【話題】日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では考えられないようなことが★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では
考えられないようなことが行われていた。それも好景気がゆえだ。

例を挙げるなら「タクシーを止めるのに札束を振りかざさないと
止まってくれない」というのが有名だろう。

そんなバブル期にあった話をまとめてみた。これを読むと少しイラっと
来るかもしれないが我慢して読んで欲しい。

・テレビ局員は銀座や六本木で豪遊しまくるのがそのテレビ局の宣伝になると
奨励されており、いくら飲もうが全部経費で落ちた。
終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・株はどの銘柄をいつ買ってもほぼ必ず儲かった
・銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利。今0.04%(笑)
・テレビ番組は激安商品の紹介はなく、ほぼ高額商品のみを紹介していた
・新入社員の月給が1年目で40万(しかも初年度からボーナス有り)だったという話はマジなのか
・トヨタが内定取った学生全員にタダで新車一台プレゼントしていた
(車だけ貰って内定蹴る事も可能)
・終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・大学生のコンパでフェリー貸し切って海外までクルージングとかしてたらしいな
・しょぼいスキー旅館を営むうちの家族が毎年ハワイで豪遊できた
と、今ではあり得ないくらいのバブルッぷりもちろん上記ことがらもバブル崩壊後には見られなくなってた。
記者はバブル期にはまだ子供だったのでバブルを実感していたなったのだが、
すでに社会人だった人はバブル崩壊後の日本の景気の悪さに嫌気をさしているようだ。

AV女優は「バブル期はまずAV女優所属事務所に入った時点で契約金500万〜1000万 
(飯島愛は1000万だった)一回の撮影の給料が普通のAV女優で200万 売れっ子で500万だった 」
とも書かれている。今では考えられないくらいの高額なギャラだ。今では一回の撮影で約50万円くらいという。
現在の中国が20年前の日本のような好景気といえる。日本に再度バブルが訪れるのはいつだろうか……。
http://getnews.jp/archives/59345
前スレ 1の立った日時 05/14(金) 23:52:59
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273848779/
2名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:00:08 ID:HOChHIg30
てs
3名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:00:11 ID:/dgMR7sS0
にきがい
4名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:00:47 ID:BCKQTaog0
プレッシャー世代しんどいです
5名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:01:01 ID:JBFF/toi0
死にたい
6名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:01:54 ID:CrTM1ORb0
世の中には未だにバブルの人がいますよ

http://www5.nikkansports.com/general/gohan/gohan-20091212_89483.html
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1,575,000円、年会費378,000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500

「麻生首相は高級バーだが私は居酒屋だ!」
http://www.uploda.tv/v/uptv0066712.jpg
7名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:11 ID:fZyaGKyN0
>>1
ばっかじゃねーの?
そもそも、
バブル狂乱過熱経済を起こさなければよかったんだよ。

憲法九条がなければ、
日本は戦争国家で
まず、バブル狂乱過熱経済も起きない、
バブル狂乱過熱経済崩壊もない。

首都環状線が、銃剣と装甲車、秘密警察動員で「汚い戦争」となり、
ゴネサヨに多数の死者を出していただろうが、
1980年代には全面開通してる。


>1
ばっかじゃねーの?
そもそも、
バブル狂乱過熱経済を起こさなければよかったんだよ。

憲法九条がなければ、
日本は戦争国家で
まず、バブル狂乱過熱経済も起きない、
バブル狂乱過熱経済崩壊もない。

首都環状線が、銃剣と装甲車、秘密警察動員で「汚い戦争」となり、
ゴネサヨに多数の死者を出していただろうが、
1980年代には全面開通してる。
8名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:19 ID:FJ01Wynq0
平凡なうちの家庭ですが300万預金したのが満期で倍になって返ってきたw
9名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:28 ID:K83jbFyD0
この当時、高校生だった俺は、車もバイクも野球もBOOWYも興味がないってだけで男友達もできなかったし・・・
ファミコンとかPC8801mk2MA(パソコン)とか持ってるだけで女からはヲタク扱いされた・・・
絶対に許せない、絶対にだ(´・ω・`)
10名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:41 ID:MmhK7P+i0
おっさんホイホイwwww で、スレ2
11名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:03:02 ID:No8yJMhiP
バブル世代の上司とゆとり世代の新入社員

彼等に挟まれながらも奴隷の如く働く氷河期世代
12名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:03:17 ID:w0NeTVrq0
>・銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利。

こんな嘘真に受けるなよ
13名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:04:11 ID:zDBw0BZU0
そりゃ〜24時間テレビのテーマが「家」って時代の話だろ?
24時間ず〜と色々な家の特集やったり
24時間で家を作ったりしてたな〜


正直バブル体験してみたかった・・・
14名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:04:42 ID:Opxw4+Rr0
>>12
ゆうちょ定期ってそれくらいだったよ。
普通預金はねーな。5lくらいか?
15名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:04:43 ID:kSJvFCnRO
プールバーだかショットバーでビリヤードしながらカクテルの蘊蓄かたって女子大生くってたんだろ?

ちくしょー(`;ω;´)やってみたかった
16名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:05:02 ID:5ZjGLNQP0
せっかく麻生さんがその経営手腕を発揮してくれたおかげで
日本だけがリーマン・ショックに巻き込まれないですんだんだから
もし今も自民が政権を担っていたら
日本だけが世界で空前の好景気を実現して
日経平均は20万円突破、有り余る法人税収入で
オレたち国民は納税の義務から解放されてたのは間違いないのに
売国ミンスがたった半年で900兆を超える借金を作って
日本を借金大国にしてしまった
17名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:05:13 ID:Azs6Xri10
>>13
月150時間の残業とセットだぜ
18名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:05:14 ID:EJSyhnxz0
こういう夢見ているから民主に投票したりするのかね
19名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:05:47 ID:w+6pmMav0
>>11
俺はそれに嫌気がさして辞めた
脂の乗り切った時期を無駄にするのはごめんだ
これからは好きにさせてもらうよ
20名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:06:21 ID:XS5WqdhT0
>>15
めっちゃ喰いまくってたよw
いい思い出だなぁ・・・
21名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:06:42 ID:JhQVLQ8y0
http://www.youtube.com/watch?v=SNTQJP4mIJU


バブル時代の松下由樹
22名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:06:54 ID:Hna51I8J0
就職してすぐのころセールスのおねえさんに喫茶店に誘われ
騙されて入った積立の保険が、今やマジですごいお宝な利率になっております
バブルのおねえさん恨んでゴメンナサイ
23名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:09 ID:LLOUajeJ0
ようこそここへ遊ぼうよパラダイス
24名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:15 ID:Ggi2gwnc0
バブルに生まれたら、肩までゆとりに浸かってた。

おっさんたちのバブル話面白いからパート2も聞いて行くか……。
25名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:17 ID:fZyaGKyN0
>>1

高度経済成長や
バブル狂乱過熱経済
これらが、日本に残した、深刻で重大な傷跡

   高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や自然破壊

・まともなハブ空港、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人


>>1

高度経済成長や
バブル狂乱過熱経済
これらが、日本に残した、深刻で重大な傷跡

   高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や自然破壊

・まともなハブ空港、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人
26名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:19 ID:Ene0D4gp0
セルシオ、シーマ、ディアマンテが飛ぶように売れてたっけなあ。
27メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/05/15(土) 02:07:21 ID:xJHPpTZ/0 BE:836160555-2BP(222)
どーでもいいけど女子高生とヤリたい
28名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:30 ID:zDBw0BZU0
>>17
それぐらいなら余裕w
残業代もちゃんと出るなら喜んでやるよ〜
29名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:34 ID:y8M9YZUq0
AV女優のギャラは高かったかもしれんが
AV女優の質はバブル崩壊後に向上した件
30名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:08:30 ID:km52Wmb60
○務員のオレが50万の車を買うのにヒィヒィ言っていた頃
○鋼会社に入った同期はボーナス1回でビーエム買おうかとか言っていたw
しかも仕事は人材活用と言って部長と一緒に草むしりとかwwwwwww
31名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:08:40 ID:XS5WqdhT0
>>21
この頃、松下由樹でかなりヌきまくったなぁ・・・w
あの頃は若かったなぁ俺も・・・
いい思い出だぁ・・・
32名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:08:42 ID:ttQZn2Qm0
2009年一人当たりのGDPランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29_per_capita

1 ルクセンブルク   104,512米ドル
2 ノルウェー
3 カタール
4 スイス
5 デンマーク
6 アイルランド
7 オランダ
8 アラブ首長国連邦
9 アメリカ
10 オーストリア
11 オーストラリア
12 フィンランド
13 スウェーデン
14 ベルギー
15 フランス
16 ドイツ
17 日本       39,731米ドル
18 カナダ
19 アイスランド
20 シンガポール

円高のおかげで現在でも結構高い
33名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:08:58 ID:30Fy+3ti0
40代はバブル党みたいなのを作るしかないね、けっこう異文化すぎる
34名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:09:08 ID:FJ01Wynq0
国Tと大都市の市役所除いて、
馬鹿しか公務員につくやつがいなかった。
ちなみにこの年代の公務員はマジに質が悪いので、
お役所行った時、この年代の奴が担当になったら注意
35名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:09:19 ID:pI2N1LuC0
株屋の賞与
年×100万円

大○市職員
公金横領し放題
36名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:09:35 ID:+n4DjPEH0
ついにドイツ以下か。
2009年だからユーロブーストはない。さすがだな
37名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:09:59 ID:m3u8ZjBw0
>>26
「あいつ、BMW買ったけど中古なんだぜ、ダッセー」と
女子大生が普通に言ってた時代。
38名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:10:05 ID:26OafOie0
声がでかくてガサツそうな中年サラリーマンとかみるとバブルやなあと思う。
39名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:10:08 ID:gEARddWp0
とにかくセックスしまくってた思い出しか無い
皆が浮かれまくっていて、誰でも簡単にやらせてくれた

でもお金はかかったな
40名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:10:27 ID:bHAfn2Wj0
あんなに物が売れてて、それに伴い工場の生産台数も現在と比較にならない量。
なのに定時で上がれる日が結構あったり、まとまった休日があったり。
不思議だよな。
今は販売数も生産数もガタ落ちなのに早朝出勤深夜帰宅が当たり前で休日がほとんどない。
41名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:10:56 ID:QdHt+e1p0
>29
オイルショック
42名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:00 ID:GO+H0YFa0
バブル当時俺は学生でひたすらバイトしてたよ。
豪遊する連中の裏側にいた訳だな。
すっごい忙しかったが、当時バイトの最低賃金は時給550円。
俺は600円スタートだった。

そして、学生時代も終わる頃バブルが弾けた。
少年ジャンプみたいだった就職雑誌があっという間に厚さ1cmになって綴じ方まで変わった。
バブルの恩恵は、俺には一切無かったな。
43名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:08 ID:fZyaGKyN0
>>26
小学生の時、シーマに乗った馬鹿婆に跳ねられた。

ゴルフ場のボール拾うチビ婆が、背丈に合わない大型車の
ハンドルにしがみついて、
友人としゃべりながらよそ見しながら運転してたらしい。

高度経済成長や、バブル狂乱過熱経済
これらが、日本に残した、
致命的で深刻で重大な傷跡

   高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や、酷い自然破壊

・まともなハブ空港、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人
44名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:20 ID:BdKc9oPX0
バブルよりもっと後だが、ぷよぷよのコンパイルが社員数の半分にあたる
新入社員を採用した時は「ねーよwwww」って思った
45名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:26 ID:T1vWzws00
前スレの続きだが、バブル期っつーか80年代半ばから90年半ばくらいまでのモノは
電化製品や日用品なんでも品質が良かった。

俺が特に評価したいのは文具。
当時買ったメイドインジャパンのハサミは一度も研いでないのに今でもよく切れるし、
ホチキスとかシャーペンとか、あらゆる文具が品質が良くて今でも使えてるものが多い。

今はダメだねえ、メイドインチャイナになってしまって。
こういうのも中国製は本当に品質が落ちる。
46名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:31 ID:QlhMB4u10
JR東海CMの牧瀬里穂は可愛すぎた
あの頃は世間がキラキラしていた
47名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:36 ID:DSAcdhcP0
そのころ大学生でバイトしてましたが、そこのスーパー自給470円でしたよ?
48名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:41 ID:w+6pmMav0
>>40
人員削減のあおりだな
えげつないほどのコストダウン
49名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:55 ID:eTlYp7sR0
ちょっとカネ持ってる人は別荘持ってるのが当たり前だったな
新潟とか伊豆に
貸してもらって遊びに行ったことがある
50名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:57 ID:1PG5lmcO0
51名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:58 ID:YrfY9z8N0
ゆとり世代にとっちゃあ
「社畜」と呼ばれた世代も
憧れになっちまうんだろうかねぇ

いやはや
52名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:12:29 ID:HFQqfwDl0
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
53名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:12:39 ID:kSJvFCnRO
W浅野
54名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:12:57 ID:QdHt+e1p0
>45
LDは神
55名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:13:33 ID:8iOldnHY0
全部ミンスが悪い、俺が22歳で高校生やってるのも全部ミンスが悪い
56名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:13:33 ID:fZyaGKyN0
>>45

欧米製品も、
1970年代ぐらいまでの

家電製品
自動車

などは、トラブルも少なく、恐ろしく品質が高いそうだ。
57名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:13:40 ID:bomeSchN0
>>45
その品質のものを、あんたらの上の戦争世代が作ってたんだろ
自分らの手柄にしてんじゃねえよ嘘つきが
58名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:14:16 ID:zDBw0BZU0
>>40
実際今現在の方が仕事量が多い
バブル時代の仕事の話を聞くと
そこまで仕事してないんだよな〜実際
ただPCが無かったんで、手書きの書類がめんどくさいってだけ
その他はぜんぜん楽だったんだよな〜
59名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:14:22 ID:w0NeTVrq0
現代のように誰もかれもが海外旅行するようになったのがまさにバブル期から
研修や社員旅行で海外行く際、初めてパスポート作る人も多かった
60名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:14:51 ID:QlhMB4u10
>>52
まぁそのうち日本自体が総負け組国家になりそうだけどな。
おまえらみたいなののせいで。
61名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:14:57 ID:m3u8ZjBw0
>>29
でも未だに股間がときめく名前はあの頃のAV嬢の名前だ。

庄司みゆき、樹まり子、冴島奈緒、森村あすか
西野美緒、松坂季実子、樹里あんな、木田彩水
秋元ともみ、北原ちあき、田中露央沙、前原祐子
美穂由紀、もこちゃん、前原祐子、桜木ルイなどなど
62名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:15:02 ID:Bt7D2cvc0
映画のバブルへGOを見て、泣いてしまった友達がいたぞ。
63名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:15:05 ID:298Exzv00
普通預金は3%くらいだったはず。
8%は、10年物の定期だろ

株価が上昇しすぎて、100万の種銭で買える株は少数しかなく、投資行為自体
1ランク上の連中じゃないと行えないような状態だった。
64名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:15:35 ID:IPTmrGnYP
日本人は働き過ぎって欧米から叩かれてたからな
65名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:16:11 ID:l/Rc4/us0
よく徹夜残業とかした。
定時に帰宅するなんてありえなかった。
社内の内規か労基法かで残業100超えるとうるさいので、
100超えないようにしていた。

いまじゃ到底信じられないけど
87〜92年入社ぐらいまで、メーカーは1社 年に数千人入社させていた。

文書はワープロ・ソフト開発はワークステーションで行っていた。
92年ごろから、インターネット接続になった(しかしHPなんてなし)
メールが主だったが、あまりメールはこなかった。
FAXと電話が外部との主な通信手段だった。
パソコン通信もそのころから通信手段だった。
66名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:16:39 ID:T1vWzws00
>>57
ん?何言ってんだ?
当時買ったものが今でも使えてるて言う話をしてるだけなんだけど。
最近買った中国製のハサミが全然使えないので、、15年前のものをまだ使ってるんだよ。
コクヨのやつ。
なんで自分の手柄とか、そういう発想が出てくるのかぜんぜんわからんし、意外だ。

昔買ったものが良かったと言ってるだけだよ。
んで、今でも現役で使えてると。

ハサミは最高だよ、ハサミは。
67名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:16:42 ID:3vM3D4O90
今じゃ怠けすぎで笑いもんだ。
68名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:16:47 ID:w0NeTVrq0
私が高2の頃、87年当時の時給”430円”に敵はいなかった
これより下は池沼でもそうないと思う
69名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:17:18 ID:Uo3CIncP0

当時、金利7.3%の10年国債を700万円買った。
この金利だけで毎月のこずかいに困らなかった。
今じゃ考えられないね。
70名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:17:47 ID:QlhMB4u10
>>64
いまやエコロジーアニマルだな。w
71名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:17:59 ID:LuaczpvK0
>>60 >>57

先週号のSPA!に、

「バブル世代の特徴」が書いてあったが

要約すると、

まんま、インパール作戦失敗、大敗戦の根源、
日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍、愛称「ムチャ口」の量産型で吹いた。

団塊世代も同じ。


>>60 >>57

先週号のSPA!に、

「バブル世代の特徴」が書いてあったが

要約すると、

まんま、インパール作戦失敗、大敗戦の根源、
日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍、愛称「ムチャ口」の量産型で吹いた。

団塊世代も同じ。
72名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:21 ID:QdHt+e1p0
>68
マックがサブロクセットやってた頃か
73名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:23 ID:DyuK1J+o0
おっさんホイホイスレ楽しいw

オレは氷河期世代だけど、楽しく暮らしてるから責任感じるなよ
74名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:41 ID:/OrnUG9j0
子につらい思いをさせようとも孫の世のため 隔世よ (涙
75名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:22 ID:w0NeTVrq0
>>72
サンキューセットだかサンパチトリオだかもあったなあ
76名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:23 ID:INrDN1RE0
テレ朝のプレステージという深夜番組が
なくなった時点でバブルが本当に終わった気がしたな
77名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:23 ID:FJ01Wynq0
>>66
万年筆とかもあの時代の評判高いな。

あと高級鉛筆、一本100〜200円するけど、
バブル時代に開発されて、今でも美術やる奴の為に残ってるなw
78名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:26 ID:aLPza03J0
まあ札束でねん挫する恐れもあったので、いいことばかりじゃなかったけどな
79名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:49 ID:RAV078w10
先日、親父がバブル期に入った個人年金の原本を見たが
ハイリターン過ぎで絶句した。
80名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:10 ID:BA/X9dKHP
馬鹿を楽しめればいい時代だったと思うけど
2ちゃんねらー的な何事にも批判的な人間はツラかったと思うよ
そういう人間は完全に黙殺されていないことになっていたから
81名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:30 ID:qBLtZapS0
>>1 銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利

ねーよ ゆうちょの10年定期だろうが
しかもバブルはじけたのにやっちまった金利引き上げのときで
バブってる最中は低金利だろうが
82名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:33 ID:BCKQTaog0
>>78
意味が分からないので詳しく教えて下さい。
83名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:49 ID:nbSCfrXG0
この当時は、レーガンの米国が、ソ連のアフガン侵攻と戦っていた。
西側諸国は、人為的に世界同時株高を演出して、経済繁栄を謳歌して
いるということをみせつける必要があった。事実、ソ連崩壊のきっかけ
となったのは、西側諸国の裕福な暮らしを伝えるビデオがソ連国内の
一般庶民の家庭で隠れて上映されていったことだった。

現在の日本で、人為的にマネー・サプライを減少させてデフレ不況を
演出しているのは、トヨタ社のような悪徳企業が労働者の給与を
徹底的に抑え込もうとしているから。
84名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:58 ID:30Fy+3ti0
川崎の竹やぶに脱税した1億円が落ちてて、他の人が探しにいったらまた1億あったとか
85名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:03 ID:NaBGhcqR0
昔のほうが、牛肉自由化前で肉も高かったし、100円ショップもないから100円ショップで買えるものが数百円
かかったし、回転寿司とかもショボイネタばっかりだったし、平均給与も大学初任給も97年くらいがピークだし
86名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:22 ID:G7F+ZxT6Q
バブル世代の人って元気だよね
仕事終わった後毎日飲み歩いてんのがスゲー
20代だけどそんな体力無いよ仕事だけでヘロヘロw
周りの20代30代もそんな感じだ


87名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:26 ID:brWge0n90
>>80 >>60 >>57

先週号のSPA!に、

「バブル世代の特徴」が書いてあったが

内容を要約すると、

まんま、インパール作戦失敗で大敗戦の根源、
日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍、
愛称「ムチャ口」の量産型で吹いた。

・・・・・・・・・・・団塊世代も同じだよな。
88名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:33 ID:T1vWzws00
>>71
だからさあ、ハサミがいいんだよ、ハサミが。
買ったハサミがいいものだった、っていうだけの話だけど、
仕事でものすごく重宝してるんだよ。
バブルの特徴でもインパルの特徴でもなんでもいいけど、
ハサミの品質が15-20年くらい前は良かったっていうのは
ゆるぎない事実。

世の中ハサミだよ、ハサミ。

ハサミ持ってる??
89名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:38 ID:DyuK1J+o0
>>78
歯医者がヤクザに銃で撃たれたけど、100万の札束が銃弾を防いだって話があったから
札束もたまにはいいことするはず
90名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:44 ID:w0NeTVrq0
あの頃、今みたいにあちこちにウィークリーマンションがあればなあ・・・
ボロアパートに敷2礼2前家賃1手数料1なんて払わなくても済んだのに
91名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:48 ID:QdHt+e1p0
>79
90年代後半に入ったから、2%ちょいしか付いてないお

これでもまだ高めだってんだから、泣ける
92名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:22:33 ID:kyWU+FKn0
社会人の年齢ではなかったDC小僧だった
当時のジャケットとかまだたくさん残ってるけど生地が半端じゃなく良質
93名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:22:45 ID:xewEiUtm0
この頃、コンビニのバイトしてたなぁ・・・たしか時給1800円だった・・・
4人で交代で店番しながら奥の休憩室で皆でゲームボーイのテトリスで対戦やってたなぁ・・・w
6時間勤務で実労働時間2時間ぐらいだったけど、20万ぐらい稼いでた・・・
学生の俺には十分な小遣いだったw
94名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:23:29 ID:imuvN80B0
大学時代の友達の話だが、入学のときに親にマンションを1千万円で買ってもらい、
卒業のときに売ったら4千万になったらしい。学費、生活費、遊んだ金みんな
チャラになったと笑っていた。

95名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:23:42 ID:3xIbc/300
今の日本からしたら別の世界線の話かよって内容だなwww
プレッシャー世代にはわからんわwww
96名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:24:24 ID:P8ZiErct0
プレッシャー世代ってどの世代>
97名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:24:33 ID:yeUtndJn0
>>58
儲かる仕事だけしてたんだよ。
儲けの薄い案件は、平気で断わってた。
98名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:24:58 ID:m3u8ZjBw0
で。
「翳り」を感じたのはやっぱり湾岸戦争かなぁ。

当時のスピリッツに中島みゆきとか、いとうせいこうとか
石坂啓なんかが「戦争に対する意見」みたいな論文を
書いていたんだけど、モノの見事に斜め上な文章ばかりで
「こんな駄文」を平気で載せる雑誌が普通に売ってる国に
なんか言いようのない不安を感じた記憶がある。
99名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:09 ID:INrDN1RE0
金利が上がらない限り日本経済が
内需で上昇することはないね
100名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:18 ID:GO+H0YFa0
首都圏と地方でもまただいぶ違うんだろうな。

バブル絶頂期でもそんなにうかれた雰囲気ではなかった。
しかし不況は地方でも確実に来る。
というか、地方から来る。
101名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:29 ID:qBLtZapS0
    ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从萬円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
102名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:26:01 ID:3xIbc/300
>>96
1982年から1987年生まれの世代
103名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:26:19 ID:w0NeTVrq0
社員の賞与額は高かったけど、
バイトの時給なんて当時も今もあんま変わってないと思う
104名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:26:30 ID:xzwF8J/+0
>>88
で、いくら商品の品質が高くても、、、、これじゃあねえ
結局、日本は、太平洋戦争で、明治維新以降の数百万英霊により築き上げた国際的地位、
大海軍、大陸軍、大艦隊をすべてを喪った、大日本帝国と同じ過ちを繰り返した。

高度経済成長や、バブル狂乱過熱経済これらが、日本に残した、
致命的で深刻で重大な傷跡

      高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や、酷い自然破壊

・まともなハブ空港、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人

>>88
で、いくら商品の品質が高くても、、、、これじゃあねえ
結局、日本は、太平洋戦争で、
明治維新以降の数百万英霊により築き上げた国際的地位、
大海軍、大陸軍、大艦隊をすべてを喪った、大日本帝国と同じ過ちを繰り返した。

高度経済成長や、バブル狂乱過熱経済これらが、日本に残した、致命的で深刻で重大な傷跡
高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や、酷い自然破壊

・まともなハブ空港、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人
105名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:27:17 ID:Bt7D2cvc0
毎月5000円の積み立て年金で、25年後に10年間最低毎月5万円の年金支給だったかな。

定期も5年で1.3倍とかもあったような。

金が無くなって途中で解約したが、100万かけて15年で300万という学資保険もあった。
7年で解約したが、約160万かえってきてびっくりした。
その後すぐに計算が変わったそうで保険屋にうまく逃げたねと言われてしまった。
106名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:27:20 ID:V1iFOA8U0
AV女優のギャラ昔と0が一つ違うの勘違いじゃなかったんだな
107名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:27:32 ID:YNi3g/uWO
>>80
なるほどな
108名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:27:45 ID:s0uagIcI0
>>46

> あの頃は世間がキラキラしていた

グッと来てなぜか涙がでそうになった・・・
なんでこんな世の中になっちゃったんだろうな
109名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:16 ID:QlhMB4u10
中国がバブルっていうけど
北京の平均年収はしょせん六十数万円、上海は五十数万円ほどだから
まだまだ伸びていくんじゃないの。
国内に植民地抱えてるようなもので安い労働力は有り余ってるわけだし。
膨らみ続けるバブルが弾ける前に日本はそれに飲み込まれるんでねーの。
110名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:16 ID:qBLtZapS0
見栄講座読んでないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:47 ID:w0NeTVrq0
>>93
いろいろ時代がズレてる
釣りならもう少しうまく嘘吐けよw
ったく、やる気あるのか?
112名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:48 ID:C9Z3ayqR0
私大バブル時の日東駒専は今ならマーチに入れる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1266076426/

393 エリート街道さん 2010/05/04(火) 03:46:35 ID:e1VmXp5a
さすがに大東亜が早稲田より高いってことはありえないがスレタイにあるバブル期日東駒専なら今マーチってのは余裕だろうな。

89年のマーチ以上私大の合格者数と09年の合格者数を比べると合格者は当時より60000人以上増えてる。

受験生人口は110万→74万と36万人も減ってるのにマーチ以上に合格できる人の数は13万→19万と激増している。

国公立は考慮せずに単純に割合で考えると当時は受験生の12%に入ってないと合格できなかったのが今なら
受験生の上位26%(4人に1人)で合格できることになる。

しかも推薦AOの増加により一般入試の募集人員は当時よりも減っている(一部学部増設により増えている大学もあるが)
つまり一般入試で増えた合格者とは別枠で推薦AOによってマーチ以上に合格している受験生も激増している。
113名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:51 ID:C9Z3ayqR0
     18歳人口  受験生 マーチ以上合格 マーチ以上率 
1989年 193万    110万   13万       12%
2009年 121万     74万   19万       26%

      09募集 09合格 89募集  89合格  募集変化 合格格者変化
早稲田大 5660  18300  7620   16765    -1960   1535
明治大学 4644  20804  5540   14071    -896    6733
関西大学 5585  15822  4310   12861    1275    2961
立命館大 6925  24538  4810   12179    2115    12359
東京理科 2672  15733  3020   11108    -348    4625
法政大学 4429  14946  5400   10783    -971    4163
同志社大 3320  14923  4126    9667    -806    5256
中央大学 3686  15089  4570    9634    -884    5455
慶應義塾 4096   9995  3365    8540     731    1455
関西学院 3060  13386  2735    7522     325    5864
青山学院 2572   9180  3845    7036    -1273    2144
立教大学 2869  12205  2445    5030     424    7175
上智大学 1290   4691  2045    3744    -755    947
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総計    50808 189612 53831  128940   -3023   60672
114名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:07 ID:m3u8ZjBw0
厚い肩パッドで肩を尖らせた奴がひとこと
115???:2010/05/15(土) 02:29:22 ID:GaeS+ddF0
>>108
慰めにはならないが相談には乗るぞ。何がつらいんだ?
116名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:25 ID:OIIuCxwHP
なんか家電がみんなファジイだったよな
117名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:30 ID:uRDTFRte0
おにぎりに金箔
トヨタカローラの改造リムジン
118名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:41 ID:GO+H0YFa0
>>103
バイトの時給は今の方が高いだろうな。
下がることは無いだろうから、昔からじりじりと上がってる。
逆に言うと昔の方が安い。
119名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:45 ID:guKSn1ut0
バブルの頃に働き盛りで、そこそこ権限もあったような人達が
団塊の世代なわけですよ。
120名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:57 ID:xzwF8J/+0
>>98

バブル狂乱過熱経済のチョィ前、
1987年に起きた、北朝鮮スパイ船が東シナ海を、
上海方面へ
逃げ回った事件の時に
中曽根首相が、意を決して、巡視船に危害射撃命令を出し
機銃掃射で、朝鮮人をぶち殺しておけばねえ

熱病じみた、バブル狂乱過熱景気もなかっただろうが、、
シナやチョンがデカイ顔をすることはなかった。


>>98

バブル狂乱過熱経済のチョィ前、
1987年に起きた、北朝鮮スパイ船が東シナ海を、
上海方面へ
逃げ回った事件の時に
中曽根首相が、意を決して、巡視船に危害射撃命令を出し
機銃掃射で、朝鮮人をぶち殺しておけばねえ

熱病じみた、バブル狂乱過熱景気もなかっただろうが、、
シナやチョンがデカイ顔をすることはなかった。
121名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:30:23 ID:INrDN1RE0
>>100
いやいや、地方も凄かったよ
農業漁業も儲かってたし、
道路や橋ができると土地の値段が数倍になったよ

今じゃ公務員の新築新車だけが目立つ
公務員は今でもバブル景気w
122名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:31:11 ID:T1vWzws00
>>104
ハサミ、今どんなの使ってる?
93年ごろ買ったコクヨのハサミがよく切れるんだよ。
仕事柄薬のヒート切らなきゃだったりするんだが、
そこらへんのじゃ切れないんだわ。
でも昔買った奴ならきれるので、仕方なく職場に
持って行って使ってるんだよ。

ある意味自腹だからできるだけ使いたくはないんだけど、
同じくらい切れるいいハサミってさいきんないんだよね。
紙ならいいけど、少し厚めのプラスチックとかだからね。

つーかレスが意味不明なのは、あなた酔っぱらってるから?
123名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:31:13 ID:bomeSchN0
>>106
下手したら二つ違うらしいな

バブル時に不正に取得した金で性奴隷を買う世代に道徳などない
124名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:31:25 ID:TqLDPpLW0
こんな時代に新入社員してれば感覚も狂うわな
物心ついたときにはバブルが弾けていた身としては、想像もつかんわ
125名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:31:45 ID:w0NeTVrq0
>>118
そうだね、平均でいくとそうかも
上は平行線でも、下は微妙に上がってるね
126名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:32:08 ID:m3u8ZjBw0
>>121
奄美大島に仕事で行った時に
島に1つしか無いHondaのディーラーに
NSXが飾ってあってびびった事があるw
127名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:32:46 ID:3EGmE03/0
何より、基本給が違う。
128名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:32:51 ID:/dgcgN5A0
まぁ、タクシー券はもらった世代だけどね。
あの頃と今では基礎インフラに差があるから、
やっぱいまどきの子供のほうが贅沢なお暮らしぶりじゃね?
今の日本を覆う停滞は「持ちすぎに拠る飽和」で、
バブル期は飽和直前の消費の爆発だったんだろう。
129名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:32:59 ID:/ZcAxrtXO
公務員バブルはいつまで続くのか
ギリシャ目指して頑張るか
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
130名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:33:01 ID:qry8MxCiP
公務員はバブルでも給料はあんまり変わらずだったな
このバブル世代はバブル時いい思いしといて
今になって公務員は高給だ!とか騒いでんのな
ほんと糞だわ
131名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:33:14 ID:kyWU+FKn0
終電後の銀座のタクシー待ちは参戦したことがあるけど絶対無理って思った
今みたいに遅くまで開いている普通の居酒屋とかそんなに多くなかったし、
オール(当時そんな呼び名まなかったけど)には結構苦労した

でも面白かったな〜
132名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:33:24 ID:GO+H0YFa0
>>121
うち京都だったからなあ。そういうの無かったよ。

おまけに着物が売れなくなって父親は廃業するし。
133名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:33:38 ID:BCKQTaog0
あーあ、直接的には何の恩恵も受けていないのに来年から36〜37年間
この世代がこさえた負債を返しながら働かないといけないと考えると嫌になるわ。
134名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:18 ID:EWi2zULv0
>>122  >>ID:INrDN1RE0

   おまえらの鋏の話、田舎の話なんかどうでもいい、興味が無い。

高度経済成長や、バブル狂乱過熱経済
これらが、日本に残した、
致命的で深刻で重大な傷跡

以下をみりゃわかるが、
高度経済成長やバブル狂乱過熱経済なんか必要なかったんだ。

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物や、酷い自然破壊

・まともなハブ空港もない、大都市環状自動車道路すらない、貧しい、街並みが醜い国

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、ノー天気、お気楽馬鹿数千万人を量産
135名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:43 ID:9x6xWA3V0
親の金銭感覚がすごくて頭痛くなるときがある
136名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:56 ID:26OafOie0
今の安い家電は壊れやすく、修理ができないようになってるな。
ヒューズなんか奥深くに隠してあったり、取り替えられないよう溶接されてる。
タイマーもいいとこだよ
137名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:58 ID:PWDj3fHTP
>>118
それはないよ。
あきらかに下がってるって。
当時学生だったが時給2〜3千円は結構あったよ。
それに今みたいにコキ使われないよ。
138名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:14 ID:+pRHsCI50
>>42 
俺もほぼ同じだw
どこがバブルだよっ!ていいながら
解体工事現場でバイトしながらの貧乏学生。
確か時給は¥1000だった。

崩壊直前にリサイクルショップでバイトしていた時は時給¥600
バブル崩壊後に成金達が右往左往しているのをたくさん見た。
トランシーバーみたいな携帯を片手にどこかと頻繁に連絡を取りながら
俺の親方に「もうちょっと高くならない?」なんて聞いてた。
親方は「こんなゴミ今更売れねーよ」なんて俺にボソっと囁いていたw
結構なお屋敷なんだけど
家の中は空っぽってところは、多かったんじゃないかな。

139名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:16 ID:uRDTFRte0
NTTの公開株に当たって
Zの新車を買った人がいたなあ。
140名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:28 ID:Bu9SAXsR0
別に
141名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:46 ID:GO+H0YFa0
>>122
コピペ気違いにまともに構うなよ。
142名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:57 ID:kEFEOFFB0
漏れが「8時だよ!全員集合!」で思い出すこと。
夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶、
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、笑い転げる弟、
ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、バスクリンの匂い、 みんなの笑顔
143名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:36:00 ID:T1vWzws00
>>134
それよりあんたのIDが毎回単発なのが気になる。
なんで???
144名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:36:26 ID:bomeSchN0
バブルって車が価値観の中心にあるんだな
145名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:36:31 ID:LLOUajeJ0
ファミレスとかレンタルビデオが流行ってた。
146名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:36:54 ID:QdHt+e1p0
>136
ま、壊れないと燃えるからな
147名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:37:05 ID:KosGusxx0
>>128

はあ?って感じ
現実をもっと知ってくれよ、おっさん
148名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:37:22 ID:2eHXkRjA0

バブル世代の上司たちは新人のころ、

一つ二つ上の先輩社員に、何から何まで懇切丁寧に教育してもらった。

それこそ酒の飲み方から遊び方まで。

今の企業には、そんな教育システムなどない。

そして「今の新卒は使えない」などとのたまう。
149名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:37:36 ID:INrDN1RE0
>>130
いや、少なくとも25年以上前から
公務員は待遇がよかったよ
その頃の定年退職金が3000万とか
噂されていたから、今とほとんど変わらない
そして公務員は当時から難関だった
コネがないと全くダメだったからね
150名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:05 ID:uRDTFRte0
本当に今の年寄りは若い世代に
ツケを残したと思う。
ここ5年、切実に感じるよ。
151名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:16 ID:/dgcgN5A0
>>147
おまえ今、PCやケータイから2ちゃんしてんじゃないの?
ゲームも好きだったりしなか?

まぁそういうことだ。
152名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:28 ID:/ZcAxrtXO
公務員の賃金は民間に準拠しているので、バブルの時だけ都合良く薄給なんてことはありえません
相手が人間じゃなくても嘘ついたからいかんよ公務員大明神様
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
153名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:30 ID:GO+H0YFa0
>>137
職種によってはそういう所もあったかもね。
154名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:34 ID:bomeSchN0
>>148
上に兵隊さんがいたからな
155名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:49 ID:JhQVLQ8y0
>>142

泣ける・・・。


156名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:49 ID:m1ZOc3fj0
高卒の普通の会社員の人が
ポルシェとかBMWに乗ってたよ。
今だったら考えられないね。
海外ブランドの服、靴、バッグ、アクセサリー、化粧品とかかなり売れてたね。

洋楽、洋画があふれてて楽しめてた。
今みたいに使い捨てみたいな曲なかったし、
ネットもなかったのでCDたくさん買ってた。
ディスコwもすごかったw
みんなユーロビートとかではじけてたよ。
ナンパもすごかった。
今はほんとあの頃と比べたら活気がない。

あのころはバブルだったけど、今はひどすぎだよ。
人件費上げるようにして、景気を上向きにして、
まずちゃんとした消費をできるようにしないと。
日本人にあった消費をできるように持って行かないと。
グローバル化も大事だけど、
政治家は経済問題を優先させるべき。
157名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:39:53 ID:zrebQ40r0
>>141

>>ID:xzwF8J/+0に、反論できないんだろ


団塊世代とバブル世代は 要らない子。
朝鮮人汚染メディアが、日本人を強姦して生まれた、不浄の子


>141

>>ID:xzwF8J/+0に、反論できないんだろ


団塊世代とバブル世代は 要らない子。
朝鮮人汚染メディアが、日本人を強姦して生まれた、不浄の子
158名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:02 ID:fE0YOOKC0
専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実
よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。

みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。
腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減
社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。
タバコと酒の消費量は戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代。
(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)
バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。
自由恋愛も1〜2世代ですよね。だいたい告白という風習が少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代。
(社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている)
日本女性がブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか。
今のスタイルの葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?

ほかにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。

だからまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。無理だから。
親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。
終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。
ブルーカラーやホワイトカラーどころか、最近はゴールドカラーって新しい職種が出てきてるなんて言われている。
159名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:05 ID:cFYrbniq0
>>9
「お前パソコンなんかやってるの?」ってよく白い目で見られたわw
160名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:07 ID:s2WfHynv0
>>1
ちょうどバブル時代の時に働いていたが、俺自身はあんまり恩恵はなかったな。
昔も今も贅沢なおいしい思いは一度もないね。
ずっと貧乏。
でも今になってそれがよかったと思えるようになってきたかな?
161名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:48 ID:C9Z3ayqR0
>>149
だな

公務員の厚遇は30年も前から問題になってるのに全く変わってないんだし、これからも変わらないだろう。

あまりじゃないか役人天国--ヤミ給与,カラ出張は氷山の一角 / 佐々木 宏人 エコノミスト. 57(42) [1979.10.16]

官民格差--公務員賃金の実態とその決定過程 (日本の公務員) -- (行政効率と公務員) / 板東 慧 法学セミナー増刊 総合特集シリーズ. (通号 11) [1979.10]

「ヤミ給与」と地方公務員--労働基本権の制限と自治省の統制強化が生み落としたもの / 吉田 邦夫 月刊労働問題. (通号 267) [1979.11]

地方公務員の給与とその問題点--市民不在の土壌を分析する (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 坂田 期雄 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

. 「ヤミ給与」問題の本質と勤務条件決定方式 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 中山 和久 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

政府・公共部門の労使関係と「ヤミ給与」問題 (公務員の給与・勤務条件<特集>) / 高梨 昌 季刊労働法. (通号 114) [1979.12]

公務員のヤミ給与の背景 / 山内 一夫 学習院大学法学部研究年報. (通号 15) [1980]

"ヤミ給与""行政改革"と労使関係--公務員等の労働組合のあり方を問う / 座談会 真柄 栄吉 他 旬刊賃金と社会保障. (通号 785) [1980.01.10]

「ヤミ給与」「カラ出張」問題と公務員制度 (民主的行政改革と国公労働者<特集>) / 高松 克己 労働運動. (通号 173) [1980.05]

"役人天国"に歯止めをかけるもの--国・地方の公務員気質を抉る / 座談会 大和 勇三 他 月刊新自由クラブ. 5(50) [1981.09]
162名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:59 ID:w0NeTVrq0
>>127
初年度の基本給は10万だった
これに残業代と諸手当が付いてそこから社保と税金引いた手取りが月16万位
三食付きの寮費は月500円!!
だけど常に人不足で週休1も取れず、当然、早遅の交代もなく拘束時間長し
寮はワンルームに2人、シャワー室の掃除当番や門限もあったなあ
賞与が年6ヶ月出るってことだけが楽しみでただもくもくと働いてた
163???:2010/05/15(土) 02:41:20 ID:GaeS+ddF0
まあでも関係ない奴はバブルにはその時代でも俺みたいにとことん関係ないから
味噌もクソも一緒にしない方がいい。一部そういうのがいたってだけ。(w

かみさん?バブル真っ最中だよ。おかげで今でもお立ち台に登っているような感じ
で生きているかも知れない。ワンコイン亭主の俺の意見なぞ聞かない。(w
164名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:42:24 ID:BNCWu8Nl0
TV局のアルバイトで日当6000円だったが、帰りにタクシーチケット5000円分使えた
あと報道カメラマンの待機場所では10名くらいのカメラマンがずっと椅子に座って
一日に1・2回の出動をダラダラ待機してた
165名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:42:34 ID:aaDPUBXi0
貨幣価値が高すぎるんだよ。
バブル期よりも経済成長してるのに、庶民の生活が貧しいのはおかしい。

製造業の海外移転で産業が空洞化してるし。
166名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:43:21 ID:55QIRPmM0
>>1
需給の変化を無視している部分もあるが、まあそんな感じですかな
167名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:43:56 ID:UDxAyUoM0
>>12
バブル時は郵貯は10年置いたら倍になる利率だった、当時は。
銀行は5%位じゃなかったかな?
1億あれば利息で暮らせる時代だった。
まぁ、そんな金持ってるのは年寄りだけだったけどな。
168名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:44:12 ID:w0NeTVrq0
>>158
コピペじゃないならよくできてるなコレ
169名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:44:35 ID:eTlYp7sR0
晩年のカラヤンが来日した時、
チケットが10万ぐらいで取引されたんだっけ?
170名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:44:58 ID:PWDj3fHTP
>>165
日銀が意図的にデフレ作り出してるからな。
あいつらは国がどうなろうと自分の懐が潤えば構わないようだ。
171名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:45:13 ID:gKqunwWX0
女子アナが普通に水着になってレポートしたり、普通にバスタオル
巻いて温泉中継やってたなぁ。いい時代だった。
172名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:45:49 ID:INrDN1RE0
>>161
そう、TBSの報道特集の最初のテーマが
確か天下りだったんだよなあ
メインキャスターの人も亡くなってしまった
バブルは崩壊し、政権は変わっても健在w
173名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:45:58 ID:LuaczpvK0
>>156
東亜+ ハングル板 極東ニュース
で、3年前に結論が出てるが、

日本人男女を拉致しまくり、
日本に麻薬戦争をしかける
日本製品コピーしまくり
日本に、黄色い毒砂嵐や、黄色い化け物クラゲを大量に送りつけるバイオテロ

これらを実施中の
特ア(南北朝鮮、シナ、ロシア)を、全面的な戦争、生物・化学・核兵器使用戦争で
跡形もなく滅亡させない限り
日本の景気浮揚は、絶対にありえない。

>>156

東亜+ ハングル板 極東ニュース
で、3年前に結論が出てるが、

日本人男女を拉致しまくり、
日本に麻薬戦争をしかける
日本製品コピーしまくり
日本に、黄色い毒砂嵐や、黄色い化け物クラゲを大量に送りつけるバイオテロ

これらを、実施中の特ア(南北朝鮮、シナ、ロシア)を、
全面的な戦争、生物・化学・核兵器使用の戦争で跡形もなく滅亡させない限り
日本の景気浮揚は、絶対にありえない。
174名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:46:31 ID:w0NeTVrq0
なして2回言いますか?
175名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:47:05 ID:kyWU+FKn0
>>169
チケットなら今のほうがすごいかもしれない
嵐とか50万超えるよ
176名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:47:10 ID:9x6xWA3V0
>>168
コピペだな
177???:2010/05/15(土) 02:47:38 ID:GaeS+ddF0
IT通信革命の恩恵は現在の方が確実にあるな。嘘だと思うなら身の回りの通信を
全部やめればもっと余裕のある生活が出来るはず。通信費がかなり浮くし、勉強も
進む。(w

178名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:47:49 ID:z2E2VRTr0
90年ごろのスーファミのカセットが9800円とか当たり前だったという印象
光栄は14800円で売ってたな
179名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:00 ID:UDxAyUoM0
フロムAが電話帳くらいの厚さあったなぁ。
180名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:20 ID:XuaVGsMY0
当時の入社したての若者からすれば、別に給料が今より高かったわけでもないのに
時代のムードに流されて散財させられたって感じかな。

中年世代は自分の金じゃなくて会社の金使ってたけど
181名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:29 ID:Hna51I8J0
俺の中のバブルのイメージは電子ドラムの音だな
CCBとかが派手にポコポコ鳴らしてたやつ
たしか元気が出るテレビのOPとEDもあの電子ドラム音が鳴ってたな
あれを聞くと「ああバブルだな」って感じがする
182名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:34 ID:INrDN1RE0
>>175
それは異常な人の集まりだから除外w
ジャニの人気は一般的ではないしね
183名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:40 ID:m3u8ZjBw0
>>164
そういうバイトやったなぁ。
俺は技術職で日当は25000円だった。
上九一色村とか行かされたよ。オウムの村井が刺された現場にもいた。
集合時間が早くて電車が無い時は相談すると「じゃあ、車を手配します」と言われて
家までタクシーじゃなくハイヤーが迎えに来てた。
地方の収録なんかだと、10人程度しか便乗者がいないのに、リムジンバスが平気で来てた。
局制の番組はアホみたいに金をバラ撒いてた。
184名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:49:25 ID:Ja0zFr8n0
就職活動で3Sという言葉があった
寿司 ステーキ ソープ
3つ目までごちそうになると内定を断れないとか
185名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:49:39 ID:QlhMB4u10
80年代に買ったリコーのコンパクトカメラ
今からすれば大したことない性能だけどたまに使ってみると面白い。
186名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:01 ID:fhKJ/BYl0
>>172
>>161

ヤミ専従をして、税金で給料をもらっておきながら
職務中に、

反米馬鹿サヨ活動
外国人参政権賛成

こんな、破廉恥行為、日本国への反逆行為をしている
クソ公務員どもを、
懲戒解雇にして、さらに、退職金をすべて没収しないとな。


>>172
>>161

ヤミ専従をして、税金で給料をもらっておきながら
職務中に、

反米馬鹿サヨ活動
外国人参政権賛成

こんな、破廉恥行為、日本国への反逆行為をしている
クソ公務員どもを、
懲戒解雇にして、さらに、退職金をすべて没収しないとな。
187名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:14 ID:xDGvD8/g0
バブル時代未体験の氷河期の連中って悲観主義が多いよね。
なんか自分を哀れんで、他人の幸せを妬むような醜いのが多い。
明るい世の中もあることを知らないって、実は恐ろしいことなんだな。
188名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:29 ID:Y7q7AZCu0
バブルの悪い所を挙げよ
189名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:34 ID:w0NeTVrq0
>>177
あと、パーソナルスペースの確保と、個食をやめて、
家族か社食で食ったり寝たりするようにしたら、もっと浮くね

バブルだっていいことばっかじゃなかったさ
そうそう、うまい話はないってw
190名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:35 ID:QP65zgZn0
バブルというと、吉田栄作のうおおおおおおおおお!!とか、とんねるずとかイカ天のイメージ。
191名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:56 ID:kyWU+FKn0
>>182
いややっぱりインフラじゃない?当時は欲しくていくらでも出すという人でもどうにも
ならないことがほとんど
今はネットで取引できちゃうから
2002年WCチケットもすごかったし
192名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:13 ID:TqLDPpLW0
>>183
マスコミの上のほうの人ってっていまだにそういう世界に生きてるんかなあ
なんだかな
193名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:21 ID:ayre1m8E0
バブルはともかくお金が回ってる状況はいいもんだ
中国だって回ってるから色んな問題が表面化してこない

あの当時の橋本元首相がもうちょっと上手くやってくれたらな
いきなり金の流れをストップしたらどうなるかなんて、学生でもわかるのに…
ほんと今20代、30代はかわいそうだよ。いい思いしてないのに、前の世代のツケ払うんだから…
194名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:24 ID:/PXD8cSv0
大阪ローカルでやっていたダウンタウンの年末特大ナマ番組でも
大阪中の飲食店があらゆる差し入れを持ってきてたからな
あの豪華さはちょっと異常
195名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:33 ID:YrfY9z8N0
>>183
ウソくさい
オウム事件は95年なんで
とっくにバブルははじけとる
196名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:37 ID:26OafOie0
>>148
実際使えないからなあ。
覚える時間与えても、すぐ諦める。
日本語すらまともに話せないし、何ができるわけでもないのに
飢えてないせいか何かに必死になるわけでもない。
行動見てると常に甘えられる相手を探してるから突き放したくもなる。
197名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:46 ID:uRDTFRte0
>>187
まあ、実際その氷河期にいれば
自分も真っ暗な気持ちになってしまうと思う。
198名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:56 ID:m3u8ZjBw0
>>187
そりゃ、生まれた時から暗い世の中だったんだから仕方ない。
今の人は本当に可哀想だと思うよ。
あんな浮ついた世の中なんて俺は二度とゴメンだけど
せめて「真面目に働いていたらいつか良い事がある」と
信じられる世の中になって欲しい。
199名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:53:26 ID:35ZfZtZ60
バブルの頃の女子はある意味悲惨だった。
同居の短大生>別居の一流大生 という不思議な図式とかあったw

別居というだけで、学歴関係無く、遊びまくりのビッチという認識があったりした。
200名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:53:36 ID:fsf1I0ND0
月給は今とそんなに変わらないけど
ボーナスは凄かったなあ
証券会社とか1回のボーナスが給料12ヶ月分位だった
201名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:13 ID:c99U0B2k0
>>188
潰れるときに、いちど大戦争に負けるほどの打撃を、その社会に与える。
202名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:23 ID:kyWU+FKn0
>>188
化粧
あれだけは絶対に受け入れられない
当時若かった人でも今のほうがかわいく見えるとかザラにあるでしょ?
203名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:24 ID:Tn3mGF670

>>ID:Y7q7AZCu0

バブルの悪いところ?

・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物を乱立させ、
 酷い自然破壊をもたらした

・日本を、まともなハブ空港もない、大都市環状自動車道路すらない、、
 街並みが醜いクソ国にした。

・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、
 ノー天気、お気楽馬鹿数千万人を量産にした。

>>173にあるように、無能無策で、要するに、強姦魔国家である特ア諸国を強化させた
204名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:26 ID:9x6xWA3V0
バブルの頃と比較されまくってりゃ暗くもなる
205名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:06 ID:w0NeTVrq0
>>188
バブル期の〜なら、
・どこへ行っても、893が我が物顔でのさばっていた
・個人のプライバシーがまったく守られていなかった
206名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:10 ID:/OclVg6d0

お前らが贅沢できるはずだったお金が韓国や中国に回っただけだろ

それだけ売国が凄まじかったってわけで。  

バブル当時からこれからヤバイことが起こるって言われてたからな
                                                       
207名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:17 ID:QP65zgZn0
バブルの頃のフジテレビの深夜番組は神番組だらけだた。。。
208名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:18 ID:30Fy+3ti0
よく社会党の人が未来の子供たちにツケを残すような自民党のやり方は許せません
とかいってたけど、その未来に来ちゃたんだね
209名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:24 ID:Ja0zFr8n0
まじめに働くのがバカみたいな価値観に冒されるのが最大の問題だな
210名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:29 ID:bomeSchN0
真面目に働いたら搾取される

実際にしてるだろ?
211名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:29 ID:cMCUpxgp0
バブルで浪費したつけを、お前ら若年層が支払ってると思うと
「老人を大切にしなさい!」 っていう言葉も、見方が変わってきておもしろいな。
212名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:37 ID:m3u8ZjBw0
>>195
バブルかバブルじゃないかは定かじゃないけど
上九一色村からの帰りに「箱根に良いフランス料理屋があるんですよ」と言われて
「男ばかりで来るもんじゃないね」なんて笑いながら2万円のディナーをご馳走してもらった事もある。
世間で「バブル崩壊」とか言われていてもTV業界に波及するのは遅かったんだろうねぇ。
213名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:56 ID:pTGmvv0+0
>>206
違う。アングロサクソンの金融国家へ流れた。
お前らみたいな愚民共は、それすら気づかせてもらえない。

韓国なんか国ごと吸われてオケラだよ。
214名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:58 ID:M8OAifLw0
アインシュタインっていう変なCG使った科学番組?がおもしろかったな
215名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:58 ID:/dgcgN5A0
>>199
ああ、一人暮らしだってだけでマイナスだったよな、女の子は。
自分は地方からの就職組で、「会社の寮に入りたい」といってなんとか試験突破。
216名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:57:23 ID:yeUtndJn0
>>159
マイコンだろ。
217名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:57:45 ID:35ZfZtZ60
>>207
カノッサは良かった。あれは神番組。
プロヂューサーは「おくりびと」の小山だったりw
218名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:30 ID:m1ZOc3fj0
>>188
バブルのころは、横領とか賄賂とか無駄使い多かったと思う。
219名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:32 ID:Tn3mGF670
>>201

17世紀に、チューリップバブルが瓦解しても、

20世紀に、日本軍が行動を起こすまで、
インドネシアを、徹底的に支配し、富を根こそぎ収奪し、

オランダ人全員が貴族並みの生活を維持した
オランダ帝国様をディスってるのか?
220名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:34 ID:cFYrbniq0
>>103
バブル当時、金属加工の工場でバイトしてたけど
時給800円がたった3ヶ月で950円になったよw
あの時の恩は今でも忘れない
221名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:40 ID:Z0OFCm620
ところが、そのころは自宅を所有することは困難。家賃はすごく高い。
無理して不動産を買ったら暴落。不動産投資で儲けても税金で没収。
食品も衣類もみな高いので豊かさを実感できず。ただ不思議なのは車は
当時のマークU、スカイラインなど2000CCの6気筒でフル装備で220万円
ていどなのに、今超デフレなのに値上がり。当時はNHKの受信料も安かった。
公務員の給料もなぜか今のほうが高い。
222名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:44 ID:BSXEPbK9P
当時はボーナス15か月分だったもんだ
札束が立った
223名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:56 ID:q0i70EbV0
>>209
今の内閣総理大臣様を見てりゃあ真面目にやろうなんて気にはならねえな
224名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:56 ID:9Yq9vqWg0
どんどん給与が上がる楽しみ
225名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:59:20 ID:2sn4lq7/0
消費税を導入し、日本国民から悪辣な搾取を行った竹下さえいなければ
バブル経済と呼ばれた右肩上がりの好景気の流れは決して止まることはなかった。
日本は今頃ブルネイやサウジアラビアのように無税・公共料金無料の一億総マハラジャの「黄金の国」になっていた。

それを竹下は、自分の目先の利益のためだけに国民に重税を強要し、このため物価は急激に暴騰し
いくばくかの収入増ですら賄えない事態が発生したために先の見えない底なしの無間地獄不況が続くことになった。
226名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:13 ID:INrDN1RE0
>>193
まあ橋本の総量規制によるハードランディングへの
批判が多いのは分かるが、
当時の土地の狂乱上昇は異常だったよ
銀行と暴力団があまりに同一化しすぎ、社会問題化してたよ
自己破産もなかったから、はめられた人の保険金自殺が
毎日のように報道されてたし
結局そこから立ち直れなかったことが問題
あまりの超超低金利に成長への道が途絶えた
227名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:40 ID:xhKTbh940
1袋\1000のインスタントラーメンが売り出されていたっけ。
228名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:41 ID:9HOQTSR60
>>1
>終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
が被ってる。
229名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:01:09 ID:YrfY9z8N0
>>212
TV業界は平和だったんねー

オウム騒動の翌年には
山一倒産とか
バブルの負の遺産が一気に露呈するわけだが
230名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:01:31 ID:P8ZiErct0
>>226
自己破産もなかったから、はめられた人の保険金自殺が



なにそれ。
231名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:01:55 ID:REqEkUch0
団塊の世代のクズどもに

今の借金払わせろや

マジでクソみたいな人間しかいねーーーだろ

仕事できねーくせに態度だけでかいゴキブリだわな

232名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:01:58 ID:35ZfZtZ60
>>214
アインシュタインの採取下位は、正に「神」番組だったなw
あと、昔はTBSの深夜も面白かった。特にノタロー?だったか???
今じゃ笑天ての昇太しか見ないが、のらくさんは死んだんだっけか?
233名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:02:08 ID:m3u8ZjBw0
>>188
>バブルの悪い所を挙げよ

服屋の店員が客より偉かったw
234名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:02:19 ID:/wErtaQ80
バブル当時の大学生はバイトで月収100マン稼げる世の中だった。
世間でもフリーターと言う生き方が祭り上げられてた。
それが現状の氷河期世代や派遣問題に繋がってる。
235名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:02:35 ID:kyWU+FKn0
みんながみんな恩恵を受けていたわけではないし浮かれていたわけでもないよ
マスコミ業界がとにかく潤ったからそういう印象が強いだけで

それに東京にいるとある意味バブル以上の勢いの出来事だらけ
お台場なんて崩壊以後に作った街だし、あっちこっち再開発で作るビルとかすごい
週末の渋谷新宿なんてここまでは人いなかったよ
236名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:02:37 ID:9x6xWA3V0
>>226
地上げって奴ですか〜、昔の話には良く出るけど実際どんなんだろうなぁ
237名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:03:03 ID:w0NeTVrq0
>>220
田舎の高校生の時給は毎週2回・計3年やって40円しか上がらなかったよ
場所によって違うのか


歌舞伎町の居酒屋で深夜から朝6時までてきとーやってるだけで1200円貰えたしなあ
238名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:03:11 ID:Ja0zFr8n0
金曜日にタクシーをつかまえるのに
午前1時から2時間も電話しないといけなかった
239名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:03:14 ID:QlhMB4u10
まぁいくら懐かしんでもしょうがない。
今と昔はもはや違う国、違う国の人間だとでも思わないと商売はやっていけない。
縮み続ける日本の中でもとくに若者の動かすマネーは
ますます減っていくし所得も減っていく。
彼らに売れるものを作れば中国人や韓国人に向けても十分売れる物となる。
240名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:03:17 ID:jFtyLIIWO
>>221
公務員の給料は下がらない
バブル崩壊しても人の欲は尽きず消費のピークは93年くらいじゃなかったか
241名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:03:30 ID:1BcWIUG40
>>203
バブルのころは税収が多かったから財政は均衡してた。
242名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:04:28 ID:FrVqW5EP0
親父の会社なんて接待費余りまくりで、週末には部下引連れて高い飯屋
やらハシゴ。
それでも接待費を消化しきれなくて、うちの家族や部下の家族まで
休みに動員して消化してた。領収書の日付一昨日ねとか言って…
243名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:04:40 ID:m1ZOc3fj0
>>202
確かに太い眉、濃い口紅は今の時代にはキツイが、
今の必要以上の付けまつげ、カラコン、アイラインとかもキツイぞw
あと、変な茶髪多すぎw
244名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:18 ID:jorYmURy0
特に日本はお札刷ってないからな
貨幣の量を増やしてればまだバブルで肥えた人の財産も稀薄したと言えるけど
ツケは全部下の世代
何故ツケ払わなならん?
245名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:37 ID:/dgcgN5A0
>>235
今地味にショッピングモールバブルだと思っている。
ここ数年開業のお知らせだらけで、
狭い関東エリアでいくつ作るつもりよ?って疑問符沸きまくり。
はじけて閉店ブームがくるのはいつ頃かね?
246名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:47 ID:c648DgU70
超絶高飛車女と超絶卑屈女の差が激しかった時代だなぁ
バブリーな姿に自信がない女の子にアタックすると100%に近い割合で食えた
おいしい思いをしたけど、今思うと日本中が本当におかしかった時代だわ
247名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:50 ID:jdMBHbr60
就活のヌルさは異常だったな、鰻屋とかで昼飯喰いながらってのもあったし、
ポン大レベルの大学に入ってれば普通に就職は出来ていた。
所詮はソルジャーと云っても老舗上場企業にじゃんじゃか入れてたからなあ・・・
今人気の公務員とかは逆にあまり働きたく無いという感じの、
人畜無害だが仕事が出来なそうな無気力なヤツしか行ってなかったし。
248名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:53 ID:c99U0B2k0
つまり、きわめて悪質な麻薬でハイになっているのと変わらない。
切れると死ぬほど辛い上に、もうどこを探してもそのクスリは無い。
だから代替を求めて、本当の薬物に手を出す。より刹那的に生きる。倫理が危険なほど低下する。
実際、社会倫理は、バブルに浮かれ狂っていたとき以下になってしまう。無責任が社会を覆いつくす。

現実に、バブルが潰れてから今日まで、経済的にも人的にも、
本当に一度戦争に負けたくらいの損害を、日本は受けた。
いやむしろ、それよりひどい。
戦争に負けても、個人が分断される事は無かった。むしろ団結した。
ところがバブルの崩壊では、社会が分子レベルまでバラバラになった。
もう戻らない。
これは、植民地になるよりおそろしいことだ。

それを忘れて、バブルよもう一度、などと口走る人の気が知れない。
気が触れていると思うね。本気でね。
次こそ、この国のかすかに残った輪郭まで消えうせてしまうのに
249名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:05:55 ID:9x6xWA3V0
インフレだから借金なんて怖くなかったんだろうなぁ
250名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:06:13 ID:930lTVY+0
>世間でもフリーターと言う生き方

昔からあったんじゃない?W日雇い人夫”。

単純労働が横文字になっただけだと思うよ。
251名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:06:27 ID:m3u8ZjBw0
>>243
聖子カットも今から見るとツラい(w
252名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:06:46 ID:ovW/iQ9Z0

ID:INrDN1RE0
ID:2sn4lq7/0


    そもそも、高度経済成長やバブル狂乱過熱経済って、必要だったのかね?
    高度経済成長やバブル狂乱過熱経済も、実は、日本には百害あって一利なし。

憲法九条がなければ、
日本は、徴兵制ありの常時戦争国家で
東南アジアへ派兵して戦争を繰り返していただろう。

日本国内では、親米反共愛国を基本とする、
日本軍部と秘密警察による
「汚い戦争」が繰り広げられ、
チョンマフィアとサヨはぶっ殺されていただろう。

だから、まず、バブル狂乱過熱経済も起きない、
バブル狂乱過熱経済崩壊もない。

首都環状線が、ゴネサヨに多数の死者を出していただろうが、
1980年代には、全面開通してる。

・日本軍により核開発を基とする宇宙開発、拠点貿易港やハブ空港建設も、
 推進されていただろう、

    日本は、アジアの強国となっていただろう。
253名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:06:55 ID:bomeSchN0
>>244
不均衡をただそうとする政治家を支える
調べれば出てくる
254???:2010/05/15(土) 03:08:29 ID:GaeS+ddF0
最近腕時計を買ったが当時と全く同じものが包装箱がさらに貧相な物に
なって売られていたので思わず買ってしまった。ちなみに新品。この業界
全く進歩していないんじゃないか?値段はほぼ同じ。(w
255名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:08:32 ID:ek/fok1a0
馬鹿が金持つと何するかがよく判ったって時代だよな。
しかも泡のような銭で、実力で稼いだわけじゃねーから、
何かを勘違いして酷い醜態晒すようなのも多かったよ。
そんなのが落ちぶれた今もまだ当時の事を武勇伝みたいに語ってるんだから、
もう救いようもねーよ。
結局、バブル以前から金持ちだった金の使い方をよく知ってるような人達だけが
バブルの恩恵で財産を増やしたんじゃないか?
256名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:08:41 ID:/OclVg6d0
>>213
売国には変わらんだろが
257名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:08:44 ID:vE7KZn9k0
たとえるとだな、
バブルの時期とは、
国民が覚せい剤でとてもハイになっていて幻覚を見ていたんだよ。
その後薬が急に減らされて離脱症状が出ていたのが90年代末ごろまで

なんとか離脱症状が抑えられているが、油断すると薬がほしくなってしまうのが
00年代という感じだな。 宮沢の顔が忘れられない。
なぜノーと言わなかったのだ。
258名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:09:01 ID:1BcWIUG40
>>230
バブルのころまでの自己破産なんて、年に数千件。

小泉政権になって、自己破産は年20万件を超えた。
259名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:09:39 ID:CSxqiaSS0
>1

適当なこと書くなよ、大袈裟すぎ
普通にタクシー止まったし、普通預金の金利8%なんてある訳ネェーし
トヨタが新入社員全員に車配るかつーの、どうやって経費で落とすんだよ
株主キレるつーの
260名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:09:43 ID:Y7q7AZCu0
>>241
今は働かない人が増えたからね
そのくせ日本の将来には悲観する
働かなければ自分たちの住んでる国が衰退するのは当たり前なのにね
261名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:09:47 ID:IfFLrzby0
押さなくても芯が出てくるゼブラのシャーペン、今でも2本持ってる。
何でこんな使いやすい物が無くなったんだろう?
262名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:10:39 ID:kyWU+FKn0
>>245
丸の内に商業ビルが建って土日にも人が来るなんて想像もしてなかったよ
路線も増え続けて知らない駅名とかたくさんあるし

東京に限っていえばバブル期以上だと思うんだけどな
263名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:10:40 ID:+kCPXrMA0
個人的ですが働けば働く程お金が儲かりました。
でも働く事に上限が無い様に感じていました。
お金だけが貯まって、使う間もなく働いて、
若かったので上の言うまま遊ばず働いて大変でした。

そのお陰でバブルはじけた後も結構裕福でしたが、
今やその資産も食いつくし大変です。

264名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:10:44 ID:JkYxW3EH0
ははっは、ざまーw

なんだかんだ言っても
バブル楽しかった〜wwww

残念だね〜
バブルを経験してない若ゾーどもはwww
ま、毎日、携帯ゲームでもしながら
安っすい牛丼でも食ってろよwww
265名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:11:01 ID:f4ChKm+80
赤字企業割合、初の7割超=交際費支出、ピーク時から半減−08年度分国税庁調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031600885
266名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:11:07 ID:YuOtjHkuP
>>258
そいつら全員を税金で救ってたら、円なんて今頃は
267名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:11:41 ID:ovW/iQ9Z0
>>241

>バブルのころは税収が多かったから財政は均衡してた。

バブルの時のアホ日本政府が地方民に銭を投げ与えて、
アホみたいに美しい自然を破壊して、
わけのわからないリゾート施設建てまくってみんな、深刻な負担になってやがる。

東京の首都高速は、いまだに未完成のまま
都内の道路は、
都心部の一部を除き、ぐちゃぐちゃなまま。
大型立体駐車場の整備されない。


  日本のガンである、バブル世代と団塊世代はいますぐマジで死ね、
  死んでしまえ。
268名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:01 ID:ayre1m8E0
>>226
まぁそうなんだけど。
でもその時は国民の大半は安定した生活を送れた。
今は国民の大半が安定した生活を送れない。

あの時の選択は正解だったのか間違いだったのか?
ギャンブルの勝ち負けに巻き込まれる国民はかなわんわな
269名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:07 ID:9x6xWA3V0
>>258
今そんなに破産多いのか、すさまじいな
270名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:18 ID:c99U0B2k0
いまどこかの国を、本気で潰そうとするなら、
俺は、その国にバブルを起こせと提案する。
最強のバブルを引き起こし、それを五年くらい維持してやって、突然ハシゴを全部外す。
その国は、ほぼ、滅びる。
新しい戦争は、そうやるのだ。核兵器より強力だよ。なぜなら、本当に使えてしまうので。
271名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:54 ID:bomeSchN0
>>260
上の世代が下の仕事を食い物にしてる構造はいかんな
働いても搾取されれば生産性は上がらない。
まるで植民地の荒廃を見るようだ
272名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:13:01 ID:1BcWIUG40
>>259
国債の金利が年8%で共産党が問題にしてたな。
国が借金したら、金持ち優遇だって。
中曽根の時は税収が増えて赤字国債ゼロの年もあった。
273名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:13:40 ID:YuOtjHkuP
本当はもっと破産してもらって、バブルの清算しなきゃならんのだ。
それを嫌がってずるずるずるずる来ちまったんだろが
274名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:13:44 ID:P8ZiErct0
275名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:13:51 ID:jdMBHbr60
>>267
年金を気違い地味た使い方したのもその時代だよな、
あの時代の厚労省の糞共は腹を斬って私財を全額国庫へ入れろと。
276名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:13:54 ID:Zj0l9LQ3P
やはり金融で稼ぐのは良かったんだな
277名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:01 ID:30Fy+3ti0
各自治体に1億円づつばら撒いたのもあった、あれが竹下か
278名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:05 ID:BLa8eBtL0
うちの会社はバブル当時、面接来たやつ本社からの支持で
無条件でその年の奴全員合格。

1人言語障害&低脳極まりない奴がいて
障害者認定もなし、当然国の補助金も無し。
今では会社のゴミ同等レベル

こいつのせいで減給喰らってると思うと腹が立つ。

おおおおおはははよっよううごござざいまます。

お前は上原かっっ!!

279名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:45 ID:/dgcgN5A0
>>262
今やっている東京駅周辺再開発とか、ちょっと前の六本木再開発とか、
できてるビル群も中に形成されるショッピング街も、
正直なところバブル期以上で、
「誰が買うの?買えるの?」って感じだよな……
280名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:51 ID:m1ZOc3fj0
>>251
聖子ちゃんカットwあったね。
でも、芸能人も一般人もそれなりに個性があったよね。
今みたいに同じ化粧して、茶髪にして同じような格好とかなかったよね?
281名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:55 ID:INrDN1RE0
>>258
昔の自己破産は本当の破産だから禁治産者並み
今の自己破産は単に負債が消えるだけだからね
裁判所も簡単に認めてくれるようになったし
それまではヤクザの追い込みで家族崩壊させられたりひどかった
282名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:15:32 ID:rkHgNSsH0
バブル脳しねよ、ダセエ時代だよ
283名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:15:56 ID:7Bs6Y0D/0
>>1
ほんと、5000万円を普通預金に入れておくだけで年収400万円あったんだよな。
あほくさくて派遣なんかやってられっかとバブル世代は思ってる。
284名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:16:18 ID:YuOtjHkuP
>>278
あの映画泣けるなw
おれもそっくりな経験したわ
285名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:16:22 ID:35ZfZtZ60
>>259
金利8%は知らんが、普通にタクシーとか無かったし、車と関係無い地方企業のでも新車プレゼントとかあった。
なるべく早く内定社員を集めて、豪華客船で他社との連絡を絶つ。なんて事もあった。
286???:2010/05/15(土) 03:16:23 ID:GaeS+ddF0
そう言えば大物芸能人をほとんど見なくなったな。安っぽい芸能人なら
よくテレビに出ているが。(w
287名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:16:45 ID:KKuTNm1R0
1985年 プラザ合意にて対ドル円高・低金利政策が進められる
1986年 内需拡大策・金融機関の不動産業への融資が進む
1987年 不動産や株式への投機熱が過熱しはじめる
1989年 株価がピークに達する
1990年 実質的な経済のピーク、10月に株価暴落
1991年 不動産価格は上昇し内需が拡大し続ける、有効求人倍率がピークに
1992年 企業が新規採用を控え始める
1993年 ジュリアナ東京をはじめとする過激な内需拡大策が一般化
1994年 バブル崩壊を世間が認め始めるが、マスコミの内需拡大キャンペーンは継続
1995年 経済鎮静化、阪神大震災・地下鉄サリン事件
1996年 不動産価格下落により不良債権問題が進行
1997年 緊縮財政・アジア通貨危機。金融機関が相次いで破綻。氷河期スタート
1998年 リストラ・非正規雇用が普及し始める。景気は一気に冷え込む
1999年 景気最悪に
2000年 米国ITバブル崩壊
2001年 アメリカ同時多発テロ、小泉政権が構造改革による非正規雇用者拡大に貢献
2002年 ゆとり教育スタート
288名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:29 ID:IfFLrzby0
>>259
タクシーが止まらないのはたまにあったみたい。でもそれは運ちゃんの質が悪いだけ。
佐川急便がチンピラみたいな配送員使ってたのはびっくりした(平成2年)。言葉遣い悪すぎ。

一年物の定期金利は、第一勧業銀行の平成元年7月で7%。10年物で9.7%あった。
昭和63年から10年満期で3000万預けたら、平成9年に5000万円超えで戻ってきた。
289名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:32 ID:/wErtaQ80
>>251
あの頃の画質のテレビ映えする為の衣装と髪型だからな。
290名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:34 ID:ayre1m8E0
>>282
悲しい事実だが、君の親御さんが生きた時代だ…(T_T)
291名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:39 ID:YunoROXz0
バブル時代と氷河期との落差じゃなくて、
新卒とか年功序列とかの結果、
バブル世代と氷河期世代の落差になったのが致命的。

負債は延々と残り若手にしわ寄せし続けることでしのぐしかない状況。
団塊も同じ。
292名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:44 ID:LrYOSFw+0
>>9,159
お見合いのとき、絶対に言ってはいけない趣味の一つにパソコンが入ってたな。
293名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:18:56 ID:tNa91YQeO
本当の恩恵に預かったのはそれなりにいい会社入れた奴だけだったよ
地方の中小企業の給料水準なんぞ今とさほど変わらん

今考えりゃ、各ローンの金利とか異常に高かかったし
294名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:18:59 ID:9x6xWA3V0
>>274
11年以降すさまじいなぁ
295名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:19:23 ID:1BcWIUG40
>>267
政府が地方にカネ流してたのは
むしろバブル崩壊後やりまくった景気対策。
バブルの頃は、リゾート法なんかで
民間のカネが地方に流れて大変になってた。

政府は逆に国土法発動で消火活動してた。
296名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:19:54 ID:M8OAifLw0
俺だけだろうな
バブルより今の時代の方が良いと思ってるの
崩壊の美学っていうのかな
ああ・・何かが終わっていく、ラピュタの終わりでシータとパズーが空に上っていく樹を眺めるようなw
297名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:20:27 ID:xDGvD8/g0
1988年頃、赤、青、黄の小さなアメ玉が透明なアメに包まれている飴玉が売られていたんですけど、
商品名を知ってる人はいませんか?

298名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:20:30 ID:eTlYp7sR0
この当時ガンダムとか一般受けしてなかったよな
逆シャアはストーリーがわかりずらいとか言われてたし、
F91は劇場に見に行くのも恥ずかしいくらいの感覚
それが実寸大のガンダム像が建てられたりする
国民的アニメになるとは・・・
299名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:20:42 ID:26OafOie0
バブルの反省をせずに椅子取り競争にいそしむようになった。
不況になって良い点は足引っ張り合いで様々な不正、ズルが
明るみになり裁かれるようになった。
まあ好況なら大した問題でもなくなるけど。
300名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:20:49 ID:ovW/iQ9Z0
>>272

で、モーレツ日本人勤労者が稼いだ
その黒字は、
バラマキで、無駄なハコモノとして、水の泡と消えましたとさ。


・・・・太平洋戦争後、日本は、親米軍事国家として再建されるべきだったな。

大都市外縁部の道路計画も、
自衛隊の海外派兵能力、敵地攻撃能力も、

1970年代には、整備されてるわ。
301名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:21:28 ID:LLOUajeJ0
正直、バブル期より1970年代の殺伐とした時代の方が好きだ。
302名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:21:58 ID:nP+5JO570
会社説明会に行くと記念品としてテレホンカードがもらえた。
郵貯金利はマジ8%だった。
303名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:22:31 ID:2+go8a//0
なんか知らんが滅茶苦茶デタラメばかりだな。

今と違ってバイトなんて待遇も時給もよくなから大学生なんて稼げない。
初任給はずいぶん上がったが、それでもそんな大金じゃない。
おまけに残業は厳しいし土曜は休みじゃないし、月100時間残業なんてざら、だから手取りが良かった。

楽してたのは課長クラス以上の社員、社長などな。
今じゃ考えられないけど、昼間から何処かに遊びに出かけて、会社にいてもTVや新聞をみて遊び半分。
下っ端の社員は、仕事が多くて残業ばかり。「SE残酷物語」なんて本が売れてたな。

本当に儲けていたのは、株や土地を持っていた奴。バブル前入社組なら社員持ち株で大金持ちになった奴もいた。
バブルの頃に新人はたいした恩恵はうけてない。

銀行利子はかなりよかったが8%なんてあったかな?マル優で税金がかからなくて、かなり得だったが。
在日の人は通名で口座を作るので名寄せができず、複数の仮名口座でマル優の限度額を越える違法
行為で税金逃れしてた。今は規制が厳しくてだめだけどね。
304名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:22:44 ID:by24toWj0
いいんじゃね?

派遣村の連中なんて、バブリーの奴らばっかだし
305???:2010/05/15(土) 03:23:07 ID:GaeS+ddF0
あの時代、某国の役人にこれから絶対パソコンの時代が来ると相当熱心に言った。
それからしばらくしてお前の言った通りになったと言われた。もはやパソコン無しでは
一日も仕事が出来ない時代になったらしい。(w

306名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:23:17 ID:m3u8ZjBw0
>>296
バブルの後に、若い女の子とファミレスに行ったら凄く喜ばれた時、
なんか凄くホッとしたのを憶えてる。
307名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:23:39 ID:Ja0zFr8n0
郵貯は当時定額貯金が10年預けると倍以上になる素敵な商品だった
308名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:23:48 ID:YuOtjHkuP
バブルが良かったつっても、
要するに金の流通量が多すぎて、下らない不必要なもの作ってただけだ。

本当にやりたかった事をやってたかっていうと、そうでもない。
テレビにのせられて、強迫観念で消費してた感じ。
ボジョレーヌーボーとかが良い例
309名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:23:55 ID:Y/+Y5PYf0
>>292 30歳後半以上だと いまだにパソコンのブラインドタッチすら
   出来ないおっさん、オバサンが多いよ。
ATMがギリギリみたい。
310名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:24:08 ID:IfFLrzby0
>>298
国民的じゃないと思うが。知らない人は知らない。
311名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:24:22 ID:GPzYfQYs0
公務員目指してて周りにすげえ馬鹿にされた
312名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:24:44 ID:+kCPXrMA0
バブルって遊んでた人達がピックアップされるけどね。
企業が景気良すぎてね、支える方大変だったんだ。

無理な要望もお金で何とかね。社会的には昂揚していていいと思うんだけど。

大変だった。
313名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:19 ID:HCAEM5Jo0
交通調査補助
15000円/12h
仕事内容は
 ・調査員様用のイス設置、撤去(実労数分x2)
 ・調査員様の焼きそばパンとジュース買ってこい、今すぐ(但し資金はくれます)
 ・いつでも代わりができるように、待機しておけ
以上

こんな美味しい話も、たまにはあったんだよな
そんな時代
314名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:22 ID:tNa91YQeO
>>301
70年代後半から80年代中盤までは面白かった
バブル期もそれなりに面白かったけど、脳天気な唯物主義みたいなのは飽きる
315名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:36 ID:PWDj3fHTP
>>260
働く人が報われない社会だからだろ。
デフレは隠居世代と公務員、生活保護だけが嬉しい。
要はデフレを解消して強制的にでもインフレ経済にしない限り
働いたら負けになる。
316名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:49 ID:n6yGauWC0
>>1
バカみたい。
317名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:53 ID:9x6xWA3V0
>>311
よぉ、勝ち組
318名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:26:46 ID:/wErtaQ80
>>281
民間人が法的武装出来ない時代だったから、
借金取り立ての追い込みとか酷かったモンな。
血族で借金作られると周りの親族が勝手に連帯証文書かされるとか、
もっと酷いと勝手に土地謄本書き換えられるなんて本当にあった。

「サラ金」という言葉が、負と陰のオーラにまみれて重圧を放ってた
あの時代を思い出せるやつって少ないだろうな。
319名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:26:53 ID:ovW/iQ9Z0
>>295

>バブルの頃は、リゾート法なんかで
>民間のカネが地方に流れて大変になってた。

そんなくだらない一過性の無駄行為にカネをつぎ込むぐらいなら

・防衛費10%以上
・高規格道路の整備
・ハブ空港や大型貿易港の整備
・核武装と、核実験場の整備
・長距離弾道ミサイル、移動式ミサイルの開発や配備
・アメリカ製の航空母艦、アメリカ製原潜の購入
・空自のC−5クラスの超大型輸送機開発
・環太平洋諸国への積極的な軍事介入による、海洋治安維持、親日国家の育成

にでもまわしとけばよかったんだボケ。
チャンコロやチョンコロを徹底的にたたきつぶしておけばよかったんだボケ。
320名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:27:00 ID:0NdHNQYz0
確か1990年頃の「郵便貯金の10年定期」の年利は10%だったような希ガス。
321ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 03:27:08 ID:Svh7yCpi0

>太平洋戦争後、日本は、親米軍事国家として再建


>>300

( ^▽^)<? 小沢一郎や中曽根がやったじゃん

       当時はアジアじゃ圧倒的だった

       ただ 米ソが歴史上ありえない戦力対峙しあってて
       目立たないし 外交的にも何の役にもたた無かったw
322???:2010/05/15(土) 03:27:10 ID:GaeS+ddF0
>>315
お前さん、インフレの恐怖をいろいろな国から学んだ方がいいよ。(w
323名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:27:28 ID:Opxw4+Rr0

海外の商品は高級

これすべてバブルの価値観。高級って別にいいものじゃない。値段が高いだけ
324名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:28:04 ID:FrVqW5EP0
他所の国のバブル崩壊の影響で不況になるより、バブルになった方が
まだマシだろ。
他所の国で旨い目見た奴のケツを拭く位なら自ら良い目を見た方が…
325名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:28:21 ID:OIIuCxwHP
24時間戦えますか♪
326名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:28:41 ID:m3u8ZjBw0
夜霧のハウスマヌカン
327名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:28:52 ID:INrDN1RE0
>>313
選挙時の投票所もこんな条件だな
ほとんどが公務員だけだが

民間へはおこぼれだけ
バブルがよいとは言わないが、あまりに
公務員偏重すぎる
成長なんかできるかよと
328名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:28:58 ID:NMHx6Bbf0
1980年、ちょうどソ連がアフガン侵攻した頃の郵便局の一時払い養老保
険とかいうのが8%の金利だったかもしれない。
で、満期になるのがバブルの辺りなんで、バブルの頃は金利が高いと
記憶違いしてる人が多いのかも。

ちなみに、バブルの頃の金利は公定歩合で3%前後です。
デフレの現在では、結構な高金利に思えるかもしれないけど、当時は
インフレが40年以上続いてたわけで、歴史的低金利とか思われたんだ
よね。
それもバブル発生の一因になってるんだな。
329名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:29:02 ID:PWDj3fHTP
>>322
インフレも程度問題だよ。
先進国でデフレしてるのは日本だけだ。異常だぞこの国は。
330名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:29:15 ID:8nnFYbVk0
昭和元禄
331名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:29:43 ID:/dgcgN5A0
>>326
はうすまぬかん、という言葉の懐かしさに泣いた。見事な死語っぷり。
332名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:29:56 ID:YuOtjHkuP
>>329
これから世界的低金利時代に突入だよ。
どこも同じになる。
333名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:06 ID:bomeSchN0
無貯金からデフレに生きてみるか?
俺だったらゼッタイに嫌だね
334名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:26 ID:xr+C/rJj0
>>287
こうしてみると日本って自爆しまくりだなー。。。
自民党は本気で日本を潰そうとしてたんじゃないのか。。。
335名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:49 ID:M8OAifLw0
アーケードゲームは神懸かってたな
グラディウス〜ストUまでがバブルだよね?
ギャラクシーフォースってゲーム筐体が500万だったなw
336ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 03:30:51 ID:Svh7yCpi0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<人手不足倒産とか わけのわからん言葉があった時代

       ちっちゃな会社でも 銀行員が走り回ってお金貸して
       土地買わしてたw
337名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:31:28 ID:S7ffGXzW0
マスゴミメディアは、バブル前だろうが、バブルだろうが、
不景気だろうが、いつでも異常な体質な事には変わりない。
338名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:31:45 ID:hW6theeW0
バブルっていったい何なんだろうな

1.借金して再起不能になるまで遊ぶ
2.貧乏国から搾取して自分だけいい思い
3.すべての国が同時にバブル状態が可能でやり方次第

のどれだろう
3ならいいのにな
339名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:32:10 ID:bjLoAw6UP
2ちゃんで流れた情報をまたニュース化して2ちゃんで食わせるのかよw
何ていうんだっけこの現象。
340名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:32:15 ID:3UdhDoNU0
4ch  所さんの?(なんとか)
8ch  オールナイトフジ
10ch ミッドナイト イン ロッポンギ
341名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:32:38 ID:2+go8a//0
>>328
そうそう、忘れてた、養老保険は8%あったな。公定歩合は3%ぐらいだったね。
342名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:32:49 ID:7QjqIY/b0
>>190
吉田栄作の雄叫びは宇都宮比瑪のパクリなんじゃないかな。
343名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:33:16 ID:tNa91YQeO
>>335
グラディウスを1942に変えるとより正確かと
344名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:33:50 ID:AziRrxup0
1バブル時代就職活動
 会社訪問するだけで・・・
    ・支度金10万支給(返金不要)
    ・中華街で食い放題
    ・ソープ連チャン
 なんてのが有った。

2クレジットカードを審査不要で町の中で配りまくっている。

3新入社員の研修がハワイとか海外で・・・

4マック初のノートブックタイプが出た時、確かジュリアナ東京で発表。
 100万する様なノートが売れまくっていた。

5マックとかのファーストフードの昼のバイトが時給1300円台(今では・・・)

6ヤンエグ(ヤングエクゼティブ)なんて言葉が流行っていた

7金や仕事が無くて倒産が普通だけど、当時は人手不足で倒産なんてのが
 結構有った(人手不足→仕事こなせず信用低下で倒産)。


今にして思えば、あの時代は高度成長期の最後の晩餐だったのだろうか・・・


    
345名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:34:02 ID:rkHgNSsH0
昭和天皇崩御高校生だったがダセエ時代だったって、すべてが雑誌マニュアルのファッション
デートコースもポパイとか本に載ってるままでオシャレ。女もヴィトンのバッグ、誕生日にティファーニー
だから会社でも自分で決めることできる奴が少ないんだよ。集団で群れていたい
346名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:34:30 ID:ovW/iQ9Z0
>>321

   全然やってないだろボケ。

スパイ防止法や国家保安法の再制定
サヨや朝鮮人マフィアへの、徹底的な武力掃討

核武装・核の運搬手段の長距離対地ミサイルの開発と、
実戦配備。

C−2並みの、長距離輸送機の実戦配備

空母機動部隊の編成

海洋治安維持の名目で、自衛隊をじゃんじゃん海外派兵し
海賊や共産ゲリラを徹底的に潰してまわる。

こんなものはな、
1970年代に終えておくべきもんだ。
バカたれ。
347ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 03:34:48 ID:Svh7yCpi0
>>338


>すべての国が同時にバブル状態

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本以外 すべての国が同時にバブル状態がここ数年

      で、リーマンショックにw
348名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:35:04 ID:OzzIYDt10
お前はトレンディドラマでも見てろ(笑)
349名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:35:19 ID:YuOtjHkuP
>>338
バブルってのは、本来価値の無いものに高い値段がついてしまうわけよ。

東京23区の土地総額でアメリカが4つ買えたとか、アホな事になってしまうわけ。
そんなもん続くかよ
350名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:35:56 ID:/dgcgN5A0
>>328
高金利だったのはバブル期前だってのは、自分もちゃんと記憶あるよ。
だから一番金利でいい思いしたのはバブルじゃなくて団塊世代。
バブル世代は狂乱の大暴騰する家・土地もバブル前に買えているので、
とにかくおいしいトコ取りだよな。
限られた上司のイスもいまだにヤツラが居座り続けているし。
351名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:35:59 ID:SyEwyQJg0
>>335
セガがかなり調子に乗ってた時代だったな。
マイケルジャクソンにギャラクシーフォースをプレゼントとかしてたな。
F1のサーキットもセガとかソニックザヘッジホッグの広告だらけだった。
とにかく凄かった。
352名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:36:17 ID:QdHt+e1p0
>319
スパー301条とかでぶっ潰したんじゃなかった?
353名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:36:41 ID:OIIuCxwHP
私の彼はギョーカイの男 パヤツパー
354名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:36:45 ID:bomeSchN0
団塊世代は一匹駆除するだけで、若者5人くらい食わせれるな
355名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:01 ID:E+QPl7+O0
>>339
高速増殖炉だろw
356名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:07 ID:ayre1m8E0
>>311
バブルまでバカにされてたのか…
知り合いが、
「40年位前は公務員はバカしかならなかった。大卒で公務員なんて恥ずかしくて選択肢になかった」
って言ってた

だから、今のいかに有望な若者が公務員になっても、上司は大概レベル低いから日本は絶望だなw
まさか今働いてる40代〜50代の公務員もそんな奴らだったとはね
357名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:16 ID:jorYmURy0
バブル=好景気ではないよ
バブルはお金の回転が暴走してる状態
実際規制かけたら止めれたはず
でもバブルは止められなかったって政治家が言ってたね
何故なら皆がバブルを望んでたからと
金融の意味もわからず享楽的に遊び呆けそのツケを下に押し付けてるのがバブル世代
358名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:57 ID:OzzIYDt10
六本木カローラ(笑)


※ BMWのローエンドモデルに対する蔑称のことな。豆知識。
359名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:38:06 ID:VPSEwJhE0
正直、バブル期景気が良いんで学生の頃は楽しかったな。
就職の心配も要らないし、バイト代は車やバイク、海外旅行に其々の趣味嗜好で使えたし

会社に入ると給与はそこそこ良いが忙しいし、たまの休日は寝るだけの奴も居たな。
一長一短はどの時代も有る訳だから。

そうそうバブル崩壊はマスゴミは何時も
堕ちた人ばかり取り上げるが、儲けて深追いせずに良い時に引いた人も多いからな
事業家・自営であろうがリーマンの利殖であろうが、そういう人は今も余裕だよ。
360名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:38:07 ID:FrVqW5EP0
少なくともバブル時代の新宿は面白かった、バブルに浮かれてる
六本木とか港区界隈と正反対と言うか…金に浮かれてる世界とは別の
世界も用意されてたと言うか。
361名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:38:07 ID:Y7q7AZCu0
>>315
働かないから内需が冷え込んでデフレなんでしょ
362名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:38:42 ID:kyWU+FKn0
今のほうがずっと楽しいし良い時代だと思うよ
裸の王様じゃないけど「なんか違うよな・・」を抱えてても言えない雰囲気を持ってた時代
芝浦のGoldの服装チェックとかバカらしいことがたくさんあった

あとやっぱり女の子のファッションがとにかく最悪
今はもうみんな可愛くて服装に惚れちゃうよ
363名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:38:56 ID:QdHt+e1p0
>344
クアドラ84回ローン
364名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:13 ID:3UdhDoNU0

クリスタル イブちゃん ファイブドア
365名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:23 ID:bomeSchN0
>>357
同感だな、彼らは総じて無責任だ

>>361
インフレだから金を使う
デフレは貯蓄に回る
何を勉強してきたんだ。無駄な人生を送ったな
366名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:40:42 ID:/dgcgN5A0
>>350 だけど、訂正。
誤) バブル世代は狂乱の大暴騰する家・土地もバブル前に買えているので、
正) 団塊世代は…
367???:2010/05/15(土) 03:41:55 ID:GaeS+ddF0
深夜番組が輝いていた時代だな。今は深夜番組が時間の無駄の時代。(w
368名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:41:56 ID:yeUtndJn0
中流の上
369名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:07 ID:YuOtjHkuP
>>365
逆に考えると、デフレだから安心して貯金できる。
金の価値が下がらないからな。

インフレだと物価だけどんどん上がっていくから、
土地や株を買いまくるしかない。
だから、それを抑えるために金利を上げる。
370名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:16 ID:BCKQTaog0
>>355
三人どころかもっと多くの人間が寄っても良い知恵は出なさそうだけどね。
371名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:32 ID:fWZ/HcRL0
懐古厨乙
372名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:33 ID:m3u8ZjBw0
MZA有明

金妻

トゥーリア

日産・エスカルゴ

ユーノス・ロードスター

米米CLUB

トヨタ・SERA
373名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:57 ID:tNa91YQeO
>>365
勘違いしてる奴が多いが、無責任なのは当時社会を回してた4,50代、要は団塊の連中だぞ
2,30代は振り回されてただけ
374ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 03:43:18 ID:Svh7yCpi0
>>358

( ^▽^)<つうか 世界中のスーパーカーがなぜか 日本にあったw
375名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:43:20 ID:VPSEwJhE0
>>358>BMWのローエンドモデルに対する蔑称のことな。豆知識。

ハイ大嘘w
376名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:43:34 ID:Hna51I8J0
これで中国がバブルをコントロールしたらマジ笑うな
377名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:43:46 ID:K8zb1X/c0
ワンレンボディコン女にほら貝持たせてセックルするのが
子供の頃の夢
378???:2010/05/15(土) 03:44:29 ID:GaeS+ddF0
>>370
数千万人の人間が寄ってたかって投票した結果が今の政権だぜ。まったく素晴らしい知恵だこと。(w
379名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:44:33 ID:AziRrxup0
>>358
ベンツの190Eが小ベンツなんて言われていた・・・
俺、190EのEvo2なんて大好きだったんだけどなぁ。

そういえば、雑誌とかで紹介された何て事無い蕎麦屋に、
色取り取りのベンツが昼に店の前に並んでいたのには引いたな。
380名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:44:33 ID:1BcWIUG40
今のデフレの方が実際は幸せだよ。

バブル世代は、小さい頃、10円のチロルチョコが
20円、30円と値上がりしたインフレの恐怖を知ってるからな。

デフレで物が安くなる時代の方が弱者には優しい社会なんだよ。
381名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:44:33 ID:HCAEM5Jo0
>>367
せんせー、日本一早い朝番組グッドモーニングは、深夜番組に入りますか?
382名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:01 ID:IfFLrzby0
>>358
今で言うと1シリーズか?
383名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:26 ID:9x6xWA3V0
>>376
相当慎重にやってるイメージはあるけど実際どうなんだろうね〜
384名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:26 ID:wQZ8tKgC0
当事者達にはそれなりに都合があったのさ
385名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:37 ID:P8ZiErct0
バブル時代って結局はインフレだったの?
386名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:42 ID:jdMBHbr60
だが、ちょっと待って欲しい、
バブル期を引き起こした元凶の世代は団塊のヤツ等だろ?w
バブル期の連中と括られるのはその年代に新卒で入ったヤツ等で。
確かにバブル期の恩恵を受けたかも知れないが元凶の世代ではないってw
387名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:05 ID:ayre1m8E0

   真っ黒い三連星     」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ ̄ | | | |           ./ ``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i |  -=・=‐.   ‐=・=-   ! | | !        / ,r'"´  \
'´._    \ `丶、     」 ! | | |  'ーー'´ノ   'ー-‐'´   ! .| .,l/、.       / ,/      \
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾiト    /(、_,、_)\    / ,l/ ̄!``ヽ  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,  ./ .___  \  /  /ー=,!   /    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヽ   く.ェェュュゝ   / ./ lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ-'゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  __
彳i ー=<´      \ ! , ィヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´ ̄''"""'゙´`Tl' .//
  |  `ゝrー'''゙\ ̄ ̄`レ ヽ !      <           >  !   〈-=・‐,   =・=-  !! .| l
  |   l | 〉  (・ )`  ´( ・) ;} |     <     ス   ジ >   l   i"''''" |  "''''"   ||  | l
L_,!   ! |;:|   (___人__) リ !ゝ、ー-、、< 売   ト  . ェ >   ',   .!   /       i!  .ヽヽ
     ,!j;:}    |. ヽ|  j ,'_」ト!ー'-ゝ<     リ    ッ >   ',  l    ^-^     ノ
\_    `ヾ    L_」  / /  Hj    <. 国   l    ト >,-─ ヽ ,,」   -===-‐ /   _ノ
ト、 \   \.   -  ,/_,/  Hj    <     ム     >     /l  ヽ_"'''''''"_/    ,イr'゙´
 `t、 ヾ    `ー‐ '´ ̄ _」   Hj    <!!        >    / |  iヽ 二>    /´ ,jf
388名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:29 ID:bomeSchN0
>>373
振り回されていることこそが無責任ではないのか
389名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:42 ID:QdHt+e1p0
ブルトレ乗って九州逝くのが夢だった
もう無いorz
390名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:49 ID:VGmSvqXE0
会社の経費を使えた人だけが美味しい。

そういうポジションじゃない人は、激務に見合った待遇。
過労死とか。
391名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:47:05 ID:VPSEwJhE0
>>379
子ベンツ今でも持ってる奴は¥持ちだよ
維持して来た事が凄いw高級住宅街で偶に今でも観るよ。
392名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:47:22 ID:/dgcgN5A0
>>386
氷河期世代には恨まれるんだけど、
おいしいとこ取りは全部団塊だよなぁ。
勘違いしないで欲しい。
就職がラクだったせいで無能が多いというのは否定しないけど。
393名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:47:41 ID:oW+L2/NzP
空気に勝つのは難しいと思う
394名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:48:35 ID:/PXD8cSv0
戦前の日本は安い賃金と低価格商品を武器に欧米列強を脅かした
人種差別もあいまって欧米は日本を思いっきり叩いた
ところが今は
安い賃金を武器にした低価格商品を、叩くどころか率先して購入してる
そりゃ給料なんか上がるわけないって
395名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:49:37 ID:Q7nWDoFu0
>>373 おいおい、バブル主犯の団塊はもう60才以上
396名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:49:49 ID:VPSEwJhE0
>>382
ギ・ロッポンカローラの意味は
カローラ並みに六本木には異常なほどBMが多いと言う例えで言った言葉。
397ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 03:49:50 ID:Svh7yCpi0
>>385

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いやw  円高とセットだから物自体は安くなったw(輸入品)

      つうかそれ以前は 舶来品は関税も高く たいしたもんじゃなくても

      以上に高価だったw


( ^▽^)<土地や株はそう  持ってりゃ上がるから借金してみんな買いあさったw
398名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:50:22 ID:oW+L2/NzP
>>395
当時の4、50代ってことでしょ
399名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:50:38 ID:INrDN1RE0
>>389
俺は九州だったから寝台のさくらに乗ってた
あの味わいは新幹線ではないよなあ
ちょっと遅く起きて外を見たら富士山が大きく見えた
大きな希望を持って東京に

今は九州にw
400名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:50:40 ID:tNa91YQeO
>>388
では連中は何をすれば良かったんだ?
支度金を突っぱねたり、高給の会社の内定を蹴りまくって起業でもすりゃ良かったのか?
タクシーには乗らず歩く? ディスコに行かず家でパソコン通信?

あいつらは与えられた物を行使しただけだぞ
401名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:50:40 ID:P8ZiErct0
氷河期世代とかって下らないな。
402名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:51:29 ID:FWkGPDAT0
おやじは水道橋の土地売って20億儲けた。
その金を運用して100億までいったのかな。最盛期は。
いまでも10億くらい貯金して残ってる。
403名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:52:03 ID:kyWU+FKn0
>>396
ギロッポンって当時は聞いたことがなかったな
ポンギだった
404名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:52:29 ID:VPSEwJhE0
>>401
団塊Jrだからなw
団塊DNAの大罪
405名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:00 ID:BGSCiizu0
>>383
>>376

まぁ、シナは、
不動産投資を押さえ込みに入ってるし、
ペキン五輪の余興&上海万博終了と共に
目先の起爆剤が無くなる。
公共投資が一気に減少して破裂する可能性は、デカいよね(´・ω・)

  最近、シナのメディアでも、
  蟻族とか貧富の格差とか言い出してるよ。

上海万博後に、ものすごい勢いで吹きあがる
シナ国内の不満をそらすために
日本や台湾、東南アジアへ侵略開始とか
して来たら嫌ですよねー。・・って嫌ですよねーですまないよ。
406名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:17 ID:M8OAifLw0
そういえば赤尾敏とか言う右翼のジジイがいたっけw
407名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:20 ID:ZrzpYYqW0
H
408名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:29 ID:ayre1m8E0
>>400
まともな政権選べばよかった
「タレント候補?なんかおもしろそう」
とか始ったのもこの時代じゃないの?まさに衆愚政治
409名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:32 ID:C7NyzsGPP
まだバブル集束させないで、数年いけたいけた。
あれは諸外国から圧力かけられ無理やりに潰されたと今でも思っている。

バイト及び仕事は俺の知る限りじゃんけんで「勝った奴が残業」だったw
それだけやりたい奴が多かったなぁ。

ちょっとやり手の大学生になると、もう大学二年で資産億越えする奴とかいたな。
不動産投資だったり、株や相場だったり。

ヨットとか買っちゃう奴も普通にた。

その一方で過労死も社会問題に。
証券に入って初任給で年1500マン貰った同窓生いたが、三年目に心臓発作で泣くなった。
だから「過労死」も深刻な問題ではあった。

でも過労で死ぬ人は「率先してイケイケすぎるか?」「それとも気が弱くて断れない人」
の二極だった。


んで8%とかいってるけど、そんなのに金かけるくらいなら、別荘地などの土地買い上げの
方が全然もうかった。もちろん地元の地主さんやその町の議員さんと話を通す。
大手の不動産会社との攻防でなんども俺、負けたけどあれはあれで楽しかったわ。


いつかきっとそういう再度時代がおまいらにもくるさ。
410名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:53:56 ID:YuOtjHkuP
>>400
不況に突入した後も変わらなかったんだよ。
それが大罪
411名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:55:34 ID:2+go8a//0
金は貰えたけど、休みは少ない、残業は多い、物価も高いで、当時の若者が恵まれてたわけじゃない。
使う暇なくてお金は溜まったけど、体壊して貯金はパァになった。

バブルが過ぎて、入社した頃直属の課長で、いつも会社にいず酒の匂いがしてた人が、まともに働いているのを見て
「お疲れ様です大変ですね」と声をけたら、「昔は良かったのにねぇ、あの頃は良かったよ」と返され、首絞めたろかと思ったよ。
412名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:01 ID:sJvhqvLM0
バブルの頃,アメリカに「スーパー301」っていうスーパーマーケットがあって,
バブル期の日本に影響を及ぼしていた。
413名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:05 ID:yeUtndJn0
バブル作ったのは、団塊より上の世代。
今は、悠々自適なリタイア生活。
団塊世代は、いつでも消費世代。
なんでもかんでも、食い尽くす。
年金の蓄えも、この世代で終わり。
バブル入社組みは、新人類。今44、45歳。
414名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:19 ID:P8ZiErct0
僕ちゃんはポスト団塊ジュニアですう
415名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:27 ID:ZMQcSVBC0
バブルの頃小学生だったけど、駅のイスで電車待ちしてるだけで
見知らぬおいちゃんからジュース買ってもらったり
道端歩いてるだけで気分がいいからお小遣いをあげたいって500円ぐらいだけど
渡されたりしたな。
当然断るんだけど、子供は遠慮しなくていいから!おじさんおごりたいんだよ
って向こうもひかなかったから、ありがたくちょうだいしたw
416名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:40 ID:LLOUajeJ0
氷河期世代の親が団塊世代だろ。
417名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:42 ID:oW+L2/NzP
>>405
都知事も似たようなこと言ってたな、侵略してくるぞー(笑)みたいな
418名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:51 ID:E+QPl7+O0
オヤジが支店の営業の次長とかやってたからお得意さんから税金対策とか言って色々もらって来てたな。
パナソニックのロードレーサーやら100インチのプロジェクタやらレーザーディスクやら、なんか家に物がごちゃごちゃあった。
ちなみに当時買ってCNNで湾岸戦争の開始を見ていたシャープの糞デカイブラウン管テレビは今も実家でビクともせずに
電気をガンガン消費しておりますwww
リモコンの方が先に壊れたわw
419名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:53 ID:VPSEwJhE0
>>409>いつかきっとそういう再度時代がおまいらにもくるさ

それは有り得ない全体の好景気自体がねバブルで最期だよ。
(一部の業種業界が一時的に良いのは有るが)

420名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:56:54 ID:kyWU+FKn0
>>394
お台場近いからちょくちょく行くけど、ガイドが旗持ってるような中国のもう
こてこてのツアー客の風貌が、思いっきり80年代なんだよね
センスとか動きとか
あれを見て完全に役割が変わったんだなあっていつも思う
421名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:57:41 ID:wZ4Nq+vq0
俺たちはいつ幸せになれるの?
団塊以降の世代に責任とってもらいたい。
返せよ俺たちの未来を。
422名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:57:58 ID:1BcWIUG40
>>405
2020年ごろまでには、中韓の金持ちが
日本中の不動産や優良企業を買い漁ってると思う。
日本は水も空気もいいから不動産は特にいいところは抑えられてるだろうな。

日本人にとっても雇用に結びつくからマイナスではないが
ただ、アメリカにおける金持ち白人と
彼らの世話をする黒人ヒスパニック系のような関係になりそうだが。
423名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:08 ID:/P8DHMko0
バブルの頃に戻りたいねーって言ってるのは
現在60歳くらいのじじいだろ。
424名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:13 ID:8vujk5Gt0
>>ID:C7NyzsGPP  
>>383
>>376

>いつかきっとそういう再度時代がおまいらにもくるさ。

米ソ冷戦構造が引き起こした奇跡、バブル景気も高度経済成長も、
もう二度とこないだろう。

シナには、アメリカとの冷戦程度で終わらせる賢明さが無い。
シナはナチスドイツや、大日本帝国みたいに、大戦争を始め、核の投げ合いをしでかす。

シナのバブル崩壊、
シナによる、東南アジア侵攻

アジアの水資源強奪戦は、一気に第三次世界大戦クラスにまで激化するだろう。

シナ―ロシア全面核戦争
シナ―インド全面核戦争

このどちらのワーストシナリオになり、
いまから十年いないに、起きるに決まっている。

おれら日本人若年層は、日本を改善しなかった、
団塊世代とバブル世代を恨んで、
核攻撃で死ぬか、生き延びても、レバノンや、ソマリア並みの、
劣悪な環境で生きぬくしかない。
425名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:49 ID:YuOtjHkuP
>>409
ていうか地方の別荘地なんて、今は只みたいに安いだろ

426名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:49 ID:FWkGPDAT0
プア白人みたいな層はもう既に存在してるね。
人口の下位30パーセントはそういった層。
427名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:00:06 ID:9x6xWA3V0
>>422
中国が水を確保しようとしたけど駄目だった〜みたいな話は前にあったようななかったような
地方は結構土地余ってそうだよなぁ
428名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:00:19 ID:ZMQcSVBC0
池上彰さんは「バブルは繰り返される。
バブルを知らない世代が育った頃に再びバブルは起こる」
って言ってるけどね
429ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:00:59 ID:Svh7yCpi0
>>421

  ∧∧
 ( =゚-゚)<銀行に積みあがった 大量の預金は

      本来価値の無い土地と 実態から乖離した株に変わってて

      全部消えたw


( ^▽^)<あり得ない金利で集めた 郵貯は地方の財政投融資に

       わっはっはw
430名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:17 ID:FWkGPDAT0
中国人は札幌や福岡のマンションは買いあさってるみたいだね。
東京はまだ高いからほんとの富裕層以外手がでないみたい。
431名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:40 ID:/AuEW6Rm0
>>334
その年表、時系列間違ってると思う。
1991年新卒入社組は、もう相当な就職内定争奪戦になってた。
自分がその世代だったから分かる。
ジュリアナ東京は90年の時点で既にピークだったし。
432名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:43 ID:/dgcgN5A0
>>421
だからそういう世代の人たちはちゃんと親にたかっていいと思っているよ。
団塊がニートの世話しなきゃならないのは、運命。
433名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:48 ID:VPSEwJhE0
>>428
バブルが起きる種すらないし
子供はユトリだし(緩み教育だし)w
チャンスが有っても逃すだけ
434名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:59 ID:YiSFDO6H0
うちの近くの土地が4億とか言って、びっくらした思いが有る。
これじゃ働くのが馬鹿馬鹿しくなるとか。
当時、東電株で円高原油安で、数百万くらいの株が10倍近くなって、
家を買った。
435名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:14 ID:E+QPl7+O0
業界によってはバブルが来るかも知れんが、国全体がバブルってのはもうないだろうな。
東西冷戦の中の西側ルーキーとしての甘やかし期間と人口ボーナスが相まって出来た偶然の産物だからなあ。
狙ってバブルに出来るほど政府も日銀も優秀じゃないだろ。
436名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:23 ID:YuOtjHkuP
>>430
中国のバブルはいずれ崩壊して、ぜんぶ手放す事になるよ。
437名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:31 ID:9x6xWA3V0
授業で習うくらいじゃ抑制にはならんですかねぇ、バブル
438名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:50 ID:yeUtndJn0
お台場で、ボードセイリングしてたよね?
439名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:03:35 ID:FWkGPDAT0
おれたちのころはお台場じゃなくて芝浦だったんだよな。
440名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:04:22 ID:tNa91YQeO
>>430
ニセコは豪州人が手を出さなくなったせいもあって中国人に好きにやられちゃってるねぇ
まず、日本企業が全く手を出さないってのがなぁ
441名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:04:41 ID:C7NyzsGPP
>>424
そのシナリオでも稼げる仕組みをつくりだすのだ!どこかに需要が集中する
穴場産業がきっとある。
442名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:04:53 ID:Op6rsFlq0
バブル世代を責めるのは勝手だが
今あの頃のようなバブルが起きたらオマイラもまっさきに乗るだろうがww
それとも周りが乗せられてようがなんだろうがバブルを謳歌してリア充しまくってても
俺だけは家でネット見ながら情弱どもめ・・・ってやるのかい?
443ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:04:57 ID:Svh7yCpi0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<物や食事は 今の方が豊かだ

       ありえない値段で安いw


( ^▽^)<当時 なんでもない喫茶店でコーヒー1000円とか普通にあったからなw
444名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:05:21 ID:a0qju61k0
a
445名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:05:23 ID:aG5Ue1B50
俺の親父なんて36歳で海外赴任断って一部上場企業退職したが、退職金で株買って
6年間無職で生活してた。株で儲かった金で、小さい店買って母ちゃんにスナック
やらせてた(笑)

今、俺がその36歳になるが会社辞めたら人生終了。嫁に水商売でも薦めよう
ものなら離婚確実だわ。
未だに親父は「働かなかったが株でお前ら生活できたろう」と偉そうに言うが
誰が何の株買っても当たる時代だっただけじゃねぇか。
446名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:05:24 ID:bomeSchN0
>>400
当時どうにもできなかったんだな
そしてバブル後も何もしなかったんだな
どうして国内に工場を留まらせなかった?
空洞化の片棒をかつがなかったとはいうまいね
447名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:06:07 ID:/AuEW6Rm0
>>431
すまん、自分が2年間違えたw
287であってるわw
448名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:06:14 ID:9x6xWA3V0
>>442
間違いなく貯金するなぁ
449名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:06:28 ID:jInQbQMp0
バブル崩壊の戦犯の団塊は、ちょうど定年を機に
長年支持した自民を未限り民主に鞍替して、

さらに日本に終止符を打った。

どうなのよ・・
450名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:06:33 ID:KKuTNm1R0
日本の土地総額 バブル期2500兆円 現在1500兆円

欧米の土地総額≒GDPなので、欧米にあわせると日本の土地の適正価格は400兆円

いまの30%ぐらいの価格が国際的に適正な土地価格。

451名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:06:45 ID:JVfqpFpC0
>>ID:1BcWIUG40

超新星爆発寸前の星みたいに、膨れ上がったデブみたいな、
シナが2020年まで、持ちません。
アジアは、生けるものの地獄になるしかない。
もう引き返せない、地獄行きの新幹線を、時速330kmで突っ走ってる。

        日本も台湾も南北朝鮮も、みんな、核の閃光で強制終了するしかない。
        日本の、無能無策なバブルと団塊世代のせいでな。


・シナが内戦で群雄割拠の戦争状態となり、
 NBC兵器を投げ合う、地獄か

シナのバブル崩壊、
シナによる、東南アジア侵攻



シナ―ロシア全面核戦争
シナ―インド全面核戦争

   この二つしか残されていない。
452名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:07:22 ID:CnFTOwa90
バブルの話でも、バブル時代に社会的な権力があったヤツの話だろうな
実際、下の人間なんてそれほど良い思いしてないと思うわ
飲み・食い・旅行・女買いを会社の経費で落とせたくらいだろ(これも付き合いだから無理して付き合わされた)
後は馬鹿みたいに残業で遊ぶ暇は意外に無かった(休日出勤当たり前)
残業代はその分はフルで貰ってたから馬鹿見たいに金は溜まったけど
453名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:07:28 ID:INrDN1RE0
>>428
バブル崩壊と昭和天皇陛下崩御は
だいたい同じ頃だと認識している
なので平成元年生まれはバブル知らないと思う
あと何度卒業すれば、本当のバブルに辿りつけるのだろうw

今上天皇には悪いが、平成=バブル崩壊時代と
歴史的に位置づけされるだろうなあ
454名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:08:48 ID:LAxWbeae0
宜保愛子
455名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:08:57 ID:/dgcgN5A0
>>446
片棒なんて担ぎたくてもいまだに担がせてもらえない。
今の40代はいまだに上司のイスに居座る団塊の下の位置にしかいない。
上司のイスが空かずに永遠の平世代。会社なんて動かすポジションにいない。

イスが空くのには後数年かかるから、俺ら飛び越えて氷河期にイスが行くだろう。
456名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:09:04 ID:9x6xWA3V0
>>453
もっとグローバルな視点で見れば壁が壊れた時期が近いよ!
457名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:10:03 ID:w0NeTVrq0
>>452
こういう華やかな話は、
バブル崩壊して大損した〜!下手こいた〜!と、言っている人たち限定の話だと思う
458名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:10:26 ID:VPSEwJhE0
>>452>ら馬鹿見たいに金は溜まったけど

何が言いたい
思いっきり恩恵受けてるじゃネーかw
459名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:11:30 ID:FWkGPDAT0
バブルのころも浮浪者はいたんだよな。
生活保護受給者もいまのようにお得感はなくて
生活ぎりぎりで貧しい印象はあったよ。
460名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:11:36 ID:m3u8ZjBw0
>>454
宜保タカ子
461名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:11:41 ID:INrDN1RE0
>>456
あれからドイツも長いトンネルを歩いてるね
何かと似た国家ではあるんだよなあ
FKK行くのが俺の夢だけど
もう夢はそれだけでいいや
462名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:11:58 ID:pShN2K320
ベンツ190Eが「カローラベンツ」と言われていた。
DTMの猛者なのに…
463名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:12:21 ID:1BcWIUG40
>>446
当時は最先端の技術開発や量産化など
日本人しかできない、他国では絶対真似出来ないという神話が
日本人自身も他国人にも信じられてた。

今や日本人が中韓より優れてるというのは2ちゃんのネトウヨの間だけで
通用する話。
ものづくりに関しては、何も変わらない。
むしろパワーがある分彼らに負けてる。

464名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:12:41 ID:8a53uTNV0
>>1
その情報は間違いだな。
AVの売れっ子は最高で1本2000万円のギャラだったからw
465名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:14:15 ID:YuOtjHkuP
バブル組が嫌われてる理由って、
本来淘汰されるべき者たちが強力な組合によって守られてしまったことにある

時代の変化に対応できた集団は問題ないが、
バブル脳のウザい人たちがごっそり残ってしまった。
おかげで若手が採用できないのだよ。
466名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:15:00 ID:w0NeTVrq0
>>458
少なくとも、バブル=遊ぶ暇なくて小銭が貯まるっつーイメージじゃないだろw
467名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:15:02 ID:/P8DHMko0
結局全部アメの国債を買ってやるのに消えたのかな。
468名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:15:36 ID:CnFTOwa90
>>458
悪い、でも恩恵ってよりは本来は当然の権利だと思うよ
でもその時代ですら職無し・サービス残業の世界も確実にあったんだよ
だから一概にバブル恩恵とは言えないと思うわ
今でも職を選ばなければ働き口はあるしね
469名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:16:00 ID:FWkGPDAT0
>>462
ベンツがカローラといわれた事なんてあったっけ?
バブル時代BMWの3シリーズが六本木カローラと揶揄されていたことはあったけど。
ベンツは当時は別格だったでしょう。
470名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:16:15 ID:pShN2K320
>>452
そんなことはない。
株や先物でバカでも儲かったよ。

俺はバブル崩壊直後に卒業したんだが、
派遣バイト(土方)で知り合った35くらいの2人組が
「こないだまで先物で1日10億動かしてたのによー」
とぐちぐち言いながら穴掘ってた事を思い出すよ。
471名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:16:40 ID:E+QPl7+O0
まあこれから暫くは欧米先進国がやらかした金融乱痴気騒ぎのケツ拭きの為の低成長と
今も続く新興国バブルの終焉に伴なう騒ぎで今みたいな暗く長いトンネルの中の様な世相が続くだろう。
まあもっと酷い事になるかも知れんけどwww
中国の不良債権ってどれくらいになるんだろうな。
共産党がどう処理するかも見物ですわ。
472名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:16:43 ID:8a53uTNV0
>>463
韓国も中国も日本人技術者を高給でスカウトしているからなあ。
あそこは日本人技術者がいなくなったら現状維持できないだろうなw
473名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:17:16 ID:N6YAsXEP0
不法にみえるほどの過剰に加算されたアメの国債を買ってもらうに越したことはない。
474名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:19:08 ID:8a53uTNV0
>>468
よく言うよw
バブルの頃は中小企業でもボーナスが分厚くて机の上で立てて遊んだだろw
475名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:19:21 ID:YiSFDO6H0
当時、ベンツMクラス(今のEクラスに相当?)買ったが、
今では、外車、買うなんて考えられん。
476名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:19:42 ID:/P8DHMko0
まずはニダー系不動産も死ぬほど儲かりました。
ジュリアナとかはそのオマケ
477名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:20:07 ID:JVfqpFpC0
>>471

>中国の不良債権ってどれくらいになるんだろうな。
>共産党がどう処理するかも見物ですわ。

シナ赤軍のヤリ方は、きまってるだろうが。

「アジア侵、、もとい解放戦争を、全面戦争を、超限戦を!」
「一心不乱の大戦争を!」
478名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:20:28 ID:Op6rsFlq0
情報があふれすぎたおかげで一般庶民が夢で突っ走れる時代が終わってしまったんだよ
たとえどんなに荒唐無稽な夢でもそれを信じてられる内って楽しい物なのに・・・
いまはあまりにも簡単に情報が手に入りすぎて
およそ実現不可能と思ってしまう
だからほとんどの人が突っ走らない
そしてたくさんの人が突っ走らないとバブルどころか小バブルさえ起きない
どんどん堅実的で効率的な世の中になって行ってるのを悪いとは言わんが・・・
果たしてそれが楽しい世の中かと言うと
疑問を感じるな・・・

479名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:20:36 ID:pShN2K320
>>469
俺の周りの女の子たちは普通に言ってたが。
別格?
むしろ「ベンツ、BMは普通すぎでつまらない」とアウディがもてはやされたりしてただろ。
480名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:21:11 ID:YuOtjHkuP
アメリカ国債を買わされるってアホか
単に貿易黒字分が溜まってるだけだ。

アメリカに輸出したって、ドルでしか代金は貰えないんだよ。
アメリカ製品を買うか、円高を我慢するか、ドルのまま保有するか、
どれかしか選択肢はない。

481名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:21:19 ID:FWkGPDAT0
>>475
Mクラスは1997年に登場したのだけど。
バブルとずれてるぞwww
482名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:21:42 ID:Y7q7AZCu0
>>421
消費が増えないことにはどうにもならない
働かない人が多いのにどうやって消費増やすんだって思う
483名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:02 ID:HCAEM5Jo0
>>470
当時は、株や先物はまだまだ身近じゃなかったよ

そこまでしなくても
奨学金全額貯金→一括返済
バカでも儲かったよ
484名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:11 ID:8aAQXnmiO
好景気なんか味わったことないわ
氷河期ド真ん中;
485ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:22:16 ID:Svh7yCpi0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<当時 パソコンとか良いやつは100万とかしたw

       今の携帯とかのが 数百倍高性能w
486名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:18 ID:yeUtndJn0
>>472
機転の利く奴は、もう帰り始めてるよ。
487名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:40 ID:2+go8a//0
>>470
今みたいにネットで簡単に株や先物買う時代じゃなかったんだよ。
学生時代から親が株やってて、自分も儲けたという奴はいるがな。

普通の新入社員が、初任給もらって、さあ、株に投資するぞ、という時代ではない。
むしろ、証券会社が個人株主を餌食にしてた時代だ。
日系平均があがっても、証券マンの言う通り株を買って損をしてた先輩がゴロゴロいた。
儲けてる人にコツを聞いたら、証券マンの言うことを聞くなだった。
初心者が証券会社を尋ねて株を電話で買うのに証券マンのアドバイス抜きは難しかったんだよ。

いつの時代も、そんなに簡単に金儲けが出来るわけじゃない。
488名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:23:00 ID:w0NeTVrq0
>>482
また新しく必需品増やすしかないんじゃない?
携帯みたいにさ
489名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:23:12 ID:K4hEs8Go0
・終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
今でもそうだけど
490名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:23:14 ID:Baa4DPgnO
当時土地転がしとゴルフ会員権でウン十億とか持ってた三十代の友人、キャバクラで遊びに行く時札束入った紙袋をテーブルに置き
「これで女を沢山付けて飲ませろ」ってのを毎日やってた
キャバクラ行くにあたりまず事務所のバイトを使い一万円札を使いそれで紙ヒコーキ(一万円札ヒコーキ)をいくつも作らせる、全て同じ方向に飛ぶと面白くないからと左右にカーブしたりフラフラ飛んだりと色々な一万円札ヒコーキをバイトに作らせる。
それを友人がキャバクラやピンサロで飛ばして店の女の子達に取り合いさせる、そんな遊びもしていたな。

バブルはじけた後そいつに残ったのは莫大な不良資産のみ。

あのバブル時が狂ってたのだ、
491ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:23:33 ID:Svh7yCpi0
>>480

( ^▽^)<当時 世界の工業製品の貿易の8割 

       日本が独占してたw
492名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:23:55 ID:bomeSchN0
>>482
団塊に頭下げて物売って金引っ張ってくるんだよ
これがなんとも難しい。金の使い方知らねえんだから
493名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:24:28 ID:Em5rCUi50
会社入ったばっかなのにアメリカのメーカー視察って名目で旅行とかあったなぁ
余程金が余ってたんだろう
494ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:25:17 ID:Svh7yCpi0
>>483

  ∧∧
 ( =゚-゚)<証券会社の営業に いちいち電話するのが普通だったからねw
495名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:25:51 ID:dFqULIHN0
>>487
でもほとんどの銘柄が儲かるものだったから
テキトーに突っ込んだだけの学生や主婦が財テク気取るには充分だった。
496名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:26:18 ID:w0NeTVrq0
>>493
社員旅行も研修も豪勢だったけど、自分の時間もプライバシーもなかったな
497名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:26:42 ID:8a53uTNV0
>>486
そうだろうねえ^^;;
彼らは手のひら返しが酷いらしいね。
498名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:26:48 ID:pShN2K320
>>483
何いってんの。
当時の大学生のイベントサークルなんかを知らないの?
金儲け系サークルばっかりだったじゃん。株や先物はネット取引がなかっただけでかなり栄えてたぞ。
金を増やすのに150パーセント、180パーセントって時代じゃない。
5倍10倍の時代。
499名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:00 ID:pvy2B60X0
ヒムロックとかバブルの頃に社会風刺しまくってたんだよなぁ
時代に流されずにね
500名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:03 ID:NMHx6Bbf0
まあ、バブルの頃までは社会主義をもじって会社主義なんて言葉があった
くらいで、今とは価値観というかライフスタイルが全然違ってたんだよね。
飲み代とかゴルフ代を会社の経費で落とすのはあたりまえって感じだった
けど、逆に言うとサラリーマンにとっては会社がすべてで、個人的な趣味
とか持ってる人は少数派だったし。

今みたいに、個人の価値観が多様化してなくて、集団の意志が優先されてい
た時代だから。
まあ、集団に融け込める人には、今よりもはるかに生きやすい時代だったと
は思うけどね。

ただ、団塊Jrの世代辺りから個人の価値観が優先されだしてるから、
滅私奉公を当然のこととして要求されるあの時代は、生きづらいかも
しれないな。
ただ、滅私奉公をする代わり終身雇用が保障されてたけどね。


501名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:49 ID:CnFTOwa90
>>493
税金で正直に持っていかれるのも馬鹿らしくなる時代だったとは思う
決算前に会社でなるだけ使ってしまったほうが利口!って雰囲気はあったかもね
でも、それは会社内でボーナス以外の社員をに還元している部分なのかもしれないけどさ
502名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:29:25 ID:E+QPl7+O0
そういや都心の不動産価格がバカみたいに上がったお陰で糞離れたトコにしか家買えなくて超長距離通勤とかしてる人とかテレビでやってたなw
503名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:30:45 ID:rfRSCGLi0
野村證券の新入社員のボーナスが200万円という話もあったな(本当?)。
504名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:06 ID:WHZ6LuY20
週刊誌には、家付き娘と称してちんけな建て売り住宅の前で、ブス娘と
いかにも田舎者風の母親が写ってる記事を載せてたな。週刊宝石だったかな。
505名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:09 ID:9tGamLBB0
不思議な事にバブル経済が崩壊する前から、世間ではバブルと呼んでいいたんだよな。
 オランダの「チューリップバブル」の経験からすると、実体と掛け離れた過剰投資は
それに気づいた人間が出たら、あっというまに崩壊するというのが分ってたのに。
 まあ最近だとライブドア株が典型的なミニバブルだよな。

経済学者ガルブレイズの「バブルの物語」は、歴史上のバブルを解説した名著。
506名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:10 ID:3J70qxds0
浮かれて札束ばら撒いて、セックスしてエイズで死んでるんだよ。

ボーナス200万近くの野村證券の同級生が亡くなったよ。
507名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:14 ID:JhQVLQ8y0
最近の高校生ってあんまりバイクとか乗らんのかな?
昔の男子高生ってバイクがステータスじゃなかった?
VFR CBR NSR TZR GSX (250〜400)とか・・・。
クラスに結構いたよ。(勿論、免許もバイク通学も禁止)
原付も含めるとクラス男子の半分以上はバイク乗ってたな・・・。

で、大学生になったら絶対車w。
スポーツカーがやっぱ多かったな。
Z サバンナ スープラ 
その頃、ワゴン流行ってなくてなーw。
家車のサニーカリフォルニア乗ってた奴とか「何?そのバンww」とか馬鹿にされまくってたな。
508名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:15 ID:pShN2K320
>>487
そういう目先だったからバブル機にあそべなかったんだろ。
今はそれがよかったと思ってるんだろが、
たかが当時法政大の俺の周りでも、
金曜の深夜にBM乗ってディスコがえりの女を狩りに行く、なんて当たり前だったぞ。
楽しめる時に楽しめないやつは哀れだと思うぞ。
509名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:15 ID:kxcEb5fw0
バブル世代「今の若いもんは、ロクに苦労もしないで! なめてるのか!」

若者「……」
510名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:37 ID:8VeBzF/30
山奥の分校の教諭をしてたから、バブルの恩恵は皆無。
バブル崩壊の1990年に脱サラ、専門技術追求のために起業。
不況の辛苦を痛感し続けた20年でした。
511名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:47 ID:/dgcgN5A0
>>496
団塊の作った社蓄文化がまだ残ってて、
世代的にはもう嫌世代なのに、飲みニケーションの強要花盛りだったしなぁ。

そういうのが崩壊しているのを見るのは、結構楽しいよ。
ビールが売れなくなってたりとかさ。
512名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:52 ID:0wMyrFDa0
面白かったけどな、一杯1000円のラーメンのマネキンのバイトやったよ。
「売れるんか・・・?」だったけど、昼過ぎで完売! 
デモ用の2,3杯持って帰って食べたけど、具が豪華なだけで、「っん?」つて感じやね。
513名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:32:27 ID:dFqULIHN0
>>500
当時は貧乏生活も本人の趣味の範疇だったぞ。
本当に金がなくなったらいくらでも小銭を稼ぐアルバイトがあったし、
普段はマヨネーズご飯を食べて貧乏生活の空気を堪能して楽しむという、本当に趣味の問題。
514名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:33:07 ID:w0NeTVrq0
>>502
ボーナスもよかったけどその分、家賃も保証金も高かった
実家住まいのやつがうらやましかった
バブル期に若者の間で丸井のカードが大流行りしたのはタブーかなw
515名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:33:21 ID:HCAEM5Jo0
>>498
知っているというかry
かなり栄えていた、とかほざくからバブル時代がバカにされるわけだがw
ぶっちゃけ、ゆとりの方がマシ
516名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:34:32 ID:bomeSchN0
車しか価値観の基準がないというのが信じられん
当時を生きずともマスコミ全体でどういうADが打たれていたか手にとるようだ
一種の思考停止だから幸せだったろうな
517名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:34:44 ID:2+go8a//0
>>503
本当。野村證券は、新人でもノルマがきつくて、詐欺紛いの行為で個人株主からお金を使わせていて社会問題になった。
損失補填とかも裁判になっている。兎に角当時の証券会社にモラルは無かったが、証券マンの羽振りは異常だった。
518名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:35:52 ID:dFqULIHN0
>>514
不動産担保を前提に発生した資産バブルだったから
収入も上がったけど、それに先行する形で不動産物件が上昇したな。
519ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:35:53 ID:Svh7yCpi0
>>514

  ∧∧
 ( =゚-゚)<普通にみんな数百万借金してた からなw

       クルマや服で  別に普通に返せたw
520名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:37:58 ID:7Ebv55U10
>>517
今でもそうじゃん
野村じゃないがFOIの件とかなんなんだって感じだぞ
521名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:38:08 ID:dFqULIHN0
>>519
借金が相対的に軽くなるのはインフレの美点だもんな。
やっぱりデフレは恐ろしいわ。
522名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:38:16 ID:CnFTOwa90
>>516
いや、全てが高級志向だったよ
特に女の子がね
ブスの癖にそういうのを男に求めていた
今の女の子はそんな傲慢さは一部でしょ
523名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:38:20 ID:pShN2K320
>>515
事実は事実として言わないと。
あれは恥ずかしい時代だったよ。
ちなみに俺は大学在学中に、同学年の彼女がヤリコンにはまってレイプされて田舎に帰ったんだけど、
そんな時代である事にムカついて中退したよ。
アホな時代の、ごく普通の話だろうけど。
524名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:38:59 ID:/0tbJ+9i0
親戚の兄ちゃん、東京の私立に通って、一流企業に就職。
その両親はほんと鼻高々だったな。

氷河期の自分を見て、
「俺ん時は選び放題だったのに、大変だなあwww」って言われ、ぶっ殺すと思った。

今や彼はリストラの憂き目。
仕事能力、人としての魅力が明らかに欠けている人だったから、無職街道まっしぐら。
そして独身、ゲーハー。
525ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:39:07 ID:Svh7yCpi0
>>516

( ^▽^)<円高でガソリン安かったからなw 90円とかだったw

       原油自体も安いから  スタンドもサービスよかったw


  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし 駐車場は無いし  左側車線は駐車場になってて走れなかったw
526名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:39:49 ID:ba+gkyAU0
>>516
今のような趣味の多様性があまりなかったから。

そういう意味で、社会全体に多様性がないしそもそもそんなものを認めない社会だったけど
でも「今の主流」に乗っていられれば楽しかった。

その分「主流」から弾かれた人の阻害され具合はとてつもないものがあったけど、でも
そういう人でも「社会の隙間や片隅でひっそりと生きる事くらいは出来るかもな・・・」
と思えるし実際そうだった分今よりはマシな気がする。
527名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:40:07 ID:pvy2B60X0
女の質は不景気になると上がる
528名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:41:12 ID:NMHx6Bbf0
>>517
確かに、ノルマ証券とかの大手でもあの頃の株屋はろくなもんじゃ
なかったよね。
ただ、市場が上げ上げなんで客の金を勝手に手張りしても儲けが出て、
よほど間抜けなヤツじゃないかぎり客に損させなかったけどなw
529名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:41:34 ID:HCAEM5Jo0
>>522
×特に女の子がね
○特に電通がね

世代とかそんなレベルじゃなくて、典型的なバブル脳症の重症患者だな
530名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:42:42 ID:/dgcgN5A0
>>526
社会の主流でない人間の生き易さは、今現在のほうが圧倒的に良いだろ。
生活保護さえメインストリームに躍り出そうな勢いだし。
531名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:42:52 ID:dFqULIHN0
>>527
それは言える。
女の子に限らず、今の若い子はみんなしっかりしてると思うよ。
なんというか浮かれずブレないと言うか。
532名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:42:59 ID:VzRa+qsy0
経費で飲み放題はガチだったらしいな
なんか会社が使って欲しいからじゃんじゃん使えとか指示してたらしい
意味わからん
533名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:43:06 ID:2+go8a//0
>>520
そんなレベルじゃない。まさに鬼のレベル。株主代表訴訟なんかも実際ほとんど出来なかったからね。
日経平均がどんどんあがってるのに、野村の証券マンに委託投資してると個人株主はどんどん赤字になるくらい酷かった。
損失補填問題が明るみになってから、証券マンの取引が問題になり、無意味な売買を繰り替えして技と利益をあげてたり
したのが多数発覚した。
今じゃ、考えられないよ。
534名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:43:47 ID:ba+gkyAU0
>>528
なんかそんなトレンディドラマ(死語)があったよね。
唐沢寿明と鈴木保奈美と・・・江口洋介だったかな、が出てた奴。

そういう意味で当時でも「いいのか今の世の中これで?」と考える人は
ドラマが成り立つくらいにはいたわけだが。
535名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:44:30 ID:pShN2K320
>>522
当時は男を連れている、外車の助手席に乗るのがステータスだったからね。
近所の女子高生の下校時間には、外車が並んでまってたよ。
近所の道では女子高生が逆ナンがわりにヒッチハイクしてたし。
536名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:44:56 ID:CnFTOwa90
>>529
その○×って同じもの指してるよね?
今はネット発信でブームにつながる傾向もあるけど
基本的に同じじゃん
537名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:45:28 ID:BkdiZm5r0
>>517
個人投資家を「カス」って呼んでたらしいねw
そのくせ暴力団や政治屋には損失補てん付きのVIP口座だもんね
538名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:46:15 ID:HCAEM5Jo0
>>536
だよ
539名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:46:33 ID:E+QPl7+O0
トレンディードラマとか唯のOLがどんだけ広い部屋に住んでんだよ!wwwって現実離れしてたもんなw
540ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 04:46:48 ID:Svh7yCpi0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<自分でガソリン入れるのめんどくせーよなw
541名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:48:45 ID:Dk1cSOWC0
>>526
90年代のヲタク迫害はマジで物理的・社会的に死ねるレベルだったぞ
あれに比べれば給料少なくて生活が苦しいなんていうのが贅沢に思える
542名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:49:17 ID:CnFTOwa90
>>538
訂正の○×はそういう意味だったのかw酔っ払って深く考えずにレスしてしまったw
>>539
とりあえず熱帯魚を飼っていて鉄球が行ったり来たりするインテリアをおこうq
543名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:49:28 ID:dFqULIHN0
>>539
実際は給与も良かったけど物件がそれ以上に高かったから
ショボいワンルームが精々だった。
パパに買ってもらって本当にそういう部屋ゲトした子もいたのだろうけど。
544名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:50:22 ID:/dgcgN5A0
>>532
そのあたりは霞ヶ関のムダ使いと同じ理論。
その営業年度についた経費を使い切れば、
次の営業年度用には「足りないのでもっと下さい」と言える。
ので、使い切れという号令が下る。
ので、団塊のオヤジ共がネーチャンのいる店に入り浸ってた。
545名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:50:43 ID:1BcWIUG40
>>537
ノムラでは「肥やし」だよ。
546名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:50:53 ID:ldbecZl+0
ウチの実家はオヤジが地方公務員で、偉くはならなかったが地道に福祉系の仕事で勤め上げたんだが
親戚に建設業の会社経営してる人がいて、その家族はバブルの頃はとにかく羽振りが良かった
金が余って仕方ないって感じで、社員に支払う給料は現金で給料袋が縦に立つくらいだったそうな
俺が小さい頃向こうさんは休みとなれば海外だ外車だなんだって豪遊しまくり
ウチは公務員なのに仕事が不規則(福祉施設は入居者が常にいるから何かの時のために簡単に離れられなかった)
で長期休みでも一切旅行に行ったなんて経験は無かった
当時はホント小さかったからバブルとかわからず何か差がある程度の認識でしかなかったが、今にして思えばあれがバブルだったのだなと
向こうは庭付き一戸建て。ウチは市営住宅。別に不満は無かったが、格差ってのを肌で感じたな。今だと考えられない話だが

そんな親戚の会社がこの不況の折、先月で会社を畳んだらしい
最終的に自宅も担保に入れて銀行から借り入れていて1000万ちょっとの借金が残るらしい
まだ1000万程度で済んでるからいいのかもしれんが。今整理中で最悪家も取られるかもって話
世の中どこでどうなるのかわからんね
547名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:51:55 ID:pShN2K320
>>541
木村太郎がニュース中でオタクと電話対談しようとして繋いだら、
相手が延々ウルトラセブンを歌ったのはバブル期だっけ。
いま思うとヤラセだろうけど。
548名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:52:05 ID:dFqULIHN0
>>544
経費が嵩めば嵩むほど銀行がいっぱい貸してくれたからな。
549名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:52:49 ID:ba+gkyAU0
>>541
確かにね。
自分はそれで学校やめたので、その点だけは今の方が遥かにマシだとは思う。

でも今のほうがマシだとはやっぱりあまり思えないけどなぁ。
「孤独だけどまぁ金ならあるか」とすら思えなくなった分今のほうが
ずっと不幸な気がする・・・。
550名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:53:02 ID:kRnM+iCl0
特にバブルの恩恵を受けたとは思わないが
今との最大の違いは将来に対する不安が無かった事だよ。
だから金も使った。
551名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:53:05 ID:VzRa+qsy0
>>544
今じゃどんだけ節約したかが評価に繋がるのになぁ〜・・・
552名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:53:45 ID:w0NeTVrq0
>>532
利益が大きすぎるとその分法人税が高くなるから
でもそうやってゴルフ会員権や有価証券買いまくってた中小は
バブル崩壊と共にみな崩壊しただろうな
553名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:54:03 ID:PWDj3fHTP
>>482
おまえさんさっきからものの順序が分かってないだろ。
働かない人が多いから消費が減っているんじゃない。
消費を増やすにはインフレにならない限りありえないんだよ。
インフレにすれば働かないと食っていけない。
だから誰もが働くんだ。
554名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:54:41 ID:CnFTOwa90
>>532
飲み放題ってワケでは無いとは思ったよ
班体制で上司同士が出世目指して張り合ってただろうしね
その中で経費を陳情して自由になる金をキープしてる
それで飲み食いしてたんでしょう
それで部下を鍛えて自分のコマにして最終的に自分の班が勝てば結果オーライって感じだと思うよ
555名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:55:56 ID:SdjPz2pP0
タクシーの運転手にフン、そんな所へ行けるかと乗車拒否された。
556名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:56:00 ID:RuXTOcG40
>>1
未だにバブルが続いてると勘違いしてる馬鹿
・お役所
・広告代理店
557名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:56:30 ID:ldbecZl+0
>>550
っていうか資産関係のインフレが凄かったから使わないと損だったんでそ
558名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:56:36 ID:CnFTOwa90
>>552
実際、法人税って馬鹿にならないよね
こんな糞景気に法人税を改正しなければ
企業も積極的に人を雇わないでしょ・・・って話でさ・・・
559名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:56:43 ID:dFqULIHN0
>>553
消費が増えないとインフレにもなれないがな・・・。
560名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:57:47 ID:ldbecZl+0
>>559
先立つものが無けりゃ消費もできんだろうさ
今の状態だと「低成長マイナス成長に慣れるしかないよね」で終わっちゃうよ
561名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:58:09 ID:8a53uTNV0
>>531
いあ、そうでもないよw

【和歌山】女子中高生が下半身を露出する事件発生 中年男性の前でスカートをまくりあげ「5,000円」と発言、そのまま逃走
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273857957/
562名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:59:15 ID:ldbecZl+0
まあ一度くらいはそんな狂乱を体験してみたいもんだわ
563名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:59:53 ID:dFqULIHN0
>>560
資金供給量を増やしただけではストックとして積み上がるだけな時代だからなぁ。
正直、出口が見えないわ。
564名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:01:08 ID:RuXTOcG40
>>558
日本の企業体質を考えると、法人税下げるだけじゃ雇用促進にはならないんじゃないかねぇ
565名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:01:18 ID:pShN2K320
>>555
それはよくあった。
乗車拒否まではいかなくても、
行き先つげたとたんに舌打ちとか。
566名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:01:38 ID:F/F0lL+A0
>>1
さすがに半分ぐらいネタだな・・・

っていうかネタでもやりすぎだろ
バブルの恩恵受けたのは都市部で田舎はあまり関係なかったし
567名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:01:50 ID:w0NeTVrq0
>>562
でもいつの時代も有益な情報を得るためには金と時間とコネが必要だってことは変わりないさ
金も時間もコネもないやつには、なかなかおいしい話は転がって来ない
568名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:03:44 ID:ldbecZl+0
>>567
いや、楽して儲けたいっていうより、ガンガン仕事が舞い込んできて、単価も高くてやればやるだけ利益になって
まだまだ稼げるのに時間が足りないみたいな、明るい未来が見える生活ってのを一回味わってみたいのよ
569名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:03:53 ID:dFqULIHN0
>>566
そうでもない。
みんな実際にあったお話。
全員が恩恵を受けたのでないことは確かだが、
貧乏生活も趣味の一環ではあった。
570名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:04:03 ID:CnFTOwa90
>>564
法人税って細分化されていないのがネックだと思うよ
だからそ企業がやりやすいようにシステムを再構築化すべきだと思うんだよね
事業規模だけ重点に置いても全体的には平面的ではあるけど意味が無いよ
571名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:04:26 ID:PTmLhX150
今の不況の原因は間違いなくバブルのツケでもある。
どんだけバブル期に無駄使いしたか現状でよくわかるだろ。
未だにツケを支払いきれてないんだから。
572名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:04:27 ID:ba+gkyAU0
>>565
ワンメーターで済む距離はは絶対に乗せない、とか普通にあったもんなぁ。

正直あの頃のタクシー知ってると今のタクシーはみんな愛想良くてビックリだよ。
573名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:06:11 ID:/dgcgN5A0
>>568
それ、最終的には病気を抱え込む生活で、未来は明るくない。
バブル期の過労が原因で腎臓に爆弾持ちになった俺が言うので間違いない。
ちなみに過労死や自殺した知り合いは数知れず。
574名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:06:20 ID:bomeSchN0
今のタクシーの運転手はリストラ再就職が少なくない
切られたらもう次の仕事がねえんだから丁寧にもなる
575名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:07:04 ID:dFqULIHN0
>>571
今はみんなが財布の紐を締めたツケを後の世代に押し付けようとしてる時代だがな。
576名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:07:32 ID:2+go8a//0
>>572
市役所だって、税務署だって、国鉄だって、みんな愛想がわるかったぞ。今はおお違いだけど。
577名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:07:55 ID:w0NeTVrq0
>>568
仕事は腐るほどあってちゃんとそれなりの利益が出ても、
それに伴っていちいち物価も高けりゃあんま意味ないと思うがなあ
ちょっとした店出す保証金も、1人暮らしする際にかかる費用も、
今に比べたら信じられないくらい高くついたよ
578名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:09:16 ID:ldbecZl+0
>>573
今でも過労死する人は後を絶たないよ
人件費もそうだけど圧倒的に違うのは単価だよなきっと
今単価割ならまだしも原価割も普通になってるからなあ。逆にそれでも切盛りできてるのが不思議なくらいで
579名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:09:35 ID:CnFTOwa90
>>573
自殺率とか病気率って公務員のウエイトって馬鹿にならないんだよね
議員とか口出しして精神が病むってのが原因らしいけど
ホント、今の国会みてもあんなデタラメが今でも電話一つで役所内を掻き回すら
580名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:10:17 ID:PTmLhX150
>>575
まだ借金支払い終えてないのにまだ借金しろと?w
相当な悪徳金融業者だな、あんた。

1回自滅してるのに懲りない人だなw
581名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:11:02 ID:kRnM+iCl0
>>557
学生の個人消費で資産インフレとかそこまで考えてないよ。
単純にムード。まぁ、バカだったんだろうな。
今みたいに将来不安ばかり煽られたら金も使わなくなるよな。



582ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 05:11:09 ID:Svh7yCpi0
>>579


       ∧∧
      (゚-゚= )     ポテ  n n
      ( つつ     ⌒ヽ ( ∧∧    シャチホコ
   ((   し(__)          ヽっ =゚-゚)っ
583名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:11:56 ID:iArBvT0z0
みんなが愛想よくなった、という意味ではバブル崩壊も悪いことばっかじゃないのか
584名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:12:17 ID:n55oP9Qs0
「就職戦線異状なし」、土曜プレミアムで放送して欲しいな。
実況、めちゃくちゃ盛り上がるはず。
585名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:13:35 ID:pShN2K320
>>577
ちなみに知り合いが住んでた御殿山のマンションの駐車場は月13万だった。
息子(同級)の車含めて二台分借りてたが、
一台分を節約するために息子の家賃を出してあげてたよ。
隙間商売が儲かった時代でもあったね。
有料トイレとかも出始めてたし。
586名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:13:49 ID:ldbecZl+0
>>577
何するにも高かったってのは聞く話だな
住宅ローンの金利も普通に8%とかそんな感じだったとか。それでも借りてたし返せる算段が立ってたっていう
上の世代の話聞くとみんな「あの頃は良かった」って言うけどな
学生の頃はずっと引越し屋でバイトしてたんだが、オッサン達は「あの頃の金を少しでも残しておけば」みたいな
事ホントに言ってたな
587名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:14:35 ID:dFqULIHN0
>>580
不良債権はほとんど片付いたよ。
今は惰性で借金返済型不況を継続しているようなものだ。
基本的に使えるお金が多いということは借りたお金が多いということであって、
お金を借りなければ使える分も減るのは当然のこと。
支出を切り詰めて無借金経営を思考する企業は増えたが、
それは主に賃金カットやリストラ、事業縮小などで達成されている。
588名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:14:51 ID:CnFTOwa90
>>583
別に今の若い子の風潮が愛想が良いってことではないと思うよ
無関心で正体不明になってる子も沢山居ると思う
この>>1みたいな世代の代表みたいな事を記事にするソースの記者が一番の悪
こんなヘボ記事は腹が立つだけで生産性にはならない
589名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:15:30 ID:Dk1cSOWC0
>>576
国鉄はJRになってすげぇ愛想良くなったってうちの母ちゃん言ってたな
俺は民営化の当時小学生だったから全然印象無いんだが
590名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:16:29 ID:w0NeTVrq0
>>585
アイデアがあっても資金かコネがなきゃ何もできない時代だった
個人で商い始めるなら今の方が始めやすいと思うよ
591名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:17:08 ID:pDb3UDc/0
全開のバブルの失敗は、株主が投資してくれた資金で仕事をせずに遊びにそれを投入してしまったことだ。
もしその資金でちゃんと商品を生み出していたら、泡はウレタンのごとく固まり、
現在は更に10年進んだ時代になっていたであろう。
資金を遊びに投入した45歳〜50歳くらいのバブル世代が恨めしい。
592名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:17:23 ID:zgTukh2kP
短大を出たばかりの女子社員の初めてのボーナスが、
その子の父親のボーナスより高いとかあったよな。
年6ヶ月だと「少ないな」って印象だった。
593名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:18:08 ID:2+go8a//0
>>586
それでも家や土地は別格に高かっただけ。
衣食は1.5倍くらいかな?いいものを買ってたし。

100円ショップが無かったから、小物を何買うのでも500円とか1000円くらいしてたのは痛かったな。
594名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:18:11 ID:Gaj9mDeF0
日本をダメにした世代の昔話にゃうんざり
595名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:18:17 ID:Y7q7AZCu0
>>553
インフレっていうのは需要が増えるからでしょ
出来るだけ働きたくない人でもニートがいる家計でも良いけど
そういう人たちは消費を抑えようとするよね
どこの世界に「今の時期はインフレだな、よし働こう(キリッ」なんて人がいるんですか?
596名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:19:41 ID:CnFTOwa90
>>590
お前さん、アイデアがあるなら特許でも申請したら?
特許とは違うけどアイディア商品みたいなのなんて主婦が傍らにやってたりするじゃん
597名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:19:47 ID:dFqULIHN0
>>593
当時も激安ショップは存在したよ。
でも趣味で貧乏生活を楽しむやつらしか利用しなかったのであんまり流行らなかった。
598名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:19:50 ID:BdBdbZ750
>>7
おまえが一番バカだw
599名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:20:44 ID:PTmLhX150
>>587
どこに片付いてんのw
まったく片付いてないどころか増え続けてるじゃん。
形を変えただけ。
600名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:22:08 ID:HCAEM5Jo0
>>595
そんな人も
「今の時期はデフレだな、働いたら負けだ(キリッ」
と、同程度にはいそうだな
601名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:22:36 ID:Op6rsFlq0
日記帳では無いのは分かってるが
我が家ではやっと4年前にバブルの精算が終わったよ
ほんとちっちゃい会社の借金が15億・・・
返せる訳が無いんだよ
そんなに借りれた訳は当時持ってた土地の価値がそれだけあったから
そして社長息子だった俺も今は普通に雇われて細々と仕事しながら食ってるよ
でも返済不可能な借金に頭を悩まされながら生きた10年よりはすがすがしい気分
こんな人が今でも結構いるはずだぜ
602名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:23:01 ID:0Gj7skU30
当時はネットもパソコンも無いから、ファミコンレベルの文化。
603名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:23:19 ID:2+go8a//0
>>597
品数や品質が今とまったく違うよ。
初めの頃は1ダラーショップとか言ってお洒落にしてた所もあたけど、酷かった。
他にも地方の駅の側なんかで小さく店広げてるところあったが、とても買う気になれなかったな。
604名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:24:45 ID:1BcWIUG40
バブル期頃までのテレクラは、利用料さえ払えば
法規制もないから、女子中高生から主婦まで無料でいくらでも食えた。
バブル崩壊後のテレクラは、素人売春の巣窟に変貌した。
若い子ほど相場が高く、主婦だと1〜2万、中高生なら3万以上が当たり前だった。
ところが援助交際が社会問題化し
児ポ法制定や規制条例で、女子中高生相場が大暴落。
主婦より相場が安くなるも買い手が激減した。

605名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:25:18 ID:HCAEM5Jo0
>>601
評価損→貸し剥がし攻撃に、良く耐えられたな
余程手堅い土地だったのかな?
606名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:25:19 ID:NMHx6Bbf0
今みたいに中国とかから安い製品は入ってこなかったし、百円ショップ
も無い時代だから物価はかなり高かった時代のような気がする。

年収500万もらってても、今の300万位の価値しか無かったような感じかな。
特に一人暮らしの若者の生活コストはあの頃の方が断然高かった。
607名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:25:36 ID:dFqULIHN0
>>599
企業全体の黒字化率はどんどん上昇しているよ。
これは企業が借り入れによる事業拡大などでの収益増大よりも、
黒字経営を目指してリストラ・賃金カット・下請けいじめを強化した結果だ。
だから黒字企業が増える時代は不況型倒産が増加し、
たくさん借りてたくさん儲ける時代には放漫経営による倒産が増加する。

俺は過剰な借り入れも過剰な切り詰めも、
どちらも後世に大きなツケを残すものだと考えているがな。
608名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:26:08 ID:bomeSchN0
>>596
アイデア程度で申請できるとはお花畑だな
609名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:26:38 ID:LWGXXqSbP
景気は悪くなるわバカは大量に発生するわでもう終わりだろ
610名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:27:13 ID:2+go8a//0
>>602
おいおい、バブル期にはネットもパソコンもあったよ。ファミコンはパソコンの後。
ネットは東工大とかに繋げる大学生か、コンピュータ関連企業の社員だけだけどな。
家庭では、JUNETにモデムでUUCP接続してネットニュースやメールを配信して貰って読む時代。
まぁ、一部の人間だけだったけどね。
611名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:27:39 ID:Xh6Eq2nd0
一日バイトすると1万円貰えました。
電話番で一万w
612名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:28:43 ID:CnFTOwa90
>>601
なんかのコピペ?
今の時代、土地なんて銀行ですらイラネって言われるわ
都市計画で用地買収にでも是非って言われれば高値だろうけどね
613名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:28:48 ID:w0NeTVrq0
>>596
ちょっとした小遣い稼ぎならもうやってる
昔だったら商売にさえならなかったどころか、
事業を始める段階になかなか辿り着けなかったと思う
皆が皆、ブランド志向だったし、コネも大金も持ってないやつには
まったく夢がなかった
614名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:29:14 ID:dFqULIHN0
>>599
まあ、企業側がバブルで作った不良債権に懲りて
借金を極端に嫌うようになったのが今の不況の原因なんだよ。
とにかく極端なのは何でも良くない。
615名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:30:21 ID:BdBdbZ750
>>610
当時はいわゆる「パソ通」がほとんどだろ
ニフティなんてまさにそれが元。
616名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:30:41 ID:Op6rsFlq0
>>605
当時の借金の額としてはそんなに大きくなかったおかげで処理が後回しにされた
で貸しはがしでの自殺問題がでかくなって
借金凍結にうまく引っかかった
そんな感じだったな
おれも当時は子供だったからそんなに詳しくはないんだが
617名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:31:01 ID:CnFTOwa90
>>608
特許申請は何年もかかるよ
実際、俺が特許申請してるんだけどさ?
主婦のアイデアみたいなのはメーカーにアイデアを売れば小遣いにはなる
その代わりに自分の特許って言う効力は一切なくなるけどね

どこでアイデアを売るか?って事もある
どこがお花畑なの?
618名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:31:15 ID:W2xv+PRp0
当時はコーヒーショップとかそういうの無かったから普通のコーヒーが600円位してた
619名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:31:58 ID:OzzIYDt10
>>601
バブル崩壊ちょっと後くらいに
親父が英会話学校を始めたんだが、いま見事に休眠企業状態だよ。

倒産させる金もないんだそうだ。
620名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:32:41 ID:pDb3UDc/0
>>610
fjで実名(しかも所属組織まで併記)の時代だな。
一般人はパソコン通信の時代。
621名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:33:04 ID:BdBdbZ750
>>618
そりゃ東京だな。地方は300円程度で飲めた。
622名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:33:25 ID:+F50HqFt0
今やバブル世代そのものが不良債権。
623名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:34:12 ID:Op6rsFlq0
>>612
売れる訳ないだろう?
不良債権としての処理がやっと終わっただけだよ
会社もたたんでな
回収不能として処理されただけ
もちろん土地とかは全部持ってかれたけどな
624名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:34:17 ID:PTmLhX150
>>607
だからなんで一部しか見てないわけ?
ゴミは部屋の端っこに追いやったらないことになるのか?
庭のダストシュートに移動させたから我が家にゴミはないと言ってるのと同じだよ。

そもそも企業・銀行の借金が全てなわけ?
見た目上なくなってるように錯覚してるだけ。
そろそろバブルの時代の夢から覚めようよ。
625名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:34:41 ID:pShN2K320
>>590
息子も親の金つかってシリコングラフィックス買ってCGとか始めてたよ。
アイディア+資金を生かして活躍する時代だったらしい。
一時期某有名ニュース番組のオープニングを作るまで上り詰めたけど、
今は月30万くらいがやっとらしいね。
先日離婚+マンション売却してた。
626名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:34:44 ID:2+go8a//0
>>615
まぁネットをパソコン通信(ネットワーク)と解釈するならね。でもそれインターネットじゃないから。
627名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:35:44 ID:CnFTOwa90
>>622
身もフタも無いな
全部の世代が不良債権ってことだよ

逆にどんな時代でもまともな人は居る
全て政治が悪いってことだな
民主は人を使えない政策ばかりしてるだけの無駄飯喰らいだし
628名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:35:52 ID:/dgcgN5A0
>>610
あのねぇ、バブル入社現在40代IT関連の俺が言うけど、
東芝のノートPCがやっと出た頃がそうなのよ?
(俺は開発中の筐体に入ってない状態を見たよ。)
ワープロが全盛期なのよ?
会社はオフィスコンピュータで運営されてて、
パソコンよりもワークステーションの時代なのよ?
ネットの反映は1995年以降、Windows95の登場を待たないとならん。
それはもうバブル弾けて終わって「失われた10年」つてヤツ。
629名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:35:59 ID:dFqULIHN0
>>621
地方では駅前の地価が上昇して、それが周辺に波及する前にバブル終わっちゃったんだよな。
630名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:36:02 ID:BdBdbZ750
>>626
いや、だからそういう意味でいってんだよw

当時はインターネットではなく、ほとんどがパソ通だとw
631ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 05:37:09 ID:Svh7yCpi0
>>621

( ^▽^)<名古屋とかすごかったなw  コーヒーにおまけで料理がついてきてびびったw
632名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:37:13 ID:HCAEM5Jo0
バブル世代そのものが不良債権、そうだろうなぁ
で、偏差値以外自慢できない団塊濃血組の方々は?
633名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:37:58 ID:bomeSchN0
>>632
かねづる
634名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:38:15 ID:NI4oJUHq0
>>1
どんだけバブル時代に夢見てんだよ
妄想もいい加減にしろや
635名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:39:32 ID:dFqULIHN0
>>624
だからどこにゴミが残ってるのよ?
企業の過剰な借り入れ、金融の過剰な貸し出し以外にどういうバブルがあるのよ?
636名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:39:57 ID:+F50HqFt0
>>627
実際、企業でのバブル世代は使い道がなくてどこも困ってるよ。
年功序列な企業は特に。

無能、管理できない管理職、金の計算すらできない、PC使えない、etc.
使えないのに給与水準だけ高い。
しかも簡単には首切れない。

まさに不良債権。
637名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:40:25 ID:CnFTOwa90
>>623
お前さんは何歳だか知らないけど
変なツッコミ入れてすまなかった、お詫びに自分の小遣い稼ぎも晒しておくよ
俺が最近計画で辞めた物件
@日本ミツバチの養殖(ニホンミツバチのニーズから、考えて田舎に遊んでる土地があるからって理由)
考えた矢先にミツバチドロボーで計画中止にしたw
638名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:40:25 ID:HCAEM5Jo0
>>633
かねづるになってねーw
不良債権バブルはこれから
639名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:40:44 ID:pDb3UDc/0
>>626
今はバブル時代の話をしてるんじゃね?
ネット=インターネットという解釈自体がつい最近のもの。バブル時代には無い発想。
当時、インターネットはイントラネット、パソコン通信、草の根ネットなどのネットの一種
という位置づけで意識されていた。
640名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:42:35 ID:+F50HqFt0
>>601
真面目に返そうとするあたりが偉いよな。

アメリカ人やら中国人やらなら余裕で踏み倒すか、逃げる。
641名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:42:37 ID:BdBdbZ750
ってかバブル世代が不良債権というより
バブル期で誰でもそれなりに就職できたが
能力が追いついていないのが多いってだけで
世代で語っても意味がないわな。
そういう奴が篩にかけられて、企業に入ってないだけなのが現状。
642ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 05:42:57 ID:Svh7yCpi0
>>639

( ^▽^)<いちいち通信費はくそたけーしよw

643名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:43:10 ID:ldbecZl+0
とりあえずこの辺の上の世代が結構なレベルで「今の不況は若い連中がだらしないから」みたいな事をしたり顔で
言ってるのが妙にムカつくんだよな
大概そういう連中って「この不況でも儲かってる企業はある」とかよくわからん理屈を持ち出してくるし
そりゃどっかは儲かってるだろっての。っていうか軒並み赤字なら国が立ち行かないだろうが
644名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:43:42 ID:CnFTOwa90
>>628
お前さんの会社のPCって市販のPCだったの?
俺は情報処理やってたけど
その時代でも土足禁止の大型コンピューターをかけてたな・・・
市販のPCなんて端末って呼んでいてPCなんて言わなかったよ
645名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:43:46 ID:/dgcgN5A0
>>639
そういうネット創世記すら、バブルの全盛期ではない。
終焉の頃だ。
646名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:44:34 ID:dFqULIHN0
>>643
企業が軒並み赤字ならば国は黒字になるはず。
647名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:45:30 ID:2+go8a//0
>>628
いや、Windows3.1で、カメレオン等のIPスタックを載せてネットワーク化してる会社は結構あったよ。
俺が実際色々な会社回ってやってたSEたったから。
イエローケーブル(ボルド)からThinケーブルが主流になる時代で、結構普及してたんだよ。

ワークステーションはエンジニアリングワークステーションが主流だったな。一般事務向けは少ない。
95年くらいまでにはDB主体のサーバーが普及しだしたけど。

PC-BSDなんかも出回り始めてた、そっちは趣味だったけどね。
648名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:45:39 ID:syjQF/dI0
ポロシャツの衿立てて、金のネックレスして、小脇にセカンドバッグ抱えて、ケミカルジーンズのふっくら
スリムの踝丈のを履いて、テクノカットにしてた
649名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:47:34 ID:PTmLhX150
>>635
錯覚してるだけって言ってるっしょ。
それはあなたが無くなったかのように思い込んでるだけ。

焦げ付いた不良債権がはい消えましたなんてなると思ってんの?
>>601見なよ。>>601には悪いけどこんな話がゴロゴロ転がってて
資産価値も落ちた土地や担保で償却できるわけないじゃん。

じゃあどこからお金が出てきたの?って話。
650ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 05:47:58 ID:Svh7yCpi0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<おまじないみたいの打ちこまねーと 動かねーし

      間違えるとパソコンに怒られるし いやな時代だったw
651名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:48:08 ID:2+go8a//0
>>628
そうそう、Netwareも忘れちゃならない。Windows95が出るまではNetware全盛だったじゃないか。
ネットワークなんてやってる会社はいくらでもあったんだよ。
652名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:48:12 ID:CnFTOwa90
>>643
そうだなぁ
悪いってのは、企業は変に政権に口出ししないからな
税負担に関しては民間の連中はもっと言った方が良いだろうな
それがキッカケで恨みをかって後で妨害工作されてもしらんけどさ

逆に今は民間が怒り爆発させた結果だと思うけど
653名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:48:59 ID:/dgcgN5A0
>>644
だから、PCじゃなくてワークステーションだって言っているだろ。
自前の脳みそ持っていない端末が主流。
俺はそういうのを売る側にいて、オフコン+ワークステーションの終焉につきあったクチ。
654名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:50:06 ID:PTmLhX150
>>646の意味がわからない。
どなたか馬鹿な俺にわかりやすく説明してください。
655名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:50:07 ID:OzzIYDt10
鬱より
  過労死で死ねたほうが
    幸せじゃないか

みつを
656名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:50:15 ID:O9JLVnrm0
2〜3,000円くらいは落としても誰も拾わなかった
657名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:50:41 ID:hQUv+1xW0
>>35
桃屋に見えた
658名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:50:47 ID:dFqULIHN0
>>649
>じゃあどこからお金が出てきたの?って話。

もともと日本国内に存在する円資産が急に市場に溢れ出ただけだよ。
今は莫大な資産が流動せずに過剰貯蓄となっているから不況なわけ。
659名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:52:19 ID:PTmLhX150
>>653
アニキ、終焉とか言うなよ…
まだ俺そういうの修理してんだからさ・・・

>>658
経済の基本から学び直したほうがいいと思うよ。
660名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:52:38 ID:7b9otliP0
景気というより、いかに金余りの状況だったかということだな
85年からの円高のおかげで
661名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:53:18 ID:dFqULIHN0
>>654
プレイヤー全員が赤字になることはありえない。
誰かが黒字にならなければ赤字もまた存在し得ない。
662名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:53:30 ID:BdBdbZ750
海外で儲けた金を国内で使う。
まあやり方の善し悪しはあるが、もっとも正しい使い方だけどなw
663名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:53:34 ID:W2xv+PRp0
win95はバブル崩壊後だが何故か円高になってた頃だろ。
それでITとかいわれて既存の経済は崩壊したが新たな経済の仕組みが始まると思われたが、
実際は何も変わらなかった。
664名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:53:49 ID:CnFTOwa90
>>653
こりゃ早合点ですまんかった・・・
でも個人で使ってる分では、どうんなに性能が伸びようがこれからは売り込みようが無いよね
データベースって最近はあまり多く言わなくなってきたけど
情報の程度によってはそんなデータなんざいくつもわけてバックアップやら個人的にバックアップ取れば安心って感じ出し
665名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:54:50 ID:3th3U7IgQ
>>643
こないだやってた「日本の、これから」のCMがそんな感じ。

・高度成長期 と白地に赤字の鉢巻を頭に巻いたオッサン達が襷を掛けてバトンもって走ってくる
・待ってる若者に、息を切らしながら渡す
・渡された若者、走る事もなくだらだら歩く
・オッサン「なにしてんだ!」
・若者、携帯を打ちながら「オヤジうざいなう。」(スーパー付き)、スーツをきた女性「希望なんてないしぃー」
・三宅「日本のこれから、今回のテーマは『若者』です」

1980年生まれで、バブルがはじけたのが10代前半の私は見た瞬間呆気にとられたわ。
666ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 05:55:42 ID:Svh7yCpi0
>>661

  ∧∧
 ( =゚-゚)<無いものをあると錯覚して みんな雲の上を歩いてた

      誰もそれに気づかないうちは歩ける道w
667名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:56:14 ID:7Ebv55U10
>>665
これは酷い印象操作
つーかマスコミは世代間の対立煽りすぎだ
668名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:56:32 ID:ldbecZl+0
>>661
そんな単純な話なの?
っていうか内需限定の話にならん?それじゃ
そもそも企業が儲からないと税収も減るし、最悪貨幣の信頼も失われると思うんだけど
669名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:56:37 ID:/dgcgN5A0
>>659
スマン…
だがな、当時社内では小さくて力を持たない部門であったパソコン部門が、
めきめき大きくなって社の主流になって、
オフコン部門はどんどん小さくなっていったんだよ…
今オフコンという言葉自体が「死語」だろ……
670名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:57:23 ID:dFqULIHN0
>>659
景気の良し悪しはお金の有る無しで決まるわけじゃない。
資産がきちんと流動しているか否かで決まる。
日本のような資産大国でもそれが流動せずに貯蓄となっていては景気は悪いままだ。
逆にギリシャやアイスランドのような貧乏国でも、
外国から借りたお金がたくさん存在していて、それがグルグル流動しているうちは未曾有の好景気となる。
671名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:57:39 ID:BdBdbZ750
>>667
NHKは割とそういうステレオタイプなやり方はしてこない印象だが
なんかあったかなw
672名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:58:22 ID:HCAEM5Jo0
マンガ日本経済入門、なんてのもあったな
グランダー武蔵と同レベルだけど
673名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:58:31 ID:CnFTOwa90
>>660
金が余ってたワケでもないよ
結局の悪は年度で予算を消化する公のシステム(年貢)が問題なの
予算って何でいつも騒ぐかわかるだろう?
次年度に予算を消化してなきゃ騒がれる
黙っていれば次年度に予算減らされるんだよ

本質的に何処に予算を使うか解ってないのが馬鹿政党
674名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:59:26 ID:W2xv+PRp0
>>665
でも別にバブル期は楽して大儲けしてたわけじゃないよ。
それは資本家だけに許されたマネーゲーム。
労働者はそれこそ24時間働けますかみたいなCMが流行るくらいに働いてたよ。
遊びでいいおもいしてたのハ女子大生くらいでしょ。
当時の有名女子大生とかはお金1円も使わなくても一晩中飲んで食って遊んでられたから。
675名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:59:26 ID:GIaYg0140
>>642
ねこちん聞いてくれ

バブル末期に買った最上階、角部屋、ルーフバルコニー付きのマンションを
倉庫代わりにしてたんだが、事業ポシャって、住居として使い始めたんだよ

もうずっと使ってなかったし、当事は金にも困ってなかったから放置してたんだが、
住むに当たって色々見直してみたら…
『テレホーダイ』に加入したままだったんだぜ!

>>648
ケミカルウォッシュの光ゲンジジーンズかw

アレ+黒のMA-1+ウィングチップの革靴とか…激ダサのバカが溢れてたなぁ
676名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:01:10 ID:dFqULIHN0
>>668
>そもそも企業が儲からないと税収も減るし、

なんだ、ちゃんと分かってるではないかw
バブル期のように多くの企業が借金を抱えていても
互いに貸し合って資産流動しているうちは景気も良好で税収も伸びる。
今は企業側が借り入れを拒むような状況だから資産が流動せず、税収も減っているわけだ。
だから黒字企業が増える状況とは必ずしも良い状況ではないわけ。
677名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:01:19 ID:bomeSchN0
>>671
何をいまさら
678名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:01:31 ID:yeUtndJn0
>>666
で、予言は?
予言するネコなのでしょ?
違う人?
679名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:02:45 ID:Tj+8tomJ0
>>661
プレイヤーに外人が居るのを忘れない様にな
結局日本という国が沈みユダヤ資本が栄えただけになってしまった
680名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:03:04 ID:CnFTOwa90
>>676
いや、理屈としては逆の面があるぞってことじゃないかな?
その会社の従業員に還元してるとは限らないし
681名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:03:14 ID:2+go8a//0
>>639
>当時、インターネットはイントラネット、パソコン通信、草の根ネットなどのネットの一種
>という位置づけで意識されていた。

おいおい、いくらなんでもその解釈は酷いぞ。インターネットは昔も今もインターネット。

イントラネットは、インターネットに企業内ネットワークを繋げるという造語で後から作られた。
パソコン通信とインターネットはまったく別もの。初期の無知な知識人が勝手に混同してただけだよ。
682名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:03:38 ID:PTxkWxj/0
●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   若者が働き老人がその金を吸収する利権構造が完成しています。
   結婚しても子供を産み育てるお金がなく捨てるか殺すかの選択肢しかないのが現状です。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   だから働いてもムダ!
683名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:04:14 ID:g5xLG3m10


おれはバブル末期あたりに公務員になった。
つまりそのころは大4。

公務員試験受けるって銭の奴らに言うと 「お前,ばかじゃねーっ!」って。
実際手取り給料は11万弱。
同じゼミのやつらはマジ凄かった! ボーナス3桁!
公務員のおれ,車買えない。 同級生 そのころはやっていたマーク2やクレストを
何台も乗り換え・・・

あり得ん!
でも,本当の話。


684名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:05:17 ID:PTmLhX150
>>668
家賃払ってくれなければ貸し手は維持費で損するし、って言おうと思ったけど
プレイヤーとか言っちゃってるから閉じた経済モデルなんだろうなーって思って
ちょっと言う気なくしちゃった。

>>669
確かにオフコンは細々と一部企業に残ってるのみで後輩は「オフコン?何それ」状態。
今やPCばっかりになってしまった…まぁ、PCも修理するんだけど。

>>670
両方とも破綻してるし。結局ただのバブルじゃん、学ばない人だね。
685名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:05:19 ID:7b9otliP0
大企業が金を溜め込んでるっていうのはよく赤旗が言ってるが
実際あっても儲からないから回せないというのはあるんだろうな
686名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:05:41 ID:ldbecZl+0
>>676
よくわからんが資産が流動せんのは一極に集中してるからだろ?どう考えても
>黒字企業が増える状況とは必ずしも良い状況ではないわけ。
国として見るか企業含めて全体で見るかで変わるんじゃないの?こんなのは
そもそも流動するかどうかは溜め込んでるところが吐き出すかどうかって部分が大きいんじゃないのかね
687名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:06:12 ID:pPg7cQ9b0
全部嘘なんだが>>1
688名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:06:17 ID:3th3U7IgQ
>>667
世代間の対立を煽るというよりも、
テレビ(or番組)を一番多く見る世代が優越感に浸れるような内容しか作らないんだよ。要は茶坊主の精神。
それ以外は数に含めてない=無いのと同じ→よけいに見なくなるって悪循環なのに気付いてないんだろうし、テレビってそんなものだと思うんだけど、
問題は「日本の、これから。」は討論番組だったりする訳で、いつもなら逆の立場の視点からのCMも流れたりするんだが、今回それを見かけ無かったのがねぇ。
689名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:06:21 ID:dFqULIHN0
>>679
日本から勝手に発生した円資産バブルがあふれ出し、
アメリカでサブプラ問題の温床となってしまった話だなw
日本円、まったく罪な通貨よのう。
690名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:06:26 ID:OzzIYDt10
当時小学校で雲仙岳噴火(91年)の募金があったんだが、
学校に1万円札を持ってきた同級生がいたなww

>>665
「日本のこれから」って前々から結論ありきの番組だと思ってたが、
案の定、団塊オヤジが若者に説教するだけの番組だったな。
691名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:06:37 ID:iss9MiJI0
内定でたら 海外研修とかいって 海外旅行行かされたなw
他の面接受けさせないためにwww
692名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:07:24 ID:d0leZLuS0
イントラネットってローカルネットワークのことじゃないの
パソコン通信てtelnetでテキストを送り合うみたいな感じ?
693名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:07:49 ID:bomeSchN0
>>682
90%は根拠のない数字だな
麻生太郎の演説によれば
50%あたりらしい
あたりらしいというのは
タンス預金を抜いた額という意味
694名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:08:51 ID:gZ+AJGpdP
企業も個人も流動しない資産には税金をかければいいだけ。
695名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:08:53 ID:hQUv+1xW0
バブルっていうとホイチョイのイメージな俺32歳
696名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:09:02 ID:W2xv+PRp0
今後も資本は流動しない。
何故なら日本の資本家層は固定化されており、
この資本を使ってしまったら資本家ではなくなってしまうからだ。
資本家であり続けるためには金を使わないことなのだ。
国民の約3割といわれる資本家層にドラスティックな変化が起こることは無い。
697名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:09:25 ID:GIaYg0140
>>683
銀行振り込みじゃない会社だと
給料日に給料袋が横に立つか、縦に立つかで女性社員の扱いが変わったなぁw

過労死はあったが、鬱で死ぬ人間は少なかったように思う
落ち込んでる暇など無い!みたいな雰囲気があった

実際、当事は一部を除いて公務員なんか目じゃなかったが
こういう不況の時には、親方日の丸はやっぱり強いよな
698名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:09:44 ID:PTmLhX150
>>681
>パソコン通信とインターネットはまったく別もの

異議あり!
パソコン通信はインターネットに吸収されてwwwの一部と化したよ。
699名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:10:26 ID:dFqULIHN0
>>684
日本で発生した不良債権は日本人が日本人から円建てで取り立てられたわけだが
たとえばアイスランドは外国人に外貨建てで取り立てられた。
この違いだな。
700ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 06:10:50 ID:Svh7yCpi0
>>675

( ^▽^)<わっはっはw
701名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:10:59 ID:iOFA5TZL0
>>665
番組30分位見たけど若者もオヤジも頑固というか基本ひとの話聞かないな
って印象。ただオヤジの方は「自分の実体験」を元に話してるから救えない。
自分が体験した以外の人生があるって事をハナから思ってないって感じで。
702名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:11:03 ID:lshSX34o0
2000年までは不景気でも
世界との経済格差は大きかったから金持ち気分は残ってた

この10年で1人あたりの収入は世界中に追いつかれたぜ
703名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:11:13 ID:bYXBGGdV0
貯金の利息が8%だったなあ、信じられん
704ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/15(土) 06:13:41 ID:Svh7yCpi0
>>678

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ユーロは崩壊寸前だし 日本の製造基地のタイは内戦寸前だし

      どーなんだろうねw

      日本の国との信用は ハトヤマが棄損させまくりだしw
705名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:14:02 ID:W2xv+PRp0
>>702
結局中国の台頭だよな。
もう中国さえあれば生活の必需品は全て賄える時代だし、
贅沢品もそれなりに楽しめる
706名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:14:25 ID:Dk1cSOWC0
>>674
リゲインのCMが流行語になるくらいだからな
今あのCM流しても社畜プギャーで終わるだろって思うw
707名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:14:42 ID:CnFTOwa90
>>683
でも・・・
休暇とかはかなり多かったよな・・・
民間は金の恩恵のチャンスはあるけど全部じゃなかったしピンキリ
民間でかなり金を稼ぐにはやった分は貰えて当然って傾向だったんでしょ

バブル時代に金を稼ぎまくって遊びまくりってのは結局は他人のウワマエを跳ねて生活してるような寄生虫
708名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:15:11 ID:dFqULIHN0
>>696
>資本家であり続けるためには金を使わないことなのだ。

インフレ起こしゃいーんだよインフレ。
そうすりゃ資産も借金もチャラになって、
みんなお金を貯蓄に回すのがバカらしくなってジャンジャン消費してくれるわな。
そうすりゃ一気に景気回復にゃ〜もw
709名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:15:52 ID:gjhz5pOi0
>>610
俺の勤めてた会社は、1988年とかで、スタンフォードのバックボーン
に接続された西海岸の本社のLANに専用回線(海底光ケーブル)
でIP接続してた。

リアル com ドメイン。
日本に居ながら、実質シリコンバレー状態。

個人デスクトップは全て UNIX WS。

それでもハードディスクは、512MBとかだったけどねorz
2GのHDD貰えたのが1991年の事だ…
710名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:16:05 ID:2+go8a//0
>>692
イントラネットは、それまでNetwareやIBMプロトコルで繋げてた社内のローカルネットワークをTCP/IPのインターネット
プロトコルに変えたネットワーク。つまりインターネットに繋げられる企業ローカルネットワーク。

パソコン通信は1つのサーバに端末ソフトをつかって皆でアクセスするネットワーク。telnetに近いというかtelnetでも出来る。
文字やAAが中心だけどバイナリのアップロード・ダウンロードが出来た。
711名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:16:13 ID:U1Z42YBc0
なんで今の世代はこんなに不幸で苦労しないといけないの?
何かの試練か?
712名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:16:59 ID:+wLZySmN0
都内の古いラーメン屋にチンピラが運転するダンプが突っ込んだり、
半裸のねーちゃんが乱舞していた訳のわからない時代だったよな。
人がみんな憑き物に取り憑かれたように浮かれていて、
とにかく軽薄な時代だった。
713名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:17:21 ID:GIaYg0140
>>702
国民一人当たりの収入ってのも数字の魔術で
実際には、日本は物価が高いから、それほど裕福な暮らしとは言えないんだよな
(入ってくる金額が高くても、生活の上で出て行く金額も大きい)

海外に行くと、日本人旅行客が買い物などに金を派手に使うから誤解されてるが
生活の豊かさで言うと、働いてるわりには…だった

終身雇用制というものの影響もあるのだろうが
仕事の為、会社の為に死ぬとか、日本人ぐらいじゃないのかな
714名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:17:35 ID:bomeSchN0
資源が無尽蔵にあることを前提に生産する時代は終わったんだって
715名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:18:03 ID:7Ebv55U10
>>692
今頃だとmnewsとかも知らなくて普通なんだよなぁ・・・
716名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:18:08 ID:d0leZLuS0
>>710
よくわかったありがとう
717名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:18:23 ID:A/+KJ6Kx0
別にカネが余ってる訳ではない。個人の銀行預金は、殆どが国債になった。
民間投資がぱっとしないので。その国債は、熊用道路などの固定資産になった。

日本人のカネは、熊用道路などの固定資産になって、文字通り、動かしがたい
状態になったということ。
個々人のレベルでは、いつでも下ろせるが、だからってバブルを演出しようと、
そのカネを大量動員しようとしたら、国債をごっそり売らねばならならん。
718名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:18:25 ID:dFqULIHN0
>>711
いいじゃん。
昔より給料は下がったけど、個人で億の借金抱えるやつもいなくなったんだから。
719名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:18:30 ID:qBIpFIdf0
バブルの時の地方国立大なんて今よりぜんぜん入りやすかったぞ。
なんてったって当時の東京志向は異常なくらいすごかったからな。
東京の受験生はほとんど東京の大学もしくは一都三県の大学を目指した。
地方の受験生もおんなじで、みな東京に行きたがった。首都圏の大学に
いけないヤツはみな高卒で東京の会社に就職した。
(その就職先の多くは、今の大卒よりもいい就職先だった)。
だから地方国立は偏差値も競争倍率も入試科目も楽勝。たぶん今だったら俺
国立大学に入れなかったと思う。
720名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:19:20 ID:PTmLhX150
>>708
馬鹿馬鹿しくて言わなかったけどそんなことしてるから日本の借金時計が800兆超になるんだよ。
結局そういう愚考による愚行が自分の首絞めてるだけ。

ていうか首を一方的に絞められる大多数の庶民はたまったもんじゃないな。
721名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:19:44 ID:2+go8a//0
>>709
それは恵まれてるね。俺はサンマイクロに出向するまでは、ネットニュースを見るのに自分でモデムを設定してUUCP接続してたよ。
722名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:19:48 ID:U1Z42YBc0
五木寛之がこれからは「鬱」の時代に突入すると言っている。
鬱の時代には鬱らしく生きていこうだって…
723名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:20:28 ID:HCAEM5Jo0
>>709
>>2GのHDD貰えたのが1991年の事だ…
昔から、金持ちは違うな
724名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:20:55 ID:CnFTOwa90
>>713
さっさと遷都案を通せばよかったんだよ
もうあらゆる理由で拡張性が無くなった死に土地東京なん捨てちまえば良かったのに

事実、通信関係も発展し公な入札システムも運用してる
東京一極主義が崩壊すれば新たなニーズが産まれるんじゃないの?

たしか東京の議員連中が猛反対したんだよな・・・当時
725名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:22:06 ID:WBA9SVr40
家も建てられないほどの、坂というよりは崖地と呼ぶべき地形でも担保になったな
バブル崩壊後に初めて知った時には笑ったけどw

あげく、こんなとこに融資するような銀行にも公的資金が注入されたわけだ
726名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:22:12 ID:dFqULIHN0
>>720
その800兆の借金は日本人から日本円で借りてるだけだから利子の受取人も日本人。
特に何も問題はないはずだが?
727名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:22:33 ID:bomeSchN0
>>720
大体65歳以上の持ってる資産が800兆あるんだぜ?
728名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:22:59 ID:3th3U7IgQ
>>674
バブル期辺りのうちの父親の収入30万位。
10年前15万、5年前の退職直前が10万弱。
バブル期は働いた分がしっかりとお金になってたし、仕事もまわってきてた。
それだけでも今とは大きな違いだろ。

>>690
司会からして偏ってるからなぁ。
二年くらい前のテレビの回があまりにも酷かったし、嫌な気分になったから見てないんだよね。
729名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:23:00 ID:nQM28Rrq0
>>724
2ちゃんねるの名言
「ジジイ達に権力が集中してるんだからジジイ達優遇の国にしかならねえ」

土地持ってる爺が東京の土地の価値が下がる遷都なんてさせるわけないじゃん
730名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:23:42 ID:gjhz5pOi0
>>721
なるほど

それじゃ、あなたとは同じSWANに接続してたわけだねwwwww
でも、当時出向の人って数人しか思い浮かばないけど…
731名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:24:44 ID:/dgcgN5A0
>>721
>>610>>709は恵まれすぎてて、
世間はまだまだそういう状態じゃなかったという認識が足らん。
732名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:25:47 ID:fOJVEawm0
大竹まことがテレビで言ってたけどバブルの頃は1個5000円の高級梅干し食ってたって
733名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:26:19 ID:CnFTOwa90
>>729
んじゃ一流大学だけでも都内に集中させる必要は無いよね
高い家賃で子供が必死こいて勉学に励んでも仕送り親が涙目だよ
親が都内に元々住んでいても2人も大学に生かせるのはかなーーーりキツイ
734名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:27:45 ID:2kpDCYoJ0
当時、深夜でもタクシーを
なかなかつかまえられなかったのは事実。

時代は変わった。
735名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:28:20 ID:gjhz5pOi0
>> 恵まれすぎてて

いや、だって当時はバブルなんだから
バブル自慢の場なんじゃないの?
736名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:28:29 ID:d0leZLuS0
資産が無くても借金できたってのが違うな
事業もよほど間違えなければ大抵はうまくいった時代だろ

うちの親父は居酒屋を開いたが1日の売上が300万とか狂ってた
普通のサラリーマンが毎日2万とか平気で呑んで帰っていってた
テレカにポケベル、自動車電話
737名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:28:56 ID:pShN2K320
>>726
そういうやつが多いが、
政府が借金がないと立ちいかない状況で、
「個人の 負債じゃないから」もどうかと思うぞ。
民主の浪費癖みてりゃわかるだろ。
ゆうちょ200兆まで再国有化してアメ債買おうとしてるのすら国民は止められないんだから。
738名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:29:28 ID:HCAEM5Jo0
>>733
ん?都内に集中ってほど、集中していないと思うけど
東大以外ニ流ってなら、東京から外れたら意味ないし
739名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:30:02 ID:GIaYg0140
>>711
親であるジジババが、子供に頼る、すがる老後というのも終わってるんだよな

それでなくても少子化で働き手が少ないのに、彼らには夢を見せられない
金を溜め込んだ、国債を発行し続けた無責任なくせに金持ちのジジババの
糞尿の世話を老人ホームで彼らにやらす、これは酷い話だよな

今の子は、女も車やバイクも欲しがらなかったり興味が無かったりする
欲がないというか、社会が希望を持てない世代にさせちゃってるのかもしれない

アニメやゲームに逃避したくなるのも仕方がないのかも
国債発行に繋がらない形でプチバブルを起こせればいいのかな?

資産5億以上は、国庫に没シュートでもできれば、やる気に火がついていいかもね
740名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:30:31 ID:PTmLhX150
>>726
それくらい知ってる。
だけどもそれが問題がないと?素晴らしい。
そこまでお花畑だと逆に賞賛に値する。

>>727
死に金じゃない?それ。
相続税でがっぽり取れればいいけど。
741名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:30:41 ID:GC8jhMv20
高一の頃バイトの時給が300円で二年の頃800円三年の頃1500円まで
上がった。 
742名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:32:01 ID:pShN2K320
>>732
嘘くさい(笑)
バブル崩壊直後に三人込みで営業頼んだが、
たかだか30万だったぞ(笑)
743名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:32:45 ID:dFqULIHN0
>>737
事業仕分けなんかやるから金融機関の資金運用先が減って国債を増発せにゃならなくなるわけだ。
ちょっと変な言い回しになるけど、
国がもっといっぱい借金して公共事業や成長産業の育成をしなければ国の借金はいつまでたっても減らせない状態。
744名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:32:55 ID:A/+KJ6Kx0
世界中の発展してる国家を見れば分かるとおり、経済発展の基本は一極集中。
どんなにダダッ広い土地が余ってても、国策として狭い範囲に本気で集中投資して、
高機能な都市を作ることでしか、いわゆるバブル的な経済発展は望めない。
それは良かれ悪しかれで、結果として地域格差や少子高齢化をもたらすものではあるが。

日本は、大都市への集積の度合いが少ない。海外からの投資を集めるのは、結局は一部の
先進的な都市だけだから、投資したくともあまり好適地がない。

もっとも、別に経済発展ばかりが生きる道じゃない。日本みたく、国土の均衡ある発展やら
農村・漁村の民主化やらを国是として、ぼちぼちやって行くのも別に悪くはない。
ただ一極集中のメリットは他国に取られることとなるので、例えばハブ空港の役割は韓国の
仁川に取られるとか、そういうことは当然の結果として甘受せねばなるまいが。
745名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:33:06 ID:COgB6Ngv0
このスレは1980年代です。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126507631/
746名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:33:50 ID:PTmLhX150
>>731
俺なんて1993年でHDDは340MB+180MB、
1998年でやっと2GBだったよ。

93年に持ってたPCなんてなけなしの金で買ったもんだし。
747名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:34:17 ID:fOJVEawm0
どの株をどんなタイミングで買おうが必ず儲かるってのがみそだよな
「誰でも必ず儲かる」という怪しいフレーズが唯一通用した時代だろ
そんな異常事態は絶対におかしいと思わなければダメだったんだ
748名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:34:31 ID:gjhz5pOi0
>>734
1992年辺りでも
渋谷で深夜タクシーが3時間たっても拾えなくて
法人専用の個人タクシーとか携帯で読んだよ

オプションフル装備の最上位設定のクラウンとかがやってくるorz

1989年にブラックマンデーをきっかけにバブル崩壊

バブルは崩壊してたが、今から考えれば、まだまだバブルだった


バブルの代名詞的に語られるジュリアナ東京も、実はバブル崩壊後の1990年の開店
749名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:34:42 ID:iU5Oyx0e0
こんなのごく一部だから信じるなよ。
俺の場合、IT企業(一応大企業)にバブル全盛期に就職したけど
生活はそうとう厳しかったぞ。コンビニのおにぎりの具の違いで10円の差に悩んでたくらいにな。
750名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:35:47 ID:3th3U7IgQ
>>701
そいつ鳩山じゃね?
という冗談はさておき、オッサンの経験とか状況が違ってる以上使えねぇのわからんのかな。

そもそも今までとは嫌だといって政権変えちゃった訳でさぁ…
751名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:36:06 ID:dFqULIHN0
>>740
金融機関の資金運用先が減っている今の状況で国が借金を減らしたら
銀行預金の利息が付けられなくなって取り付け騒ぎが発生しかねないぞ?
752名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:36:22 ID:PTmLhX150
>>749
ごく一部でもあっちゃいけないだろw
成金がはびこる時代は腐臭がする。

ある程度のインフレはいいが、度を越すと毒だ。
酸素みたいなもんだな。
753名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:36:48 ID:CnFTOwa90
>>738
どんだけ東京に大学生がウジャウジャ居ると思ってるんだか・・・
近辺からお上りも居るのは確かだけど
結局、今の東京はルツボすぎると思うのよ
新宿、渋谷、池袋なんて三国人の店も客も多いし

とにかく余計な人間も多々あるわけ!っていいたいだけ
で?高い地代でこんな不景気でご苦労さんって言いたくなるくらい無駄があるんだよな
754名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:39:19 ID:pShN2K320
>>743
バブルはやりすぎだけど、
経済成長とインフレがあってこそ借金が平気でできるんだよね。
物価が上がる=借金額は同じでも価値は下がる
これが民主じゃ実現できない。
なぜなら、民主の票田は子供をかかえる主婦(こども手当、高校無償化)だから。
ここに金をばら撒く、ってのは非生産層を優遇するだけだから、生産性向上とはま逆。
働かないが価値=友愛政治だからね。
755名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:39:20 ID:fOJVEawm0
バブルの頃は銀座の高級クラブで一晩で3億も使ってた人いるみたいだよ
もう札を店内に投げて撒き散らしたみたい
756名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:40:04 ID:Z4VtlE9X0
バイト先のオバサンが都内の土地を売って十数億の財産を手にしたって言ってたな
バイト先って言っても食品加工工場の3K職場で
資産を手に入れながらも、苦もなく働く姿はさすがだなと思ったわ
757名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:40:29 ID:aPlZeRkU0
やはり日本サンマイクロとかは当時からIPリーチャブルな環境だったんだね
凄い話だ、専用線で西海岸からIP引いてくるとか…
758名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:40:37 ID:W2xv+PRp0
>>753
それでも開発が続くのが東京だ。
そして都心回帰などといって、一等地にタワーマンションが乱立し始める。
759名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:41:09 ID:BZh/Fo160
80年代後半 車のCM 色々

ホンダ プレリュードCM
http://www.youtube.com/watch?v=v_gRX-Z6JBQ
ニッサン シルビアCM
http://www.youtube.com/watch?v=sV1UP1OiXpI&feature=related
トヨタ カローラCM
http://www.youtube.com/watch?v=x9sGcq3LW_g&feature=related
マツダ RX−7CM
http://www.youtube.com/watch?v=YgrzA50V4XE&feature=related
いすず ジェミニCM
http://www.youtube.com/watch?v=YHdjbOWIMEY&feature=related
ホンダ インテグラCM
http://www.youtube.com/watch?v=Jb6t-vK7Giw&feature=related
ダイハツ ミラターボCM
http://www.youtube.com/watch?v=wsCQkJOECP0&feature=related
スズキ アルト
http://www.youtube.com/watch?v=4osflGw_fXI&feature=related
760名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:41:12 ID:u1m7wTO00
こんな昔ばなしなんてどうでもいい

今はそんな場合じゃない
761名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:41:36 ID:GIaYg0140
>>742
崩壊前は、羽振りが良かったんだと思うよ

毎日のようにTVで『なんと1万5千円の紀州梅ですぅ』みたいのをやってたしね

炭鉱から掘り出された雑巾以下のボロボロのGジャンに
200万とか値段をつけても売れた狂った時代だったよw

言い値で売れたし、物が良くても悪くても売れた
今は良い物でも売れない、良くて安くても売れない
メディアに商品名が上がって、初めて売れる感じ(ラー油みたいな感じ)

ゲームなんかもクソゲーでも当事は売れたが(容量1M前後のスーファミソフトで7800円とか)
今はメジャーどころのビッグタイトルしか売れないんだろ?
762名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:42:26 ID:dFqULIHN0
>>754
そういうことだな。
過剰な借り入れも過剰な切り詰めもロクな事にならない。
どちらも後世に負担を強いることになる。
763名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:42:41 ID:nQM28Rrq0
>>758
売れ行き好調らしいな5000万からの高層マンションが・・・
764名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:43:16 ID:2RDqoXRW0
そういやタクシーチケットを束で貰って好き放題使ってたなぁ
765名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:43:28 ID:CnFTOwa90
>>758
実際、東京はオリンピック誘致でやりたかったんだよ
昔の東京オリンピックの二番煎じでね・・・そんなの馬鹿じゃなきゃわかるわって思ってわ
思いっきり再開発を盾にできるのは東京の最後のチャンスだったのになねw残念

シナにやられっぱなしw
766名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:44:35 ID:MeigjBY00

今中国には、年収10億円以上の超富裕層が140万人居るらしよ
そりゃ、フェラーリもポルシェも、中国進出するわな…
767名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:44:44 ID:Np6I4xxp0
>>746
93年にそれなら十分贅沢だろw
768名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:45:31 ID:GJPIQd+N0
車への”あたりや”あんな格好で出てくるな
民主の演出家にヤクザがいるのか
769名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:45:48 ID:PTmLhX150
>>751
そんなもん政策金利だけでまかなっておけよ。
内情はよく知らんがそんな不自然な借金で賄うってどんだけゆとり業界なんだよ、銀行って。

そもそも銀行に預けること=安全という思い込みを国民はそろそろなくすべきだろ。
770名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:46:00 ID:A/+KJ6Kx0
東京なんか、世界的に見れば、そんな大した一極集中じゃないって。
だいたい首都圏の面積が広いじゃんか。東京都という自治体が狭いだけで。

韓国なんか凄いぞ。ソウルへの通勤圏は、北朝鮮の間際まで高層マンションが
ずらーっと立ち並んでる。
771名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:46:23 ID:sfGit4Md0
ビックリマンチョコとかシール取って菓子は捨ててる人がたくさんいたな。
俺もやってた。今ならシール捨てて菓子食べてるな。
それ以前に今となってはバブリーな価格になってしまって手が出ないw
772名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:47:20 ID:Q7nWDoFu0
この時代、一般人は株などしていなかった。普通のひとは慎ましく生活していた。
773名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:48:36 ID:8g7EzkfC0
野村證券の内定断りにいったら
人事部長に頭からお茶ぶっかけられたっていうのはきいたことある
女の子なのに

これはバブルとか関係ないか
774名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:49:07 ID:PTmLhX150
>>767
確かに贅沢だとは思う。が、高い金出してPC買ったんだよw
おかげでWindowsマシンが購入できずにインターネットは98年からだったw
775名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:49:34 ID:Ol/hQjwe0
1980年後半から1990年はじめのころの日本はまだ「人口ボーナス」が残っていたんだろう。
今は少子高齢化が進んでしまって
国全体が社会保障に莫大なお金を費やす必要があるから
無駄使いして遊べない・・・・。
776名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:49:37 ID:NEvU8A730
                  /\
                /  ⌒ \  すべて計画通りユダ
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
777名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:49:53 ID:pShN2K320
>>761
いやーどうだろう。
俺はバブル崩壊直後(在学中)に仕事始めたが、
まだ大企業には余裕があったんだよね。
テレビ関係はまだまだ潤ってただろう。
就職氷河期開始時期の内定取り消しなんて、
入社式にバス数台台で行く→そのうち3台が入社→1台は内定取り消し者用外れバス→取り消しになった人間は別場所に連れていかれ、100万手渡されて帰る
みたいな余裕ぶりだったから。
778名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:50:18 ID:CnFTOwa90
>>770
俺も反対な理由は
まずは地元民の土地じゃなくオフィス街は余所者ばかり
すべての地代が高いし
それでも新卒の学生を囲うなら会社で寮を通勤15分以内で完備しろ!って条件に入らなければ
出て行かせろよ・・・って
無駄な満員通勤時間でダラダラと歩いてる人間を見tると魂の抜け殻か?と思うようなのばかり
779名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:51:46 ID:zXyQXb8o0
社用族が著しく減り始めたのは2000年ぐらいからじゃねーかな
780名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:51:50 ID:Dt1HgEo+0
>>767
しかし、バブルと言っても、ネットワークインフラやマシンのスペックは、その程度って事なんだよね

今や、無職のヒキコモリがローカルに 10Tのストレージにエロ動画溜め込み
家に、光回線でWAN接続
8coreの超高速マシンで、エロゲーとか

通信インフラは超バブリーじゃんwww
781名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:52:42 ID:iU5Oyx0e0
20年前はエロビデオ1本1万円以上。
今は、DMMで1ヶ月2000円でダウンロードし放題。恵まれすぎだろw
782名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:54:01 ID:dFqULIHN0
>>769
企業が借金をやめて黒字化を試行するようになった結果、金融サイドの過剰貯蓄が増えた。
黒字化を志向する民間企業はリストラや事業縮小などでそれを達成しようとするので
金融サイドは預かった資金の運用先を失う。
運用先がないので預かった資金に利息が付けられない。このままでは逆ザヤを起こす。
だから国債を買ってショボい金利を付けねばならないわけで。

まあようするに民間企業がもっと借金を増やさなければ
国が代わりに借金しなければならなくなるという構造だな。

ちなみに日本国債は世界一金利がショボくて世界一信頼の置ける世界一高価な国債な。
783名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:54:33 ID:A/+KJ6Kx0
>>778
そんなん経済発展と関係ないがや。

人が多いのは、経済発展の副作用だから、国家として経済発展を望みつつ、
混雑してるのも嫌なら、自分の方が、成功を捨てて出て行くしかあるまいに。

それはそれで悪いこっちゃない。ムツゴロウさんは、バブル以前からしてる。
784名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:55:05 ID:LfXLpb2Z0
>>780
>通信インフラは超バブリーじゃんwww

進化だろ?森本政権(…そうだったよな?)の
イット革命のおかげで。
あれ以前は碌にADSL(しかも独自規格w)も引けなかった
日本が大ブレークしたw
785名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:55:12 ID:fOJVEawm0
>>776
バブルは壮大な釣だったんだよな
100円の価値しかないものを世界中のユダヤ人の投資家が1000円で買った
その1000円のものを別のユダヤ人が1万円で買った。そうやって値は釣り上がり
100万円になった頃、日本人が一斉に200万円で買った頃
ユダヤ人はしめしめとおさらば
786名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:55:27 ID:yUbiohK60
一度高い生活水準を味わってしまったら水準を落とすのは難しい
年収1000万ないと最低限の生活もできないという価値観が生まれても不思議ではないのだ
よく、結婚相手に最低でも年収700万という意見を批判するものがいるが
バブル時代を味わってしまったら700万などゴミに近い金額なのである察しろ
787名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:55:29 ID:nQi2LUrWP
はいはいバブル脳バブル脳。俺なんて氷河期世代ど真ん中だぜ。損しか取ってない。

三宅とかで大騒ぎしてるうちに、また強行採決来たぞ。
ミンスのいままでの強行採決:
・平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
・高校無償化法案
・医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案
・国家公務員法改正案
・石油天然ガス・金属鉱物資源機構法改正案
・地球温暖化対策基本法案 ←NEW!

暮らしに新たな負担を求める「地球温暖化対策税(環境税)」の導入を明記。
暮らしに新たな負担を求める「地球温暖化対策税(環境税)」の導入を明記。
暮らしに新たな負担を求める「地球温暖化対策税(環境税)」の導入を明記。

もう死んだ方が楽になると思えてきたよ。
俺を殺したのはミンスに投票したルーピーズどもだ。
化けて出るから覚悟しておけ。
788名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:56:04 ID:yzoofrnRP
>>29
今じゃ殆どが半島人だしな、撮り方も雑になったし
789名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:56:10 ID:CnFTOwa90
飽きてきたから
俺は勝手な自分のマトメでそろそろ落ちるかな
@東京一極主義は未だに変わらず
A税金平等の改正
B企業負担は軽くしないと雇用は生まれない
790名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:56:13 ID:Tj+8tomJ0
銀行業は冷静に見ると、
金を大切に保管してるんだから金利どころか手数料を取って当然だけどな

国が国営銀行やれば良いんだよ、保管専門で手数料取る形で
金利が欲しい奴は民間銀行へ
791名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:56:16 ID:7Ebv55U10
>>784
森だwww
森(元総理)だろ?
792名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:56:26 ID:PTmLhX150
>>777
バブル崩壊って言っても結果論だしねぇ…
身にしみてわかるまでは企業ですら時間がかかったと思うよ。

>>780
ムーアの法則は超バブルだと思うけど、反動がないのが経済と違うところ。
793名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:57:36 ID:gfbVzpHe0
>>790
保管するだけならね
794名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:58:02 ID:Akn0UPJ70
>>779
森政権時代に竹中が IPA 使って助成金のバラマキ
IT業界はプチバブル状態

本当にバブル余韻を全て終わらせたのは、2000年以降の小泉だよね
法制面でもなんでもゼロトレランスで厳格化

いぜん、そんな事で捕まるわけ無いって事でも、即逮捕

余りにも社会が不自由すぎる
795名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:58:35 ID:Np6I4xxp0
>>774
おれなんかその頃は20MB位だったからなw

>>780
そりゃまあ仕方ないな。
そのバブルの余録でそんなのを飼ってると思えばw

ま、先がないからいつか転換するだろうけど。
796名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:58:56 ID:CnFTOwa90
>>783
あるよ
経済一極集中なんぞ「村社会」の考えだよ、楽しす
逆に分散されると困るからいつまでも利権主義鞘はコントロールが聞きやすいように
中央に纏めてるんだよ
797名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:59:18 ID:dFqULIHN0
>>785
むしろ日本国内で勝手に発生した円資産バブルがアメリカなどに飛び火して
世界金融バブルのきっかけの一つとなってユダヤ資本をガタガタにしてしまった感があるが・・・。
798名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:00:26 ID:gfbVzpHe0
>>797
>日本国内で勝手に発生した円資産バブル
へー
799名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:00:44 ID:PTmLhX150
>>790
そういう銀行商品はあってもいいかも知れないというかあるんじゃない?
非常に薄まってるから自覚ないのかも知れないけど銀行に預けることは投機と同じだと。
なくなる可能性は少ないけどなくなっても文句言えない程度のものだと思う。

ていうか出掛けるかな・・・
800名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:01:00 ID:Np6I4xxp0
>>796
利権主義以前に国際経済の問題だと思うけどな。
それも元をたどれば利権主義と言えなくないが。
801名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:01:19 ID:sf2dPZkP0
>>1
>日本に再度バブルが訪れるのはいつだろうか……。

来るわけ無い。
いま苦しんでいる世代は金が入れば預金するから。
金回りが良くならないからクレイジーな好景気は絶対にありえない。
>>801
第三次世界大戦でも起こって
日本が国家崩壊すれば
またバブルが来るかも?
803名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:05:31 ID:KHAAX/3H0
邦銀が集めた金を国外での投機に使って儲けまくれば金利上がってバブルになる。
間違いない!
804名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:06:30 ID:I8QG/4wO0
バブルの頃、ほとんど恩恵には預かれなかったが、それ以前から金利は確かに高かったな。
郵便貯金に入れておいた100万円が10年後に200万円になっていたのは本当だ。
805名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:06:38 ID:dFqULIHN0
>>803
ギリシャに投資だなw
806名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:06:38 ID:CnFTOwa90
>>800
いや、
メリットは無いよ
そもそも都市機能が集中してることが異常だよ
経済調査庁の物価本って見たこと無いの?
同じ仕事をしていたとしても東京では男割り増しにもなってるからね
それってのは簡単な理由で東京の独自の物価に基づいて算出されてる
人が多い→物価も釣りあがる

実に馬鹿らしい、尚更、引退した団塊〜それより上のやつも死ぬまで東京から離れないし
無職も東京からはなれない、田舎の連中も東京に来る

悪循環だろ?っていいたいの
807名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:07:52 ID:bomeSchN0
金利ねえんだから再現いっぱい借りるわな
金融バブルの借り手側ってことは
金融戦争は勝戦国ってことか
808名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:08:27 ID:kfy9A9eJ0
あの頃高級車に乗ってた中高年が、いま生活苦から軽に乗ってるんだぜw
ゆとりの俺でも頑張れば高級ミニバンに乗れるってのに。浮かれたバブルで向上心まで抜かれたか
809名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:08:55 ID:fOJVEawm0
恩恵に預れなかった者などいないよ
ダンプの運ちゃんでも月給100万とかの時代だぞ
810名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:09:33 ID:7Ebv55U10
>>808
高級ミニバン(笑)とか言ってるところに申し訳ないが
高級車に乗っていることに価値を感じなくなっているという可能性は考えないのかな?
811名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:09:42 ID:0kRRgEMW0
バブル期の企業の交際費が韓国の総国家予算を軽く上回っていた
812名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:11:15 ID:ldbecZl+0
>>810
可能性どうこうじゃなくて昔は乗ってたって事実があるって事でしょ
そのくらい察してやれよ
813名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:11:50 ID:S9TsQh/G0
私には恩恵が無かったがなにか
814名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:12:33 ID:OEnN6lAD0
低金利政策がバブルを引き起こしたんだけど
今も公定歩合ほとんどゼロ金利なのに、バブルにならないんだから
バブル崩壊で痛い目にあった人たちがみんな死んでしまって
バブル崩壊がただの歴史になってしまえば、またバブルが起きると思う。
815名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:12:34 ID:hQUv+1xW0
>>809
んなーことはない
うちの親父はトラックの運転手だったが
月給25万のボーナスは現品支給だったぞ・・・
816名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:13:31 ID:0AJ/OICo0
テレビの影響だろうか、ボデコンで踊りまくってるイメージ
817名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:13:53 ID:Ol/hQjwe0
今は中小零細のトラック運転手は月給12〜13万だろ。
818名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:14:01 ID:DMpCdmmk0
>>814
あの頃の「土地」に変わる絶対担保が出ない限り、あんな暴走はもうないっしょ。
819名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:14:52 ID:Tj+8tomJ0
>>813
泣いて良い
820名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:14:53 ID:Np6I4xxp0
>>806
ん?それはそうだと思うが何でそんなレスに?
悪循環だろうが何だろうが一時的に企業が生き残るために
一極集中を強めたのは事実だろうに。
別に個人の自由意志で集まってるわけではないだろう。
その結果が個人所得の減少でしょ。
個人のメリットじゃなくて、企業(金のあるところと言った方が良いか)のメリット。
個人のメリットがあるとすれば、この不況でもなんとかなるという事じゃないのw
821名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:14:55 ID:OEnN6lAD0
>>808
バブルの時には高級車乗って、不景気の時代には軽を乗る。
こういうことが出来るのは時代の流れに合わせて、柔軟に対処できる種類の人種ってことじゃないかな?
822名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:16:08 ID:xqO6Mxow0
大学3年のときにバブルがはじけた。
結局何の恩恵も受けられていない。

こんな回顧ネタはいらねーよ。ふざけんな。
823名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:16:35 ID:UUFnPH2C0
DVDやインターネットが普及している今の生活のほうがいいなぁ
昔のAVビデオは見たい場面の繰り返し再生ですぐ劣化するからノイズが入って萎える
824名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:17:01 ID:0+C386h30
小学生だったがお年玉を全力で定期預金に預けたらビックリするほど利子が付いた
それがきっかけで今の貯金、投資好きになった
825名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:17:11 ID:W2xv+PRp0
日本も金融バブルに乗っかればよかったのになー
826名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:18:36 ID:Np6I4xxp0
>>818
ITバブルも短かったなw
827名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:18:36 ID:OEnN6lAD0
官僚ってバブル大嫌いなんだろうなw
バブルの時は土地取引規制のための銀行の貸し出しを規制と公定歩合の引き上げで
バブル崩壊させてしまった。

新興バブルは、ライブドア強制捜査ではじけさせてしまった。

投資家を殺したくて、うずうずしているのが官僚の姿だろ?w
828名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:15 ID:8fBMR/EO0
すげー時代だたーよ。
ブスでもモテタ。
美人だと年間5000万で愛人とかさ。
今なら100円でも要らんけどね
829名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:17 ID:5r3QdHbV0
>>822
おれと同じ

つか、みんな
情報に惑わされるな!

氷河期世代のおれ
むしろ現在は
便利でよいと思うぞ
830名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:27 ID:Tj+8tomJ0
>>825
乗っかってたら、多分2025年まで不況だったろうな
時間が15年巻戻る
831名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:30 ID:ldbecZl+0
>>818
まあ新たな価値観を生み出してでもやり始めるとおもうけどな
832名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:30 ID:eTeSWC8Q0
AV女優は「バブル期はまずAV女優所属事務所に入った時点で契約金500万〜1000万 
(飯島愛は1000万だった)一回の撮影の給料が普通のAV女優で200万 売れっ子で500万だった 」

今、ネットが充実している弊害により、AV女優に落とすエロイな人はいなくなり、
AV女優の契約金が軒並み下がっていく時代になったことを一体誰が予想したんだろうか。
833名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:44 ID:sf2dPZkP0
まず大企業が儲かるぐらいでないと、中小企業が儲からない。
中小企業が儲かるぐらい出ないと、雇用が良くならない。
雇用が良くならないと、個人の所得が伸びない。
個人所得が伸びれば安定して景気が良くなる。

まずははじめの一歩から。

【政治】法人税下げ・消費税上げ…自民党が公約原案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273844161/
834名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:19:48 ID:CnFTOwa90
>>820
先にお前さんがレスしてきたように
遷都すりゃ良いって話のつもりだったんだけど・・・

東京オリンピックの誘致に失敗したんだから東京の高い予算で
再開発はカンベンだなってことだよ

俺の田園調布に住んでた知り合いの会社でも破産する始末とか見てね
何が人って幸せなのかな・・・と最近考えるようになってしまったよ
835名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:21:12 ID:Np6I4xxp0
>>832
AV産業の総売上はむしろ上がっていると聞くが。
時代に合わせた設備投資で費用がかさんでいるのはあるのかもしれないけど。
836名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:21:16 ID:OEnN6lAD0
>>831
織田信長が茶器バブルを作ったように
強力な指導者が現れて、この品物は一国に値するなんてやるかもな。
837名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:21:34 ID:9IjZuzdn0
バブルで散々いい思いをして
今も若者から金をむしり取っている
団塊の世代を全員死刑にしないと
この国は良くならない
838名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:21:49 ID:EvZd7miz0
官僚ってバブル大嫌いなんだろうなw


薄給のうえに副業禁止だからなw
839名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:22:41 ID:iWrdoO9h0
バブルの頃は、人事が内定を出した学生を(他社に取られないために)接待してたからな。
遊園地やらフーゾクやら海外旅行やらに連れ出して、他社に横取りされないようにしてた。
840名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:00 ID:7fRSM7ss0
少なくとも、前のバブルとその痛手を大半が忘れるまではバブルなんて
訪れないよ
841名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:05 ID:yzoofrnRP
でもさ、今の方が気楽に生きれていいよね。
842名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:11 ID:A/+KJ6Kx0
>>806
だから、経済発展つーのは、人件費も物件費も吊上がることだっつの。
それが嫌なら自分の方が東京から離れれば良かろう。
別に北朝鮮みたく引越しを禁止してる訳じゃないんだから。
東京は首都である以上、経済発展を最重視して、その他の個人的なことは、二の次になるのは仕方ない。

引退した団塊世代や、無職まで東京から離れないのは、確かに無駄だが、だからって江戸時代みたく
追い出しをかける訳にもなるまい。
できるのは、地方都市から、東京のそういう住民に対し、移住して来るよう勧誘することぐらい。
それを促進すべきというのなら別に誰も反対はしない。実際、そうしてる。なかなか成功しないが。
843名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:16 ID:V4BnuZ5Q0
>>815
転職すれば給料あがったと思うよ。

僕も、当時の銭湯の壁に「急募!トラック運転手。月給60万円。賞与年2回支給。年1回昇給あり」って
張り紙があったのを覚えている。

というか、3K職場(キツイ、キタナイ、キケン)は人気が無いのは当然だが、それでも仕事が多くて人手不足だった
ので、給与がとてもとても高いというのが当時の常識だった。
844名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:26 ID:Tj+8tomJ0
>>837
神が強制的に死刑にするのは30年後か…
俺も還暦に手が届く年齢だな

浮かばれねぇ
845名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:42 ID:fOJVEawm0
いやどの家庭もバブルの恩恵は絶対に受けてたよ
それが当たり前だったからそれが幸運とも思わないだろ
俺の親父はダンプの運ちゃんのくせにミュージカルとか見に行ってたからな
家で歌ったり踊ったりして家中お花畑だった
かなり幸せだったよな、そんな親父は10年前に酒で体ボロボロになって死んじゃったけどな
846名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:23:44 ID:roUPIET70
>>804
利息で年に数回海外旅行に行ってたな。
成田空港からそのまま職場に出勤して「パリからさっき帰ってきました!」なんてやってた。
847名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:24:03 ID:ldbecZl+0
>>839
そして就職氷河期とか言って雇い止めして結果社内での中間層がゴッソリ抜け落ちて団塊の大量退職って段になって
慌ててみたりな
やってる事おんなじなんだよな
848名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:24:21 ID:xe5EIQXQ0
つーか、こうやって身の丈に合わん豪遊を国家総動員でやった後の
借金を払わされてるのが俺らなんだけどな。
849名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:24:32 ID:pShN2K320
>>833
消費税増税分を法人税値下分に回すだけの法案か。
消費税導入も法人税引き下げ開始もバブル最後期の1989年なんだがな。
消費税を上げてインフレを抑制した状態で大企業を優遇しても、消費は伸びない、内部留保が増える、で金が消えるだけ。
この時節に公務員人件費削減と所得税累進課税強化を言い出せない政党はすべてゴミ。
850名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:24:56 ID:CnFTOwa90
>>837
よく2chで見かけるレスだけど
こういうヤツラって大学にまで行ってるんだろう?
それも2ch(笑)高学歴が多いのにw

木の股から産まれてきたような妖怪の類なのかね?
851名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:25:01 ID:8fBMR/EO0
俺もバブル後の就職氷河期組みだったけど、
そのバブル入社の先輩は明らかに能力、大学とも
「劣る」レベルの人達で先輩後輩に押しつぶされそうになってた。
良い事ばかりじゃーない。
852名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:25:33 ID:Np6I4xxp0
>>834
遷都か機能分散か…。
いずれにせよ近い将来やらないといかんだろうね。

破産なあ、切ないねえ。
つい先日まで派手に遊び回って有名人はべらかして遊んでた
不動産系の社長が今や雲隠れしてどこかもわからん状態だな。
ほんの半年前に仕事の相談があって、それから連絡がないから
おかしいと思ったらそういう感じだった。

幸せってのは個人の価値観でもあるからわからないけど
俺はお金的にはそこまで大それた野望はないから自分の趣味と生活の
バランスが保たれて文化的に生きていけるならそれでいいわw
853名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:26:37 ID:eYAotqfg0
>1 の話はごく一部
今と違うとこは、企業が社員や下請けに気前よくカネを出していた、だから景気良かった
最近は全く逆、それを小泉竹中が助長したのが今
854名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:27:04 ID:7Ebv55U10
>>850
物事を本気で考えてないゆとりってやつでしょ
そんなこと書くくらいなら、俺は金持ち連中からむしり取る手段を考えるわ
855名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:27:23 ID:sPJ2BbH00
当時は包茎だとバレた瞬間、彼女に逃げられる時代だったな・・
856名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:27:59 ID:OEnN6lAD0
大正時代に起きたバブル景気も無駄にしたよな。
あの時代の好景気で得た資産をうまく利用していれば
昭和の大恐慌の時にどん底に陥らずに済んで、その後の戦争を起こさずに済んだのにと思う。
80年代のバブルも無駄使いしたよな。
あの時代の日本の総資産って、相当のものだったはず。
世界中の土地を買えるくらいの資産を持っていたんじゃないか?
確か東京の土地の総価格でアメリカ合衆国の土地をすべて買えたなんて聞いたぞ。
857名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:28:19 ID:V4BnuZ5Q0
>>830
一方アメリカは、日本が失われた15年と言っている間に、3回バブルを起こし、全てで大掛かりな
崩壊を経験した(ITバブル、エンロンショック、サブプライム)が、その間の平均成長率は日本より
はるかに高い。

バブルだったことを反省して、「二度とバブルは起こしません!(キリッ」なんてやってるから、ちっとも
景気が良くならないし、格差が固定していってしまう。バブルで底辺層が上昇し、そしてバブル崩壊で
セレブ層の何割かがふるい落とされるから、格差が発生しても適宜リセットされて入れ替わっていくのよ。

>>833
マジレスすると、企業の7割は赤字なので、法人税を下げてもたいして影響はない。
858名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:28:28 ID:hQUv+1xW0
>>855
しらねーよw
859名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:29:13 ID:M2CW2mjj0
>>852
>俺はお金的にはそこまで大それた野望はないから自分の趣味と生活の
>バランスが保たれて文化的に生きていけるならそれでいいわw

今はそれすら難しいからな
860名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:29:28 ID:/usl1u2u0
オタクが一番内需に貢献しているのに馬鹿にしだすからなこの国民たちは
861名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:29:47 ID:CnFTOwa90
>>842
>だから、経済発展つーのは、人件費も物件費も吊上がることだっつの。
本当にわかっていて言ってるの?
なんで釣りあがるかわかってる?
その理屈で言うならもっと東京で美味い汁を吸ってる人間しか言えなくなるんだよね
それも自分だけ良ければどうでもいいんだろう?
お前さんはそうかも知れないけど俺はそういうのが嫌いなんでね
だから東京に集まる要素を分散して減らしたいのよ?わかってもらいたいんだけど?

一番都合が悪いのは政治かも含めて自分の利権に対して不都合と思うヤツだけ
元々、東京に代々住んでる人なんて今では発言力はそれほどないシナ
862名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:30:20 ID:bokGpUXU0
バブル時代に無駄に使った金をいま国全体で返してんだろ
863名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:30:51 ID:ldbecZl+0
>>850
どの辺で大学に行く年齢に達してると判断したの?
どう考えても中学生高校生くらいでしょ
周りの過激で刺激的な意見に流されやすい年頃なんだよ
864名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:31:14 ID:Tj+8tomJ0
>>855
道程の俺には関係無いな
865名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:31:53 ID:6QCIXqID0
>>857
はじめて2chで近い意見を見たw
結局繰り返しなんだから上げ潮を大きくすると考えなくちゃね
866名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:33:24 ID:nsQD2kT/0
>>1
・中曽根康弘が言うまで、深夜のテレビでは○○○○丸出しだった。
867名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:33:25 ID:hQUv+1xW0
うーん確かに一理ある
バルブというと聞こえは悪いが、結果としてシャッフルしてることになるのかもしれない
868名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:34:05 ID:/usl1u2u0
>>857
一度駄目だと挽回するんじゃなく完全否定するのが悪い癖だね
バブルであろうと戦争であろうと
869名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:34:51 ID:Tj+8tomJ0
>>857
西洋は商売の思考の部分、根元がしっかりしてるからな
日本みたいなアホ共しか居ない国がバブル起こすと、結局ユダヤに搾り取られる
ルーピーは特別アホなんでは無くて、あれが日本人の実質の総体。悲しいが
870名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:35:36 ID:A/+KJ6Kx0
なんで地方における人口の勧誘が成功しないのかが、大きな問題なんだが、
第一に若者に対しては、雇用が無いから。

農林水産業が主体の土地だと、大都会からポッと引っ越しても働く方法が無い。
これは解決不可能。むしろ地方から大都市へ若者が逃げ出してるぐらいで。
唯一の対策が観光振興ぐらいか。

あとは引退した高齢者等への勧誘だが、これが成功しないのは、地方の住民が
思ってる暮らし易さと、大都会の高齢者のそれが180°食い違ってる。
勧誘を優先すると地元民にとって無用の公的サービスを充実せにゃならん。
そういう投資をする気が無いんだから仕方ない。

唯一、現状で成功してるのは、特老ホームと、知的障害者の施設ぐらいじゃ
あるまいか。あれは僻地にどんどん出来てるし、人口の地方移転に一定の
役に立ってるはず。
871名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:36:34 ID:Np6I4xxp0
>>861
横からになるが俺もそれは賛成だな。
これ以上の集中は危険だし。
872名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:37:28 ID:+kRob8GW0
親がニトリのCMみてびっくりしてた
昔はシングルベッドはパイプのショボい奴でも5万以上はしたってさ
873名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:38:36 ID:pShN2K320
>>862
借金はバブル後にしたんだよ。
自分で壊したバブルのツケを、政府が借金で賄おうとしたから。
銀行救済とかね。
で、その貸借がやっとおちつこうかというときにまた民主が…


2008年
http://speech.comet.mepage.jp/2007/mint_493.htm
>2011年代の早い時期にプライマリーバランスのプラス化(歳入が歳出を上回る)つまり、財政の健全化を果たす公約が前倒しで2010年度には達成される見通しなのだ。
874名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:38:52 ID:bmLB8aPA0
「教えてくれ!なぜバハムートが俺達の世界をこの時代(80年代)に設定したんだ」
「今が一番いい時代だって」

当時のアニヲタは今何を想う・・・
875名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:39:17 ID:CnFTOwa90
>どの辺で大学に行く年齢に達してると判断したの?
単発で説得力もないし、ただの起爆剤かもな
スルーできないお前さんの方が怪しいもんだな

そういう質問ってやめたほうがいいよ
で?>周りの過激で刺激的な意見に流されやすい年頃なんだよ
これって?流されるとかって何よ?お前さんの身内ならお前がどうにかしろよ?
身内庇いか?(笑)IDまで変えてヤレヤレ
876名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:42:14 ID:JK03e+DA0
ま、今の世代もそのうち枯れ気世代とでも揶揄されるだろ
こんなもん順番だよ
877名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:45:39 ID:A/+KJ6Kx0
>>861
選挙で選んだ鳩山の「思い」だって誰にも理解できないのに、まして2ちゃんの
匿名レスの「思い」など、分かってやろうと考える者すら居る訳がない。

一極集中を拡散すると、なぜ経済発展に役立つのか。或いは経済発展に役立ちも
しないのに、個人の自由ではなく国策として追い散らさねばならん理由は何か。
その方法はどうするのか。そういうことを書かねばダメよ。

たとえば国防上、一箇所に機能が集中してると、核ミサイル一発で滅亡するから
ダメという考え方が有る。そういうのは議論に値する問題だと思う。
878名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:45:39 ID:rxq2m6W20
バブルって弾ける前提で言うなよ
879名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:45:51 ID:ldbecZl+0
>>875
なんか頑張って煽ってみましたって感じの文章だな。別にムリに噛み付かなくてもいいと思うが
レス返すならアンカー付けた方がいいよ
どういう読み方したのかわからんけど、身内がどうとかは流石に意味がわからんな。ガキ相手にとやかく言ってもって
話だったんだが
880名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:46:31 ID:CnFTOwa90
>>876
ま、そもそも
こういう世代が当たり前って事でジェネレーションギャップをあおり合わせてるのがツマランことであって
親子関係が上手くいかないような連中が言ってるんだと思う
どの時代でも不平不満ばかり言うやつ居るんだよね・・・
881名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:46:40 ID:bmLB8aPA0
しかしツケを払わされるだけの若者は悲惨だな
子供手当てなんて将来絶対に恨まれるぞ
882名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:47:04 ID:5GObfSAlP
日銀がバブル恐怖症すぎてもう二度と起こらないんじゃないかとさえ思う
日銀だけが悪いとはいわないが
883名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:47:38 ID:Z4VtlE9X0
>>827
バブルの頃は安月給だと嘆いていたからな
いまじゃ官民逆転して、ざまあwwwと思っているだろな
884名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:48:14 ID:Np6I4xxp0
>>881
いつの世代もそう思われてるだけだよw
よく嫌われる団塊だって戦争の付け払ってると言えば払ってるようなもんだし。
885名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:50:19 ID:lWIs9QUR0
当時、銀座で道路向こうに行くのにタクシー拾って渡った
経費で
886名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:50:46 ID:bVZIg5Ga0
バブルの頃も知らんって日本人は記憶喪失にでもなったんか?住民が入れ替わったんか?
887名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:50:59 ID:eprXG8UC0
団塊が勝ち逃げのために起こしたのがバブル。
良い悪いは別にしてバブルを起こすだけの能力はあった。
888名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:51:23 ID:1ZQ9nzxf0
ラブホが高かったよなあ
休憩2980円と書いてあるのに、チェックアウトすると1万近く取られたりした
889名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:52:58 ID:dnzAydHQ0
ディスコで会社説明会とかやってたな
890名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:53:05 ID:FVYakDHj0
中国人は秋葉原や銀座で一日日本円で、
100万円を毎日1週間ぐらい使ってるらしい。
中国では金があり余って困っているんだろうな。
891名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:54:05 ID:2lDpc9jc0
だから中国のこと笑えないんだわな
日本人も十分欲の限りを尽くしてきたわけだからな
892名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:54:25 ID:CnFTOwa90
>>877
鳩山みたいな世間知らずのボンボンに票を入れたのは死ねと思ってたよ
>一極集中を拡散すると、なぜ経済発展に役立つのか。或いは経済発展に役立ちも
>しないのに、個人の自由ではなく国策として追い散らさねばならん理由は何か
俺が係わった分散システムってのがあるんだけどさ
それは家に居てもネットワークが可能な地方の人が参加できるシステムね
今は入札ですら電子入札ってのもある
株なんてそれ以上前にやってたシステムなのにさ、何故今に至るまで談合問題が話題になるような社会なのか?
考えて無くてもわかるでしょー

>>879
それは東京に憧れて生活できれば大学生でも言うようなレスが多すぎて
社会にも出ても無い田舎もののニワカ東京人が東京の黒さを語れまい>って言ってる釣り
893名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:54:50 ID:ldbecZl+0
>>886
30代が一番多いんじゃなかったっけ?
バブルを体感できたのって恐らくメイン層よりちょっと上でしょ
894名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:54:56 ID:DMpCdmmk0
>>890
あそこは一極集中の超極端形態だから。
895名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:55:31 ID:8rhWRTsn0
高度経済成長のときがすごかったと聞いたぞ。
うちの上司が、20年ローンで家買ったのが一気に物価上がったおかげで5年で完済できたと言ってた。
896名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:55:57 ID:A/+KJ6Kx0
戦争だって科学技術の進歩という果実を残したんだから、バブル経済だって
果実を残してるであろう。

たとえばゴルフ場やスキー場がいっぱい出来たとか。
897名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:56:07 ID:1K2uyJwc0
>>878
弾けないバブルがあるのか?
898名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:57:14 ID:FVYakDHj0
バブルの前は4LDKでも、
2000万円ぐらいで購入できたんだよね。
いまの約半分以下だよ。
899名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:57:54 ID:Wkxz+Moy0
すげーな、まだやっていたのかw

オレもそうだが、ジジーは土日になると元気だなw
900名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:58:30 ID:ws0hbcqc0
バブルの頃バイトで型枠大工をしてたが、ほぼ素人の俺でも日給2万以上貰えてた。
同い年で中学卒業してすぐに型枠大工になってた奴は、19歳で月百万稼いで、逆
輸入のレクサスLSに乗って夜な夜なスナックのはしごしてたな。
901名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:59:33 ID:bmLB8aPA0
スーファミのソフトが一万円超えてた頃って、バブル崩壊後だよね?
よくあの状況で高値でもバカ売れしたもんだ
902名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:00:31 ID:CnFTOwa90
>>895
家って一回で完成すると思わないほうが良いよ
今の建材って外材が多いから日本の気候ではそれほど持たない
重量鉄骨で柱を作っても日本の気候の湿気で柱は大丈夫だけど中が痛む

今のCMでやってる大手の家のメーカーなんてのもw
実際は20年もしない内にアチコチがガタが来るよ
903名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:02:00 ID:pGDsCCi60
この頃に建てられたマンションは
耐震基準を満たしてるとか

バブル以降は姉歯設計並の物件が山程あると
何度も不動産関係者から聞いた事があるなぁ
904名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:02:19 ID:PEj7mq8H0
IBM 5535とか使ってたな
905名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:02:47 ID:eprXG8UC0
>>896
ITバブルだったらネット企業とかgoogle、
サブプライムも金融工学とかを残してるから
あながちバブル=悪でもないんだけどな。
906名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:03:15 ID:c8cJP0bkO
やっぱり日本人は慎ましく真面目に勤勉に励むのが似合ってるよ。
バブル時代の日本ってちょっと気持ち悪いもん。テレビとかで見ても違う国のことを見てるみたい。
907名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:04:47 ID:A/+KJ6Kx0
>>892
ネットワークによって業務を分散させるという方法は、確かに有効では有るが、
分散させた結果、日本の地方に発注するのが最大効率になるという保障は無い。
というか、明らかに海外に流れてしまう傾向の方が強い。
分散できる業務は海外、できない業務は東京と、日本国内でみれば、余計に一極
集中を促進してるように見えるが。

もっとも地方の人件費が安くなるなど、先々は条件が変わって来るかもしらんので、
それはそれで、やって悪い努力じゃないよ。
908名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:05:36 ID:bfK+ZW9N0
>>887
んでバブルの恩恵を一番享受して今世の中仕切ってるのが団塊なんだよな

で、バブル入社組みなんて入るのは楽だったけどすぐバブル崩壊で
その後はなにもいいことないのに、よくわかってない若い連中から
スゲー槍玉に挙げられてるからな

独身男性板なんかでバブル入社世代だなんて言うとニート連中から
狂ったような攻撃受けるからな
909名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:05:43 ID:syjQF/dI0
>>883
いつもの印象工作乙

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)

内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。

■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
910名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:06:22 ID:vRIeSN010
金借りて土地か建物を買って数年後売却するだけで儲かってた頃
金を借りたことの無い奴は素人半人前呼ばわりされていた頃
911名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:06:53 ID:c8cJP0bkO
そういえばヒルズの設計に携わった人から聞いたんだけどヒルズは相当ヤバいらしい。
地震きたら速攻倒れるって言ってたw
912名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:08:22 ID:Np6I4xxp0
>>909
あの頃の不満って個人の収入面より
会社の金で遊んでるあの感じに対するやっかみと
優越が大きい気がする。
913名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:10:27 ID:2EPl8V730
パルプよもう一度
914名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:15:34 ID:jQwOjl8A0
ピンポイントで恩恵を受けたのって40歳前半以上だろ。
俺は中学生で全く恩恵は受けなかったぞ。
フロムエーがめちゃめちゃ分厚かったのとコンビニの時給が、
1200円だった記憶と
ヤクルトにホーナーが来たのとマイク・タイソンが東京ドームで試合をした記憶しかない。

山一が倒産するわ、大学を出たら不景気だった。
大学時代は、時給650円でバイトをして
ひーこら言いながら、中古車のローンを返済しながら一人暮らしをしていたよ。
915名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:15:57 ID:KnR9aJnV0
1989年中小企業入社の私が、2年目にディアマンテ2500ccを現金一括で
買えたという、本人でも「ホンマのことかいな」というような話も。
916名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:20:19 ID:djYc8OOxO
バブルはダメだろ。あれは病気だ
917名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:25:30 ID:o3kmDIkH0
うらやましいなぁ
918名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:26:45 ID:6QCIXqID0
むしろ今必要なのはバブルを怖がらないことだろうな
怖がりすぎたのが不景気を脱出できない原因だもの
919名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:27:16 ID:shUc0KJE0
バブルと好景気の意味を履き違えるなよ、
不幸な20代日本人w
920名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:27:38 ID:/usl1u2u0
全く羨ましいとは思わねえなあ
時代的に今よりも劣るものばっかだったわけだし
俺がオタクだからそう思うのかしらんけど
921名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:33:37 ID:vwSXrENi0
某雑貨屋勤務
生活用品や化粧品を買ったおばちゃんが領収書をきる姿をいまだに見るよ
バブルから抜けられないんだと思う
いつか会社にバレてしまえばいいのに
922名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:33:44 ID:vW6MATcu0
まあ今の方が全然良いよな
生活全般の質が高い
923名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:36:00 ID:UyJ/s7QZ0
俺はバブル関係なく何でもない生活をしてたが
世の中が浮かれまくっていて雰囲気だけでも楽しかったよ
924名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:36:36 ID:jQwOjl8A0
テレビは制作費が高かったし、
豪華なセットのコント番組が多かったしお笑いも面白かったよ。
テレビに関しては、確実に今のがつまらない。
925名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:37:29 ID:wF95XD5k0

バブル怖がれよww

あれはただのインフレだぞww
926名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:38:26 ID:pShN2K320
>>904
ウチの父親はIBM社員だったが、5550とかJX5を現物支給されてたな。
すごい時代だ。
927名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:43:11 ID:0s65TO190
バブルの絶頂期にやっと国債発行をゼロにできたんだよな
928名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:45:12 ID:syjQF/dI0
>>926
今だって絶賛現物支給中のところもあるお


お店の不良在庫となったPS3本体が給料として配られる。しかも定価で計算
http://digimaga.net/2010/04/salary-is-ps3-ps3-more-ps3.html

 mixiで、とある男性が給料から32,000円も天引きされ、代わりに旧型のPS3を渡されたとの
日記を公開している。男性は「意味がわからない。こんな玩具いらない」と悔しさをあらわにしている。
 プロフィールによればこの男性は福岡県に住む22歳の男性で、いまは会社で毎日15時間働
かされているそうだ。しかも、そのうち3時間はサービス残業にされているという。
 「早く不景気終わってくれ」と語る男性だが、さらに厳しい追い討ちが待っていた。なんと、旧
型のPS3(おそらくは40GB版)を店長から定価で給料から買い取らされたのだ。そのうえその
PS3は男性が働く店では20,000円以下で売っているらしく、男性はこの天引きに「来月のガソ
リン代すら残らない」と嘆いている。
929名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:47:18 ID:IriaFlp+0
こんな奴らの老後の為に働く若者w
930名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:48:14 ID:pShN2K320
>>928
イラネ(笑)
むちゃくちゃ詐欺だな。
PS3ならまだしも、原料がゴミの健康食品でこれやられたら殺人ざたになるだろ(笑)
931名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:48:23 ID:O0rG9r7w0
>>908
そりゃ当り前。
今の人間にはそのいいことすらないのだからな。
それ+つらいところはバブル以上
入社は楽だったけどって時点で十分恵まれてる
932名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:51:20 ID:/fs7mzAuP
交差点で事故って擦り傷とチャリがダメになっただけなのに
謝礼として1000万とかもらったの懐かしいなぁw
933名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:54:11 ID:sNeg5zCt0
バブル入社組はマジで学歴も能力も低いからね。
上司も部下も一流大出なのに、バブルの連中だけ聞いた事もない大学。
バブルを人員整理して30代に会社を主導させないとダメだよ。
934名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:55:31 ID:fU3UCY/A0
テレビは過激な報道が出来たし、今では考えられないほどバラエティーに富んだ番組が多かった。
今は報道も番組もどこも金太郎飴みたいなに同じ。
935名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:58:43 ID:yquUaGK10
面白かったのは、6大学合同 ダンスパーティで、六本木ジャック。
たかが大学生があらゆるディスコを貸しきりまくって踊り狂ったのはいい思い出
936名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:59:10 ID:LfXLpb2Z0
>>934
>テレビは過激な報道が出来たし、今では考えられないほどバラエティーに富んだ番組が多かった。
その状態にあぐらかいて、目新しいもの、作らなかったからなあ。

…あげく、寒流に勝手に乗っ取られてこのざま。
何でこんなに外国の番組があふれてるんだろw
937名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:00:15 ID:DCiaJPzx0
我が国の20年
(1991年〜2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%


労働者を大切に扱う(当然の事)企業が多ければ、こんな事にはならなかった。
特に就職氷河期を長引かせ、その後無策だった事が災いしたな。現在の30代は内需と少子化の回復に貢献できない。
938名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:01:21 ID:6QCIXqID0
バブルのころには韓流などなかったからなw
日本が一番って人多かったからw
939熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/15(土) 09:02:02 ID:c5ITxjkQ0

地方は知らんが東京はピカピカ光ってたよ。
小学生だったけど毎日六本木までブラブラ出かけてた。
入れる店はないわけだが歩くだけでピカピカしてて楽しかった。
940名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:05:17 ID:LfXLpb2Z0
>>939
>小学生だったけど毎日六本木までブラブラ出かけてた。

その結果、頭の悪いお前が育てられたわけだw
941名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:05:37 ID:/2o48tzM0
バブルって今の段階どもが、35〜40の頃だろ?

好き勝手やってこの世代はホント要らないよ。

無駄に数だけが多い。
942名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:05:47 ID:o3MH6Iih0
金銭的に恩恵を受けてた 40代後半〜50台
就職が楽だった       40台
って感じだな。
943名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:06:24 ID:eIMIrINI0
>>941
その上の世代がおいしい思いしてただけ
944名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:06:52 ID:Bb2H2VsX0
当時高校生だったが、金かかる東京の私大に行く奴が多かったなあ。
Fランクの大学でもふつうに落ちる奴は多かったし、受験料が3万ぐらいしたが
5〜10校とか平気で受けてた。
地元の駅弁薬学部に入ったが、不況だったら自分みたいなアホは
国立なんか入れなかったと思う。
不況になってからもバブル世代の生活よりは当然劣るだろうが、
周りのみんなよりはよかったと思うので相対的に幸せだったと感じる。
薬剤師バブルがはじけつつあるので、自分にとってはこれからがバブル崩壊だな。
945名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:07:43 ID:eymm7W6S0
>>938
バブルで一番潤ったのは

戦後不法占拠した土地を、再開発で高額で売った朝鮮人と
土地を転がした朝鮮人ヤクザだと思う

金を持った帰化在日が、椿事件で村山政権成立、失われた10年の始まり
そして、民団による民主の支援で鳩山政権 失われた20年が始まる
946名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:08:33 ID:2gvICsxd0
バブル以前の1970年代は、
3LDKのマンションが500万円から600万円とかそこらで購入できたんだよ。
一戸建てだって1970年代初期なら、
土地代込みで60坪が1000万円で購入できた。
ところがバブルになったら、
新築マンションで3LDKで5000万円から8000万円になってしまった。
土地の値段は10倍になったんだよね。
947名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:08:52 ID:wIbFDHml0
>>909
民間給与は、パートアルバイトを統計に含んでいて、
公務員給与は正規職員のみだから、公務員給与平均が高く出るのは当たり前だろう。

他国との比較ではこの国の行政のコストパフォーマンス高いよ。
948名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:09:25 ID:WmkHNz+00
羽賀研二はこの頃の記憶が抜け切れないんだろな。
949名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:09:26 ID:6QCIXqID0
>>945
むしろパチンコ・パチスロなどの発展などは崩壊後だと思うんだが
950名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:09:36 ID:pShN2K320
>>936
ザ・ガマン女性版で、水着の女の子を仰向けにして手足を縛り、
腹の上に餌まいてニワトリに突かせてガマンさせていたのはいい思い出。
951名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:10:43 ID:kX9b0tTU0
>>6
鳩か。
東京・北青山の会員制クラブ「ウラクアオヤマ」。同クラブ内のスイートルームで友人らと会食。

952名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:13:14 ID:TRLXtl0B0
>>1
なにこれ
どこの国?
953名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:13:27 ID:eymm7W6S0
>>949
警察を取り込んで、CR機解禁になったからね

パチンコ産業の整備資金は、戦後のヒロポン密売だ

上野地区の朝鮮人闇市の人口の70%以上がヒロポン密売に関与と当時の新聞は書いてる
今その地区は、パチンコ屋の本社ビルが乱立
954名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:14:18 ID:5PaUDbus0
その時を味わった45から50歳の世代の子供たちは今就職難といわれてる
955名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:15:16 ID:0m31aUUQ0
>>947
でもこの世代の公務員は質がヤバい
ただでさえ大量採用なのに民間に希望が集中してたから本当に残りカスしかいない
定員割れしてた自治体も結構あったらしいし
956名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:15:51 ID:bfK+ZW9N0
>>931
わかんねえやつだな。頭わりいなホント。このバカ

バブル入社世代は確かに入社っていう恩恵を受けたけど、トータルで
見たらそれなんか比べ物にならないくらい利益を得てた世代が
上に腐るほどいるんだから、分かりやすい「バブル」って名前がついてる
ってだけでこの世代だけ槍玉に挙げんなバカって言ってんだよ
957名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:16:06 ID:s6GGDPb+0
ペーペーだったからオイシイ思い出なんかないな
せいぜい新入社員なのに銀座へ飲みに連れていかれたくらい
やたら忙しく働かされて早く帰って寝たいのに迷惑だった
958名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:16:21 ID:6QCIXqID0
>>953
わかんないかな、結局景気の悪さが付け込まれる隙を与える
景気良かったから外国人参政権なんて見向きもされないよ
959名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:17:33 ID:LfXLpb2Z0
>>956
>バブル入社世代は確かに入社っていう恩恵を受けたけど、トータルで
>見たらそれなんか比べ物にならないくらい利益を得てた世代が
>上に腐るほどいるんだから、分かりやすい「バブル」って名前がついてる
>ってだけでこの世代だけ槍玉に挙げんなバカって言ってんだよ

頭の悪そうなレスだなw
960名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:18:09 ID:ohnTwEAB0
いろいろあるけど
デフレは最悪
公務員と老人以外のすべての人間をネガティブにさせる
少しインフレが望ましい
961名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:18:53 ID:yquUaGK10
「迎えに来てくれる車は最低でもアウディじゃなきゃ」
 女子大生が普通に言ってた時代。俺は中古のシーマ

962名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:20:14 ID:PHu7xPSE0
学内の駐車場に普通に、ポルシェ、ベンツ、フェラーリが置いてたからなぁ。
今じゃあ、ほんと考えられない。
963名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:02 ID:yquUaGK10
フレッド&ペリーのポロの襟、直立 
964名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:04 ID:s6GGDPb+0
バイトと仕送りの普通の地方出身の大学生も俺らでもファミリアやレビンに乗って
月夜野越えてスキーにお出かけしてますた
965名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:05 ID:bdQFTehY0
こんな映画があったなあ

http://www.shusuke-kaneko.com/f_graphy/filmography/shushoku.html
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=150296

あとCMだと
職業選択の自由あはは〜ん
http://www.youtube.com/watch?v=aYLeqp7TUjM

いまや選択の自由どころか・・・
966名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:10 ID:pShN2K320
>>956
バブル期はモラルが最悪だったからな。
生きるためのモラル崩壊じゃなく、
享楽のためのモラル破棄。
スーフリみたいなやつらが一般的だった。
ずるいやつは上にたくさんいるが、
体育会系キチガイはバブル世代がダントツだろ。
967名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:14 ID:bfK+ZW9N0
>>959

ID:LfXLpb2Z0

他人のレスの引用しかできないゴミクズがw
968名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:49 ID:nfWePXUfP
かつて栄華を誇った日本とか
そんな都市伝説信じるか?
969名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:22:58 ID:LfXLpb2Z0
>>962
まあアウディとかホンダCR-Xとかトレノとかも。

…今はどうなんだろ
970名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:23:12 ID:roUPIET70
>>935
企業でもクルーザー貸切で納涼パーティー、ディスコ貸切でクリスマス・パーティーやってたしな。
派遣でも上司たちが毎週2回位ステーキ屋とか鰻屋に連れて行ってくれたよ。
971名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:23:29 ID:dGeDc9k80
バブル期の土地の高騰で朝鮮人が日本の経済を握ったという指摘は正しい

くず鉄拾いしたり、ヒロポン密造してた連中が、パチンコ店オーナーになった

北朝鮮への送金すると非課税扱いで、朝銀が送金の50%を無利子の融資でキックバック
北朝鮮送金は、脱税システムとして機能した

しかも、その返還を元々前提としていな無利子融資の不良債権を
日本の税金で穴埋め、今日に至る
972名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:25:08 ID:LfXLpb2Z0
>>967
>他人のレスの引用しかできないゴミクズがw

頭の悪そうなレス、て言ったのがイヤかった?w
上の世代なら、以前のオイルショック/ジャパンバッシング第1期で
大変な目にもあってるわけだが、何?

団塊はさっさと消えて欲しいがなw
973名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:25:44 ID:ysoD4n0S0
この世代が今の若者を根性がないと言って叩いているんだぜ
974名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:26:47 ID:zncm992r0
半年だけ車の期間工やったけど、待遇良かったね、今の不景気な話を聞いてると。
手取りで20数万。正月明け初日から出るだけで手当5万(精勤?)
契約終わって、帰る時になぜか30万ぐらい現金で持って帰った記憶が。
975名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:28:05 ID:REqEkUch0
団塊のクズども

おまらたいした仕事もしてねーくせにえらそーに

生きてんじゃねーーーーーーーーーぞクズども

976名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:28:25 ID:8IeK5hYF0
この状況で数百万人から時間を奪い取ったドラクエが凄いわ。
977名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:29:42 ID:9ZJurfBu0
高卒な俺でも不動産会社(社員10人の地上げ屋)就職して基本給だけで年収1500万だった。
立ち退き成功報酬のボーナスは別で1件立ち退かせたら200万なので
92年に会社は解体したが、マンション3LDKの駅前マンション買って貯金が1億4千万残っていた。

今は月給が手取りで25万円のボイラーマンですが、貯金食いつぶさないで生活しています。
978名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:30:56 ID:LfXLpb2Z0
>>976
>この状況で数百万人から時間を奪い取ったドラクエが凄いわ。

まだネットやら携帯電話(弁当箱サイズ以下の奴w)
やらがなかった時代の話だろ?
979名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:31:58 ID:6uzHEY+w0
>>12
そこまでの高金利は銀行では記憶にないが・・・
今は亡き日債銀や興銀のビッグって商品は8%超だったよ。
980名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:31:58 ID:O0rG9r7w0
>>956
馬鹿とか自己紹介でもしてんのか?
その上の世代もさらに恩恵をうけてるが
おまえらだって十分受けてるだろ
槍玉にあげたくらいでブツクサ言うなよ。
すぐ他人に馬鹿と言ってしまうその打たれ弱さは世代特有か?
981名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:32:30 ID:bfK+ZW9N0
>>972
即レスだなw
ゴミクズにむかついちゃった?

>上の世代なら、以前のオイルショック/ジャパンバッシング第1期で
>大変な目にもあってるわけだが、何?

バブル世代とオイルショック時に社会人になってた世代の間が
何年あいてると思ってんだよw
お前の頭には人間は団塊とバブル世代とオイルショックを受けた世代しか
人類はいないのかw
982名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:33:06 ID:ZH8X3Am80
142
11言い事いうなあ
983名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:36:07 ID:8a53uTNV0
>>925
それなら今こそ日本に必要なのはバブルだな。
984名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:36:34 ID:bfK+ZW9N0
>>980
十分なんてうけてねえつってんのに

バカは本当に何言ってもダメなんだな
985名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:36:45 ID:sNeg5zCt0
バブル世代は本来入っちゃいけない会社にいるんだよ。
バブル世代は上司や後輩と比べて学歴も能力も圧倒的に低い。
986名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:37:10 ID:LfXLpb2Z0
>>981
>バブル世代とオイルショック時に社会人になってた世代の間が
>何年あいてると思ってんだよw

ありゃ、ジャパンバッシングの話は?
あと、オイルショックは 二 度合ったこと、知ってるよな?
二回目は 何 時 ?w

>お前の頭には人間は団塊とバブル世代とオイルショックを受けた世代しか
>人類はいないのかw
あの、大学時代とか、べんきょうしてた?少しでもw

>ゴミクズにむかついちゃった?
煽りに釣られて、つり返し?wwww

987名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:37:53 ID:O0rG9r7w0
>>984
いやほんと馬鹿だ。
今の若い世代から見りゃ十分だ。
それを十分と理解できないんだからなw

バカは本当に何言ってもダメなんだな
988名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:39:35 ID:TdWnwzjT0
小バブルぐらい来てもいいじゃない。
989名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:41:40 ID:KPGRn3v60
見ておいていただきたいのは、

http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=11m30s
日本の日本の公共投資の絶対額
政府が公共投資をした絶対額と対GDPの比較なんですけれど
1980年から2008年までのグラフ
この絶対額がですね、恐ろしいことに1996年をピークに
橋本政権、小泉政権、昨年の公共投資なんと1980年を下回っている
30年前を下回っているんですよ。
これで公共投資が多いという人がいるのが信じされない。
対GDP比の比率でいうと、1980年10%くらいだった、それが
落ち続けて今4%。
とんでもない状況になってます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_23.html#GDP
【日本の公共投資(単位:十億円)、公共投資対GDP比率】
990名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:42:53 ID:8a53uTNV0
>>988
何回か来ているが財務省とか金融庁の公務員がすぐ潰すから恩恵が一般にまで広まらない。
991名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:43:46 ID:bfK+ZW9N0
>>986
wが多すぎ。必死すぎ

>>987
お前には何も説明せんよ
992名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:45:10 ID:O0rG9r7w0
>>991
どうせ説明できる能力もないだろw
993名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:45:12 ID:LfXLpb2Z0
>>991
>wが多すぎ。必死すぎ

回答できなくなって、Wwの数を数え始めた?
馬鹿はこれだからw
994名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:46:22 ID:pShN2K320
>>990
ITバブルは叩いて正解だった。
折口=まんま堀江だし。
いまだに崇拝者がいるんだぜ、堀江。
995名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:50:53 ID:8a53uTNV0
>>994
折口は潰されて当然だが堀江の不当逮捕は検察の犯罪だよ。
あとプチ不動産バブルを潰して上場企業を倒産させたのも失敗。
996この時代の産物w:2010/05/15(土) 09:56:16 ID:LfXLpb2Z0
>908 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 08:05:36 ID:bfK+ZW9N0 [1/6]
>> 887
んでバブルの恩恵を一番享受して今世の中仕切ってるのが団塊なんだよな

で、バブル入社組みなんて入るのは楽だったけどすぐバブル崩壊で
その後はなにもいいことないのに、よくわかってない若い連中から
スゲー槍玉に挙げられてるからな

独身男性板なんかでバブル入社世代だなんて言うとニート連中から
狂ったような攻撃受けるからな
997名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:56:17 ID:pShN2K320
>>995
いや、あのままバブル資金に物を言わせてくだらんM&Aされつづけたらたまらん。
いまごろ資産を抜き取られたもと有名会社はすべてSPC行きだったろ。
LinuxやSkypeの日本法人みたいなカンジで。
998名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:56:19 ID:mPR5OdWl0
日本全国でポーカーゲーム賭博が流行っていたな
一晩に田舎の喫茶店でも数百万の金が動いていたのも事実だ。
999名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:57:48 ID:8ecKQvPF0
ITバブルと言えば

リキッドオーディオ株の IPO

この上場前の株券は、政治家と、朝鮮人音楽出版社経営者およびその周辺
とヤクザしか入手できなかった
1000名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:58:28 ID:8a53uTNV0
>>997
まあ、堀江はかなり危なかったな。
そういう意味では。外資による乗っ取りって意味で
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。