【政治】 与党が「官僚答弁禁止」などを柱とする国会法改正案を提出 野党側は強く反発、審議入りに反対する方針★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:44:22 ID:/EObzfQA0
あげるよ
293名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:44:32 ID:StxKiHbr0
愛国運動なんかよりも働いたほうがいい。
どうせ死ぬ時は一緒。
坂本竜馬を目指すのは時間の無駄。
政治活動なんかしても女にはもてない。きもがられるだけ。
金稼いで女遊びしたほうが百倍まし。
日本が死ぬ時はみんなと一緒に死ぬだけだ。
何も怖くない。みんなと一緒だからな。
294名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:03:53 ID:9u6kXYUG0
あがらないねー
295国会法改正案 重国籍法案、外国人住民基本法は危険:2010/05/21(金) 00:29:16 ID:hgqG2WRE0
もっとあげるか。
296名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:54:55 ID:I7Zm9UGW0
『良い政治家とは、明日来週来月来年をどうなるか予告でき、
なおかつ何故そうならなかったのかを説明できる人間である』
って誰かの名言にもあったけど
今の小沢とか鳩山が良い政治家じゃないってことくらい
ゆとりの私にも分かる。
297名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:00:35 ID:ZFg/5YM40
政治主導って言うが、沖縄にアメリカがいる意味をこないだまで
総理が知らなかったじゃん。赤松も、知ってるんなら教えてくださいよ、
って逆ギレしてたじゃん。そんなヤツに危なくて主導させられるかw
298名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:23:13 ID:I228b2b50
現連立にとっての国民は党員・支持団体だけなんだろw、
対自民対検察対マスコミ対○○のスタンスしか出来ない
政治主導の成れの果てが現状、
利権だけは一極集中をせっせとはかり、
責任は転嫁、切捨てと、
まんま大陸&半島人のメンタリティそのものw。

299名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:52:35 ID:DwCD1CTM0
口蹄疫の一件にせよ、スパコンの仕分けにせよ、ど素人の政治家だけで国を動かせないのは明らか
300名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:54:55 ID:Y28oJSNf0
またの名をバカの独裁法と言う
301名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:24:22 ID:Cu6/c4zW0
そのバカに騙される有権者たち。
そのバカに手も足も出ない人たち。

民主党は全然バカじゃない。
間違いなく最高のブレーンが居る。
302名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:32:12 ID:DwCD1CTM0
そのバカにはマスゴミという後ろ盾が・・・
303名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:03:24 ID:IJrS3Hvy0
浮上
スペランカーとかの方に人が集中するけど
こっちの方にももっと危機感つーか興味持ってくれと
民主党は他にこんな暴走してますと さりげなく話振ったほうがよさそうだなこりゃ
304名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:04:03 ID:dzmrn1zd0
禁止する意味が分からん
305名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:06:16 ID:vmU9eq+L0
官僚なしでルーピーズは答弁できんのか?
306名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:08:00 ID:jb5WAKTy0
>>301

マスゴミ、な。

例えば毎日毎日人を殺してる人間がいたとしても、
その現場が知れ渡らなければ隣人には普通の人、と映る。

単にそれだけの話。
307名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:19:30 ID:BOyiGktY0
官僚答弁がダメで、官僚が書いた答弁を棒読みするってのはいいんだw

昨日の赤松脳衰大臣は、自民の江藤議員の質疑に対して、官僚が作成した原稿を
マンツーマンで説明を受けた後、原稿棒読みで答弁してたよ。
308名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:21:58 ID:dzmrn1zd0
要は俺の手柄は俺の手柄 官僚の手柄も俺の手柄ってことか?
309名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:29:55 ID:ip6KWwff0

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \   全ては参院選後!
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i ) /`/`)
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ .// ,/) ))
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_) j /   /) ))
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  ./(    ニ⊃ )
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈ノノ   ⊃
    |.    / トエェェェェエイ |   /リしヾ  ''''' .}  、、)ヽ)
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|  / しんノ_,_,,,,,,,,,,,.ノ''、)
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/  しし/ /   ノゝ
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;\_/ ノ
3105月末、小沢、胡錦濤と密約!?日本支配を実現!国会法改正案:2010/05/21(金) 09:30:37 ID:5uC9pH4D0
胡錦濤が来る! 大変なことになってきているぞ!!
311名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 10:08:26 ID:ZBuZKTU80
官僚の作文読むしか能がない連中が「官僚答弁禁止」とは笑止千万
312名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 10:25:16 ID:j69LFXSK0
「直ちに解散、総選挙を行い、国民の信を問え!」という
デモをすべき
3135月末、小沢、胡錦濤と密約!?日本支配を実現!国会法改正案:2010/05/21(金) 10:42:02 ID:5uC9pH4D0
失礼!5月末に温家宝が来るに訂正!
314名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:37 ID:uR0cOXbU0
裏取引がありそうだな・・・
315名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:37:23 ID:ZhAg8NTY0
>内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、特異な憲法解釈である。

◆日本共産党 第25回大会決議 (9)日本の政治の反動的逆行を許さない
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_11

 さらに、民主党の「国会改革」の方針では、内閣法制局長官も官僚だとして、そ
の国会答弁を禁止することに特別の重点をおいている。一方、新政権は、憲法解釈
について、内閣法制局長官の過去の答弁にしばられず、「政治主導」で決めていく
との見解を示している。これは解釈改憲を歯止めなくすすめる危険性をはらんでいる。

 歴代の内閣法制局長官は、憲法9条についての解釈改憲を積み重ね、憲法違反の
自衛隊の海外派兵を合理化する論立てをすすめてきた。しかしそれでも、憲法9条
のもとでは、「海外での武力の行使」「武力行使と一体になった活動」などは禁止
されているとの一線を超えることはできなかった。民主党の立場は、「国連の決定
があれば、武力の行使をおこなうことも、憲法上許される」というものだが、これ
は解釈改憲を積み重ねてきた内閣法制局であっても、到底踏み込むことが不可能な、
特異な憲法解釈である。

 民主党がすすめようとしている「官僚答弁の禁止」の真の狙いの一つは、憲法解
釈を「政治主導」の名で自由勝手に変え、民主党の特異な憲法解釈をおしつける―
―これまでの自民党政権ですら違憲としてきた自衛隊の海外での公然たる武力行使
を「合憲化」する、きわめて危険なものといわなければならない。

316名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:55:25 ID:uR0cOXbU0
日本共産党はネトウヨw
317名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:36:26 ID:ym8L1kHy0
【中国の国防動員法】
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100427/chn1004270738002-n2.htm

617 本当にあった怖い名無し sage ▼ New!2010/05/15(土) 12:57:34 ID:/T/TZU/u0
流れ読まずに投下。
たぶん、国防動員法のことだと思いますが7月1日試行なんですね・・・。

972 :名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 10:04:10 ID:1Pg4JGmw
中国共産党が、7月1日より、国防法を開始する!
国防法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!

つまり、中国が、沖縄侵攻を決定するや、日本国内にいる、全中国人が、日本人大虐殺の為、兵隊として、決起するということ!
上海バブルがはじけた場合も、中国人、海外にいる中国人、中国の外資系会社の財産没収!
もちろん、中国に進出している日本の企業、日本人の全財産も没収!
その打ち合わせに、今月末に、中国共産党・温家宝首相が来日します!
原口総務大臣により、宮崎・口蹄疫事件以上に、報道規制、言論弾圧がなされるでしょう!
既に、この国会改革法案に関しても、徹底的削除が始まっているようです!

973 :名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 10:09:22 ID:e8C8yjNP
>>972
上海万博が終わったら戦争突入モードだな
318名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:15:30 ID:a0UAHgGuP

>>288
これがネトウヨが反対する理由で
>>315
これが共産社民が反対する理由だけど
実際は
>>315
の可能性のが高いからネトウヨは
むしろ賛成じゃないの?
この法案
319名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:23:38 ID:TXlpvH2K0
>>318
それなら9条を変えましょうって話になるはず
今やってるのは憲法の私物化にしかならない
320名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:40:22 ID:JyQSyndL0
いくらウヨでもナチスみたいな政治は勘弁して欲しいのだろうよ
民主主義的で無くなったら将来に本末転倒な事態が待ちくけるくらい過去の歴史から想像がつくものでもあるし

権力を手にした途端に権力強化拡大のためにナチスみたいな手法をガンガンやりだすってのを支持できる方が恐ろしい……
3215月末、小沢、胡錦濤と密約!?日本支配を実現!国会法改正案:2010/05/21(金) 17:26:16 ID:5uC9pH4D0
今日はやたら「断念ってニュース見たよ」といった内容の書き込みが
所々にあったぞ!

これ明らかに沈静化工作だろ!

忘れた頃にいきなり来るのか強行採決!?
322名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:28:01 ID:3SJ91Ps+0
どこまでも卑怯極まりない
民主の手口
3235月末、小沢、胡錦濤と密約!?日本支配を実現!国会法改正案:2010/05/21(金) 20:37:02 ID:5uC9pH4D0
国会:「会期延長せず」首相と参院議員会長一致

小沢一郎幹事長も20日、松江市での会合で「今後の国会や政局次第で
どうなるか分からないが、順序通りいけば(参院選投開票は7月)11日
になっている。大事なもの(法案)は優先的に選んで処理していきたい」
と述べ、会期通りの閉会を示唆した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100521k0000m010120000c.html

  大事なもの(法案)は優先的に選んで処理していきたい
  大事なもの(法案)は優先的に選んで処理していきたい
  大事なもの(法案)は優先的に選んで処理していきたい

また胡散臭い話が・・・
強制起訴が迫ってきたら急いでやるのか?
そうでなければ会期を延ばす!? 
いずれにせよ、法律すら守れない奴等の言う事だから信用できない
324名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:44:09 ID:U5cAHbJv0
会期末が近いって理由で審議もまともにやらずに強行採決を連発するフラグが立ってはいる
325名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:45:12 ID:U6jWCqLO0
無能な愚か者ほど、背伸びをして威張りたがるw
326名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:33:43 ID:7b1Zctrh0
参院選で民主党敗北が確定的だからな、審議無しの強行採決に踏み切りそうだな
327名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:40:20 ID:phIUa8KE0

重国籍の正体
外国人参政権より危険!!外国籍を手放さずに日本国籍を取得出来るため容易に日本の選挙権を獲得できる
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1144.html
328名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:42:13 ID:w5BhnD5L0
あれ? 今国会では断念したんじゃなかったの?
329名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:44:13 ID:phIUa8KE0
【政治】国家公務員法改正案 与党側、衆院内閣委で強行採決 野党側抗議の中、可決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273711659/

   ↑
この民主党の国家公務員法改正によって日本国籍を有しない外国人が公務員になれます。
つまり北朝鮮人や韓国人や中国人が防衛庁等、重要な日本のポストにつくことが出来る
様になりましたけど、どう思いますか?
法案の具体的な中身をマスコミが報道しないのは、見るべき人間が見れば判る恐ろしい
抜け道が作ってあるからです。
どこにも『国籍』に関する条項が見当たりません。
http://www.gyoukaku.go.jp/koumuin/dai4/kossi.pdf
官僚トップの事務次官から部長級までを同格とみなして各府省横断の幹部候補者名簿を
作成し、公募した民間人も含めて適格性審査に合格した人を載せ、その中から幹部職員
を任命する内容です。
つまりはド素人の民間人が国の省庁の事務次官になれるという無茶苦茶な内容となって
います。
ttp://gaiagearw0.blog.so-net.ne.jp/2010-05-17-1
330名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:44:43 ID:i+TfoNaf0
>>327
こわいよこわいよ…
俺抗議メール議員200人宛に出したよ
メール抗議って効果ないのかな…
ああ、本当に怖い
331名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:46:54 ID:cga68ajd0
>>330
とくに民主議員に送っても迷惑メール行きになるらしい。
原始的だがFAXや手紙のほうが効果あり。
FAXは今無料でできるからガンガン送ってるw
332名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:50:19 ID:i+TfoNaf0
>>331
え!FAXって無料で送信できるの?
333名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:58:52 ID:MhS6Zbij0
>>320
ナチスは社会主義政権だよ、物知らず。
334名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:01:24 ID:i+TfoNaf0
>>331
ぐぐったらあったよ!
ありがとう!
これから抗議FAX送ってみるよ!
335名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:26:31 ID:kwK4+n6x0
あげ
336名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:33:22 ID:dQgjrbeD0
寝る前にあげ
337名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:39:36 ID:tOGq9TXt0
>>328
>>321
一応つっこみ age
338名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:06:04 ID:A4PXBRXq0
政治主導の結果が九州で出ているからな・・・あげ
339名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:58:17 ID:Fs3srVOQ0
小学生の頃、歴史学習漫画とか読みながら「ああ、昔に産まれたかったなあ
今は何か平凡だなあ」って思ってた。今こんな危機的状況に立たされるとは思ってもみなかった
340名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:00:38 ID:Fs3srVOQ0
あ、上げ忘れた
341名無しさん@十周年
平凡な社会の裏で事態は進行していたってことか