【裁判】 「野良猫の餌付け、禁止」 将棋の加藤九段に命じる判決★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
・餌付けで集まった野良猫のふん尿などで被害を受けたとして、東京都三鷹市の住民17人と
 管理組合が同じ集合住宅に住む将棋の元名人、加藤一二三(ひふみ)九段(70)に餌付けの
 中止と慰謝料など645万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁立川支部(市川正巳裁判長)は
 13日、餌付けの差し止めと3万6000〜30万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

 訴状などによると、加藤氏は93年ごろから、三鷹市内の2階建てテラスハウスの自宅玄関前や
 庭で野良猫への餌付けを始めた。集まる猫は一時期18匹にも達し、住民側はふん尿による
 悪臭やゴミの散乱などによる被害を受けたとしていた。住民らが餌付けをやめるよう再三の
 注意や決議をしたが、加藤氏は応じず、調停も不調に終わったことから、08年11月に住民側が
 提訴していた。

 裁判で住民側は▽住宅の管理規約が「他の居住者に迷惑を及ぼす恐れのある動物を
 飼育しない」と定めている▽中止要請に応じないため受忍限度を超える被害が出ている
 −−ことなどから、餌やりの違法性を主張。加藤氏は「屋外での餌付けは飼育でなく、
 仮にそうだとしても猫は迷惑な動物でない。被害はほとんどが事実無根だ」として請求の
 棄却を求め、全面的に争っていた。

★<野良猫餌付け>将棋の加藤九段に中止などを命じる判決
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100513-00000044-mai-soci
★1の時刻: 2010/05/13(木) 14:17:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273731123/l50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273727854/l50
2名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:08:10 ID:bBl0cTQl0
1239段
3名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:09:49 ID:Qkq1xlvL0
ひふみんがあああああああああああ
4名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:09:53 ID:83O/UDkq0
住民「ちゃんとクソの世話もしろよ」 ※
猫狂「どんどん窮屈な世の中になった」
住民「だからちゃんとクソの世話もしろよ」
猫狂「猫嫌いはキチガイ。みんな死ねばいい」
住民「そうじゃなくてクソの世話しろよ」
猫狂「ちゃんと去勢だってしてるし地域猫はいてもいい」
住民「だからクソの世話しろよ」
猫狂「ネズミとか・・・」  
住民「クソの世話のハナシしてんだよ」
猫狂「ペストとか・・・」 
住民「平成の世にペストがなんだって?クソさせるなよ」
猫狂「猫嫌いは猟奇殺人予備軍」 
住民「クソの世話はどうした?」
猫狂「猫嫌いは人間同士の排除までやって最後は滅びる」
住民「クソの世話は誰がやるんだよ」
猫狂「猫嫌いはモンスターペアレンツ」
住民「猫のクソの話をしてるんだよクソの」
猫狂「猫嫌いは精神病質を抱えたファシスト」
住民「そうじゃないだろクソの世話の話だよ」
猫狂「犬の鳴き声とか・・・」
住民「クソの話をしてるんだよ猫の」
猫狂「猫嫌いは自分の子供も家に閉じ込める」
住民「人間の子は他所の庭でクソしないだろ」

※に戻る
5名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:10:04 ID:QDyo82+Z0
飼ってない生物への餌やりは許可制にしたら解決する
6名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:10:59 ID:oD+2mfBk0
>>2
強すぎて、誰も勝てないwww

しかし、どうしても野良猫に餌をやりたいのであれば、ど田舎に引っ越せば
良いんじゃね?
三鷹あたりじゃダメだよな。
7名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:11:40 ID:gqenx9L70
>>4
を見せてあげたらどないだろ
我に返らないか?
8名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:12:09 ID:LiQZW6t50
生き物を大事にする事は良いことだ。
9名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:13:55 ID:NCz9PSYfP
頓死ですよ うひょ〜〜〜
10名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:14:27 ID:hK7GuGsQ0
将棋で俺に勝ったら餌付けするのやめてやるって言えば良かったのに
11名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:14:38 ID:z1ZfVRJ70
生き物を大事にするなら近隣の人も大事にしろよ
12名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:15:21 ID:OgrEuV0V0
ネコは隣近所の家行ってウンコとションベンしてるから
飼ってる人は気付かないんだろうな。
13名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:15:28 ID:HiSAAkZ50
教会に住んで猫飼えばいいんじゃね
14名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:16:12 ID:4wGszbUe0
ぬこ好きに悪い人は居ないって話、嘘だったのな
15名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:16:35 ID:ln/m+VlZ0
ガーデニングやってると猫のおしっこで草花が枯れちゃうのよねー
16名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:18:10 ID:z1ZfVRJ70
じゃあその猫のクソを先生の庭に戻しても文句無いわけね?
17名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:19:27 ID:3Awfm5FS0
飼うならちゃんと世話する、飼わないんなら何もしない。
そんでもって飼い猫は家から出さない。これが常識になってほしい
18名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:21:12 ID:jkVTZuXZ0
>>14
度を過ぎた猫好きはキチガイの象徴だぞw
シンプソンズにも猫おばさんっていうキャラが出てくるが、猫を数十匹飼っていつも意味不明なことをまくし立てる完全なキチガイw
どの国にもこういう行き過ぎた動物愛護家による住民とのトラブルという図式は存在している。
19名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:22:07 ID:3/hf9JuO0
猫厨の出勤が遅いな
20名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:22:11 ID:4ThzCHXt0
犬の散歩をしてるような婆さんが草むらでしゃがんでた。
よく見ると婆さんが野糞をしてた。
おまえがしてどうする。
21名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:23:15 ID:RDsOPG/q0
>>17
愛猫家とぬこたん大好きじゃあ認識度が違うからなぁ
22名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:23:41 ID:pOoD8mEl0
一二三九段ってどれくらい強いんだろう
23名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:23:49 ID:hK7GuGsQ0
>>20
で、犬が後始末をして帰ったんだな
24名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:25:10 ID:aw2mvYPx0
>>20
俺の夢は犬と連れションすることだ。
犬がマーキングしたところ全てに折れの小便で上書き保存して、
犬を困惑させたい

それが俺の夢だ
25名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:25:32 ID:8CEe3pMR0

三鷹の猫殺し市民

26名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:28:32 ID:J3qveCQr0
                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                            ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

27名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:32:37 ID:8YFYj8v/0
同一視:
世間から相手にされない自分をゴミや野良動物と重ね合わせ、
それらを守ることで自己を守った気になりたがる症状
28名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:32:49 ID:SH/PBlgc0
ふん尿は分かるけどゴミの散乱って器片付けないの?
29名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:35:53 ID:scorAUED0
猫ってかわいいよな 人間の女よりはるかに可愛い
人間の女はデカすぎる
猫はちっちゃくて床をコロコロ転がせるし、
抱くと胸にすっぽり収まる
人間の女は足を持ち上げるのも一苦労
30名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:36:53 ID:AZrvGoPe0
あはははははWWWWWWWWWWWWWWWWW
そんなことよりゴミ屋敷とネコ屋敷どっちが迷惑か裁判で決めよう
31名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:36:55 ID:zpajYHvRO
>>10
本当に勝っちまったらどうすんだよ?
32名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:37:35 ID:gOUm8xuf0
加藤一二三は、大きな一軒家建てるくらい稼いでるはずなのに
どうして小さな集合住宅に住んでるんだろう
33名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:40:10 ID:MmP9LwFI0
どうしても庭に猫がやってくるのがいやな人は猫にお酢をかけるといい。
実際にかからくてもいい。猫はお酢が大嫌いだ。
遠くまで届く比較的大きな水鉄砲のようなものでかける。
庭が狭いなら小さな水鉄砲でもいい。
猫は優れた洞察力があり一度狙われた猫は射程圏には入ってこなくなる。
ま、実際やってみたことはないんだがw 理屈は合ってると思うよw
34名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:41:17 ID:BRUTnNKI0
>>10
住民側が羽生に仕事依頼するだろ
35名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:42:57 ID:GBS5M2R/0
>>33
酢飯の上に乗っかってた刺身とかバクバク食うよ?
36名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:43:20 ID:qYP1XAvV0
>>17
> そんでもって飼い猫は家から出さない。これが常識になってほしい

環境省もそうしろと言っている。
37名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:44:07 ID:WMGcuEn90
地上の土地を誰ののものだとか決めているのは人間だけであって
ネコその他すべての生物にとっては、関係ないこと。


38名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:44:15 ID:uvPvw3Jy0
あいかわらず、面白いオッサンだなあ
39名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:44:22 ID:J7FZvUi8P
九段でも借家住まいなのか将棋って
大変だな
40名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:48:40 ID:HcCuzVj3P
餌付けで600万てなんぞw
猫を訴えろよw
41名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:50:22 ID:VWOFFo9v0
殺処分数が減らんね。
餌やり擁護も減らんね。
42名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:50:25 ID:3/hf9JuO0
将棋連盟もひとこと言ってやれ
43名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:50:58 ID:sA+1Qvna0
責任感の欠如って奴か。
餌やるだけやって、猫が付き従うことが面白いんだろうな。
実際に猫飼うと、当然シモの世話とか、去勢とか、
いろいろ手間と金が掛かるからな。
餌やるだけなら、自分の飼い猫じゃないから、
それ以外の世話はしなくてもいい。お気楽だな。
将棋会の高位にいる人間がこんなだと、
他の棋士も同類に見られたり、
将棋界全体の品位が下がったりしないか心配だよ。
しかも今調べたら、この人クリスチャンじゃないか。
たしか、「汝の隣人を愛せよ」とか聖書の文句に無かったっけ?
いいのか?w
44名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:51:55 ID:Geohu0/jP
本人まったく反省してないんだろ?
近所にキチガイいると本当に困る
45名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:52:05 ID:9qfpSiF/0
こんなこと判決出すのに半年も掛かったってアホじゃないか?
一ヶ月で結論出せよ。
裁判遅すぎ。
46名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:52:57 ID:hkBVK8/jP
スレタイ、一二三九段にしてくれなきゃヤダ!><
47名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:55:59 ID:JF4MlAzT0
猫殴った疑い、25歳書類送検
http://www.asahi.com/national/update/0514/NGY201005140001.html
 インターネットのサイトを通じて譲り受けた猫を殴って虐待したとして、愛知県警は14日、
名古屋市南区の無職男性(25)を動物愛護法違反(愛護動物の虐待)の疑いで名古屋地検に書類送検し、発表した。
男性は「猫が好きで飼っていたが、亡くなった母親の写真立てを倒され、鳴き声もうるさくて殴った」と供述し、
容疑を認めているという。
 南署の発表によると、男性は、犬や猫の飼い主を探すサイトを通じて、
同市内の女性から譲り受けた子猫2匹を昨年10月、殴って目にけがを負わせるなど、虐待した疑いがある。
 男性は同年8〜12月、このサイトを通じて、計9匹の猫を引き取ったが、
「2匹はアパートの部屋からの転落や栄養失調で死んだ。ほかの5匹は経済的に飼えなくなったから逃がした」と説明しているという。
48名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:58:58 ID:v/5rDraB0
ウチの近所にもいたよ餌付けする奴。デブ旦那とカエルみたいな顔したババア
49名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:00:06 ID:j+2GahNQ0
猫好きなら家の中で飼えばいいだろ
50名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:00:47 ID:g2/kKyHW0
一戸建て買って、猫ともども引っ越せばいいだろ
51名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:03:34 ID:MmP9LwFI0
>>35
酢飯の上の刺身と酢そのものの違いだよ。
52名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:03:34 ID:tl5CmYBnP
テラハウスってどんな家なの?
普通の2階建ての家とは違うの?
53名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:03:59 ID:UX6ba70E0
餌やるなら責任もって飼えよ
54名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:05:51 ID:Geohu0/jP
マンションとか庭がなけりゃこういう被害は避けられるか?
でもベランダで飼うキチガイがいれば同じかw
55名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:07:13 ID:JtUawYvZ0
でもまぁ原告側の老い耄れ連中の顔の気持ち悪さは凄いな。
てめえの事だけ考える生き方してるとツラに出るな吐き気するわ。
ちょぼい庭に糞されたくらいで殺したい程の憎悪になるのは脳の病気。
56名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:07:46 ID:IymZSuGi0
>>47
加藤九段はこういう馬鹿の尻拭いをしてるだけなのにね
57名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:07:48 ID:MmP9LwFI0
部屋飼いが常識なんて異常だよ。
ますます猫を害虫のように嫌うキモイやつが増えていくだけ。
そのうち草木を育てるなら枯葉が他所の敷地に散らからないように
部屋で育てるのが常識とかいいかねないね。
58名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:08:24 ID:g2/kKyHW0
棋士は青少年に悪影響を与える存在ってことか? by 中ちゃん&米ちゃん
59名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:08:49 ID:aMPanuO/0
田舎に引っ越して猫を家の中で飼えばよろし。
両者がストレスたまるところにいる必要なし。
60名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:10:32 ID:qYP1XAvV0
>>52
10^12階じゃネーノ?
61名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:10:44 ID:9nMyhe/kP
>>52
アパートで、一世帯が2階建てになってるやつじゃね?
62名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:14:30 ID:WESHOfJjP
2009年獲得賞金トップ20

1 羽生善治名人 11,278(10,711) 1
2 渡辺明竜王 5,605(6,252) 2
3 深浦康市王位 4,864(3,497) 5
4 久保利明棋王 3,341(2,402) 8
5 木村一基八段 2,942(2,958) 6
6 森内俊之九段 2,728(3,782) 4
7 佐藤康光九段 2,688(6,082) 3
8 郷田真隆九段 2,632(1,994) 10
9 阿久津主税七段 2,570(1,382) 17
10 山崎隆之七段 2,271(1,439) 15
11 谷川浩司九段 2,187(1,657) 13
12 丸山忠久九段 1,755(2,544) 7
13 三浦弘行八段 1,598(1,502) 14
14 藤井 猛九段 1,438(1,376) 18
15 井上慶太八段 1,337(1,077) 21
16 高橋道雄九段 1,257(1,202) 20
17 森下 卓九段 1,250(1,799) 12
18 鈴木大介八段 1,206(1,840) 11
19 行方尚史八段 1,156(2,068) 9
20 松尾 歩七段 1,061(974) 25

※2009年1月1日〜2009年12月31日
※カッコ内は2008年の獲得額/右側数字は昨年度順位
単位は万円、金額は推定。
63名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:15:52 ID:6eiLemvC0
猫嫌い、犬嫌いは生き物に愛情を感じない欠陥人間。
自分たちだけが正義であり、他人に迷惑をかけないでいると思いこんでいる偽善者。
彼らの住む世界には一木一草生えないであろう。
犬食いの血筋を濃厚に受け継いでいる連中と思われる。
監視社会にしたいのか。縄張り内に入ってくる猫を射殺するなり、罠にかけて自衛策を講じてから訴えろ。
そうでなければ、自分の基準を他に押しつけるお節介以外の何者でもない。権利の乱用に過ぎる。
64名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:18:11 ID:49GfCELC0
田舎は猫が神様だったりする
動物は必要以上は食べないしな
人間の欲深さと傲慢さはひどいな

ヨーロッパなんて優雅に闊歩して
誰に文句も言われずに一生を終えてる
このおじさんも砂と乾いた木材だけ
用意してやればいいのに
全くのノラと違っていれば身を弁えるよ猫は
65名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:19:58 ID:uIEhxZoz0
>>63
> そうでなければ、自分の基準を他に押しつけるお節介以外の何者でもない。

自分のこと言ってんのかw


66名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:22:05 ID:Enb7N5cR0
>>52
長屋をイメージするとわかりやすい
一応戸建てになっているんだが境界壁がつながっている
67名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:22:14 ID:3CC43luy0
でもこの人愛猫家に見えないんだよな
鳩に餌やってる人よく見るけど、あれも別に愛鳩家って訳じゃないし
愛猫家ならちゃんと責任持とうぜ
68名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:25:54 ID:78jxNRVn0
ネコは餌をもらう時が一番かわいい
それ以外の時はそうでもない

だから餌はやりたいけど飼いたくはないという人が出てくるのはしょうがない
69名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:27:06 ID:rLUd8eAE0
この件に関する塩じいのコメントが聞きたいな〜

「顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょう? これキチガイの顔ですわ」
70名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:27:11 ID:dL1vMsDDP
この住民17人って創価絡みなんじゃね?
ドライな東京の町内でこんな人数が結束して
さらに訴訟しましょう、なんてありえないだろ
71名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:31:06 ID:MmP9LwFI0
みんなが餌をやれば、一箇所に大勢の猫が集中することはない。
餌やりをよくないことのようにする風潮が、時たま餌やりをする人が
現れたとき猫が集中して問題化するんだろ。不幸な世の中の出現だ。
不寛容なクレーマーが増えるとろくなことにならない。
72名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:31:54 ID:TN9Xj3tP0
本当の猫好きなら家で飼うべき
73名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:32:20 ID:gOUm8xuf0
>>62
一二三も30年近く、トップ20以内に入ってたはず
74名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:32:47 ID:5tESrVuZP
飼うつもりが無いなら餌をやるなと言いたいね

地域猫とか言い方変えればクッションになると思ったら大間違いだよ
75名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:35:39 ID:MmP9LwFI0
地域住民が猫を追い出すために協力するなんてばかげてる。
不寛容なクレーマーを封じ込める、のさばらせない。そのためにこそ協力すべきだ。
暮らしやすい日本にするために、これからの日本社会に必要なことだ。
76名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:38:02 ID:rLUd8eAE0
これって猫が人間に依存してるんじゃなくて、
人間が猫に依存してるんだよね。
駅前で鳩に餌ばら撒いてる連中もそう。
77名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:40:31 ID:nFKnRPuK0
九段ってすごいな。
いったい何段まであるんだ?
78名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:42:56 ID:USWMcVaf0
あと、何匹?
79名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:44:50 ID:eTZggkmZ0
プロ棋士なら金持ってんだろ
一戸建てに引っ越して全部飼ってやれよ
80名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:47:30 ID:qYP1XAvV0
>>64
> ヨーロッパなんて優雅に闊歩して
> 誰に文句も言われずに一生を終えてる

おまえ、ヨーロッパの冬をなめすぎ。
たしかに、凍死して「誰に文句も言われずに一生を終えてる」だろうがな。
81名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:53:01 ID:49GfCELC0
>>80
ヨーロッパも広いからね
冬でも5℃以下にならない所知らないの?
まあアイスランドにもノラはいるよ
82名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:58:14 ID:NfpQZWeF0
駆除すると違法で餌やっても違法
だからといって放っておいても違法になったりする

・・・どうしろと
83名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:58:53 ID:Enb7N5cR0
うちの親の実家の近くで猫を放し飼いにしてる人いるが
ああいうのは土地が広くて往来の行き来の少ない田舎だからこそ出来ることだわな。
だだっ広いから臭いがこもらない、道路で寝そべっても車が猫がどくのを待ってくれる
いたずらするのはその辺に生えてる木。
84名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:04:27 ID:ywxaqUfs0
猫に突撃するなって判決でも出ているのに
控訴してでも猫に突撃したいんだなw
85名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:05:23 ID:O1NSbxEI0
>>16
俺なら玄関先に返しに行くよ
86名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:10:06 ID:wWE03Ld50
三鷹市に住んでるからちょと見てくる
どの辺に住んでるの?
87名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:30:37 ID:6/T1k3Va0
家の隣も野良ネコ集めてエサやってるよ。 ウンチは家の庭でするし
車にも昇から困る。

ただネコ自体は嫌いじゃないから・・・・・ イヤでも困る
ネコは賢いから追い出すのも難しいよ
なんかいい方法ないかな
88名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:35:14 ID:JtUawYvZ0
何とか会とかって気味悪い年寄りの集まり作ってた人達か?これ
89名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:38:36 ID:bMqi/Dhs0
可哀想だからと言ってホームレスにパンをやってもダメ
パンをやるなら責任を持って養子にでもしろ
ってことですか。
90名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:49:17 ID:Zd3defdz0
>>89
ホームレスは養子にしなくていい、職と住居斡旋しろ
その例えは詭弁だ
91名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:49:49 ID:JcFDnX270
>>89
カワイソウという感情でパンをやるなら
92名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:50:39 ID:JcFDnX270
そういうことは、おやめなさい。
93名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:55:27 ID:bgkEMJRf0
近所のホームレスはむき出しのパンを素手でくれるので有名
受け取り拒否した人は殴られた
94名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:56:37 ID:dTaGw4Al0
オーストラリアはカンガルーを駆除しまくってるらしいが
そういうのと同じで悲しいよ
95名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:59:05 ID:MjaF9MSP0
ぬこ飼いたいのなら、文句を言われないところに引っ越して飼えばいいのに。
みんなと同じ屋根の下で協同生活してるような住宅じゃ自分のわがままを
ごり押ししちゃだめだよ。
96名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:02:01 ID:ZE2KuDxe0
一二三九段は棋界の宝です
周辺住民も一緒にヌコを可愛がりましょう
97名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:03:10 ID:Bj1yYCKb0
>>94
餌やりの禁止と野生のカンガルーの駆除のどこが同じなの?
動物ってのは黙ってても目の前に餌が出る状態にしとかないといけないの?
そりゃ単なる家畜だろ。
98名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:04:20 ID:wA21H9Wc0
すでに過去の判例があったからね
当然の判決

◆H15. 6.11 神戸地方裁判所 平成13ワ1958 損害賠償等請求事件

事件番号  :平成13ワ1958
事件名   :損害賠償等請求事件
裁判年月日 :H15. 6.11
裁判所名  :神戸地方裁判所
部     :第5民事部

判示事項の要旨:

1 猫嫌いの人が猫の糞尿被害を訴えているのを知りながら野良猫に餌を
与え続けた近所の住人の行為が違法とされた事例

判決理由

<猫の餌やり行為につき>

 世の中には様々な嗜好の人々が存在し,猫等の小動物を好む人も多く存在する。
こうした嗜好に基づく行動の自由はできる限り尊重されるべきではあるが,一方で猫,
特にその糞尿等による臭いを嫌う人も多く存在し,現代社会,特に都会においては,
このような他人に不快感を与えないようにする配慮も当然要請される。
 したがって,近くに猫嫌いの人がおり,自分が野良猫に餌を与えることにより付近に
野良猫が集まるようになり,その結果,野良猫の糞尿により猫嫌いの人が大きな
不快感を味わっていることを認識できる場合には,野良猫への給餌を中止すべきであり
,給餌を続ける行為は,野良猫による被害が受忍限度を超えるものである以上は
違法であるというべきである。
http://www.kamisama-tasukete.com/esayarikoube.htm
99名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:05:52 ID:Hw5vSQVV0
この人、顔がネコ化してるね。
100名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:06:31 ID:jiheiYHTO
猫好きって本当にろくな奴がいないな
101名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:12:08 ID:PakW1ael0
つーか、将棋界にはマイナスイメージだよね
インタビューで反論聞いたが説得力が無くて
変人としか思えなかったが
102名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:17:44 ID:MmP9LwFI0
>>98
判例なんて真反対のものが出てくるのはめずらしくない
103名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:18:32 ID:XKVB869B0
なんだよ掃除もしないで放りっぱなしなのかよ
104名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:19:27 ID:wA21H9Wc0
>>102
少なくとも今のところ反対の判例は出ていませんね。

出てからほざきましょうねw
105名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:25:23 ID:MmP9LwFI0
>>104
いやいや
そんなこと言われても102の反論にはならないよ。
106名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:29:23 ID:PocmAZ8G0
>>101
完全に変人だよ
将棋界の変人ナンバーワンだから
107名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:29:44 ID:wA21H9Wc0
エサあげるバカって虐待と同じだよね。
放し飼いする飼い主も基地害
糞尿鳴き声で十分害獣として近所に迷惑かけている。
108名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:30:17 ID:Bj1yYCKb0
>>102
だから何?
109名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:32:24 ID:wPElkv440
123は変人だけどうな重が好物
110名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:32:41 ID:MmP9LwFI0
>>108
この判例はこの固有の事例を裁いた判例過ぎない。以上。
111名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:33:55 ID:u68rqUPN0

近所のエサやりババアは住民の総攻撃で壊滅しました。めでたしめでたし。
112名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:35:31 ID:Bj1yYCKb0
>>110
その理屈では>>102に説得力はないんだがw
113名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:40:43 ID:MmP9LwFI0
>>112
判例示したところで訴えるものがいなければ不法行為にはできない。
餌やりに対する抑止力として判例を持ち出したかったら
せいぜい同じ判例をいくつも積み重ねるのだな。たった一個じゃレアケースでしかない。
114名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:47:28 ID:Zm8VYOJT0
今回も同じ判例が出たんじゃないの?
115名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:50:32 ID:Bj1yYCKb0
>>113
積み重なっていってるじゃんw
段々と話のポイントをずらしてるけど、この場合君が真逆の判例なりを出すべきでは?
裁判所が示した判断全てを「判例」と呼ぶわけではなく、「一定の法律に関する解釈で、
その法解釈が先例として、後に他の事件へ適用の可能性のあるもの」のみを「判例」と呼ぶ。
判例の意味解ってるか?
116名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:53:33 ID:P1+/dYFP0
将棋連盟として対策を打つべきだろうな
最高裁判事全員に段位をおくればいい
角栄にだってアマ八段を授与しているだろ
最高裁長官にもやればいい
法の下の平等なんて、そもそも守られていないんだから
117名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:53:48 ID:MmP9LwFI0
判例が1,2個しかない時点で日本には餌やりの数に比して
訴える者など0.01%もいないも同然だということだろ。
118名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:55:46 ID:Bj1yYCKb0
>>117
真逆の判例はどうしたの?
今度は「訴えられなきゃ大丈夫」ですかw
119名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:01:06 ID:MmP9LwFI0
>>118
真逆の判例がでることもめずらしくないというのは一般論だろw
抽象思考ができないひと?w
120名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:01:24 ID:u68rqUPN0
ID:MmP9LwFI0

頭悪い猫ヲタは猫と一緒に保健所で処分されとけw
121名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:04:51 ID:MmP9LwFI0
>>120
おまえみたいな猫嫌いキチガイはあぼーんしとくよw
122名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:09:06 ID:u7l03sIB0
引っ越しもせず、近隣の意見も聞かず、裁判で負けたのに言うことも聞こうとしない。
この人は何がしたいの?
123名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:09:30 ID:u68rqUPN0
★動物愛誤者の特徴
 基本原則
  「ぬこたん至上主義。ぬこたんかわいいお。ぬこたんのためなら何でもするお」
  「他人に迷惑なんて知らないお、ぬこたんが快適に暮らせることが優先だお」

 (インターネット上での特徴)
  ・「ねこ」を「ぬこ」と呼称する
  ・実況スレで見境なく猫画像を投下するなど、空気を読めず全く相手にされない
  ・口癖は「ぬこたんかわいいお」など
  ・都合の悪いことを言われたり、論破されると「虐オタ」という言葉を用いながらファビョる
  ・猫嫌い=異常者として一方的にしつこく罵倒・中傷したり、延々とファビョる

 これらの特徴が多く当てはまる動物愛誤者に【話し合いは無意味】です。【スルー】しましょう。
124名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:09:31 ID:pgHn7RHu0

【社会】環境省が、地域住民が協力して野良猫を「地域猫」として管理する活動の支援に乗り出す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273789403/l50

朝日新聞は、なぜ3月に公表されたガイドラインを今ごろになって記事にするのか?
わけわからん。
125名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:09:55 ID:Bj1yYCKb0
>名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/14(金) 14:07:48 ID:MmP9LwFI0
>部屋飼いが常識なんて異常だよ。
>ますます猫を害虫のように嫌うキモイやつが増えていくだけ。
>そのうち草木を育てるなら枯葉が他所の敷地に散らからないように
>部屋で育てるのが常識とかいいかねないね。

抽象思考が出来る人は俺の理解の範疇を超えた思考回路だw
126名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:11:22 ID:wA21H9Wc0
>名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/14(金) 14:07:48 ID:MmP9LwFI0
>部屋飼いが常識なんて異常だよ。
>ますます猫を害虫のように嫌うキモイやつが増えていくだけ。
>そのうち草木を育てるなら枯葉が他所の敷地に散らからないように
>部屋で育てるのが常識とかいいかねないね。


うわぁ・・・

自分が狂っていることすら自覚できないんだろうね・・・
かわいそうに
127名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:12:20 ID:Bj1yYCKb0
ワロタw
128名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:13:39 ID:WAAFMB6YO
お前等たかが地裁判決で何をがたがた言ってんだよw

地裁判決なんざ事実上の拘束力もないんだから、幾らでも異なる判断が下る可能性はある
それに今回の判決が先の地裁判決を踏まえものか否かは判決読まん限りわからん

ただし
他者の受忍限度を超えた場合はアウアウてのは、猫の餌やり以外でも同じことだから
糞尿等の被害程度が大きいことが明らかなら、原告が勝つのは当然だわな
129名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:16:00 ID:QH8HdcWv0
今回の裁判では、東京都の動物愛護推進委員が一二三の行為は都が推奨する地域猫だと証言したし、かなりの数の動物愛護団体が一二三支持を表明してたからな。
一地域の固有の事例では済まなくなっちゃったな。
130名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:16:01 ID:Bj1yYCKb0
 ◆住民の主張
 ◇管理規約
動物の飼育や迷惑行為を禁じている。
 ◇被害
ふん尿などによる悪臭やゴミの散乱は受忍限度を超えている。
 ◇住民、行政の指導
管理組合全員で再三にわたり餌付けの中止を要請。三鷹市も中止を要請してきた。
 ◇動物愛護
「地域猫活動」は集合住宅の敷地内でやることではない。住民のコンセンサスが必要。
 ◆加藤氏の主張
 ◇管理規約
猫の飼育まで禁じておらず、餌やりは飼育でもない。迷惑もかけていない。
 ◇被害
ほとんどは事実無根。不妊・去勢手術で猫の数も減らした。
 ◇住民、行政の指導
中止要請や提訴はいわれなきいじめ。三鷹市から中止を求められた事実はない。
 ◇動物愛護
動物と人間は共生すべきだ。餌付けは「地域猫活動」に準じたもの。
 ◆判決
 ◇管理規約
餌付けは飼育の域に達している。規約違反と認められる。
 ◇被害
現時点での活動も受忍限度を超える違法なもの。原告の人格権を侵害している。
 ◇住民、行政の指導
被告は住民の再三の中止申し入れを拒否した。市の指導については言及せず。
 ◇動物愛護
被告は「地域猫活動」について理解不足。被害の程度が減少したことは考慮すべきだ。
131名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:16:28 ID:WAAFMB6YO
>>122
ひふみちゃんだから仕方ない

加藤一二三伝説で検索してみな
どんな人かわかるからw
132名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:21:24 ID:MmP9LwFI0
>>125
その程度のおまえはもういいわw
133名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:22:15 ID:peqVz+q80
猫嫌いキチガイの基準に合わせるのはおかしいよな。
野良猫に癒される人間の権利はどうなるんだ?
134名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:23:13 ID:P1+/dYFP0
【教皇聖下】ローマ法王ベネディクト16世【猫好き】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1240280047/

こんなスレもあるくらいだから、ひふみんは真性だよ
ひふみんを弾圧することは、全世界のカトリック教徒を敵に回すこと
135名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:24:04 ID:MmP9LwFI0
>>126
おまえも、程度が低すぎてもういいわw 切り捨てw
136名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:25:08 ID:peqVz+q80
猫よりはるかに有害な「犬」という猛獣が飼育されてるのが問題。
人間をかみ殺す事件も多いのに。
猫なんてそれに比べたらかわいいもんだ。
137名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:28:51 ID:MmP9LwFI0
>>129
いやいや、これからこれから。
これまで「地域猫」なんて単語聞いたこともない人がほとんど。
野良猫との共存をどうすべきか、こうした軋轢が呼び水になる。
いままでは猫嫌いキチガイのほうが声がでかかっただけ。
これから良識派に問題意識が広まれば巻き返す。判決は世論次第。
138名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:36:57 ID:3JPAy0pm0
無責任な餌付けしてる奴は
責任もって飼育してるまっとうな猫好きから見たら敵。
139名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:40:32 ID:Bj1yYCKb0
餌やりは自分が嫌われてるだけなのに、それを猫のせいにするもんな。
猫もかわいそうに。
140名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:41:03 ID:vIsmCnzsP
    ∧ ∧     ∧ ∧  
    (,,,・д・)   (,・д・,,)     加藤九段 ごはんちょうだい
  〜(,,uuノ    (uu,,ノo
        ,.ヘ_ヘ
        (   )
        u,__っ)
141名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:41:41 ID:MmP9LwFI0
おれだったら外食もしたい、しかもいつも同じ店は嫌だな。
たまにはお呼ばれもしたい。それができる世界のほうがいいわ。
142名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:44:14 ID:JtUawYvZ0
地域性と発言力ある住民の年代にも因るな、うちの近所にも数匹居るけど
自治会とかで問題になった事なんぞ皆無。寧ろいつも居るのが見かけなく
なると○○が最近居ないとか噂になる。
143名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:52:34 ID:JdGkmAE60
ひふみん好きなので悲しい。どうしちゃったんだろ。この人クリスチャンだったよね。
ボケが始まってるのかなぁ・・
144名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:53:31 ID:wA21H9Wc0
>>137
良識ある飼い主は放し飼いにしません。
145名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:58:03 ID:Cvdm5H/s0
>>137
日本全国を見れば、わずかだが地域猫活動がうまくいってるところもある。
そこで活動してる人は、「正しい地域猫活動」をしてるはず。
そういう人を「良識派」と言うんじゃないのか。

裁判所も、「被告は地域猫活動について理解不足」と判断してる。
加藤のやってることは、地域猫活動としては間違ってるんだよ。

住民を敵に回すようなやり方をして、何が「地域猫」なんだか。
本当に良識のある愛猫家なら、「加藤さんは間違ってる」と言うべきだった。
加藤を支援してた動物愛護団体は、危険思想の持ち主と思われても仕方ない。
(実際に、市役所に電凸推奨してるような団体もあるし・・・)
146名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:01:01 ID:9h9KVoPJ0
いつも思うんだが・・・
野良猫に餌を与えるのが問題なのか?
猫を野良にしたのが問題だろ、家猫は野生では自然に増えない
ペット売るの禁止にしろよ
147名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:04:21 ID:P1+/dYFP0
>>143
>どうしたんだろ。って
ひふみんが今までの人生において、まともな時期があったのかw
148名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:06:46 ID:E5UosO0o0
住宅がひしめいてるところで野良猫に餌やったらだめだよ
ど田舎なら範囲広いから大丈夫だろうけど

猫のしょんべん臭いし植物枯れるし盛りの声はうるさいし
近所迷惑になっちゃうんだよ
149名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:07:13 ID:onan+Dbv0
>>146 そう興奮するなよ ゆとり君。
お前も野良猫なんだよ。
150名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:08:17 ID:MmP9LwFI0
日本には日本なりの野良猫と共存する文化があったのだ。
外飼いと、ねこまんまで何百年も共存してきたんだ。
それをペット産業が欧米式を持ち込んだだけだ。ブリーダーが猫を増やしまる。
室内飼いだ。猫砂が必要だ。混合ワクチンが必要だ。キャットフードだ。キャットタワーだ。
日本伝統猫文化にはいらないものばかりだ。
151名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:09:33 ID:Bj1yYCKb0
>>146
家猫は野生では自然に増えない→餌やり→不自然に増える

餌やり=野良猫生産

ペット禁止も餌やり禁止と並行すればいい。
なんの矛盾も無い。
152名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:10:02 ID:wA21H9Wc0
猫が外飼いされたのはせいぜい江戸時代からです
平安時代は室内で飼われていました。
珍しい渡来動物として。
153名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:10:29 ID:gHW3aKMs0
    ∧ ∧     ∧ ∧  
    (,,,・д・)   (,・д・,,)     加藤のおじさんが悪いんじゃないニャ
  〜(,,uuノ    (uu,,ノo      いじめないであげてほしいニャ〜
        ,.ヘ_ヘ
        (   )
        u,__っ)
154名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:14:18 ID:9h9KVoPJ0
>>149
安価ミスか?日本語でおk
155名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:14:45 ID:zXNKyqol0
穴の開いたキャットフードの袋持って夜に散歩する婆さんが居るんだけど。
全部こぼれちゃうから野良猫が大喜びで太ってるんだよなw
156名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:17:03 ID:MmP9LwFI0
>>152
おまえ自分がアホだって自覚してないな。
もうちょっと考えりゃアホ認定されないのにな。
157名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:17:24 ID:kCFw0VcXQ
野良猫がいない社会も殺伐としていやだな
158名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:19:33 ID:wA21H9Wc0
>名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/14(金) 14:07:48 ID:MmP9LwFI0
>部屋飼いが常識なんて異常だよ。
>ますます猫を害虫のように嫌うキモイやつが増えていくだけ。
>そのうち草木を育てるなら枯葉が他所の敷地に散らからないように
>部屋で育てるのが常識とかいいかねないね。


うわぁ・・・

自分が狂っていることすら自覚できないんだろうね・・・
かわいそうに
159名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:19:51 ID:Bj1yYCKb0
>>157
野良犬は居なくてもいいんだ?
それはどうして?
160名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:20:38 ID:EAlWMmoVO
ひふみんガチンコでやりあう気だな…

敷地内だからダメつーなら今度からは敷地外でやる!
てwww
161名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:23:06 ID:u68rqUPN0
猫も完全登録制にしてマイクロチップを義務付けるべき
さらにペット税導入

これで野良猫も保健所での処分も減る
162名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:25:52 ID:Geohu0/jP
ここはペット禁止の集合住宅だからなw
ペット大好き人間同士で迷惑かけあってくれよw
163名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:26:27 ID:MmP9LwFI0
ブリーダーが猫を産ませ、商品価値のない猫は捨てる。
高価な猫は大事に室内飼い。
大事な猫にはパーフェクトで安価な栄養フード。
大事な猫が病気で死なないように体に悪い混合ワクチン。
室内飼いには臭わない猫砂。
室内でスプレーしないように去勢手術。
室内飼いには運動不足解消にキャットタワー。
猫が死んだら最初に戻る。またペットショップで買ってくる。
すてられ野良になった猫には安価なキャットフードが提供される。
あるいは餌をやらず餓死させる。あるいは去勢、避妊されて「民族浄化」される。
実に「良識的」な猫の飼い方のサイクルな。
164名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:26:49 ID:u68rqUPN0
動物の愛護及び管理に関する法律

第七条  動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を
十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、
動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、
又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。



要はペットで他人に迷惑をかけるのは違法ってこと。
165名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:32:08 ID:MmP9LwFI0
野良猫の所有者は捨てな人間だが、それが特定できないからといって
野良猫自身に責任を負わすのは責任転嫁の飢餓虐待でしかない。
野良に餌をやるのは飢餓虐待から保護しているにすぎない。
166名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:32:37 ID:9h9KVoPJ0
>>163
お舞はなにと戦ってるんだ?
ペット産業は俺も反対だから言ってるコトは理解できるんだが
危ない人になってるぞw
167名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:34:39 ID:MmP9LwFI0
>>166
非情、不条理、カッコ「良識」と戦っている。
168名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:35:22 ID:UR3kCSVn0





また環境省のアピールか




169名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:37:17 ID:6ooH/yPT0

        ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  まぁ、今回は相手が悪かったヨ 気にスンナ
       (___  (  __) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
170名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:37:23 ID:pgHn7RHu0
>>165
だから、野良猫の元所有者が勝手に猫というゴミを道ばたに捨てていったの。
おまえは、そのゴミを後生大事に持って帰ってもイイが、ふつうならそんなゴミは処分する。
それだけのことだ。
171名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:38:24 ID:P1+/dYFP0
生類憐み令 ( しょうるいあわれみれい)

5代将軍 綱吉(つなよし)が貞享2年(1685)に鳥銃濫発禁止令(2月)を
犬猫を繋ぐことの禁止令(7月)の2法を発したのに始まり、
宝永6年(1709)に綱吉が没するまでの24年間に頻発された
鳥魚貝等の憐み令、犬猫憐み令、捨子禁止令、馬匹憐み令、猪鹿狼憐み令、
鉄砲令、生類憐み褒賞 処罰令等々を総称して「生類憐み令」とよび、
人々は綱吉を「 犬公方(いぬくぼう)」と呼んだ。
http://e-obs.com/heo/heodata/n333.htm

こんな時代もあったんだから、ずいぶんマシになったもんだ
俺が都知事なら、ひふみん憐れみ令を出すんだけど
172名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:40:39 ID:MmP9LwFI0
>>170
猫がゴミだというお前の話は単に聞くに値しない。
173名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:43:50 ID:9h9KVoPJ0
>>170
なら役所が処分すればいい話しだろ野良猫なんだから
偽善かも知れないが、善意の第三者に責任を負わすなよ
174名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:45:19 ID:Bj1yYCKb0
>>171
綱吉の死後は鬱憤の溜まった人々に犬猫が苛められたらしいな。
その遺言にも関わらずあっさり撤廃された天下の悪法。
いつの時代もキチガイのワリを食うのは動物って事だ。
175名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:46:55 ID:MmP9LwFI0
>>174
今、現代が犬猫が割を食ってる状態だろ
176名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:48:53 ID:Bj1yYCKb0
>>175
そう言ってるんだけど?
どうかしましたか?現代の綱吉さん。
177名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:50:43 ID:MmP9LwFI0
>>176
あらら、意味が伝わってなかったか。まあお前じゃ仕方ないなw
178名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:01:07 ID:P1+/dYFP0
石原都知事のカラス対策も、かなりの私怨が含まれているからな
時の権力者によって、愛護されたり、虐待されたりで
一番かわいそうなのは動物たち
179名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:18:00 ID:RXBj4FeW0
将棋ヲタなんてこの程度だよ
将棋が強いだけで人間としてはDQNそのものだ
180名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:19:21 ID:dTaGw4Al0
ひふみんを飼いたい
181名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:28:16 ID:EAlWMmoVO
>>179
ヲタ言うなw
こいつら棋士は間違いなく天才だよ。
ただ一般教養や常識、倫理なんかがごっそりない奴が多いだけで。
182名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:30:25 ID:P1+/dYFP0
>>180
ひふみん自身が愛すべき人で、可愛い人
そういう人に給餌される猫たちは幸せだよ

人間と意思疎通するのは、苦手な人だけど
猫たちとは、心が通い合うんだろう
そこら辺を察してくれい
183関連スレ:2010/05/14(金) 19:31:03 ID:Q/A3sBqz0
加藤一二三(ひふみ)九段(70)、猫の餌やりで敗訴
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273739497/
184名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:52:14 ID:pgHn7RHu0
>>182
だからペットOKの一軒家に住んで思う存分猫を飼えばいいじゃないか。
一日中猫に囲まれて好々爺の一二三九段なら、みんなハッピーになれる。
185名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:00:00 ID:YyVyKeOF0
>>146
日本の純血種猫の割合なんて2割ぐらいだよ

MmP9LwFI0とかがいう「ブリーダー」って野良の餌付けでブリブリ子猫増やしてる人たちのことも含むと思うよw
っていうかそっちがメイン。
186名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:21:46 ID:iLkgiNpI0
187名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:28:31 ID:vIsmCnzsP
  γ⌒ヽハ,,ハ
  ("_) (,, ・ェ・)
   ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|       _餌あげなきゃ
   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|      /〜☆ ._
   ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|     (。‘-‘)。|Υ|
   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|      ゚し-J.   ̄
  """"""""""""
188名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:41:16 ID:zbUtTE5E0
よくあるレス
・猫を殺す気か!
→判決にある行動制限は「敷地内での餌やり禁止」だけ。死と直結しない。
 捕食できないからやらないとすぐ餓死するという人もいるが根拠は無い。

・金目当だろ?
→請求内訳をみなければなんとも言えない(金目当であるともないとも断定できない)

・一時期18匹だったのが4匹にまで減らした!
→旅行から帰ったら庭で猫が出産していたのが始まりらしいが、通常4〜5匹程度の中18匹出産は考えにくい。
 つまり主張が事実だとしても、自分で餌やって呼び寄せ数を増やした物を減らして自らの功績としている

・ひろゆきも無視出来てるんだから賠償金支払判決でても無駄w
→「日本将棋連盟」相手に給与差し押さえの強制執行をすればいい
 将棋連盟やめるなら話は別

・敷地内禁止?敷地外なら餌やっても良いんだなw
→敷地内での餌やり禁止判決は相当な物。一二三の言う敷地外が影響あるところなら訴えられ敗色濃厚。
189名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:54:54 ID:MmP9LwFI0
>>188
>→判決にある行動制限は「敷地内での餌やり禁止」だけ。死と直結しない。

どこかの誰かの野良猫への餌やり容認が前提の論理だね。
190名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:55:01 ID:8IVMqJw30
ウチのマンションでは猫に餌やっている奴が居るけど、文句は言われてない。
有志が金出し合って避妊手術うけさせているからな。
191名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:01:22 ID:zbUtTE5E0
>>189
「管理規約違反」がペット禁止という条項があってそれに違反したという事なのか不明だから。
そうでなくてかつ程度が酷くなければ、餌やりは違法ではないという判決でもおかしくなかった。
ペット禁止なら論外

まあどちらにしても禁止がついてるから相当酷いようだけど
192名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:09:59 ID:xqEQmOH40
可哀想だから餌やるだけ?
なんで自分で飼おうとしないのかが分からん。
193名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:12:21 ID:sz9s5Tw90
>>192
ここで暴れてる餌やりたちに聞いても答えないんだよね
194名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:13:52 ID:HGn3m5uC0
うちの近所にも野良猫に餌やってる家がある。
ニャアニャアニャアニャア五月蝿くてたまらん。世話したいなら家の中で飼えやドアホが。
195名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:19:50 ID:a567KtmR0
野良に餌付けしたら餌やる人間が死んだ時その餌付けされてた猫達は野良に戻れるの?
196名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:22:43 ID:VO2Q4MpV0
古事記に炊き出ししたら増えるから迷惑って言ってるようなもんだろ
野良猫が迷惑なら自分で駆除すりゃいいじゃん
訴えたブサばばあがインタビューに応えてたけど金目当てなのがミエミエで吐き気がした
197名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:23:06 ID:mqpp4AMD0
公園の鯉や鴨や亀にも餌やっちゃいけないと言われてるのにやってる人いるね?
198名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:23:30 ID:8UMLWChI0
>>195
来る日も来る日も餌やる人を待ち続けて
駅前に銅像が建つよ
199名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:23:59 ID:JN+//Ji10
うちの飼い猫のなつめちゃんくらい可愛かったら
どの猫も里親希望者が殺到してこんなことにならなかっただろうに。
200名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:26:12 ID:XKKus7A50
不妊手術してるから、今残るは4匹になったそうじゃないか。
加藤さんが引き取るとか何とかならんかな。
201名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:28:37 ID:P1+/dYFP0
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20100514.mp3

宮台が「ネコのエサやり禁止」の判決について、社会学の観点から意見を述べている。
後半はピントがどんどんズレていって、日本社会批判になっちゃった。

日本社会がなにかと、設置者責任をいちいち問うて、裁判で解決しようとし、
ロックアウト(締め出し)したり、鍵をつけたり、監視カメラをつけたり、
ていうのは同意

社会心理学の実験だと、知り合い同士のノイズ(ペット)は耐えられるけど、
近隣社会が冷たくなると、ペットも子供の声もすべてがノイズに聞こえるんだと。
そういう社会になっていることが、老人の孤独、自殺者の増大につながっているんだと。

ひふみんだけが悪いんじゃないよ。
202名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:33:17 ID:qy/d75Lf0
お昼頃偶然、テレ朝でやってるのを見たが、何だあの取材?

レポーター「加藤さんはタクシーでどこかに出掛けるようです。」
(↑どこに何で出掛けようと、加藤さんの勝手だろ? 馬鹿レポーターめ、正義面しおって。)
203名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:37:36 ID:zbUtTE5E0
>>188追加
・訴訟ってw地域で解決出来なかったのかよw
→言った言わない等の不確定要素をのぞくと、まず住民は93年頃から17年間我慢してる(一二三側は裁判で02年頃からと主張したが却下された)
 加えて住民側は訴訟の前も調停を申し立てている(不調)

>>201
一二三だけが悪い訳ではないってだけなら全くその通りだけど
この件の住民対一二三で住民に落ち度はないよ
204名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:44:24 ID:A4fsy0PP0
205名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:45:44 ID:qy/d75Lf0
>>203
>この件の住民対一二三で住民に落ち度はないよ

原告側の顔の卑しさ、あれが全てを物語ってる。
根本的な人間性の問題ね。
あの連中に囲まれて暮らすのは、常に「落ち度がないように」異常な緊張を強いられそうで、ごめんだね。
206名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:48:48 ID:RXBj4FeW0
>>196
> 野良猫が迷惑なら自分で駆除すりゃいいじゃん
違法行為だぞ
207名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:02:20 ID:7hjk96MJ0
>>1
野良猫を「地域猫」と名づけて街ぐるみで面倒をみる活動が、全国に広がっています。
横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。

地域猫団体発行の「いそごにゃんねっと」 Vol.10 2003.10.14 によると、
磯子区と、磯子区に隣接している港南区の久良岐公園では、捨て猫が後を絶たない状況にあります
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12

NHKに「猫よけ法を放送しないで、地域猫推進の放送をしろ」と圧力をかける動物愛護団体
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/nhk-sokotikara.htm

NHK『ご近所の底力』で放送された、磯子区の地域猫
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/030626.html
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/080601.html
※NHKへの意見は、画面左下の「お問い合わせ」から送信できます。

横浜市磯子区への問い合わせ・提案
ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_isogo.html
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html

2009年10月18日に行われた磯子区地域猫フェスティバルの主催団体 磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会 (連絡先はアン動物病院内)
ttp://tsurumi-neko.cocolog-nifty.com/blog/files/2.pdf
ttp://www.annvet.net/

地域猫を提唱した「磯子区猫の飼育ガイドライン」は、磯子区民からの評価では
全51事業中ワースト2位の評価でした。(p20.図表19)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/kikakuch/17ishikich/17ishikich-houkoku.pdf
208名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:12:51 ID:MmP9LwFI0
>>192
餌をやることは部分的に飼ってる飼い猫ということでもあり野良猫でもある。
日本の伝統的なイエネコとの共存はそういうもの。線引き等ない。
室内飼いでないと飼ってないとか意味不明。
209名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:45:22 ID:xqEQmOH40
飼ってると主張するなら、連絡先書いた首輪付けて
夜間は家に入れたり、予防接種や病気の時の面倒見たりするのが当たり前。

ま、責任負うのが面倒だから餌だけやってるんだろ。

210名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 22:53:32 ID:pkgzc3zG0
庭にキャットフードを捨てると野良猫が勝手に食べて困っています。
211名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:01:33 ID:zbUtTE5E0
>>209
逆なんだよ
餌あげてる人達は、私は餌をあげてるだけで飼育してないと主張する
だからそういう諸々をやらない
地域猫活動している団体はそういう点で飼育とみなされたらまずいと考え、一二三側に肩入れした。

んで判決は、一二三の餌やりは飼育している物と同等とみなされた。
一二三のは地域猫じゃないというスタンスなら地域猫まで影響はなかったのに。
まあ自業自得だし、地域猫がまずいとまで言われてないんけど。
212名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:04:25 ID:MmP9LwFI0
>>209
おまえには当たり前なだけだろ。自分流の当たり前にすぎない。
213名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:05:10 ID:C0butKVSP
魚とネギのすり身をダンゴにしてやったら
どう成る?
214名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:04 ID:XKKus7A50
朝鮮人の書き込みが多いなあ。
在日特権とナマポ返納してから文句垂れてちょ。
215名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:07:07 ID:7iHd5rfF0
猫がバイクのエンジンやらエキパイにマーキングしてて
気付かずエンジン掛けた時のショックときたら
216名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:22:52 ID:N5X9EfMh0
飼うってことはその命に責任持つってことでしょ?
実家でも猫飼ってるけど避妊手術したり(家に来る野良まで苦労して捕まえて手術受けさせてる)病気になったら病院連れてって、保険が利かないからどえらいお金取られてる
よく知らんけど一二三さんとかいう方は、その18匹だかに全部同じように手術受けさせたり病院に連れてったり出来るんですか?
出来るなら飼ってるって認めてあげていいと思う
217名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:33:58 ID:vIsmCnzsP
                     ∧_∧
     ∧∧              (・ω・` ) カワイイ…
   (/(=..)ムシャムシャ…     (   )
   ( つ 皿             ∪∪
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
218名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:36:20 ID:QtIMhvM20
野良猫餌づけ損賠訴訟 将棋の元名人・加藤 一二三九段に餌やり禁止と204万円の賠償命令
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177221.html

加藤一二三元名人に「野良ネコ餌やり禁止命令」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200513032.html
219名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:43:14 ID:1cn9eN5q0
うちの近所にも猫に餌付けしてるバカが居たからそいつが居ないときに猫全部捕まえて保健所送りにしてやったわ
220名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 23:56:37 ID:YXdCVGcG0
この爺命じられていない敷地外で餌やると宣言してたぞw
餌やるんじゃなくて家猫にしろよクズが
221名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:09:04 ID:9GprdVCy0
最近子猫が何匹か走りまわってるwww 駅から2分だけどな
この界隈じゃ猫嫌いキチガイの入り込める余地などどこにもないわ のどかで幸せな世界よのう
222名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:14:40 ID:VdWMvFcVP
禁止されたのは敷地内での話だから敷地外でやります キリッ
ひふみんw

>>220
共同住宅の規約で飼えないから家猫にはできない
だからおともだちってことにしてるみたいw
223名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:16:32 ID:j1W3Ihuc0
>>221
一日の乗降人数10人ののどかで幸せな田舎からわざわざ
2chつかってこの判決に文句いってるんですね
224名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:45:47 ID:01skS5zN0
これ判決後に餌やり続けても罰金払えば無問題なの?
225名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:48:12 ID:JtC0XFPIP
問題なし
226名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:54:40 ID:hM9JDBwV0
ペット禁止の集合住宅で
苦情が出てもエサやりする方が悪い。

棋士で昔は強かったんだろ?
田舎で一軒家+広い庭買ってそこに猫ごと越せばいい
227名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:56:14 ID:1wh0HNvL0
うちの近所にもいる、餌やりババァ
夜はネコが集まっていて、朝はハトが群がっている
迷惑
228名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:59:57 ID:JtC0XFPIP
今時庭付きのマンションでペット禁止ってしょぼすぎるな
229名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:00:45 ID:hM9JDBwV0
谷中の墓地にも居るよ。エサやりおばさん
猫の缶詰あけて人の家の墓の前に置いてエサやりしてる
もちろん猫は墓場でうんこシッコ垂れ流し
きちんと片付けないから鴉も来る

エサやりしたけりゃ家で飼えばいいのに
230名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:02:48 ID:qErZukWi0
ていうか金持ちなんだろうから飼ってやればいいじゃないか
猫としても縄張り争いや天候、車等の生命の危機と隣り合わせの生活よりも飼われた方がいいだろうに。
231名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:02:55 ID:9GprdVCy0
>>228
いえてるwww
232名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:06:11 ID:ZDJcaRYk0
長年の将棋ファンだと、ついヒフミンを応援したくなる...
233名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:06:29 ID:ofv2BwbD0
>>216
自分が飼育するペット(一般的に定常的な給餌は飼育とみなされますJK)を
避妊去勢するのは飼い主としては当り前のことです。
もちろんペット飼育は個人趣味の範疇ですから、その手術費用自己負担も当然ですね。

ですから手術や治療をするのは飼い主として当然のことです。
その当然のことをしているからと言って、それが即ちペットを放し飼いして良い訳ではありません。
そんなことをする人は飼育者失格です。

逸走防止措置を講じていない飼い主は、飼養基準に反する飼い方ですからね。
この逸走防止措置を講じないペット飼育で他人へ迷惑を及ぼすと、今回のように動物愛護法違反となります。
234名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:09:01 ID:ofv2BwbD0
一般的に猫への定常的な給餌が飼育とみなされる根拠。

(根拠:神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例)
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm
235名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:09:05 ID:b1wYhDpb0
まあ、これからは猫ではなく、掘割のボラ相手に餌付けするんだな。

さすがに、ダレも訴えないだろ。
236名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:09:33 ID:9GprdVCy0
>>233
原理主義
237名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:12:56 ID:ofv2BwbD0
逸走防止措置を講じていない飼い主が、飼養基準違反となる根拠。

家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第3 共通基準
7 逸走防止等
所有者等は、次の事項に留意し、家庭動物等の逸走の防止のための措置を講ずるとともに、
逸走した場合には、自らの責任において速やかに捜索し捕獲すること。
(1) 飼養施設は、家庭動物等の逸走の防止に配慮した構造とすること。
(2) 飼養施設の点検等、逸走の防止のための管理に努めること。

第5 ねこの飼養及び保管に関する基準
2 ねこの所有者等は、疾病の感染防止、不慮の事故防止等ねこの健康及び安全の保持並びに周辺環境の保全の観点から、
当該ねこの屋内飼養に努めること。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/laws/nt_h140528_37.pdf
238名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:14:18 ID:01skS5zN0
餌やりは猫好きにも猫嫌いにも嫌われてかわいそうだな
239名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:15:08 ID:qErZukWi0
犬は首輪つけて自由を制限されるけど、猫はそういう事しない。
外で放し飼いするのが普通みたいな感覚が一部である。
理由は猫はそういう習性の生き物だかららしいんだけど、じゃあ鳥はどうなるんだよ。
動物の自由を奪うのが飼い主の責義務であり責任であるはずなのに、猫だけ特例扱いされる。
そんな風潮が自分が猫好きだけに納得いかない。
そうやって外飼いされてる猫が他所で粗相してイメージを落としてる事に気付けよ馬鹿どもが。
240名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:15:34 ID:ofv2BwbD0
付近の住民に迷惑をかけるペット飼育(給餌行為)が動物愛護法に反する行為となる根拠。

動物の愛護及び管理に関する法律
第七条
動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
241名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:18:33 ID:ofv2BwbD0
飼育者としての最低限の措置(所有者明示義務)さえ怠っているバカモノがいるから困る。
ペット飼育者の責任の所在を明らかにしない卑怯者がエサヤリだと思いますね。
242名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:20:13 ID:UqXjf+Zg0
なつかないのに糞だけしていくと、かわいくないな
アパートで飼ってた時は、うんこは床下にしてたみたいだった
243名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:23:14 ID:9GprdVCy0
「基準」「違反」だってw
屋内飼養に努めることだ? 大きなお世話だ。
244名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:28:46 ID:9GprdVCy0
スズメやシジュウカラに餌やってるし巣箱だって提供してますが
飼い主ですかね?w 野良猫に餌やるのもそれと一緒だよ。
245名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:28:46 ID:j5r+gorO0
もう!おじいちゃんったら、また猫の餌食べて!!
246名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:29:02 ID:ofv2BwbD0
飼育者(定常的な給餌行為者)として、所有者明示義務がある根拠。

【 動物が自己の所有に係るものであることを明らかにするための措置 】
公布日:平成18年01月20日
環境省告示第23号

第1 所有明示の意義及び役割
動物の所有者が、その所有する動物が自己の所有に係るものであることを明らかにするための措置を講ずることは、動物の盗難及び迷子の防止に資するとともに、迷子になった動物の所有者の発見を容易にし、
責任の所在の明確化による所有者の意識の向上等を通じて、動物の遺棄及び逸走の未然の防止に寄与するものである。
第3 適用対象動物
この告示は、家庭動物等、展示動物及び特定動物に適用する。
第4 識別器具等の装着又は施術の方法
飼養及び保管の開始後、速やかに識別器具等の装着又は施術を実施し、非常災害時等における動物の予期せぬ逸走等に備え、常時動物に装着するように努めること。
ただし、幼齢な個体又は識別器具等の装着若しくは施術に耐えられる体力を有しない老齢の動物である、疾病にかかった動物である等の特別な事情がある場合にあっては、この限りでない。
また、発育段階に応じ、識別措置等をより適切と考えられる種類に転換し、又は複数の種類の識別器具等を併用することを、必要に応じて行うこと。
識別器具等の種類は次に掲げるものとする。
(1) 基本的な考え方
次の要件を満たすものの中から、動物の特性、飼養及び保管の目的等に応じて、適切と考えられる種類の識別器具等を選択すること。
イ 動物によって外されにくいものであること。
ロ 老朽化等により、容易に脱落し、又は消失するおそれの少ないものであること。
ハ 動物の所有者の特定が直接的又は間接的にできるように、所有者の氏名及び電話番号等の連絡先の情報が付されているものであること。また、その特定が、迅速に、かつ低廉な費用で行うことが可能なものであること。
第7 関係行政機関等の責務
関係行政機関にあっては、所有明示に関する普及啓発を行うとともに、マイクロチップの情報の読取機(リーダー)を収容施設等に配備する等により、識別器具等に記号により付された所有情報を読み取るための体制の整備を図ること。
http://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=18000274
247名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:33:40 ID:mH1VtsTs0
>>243
屋内飼養せず逸走防止措置を講じなければ、
飼養基準の努力義務に違反します。

>>244
スズメやシジュウカラは野生動物ですペット動物ではありません。
猫はペット動物ですからね。マヌケな混同をしないように…。
248名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:34:16 ID:9GprdVCy0
>>240
給餌行為が、迷惑をかけるかどうかは定かではないし、
「迷惑をかける給餌行為」と「給餌行為」は区別しないとな。
249名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:35:45 ID:eeVowZBL0
レッテルとは、商品に貼りつけるラベルの蘭語。

転じて、偏見に基づいてある人や物事をなんらかの一言で片づけ、ステレオタイプに押し込むことで、対象を単純化・矮小化する行為全般を「レッテル貼り」と呼ぶ。
個人が貼る場合もあれば社会が貼る場合もある。

ネットでよく見るレッテル貼り
主に、
@口論の相手の属性を勝手に決めつけることで、相手の意見や論理をたった一言で無効化しようとする試み
A敵味方、左右などの二元論に人類や物事を単純化することで、複雑な世界を簡単に理解しようとする試み
B本当に見えない敵が見えている超越者による完全論破に分かれる。
250名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:36:28 ID:lleAJ8370
@の例 -
議論ごっこにおけるレッテル貼りの効用とその対策
議論の相手にどうも上手く反論できない場合などに、とりあえずなんらかのレッテル貼りをすることで相手のマジレスを台無しにし、その説得力を薄めることができる気がする。
たとえば、理路整然と何かを批判している人物に対し「長文乙wアンチ必死すぎwww」とだけ返せば、どんな理論も「必死なアンチの長文」として簡単に無効化できる気がする。
「人と人の対話」を一発で「人とアンチの対話」という構図にすり替えられるわけである。
この際、レッテルを貼られた側がカチンと来て「レッテル貼り乙w」などと言い返してしまうと、まさに同レベルに落ちて「ばーかばーか」と言い合っているかのような様相を呈してしまうため、
どうしようもない負け戦を少なくとも空気の上では引き分け程度に持ち込むために有効なテクニックと言えるかもしれない。
このように単なる大衆論法としてのレッテル貼りはネット上でも多く見受けられるが、中には見えない敵との聖戦を兼ねているケースもあり、そういった人物との対話は基本的に得るものがないので注意されたい。
こうしたレッテル貼り戦術に対して有効なのは、ここでもやはりスルー戦術であるとされる。
レッテル貼りしかせずにターンエンドした相手とは、そもそもそれ以上対話をする必要はない。
また、反論の中にレッテル貼りを紛れ込ませてきた相手に対しては、レッテル貼りの部分をスルーして、相手の反論部分にのみ再反論を行えばよい気がする。
251名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:37:16 ID:0I12zpFw0
Aの例 -
単なる煽りとしてのレッテル貼りへの対処
反論できるとかできないとかいう次元ですらなく、自分が気に食わないものを大雑把にひと括りにしてレッテルを貼り、すべての悪の根源はそいつらである見なす行為。
「単なるストレス解消なのだろうが、不快になる人は不快になるだろう。
単にノイズであり、お約束の一種と考えて慣れてしまうのが一番の対処法と言えよう。
252名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:38:45 ID:ofv2BwbD0
動物アレルギーについて。

住宅を集合住宅をなくし戸建てオンリーにすることは都市計画上不可能です。
集合住宅は土地の狭い日本では必要不可欠な住宅です。

現在の日本においてなんらかのアレルギーをもつ人は全体の3割以上に達しています。
なんらかのアレルギー症状をもつ人が集合住宅で暮らすことは特に珍しいことではありません。

集合住宅には、ペット飼育が許可されたものと、禁止されたものがあります。
動物アレルギーの方々は後者を選びます。
ペット飼育を禁止している集合住宅を『あえて』選択して入居している人が世の中にはいます。
アレルギーの症状で重篤な場合に処置が遅れるとショックで命を落とすこともあります。

ペット飼育を禁止している住宅やその付近で野良猫を集めることは人の生命に対する危険を伴うことを十分に認識しましょう。
付近の住民に迷惑をかけるペット飼育(給餌行為)は動物愛護法第7条に反する行為です。
253名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:40:37 ID:9GprdVCy0
>>247
努力義務って何?告示で国民に義務をかしてんの?
努力したけどぜんぜん実行できませんでしたっていえばいいわけ?

シジュウカラは野生動物だから屋外、猫はペット動物だから屋内?
猫に聞いてみたんかよ。そんなカテゴライズ、猫には大きなお世話でしょ。
254名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:42:46 ID:ofv2BwbD0
>>248
付近の住民に迷惑をかけるペット飼育は動物愛護法第7条に違反です。
定常的な給餌行為は飼育とみなされていますので、あなたの指摘は的外れですね。
私は迷惑な飼育と書きましたのでね。
255名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:43:07 ID:9GprdVCy0
>>252,254
あんたさ、違反行為でもないことを勝手に解釈して
違反行為だというのは脅迫行為じゃね?
256名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:43:18 ID:j1W3Ihuc0
この件の肝は場所の問題
分からないから他の動物を絡めたりする
257名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:44:51 ID:x7f2CxYp0
>>244
餌やりが好きな性癖の人なんだってのは分かったが、
居住の都道府県のHPかなにかで野生動物への安易な餌付けが原則禁止になってないか確認しる
鳥獣保護法による。
258名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:45:17 ID:ofv2BwbD0
>>253
>努力義務って何?告示で国民に義務をかしてんの?

全く持ってその通りです。
259名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:47:10 ID:9GprdVCy0
>>258
いい加減なことを言うなよ
260名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:47:26 ID:ofv2BwbD0
>>255
>あんたさ、違反行為でもないことを勝手に解釈して

私が勝手に解釈しているのではありません。
他人に迷惑をかける飼育は動物愛護法第7条違反ですよ。
URLも貼ってますからよく読んでから反論下さい。
261名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:47:39 ID:BItQddzh0
餌やりが問題だったというよりこの人の態度が問題で
エスカレートしてしまったという感じだが
262名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:49:19 ID:9GprdVCy0
>>260
他人に迷惑のかからない給餌行為は違反じゃないことの根拠でもあるわけだね。
263名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:52:10 ID:9GprdVCy0
>>257
スズメやシジュウカラに少々餌やってどんな安易な餌付けが想定されるんだよw
264名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:52:14 ID:UqXjf+Zg0
ガーデニングブームだから、集合住宅だけ禁止してもダメだろ
265名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:54:19 ID:j1W3Ihuc0
>>262
それはその通りだよ
ただやってる人間の基準は甘いから大概こうなる
266名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:55:06 ID:9GprdVCy0
>>265
違うよ、周囲の人間によるんだよ。
267名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:57:04 ID:yK8ec7I60
天才の一人も飼っておけない世の中って、寂しい気がするなぁ。
268名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:59:03 ID:j1W3Ihuc0
>>266
餌やってる人間は周りがなにも言わないと、やってもいいし迷惑かけてないと勘違いする
地域猫ですら、地域の動物嫌いの人も必ず含めた上で話し合うようガイドラインにある程
餌やり行為は周囲のお伺いを立てるようにってのは決まりごとだよ。
個人的に文句言いたいなら行政に向けてどうぞ。
269名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:00:14 ID:ofv2BwbD0
>>260
>他人に迷惑のかからない給餌行為は違反じゃないことの根拠でもあるわけだね。

他人が迷惑と感じるかどうかは個人差がありますが、概ねこんな感じです。

猫が起こす問題でどうしても我慢できないことは何ですか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)

270名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:00:25 ID:9GprdVCy0
>>268
なんといってもおれがその周囲の人間ですから。
271名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:01:35 ID:m1pDSLQRP
俺もヌコ好きだけど、これはいかんだろ
272名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:15 ID:r2CWzUm10
>>267
俺はマジ猫アレルギーで触った所が真っ赤になって痒くなる体質だが、
ひふみんと大島弓子は認めてよいと思っている。

こういう人を保護するのが、ある意味行政の役割じゃねえの?ってねw
273名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:19 ID:lBW4vEIg0
>>266
では迷惑だと苦情を受けない為に給餌行為者が行うべきことは、ざっと以下のようなことです。

餌やりと与えた餌の食べ残しの始末や清掃 85.5%
不妊去勢などの繁殖制限、繁殖行動の管理 78.5%
ねぐらなどの生活場所の提供と清潔 74.9%
抜け毛、排泄場所の清掃 72.2%
トイレや爪とぎなどのしつけ 71.5%
病気やけがなどの治療や予防、健康管理 69.9%   
(複数回答)
274名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:37 ID:JtC0XFPIP
全くクレーマーには困ったもんだな
275名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:02:42 ID:j1W3Ihuc0
>>270
何を言いたいのか良く分からない
276名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:05:12 ID:EL5hQxkm0
>>274
クレーマーと漠然とレッテル貼りですか?

議論できない人の典型ですね(笑)
277名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:06:03 ID:ofv2BwbD0
278名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:06:54 ID:tWa969aA0
以降ID:JtC0XFPIPをNGに推奨
279名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:09 ID:6j0gI6Bs0
ここは是非、米長に隣に引っ越してきてもらって、犬の餌づけをしてもらいたいところだ

280名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:07:59 ID:hoQt/wBA0
★3とかw
281名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:08:46 ID:9GprdVCy0
ところであんたさ、シジュウカラは野生動物だから屋外で餌もらってよくて
猫はペット動物だから屋内に閉じ込めて飼わなければならないって本気で思ってんのか?
基準では、猫というペット動物は人里空間で飼うペット動物になってる。
282名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:09:00 ID:Fe4HPEU80
とりあえず猫のことをぬことか言ってる池沼には関わらないようにしてる
283名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:10:32 ID:ofv2BwbD0
>>261
>餌やりが問題だったというよりこの人の態度が問題で
>エスカレートしてしまったという感じだが

この加藤先生の行為は、地域猫活動であると、東京都地域猫推進委員が公判中に裁判所で証言しています。
態度も問題であると思いますが、この裁判で地域猫活動行為そのものが、司法によって否定されました。
284名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:11:48 ID:Qm52EhWI0
餌なんかやらないけど モフモフしてやる野良猫いるぞ。 ニャアと言ってとんでくる。
もふもふしてやると、たいてい彼氏と思われる白黒と 子分と思われる赤トラが回りをくるくる回る。ういヤツらじゃ近う寄れと。
285名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:12:18 ID:JtC0XFPIP
>集合住宅敷地内での餌やりの中止(を命じた)

敷地外ならOKという判例になったな
286名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:12:43 ID:ofv2BwbD0
>>281
>シジュウカラは野生動物だから屋外で餌もらってよくて

そんなこと書いてあるレスが見つかりません。
レス番号を指摘してください。
287名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:14:36 ID:U/LQaOKg0
迷惑行為はやめとけ
まあ加藤はもともとキチガイだ
288名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:15:20 ID:x7f2CxYp0
>>263
っていうかね、生態系を崩すから特段に保護しなきゃならない事情でもない限り
餌付けは止めてください。
少々餌やってもいいでしょ、ってのがまさに安易な餌付けです。
289281:2010/05/15(土) 02:15:28 ID:9GprdVCy0
>>286
じゃあシジュウラカのことは無視していいよ。敢えて答えなかったからな、仕方ない。

基準では、人里空間で飼うべきペット動物として人間が導入した唯一のペット動物が猫だ。
基準では、猫は特定の人物によってではなく人里によって飼われるペット動物だ。
290名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:16:07 ID:ofv2BwbD0
家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第2 定義
この基準において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
(1)動物 ほ哺乳類、鳥類及びは爬虫類に属する動物をいう。
(2)家庭動物等 愛がん動物又は伴侶動物(コンパニオンアニマル)として家庭等で飼養及び保管されている動物並びに情操のかん涵養及び生態観察のため飼養及び保管されている動物をいう。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/laws/nt_h140528_37.pdf
291名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:17:57 ID:JtC0XFPIP
10数年餌やって200万程度の罰金なら
加藤さんの財力なら1000年は安心して餌やれるな。
292名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:25 ID:j1W3Ihuc0
>>289
>シジュウラカ
293名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:34 ID:N4xYRAdt0
>>32
クリスチャンでかなり寄付してるはず
294名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:45 ID:DSAcdhcP0
餌付けしてません。
ウチに入り込んだノラが、勝手にご飯食べてくだけです。
295名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:18:57 ID:vSRJbsre0
>>289
>基準では、猫は特定の人物によってではなく人里によって飼われるペット動物だ。

どこの組織のなんて名前の基準ですか?
296名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:19:07 ID:D31MEZIM0
ニャンコとマンコ
297名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:01 ID:ofv2BwbD0
>>289
>基準では、猫は特定の人物によってではなく人里によって飼われるペット動物だ。

どの基準?
298名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:20:45 ID:9GprdVCy0
>>295
そんなん聞いてどうすんの? どうみても正しい基準でしょ。
299名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:21:33 ID:U/LQaOKg0
ID:9GprdVCy0

はいキチガイ、NG推奨
300名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:23:57 ID:j1W3Ihuc0
ああ、>>270って俺が迷惑してないから餌やりはOKとでもいいたいのか
さすがにそりゃねえだろうなと思ってたが・・・
301名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:23:59 ID:ofv2BwbD0
>>298
あなたが自分勝手に作った
私的な基準だと思ってるからでしょう(笑)
302名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:24:31 ID:7D5q+C1c0
303名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:06 ID:H7QSxvrg0
犬猫みたいな畜生は国ぐるみで、奴らにだけ、かかるウイルスか何かを
作って全種絶滅させてやればwwwwwwwwwwwwww
みんなが幸せになるのにね^^wwwwwwwwwwwwwwwww

昼夜吼える犬の近くにいると、それぐらい普通に思うんだがなwwwwwwwww

政府のアホどもも、そういう全国民が本当に必要としてる事やってから
天下りやら何やらすればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:21 ID:m1pDSLQRP
>>284
モフモフいいねぇw
305名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:31 ID:DGvtKseJ0
>>298
間違っている基準です。
306名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:54 ID:3UdhDoNU0

ネコを介して人に感染する寄生虫、病原菌も多いらしい
ノラネコに寄生してた寄生虫が知らぬ間に我が子に乗り移ってたなんてヤダ
幼い子は何でもさわりたがるし
子供用の砂場はネコの糞たまりになるし。。。
307名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:25:55 ID:lBW4vEIg0
以降ID:U/LQaOKg0をNGに推奨
308名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:12 ID:9GprdVCy0
>301
正しいかどうかが重要なのであって私的かどうかはどうでもいいことだ。
正しいなら当然それを世の中のルールにすべきものであり、間違ったルールは
改めるべきだろ。
309名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:28:16 ID:l/Rc4/us0
猫を外飼いするのは、周りに迷惑
(ゴミ置き場荒し・車のタイヤに糞・尿・車で爪とぎ・泣き声)
もかけているし、猫のためにもよくないよ。
外飼いしている猫の6割が猫HIVにかかるっていうし、
車にも轢かれるよ。最後はもうぐしゃぐしゃ。

地域猫とか言っている人たちは、自分たちの行為が
周囲と猫に迷惑をかけているのを自覚しない勝手な人間。


310名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:16 ID:x1q2Euca0
>>303
自分ではできもしないことを…(笑)
311名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:29:44 ID:U/LQaOKg0
マジキチじゃん、ワロタw
312名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:30:05 ID:DGvtKseJ0
>>308
あなたの基準は

 「 間 違 っ て い ま す 」




だから世の中のルールにすべきではありません
313名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:30:24 ID:JtC0XFPIP
三鷹市はこんなことしてるから税収で武蔵野市に負けるんだな
314名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:30:25 ID:9GprdVCy0
>>305
明確なる理由がなければ読むべき価値がないレスだな。
それにお前一人正しいと思うか間違いと思うかどうかで決めることでもない。
315名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:31:29 ID:H7QSxvrg0
あんなもん全種滅びゃいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
常識だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:32:14 ID:DGvtKseJ0
>>314
ID:9GprdVCy0一人正しいと思うか間違いと思うかどうかで決めることでもない.
317名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:33:17 ID:ofv2BwbD0
>>308
>>289であなたが書いた↓これは

>基準では、猫は特定の人物によってではなく人里によって飼われるペット動物だ。

あなたの私的基準ということでおk?
私的な考えを闇雲に『正しい』と、他人に押付けたらダメですよ。
318名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:00 ID:JtC0XFPIP
確かに判決が正しいとは限らないしな
319名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:04 ID:dtGSv3yb0
餌やって楽しんで、その時だけ面倒見た気になって満足か
なんで自宅で飼おうとしないのかね
ノラ拾ったり、保健所から引き取ったりして面倒見てる人も居るのにな
うちでも拾ったネコ飼ってたよ
320名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:24 ID:9GprdVCy0
>>316
もちろんだよw 言われるまでもない。
そんなことわざわざ指摘したのかい。また価値のないことを。
321名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:34:43 ID:zxuFhLw20
>>298
まず、あたまひやせ。
つぎに、トキソプラズマに脳を冒されていないか病院で検査してもらえ。
322名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:35:18 ID:DGvtKseJ0
>>320
じゃあ私的な思想を世の中のルールにすべきなんて主張しないでください。、
323名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:36:38 ID:3UdhDoNU0
いや、ネコは我々人間が持ってない魔力=ヒトにカワイイと感じさせ世話することを課すという強制力みたいなものを持っている
実はヒトはネコをカワイイと感じるのではなく感じさせられているのである
ゴキブリの逃げ足の速さや旺盛な生命力にも通じる生存のための魔力

で、にぶいバカがまんまとはめられてネコの種の生存のために貢がされるという。。。
324名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:37:25 ID:H7QSxvrg0
最初から滅ぼしときゃ、餌づけとか愛護団体とかの概念なくなるしwwwwwwwwwwww
みんな幸せになるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそわろったwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwww
wwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
325名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:37:53 ID:DGvtKseJ0
ID:9GprdVCy0
に賛同する人が多ければ基準になるかもしれません。

現実にはほとんど賛同者がいないので、野良猫への餌やりが嫌われ、
荒川区のように餌やり禁止条例ができ、環境省が注意を呼びかけるのです。

共産党が政権を取れないのも、賛同者が少ないからです。
326名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:38:10 ID:ZsMODHJ10
ヒィヒィ…
良いニュースだなぁ…
ヒィヒィ…
327名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:38:19 ID:ofv2BwbD0
>>281
>猫はペット動物だから屋内に閉じ込めて飼わなければならないって本気で思ってんのか?

屋内飼養の原則は国や地方自治体が決めたことです。
屋外飼養でも逸走防止措置を講じるようにと決めたのも国です。
個人が勝手に決めたことではありません。
328名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:38:38 ID:9GprdVCy0
>>317
押し付けではないよ。おれが正しいと思ってる。そう言った。そう問いかけた。
おまえは正しくないというならそういえばいいだろ。なぜおかしなレスを返すんだ?
臆病なのか?

>>322
何を言ってるの、主張はしていいんですよ? 変な人だな。
329名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:40:07 ID:vmVMjy9D0
>>281
>猫はペット動物だから屋内に閉じ込めて飼わなければならないって本気で思ってんのか?

本気で思いますよ。
実際うちでは猫を室内で飼っています。
330名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:41:12 ID:JtC0XFPIP
何でIDがころころ変わるの?
331名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:41:17 ID:GX4NuN1dP
猫関係の判決は相変わらず極端だな・・・
332名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:41:34 ID:ofv2BwbD0
重要なことなのでもう一度書きます。

逸走防止措置を講じていない飼い主が、飼養基準違反となる根拠。

家庭動物等の飼養及び保管に関する基準
第3 共通基準
7 逸走防止等
所有者等は、次の事項に留意し、家庭動物等の逸走の防止のための措置を講ずるとともに、
逸走した場合には、自らの責任において速やかに捜索し捕獲すること。
(1) 飼養施設は、家庭動物等の逸走の防止に配慮した構造とすること。
(2) 飼養施設の点検等、逸走の防止のための管理に努めること。

第5 ねこの飼養及び保管に関する基準
2 ねこの所有者等は、疾病の感染防止、不慮の事故防止等ねこの健康及び安全の保持並びに周辺環境の保全の観点から、
当該ねこの屋内飼養に努めること。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/laws/nt_h140528_37.pdf
333名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:41:37 ID:A9ThjK830
>>6
そうじゃなくて三鷹「だから」ダメなんだよ。
おまえ(笑)、あすこは地域ぐるみでオウムは飼うわ、全学連は飼うわ、
日本赤軍は飼うわ、サヨは飼うわ、と言う筋金入りのプロ市民「いこいの場」だぞ。
334名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:43:56 ID:VHwzDMWt0
>>308
>正しいなら当然それを世の中のルールにすべきものであり、

自分が正しいと思ってるからと、『すべき』と他人に押付けるのはいただけないな。
335名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:45:32 ID:JtC0XFPIP
少子化なんだからせめて猫でも増やさないと
消費が活性化しないな
336名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:46:53 ID:zxuFhLw20
道路によく車に轢かれてせんべいみたいになった猫が貼り付いてんじゃん?
外飼いしてるヤツとか、エサやってるヤツとか、かわいい猫がそうなっても構わないと思ってるわけ?
337名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:47:11 ID:bomeSchN0
だがペット産業のキモ、ペットフードは穀物メジャーが完全に支配されてる
338名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:47:20 ID:9GprdVCy0
D: ofv2BwbD0
相変わらず正しいのか正しくないのか中身に関する見解を避けてるね。
まあ、いいや。思考回路の次元が違いすぎたな。
法律を作りかえることまで視野にいれる人間と、今ある法律に従い従わせること
しか考えない人間では話にならない。このへんで終にしよう。

>>334
勘違いも甚だしいな。でももう寝るからおやすみ。
339名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:48:50 ID:OwA46r/a0
国が定めた飼養基準に個人が噛み付いてもねぇ…(笑)
猫に逸走防止措置を講じていない飼い主(定常的な給餌者)は国が定めた飼養基準違反です
またその行為で他人に迷惑がかかれば国が定めた動物愛護法違反です

では具体的に迷惑とはなにか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
340名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:22 ID:j1W3Ihuc0
>>338
プッ
341名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:50:24 ID:9GprdVCy0
基準と法律を混同しないでw あってもなくても一緒だよ。
342名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:51:30 ID:GX4NuN1dP
この人が訴えてる事は、動物愛護法に守られているんだよ?
この判決をみてから判決以外の箇所で餌を与えると言ってるんだよ?
343名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:32 ID:bomeSchN0
なんとも不愉快な話だな
迷惑だと言いながら保健所に持っていかないんだな

迷惑だというなら行動もする
行動しないなら迷惑だなんて言わない

あたりまえだろ?
344名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:52:46 ID:A9ThjK830
>>339
いつも不思議に思うんだが、こういう時には「動物愛護団体」とかって
喚き散らしに来ないよな。

そのくせ、害獣処分ん時はメガホン持ち出してあーだこーだ言うくせに。
345名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:00 ID:Q10kW7Wu0
猫キチと宗教キチの顔ってなんか似てる
独特の顔っていうか目の焦点が合ってないっていうか
346名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:54:55 ID:JtC0XFPIP
ただのクレーマーだからな
347名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:55:39 ID:j1W3Ihuc0
>>342
愛護法にある餌やりではなく飼育と判定されたので
法を遵守していないのは一二三
敷地外でやるのを物理的に止める事はできないけど、訴えられたらすぐ負けるよ
敷地内禁止なだけで敷地外の餌やりをみとめた判決ではないから。
348名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:17 ID:Q10kW7Wu0
>>343
お前行動行動うるさいな
どうやって保健所持っていくんだ
349名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:56:29 ID:A9ThjK830
>>281
えっと。
今ペットとして流通しているほとんどの猫って、イエネコつってさ。
本来は家の中で飼うように「改造」した種の一軍じゃなかったっけ?
飼い主とか外野とか、動物に妄想を押しつける連中が外で伸び伸びとか
言うけど、家の中で高低差を付けてやれば外に出なくてもいいし、出たいとも
本人(本猫)は思っていないと言う話を聞いたことがあるんだけどね。
350名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:57:15 ID:DSAcdhcP0
>>345
さすがにそれは気のせいというか、そういう目で相手を見てるせいでは。
351名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:57:57 ID:bomeSchN0
>>344,345
それ普通の団体じゃねえから
普通の団体は地道に去勢・避妊の徹底だけやってるよ
352名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:02 ID:ofv2BwbD0
>>338
>相変わらず正しいのか正しくないのか中身に関する見解を避けてるね。

その前に…
人里は動物飼育する主語になりえないと思いますよ。
人里の住人なら飼育の主語として可能ですけどね。

では、人里の住人が主語とした場合で書きます。
住人が主語でも国が定める飼養基準を守るのが正しいと思います。
ペット動物の屋外への放し飼い、放置、管理責任放棄は、動物愛護の精神に反しますから。
353名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 02:58:12 ID:JtC0XFPIP
ほほう敷地外で餌やるのが飼育と判定されるのか
354名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:26 ID:AHAx5F790
>>341
>基準と法律を混同しないでw あってもなくても一緒だよ。

なくてよいものなど、国は税金を投入して整備しません。
基準の整備には、環境省の役人が沢山関わっていますからね。
355名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:29 ID:zxuFhLw20
>>353
恒常的にエサやりをすれば、飼っているものとみなされますよ。
356名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:40 ID:bomeSchN0
>>348
でかめの安いツボ買ってきて縄張りに置いておくだけ
勝手に入る
357名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:01:24 ID:3UdhDoNU0
ネコは恐い
普段かわいげにブリッコしてるが
生きたひよこのピーちゃんでも眼の前横断させた日には
一瞬にして瞳孔縦線に変えドラキュラみたいな牙むき出して
普段見せないような俊敏さでピーちゃんに飛つくやのそのノド元をガブリ!!
と一撃必殺!
で、ピーちゃんとっくに死んでるのにしばらくその死骸をヒネッタリ半噛みしたりして持て遊んで殺しを愉しむんだよ
で十分満足したら、後はピーちゃんの骨までガリガリと喰っちゃうんだから
358名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:04:24 ID:JtC0XFPIP
そんな判決が出ればいいね
359名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:06:26 ID:wERtUMOY0
>>274ID:JtC0XFPIP
>全くクレーマーには困ったもんだな

>>251
360名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:07:57 ID:YRuClQuF0
361名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:08:51 ID:GX4NuN1dP
極端に言えば、人間の生活に迷惑な動物は消えろと言ってるんだよ?
人間が殺して良いようなもんは問題では無くて
人間が殺しちゃ不味いようなもんだから裁判になってる様なもん…

お前のとこに居る人間は迷惑だから、どこか他所で介護してくれ!
ボケた爺婆や迷惑な人間は視界から消えろ!
鳴き声や糞尿で迷惑な物なんて消えろ!
人間様が迷惑だと感じてる物は生活環境から排除しろ!!
362名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:09:09 ID:CqKyxeWU0
加藤一二三の名言
(詰将棋のヒントをたずねられて)「まず最初に王手します」
363名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:10:42 ID:H7QSxvrg0
>>342
誰かが加藤九段とやらの餌やってる猫を
棒か何かでぺちんぺちんってしてwwwwwwwwww
二度とそこに出没させないようにすればいいwwww

もう、この九段とやらはwwww住民に対するいやがらせだろwwww
wここまでくるとwwwwwwwwwwwww
それにしても、苗字は加藤なのにwwwwwww名前が九段ってwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:11:23 ID:DYKzvXTn0
この手のスレはいつも餌やり擁護派が感情だけでわめいていて
批判派は理屈で批判してるからいつも平行線なんだよな。
365名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:11:56 ID:vqB4SYA00
なぜか二上達也を思い出した
366名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:46 ID:j1W3Ihuc0
>>361
極端じゃなく誤認してるだけ
猫を排除せよという判決ではなく、一二三は敷地内で餌をやるなという判決だから。
餌やらない中で猫が勝手に敷地内うろつかせるなという訳ではない
367名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:20 ID:Y15+LUDo0
生活環境だけでなく、自然環境の観点からも、猫は生態系破壊する迷惑な存在と行政は判断しています。

目科名 食肉目ネコ科
原産地 不明
導入年代 不明
導入原因 飼育個体の逃亡・遺棄
カテゴリー 被害甚大種
ランク Aa
分布範囲 [全国]全国的に分布
選定理由
[被害対象]生態系被害、生活被害
[影響内容]上位捕食者となる
[性質特性]環境適応性が高い
[被害程度]被害が大きい

生態的特徴
イヌと異なり直接的な人への危害は比較的少ないが、
ネコは狩りが特異なので小型哺乳類から鳥類、魚類まで多様な生物を補食する。
生態系被害の実態は沖縄、奄美大島など一部地域を除いては判っていない。

被害状況
鳴き声などの苦情が生じやすいが飼い猫によるものか否か判定が困難。
飼い猫のエイズウイルスが野良猫に伝搬する可能性や逆に野良猫の病気が家猫に伝搬する可能性もある。
沖縄や奄美大島では希少在来種がネコの食害を受けていることが報告されている。
またジャワマングース駆除のためのワナに多数のネコがかかり、問題となっている。

必要な防除対策
被害に対してはワナによる捕獲が行われている。
絶滅のおそれのある種に対して影響がある場所、沖縄、奄美大島、小笠原などではネコの駆除が行われ、
捕獲されたネコは里親制度として一部他地域でペットとして飼育されている。
ネコによる生態系被害については人々の啓蒙が必要である。
http://www.pref.kyoto.jp/gairai/data/d01_05.html
368名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:14:49 ID:3UdhDoNU0
ネコは恐い

ネコは牛や豚みたいな善良で罪のない草食動物には発することのできない魔力ビームも人間に対して発する
つまり「おれはカワイイ存在だぞ!俺を喰うな!決して喰うな」という一見サイレントだがすさまじく強力な魔力で人を洗脳する

結局、善良な豚や牛は食われてしまうが、こいつらはノウノウと人に世話を課し続ける



恐い
369名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:16:17 ID:H7QSxvrg0
大体、飼い主も叩いて躾ようと
しないのがそもそもおかしいwwwwwww

見境無く吼えたりする犬とかは
叩いて躾けんとわからんぜwwwwww

あいつらは少ししか考えることの出来ん
畜生だからwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:17:22 ID:GX4NuN1dP
>>366
野良猫は邪魔だ死ね消えろと人間様な判決なんだよ?
371名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:18:23 ID:NZpFK/hk0
>>364
感情論だけでは…。
小学生でも議論するには論理的な話(理屈)を述べます。
どんな世の中でも理屈(因果関係)で回っていますからね。
372名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:20:16 ID:ClCMUR2Y0
>>323
正常なマウスはネコやネコの匂いを避けるが、トキソプラズマに感染したマウスはネコを恐れなくなる。
(猫の尿の匂いに引き寄せられるようになる。)

「猫の糞尿ごときでおおげさだ」何て言う連中はトキソプラズマ脳かもねw
373名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:22:24 ID:H7QSxvrg0
>>361
気持ちはわからんこと無いが
幸いこの地玉では人間がアレなので
全人間がいかにやっていけるか、考えようぜ

wwwwwwwだが、犬猫畜生は別だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなもんは、無くても生きていけるぜwwwwwwwww
むしろ、滅ぼしたほうがいいwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:22:32 ID:ofv2BwbD0
>>370
飼育者責任を問われた裁判です。
飼育者責任を果たせないなら飼育をやめなさいと命令されました。
また、迷惑を及ぼした相手に対し裁判所は被告に賠償責任を命じたわけです。

>野良猫は邪魔だ死ね消えろと

これはあなたの妄想か邪推です。
375名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:24:38 ID:5cJtkb/g0
376名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:25:39 ID:JtC0XFPIP
神戸のやつ悪質な嫌がらせジャン。
そりゃ負けるわ。

 (3) 被告Y2らは,昭和63年に前記前提事実2の自宅に引っ越した。被告Y2は以前に
暴力団に所属していたことがあり,原告らもこの事実を知っていた。

 (2) 被告Y3は,毎日のように,自宅付近で大声で原告らの本件調停申立を誹謗し,原告らを
a通地域に住めないようにしてやるなどの恫喝の言葉を吐き,原告らの名誉を毀損し続けた。

 (2) 被告Y3は,平成13年9月23日,同年12月4ないし6日,9日,11日,13日,
25日,平成14年1月7日,8日,10日,11日の午前中,掃除の際に自宅の窓を開け放して,
ラジカセ等から大音量(時には80メガヘルツを超える)の音楽を流し,そのため原告らの睡眠が妨害されることがあった。

 (3) 被告Y3は,平成13年12月26日午前10時前頃,2度にわたり,自宅の窓を開けて,
大声で「おばちゃん,おばちゃん。」と叫んだ。
また,同月27日午前9時過ぎ頃,被告Y3は,同じく自宅の窓を開けて,「おばちゃん,おばちゃん,
甲(本件店舗)の前で猫が目むいて死んどうわ。」と叫び,原告X1はその声に驚き,血圧が上昇した。
377名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:27:02 ID:zxuFhLw20
>>372
Wikipediaによると…

トキソプラズマの慢性感染によりヒトの行動や人格にも変化が出るとする研究例はかなりある。
リスクを恐れなくなる、反応が鈍くなる、神経質になる、交通事故が多くなる、
男性は反社会的に女性は社交的になる、統合失調症や双極性障害にかかりやすくなる、
男性は低IQ・集中力散漫・規則破り・危険行為・独断的・反社会的・猜疑的・嫉妬深い・気むずかしい・女性にもてない、
逆に女性は社交的・ふしだら・男性にもてる、などなど。

ID: GX4NuN1dPとかID: 9GprdVCy0とか、感染した男性の症状にピッタリ合致している(w
378名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:29:53 ID:JtC0XFPIP
何だ一般人が敷地外で猫に給餌して賠償させられた判例はないんだな
379名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:05 ID:H7QSxvrg0
>>377
漏れは何なんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
馬鹿か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:06 ID:GX4NuN1dP
>>374
この判決の飼育者責任なんて人間様の横暴
日本の法律で人間環境を優先した判決なんて
人間に迷惑をかける物は「邪魔だ死ね消えろ」と言ってるようなもの…
381名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:31:06 ID:/fPvAoAJ0
>>364
平行線ではないと思う。
エサヤリ擁護は非論理的なことばかり書いて、卑怯にも耳を塞いで逃げているだけ(笑)

堂々と議論する知能がないのか、議論で負け続けているから負け犬根性が染み付いているのか、
まあ両方かも(笑)
382名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:32:24 ID:JtC0XFPIP
極端な例の判例で印象操作するのはいかがなものかなあ
383名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:34:14 ID:GX4NuN1dP
>>381
人間様の論理的なことに逆らってる意味も無い意見だと?
384名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:30 ID:ClCMUR2Y0
>>383
論理の前にせめて日本語で書こうよ
385名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:37:55 ID:ofv2BwbD0
>>380
>この判決の飼育者責任なんて人間様の横暴

裁判所を横暴といわれても困ります。
飼育者責任を果たせと人間に命令することの何が横暴なのでしょうか?
386名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:19 ID:JtC0XFPIP
だから敷地外で餌やることにすると言ってるんだから
解決済みの話だよ
387名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:45 ID:zxuFhLw20
つか、猫が好きなら、家の中で飼えよ。
388名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:55 ID:Kc1O9P+D0
>>384に同意。
389名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:39:57 ID:3+ht+erl0
390名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:41:08 ID:cAGedj9+0
>>389
グロならグロと予め書けよ…。
391名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:41:51 ID:U/LQaOKg0
>>386
そうだな、加藤の負けで解決済みだな
敷地外で迷惑かけて訴えられたらまた負けるな
判決は敷地内の違法性は認めたけど
敷地外での合法性は別に認めてないからな
392名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:42:07 ID:bomeSchN0
>>389
コラ
393名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:43:14 ID:Mj/smVI50
番号が飛んでるけど
NGのレッテル貼りしてたヤツ
ファビョッテ荒らしてんだろうなあ
394名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:45:00 ID:U/LQaOKg0
>>393
NGにしといて反応してるお前バカだな
しかも一回レスしただけでw
395名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:08 ID:H7QSxvrg0
>>389
上から左2番目
パンツ見えそうだwwwwwwwwやべえwwwwwwwwww
396名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:46:10 ID:Mj/smVI50
>>394
オレはオマエをNGにしてないけどな
クレーマーとレッテル貼りだけしたバカをNGにはしてるけど
397名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:47:06 ID:Vdut/FVn0
のら猫にえさやったことないけど
俺も餌やってみようかな
敷地外なら問題ないんだな
裁判で受けて立つよ
どんな判決が出るか楽しみだ
398名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:48:29 ID:ofv2BwbD0
>>396
P2専ブラレッテル貼君は私もNGにしてます(笑)
399名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:48:49 ID:H7QSxvrg0
>>389
猫つぶしとるがなwwwwwwwwwwww
セクシーショットしか見て無かったwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:49:55 ID:GX4NuN1dP
こんな板でもレスが付いて嬉しかった…
人間様々な事を恥じてから、人間の未来を創造して行って欲しいよ。
401名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:51:04 ID:iEF549ca0
>>397
他人に迷惑をかけたらダメだ。

具体的にどんなことが迷惑かというと…。
こんなカンジ↓。

猫が起こす問題でどうしても我慢できないことは何ですか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
402名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:52:19 ID:Vdut/FVn0
だから裁判の結果には従うよ
お前らの意見なんて無視
403名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:52:42 ID:ofv2BwbD0
>>400
飼育者責任を果たせと人間に命令することの何が横暴なのでしょうか?
お答え下さい。
404名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:55:38 ID:/tKk6VH60
>>402
意見ではなく法律です
国はペット飼育で他人に迷惑をかけることを動物愛護法第7条で禁じてます
405名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:55:42 ID:CJW5isM30
餌をやって可愛がるのはダメだけど、
殺して駆除したら違法

・・・どうしろと?

人間の身勝手さって、すごいよな
406名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:57:55 ID:j1W3Ihuc0
>>405
構うなら全てに責任持って周囲に迷惑をかけるな
それが出来ないなら構うな
たったそれだけの事できないのが餌やり。
407名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:57:57 ID:GX4NuN1dP
>>403
人間様の判決での「飼育者責任を果たせ」だからだよ?
あなたが「飼育者責任」を理解出来ないなら
責任も感じず我侭に生きてる人間なんだろうよ…
408名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:58:43 ID:Q3Vt8hsm0
自分の敷地外でペット飼育(定常的な給餌は飼育行為とみなされます)したらいけないと思います。
国の飼養基準でもそうなってますしね。
他人の敷地や公的スペース(道路や公園)で給餌するのは関係ないってのは、あまりにもアホです。
409名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:18 ID:ClCMUR2Y0
>>405
干渉しないって選択肢は無いんだなw
まず自分自身に疑問を持てよw
410名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:19 ID:H7QSxvrg0
真夏とか車乗ってるだけでwwwwwwwwwwww
何匹生命を殺すことやらwwwwwwwwwww
wwwwww蚊とかwwwwwwwwww
411名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:59:36 ID:Vdut/FVn0
法の解釈は裁判で争うよ
412名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:00:39 ID:JtC0XFPIP
まあ敷地外なら問題ないしな
413名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:00:39 ID:ofv2BwbD0
>>407
>人間様の判決での「飼育者責任を果たせ」だからだよ?

こちらの質問に疑問系で返されても困ります。
414名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:00:45 ID:cAGedj9+0
>>405
> ・・・どうしろと?

一定の距離を置いて接しろ、ってことだよ。
積極的に餌をあげない方がいいし、虐待もしない。
遠くから眺めているだけが理想。
415名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:01:00 ID:GX4NuN1dP
>>411
それでOK
人間様と戦う勇者
416名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:40 ID:zxuFhLw20
>>405
飼い猫/野良猫/地域猫共通
自分が飼っている猫以外にえさをやらない。

飼い猫の場合
飼い主と交渉する

野良猫の場合
保健所に持っていって処分してもらう。

地域猫の場合
地域猫代表者と交渉する
代表者不明の場合は行政にチクる。
417名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:02:57 ID:mCIGq9xO0
加藤一二三(ひふみ)九段の妹が二三四(ふみよ)さんというのは
意外と知られていない。












うそだから。
418名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:03:47 ID:sqo31PkG0
>>412
敷地外で給餌していた婆が行政から「飼育者責任を果たしなさい」と指導されるのは珍しいことではない。
裁判するまでもない(笑)
419名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:04:23 ID:Vdut/FVn0
野良猫は保険所も処分できないって
ググったら出てきたけどどうなの?
420名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:04:59 ID:H7QSxvrg0
>>417
著wwwwwwwさっき名前が九段とか言ってたのは冗談で言ってたのに
wwwwwwwwwwwwwマジで尋常じゃねえwwwwwwwwwwwwwww
wwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwwwwwww
123かよwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:05:40 ID:JtC0XFPIP
ネチネチクレーム付けてもしょうがないのにな。
文句あるなら餌やってるやつ探し出して片っぱしから裁判で
訴えればいいのに。
422名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:05:41 ID:GX4NuN1dP
>>413
26レスとか読んでないけど
判決は横暴じゃないよ?

他の質問はある?
423名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:07:29 ID:ofv2BwbD0
>>407
>あなたが「飼育者責任」を理解出来ないなら

理解していますよ。
大切なことは他人に迷惑をかけない責任です。
424名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:08:46 ID:HGjl4uPw0
将棋って1239段まであるの?
425名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:08:53 ID:iBT0f5TJ0
三鷹でこんなことしちゃ駄目
小金井市東町なら無問題
426名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:09:09 ID:j1W3Ihuc0
どんどん上告して無駄金消費して下さいね一二三さん^^
427名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:09:10 ID:zxuFhLw20
>>419
自治体の方針による。
が、病気やケガしている猫は、動物愛護法により、自治体に「収容」する義務がある。
428名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:09:45 ID:GX4NuN1dP
>>423
人間様の迷惑にならない責任だと言ってるんだボケ
429名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:10:11 ID:ClCMUR2Y0
>>419
動物愛護管理法

第三十五条  都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第二百五十二条の二十二第一項 の
中核市(以下「中核市」という。)その他政令で定める市(特別区を含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)
は、犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。この
場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、その犬又はねこを引き取るべ
き場所を指定することができる。

2  前項の規定は、都道府県等が所有者の判明しない犬又はねこの引取りをその拾得者その他の者
から求められた場合に準用する。
430名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:10:42 ID:Vdut/FVn0
行政処分ならともかく行政指導に法的拘束力はないよね。
餌やり駄目っていうなら国が民事裁判起こすしかないね。
431名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:10:47 ID:T2YMZT/L0
つかこの九段、判決後に「禁止されたのは敷地内でだから敷地外で餌をやる」って続ける気満々の発言してたけど
432名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:12:27 ID:GX4NuN1dP
>>431
それでOKなんだよw
人間様の常識と戦ってるわけじゃないんだよ…
433名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:12:44 ID:ofv2BwbD0
>>380 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:30:06 ID:GX4NuN1dP
>>374
>この判決の飼育者責任なんて人間様の横暴
>日本の法律で人間環境を優先した判決なんて
>人間に迷惑をかける物は「邪魔だ死ね消えろ」と言ってるようなもの…

>>422 ID:GX4NuN1dP
飼育者責任を果たせと人間に命令することの何が横暴なのでしょうか?
お答え下さい。
434名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:14:47 ID:j1W3Ihuc0
>>431
まあその発言って上告するといいつつ負け戦だと認めてるようなもんなんだけどね・・・
435名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:15:29 ID:GX4NuN1dP
>>433
なにその変なレス?w
ID:GX4NuN1dPが悪なのバカなの?
436名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:16:51 ID:LWGXXqSbP
猫嫌いに頭おかしいのが多いのは確か
437名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:17:20 ID:7yajt35Y0
>>430
>餌やり駄目っていうなら国が民事裁判起こすしかないね。

そんなことしなくても良い。
努力義務規定を守れないとそのうち強制力のある規定になるのが世の常。
シートベルトやチャイルドシートの装着義務も、最初は努力義務規定だった。
438名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:17:27 ID:JtC0XFPIP
老人が金貯め込まずに
猫に奉仕して金を使いたいって言うんだから
経済的にもプラスだよな。
439名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:18:30 ID:Vdut/FVn0
じゃあ強制力のある規定になるように陳情でもして頑張ってね
440名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:18:54 ID:j1W3Ihuc0
>>438
引越し先でやった方がよりプラスだよな
441名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:19:33 ID:GX4NuN1dP
>>436
>猫嫌いに頭おかしいのが多いのは確か
そんな人は古い人間しか知らないけど
頭がおかしいと言うのも人間様々なんですよ?
442名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:20:09 ID:ClCMUR2Y0
>>438
タバコ銭程度だなw
なら喫煙も規制しなければいいって話になるな。
443名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:21:41 ID:JtC0XFPIP
何か天然鰻を餌にあげてるらしいよ
444名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:37 ID:ClCMUR2Y0
>>441
お前が言うなw
445名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:22:38 ID:BZupCRd10
>じゃあ強制力のある規定になるように陳情でもして頑張ってね

自分の飼育責任放棄に罰則がないからと
やりたい放題しているヤツのセリフみたいだね

他人の迷惑顧みずってのは社会の困ったちゃんだな
446名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:24:17 ID:DYKzvXTn0
もう喋れば喋るほど餌やり肯定派は頭がおかしいって自己証明してるな。
447名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:24:28 ID:HGjl4uPw0
まあ餌だけやる外猫飼いは迷惑ってのは事実だわな
448名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:25:16 ID:k+pWF+dz0
>>435
>ID:GX4NuN1dPが悪なのバカなの?

IDはオマエのじゃん
449名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:25:40 ID:Vdut/FVn0
なんだ結局法律がどうのこうのは諦めて
道義的な話になるのか
450名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:27:04 ID:DYKzvXTn0
馬鹿に法律の説明をするのは難しいからな。
451名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:23 ID:ykIoW49Y0
>>449
@野良猫への定常的な給餌は飼育とみなされます。
(根拠:神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例)
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm

A他人に迷惑を及ぼす不適切な飼養は違法です。
(根拠:動物の愛護及び管理に関する法律 第7条)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
452名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:27 ID:HGjl4uPw0
>>450
天才の奇行を止めるのも難しいぞ?
453名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:28:37 ID:JtC0XFPIP
法律を説明したところで
罰則がないで終わっちゃったしな
454名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:30:09 ID:Vdut/FVn0
じゃあ法律上は民事で裁判所で決着付けるしかないって結論が出たから
最大多数の最大幸福の観点でどうすべきか考えるか
455名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:30:30 ID:ClCMUR2Y0
>>452
天才と馬鹿は同時に成立するしw
456名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:31:20 ID:bomeSchN0
高裁に上告するんでしょ?
457名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:32:49 ID:j1W3Ihuc0
刑事罰行政罰が無いから17年も糞尿被害や苦情無視して餌やる
それ程ひねくれた根性あるなら逆にすげーわ
民事で財産も駄々漏れ、差し押さえかわす為に会社やめんの?
458名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:34:45 ID:l/qh38eC0
給餌場所関係なく他人の迷惑になる行為はダメとある


 (3) 世の中には様々な嗜好の人々が存在し,猫等の小動物を好む人も多く存在する。
こうした嗜好に基づく行動の自由はできる限り尊重されるべきではあるが,
一方で猫,特にその糞尿等による臭いを嫌う人も多く存在し,現代社会,特に都会においては,このような他人に不快感を与えないようにする配慮も当然要請される。
したがって,近くに猫嫌いの人がおり,自分が野良猫に餌を与えることにより付近に野良猫が集まるようになり,その結果,野良猫の糞尿により猫嫌いの人が大きな不快感を味わっていることを認識できる場合には,
野良猫への給餌を中止すべきであり,給餌を続ける行為は,野良猫による被害が受忍限度を超えるものである以上は違法であるというべきである。
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm
459名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:34:58 ID:JtC0XFPIP
仮に確定したところで300万ぐらいどうってことないでしょ
17年猫飼ったらもっとかかるんじゃないの
460名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:39:22 ID:ClCMUR2Y0
>>454
>お前らの意見なんて無視

これじゃお前を相手にする意味ないだろ
それはお前の能書きも意味が無いって事
461名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:39:39 ID:1KM+mDZr0
少額訴訟制度のすすめ
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/

少額訴訟制度とは、60万円以下の金銭の支払いを求める訴えについて、その額に見合った少ない費用と時間で紛争を解決する訴訟制度です。
各地の簡易裁判所において裁判が行われ、原則としてその日のうちに審理を終え、判決が出されます (平均して1〜2時間程度。
ただし訴えを提起してから実際の審理が行われる日までは、平均して40日ほどかかります)。
通常の訴訟と異なり、簡易迅速な解決を図るために特別な手続が用意されています。
462名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:40:03 ID:Vdut/FVn0
最大幸福のために多少の犠牲者が出るのはしょうがないね
463名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:44:09 ID:0I12zpFw0
猫が嫌い2割
猫が好き1割
どちらでもない7割

嫌いが好きの2倍

どちらでもない人が猫嫌いになるのは簡単
迷惑をかけられたら嫌いになります
464名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:45:06 ID:j1W3Ihuc0
>>459
どうって事ないかは人によるから何とも言えないけど
ttp://www.legalservice.jp/faq/item_276.html
によると一般サラリーマンサラ金の破産目安が350〜400
給与差し押さえきて甘んじて受ける場合、会社に裁判所から回答せよという通知が届いて名誉もがた落ち
無職でもない限り気になって仕方ないと思うよ
やめるか改善しなきゃまた訴えられてこの金額じゃ済まないし。

まあなにより自分が正しい事やってるのに支払い判決がでて憎い奴に金払わなきゃならない
この一連の流れに屈辱を感じない餌やりはいない
どっちかっつーと信念が否定された事を痛感させられる精神的ダメージの方が大きい。
465名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:45:42 ID:Qlv9z1Yq0
10段とかならよく聞くけど、1239段ってのはすごすぎるなぁ
466名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:46:35 ID:8xqlFnOl0
>>462
エサヤリ趣味のヤツがそのツケで犠牲を強いている相手は
猫と周りの住人なのだがなあ
467名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:50:52 ID:JtC0XFPIP
野良猫が減ってネズミでも増えたら
健康被害が出るカモな
468名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:51:48 ID:QMqTyktx0
餌やる奴は、せめてお願いだから去勢避妊してください
うちの周りは後先考えず餌やる奴ら大杉でこのままじゃ猫の名所になりかねん
469名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 04:58:33 ID:dD47lDLJ0
ネコは都市に住む野生動物で、
家猫は人間様を飼い慣らして餌を持ってこさせる最も進化したどうぶつだ。
下手すれば紀元前ン千年前からそうだぞ?
適応できねえなら今すぐ田舎へ戻るんだな。
470名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:23:31 ID:MPgkBqqR0
被害が大した事ないと言いたいが為に餌やり始めたのは2002年からだと嘘ついたり
やることなす事悉く汚い

餌やりは変な信念や使命感もってるから
全否定・餌やり禁止・損害賠償支払命令
こんな判決下った時点で人生最大の屈辱を味わってるよ
471名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:29:26 ID:1NMJhitm0
ネコはたしかに可愛いんだが・・・
本当に糞尿が匂うんだよ。強烈に。
去勢とかそういう対策は、問題の中のごく一部でしかない。

むしろ餌やる位なら家の中で飼えばいいのにな、一二三も。
472名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:51:18 ID:kMUnxiqkP
規約違反しても簡単に追い出せないのか・・・
総理が法律守らない国だししょうがないか・・・
473名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:53:49 ID:BSQExHtx0
>>470
加藤嘘ついてたのか
住人にも話しもロクに聞かずキレまくったらしいしどうしようもないね
474名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 05:55:44 ID:bomeSchN0
一二三に社会常識が通用するとお思いか
将棋以外できねえんだから、一種の芸人だから
475名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 06:05:19 ID:+AGPJRQ20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3240972
ひふみんは偉大なんだよ
476名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:11:27 ID:jlT6T9X/P
>>468
加藤は自腹でやってるらしいよ
477名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:58:09 ID:9GprdVCy0
>>354
そういう理由付けをこじつけというんだよ。
478名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:26:30 ID:9GprdVCy0
>>349
外を知らないネコは外に出たいと強くは思わないようだ。
しかし外への扉が開いていれば自らの意思で探検しにいく。
一度外を知った猫は外に出たがるようになる。
それは必ずしも人に飼い慣らされたイエネコに限ったことではない。
動物園のネコ科以外のいろんな野生動物たちも必ずしも外に
出たがってるようにはみえない。イエネコだから野生動物じゃないから
人から見て閉じ込めても平気そうだと思うことが身勝手な妄想なのでは?
479名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:31:22 ID:41lOFFH30
連投キチガイがずっと張り付いてるのがこのスレの特徴。
480名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 08:33:16 ID:hzQ12Wse0
18匹が4匹にまで減ったのに、何故、このタイミングで訴える?
481名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:31:30 ID:9GprdVCy0
>>458

受忍限度を超えない迷惑・我慢は合法ってこと。
なんでもかんでも迷惑は違法ではないってこと。

>給餌場所関係なく他人の迷惑になる行為はダメとある

この表現は正確ではないね。迷惑にも違法な迷惑と合法な迷惑がある。
482名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:08:19 ID:cIvFlxtF0
>>463
横浜の区でやった調査結果だっけ?
猫には興味が無いという人が大多数で意外だった覚えが

あと、猫嫌いが猫好きの倍いるというのは
適切な飼育をしない人も原因なんじゃないかな

今回の件は裁判にまでなったけれど
そこまでいかなくても、不満がある人は多いのでは

猫好きの人が、猫嫌いの人を増やしているような
483名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:18:09 ID:Fjiy3WKn0
ほんとそうだよネコキチ気持ち悪い
484名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:25:16 ID:9GprdVCy0
生き物と無縁な生活を長く続けたら生き物に嫌悪感や恐怖心を抱くようになる。
潔癖症もそれに近いものがある。
アレルギー急増も現代の特徴だが、家畜のいる農家の子にはアレルギーがない
ということから、家畜の糞に含まれる細菌成分がアレルギーを防いでることが
わかってる。「清潔」がアレルギーを生んでいる。皮肉な結果だ。
こうした人間の短慮が社会をどこまで不幸な社会にするか見物だな。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081123.html
485名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:09 ID:JJlsPnDL0
てかさ、だったら、家の中で飼わせればいいじゃんw

外で餌付けしないで、家の中で飼えと。
486名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:53 ID:8AIlt7JbP
寄付しなきゃ10億やそこらの金はあったろうに・・・
今からでも郊外の一軒家に住んで飼い猫にしてみてはどうなんだ
487名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:21 ID:4FDNmfgF0
このスレにかけているものは「美しさ」。
田舎者からみれば、とても人間が議論している、とは思えないレベルだ。
そこをふまえて、双方、おれを納得させるように。しばらく静観する。
では、ファイッ!
488名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:24:54 ID:GAgvuDdw0
のら猫で引かれたりエイズにかかったりするよりも
自宅で最後まで飼う方が優しいと思う
489名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:28 ID:KPKi84hP0
野良猫の声がうるさいので駆除したい
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270666239/l50

このスレ虐待より酷い事を話し合ってる
庭に糞されたとか鳴き声がうるさいとか生きてるんだから当たり前
人間だけが偉いと思ってるのかうるさい猫は殺していいって思ってるDQNばかり

490名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:03 ID:41lOFFH30
>>489
お前より俺のところの猫の方が偉いから、とりあえず死ねw
491名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:55 ID:n2ArKORB0
>>489
そう、生きてるんだから当たり前のことだ。

ならば殺せばいい。
それだけの話。
お前が日々普通にやってるようにな。
492名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:28 ID:KPKi84hP0
>>490
>>491
簡単に殺せとか死ねとか本当にDQNとキチばかりですね
あなたたちに何を言っても無駄でしょうが猫にも感情があるんですよ子供が殺されれば
母猫は悲しみます自分が迷惑だから殺していいわけないんです
スレチなのでもう返事はしません
493名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:14:09 ID:EGn98dekP
>>492
こういうのに限ってまた書き込むのなw
494名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:11 ID:U95IoyBd0
相撲もそうだけど、限定された狭い世界で生きてきた人って自分の価値観が全てに
なっちゃう傾向があるよね。
495名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:17 ID:/JeQOTsq0
餌やりとかしたければ、自分で飼えよ。
ここで猫可哀想とか言う前にとりあえず拾って来て飼え。
496名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:42 ID:+G6CcYJB0
結局何もしないのが正解なんだよな。

猫が飢えてようが
他人の子供が川に流されてようが
駅のホームから人が転落しようが
子供が暴漢に襲われてようが
友人が遭難しようが
女の子が電車内でレイプされそうになってようが

大抵適当な言い訳をすれば見捨てても罪に問われる事はないからな。
それどころか裁判所は味方してくれて、こんな風に金まで貰える事もあるw

愛だの正義感だので行動する奴に限って自分が損をするんだよ。
困った奴を見かけても、見て見ぬフリをするのが一番賢い生き方ってこった。
497名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:03:50 ID:VwmdkDur0
餌やってるやつが自分で楽しんでるだけなんだから
そもそも最初から助けるつもりなんてないわな。
498名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:04:10 ID:F7z3oLZQ0
>>496
なにか勘違いしてるみたいだけど、猫の餌やりは利己行為、依存症だよ。
全く猫の為になっていないし、生態系や環境を破壊してるだけ。
変なインチキ宗教と利他的な人助けを一緒にしない方が良い。
499名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:50 ID:YUjBHLx10
凸撃永世名人があの事件で将棋好きな人ってやっぱり・・・と世間に思わせ、
羽生永世名人が公私共に輝かしい成果でそのイメージを和らげてくれたかと思いきや、
一ニ三名人がすべてを台無しにしてくれた。
でも好きだよ、ひふみん、俺はこれからもどう思われようが将棋ラブだよ。
500名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:08:38 ID:n2ArKORB0
>>499
勘違いしてるようだが、将棋のイメージを失墜させてるのは一ニ三名人じゃなくて、
一ニ三名人みたいな輩を排斥しない、お前みたいな将棋ヲタ自身だよ。
501名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:22 ID:tTV1hvmm0
うちもノラ猫拾って飼ってるけど世話が大変だから1匹だけしかいない
沢山助けてあげたいのは山々だけど、そこまでのお金も暇も無いし
この人はせめて自分ちの前に餌と一緒にトイレを置いて猫達に使い方を教えてあげれば良かったのに
餌だけあげてウンチとおしっこはよそで・・・なんて、周りの住人が怒るの当たり前だよ
エサを食べてる可愛い姿を観たいのなら、うんちの世話もしてあげなきゃね
生き物はご飯と排泄がセットなんだから

502名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:25 ID:cIvFlxtF0
>>496
周囲に迷惑をかけないように気を付ける必要がある、という話だと思うのだけど
503名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:07 ID:+G6CcYJB0
>>498
自分が損をしない一番賢い選択は何かって点を論じてるんだから、
別に何も勘違いはしてないぜ。
酔っ払いに絡まれた女の子を助けようとして酔っ払いに怪我させたら
傷害罪で訴えられたって事もあるしな。
猫助けだろうが人助けだろうが結局自分が損する事には変わりない。

それに結局人間社会そのものが生態系と環境破壊してるんだし、
自分だけ偽善ぶるのはよそうぜ。
504名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:37 ID:n2ArKORB0
>>503
>自分が損をしない一番賢い選択は何かって点を論じてるんだから、

論じてねえよww

お前がこれまでの文脈を無視して、唐突に>>496で始めただけだろ。
505名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:10 ID:v9LmFe7K0
確かに。
責任持って自宅で飼うより、餌やってるだけって方が賢い?選択なのかもね。
しかし、そんなんで猫好きとかほざくのはやめて欲しい。
506名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:01 ID:llnuz4vG0
控訴おめ!
最高裁まで応援するぞ!
野良鹿をだしにした住民のイジメだ!
負けるな一二三!
507名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:12 ID:+G6CcYJB0
>>504
はぁ?
何言ってんのお前?
誰がこれまでの文脈とか言ったよ?
508名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:46 ID:n2ArKORB0
>>507
ああ、これは失礼。
>>496は、このスレとは何の関係もない単なる独り言だったのね。

そういうのは、チラシの裏にでも書いててくれると助かる。
509名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:26 ID:zA6XCdy40
猫の餌付けはいいだろ、問題はその後の片付けだろ。
こんな事当人に次回から片付けてね、でいいだろ。
まあそのほかに小便がどうたら車が傷つけられただの多数あったんだろうけど。
猫の監視もできんしな。昭和の時代からすると猫もかなり増えたんだろうな。
特に動物愛護で今は余り駆除と称して殺さんから。

510名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:57 ID:+G6CcYJB0
>>508
なんだコイツ?
勝手に仕切ってんじゃねーよw
てめえがケツふき紙にでも書いてろやw偽善者がwwww
511名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:21 ID:bomeSchN0
>>509
地域による
少なくとも対策を取った地域では野良猫を捕まえては
ボランティアの*自腹*で去勢避妊が行われたため
野良猫の数は駆除に頼らずに10年前比で1/5まで減っている
512名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:31 ID:xTNDv6+H0
飼い猫が庭を耕したらウンチすることがあるが匂うという実感はないな
尿も、病院に連れて行ったとき恐怖で漏らす事があるが別に...
野良猫は水をあまり飲まない?から凝縮されて臭いのだろうか?
513名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:15 ID:OAZeuPlS0
猫嫌いは情緒に欠陥があるんだろな。
猫を見たら可愛いとおもうのが人間の自然な感情。
クソだのションベンだのは生き物なら当り前。
気になるなら自分で掃除すればいいだけのこと。
514名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:52 ID:xTNDv6+H0
うちの猫が庭に出てない夜とかなら別に庭に来てもいい
糞してもよし
木の下にでも適当に埋めりゃ良いし
515名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:15 ID:Y8IgAPc40
あれっ?あれあれ?ひぇーーー
もしかして頓死?
あれ、あれ、
ひやあ〜
516名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:43 ID:bomeSchN0
田舎は問題になってねえですよ
埋めるにしても土がない都内での案件だから
517名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:53 ID:F7z3oLZQ0
>>513
君は想像力と社会性に欠陥があるようだね。
518名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:38:11 ID:ShdkjynP0
猫オタ死ねよマジキチ 猫なんか全滅してもいいよww
519名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:30:54 ID:NXSB/YR20
こういう猫トラブルで問題になるのは、餌やってる奴が
自分は餌やってるだけで飼ってない、とかいって管理責任を認めようとしない事なんだよなあ
法の都合上犬だとない事態だから猫にこういうこまったちゃんが集まる
本当にズルい奴等
520名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:31:35 ID:so6pFQFp0
ネコに餌をやる行為は、カラスや浮浪者に餌をやるのと同じだ
521名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:32:14 ID:+AGPJRQ20
大事なことは、ひふみんが、騎士で、神武以来の天才で、
珍獣で、多くの人たちに夢を与える国宝級の人物であること
そこらの一般人の紛争とは違うんだよ

三鷹市には三鷹市文化財保護条例があるみたいだけど、
http://www3.e-reikinet.jp/mitaka/d1w_reiki/418901010008000000MH/418901010008000000MH/418901010008000000MH.html
第2条 この条例で「文化財」とは、次に掲げるものをいう。
(2) 演劇、音楽、工芸技術その他の無形の文化的所産で、
歴史上又は芸術上価値のあるもの(以下「無形文化財」という。)
第4条 市民は、地域の文化財が市民にとってかけがえのない財産であることを認識し、
市等との協働により、その保存及び活用に努めなければならない。

ひふみんはこの無形文化財にあたるんだよ。そして市民には条例上の保全義務が生じる。
周辺住民はこの条例に違反しているんだよ。
522名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:33:12 ID:cEJwpAQm0
ざまんこ
523名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:34:06 ID:n2ArKORB0
>>519
法の都合上の話なの?
それなら法を変えればいいじゃん。
524名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:45:19 ID:NXSB/YR20
>>523
猫は自由な生き物なんだから行動を管理したり制限するのは妥当じゃない
と反対する
猫の放し飼いが結構あるのもコレが理由
猫飼いからしても不利益でしかないから、反対は餌やりだけじゃないんだよねえ
まあ飼ってない人はトラブルにでもならない限り興味持たないのが普通で
トラブルも集まると問題が起きる訳だから、まあかなり難しいだろうね
加えてこの裁判で程度次第で餌やりは飼育と認定されたから、変える必然性もやや薄れた

もっとも、この判決はマズイと思ってる動物愛護団体、猫飼いや地域猫団体はかなり居ると思うけどね
特に地域猫は首つっこんで却下されたも同然だから
525名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:45:33 ID:YKfPrtYr0
自分の家の中で飼ってくれ
換気のために納屋の戸を少しでもあけておくと近所で餌をもらってるノラ猫が
一瞬で入ってくるので困る
入ったことを知らずに戸を閉めると夜になってガタガタ暴れるし
526名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:55:24 ID:sfOxR4HO0
>>511
避妊処理なんかせずそのまま頃せばよかったのに
527名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:56:16 ID:n2ArKORB0
>>526
それじゃ猫の数が減らねーだろ。
528名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:58:53 ID:so6pFQFp0
ネコに避妊&去勢手術させるのもどうかと思うが。
自分は一生セックスできないなんて耐えられない。
2ちゃんには一生童貞の人はけっこういるけど
529名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:59:39 ID:sfOxR4HO0
>>527
その場で死ぬか数年後に死ぬかの差だろ
速攻頃した方が話が早い
530名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:02:21 ID:n2ArKORB0
>>529

すまん言ってる意味がよく分からん。
猫がいつ死ぬかじゃなくて、その地域にいる猫の数の話だぞ。
531名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:02:25 ID:bomeSchN0
>>526
カラス殺しまくって、結局減らせないというカラクリは
殺しても餌があるかぎり周囲から移動してくるところにある

猫の場合、捨て猫と、捨て猫同士の子供が移動に相当する
去勢・避妊は殺しまくっても減らせないという構造を破壊することができる
532名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:03:25 ID:NXSB/YR20
>>528
でも増えないよう手術しつつ餌やって愛護です言うのが地域猫なんだよねえ
地域猫はそもそも餌やりたいが為に、問題なかった地域で問題だと言い出してるって話も
533名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:56:44 ID:+G6CcYJB0
猫ぐらいでギャーギャーうるせえ連中だな。
534名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:21:00 ID:x11WG4mF0
ギャーギャーうるさくするくらいなら
猫くらい飼えばいいのに。
535名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:24:10 ID:2aPD3QT/0
>>530,531
駆除しまくって猫がへればえさやりのあほどももあきらめてやめるかよそへいくだろ
おもちゃがあるからやってるんだから
536名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:24:39 ID:3b9Pvc/Z0
自分のやってる事が正しいと思うのなら、ありのままを言えばまだ筋は通ってんのに
やってた年数9年もサバ読んだり、元々自分で猫増やしておいて減らしたと言い張ったり
裁判用のずるい言い訳してるからな
ざまあとしか
537名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:48:27 ID:kMUnxiqkP
わざわざペット禁止の集合住宅でやるって嫌がらせとしか思えんな
何でこんなとこに住んでるんだろう?
538名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:30:12 ID:+FA5AKw90
こんなの保健所に持ってってもらえばいいんだよ。
うちの市は数ヶ月に一回取りに来てくれる日があるから
それを狙って捕まえておいて(;_;)/~~~バイバーイ
539名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:42:39 ID:c7ckXvZJ0
所有権は認められず、管理責任は取らされる
えさやりってわりに合わないのになんでやるんかね?
540名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:44:42 ID:VpMhh94C0
>>539
ばかだから
541名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:37:55 ID:lu323dg50
542名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:15:10 ID:ofv2BwbD0
東京都地域猫推進委委員が裁判で証言した地域猫(放し飼い)
このの違法性を司法(裁判所)は認めたってこと
543名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:20:28 ID:HFruIqKA0
野良犬がいなくなったのは駆除したから
猫も同じ動物だから
邪魔な猫はどんどん駆除したら良いのさ
犬が良くて猫がダメってのはおかしいだろう
544名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:23:44 ID:cDpwz19K0
不凍液で餌付けすりゃいいじゃん
545名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:44:27 ID:2dpII4eG0
皮膚病のネコがいると保健所に連絡して引き取ってもらってます
546名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:45:33 ID:eeVowZBL0
>>533
だから簡単に駆除する人がいるんですよ
547名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 21:53:00 ID:HaRCOPZh0
加藤一二三、将棋界でも相当「偏屈モノ」扱いなんじやないの?

俺が小学生の時、子供向け将棋入門ブックみたいなのに
棋士が紹介されていた。
加藤は「対局マナーが悪い」と書いていた。

NHKのテレビ将棋で見たら、
駒を思い切り叩きつけるように指している。
「もっと静かに指せないのか」と思った。

どこの世界にも偏屈な嫌われ者はいるんだね・・・
548名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:10:37 ID:9GprdVCy0
>>544
ビクビクしながらか?
549名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:11:10 ID:VlB95gHz0
敷地内での餌やりは禁止されたので敷地外で餌をやり続けるそうだ
猫と一緒に田舎に行けば良いのにねぇ

俺も猫好きだから胸がもやもやするよ
550名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:13:05 ID:X9mKvsxp0
猫引き取って普通に飼えるところに移り住めばいい。
551名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:25:35 ID:9GprdVCy0
訴えた側は、あきらめて一二三に協力すれば丸くおさまるよ。
そのかわり一二三がちょっと多めに協力謝礼金を負担すればいい。
552名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:28:10 ID:1RJoTRqK0
人里離れた山奥にでも住めばいいのに
何で人が多い都会で地域猫なんか作ろうとするんだろうな?
何かこの人から猫好きオーラが全く感じない
ごみ屋敷の住人と同じメンタリティなんじゃなかろうか?
553名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:28:32 ID:jS6yv96M0
野良猫のメスが近所で子どもを4匹産んで、みるにみかねて、母親と子猫一匹を
飼い猫にした(残り3匹はもらってもらった)が、猫はしつけると自宅のトイレ(砂を入れた容器)以外ではおしっこもうんちも
しなくなるお。ただし、母猫はもともと野良猫だし、家から出すなと言われてもそれは無理だ。
まあ、一戸建ての団地だが、近所の猫と鉢合わせして金切声をだしたり、他家にも迷惑かけてると思う。
ときどき別の野良猫がやってくるが、本当にかわいそうだが、水をかけたりして出て行ってもらってる。
誰が猫を捨てるのか。本当に腹立たしい。以前は捨て犬に短期間餌をやっていたこともあったんだが、離したとたんに
保健所に連れて行かれた。かわいそうなことをしちまった。
いなかったから
554名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:32:23 ID:MoBNrtUK0
加藤1239段
555名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:48:25 ID:+AGPJRQ20
クリスチャンとは聖人君子ではなく神に赦された罪人 
クリスチャンとは人を赦さずにはいられない奇人変人
 
クリスチャンは、品行方正で完全無欠な聖人君子ではない。
むしろ神の恵みによって罪赦された幸いな人々である。不完全でも神に愛され、
受け入れられていることを知っている人々だ。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/mgfchurch/view/20100206/1265466544

ひふみんは神に赦された詰み人
556名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:52:05 ID:9GprdVCy0
犬にとって群れのボスと飼い主は完全一致する。犬は厳格な階級社会の動物だから。
飼い主がいない犬は人がボスでない犬。人の下部でない犬は自分より大きな獲物を
襲うこともある狼の末裔で野犬は野獣になる。飼い主がみつからない犬は残念ながら
人世界では暮らしてはいけない。
猫は基本単独行動で飼い主は一方的な人間側の思い込み。猫は人間の下部でないが、
猫は小動物を狩る動物だから人世界に招き入れられても一緒に暮らせる。
野良猫であろうと飼い猫であろうと猫にすれば立ち位置はかわりない。
違いはどこまで人に慣れているかだけだ。
557名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:05:38 ID:KKXOezRY0
>>549
今度はその「敷地外」の地主やそのご近所の人たちから(ry
558名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:15:19 ID:9GprdVCy0
敷地外で餌をやる方法についてひとつ思いついた方法は、
リヤカーに餌を乗せてゆーっくり往来するってことだな。
559名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:24:19 ID:sDphKObeP
みんな名人叩いてるけど
地域のみんなで協力して避妊したり里親探してやろうとか
そういうおもいやりの気持ちがまずないのが
おかしなことなんじゃないか?
560名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:14 ID:x7f2CxYp0
まず1匹や2匹野良猫がいても気にしないからねえ。
餌やりが餌で集める許容量が限界を超えて、初めて「こりゃやばい」って思う意識の低さが問題だよな。

野良猫一匹でも見かけたら対処するぐらいじゃないと。
561名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:49 ID:ZtBkVcOM0
こういう話題は本当に悲しい。
餌付けしたらちゃんと自宅で飼ってあげようよ。
野良の生活は過酷で寿命が短い。
猫嫌いのババアやいたずら盛りのガキが野良や外飼いの猫に
結構酷い事するし。
こういう揉め事が起きればまたその矛先が小さな猫に向かうんだよ。
野良でもしばらくしたら室内飼いでまったり暮らすようになるから
安全な場所で飼ってあげてください。
賃貸でも交渉次第でOK出る事もあります。まずは相談を。
562名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:23 ID:xbYAx8hO0
>>559
周囲の人間に思いやりを持たない一二三が勝手に猫増やしてトラブル作り出し
手に負えないから去勢し始めた
563名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:06 ID:mIG2SY840
野良犬も禁止な
564名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:13 ID:wiwrfWM9P
前スレから千二百三十段も降格したのかよw
565名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:08 ID:dIpHcUgE0
>>563
野良犬はそれこそ迷惑になってなくても狂犬病関連の法令で保健所がこなきゃならなくなってる
野良が迷惑だったら保健所に通報すればひきとって処分してくれると勘違いしているレスも散見するが
本当はそういう理由
猫に狂犬病は当然ながらないから捕らえに行って処分という事は無い
566名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:28 ID:vZCxUiv50
火曜日から名人戦の4戦が福岡だな
立会人という重要な仕事があるし
NHKの解説も出番があるだろう
567名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:54 ID:mj7wmTwk0
>>1

>「横浜市磯子区の地域猫飼育についてのガイドラインへの見解と質問」

>ややもすれば、「猫飼育のガイドライン」に従えないのならエサをやらないで下さい!
>という逆の言い方がまかり通る危険性があります。
>つまり、エサをやるなら責任をもて、責任を持てないのならエサをやるな!となる危険性です。

>その意味で、「エサやり人、グループに責任を!」論は、
>のら猫迷惑論に基本的な軸足を置いた組立であることを指摘せざるを得ません。
>あるがままの動物たちとの共生を啓蒙していく視点こそ重要なのです。
>えさをやる人々への責任論を展開するだけでは明らかに片手落ちだと言わざるをえません。

ttp://www.arcj.info/dogcat/isogo.htm



18年5月22日、NHKが「ご近所の底力」で猫よけ対策を放送したところ、地域猫活動に悪影響が!
NHKへ地域猫再放送の要請を。 猫よけ対策は再放送しないように要請を。

「ご近所の底力」では過去に三回、地域猫活動を紹介したそうです。
その後、番組へ「即刻、猫を殺して欲しい」「早急に目の前からいなくなって欲しい」という電話が入ったそうで、
その要求に応えるかたちで猫よけ対策を紹介した為、猫排除派に自信をつけさせたのです。

放送内容による悪影響が出ていますし、全国的に悪影響があるものと推察できますが、
NHKは逃げ回るのではなく、聞く耳を持ってくださっていますので、
是非、《地域猫再放送要請、猫よけ対策の再放送禁止要請を》のご協力をお願いいたします。

(当方がメール後に電話があり、「猫よけについての再放送はしませんが、地域猫については全国の皆さんから要望があればします」とのことでした)
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/nhk-sokotikara.htm
568名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:16:05 ID:mj7wmTwk0
>>1

>「フンで迷惑してる」「庭を荒らされて迷惑してる」「車に上がられて迷惑してる」等、
>先に「迷惑だ」と言い放った者勝ちの社会は間違ってませんか?
>有志は迷惑がられて迷惑してます。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/card-tiiki-neko.htm

>地域猫活動の妨害を阻止したい 地域猫活動は合憲合法の公益活動
>妨害されたらこのカード(はがき)の提示を
>地域猫活動の妨害をする公務員対策 自治体担当者の間違いを議員・首長等へハガキで周知
>(自分に都合の良い法だけを選んで遵守し、都合の悪い法は絶対に遵守しない公務員に恥をかかせる方法)
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/soudan.htm

>地域猫活動妨害行為についての意見書(公開質問状)
>
>8、車に傷をつけられたという方は証拠はありますか? 
>嘘をついて有志へ損害賠償責任を問うことは詐欺になります。
>また、猫を捨てたわけでもない有志へ、車の傷の損害賠償責務がありますか? 
>飼い主のいない猫については、猫を好き嫌いに関係なく、
>地域の皆で、フン始末も含めて、給餌・去勢避妊・病気時の世話をする地域猫活動を。
>
>11、「フンで迷惑している」という方にお聞きします。
>辞書でフンを調べると「迷惑なもの」とは載っていませんし、
>私たちはフンを見たからといって猫を排除しようとは思いつきもしません。
>つまり感性による受け止め方の違いなのです。
>あなたは猫のフンを見たときに“帰る家のない可哀想な動物がいるんだ、気の毒だ”と思わないのでしょうか?
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/koukai-situmon-syo.htm
569名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:54:50 ID:dIpHcUgE0
↑はなにがいいたいんだ
570名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:07:53 ID:8KUTXW4/0
571名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:08:54 ID:ftRbkabp0
>>565
>猫に狂犬病は当然ながらないから捕らえに行って処分という事は無い

狂犬病という名前がついているけど、犬特有の病気ではなく、猫も含め全てのほ乳龍が感染します。
もちろん感染した猫からヒトへ感染する場合もあります。
個人的には狂犬病予防法上、猫と犬を別扱いにする理由がわかりませんです。
572名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:27:00 ID:Tk2L8RXT0
加藤九段に「詰めろ逃れの詰めろ」を掛ける手段はあるのか?
だだこねてないで、
ここは、潔く投了するべきだと思う。
573名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:43:42 ID:XxhKhMbq0
>>43
新聞くらい読んでください。
加藤名人はノラ猫の不妊・去勢手術を自腹を切ってやってますよ?
574名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:44:38 ID:ERu8T3MWP
>>174
そもそも、綱吉が存命のときから

「くそぉ、お前ら(猫・犬等)のせいで、俺らは不便な生活を!」と猫犬等のフルボッコ事件多発という説もあるな。
575名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:48:34 ID:XxhKhMbq0
>>49
拾ったのが仔猫なら完全室内飼育ができるけれど、
縄張りをマーキングスプレーしていたオトナの猫の完全室内飼育は、去勢しても無理です。
交配経験のあるオスなんて、去勢しても(射精はできないのに)交尾するのです。
576名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:52:17 ID:XxhKhMbq0
>>82
>駆除すると違法で餌やっても違法
だからといって放っておいても違法になったりする・・・どうしろと

この裁判の争点は『動物愛護法』VS『集合住宅における管理規約』です。
捨てられた猫に避妊・去勢手術をしたうえで、餌をやることは動物愛護法で認められています。
ただ、加藤さんの餌やりの行為が、彼の住んでいる区分所有物件(テラスハウス・マンション)の管理規約違反にあたるため、
「集合住宅敷地内での餌やりは禁止」という判決がでただけです。
区分所有物件・・・賃貸ではなく「所有権」なのにいろいろ制限されて馬鹿らしい。
永遠の価値がある「土地」の持ち分なんて微々たるものだし、マンションなんて買うのは愚かですね
577名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 01:59:26 ID:cy+5wXj20
ひふみんには幻滅だなあ
ま、ひふみんが変わったんじゃなくて元々天然ではあったんだが
こんなトラブルを起こすとはなあ
578名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:14:53 ID:dIpHcUgE0
>>571
いや、俺も理解不能
んで生態やらなにやら持ち出して猫も含める事を拒否してるのも猫基地

この件は去勢云々も、自分が餌やって呼び寄せて増えちゃったところを
去勢して減らしたとだけ言ってるんだから
あつかましい事この上ない
579名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:21:54 ID:SWgACamW0
加藤さんって
この前の三谷幸喜のドラマで
西田敏行がそれとしらずに縁側で対局してた
大山康晴破ったって人かな
580名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:23:44 ID:1C49tfrB0
× 地域猫
○ 非常識な近隣住民によって餌をあげられている野良猫
581名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:35:24 ID:ftRbkabp0
>>580
>非常識な近隣住民によって餌をあげられている野良猫

地域住民とは限りません。><
582名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:36:31 ID:7+VpxQbS0
なにがかわいそうって、またご飯もらえると思って期待して来る猫が。
昔は自分も野良猫にご飯あげたりすることもあったが、
悪意のある人間もいるということをふと考えてやめた。
583名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 02:40:39 ID:dIpHcUgE0
周囲に猫いるのが迷惑か?糞尿は迷惑か?ってレスがこの手のスレではよくあるけど
「餌やって呼び寄せなければ」大概の人は迷惑という程でもないし気にしないんだよ
この裁判でも受忍限度を超えている事が一二三全面敗訴の理由となってるように
程度の問題なんだよ
584名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 03:20:16 ID:rA9T01mg0
天才的に強かったんなら
賞金も相当稼いでたでしょうに。
田舎に、広いドッグ(キャット?)ラン付きの
一戸建てを建てるくらい、簡単なんでないの?
585名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 03:30:11 ID:dIpHcUgE0
>>584
餌やるの止めたり他の場所に引っ越してやるという事は
迷惑かけていると認める事になったり批判に屈した事になるから
絶対に引かぬ媚びぬ省みぬ
それが餌やり
586名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 03:59:01 ID:SBydM59D0
ああいうキチガイは下らないことに意地張るから始末に負えん
587名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 07:51:32 ID:wvt665MQ0
一番の被害者は猫だろうな。
猫嫌いな人には極端な行動に出るのが多いみたいだし、
猫好きという事で援護してるつもりになってる愛護団体や個人鯔も
社会的な常識から外れてるの大杉るし。 こんなんじゃ猫が報われんわな。
588名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 07:59:22 ID:wvt665MQ0
地域猫なんてのも理想と現実が離れすぎちゃってあまり機能している
地域がないように思えるな。 都近郊だと柏なんたらとかかつしかなんたら
の会なんていう猫を利用しててめぇらの生活費をせびろうとするキチガイ
団体が良い例だし。
589名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:03:19 ID:8KUTXW4/0
狂犬病なんて日本にないのにな、
どんだけ無駄な金使ってんだか。
590名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:08:27 ID:jBO2Jlo80
そんなに猫が好きなら野良猫全部引き取って飼えばいいんじゃないの?
餌やるなやるの論争でなく、野良猫全て引き取るそういう方向で話したらどうなんだろう。
591名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:10:16 ID:8KUTXW4/0
>>578
おまえが厚かましい頭だから理解できないんだろw 笑える
592名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:14:35 ID:7IuC5VJJ0
動物アレルギーについて。

住宅を集合住宅をなくし戸建てオンリーにすることは都市計画上不可能です。
集合住宅は土地の狭い日本では必要不可欠な住宅です。

現在の日本においてなんらかのアレルギーをもつ人は全体の3割以上に達しています。
なんらかのアレルギー症状をもつ人が集合住宅で暮らすことは特に珍しいことではありません。

集合住宅には、ペット飼育が許可されたものと、禁止されたものがあります。
動物アレルギーの方々は後者を選びます。
ペット飼育を禁止している集合住宅を『あえて』選択して入居している人が世の中にはいます。
アレルギーの症状で重篤な場合に処置が遅れるとショックで命を落とすこともあります。

ペット飼育を禁止している住宅やその付近で野良猫を集めることは人の生命に対する危険を伴うことを十分に認識しましょう。
付近の住民に迷惑をかけるペット飼育(給餌行為)は動物愛護法第7条に反する行為です。
593名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:23:45 ID:8KUTXW4/0
>>592
>ペット飼育を禁止している住宅やその付近で野良猫を集めることは人の
生命に対する危険を伴うことを十分に認識しましょう。

前半さんざん長文を書いた割には、最後の主張に論理の飛躍が見られるね。
ペット禁止の集合住宅と「その付近」とでは別問題だろ。
594名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:28:31 ID:HOswFqq/0
>>549
今度は「敷地外でも禁止」って判決が出るなw
595名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:30:34 ID:7IuC5VJJ0
>ペット禁止の集合住宅と「その付近」とでは別問題だろ。

遠く離れた場所なら別問題だが、付近であれば敷地内と影響は同じこと。
アレルゲンは風に乗って付近に拡散する。
君が論理の飛躍と感じる部分がここならマトハズレなことだ。
596名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:31:51 ID:HOswFqq/0
>>528
避妊去勢手術のこと、なんか誤解してね?
オスはチンコとるわけじゃなくて玉抜きだから、性欲そのものが低下して
「やりたい」という欲求自体が起こらなくなる
見方を変えれば「やりたい」という欲求自体がストレスだから、去勢したほうがストレス減って
長生きするという話もある
メスだってマンコまで取っちゃうわけじゃないんだぞ
597名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:35:48 ID:8KUTXW4/0
>>595
それなら猫飼い禁止された集合住宅を持ち出すまでもないわ。
あほじゃねえのかw
598名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:36:30 ID:0G68GaJJ0
自分さえ満足すりゃいいって自己中な考えが根本にあるからだろ。
599名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:45:38 ID:LHST0YaiP
>>596
あんな気持ちいいもの、「やりたくない」なんて思わすようにする事自体、可哀想だろ。
俺はセックスできなくて長生きするより、
セックス三昧で早死にする方がいいな。
つうか、生物には「自分の遺伝子を残す」という役割があるだろ。
遺伝子残せないなら、なんのために産まれてきたんだ
600名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:13:19 ID:PZVcOhKE0
>>1
判決後に涙目で反論してるのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:17:23 ID:4c/KNTer0
誰も居ない田舎に広大な土地を買って、そこに家建てて猫と暮らせばいいのに
周りに他の住民がいなければ、好きなだけ猫を飼えるんだし
名人なんだからそれくらいのお金は持ってんじゃないの?
602名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:19:01 ID:7z1y/A3l0
責任もって飼えよ。
それで終わり。
603名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:28:07 ID:hKa6LVoM0
将棋の名人て常に先手を考えて相手の行動をよむ事に
長けてると思ってたんだけど、今回のように無責任な発言を
ペラペラ話しまくることで自分自身が窮地に追い込まれる
という事は分からないんだね。
604名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:32:24 ID:v5kY8Esy0
加藤九段はともかく
この手の類の猫好きって嫌がらせ、しかも
自分に関心を持ってくれないからという被害妄想的な
感情をよく持ってるんだよね
605名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:33:15 ID:6OgKarFi0
餌はやるけど、糞尿の処理はしません。
なんて、どんだけ子供だよ。
606名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:34:05 ID:O44E53ey0
猫の恩返し-風になる(ウクレレver.)
http://www.youtube.com/watch?v=yiOg5nHNmFY

いい曲だなあ。癒されるわ。
607名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:38:16 ID:fjUTHtEo0
去勢して減らしたとか図々しすぎるだろw
自分で増やしておいてアホかと。
健康保険使って禁煙して、「俺のおかげで国の医療費減ったんだから感謝しろ」と真顔で証言してるようなもん

餌やってた期間も大嘘こいて9年も減らそうとしてるし
ゴミすぎる一二三
608名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:00:58 ID:XgXkelYJ0
私はもともと実家でも猫を飼っていて自分でも猫好きだと思っていたけど、
自分の家を持ったら近所に同じように餌付けする人がいて、
糞は毎日5カ所位されるし、あちこちで子猫は生まれて車に轢かれたり、
ゴミ捨て場は毎回荒らされるし。で、今では猫見たらキーッてなるよ。
餌付けしてる人はどういうつもりなのかね?責任持てないのにそういう事するなんて。
609名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:03:47 ID:v5kY8Esy0
>>599
はあ?何のため?知らないよ
何でそうやって人をバカにする津Y森以下よ
あ?あ>ちくしょうが
610名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:05:44 ID:Fqr05jlx0
野良猫も狩猟対象獣にして狩ればいいのでは?
611名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:13 ID:fB1gNEuS0
ひふみん何やってんの?w
612名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:09:46 ID:fjUTHtEo0
>>611
オナニーなんだから他人に迷惑かけてないだろ!!
だそうです
613名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:27:51 ID:+99OZ13L0
ネコを駆除して問題ないケースの条件を書いておきます。
(根拠:鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第11条2項ロ)
@ネコによる防除不能な生活被害があること 。
A囲いのある自宅敷地内で捕獲すること 。
B捕獲には銃器以外の法定猟具を用いること。(狩猟免許は必要ない)
C自宅が鳥獣保護区でないこと。(街中ならほとんどおk)
D狩猟期間中であること。(秋から春まで場所によるから調べよう)
Eできるだけ苦痛を感じにくい方法で殺すこと。

Dの猟期以外の場合は申請が必要になります。
役所に相談しましょう 。
614名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:31:26 ID:+99OZ13L0
>>478
>イエネコだから野生動物じゃないから
>人から見て閉じ込めても平気そうだと思うことが身勝手な妄想なのでは?

なるほど、徘徊している猫はノネコだといいたいのですね?
615名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:33:39 ID:+99OZ13L0
>>481
>迷惑にも違法な迷惑と合法な迷惑がある。

このよう↓迷惑なら違法だと思います

猫が起こす問題でどうしても我慢できないことは何ですか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
616名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:35:54 ID:TWXW9WAb0
これ一二三だったのかw
ダメだろw
617名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:39:08 ID:8F711QD/O
猫議論で話が噛み合わないのは、飼い猫も放し飼いが容認されてるから
飼い猫でもよその庭でウンコしてるし、車を傷つけてる
618名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:41:49 ID:+99OZ13L0
>>617
>飼い猫も放し飼いが容認されてるから

国や行政は容認していませんよ。
飼養基準を設けたり、動物愛護法で迷惑飼育を禁止しています。
619名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:43:49 ID:7IuC5VJJ0
620名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:45:18 ID:QfkYD4wgP
こんなもんドブネズミやカラスと同じでしょうよ
そんなもんに餌やってみすみす存えさせたり、増やしたりしたら、そりゃあ怒るわ
キチガイに理を唱えたってしょうがないんだから、こっそり不凍液漬けの餌で駆除して、キチガイの遊び道具を取り上げたらいい
621名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:49:22 ID:R9BvPxjX0
のら猫くらい何処にでもいるだろ
東京はコンクリートとアスファルトと家が密集しすぎてるのかもな
隣が一`先なら何にも気にならない

622名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:58:25 ID:srB/0YyW0
都内と郊外じゃあ法律の解釈もかわってくるくらい状況が違う
623名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:01:38 ID:HuLc6VuN0
>>621
んだな。東京ってなんか狂ってるな。
ちょっと前まで猫の糞どころか、人糞が香ってたのが人の町なのに、なに言って
んだか。猫に、適応しろ、ってか。一二三みたいに人でさえ、できてねえのに。
とりあえず、こういうやつら、田舎に来たらきたでトラブルメーカーだろうから
東京から出すなよ。地震がきてもだすな。
624名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:02:56 ID:Bx7TtKXbP
>>607
どっちがうそついてるかなんて分からんよ
車に足跡つけられただけで傷が付いたという人や
糞尿なんてされてなくてもされたって言えば
何の証拠もないしね
625名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:04:11 ID:QfkYD4wgP
卑劣な猫キチは、イナカの例を持ち出してくるよな
そんな都合のいい話をされても、「だから何?」って感じだが
猫キチの勝手な理想の話なんかされてもよ

しかし、イナカはイナカで、無用に野性動物や家畜を傷つける猫は困った存在だ
猫を見てればわかりそうなもんだが、猫と自分さえ良ければ他はどうでもいい猫キチにとっては問題じゃないらしい
626名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:06:32 ID:ZNxoLsad0
>>624
どっちが嘘をついているか、それが今回の裁判で判断されたんだろ
627名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:08:21 ID:srB/0YyW0
餌の徹底囲い込みで成果をあげてる
猫は去勢避妊の徹底で成果をあげてる

でもどちらも一般人は成果が報告されてないので
いまだに野放しで・・・なんて思い込まれている
628名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:10:28 ID:ZNxoLsad0
>>621>>623
そりゃクソ田舎なら何の問題も無いだろ
都会の集合住宅だから問題になってるのであって

森永が猫好きとしてコメント出してたが、野良猫を4匹自宅に入れて飼ってると言ってたぞ
今回問題起こしている老人はエサやりだけやって、糞尿の処理をしていないのが問題なんだよ
一戸建でも借りて自宅で飼え
629名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:11:51 ID:7IuC5VJJ0
>>621
>のら猫くらい何処にでもいるだろ

いない場所はあるよ
人が住んでいない場所に野良猫はいません
630名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:13:32 ID:SBydM59D0
>>624
都合の悪いことは「〜かも知れない」で逃げようと足掻くのは、ヒキョーモンのすることだ
百歩譲って仮に直接的被害が無かったとしよう
だが、その危険性がある物に加担し続ける反社会的行動は、処罰されても当然なぐらいだ

>>627
何の成果だよw
猫キチガイが地域猫などと勝手なことをほざいた結果は、野良猫を集めて住民を悩ませてるだけだろ
子猫が毎年補充されてるぞ
631名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:14:35 ID:7IuC5VJJ0
>>627
>猫は去勢避妊の徹底で成果をあげてる

室内飼育の猫は徹底されていると思うけど
徘徊猫はされていないと思うよ(根拠:東京都HPサイト)

ところで成果をあげているって何の成果ですか?
632名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:15:11 ID:QfkYD4wgP
>>629
まれに山野でノネコ化するんだが、野性動物を食い荒らすどころか、食わないのに嬲り殺しにする習性があるからなあ
633名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:17:15 ID:JozDh1dV0
楳図かずおといい、三鷹は奇特な人が多いのか
まことちゃんハウスで飼ったらどうだw
634名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:19:11 ID:QfkYD4wgP
現に迷惑被ってる人がいるというのに、エラソーなこと言いたがる猫ヲタの神経が解らん

やはり、黙って駆除、キチガイ共から遊び道具の野良猫を取り上げてやるのが得策だ
635名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:20:00 ID:Fqr05jlx0
>>568
星野節子か、久しぶりに見たよ。
横綱クラスの社会不適合者だから、愛猫家(非ネコヲタ)からも嫌われている
女史。
636名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:22:47 ID:srB/0YyW0
>>631
発情の騒音被害減
スプレー被害減
637名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:22:54 ID:DAq7iFv90
ペットフード工業会のHPでも避妊されているのは主に室内飼育の猫ですね
放し飼いやエサヤリの猫はほとんどされてません

日本全国で獣医師は3万人しかいませんから、
100万匹から300万匹以上もいると推定されている野良猫全部を避妊するのは、
物理的に不可能です。
それにエサを与えられて栄養状態の良い雌猫は、1年半で80匹以上に増えていまいます。
避妊去勢手術で野良猫を減らす方法を採用するなら、野良猫への給餌を禁止しないと数を減らす効果は薄いですね。
不可能なことを採用し税金を垂れ流している自治体には、その効果の説明と物理的に不可能な方法を採用する意味を、納税者に対し明確にするよう、
質問状を住民の皆さんは書面で送るべきですね。
638名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:23:56 ID:lW4WsYt10
一二三、「敷地外ではえさやり続ける」って??

空気読めない「将棋バカ」なんだな・・・

今にそのネコどもが「毒えさ」で殺されるんじゃねえの??
639名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:26:03 ID:aBEpRFIk0
>>633
そうかそうか
640名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:06 ID:srB/0YyW0
>>637
自治体は動いたらいかんだろ
一部の利益にしかならない事はすべきでない

地域のボランティアが寄付を募って
獣医と協力して捕獲・避妊をしてる
もちろん地域による
641名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:21 ID:DAq7iFv90
>>637に追加
私は、エサヤリだけできれば良いので、行政に質問などしませんけどね。
猫で困ってる人は税金の垂れ流しをやめさせたほうが良いと思いますよ。
エサヤリが他人の迷惑だろうと、法的に罰則がないので誰も私をとめる事はできませんよ(笑)
642名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:33:59 ID:HuLc6VuN0
>>632
ノネコクラスがいるとこじゃ、イタチの方がやばい。侵入力パネエ。
643名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:48 ID:7IuC5VJJ0
>>642
>ノネコクラスがいるとこじゃ、イタチの方がやばい。侵入力パネエ。

イタチなんて東京23区内でも普通にいるよ。
644名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:42:29 ID:qC0u2OEF0
>>636
なんだスプレー以外の尿はするのか。
放し飼いの猫糞尿被害には効果ないな。
645名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:44:25 ID:fjUTHtEo0
>>624
糞尿や車云々はそんな程度じゃ認定されないからすげえんだろ
君も理解してるとおり立証は困難だけど、証明しきったから判決が出てる

まあ判決の場合、利子の起算日を被害の初日からにしてるだろうから
旗色悪くなって猫が多く居た時期から起算させる目的で02年からと主張したのかもしれない
そういう意味で嘘とは断定しかねるが、結局相当汚い奴に変わりは無いな
それどころか餌やり始めたら即不快だという事は考えにくいし
むしろ93年までしか証明できなかった可能性の方が高い
646名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:44:40 ID:7IuC5VJJ0
>>636
その効果を狙って去勢するなら迷惑な野良猫は駆除したほうが効率は良いね。
害獣は駆除が基本だし。
647名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:45:11 ID:MMrpbeW50
>>633
まことちゃんハウスの前で猫に餌やりがいいねw
648名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:46:18 ID:gwAdIP8Y0
>>645
で、裁判の結果は給餌禁止命令ww
649名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:50:11 ID:YALKhdUt0
加藤一二三の行為に誰かさん達はお墨付き与えていたはずなんだがなあ

誰かさん:地域猫活動家

全面敗訴ですので、裁判で負けるような活動はやめて下さい。
650名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:51:39 ID:srB/0YyW0
>>646
殺処分してもあまり減らん。絶滅は難しい
餌やりをしている群は、まずほとんど室内飼いで飼ってる
迷惑な話いなくなると避妊してないのを放流する

ですから最小限の数の避妊した猫を置いておくのが妥協点
651名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:53:43 ID:OzqEJ6cp0
完全にオツム呆けちゃってるんだろ。

措置入院させろよ、もう。
652名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:55:00 ID:b5XOpDfR0
都会の人は冷たいな。

猫は都会に住んではいけない。
一二三さんも都会に住んではいけない。
653名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:56:26 ID:7IuC5VJJ0
>>650
>殺処分してもあまり減らん。絶滅は難しい

野良犬がいなくなったのは駆除したからですけどね。
654名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:58:03 ID:7xoEaIvP0
>>650
>餌やりをしている群は、まずほとんど室内飼いで飼ってる

日本語でどうぞ!
655名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:59:46 ID:srB/0YyW0
>>653
できたら理想的なんだがなあ
656名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:01:25 ID:fjUTHtEo0
>>648
よくここまで完敗できたなと逆に感心してるわw
657名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:09:38 ID:OwDzGSNn0
>>656
普通は訴訟を起こされた時点で和解に応じるからね。
弁護士も和解を薦めるし。
定常的な給餌行為は飼育行為だと判例があるから、他人に迷惑がかかっている時点で違法。
違法な飼育者が何を言ったところで負けるのは法律の専門家でなくても一般人でも常識でわかる。
加藤一二三は一般人の常識外のところで生きている人だから。。
658名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:14:15 ID:7oS4xfuL0
>>650
>殺処分してもあまり減らん。絶滅は難しい

ウソつきですね。
生物種絶滅の歴史はそのほとんどが狩猟等で殺したからだよ。

それと狩猟しなくても野良犬は行政が捕獲するので街中にほとんどいないでしょ?

野良猫の数を減らすのも、野良猫の迷惑被害を減らすのも、駆除が一番効率が良い。JK
659名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:15:16 ID:2hrqXpmT0
加藤一二三の行為に誰かさん達はお墨付き与えていたはずなんだがなあ

誰かさん:地域猫活動家

全面敗訴ですので、裁判で負けるような活動はやめて下さい。
660名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:19:29 ID:srB/0YyW0
殺してもいいけど
局地的・限定的にやらないと生物数が激しく変動して何が起こるかわからん
ロトカ・ボルテラで検索してね
661名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:22:19 ID:7IuC5VJJ0
>>660
野良犬がいなくなっても何も問題は起ってないです。
同じように野良猫がいなくなっても何も問題はない。
生物数がというのは、人間が飼っているペットには関係ない話です。
(野良猫は人間がエサを与えて飼っているペット動物ですよ)
662名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:24:19 ID:LqMivoBW0
日本全国で獣医師は3万人しかいませんから、
100万匹から300万匹以上もいると推定されている野良猫全部を避妊するのは、
物理的に不可能です。
663名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:25:29 ID:4jx9Qm7B0
ネコを駆除して問題ないケースの条件を書いておきます。
(根拠:鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第11条2項ロ)
@ネコによる防除不能な生活被害があること 。
A囲いのある自宅敷地内で捕獲すること 。
B捕獲には銃器以外の法定猟具を用いること。(狩猟免許は必要ない)
C自宅が鳥獣保護区でないこと。(街中ならほとんどおk)
D狩猟期間中であること。(秋から春まで場所によるから調べよう)
Eできるだけ苦痛を感じにくい方法で殺すこと。

Dの猟期以外の場合は申請が必要になります。
役所に相談しましょう 。
664名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:26:09 ID:HuLc6VuN0
地域ネコ云々っての?その思想が、都会漬けの議員先生あたりから、地方の
平和に共存してるとこにふれ回されて、ネコ狩りだ何だ、ってならない事を
願うばかりだよ。揉め事は、都会だけで、頼むよ。まじで。
665名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:33 ID:66fPFBdi0
地球上の先住民である可愛い動物たち、
人間は後から来てづうづうしくて態度でかすぎ!
もう少し他の動物に対して謙虚で遠慮するべきだろう。
やはり半島系未開民族と同じだな!
666名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:32:37 ID:rIxhmoIn0
猫好きなのはかまわない
だけど他の誰かを傷つける、気分を害するような
迷惑行為に繋がるのであればやめるべきだな
667名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:37:22 ID:srB/0YyW0
60過ぎたおばあちゃんに適応を求めても無理
10年、下手したら20年も餌やってる
668名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:43:37 ID:fjUTHtEo0
これもまた長寿社会の弊害か・・・
669名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:50:48 ID:cTk8+jr10
>60過ぎたおばあちゃんに適応を求めても無理

そうも言ってられないのが現実社会です

無理だと断定して違法行為を黙認しろという主張は現実社会では通りません
670名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:52:21 ID:O44E53ey0
周辺住民は、今までの人生の中で
ねこばば(猫糞)=遺失物等横領をしたことがないのか?
よーく胸に手を当てて、自分の過去を振り返ってみろ。

落ちていたお金や財布を、自分のポケットに仕舞い込まなかったか?

神様はすべて、お見通しだ。

ねこばば(猫糞)をしたことの無い者だけが、一二三を糾弾できる。
671名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:52:28 ID:tOqL5qIm0
>やはり半島系未開民族と同じだな!

自己嫌悪は他所でどうぞ!
672名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:52:45 ID:ftRbkabp0
だから、猫も犬同様の扱いすればいいじゃん。
飼いたいヤツは飼っていいんだし、所有者の不明な猫は捕獲して駆除。
673名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:56:43 ID:7IuC5VJJ0
猫に逸走防止措置を講じていない飼い主(定常的な給餌者)は国が定めた飼養基準違反です
またその行為で他人に迷惑がかかれば国が定めた動物愛護法違反です

では具体的に迷惑とはなにか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
674名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:59:00 ID:Eh5SNIoD0
コンクリ、アスファルト増えたんがマズいんだよな
枯葉とか雨水とかも、うまく再利用されない・・・

一二三さん投了か・・・
675名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:59:49 ID:7IuC5VJJ0
野良猫への定常的な給餌が飼育とみなされる根拠

神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm

他人に迷惑を及ぼす不適切な飼養は違法となる根拠
動物の愛護及び管理に関する法律 第7条
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
676名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:05:36 ID:7IuC5VJJ0
>>674
野良猫の迷惑被害が社会問題化したのは、安価なキャットフードが一般化してからです。
昭和の時代からコンクリートもアスファルトも一般的でした。
原因は猫に安価なキャットフードを給餌する人間にあるので、
インフラ整備との因果関係は薄いです。
677名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:09:22 ID:xeFBveX70
絶対的な獣医師の数が足りない現状を鑑みると徘徊猫に給餌しながら避妊去勢手術してもその効果は薄いです。
問題可決に最も効率良い方法は、問題を起す猫を捕獲して駆除することでしょう。
678名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:11:38 ID:lW4WsYt10

○周辺住民(猫だまし)一二三●
679名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:21:17 ID:P1HjQaJ10
野良猫問題を解決するためには以下の2点を行えば良い

@迷惑飼育に法律で罰則を設ける
A徘徊している所有者不明の猫は全て捕獲する
680名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:21:56 ID:N906KtMq0
>>676
そうか
キャットフードにタバコ並の課税をしよう
681名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:23:38 ID:DTfUs9vV0
スレタイに「加藤一二三九段」と入れなかったのは大失敗
682名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:32:51 ID:7IuC5VJJ0
>>680
責任飼育している人には迷惑な課税だね
猫も犬のように登録制にして
飼育登録証明を出来ない人には課税するようにすれば良いかもね
683名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:38:49 ID:KSnb2YjC0
近所で猫が、特に子猫が目に付くようになったので、今夜当たり捕獲して駆除しようと思います。
我が家の地域は区のルールによって、夜間に猫を敷地外へ放すことは出来ないのです。
所有者が放棄した猫しかいませんので器物損壊で訴えられることもありません。
684名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:41:35 ID:3w0+2HSK0
>>683
区にチクれ
685名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:43:22 ID:7IuC5VJJ0
猫の飼い主には逸走防止措置を講じるよう国が定めているので
自分の飼敷地内で猫を捕獲駆除しても過失は飼い主側にあります
飼い主が損害賠償請求をしても現実は過失相殺で払う義務はないです
686名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:30:11 ID:8KUTXW4/0
>>614
まずその引用部のクエッションに答えてみろ。
687名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:33:49 ID:8KUTXW4/0
>>615
受忍限度以下の迷惑は合法。
判例がそうだといっている。
688名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:36:10 ID:8KUTXW4/0
>>618
おまえの勘違い 基準は法律ではない。
おまえみたいに真に受ける騙されやすいやつに心理的な
効果をねらったものにすぎない。
689名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:39:05 ID:8KUTXW4/0
>>632
稀なんだろ。だったらいいんだよ。さらに何年も生き延びるなんて稀中の稀だよ。
690名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:42:22 ID:UFxY1NE50
野良猫の少ない町は人間関係ギスギスしてて空気悪い。

その集合住宅に限らず他の住民も餌を与えていれば、そこまで集中することも無かったろ。
691名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:43:22 ID:8KUTXW4/0
>>637
ペットフードを販売禁止するかさもなくば販売に税金を課せばいいんだよ。
たばこ税みたいにね。その財源をあてればいい。
ペットフードがなかったころは野良猫がこんなに増えることはなかったんだから。
692名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:56:23 ID:jxqQSSxm0
>>691
>ペットフードがなかったころは野良猫がこんなに増えることはなかったんだから。

なんで?
繁殖促進剤でも入ってるの?
693名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:57:33 ID:C/4HCT470


おまいら、
加藤一二三 は 十段だった 。
神武以来の天才なんだぞ  !!
http://2chart.fc2web.com/123.html
694名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:01:14 ID:VMzRbGYR0
安いからだろ、昔なら猫のえさ作るにも金と時間が懸かったもんだ。
適当に作っても猫は食べてくれなかった。
695名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:04:14 ID:8KUTXW4/0
>>692
結果からそういえるってことだよ。
安価な食料が提供されればそれを与える者が増えるのは必然だ。
696名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:04:26 ID:Tjt5Sg1u0
市川知ってる。
市川裁判官はだめだ。
弱者の敵だ。
697名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:13:45 ID:jxqQSSxm0
>>695
ペットフードがなくなれば他の安価な食材与えるじゃん
698名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:19:15 ID:QEsxNABa0
>>687
今回の例では受忍限度超えていたようだね
東京都地域猫推進委員がお墨付きを与えた行為が受忍限度超えてたということ
地域猫による惑は全部受忍限度を超えてるわけね
699名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:21:43 ID:4e0FdsUl0
>>599
このスレに居る人の8割は自分の遺伝子残せない人たちだろ
700名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:27:13 ID:7IuC5VJJ0
>>692
>繁殖促進剤でも入ってるの?

無知だな
誘起排卵動物に栄養豊富な餌を与えれば
繁殖力はそれだけでものすごく高くなる
701名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:47:06 ID:y2ATUgxO0
なんで自分の家で飼わないの?
飼えない家なら引越してでも飼おうという気はないの?
702名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 18:32:05 ID:Bx7TtKXbP
>>701
猫の性格にもよるけど
野良を室内猫にするのは難しいよ
出たがって騒ぐし
703名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 18:53:03 ID:xGpowku80
すでに家に30匹くらい飼ってる可能性もあるだろww
704名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 19:11:00 ID:Zsz9Mhf/0
>>702
家の中に閉じこめる必要はない。
広い敷地の家で飼えばいい。
てか、最初から飼う気なんてないだろw
705名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 20:50:01 ID:zLM5hNv+0
ご近所の方は、ネコだけでは済まないぞ。
そのうち聖騎士加藤一二三九段の讃美歌の大音声を聞かされることになるだろう。
706名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:22:17 ID:8KUTXW4/0
>>697
安価なペットフードを基礎にペット産業が成り立つ。
現代の人口爆発は石油があり緑の革命で食料生産が増大した結果。
ペット猫の母数が増えれば野良猫も増えるというのもある。
707名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:29:37 ID:8fUxjESK0
どっちもどっちだな。
645万とかあり得ない。
敷地外で続ける方も続ける方。
解決したいなら条例で罰金・罰則を設けるしかない。但し、
一番の被害者は野良猫なのは間違いない。 
708名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:30:23 ID:btbyd8D50
709名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:33:04 ID:XQqH6yk40
こんなに小さくて可愛い生物を可愛がれないとは、なんて可哀そうな人たちなんだろう。
710名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:38:13 ID:zrvjW3Yg0
>>709
だよな。
自分のやってる事は良いけど、他人のはダメとは・・・

猫、可愛くて癒されるのにw
711名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 21:53:31 ID:srB/0YyW0
法的にはモノ扱いで所有物とみなされてるから
可愛いとかそういう判断はないんだよな

それで正しいと思うしね
712名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:02:55 ID:7IuC5VJJ0
>>706
>ペット猫の母数が増えれば野良猫も増えるというのもある。

ペット犬は増えているのに野良犬は減っている。
野良猫は飼育方法の問題だと思います。
野良猫はエサヤリによる放し飼いの猫だしね。
713名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:04:57 ID:7nZPYf8v0
>>709
>こんなに小さくて可愛い生物を可愛がれないとは、なんて可哀そうな人たちなんだろう。

猫を外に放して飼うことは現代では可愛がるとはいえないな。
714名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:07:05 ID:lkAKxOrg0
>猫、可愛くて癒されるのにw

猫は室内で飼ってね>徘徊猫にエサやって癒される人
715名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:15:50 ID:XQqH6yk40
猫は精神的に人間から独立して生きている。
彼らを室内に閉じ込めるなど言語道断!
716名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:21:29 ID:ZNxoLsad0
精神的に独立しているなら、エサも自分で取る
エサやりで、猫の精神的独立を阻害する奴はクズって事だな
717ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/05/16(日) 22:26:12 ID:8qLsOQjjO
加藤九段 チカラあるんだな
環境庁を動かしたんだな
718名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:37:07 ID:hTd/NzpX0
>>715
んなこと言ったって今は昔と違って車の往来も多いから交通事故の危険も半端ないし、
人慣れしてる猫は虐待にも遭いやすいのよ?
719名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:49:50 ID:8KUTXW4/0
>>712
こうすればいいということができないで永遠に解決できない問題の例は
人間社会にはいくらでもある。
問題が起きることが分かっててペットを増やせば野良も増えるのは必定。
720名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:54:16 ID:Eh5SNIoD0
犬って完全所有の世界だからなぁ
そのロジックが猫に敷衍される・・・違うと思うんだがまぁいいや
721名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:00:01 ID:CqByFZQZ0
草花や動物を愛でる心を失ってしまっている人々が多くなってきたこと。
722名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:18:55 ID:srB/0YyW0
>>714
彼らの辿った道はこうだ

1.室内飼いの猫に餌をやっている。このとき外出を多少許している
2.飼猫の餌を野良猫がついばみに来るのを許す
3.野良猫と飼猫の愛情の区別がつかなくなる
4.公園の野良猫にも餌をやるように成る

この過程にだいたい4年かかる
723名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:19:58 ID:ftRbkabp0
>>720
何逝ってんだか。
猫だって所有物だろ?
724名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:22:44 ID:hTd/NzpX0
>>722
猫飼っちゃうと、それまで猫に興味なくても
よその猫まで可愛く思っちゃうってのは否定できない。

ああ、自分が猫ブログ読むようになるなんて!,klmmmmyb8^−@
725名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:26:03 ID:vPVwYoRw0
要するに猫キチとクレーマーのキチ対決って事だろ。
726名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:27:29 ID:cYZVJ+6n0
>>723
動物を飼うということが自由を奪う事だと理解してない人間ってのはやっぱまだまだ多いみたいだな。
727名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:28:18 ID:C3rioaAc0

餌付けしてる奴らは、餌やるだけでかわいがってるつもりなのか
自宅で引き取るなんて面倒だからやりたくないけど、一時、猫と戯れたいって感じか?
728名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:28:20 ID:O44E53ey0
>>705
典礼聖歌集391番 ごらんよ空の鳥
http://homepage1.nifty.com/kuroyuri/Piano/Cath/T391.mp3
729名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:29:25 ID:KfmJtBMV0
>>721
そうかな?
無責任なエサやりは猫を真に愛でてるのではなく
可愛い姿のとき可愛がるだけでうんこ等の世話はしない
周囲と軋轢を増して猫嫌いを増やす エサをやってる瞬間の自分だけ幸せで周りの誰も幸せにしない
エゴに思える
730724:2010/05/16(日) 23:30:05 ID:hTd/NzpX0
ごめん、
>,klmmmmyb8^−@
はうちの猫。
731名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:31:05 ID:srB/0YyW0
猫飼うとかなり束縛される
犬飼うと猫の倍束縛される
惨事の嫁飼うと*石の中に居る*

みっつともやったから間違いない
732名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:34:02 ID:cYZVJ+6n0
>>727
でも猫喫茶とかねこぶくろ行ってまで金払うのはイヤでござる!って感じだな。
733名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:36:12 ID:XxhKhMbq0
>>649
>全面敗訴ですので、裁判で負けるような活動はやめて下さい。

裁判で負けるような活動・・・
管理規約のある集合住宅での餌やりのことですね?
集合住宅以外の場所での餌やりなら動物愛護法で認められていますよね?
734名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:47:26 ID:40RJ7cGx0
>>733
>集合住宅以外の場所での餌やりなら動物愛護法で認められていますよね?

動物愛護法の何条ですか?
735名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:48:47 ID:8KUTXW4/0
>>729
ウンコの世話は微生物がしてくれてんだよ。
あらゆる生き物がウンコすんだよ。人間だけだよ下水に流してんのは。
736名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:49:35 ID:BPGYHNg50
王手野良猫取り

なんちゃってw
737名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:52:52 ID:srB/0YyW0
>>736
王は逃がした。野良猫は勝手に逃げた
738名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:55:10 ID:7IuC5VJJ0
>>733
集合住宅以外の場所での餌やりもそれが定常的なら飼育となります。
(根拠:神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例)
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm

動物飼育で他人に迷惑を及ぼしたら動物愛護法違反です。
(根拠:動物の愛護及び管理に関する法律 第7条)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
739名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:12:25 ID:DhOUdK2h0
迷惑=即違法ではありません。
740名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:12:59 ID:zVYJ8C6P0
>>733
給餌場所荷関係なく地域猫活動はやめてね。
放し飼いで管理できないのは迷惑だからさ。

具体的にどんな迷惑があるかというと
コレ↓

猫が起こす問題でどうしても我慢できないことは何ですか?

ふん・尿とその臭い  68.9%
繁殖期の鳴き声  40.8%
庭の植物を荒らす  22.3%
ゴミを荒らす  32.4%
餌の食い散らかし・腐敗  19.1%
ノミの媒介  16.9%
毛の飛散  15.2%
他のペットへの被害 6.8%
敷地内、屋外への侵入  34.9%
子供をうむ  18.3%
(複数回答)
741名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:16:42 ID:DhOUdK2h0
定常的なら飼育
だとしても
飼育を禁止されたわけじゃない。禁止されたのは敷地内での餌やり。
>>740
エエ加減なソースなんだろ。
742名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:21:08 ID:TlZmEC9Z0
野良猫が減る事はいいことだろ?
なぜ猫ヲタはそれをいやがる?
743名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:21:37 ID:gqMmDiq00
>>741
禁止命令が出されたのは、無責任な飼育です。
他人に迷惑を及ぼす無責任な飼育を敷地外ですれば、それも違法です。
同じことを敷地外ですれば合法だと思ってるならアホです。
744名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:22:49 ID:DhOUdK2h0
>>743
おまえ自分で判決しだしたらしいな。
745名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:27:20 ID:zVYJ8C6P0
>>741
>飼育を禁止されたわけじゃない。禁止されたのは敷地内での餌やり。

だから何?
別の場所(自分の敷地)で他人の迷惑にならないように給餌することを誰が制限できるのですか?
それと今回と同じことをして他人に迷惑をかける行為なら、当然どこでやっても禁止だよ。
746名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:29:45 ID:GeIzwLS50
あのーいわゆるですね。
ということはですね。
まとめていいマスト
747一二三、自宅の部屋で猫を飼うならいくらでも飼え:2010/05/17(月) 00:37:10 ID:QbcPlOUj0
静岡市葵区のコンビニエンスストア「サークルK静岡沓谷5丁目店」で今月、ごみ箱に子猫3匹が捨てられて
いるのが見つかった。昨年4月にも、同じごみ箱の中に子猫3匹が捨てられ、2匹が発見直後、衰弱死した。
自宅で猫を保護していた和田素美店長(41)は「引き取ってほしいなら、店内に呼び掛けを掲示したり協力
できる。だから、ごみ箱には捨てないで」と訴えている。

 「ごみ箱から猫の鳴き声がする」。同店の従業員が、客から指摘を受けたのは今月2日深夜。燃えるごみ用の
ごみ箱のふたを開けると、生後1カ月ほどの猫3匹がごみの中に埋もれていた。

 衰弱していたが、和田店長が自宅に引き取ってミルクを与え、体力は回復。「子猫をもらってほしい」と店内に
掲示すると、客の中からもらい手が現れた。2匹はすでに引き取られ、残る1匹もまもなく引き渡される。

 昨年4月にも、ごみ箱から3匹が見つかったが、この時は2匹がすぐに死んだ。目が開いていない、生後間も
ない赤ちゃんだった。口を縛ったビニール袋に入れられていたという。生き残った1匹は友人に引き取ってもらった。

 6匹はいずれも毛が茶色のしま模様で似通っており、和田店長は「同じ親猫の可能性が高い」と推測。「生き物を
ごみ箱に捨てるなんて…」と怒りをにじませる。

 同店は2度目に捨て猫が見つかった直後、対抗措置として店の外にあったごみ箱を店内に移した。だが衛生上の
問題があり、客にも不便を強いるため、長く続けることもできず、今月10日から再び店外に戻している。

 和田店長は「隠してごみ箱に入れられてしまえば、防犯カメラにも映らず、誰の仕業か分からない。特に深夜なら、
どうしようもない」と、頭を抱えている。

中日新聞 2010年5月16日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100516/CK2010051602000115.html
748名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:45:49 ID:cFcOcb8J0
正直ボランティアに引渡して欲しいな
その道のプロに里親捜してもらった方がなにかといい
749名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:49:37 ID:TlZmEC9Z0
>>748
保健所送りでいいだろ。
行政に任せるのが一番。
750名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:53:22 ID:vviSg8Ky0
「……あれ、あれ?あれ?あれ、待てよ、あれ?あれ、おかしいですね、あれ?もしかして頓死?
えと、こういって……あれれ、おかしいですよ、あれー?あれ、あ、歩が3個あるから、あれ頓死なのかな?
エェー、これ頓死?頓死なんじゃないですかね、あれ、あれ、いやこれ頓死かもしれません!
なんと。いやー、これ銀桂歩3つありますからね……歩の数を計算して……こういって、こう取って…
いや、これぴったり間に合いますからね。これは大逆転ですね!多分。詰んでますよ。ひゃあー、ぴったり詰んでる。
なんという大逆転。NHK杯史上に残る大逆転、じゃないかな」

「ラブ・マジックが出ましたね〜」
751名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:53:36 ID:cFcOcb8J0
保健所でもいいな
全く問題ない
752名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:58:37 ID:CaDCqEEf0
こういうのを裁判員裁判でやれよ!
動物愛護が優先されるべきなのか、住民の平穏で衛生的な生活が優先されるべきなのか。
753名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:02:47 ID:/YhrYinD0
     _ _ _ _ __!!  
    /ミ      ! 》》》 
  /ミ  _  》》 ∬∬ ヽ 
  /      ~~─-ヽ ヾ'' \ 
 /〜彡 \          ヽ
 〜三〜彡   U   \/  .|  
〜-〜彡彡       \/  |~-  
〜≡三〜      \,`、v,,´,/|〜 
 >/~\ U  /   )      ,ヽ
  | b<    <@     @ ヽ 
  ヽ_               ヽ 
   ヽ         ( о ) U   | 
    ヽ    U      ノ    /
    \     ├──┤  ./ 
     \       ~~;;   /  
       \ 、_____ノ 



  餌付け名人 加藤 一二三 
754名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:07:17 ID:VUAxNMR/0
一二三名人を支援する人が増えてきた!
高裁、最高裁と頑張るんだ!
よってたかって一二三名人をいじめやがって!
猫問題なんてこじつけだろ!
イジメを許すな!
ガソバレ!一二三名人!
負けるな地域猫活動!
猫も頑張れ!
755名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:08:15 ID:ajY4CYgw0
>>752
加藤一二三のとった行動は動物愛護ではないです。
地域猫活動家に地域猫と呼ばれる無責任飼育ですから。
ですので、あなたが対比したことは両方優先されても一般的には問題にはなりません。
今回は地域猫という動物愛護とは別の迷惑な異常行動で裁判になったのです。
756名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:17:52 ID:s17aPyUh0
楳図かずお邸に続いてご近所でコレかよ・・・
キチガイと紙一重の天才を飼っておく余地もないのか
世知辛いとはこのことだ
757名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:19:15 ID:DhOUdK2h0
>>745
ぜんぜん違うな
758名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:22:31 ID:Zb+7b/EY0
地域猫活動は動物愛護活動ではないよ
所有者不明の猫がかわいそうなら
室内飼育できる飼い主を探せば良いのにね

エサやって放し飼いしても病気になるし事故にも遭うでしょ
避妊去勢しても放し飼いなら病気にもなるし事故にも遭うので同じことです

そもそも他人に迷惑を及ぼす飼育は法律で禁止されていますので
迷惑をかけないように管理するのが筋です
迷惑がかかる人に迷惑だと思わないでってお願いするのは
理解を得るのとは意味が違うよ
759名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:25:45 ID:Du1xpn5L0
>>756
あの事件と一緒にすんな
760名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:33:40 ID:9C/KJ8ql0
地域猫って動物愛護かと思ってたけど
裁判で活動家に証言された活動なのに全面敗訴とは…

要するに迷惑な活動だってことが裁判で明るみになったわけですね
騙されてましたよ
761名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:38:06 ID:zVYJ8C6P0
>>760
住民の理解を得ないとダメですよって環境省もガイドラインを設けてます。
管理責任をとること、住民の理解を得ること。
この2点ができていないのは地域猫とは呼べません。
巷でよくある自称地域猫は、2点ともほとんど出来てませんね。
まあ責任ある管理なんてのは、放し飼いでは物理的に不可能なんですけどね。
762名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:40:11 ID:W57V2ats0
餌付けしている人は、ノラ猫が野生で
生きていくための補助をしている、という感覚なのかな。

言い方は悪いかもしれんが、「食」の面倒は見てあげるけど
あとは自分達で好きにして、といった風で
ホームレスの人に対する配給と近いものを感じる。

中途半端は手助けは慈善?それとも偽善?
763名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:41:53 ID:Mb2nXBsk0
金あるだろうに
庭に猫ハウスでも作って飼ってやればよかったのに
764名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:45:50 ID:dwx9k5BX0
最初に捨てた人間の屑の尻拭いをしている地域猫活動ボランティアさんの為にも、加藤氏の裁判は応援すべき。
765名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:48:00 ID:DhOUdK2h0
猫は人間が人間社会に招き入れた動物。
人間と共生し適応進化したのがイエネコ。
今更、一方的に共生関係を反古にするのをよしとはしない人間がいるということ。
絶対にいなくなることはないんだわ。
766名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:57:04 ID:2hS8tQXJ0
>>576

> この裁判の争点は『動物愛護法』VS『集合住宅における管理規約』です。
> 捨てられた猫に避妊・去勢手術をしたうえで、餌をやることは動物愛護法で認められています。

動物愛護法は何かを認める法律ではありません。虐待は禁止していますが、野良猫への
餌やりを肯定する規定もありません。



環自総発第071017001号 平成19年10月17日 環境省自然環境局総務課長

動物の愛護及び管理に関する法律第44条に規定する「愛護動物」及び「虐待」の解釈について(回答)

平成19年10月1日付19福保健衛第687号をもって照会があった標記について、下記の通り回答します。


1動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号。(以下、「法」という。))第44条で規定する「愛護動物」に野良猫が含まれるか。
(回答)いわゆる野良ねこは、第44条第4項第1号に掲げる愛護動物と解する。
2野良猫に、「猫が集まることによる糞尿等の近隣の迷惑や、みだりな繁殖を防ぐため、給餌又は給水をしない(やめる)」ことは法第44条第2項に規定する虐待に該当しないと解してよいか。
(回答)
法第44条第2項に規定する虐待とは、同条第4項各号に掲げる愛護動物に対して、一般的に、不必要の強度の苦痛を与えるなどのの残酷な取扱いをする事をいい、虐待に当たるか否かの
具体的判断については、当該行為の目的、手段、態様等及び当該行為による苦痛の程度等を総合して、社会通念としての一般人の健全な常識により判断すべきものと解する。
 なお、野良ねこが集まることによる近隣の迷惑や繁殖を防ぐために餌やりをやめることは、社会通念上正当な理由のある行為として、一般的には、みだりな放置による虐待には当たらないと考える。
3広報誌等で猫が集まることによる糞尿等の近隣の迷惑や、みだりな繁殖を防ぐため、「飼い猫以外に餌を与えないでください」と広報する事は、野良猫を法第44条第2項に規定する衰弱させ、虐待
する事に該当しないと解してよいか。
(回答)2と同じ。
767名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:05:12 ID:TIgHfpMr0
>>764
猫を捨てているのは猫飼いでしょ?
なら他人の尻拭いじゃないじゃん
それもケツふけてないし
糞まみれなのが地域猫だぞ
768名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:07:58 ID:8pVr8bZD0
>>765
現代社会においてはペットと共生する方法は責任飼育しかありません。
放し飼いや餌付けでは責任飼育などできませんよ。
共生を語るなら動物愛護法第7条と国の飼養基準を守らないとね。
769名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:09:46 ID:UNE8Qei90
なんで家で保護して育てないんだろう?
770名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:10:43 ID:DhOUdK2h0
>>768
>現代社会においてはペットと共生する方法は責任飼育しかありません。
意味分からん。責任飼育?そんな妙な概念持ち出すな。
771名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:12:08 ID:TlZmEC9Z0
>>762
>餌付けしている人は、ノラ猫が野生で
>生きていくための補助をしている、という感覚なのかな。

基本、野生動物にエサをやってはいけません。
772名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:13:51 ID:6iIJbvLR0
猫に餌やるならウチ見たく山付き一戸建てじゃないとな
773770:2010/05/17(月) 02:14:57 ID:DhOUdK2h0
共生ってのは飼育ではない。
飼育していると思い込んでいる人間がいるというだけだ。
774名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:15:27 ID:3Tn90PMR0
>>770
責任飼育の意味がわからないのはあなたがバカだからです。
775名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:18:26 ID:XAPDsxrJ0
>>773
共生はともに生きるってことですよ。
ペットは人間に飼育されなければ生きてはいけません。
ペットを飼育するなら責任をもって飼育してくださいね。
共生と呼んで無責任な放し飼いするのは屁理屈にもなりません。
776名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:18:54 ID:W5o02yWx0
現名人もオカルトにはまっています

人生の雪崩注意報!将棋の神「羽生善治」名人がオカルト雑誌に登場の怪
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
 http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/700/

「にんげんクラブ」 船井幸雄 
 2009年9月25日 【羽生さんから私への御質問】
1、過去を思い出すことや歴史を知ることに意義はあるのでしょうか。
2、現在の世の中の特徴は何でしょうか。
3、天の理と地の理をどのように使えば良いのでしょうか(すべて天の理で行動すると社会との調和が難しいので)。
4、想念や気を周囲の人々と合わせるにはコツがあるのでしょうか。
5、あの世の存在や別次元の存在との付き合い方は人間と同じで良いのでしょうか。
6、癒しと治療の王道について教えてください。
7、この世をパラレルワールドと仮定をするとその選択(分かれ道)に介在するのは何でしょうか?
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200909007

2009年1月2日将棋の天才、羽生善治さんとの対談
先週(2008年12月26日)、羽生善治さんが熱海の船井本社を訪ねてくれました。
もとから、私のことを彼はよく知っていたもようで、去年の「オープンワールド」にも参加してくれたようです。
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=200901001

月刊たまゆら 185(2009.12月)
岩戸開き対談【第7回】 羽生善治×中矢伸一
嬉し嬉しでミロクの世を迎えよう
http://www.nihoniyasaka.com/tama-03.html

例えば船井幸雄先生などに会って一回話を聞くと、ものすごくいろんなことを教えてもらえるという感じなんですよね。
色々得るものがたくさんありました
本当に個人的なことなんですけど、例えば去年(2008年)とかは「すごくまずいな」という感じを受けていたんですね。(略)
潮目が急激に変わって、ものすごく嫌な雰囲気と言うんですかね、そう言う感じだった。
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20091223/
777名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:20:54 ID:DhOUdK2h0
>>775
いえ、違いますね。
おまえのその狭い知識からみて、おまえには理解は到底不可能だよ。
778名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:21:00 ID:m05KQld40
>>773
それはノネコのことですね。
法律で害獣駆除対象になってますね。
779名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:21:54 ID:BGx9FZ990
このスレ意外に伸びるな
ねこの力か
780名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:22:51 ID:CTq2C8tt0
>>775
>共生はともに生きるってことですよ。

その通りです
同意します
781名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:25:47 ID:UtvUYVEi0
>>742
生めよ増やせよ地にみちよ

聖書の教えを加藤は守っているだけだ

有史よりある聖書は日本の法律などより上位にある
ゆえに加藤無罪、加藤大勝利
782名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:26:03 ID:DhOUdK2h0
単発ID連発すんなよw カス 真性池沼がw
アーアもうネヨ
783名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:28:23 ID:6iIJbvLR0
猫は餌づけする人間のことを歩くエサ袋くらいにしか思ってないよ
昔エサやってた俺にはわかる
共生とか動物に勝手な幻想押しつけ過ぎ
784名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:31:51 ID:8EYA54Ea0
100万回裁判したって勝てない裁判
そもそも住民の話し合いに参加しないで逃げてるんじゃ
勝負にならんわ
785名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:33:42 ID:xaDD9TbK0
朝鮮人にタダ餌やってる馬鹿な日本人がかっこつけるなw
猫の方がよほどましだ。
786名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:36:45 ID:YGh8XMlH0
祭りの予感

早朝だからと公共の公園でしつけできてない超大型犬を放牧。
呼び戻しできず、他人にもよっていく。犬嫌いには大変な恐怖だとおもう。
注意した近所の人とケンカしたと、記事に。
ttp://borzoi.zzg.jp/archives/2265

それを指摘したらしいコメントを削除したあと、コメント主へ逆ギレ、恐喝まがいの記事うpして自分を正義だとおもってる馬飼い主っぷり
ttp://borzoi.zzg.jp/archives/2379

コメントの中もひどすぎ。犬、可哀相。
ノーリードもそうだが、犬増やしすぎ、しつけしなさすぎでDQNすぎる
一応、魚拓もおいとく。
ttp://megalodon.jp/2010-0513-1156-52/borzoi.zzg.jp/archives/2265
ttp://megalodon.jp/2010-0512-2144-05/borzoi.zzg.jp/archives/2379
787名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:40:19 ID:Y6Z/TJlH0
司法判断では野良猫への定常的な給餌は飼育とみなされていますね。
(根拠:神戸地方裁判所平成13年(ワ)第1958号 判例)
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm

放し飼い(逸走防止ない飼育)自体が国飼育基準に反している不適切な飼育方法ですから。
地域猫制度自体が最初から法律上違法性のある存在。
他人の迷惑にならないような飼い方ができていればいいのですが、これは放し飼いですから端から無理な話です。
788名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:42:44 ID:+xFADnJk0
>>781
加藤は増やしておいて去勢してますが
789名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:44:49 ID:yW5xEL3Y0
しかし迷惑な判決。
傍聴したヤシは猫の被害よりも、加藤氏と住民の長年の軋轢が。
790名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:48:40 ID:6iIJbvLR0
猫にエサやったらその猫は周りの猫から攻撃されるぞ
餌を奪うために

俺が餌やってた猫はそれでボロボロになって死んでいった
791名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:49:20 ID:+xFADnJk0
現実から目を逸らしたいのは分かるけど
猫で17年ももめりゃ軋轢でるのは普通だろ
792名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:50:03 ID:SQx61AtP0
>>782

>>250
>レッテル貼りしかせずにターンエンドした相手とは、そもそもそれ以上対話をする必要はない。

しかも捨てゼリフで遁走ww
793名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:52:38 ID:nIoCij+00
>>769 この世の動物は全部人間が飼わないといけないのかよ
794名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:55:43 ID:qzckFLlo0
あーあ
地域猫活動家が揃って応援してたのにね
東京都の地域猫活動推進委員なんて裁判で加藤の行いは地域猫活動であると証言してたし
地域猫の作り方ってHPを運営している活動家も同じく加藤の行為を地域猫だとHP上で認めてたのにな

裁判の結果は全面敗訴w

裁判所は法律を司るところだから
動物愛護法第7条に反する行為である地域猫活動を禁止させたのですね
ざまあww
795名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:56:10 ID:cFcOcb8J0
>>793
まあ外来生物はそうだろうな
796名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 02:57:40 ID:eMM4vuAV0
>>793
猫のようなペット動物は人間が飼わないとダメじゃん
責任もってちゃんと飼わないヤツが加藤だろ?
797名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:05:08 ID:rGe7439x0
犬、見たいにすればいいんだよ
そうすれば責任の所在も解りやすいし管理もしやすい
犬も、猫もマイクロ埋め込みで税金掛ければいいのに
798名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:07:00 ID:8EYA54Ea0
これって控訴しても却下されて確定すんじゃねえの?
にたような事例もあるし逆転する理由もまったくなさそうだし...
799名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:08:01 ID:+xFADnJk0
>>797
それすら拒否してるんだよ
責任負わされると活動しにくくなるとか何にでも責任を問うのはどうなのでしょうとか言って。
800名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:09:10 ID:cFcOcb8J0
外国行くにはチップ必須なんだがな
801名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:13:11 ID:flSLPJst0
飼えよ
802名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:13:34 ID:D91cF0id0
保健所に通報して殺すのがいるが、あれはやりすぎ。
日本の先祖から猫によって、米野菜などネズミからの被害を猫によって守ってもらってたんだから
いらなくなったらポイじゃ自己厨丸出しだよ。
まあ餌付けしなければ、ネズミ獲って生きていくだろうから餌付けだけは反対だな。
803名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:15:26 ID:6iIJbvLR0
餌づけは猫同士の関係を破壊する
804名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:19:33 ID:+xFADnJk0
>>802
現実には猫の場合通報しても保健所が処分ってのはほぼ皆無だよ(犬は逆に通報即ひきとり)
動物愛護法があるから。
それを餌やって良いんだと勘違いしてこういう事になるケースが多いんだけど。
805名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:24:03 ID:cFcOcb8J0
>>804
捕まえて持っていけば即引取りだ
806名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:26:36 ID:+xFADnJk0
>>805
そこまではなんとも
捕獲には理由が要るからそれ次第かもしれないけど
807名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:26:57 ID:nIoCij+00
>>795 外来生物ってどういう定義?

>>796 ペット動物って何?
808名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:32:56 ID:5XWFbvOe0
動物好き、人は嫌い な動物愛護ってそもそも動物愛護なんだろうか
809名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:37:01 ID:D91cF0id0
>猫の場合通報しても保健所が処分ってのはほぼ皆無

なるほど、そうなのか。安心した。
まあ、猫は結構知能高いから、自分で餌を見つけれるから放っておいて大丈夫と思う。
人間の娯楽で餌付けされた猫のほうが迷惑と思うし
彼らはネズミ獲ったりしてこそ、人間との共存が可能と思う。
ちなみに昔の農家では「猫に美味い物やるとネズミ獲らなくなる」と言われてたらしい。
810名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:51:40 ID:+xFADnJk0
たまに猫がいるのがそんなに邪魔かと吼えるアホがいるけど
ある程度の数が、人の生活範囲に影響する場所でたむろしてなきゃ迷惑だとか言われない訳で
そこいらをうろうろしてる位じゃまず文句はでない。

だからそれなりの人数が不快と感じるまでなる原因は
馬鹿餌やりが定期的にやってるか、外部から入れ替わりくる人が餌やるスポットになってるか
どちらにしても人為的要因によるものしかありえないんだよ。
そんなのはただ居るだけの状況じゃない。
811名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:52:28 ID:rGe7439x0
猫は自分で捕まえて、保護したので引き取ってくださいって連れて行くしかない
で、役所は愛護法上、引き取り拒否できないんだっけ
812名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 03:58:28 ID:re/Ps4Pg0
受任と受忍の違いがわからん。
ググってみるか。
813名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 06:20:32 ID:2hS8tQXJ0
>>811
「保護したので」という表現は使わない方がいい。
保護せずそのまま放っておいても良いので戻してください、と言われかねない。
所有者不明の猫ですので法律に基づいて引き取りを求めます、が適切。
飼い主を捜すか、殺処分するかは行政が決めること。
行政が拒否したら、不服申し立ての制度を活用。
814名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:11:12 ID:bWVuGBbO0
保育園や小学校の先生は、毎日砂場チェックしてる
815名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:12:10 ID:DhOUdK2h0
>>783
生物の共生は互いに利己的なもの。それぞれの都合だよ。
共生に対するイメージが幻想なのはおまえのほう。
816名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:15:55 ID:DhOUdK2h0
>>792
スゲー恥ずかしいなお前、バカ晒すなよw 寝るわ誰でも
817名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:23:06 ID:/ah2bShR0
地域猫なんて言ってるけど、
その地域を出てって悪さしたらどうすんの、実際?
人間だけの自己満足じゃねーの?
犬みたいに躾できないんだから、猫なんて
818名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:24:13 ID:DhOUdK2h0
>>796
すべての人間が猫に責任を持つ、つまり社会が責任を持たないとダメ。
直接餌をやる人間だけに責任を押し付けているのが猫に責任をもとうと
しないお前のような無責任なやつ。
人間社会に生まれた以上おまえにも猫に自動的に責任がある。
だが餌をやれとまではいわない、ようは餌をやる人間の邪魔をしなければいい。
819名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:26:15 ID:ghzg54sa0
加藤が集合住宅住まいって
金がないの
仕事の都合?
家族はいないの?
引退して土地の安いとこに住めばいいんじゃね
猫引き連れて
820名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:26:16 ID:uaVKVYvk0
今羽田で加藤さんみたけど旅行か?
俺と同じ福岡便に乗る感じなんだが
821名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 08:55:17 ID:TlZmEC9Z0
>>818
キチガイ
822名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 09:01:09 ID:DhOUdK2h0
>>821
最後はいっつもそれしか言えないのなw それっておまえが
823名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 10:19:52 ID:LxlwPVZ5P
>>811
保健所に連れて行くしかない?
里親探してやるって言う選択肢はないのかよ
ただめんどくさいってだけの理由だろ
824名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 10:57:09 ID:rm93FJIu0
>>820
旅行じゃなくて仕事だよ。明日から名人戦第4局が始まる。
加藤九段はその立会人。
NHK−BS2で生中継もあるんで、加藤九段も登場するはず。


第68期名人戦第4局

5月18・19日(火・水) 「城南クラブ」
福岡県福岡市中央区桜坂3-6-4

立会:加藤一二三九段
朝日副立会:深浦康市王位
毎日副立会:中田 功七段
記録係:伊藤和夫三段
825名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 11:10:21 ID:h+SSoHhk0
こいつのしゃべり方は猫の霊にとりつかれて、
自分を見失っている。
落ちぶれた哀れな人間の典型だ。
 
 
 
826名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 11:26:30 ID:B5gEX5IR0
立会いのときもうな重しか食べないのかな。
827名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 11:28:08 ID:QOeGryF00
猫にもウナギをタプーリ食べさせてあげればいいのに。
828名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 12:46:54 ID:PX75RrppP
>>810
ほんとに頭の悪いやつって都合のいい部分しか見えないのな
人間以外の動植物は、人間の都合のよいように生存を制限されてる

当たり前のことだよな

人為的に常にほかの生物は人間に生存空間を圧迫された状態にある
(これが低脳のおまえのいうただ居るだけの状態)
猫に好意的な人間がいるとおまえにとっては自然じゃないと言い張るわけだ
人間が死に絶えない限り、人為的じゃない状況なんてありえないのにな

あほすぎてあきれるわ
829名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:13:01 ID:bWVuGBbO0
ゴキブリにもエサをやらないとね
830名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:19:21 ID:QOeGryF00
エサやり擁護派の連中は、野良犬の捕獲や処分についてはどう考えてるんだろ。
831名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:22:49 ID:l8Go8avR0
なんつーか、このスレみたいな対立でトラブルに繋がってくわけで
時には殺人事件も起きたりする

「まだ迷惑に思わない」からって野良猫に寛容にしてると後で酷いことになんだよな
832名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:33:49 ID:R+/qQuTz0
名人戦で福岡へ。加藤一二三さんと一緒です。よくしゃべるなぁ。あいづち打つだけでくたびれる。
よくよく見ると顔が猫に似ている!しゃべり猫。

yonenagakunio
米長邦雄
http://twitter.com/yonenagakunio/status/14143661699
833名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:06:45 ID:YSGyyYPB0
この人妙にキチガイじみてたけど、やっぱり天才ってあんなもんなの?
奥さんも居ないみたいだし、そもそもなんで集合住宅なんかに住んでるの?
834名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:27:18 ID:8EYA54Ea0
普通に猫捕まえて保健所もっていき
「野良猫です。糞尿撒き散らかすし、鳴き声うるさいし
庭あらすから処分してください。」
って言えば「分かりました。」って引き取るのに

動物愛護法とか一言もでんわwwww
835名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:08:38 ID:bWVuGBbO0
猫に放射線浴びさせて、生殖機能を壊せばいいんだよ
836名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:16:41 ID:Rk7DR8A+0
>>835
巨大化するぜ。
837名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:50:56 ID:tn/wGeph0
猫にガソリンをかけて火をつけた奴がいて、その猫がそいつの家の
縁の下に入り込んで全焼したという事例がある。
猫の復讐だな。
838名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:58:59 ID:+xFADnJk0
>>828
つっこみどころは挙げればキリが無いけど
まず日本の法の下、人間優先の世界で生きてる事を直視しような
それに
>人為的に常にほかの生物は人間に生存空間を圧迫された状態にある
じゃあなんでいま君は生きてるんだ?
仮に君の言うとおりだとして、君が生きている空間を猫に譲った方がより良いんじゃないの
839名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:05:25 ID:Ew2gToGN0
名人戦第4局前夜祭・加藤九段
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100517312666_1.htm

「あの〜え〜あの〜まず加藤です(笑)、
え〜本論に入る前にまず私の猫の件なんですけども(一同笑)・・・
   −中略-
・・・で、猫の問題は、言ってみれば7番勝負の第一局が終わったという感じでですね、
(会場大爆笑) 
別に、そういうことで、私といたしましては、神の声にしたがって、闘ってますから
何ら心配しておりません。(笑)・・・ということで本論にいきます。」
840名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:10:37 ID:Rk7DR8A+0
>>839
あー、人の感情を逆撫でするのが好きなタイプなんだね。
これは訴訟に発展するわ。

しかし、棋士ってビジュアル的にヤヴァイ人大杉。
841名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:16:33 ID:DMOh18LZ0
>>840
別に意図的に逆撫でするのが好きなわけじゃないよ。
本当に心底から、自分のやっていることの正当性を確信しているからこその言動なんだよ。
だからこそ、余計に性質が悪いんだがw
842名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:35:06 ID:I+0VbHIy0
幼少の頃天才と煽てられ
その道しか知らない”おっさん”、
ふと周りを見渡したらーーーー、

がーん、猫に縋るしかない。
お粗末でした。
843名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:35:10 ID:uRsJWuqk0
ひふみん自体は傍で見てる分には可愛いおじいちゃんなんだが、
身近にいると困るタイプなんだよね。
844名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:36:57 ID:cFcOcb8J0
ひふみんは一藝で生きてるんだから
法定以外の奇行のことは許してやってください
845名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:31:23 ID:UEwdnSdu0
でもいきなり餌ヤリ禁止は猫にかわいそうなのでは?
ほとんど餓死するんじゃないの?
846名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:49:44 ID:ARvuaIQS0
餌付けだけじゃなくて、ちゃんと自分で飼えばイイんじゃないかな?
847名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:51:26 ID:cFcOcb8J0
>>845
小鳥やコウモリ、昆虫の類を捕まえて食いまくる
848名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:41:40 ID:l8Go8avR0
お金がないわけじゃないだろうし、4匹にまで減ってるんだから
札束積んで(賠償金に比したらわずかなもんだよ)有料猫シェルターにお願いするのも手だろう

でも餌やりは自分が猫と遊びたいから…
シェルター制度は日本じゃなかなか普及しないね。
殺処分少ない国じゃシェルターが主流なのに。
849名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:55:44 ID:+xFADnJk0
>>848
猫好きには良識持ってて餌やりに反対している人もいる一方で
室内にとどめるのは可哀想だとのたまう「飼い主」も結構いる
このスレで餌やり擁護してる奴は延々とそればっかり語ってる
まあ認めないでしょ
850名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:05:25 ID:+WFaXPh30
>>845
それが立証されてるなら、飼わないで餌だけやってる奴の言い分も少しは分かるんだけど
そんなのどこにも無いんだよね
851名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:16:12 ID:HtWZHe5j0
>>845
それはえさやりの責任だ
そういう辛い目にあわせないためにも速やかに駆除しなければならない
852名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:41:03 ID:+WFaXPh30
一人にやらせないで地域で協力して猫を助けなきゃという人
その物言いじゃ無理だよ

例えば川をきれいにするボランティアのように
やってで迷惑になる事はまあ無いと言えるからほぼ手間の問題
各人の利害がほぼ一致してるし本人にも多少なり利がある、こういう類の事なら協力してくれる人もいる

でも餌やり含む猫の世話は、集まる事で気にならなかった糞尿が重点的に酷くなったり
好き嫌いじゃどうにもならないアレルギー持ちの人もいる
去勢は道徳的にどうかと考える人も多い
生き物の世話をするなら休みはないけど、決まった時間に都合つけられない人だっている
増やしておいて何勝手なこと言ってんだというのも筋が通ってる

仮に野良猫が捕食できなかったとしても、適当に挙げてこれだけ負の要素があるものなんだから
頼まれてやるのも躊躇する
ましてやらなきゃと言われてやるかというと、まあ無理
853名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:05:06 ID:jmvi+qSO0
地域猫って意味を誤認してる偽愛護が多すぎ。
みんなで猫をかわいがりましょってことじゃなくて、みんなで責任をもって管理しましょうってこと。
今回みたいないざこざが起こらないように責任の所在を明らかにしておきましょってことだろ。

餌やってかわいがるのなんか簡単。
問題が起こった時に責任とるのが愛護じゃないの?
854名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:07:55 ID:TBbvZM700
>>852
地域猫って去勢しまくって緩やかに野良猫をなくそうっていう運動じゃないからね。
あくまで地域猫推進者のオモチャ確保策。
誰がそんなのに協力するかっつーの。
855名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:12:55 ID:iMoNjccc0
協力しなくていいから受忍してればいい。
856名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:26:05 ID:D9EQckhS0
地域猫は、本来餌やりで楽しんでる馬鹿共が去勢等の費用を自治体に出させる為の手段
去勢も餌やりで楽しむ為のいいわけに利用しているだけ
857名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:34:01 ID:XMvERHFr0
>>856
気の向いた時だけ餌をあげに行けばいいから楽だよな
糞の世話も他人任せだし
858名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:38:35 ID:smj8jeIr0
猫と人間の縄張り争いだなw
859名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:10:45 ID:TBbvZM700
>>855
やなこった。
なんでえさやりのオモチャから受ける被害を容認しなきゃならないの?
さらには、公金までだそうってアホかと。
同じ公金出すなら、まるっとさっぱり駆除して欲しいね。
860名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:32:26 ID:ZYNlPTsk0
>>818
だから責任を取って増えすぎた猫を処分するんじゃね?
人為的だろうが、自然だろうが増えすぎた動物の管理方法は基本駆除ですよ?
861名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:53:24 ID:KMWAmclw0
>>841
死んだあとに、神様は許してくれるかもしれないけど
生きているうちは人間社会のルールにも従わないと
いかんのじゃないのかなぁ
862名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:09:23 ID:a6HGFgQU0
地域猫は愚策
放し飼いを容認しろとかアホかと
863名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:50:04 ID:2a3M4kPQ0
加藤一二三を含め地域猫は動物愛護法第7条違反
864名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:54:59 ID:mkCvpW+i0
動物厨って何ですべからく自己中なんだろうな
万人が犬好きとでも思ってんの?
テメーの犬なんざ可愛くもない訳だが
865名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:05:53 ID:yTmBoPcoP
>>860
他のものの命を奪うって事がどれだけ責任重大で
恐ろしいことかって考えたことないのか
理解している人間なら駆除なんて言葉は出てこない

人間の暮らしがちょっと不便になるから
保健所に任せて駆除するなんてことをしてたら
どんどん狂った世の中になっていくよ
866名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:11:41 ID:K8pY1tPo0
>>865
責められるべきはその重大な責任を放り出してる
外飼い猫の飼い主や捨て猫の元飼い主なんじゃねーの。
867名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:21:42 ID:Xkp2OhnK0
>>865
上辺だけの偽善者らしい言いようだな

868名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:59:24 ID:77kfVDov0
猫好きなら家の中で買えばいいのに
野良は餌やっちゃいかんよ
あれは野生動物、野生の猿や猪に餌やったら駄目なのと同じ
869名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:15:13 ID:o/oxAQHj0
>>865
駆除しなくていいから外で世話するな
それだけの事
870名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:46:56 ID:QNTdZEUK0
>>865
そゆこというならトキソプラズマに感染した赤ちゃんのことにも思いを巡らせてください
報告がある(報告義務は無い)のは年間10例程度、推定感染数600件らしいけど
初期流産はもっと多いんだろうし何より増えてるんだよ。
猫以外の感染元であるブタの保菌率は減ってるのに。

動物は伝染病の媒介者になりうる、って視点を
猫や命をかわいいだけのぬいぐるみかになにかかと思ってるバカには持ってもらいたいもんだよ。
871名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:16:41 ID:iMoNjccc0
>>859
おまえの意見が賛成多数になることは絶対ない。
受忍するか、犯罪者になるかどちらか一方しかない。
872名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:20:45 ID:iMoNjccc0
>>870
確率が低すぎる。
自分の主張を通すために大問題のようにいって利用する偽善。
873名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:22:57 ID:iMoNjccc0
>>860
基本というならこの日本では基本は違うね。
874名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:23:50 ID:5GEVuIlO0

 将棋のやりすぎって、頭がヘンになるんだね・・・
875名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:30:14 ID:QNTdZEUK0
>>872
だったら「猫殺しは猟奇殺人にむすびつく」系の発言にも同じように言えよ。

どっちが多いんだよ。
876名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:30:15 ID:c6b+6Yto0
>>874
トキソプラズマが脳にきちゃったんだろう。 きっと。
反社会的行動を取るようになるらしいからな。
877名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:37:36 ID:QNTdZEUK0
まあ、例に上げるのはQ熱でも猫ひっかき病でもいい。
動物は伝染病の媒介者になる、って視点を持たないで動物を擬人化して接する人が
増えていて、人畜共通伝染病の罹患は増えてきている。

そういう視点を持った上で野良猫問題に取り組むことが必要だよ。
878名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 19:15:18 ID:c6b+6Yto0
>>877
ネズミを喰ったり、生ゴミあさってる時点で、野良猫もネズミやゴキブリ並みの細菌汚染度ってことは覚えておいた方がいいだろうね。


野良猫触った後はよく手を洗って消毒しとけよ。
879名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:37:57 ID:MPrhKHOP0
野良猫を根絶するいい方法はないものか
880名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:40:31 ID:iMoNjccc0
>>879
その唯一の方法は人間が絶滅することだな。
そうすればほどなくして野良猫はいなくなる。
881名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:02:36 ID:sCl5DzZW0
>>865
その責任を増やしてる人間がとってないから叩かれてんだろ
なんで餌やりのクズは嫌な事を他人にさせるんだ?
882名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:24:02 ID:yTmBoPcoP
>>881
餌やりに責任はないとかそんな話はしてないだろ
883名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:41:03 ID:9hvhPRA70
なんだひふみんか
ひふみんならしょうがない
エサやりで訴えられるとか、普通すぎてひくわ
884名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:01:50 ID:49wPsmUz0
>>880
人間が憎くてたまらない精神異常者か。
犬並に扱えば、すぐに野良猫なんて姿を消すよ。
885名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:10:37 ID:bNN8dXfw0
餌やり(笑)
彼らはカラスに食べられるから野良は生きていけないと言うが
それを自然淘汰とは認めないんだよなあ・・・
第一、それが事実ならやってる事はカラス餌製造業
886名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:12:00 ID:YQmtba7S0
餌やりの人知ってるけどさ、あれ心の病気だと思うんだよね
ホントに何にも考えてない、そもそも対話しようとしないし
887名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:29:54 ID:/p5MikGs0
>>884
人間が憎い?なんのことだ?
おまえのようなやつが言っている駆除はそれに反対する人間が
不滅だから不可能なの。
だから唯一人間がいなくならない限り無理だと言ったのだよ。
888名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:45:50 ID:xOpZk9e20
この人、自分の家の敷地外でも餌をやっている。
近所に住んでいて、このテラスハウスのある道を通るんだけど
会社帰りの夜中に何度かテラスハウスと道路挟んで向かい側の
お洒落アパートの植え込みで餌やりしている老人に遭遇したことある。
見られたのに気付くと老人は自転車で逃走したから
離れたところに住んでいるんだと思っていたw
ちなみに太宰治が住んでいた通りね。
889名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:53:51 ID:F5Bm0JHJ0
エサヤリに罰則を設けるだけで野良猫は根絶できます
890名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:55:43 ID:FWBSPxn20
★3ってなんだよ
ひふみん人気あんの?
891888:2010/05/19(水) 02:15:00 ID:xOpZk9e20
訂正
やってる→やってると思う。
集合住宅じゃない所で
家猫として室内で飼ってあげれれば良いのにね。
892名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:17:00 ID:YQmtba7S0
餌やりや地域猫は叩きスレの定番で大体2、3スレまでいくよ
893名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:29:32 ID:/p5MikGs0
>>889
罰則を設けた犯罪は根絶できたか?ムリムリ。
そもそも罰則を設けるという仮定が実現しない。
894名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:34:41 ID:EVTZiEOTO
ひふみんは筑豊人だからな
DQNなのがデフォ
895名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:08 ID:F5Bm0JHJ0
>>893
野良犬が良い例だよ
896名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:03:02 ID:+lfZjUB50
そういや最近、野良犬見かけなくなったな?
誰かが取り締まってくれてんだろうな(笑)
保健所の人だろうか
897名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:45:23 ID:9mero6Y30
>>896
通報即飛んで来るから
ほんと見なくなったな、この成果を見るとこれが一番いいかもしれんと感じるわな
898普通の国民:2010/05/19(水) 07:51:09 ID:W7Jmr6k40
こいつはバカだぞ。
将棋しかできない。
子供のときからやってれば
ゴルフやスケート等々できて
当たり前だよ。
899名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:05:08 ID:/p5MikGs0
>>895
犬は犬。猫は猫。そうでなければ最初から犬と同じにした。
900名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:24:17 ID:RSWmKFbm0
だから犬と同じ扱いにしさえすればノラ猫なんていなくなるってことじゃん。
901にゃんこ:2010/05/19(水) 10:19:37 ID:Aj/d4YBU0
猫九段は、名人戦第四局の立会人です。

902名無しさん@十周年
保健所に持ち込まれる野良犬の数が減ってないってことは
見かけないだけで実際はそんなに減ってないんだろ