【調査】鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台 政党支持率は自民党が民主党を逆転 5月8〜9日実施のANN世論調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
ANNが行った世論調査で、鳩山内閣の支持率は20.5%とぎりぎり2割台を維持しましたが、
鳩山政権の状況はさらに危険水域に入っています。

調査は8、9日に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、「支持する」と答えた人は、
前回から8%低下して20.5%で、「支持しない」と答えた人は逆に8.1%増えて63.5%となりました。

一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。

そのほかの政党支持率は、公明党3.1%、みんなの党5.0%、共産党3.3%、
新党改革1.7%、社民党1.3%、たちあがれ日本0.5%、国民新党0.7%となっています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200510002.html
前スレ 1の立った日時 05/10(月) 11:06:06
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273457166/
2名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:44:00 ID:cWXGg0aq0
情報操作を無しにすれば、支持率12.5%ってとこか
3名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:44:02 ID:vqF71Zeo0
【電話調査】 鳩山内閣支持率26.2%↑  参院選で投票したい候補は民主党16.8%↑、自民党12.8%↓…新報道2001[5/09放送]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273368559/l50

【社会】鳩山内閣の支持率は24%…普天間は公約違反=66% - 読売世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273413416/l50
【政治】参院選で「民主過半数望まず」62%、5ポイント↑…読売新聞・世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273425180/l50
> 比例選投票先でも民主は19%(同22%)に減った。ただ、自民も13%(同19%)に落ち込み、
>みんなの党7%(同5%)などが続いている。

> 政党支持率は民主が22%(同24%)、自民は過去最低の14%(同16%)など。
>無党派層は50%(同50%)だった。

【世論調査】 普天間移設、5月末決着にこだわる必要はないが6割近く 内閣支持率は20%台 政党支持率は民主19%、自民15%…JNN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273441681/l50
4名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:44:04 ID:sUjL0Gam0
20%の壁は厚い。
5名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:44:59 ID:pr3Gz0xN0
支持してる20.5%は
在日or基地外or池沼or痴呆orDQNor情弱
6名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:45:00 ID:UfpB53Lq0
舛添を追い出したとたんに支持率アップだからな。
舛添がガンだったのは明白。
7名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:45:14 ID:0OWGFcTx0
また朝日の捏造か
民主の支持が高すぎるだろ
そんなにあるわけないだろw
8名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:45:31 ID:SICvFhTE0
投げ出すのは許されない
9名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:45:42 ID:iqjENudG0
まあ、フジテレビの変な調査よりはまだマシ。
10名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:46:09 ID:fRbnOkah0
民主党がやろうとしている事、現在進行中のもの

CO2 25%削減    :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認       :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認     :日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻
戸籍制度廃止     :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権侵害救済法     :人権擁護法 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導  現在28万人
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000 万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
永住権緩和      :10年を5年で取得できるようにする
鳩山談話        :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ
パチンコ換金合法化 :違法行為が合法に
北朝鮮人権法改正  :脱北者が国内に定住できる
中国人ビザ年収要件撤廃:観光ビザでの不法滞在増加
ブロッキング      :ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
祝日法改正       :連休減少、祝日・休日が地域毎にばらばらに
国会法改正       :独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
デノミ           :鳩山が政権交代の象徴として実施しようとしていた
経産省に韓国室を設置:経済連携協定を組み、技術を韓国へ
統合医療        :催眠療法、オゾン療法、断食療法、ホメオパシーを保健適用
医師免許規制緩和  :大学の予算削っておいて、外国人医者を大量入荷
NPO への寄付減税  :新手の脱税に悪用される?
先端技術の輸出促進:原発と新幹線をセットにして途上国に輸出し、技術移転も
外国企業法人税ゼロ:外国企業を優遇 日本の企業潰し
11名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:46:20 ID:C6LXt9ki0
【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/

【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
http://getnews.jp/archives/45989


週刊文春
“独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/
【口蹄疫被害拡大】民主党が隠蔽「発生後すぐに報道規制を指示した」原口★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1273422553/
12名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:46:38 ID:WvtIdVd00
>>5
マスゴミの下駄は在日と基地外のどっちに入るの?
13名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:47:01 ID:meJ62YBm0
自民の支持率が高いなんて、捏造だろw
14名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:47:31 ID:3zaJiXAZP
報道2001を持ち出す奴がいるが、報道2001は都市圏調査。
自民党支持は地方圏>都市圏
民主党支持は都市圏>地方圏
従って、民主党の支持は全国支持率よりも、報道2001の方が、
自民党は報道2001よりも全国支持率の方が高く出る傾向がある。
要は母集団によって、世論調査はどうとでも変化するということだ。
ニコニコ母集団なら、民主党なんてボロボロだろ。それと一緒。
15名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:48:54 ID:DJnHpXn20
民意ってなんなんだろうな
16名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:49:08 ID:16jjpR850
まだ20%もある事に驚く

支持者はどのような理由をもっているのか?そしてその理由はどういった経緯で植えつけられたのか?
17名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:49:36 ID:PIon6jyP0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
18名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:49:44 ID:YPbY7sWd0

     /~~/
    /  /   パカッ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  嘘ニダ!糞ニダ!アサピーの捏造ニダ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

19名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:49:52 ID:lPx+ycyy0
>>14
宮崎みたいに地方見捨てた民主党なんて支持できんもん
首都圏は子供手当でうかれているアホばっかかもな
20名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:49:57 ID:rnWM/5gC0
未だ鳩山おろしの声が出ないのが民主党の異常なところ
21名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:50:28 ID:KqwR+wb0P
次の時事通信で10%台に乗るだろうな
22名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:51:09 ID:meJ62YBm0
>>17
サンケイ、必死だなw
23名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:51:11 ID:vqF71Zeo0
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272580002/l50
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272725948/l50

麻生首相の一日 2009年5月20日(水)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/shusho/CK2009052102000097.html
>7時47分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。同ホテル内の日本料理店「山里」で
>星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
>橋本五郎読売新聞特別編集委員らと会食。10時5分、公邸。

【政治】 麻生前政権、惨敗の総選挙直後に「機密費」2億5千万円請求&受け取り★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258817442/l50
24名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:51:11 ID:KxD7jEg50
>>6
身近な人から人望がない時点でダメってわかりそうなもんだけど
本当に世論調査で人気あるのかね?
自分は舛添の地元の者だけど、こっちではずっと総スカン状態
お母さんの介護も大してやってないのバレてるし
25名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:51:57 ID:xH6/h9cn0
新聞とキー局の調査の平均を出せばいいんじゃね

いや、俺はやらんよ
26名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:52:06 ID:Su6lFuGW0
危険水域って、40割ったら、30%割ったらとか言ってなかったか
27名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:52:15 ID:yegsyeu60
>>1

こんな政党を、まだ2割も支持している人がいるのか?!

■民主党

1.党の綱領が無い。政党というより選挙互助会。強権支配で無理矢理纏めている。
2.党員資格に国籍条項が無い。在日でも党員やサポーターに成れる。選挙協力も。
3.声高に叫ぶ「政治主導」とは、民主党政権への権力集中・独裁体制構築である。
4.子供手当てや戸別所得補償制度など、稚拙な恒久的バラマキを主要政策とする。
5.東アジア共同体を創設するため、歴史観を特亜の主張に合わせようとしている。
6.韓国や民潭から支援をして貰っており、外国人参政権法案はその見返りである。
7.部落解放同盟から支持して貰っており、人権侵害救済法案はその見返りである。
8.その他、日教組や自治労など、支持母体の意向で党の方針・政策が影響される。

■民主党の支持母体

同和団体 - 解同
市民団体 - 市民がつくる政策調査会
遊興団体 - 全日遊連、日遊協
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光、統一教会
外国団体 - 民団、総聯、華人参政支持協会、日籍華人参政支持協会
政治団体 - 民主統一同盟、社青同、中核派、革マル派
労働組合 - 連合 - 自治労、日教組、UIゼンセン同盟、自動車総連、電機連合、JAM、基幹労連、情報労連、JP労組、電力総連、運輸労連、JR総連、他
28名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:53:05 ID:pS55flB90
小池  民主党は日本への自爆テロ
29名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:53:47 ID:zwdBO7Mt0


マジで誰が支持してんのかね

30名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:54:40 ID:sKMGs4QC0



バカポッポ内閣支持率


  ■ ANN調査 ( 10年5月8 〜 9日調査 )

     「 支持できる 」 20.5% 「 支持できない 」 63.5% ⇒ どちらでもない 17.0%


  ■ FNN報道2001( 報道局でなく、「 とくだね!」 などバラエティを制作する情報局の番組。10年5月6日調査 )

     「 支持できる 」 26.2% 「 支持できない 」 67.0% ⇒ どちらでもない 6.8% ← ★★★



こうして比較すれば、FNNがねつ造していることが一目瞭然。

「 どちらでもない 」 がわずか6%台なんて、絶 ・ 対 ・ に ・ あ ・ り ・ え ・ な ・ い からだ


政権支持率が高目安定の時ですら、15%程度でないとおかしい。 ましてや今の政局なら、尚更だ!


日姦ワールドカップを境に、テロ朝よりも左寄りの数値をだすので有名になった蛆 「 報道2001 」 は

不支持率が高いのはさすがにごまかせず、支持率を25%以上にするために

「 どちらでもない 」 を操作してんだろっ 糞ゔぉけ !!

31名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:55:36 ID:XX5CR3jf0
普天間の件で、ゲルが必死に今までやってきたこととか解説してたからな。
一応やることやってたのが伝わったんだと思うわ
32名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:55:37 ID:VQrRxlpT0
>>22
フジ社員?w
33名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:56:58 ID:rnWM/5gC0
橋龍の支持率が大幅回復wwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:57:14 ID:pS55flB90
逆賊は失せろ
35名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:57:26 ID:+VIpBxsEP
なにその下駄を履かせた数字

顔写しながらインタビューしたら消費税%以下だろ!
36名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:58:13 ID:2l3QorI30
どうせ選挙直前に小沢と鳩山がダブルで役職辞任だけして、代わりに菅あたりがやって
ごまかされちゃう国民でしょ。
小沢と鳩山がやめるなら議員辞職が最低ラインだよな。
37名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:58:17 ID:3i8Zihzb0
やはり10%台突入は、時事通信を待たねばならないのか。
各社支持率一覧表の更新コピペはまだ???
38名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:58:23 ID:F5seRP6v0
こんなもんじゃないだろう!!
39名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:59:00 ID:u/D4dL6C0
>>31
知れば知るほど自民党>>>>>民主党という判断になるよね
40エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/10(月) 13:59:30 ID:1WYmyMWV0
実際には支持率4〜8l 不支持70l どちらでもない22〜26lなんだろうな。
41名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:59:36 ID:OhoRukNG0
新報道2001が一番酷い
こいつら何でもアリだろ
42名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:00:29 ID:P4C6/9mC0
民主党に期待していたが、政治とカネと普天間の問題でドツボにはまってしまった。
前回の選挙で民主党に入れたのは、ガソリンの暫定税率廃止と高速道路の無料化に期待したからだ。
特に車を使う仕事柄ガソリン代が馬鹿にならない。
1リットルで25円の違いは大きいよ。40リットルを1回入れれば、
1000円も違ってくる。
ところが民主党はこの公約を反故にし、おまけに首都高速の値上げを言い出している。
これって、言っていたこととやっていることが逆じゃない?
せっかく期待していたのに、残念・・・・。
43名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:00:42 ID:3zaJiXAZP
>>19
まあ、俺もどちらかと言えば、大都市圏(東京じゃないよ)に住んでるから、
都市圏の弁護するわけじゃないけど、子ども手当で浮かれている奴は俺のまわりにもおらんよ。
むしろ、批判的な人が多い。貰える人でさえ、将来どうせ増税ではねかってくるからと批判的。

では、なんで民主党かというと、自民党はとにかく地方優遇政治ばかりやったと思われてる。
もっと言えば、土建箱物政治ね。地方は建築しか会社がないところがあるので、仕方ないとも言える。
けど、都市圏は、建築会社以外にも会社がいっぱいあるので、建築なんかむしろ少数。
だから土木箱物政治で恩恵受ける人が少ないと思われてるんだよ。

実際には都市圏にも間接的に物凄い恩恵をもたらしてるんだけどね。
でも、あくまで間接的に過ぎないから、恩恵が中々理解できない。
そういう人が軒並み民主。
44名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:01:06 ID:BxzN/H9l0
フジのは世論調査じゃなくアンケートだから
45名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:01:11 ID:k9EWWpn50
馬鹿サヨ涙目、男女500人対象(FNN報道2001)の結果で報道するな
46名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:01:34 ID:WvtIdVd00
>>35
ゴールデンタイムに編集無しで国会でのやり取り流せば、竹下の3.9%下回ると思う。
47名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:02:02 ID:7PG3RxoG0
鳩山内閣の支持離れ、歴代で最悪…「宮沢」超え
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100509-OYT1T00880.htm

直滑降で下がり続けている
48名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:02:15 ID:JoaI1q700
相変わらず支持率30%未満の危険水準なのに
(10%台突入寸前)
なんでネトウヨは捏造だって発狂してるの?

支持率0%じゃないと気がすまないの?
頭おかしいから精神科行ったほうがいいんじゃないか?
49名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:02:21 ID:mAi3QHR60
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。
50名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:02:37 ID:GIiu+dMb0
未だに20%もアホがいるのと、創価が3%もいるのと、社民と国民新足しても創価以下でそいつが与党とか
いろいろと終わってるなこの国
51名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:03:19 ID:59RSIgiP0
自民党が政権を取ったら
少子化放置
移民受け入れ推進
企業優遇
老人優遇
アメリカ服属

一番いいのは民主から小沢一派を追い出してみんなの党と統合することだな
52名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:03:28 ID:YuIInuy60
労組と日教組と民潭
合わせて20パーセントって言うオチじゃないだろうなw
53名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:04:03 ID:cWXGg0aq0
>>16
民主による情報操作

現実  操作結果
30%     50%
25%     40%
20%     35%
15%     30%
10%     25%
5%      20%
54名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:04:23 ID:dY/Q8PyI0
また民団のネット工作部隊がうざくなりそうだな
55名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:04:51 ID:0b09aqEe0
いまだに2割も支持してるアホが居るなんて、にわかに信じられないが
それを言ったら去年の総選挙でも・・・・
56名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:05:42 ID:rnWM/5gC0
公務員定数2割削減やったら0l
57名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:05:50 ID:zwdBO7Mt0
>>50
全くやな
親からなんとなーく自然と教わるもんなのにな。
共産党は危ない〜とか
58名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:06:19 ID:JoaI1q700
>>51
アメリカ服従というが
最近の自民は中国に売国傾向だよ
ハニトラ引っかかる奴までいるし

小沢一派が消えて外国人参政権の議論がなくなって
みんなの党の政策で公務員が改革されると確かにいいわな
59名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:19 ID:isINZnfi0
ルーピーズが20%か
内訳はチョン5割キチガイ3割マゾ2割ってところだな
60名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:22 ID:AI342FwtQ
>>48
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:32 ID:WgtjxMWg0
>>48
未だに民主を支持している人と世論調査に疑いを持つ人なら、そりゃあ世論調査に疑いを持つ人の方がまともですよ
62名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:36 ID:JbfQjY1o0
口蹄疫は、民主党による明らかな人災。
絶対に許さない!!
63名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:46 ID:lyQcDn9a0
実際には、もう10%切ってるだろ
あれだけやらかしておいて、20%台で踏みとどまるなんてのは、ありえない
どんだけ捏造すれば気が済むんだ
カス共が
64名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:08:25 ID:WvtIdVd00
>>54
民主がグダグダになった今、工作部隊はみんなの党を持ち上げるように指示されるんじゃないか?
65名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:08:35 ID:jc39PdO10

みんな感づいている通り5.02%です
66名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:08:54 ID:q0KVCfdH0
普天間で爆下げしてておかしくないんだがな
また20%ラインで空気の読み合いになるのか
67名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:08:58 ID:k9EWWpn50
ヨーダ(宮沢喜一)って生きているんだっけ
68名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:09:02 ID:MwTOkJUQ0
口蹄疫の怠慢を普通にキー局が放送すりゃ10%かつかつじゃないか。
小沢独裁は言論統制に走り出した。支持率調査も信用できない。
69名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:09:03 ID:3zaJiXAZP
>>63
ヒント。
世論調査の母集団=官公労+自治労+日教組+バリバリの連合職員
70名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:09:13 ID:meJ62YBm0
>>55
世論調査はけっこう正しいからね。
去年、自民が勝つなんて思ってた自民支持者の感覚が一番あてにならない。
71名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:09:41 ID:aJSgouOt0
高杉〜
72名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:11:04 ID:8toUpUpL0
マスゾエ党に入れようと思ってたのに自民が逆転したんなら自民にしないといかんのかなぁ
こりゃ悩ましい
73名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:11:25 ID:cWXGg0aq0
>>70
世論調査って、バイトが集めてきた結果を社員が書き換えて上に提出、
それを上が更に書き換えて掲載ってシステムになっているんだけどw

大手3社の新聞社で調査バイトしたことがあるけど、
集めた結果と掲載結果が全然違うとか普通だぜ

74名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:11:40 ID:pI/aDfvB0
                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  うわあああああああああああ
             l :i  (。)` ´( ゚) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
75名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:12:00 ID:WvtIdVd00
>>68
>口蹄疫の怠慢を普通にキー局が放送すりゃ10%かつかつじゃないか。

放送する際は口蹄疫は県と牧場のせいにされると思う。
76名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:12:08 ID:OhoRukNG0
正直金が掛かるのは小学校入るまでなんだよね

幼児教育無償化はある意味、子供手当てを現金化してないだけで集中的に金が必要な世帯に行き渡る良策だった気がするわ
子育て応援給付金(民主が凍結)もランドセルや机を買う世帯に一度切りで金配る予定だったし
小学校の6年まではほとんど金かからん
77名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:12:53 ID:JoaI1q700
捏造って言ってるやつって
支持率20%でびびってるんだwwww
78名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:13:44 ID:D1sGkzCZ0
民主党政権の二大罪悪

・マニフェスト=公約の権威を徹底的に無効化した
・国のリーダーが、米海兵隊の存在意義も知らぬ完全な馬鹿だということを満天下に露呈した

加えて、敵がこの有様でも劇的に上がるわけでもない、二大政党の片一方の凋落ぶり
マニフェストが信用できず、二大政党制も崩壊しつつある今、国民はなにを考えて
国政選挙に向き合えばいいのか
結局「民主主義」自体が危うくなっている
最大の国難では
79名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:15:13 ID:TeG652Kg0
再来週あたり10%台突入だな
結構もったね
80名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:15:55 ID:rnQjcNrI0
考えうるかぎり最大級の速度で下がり続けてるだろ
物事の推移にはかならず時間がかかるんだから
「まだ20%もあるオワタ」というのは頭が悪い

この速度で下がっている支持率が持ち直すことは、絶対ありえない
10%前後になるまでは下がり続けるから安心しろっての
81名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:16:39 ID:meJ62YBm0
支持率というのは数字そのものより傾向を見るものだからな。
82名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:16:39 ID:UeGrXqdV0
こんな数字に騙されてはダメ!又あの暗黒の自民政治に戻したいの?
83名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:18:42 ID:nPRX/x8y0
>>82
日本人なら、仕事探せよ。

働いたら負けって国民に言われるような国、嫌だろ?
84名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:18:55 ID:goXvEBIR0
>>24
世論調査の総理アンケートって基本知ってる政治家の名前挙げてるだけだからな
+汚職やった事あるかないかくらいが判断基準
85名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:19:04 ID:cYBUPtgj0
>>82民主よりはマシだからな
86名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:19:27 ID:KqwR+wb0P
>>73
そりゃ全国民から調査するわけでなく500名〜2000名のなかで調査だから
ある程度統計のために数字は加味調整するから
視聴率だって同じこと
87名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:19:48 ID:sEuN+njL0
熱烈支持してるのは、民団の仲間の帰化チョンと母子加算手当復活に沸く
ナマポ母子等

88名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:19:50 ID:TeG652Kg0
>>82
まともな景気対策・外交対策を打ち出す政党に交代して欲しいと思っているだけだよ
89名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:20:02 ID:dSRYluD70
20%も下駄をはかせているのか。
90名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:20:18 ID:3zaJiXAZP
>>78
民主党最大の罪は、政権交代を台無しにしたことだよ。
政権交代しても、それで国がかえって悪くなれば、
今後ますます国民は政権交代に萎縮してしまうだろう。

民主党は現実不可能な公約なんか選挙に持ち出してはならなかったし、
自分達が自民党に言って来たことに、責任を持たねばならなかった。
国民も民主党がこれだけ情けないとは思わなかったろう。

ま、だから、民主党に投票してんだろうけどね。
91名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:20:59 ID:MwTOkJUQ0
自民であからさまな報道規制あったか?
92名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:21:15 ID:yrfwvi7D0
支持政党無しの奴がバランス取る為に自民に入れたら終わるな
小沢にびびってる若手議員はわかってるのかね
選挙で切られるのは自分たちなんだぞw
93名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:22:12 ID:caroeI8E0
「八方美人依存症候群」という精神病
1 誰からも好かれたい
2 嫌われることに極度に恐怖感を覚える
3 誰からも良い人に思われたい
4 心の中の「悪人 」を必死に隠そうとする
5 犯した罪を無視して無かった事にする
6 裸の王様であることに全く気づかない
94名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:22:33 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


こりゃ民主党は末期症状だなwww
95名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:23:47 ID:KqwR+wb0P
>>92
第三極なんて信用してない大半の批判票は自民党に集まるだろ
これで第二の政権交代失敗。どっちも原因は小沢一朗
みこしは重くて有能でないとダメ
96名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:24:01 ID:Jsd3WtWn0
自民党が28.7だと?

麻生より谷垣のほうが人気があるというのか!!!
97名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:24:22 ID:NKCkzMNf0
リベラルを掲げ
際限なき自由を求める民主党だからそ求める物がある
それが「安楽死法」
痛み無く、眠るように逝ける権利をくれ
人間、死ぬ事由だってあるはずだ、リベラル民主はこれを認めてくれ
そうすれば俺は民主が日本を中国へ売ろうが、外人にまで税金を存分にばら撒こうが強烈に支持する
98名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:24:38 ID:TeG652Kg0
>>90

逆に、民主党最大の功績は、
日本社会の膿やを見えやすくし、タブーであった話題も白日の下に議論できるようにしたことだね

日教組、外国人参政権、エコ詐欺、国会議員による地方自治体脅しなどなど
99名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:24:52 ID:meJ62YBm0
>>96
麻生より鳩山が嫌われてると考えるべき。
100名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:25:06 ID:zEuXfzyY0
まだ20%も馬鹿がいる。
いや、さすがの下駄もだいぶ磨り減ったようでw
101名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:25:22 ID:sM0K4Rve0
しかし、いくらなんでも1年もたんとは思わんかったな・・・
102名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:26:36 ID:uMmP1/gW0
自民党から出ていった奴らは土下座して復党させてもらえ
103名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:03 ID:Jsd3WtWn0
政治家というのはどいつもこいつも自分勝手で空気読まないよな。
104名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:09 ID:oWwbuH+x0
>>96
じゃなくて、ミンスが酷過ぎだったとバれちゃったんだろ・・・w
105名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:19 ID:3zaJiXAZP
>>98
ま、左翼ルーピーからすると涙目だなww

何故なら、民主党で実現不可能なことは、
もう永遠に実現不可能なことが確定してうんだから。

米軍基地は永遠に沖縄ですw
自民党で確定なら、政権交代すればという夢も描けたろうが、
民主党でそれが確定してしまえば、今後自民でそれが覆ることはないw
106名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:32 ID:EOXCD07D0
民主党だらしないなw
107巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/05/10(月) 14:27:36 ID:K4rDgv790
>990 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:07:58 ID:Fo1JM6120
>>910
>地方の公共事業は地方の活性化もあるだろうが都市部の土木業者に利益をまわし景気を活性化させることも否めない
>都心部は高い物価の中でも高い給与水準で生活できるのだから、農村部に投票権で嫉妬しても仕方ない
>嫌ならその優遇されてる農村部に住めばいいだけのこと、地元の都市生活しか頭にないなら地元利益誘導しか考えていない
>小選挙区で一番やっかいなのは一票の格差じゃなく、小泉人気などの政治とは関係ない政局が激変する不安定さだ
>究極がルーピー政権誕生だな
>みんなの党とかゴミ小党応援しても国が衰退するだけで都市部の生活はよくならんよ

票に格差が有るのは民主主義の原理原則からして可笑しい。

>998 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:18:13 ID:jwKFhKIa0
>>988
>何が少し違うだよww
>「俺の勘違いでした」だろwww

いや、厚生省が人口抑制を行って来た経緯が証明されただけ、俺の見た記事とは違うて意味。
108名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:36 ID:BRFqWuP/Q
谷亮子を民主党が擁立って本当なの?
109名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:53 ID:xPxk8RKQ0
鳩山が馬鹿だからだろ
政権取った後に経済のテキスト沢山買って「今から猛勉強です」とか言ってたくらいだぞ
まあ、今回の国防についても勉強中ですの破壊力ほどじゃなかったけど
110名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:27:57 ID:meJ62YBm0
>>97
それは良いね。
どうせ毎年、何万人も自殺してるんだし、
硫化水素や電車に飛び込むような迷惑行為もなくなるし。
20代だか30代だかの死因のトップは自殺だしな。
111名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:29:14 ID:Jsd3WtWn0
いやいや、鳩山は権力を手に入れてから人が変わってしまったんだよ。

権力は蜜の味だからな。
112名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:30:24 ID:lkdPkSrX0
ぎりぎりに調整してるもんな当然だわなww
113名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:30:36 ID:B1PgGHwj0
脅しと金で15%下駄はかせてんだろ
基地外ミンスさっさと滅べ
114名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:30:38 ID:TeG652Kg0
アジアの平和のため、環境保護のため、人権擁護のため……
これまでは、こうした言葉を出されれば、黙るしかなかったものだが、
民主党政権のおかげで、胡散臭い言葉であるとの認識がいっきに広がった
これは、ありがたいことだ
115名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:30:38 ID:MwTOkJUQ0
>>96
今の民主よりかなり信頼できる。
116名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:31:34 ID:/HwthxiQ0
>>101
マスゴミ信者ならいざ知らずネットで民主の実態を知れば
在日以外は嫌になるだろ?
117名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:31:36 ID:j5OqTWA/0


売国左翼の民主せいで、日本はギリシャのようになる

早く下野しろ
118名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:32:36 ID:XIJ5g+Yq0
民主は報道2001のデータをもとに参議院選挙戦いなさい。大丈夫大丈夫

ふっ
119名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:32:47 ID:X6aW9oX00
民主政権が倒れることを見込んで、中国の日本侵略計画のための利権確保の動きが進んでるんじゃネ
中国人のビザ発給を中間層にまで広げようとか
外国企業の法人税見直しとか
120名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:32:55 ID:D1sGkzCZ0
>>97
それを年齢や健康状態(不治の病とか)に関係なく出来るようになったら
自殺者が年10万人突破しそうだね
ただおれは賛成だな
朝のダイヤの乱れも、家に帰ったらかあちゃんぶらさがっててぎゃああみたいなこともなくなるし
宅間みたいなのも出なくなるだろう
――こうして日本は平和になったのである、か?
121名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:34:51 ID:YM/526Hq0
鳩が辞めれば15〜20%上がるから、自民支持者はあまり楽観しないほうが良いんじゃない?
鳩だけが悪いと考えているおっさんおばさんは多いぞ。
122名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:35:07 ID:sKMGs4QC0

>>70

バーーーーーーーーカ

椿事件以上のマスゴミ 「 政権交代バブル 」 は、バカサヨな統一協会ミンスを

自民に代わる新しい保守の受け皿、と国民を思いっきりだましたおかげで、

衆院選直前のマスゴミ調査の、麻生政権や自民支持率は10%を切り、ミンスは5〜7倍もの差をつけてただろ。


なのに実際の得票数比は、ミンス : 自民 = 55 : 45。 1.2倍の差でしかなかった。  ← ★★★

強いて言えば、マスゴミ世論調査よりもニコが、一番近い予想を出していたんだよ www


当選システムに欠陥があり、結果として議員数が3倍の差になっただけだ。


 大手新聞社やテレビ局の世論調査 ( 内閣支持率 ) はイカサマ …「 そのこと書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/ ( 10年1月5日 )
123名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:35:14 ID:2Tk7vluE0
ネットのレベルが、ここ数年で急激に下がったな。
まともな人間は、書き込みしなくなったな。匿名性で書き込みすること自体が、
人格を疑われる原因とも言われだした。宗教・哲学の無い日教組教育の毒されると
2CHに書き込みしたくなるんだなこれが。
なので俺はまともな人間では無いんだな。
124名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:35:16 ID:zwdBO7Mt0
みんな見てくれ
神動画

軍事ジャーナリスト田岡が中国の軍拡は脅威じゃないと。
現在の自衛隊だけで十分守れるらしい。

http://www.youtube.com/watch?v=29MymayJovU&playnext_from=TL&videos=SUmfFg11JeY
125名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:35:17 ID:meJ62YBm0
>>121
それが辞めそうに無いしw
126名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:36:35 ID:GHPeKIv30
自殺するくらいならもっとその命を有効活用しろよとは思う
残されたもののためにな
127名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:37:25 ID:3zaJiXAZP
>>96
谷垣は国民から見れば予測できるんだよ。

国民もやはりある程度ドラマチックな展開を求めているので、
それが小泉の様に良い方向へのドラマチックなら、
やっぱり、根っ子にある大宰相願望、名宰相願望がくすぐられて、
谷垣の様な人はどちらかと言えば、選びたくない。

しかし、今の鳩山の様に民主党の公約ではないとか、
抑止力とは理解してなかったとか、
もうね、逆ドラマチック過ぎて怒りも湧いてこないwww

こんな人が首相ならば、まだ予定調和だけども、
普通に総理を出来る谷垣の方がマシってことだ。

ちなみに、麻生の時は、残念ながら、マスコミの情報操作も手伝って、
民主党が良いドラマチックが出来ると思われてたし、
マスコミに麻生は逆ドラマチック扱いされたので、ボコボコにされたということ。
128名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:38:24 ID:sKMGs4QC0

>>82

(゚Д゚)ゴルァ !  

反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ 人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をこり押しするは、

従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など

社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは


 ★ 日 本 の 敵 そ の も の なんだよ!!


ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程糞汚ねーは

票めあてで7兆円!も使って子ども手当て農家補償でばら撒くは、

おまけに普天間で安全保障をgdgdにするは・・・、どこまで国民を愚弄し続ける気だ!??


いつまでも 「 自民よかマシ 」 的な同化戦略で

エクスキューズを連発してんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!



国民をなめんなよ( 怒り )

129名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:39:32 ID:Fo1JM6120
>>107
都市部だ農村部だの利益誘致合戦はとっくに終わってる
今は落ち続ける国力を上げて、地元還元する政治を望むのが国民にあるべき姿だろ
それをやれるのは大議席獲得した自由民主党しかない
民主主義の理想追及や左よりの財源無き空想論は、今の日本にいらない
130名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:39:39 ID:SyU+0QOO0
まだ2割も居るって事がビックリだな
131名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:40:05 ID:NbIVx0JH0
これからも、下駄を履かせた数字で20%の壁は越えないと予想。
132名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:41:07 ID:VRrkeR4n0
>>121
小沢のこと忘れたふりしてやしない?
133名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:42:45 ID:nPRX/x8y0
>>126
どうせ死ぬ覚悟があるなら、
地雷除去や新薬開発、臓器提供を、
とくに、臓器は需要過多なので宜しく願うだな。
134名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:42:48 ID:yZMdsTCM0
支持しない63.5%をタイトルにしろよ
20.5%なんて安易な捏造いらん
135名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:43:31 ID:noaHIW2o0
20%ってのはリアリティある数字だわ。うちの場合も…

祖父、父、母、俺…鳩山NO!
弟…鳩山YES!

…って感じだからな
136巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/05/10(月) 14:43:38 ID:K4rDgv790
阿呆自民と汚沢民主はば姦国と北朝鮮の違い位でしかない、どちらも糞。

うんこ味のカレーとカレー味のうんこの究極の選択。
137名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:44:05 ID:X6aW9oX00
鳩と小沢と民主は切り離せないよ

アクセス規制という言論封殺発動の前に書き込めよ
138名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:44:32 ID:lD+MO0P90
子供が居る家庭も配偶者控除と扶養控除が廃止されたら
子供が高校を卒業した時点で大増税だもんね
139名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:45:01 ID:jiQ8OGXk0
>>135
弟が鳩山YESの理由が知りたい
140名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:45:25 ID:4ayGJ5tN0
141名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:46:14 ID:lex4dhEZ0
>>121
まわりのおっさんおばさんは皆
小沢が悪いと言っているが。
142名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:47:15 ID:9n4vkIAt0
>>135
弟どうした
143名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:47:18 ID:zwdBO7Mt0
>>135
弟はなんつってんの
144名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:47:27 ID:pI/aDfvB0
              /          ̄>-‐- 、
             /            /    \
            /             /      ヽ
         /              /|       |
        r                / i        |
       /        __        ノ  ヽ.       |    どうした国民クラリス。。。
       (  (    /´  ̄ ~ ̄ ̄    \     |
       、  ヽ   /     .)  (    _ ヽ.ヽ.    |   あの谷垣とかいうコソ泥をあきらめて
        ヽ (`、ヽ  .-=・‐.   ‐=・=-   r , r、   |    この小沢にお前自身を身体を任せる気になったか?
         | ヽヾr  'ー .ノ   'ー-‐'、,  }i | |  /
          ! | ||    ノ(、_,、_)\,,,、   、 |♭ノ /
          ` 、ヽf     ___  \'''’' .}ノ |
            ~|    くェェュュゝ      |ー '
             ヽ、______ ー--‐ ______,、r'
             _l   ` ‐--‐_""/   L
           /1 ̄ 二-フ71ヽヽ二 ̄  〉゛‐- 、
   _,、 -‐ '''"" ̄  |-‐ ''´// | ヽ\  ̄ヽ|    ''''‐--- 、 __
'""´           ヽ / /  |  \\ /           ` ‐-
              /  /   |   \ /
             /   /       \ヽ
145名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:47:42 ID:ca+4S8FI0
平野更迭で15%アップ
146巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/05/10(月) 14:48:13 ID:K4rDgv790
>>129 何を言ってるんだ、民主も自民も税金を上げて民間や都市部を搾り上げ、
地方や公務員にばら撒きは確保するって言ってるだけだろ。

民主主義の否定は当然ながら認められない。
147名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:48:50 ID:HRqaXgeb0
>>125
総理になることだけが目的で他はどうでも良いからな
どうせ守らないが
「由紀夫以降の世襲否定&総理辞したら議員も辞職一切の公職から引退」
と宣言してる。

ある意味、小沢以上のマキャヴェリストだよなwww
148名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:49:37 ID:T5TnwTkG0
もう下駄はかせる・・・もとい竹馬に乗せるのやめろよw
149名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:50:06 ID:AiYv9fL40
ま〜〜た一桁まちがえているお。
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
150名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:50:09 ID:fyZXQYK20
ANNで自民逆転してよかったな。
今まで辛かっただろう。
今日だけでも参院選 自民大勝の夢でもみろ。
片山さつき比例で当選して良かったな。
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )←ぅっうっぅっ (小泉 竹中 片山さつきヲタ)
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
151名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:53:30 ID:pI/aDfvB0
みんなの党でおk
152 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:53:49 ID:GtbXN93eP
>>43
でもさ、小沢なんて土建屋の最たる田中派だろ?実際地元優遇&建設利権
で汚職してるわけでさ。なんでそんな政党が土建政治脱却できるなんて
思ったんだろ。官僚苛めのパフォーマンスだけで、中身は自民の数倍は
汚い事やってるしな。地方に流すならまだしも、外国へ流してるし。w
俺も都会だけど、民主支持の親にその点言ったら、テレビじゃそんな事
言ってないってさ。w テレビの嘘をついたら、ネットのインチキ情報
でしょ?だもんな。ただ、俺が予め言っていた無能首相、汚職小沢、
売国政治が表に出てきちゃちゃったもんだから、最近は何も言い返せ
ないみたいだ、むしろマスコミに不審を抱き始めてる。

153名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:57:21 ID:2NVyUs+g0
うそつけ。10%がええとこだろw
154BIZARREWORLD:2010/05/10(月) 14:57:41 ID:8XvRT0ss0
糞鮮人は1/20と聞いたが。
それ以外は糞サヨクと糞支那かな
155名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:57:55 ID:C6LXt9ki0
【政治】民主党 谷亮子を参院選比例代表に擁立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273469898/
【政治】 柔道の谷亮子、民主・小沢幹事長と記者会見へ…参院選比例代表出馬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273470530/
156名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:08 ID:r0CpOvMN0
いまだに5人に1人、民主党を支持する能無しがいるって事だよ。
157名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:25 ID:nY1C7AN20
>>121
むしろ小沢さん。
158名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:32 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


民主党の下落が止まりません><
159名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:36 ID:879SVLOM0
早くも政権交代が必要になってまいりました!
何で谷亮子じゃ!
160名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:43 ID:t0xxmcnS0
今のような、マスゴミの勝手気ままな世論調査は規制する
必要があると思う。
世論調査専門会社でなければ、世論調査をできないように
すべきだろう。
そして、世論調査専門会社の構成法を制定すべきではないかな
161名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:58:50 ID:GLrTu/qA0
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
162名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:59:05 ID:/wBjRZ4W0
昨日のアレは何だったんだ
163名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:59:44 ID:XqPy+1SZ0
20.5%

大阪なら京橋、鶴橋、布施近辺で調査すれば余裕
164名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:01:24 ID:TeG652Kg0
>>156
いや、20%以下ならいいんだよ
日本の民主主義のためには、国民全員一致で反民主になる事態のほうが怖い
165名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:01:35 ID:K+vbroFn0
大丈夫、まだ5人に1人は支持してくれているよ、民主倒産ww
166名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:01:55 ID:Fkvpk+uk0
口蹄疫が公に報道され始めたから10%割るよ。
167名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:02:03 ID:fcRPISWH0
マスゴミがやってるのは世論調査じゃなくて世論操作。
168名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:04:01 ID:GHPeKIv30
>164
このままだともうそれは遠い日のことじゃないだろうね
反動的にマスコミが失墜し左派政党は崩壊
右傾化し民族主義が台頭し日本に住む外国人には苦難の時代がやってくるよ

全部在日と左翼の愚かな行動のせいでな
169名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:05:34 ID:ZSL1HPyG0
これでもまだ5〜10%くらい下駄履かせた数字だろ
原愚痴の指示で口蹄疫の政府の不手際を隠蔽してるくらいだし
ちゃんとマスゴミが今までのミンスの無能さを指摘してたらとっくに一桁だよ
だいたい脱税した総理大臣がのうのうと居座ってるのがマスゴミに庇われてる証拠だろ
テレビマスゴミはいくらもらってんの?
鶴の一声で情報統制に加担して総務大臣の原愚痴にどんな美味しい餌をもらったん?
二度と権力の監視者とか名乗るなよカスゴミは
 
170名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:06:13 ID:6fTC/wKg0
自民と民主で最低ライン競争してるのか?
誠実な与党がいつか出てくるといいんだがなあ。
171名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:07:50 ID:ieXPsK/8P
なにがどう「ぎりぎり」なんだか、20%以上だとセーフなのかよw
とっくにアウトだよ!!!
172名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:10:57 ID:jkzl4Zcj0
民主がNOでも、それがそのまま自民に行くわけじゃないよなぁ。
自民に対する不信感も相当ある。
173名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:13:18 ID:7O4EAbyx0
売国奴が1割、馬鹿が1割と考えれば20パーセントが底という説もあながち間違っては居ない
174名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:14:08 ID:TeG652Kg0
>>172
自民に対して不信感を持つのが正常だ、というイメージは残っているな
具体的に自民党の何が悪いかは指摘できないようだが
175名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:14:13 ID:MApN5mze0
下駄を履かせてるのか、想像を絶するアホが2割もいるのかどっち?
176名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:15:19 ID:lqSD2uGw0
これを見て自民が首長選挙で勝ちまくっているのも分かる気がする。

マスゴミが煽って民主政権になったけど、現実的に国民が酷い目にあっている
からな。
177名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:15:51 ID:TCKLinWc0
あれ?26で上がったとか抜かしてるとこなかった?
178名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:15:58 ID:8GpsPZeM0
たちあがれ日本には頑張って貰いたい
179名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:18:01 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


民主党の下落が止まりません><
180名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:19:15 ID:joBxXCOo0
フジからOへの7億円の話しは出てこないのかな
181名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:20:48 ID:cBtFs06j0
8ヶ月で逆転か・・・・
マスコミが3ヶ月で手のひら返して、半年くらいで逆転だと個人的に思ってたから
よく持った方じゃないかしら
182名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:21:24 ID:fyZXQYK20
小泉時代2004年参院選挙が改選だから、
2004年には、まだあった自民支持各団体 支持組織 土建 公共事業利害業者
1人区 2人区 公明との選挙協力でカスカス当選した議員の落選必死 
反民主票の分散。

自民50→35〜30 まさかの25?20?
民主 歴史的大勝利 →60〜65
その他   20〜25くらいか?

定数1の道府県選挙区が自民全滅ぽい。

427 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 13:06:10 ID:fyZXQYK20
>、97年に約336万人を記録して以降は支持基盤の
>弱体化などで毎年減少し、08年末には約106万人となっていた。

(ノ∀`)アチャー


428 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 14:28:06 ID:HSJIuN820
>>424
あぁ、なるほど小泉の頃の改選議席か
ということは、自民は今回半減することがほぼ間違いないだろうな
その上、党員数が激減してるとなれば、これは相当厳しいことになりそうだ

民主の糞さで自民が伸びると単純に考えてる層には気の毒な話だがw
183名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:22:35 ID:VXp4u3qu0
184名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:28:16 ID:7LsgDlsg0
ルーピーズ必死wwwwwwwっうぇうぇwwwwwww
185名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:30:56 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


民主党の下落が止まりません><
ネットサヨの詭弁も止まりません><
186名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:31:44 ID:Br88agFw0
>>185
つーか、半年で支持政党逆転は常軌を逸してると思うんだがw
187名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:31:56 ID:OSDgzrmm0
鳩山内閣は戦後最悪の内閣。
188名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:32:14 ID:4mPdGjae0
来月になると、15%辺りかな?
参院選挙時はもっと下がる?
内閣変える?
基地問題はそのまま放置でどうなるの?
189名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:33:37 ID:0+mKmspr0
>>121
やめたら、脱税で起訴されるんじゃなかったかな?
190名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:36:24 ID:GHPeKIv30
今は鳩だけじゃなくて小沢もだね
あの二人が民主党の顔である限り支持率は落ち続ける
191名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:36:29 ID:NKCkzMNf0
>>126
臓器を再利用しようではないか
死にたい人間が生きたい人間に臓器を提供する
とても合理的、完璧だろ?

今すぐ安楽死法を頼む民主!オマエならやれる
こうなったら全力で支持するぜ!

192名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:39:52 ID:/d/bdS5B0
鳥越、三田園、川村を擁するテレ朝でこの結果かぁw
193名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:40:17 ID:wet7KetO0
ハトがやめようが、小沢がやめようが、谷が立候補しようが支持率は上がらない。
岡田も前原も管も長妻も赤松も枝野も民主は、政権を担う力がない。
194名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:41:02 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


民主党の下落が止まりません><
ルーピーズの詭弁も止まりません><
195名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:41:35 ID:cBtFs06j0
>>182
小泉のお陰でその辺の人が当選しちゃった選挙か
今は自民も人材を集められないから、民主が幾らクソ過ぎでも
自民が勝つって事はないんだろうなぁ

やっぱ4年は暗黒時代確定かな〜
自民に勝たせてねじれ国会する以外は、民主の独裁を押さえる手段がないそ
196名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:45:20 ID:CtSOhz+N0
>>192
あいつらは異常だよ、むしろ。

BS朝日で、毎日平日に「お昼のNews Access」という番組があるんだが、
テレビ朝日の報道デスクたちの意見が、川村や三反園とは全然違うことが、
見てるとわかる。

全員が川村や三反園のように知能が低くて狂ってたら、会社そのものが
いくらなんでも成立せんからなあ(w
197名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:46:18 ID:EOXCD07D0
>一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
>政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。


民主党の下落が止まりません><
ルーピーズの詭弁も止まりません><
198名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:49:10 ID:9tpqO+Ka0
>>192
今日の鳥越必死すぎだろうw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ck01PsE5k7w
199名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:49:15 ID:4EN77Bkp0
今のマスゴミはサラ金とパチンコ業界のカネで動いている。
つまり世論ていうのは、

ヤクザの意見
200名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:49:26 ID:IrtICvnh0
国民の2割が知障だったらその国は滅亡するよな。
201名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:50:04 ID:tKK2pR4B0
すごいなぁ、なぜいつもギリギリなんだろう(棒)
202名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:50:31 ID:I8lkiGUb0
おい、日本の有権者に限れば本当は一桁だろ
203名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:51:03 ID:89AtTIr00
低すぎるだる自民の陰謀だ
204名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:56:20 ID:J5EMGWVU0
首相発言:5月10日までの分まとめ

く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ

引き続き首相発言にご期待ください!
205名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:58:18 ID:U/Svztfb0
>>144
土井たかこに見えた
206名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 15:58:45 ID:ojAEMYwa0
2割って働きアリの法則みたいだね
207998:2010/05/10(月) 16:00:59 ID:jwKFhKIa0
>>107
>いや、厚生省が人口抑制を行って来た経緯が証明された
お前何しれっと「人口抑制」に話変えてんだよw
ちゃんと「俺の間違いでしたスンマソン」て書けよw

>(少子化問題が大きな政策的な課題となる〜平成元年以降〜)
逆が証明されてるじゃねーかよw
208名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:02:16 ID:i/den2MA0
るーぴー鳩山!!こいつはまだまだ醜態をさらす。日本にとっては悪夢である。
209名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:02:26 ID:nPWDQ3vl0
衆議院議席数が民主党308議席 自民党119議席で大差のように思われるが
民主党3300万票 自民党2700万票で差が600万票だからな
210名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:03:00 ID:IM/HaQn10
20%って高いよな、体感では5,6%だぜ
211名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:03:12 ID:L1EQabDr0

                  ノ´⌒ヽ,,
               γ⌒´    ::::::ヽ,
 _______     //"⌒⌒ゝ、::::::::::)
 ||         |     i / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::)
 || 自民→  ∧_∧   !゙ (・ )` ´●:::::::::i/
 ||    \(; ・∀・)   |  (_人__||::::::::::|  自民伸びず〜♪
 || ̄ ̄ ̄ ̄⊂  )    \  `ー'.||:::::/
. 凵      し`J    /    (ξl::::\

        
                  ノ´⌒ヽ,,
               γ⌒´    ::::::ヽ,
 _______     //"⌒⌒ゝ、U:::::::)
 ||         |     i / \_, ,_/ U:::ヽ::::)
 || 鳩山↓ ∧_,,∧   !U(・ )` ´●:u:::::i/
 ||    \(; ・∀・)   |  (_人__||:::::J::|  みっ見えません・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄⊂  )    \  `ー'.||:::::/  
. 凵      し`J    /    (ξl::::\

                  ノ´⌒ヽ,,
               γ⌒´ ;;  ::::::ヽ,
 _______     //U⌒U.ゝ、U:::::::)
 ||         |     i / \_,U,_/ U:::ヽ::::)
 || 民主↓ ∧_,,∧   !U( )` ´●:u:::::i/
 ||    \(; ・∀・)   |  (_人__||:::::J::|  全く見えません・・・・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄⊂  )    \U`ー'. ||:::::/   
. 凵      し`J    /U U (ξl::::\
212名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:03:50 ID:U/Svztfb0
>>198
必死すぎて、竹島は不法占拠されてるって口走ったしなw
213名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:04:03 ID:y8IiDziW0
ネトウヨが8割か
214名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:04:03 ID:0ZIzbIzM0
違うだろ?一桁か、良くて10%台、数字の上乗せ、改竄でしょ。嘘バレバレだよ、テロ朝
215名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:04:08 ID:8mfHclgQ0
【友愛】とある歯科医師会会長「小沢さんから恫喝に近い言葉で『夏の参議院選挙のことはわかっているでしょうね』と…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273473907/
216名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:05:07 ID:/xNHnAX/0
時事は20%切るな、こりゃ
217名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:05:53 ID:hxp7N1ZI0
こいつは、パックインジャーナルという偏向ゴミ番組で、しょっちゅう言ってるよ
自分で自分のことを、リアリストって言ってやがるんだぜw
218名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:06:30 ID:Difpzn+I0
急に朝日を絶賛するネットウヨ達がw
219名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:07:49 ID:Lm7zldpf0
>ネトウヨが8割か
いや、反革命分子が8割だ。
220名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:08:00 ID:75Z/o8J80
実際は0.5%だな
221名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:08:12 ID:/+UL0z0+0
民主は負けても大敗はないだろうし舛添が一番涙目な展開だな
222名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:08:25 ID:i21vWFin0
竹下内閣よりも遥かに劣る鳩山内閣が、なぜ20%もの支持率を維持しているのか?

4%とも言われた竹下内閣を思えば、鳩山内閣の支持率は3%程度が適正水準のはず。
大幅に水増しされている印象が否めない。
223名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:08:48 ID:jUhwY4U50
>>209
小泉郵政選挙のときはその逆で、ワイドスクランブルの川村必死で得票数のことを
言ってたな・・・自民と民主の差は議席ほど無いって。

しかし、民主が圧勝したときはスルーでいまだ聞いたことが無い。
鳥越、川村、週刊アカ日の山口、大谷、似非自称ジャーナリストの民主擁護偏向野郎。
224名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:09:26 ID:al5Rl4LI0
バカを言うなって。参院選で自民に入れたって相変わらず政権は民主党のものなんだぞ。
自民を当選させた選挙区はとんでもない事になるぞ!少しは自分の足元を見ろって!
225名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:09:29 ID:fw8fi8rY0
>>214
フジなんか日曜日に、26%て言ってた。

どんだけ高ゲタはかせてんだよ?
すぐに転ぶぞwww
226名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:10:20 ID:Tmc4mHl30
>>215
騙されたスレかと思ったらマジでワロタw
227名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:10:38 ID:JYseB5C30
まだ20%もあるのかよwwww
228名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:10:47 ID:tjd7sIW10
  ∧_∧
 ( ,,・∀・) 消費税割れ待ち  
 ( ∪ ∪     
 と__)__)
229名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:10:49 ID:SvwNyStH0
支持率一桁になっても、鳩内閣続きそうだね。日本も終わりだな。
230名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:10:53 ID:HwQ6FZyj0
いやぁー、質が違うだけ

鳩もひどいが、麻生だって小泉だって森だって・・・・・・・・・・・
会社ならとっくに潰れてる、信用も信頼もゼロ
231名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:11:49 ID:hGR4LE5v0

郵政関係者は支持だろ

小沢から高速道路建設まわしてもらえる土建屋も支持だろ

232名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:14:01 ID:S8Kp/jDv0
すでに実質支持率一桁だと思うのは俺だけじゃないはず。
233名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:14:14 ID:9tpqO+Ka0
>>223
今日のスパモニ、石破茂と田岡俊次に取材してそれぞれの主張を紹介していただけの赤江に対し、鳥越がマジギレしてた。
あんなの見てると政治コンパスの針が逆に振れるのも分かる気がする。
だぶん赤江も鳥越なんか大っ嫌いだろうな。
234名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:14:18 ID:A0I7oX4j0
>>226
バーボンか、ダム板かと思ったら…

マジかよww
235名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:15:28 ID:68QL2iYi0
>>233
あれ、なんかおかしかったよな。赤江は説明してるだけなのに
鳥越ラーメン顔真っ赤。
236名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:17:46 ID:A0I7oX4j0
>>234訂正
×>>226
>>215
237名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:18:25 ID:L1EQabDr0
竹下(4%)も完全に視界に捉えたな
238エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/10(月) 16:19:01 ID:1WYmyMWV0
>>230
ほっけの煮付け、漢字の読み間違いを捏造して叩いたり ボールペンのキャップをくわえたこと。
命日前に母親の墓参りにいったこと ・・・・

そういうので、今、鳩山が由紀夫がメディアに叩かれている100倍ぐらいの強さで叩かれていたよね。
で、具体的な失政は?

俺はしっかり調べているからなにがわるかったかを挙げられるけど(鳩山とは比較にならないぐらいささやか)、
おまえは出来るのか?



239名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:19:31 ID:2kztjXrA0
谷玉砕
240名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:21:12 ID:p7x+bmey0
桝添や与謝野はホント、アホだな
241名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:21:28 ID:huC5HngQ0
みんなテレビしか見て無い情弱舐めんな!
うちの嫁なんかいまだに民主党支持。俺がなに言っても聞かない。
専業主婦で俺に稼ぎ依存して社会に出る必要ないからかな・・・?
242名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:21:33 ID:jUhwY4U50
>>233
鳥越が「海兵隊は抑止力にならない!」って主張してたやつだね。

尖閣の話がでたら「じゃあ竹島はどうなんだ」と言ってたが、ホンと似非自称ジャーナリストだ。
243名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:21:33 ID:Mtx9Xcxp0
これ↓が支持率にどれくらい影響するか見物だ。
いずれにせよこれで普天間も口蹄疫も
TV画面からしばらくなくなりそうで
攻撃の糸口にしようとしていた野党には痛いだろう。

【政治】 柔道の谷亮子、民主・小沢幹事長と記者会見へ…参院選比例代表出馬★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273474389/
244名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:22:35 ID:DNENSxo50
30%のときにしろ、何で毎回ぎりぎりで止まるんだろうね
245名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:23:45 ID:Mtx9Xcxp0
>>241
あんたの嫁みたいな人が
谷に一票入れるんだろうなw
246名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:24:13 ID:9tpqO+Ka0
>>242
「竹島は韓国の軍隊が支配している!」とか、もうメチャクチャ。
軍隊が駐留したら日本も自衛隊を出すし、日米安保が機能する。
そのことを韓国も知っているから、武装警察を駐留させているってのに。
247エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/10(月) 16:26:16 ID:1WYmyMWV0
>>241
 嫁にこれの目次(見出し)だけ見せてみ。
ht●tp://era-tsushin.at.webry.info/201003/article_3.html
 ただし嫁が中国人だったら無駄だからやめとき。

248名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:27:36 ID:4VL/Vms40
ちょっと前、自民党に見切りをつけ民主党を選んだ有権者が民主が政策を
実行しない前から民主より自民がいいなんてまったく不自然。


マスコミがこれでもかこれでもかと有権者を煽って誘導した世論調査
の面目躍如!

もうすこし民主の政策を見てから世論調査をやったらどうか。
これではアイドルの人気投票と世論調査の区別が付かない。

世間を煽って関心をマスコミに向けなきゃ飯の食い上げになる
マスコミの趣向は健全な有権者に不信感を持たせる。
249名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:31:33 ID:cWlZEVz40
ほんまにギリギリなんか?w
もうとっくの昔に一割きってるのとちゃうの?
250名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:31:33 ID:L1EQabDr0
あんだけの詐欺フェストと詐欺師の軽口がバレれば、こうなるのは必然だわな
251名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:32:28 ID:A0I7oX4j0
>>248
「やらせて駄目だったら、また戻せば良い」とか言ってたんだから、
別に不思議でも、不自然でも無いだろ。
252名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:33:25 ID:Br88agFw0
ちょっと前まで支持率調査は嘘だと叫んでいた集団が
その立場を逆転してるなw
253名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:34:32 ID:u/D4dL6C0
>>246
鳥越は歴史の知識とか全く無いくせに知ったかぶりするからな
竹島占領された時は日本は独立前だし日米安保も無かったのも
米韓同盟の存在も知らずにアメリカが守らないとか脳みそ腐ってる
254名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:35:50 ID:mTVotNbX0
先の衆院選で何かにとり付かれた様に
周りの人間に民主党を推薦していた職場の同僚に
次の参院選何処いれるの?って聞いたら

「どこにも入れない。選挙に行かない。」

だってさwww 所詮こんなもんなんだよね、民主支持者ってwww
255名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:37:54 ID:mLj69QH20
只自民も消費税を上げるとか言ってるし
公務員については全く手つかず さらに公明と距離もまた縮めてる
みんなの党しかないな
256名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:38:31 ID:I2rbP07A0
>>241
女性の民主党支持率は低いはずだけどw
257名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:39:10 ID:A0I7oX4j0
>>252
誰が鵜呑みにしてるんだ?

・防衛ラインは、20か?w
・下駄を履かせてこれかww

大凡、こんな感じだと思うが。
258名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:40:15 ID:KoMWYzpF0
>>252
ああ嘘だな
20%なんて高すぎるわ
259名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:40:53 ID:6nPTdS2c0
政権交代、一応意味はあったんじゃないの?
これで糞民主は二度と戯言をぬかせなくなる。
260名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:40:56 ID:VRrkeR4n0
>>252
なんで?
やっぱり嘘だろう、ほんとはもっと支持率開いてるんだろう
これでも必死になって、自民党の支持率抑えてるんだろ?
261名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:41:10 ID:KqwR+wb0P
>>256
子供手当てで高いらしいよ
262名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:41:54 ID:CJNeXyKB0
どこも当てにならない
263名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:44:24 ID:/xNHnAX/0
>>241
控除の件は?
264名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:45:13 ID:3cGdj0aoO
おかしい。
俺の尊敬している鳩山先生の支持率が、こんなに低い筈が無いのに。
これはきっと、悪意ある捏造に違いない。
実際に俺の周りで鳩山先生の支持者83人に聞いたら、66人が鳩山先生を
支持すると答えたしな。
265名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:46:02 ID:MfLoADjx0
テレビお得意のテレゴングでもやってみろよwwww
266名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:47:03 ID:CPRovtPF0
>>264
なんで支持者なのに17人も支持してないんだ・・・?
267名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:48:10 ID:Foi7sD+M0
マスゴミのネガティブ報道は目に余るな。
子供手当ては景気対策じゃ無いっちゅうのw
少子化対策だっちゅうのw
反対してる奴らは少子化を軽く見過ぎ。
日本の停滞感の元凶は少子化だ。
逆に言えば少子化を食い止められれば、あらゆることが上向きになる。
268名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:50:13 ID:wet7KetO0
>>254
いるよな、そんな奴。
一度やらせてみようよ、と言いまわっていた。
今肩身の狭い思いをしていて、笑える。
269名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:50:36 ID:HMj1fiGF0
あれだろ編集部上層部とかからお達しがあって「15パーほど上乗せとけ」って指示で書いてるとか
どうせそんなおちだろ。
270名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:55:33 ID:GYrQMavG0
鳩山「ぐへへ。荒らしまわってやるぞ、私が退陣したとしても誰かが私の後を引き継ぐ。
    売国の根を絶やしてたまるか。まだまだ国民はバカどもが多い」
271名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:56:07 ID:+Xmk9WF20
>>267
みのもんたの番組で、毎日新聞のヨラさんが涙目になりながら話してたっけ。
「本当は応援したいのに・・・無理」
あの大谷さんも、名古屋のテレビでぼやいてたらしいよ。
「もう、かばいきれない」

鳥越さんとゲンダイに期待するんだな。
272名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:57:23 ID:sZU5RL/30

      ├  ┌┐
      |〜''||~〜〜〜┌┐〜
.  60%├  ││     ││
      |  ││     ││
     ├  └┘     ││
      |           ││
  . 40%├           ││
      |           ││
     ├           ││   むしろ支持率されている
      |    ○     ││
   .20%├           ││
      |    °     ││
      ├    。      ││
     |           ││
      └──────────
         支持    不支持
273名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:57:53 ID:e4V7DjUF0
>>271
>「もう、かばいきれない」

激しくワロタ
274名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:58:22 ID:WKnylAoF0
今までの日本の首相は支持率低下したら辞めてきたから、危険なデモは日本じゃ起こらなかったと思うんだ
ここまま居座る人ならどうなるんだろ
275名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:58:29 ID:d1i6MVV80
>>267
民主党は少子化対策とも言っていないんだが。。。。
276名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:59:09 ID:wet7KetO0
衆院選挙で民主党が勝った時、わが意を得たりと得意満面で
「これで日本は良くなる」と豪語していた人々は、
どこへ行ってしまったんだろう。
277名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 16:59:28 ID:fyZXQYK20
民主 小沢ガールズ  谷亮子←NEW

自民 小泉 竹中 ヤクザ 売国ガールズ 片山さつき 三原順子

自民、片山さつき氏らを追加公認
配信元:
2010/04/03 00:44更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
この記事について、イザ!でブログを書こう!

記事本文 自民党は2日、夏の参院選比例代表に片山さつき(50)、平田耕一(61)両元衆院議員を追加公認した。2人は昨年の衆院選で落選、参院へのくら替え出馬を希望していた。これで公認候補は選挙区45、比例代表31の計76人。

小泉チルババア きたねーーw
自民惨敗でも当選確実の比例代表上位で、政界復帰確保してやんのW
278名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:03:42 ID:fRbnOkah0
>>215

ギャァァァァァァァァ
てか、こんなの氷山の一角だよなw
279名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:04:47 ID:d1i6MVV80
>>277
谷亮子なんていい噂なんて聞いたことがないけどw

帝京大捨ててトヨタに入った経緯なんて、帝京出の人がぶち切れてたよ。
「谷のために大学がいくら金を払ったと思ってるのか」って。
280名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:06:38 ID:fRbnOkah0
>>277
>自民惨敗でも当選確実の比例代表上位で、政界復帰確保してやんのW

↑アホ丸出しw
281名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:06:44 ID:Pz8IjKiA0
珍しく大谷がまともなこと言ったな
「不支持に回った人たちが、これでまた支持してくれるか、はなはだ疑問だ」と
282名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:07:30 ID:A0I7oX4j0
実況板に、谷スレを乱立させてんのは、ルーピーズか?w

話題逸らしをしたい一心か?ww
283名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:08:29 ID:55I9SNoT0
>>279
金メダルの輝きに目を眩ませられてたけど、

これからはTAWARAの黒い話もいろいろとでてくるだろう。w
284名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:09:32 ID:e4V7DjUF0
大阪の読売テレビでは、出演者が

「ヤワラちゃんは、選手を辞めてから出るのがスジ」と発言wwwwwwwwww
285名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:09:53 ID:PrXeNoep0
舛添は都知事選のときに小沢に借りあるし
出て行って正解だった
286名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:10:08 ID:gvjMvKL60
なんでアカヒで自民のほうが高くなってるんだ?
気が狂った?
287名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:10:26 ID:6DwFBWTn0
参議院選の民主のポスターは
縁起の悪い民主の日没マークのまえでガッツポーズの谷か
288名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:11:52 ID:+Xmk9WF20
夕方のトップニュースは、テレ東以外は全部谷さんだったw
なんだよ、これよ。

小沢主席のマスコミ対策恐るべし。
289名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:19:11 ID:f1mkBzk90
>>288
TAWARAはそんなに人気ないから小沢の策略は失敗すると思う
290名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:20:56 ID:HDlqlwDI0
>>267
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254735314/
>藤井裕久財務相=写真=は「子ども手当」といった内需主導の経済政策を
経済担当トップらに力説した。

http://twitter.com/AkiHatsushika/status/9324387044
>厚生労働委員会が終わりました。自民党の方は子ども手当の目的が
「子ども達の育ちを社会全体で支えていく」もので景気対策でも、
少子化対策でもないということをしっかりと理解していないようです。
291名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:21:50 ID:PrYJ/Hfi0
もう一押し新たな失政が欲しいな
292名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:22:34 ID:e4V7DjUF0
>>288
しかし、5月末の普天間の「期限」が近づくと
タワラなんか吹き飛ぶ(w
293名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:22:58 ID:GEv0bW7S0
>>281
大谷は土曜日の名古屋ローカルのテレビ番組で、
「ここまでくると、(鳩山を)かばいきれない」
って言ってたからな。
294名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:25:11 ID:+Xmk9WF20
>>292
次は、吉永小百合でも担ぎだすんじゃね?
マスコミは、それ一色になるよ。
295名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:29:03 ID:fwdXinDM0
>>267
少子化対策なら、厨房に金配るより、産婦人科と保育所増やしたうえで費用負担を減らすべきだろ。
それくらいなら1兆も出せば簡単にできる。
296名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:29:33 ID:d1i6MVV80
>>294
おじいちゃんの意見みたいw
297名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:29:53 ID:rIWKn+Vs0
>>188
普天間継続で万が一でも死傷者が出たら完全にお終い。
298名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:32:37 ID:d1i6MVV80
>>295
産婦人科の数は関係ないと思うけどね。
費用はわかる。

昔と今の決定的な違い。

「高校以上の進学率」

これに尽きると思う。
299名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:34:02 ID:+Xmk9WF20
>>296
やたらと数が多いのは、どの世代?
金持ってるのは、どの世代?

よく考えるこったな。
長嶋はあれだけど、吉永小百合を担げば・・・
300名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:36:43 ID:d1i6MVV80
>>299
ふーん、じゃあ60歳以上の候補かついだ政党が勝ちそうだねw

山梨の堀内なんて大善戦しそうだw
301名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:38:59 ID:GEv0bW7S0
>>299
老人に人気のアイドルといえば・・・ 由美かおる に決まってるだろ
302名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:40:06 ID:TiFKF8tF0
昨日のフジと全然数字が違うな何でこんなにぶれるんだ
というか口蹄疫報道していたら支持10%もなかっただろ
本当にマスゴミさんに支えてもらってるんだな
303名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:40:28 ID:PH8WqdCp0
時事はどのくらいの支持率だったの?
304名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:40:37 ID:kkFz8del0
小沢一郎『政党経理論』

党につけまわす請求伝票(A)
実際にかかったカネ(B)
手もとに残る原因不明残金(C)

真の政治家の力量はC=A−Bの極大化である!!
それはAを極大化すると同時にBを極小化することによって実現される!!
Aを極大化する王道は選挙で完全まるががえ候補の数を最大化することである!!
Bを極小化する王道は秘書軍団を持つことである!!
これで1回の選挙でC=50億も可能!!

「あとがき」より

私が最大の資金力をもった実力者となれたのは。長期ビジョンに基づき、この法則を実践した
からにほかならない。2010年に参院選があり、時の政権を倒せば衆院選挙も同時に行なう
ことができることは、2008年のはじめにはすでに視野のうちにあった。ところが
2008年秋のリーマンショックによって予期せぬ形で自民党政権が崩壊し、多数をとる
幸運がめぐってきた。私はこの衆院選挙でどんな嘘をついても、どれほど国民を騙してでも
絶対に多数をとって選挙に勝つことが政党交付金を最大化する方法であると認識した。
そして政権獲得後、嘘をついたとの国民の非難を浴びて、自ら作った政権を崩壊させて
衆院選挙に持ち込めば、実に効率よく2つの選挙を行なって、党の資金のすべてを
上の方程式にぶちこめることを、はっきりと認識したのであった。ここでの最大の
幸運は言うまでもなく自らの政権を作れたことだった。なぜなら、自分の政権を倒して
選挙に持ち込むことは、他党の政権を倒して選挙に持ち込むことより、百倍も千倍も
たやすいことだからである。(2010年春 済州島にて)
305名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:41:34 ID:+Xmk9WF20
>>300
堀内なんて鼻糞小僧だぜw
長嶋と吉永小百合は別格なんだから、ある世代にとっては。

もしも共産党が、吉永小百合を担いでいたら日本で共産革命は成功したといわれている。
306名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:41:39 ID:iTwnB4pa0
民主が20%?
誰が支持してるんだよw

307名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:42:14 ID:D/YuPRGD0
なんでルーピー2割もいるの?
日本終わってるな
308名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:42:57 ID:8OSYK+B40
共産系って昔から女で人を釣るよな、赤軍派とかも
309名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:42:59 ID:PH8WqdCp0
>>306
何を支持してるのか知りたいわw
もう意地だけで支持してんのかなw
310名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:43:47 ID:G2n374yy0
>>1
>鳩山内閣支持率20.5%とぎりぎり2割台

ギリギリ2桁の間違いだろw
311名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:44:07 ID:/8CgND4T0
何で谷は民主から出ようと思ったんだ、それも今
衆院選なら単に物知らないで済んだかもしれんが、今はボロボロもいいとこだろ
まあ当選するとしても別の比例のアホの議席分減るだろうからいいけどな
312名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:45:48 ID:al5Rl4LI0
彼女はトヨタだっけ?水面下でいろんなやり取りがあったんだろうなあ・・・。
313名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:46:34 ID:Kt6se6c10 BE:1939641784-2BP(0)


 そのうち共産党以下になったらどうすんべえ。
314名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:47:01 ID:tfX5TsHr0
報道2001の支持率うぷよりはマシか
315名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:47:11 ID:zQONY2XN0
鳥越さんは米韓が同盟国だと知らないようです+竹島を日本の領土と認める
ttp://www.youtube.com/watch?v=MteS4FWaH0A
316名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:48:32 ID:1R0lbPwC0
>>311
谷が結婚したとき、勝谷がボロクソに言ってたっけ。
かっちゃんどうするんだろ。
見ものだなw
317名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:48:51 ID:fdPhkoxF0
鳩山って村山クラスのアホ総理なのにまだ2割もあるほうが驚き
こいつって一つでも評価されることしたの?
318名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:48:59 ID:WPB2QGFf0
20%を割らない様に、また「談合」しているのかよ…(´Д`;)
319名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:49:47 ID:GHPeKIv30
サユリストは恐ろしいよ
政治なんかに利用したら一斉に反発される
小沢なんかに汚されるのを絶対に許さない
ある意味で皇室タブー並
320名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:59:51 ID:52mYYWAf0
>>319
正義の女神、ジャンヌダルク扱いに決まってんだろw
321名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 17:59:52 ID:NDUmet/X0
今回の皇帝駅事件で地方の人間は「この政権のままだと殺される」と思ったんじゃね?
322名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:00:16 ID:d1i6MVV80
>>305
堀内は山梨県では知らない人はいないほど、人気が高いらしいよ。
323名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:01:14 ID:kjsM3Bcl0
★マジかよ・唖然・呆然・開いた口がふさがらない★
記者が夜討ち朝駆けで取ってきたネタである「夜回りメモ」を、各社の政治部長やメディア幹部が野中官房長官に毎朝流してたんだってさ。
新聞・テレビは、機密費もらってそんなことまでしてたんだってよ。びっくりだよ、とんでもないよ。
ジャーナリズムもクソもあったもんじゃない。
これは野中官房長官時代だけの話じゃないぞ、絶対。小泉・飯島時代の方がもっと汚い癒着やってんぞ。
もはや国力衰退の元凶は、マスメディアの堕落偏向隠蔽体質にあると言ってよい。
だってそうだろ、国民はことごとくそうやってミスリードさせられてきたってことなんだから。

テ レ ビ と 新 聞 が 、 日 本 を ダ メ に し て い る

大手メディアの連中はもう逃げられんぞ!
自分のケツの穴くらいしか、隠れる場所はないぞ!
恥を知れ…いやそれくらいでは生ぬるい。
脳ミソとハラワタを腐らせて死ね!

ソース
田中龍作ジャーナル
324名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:07:36 ID:ToAvy/0R0
>>25>>26

今日の朝も言ってました。

【普天間】「5月末決着は変えない」 鳩山首相、記者団に強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273456851/

>鳩山由紀夫首相は10日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移
>設問題で、首相が表明する「5月末決着」の先送り論が閣僚から相次いでいることにつ
>いて、「5月末は私が国民に申し上げている。変えるつもりはない。みんなで『これで
>行こう』という方向を必ず出したい」と述べ、月内に決着させる考えを改めて強調し
>た。首相公邸前で記者団に答えた。
325名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:09:08 ID:52mYYWAf0
野中から小沢に変わっただけですが、何か?


テレビに出てる政治評論家の連中が小沢擁護ばっかりな理由が判明しました。
マスコミ対策は万全って訳ですね?

●小沢一郎政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002521...
講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002153...
講師謝礼 300,000円 H18.4.11 末延吉正
講演謝礼 500,000円 H18.7.14 森田実
講演謝礼 500,000円 H18.12.6 倉田真由美

●改革国民会議
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002522...
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002154...
講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦

マスコミ対策は万全って訳ですね?
326名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:23:27 ID:NS9WJBaX0
タワラなんかで民主の支持率上がるわけないから安心しろバカウヨ
327名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:27:14 ID:52mYYWAf0
吉永小百合を制する者は、日本を制す!

是非はともかく、こんな国だろ。
328名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:28:08 ID:wXI55x0F0
ハゲ涙目wwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:31:51 ID:A5Yoq+nKO
麻生よりはまし
自民よりはマシ
330名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:37:53 ID:QPZuTjmc0
共同が緊急調査で20%ぎりぎりで出したからJNNもANNも20%ぎりぎりに
したんだろ。10%はサバ読んでる。
331名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:41:06 ID:+826dghq0
>>330
最低20%って契約でもしてるんだろ。
332名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:43:08 ID:ZZhhaGGV0
>>322
星野が岡山から出るとか、野村が京都から出るみたいな話だな。分かる。
333名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:43:45 ID:CPRfdHgl0
どうやら今回は2割は切らないようにする協定が結ばれているようですな
334名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:44:56 ID:HHVDpJ0H0
谷「「最高で金(メダル)、最低でも金(議員歳費、議員特権)」」
335名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:45:40 ID:UMq7SQ5t0
テレ朝はネトウヨ。
336名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:45:42 ID:ZZhhaGGV0
>>331
真っ先に10%台の数字を出すと小沢のしっぺ返しが怖いから、左右の様子を見ているだけ。
337名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:46:00 ID:v7xB2LsE0
時給1000円なんて結局は出来ないじゃんw
338名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:46:10 ID:uzGKxaTJ0
こんどは20%が基準なんだなw
4割切ったあたりから、急に各社の誤差が少なくなったな。
339名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:59:11 ID:+dVz0ge50
    、z=ニ三三ニヽ、
   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|  
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 俺に比べればまだまだ甘いわwwww
  .{t!./・\ ./・\ !3l.  
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l   ビシ!
    Y { トェェェァ` j ハ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \|
340名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:06:16 ID:dNi/Jsmm0
NHK21%
341名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:06:52 ID:D4p2ZaRU0
麻生のAAって完成度がイマイチなんだよな。
福田もあの名言が飛び出すまではあまりAAも無かったし、
安倍に至っては殆どAAが存在しない。
それに比べて鳩山のAAの充実度といったら、
これほどAAの充実した内閣総理大臣は他に居ないだろう。
政権が代わってからAA職人たちが本気を出し始めたなw
(ネタを豊富に提供してくれるようになったからか?)
342名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:07:40 ID:K9VkuW/7O
朝日の投票先調査で6%自民が上回ってるのが一番でかい
これに公明は1人区に確実に乗っかってくるわけだからまず勝てない
343名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:07:56 ID:X4/dtCfp0
麻生より下落ペース大きくない?



344名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:08:38 ID:goXvEBIR0
     /____)
    /       / 丶
    |      | _,,)  お前、よくも発言したな!
    |     (||-=・ヽ          γ⌒´    ヽ,
    ,ヽヘ /  /、_,)|       //""⌒\  )
   /\\    ノエェ/       i / ―  ― ヽ )   ? ? ?
  /    \\  __ /        !(・ )` ´( ・) |i/
 /         `\|             | (__人_)  |
 |         ヽ            \ `ー'  /
 |  |   l    |              /▽▽\

            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |  えっ・・・ ボクは野党議員じゃないよ、総理大臣なのに・・・・
        |  (__人_)    |
        \ `ー'    /
         /       \
345名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:09:32 ID:8EFnXE9j0
捏造2001だけしょっちゅう支持率上昇するんだよね
346名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:11:18 ID:aw4c2sDr0
官房機密費をマスゴミにバラ撒いて2割だけは死守して頂いています
347名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:11:25 ID:3cGdj0aoO
>>337
去年の9月にはさっさと諦めて「物価等の地域格差もあるので、一律千円と言う事はな
い」と言い訳してたよw
348名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:12:14 ID:D4p2ZaRU0
>>342
公明はなぁ…。
今までは民公連立という最悪の組合せの与党が出来るんじゃないかとガクブルだったが、
自民支持に戻ったら戻ったでまた自民宗教漬けになるのかよとゲンナリ。
敵にも味方にも回したくない存在w
349名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:12:14 ID:O5TsbeHn0
アカヒが狂った
350名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:14:57 ID:z1dfSpVl0
時事が最初に15パーセント割れ出して来るんだろうな
351名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:15:12 ID:bHZis2vf0
そのうちテレビ朝日も自民党の犬認定されるな
352名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:15:30 ID:Y4C5xK/80
自民にゲタ履かせ過ぎだろうw
何もしてないじゃんこいつらw
353名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:19:52 ID:DS6x4cKh0
下り最速は伊達じゃないってかw
354名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:20:38 ID:g37k7c4mP
>>343
支持率の落差が歴代内閣で最大
355名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:22:10 ID:Y4C5xK/80
正直だからなんだろうね

解散総選挙でも求めてるのかマスコミは?
重要法案で解散とかならともかく世論操作で解散とかアホなことはもう止めてもらいたいよ
356名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:23:38 ID:2Rkw0t3d0

      ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、  支持率降下疾きこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (    党内徐かなること林の如く
  /o O / l´   ⌒  ⌒  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ( ・) ( ・) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´    国益侵し掠めること火の如く
 / ,イ   レ_   (__人_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   `ー'  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、       役職動かざること山の如し
彡:::::::::::l  ト、_____ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
357名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:35:52 ID:Mm7Mr1pV0
40%台から30%台に落ちるの時間掛かっただろ
各社すり合わせてたからだろうけど
もう一段落ちるにはちょい時間掛かるかもね
358名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:40:06 ID:Y4C5xK/80
普天間なんて余計なことに力注いだのがマズかったね

沖縄には悪いけど大多数の国民は普天間なんぞより景気対策と公務員制度改革のほうが重要なわけで
興味無いことに必死になられたら国民は苛立って当然なわけで
つか期限決めたのがマズかったね普天間
359名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:41:11 ID:RAqn6hv/0
   /三ミミ三\..   --‐-----------..,
  /ノ⌒⌒\彡)、 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //    丶ソ丶 //        ヽ::::::::::|
 (( ⌒  ⌒ )彡| // .....    ......... /:::::::::::|
  ヒ ~ i ~  丶イ) ||   .)  (     \::::::::|
  |  ノ     |/ .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  | ノ^ー^丶 ハ. | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  ∧  ̄ ̄  ∧)、 |  ノ(、_,、_)\      ノ
`〈ソ \___/ ソ.|.     ___ .\    |
            |   くェェュュゝ     /
  ママでも金   ヽ  ー--‐      /
  国会議員でも金 \_____/
360名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:45:56 ID:EOXCD07D0
一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。
361名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:45:57 ID:g8qfbr7t0
鳩山政権では日本失墜崩壊だし、鳩が6月に辞めたところで汚汚汚汚沢民主のままで売国日本国消滅は変わらんのだし
こんな見通しの与党なのに、今でもまだ20%の支持率が有るなんて信じられん。
どうせ10%くらい上乗せしてある、と見るのが正解だろ。
362名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:46:26 ID:Uy3wkZur0
自民党も空中分解してるのにこの始末w
363名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:46:51 ID:9oszB+6x0
>>1
>>339
JNN 麻生政権最終データ
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
支持   28.3
不支持 70.7
自民政党支持 23.8

ANN 麻生政権最終データ
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200908_2/index.html
支持   21.5
不支持 60.9
自民政党支持 29.3

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  …
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
364名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:46:54 ID:+BGoqcT20
>>341
@鳩山にネタにしてイジられる能力しかない
AむしろAAなら許せる気がする日本人の寛大さ
B現実逃避
CAAはかわいい♪
D実はAA作者は幸
365名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:47:25 ID:EldbZQ/S0
テレビアサヒすらこの数字って、汚沢との裏取引が噂されるフジテレビの異常さが際立つね。
366名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:48:54 ID:CA9EIZmK0
30%の時もギリギリの数字だったようなw
367名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:49:26 ID:kCKC8rDZ0
この2割はどうあっても民主党支持というかジミンガーは変えない頑愚どもって事だな
368名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:51:11 ID:dJ0+jNDG0
あのマニフェストで狂喜乱舞した有権者は今の現状に文句言えないね。
CO2の20%も、沖縄の基地も子供手当もw
埋蔵金なかったら消費税UP
良かったな
369名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:51:20 ID:QXQA8o/x0
鳩山「イチローでも三割!」
370名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:52:26 ID:WUJa73RD0
>>366
民主党政権になって以来、なぜか下一桁がゼロやら1やらが多い気がするな
371名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:52:33 ID:jM0mRjnP0
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7〜21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「6万4000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機

※宮崎に次ぐ本拠地鹿児島&熊本での発症速報未確定ながらアリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 他国での被害例は500万頭 末期になると全物資無期限輸出・渡航禁止 既に牛は禁止
※あなたの飼っているペットも伝染すれば薬殺対象となります(法律なので絶対)
 
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・本来は即行われるべき「消毒会社への在庫調査」等も一切無し
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は64000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中(海外では日本のパンデミック報道済・報道中)
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし

何かの陰謀なんだろうなこれ わざとやってる気がする
・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
      「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・赤松農相「自民党の発言権は認めない」「人的支援はしない」
・赤松農相「(まじめに防疫してた人々に対し)パフォーマンス風情は許さない」
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒否 その後会合自体も拒絶
メモ 韓国→某→もみ消し→韓国人→牛→発覚→某が拡散 (人が死ぬので実名は書かないこと)
372名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:52:37 ID:5dhlSK5j0
現在の防衛ラインは20%なのか
ここまで醜態さらして2割も支持してるってすげーな
事業仕分けで国民生活がどんどん切り捨てられてるのに
373名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:52:41 ID:Wg81YqlxO
子供手当てが怪しくなってきたらこれだよw
結局民主を勝たせたのは西友の肉乞食みたいな連中だったわけだな
374名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:52:59 ID:lyCOKg0B0
>>341
>安倍に至っては殆どAAが存在しない。

これとか印象的ですぐ思い出すだろ。あと壺のとかはみんな覚えてるはずw
          ↓
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
375名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:53:56 ID:BMaX5xEp0
18時のNHKラジオの夕方ニュースで解説員が鳩山内閣の支持率21%tって言ってたけど、
詳しいデータ誰か知らないですか?
376名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:54:01 ID:zpKYUYHVP
沖縄訪問後のあの放言の後でこの数字
ありえねぇ・・・
377匿名:2010/05/10(月) 19:54:55 ID:DAmWTGkY0
我らがビートたけし、麻生前総理の友情に応えて
参議院出馬決意か?
出れば一千万票軽い。

ヤワラなど目じゃない!
378名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:55:15 ID:u/Wl2xhA0
>>1ANNが行った世論調査で、鳩山内閣の支持率は20.5%とぎりぎり2割台を維持しました。

分母を書け、分母を。こんな調査はあてにならない。

ニコニコはそろそろ2%台に突入する。
こっちはガチ。
379名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:55:39 ID:y/H51XPi0
フジの捏造報道2001は一度、与野党逆転やっちまってから、
ここ2週どんだけ怒られたんだって感じの民主党の上げっぷりなんだよな
ただでさえフジテレビは糞なのに。。。
380名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:56:21 ID:dSv4F5xIP
視聴率なら大成功なんだがなw
381名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:56:30 ID:rOdhWVyD0
>>375 ほい

NHK世調 内閣支持率21%
5月10日 19時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014346761000.html
NHKが行った世論調査によりますと、鳩山内閣を「支持する」と答えた人は、
先月の調査より11ポイント下がって21%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、
12ポイント上がって68%でした。

NHK世論調査 各党の支持率
5月10日 19時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014346771000.html
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽民主党が先月より
1ポイント余り下がって20.8%、▽自民党は2ポイント近く上がって17.9%、
382名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:56:36 ID:QXQA8o/x0
383名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:57:05 ID:1FHWc07W0
ウジ2001だけ2周連続で支持率増加しているぞwww
不自然すぎるだろwww
384名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:57:08 ID:fqBMw7W30
団塊の支持はいまだ固いぞ。
この20%の壁は強固。落ちても17~18%でそれ以上は
まず落ちないだろうな。

むしろ選挙の頃には、この沖縄普天間がらみの話も
半分忘れてきて支持率は上がる可能性すらある。
385名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:57:43 ID:iQlmDJg10
報道2001だと、逆に上がってたな。
まあアレは、民主党の広報番組みたいなものだが。
386名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:58:11 ID:CA9EIZmK0
>>374
でかすぎて応用性が無い、その後の進化も無かったし。
387名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:58:24 ID:2jgtOayO0
あからさまに各社が同一水準で発表→最初に時事などが協定ラインを踏み越える
ってパターンを何度見たろうな。
388名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 19:58:56 ID:VQEELi/w0
>>375
> 18時のNHKラジオの夕方ニュースで解説員が鳩山内閣の支持率21%tって言ってたけど、
> 詳しいデータ誰か知らないですか?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014346761000.html
389名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:01:09 ID:rQlBNlXL0
民主党擁護の室井卯月が、
NHKの「草食系・・」ではネトウヨみたいに熱く語ってた。
390名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:01:46 ID:Ty/NaZFk0
朝日補正でこれか
もうダメかもしれんね
391名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:03:11 ID:rOdhWVyD0
>>387
30割り込みを最初に破ったのは、日テレだったな。
しかし、続々と各社追随したけど(w

支持率談合(笑)しないと、今月は普天間失敗という、大事が控えてるからな。
支持率でマイナスの数字(笑)とか出せないし(w

ま、来月末で支持率は10%割れ。選挙直前は消費税率と並ぶだろうな。
392名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:03:42 ID:UWmD6CJ00
テレ朝もそろそろ番組のスタンスを変えないと、視聴率が落ちるよw
393名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:06:00 ID:PyJu8adZ0
まだ20%切ってないのか
TV観てない年寄りか
394名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:06:31 ID:u9VuIScL0
JNN・20.9
ANN・20.5

談合でもしてんのか。
395名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:06:49 ID:m9fSp9Q90
ニュースでやばいことを流さないでこの状態
報道規制を取っ払って
まじめにニュースで流せば
民主党なんて一桁。

いい加減にしろ
マスコミ そしてテレビ
まともにニュースを報道しろよ
396名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:07:51 ID:QXQA8o/x0
体感支持率は15%以下。

60代の支持率が高いので(35%ぐらい?)、
どうしても、全体が20%ぐらいになるのでは?

若い人がたくさん投票すれば(投票率が上がれば)、民主不利。
TVは「選挙に行こう!」連呼を自粛するのかもw
397名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:07:54 ID:T7SVVomM0
マスコミは「沖縄」のほうが「政権交代」よりも

賞味期限が長い/使いまわせると見ているのであって

決して真実の報道魂にめざめたわけではない

かんちがいするな
398名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:09:00 ID:lKzear/s0
>>391
ところが口蹄疫問題で
なぜか「バカ松が大活躍!!!」とマスコミが捏造報道して
支持率上昇とかポルナレフな事態になりそうで怖い
なんかマジでそうなりそうで怖い
399名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:09:46 ID:uKtojTlj0
底は15%と予想
400名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:11:01 ID:rOdhWVyD0
>>394
30%のときと同じ。
全く同じことやってるよ、マスコミは。

抜け駆け禁止だからな。
401名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:11:46 ID:UWmD6CJ00
小沢と鳩山がいるがぎり、落ち続けるよ、支持率。w
402名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:12:11 ID:PyJu8adZ0
>>393
TV観てないじゃない、TVしか観てない年寄りかだ

まわりで支持してる人が親父しかいない
403名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:13:00 ID:A0I7oX4j0
>>395
麻生の時のキチガイ染みたバッシングは、記憶に新しいな。

激甘報道で、この様ってのが凄ぇよ。<民主
404名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:13:08 ID:rQlBNlXL0
>>401

いや、もう民主党全体が見限られ始めている。
自民党なら後が何人もいたけど、
民主党の場合はほとんどが政務三役に就いて馬脚を現した。
ボロが出てないのは、干されている野田くらい。
405名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:14:30 ID:lO7oBMns0
30%割れで危険水域とか言ってたんだから
もう0.5%でもいいだろw
406名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:16:06 ID:N2hytZ4n0
>>399
参院選までの残りの期間を考えると妥当な感じだな。
だが残りの85パーセントは民主党には入れないだろうから
民主はやはり終了かな。
407名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:17:13 ID:rOdhWVyD0
>>404
野田はダメだな。
ホリエモンメールのとき、「心証は真っ黒だ!」と言ってて
後で土下座して謝罪した池沼だし。

あいつも使えんわ・・・。
408名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:17:23 ID:EOXCD07D0
落ち目の自民党に逆転されるとはwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:18:48 ID:NKqxB+He0
両党がここまで来ても共産党に呼び声なしw
410名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:19:00 ID:oVrK2uPI0
民主のやってきたことを振り返ると支持が下がって当然だ。
日本を駄目にすることばかりおこなっている。
高校無償化。高校は義務教育でない。
子ども手当、外国に住んでいる子どもにも出す。所得制限なし。ふざけるな。
外交はめちゃくちゃ。
票を得るための際限なきばらまき。金で票を買っているようなものだ。
鳩山、小沢、小林犯罪者だが反省はゼロ。開き直っている。
今、国の財政が問題になっているギリシャ、ポルトガル、スペインいずれも左翼政権。
左翼は国民生活を守るとか言って、無駄なばらまきをする。
景気をよくするとか、雇用を増やしたるする成長戦略をとらないから、
競争力は落ち誰も相手にしなくなる。国が衰退する。
それでも、赤字国債を発行する。
民主に比べると自民の方が遥かにまともなことをしている。
411名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:19:11 ID:x4XQP8jg0
>>395
ヒント:在日枠
日本人でも金欲しか無い奴と、芸能人()に会いたいから入ったとかそれぐらいの低脳しか居ないよ
優秀なのも居るみたいだけど叫べば...後は分かるよな?
412名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:19:23 ID:rOdhWVyD0
>>399
今で20なのに
普天間の期限(笑)後に5しか減らないなんて

ないない(w
413名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:19:31 ID:clJoLuAj0
しかし、ここで20%を切って鳩山を追い詰めるより、まだ20%の人が私を
応援してるんですって、開き直らせて、辞めるタイミングを誤らせる方が
おもしろい。そうなると参院選まで辞める口実が無くなるから、歴代ワースト
の支持率までいくかもしれない。この馬鹿なら、必ずそうする。
414名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:19:48 ID:zpKYUYHVP
>>396
表向きCMは流すだろうが
「民主も自民もダメ、みんなの党が注目を集める」路線で民主の援護射撃だろう
415名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:22:19 ID:OHDl1w470
いったん change! するけど、

第2次鳩山内閣
第3次鳩山内閣
第4次鳩山内閣
第5次鳩山内閣
第6次鳩山内閣
第7次鳩山内閣
第8次鳩山内閣
第9次鳩山内閣
第10次鳩山内閣

でまたがんばるお! trust me! ですお!
416名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:25:49 ID:L1EQabDr0


Q あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、どの政党の候補者に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。

民主党 17.3%
自民党 23.8%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201005/index.html



ミンス信者に取ったらこっちのが衝撃的だろw
417名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:29:01 ID:mjR3uo3A0
二割切らせるのになんかの承認がいるわけ?
418名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:29:34 ID:QeEwuzJf0
何が驚きって
民主をあれだけ庇ってやってるアサヒが調べた調査がこの様だからだろ?
419名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:31:01 ID:FosY3ZdR0
残りは報道2001とヒュンダイぐらいかなw
420名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:31:09 ID:IrcJqIlC0
ここまで来ると、支持率調査と言うより

「対象者のうち民主党信者が何割いるか」を図る形になったなw
421名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:31:14 ID:Zhe101nY0
およそ2割の人が鳩山内閣を支持してるって本当なのか?
いったい誰に聞いてるんだよ
422名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:33:32 ID:5WJtNhz10
ロングシュート!
>>30
で納得
423名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:35:39 ID:CqSF4Sw00
「いったい何をしに(物々しい警備負担をさせてわざわざ沖縄へ)来たのか?」

    ∩ _rヘ     / ヽ∩
  . /_ノυ ノ´⌒`ヽ_ \
  / / γ⌒´      \ヽ \   中国様、朝鮮様のためだ。
  (  く .// ""´ ⌒\  ) > )  日米安保条約解消のためだ。
  \ 'i / ⌒  ⌒   i )/ /   ネイティブ日本人を絶滅させるためだ。
    ヽi. (・ )` ´( ・) i,/ /     島民をおちょくりに来たるぴー
     l::⌒(__人__)⌒::|
     \.  |r┬-|  .ノ 人を怒らせるオトボケ天才喜劇王
          `ー'´          チャップリンかクルーゾー警部の再来か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273111926/
民主党政権の行動は中国、朝鮮に対してのご奉公(ほうこう)だ。
島民感情を刺激する。ガンバっている。島民感情を悪化させる。
悪化させ、未来の基地の置き場で収拾(しゅうしゅう)がつかないようガンバっている。
島民感情を極限まで、政府専用機で公権力で全精力を投入して、おちょくって悪化させる。
白黒映画喜劇王のチャップリンや映画ピンクパンサーのクルーゾー警部のように、
鳩山由紀夫総理は、映画の演出のように、トボけた顔をしてワザと島民をおちょくっている。
次の政権でも米軍基地の置き場所をなくすよう、島民感情を悪化させる。
「永遠に沖縄へは基地を置かせない!」と純粋な沖縄県民を脳みそプッツンさせる。
長期的な悪魔視点で基地の置き場所を消すため頑張っている。
ネイティブ日本人を全員皆殺しにするためだ。

http://www.age2.tv/rd05/src/up5773.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5772.jpg
普天間は僻地(へきち)で野原(のっぱら)だった。だから、米軍は野原を基地にした。
当時の米軍はわざわざ市街地を基地に選ばない。
そこへ住民が勝手に移住して僻地野原を市街地にしてしまった。
辺野古への移転は規定路線だった。しかし、
民主党政権がアソコまで「ごく普通のおっちゃん」をおちょくったら、
人間は感情の動物だから、脳みそプッツンする。
悪魔 「沖縄の地方選挙で、辺野古移転は頓挫させてやった。ヒヒヒ」
424名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:36:05 ID:CqSF4Sw00
寒くて暗い冬の朝 午前5時46分 平成7年(1995年)1月17日火曜日兵庫県南部地震

朝の阪神大震災の後、5時間、村山富市総理はお昼までボーっとしていた。
突然、「貴様、それでも一国のトップか!」そう、米国クリントン大統領から国際電話がかかってきた。
それでもなお、米軍救助部隊の上陸を許可せず、自衛隊にも指揮権を発動しなかった。
第七艦隊、空母機動艦隊は病院ベッドが完備され、大人数の関西人を助ける治療収容能力があった。
自衛隊も朝からヘリを飛ばして、被害状況の情報収集をし、総理の命令を待っていた。
なのに村山富市総理は、5時間自衛隊を放置し、米軍の援助を断り、わざと関西人6千人を見殺しにした。
今、鳩山由紀夫総理は村山富市総理と同じトボけたことをやっている。

[009/009] 132 - 衆 - 本会議 - 1号
平成07年01月20日

村山富市(←鳩山由紀夫総理と同じだ。ワザとトボけている。)

今から振り返って考えてみますると、何分初めての経験でもございますし、
早朝の出来事でもございますから、幾多の混乱があったと思われまするけれども、
いずれにいたしましても、防災上の危機管理体制の充実は極めて重要な課題であると認識をしておりまして、
今回の経験にかんがみながら、今後見直すべき点は見直すこととして、
危機管理体制の強化に努力をしてまいりたいと考えているところでございます。
425名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:38:14 ID:DD+z9rK80
鳩山内閣支持の20.5%の人々↓

      ________
  ニダ   |∧    ∧___|| ニダ゙    
      |中\ ⊂<`∀||日本に住んでやるニダ   
  ゾ     |`ハ´)  ゝ  O_____  ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧外国人参政権よこすニタ
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>  ∧∧シナ
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃  と)./ 中\.┏ 
      |   <`∀´/  []O | | |(`ハ´  )┃日本に来たアルョ
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧    ⊃
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>   ┃ 生活保護もらうョ
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧
   /  / ニダ             ヽ  ノ <`∀´∧_∧駅前の土地をよこすニダ
  / ∩∧_∧      [ (★) ]レU (   < `∀´> ニダ
  / .|< `∀´>_    < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄   (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      ニダ


426名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:40:32 ID:+B5BpplU0
なんとか20%より上だが実際は10%切っててもおかしくない
偏向報道されているはずだ
427名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:41:35 ID:fRbnOkah0
普天間なんて本来使わなくていい所に力を注ぎすぎて
対外政策がおろそかになり、中韓がやりたい放題じゃねぇか
428名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:42:17 ID:uKtojTlj0
>>412
現時点で支持してる20%は相当頑固だと読んで15にしたけど、ちょっと高かったかなw
429名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:42:22 ID:UWmD6CJ00
支持率が上がる要素がない。落ちるだけだ。
430名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:42:37 ID:ZGhAuwp50
今度こそ底打った
431名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:44:28 ID:glv5ALc10
なんだ朝日系でこれじゃ実質0%だろ
あとは訳のわからん民主信者だけ。早く辞めろや
432名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:45:48 ID:wwifaKOM0
20%以上で協定結んでるのか?
433名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:45:58 ID:c0+ViqDV0
で、本当は何パーセント?
434名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:46:20 ID:N2hytZ4n0
>>430
涙を拭けよw
435名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:47:17 ID:k7VbQK1d0
テレ朝ですら自民が勝ってるとかもうね
436名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:49:06 ID:utj+PySk0
>>364
あのキチ○イ嫁なら本当に作りそうだw
>>374
それと壺と小泉内閣の面々を小さいAAで書いたやつくらいしか分からん。
鳩山は言うまでも無いが、小泉・福田・麻生ももっとあるしやっぱり安倍は少ないよ。
437名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:49:11 ID:yi3bvFt00
>>2
お前、あまり真実に迫ること書くと友愛されるぞ
438名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:49:49 ID:yO0QBmI20
まだ20%あるのか
周りの感覚だと5%がいいところなんだがな
439名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:50:05 ID:sIw/xamK0
>>430
底というか、ジャッキーがビルから落ちる時のテントみたいなヤツを想像した
440名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:50:18 ID:SVaE4zP60
今が底
441名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:51:13 ID:UC3j/zRkP
みんなの党とか公明とかがこの世論調査の前に自民に擦り寄っている。

精度の良い情報源もしくは統計手法を持っていると思う。
442名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:51:43 ID:v9m3GOL+0
>>430
心配するな
鳩がいる限りその発言は世間の怒りと失笑をかうし
おざーさんがいる限りダークなネタは尽きない
大臣にもタレント揃ってるし
オールスター内閣(笑)は支持率ダウンのゴールネットを揺らし続けるよ
443名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:52:13 ID:tKK2pR4B0
支持率底上げされているとして、
実際はどのくらいというのは民主に行っているんだろうか?

行っていなくて、報道されている支持率で判断しているとしたらすっごい裸の王様
444名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:52:34 ID:L1EQabDr0
20台、一番乗りは日テレだったからな。来週の日テレと時事に期待
445名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:53:04 ID:FChB2VLb0
自民党はもうがけっぷちだが民主党はその一歩先を進んでいる。
446名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:53:11 ID:tSTis6pPP
>>286
アサヒも米に屈した鳩山に
火病を起こしたんだろうなw

「裏切り者は擁護しない」
左翼の典型だな
447名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:54:09 ID:BAD0sprH0
今が底っていっても
こいつじゃ上がりそうにねーだろ
二番底が来るな
448名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:54:33 ID:4tWffz0+0
さよなら民主党
449名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:54:46 ID:c0+ViqDV0
沖縄県外移転断念で
サヨからも見放されたか
450名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:55:31 ID:21pSPDHRP
一方、麻生は支持率13%を記録した
451名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:55:45 ID:cqMzq2/R0
>>446
>「裏切り者は擁護しない」

正に学生闘争の黒い部分じゃねーか。
452名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:55:42 ID:u5yaSFYt0
>>441
別に的確な世論調査情報なんか無くても
あんなデタラメポルナレフ酷使政権、泥船以上に危ない半紙の船だってわかるだろうよ?

解釈するなら、普天間くらいは何とかすると思っていたが
嘘で糊塗するわ、公約じゃないだの言い出して、こいつらと同じに思われたくないのは当たり前だ
453名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:55:50 ID:22sh0PEc0
民主党みたいな売国政党は、日本から出て行け〜

自民党のほうが一億倍いいわ
454名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:56:05 ID:rOdhWVyD0
>>447
普天間失敗が控えてるから、当然。
455名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:56:25 ID:kpvnIfXM0
【口蹄疫】日本を見捨てた民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10674958
【マスコミ黙殺】宮崎県民を見捨てた民主党【口蹄疫】
http://www.youtube.com/watch?v=NUKJJ9hvCFE

悲しみの涙とともに 怒りの涙があふれてきたよ。
民主党は絶対に許せない!
456名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:56:34 ID:93NFeuho0
>>152
おまおれ
まぁ全国の過程で起きてる現象だろうなぁ
親世代の団塊はホントバカだから
457名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:57:15 ID:U/zz9Y2f0
民主党からアカ日みたいな極左は離れていったと言うことか・・
458名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:58:59 ID:ee0KHxtY0
おめでとう鳩山内閣
次はいつ10%割れになるか楽しみです
共産主義の鳩山は普天間移設でわざともまして
日本を反米、反米軍もっていくつもり
しかし日本には世論があります
それが鳩山売国奴の誤算
どこかの国に媚てけつふってばかしふって
お前はおかまか
459名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:59:23 ID:N4kiUamE0
関係者だけど、5月中は20%規制かかってるよ。
460名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:59:42 ID:+dVz0ge50
麻生よりまし
461名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:03 ID:BMaX5xEp0
底を打ったら底抜けた
462名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:04 ID:p7xjKsA40

 困 っ た 時 の 俵


463名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:06 ID:+NLPktR60
>>459
6月以降は?w
464名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:10 ID:+SeR3UhZ0
明らかに支えてんだろこれw
465名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:20 ID:FosY3ZdR0
この前30%切ったのは日テレだったけど今度は時事だろうな
17〜18%程度で様子を見るんじゃないのかな
466名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:00:35 ID:wzEf1VcA0
これはデタラメ捏造支持率だな
俺の周りにいる高学歴高収入な連中はこぞって民主党支持だしな
やっぱ頭のいい奴はちゃーんと歴史と政治を勉強してるし、理解している
これまで自民党が行ってきた悪政により日本は常に成長を妨げられてきた
まぁ、ここで民主ネガキャンしている奴らなんて、結婚はおろか彼女もいない寂しい連中なんだろうね
まぁ最底辺同士、仲良く肥溜めで吼えてろw
467名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:02:14 ID:N2hytZ4n0
民主党工作員が萎えてきてるんだけどw
468名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:02:59 ID:2Ee4TcnX0
>>466
ねぇ、うそこいて楽しいのw
在日さん大変だねぇw
469名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:03:18 ID:7nHpNdqk0
この20%は馬鹿と乞食だろ
470名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:03:21 ID:FChB2VLb0
>>467
だって必死で擁護すると擁護したそのネタを本人から否定されるんだぞ。
471名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:03:23 ID:lLl9qYcN0
ルーピーズはTAWARA出馬で最期のホルホル中です
472名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:04:34 ID:jeIvJm170
20%は割らせないというマスゴミの執念を感じます
473名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:05:32 ID:c0+ViqDV0
鳩も、何くっちゃべっても自由だけどさあ、
せめて閣僚と口裏合わせくらいはしろよ。
閣僚困ってるじゃん。
474名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:06:00 ID:tDUVafLn0
>>19
ウチの宮崎の親は今回の件といい
「民主は選挙のこのことばっかり!」って
民主党に相当不信感をもってる
475名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:06:11 ID:Z+jfF8sm0
NHKの調査でも21%だな。
今、ニュースやってる。
476名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:06:33 ID:A0I7oX4j0
>>461
底無し沼に嵌まるとな。
少し沈むのが遅くなると、其処が底だと思うんだよ。

でも、それは気の所為でな…
477名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:06:42 ID:GMEMXopq0
やっぱ小泉とは器がちがいすぎる
コイツは所詮小物
478名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:07:35 ID:qtjJo0RB0
今頃民主を支持している奴っているのか?
479名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:07:39 ID:9tmu0TPa0
この20%はナマポとイケヌマか。
480名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:08:15 ID:V5pKsUe4P
この状況で民主党議員のコメントがほんと少ないよな。
民主の言論統制怖すぎる。
481名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:08:55 ID:VX9tRLG20
不満はあるが、ここまで地獄を見せられちゃうと、やっぱ自民党じゃなきゃ不安でいられないんだろ国民は

長年、政権やってただけあって「自民党」のブランド力はつえーな
482名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:09:50 ID:Md6wI4dG0
これが自民党が対象だったら支持率−50%以下になってるな。
483名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:10:29 ID:Oqmjl7My0
民主党参院選マニフェスト、外国人参政権と夫婦別姓は明記せず 研究会提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100507/stt1005072358011-n1.htm

民主党の参院選マニフェスト(政権公約)を検討している国民生活研究会
(中野寛成会長)は7日、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与と民法
改正による選択的夫婦別姓の導入をマニフェストに明記しないことを決めた。
「党内で賛否が分かれる政策は盛り込むべきではない」との意見が多数で、
昨年の衆院選マニフェストと同様、参院選でも公約に掲げることを回避する。

 同研究会の提言では「在日外国人との共生」「人権尊重」などの抽象的表現
にとどめる。中野会長は産経新聞の取材に「今、争点にする必要はないのでは
ないか」と語った。

同研究会の提言では「在日外国人との共生」「人権尊重」などの抽象的表現にとどめる。
同研究会の提言では「在日外国人との共生」「人権尊重」などの抽象的表現にとどめる。
同研究会の提言では「在日外国人との共生」「人権尊重」などの抽象的表現にとどめる。
484名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:10:50 ID:qtjJo0RB0
>>474
先の衆院選の時点で見切れなかった時点でどうしようもない親だな。
うちの99歳の大叔父は「民主は具体策を示さないバカ共だ」とその時点で見切っていたけどなw
485名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:11:26 ID:goXvEBIR0
軒並みダウンか
どこぞの世論調査が当てにならないのが明白になってきたな
486名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:11:38 ID:JvkjBE8g0
どうせマスゴミ各社は5月中に20%以下にはさせないだろ
実際の支持率はとっくに一桁いってるだろうがな
487名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:12:43 ID:OJ6UvFwx0
わざとらしい数字だなあ。
488名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:12:56 ID:6U17MX0o0
まだ21%もあるのが不思議
10%割っても不思議じゃない


とはいえ、鳩は意地でもいまの地位にしがみつくだろ
夏までの寿命だがなw
489名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:13:06 ID:UC3j/zRkP
>>477
ああ、いや。安倍や福田と比べてやれよ。
490名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:13:52 ID:goXvEBIR0
お、同じIDの奴がいるw
491名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:13:54 ID:hVIwlqFx0
ほんとにまだ20%もあるのか?
492名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:14:07 ID:XFopPfu70
>>489
比べるなら、江頭とかエスパー伊藤だろ
493名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:05 ID:C8hn3RB20
現在の支持率のまま参院選を迎えたら、連立与党はどう甘く見積もっても過半数に15議席くらい及ばない

ちなみに、自民党が歴史的大敗を喫した前回参院選当時、安倍内閣の支持率はだいたい30%くらいだった
鳩山は、それすら下回ってる
494名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:06 ID:Z+jfF8sm0
>>477
だが、その人気の小泉に騙された感が蔓延し政権交代したとも言える。
495名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:06 ID:goXvEBIR0
自民支持率あげたなぁ
前の方がマシこの意識が芽生えたか
496名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:57 ID:C8jEGLk90
4年の任期よりも1回の伝説
497名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:57 ID:EshhxcP+0
NHKは内閣支持率21%
ぎりぎり2割で各社横並びワロタ
498名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:17:23 ID:Mm7Mr1pV0
支持率談合って名言だなw
ギリギリのラインだとバレバレだなぁ
499名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:17:27 ID:5N7Cik+c0
テレビ·新聞世代…50代以上

ネット世代…20代〜40代

 テレビ局、新聞社の世論調査は高齢者が対象だな。
 さすがに情報弱者の高齢者にもゴマかしが効かなくなったっことだな。
 マスゴミはもう末期だな。
500名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:15 ID:oPJf9MDg0
>>491
10%はずっと下駄を履かせ続けているような気がする。
501名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:54 ID:f8FqVKlw0
世の中の半分はミーハーだから。
人を見抜く目がない奴はだめだよ、人生結局損する。

株だって下げてるときにホントの価値を見抜く奴が儲かるんだ。

ミーハーは大損ブッコいてるやつだよ。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



502名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:02 ID:glv5ALc10
なんだかな、あっけない幕切れだ
民主劇場終了、不人気につき再上演はありませんです
503名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:04 ID:GMEMXopq0
>>494
こいつが小泉以下の小物にあることに間違いはない
だいたいこいつ上のペテン師なんておらんわ
504名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:40 ID:V5pKsUe4P
>>481
自民のブランドと言うより、今までの非自民政権がことごとく地獄だったからだよ。
自民よりマシなところがない。
505名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:21:24 ID:XFopPfu70
>>500
可哀そうだって人もいるからぁw
506名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:21:53 ID:y5/Xi9wN0
ここでポルナレフが一言
507名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:06 ID:wzEf1VcA0
まぁなんだかんだ言って参院選は民主が勝つんだけどね
小沢さんや鳩山さんの力を甘く見すぎ
日本が滅ぶとか言ってるネトウヨはさっさと国外に逃げてくださいw
508名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:17 ID:MdA3apDq0

マスコミの支持率発表って
民主党に下駄を履かせてるのは、大体察しているが
自民党については10%ぐらい支持率をカットしてるんじゃないのか・・・?
509名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:54 ID:rQlBNlXL0
国債30兆円枠の公約を破る破らないで批判されてた頃が懐かしい。
510名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:23:27 ID:rQlBNlXL0
>>506

過労で倒れたって噂もあるし、
既に過労死したって噂もある。
511名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:18 ID:+gTuA86m0
512名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:49 ID:d7Gqva170
『小沢さんや鳩山さんの力を甘く見すぎ』

 そうだよな、もっとバカなことをもう2〜3発やってくれるよ。

 ここまでの偉大なバカは日本の歴史上いなかった。
513名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:04 ID:C8hn3RB20
宮崎の口蹄疫問題は九州の経済に大打撃を与えた。
社民党の支持労組は九州に集中している。現状維持も無理だろ。

小沢は公明党を連立与党入りさせる工作をやってるはず
514名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:07 ID:UC3j/zRkP
>>494
騙されたって・・・

平成大不況時のいかれた不良債権と有利子負債を処理する方法が他にあったのか?
他にあったと信じるなら、民主に騙される素質があるぞ。

世の中、不愉快な選択か失敗の選択しかないんだ。
515名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:29 ID:5N7Cik+c0
>>507
あの2人に力ってあるか? 逮捕寸前くせに。

工作員、乙。
516名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:44 ID:qTKCo5fg0
俺の親父、横浜在住のもろ団塊世代だけど
ミンス大っ嫌いみたいだわ。
実家がある福井の祖父の影響なんか知らんけど。
517名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:58 ID:wzEf1VcA0
>>512
麻生とか言うキモ顔の漢字も読めない人間がいたけどなwwワロチwww
518名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:59 ID:UvKFpSJc0
汚沢民主を支持しているのは
同じ人種の朝鮮人だろ?
519名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:26:32 ID:oPJf9MDg0
>>508
辻褄合わせるためなら、そのくらいはやりかねんな。
でも、自民党からだけじゃなく、他政党からちょびっとずつだろう。

                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに支持率を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
520名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:00 ID:d7Gqva170
『麻生とか言うキモ顔の漢字も読めない人間がいたけどな』


 税法守れない犯罪者の方がいいみたいだね?
521名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:16 ID:f8FqVKlw0
ミーハーは大損ブッコク。今日も損したんだろ!。ざまカンカン!。

522名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:16 ID:C8hn3RB20
>>508
自民党を離党した連中が作った新党の支持率を合計すると
そんなに違和感はない
523名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:23 ID:XFopPfu70
>>516
職業にもよるだろうね。

工場勤務者で、労働組合に属してたりすると
いまでも民主って人多いんじゃないか?
524名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:53 ID:VzPozVXt0
d
525名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:16 ID:C8hn3RB20
>>518
そいつらは有権者じゃないから関係ない
526名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:30:10 ID:2jgtOayO0
>>404
そういやオールスター内閣だったんだよなw
だから次から本気出す、はつかえないww
527名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:31:34 ID:FChB2VLb0
>>520
漢字どころか言語での意思疎通すらできない、麻生の遥か先を行っている。
528名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:15 ID:d7Gqva170
>>527

  63歳で1500万の小遣いだからな、

  お母さんの気持ちは分かる。 

  まあ普通は生きていけない。
529名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:19 ID:zpKYUYHVP
>>526
「全員がスタメンはれるぐらい民主の層は厚い」と言われる
530名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:36:30 ID:+yJ0TSV00
>>529
つか今のスタメンであの程度なんだろ?
531名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:38 ID:NDUmet/X0
>>523
まあでも今回はどうかね
愛知県民だけどトヨタ問題であまりに日本政府が背後からトヨタをバンバン撃つようなことをしてるんで
マジ切れしてる人間が多いよ
532名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:51 ID:2jgtOayO0
>>529
層が厚いんじゃなくてみんなあんな程度なわけでww
533名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:57 ID:h6w8NDrC0
TAWARAちゃんのおかげで5%アップですね
534名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:17 ID:J9aF0NLL0
口蹄疫の真実が明るみに出たら18%は割るな
535名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:22 ID:sM0K4Rve0
>>530
「あの程度」って・・・
なんか実績でも有りそうじゃないかw
536名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:39:14 ID:FosY3ZdR0
オールスターの末路を絶対取り上げないからなあw
マスゴミの中は鳩辞任で支持率爆上げを狙ってるんだろうねえ
537名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:40:23 ID:C8hn3RB20
>>531
愛知なら、旧民社=同盟系労組?
538名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:42:31 ID:EOXCD07D0
ミンスさん 20%台キープ出来て良かったねwwwwwwwwww

長期凋落は止まらないけどwwwwwwwwww
539名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:23 ID:Rwr/k97I0
6月からの子ども手当支給で支持率アップするよ。
540名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:28 ID:zpKYUYHVP
>>536
叩きたいのはやまやまだけど辞めそうもないから微妙な感じだよな
かと言って誉める要素も無いし「どうしよう?」ってところか
541名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:45:07 ID:XFopPfu70
>>525
こういう調査って、有権者かどうかの確認はしてるの?
542名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:45:14 ID:13zZGaf00
末端の労働者はもう民主見放してるだろ

頑固に支持してるのは組合専従とかの「労働貴族」と呼ばれる連中
543名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:45:25 ID:6vSdeBdA0
「政治を変えたい」という国民の想いに全く応えられない民主党は政権を降りるべき。
とは言っても、自民党も分裂などでグダグダ。
日本の政党に国を任せられないんだから、もうカルロス・ゴーンみたいに、外国から
エリート集団引っ張ってきて、政治を任せればいいんでないのw
544名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:46:01 ID:al5Rl4LI0
まあ見てろよ、子供手当が支給されてヤワラちゃんがニコッと笑えば、
バカなDQNが我も我もと民主に投票すっから。過半数は鉄板だなw
545名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:46:26 ID:2G/euO/+0
>>529
言われる以前にしらねーよ。
546名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:47:33 ID:NDUmet/X0
>>537
そう
旧民社+トヨタ労組
547名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:01 ID:XFopPfu70
>>529
すごいよなぁ。ある意味、はずれが無いw
548名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:09 ID:V5pKsUe4P
>>536
ぽっぽ辞任しても支持率が劇的に上がる要素がないよ。
子ども手当も満額現金支給しないのがほぼ決定だし、
次の総理候補にまともなのいないし、事業仕分けパフォーマンスは飽きられてきてる。
549名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:14 ID:d7Gqva170
 
 『支持率アップする』って

 お前ら何ヶ月前から同じ事いってんだよw

 
550名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:19 ID:raGWmpIF0
ゴーンがエリートってwww
ダンボールハウスに住んでからでは遅いんだぞ
551名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:53 ID:+ZNuvviQ0
10%台突入まだー?
552名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:49:23 ID:5N7Cik+c0
「経団連」…経営者貴族

「連合」…労働者貴族

 貧乏失業者の俺には遠い存在だな、というか死ね(w
553名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:49:32 ID:2jgtOayO0
>>539
枝野入閣で支持率アップ、事業仕分けで支持率アップって話はどうなったのよ?
554名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:50:09 ID:fYkm1WnJ0
自民党が公明党と手を切ったら
自民党を支持するんだけどなぁ
555名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:50:30 ID:5zXWnGd30
だからと言って、自民党が回復する理由がわからん。
556名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:04 ID:eDKhV1Lj0
>>553
埼玉県民の俺としては枝野入閣で益々民主党・鳩山内閣が嫌になったよw
あんな奴を選んだなんて思われたくない(勿論枝野に投票はしていないが)。
557名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:31 ID:rn3ox8Ox0
自民と公明の選挙協力が決まったから、草加の800万票が自民の選挙区へ回る。
1人区は自民の総取り状態になる。

558名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:28 ID:XFopPfu70
>>556
まぁ、事業仕分けで質問されてる内容は
事前に文章で聞けばいい話だからなぁ。
ほんとに、仕分けしようとしたら効率的にそうするに違いない。
559名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:39 ID:2jgtOayO0
>>556
やっぱ地元じゃ人気ないの?
確か入閣がいくらか話題だった時期に枝野が戸田市長選に応援に行ったのに
大敗なんて面白もあったけど。
560名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:57 ID:UC3j/zRkP
>>554
駆虎呑狼の計だっけ。漢字合ってる?


公明欲しけりゃやるよ。持ってけ
561名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:55:23 ID:O7dL0hz70
>>523
 今の時勢、会社及び組合に忠誠を誓う馬鹿は居ないと思うよ。
 公務員ならまだしも
562名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:13 ID:2G/euO/+0
>>561
会社や形態にもよるんじゃね?
北教組みたいにガチガチの締め付けをしてる組合もあるからな。
563名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:25 ID:eDKhV1Lj0
>>559
埼玉県小選挙区は労組系無所属(小泉龍司)1人を除きあとは全部民主だし、
民主支持層はそれなりに居るのだろう(恥ずかしい話である)が、同年代の友人はほぼ全て民主不支持。
(ただ、昨年の衆院選ではふざけて幸福実現に入れた奴が多かったw)
564名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:59:26 ID:O7dL0hz70
>>548
 でも、支持率の調査がアレなら上がると思うけど
565名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:00:28 ID:fYkm1WnJ0
>>555
でもさぁ民主党よりは、自民党の方がマシでしょ。
だからって自民党が単独過半数とれるわけないし
もし単独過半数とれても心配だしさぁ
そうするとたちあがれとみんなのと舛添のところとの
4党連立とかだとマシそうじゃない?
566名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:45 ID:XFopPfu70
>>561
いやいや、僕の言ってるのは団塊の世代の話
567名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:02:30 ID:Xv1yCj9I0
>20.5%

放送第一回視聴率が10.1%だった朝鮮ドラマみたいだな。
どんだけ下駄を履かせてるんだよと。
つか、下駄だけになったか?
568名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:03:12 ID:EjFUKquI0
団塊のアンチ自民の考えは鉄板だからな。
これだけ酷い民主を見ても自民は無いって言い続けてる。ソースはうちの親。
最近民主に対する小言が多いけどそれでも民主に入れ続けると思うよ。
569名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:04:33 ID:O7dL0hz70
>>562
 ガチガチの締め付けしようが無理だと思うよ。
 普通の会社員は漠然と明日に不安をもってるし、組合が自分を助けてくれるとも思っていない。
570名無しさん@十周年       :2010/05/10(月) 22:05:01 ID:OhTjvqVn0

どこの世論調査でも、20歳代の意志が反映されてないんだよ。

20歳代の有権者比率は15%だけど、世論調査の回答率は5%。

20歳代だけの世論調査をして、修正を加えないと正確ではない。

571名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:15 ID:kO848qvC0
20代は反民主だろ
ここまでなめた政策並べたらね
子供手当の恩恵も受けないわけだし
572名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:08:21 ID:eDKhV1Lj0
選挙権が無いからいいものの10代も地味に民主支持率高いんだよな。
無関心な人が多い上に子供手当て or 高校無償化に騙されてるからだと思うけど。
573名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:08:40 ID:YpVn1OHQ0
足かせ外せよいい加減
本当は0.5%だってなんで発表できないんだ?
30%から10%単位で減らすのにどれだけ間おかなければいけないとかルールでもあるのか?
574名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:10:04 ID:1YqlmOHF0
フジテレビより朝日の方がマシな調査かよ
本当、フジは終わってるよな
週刊ポストもな
575名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:20:21 ID:VBLgNn5N0
test
576名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:21:33 ID:0zCF6yin0
支持率2割の政権の話なんか誰もマトモに聞きやしないよ
アメリカにだって相手にされないよ
577名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:24:11 ID:SEbk3Pnk0
>>565
多党連立は恐ろしい思い出しかないよ・・・
かといって公明入る連立も嫌なんだが
578名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:28:36 ID:GY6CR5ys0
>>576
最悪なのが内閣の女房役の平野官房長官だ。お粗末の限りだ。
579名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:32:55 ID:VPwHo1DA0
平野は官房長官時代の福田のまねしてるだけだもんな。
明らかに福田以下だけど。
580名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:33:17 ID:EOXCD07D0
もう奈落の底だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:35:40 ID:tDUVafLn0
>>484
ううん。宮崎は保守王国なんで親も自民に投票してる。
でも残念ながら政権交代しちゃって…
今回の口蹄疫の件での対応とか
宮崎に来た小沢の選挙要請とか腹立ってるらしい
582名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:37:23 ID:8GLGb2ab0
30%のときも、30.5%くらいで踏みとどまってた気がするんだが
583名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:38:53 ID:eDKhV1Lj0
>>577
細川内閣・羽田内閣かw
584名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:39:16 ID:VBLgNn5N0
ニッパチの理論というものが、あってだ。
2対6対2の理論ともいうが
世の中は最終的に落ち着いた状態は2対8になるということを指している

世論に置き換えれば、50%対50%は成熟していない過渡期であり
10%対90%やほぼ100%の意見になるのは、一瞬なら同様に過渡期であり
長期なら洗脳や思想統制が考えられる。
ただし、一般的な白黒と言った至極当然の物事には当てはまらないが。

何が言いたいかと言うと

民主党の支持率20%は、ほぼ底といっていい、落ち着いた状態であるということ

いわば2大政党として、不合格、失格を宣告された状態と言っていい。

脱税、
政党助成金の土地購入という私的流用
外国へばら撒く子供手当
外国人参政権
アメリカやその他、中朝韓以外の外交政策における失態や欠礼
口蹄疫の不作為
国の借金900兆円
中国のEEZ侵犯に対する無謬
後手に回る景気対策やギリシャに対する無関心
防衛政策に対する破壊行為
言論封鎖

民主党は共産ファシズムと金権政治と国民からの搾取しかないダメ政党

やっぱりみんなの党しかないなw
585名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:33 ID:qemBiHSw0
検察審査会から起訴相当の議決を食らった小沢
国内外に大混乱を招き完全に信頼失墜したルーピー
各所が猛反対する外国人参政権を選挙協力の見返りにしていたことも発覚
ようやく目が覚めた圧倒的多数の情弱国民達も総ブチキレ状態
さんざん持ち上げてくれていたマスゴミ連中も手の平を返す始末
そろそろソレに対する報復をぶちかます機は熟したのではないか?

民主党支持者を礼賛し非民主党支持者にレッテルを貼って中傷するイラスト
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
586名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:43:42 ID:eDKhV1Lj0
> 国の借金900兆円
小沢さんの430兆+民主党政権のバラマキで43兆=473兆
半分以上小沢さんが強く関わってるじゃないかw
587名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:21 ID:LX5FhWHT0
どこもぎりぎり20%キープしてるけど
切ってるのはネット調査だけか?
588名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:46 ID:/8CgND4T0
野党が自民と共産がメインっていう事態にならないだろうなw
民みん公ってなったらそれに近いだろ
589名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:59:25 ID:6vSdeBdA0
だいたい政治家長くやってるくせに、国内外の情勢に疎い、ビジョンもない、
リーダーシップもないボンボンを日本の代表にしたら、こうなっちゃうのは
明らかだよね。
内閣にしても、素人ばかりなんだから、決断できなくて当たり前。
かと言って、専門家入れたらケケ中のときみたいになっちゃうしな・・・。
いっそのこと、コンピュータにでも決断させた方がいいんじゃないのw
590名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:59:48 ID:GY6CR5ys0
>>581
民主は評論家集団、偶々福田、安部、麻生に飽きて偶々308人獲得したが、
選挙には弱い人員だから、選挙プロの「自由無き」民主党幹事長チョン小沢一郎に
頭が上がらない訳。
591名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:04:53 ID:5zXWnGd30
>>565
>でもさぁ民主党よりは、自民党の方がマシでしょ。

断言は出来んな。
両党のこれまでを見た限りにおいては。
592名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:57 ID:uxDHhAQ00
鳩山はまだ頑張ると言ってるんだけど‥‥
本格的に日本終了ですな
593名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:08:26 ID:rOdhWVyD0

報ステ 朝日新聞 一色編集委員

「現役を続けるというのだから、ホントに一人何役になるのかなというぐらいの感じですねえ。
(古館「ロンドン目指すと、これ並大抵のことじゃないですね」)そうですね。お母さんであり、
妻であり、っていうところもありますしね、大変だと思うんですけど。
今回の参議院選挙、特に民主党なんですけど、基本的にこれまでの政策もかなり、こう、
やっぱり人気取りの色合いが強いものが多いですよねえ。それでここで、候補者擁立も
かなりそういう人気投票的な色合いで、こう、やってくるっていうことは、なんか全体として印象として、
こう、ポピュリズムって言うんですかねえ、人気取り政策・政治、そういうものに若干傾いてる気がして、
これでいいのかなあって気もしますけれどもねえ」
594名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:14:10 ID:F8SOxBGy0
いいからしゃぶれ
595名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:14:57 ID:oHGg0ZjEP
>>591
ハズレも多いが長年ご飯を作り続けてきたオバちゃんと
料理の本が大好きだけで読み漁ってるけど料理したことが無いオネーちゃん?

材料と調味料と器具さえ限られているなかで
どっちが取り合えず食べられる料理を作れるかという話
596名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:15:35 ID:M7SqvQ/j0
自民党、下げ止まりだな。離党騒ぎの時はどうなるかと思ったが・・・・

谷垣頑張れ、超がんばれ。

応援してる。
597名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:19:14 ID:OlQ//Al60
自民は20%前半、民主はそれを下回るんじゃないかと前から言われてたけど
それが現実に現れてきた感じだね
598名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:21:01 ID:G2QIofZW0
【調査】文科省独立法人「道路に落ちている軍手の72.8%が左」・・・身近な謎を解決する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1257990721/
599名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:21:24 ID:5zXWnGd30
>>595
自民に悲観的、民主に楽観的な見方をしたら、
もう料理を作る能力を失ったおばちゃんと、今後は未知数のおねーちゃんという例えにもなるぞ。
それは極端だが、これまでは無難だったがもはや寿命が尽きそうな自民と、現在動いてはいるが今にも止まりそうな民主と、五十歩百歩なんだよな〜
600名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:21:28 ID:V5pKsUe4P
>>595
そのハズレも今の民主みたいに諸外国から完全に馬鹿にされたり、
ブレを通り越した基地外発言する低レベルじゃないしな。
601名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:28:20 ID:eDKhV1Lj0
>>599
全然未知数じゃないだろ。
そのねーちゃんが作った料理に青酸カリが入ってるのはもうとっくに分かってるっつーの。
602名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:31:46 ID:XqPy+1SZ0
飲み屋の日本語おぼつかないねーちゃんが言ってた
「子供は日本に居ないしカンケー無いよ、どうしてテアテ出すの?」
603名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:33:52 ID:q+W5JgjdP
このまま鳩を参院選に突入させろ 国益には反するがあと2ヶ月の辛抱
604名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:50:30 ID:EOXCD07D0
酷いな〜〜〜w
605名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:51:15 ID:+nSKAA8L0
いつも通りなら20%は下駄履かせてるから、

実質0.5%だな。
606名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:51:24 ID:oHGg0ZjEP
>>595
オバハンは適当で塩分も多いけど
取り合えず目の前のもんで適当にオカン料理できるでしょうね
おねーちゃんははキャビアがフォアグラがアンチョビがって騒ぎながら
揃ってないとできなし、もうマクドナルドが楽だわ
ってマックから100円バーガー買ってける。

今だよ、今は食材を無駄せずしっかい料理できる人が必要。
頭でっかちなちマエストロなんていりませんのや
607名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:54:21 ID:VPwHo1DA0
>>585
ルーピーズどもは散々こういうことをやってきておいて、
いざ大規模規制が起こると「ネトウヨの愛国コピペのせいで規制された!」とか
騒いでんだからたちが悪い。なぜか左翼の糞コピペは無視なんだよな。
608名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:57:35 ID:6gy4qOkA0
とりあえず、民主はまだ1年経ってねぇしなぁ
自民は、この有様を作った政党だから論外としても
幸福実現とみんなの党くらいしか投票するところが無いなぁ・・・
609名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:58:59 ID:VPwHo1DA0
料理を作る能力を失ったおばちゃんの中でも特に酷いやつが
飛び出して作った料理店って感じだな。民主は。
610名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:59:51 ID:/NQNV0rW0
なんでマスコミは足並みそろえて2割で頑張ってるの?
611名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:01:13 ID:4KtpCbGA0
>>610
前政権と違って先に出すと角が立つから時事の調査結果を待ってるんだよ
612名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:02:13 ID:SofxNf0C0
>>611
なるほど。
3割切ったのを最初に報じたのも時事でしたかね。
・・・どこにジャーナリズムの欠片があるのやら。
613名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:02:43 ID:qq4y4ydm0
小沢からフジに金渡ってるのが事実でも驚かねえな
他に配ってるとこもあるんだろうし
614名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:13 ID:+1GhTJ1B0
>>608
この有様=世界2位の経済大国、65年間戦争のない平和な国
615名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:31 ID:mgvfWh320

         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i /  ヽ、_  _ノ i )  /
     i ::  (・ )` ´( ・) i,/    朝日が20%、NHKが21%、フジが26%!
   ,..-':l::::...   (__人_)  . |     合計すれば実に67%の高支持率です!!
  ./::"::::\::::: `|!!!!!|´..:ノ    \
 /::i::::::::::"'弋'!ー` ー' `ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i ビィシッ!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
616名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:37 ID:2F1k1H/90
下駄はだいたい10%ぐらい。
今回は下駄を履かせても20%台に届かなかったが
圧力があったのでオマケしました。
617名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:04:47 ID:sjbuLER00
>>9
だよね
最近のフジは酷い・・・
618名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:05:33 ID:CW4IuyY30
まぁこれでも6月頭くらいに頭さえ挿げ替えれば、
40%ちょいくらいまで回復するんだろ?
あとは全国回って組織票キープすればいいわけだ。
簡単なもんだよなぁ、小沢にしてみたら。
619名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:06:05 ID:xTrf6HRq0
>>614
何百兆円もの借金に、中途半端な改革で若年層に負担押し付け
既得権益を守る事しかしなかった有様ね
620名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:08:17 ID:FmxeSUIe0
完全に底打ったな
先週のユーロと同じ
621名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:10:57 ID:xTrf6HRq0
とりあえず、現状をそのままにしといたらマジで日本はやばい
でも自民じゃろくに改革も出来ねーし、現状を作ったから論外って話
少しでも変えたくて、前回は民主に投票して今は様子見かな
次の参院選も連中に票を入れるかどうかは微妙だわ
左派勢力は労組=正社員という既得権益を守るのに熱心だし
中途半端な自由主義導入して、若者をスケープゴートにした自民は論外だし
消去法で考えると、しがらみがまだ少ないみんなや幸福って選択しか出てこない
622名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:11:19 ID:grT32TTC0
   ___
  /     ヽ        _ノ´⌒`ヽ
 / 聞 え  |   γ⌒´       ヽ
 |  こ ?  |  /            ⌒ヽ
 |  え      |  |   _」―――- 、_     \
 |  な 何   |  」/   _\      ヽ   )
 |  い ?   ! /´   /・      /  ヽ  )
 ヽ      / /     ゝ ノ   /´ ・ヽ  i /
  ` ー―< {           ゝ  ′ |/
        厶      r  ,       |
      ∠ヽ ゝ       `r-ヽ、_,)     |
      レ^ヾ ヽ>'      ー       /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_          '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
623名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:12:05 ID:+1GhTJ1B0
>>621
典型的な愚民脳
624名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:12:41 ID:JVSSaqcY0
  日 脱    /                  ,)   納 え
  本 税    L_                  ヽ  税  |
  人 が    /                    i  !? マ
  だ 許    /  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       く    ジ
  け さ    i  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    γ⌒´     
  だ れ   l  //.....   ........ /::::::::::::|  // ""  ´ ⌒\
  よ な    _ゝ |/'   .)  (   \::::::::|  i /  ⌒   ⌒   
  ね い  「  l  -=・‐.  ‐=・=-  |/⌒i |  (・ )`  ´( ・) 
   l の   ヽ  |  'ー .ノ  'ー-‐'  | ).| |   (_人__)   
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   ノ(、_,、_)\ _人__人ノ_ |   |   |
人_,、ノL_,iノ!  /!.|  ! ー――r「  キ   L_ヽ   |   ノ  u 
ハ キ  /  / lト、ヽ  ェェュュノ   モ    了\  ` ̄´
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
625名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:13:15 ID:d02y1PRW0
リーマンショックの本当にヤバイ時に解散解散言ってたヤバイ
政党に入れるほうが気が知れない。
626名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:13:20 ID:7wpVH6z2P
>>620
大損するからお前は投資はやらないほうがいいね
627名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:13:33 ID:dbMIiTBE0
>>618
小沢は辞めるつもりなんかないよ。
そういう計画があるならヤワラと並んで会見なんかしない。
アレは「辞めないもんね!」という意思表示。
鳩も辞める気ゼロ。
まあこちらはどうなるかわからないが、
辞めさせれば小沢に飛び火するリスクもあるからな。
参院選までいてくれるかもしれない。
628名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:13:44 ID:NtZkJ2tL0
>>620
んなわけねーだろ(笑)

普天間の失敗が控えてるのに。
629名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:14:12 ID:K9no+fTY0
>>621
必死だね、民主党工作員
自民のほうがはるかにまし
そつなく政治を行える実力がある
何の改革をするの?
民主党は改悪しかしてないし
630名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:14:16 ID:4hH7f1o40
>>608
幸福実現って、宗教じゃなかったっけ
631名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:06 ID:dmB+8ScE0
>>90
>今後ますます国民は政権交代に萎縮してしまうだろう。

もう良いよ。日本に民主主義なんてイラねーよ。
今の日本にとって選挙なんて世の中を良くする手段になり得ない所か、
選挙そのものが無駄に税金を投入するイベント以下の代物の上、
その選挙での票集めに政治家や業界団体の意識が集中し、
政治を全く省みない不毛の宮廷闘争を引き起こして無駄に国力を疲弊させている
癌細胞そのものになっている。

もう中共みたいに自民党と自衛隊によるの一党軍事独裁政権にし、
政治に参加するには軍に入って自民党に入党してのし上って行く政治体制か、

政党政治だが、選挙権は国家試験による免許制にして国政参加を制限した
制限民主主義体制にした方が良い。
632名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:33 ID:kH9idOuG0
ようネトルピ
633名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:34 ID:2NcTYQCv0
支持してる奴って
「日本の首相?…ええと…ハトヤマさん?」というレベルの人たちだろ
634名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:41 ID:a/LEBDX50
とりあえず参院選で民主を歴史的なくらい大敗に追い込まないと
借金もさらに増えるべこれ
635名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:55 ID:nibQ6hFA0
フジの新報道2001は捏造したんだな
スポンサー凸だ
636名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:17:12 ID:Z4Th/KGO0
まー、おざーさんの神通力ももはや尽きたな。
半年でここまで支持を落とし、谷候補を立てた位で満面の笑み。

思えば、中国に肩で風気って乗り込んだのが最後の勇士だったと述懐する事に
なるぞ。
老いたな小沢。
637名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:17:29 ID:QS5r4LR40
共産党員って結構居るんだな
10人に1人が共産党に投票してるし
638名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:17:45 ID:ByrmHICW0
>>624
エラ通信のチラシの裏 :
小沢ヒットラー と 「ママン」ポッポ。
http://era-tsushin.at.webry.info/201001/article_7.html
639名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:18:37 ID:Dq1nbueg0
来週は10%台かな???w
640名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:20:02 ID:7X8TpLHx0
5人に1人が民主支持とかぞっとするな
641名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:20:27 ID:ekqQEFm60
小沢×谷亮子効果で5%くらい下がって、15%くらいにはなるかな。
642名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:20:33 ID:a/LEBDX50
>>631
だな
日本人に選挙制度は向いてない。今回の政権交代、支持率の爆下げでより
明らかになったな。自分で選んどいてこれかよ
票集めのために有名人を擁立してり、金ばら撒いたり
やるなら制限選挙制度だな
643名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:21:12 ID:xTrf6HRq0
>>623
>>629
自民以外に投票する奴は愚民ってか
お前らの選民思想には、怖いものを感じるが
自民にするメリットって何よ?マジで知りたいわ
経営破綻した経営者は普通は干されるだろうに、再び呼び戻すとか冗談だろ
644名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:21:49 ID:1IF/12ur0
>>637
機関紙の新聞赤旗の売り上げと寄付だけで自分の党のビル立て替えて
絶対に当選しない公認候補立て続ける財力があるんだから
そりゃー相当な数の党員がいるんだろうなぁ
それでけの組織力があってなんで選挙に勝てないのか知らんが
645名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:23:34 ID:qdsI8Hkg0
こう言うのって、やっぱり自分たちだけが先に20%(切りのいい数字)を切る報道は
出来ないって言う、自主規制があるのかな。
646名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:23:39 ID:QS5r4LR40
>>644
そもそも共産党を支持しようと思ったキッカケが何か気になる
647名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:24:13 ID:NtZkJ2tL0
>>643
「(自民の)2人は貴族。こっちらは(民主党は)アイヌの血を引く蛮族です。」by山岡賢次国対委員長
648名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:24:52 ID:xTrf6HRq0
>>647
えっ?どういう事?
649名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:26:06 ID:zmmDC98b0


           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /   
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/  <>>1wwwwwwwwwwwww
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

650名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:26:18 ID:4Udr13l00
>>585
ヨハネくさい絵だな
651名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:27:18 ID:hXmmMhZ00
>>1
もうやめて!!ルーピー政権の政党支持率はとっくにゼロで涙目よ!!ってのが本当じゃねーのかなぁ。
支持してんのはルーピーズの身内だけで実際は小数点ナンボって気がする。

つか大本営発表ってこーゆーのを言うんだねw
652名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:27:42 ID:NtZkJ2tL0
>>648
「民主党の中でも一、二の沖縄通」でもある山岡さんに
その心を聞いてみてください。
653名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:28:14 ID:xTrf6HRq0
>>652
は?
654名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:28:28 ID:qq4y4ydm0
>>648
お前は無い頭で物を考えんでもいい
655名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:28:56 ID:RTbTzr2H0
今日さー「友愛観光」って書いた車みちゃったよ、
めちゃくちゃキモいわw1日気分悪かったわw

年末に民主党のおかげで印象が悪くなった言葉大賞やって欲しいね
マニフェスト=詐欺
友愛=ヤバイ
民主主義=恐怖政治
小沢ルール=脅迫

他になんかある?
656名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:29:27 ID:4hH7f1o40
蛮族って、アイヌに失礼すぎる。
さすが某国人は言うことが違うな
657名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:29:50 ID:zRq5BxLT0
>>651
まだ年よりは、もう少し様子見てとか長い目で見たほうが
なんて言ってるぜ?
実際年齢層の高いところでアンケ取ると支持率高かったり。
658名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:31:49 ID:qAUBqKd50
10%代になると、一気に潰れるらしい。
今までの内閣だと、例外なく。

だから10%代を出すことに躊躇してるんだろ。
659名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:02 ID:K9no+fTY0
>>631=>>642
日本語が不自由な方がおられますな
日本に民主主義はいらないですと、こわー
660名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:13 ID:ZY+t9p0h0
一般人が電話調査しても同じぐらいの支持率になるんだろうか?
661名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:48 ID:xTrf6HRq0
他人を罵倒するだけの連中かよ、哀れだな
そんな事しても、自分の支持する政党の支持率なんざ上がらんだろうに
明確で論理的な説明で、今後自民にするメリットを語れば良いだけなのにね
こんだけ、持ち上げてるんだからさぞかし確信があるはずだろうに、それを文にする事もできないのか
これじゃあ>>585みたいなパラノイアの画像そのものじゃん
662名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:34:49 ID:LrXjf0Xr0
そろそろ決着を付ける時が来たようだな。

政党最終戦争自民×民主×公明×共産×社民×みんな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272518740/
663名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:06 ID:NtZkJ2tL0
>>661
2014年に普天間は返還されます。現行案なら。

ほら、文にしてやったぞ。
664名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:35 ID:Jq6GbfYi0
>>661
んー?
なら俺が答えようか?
どの政党よりも自民党の方が「まし」だからだ
ダメな政党を切り捨てた結果
基本的な考え方はお前と一緒だ
だけど考えた結果は食い違ってるけどな
665名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:47 ID:K9no+fTY0
>>661
自民党は日本人のことを考えている、それでじゅうぶん
民主党は、東アジアの国のことしか考えてない
666名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:38:07 ID:YQvCS6fb0
鳩山さん、もう内閣総辞職して下さい。
民主党の三役も辞任を。

「だめだこれ」
667名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:38:13 ID:O1EbYq/q0
みんなの党>>>自民党≧糞民主
668名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:38:59 ID:hXmmMhZ00
>>657
年寄りの認識がまんまアサヒなノリでワロタwww
今の世の中って情報がすんげぇ両極化してんだろうなぁ。
669名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:40:26 ID:SWOYFDLp0
まだ二割もミンス支持者が残ってるなんて到底信じられないが、
自民の支持率第一党は当然だろうよ。これからミンスとの差は開く一途

要するに政権を任すのに「政治家の集団」を選ぶのか
「嘘つきで完全腐敗したど素人集団」を選ぶのか、の問題だからな。答えは明確
670名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:40:59 ID:P0d44hNvP
なんで自民の支持が上がるんだw学習能力無いのか日本人はwww

>>664
そういえば去年の8月にも自民よりはマシと民主に入れてた奴居たな…

おわっとる
671名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:41:03 ID:xTrf6HRq0
>>663
はぁ基地問題とか興味無いけど、そうですか
それが自民を支持する理由か、なるほど

>>664
そうだな
俺は、変えてくれそうなところって基準で投票してるから
マシの定義によるな

>>665
まぁ俺も外国人差政権や移民には反対だがな
672名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:41:47 ID:pQyAlXkt0
民主が嫌なら自民にいれるしかないのよね
下手にみんなの党とかにいれると票が分散して結局また民主の一人勝ち

沈む泥船と思ってそそくさと自民から逃げ出したクズももういないから自民に戻して、その後第三党にいれるのが望ましい感じだな
673名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:42:07 ID:NtZkJ2tL0
>>671
民主党が、自民党よりも、そして議員辞職が迫ってる下地よりもダメな理由も教えてやろう。

ミキオブログ

言葉の重み
http://www.mikio.gr.jp/blog/index.php?no=r1807
また、5月末までに日米合意がなされなければ、9月1日から始まるアメリカの新年度予算に
グアム移設の経費は計上されないと米議会で言われております。この予算が計上されなければ、
海兵隊の8千人のグアム移設も、嘉手納基地以南の返還も、普天間飛行場の危険の除去も、
全部が駄目になってしまうのです。
674名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:42:29 ID:CfnDj+ar0
自民は腐ってても最低限の政治はしてたからな
民主はパフォーマンスだけで最低限のこともまともにできない
675名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:44:18 ID:a/LEBDX50
>>659
極論言ったが選挙制度の負の面が目に付きすぎてるからさ
国民が政策、公約を吟味せずにイメージだけで投票。ちゃんと見て
理解してればこんなに大勝するこはなかったでしょ。ウソばっか書いてあるんだから
政治家は目先の選挙のために将来、財政を無視してバラマキに走る
制度設計に穴があると皆分かってたのに通った子供手当てなんかその典型
なんだかなあ、と
676名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:45:49 ID:I2kQ+D0ii
本気で民主が嫌なら今は我慢して自民にしとけ

あと白票いれるのはただのバカ
677名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:46:24 ID:P0d44hNvP
>>674
だからって腐った政治を望むのか?w
頼むから脳内二択作るのなんかやめろ
678名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:47:24 ID:J+0xPJ5q0
小泉の頃は30兆の国債で大騒ぎし、
民主党政権の44兆(過去最大)の国債発行は容認し、
それでいて「自民党が借金を」と責任転嫁するってどうよ?
679名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:47:44 ID:CfnDj+ar0
>>677
民主も腐ってるしな
その点はどっちもどっち
680名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:48:32 ID:ZwIOWW9H0
腐ろうが汚かろうが政治をしていたのは自民
民主は初めてのおつかい程度
681名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:48:42 ID:xTrf6HRq0
>>673
基地問題とかどーでもいいが、サンクス

>>675
国民に甘く嘘ばっかでも、なんとかそれに合わせようと努力するならそれで良いと思うんよ
最初から予防線張って「これしかできませんよ」って政治家よりは評価できるわ、個人的にはな

とりあえず、この閉塞感打破がこの前の選挙で民主に入れた理由だよ
そして、今回の状態にもそこそこ満足してる、少しだけでも国民の側に政治が傾いてるからな
流動的な政治こそ、国民のためになる政治だと考えてるからな
もちろん、民主が駄目でより革新的なところがあればそっちに投票するつもりだよ
682名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:49:34 ID:LHPxCw350
>>677
腐った政治とは何だ?
それを答えて議論しようや
683名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:50:16 ID:P0d44hNvP
>>679
なんでだよw他の党は無いのか?
684名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:50:24 ID:43NZDWNt0

682 :名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:58:47 ID:WOEzlFuc0
あの自民党が去年放送した民主党のラーメンCMみたいよw
八方美人やりすぎてグチャグチャになっちゃったねw

693 :名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:00 ID:sixPMxdW0
>>682
というかね、あのラーメンには一応約束してたモノ入れてたでしょ?
でも民主党は最初から具の無いラーメン出す気だったのさ。
だって選挙ってさ、国民が投票してその後に政治が行われる料金前払い方式でしょ?
だから金だけ取って適当なモン出すことが出来るのさ。

708 :名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:11:39 ID:qdsI8Hkg0
>>693

いや、食券制の食堂で、格安でおいしいと宣伝して、
多くの人にお金を前払いさせて、並ばせて、
でも最初からラーメンを作る能力なければ、材料すら実は用意していない状態。
それでも、カネは返さない。
685名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:50:40 ID:ekqQEFm60
谷亮子氏が事業仕分けイベントで科学技術系独立行政法人に
文句をつけてる姿をマスコミで流せば、支持率UP間違いなし。
686名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:51:18 ID:Jq6GbfYi0
>>683
自分はないと思ってるから自民に投票している
ほかにいい党はある?
687名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:51:19 ID:pQyAlXkt0
>>677
腐ってない政治が今存在しない以上、実際に国を長期間運営してきたところに任せるのが一番無難なわけで

少なくとも民主にやらせてるよか相当マシなのが露呈しちゃってるし
688名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:52:34 ID:TbPOfuO00
国内国外問題問わず、この政権をみてて、
信頼とか信用ってのはこんなに簡単に壊すことができるんだなぁ、と
再認識できた。
689名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:52:49 ID:5PZC20Db0
まだ2割もいるのかよ
690名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:53:46 ID:xTrf6HRq0
>>682
既得権益に手を出せず、腐った現状に対してなんら手を打てない政治
691名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:53:46 ID:AG2OkFvh0
自民党時代が懐かしい
ムカツク事も多かったけど基本的な安心感があった
民主党時代の今、根元から枝先まで全てが不安でしょうがない

692名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:54:44 ID:UKr7rUHn0
前回の調査で支持してた人間を調査対象にしてるんだろ
693名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:55:29 ID:CfnDj+ar0
>>690
政権変わっても優遇される既得権益が変わっただけじゃん
694名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:55:32 ID:P0d44hNvP
>>682
安価先くらい嫁滓

>>687
だからさぁw○○よりマシとかで決めて良いわけ?w
それじゃ去年の8月の民主信者と同レベルじゃん…
695名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:56:18 ID:pQyAlXkt0
>>690
で、また一度やらせてみようじゃないかなんてペーパードライバーに任せちゃうの?

崖っぷちの道をペーパードライバーに運転させるほど余裕もねーんだよ
696名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:56:42 ID:43NZDWNt0
>>691
同じだ・・・
民主党政権になってから毎日が不安で仕方がない
697名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:57:21 ID:hXmmMhZ00
>>690
民主主義国家で「反革命分子」とか言っちゃってる方がよっぽど腐ってると思うけどねw
698名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:57:22 ID:xTrf6HRq0
>>691
俺にはその「安心感」って言葉が自分で考える事をやめてるようにしか聞こえん
特定の政党に任せたら安心とか、どっかおかしいと思わないか?
お上に任せておけば安心って、そういう時代から日本人の精神は進歩して無いんだなぁと感じてしまうわ
699名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:57:25 ID:ZSp5OKFf0
選挙なんてまともな馬鹿を選ぶに過ぎない
間違ってもルーピーは選んではいけない
700名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:58:11 ID:pQyAlXkt0
>>694
60年運営してきた実績あるの忘れてない?
701名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:58:30 ID:6vcuAlj20
>>694
横レスだが、民主が自民よりマシだという保証はなかった。
今回のは保証付きだろw
702名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:59:35 ID:P0d44hNvP
>>699
まともな馬鹿を選ぶって事ならルーピーは適任だなw
アイツは真面目に馬鹿まっしぐらだw
703名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:01:51 ID:ZSp5OKFf0
>>702
真面目ではない「まとも」な馬鹿を選ぶんだルーピー
704名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:00 ID:j0KF7flgP
>>694
経済学を多少でもかじった事があれば
民主党の公約が嘘っぱちで、どうしようもない策であることくらい
誰にでも理解できる

端から政権公約やマニフェストを実行できるなんて信じていない
ただ、議員の主張の論理を見ることで、どの程度の能力が期待できるかくらいはわかるんだよ
705名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:14 ID:Jq6GbfYi0
>>694
少なくとも衆院選前から民主が自民よりましな要素はひとつも無かったから自民に投票した
これは間違っていたの?
706名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:17 ID:AG2OkFvh0
>>698
ハァ?
自民党時代にもムカツク事が多かったと書いてますけど?
どこをどう読んだら、「お上に任せれば安心」と主張してるという解釈になるわけ?
707名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:22 ID:pQyAlXkt0
逆に聞きたいんだけどこの現状みて自民以外に選択肢があると思っちゃうのはなんでなの?
708名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:28 ID:9+0/MSaP0
>>48
幼児的万能感に満ちたネトウヨにイラッとくるのはわからんでもないが
キレ方がみみっちいんだよ。ちゃんと支持率が下がってるからいいだろってwww
709名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:37 ID:mMEssBLS0
2大政党制のこういう左右に大きく振れる体制が俺は嫌い。
メリットデメリットと言うより生理的に不快な国民は多いと思う。

710名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:42 ID:P0d44hNvP
>>700
60年の実績あるからって、それが保証とか言ってまた続けさせるのか?
年金使いたい放題やってた奴らだぞ?
頭大丈夫か?
711名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:02:57 ID:xTrf6HRq0
>>693
>>695
それなら、さらに変えればいい
政治家は国民の意思を拾うための存在であり、優秀な官僚が政策を考えてるんだろうに
じゃなけりゃ、ちょっと前までド素人だった連中が議員になっていきなり仕事が出来るはず無いだろ
必要なのは、国政から国民の声ではなく、自分とその仲間の既得権益しか考えて無い連中を淘汰する事

>>697
そんな奴いるの?
俺には>>487みたいな「自民に入れなければ国民であらず」的な人が昔は「反革命分子」
とか言ってた連中と同レベルにしか見えないな
712名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:03:17 ID:CfnDj+ar0
まあ百歩譲って民主でいくとしても小沢だけは外すべきだな。
あの権力集中指向は危険すぎる。
713名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:04:34 ID:pQyAlXkt0
>>710
だから一度自民に戻して、現状打破したあとで第三党にすればと言ってるんだけど俺のレス読んでる?
714名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:05:06 ID:Jq6GbfYi0
>>707
結局ID:P0d44hNvPもID:Trf6HRq0も自民を叩く発言しかしてないんだよね
民主もダメだって言うのならどの党が今いいのか教えて欲しいもんだよ
715名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:05:21 ID:qq4y4ydm0
「革新」なんて言葉使ってる時点でガキ丸出し
716名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:05:57 ID:Jq6GbfYi0
ID:xTrf6HRq0か
717名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:06:51 ID:xTrf6HRq0
>>713
また、前の時代に戻るだけじゃね
緩やかに腐って死んでいく時代に
何らかの改革が必要なのに、既得権益にまみれて何も出来なかっただろここ20年
718名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:07:30 ID:CfnDj+ar0
>>711
民主党HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17940

>主催者を代表して、横山北斗県連代表が「昨年の総選挙では、まさに革命と呼ぶにふさわしい出来事として、
>私たちは政権交代を実現したが、革命の後は、反革命が起こる」とし、「今、民主党を批判する反革命分子に負けずに、
>この危機を乗り越えて行かなければならない」と強い決意を述べた。
719名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:09:15 ID:P0d44hNvP
>>703
そもそもまともな馬鹿なんて居ないんだルーピー

>>713
なんで一度自民に戻す必要が?アレか?60年の実績か?
720名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:09:50 ID:B/YAFv1p0

鳩山首相 「せめて1年は首相を続けたい。あの安倍さんだって1年やったのだから」

政権はまだまだ続くよ!
721名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:09:59 ID:VADIyVnK0
>>717
>緩やかに腐って死んでいく時代に
加速度的に狂い死にするよかまだマシだよ。
722名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:10:15 ID:hXmmMhZ00
>>711
居るんだなコレがw

>>487程度の発言で「自民に入れなければ国民であらず」的な人?
漏れにはお前さんが言論弾圧してるように見えるけどねw
723名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:10:22 ID:pQyAlXkt0
>>717
民主みてて革新なんて言えんの?頭平気?
革新を語りたいなら政治経済が安定してからにしてくれよ

現状みてて革新なんて言ってるのはただのばかだぞマジで
一度立て直してから急旋回ならわかるが今にも落ちそうな飛行機をペーパーにやらせてどうにかなるもんじゃないのよガキが
724名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:11:27 ID:xTrf6HRq0
>>716
わざわざID検索してるなら>>621に書いてあるだろうに・・・

>>718
揶揄かよ>>631みたいな本物のパラノイアかと思ったw
725名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:11:44 ID:P0d44hNvP
>>721
吹き散らしたわwwwまるっきり去年の民主信者と同じ発言じゃねーかw

726名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:11:58 ID:xfSH+XnH0
鳩山GJ!

記録に挑戦してほしい。

支持率一桁とか、前代未聞だろ!
727名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:12:09 ID:YqQaKKki0
首相はコロコロかえちゃいけないよー


どんどん沈んで逝ってねw
728名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:12:36 ID:pQyAlXkt0
>>726
森元は7パー記録してただろたしかw
729名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:12:39 ID:wOMJxqvb0
キター


民主党のチンカス韓国人共ざまあww
730名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:13:04 ID:sZixcYyb0
首相変わった時に解散しない言い訳を早く聞きたい
731名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:13:20 ID:AG2OkFvh0
>>690
>腐った現状
民主党になって別の部位が腐りつつありますけど?
例えると、化膿した手を直すには「自民党医院」ではダメなので「民主党医院」を選んだら
なるほど化膿した手は少し直る気配が出てきたけど、
ヤブ医者民主党に変なクスリを打たれて内臓が腐る恐れが出てきて命すら危ないとんでもない事になってるとうのが正しい解釈。
732名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:13:27 ID:+3Vnrkma0
今が底www
733名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:13:45 ID:GMn1yyus0
>>721
何で加速度的に死ぬんだ?
鳩山のままだと緩やかに死ぬかもしれんが加速度的にはねーよ
734名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:13:46 ID:xTrf6HRq0
>>721
>>723
もう景気回復を待つとか言ってられん状態だよ
そもそも、戦後最長とか言う好景気だったのになんもせずにいたのが自民だろうに
民主が必ずしも良いとは言わないが、少なくとも俺は座して死ぬよりも変わる方が良いと思ってるね
735名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:14:34 ID:j3ezWjKgQ
なんかもう参議院選がぶっちぎりの史上最低投票率に終わるようにしか思えなくなってきた。
自民もだめ、民主もだめ、もうシラネっていう棄権が一千万単位で出る可能性も大いにある。
そうするとあの党が得したりとかもするわけだが・・
736名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:14:49 ID:pQyAlXkt0
>>734
お前一人で死ねよw
漫画と現実がごっちゃになってるんじゃねえのw
737名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:15:23 ID:am5+2T8m0
>>734
民主にやらせることが座して死を待つことだろw
現実を見ろ。
738名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:15:34 ID:hXmmMhZ00
>>731
「民主医院の主要な先生方」が実は「元・自民医院の悪評の原因だった藪医者先生」ばっかりだったとゆーw
739名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:16:14 ID:CfnDj+ar0
>>734
ひょっとして自分が悲惨な状況にいるだけじゃねーの?
740名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:16:16 ID:P0d44hNvP
>>735
もう…いいんじゃないか?好きな党が取れば。
もうどうでもいいよ…

741名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:16:40 ID:6vcuAlj20
>>733
待て・・・この半年、南極にでも居たのか?
742名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:18:25 ID:GMn1yyus0
>>741
そんな加速度的でもないぞ
743名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:18:28 ID:xTrf6HRq0
>>736
漫画ww
この20年の他国はそれなりに成長してるのに、日本は停滞したまんま
リーマンショックの不景気も、他国は復活の兆しがあるのに、日本はまったく復活できず
雇用問題一つとっても、既得権益にまみれてまったく動けてないのが現状だろうに
日本以外の国は、漫画の国だとでも言いたいのかねぇ・・・
744名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:18:31 ID:v7eCAyO70
>>730
首相が代わっても政策に大きな変化がなければ解散する必要はない
745名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:19:12 ID:ggGTkn7p0
うざいなおまえら
次も民主が且つから音なしくしとけごみども
746名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:20:07 ID:6vcuAlj20
>>742
現状を理解してないのか?
日本政府は、他の国と話もしてもらえない状態なんだぞ。
747名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:20:20 ID:4OC3qqC60
この数値が「民主党政権」に対する支持率だったら理解も出来る。
今までの選挙における民主党の得票率から言って、
コア層の支持率は15%くらいだと予想されるから。

ただ「鳩山内閣」支持するヤツいるの?
あの有様で。

つうかさ、「オレは鳩山に期待して民主党に投票したぜ!」って言えるヤツいないと思うんだけどさ。
748名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:20:44 ID:cpWHWwvX0 BE:1447337164-2BP(0)
つーか、10%台にしたくなかったから数字を調整してるんだろ。
実際の調査結果は15%±5.5%ぐらいだとみた。
749名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:21:44 ID:cpWHWwvX0 BE:723668843-2BP(0)
>>743
そのほとんど全ての原因は、民主の黒幕・財務省主計局なんだがな……。
750名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:22:23 ID:+3Vnrkma0
悔しいのう、悔しいのうwww
751名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:22:34 ID:GMn1yyus0
>>746
例えば何処と?
この前アジア行ってたぞ
752名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:22:36 ID:CfnDj+ar0
>>743
リーマンと雇用で動けてないのは民主党だな。
753名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:22:45 ID:xTrf6HRq0
>>737
>>711

>>749
はぁ、そうなんですか
で、どうすれば良かったと思う?
754名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:23:55 ID:am5+2T8m0
>>751
話をしてもらえないってのは嘘だけどな。
まあ、重要な相手とは認められてはいないようだ。
755名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:24:34 ID:am5+2T8m0
>>753
民主党が全然できてないじゃないか。
お前は何を言ってるんだ。
756名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:24:53 ID:6vcuAlj20
>>751
ほとんど何処も。

鳩山が言い張るだけで実行しないから、話をしても意味がないと判断されてる。
直接の土産でも持っていかないと誰も会ってくれないぞ。
757名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:24:53 ID:P0d44hNvP
>>754
この味噌吐き!!
758名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:24:54 ID:pQyAlXkt0
ID:xTrf6HR0は変化を求めてるんだろうけど、急激な変化は失敗がほとんどだから大人は安定を望むんだよ
安定してからの変化が一番成功に近いの

急激な変化で上手くいく漫画の世界と違うの
759名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:24:56 ID:4OC3qqC60
>>748
オレもそんなモンだと思う。
恐らく、「わからない」の回答を強引に結果操作に使用してるんじゃないかなあ?

ただ、10%台になると流石に支持率下落スピードも落ちると思う。
ここら辺の数字は民主党成立時から民主党を支えてきたコア層の支持だから。
実体のある数字。
760名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:25:15 ID:v7eCAyO70
>>746
「日本政府は」ではなく「鳩山は」だろ
他の閣僚は、この連休中に世界中を回って仕事をしてきてる
761名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:25:25 ID:B/YAFv1p0
民主が張り切って引っかき回した政策の例

児童手当 → 子ども手当
キャンプシュワブ沖 → 徳之島(笑)

なにもしなかったほうが良かったんじゃないの?
762名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:25:34 ID:GMn1yyus0
>>754
>話をしてもらえないってのは嘘だけどな。

駄目だこりゃ・・・

763名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:26:37 ID:6vcuAlj20
>>760
どんな仕事をしてきたんだ?
764名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:27:37 ID:pQyAlXkt0
>>762
そいつはほっとけ、真性だ
話してわかりそうなもう一人のガキとは違う
765名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:27:44 ID:6vcuAlj20
>>762
なんか知らんが、話してる相手と横レスの区別はつけろよw
766名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:28:02 ID:P0d44hNvP
>>763
視察と言う名の海外旅おっと何か来た
767名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:28:18 ID:am5+2T8m0
>>760
外遊はしているが仕事をしてる感じじゃないな。
重要案件を決めてきたということは無いようだ。
768名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:29:36 ID:GMn1yyus0
>>761
子供手当ては良いと思うぞ
撒く量が少なすぎるが
769名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:29:40 ID:CfnDj+ar0
赤松農水相とか外国行ってたね
770名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:29:41 ID:4OC3qqC60
鳩山と小沢のやってる事って、旧田中派のもっともどす黒いだけの自民党政治なんだけど…。
それにイギリスの猿まねで総理権限を極大にまで拡大した独裁制でブーストしてる。

民主党政治で国が変わるんだー!とか言ってる奴って、
単純にニュースとか見てないヤツなんだろうなあ…。
ここまで露骨な利権誘導見たことないわ。
田中角栄時代ですらなかったわい。


771名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:30:18 ID:v7eCAyO70
>>763
主に日本の技術の売り込み
772名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:30:40 ID:am5+2T8m0
>>768
子ども手当のどこが良いの?
773名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:01 ID:am5+2T8m0
>>771
成果が無いだろ。
774名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:25 ID:0eZj67qX0
口蹄疫と労組関係が明るみになったら
ふっとびそうな勢いだなw
775名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:40 ID:xTrf6HRq0
>>758
そうやって、安定してから景気回復してからってずっーーーと棚上げしてきて
その結果が、御覧の有様なんだがな
だから、俺はそういう奴の言葉は信じないようにしてる
ってか、それ以前にこんだけ切羽詰ってるのにさらに先延ばしにする意味がわからん

>>755
だったらさらに変えろ。つ>>711
既得権益の打破には、まずは何十年も居座って腐ってしまった自民を排除し
次からは与党が腐って無いか常にチェックすりゃあいいだろうに
その結果、民主が腐ってるなら選挙で投票しなけりゃ良いだけ
776名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:54 ID:9oL10k3E0
777名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:58 ID:43NZDWNt0
安倍          福田          麻生          鳩山
06/10月 51.3%    07/10月 44.1%    08/10月 38.6%    09/10月 60.6%
06/11月 51.4%    07/11月 41.3%    08/11月 38.8%    09/11月 54.4%
06/12月 41.9%    07/12月 40.1%    08/12月 16.7%    09/12月 46.8%
07/01月 40.7%    08/01月 34.5%    09/01月 17.8%    10/01月 47.1%
07/02月 34.9%    08/02月 32.5%    09/02月 16.4%    10/02月 35.7%
07/03月 34.7%    08/03月 30.9%    09/03月 17.6%    10/03月 30.9%
07/04月 40.6%    08/04月 27.6%    09/04月 25.2%    10/04月 23.7%    
07/05月 39.4%    08/05月 19.9%    09/05月 26.3%    10/05月 20.5% ←今ココ
07/06月 28.8%    08/06月 19.1%    09/06月 24.1%
07/07月 25.7%    08/07月 21.1%    09/07月 16.3%
07/08月 22.6%    08/08月 23.6%    09/08月 16.7%
07/09月 25.5%                 09/09月 13.4%
778名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:32:39 ID:DgdsAIEY0
支持しないが既にトリプルスコアw
779名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:32:45 ID:am5+2T8m0
>>775
そこに書いてあることが全くできてないじゃないの。
強弁するのもいい加減にしろや、カス。
お前のようなやつは死んでしまえ。
780名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:32:51 ID:6vcuAlj20
>>771
ベトナムの件か。

うまく纏まるといいな。
4年前にハノイからサイゴンまで2日間掛けて列車に乗ったから応援したいw
781名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:33:50 ID:4OC3qqC60
>>768
じゃあ幾らならイイの?
…まあ、答えはないのに適当言ってるだけだろうけど。

現状の子ども手当は無意味に額が多すぎて対象が拡散してるだけだよ。
総本山の民主党の小宮山が言ってることだけど、最初の一万位の案だったら予算の目処も付いてた。
ソレを吹っ飛ばしたのが小沢な。
5/10の日経新聞の一面見てみそ。特集記事でちゃんと書いてある。

あと、仏蘭西の制度真似てるのは明らかなんだけど、いい加減すぎ。


782名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:33:51 ID:CfnDj+ar0
>>775
>その結果、民主が腐ってるなら選挙で投票しなけりゃ良いだけ

もうこの段階なんですが。
783名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:33:56 ID:0eZj67qX0
>>777
あれだけネチネチやって麻生でも
5月までで13%ぐらいしか落ちてないのに
鳩山の下落振りは半端ないっすw
784名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:34:28 ID:xTrf6HRq0
>>779
ハァ?
まだ次の選挙もきてねーのに、何言ってんだ?
これからの話だろうに、いったい誰と戦ってるんだ?
785名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:34:42 ID:v7eCAyO70
>>773
すぐに成果が現れるものではないが
トップセールスはやっていかないと、日本の未来は先細る
786名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:35:30 ID:43NZDWNt0
おめでとうございます!
もうすぐベスト10入りしそうですねw


調査機関による支持率調査結果 ― ワースト10

1位 竹下 登   4.4% 自民党大敗北
2位 森 喜朗   9.0% 自民党大敗北 加藤の乱
3位 宇野宗佑 10.1% 自民党大敗北
4位 宮澤喜一 10.3% 自民党が壊滅的大敗北 新党続出 
5位 田中角栄 10.6% ロッキード解散で大敗北 新党誕生
6位 麻生太郎 13.4% 自民党大敗北
7位 鈴木善幸 15.8% 意味不明解散で大敗北 
8位 佐藤栄作 17.3% 「おまえら記者ども全員出てけ」で解散総選挙で大敗北
9位 小渕恵三 19.4% ばら撒くだけばら撒いて急死
10位 三木武夫 19.4% 任期満了解散で大敗北
787名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:36:17 ID:6vcuAlj20
>>785
それは事実だが、半年を過ぎたんだからひとつくらいは成果もないといかんだろ。
788名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:36:42 ID:am5+2T8m0
>>784
お前こそ何を言ってるんだ?
それをやる気配すら全くないだろうが。
現実を見ろよ。
789名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:37:08 ID:aMX3a8xV0
ぎりぎり2割って、本当は2割切ってると暗に認めているなww
790名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:37:42 ID:d8cpK0Se0
麻生さんでさへ1兆5000億円位の定額給付金配って支持率上がったのにw

鳩山は3兆円近い直接ばら撒きしたのに支持率が一向に上がる気配がないwww
791反革命分子ベム:2010/05/11(火) 01:37:53 ID:OQf9Dmau0
>>786
ぜひとも1位を獲得してもらいたいものだな。
792名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:38:02 ID:l3TrZ8qi0
朝日はネトウヨ
793名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:38:04 ID:am5+2T8m0
>>785
普通はトップセールスの後はすぐに成果が発表されるもんだぞ。
つまり、下準備も何もせずに行ってるんだよ。
794名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:38:32 ID:xTrf6HRq0
>>782
お前がそう思うんなら、次の選挙で民主に入れなければいいだけだろ

>>788
それって何?
選挙の事なら、数年おきにくるだろうに
民主主義の基本的ルールすら知らんのか?
795名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:39:07 ID:1Y+DtHJl0
>>790
その3兆のうち2兆くらいが国外に垂れ流されることが何となく判ったからだろう。
796名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:39:56 ID:P0d44hNvP
腐った電池と入れ換えた電池は故障してたから、
また腐った電池を入れよう。
故障してるよりはマシ
動くだけマシ
今まで動いてたんだからきっとまた動く筈…

797名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:40:01 ID:d8cpK0Se0
>>785
おい民主がやってるのは技術のトップセールスじゃない
彼らがやってるのは技術のトッププレゼンツ
798名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:42:11 ID:CfnDj+ar0
>>794
そりゃそうだが
それを言っちゃあお前もムキになって書き込まずに黙って民主に投票すればいいだけ
799名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:42:13 ID:4OC3qqC60
そもそも、民主党が支持されたキッカケのひとつは、庶民の社会保障の充実とか再整備だろ?

んで、その期待を担って厚生労働省に鎮座ましましてるのが長妻。
アイツが何やったよ?
年金がどうとか高齢者医療がどうとか言って民主党に票を入れたヤツなら、
誰もが怒りの声を上げるべき有様でしかないんだけどな。

総理大臣もダメなら、主要閣僚もおかしなヤツらばかりというのが現内閣。
つうか、幹事長の小沢自ら「民主党には政権担当能力が無い」と大連立騒動の時に言ってたがな。
民主党支持を公言して憚らないヤツは、こういうイベントのことをまるで覚えてないんだよね。
ニワトリかよ?
800名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:42:20 ID:0eZj67qX0
>>796
入れ替えた電池から液漏れして
修復不可能な状況になってると思われ
801名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:42:28 ID:B/YAFv1p0
枝野は正直だな・・・もう手遅れかもしれんけど

枝野  子ども手当:海外に養子の外国人への支給「対応間違った」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100510k0000m010059000c.html
802名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:43:19 ID:am5+2T8m0
>>794
>既得権益の打破

これだろ

民主党は打破なんて全く目指さずに、その権益を露骨に取り込もうとしてるだけなのはだれの目にも明らかだろ。

それどころか、民主党に忠誠を誓わなければ人ではないという態度をとり続けてるじゃないか。
803名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:43:47 ID:6vcuAlj20
>>799
長妻がやったのは、49人制限海外子ども手当だけだなw
804名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:44:04 ID:/nVv3xjy0
ナマポ、在日、公務員、日教組、俵みたいなただの馬鹿、乞食親、情弱老害

これで2割くらいか

805名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:44:33 ID:v7eCAyO70
>>793
日本だけが行ってる訳じゃないからな
自民党は時代の変化に鈍感で、気がついた時には
アフリカは中国に席巻され、欧州市場でも韓国に遅れを取っている
技術では明らかに上を行っている日本が負けているのは
自民党時代の怠慢に他ならない
806名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:46:34 ID:1Y+DtHJl0
>>805
その時、足を引っ張ってたのはミンスの旧自民残党な。
807名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:47:02 ID:vG69TCkJ0
そうは言っても政権取るのは民主党。

子供2人産めば「自分の」小遣いが毎月5万円もらえるし、
給料が安いのは旦那がだらしないからだし、
軍隊がいなくなれば戦争も起こらないし、
ヤワラちゃんも応援してくれるし、今度は国会で金メダル!

こういうのが有権者の50%。
808名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:47:03 ID:am5+2T8m0
>>805
いや、自民党は関係ないから。

民主党がなんの下準備もせずに外遊していると言うことが問題なわけだが?
809名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:50:25 ID:6PwUE/hz0
>>791
とっくに1位になってると思うがな。
マスコミが無理やり支えて現状にとどまってるだけで。
810名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:50:25 ID:xTrf6HRq0
>>798
そらそうだが
ちょっと気になる事を聞いてたんだよ

>>802
つまり、流動的な・・・>>681に書いてある
811名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:52:27 ID:ZBJSQd+E0
>>2

10人に一人以上が、民主を支持するって言う数字に、何のリアリティがあるんだ?
812名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:52:58 ID:4pqQm4LR0
しかし各社調査結果にばらつきがあるね
813名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:53:36 ID:R69+mjbn0
歴代最低支持率を更新したいという強い思いがあります
814名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:53:43 ID:xTrf6HRq0
>>798
あれっ?
何か俺、民主信者にされてね?
物事を2元論でしか語れない人には、自民に投票しない人=民主信者って事か
815名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:53:56 ID:4OC3qqC60
>>801
枝野が子ども手当にケチつけてるのには別の理由がある。

結構有名な話なんだけどさ…。
もともと厚生労働大臣人事では枝野の名前が挙がってたし、鳩山もそのつもりだった。
それを世論の盛り上がりとマスゴミのバックを利用して自分をねじ込んだのが長妻。
事実上の脅迫。
なもんで、党内での序列が低い経験ゼロの後輩議員に閣僚人事かっさらわれた形になったのが枝野。
これ、枝野の経歴からするとものすごい屈辱な。

で、「年金システムくらいオレが立て直してやるぜええ!」みたいな頭の良さそうなこと言ってた
長妻センセイがシステム立ち上げした子ども手当は制度的欠陥てんこ盛り。
枝野が次期厚生労働大臣人事をみこしてのアクションをするのは当然だよな。
816名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:54:03 ID:P0d44hNvP
>>800
どちらかと言えば液漏れは腐った電池の方が…いやどっちでもいいやw
817名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:54:14 ID:fBtW9/ML0
>>807
【政治】子ども手当満額断念、民主が参院選公約原案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273492305/
818名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:54:22 ID:VFIhiz/9P
もう、この政権だけはいやだ
819名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:55:38 ID:am5+2T8m0
>>810
中傷的な言葉で逃げたら駄目だよ。
その流動的な政治ってのは民主党がやろうとしているどれを指してるんだ?

政治は現実への対応なんだから、抽象的な言葉を担ぎ出して評価をしないといけないのなら、
それは鳩山レベルの思考だと気付いた方が良い。
820名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:55:49 ID:3y1WHx1r0
正直なぁ、みんなの党とかに票を入れられても
意味ないんだよな。共産党もしかり
公明なんて風見鶏

なんだかんだ、効果的に票を入れようとすると
自民と民主のどっちかしか無いんだよな
821名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:57:08 ID:6vcuAlj20
>>814
お前、鏡でも観てこいよw
822名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:57:47 ID:4OC3qqC60
>>810
横からスマンが…。
流動的な政治が国民の利益になることのロジックをもう少し詳しく述べてくれないか?
ふつー、政情が不安定だと国民生活も安定しないのが世界一般的な相場なんだけど。

ま、「オレの直感」「なんとなく」とかいう理由でもいいけど。
823名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:58:00 ID:GMn1yyus0
>>772
子供生んだ奴の負担が減る
少子化なんだからこの位やんないと駄目だよ
824名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:58:14 ID:HsMpx5No0
>>802
売国民主党は、「既得権益の打破」なんかしてないよ。
ほとんど「既得権益の死守」じゃないのか。

子供手当てなんか、在日特権階級への上納金じゃないか。
825名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:59:53 ID:D/VZIe+i0
ただ参院選で民主を最低でも40議席以下にしないと実質負けに近いという悪夢
いくら支持率下がったからといってそこまで負けてくれるものだろうか
ちょいちょい話題にでる1人区の6勝23敗に複数区18×1と比例で15と考えても39という
恐ろしい程難易度高いな、比例はそこまで減らないだろうし
826名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:00:58 ID:am5+2T8m0
>>823
それならもっと効果的な方法がたくさんあると嫌というほど言われてきてるんだよ。
それと、出生率には影響しないという評価を否定する人間は民主党にも居ないよ。
827名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:01:19 ID:+0KqfR5F0
>>825
普通にありえる数だよ
30切ることもある
828名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:01:28 ID:3y1WHx1r0
ってか、日本も結構余裕あったんだな
こんなふざけた政党が政権とって
いまだ何もやってないんだぜ?w

1年前のあの殺伐感はなんだったんだ?
829名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:01:42 ID:4OC3qqC60
>>761
八ツ場ダムとかさ、露骨に自民党地盤の土地の公共工事に揺さぶりかけてるんだけどさ…。
注視する理由が「自民党がやってたから」以外に見あたらないのがすごいけどな。
これは米軍基地問題でも層なんだが。

八ツ場の建築許可出した当時の大臣が鳩山なんだよなw
自分でやったことすらかき回してるという、恐ろしい総理大臣。
周りの人間にやたら目ったら斬りつけまくるキチガイはいるけど、
自分も含めて傷つけるキチガイは前代未聞だワナ。

830名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:02:56 ID:WbzyOgx30

政権交代は完全に間違いだった。
みんな、それが良く分かったと思うよ。
不満は有っても、自民党政治に戻すしかない。

漢字の読みを知らなくても、至らない点が有っても、
民主党の大嘘吐き・脱税・犯罪・売国・
パフォーマンスばかりの無能無策に比べたら、
何の問題も無いという事が今は良く分かる。
マスコミは、何てつまらない事で、誠実な人を非難していたのだろうか…

誠実でなければ、高い学歴が有っても何にもならない。
人間にとって何が大切であるか、今は本当に良く分かる。

嘘吐き(鳩山由紀夫)や悪人(小沢)に日本を託してはいけない。
831名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:05:18 ID:8akuaKKV0
党主導で自民が持ってた「組織票=既得権益の奪取」に
血道あげてるのは確かだな。
自民党みたいに長期間権力を独占してきたことで生じた
政財官のしがらみがないのが取り柄だったのに、
常に選挙で勝てる党体質目指して、どんどんしがらみが出来ていく。

おまけに自民にはなかった政労癒着も露わに。
832名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:05:19 ID:43NZDWNt0



                                ノ´⌒ヽ,,
                              γ⌒´      ヽ, 
                             //"⌒⌒ゝ、   )
                             i / ⌒  ⌒  ヽ ).,,,,,,,,,___
                           ,,.r'''!゙ (・ )` ´( ・)   i/   i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"   |  (_人__)    |     li!i   ヾ\
                      ,.-".     \  `ー'    /__,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二     HATRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   | 下り最速 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
833名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:05:25 ID:GMn1yyus0
>>826
例えば?あるんだったらじゃあ何故今まで実行できなかったんだ?
834名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:06:20 ID:4OC3qqC60
>>823
子供産むまでの負担がものすごく増えるんだよ。
理解してる?

あと、無意味やたらに配りすぎ。
国籍問題だけの問題じゃなくて、
家族構成とか認定条件をもっと細やかにすべき。

ついでに言うと、受け取った家庭に対する強制措置権限も過激化しないと意味がない。
養育能力のない親からは子供を政府機関が隔離するくらいの権限があるからこそ、
フランスやイギリスなどではこの制度が機能する。
(それでもイギリスだと、手当目当ての父無し子が多いんだけどな)
835名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:06:59 ID:EYEYi6Zg0
マスコミによってこんなに支持率が違うのは何でだろう?
836名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:09:59 ID:GMn1yyus0
>子供産むまでの負担がものすごく増えるんだよ。
>理解してる?

独身者の負担が増えるとか言いたいの?
馬鹿じゃないのそんなん当たり前じゃん

>あと、無意味やたらに配りすぎ。
>国籍問題だけの問題じゃなくて、
>家族構成とか認定条件をもっと細やかにすべき。
>ついでに言うと、受け取った家庭に対する強制措置権限も過激化しないと意味がない。

まあそれはあるだろうね
何とかしてもらいたいもんだね
837名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:10:20 ID:am5+2T8m0
>>833
予算でしょう。
ここまで巨額の金が使えるんだったら待機児童なんて存在しないし、
出産費用なんて完全無料にするのは十分に可能だとと思いますよ。

民主はこれの財源に国債を充てるんで、この制度を続ければ結局は
子どもたちがそのつけを支払うことになると言うこともありますし。
838名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:10:57 ID:8akuaKKV0
調査対象のサンプルが違うから。
街頭でのアンケート調査なんかも
銀座や渋谷でやるのと、上野や新宿でやるのとでは
結果がまるで違ってくるのはよくあること。
それと質問の仕方が微妙に違うんじゃないかな。

なおフジテレビは民主党と裏取引して地方テレビ局の枠を
もらったばかりなんで(週刊現代)、他と傾向が違ってきているようだ。
839名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:12:26 ID:4OC3qqC60
>>830
オレは基本的に、
政権交代も結構だし、民主党に入れるのも構わないと思ってる。
ただ、去年の九月の段階で政治変化を求めて民主党に投票したヤツらは、たんなる無能と無知だろ。

だってさ、あのときの民主党のツートップって、
献金問題で渦中の党代表と20年前から金権スキャンダルにまみれた政治界の古狸。
そしてご丁寧に二人とも元自民党員で、もっとも昭和自民政治に近い遺物。
そのうえ小沢の選挙至上モードで党は利益誘導露骨体制。

このトップ二人体制の民主党に政治変化託しちゃうんだぜ?
少なくとも細川政権ライブで見てた年代のヤツらで民主党に投票した奴ってのは、
脳みそ動いてない上に記憶力皆無だと思う。
反面、20代前半のヤツらはまだしょうがないと思うけど。
840名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:12:28 ID:J+0xPJ5q0
戦後政治において選挙を経た政権交代はもう3回も起こってるんだけど、いずれも明らかに「失敗」だよね。
いい加減国民も学習しないのかな、と思ったが片山内閣のときに選挙権があって今生きてる人めっちゃ少ないなw
841名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:13:14 ID:so3DgQUC0
>>827
労組票があるから無理

そうかと同じ
842名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:15:16 ID:4OC3qqC60
>>838
フジテレビのは社内でアンケート取ってるんじゃネエの?
と言う風評がある。

たしかに、あの番組の規模と予算でアンケートを定期的にやり続けるためには、
社内で無記名アンケートやった方が手っ取り早いし経費削減になる。
一番説得力のある説だね。
843名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:17:40 ID:kYlfe1cE0
少子化対策やったせいで
使えない子どもの割合が増えたら総合的には国家の負担が激増する。

ある程度、選民しなければ。
まあ現代では許されないなら、子ども手当てなんかやらない方がまし。

それよりも世の中に多くいる、高学歴、理系の独身高齢者や
万単位で存在している博士持ちニートを国家公務員として雇って結婚できる状態に
してやった方がいい。

馬じゃないけど人間も遺伝って重要な要素だよ。
844名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:17:57 ID:8akuaKKV0
自民党の長期政権も失敗なんだけどな。
絶対的権力は絶対的に腐敗するとか、
長期政権は必ず腐敗するとか言うでしょ。
米の大統領がなんで二期八年しかやれないのか
その辺をよく考えてみよう。
845名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:20:12 ID:J+0xPJ5q0
>>844
だからといって政権取る前から腐敗していることが分かり切っている党に政権を任せるのは明らかに下策。
846名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:21:04 ID:4OC3qqC60
>>840
今の鳩山内閣って、片山内閣そのものだよな。

よく村山内閣と比較しようとする奴多いんだが、
明らかに対象間違ってる。
…あとは近衛文麿とかにも近いか。
もっとも、自殺する度胸も気合いもないと思うけど。
847名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:23:10 ID:/5E5u49S0
事業仕分け効果って今回全然なかったな
それ以上に小沢の起訴相当と普天間移設のゴタゴタがでかかった
ああ、今週にでも選挙があればいいのに・・・
愚民は7月までにまた民主党の詐欺フェストに騙されるんじゃないか心配だ
848名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:23:26 ID:wrTT5q7c0
>>820
みんなの党って選挙後どこかの党と連立組みそうで怖いよね…
それが民主なんかと組めば目も当てられない…
849名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:27:32 ID:8akuaKKV0
保守系の団体や企業やあるいは宗教勢力を除くと
日本で組織票を持ってるのは労組しかないから
こうなっちゃうのかねえ。

850名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:28:24 ID:ZogxoZiS0
何で20%【も】まだ有るんだよ。
851名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:29:19 ID:PvjKfXMN0
自民党の長期政権が失敗なのは同意だが言うのが2、30年くらい遅いわ
もはや政権担当、国家運営のノウハウが自民党にしかないからそれ以外の政党だと
今回の民主政権みたいになる
素人に政治させるとどうなるかわかったろ?
政治を変えたかったら有能な奴が自民党に入って中で偉くなって変えるしかない
他の党じゃ政治変えるとかそのレベルまで到達するのも無理
852名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:29:59 ID:8akuaKKV0
>>848
民主と組んで、公務員制度改革が一からやり直しになれば、
少しはましになるんじゃなかろうか。みんなの党の長所って
結局はそこでしょ。
853名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:32:27 ID:O0rbWDJd0
みんなは、民主とは組まないでしょ、民主から断られなかったか?
どうせ第二自民なんだから、自民有利ととれば自民とつくって。
854名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:34:44 ID:apoHq2Xq0
自民に興味なかったけど連日の
「今までこんなことやって三者合意にこぎつけたんだよ、なのに鳩は・・・」
「麻生は実はこんなことを」を見てかなり自民の印象変わった
所詮情弱はメディアにいいように踊らされてるだけ
中国、北朝鮮と同じなんだわな

鳩のグダグダのおかげでそんな情弱にも自民のよさが伝わったんじゃないの?
悪い部分はこれでもかってくらい報道されまくってきたしね
855名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:35:27 ID:FgE1A1Th0
原口さんはひとり幸せそうだな
856名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:36:21 ID:so3DgQUC0
>>853
小沢が表から引っ込めば
組むだろ

最近の発言でも小沢しか
批判しない
857名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:37:01 ID:8akuaKKV0
それか自民党が肥大した上で真っ二つにわれるかだったけど、
竹下内閣が妙なやり方で消費税を導入して以降は
ダッチロール状態に。
おまけにその後に割れた片割れは自民党のガン遺伝子だった。
858名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:37:49 ID:ekmRD4Mk0

見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
 マニフェストの奇妙な一致はさながら“クローン”。この党に「第三極」は語らせない
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
859名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:37:54 ID:Swz7dWfj0
自民よりマシ→自民の方がマシになったのかな
悪いところばかりに目がいって良いところにはなかなか気がつかないのはよくあることだな
860名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:38:28 ID:Hw+6/Zbm0
>>841
どうだろう?
労組票でも民間企業の社員は鳩山内閣の悪政の影響を被ってるだろ。
もう支持してくれるのって公務員くらいじゃねーの?
861名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:38:37 ID:AAyy9gil0
>>848
公務員の天敵のみんなが自治労ズブズブの民主とは組まないだろ。
むしろ民主から離脱した改革派議員の受け皿の役目果たすんじゃない?
862名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:38:49 ID:XXN0zyVL0
 来週あたり、週刊現代が、谷の親が暴力団であることを、
すっぱ抜くよ。 すると支持率さらに低下。 また6月のサミットで、
各国首脳から総すかんを食らいさらにダウン。
863名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:43:30 ID:v7eCAyO70
>>853
政権与党でもない自民党と組むわけない
参院選で民主が過半数を割れば、民主と組むかも知れない
少数党は自らの政策を実行できる環境を目指す
公明党との取り合いになり、結局連立民主は過半数を確保する
864名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:44:50 ID:RhBoWbve0
>>848
みんなの党は伸び悩んだら民主とくっつくと思う。民主もどこかとくっつかないと持たない。
でも躍進したら色気が出て民主とはくっつかない。民主を解散に追い込んで政権を取りに行く。
たぶんそこまではいかんだろ。小沢が辞めればみん民連立政権の誕生の可能性は高い。
865名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:46:22 ID:so3DgQUC0
>>861
民主はもともと政権奪取だけが目的
だから離脱者は出ない
改革派なんてただのパンダ
今の現状でも声も出せないのが証拠

みんなも社民やら亀井みたいに
民主にタカって美味い汁を吸いたいだけ
866名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:47:46 ID:CC0kzRrZP
参院選後は、民主党の負け具合にもよるが、
野党自民党対与党非自民党になるだろうw
結局対自民党ということでしか、日本の政治は語られない。
867名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:48:23 ID:1DkIgUIj0
>>398
鳩山辞職・引退で爆上げは普通に有り得るんだよな。
2月末でこれだし
Q11. あなたは今後、どのような政権ができるのが望ましいと思いますか。 (SA)
N=948
( 18) 民主党中心の連立政権
( 14) 民主党単独の政権
( 11) 自民党中心の連立政権
( 5) 自民党単独の政権
( 34) 民主党と自民党が参加する大連立政権
( 4) (その他)
( 14) (いえない・わからない)

何せ前が酷いから何やってもマシに見えそうw

>>844
>絶対的権力は絶対的に腐敗するとか、長期政権は必ず腐敗するとか言うでしょ。

それ幻想。日本の政治腐敗度ランキングは18位、アメリカイギリスフランスと同レベルで
あのシンガポールが上位。腐敗するところはするししないところはしない、というのが現実。
http://www.ti-j.org/TI/CPI/CPI2008_table.pdf
868名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:50:37 ID:kaPm4IvS0
自民党は派閥間で政策とか微妙に違ってて、党内で政権交代してたようなもんだからなあ
869名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:50:54 ID:yVuOYopO0
↓拡散お願いします

今国会で一通りの売国法案の請願が提出され、
秋の臨時国会で「外国人住民基本法」「重国籍・複国籍容認」「人権擁護法案」など
そして民主・社民・公明・共産の圧倒的多数での可決となることが濃厚となっています。

さらに5月までに東アジア共同体をまとめるように各閣僚に通知されています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000007-maip-pol

これを防ぐには、原口、菅、川端、松木、輿石、後藤の不正を検察に
メール出して徹底調査を促すしかありません。

鳩山が失脚したら菅か原口が総理となり、より最悪な売国政策をつきすすめます。
この二人の徹底調査に協力してください。

東京地検メールフォーム
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁公式ホームページ
http://www.kensatsu.go.jp/

検察に電話してみましたら、具体的に誰かは教えてもらえませんでしたが、
上記メンバーで何人か捜査に目星をつけているそうです。

ただ応援メールはあまり来ていないそうなので、メールをとにかく出してください。
検察は動こうと思えば動けるが国民の支持がまだ足りないと思っているそうです。
起訴までいかなくても検察の捜査が入っただけで民主党はガタガタになり
内部分裂すら起きてしまうかもしれません。

何度でも送りましょう!!
870名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:52:01 ID:fBtW9/ML0
参院選で「民主党には過半数を与えない」という世論が示されるのに、
もし、みんなの党が負け犬の民主党と組んだら
「国民の信のない政権」というレッテルを貼られ、最初から正当性の無い
数合わせの連立与党という批判の大合唱に晒されるのは必定。
イギリスの選挙では、NHKですら批判していた。

どうせ早々に解散総選挙になる。
その批判に対し、民主党とみんなの党みたいな「ええ格好しい」が
耐えられるほどの厚かましさも度量も無い。

今まで綺麗事言いすぎたからな。
871名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:54:03 ID:DuBjxA7u0
>>5
売国奴も付け加えてください。
872名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:54:03 ID:X6MhRQVvO
>>1
捏造か?
俺の周りじゃ支持率100%なんだが?
873名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:58:33 ID:B5ihXVmh0
安倍内閣は、支持率30%ってところで退陣したのね。

あの人も体調不良みたいなこと言って逃げちゃって、「これだから坊ちゃんは……」
と思ったけれど。
874名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:02:24 ID:J+0xPJ5q0
>>873
俺も安倍の辞め方はまずかったと思うけど、当時それを細川が批判してたんだよなぁw
875名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:03:00 ID:nvDTjhUJ0
>>1
データを巧みに改竄するなよ、反日左翼マスゴミ。
876名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:09:00 ID:Hw+6/Zbm0
>>873
あの時、安倍は辞任せずに、
与謝野を臨時首相代理に指名して入院すればよかったのになぁ
877名無しさん@10周年:2010/05/11(火) 03:14:19 ID:3QkY7E9d0
安倍さん再登板して欲しいなあ。谷垣さんも頑張って欲しいけどもう一つ
突っ込みが足りない。メデイアが報道しないのかこんなにミンスが支持されてない時に
自民が出て来ないのがおかしいだろう。
878名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:16:47 ID:PvjKfXMN0
メディアが応援してミンシュに変えたんだから当然
879名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:17:15 ID:OqT4PJii0
NHK 21, 朝日 20.5, TBS 20.9 って実際これぐらいってことなのかな。

そうすると次は各社軒並み20%割れになるのか
880名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:18:05 ID:PVhBhUeX0
>>1
下駄履かせてこれだろw?
ひるおびの八代弁護士ですら、これだけの迷走でこの支持率とか言ってたがw
意地でも麻生以下にはできねーんだよな??w
881名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:22:39 ID:PVhBhUeX0
>>873
支持率30%切ったら内閣退陣しろって言ってた政党があるらしいぜ・・・?

直近の民意が示されたら解散しろとも言ってたなw
882名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:24:46 ID:1DkIgUIj0
>>868
その説を取っても結局より無関係ってことになる

>>873
辞めなかったら自分の言葉から逃げたって事になるわけで
「これだから坊ちゃんは…」
883名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:27:48 ID:hGmgQc2N0
ほんと日本国民って白痴だらけなのかもしれないな。

マスゴミの報道の方向性によって自民ダメだ!民主に期待!
と票を入れる。

マスゴミがやっぱダメだと方向を入れ替えると総じて反民主に。

いい加減てめぇの頭で考えろよクソどもが。前回民主に入れた馬鹿は全力で反省しろ
884名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:33:21 ID:J+0xPJ5q0
寧ろ民主に投票した人から巨額の罰金を取ってほしい。
それと鳩山の脱税した金で、子供手当てとか高校無償化とか高速無料化とか二酸化炭素25%削減とかやればいいじゃん。
885名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:48:54 ID:yc2yjPil0
>>82
自民政権の時に、経済成長したんだがな。
886名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:56:35 ID:1iR7RlBD0
>>883
マスコミは安倍・麻生の時ほどには鳩山を叩いていないぞ、少なくとも反民主ではない
なのに安倍・麻生以上の支持率急落なのは国民が肌身で民主はダメと判断した結果でしょう
887名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:03:46 ID:XDfnPggR0
あれだけ擁護してもらっておきながら、
不当に叩かれ潰された麻生と同じような支持率って、民死党終わってる。
888名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:14:25 ID:lqwbvvqj0
ルーピーズが民主党が不当に叩かれてるとか平気で言っててびっくりする
手放しで賞賛しないと満足しないのか?
コレでも甘いくらいだ
マスゴミはかなり手加減してるよ
889名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:14:43 ID:zduTClUU0
>>884
二酸化炭素削減は、そういう名目を借りての日本国外への無償援助だから
やらなくてよし
890名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:19:14 ID:hz2+D05z0
参院選、民主も谷亮子とか相変わらず仕掛けて来るな。
やっぱり無党派層の票はやはりこういう国民的有名人に行ってしまうからね。
あざといが小沢は侮れない。

みんなの党も中畑を立てるみたいだし
自民党も何人かは議席確保には、相応のタレント候補を立てるべきだろう。
誰がいいのかわからんけどね。

891名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:40:09 ID:kYlfe1cE0
タレント議員を擁立するから政治への不信感が増すんだよ。
タレント議員でもニュースキャスターとか三原じゅん子のような介護施設をやってる人間なら問題はないけど、
スポーツ馬鹿は本当に要らんわ。
892名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:47:05 ID:a6RTang/0
>>890
中畑はたちあがれ日本だね
893名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:54:04 ID:sA5E9Y0F0
     森や古賀を喜ばせたい奴は自民に投票しとけ


     おれは絶対ゴメンだがな
894名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 04:58:19 ID:tBW0BC7d0
小沢や鳩山を喜ばす奴(笑)
895名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 05:00:46 ID:sA5E9Y0F0
どっちがいいかな?
いいやつなんていねーしな

森・古賀か鳩・小沢
896名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 05:02:26 ID:Ng26snjF0
民主には、小沢・鳩山・山岡・石井・輿石・・・
と悪人面ぞろいでっせ。
897名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:07:44 ID:A+vMHeUj0
>>895
民主党にいるのは悪党と極左と無知無能だけだろw
な、ルーピーズw
898名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:24:29 ID:3uq16bE60
民主党の要素
・無能なので出世できなかった元自民党
 当然のように自民党を逆恨み
・崩壊する社会党を逃げ出した極左
 反日売国当たり前
・小沢チルドレン
 その場限りの無党派層の票で当選。
 支持率を一番恐懼するフラワーロック隊
899名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:38:09 ID:KfBEX7pM0
>>777
麻生の12月急激に下がってるけど、田母神解任だよなこれ
900名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:38:12 ID:PO6Pcr/S0
良いやつなんて期待してない。
自民はまだ、責任感はありそう。
民主は売国すれば、いいから国がどうなっても無責任。
ウソをつくことを屁とも思ってない。
901名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:43:04 ID:O0rbWDJd0
アメリカの傀儡といわれている○○党の何処が売国じゃないんだ?
嘘もついてきたし。
902名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:47:53 ID:enr+VZXT0
景気とか関係なしに金もらえる公務員様とその一族郎党なら
別に民主支持でも不利益ないからな
903名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:49:42 ID:PO6Pcr/S0
>>901
自民のこと?アメポチじゃダメとかさ脳内寝言ばっかいっててもしょうがないだろ。
それやめるんなら、じゃあどうすんだって話。ガキの寝言を国政に持ち込むな。
あげくに、党首がした解決するって約束を、あれは公約じゃないとか。
見苦しいにもほどがある。
904名無しさん@十周年 :2010/05/11(火) 06:51:57 ID:rnQVovLZ0
自民は民主政権があまりにズダボロだから支持が若干上がっただけで
それでも参議院で過半数取るような勢いはないよ。
905名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:53:18 ID:ZIJOmeMQ0
>>899
確か11月頃漢字で叩かれ出したからその影響の方が大きいじゃね?
906名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:53:20 ID:ko8gpHL60
さっさと解散総選挙やるべき
907名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:54:34 ID:V9o7iKFS0
>>901
シナチョンの傀儡といわれている○○党の何処が売国じゃないんだ?
嘘もついてきたし。
908正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/11(火) 06:55:55 ID:pFeJ2PWs0
カルト自民と公明は、日本国民を貧乏にしたからな
日本人の庶民には心底嫌われているよ。

もっとも、彼らは生活レベルの向上を期待して、総選挙は民主など非自民・非公明に投票したのだが、
鳩山があまりに酷いからねえ。

貧乏人の多くは「もう、選挙には行かない」ってのが激増だわな。

その人たちをどうやって騙すかが、野党の腕の見せ所

909名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:55:56 ID:y2iX5Nzp0
うるせー
公務員は無駄の象徴だ!
日本に巣食うダ二だ!
官僚も行政も自衛隊も警察も消防も公安も裁判所も
すべていますぐ解体して公務員を解雇し
子ども手当の財源をつくれ!
民主党職員がすべてを統治するのだ!
民主党バンザイ!
いよいよわれわれ庶民の理想社会が実現するのだ!
910名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:57:20 ID:6lNyaaKM0
20パーセントは下駄はかせたんだな
911名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:00:09 ID:1v7ZGw680
>903 アメポチ云々言う前に、自分が共産主義者と名乗りやがれ!
912名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:02:24 ID:F+IhW3mX0
ここまで来て鳩山おろしが民主党内から出てこないというのが別の意味ですごいw
913名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:04:30 ID:sJe0qrZa0
自民が今さらやって何ができんねん?
鳩山民主でええやろ、何か色々話題なっておもろいやんけ
914天皇陛下に弓をひく小沢へ:2010/05/11(火) 07:06:14 ID:HCqPbseW0
・6月6日午後5時32分「決別電報」
「戦況切迫せり。
 小官の報告は本電を以ってここに一先ず終止符を打つべき時期に
 到達したるものと判断す。ご了承ありたし。」

「本戦闘の末期を迎え、沖縄島は実状形を変え一木一草焦土と化せん。
 糧食6月一杯を支ふるのみなりという。

 沖縄県民斯(か)く戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを 。」

 平均年齢17歳 神風特別攻撃隊斯(か)く戦えり。
 沖縄師範学校女子部、沖縄県立第一高等女学校 ひめゆり学徒隊斯(か)く戦えり。

名曲「島唄」の本当の意味
http://www.youtube.com/watch?v=hGmn8YY3Cyo&feature=related
「島唄」
http://www.youtube.com/watch?v=xsUKiMfNG4c
915名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:07:12 ID:xCKa+vt+P
死ねよルーピーズ
916名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:08:14 ID:XdJo5nEM0
別のアンケートで支持率ちょっぴり上がったー
ってルーピーズが喜んでなかったか?
917名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:12:45 ID:p/YN2psY0
現役のスポーツ選手でもつとまる国会議員。国会議員を仕分けろ。比例じゃ、
国民は仕分けられねえぞ。
918名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:13:33 ID:/Bd/R2OQ0
ママでも金、選挙でも金!
919名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:18:17 ID:AJw1WmWW0
>>918
選挙じゃ金(かね)だろw
920名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:22:46 ID:kQqxhCqx0
自民も民主も誤差の範囲っぽいな。
921 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:29 ID:qZLZ3UInP
まだ2割もいるの(´・ω・`)ガッカリ・・・
922名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:42 ID:V6fQfur2Q
工作員必死すぎwwwwwwww

今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
923名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:01 ID:q2xH4VBF0
       〜下り最速伝説〜 イニシャルーP〜

               /i / ―  ― ヽ // ヽヽ オレのドリフト(漂流)はハンパネェ!
              /  !(・ )` ´( ・) |//   ヽヽ
             /   | (__人_)  //     ヽヽ____
        ___/__\ `ー'  //|/二)  |ヽヽ__/ノ
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|. 鳩山頭腐店ノ ,-‐-、 0.|
  (コ  |゚ ゚̄|   ニコ   //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ
924名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:05 ID:9pfczTZY0
>>912
いま変わっても誰も現状を打開できない
誰がそんな椅子に座りたいって思う?
925名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:04 ID:hTAw4l9d0
http://www.youtube.com/watch?v=f8CP3bxcTwA

ANNって朝日だよな?朝日にも見捨てられたミンス党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:42 ID:JdA0UuBw0
>>923
希望の灯を消して暴走するんですね、わかりますw
927名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:35 ID:JdA0UuBw0
>>924
でもおろさなきゃ与党でいられなくなるかもしれんわけで、ストレスですね。
928名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:22 ID:/57yPPhl0
2割切るのはまだ様子見か
929名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:14:41 ID:Dq1nbueg0
先送り決定で10%台確定だなwwwwwww
930名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:17:49 ID:8h2qh8ZL0
まだ2割も支持してんの?底抜けの馬鹿だな
931名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:21:37 ID:nvDTjhUJ0
なぜかいつも2500億ドルの南朝鮮・外貨準備高みたいだな
=鳩山内閣の支持率ギリギリ20%

絶対に20%を切らないように左翼マスゴミが改竄してるよ。
932名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:25:13 ID:DTTUdy440
支持率5%になったら
消費税内閣とでも呼ばれるのかな
933名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:27:13 ID:mpEfwoYJ0
こういうのって20%維持したい30%維持したいって時は
社内の人間を回答者の数に入れたりして操作してるんだろうな
934名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:30:06 ID:fTL/l3TF0
19.9%でも1割だからなー
誤差の範囲で今回の数字と変わらないのが実状なのだが、もしそうなったらインパクトはでかい
935名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:40:15 ID:UKr7rUHn0
>>928
実際は大幅に切ってるから
近いうちに切るしかない
936名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:05:39 ID:p/2BNCCd0
どこをどう支持しているのか
937名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:09:05 ID:1Rx0U5Qk0
鳩山政権を続けていいかどうかの国民投票をしてほしい
そしたら本当の支持率がわかる
938名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:12:07 ID:0GHRp/NU0
>さらに危険水域

んー?
レッドゾーンに突入したら”さらに”もへったくれもなく”オワタ”だろー?
まだまだ大丈夫w、みたいな言い方はどうかと思うのですよ
939名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:14:38 ID:FcSXBRTv0
ホントは既に一桁台w
940名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:33:40 ID:Uugmxz4I0
口蹄疫の対応の不味さが明らかになると
永遠に一桁台になるぞ
941名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:07:56 ID:JdA0UuBw0
>>940
対応の遅れだけでもヤバイのに、
自民議員への対応とかが明るみに出ると、
あからさまに国民生活より政治闘争する政党という評価が強まるよな。
942名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:36:11 ID:+1GhTJ1B0
>>931
来週から全マスゴミ10%台突入だよ
943名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:41:48 ID:CC0kzRrZP
>>942
まず、時事通信がどう出すかだな。
あれが、最も早い全国指標調査だろ。
944名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:45:21 ID:+1GhTJ1B0
>>943
関係ない
時事通信の数字が低いのは、回答者を追い込まないから
支持率を高く発表してるところは
「どちらかといえば支持する」を支持としてカウントしている
時事通信はそれをやらないから支持率が低いだけで
不支持率がもっとも低いのも時事通信だぞ
945名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:46:45 ID:+1GhTJ1B0
ちなみに
過去の例では、時事通信は他の調査よりも8〜10%程度低いことが多いので
それから言うと10〜15%くらいの数字を発表するものと思われる
946名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:47:16 ID:KKWkAoTq0
>>437
国家機密漏洩罪ですか?
947名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:50:18 ID:wj5AQD7p0
早く自民が政権党になって
公明党の公約である「外国人参政権」を実行して欲しい
もう民主には期待できないからな
公明創価しかない
まあ民主も末期だから政権から転落するのもそう遠くないだろ
はやく在日に参政権を与えて欲しい
948名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:52:02 ID:Cf2idBzIP
ゲタの数字が20%だから本当の数字は0.5%か。

ひどいもんだな。
949名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:52:27 ID:2AVRPgqW0
鳩山がターゲットにした雑魚愚民と基地外が正に支持者なんだろうね
950名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:38:17 ID:HiURnYYJ0
>>947
公明が出した法案を自民がつぶしてきたんだけどな。
まだ、そんなせこい工作が通じると思ってるのかね。
951名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:58 ID:oHRvyg9G0
左派政権は崩壊する運命なんだよ。
952名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:28:41 ID:J+0xPJ5q0
>>901
自民党の中でも最もアメポチだった小沢さんが絶大な権力を握っている党や、
リーマン直前にアメリカから外貨準備全額の融通を求められ
簡単に差し出そうとした渡辺さんが代表を務める党のことですか?
953名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:07:22 ID:FkKEFEEB0
読売はまだ民主のが上だよな
なんか民主には期待を裏切られた感じだけど
自民党よりはマシな政治をやってる気がするからなあ
自民党は無いな
もっと弱者のための政治を訴える政党が出てこないのか
954名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:09:47 ID:3O54NseF0
「気がする」だけ。
955名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:12:15 ID:DQh2y2TP0
官僚が嫌がる事業仕分けやるだけで民主党を支持する。

役人が嫌がっているのは間違いないからねw

役人は自民が上司が良いと思っているだろうからね。

そうはさせたくない。
956名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:13:16 ID:w4G6fbDB0
> も う参 院 選≠ナ は 騙 さ れ な い で! 
> ダ メ! 民 主! 絶 対!!! S T O P  民 主 党! 
マニュフェスト詐欺?の 民 主 党
> ■■■.選挙前.■■■■■■■■  ■■■.選挙後.■■■■■■■■■■■■■■■
>
> ●子供手当てを出します       → 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に
>                                   残して来た子供にも支給、養子でもok)
> ●公共事業9.1兆円のムダを削減...→ 削減は0.6兆円だけ
> ●天下りは許さない          ..→ 郵政三役を天下りさせた
> ●公務員の人件費2割削減     .→ 法案を再来年以降に先送り
> ●増税はしません           ...→ タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
> ●暫定税率を廃止します       .→ 維持しました                                
> ●赤字国債を抑制します       ..→ 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
> ●クリーンな政治をします      ..→ 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
> ●内需拡大して景気回復をします .→ デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
> ●沖縄米軍基地を移転させます  .→ 国内で移転させます、それとも現状恒久化
> ●高速道路は無料化します    ....→ 土日1000円やめて値上げします            
> ●コンクリートから人へ       ..→ 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
> ●ガソリン税廃止           ..→ 何それ
> ●後期高齢者医療制度廃止    .→ どうなったの?廃止なってないじゃん
> ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
> ▼マニフェスト記載なし       ..→ 朝鮮人学校無償化,人権侵害救済法案提出 
> ▼マニフェスト記載なし       ..→ 外国人住民基本法,夫婦別姓 政治生命懸けてやります♪
> ▼マニフェスト記載なし       ..→ 外国人参政権 政治生命懸けてやります♪
957名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:13:57 ID:pMzk5K5m0
一生言ってろ屑
958名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:14:59 ID:gLw8KVdY0
>政党支持率は自民党が民主党を逆転

政界再編で新党乱立したけど民主党は放っておいたら勝手に自滅したじゃん
慌てて自民から飛び出した人は読みを誤ったかも
959名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:15:44 ID:qUgjFU3e0

過去20年来デフレ放置で2000兆円以上の成長富を奪い取った詐欺師の
下請け自民党がすんなり回復するわけないな!
こんな売国政党は消えて欲しい!!!
960名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:19:58 ID:QQFNujE20
>>959
自由の無い方の民主党は日本の資産をせっせと海外にばら撒いてますけどね。
本当に救いようの無いバカですよねw
961名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:21:03 ID:cT7eMQFc0
ジミンガー涙目
962名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:09:08 ID:0YeYvEuU0
>>168
左翼化より右傾化のほうが国益には適うんじゃね?
963名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:31:29 ID:wDugohoC0
ものには限度があってだな、中道右派(自民、国新、立日辺りがこれに該当)くらいにとどめておかないと。
964名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:40:04 ID:Y2cAJTaO0
>>953
弱者のための政党がいいなら共産党に投票したらいいだろ
965名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:35:00 ID:d7OWmMhG0
日本国民の5分の1が支持しているなんて信じられない。
目本国民が混ざってるんじゃないか?
966名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:36:00 ID:y8pBqBNk0
>>965
下駄を履かせてると何故疑わないんだ?
967名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:16:00 ID:24xYzLOA0
小沢を引きずり下ろさないと良くならないよ。
968名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:34:38 ID:rnEkjLyw0
>>1
20%切らないように工作してるんだろ。嘘臭い
谷なんぞ引きずり出しても賞味期限切れのハムみたいなもんだ
969名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:44:06 ID:wwtHhee00
ハムに失礼
食品は賞味期限切れてもそんなに日にち経ってなければまだ普通に食えるが
タワラは最初から無理
970名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:01:30 ID:5yxL70O00
参議院で自民が過半数獲得した場合の”ねじれ国会”の展開を、
誰かシミュレーションしてくれ。
971名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:28:24 ID:oGLHnxCC0
>>964
弱者のための政党なんてねーよ。
そんな考えだからいつまで経ったも「弱者」なんだよ。
972名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:18:00 ID:ri64dOI60
>>953
今のうちに日本人に詫び入れとかんとお前ら賤人は怒れる市民に狩り殺されるぞw
973名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:11:30 ID:/EL+sDB00
>>966
直接関節のの利害関係者というのは思うよりずっといるから二割は切らない
(そうでないもんは皆離反した)という状況はおかしくないと思う
974名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:45:20 ID:paetQ/VM0
975名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:49:10 ID:Gg04o8T10
各社先週の月曜に20%だったのに、一週間たってまだ20%なのか?
ありえないだろ
976名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:50:49 ID:wm8ObW6W0
所詮世論調査だからな。
実際選挙でどこに投票するかとなれば、民主以外無い。
977名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:07:15 ID:P6wmkkeqP
>>976
票乞食p
甘いんだよ
古事記がp
978名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:11:09 ID:P6wmkkeqP
古事記だ?
票乞食pとはエライ違いだ
バカ票乞食p
979名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:12:33 ID:CkucQjDQ0
20%をギリギリ切らないようにマスゴミががんばってるんだなw
980名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:16:09 ID:Wbk3o3kd0
さすがに20%ってのは下駄履かせすぎだな。
10%以下ならしっくり来る。
981名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:36:38 ID:EM+bkZvR0

保守系小政党で票分散して民主有利って観測はどうなったの?
楽観視はできない状況なんじゃないの?
982名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:14:15 ID:+3L4ckpH0
>>10
民主党がやろうとしている事、現在進行中のもの

CO2 25%削減    :麻生も日本だけ高い削減率を掲げていたのでお互い様
外国人地方参政権  :これは自民党と連立を組んでいた公明党の公約
外国人住民基本法  :これも自民党政権で決定した政策
重国籍容認       :同上
夫婦別姓容認     :同上
戸籍制度廃止     :同上
人権侵害救済法     :同上
日教組教育        :これこそ自民党40年独裁政権の賜物
靖国神社代替施設  :選挙があるごとに謝罪を繰り返してきたのは自民党では?
恒久平和調査局設置 :同上
沖縄ビジョン        :自民党の政策
1000 万人移民推進  :これは民主党の政策
東アジア共同体     :中国に提案した時YESともNOとも言わなかった。つまり中国は現状維持を望んだ
永住権緩和      :これも自民党の政策
鳩山談話        :謝罪と賠償は自民党の18番では・・・
パチンコ換金合法化 :これは知らない
北朝鮮人権法改正  :これも自民党
中国人ビザ年収要件撤廃:小泉政権で緩和した政策
ブロッキング      :これはむしろアメリカの対日政策
祝日法改正       :自民党と密接な経団連の政策
国会法改正       :年中強行採決してる自民党が何を今更・・・
デノミ           :日本は過去に2度デノミを・・・
経産省に韓国室を設置:知らん
統合医療        :知らん
医師免許規制緩和  :人が足りないのは自民党のせいでは?いきなり減るわけが無いし
NPO への寄付減税  :知らん
先端技術の輸出促進:これ関係ない
外国企業法人税ゼロ:法人税ゼロ政策は自民党の政策ですが
983名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:24:34 ID:K/IUkFsx0
ネットをしない世代が中心に支持してるんだろうな。特に団塊あたり。

あと大きいのは、鳩山って団塊の世代から初めて出た総理ってのも大きいかもしれない。
年代が近いと親近感が起きやすい。
しかも団塊から下の年代から総理が出てきて、劣等感がある程度起きていたかもしれないことも可能性としてある。
984名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:54:47 ID:MSJ1KG6B0
うちの親父、未だに支持者というのが昨日判明・・・orz
ここの民主支持者と同列のこと口走っているわ・・・
心筋梗塞で入院中なので、「ああ、そうか」と聞いているだけ。議論できないorz
985名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:30:33 ID:9hDOMZLz0
>>982
捏造とごまかしが上手いなぁ
986名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:32:21 ID:D/LIU/J20
>>984
うわぁ〜お気の毒  
うちは旦那が今だに民主支持だから、ほぼ毎日口げんかで疲労困憊よ〜やんなっちゃう
きのうも、谷亮子の件で大喧嘩
「自民から出馬なら、ボロクソ言うくせに、何で民主だと全て肯定するのよ! この小沢信者!」って言ってやったわ
987名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:34:11 ID:qDXB9vJP0
ク    ク || プ // ス ク ス | | │ //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  それでもまだ支持するバカがいる
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  __________/   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________       ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l i ̄j::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒   .|
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ\ \ ` Y⌒ l__ .|   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .|.l⌒ヽ\_人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / // __ノ\__/  ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
                _
                / / ルーピーズ --- 、__  ___  __
                / /_/⌒V⌒V /⊃ // 7/二7( ⊂'
               /  / 人 ノ /  ̄ / // 二7, ニ⊃ )
               ̄ ̄ ` ────‐ ̄ ̄ ̄
988名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:58:22 ID:MSJ1KG6B0
>>987
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   民主党でよかった。
    |      |r┬-|    |   自民政権のままだと今頃国家崩壊・・
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |  クスクス>
     \ u.` ⌒´      /  
    ノ           \    マジで>
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \    イタタw>
  /´               ヽ


という状態が始まってるかもしれんね。
989名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:04:48 ID:IclDQOyo0
>>982
またジミンガーかよ。もういいよ。
990名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:27:50 ID:KbCNEGKD0
舛添はどこへ行っても自分の党の支持率に貢献しないやっちゃな
991名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 09:47:45 ID:uSVP50vd0
991
992名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:16:44 ID:+LGaJ0Wy0
小沢のノラリクラリ政倫審で下落。鳩山の五月タイムオーバーでさらに下落。
993名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:17:37 ID:1wTkgRLu0
ANNってことはオールナイトニッポンか
若年層の支持が2割しかないとか終わってるwwwwwwwwwww
994名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:18:39 ID:h0eRUtzA0
岩盤の二割
995名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:22:36 ID:I9BpIfOh0
>>42
そんな公約、はなから無理だってことはわかりきっていた事なのに
996名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:20:46 ID:9OLjFFWsO
時事は20割れたらしい
997名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:37:00 ID:avnceA8+0
>>996
内閣支持続落、19%=普天間で49%「首相退陣を」―時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000103-jij-pol
998かわぶた大王:2010/05/14(金) 15:40:05 ID:UUz+7vJa0
あれ?

時事通信は10%だっていうのにか?

ANNはだめだな。
999名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:40:35 ID:vE2x8ab40
自民は急上昇なの?
あとマスコミの持ち上げまくってるみんなの党は
40%くらいないとおかしくないかw
1000名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:42:15 ID:RVsE56oN0
1000なら衆参同日選挙で民主党は衆院100、参院30議席。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。