【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・急成長を続けてきた有料音楽配信市場の伸びにブレーキがかかった。
 業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁かれ始めたのは
 昨冬ごろ。日本レコード協会が発表した数字に、その傾向が現れている。
 アップル社の有料音楽配信「iTunes」が日本でも始まった17年から始めた統計によると
 売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と市場を拡大したが、昨年は
 ほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役だった
 「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。

 原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、違法
 ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」と明かす。
 一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算で、「その後も
 さらに増えているだろう」。

 業界では警察などと連携して違法サイト撲滅に努めている。同協会は、18年から大手サイトや
 プロバイダーに違法サイトの削除依頼を続けており、「サイト制作者ら約100人が著作権法
 違反容疑などで逮捕されている」という。20年には国内最大規模の違法サイト「第(3)世界」の
 運営者が逮捕され、懲役3年執行猶予5年と罰金500万円の判決が下った。

 昨年のCD総売上高は前年比16%減の約2460億円で12年(約5239億円)の半分以下。
 CDと配信の比率は7対3で、CDの落ち込みを配信で補いたいだけに成長のブレーキは大きな打撃。

 今年、改正著作権法が施行されたが、私的利用での刑事処罰がないため「相変わらず利用者に
 罪の意識がほとんどない」(関係者)。
 オリコンの小池恒社長は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延している」と指摘。
 「違法ダウンロードは正規の件数の何倍にもなっている。まさにバケツの底に穴が空いた状態。
 犯罪行為なのだから、携帯電話業界と音楽業界が連携して撲滅に取り組むべきだ」(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000529-san-ent

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273308957/
2名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:19:16 ID:k1y5pYks0
CDさんが↓
3名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:19:21 ID:N1nAIYYL0
ただでもイラネ
4名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:19:24 ID:5BrukO0/0
bgtsn
5名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:19:30 ID:gLElmQbP0
ユーチューブ潰してみ?
6名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:21:00 ID:+H0NvUMz0
そういえばクラシック以外最近CD買っていないというか聴いていない
買う買わない以前に聴きたいと思うものが無い。
7名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:21:36 ID:XulXcIZG0
オリコン上位の曲が糞じゃねーか
音なんて生活にイラねー、Beep音で十分だ
8名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:21:40 ID:OTGloich0
レンタル禁止にしろよ
9名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:01 ID:oSLqWZ0i0
フィギュア付なら買う
10名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:13 ID:eHGyOo6R0
とりあえず、違法ダウンロードが最も多かった曲とやらを示してもらわんことには、
話にならんわな。
11名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:15 ID:9u3od6AA0
音楽にかかわると著作権とかいう得体の知れない権利にまとわりつかれるから
なんか音楽って危険なものだという認識が若者の間に広がっているんよ
ま、音楽離れの理由ってこれ
著作権著作権騒ぐくせに、その内容を丁寧に説明せずに金だけ取ろうとするから
みんな避けだしているってことだ
12名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:30 ID:bXH5vBTb0
ネットっていろんな事を駄目にすることは間違いない。
13名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:30 ID:E1X7hGvq0
liveで稼げばいいじゃん
14名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:23:21 ID:czZaXKp40
JASRACの職員の方に聞きたい質問
・貴方は今年に入って何枚のCDを買いましたか?


それが世間での事実です。
15名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:23:26 ID:CKy4xQXU0
DQN音楽いらないよね ガソリンスタンドとかカー用品店とか電気店とか
直ぐに出たくなる
16名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:23:26 ID:mks4Jrot0
アニメCDやら初音モノがずらずらランクインしてる現状
通常の音楽が下火になってるのは明白だろ
もうひきつけるだけの魅力が無いんだよ。
一端はあるだろうけど人のせいにして本質無視すんな。
17名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:24:35 ID:r6+9O/Qy0
くだらない音楽作ってる付けが今着てるんだなwwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:24:37 ID:A9B2F+1o0
19名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:24:40 ID:hFXr+QNk0
いままで付加価値つけすぎてた分反動きたんだろ
バカみたいに売れてたからなあ楽して儲けてって
そりゃいつか終わりがくるだろ
20名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:02 ID:OgIV5ymE0
アマゾンレビューの一部を抜粋。

・素晴らしすぎて☆5つじゃ足りない…自信を持ってススメられる1枚。
・邦楽、洋楽、クラシック等、ジャンルを問わず年間200枚程のCDを聴いていますが、私の中で、これまで聴いてきたCDの
 中でも3本の指に入るくらい素晴らしいです。
・他の方も書かれているように「素晴らしい」の一言に尽きます。
・届いて感動・・・買ってよかった!!!


こういう評価を受けるCDが日本にはある
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273316806/
21名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:13 ID:k5/f34uq0
*1 *,676,243 **3,247 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*2 *,438,166 ***,573 Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
*3 *,376,599 ***,785 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
*4 *,289,412 ***,*** BREAK OUT! / 東方神起 10/01/27
*5 *,263,225 ***,839 はつ恋 / 福山雅治 09/12/16
*6 *,248,754 ***,696 瞳のスクリーン / Hey! Say! JUMP 10/02/24
*7 *,228,758 **2,395 さくらガール / NEWS 10/03/31
*8 *,221,277 ***,963 時ヲ止メテ / 東方神起 10/03/24
*9 *,172,036 *20,646 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07 累計204,300
10 *,161,770 ***,856 Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう / はんにゃ,フルーツポンチ 10/02/10
11 *,141,090 *11,385 三味線旅がらす / 氷川きよし 10/03/24
12 *,139,750 *12,890 HAPPY / BUMP OF CHICKEN 10/04/14
13 *,136,508 ***,*** GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25
14 *,136,003 ***,*** GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23
15 *,133,978 ***,*** GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24
16 *,126,086 *21,594 魔法の料理〜君から君へ〜 / BUMP OF CHICKEN 10/04/21
17 *,119,620 ***,750 ライオン / 遊助 10/03/10
18 *,118,249 ***,*** You were.../BALLAD / 浜崎あゆみ 09/12/29
19 *,113,723 ***,*** GLORIA / YUI 10/01/20
20 *,112,547 **3,052 勇気100% / NYC 10/04/07

何曲知ってる?
これが今の邦楽業界の現状
22名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:19 ID:XulXcIZG0
>>9
音楽CD付フィギュアとか、音楽CD付駄菓子、音楽CD付週刊誌にすればうりあげあがるんじゃね?
うはww俺www天www才wwwwww特許申請してくるwwwwwww
23名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:26 ID:MtQx83rH0
つるのがJPOPの名曲カバーしたアルバムがけっこう売れて、チャートの上位にずいぶん長くいたし
けっこう売れたみたいだけど、正直ちょっとうまいカラオケにしか聞こえなかった
まあタレントとしてのつるのは好きだが、あれはダメだと思ったな
こんなんでも売れるんだからまだ活路はあるだろ
24名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:48 ID:wBtCgXbH0
ピンはね厨は死ね。音楽文化の発展におまえらは必要ない。
25名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:00 ID:NgLn9W2i0
>>6
探せばあるし、
探す術はいくらでもある。
歳取って興味を失っただけ。

×聴きたいと思うものがない

◯聴きたいと思わなくなった
26名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:03 ID:u9C5pCaC0
アニメの曲に1,2フィニッシュ決められるくらい邦楽が落ちぶれたんだろ

10年後思い出せる曲が今どれくらいあると思う?
27名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:07 ID:pMQmk/8C0
他人の利益になることは一切、しません
28名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:20 ID:Jjpyp/4p0
著作権もなんか古いよなw
もっと柔軟にしていったほうがいいだろうに
もちろんコピー品売買とかいかにもなのは厳しくするのは当然だが
29名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:25 ID:8Va0V8C50
余程そのタレントの信者じゃないとCDなんて買わないよ。
30名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:30 ID:wRsUVyld0
ニコ動で無料で聴けるボカロ曲で十分。
初音ミクdarkやルカ、GUMIは調教しだいでかなり人間ぽい歌い方もできるし、もうそのうち人間の歌手いらなくなるかもな
31名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:42 ID:SUSDeSn40
映像はBlurayになったが、 音楽はいつまでクソ音質のCD&デジタル圧縮なの? 聴取者ナメてんの?
32名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:49 ID:cTU+Mlzu0
高すぎるんだよ。アーティストと消費者の間でマージン盗り過ぎだろw
33名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:56 ID:68Ps1jrF0
34名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:57 ID:JbvjJccm0
【音楽】坂本龍一「タダになった音楽は再び『ライブ』へ回帰する」 音楽の未来を予言
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273310929/
35名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:27:13 ID:yCvG/lx50
違法DLは駄目だが
捏造オリコンランキンも駄目なのだよ小池さん。
36名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:27:52 ID:I5piC7w+0
>>21
笑えたわw
全部知らない自分にね
それともこれが正常なのか??
37名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:09 ID:zUYmMPTQ0
世の中不況なんだよ、知らないのかもしれないけどw
38名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:21 ID:UkVD5JfN0
>>21
坂本冬美だけ知ってる
39名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:24 ID:Yb/3XrH70
>>21
元々音楽は詳しい方じゃないけどこれ見てメロディーが思い浮かぶの2曲しかねえ
つかアイドル系ばかりじゃないか
40名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:50 ID:tnTCX3Ni0
未だに邦楽聴いてる邦楽マニアはダウソ厨ってことだろ
41名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:56 ID:GVv7Y10f0
君らの経営努力が足りんのだよ
42名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:01 ID:gLElmQbP0
>>28
てかさネット上で著作権守りきれて無いし
JASRACって著作権侵害守ってくれると思ってたけどなんもしてくれないよな
関係ないところから金取るしかしてない
43名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:06 ID:Vpat7LuN0
Download板とかどうどうと設置してる2chからの意見じゃな・・・
44名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:13 ID:g5cyLjQO0
CD高い、安くしろ、アルバム千円が相当だべ、スングルは300円
45名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:16 ID:+u69ubX60
でも、こういう業界の的外れな悲鳴や断末魔を目にするのは、正直楽しい
これをCDや配信で出したら少しは売れるんじゃね
46名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:32 ID:wRsUVyld0
>>21
全部聴いたこと無いw
勇気100%って忍玉のやつ?
47名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:35 ID:XulXcIZG0
>>21
全部氏らねー
>20 *,112,547 **3,052 勇気100% / NYC 10/04/07
光GENJIの100%勇気ならわかるんだがwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:36 ID:1isVFSJF0
>>9
俺も最近フィギアの魅力がわかってきた
データにできないものは買うしかないな
49名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:29:56 ID:SUSDeSn40
>>21
アイドルソングばかりだな。 >>36は正常だと思う。
50名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:30:05 ID:hrZbhMFA0
俺はamazonが安すぎるからCDを買い漁ってて、増えて困ってるんだけどなあ
51名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:30:51 ID:yCvG/lx50
BOCは知ってる
52名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:30:59 ID:I5piC7w+0
【音楽】ゲームサントラがアマゾンで5つ星連続の高評価! 邦楽はもダメかもしれんね

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273316806/

評価されてるものはちゃんと評価されてるのにね
53名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:31:06 ID:DiIzTFOy0
たくさんの廃盤になってる曲復活させてくれ
54名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:31:19 ID:eV1RkhV60
おまえらが街中から音楽を消したせいだろ
ただの自爆だよ
耳馴染みすらしない曲を買う理由がどこにある
55名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:11 ID:3o/+oRo40
中年ばばあとかもCDRに焼いて回したりしてるんだよなw
逆にああいう世代の方がなんのためらいもなくて笑ったw
56名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:18 ID:jdfRYmYl0
ようつべを潰すと映像業界までマイナスの影響が出るからねえ
これ以上は耐えられんだろうw
57名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:25 ID:hFXr+QNk0
>>27
気持ちわかるなあ
今までが酷過ぎたからな消費者なめ過ぎてたもんな〜
58名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:42 ID:rI7Z4IXR0
んで、質問なんだが…
今後、ジャスラックの連中はどういう行動に出ると予想される?
59名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:44 ID:sWx7y3Nd0
音楽で金儲けすること事態が間違い。
アーティストは好きなことをやってるだけで満足なのだから
金まで取ろうと思ってはいけない。無償で民衆に楽曲を提供する
べきだ。民衆の力を舐めてはいけない。
違法ダウンロードとは皆が等しく音楽を楽しむ素晴らしいユートピア。
潰そうとしても無駄だ。民衆の力を舐めるな。
60名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:55 ID:TdTKheny0
>>21
GLORIAと聞くとZIGGYしか思い浮かばん
61名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:33:25 ID:2C3m2Z/NP
>>22
1万枚限定のフィギュア付きミクCDが瞬殺に近かったな。
販路がオリコン調査外だから、チャートには出なかったが。
62名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:17 ID:HKlxApE80
イチブトゼンブ
イチブトゼンブ -instrumental-
イチブトゼンブ -tak instrumental version-
イチブトゼンブ -barry(bass) instrumental version-
イチブトゼンブ -shane(drums) instrumental verison-
イチブトゼンブ -masuda(keyboard) instrumental version-
イチブトゼンブ -ballard verison-
イチブトゼンブ -ballard version(instrumental)-
イチブトゼンブ -Ain't no magic live version-

これで1000円なら買ってやる。もちろん初回限定特典でTAB譜付きな。
たかが20分弱の音源に1000円なんて無駄の一言に尽きる。
63名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:19 ID:zUYmMPTQ0
若者のJASRAC離れだなw
64名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:20 ID:7C0nWU3q0
まぁ音楽系会社役員が責任取らされるのがいやで、責任を転嫁してるだけだろ
アニメ系とかがランキング上位を占めているのが、なによりの証拠
65名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:25 ID:ExI1FAn10
ダウンロードも何も聞いていない
通勤電車の中でも音楽聴いてる奴って
一頃に比べて激減しているし
66名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:29 ID:dHCQYBST0
CD自体が、コピー商品という現実
67名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:40 ID:cSdoMkwY0
つーか高いんだよ
アルバム3000円ってボリ杉
映画DVD買えるだろうが…
68名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:46 ID:ZJJleZoW0
一方、坂本冬美 「また君に恋してる」は、2009年1月7日の発売以降
CDのみならず、着うた、iTunes等年代を問わないセールスを記録している。

要するにソフトの問題です!
69名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:49 ID:v2M1fN1R0
もしレンホーが仕分けしたとしたらさ、CDショップは役割を終えました。
これからはitunesのようなダウンロード配信で頑張って下さい。全国のCDショップは
廃業してください。お疲れ様でした。って言うんだろうね。もうそれでいいんじゃない?
TVでも無理に音楽番組とかやらなくていいよ。ネットで細々とやってなよ。それが
衰退した産業の行く末だよ。
70名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:51 ID:qmRagEXl0
ヨウツベ開けば映像つき字幕つきで無料で聞けるのに
CDなんか誰が買うかよw
71名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:54 ID:Gra1cd610
>>21
アジアの海賊 / 坂本冬美
toutubeで調べたら普通な感じだった… マラッカで大暴れ的な曲を期待したのに。
72名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:55 ID:tQ8LWk8p0
>>58
HDD課金してくると思う
73名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:35:07 ID:bvnO8Fqr0
売るための努力=ゴリ押し以外に考えつかないみたいだからどうもならんだろう
74名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:35:12 ID:I5piC7w+0
ちなみに俺は、東方とかうみねこなどの同人ゲーム関連の曲を聞いてるなぁ
これはちゃんとお金を出してipodにいれて聞いてる
(一部無料配布してくれてるけどな)

個人的に邦楽を聞くよりもこっちを聞く方が自分にはあってるわ

>>61
雪ミク?・・・(′;ω;)
あれは余りにも人気がありすぎてkonozamaでも瞬殺したよね
75名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:35:33 ID:NgLn9W2i0
>>60
自分はTHEMだな。Van Morrisonの。
76名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:06 ID:odMgtb480
>>21
他国の音楽は金を払って良く聴いてるが、母国の音楽は1曲もワカランw
77名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:13 ID:Yb/3XrH70
>>54
それはあるよなあ
FMとか普段聞かないし音楽番組(野球とニュース以外)見ないから
新しい音楽が入ってくる情報源って大体町で流れてる曲だが
その町で入ってくる曲が減ると自然に新しい曲買おうと思わなくなる
78名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:32 ID:0k7CyqeY0
音楽業界の連中は全員野垂れ死にすればいいよ
79名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:37 ID:GlnieeLB0
>>22
イオンの牛肉特売にタダでCDつければ万枚くらいすぐいけるよw
80名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:44 ID:d4O3gybR0
あの糞音質で音楽配信ってどういう神経してるんだよ
バカにするのもいいかげんにしろ
81名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:04 ID:MtQx83rH0
>>68
いいちこのCMに使われてて、先代のビリーバンバンのバージョンの時からいいと思ってた
フレーズが耳に残るような曲は売れるよね
82名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:11 ID:RZMwD3pA0
>一番安い「着うたフル」(1曲約200円)


たっけぇ〜〜〜〜〜w
83名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:34 ID:TSZmfH650
この早さなら言える
CD買ったのは、米米クラブの人が歌ってる
君がいるだけでが最後
84名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:41 ID:oQ3AZkAR0
それ以前に、今の音楽(特にJ-POP)自体がつまらん。
テレビで「ザ・ベストテン」とかをやっていたくらいの昔は
「誰もが知ってる歌」というものがあったし
曲を聴いてレコード(CD)を買いたいと思わせたものだ。
85名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:46 ID:F+Aw/W5y0
単に不況だからじゃないの?音楽だけじゃなくてCDジャケットも欲しいからダウンロードできてもCD買うけどな。音楽配信も興味なし!
86名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:38:09 ID:tQ8LWk8p0
>>83
俺はCD-R
87名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:38:12 ID:ChtiNfuX0
>>21
昔は作詞も作曲もプロだったけど、自称アーティストが幅をきかすようになってきてレベルが下がってきた
そりゃ一部にはレベルが高い奴はいるけど、でもそれ以外はほとんどカスみたいなもの
いつしかプロの作詞作曲家も色褪せてきた
もう一度70年代のレベルまで戻せと言われても難しいだろうな
88名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:38:41 ID:8Va0V8C50
最近カバー曲が多いみたいね。
89名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:39:17 ID:TxpDbcVL0
CCCは儲かってるな!
90名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:39:34 ID:1DVflkUt0
>>87
昔も自称アーティストのアイドル様が歌ってるだけだけどね・・
91名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:13 ID:qmRagEXl0
俺から言わせりゃCD買うやつは負け組み。

92名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:15 ID:yqN4w8LFP
>>1
90年代が異常だっただけでそんなもんだと思うよ
93名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:26 ID:CqVnuMu80
オフコースとか聴きたいのはある
純邦楽なら宮城道雄とか

他の国の音楽ばかり聞いているけど昔の日本音楽は良質なものが多いよ
94名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:26 ID:O7W5sbKz0
音楽なんか昔は乞食の生業だった
路上で歌って缶にカネを投げてもらって
95名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:29 ID:SamZkPfk0
普通にようつべとかニコ動で音楽ダウンロード出来るからな。
まずはこいつらを処分したほうがいい
96名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:38 ID:DkkSF2dK0
演歌好きがjpopで離れ、jpop好きがコピーバンドで離れ、コピーバンド好きがJラップで離れ・・・
Jラップ好きが焼き直しpopで離れてるのが今だろ?

え?ロックがないって?
昔から無かったよ^^
97名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:41 ID:ceShkVPL0
そんないうほど違法ダウンロードサイトなんて普通の生活してて触れることあるか?
テレホ時代以前からpcで、最近は携帯も含めて毎日かなりの時間ネットやってるけど
一昔前のアングラ全盛時ならともかく今そんなサイト殆ど見ないが。
98名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:49 ID:A9B2F+1o0
>>83
20年近く前だなw
99名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:41:13 ID:Lg/76hYk0
Mステも間が持たなくて昔の曲コーナー入れまくってんからな
100名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:41:31 ID:d5qG5/EP0
まとめると

違法DLが原因の一つであることは間違いない。
が、音楽が売れないのは単純に音楽離れがメインの原因。
更にはJASRACの締め付け(徴収)とJASRACへの反発も原因の一つ。

同意。
101名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:41:47 ID:F33Pu7vH0
CDとか配信が売れないのは理解した

にもかかわらずジャスラックの著作権料の徴収は順調のようですが?
この矛盾を埋め合わせる理由が知りたい
102名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:02 ID:d0sA1qRa0
欧米の音楽市場ってどうなってるんだろうね?
そういう比較がないと邦楽がクソだから、というのも説得力が薄れる気がするけど
103名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:08 ID:vAvJZDDf0
不況だからっていうのと、
魅力的な音楽(歌)がないってこと。
音楽業界が売れる曲作りを勘違いしてる。
それはエンタメ全体に言えることでもある。
いい作曲家、作詞家を育ててこなかった。
テレビドラマでいうと脚本家。
民放のドラマとか餓鬼しか見ないようなくだらなさ。
JPOPにも同じことが言える。
音楽に金使う優先順位って、最後の最後だよな。
104名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:26 ID:Vpat7LuN0
・.wav もしくは不可逆圧縮形式で配信
・DRM無し
・会社ごとでなく統一したweb shopの設立
・試聴の簡便さを増す

とりあえずこのぐらいしないとどうにもならないだろう。
DRMとかつけてる時点で何もわかってない。
そもそもリップされたモンが流れまくってんのに、他人への譲渡を恐れてDRMとか・・・
105名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:28 ID:x6qOlpyD0
昔の歌手は洋楽とか聞いて見て影響受けた奴ばかりだけど
ほんとココ最近の奴らだと聞いたりしてるのかな
106名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:44 ID:jVvQzUqFP
>>85
ニコニコ界隈はアホほど賑わってるぞ。
90年代のタレント系企画物J-POPと同じようなレベルの
楽曲で溢れかえってる感じ。
野猿だとかポケビだとかあんな感じね。
まぁ歌うのはガチムチ兄貴なんだけど。
107名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:43:38 ID:3o/+oRo40
>>97
つべとかニコ動でふつうに落としてipod入れたり
簡単にできるよな
アングラだのP2Pに手出さなくても敷居は低い
108名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:43:49 ID:A9B2F+1o0
>>53
激しく同意
つまらん新作要らん
109名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:43:52 ID:sdoseCZ40
>>100
>音楽が売れないのは単純に音楽離れ
説明になってないw
110名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:43:52 ID:d4M7smp50
音楽なんかイラネェ
111名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:14 ID:uiUuNG7fP
ようつべで見てCD買う気になった曲だってあるのに。
ようつべでフルに聞いてDLしてそれでもCD欲しくなるのが本当に好きな曲。
112名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:16 ID:8Va0V8C50
70〜80年代の曲が好きだな。
その辺の年代の曲詰め合わせみたいなCDを買ってきて
聴く事はあるけどあまり最近のCDって買わないなぁ…
113名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:16 ID:exDVkf/f0
>>21
男性アイドルグループが多いんだな。

男<<女 な市場になっているな。
114名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:36 ID:NB9j/lOf0
パンピーは結局音楽とかたいして好きでもなかったのが原因
着うたで大満足できるその程度のレベルだったって事
115名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:46 ID:ceShkVPL0
大体街歩いてて流行歌なんてものが耳に入ることあるか?
どこだってJASRACの目があるから音楽なんて流さない。
流すのは著作権フリーの当たり障りの無い環境音楽ばっかり。
テレビの音楽番組も少ないし見るやつも好き者に限られてる。
こんな状態で歌が流行るとでも?
116名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:58 ID:zVgqv2PH0
>>21
知らんのばっかり。13,14,15って同じの並んでてワロタ
117名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:45:24 ID:MtQx83rH0
>>94
それでも女子供には今と同じように人気があったんじゃないの?
舞踊ともはっきり分けられないもんだろうし、そういったものから能や歌舞伎みたいに古典芸能に昇格していったジャンルもあって
大衆芸能もそれなりにリスペクトされてたんじゃないだろうか
118名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:45:34 ID:jVvQzUqFP
ニコニコを覗いて見ろって。
90年代よりよっぽど音楽で溢れかえってるからさ。
119名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:45:54 ID:ChtiNfuX0
>>90
でも曲をつくったのはアーティストでなくプロの方でしょ
120名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:45:57 ID:0Ku1rJJuP
結婚して置き場所が減ったから、CDを買う量も減った。
音楽配信はDRMガチガチだったりして、扱いにくい。
実際、OSが死んだせいでitunesで管理してた数万円分の曲が消えた。
ただ、それ程ショックがないのが、またショック。
結局、輸入盤取り扱いの多い渋谷のTSUTAYAが最強。
121名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:46:05 ID:Lg/76hYk0
>>113
なんだかんだで金使うのは女だからな
TV番組でもオタ世界でも
そして野郎はどんどん離れていく
122名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:46:06 ID:qmRagEXl0
いや、魅力的な曲出したところで限界はあると思うぞ。

やっぱ手軽に無料でDL出来ちゃうし、これが一番大きい。

ITで日本より10年は先を行く韓国の現状を見れば理解できるはず。
123名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:46:10 ID:bU41caHU0
>>1
不況だから売れなくて当然だ。
奢りもいい加減にしておけよ。
124名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:46:27 ID:0LiZWcec0
>>21
1曲も知らん
俺流行おくれ杉
125名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:47:07 ID:v2M1fN1R0
問題ってもっと単純なんじゃないのかな。
経済の需要と供給の法則ってあるじゃないですか。あれだと思います。
価格は需要と供給で決まるっていうアレです。
売れないなら売れるまで価格を下げればいいんです。
もしくは供給を絞ればいいんです。
簡単でしょ?
126名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:54 ID:Gra1cd610
>>87
一方で面白いアマチュア作品があったり。
プロの条件がある程度の曲を量産する事だというなら、もう期待なんか出来ないです…
127名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:05 ID:I5piC7w+0
>>90>>119
昔も今も自称アーティスト様が歌ってただけど・・・
今はシンガーソングライターというものが現れて悪いとは言わないが、
才能のあるごく一部以外は才能がないからね

専業の作詞家・作曲家が食えなくなって、最後に残されたアニメ業界で細々とやってるんだよね
歌ってる人の声質は声優だから当然自称アーティスト様よりもいいし、詩も曲も専門家だから質のいいものが多い
起こるべくしておこったのが、オリコンのアニソン1・2フィニッシュだと思う
128名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:31 ID:CLTQuTSR0
つべやニコ動からダウンロードすると罰則はないけど
理論的には複製権侵害の損害賠償、不当利得返還請求の対象になるようだな
法律いじり倒すより追跡ソフトでも作ったほうが早いんじゃないか
余剰弁護士対策にもなる
129名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:47 ID:jVvQzUqFP
>>122
作るときに余計なコストを掛けなきゃ
幾らでもペイできるんだって。
欧米のクラブミュージックだって、
自給自足で質実剛健な曲をよろしくやってるだろ。

ようやく日本もその域に達して市場が回り始めただけだ。
まぁ生まれる楽曲はクリーチャーに近いものだけどね。
130名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:03 ID:2C3m2Z/NP
着うたフルは右肩上がりだし、CDを作るのをやめて着うたフルだけ売ればいい。

あるいは、着うたフルを無料にしてCDを買わせるビジネスモデルにするか。
131名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:42 ID:vUA1JjBJ0
受動的に聞かされる音楽はクソみたいなのばっか
良い音楽なら聴きたいけど、探すのがめんどくさい
別に音楽なんて無くても生きていけるしな
132名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:53 ID:FcqMqjdX0
>>11の言うとおりだ。
芸術は自由な発想が命なのにな。

上海万博に曲をパクられた人がいたけど、
上海万博と同時に国内で自分の曲を販売することも可能だし、
パクりが絶対悪だという考え方は芸術を衰退させる。
133名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:08 ID:s7kuy/AX0
アニソンも邦楽なのになんで区別しようとするのかな
134名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:37 ID:lql7NWTp0
>>21
全部知らん。
違法ダウン云々どころか、欲しくも無いという恐ろしい現実。
135名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:53 ID:N5R5EvYs0
>>21
うーん
本気全部知らなかったが、俺以外にもそういうのがけっこうレスしてることも驚きだぜ
136名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:52:26 ID:Lg/76hYk0
道を開くならradikoで流れた曲をすぐダウンロード買いできるようなシステム作ってみるとかな
137名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:52:35 ID:A9B2F+1o0
ぶっちゃけ、着うたフルなんて自分の手持ちCDからエンコして作れば良くね?
少しの下調べで簡単にやれるよ。
138名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:52:40 ID:En6KXWai0

Mステより「懐かしのナントカ」みたいな番組の方が
視聴率を取れるという時点で
今の音楽業界は詰んでる
 
139名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:28 ID:ChtiNfuX0
ラップが幅を利かすようになって世も末だと思ったが、やっぱりその通りになってきた
ゲップみたい曲ばっかり歌いやがって
140名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:52 ID:dKQ2ya8k0
好きなことやってる連中が億を稼ぐとか異常なんだよ。
せいぜいサラリーマンと同じぐらいで十分。
CDとかただの録音じゃねえか。
ライブでもやって稼げよ。
141名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:59 ID:odMgtb480
>>111
今更モノもね。
プラッチックの埋め立てゴミが増えるだけだよ。
142名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:02 ID:TyQb8RNL0
昔、1,000円しないパソコン雑誌に、よくCDが付録で付いてたって事は、
CDプレスするだけなら300円しないんじゃね?
143名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:04 ID:5rpO0r3W0
オリコン1位、2位を獲得したアニメバンドのみなさん

ttp://jul.2chan.net/tmp/img2/src/1273229379406.jpg

144名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:25 ID:xzP6o1n90
>>104
もう林檎ショップに堕ちてるんで、そっちで一通り買えるようにしてほしい。
映像やら書籍が海外並みに自由にポチ出来る時代はくるのかなぁ?
145名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:33 ID:AwrRl+fR0
売れてるのはしっかり売れてるじゃん
146名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:35 ID:NgLn9W2i0
>>131
この位の意見が正直でいいと思うな。

昔がよかったってのは、
テレビで巨人しか放送してなかったから
巨人が人気あった…ってのと、
大して変わらん構造だろ
147名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:55:17 ID:hFXr+QNk0
ある一部の既得権益守り過ぎてダメになる業界・・・
これからもっと増えるだろ序章だろこれは
148名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:55:55 ID:UkVD5JfN0
シングルには大抵インストゥルメンタル入ってるけどさ
どんだけ需要があるのか。みんな聴くの?
149名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:11 ID:fsAUxFdP0
10〜20年くらい前の曲なら辛うじてわかるけど、最近の曲は全然分からん。
150名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:18 ID:COgr6Y3O0
テレビでもFMでもベストテンはいい販促になってた。
ワンコーラスしか流さない、フルで聴きたいなら買ってくれと。
今はそれもないね。
151名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:39 ID:6qal+I0M0
タクシー(TVゲームや携帯)の時代に籠屋(CD)が儲かる訳ないじゃん
152名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:43 ID:omTJ9nyU0
ニコ動のBGMとか趣味に合ったのが2時間とかだぜ!?
正直、これありなのかよとか思う。こりゃ誰もレンタル行かない訳だな
この著作権とかニコ動がはらってんのか?
音質もまぁまぁだし、これで間に合っちゃったりするよドライブとかに
153名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:51 ID:IgDuYivZ0
おるはちゃんと買ってる。
一年に一度、レンタル屋の払い下げで
100円は使う。
154名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:03 ID:Yf/JStw/0
店でかけてる有線から録音してる
音質はそれなりだがどうせMP3で聴くんだし。
155名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:04 ID:pBrQNc3V0
しっかりリサーチして売れるようにと作られた曲って
みんな同じに聞こえる
156名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:04 ID:tQ8LWk8p0
嵐をプッシュする理由が分かった
他が全滅に近い
157名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:06 ID:k5/f34uq0
*1 *,561,730 **1,032 PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
*2 *,535,705 **3,435 BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17
*3 *,516,593 **3,180 ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
*4 *,505,445 *10,306 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10
*5 *,435,593 **2,930 5years / 木村カエラ 10/02/03
*6 *,372,947 **1,525 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,270,042
*7 *,359,715 **1,642 BEST〜third universe〜 & 8th AL "UNIVERSE" / 倖田來未 10/02/03
*8 *,347,092 *10,551 神曲たち / AKB48 10/04/07
*9 *,285,151 ***,*** あの・・・こんなんできましたケド。 / 遊助 09/12/16
10 *,272,394 *21,650 Rock'n'Roll Circus / 浜崎あゆみ 10/04/14
11 *,244,965 **6,724 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19 累計1,677,746
12 *,217,138 *20,513 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計275,568
13 *,201,413 **7,072 ONE PIECE MEMORIAL BEST / Various Artists 10/03/17
14 *,196,353 *76,020 VOCALIST 4 / 徳永英明 10/04/20
15 *,193,274 **5,949 BABY / aiko 10/03/31
16 *,186,526 **1,777 リサイタル / ヒルクライム 10/01/13
17 *,171,668 **1,136 スポーツ / 東京事変 10/02/24
18 *,171,367 ***,694 Every Best Singles 〜COMPLETE〜 / Every Little Thing 09/12/23
19 *,162,346 **1,556 うれしくって抱きあうよ / YUKI 10/03/10
20 *,161,010 **1,800 いままでのA面、B面ですと!? / GReeeeN 09/11/25 累計537,434

これは今年の暫定アルバムランキング
いきものがかりのハジマリノウタは結構いいよ^^
158名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:25 ID:BRarnLDP0
業界では警察などと連携して違法サイト撲滅に努めている。って中国とかロシアの
サイトは日本の法律で潰せないだろw検閲でもするの?
159名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:30 ID:eHGyOo6R0
>>150
ベストテンといっても、今はジャニだらけらしいからな。
上のほうにランキングが貼られてるけどさ。
160名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:33 ID:fjV1uQQu0
>>124
俺にもさっぱりわからん。
>>125
違法ダウンロードのせいで量的には供給過剰ってことでは?
需要にみあう供給の中身かというと疑問だけども。
161名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:59 ID:c95XBrk30
>>21
知っているアーティストの数じゃなくて、曲か・・・全く分からんw
162名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:04 ID:jVvQzUqFP
>>147
いや既得権益側がダメになってるだけ。
ようは水門を絞りすぎて大洪水が起きた状態が今。

よく周りを見りゃ90年代以上に音楽で溢れかえってるのが判るよ。
163名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:08 ID:+nkHP3PX0
>>60
お前が三十路だってことはよくわかった
164名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:18 ID:MtQx83rH0
>>148
ヴォーカル抜きバージョン入れるより、過去の名曲の別バージョンやライブ音源カップリングしてくれるとうれしい
165名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:36 ID:NJCllVdNO
しかしこの類いのスレは伸びるなwww
166名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:50 ID:t/hVHS6v0
>>21
一曲もシラン
10年前くらいまでは嫌いなのに知ってる曲てのもあったもんだがなあ
167名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:16 ID:ybSO0XYW0
正直に言って今の音楽に付加価値を見出せない
タダでもいらんよ
168名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:19 ID:hFXr+QNk0
>>156
ジャニを売れるように仕向けた連中に呆れて離れて行った人間もいるだろなあ
169名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:38 ID:TIMc/KNX0
まとめ
・まずCDレンタルの意味が変わってきたこと。
テープやMDに録音してた頃はCD品質との差は大きく、好きな曲はやはり買うしかなかった。今は買おうが借りようが行き先はMP3。
・テレビの衰退。
趣味が多様化して流行曲が生まれにくくなった。
また、ゴリ推しに乗せられてる場合じゃないと若者が気付き始めた。なのにテレビ全盛期の感覚でバカに向けた曲ばかり売ろうとする。
・娯楽自体の多様化。昔より金は無いが、使い道は多様化している。音楽に使う金が減る。
・主な購買層である中高大生が減少している。
・そもそも不景気。
・CD高すぎる。一曲数十円は無茶苦茶だが、個人的にはシングルCD500円、DL200円、アルバムCD2300円、DL1800円くらいが妥当かと。
・業界がうさんくさすぎるため敬遠されている。CDの値段の割にアーティストへの還元が少なすぎる。
・さらに、ブログでの歌詞掲載も課金しようとしたり、古い曲の需要があってもダウンロード対応しなかったり、
ネットによるビジネスチャンスも自ら放棄。

J-POPの善し悪しは趣味によるから除外するにしても、
素人でもこれくらいの要因がすぐ浮かぶのに、
レコード会社のマーケティング部ってどんなけ無能なんだろう。

ネットメディアは情報取得や視聴といった面でむしろプラスに働いていると思うのだが。

俺はやっぱり、今の方が音楽に金を落とす機会が多い。
ネットでデタラメに聴けるようになった結果、趣味も広がり、
ライブハウスもよく行く。

大手に属してないようなマイナーバンドが中心だけど。
レコード会社の思惑とは外れてるんだろうな。
170名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:09 ID:He6fXmL40
違法DLなんてめんどくさい作業多いから
やってるやつは全体で20万もいない。
その中で音楽をやってる香具師なんてもっと少ないだろう。
さらにその中で買おうと思うが拾ってる香具師なんぞほぼゼロに近いだろ。

買う意志のないやつに買わせようとおもったら値段を極端にさげて
購入時の煩雑な作業をなくすべし。
アルバム1000円
シングル300円
配信は1曲あたり30〜50円
これなら今よりは売れると思う。
大手がコストダウンにがんばれば全然いけるだろ。
大体PCや家電がコストダウンして高性能なものが安くなってんのに
たかがCDがいつまでも3000円とかありえん。
171名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:22 ID:Lx5ddWQQ0
レコード会社のヤツここみている?
Fly me to the moonだけ集めたCD出してくんねーかな
ジュリー・ロンドン、トニー・ベネット、ニッキ・パロット、アンディー・ウィリアムス
ナットキング・コール、フランク・シナトラとか
この曲を歌ってるんだが、それぞれが歌い方がちがってていいんだよ。
歌田ヒカルのはいらねーからな。
ちょっと企画してくんねーかな。
172名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:32 ID:jVvQzUqFP
>>152
ニコニコで聞くぶんにはどれも完全合法。
JASRAC管轄外のメドレーならダウンロードしても合法。
JASRAC管轄ならアウト。
173名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:33 ID:MQmMIMtR0
タダでいいから聞いてくれって言う連中がボカロや動画投稿サイトという
不特定多数に聞いてもらえる手段を手に入れてしまったからな。

そいつらより聞きたいと思わせ心震わせる曲を出さなきゃ金なんて出せないお
174名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:50 ID:ysE+jkaj0
今はじっくりCD聞くって事が無くなったからなぁ。
ネットでもやってた方が楽しいしな。
175名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:50 ID:1+Lg5RhA0
客が金払う価値が無いって気付いちゃったんだから
今までの商売でやっていける訳無い
176名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:10 ID:oWAFea8B0
日本の場合違法ダウンロードが原因じゃないだろ
177名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:12 ID:qGH8Df8S0
>>142
いいところ、100円程度だろうな。
178名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:38 ID:tnE/qLT2P
割れ厨の言い訳全集みたいだなこのスレw
179名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:38 ID:jrOCro+10
今の邦楽よくしらないけど、小さくライブで稼いでる小さいアイドルが多いよね。
こないだゲームのイベントに来てた、ヴィジュアル系アイドルのプロフィールをみたら
出自がコミケの自作CDだった。

でも音楽はそういうのでも別にいいと思うんだよな。
音はいくらでもねつ造可能な時代だから
ステージパフォーマンスなんかがこれからはもっと重視されてくるだろうな。

帰りにアキバのセガで、ミクの音ゲーのロケテストやってたけど
こっちの方が人が多いくらいだったよ。
180名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:41 ID:1NwfF8OA0
30過ぎるとさ価値観とか趣味趣向色々変化してくるもんだな
181名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:51 ID:qRfQjXps0
>>21
ダウンロードする気も起きないとはまさにこのこと
182名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:09 ID:8M9IgIgF0
DTMソフトの発達でプロとアマの差が小さくなったのも一因じゃね?
183名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:12 ID:3S5luIJA0

で、買ってもいいと思える最近の邦楽は何?

 
184名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:23 ID:d0sA1qRa0
>>177
CDは情報の詰まった入れ物でしかないからね・・・
185名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:26 ID:F33Pu7vH0
正当に金を支払って音楽を聞いても著作権違反で遡って生まれたときからの日数で徴収されるんでしょ?

そんなアフォみたいな環境じゃ音楽なんか聴かねーよ
俺はカスラックが大きく騒ぎ出してから買うのヤメタ

CD買うと犯罪者扱いされそうだから
186名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:41 ID:eHGyOo6R0
>>183
ランキングによると、嵐だろうな。
187名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:42 ID:hRae1t6h0
アニメのOPやEDの方が、作品に入れ込んで気に入ってから買うからな
それに旋律がわかりやすくて聴き易い

最近のJPOPってわけわからん
下手だし、チョン歌手までいるし
188名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:44 ID:sA+0ob/00
年に2,3枚はCD買っているが
ほとんどが昔の歌手のBEST版だ
189名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:56 ID:HbY2TxV00
>>170
音楽もインドや中国から輸入すればいいのですね
190名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:02 ID:Oy6RZDnu0
サンフランシスコのレコード屋Aquarius Recordの人のインタビュー (2008年)

Q:ダウンロードのせいで、売り上げに影響が出ましたか? 
安く、もしくは違法にダウンロードできることで、CDを買う人が減ってませんか?

アンディー:これまた答えはノーだ。この店でレコードを買う人は音楽フリークだからね。
誰かが、彼らにCD-Rを焼いて寄こしたり、ダウンロードして聴けたとしても、彼らはやっぱりレコードが欲しいんだ。
でも、そういう状況のおかげで、みんな、以前より多くの曲を聴くようになってるんじゃないかな。
音楽を探しやすくなってるし、欲しいと思えるようなレコードも数多く出てる。
ここで働いてる子たちだって、みんなiPodを持ってるし、お互いCDを焼きあってて、
昔も「カセット録音が音楽を殺す」なんて言われてたけど、僕の大好きなレコードの何枚かって、
そういった1本のテープで発見したことがきっかけだからね。
「音楽産業の死」なんて言い草は誇張されすぎてるように感じるよ。

ttp://sweetdreamspress.blogspot.com/2008/07/heavy-rotations-from-12-of-2008.html
191名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:07 ID:MtQx83rH0
>>171
エヴァヲタですか?
林原めぐみが歌ってるバージョンが好きだったなあ
192名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:36 ID:v2M1fN1R0
>>160
なるほどね。それならば違法ダウンロードを徹底的に潰して供給過剰を解消すれば
それなりに売れるようになりそうですね。更に流通コストを抑えて価格を抑えればより
売れるようになりそうです。
ところでいまのアーティスト人口は一昔前と比べてどうなのでしょうか?
多いのでしょうか?少ないのでしょうか?音楽関係者の人口は?
売れないのならそういったところもリストラや賃金ダウンなどの経営努力が必要です。
193名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:47 ID:BRarnLDP0
歌番組でこの辺の新人の曲がないのは異常だわ。
Shabazz Palaces: "32 leaves dipped in blackness making clouds..."
Sleigh Bells: "Tell 'Em"
Crystal Castles: "Celestica"
Woods: "Suffering Season"
LCD Soundsystem: "All I Want"
Best Coast: "Our Deal"
Robyn: "Dancing on My Own"
Big Boi: "Shutterbugg"
LCD Soundsystem: "Drunk Girls"
Dom: "Burn Bridges"
Caribou: "Odessa"
The National: "Bloodbuzz Ohio"
Owl City: "Fireflies"
Avi Buffalo: "What's in It For?"
Ariel Pink's Haunted Graffiti: "Round and Round"
Sleigh Bells: "Crown on the Ground"
Pallers: "The Kiss"
The New Pornographers: "The Crash Years"
Erykah Badu: "Window Seat"
Cults: "Go Outside"
194名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:50 ID:1NwfF8OA0
>>157
金あげるって言われても聴くのお断りするわwwwwwwww
195名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:53 ID:LXCPaVXW0
アニソンは宣伝しないでも売れる、ダニソンやアホドル系は
過剰に宣伝してやっとランクインする程度
ゴミソングを量産している音楽業界は潰れるべき
196名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:22 ID:jVvQzUqFP
>>182
求められる音楽の内容も変わった。
機械的な四つ打ちに文句をいう人間が居なくなった。
197名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:37 ID:A9B2F+1o0
>>178
邦楽が割れ厨にすら相手にされてない事が
明らかになった。
198名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:41 ID:d0sA1qRa0
>>195
アニソンはアニメ自体が宣伝の効果を果たしてるじゃん
199名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:46 ID:omTJ9nyU0
>>172
レンタル屋死ぬ訳だわな・・・・
解説サンキュー
200名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:45 ID:l71bRtcp0
昔スーパーのお菓子コーナーで8cmCD付きのお菓子があったなぁ

ちなみにバイクいじってる時はPSPのネトラジでジャズ流してる
汚れた手でCD入れ替えるの嫌だし、手持ちの分しか聞けないからなぁ
201名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:13 ID:pkTRfq8k0
テレビあっても全く見てないので、なんの曲があるとか流行ってるとか全然知らないし興味もない。
202Japanese:2010/05/08(土) 22:05:16 ID:Gr/peMgv0
いやいやw
ただ最近の音楽がつまらなくて違法DLのせいにしてるだけじゃない?
正直。
203名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:21 ID:KzVyASVY0
昨今違法ダウンロードしてまで聴きたい曲なんてないだろ
204名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:10 ID:v5zL1HER0
>>21
曲名だけなら桜の栞は知ってる。
歌手名だと遊助、YUI、NYC以外は名前だけは知ってる
(グループのメンバー何人なのかも知らんけど名前だけはその3つ以外は知ってる)

テレビ見なくなったら新曲に触れる機会無くなったなぁ。
今の邦楽が僕の好みの曲があるのか、駄作揃いなのかどうかも分からん。
だからこの手の問題で「買ってまで聞く曲がない」と言う人が多いが、
僕にとってはそれ以前の問題。
205名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:24 ID:3S5luIJA0
割れ厨って何落としてるんだろ?
嵐とか韓国の歌手?
206名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:25 ID:b7wieJnY0
   ∧ ∧ ┏┯┯┯┯┯┓
   (,,  ). || | || | | | | | | |┃
    |  つ━●| | | | | | | |┃カーン…
  〜   |彡|| | || | | | | | | |┃
    U~U . ━━━━━━┻
207名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:27 ID:9OBIuRvu0
208名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:43 ID:DiIzTFOy0
鼻歌うたってもカスラックが飛んでくるんでそ
209名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:53 ID:PWeVmM1n0
買う価値のある曲が作られなくなっただけなのでは?という気もしなくないよね。

最近のJ−POPとかウンコすぎるもの・・・
210名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:53 ID:MQmMIMtR0
>>157
無料でも聞くだけ時間の無駄って感じの曲ばっかだな・・・
こりゃあJ-POP衰退する訳だw
211名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:01 ID:DIWfEnf40
90年代以前のものにしか興味がないので、ブックオフで間に合っている。
機械でいじくり過ぎて人間味のない歌ばかり出してる某会社のせいだろうな
212名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:03 ID:xlCimTvi0
著作権で飯が食える時代は終わったのさ。
これからは自らが客を呼んで生演奏を聴かせられなくては
プロとしてやっていけない。

実力のあるミュージシャンが増えて、逆に良い事じゃないか。
213名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:03 ID:hPeXOELY0
>>201
そういやテレビも見なくなったなあ…
214名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:10 ID:55trtkL+0
>>42
平沢進モデルこそが次世代だな
ていうか平沢の曲すげーよ天才だよ
215名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:12 ID:1DVflkUt0
>>127
アニメ声の声質が歌唱にとって良いとは別にいわない。
アニソンが売れているというよりJPOPの売り上げが落ちたというほうが明白だろう
けいおん1・2位の売り上げにしろ一昔前じゃ上位にはいらんよ。
216名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:22 ID:kH4tQEU00
どうせごり押ししている団体しだいなんだから買おうがコピーしようが一緒
217名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:23 ID:IouiUqnO0
>>183
(´・ω・`)あんまりないね。

そこそこマシかな↓
・東のエデン劇場版1のED曲、SFP(どれ聞いても同じか)
・エミマリア、show me your love
218名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:24 ID:NB9j/lOf0
寧ろ今はダウソ離れしてるだろw
音楽離れとかもうとうの昔におわってんだよww
219名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:46 ID:U8ewFLRNP
バカ殿は、今日もうつつを抜かしております。寝言は寝て言え

【国内】鳩山首相「ずっと一緒にいたい」日米さくらの女王表敬訪問[10/05/06]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1273298661/
220名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:51 ID:NCcy2g0A0
買いたいような音楽が無いんだろ
221名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:05 ID:jVvQzUqFP
>>208
初音ミクなら30000人集めて鑑賞会やっても手出し出来んぞ。
222名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:22 ID:/NDZPSGF0
キミマロに頼み込め バカカスラック
223名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:35 ID:3nKsClB+0
高給貰ってるメーカーの社員が給料に見合った仕事してりゃ売れるだろ

アーティストは貰ってる金程度の仕事はやってる
224名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:38 ID:h9C9sVfN0
10年くらいCDラジカセの電源入れてねえな。
225名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:48 ID:3S5luIJA0
>>217
お、レスサンクス
両方知らないけど、試聴できたらしてみます ノ
226名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:03 ID:slGjptyG0
今までぼったくってたつけだな
227名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:05 ID:hRae1t6h0
>>198 曲の出来もぜんぜんアニメの方がまともだと思うわ

最近の邦楽ってどうなん、せめて売れるのはドラマの曲とかだろうけど
ドラマがつまらんか曲がクソか、それとも両方か、まずそれを直さないと
228名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:17 ID:tQ8LWk8p0
>>205
P2PではJ-POP相手にされて無いらしいぞ
229名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:56 ID:zUYmMPTQ0
だいたい、歌詞を書いただけで告訴されるんだから、
歌や音楽のことなんて深く語りようがないだろ、これだけ
ネットが発達してるのに。
話題にするなと言いながら売れないとか、馬鹿じゃないか本当に。
230名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:05 ID:I5piC7w+0
>>205
映画などの動画やコンシュマーゲームとかエロゲじゃないの?
音楽なんかもう落とす対象ではないのでは??
231名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:18 ID:iNc+LICR0
つか、ニコ厨がドンシャリノーマライズ楽音ばっか選んでるのを聞けば、こいつらの
ほうが程度低いってのはモロわかり。

ピアノを弱く弾けば弱いなりの音がし、強く弾けばそういう音が出るって
知らないのな。

消費者はそれで満足してるんだから、プロが努力して質の高い曲を提供する
意味はもうない。
232名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:24 ID:VvwjRS5q0
最近ようつべとかも必死で削除してるんじゃないの?
成果は上がりましたか?w
233名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:31 ID:55trtkL+0
最近の邦楽・・・?
どっかのフレーズのパクりを当たり障りない程度に繋ぎ合せたのしかないのに
良いも悪いもないだろ・・・カラオケ用だろ・・・?
234名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:36 ID:G5072hoZ0
大体可処分所得が減ってるんだから
売り上げも減るに決まってるだろw
音楽業界自体活力が弱ってたいした曲も出てないのに
235名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:47 ID:IouiUqnO0
>>225
(´・ω・`)一曲目は曲名わからない、スクールフードパニッシュメントの1、2つくらい前の曲?
236名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:48 ID:/rjmPdyW0
もともとP2Pは一定数いて、CDやダウンロード販売で買う連中が不況で減っただけだろ
237名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:13 ID:AMbNidzuP
原因は公共の場での音楽作品の露出をJASRACが妨害してるせいだよバーカ
238名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:14 ID:MQmMIMtR0
店内のBGM以上になれる曲が想像以上に無くなってるんじゃない?
金出して繰り返し聞くほど気に入る曲が無いんだろう。
239名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:19 ID:i8xuDPjY0
別に合法だとしてもダウンロードしたいような曲も無いだろ
240名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:26 ID:b7wieJnY0
ニコ動で700万以上、ようつべで150万以上をたたき出す

http://www.youtube.com/watch?v=Sib2L6A6xgw&feature=related

今、人々は何を求めているのか?
241名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:28 ID:Fca73tuJ0
1200円でCD1枚買うくらいなら、すき家で牛丼4杯食べますw
しかもお釣までついてくるんだぜ?
242名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:41 ID:+duZV39e0
「今は音楽配信が主流だからCDの売り上げが減るのは当然」がいよいよ通じなくなってきたのか
243名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:55 ID:COgr6Y3O0
>>157
半分くらいがベストアルバムやカバーアルバム、昔の威光だな。
244名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:08 ID:/NDZPSGF0
あおんな理屈では、洋楽は母国で売れ捲くりの説明が付かないぞ?
バカカスラックさんよ アハハハハ
売れないのではなく 買わないのである・・
出鱈目並べても無駄だ・・利権書握り締めて絶滅してしまえ
245名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:18 ID:jVvQzUqFP
>>215
アニメ声ってのはハード系のテクノと無茶苦茶相性がいいのよ。

00年代前半に海外のハード系のテクノが煮詰まって、
ただDJが雑音の中でファックビッチ叫んでるだけの
袋小路に陥ってたんだけど、その辺に風穴を開けた感じ。
まぁ日本限定だけどね。
246名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:21 ID:tQ8LWk8p0
ジャニ以外は知名度低いんじゃねーか?
知らない曲は買えないだろ
247名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:30 ID:BiYHORo00
曲に魅力が無いんだよ、無料でも聴きたくない
248名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:30 ID:2C3m2Z/NP
>>240
それは切り絵が凄すぎるからでは?
249名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:37 ID:bm1wEm1N0

音楽業界じゃなくて、楽器業界の人間だけど、、、、

音楽業界の著作権のうるささは、はんぱねえっすよ。
250名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:47 ID:VvwjRS5q0
これも法則なんじゃねw
251名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:59 ID:Oy6RZDnu0

QRD:デジタル・ダウンロードの増加、低価格の量販店、そして、多くのオンライン専門店の出現。
1990年代と比べて、現在のローカル・インディ・ショップの役割は変わってきましたか?

アンディー:まったく変わらんね。まったく一緒。つまり、こういう店が、他所にはないクールな音楽
を見つける場所であり、音楽について喋ったり、お互いのオススメを交換しあえる同好の仲間と出会え
る場所であり、そして、ミュージック・コミュニティーの集積地で、ライヴもある場所になり、時々、
ぶらっと出かけたくなるような場所なんだってことは変わってないと思うよ。みんながみんな、コンピ
ュータの前に腰掛けて買い物したいわけじゃないんだ。まだまだたくさんの人が太陽の下を散歩して通
りをぶらつき、昼飯を食べて、レコードを買ったり、本を1〜2冊買ったり、人と一緒にたわいもない
ことをベラベラ言い合って、実際に触れ合ったりしたいのさ。だから、全然変わった気がしないね。
252名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:10 ID:ChtiNfuX0
70年代にレベルの高い楽曲と歌手は輩出できたのも、60年代に海外から素晴らしすぎる曲に影響受けたから
それを考えると、今の糞曲を聴いて触発される若いヤツなんているのかね・・?
なんか絶望的になってきた
むしろこっちのほうこそが深刻だろ
253名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:13 ID:wRsUVyld0
CDが売れないならライブで稼げばいいというような話をどっかで見たけど、ライブやっても今のJPOPじゃそれすら難しいんじゃないか。
この前萌え博の裏でやってたライブより、アニサマや初音ミクコンサートのほうが観客多いだろ
254名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:19 ID:T5qqxtPe0
原因は金払う価値のない糞曲しか出てこないからだよバーカ
255名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:20 ID:55trtkL+0
楽曲ダウンロード販売ってmp3だから嫌なんだよな
かといってデータの焼き増しで1500円とか3000円て今そういう時代じゃねーよ
グローバル時代の流れについていけない企業は淘汰されるだけ
256名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:21 ID:rEHJQP050
THE BAWDIESって何か最近やたらプッシュされてるけどどうなの?
もう何年もロックバンド聴いてないから久しぶりに熱いの聴きたいんだが
257名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:22 ID:zIEog4K60
違法ダウンロードすら時間の無駄w

ゴミwww
258名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:32 ID:oWAFea8B0
TVタイアップで洗脳して捏造して売る時代は終わったんだよ
259名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:53 ID:fjV1uQQu0
>>192
アーティストの数は以前と比べれば格段に増えてるだろうね。
CDやレコードというものに縛られなくても、自分の曲を公表できる。
CDに余計なコストがかかりすぎてることには同意。所得も下がってきているのに
これでは小学生の小遣いでは買えない。
260名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:57 ID:+duUHgem0
声に張りが無くなってきた気がするのは気のせいかな。
それでもユニット全体でなんとか声圧を維持していたのがソロとか勘弁。
261名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:09 ID:v4KNWlP70
数年ぶりにカラオケ行って驚いた。
軍歌、民謡、洋楽、アジア音楽なんて当たり前。
ゴスペル、戦前歌謡、オペラのアリア、ミュージカルの歌、合唱曲等
レパートリーすごすぎ。
シャンソンでも原詩、訳詩でもパターンがいくつかあった。

90年代って「流行ってる曲」を歌えないとカラオケについていけないので
好きでなくても元歌をいくつか買って覚えざるを得なかった。
今はカラオケ用の音源はいらないから、好きなものだけ買って好きな曲を
歌えばいい時代になっている。
消費者が「無駄な出費」を削っただけだろ。
262名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:26 ID:9OBIuRvu0
>>240
それは影絵の出来が良すぎるからだろ
263名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:37 ID:7eyBFZX40
>>230
こんなスレが・・・・・。

ゲームサントラがアマゾンで連続5つ星の高評価!邦楽はもうダメかもしれんね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273316806/l50

最近邦楽終了のお知らせが多すぎ><
264名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:43 ID:UkVD5JfN0
>>164
だよねえ。そっちの方がまだ金払う価値があると思う。
265名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:48 ID:IouiUqnO0
>>233
(´・ω・`)洋楽とかから4曲分くらいつまんでくるのが主流かな?

それよりも曲の構成を楽しむ、コラージュ具合いを楽しむものだと思っている

DJがフロアで曲をかけるとあの曲だな、、、て古いね
266名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:51 ID:kO2z3w9J0
>>193
日本のチャートと違って良くわかるw
この国は音楽もガラパゴス化してしまって、まわりの音がどうか知る機会も
殆どないんだろうね。
267名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:11 ID:zUYmMPTQ0
流行オンリーの使い捨て消費型音楽は、流行が過ぎれば
終了、もう売れない。
ちゃんと音楽やってる洋楽は、昔の作品や音源を探っていく
だけでも面白いし、新しい物を追わなくても聞けば発見がある。
薄っぺらなクソスタンスの問題なんだよ、売れないのは。
268名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:24 ID:5ddPg5B80
サヨクの教育が原因じゃね
269名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:29 ID:tg4YB+bV0
一般人は、とくに金のある人ほど
違法ダウンロードのための知識には疎いもの。
そんな知識をわざわざ身につけようとも思わないしね。

売れないのは、ただただ楽曲が悪いから。それだけの理由だ。
270名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:36 ID:hcS1+twq0
ダウンロードで買ったことないので教えてくれ
コンビニとかに売ってるウェブマネーとかで、後腐れなく買えるのか?
カード使いたくないんだけど
271名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:46 ID:hRae1t6h0
歌手のなりふりや歌声に親近感をぜんぜん感じないってのもあるな。

吉本芸人のように貧乏や苦労を見せ付けるのも嫌いだけど
格好つけてツンと澄ましたような奴ばかり、
歌声も甲高いものばかりでホモと風俗嬢にしか通用しないんじゃね。
272名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:49 ID:5Rd7DY480
たまに歌番組見てるとなぜ昔の音楽、特に90年代中心に流れてるんだろうか
テレビもネタ切れだがjpopもネタ切れなんだろうな
273名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:09 ID:UJK2xKYN0
>>120
渋谷のツタヤは素晴らしいよなぁー
最近はあまり行く機会がないが昔はホント良くお世話になった
274名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:11 ID:Gra1cd610
>>224
同じく。
入れるとしてもPC使う。クラリオンのCDチェンジャーはカタログ落ちして、代替はi-Podアダプタしかないし。
275名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:16 ID:D5jCEf6n0
今はアマチュアでもボーカロイドで音楽がつくれる時代。
 
家庭菜園で野菜を作っているせいで
八百屋のきゅうりが売れなくなったからといって
八百屋を救済する必要はない
276名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:17 ID:BiYHORo00
ダウンロードしたら容量の無駄になる
277名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:24 ID:bdQgHM+b0
CD買う枚数は昔と変わって無いけど
変わったのは昔はランキングに出るタイトルばかりだっかけど
今はマイナーだけど気に入ったタイトルを買ってる
だから最近の流行に疎くなった
278名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:31 ID:c95XBrk30
>>252
動画サイトで合法的に聴ける曲で触発される若者も多く居る・・・と信じたい。
279名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:37 ID:cnvN2hbt0
レコードからCDになったら製造コストが低いから安くなるって聞いてたけど結局値上げになったよな
280名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:41 ID:BZaEc2yd0
>>60
俺もZIGGYかと思ったwYUIなんぞ知らんな
281名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:42 ID:i8xuDPjY0
宣伝力のある曲は魅力的なものが果てしなく少ない
魅力的(?)な曲は権利に抑えられて聞く機会が与えられない

どん詰まり
282名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:27 ID:MfAsi5+SP
面白いよね
ゲームが売れない→マジコンが悪い・ユーザーのモラルが低い
音楽が売れない→業界が悪い

マジコンもipodも合法な使い方も出来るけど違法データで
パンパンにすることも出来るって意味では同じなのにねぇw

要はipod使ってるヤツのほとんどが割れ厨だったって事だろ?

違法ダウンロード以外でも、レンタルCDからipodに落とすのは
ipodが補償金払って無いから非合法だし、マクロビジョンの付いた
DVDから変換して動画を入れるのも違法だからねww
283名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:45 ID:5tuK4/+M0
あれ?ダウンロード違法化でCD売れるんじゃなかったのか?
おかしいな?
284名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:47 ID:l3aKK+3J0
ここ数年相対性理論のCD以外買ってない
285名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:46 ID:He6fXmL40
>>205
エロゲ、無修正エロ動画、アニメ動画
この辺じゃね。
音楽ってメインはトレントだと思うけど
日本歌手のDL数は非常に少ない。
正直割れ厨にすら相手にされてないのが現状。
286名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:49 ID:55trtkL+0
>>265
洋楽から邦楽まで幅広くフレーズ引っ張ってきてるよな・・・
コラージュでも4曲の繋ぎ合せって楽しめるのか・・・?
とりあえず新しいものを生み出さずに古いものを食いつぶしてるだけ・・・
287名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:01 ID:hCtxO4qL0
ここ数年はダウソすらしなくなったな
ipodもゲームミュージックとかクラシックとか
一昔前の好きなアーティストの曲とかしか入れてないしな
最近のJPOPってつまらないしすぐ飽きる
288名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:21 ID:d0sA1qRa0
>>252
今の若いヤツが最近の糞曲を聴かなくなったから、この話題が出てきたんじゃないの?
そこらへんの心配は無用だと思うけど
289名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:24 ID:jJaLoqyZP
歌う奴も曲作る奴も製作会社も

みんな縁故採用親の七光宗教在日

JPOPにまともな曲があるはずがない


いきものがたり?(pgr
NHKが絶賛販促中ですよwwwwww
早朝から9時前まで、ずっといきものがたりネタでしたよwww
国策でシングルの販促しても、アニソン以下w
290名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:30 ID:v2M1fN1R0
現状の音楽を売る際に問題となることを一つずつクリアしていくしかないですよね。
違法DLによる被害が深刻な影響を及ぼしているなら罰則や取締りをを強化し潰せばいい。
アーティストの質の低下の問題ならば、音楽メーカーや国が才能を持った人材を幼少時
から育成する機関を創設し育成すればよい。(海外のクラブサッカーチームのように)
価格が高いなら一曲あたりの値段を下げるようにコストを削ればいい。
そういう当たり前の努力の積み重ねで解決できるのではないでしょうか?
いままでと同じことしかせず、努力もせずに売れない売れないと叫んでいるなら商売を
舐めるなよとしかいえません。
291名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:42 ID:Y/0JniL20
俺の場合、
・マイナーすぎでレンタル不可(インディーズ、同人含む)
・余程特典が気になる
・そのアーティストが余程好き
のどれかじゃないとレンタルだな。

違法を取り締まるのは権利だから勝手だけど、
・その音楽にぶつからん限り買わないので現状で低い需要を更に下げる
・取り締まったからって違法DLする層が1000円もするCDを買うわけもなく、買わないかレンタルで済ませる
から、何したって売れないだろ。
音楽配信も高価すぎてニッチ以上に売れる理由がないし。

>>148
携帯に転送するときに面倒なだけだよな。
292名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:00 ID:A9B2F+1o0
>>261
最近のカラオケマジ凄いぜ。
他にも普通の人は聴かないだろうアジアのマイナーな曲まで入ってるんだぜ。
無理に流行を追う必要は全く無いよ。
293名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:01 ID:MrGWT+gx0
miles davisだけでいいや
294名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:03 ID:hRae1t6h0
>>270 ネットで音楽関係でググればすぐわかるのでは?
俺もしらんけど。ほしい曲は著作権管理の暗号化なんかされてないCDで買うよ。
295名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:10 ID:eHGyOo6R0
もうすぐ株主総会の季節か
296名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:02 ID:gPlaB8br0
>>5
Youtubeとジャスラックは契約してるだろ?
払わないのはジャスラックじゃんw
297名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:11 ID:IouiUqnO0
>>284
(´・ω・`)loveずっきゅんすな。

最近やくしまるえつこってボーカルをソロで売り出そうとして雰囲気劣化してる
298名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:50 ID:o1No+E0HQ
ニコニコでのメドレーとボカロで満腹。毎月525円払ってるから気兼ねなし。
ネットが使えない時はリッピングした懐かしいCDの曲で事足りる。
299名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:04 ID:BZaEc2yd0
>>157
東京事変は好きだけど3000円も出せないな
中古で
300名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:12 ID:He6fXmL40
大体今の曲が10年前に出てたとしても違和感ないだろ?
10年前のが今出たとしても同様。
なんの進歩も目新しさもない。
昔あったなにかと同じ要素のコピペ音楽なんぞ
そのスタイルが好きなマニアにしか売れない。
301名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:28 ID:G+u+maKV0
理由→貧乏だから。終わり
302名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:35 ID:55trtkL+0
>>282
カス社員乙だな
お前らは時代の流れについていけない攘夷派だよ
303名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:48 ID:oLn04jS10
勘違いもいい加減にしろよな
違法ダウンロードとかより
ロクな曲を販売していない
今の音楽業界に問題があるのに
それを違法ダウンロードのせいとかに
しときたいだけだろ
304名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:59 ID:hRae1t6h0
>>289 ゲゲゲの女房だっけ。

毎朝連続ドラマで聞いてても、CDほしいと思わないって
その程度の曲なんだよな。
305名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:02 ID:BPcFBd5l0

こいつらの頭では、前年度比売り上げ50%増が永遠に続く予定だったのか?

いいな、そういう商売があったら俺もやりてえよwww
306名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:09 ID:VvwjRS5q0
MADのBGMはほぼ洋楽でyoutubeで探せばすぐ聞ける
ネットで情報を交わす人間が昔の名曲を教えてくれる
音楽を自分から探さない層はアニメやゲームの曲に走る
今時馬鹿みたいにテレビ見てる層は金が無いのでレンタルで済ます



今のウンコみたいな邦楽が売れるわけがないじゃん
307名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:14 ID:7eyBFZX40
>>289
NHKはたまーに異常プッシュするんだよなあ。
去年の年末は中島みゆきで2時間番組やってたwwwww
308名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:25 ID:5tuK4/+M0
実際、CD買わなくなったし
レンタルもあまり行ってない。

結局今のJPOPが糞過ぎるって事を棚に上げて割れ厨のせいにしてるんだろ。
P2Pとかやってる奴は2次元とかのエロゲーとかエロアニメばかりにしか需要がない。
309名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:39 ID:0yGKtILA0
違法ダウンロードなんてしてないけど
それでもCD買わなくなったなー。

自分で作るほうが楽しい。
今は「さるバンド」ってソフトやってる。
310名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:12 ID:F33Pu7vH0
音楽業界の自業自得だわなwww
311名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:18 ID:MrGWT+gx0
>>308
お前の言う糞じゃないJPOPってどういのだ。
312名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:19 ID:oLn04jS10
正直に言うと今のJPOPがダメダメだから売れないだけだろ
アホなのか音楽業界の連中はww
313名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:20 ID:IouiUqnO0
>>300
(´・ω・`)テクノだってずーっとこの感じで20年
314名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:31 ID:PDTeFypoP
邦楽が物価の安い国から輸入されて安いのは理解できなくもないが、
洋楽の輸入盤の方が安かったり、ぼったくりすぎてよく言うぜ。
みんな昔の曲とか欲しい曲を一通り買いそろえたから売上げ不振になってるじゃねーの?
コピーコントロールCDの時もネットによる著作権侵害を犯人にしていたが、
ネットによる違法DLとの因果関係が否定され、消費者敵視政策によりCD不況がさらに加速する皮肉な事態を招いた事をもう忘れたか?

気分に応じてカーステで再生するCDを作り替えているのだが、CD転送10回までとか氏ね。
自分たちが消費者を違法DLに誘導しているという認識を持て。

JASRACやオリコンの小池さんにお尋ねしますが、DRMの付いた曲でCDレンタルの扱いもないなら違法DLしか常識的に運用できる方法が無いんですが私はどうしたらよいのですか?

パソコンのジュークボックス化やipodなどの普及で大量の音楽を保有できるようになった。
そうすると少数の曲を聴くのではなく、大量の曲を聴くようになる。
当然1曲当たりの価値は低下しているのに価格改定せず、ネット配信に移行した所で古いビジネスモデルを継続していると言わざる得ない。

ちなみに俺オンライン配信の時代になり、CDはAmazonで買う時代になってもCDを買う枚数は15年くらい前と同じペース。
本当に好きなアーティストのCDであれば買うし。
315名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:43 ID:I5piC7w+0
>>282
今は合法的に上げられた動画サイトの動画をダウンロードして
mp3ファイルなどに変えれば、ものすごく簡単に音楽ファイルが手に入るよ
これも割れ厨っていうんですか??
316名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:47 ID:v4KNWlP70
>>171
同感。それでたら買う

>>191
自分もエヴァのもってたけど>>171とは違うレベル。
あと”Flay 〜"は竹宮恵子の「私を月まで連れてって」というSF漫画の題名から
庵野監督がこの曲を使うこと思いついたという説がある。
マンガがかかれた時代にはすでにこの曲は名曲の評価を受けている。

故に Flay 〜=エヴァ は早計過ぎ
317名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:58 ID:A1Fi53LT0
まだこんなこと言ってんだ。

音楽番組で、歌が流れると視聴率が下がる事実をちゃんと認識したら?

歌が流れると視聴率が下がる って、違法ダウンロードとか関係なく、
一般大衆が最近の曲に見向きもしないってことだと思うけど。
318名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:04 ID:NM3GxAESO
そもそも音楽番組ですら懐メロ特集ばかりじゃん
アーティストをテレビに出せよ
319名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:06 ID:En6KXWai0

>>245
影山ヒロノブだって元はレイジーで、歌謡曲とか言われながら
演ってたことはハードロックだったしな
アニソンはアペリティフみたいなもんで、視聴者を興奮させることが
求められる(静かでも、良いバラードは感情を揺さぶってくれる)
今の音楽には、そう言った「興奮」の感じられないものが多すぎ
 
320名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:11 ID:H9y+aauY0
金出してまで聞きたい曲がないだけでしょ。
321名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:29 ID:hRae1t6h0
>>315 それでもフルコーラスは手に入らないだろ
322名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:35 ID:rqUicfvd0
今月は既に3枚のCDを購入したぜ
そのうち2枚はアニソンだけどな
323名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:39 ID:tQ8LWk8p0
聴く機会も知る機会もネット以外であんまり無いんだよねぇ
興味も無いけど
324名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:50 ID:ZJJleZoW0
演歌が売れないのはダウンロードのせいなのか?
これに明快に答えられるのか>カスラック
325名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:52 ID:Pco9/ggp0
被害妄想もいいとこだなぁ。

ファンが違法ダウそするわけねーだろ。
326名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:08 ID:ChtiNfuX0
>>300
進歩なんてどうでもいい
聴きたいのは、素晴らしい楽曲でレベルの高い歌手の曲だ
ただそれだけだ
327たむらぱん、まじでイイ。:2010/05/08(土) 22:25:27 ID:VeDyZKkf0
ジャニタレや英べ糞のくっそくだらねぇ曲が売れて、本当に実力派の曲が売れないなんて、どう考えてもおかしいだろ?
そりゃ、確かにクラシックの作曲家も存命中は全然売れずに死んで何百年も経って売れ始めたとはいえ。
今までの粗製濫造のツケが回ってきたんじゃネーのかと。それと輸入盤にくらべて国内盤高すぎ。解説とか歌詞カードとかイラねぇから。
328名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:30 ID:8/GNARXh0
斜陽産業の仲間入りして4,5年たってるのに相変わらず馬鹿なこと言ってるんだな
新しい仕組みができて客がとられたことをユーザーのせいにしてはいかんだろう
329名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:45 ID:UAZFsTkt0
パソコン販売中止にすれば 全ての著作物は守れますよ
330名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:50 ID:MfAsi5+SP
>>302
をいをい
俺がカスラックの人間だって?w

どっちかって言うとカスラック市ねって思ってるんだが

個人的には別に違法ダウンロードでもレンタル→MP3でも
DVDからのリッピングでもやりたきゃやれば良いと思うよ

ただ、この板のipodは叩いちゃいけないけど、マジコンは
必死で叩くって連中が面白いなって思うだけ
331名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:51 ID:oLn04jS10
魅力のあるJPOPなんて今時無いだろ
勘違いもいい加減にしろよな
まだ洋楽買ってる方が良いわ
332名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:52 ID:5tuK4/+M0
>>311
全盛期のTMネットワークあたり
あとはZARDとか流行ってた頃の曲

今はGreeeeenとか
e何個だよ?ってレベル
さっぱりわからないし
聞いても頭に残らない。
まだけいおんのOPのほうがインパクトある。
333名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:54 ID:uLCtvqog0
しかし、これだけの被害額だと、
違法配信、ダウンロードを取り締まる技術は十分な商売になるな。

日本の各種メーカーには是非この技術の確立できるように頑張って欲しい。
334名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:15 ID:b7wieJnY0
335名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:34 ID:cnvN2hbt0
そもそも常に同じぐらい売れると思ってるのが間違ってる
90年代は景気がよかったから売れすぎてた
不景気になったんだから売れなくなるのは当たり前
336名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:55 ID:OhclWkbf0
先日引っ越してきたが、CD全部売ってきたし、そもそもこの部屋にCDを聞ける機械がPCしかない。
車も持ってないし、日常生活で音楽を聴く機会がほとんどなくなったなぁ・・・。
337名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:06 ID:Y48/RbKUP
ちょっと前まではJASRAC過去最高利益とか言ってたのに、着うたに頼り過ぎ。
いくら中高生を騙して携帯で曲を売っても、親がiPodでレンタルの方が安いって
気づくってのw
多分今はグリーとかモバゲーとかに流れてんだろうな。
338名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:10 ID:LuwUSFFO0
価格設定を欧米並みにしろ それができない以上は怠慢としか言えない
339名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:16 ID:liSlOq+C0
君らは馬鹿にするだろうけど嵐はいいよ。
特にドラマの主題歌になる場合、ちゃんと内容に合わせた歌を作るあたり
昔のアニソンに通じるものがある。
不思議だけどジャニーズでも他はそういうのやらないんだよな。
340名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:24 ID:QCb29pbM0
音楽で金を取る時代は終わったんだよ
341名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:32 ID:3nKsClB+0
>>272
テレビも音楽業界もネタはあるけど売れ線しか企画通らないからな

リサーチだかマーケティング至上主義になりすぎて無難なものしか作らせない
アニメもドラマも最近やたら二期物が多いのはそういう理由
342名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:32 ID:13OmzhSg0
違法ダウンロードは問題だけど
無くなったとしてもCDの売り上げが上がるとは思えない
343名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:36 ID:kO2z3w9J0
>>313
本当は聴いた事無いでしょ。
その辺は2年もすれば音は変わってるよ。
344名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:36 ID:7g/939410
ふと思ったんだが最近のゲームサントラで一番売れたの何?
345名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:40 ID:oLn04jS10
>>315
それ、モロ違法だし通報されたら大鵬されるぞw
346名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:50 ID:IouiUqnO0
(´・ω・`)CD屋でもっと新曲PV流すべきだよ。カスラックは金とりたいだろうけど、販促のためにPV垂れながしはしかたない
347名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:15 ID:bpp8n1wA0
コピーという点ではダビング横行の昭和のほうがひどかったと思うんです。
でも、口ずさみたいような曲がなくなって、みなさん興味も失ってしまってるというのが実情。
で、「これ聞いてみろよ」なんて薦める気もおこらない曲ばっかりだから売れないというのが真相。

だから>>317なんでしょ。
348名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:18 ID:+HRSBXmm0
違法ダウンロードが完全に無くなったとしてもCDの売り上げも着うたもそんなに伸びないと思う
もうメディアに踊らされてこれを聴かなきゃ話題に乗れない商法は完全に通じなくなったんだよ
仮想敵を作って安心してないで
現実をちゃんと直視しないと
349名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:18 ID:p87ShM3h0
>>16
そういう事だよな。
埋れた才能を地道に発掘支援することをせずに、無理やりスターを作ろうとするシステムが全ての元凶だ。
ガルネクとか、ハゲのネーちゃんとか、矢島とか・・・。
要するにエイベックスのせいで、日本の音楽業界は、立ち直れないほどぶち壊されちまったってことさ。
350名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:23 ID:MrGWT+gx0
いまのJpop糞だとか偉そうな事言う割に
TMネットワークにzardかよwww

はっぴいえんどとか聞けよwww
351名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:25 ID:G+u+maKV0
>>333
やろうと思えばできるが、盗聴禁止にひっかかると思う。だからやらないんでしょ。
352名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:31 ID:A1Fi53LT0
>>331
そもそも、J−POPって一体何なんだ?

山口百恵は入るのか?
ピンクレディーは入るのか?
松田聖子は入るのか?

J−POPって何物なんだ
353名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:38 ID:+duZV39e0
>>325
今の歌手に濃いオタがつかないほど魅力がないってことに気づいてないのかね?
354名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:39 ID:5QhdfZcO0
アニソンが一位二位取って、それ以下の音楽を金だして聞く人が少ないだけだろw

昔は街中やドラマで聞いたり、カラオケで歌う為に曲聴いていたけど、
今は流行の曲も無くカラオケでさえ懐メロでいい状態。
355名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:47 ID:LG73DQlu0
違法ダウンロードの発信者も受信者も損害賠償として最低1000万円
356名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:04 ID:bdQgHM+b0
最近CDが売れないからって曲の紹介で
DL○回とか着ウタ○位とかでるけど
ピンと来なすぎて困る
357名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:06 ID:NoBQAf4f0


こういう大通りでニッチ製品の話題をやっても不毛なんだよ。
358名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:11 ID:55trtkL+0
J-POPは小室で持ってたようなもんだな
359名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:11 ID:ox14oQQB0
アニオタは民度が高いからCDを買う
一般人は民度が低いから違法コピーする
360名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:20 ID:A5fi7q0Y0
>>289
いきものがたり?




いいと思うw
361名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:26 ID:PzHsNJy30
CD3000円なんて売れんしよ 100円くらいの価値しか無いのだから
音楽は生じゃないと価値ないのですよ
何であんなものが何千円もするの? せいぜい週刊誌くらいの価格で良いんじゃないか
皆どう思う

362名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:57 ID:oLn04jS10
カスラックが全部わるいだろ
音楽業界から金取るだけ徹底的に取って
おいて違法ダウンロードがとか行ってる時点でオカシイ
363名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:58 ID:MQmMIMtR0
違法ダウンロードのせいにしてるけど割れ厨の皆さんはエロゲやアニメに夢中で
J-POPなんて端から割る気にもなってない希ガスw
364名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:16 ID:OoPUggXL0
聞きたいモノは買っているが
J^POPなんぞ買わないよ
今まで買ったことも無い

アニソン、サントラ以外買わない
365名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:34 ID:69MzAxS90
>>58
PCのHDDやメモリーに課金する
ネット接続するプロバイダに一律課金(プロバイダはユーザー請求に上乗せ)

NHKも同じ理屈でPCやネット接続業者から受信料の代理徴収を目論んでるらしい
366名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:38 ID:l0+XPXHi0
>>292
ジョイサウンドだったかにキン肉マンの
超人テーマ曲集が全キャラ分あったのは驚いたよ。ほとんどテレビでは
使われてない曲なのに。
367名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:46 ID:ChtiNfuX0
>>339
どう贔屓目に見ても内容に合わせた歌とはとても思えないんだけど
営業力の勝利の間違いじゃないの?
368名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:12 ID:IouiUqnO0
>>343
(´・ω・`)そうなんだけど……2000年くらいがあれだったなーってさ。飽きた
369名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:14 ID:DibVEm9b0
消費が全体的に落ち込んで
ただ安いだけでもモノが売れなくなってるのに音楽だけが特別だとか
馬鹿としか言いようがないw
370名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:16 ID:VvwjRS5q0
>>339
スマップも昔はそういう曲歌ってたよ
中居は普通に上手かった
371名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:22 ID:NoBQAf4f0
>>21
興味が少しでもあれば半分くらいはわかる。

洋楽なんて過去10年にさかのぼっても片手も知らなくて当然
372名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:26 ID:2C3m2Z/NP
>>365
そこまでするなら、「正常に機能する耳」に課金すればいいw
373名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:26 ID:hRae1t6h0
確かに、いい曲だというなら、どんどん流すべきだと思うよ。
本当に胸をうつ曲なら、それだけで売れる。

このスレにも多いけど、音楽通ぶって洋楽マンセーしてるのって何なの
そういう奴が学校にも居たけど、自分の価値観を押し付けるなよ。
374名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:29 ID:7eyBFZX40
>>335
それよく言われるが、世間一般では90年代から不況が始まったんだよね。
まあ音楽業界だけはバブルが続いていたが。
CDの誕生でミリオンが連発されるようになったように、ネットの登場で
ユーザーの音楽聞く環境や感覚が激変しちゃったんだよな。
ひょっとしたら、「アーティスト」や「アイドル」と呼ばれる存在を必要と
しなくなって来ているのかもね。
375名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:53 ID:0Ku1rJJuP
クラブ系を中心に聴いてる身分としては、
なんでオーケストラとCDの価格が同じなのか謎で仕方ない。
年単位で身につけた演奏技術と同じではあんまりだ。
376名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:54 ID:zUYmMPTQ0
洋楽聴いてる自分からすれば、今の現在進行形の
音楽は、昔の音楽ソフトの蓄積の歴史に対して全然
優位性がないよ。
今は、アマゾンでも視聴できるから、好きな音楽を
自分で確かめて選べるし。
特に邦楽なんて、シングルの曲以外ハズレばっかりの
寄せ集めのアルバムだし、何枚もハズレ引いてれば
自然と買わなくなる。
377名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:08 ID:Y/0JniL20
>>314
そういえば、CCCD出てからメジャー系のCDは数枚しか買ってないな。

昔はCDでーた買ってプッシュされてるやつのCDをジャケット買いしてみたりしてたが。
378名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:09 ID:dvehu2cc0
>>171
お〜そういうのいいね
俺もスタンダードをアレンジしたやつばっか聞いてる
当然自分が生まれる前の曲ばかり
昔の曲のほうが印象的なメロディーが多い
379名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:09 ID:7Q1K6HJl0
>>331
アニソンやジャニーズの歌ってるのもJPOPじゃね?

>>345
個人で聞くだけなら問題ないんじゃね?
ニコとかつべはクソラックに金はらってるのだし。
レンタルしてきたCDやTVでながれてるアニメを私的利用に録音や録画するのと
同じだろう。やってること自体は。
380名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:10 ID:oLn04jS10
>>353
これは完全に同意ほんと魅力のあるの今いないよね
381名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:22 ID:+duZV39e0
>>364
J-POPが聞きたければそこらへんのTSUTAYAのレンタルで十分なんだよな。
382名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:22 ID:UTtOHf2N0

発売何ヶ月も前からTVラジオでヘビーローテ曲宣やってりゃぁ
おなかいっぱいだわな。そんなこともわからんのか?
383名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:27 ID:fjV1uQQu0
>>358
小室が終わらせたような気もするが、最後のあだ花だったのかもなぁ。
384名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:29 ID:MfAsi5+SP
>>315
建前的にはYouTubeとかは「閲覧」は出来ても「ダウンロード」は
出来ない事になってる訳だから、それをダウンロードしてる時点で
微妙だろうな

ま、さっきも書いたが個人的にはナンでも「やりたきゃやれ」って感じ
ただグレーな事やっておいて「僕は脱法行為は一切してません(キリッ)」
とか言って、自分の理解できないモン(マジコンとか)を叩くのは
面白いなって思うだけ
385名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:33 ID:/NDZPSGF0
消費者を家畜化したかったんだろが・・甘いわ カスよ
ココで締め上げれば更に激減・・新曲すら興味も無いって話しでな
家にはステレオすらない時代なのよ 町から音楽は消えて
何が流行歌すら興味も無く 顔ぶれは全部新人・・
ご老体が再起も声は出ない・・と手遅れ
音楽が消えても別に何も感じない消費者に育てたのはお前等だわ
責任はカスラックにある・・政治家だけは自由に使える楽曲・・
いや〜気色悪い話しだね
386名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:35 ID:JXPPFg7t0
タダで手に入れてまで聴きたい曲がない
387名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:54 ID:bMRLJQZr0
「18年の調査で、違法ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」

違法ダウンロード数はどのようにカウントしたんでしょうか?
カウント出来るなら使用料を請求すればいいのでは?
388名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:17 ID:D5jCEf6n0
車の売れ行きが変わるのと同じで
音楽の売れ行きも景気で変わって当然。
 
何で音楽だけ「右肩上がり」じゃなきゃいけないわけ?
リーマンショックは音楽業界には絶対に波及しないわけ?
 
まず、JASRACをはじめとする中の人たちの意識改革が先
389名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:24 ID:2/Um1tm10
ライバル会社があげてるんじゃねーの?
390名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:34 ID:v4KNWlP70
>>292
軍歌のあとに反日運動ソングを交互に入れ履歴をすべて
うめる遊びもできるw
今度は版権切れ歌だけ歌う会企画中。

流行歌知らなくてもいくらでも遊べるw
391名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:54 ID:55trtkL+0
>>361
CD-ROMの単価を昔の値段のまま売ってるからこうなるんだよ。
今の時代の料金ってものがあるのに、利権吸う所があるから無茶苦茶になる。
392名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:34:34 ID:VvwjRS5q0
>>382
ヘビロテでもいい曲ならCDが欲しくなったりするもんよ
ウンコみたいなの嫌になるほど聞かされたら
買うどころかyoutubeで探すことすらしないな
393名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:34:38 ID:Bj7XeCy40
音楽なんて車で移動する時くらいしか聞かないな。
それも昔買ったCDが山ほどあるから、それをローテで回せばそれで十分。
394名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:16 ID:hRae1t6h0
>>365 二重課金になりそうな案だな、NHKもカスラックもアホだろ
395 :2010/05/08(土) 22:35:20 ID:Oxs8ZnOe0
五十年前の曲も現在の曲も同時多発に聴ける。
ようつべとかでね。
わざわざ新曲を探さずとも昔の曲で満足だ。
ちなみに現在、プログレを聴いている。
ピンクフロイドのCDを買うよ
イエスも再発売する、これも買うよ
嗜好が多様化して商売が煩雑になったんだ
なんでも違法配信のせいにされたんじゃたまらない
儲けつくしたくせに
396名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:28 ID:oLn04jS10
正直思うのはこんだけ最近景気落ち込んでるのに違法ダウンロードがとか言ってる時点で、音楽業界の人間の頭の悪さだけが
明るみになっただけだろw
397名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:55 ID:bpp8n1wA0
>>365
NHKはむしろ他人から取った金で製作してるんだからむしろ製作物は視聴者に還元すべきであって
さらにそれで金儲けというのはキチガイもいいところだと思う。
398名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:57 ID:5PN64tsz0
ニコ動のオリジナル作品見てると
avexなんて不要じゃんって思える
399名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:31 ID:VMVa3N600
CD販売が減り、有料配信も減り、違法ダウンロードも減ってたりしてな。

もし、そうなってたら、儲けとか言うレベルじゃないわけだが・・・
400名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:42 ID:PM9xohCK0
おいおいJ-POPが売れないのを違法ダウンロードのせいにするなよ。。。


渋谷のタワレコやHMVに行くと↓みたいな作品がどんどん売れているのだがw

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9-hayato-kaori/dp/B0026QYMJQ
http://www.myspace.com/hayatokaori
401名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:14 ID:d0sA1qRa0
>>397
NHKオンデマンドで番組単位で課金制度にしてるのは、どういう根拠でやってんだろうね?
402名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:17 ID:oLn04jS10
>>383
小室のあとも勢いはあったのはあったんだよ やっぱり若いアーティストが育ってない(一部除いて)
景気が悪過ぎる コレが理由だっての
403名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:44 ID:NoBQAf4f0
聴くために買ってる人はそんなに多くない。

歌うためにYoutubeやニコ動で曲を探す人はかなりいる。
そういう人はカラオケにちゃんと金を落としている
404名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:57 ID:Y/0JniL20
>>332
ZARDの頃って猫も杓子もビーイングだったような…
小室哲哉やつんくプロデュースみたいな感じでそれはそれであまり面白くなかった気がする。

>>370
つか、アイドルはプロデューサーきっちり付けてくるからJ-POPでは良い曲多いだろ…
405名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:02 ID:k0Qsf9lX0
J-POP、とくにオリコン50以内の音楽なんて、
もうずっと、ざっと10年ぐらい同じ歌詞だよなww
406名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:02 ID:hRae1t6h0
シングルCDに2曲いれないで、1曲だけいれて200円くらいで売ったら
売り上げ戻るんじゃね。
407名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:06 ID:IouiUqnO0
(´・ω・`)渋谷のタワレコもなくなったらしいし、90年代で洋楽も終わってるんじゃね?

(ま、秋葉のタワレコ行ってるけど)
408名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:18 ID:XulXcIZG0
>>228
P2Pだとアニソンしかないって印象だが・・・
Web割れftp割れの時代もアニソンしかなかったな
409名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:23 ID:DTnt5DUO0
>>1
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
410名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:35 ID:oLn04jS10
>>394
余計に売れなくなるwww
本当にアホだこの業界の人間共は
411名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:52 ID:1VD6tEtVP
>>21
曲は一曲も知らないけど名前だけなら7割くらい知ってるな
412名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:53 ID:5tuK4/+M0
>>365
NHKって今でもBShiの放送に連絡しろとか出るじゃん。
全部の放送にすれば良いだけなのに
なんでNHKと関係ないPCやネット業者に課金しようとしてるんだ?

NHKはさっさとスクランブルしろよ。
緊急放送だけ解除すれば問題無いだろ。

出来ることをやらずに
とんでもないことをやろうとする糞公営放送
413名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:06 ID:NoBQAf4f0
てかこの手の話題をやってかれこれ10数年。やればやるだけ売れなくなっている
414名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:50 ID:OhclWkbf0
CDに金使うくらいなら他のものに金使うしなぁ
昔はアホみたいにレンタルして、アホみたいにカラオケ行ってたけどそんなこともしなくなったし

今の若い人は何に金使ってんだろ?
415名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:57 ID:YeR/BJmG0
ジャスラックがアーティストに金払ってるてんなら
その主張の正当性は誰もが認めるんだがなぁ
416名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:00 ID:55trtkL+0
時代はプロからアマチュアに
417名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:01 ID:sh5xzuCE0
90年代に10代だった自分からしてみりゃ今の音楽がつまらないとか
今の若者が金持ってないとかそんな問題じゃないと思う。
若者が金もってないのなんて昔からだし。
自分らミーハーファンがラルクやGLAYや安室ちゃんに熱中したように
今の子らも熱中してるバンドなり歌手なりいることはいるんだろ?
418名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:13 ID:1DVflkUt0
実際のところここで言うJPOPがどこまで入れているのか分からんね。
人によって80年代前の懐古ソングだったり90年小室だったり
アングラも含めてたり。

今の時代好きにやってる人は大体マイスペ辺りに集中してるし
邦楽オワタ言う前に探してみるほうが良いと思うよ。
そこまでリスナーとして探す気があるかどうかは本人次第ではあるけどね。
419名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:26 ID:3nKsClB+0
>>373
カスラックのネタだから権利関係絡みで洋楽が引き合いに出されるのは仕方ないだろう

これが音質のスレだったらクラシックの話題が増える
420名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:32 ID:T5qqxtPe0
浜崎あゆみとか嵐とかただでもいらないんだけどw
421名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:52 ID:H77m8a8C0
>>373
ユーの様なバカが増えたのも音楽の衰退の一端だと思うよw
422名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:58 ID:6lwOdev80
90年代で搾りきった感がある
423名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:41:14 ID:MQmMIMtR0
音を楽しむと書いて音楽なのに心震える曲が無いのが今のJ-POP。
歌詞も曲調もテンプレ使い尽くしたのか似たり寄ったりでこれは!って感じの曲が無いわw
424名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:41:17 ID:oB9TaG3h0
CD買うくらいならちっと余計に金出してライブとか見にいったほうがいい
425名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:41:33 ID:US31+ZfP0
一番安くて一曲200円かよ。たけーよ。
426名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:41:42 ID:NZPjMbZm0
>>414
みんな、お金がない
10年前よりも2〜30代の年収が60万も下がってるらしい
お金がなければ切り詰めるよね
一番最初に切られるのが、娯楽グッツである音楽などだよね
427名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:16 ID:mRoY2VIP0
世間で流行ってる曲があって売れないならわかるけど、ないもんねえ
坂本冬美のは結構売れてるんだろ
428名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:29 ID:VvwjRS5q0
>>426
CDなんて不当に高いしな
429名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:39 ID:khh7DNo80
もともとCD買わないけどiTunesStoreができてからご祝儀買いや適当買いで毎月3,000円程度利用してる
でも聞きたい時に買いたい曲が売ってないなんて、アーティスト達が気の毒
○ニーもココも悪い→ ttp://www.omosiro-flash.com/flash/jasrac2.html
430名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:43 ID:3/7+GhdE0
アマチュアが作詞作曲して、合成音声に歌わせて、
動画サイトで合法的に無料で聴ける曲を集めただけのCDがオリコン入りだからな

初音ミクよりも売れないアーティストの人って……
431名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:50 ID:PM9xohCK0
アホは貧乏やからCDもダウンロードも買いませんw


アホが喜んで聴くのがGReeeeNみたいなアンポンタン御用達の雑音w
GReeeeNが好きな人の95パーセントはアホ、言い換えると貧乏人w


知的な人々(←アホは理解できないのでキモいと言う)は夜な夜なブルーノートやコットンクラブに入り浸り
至高の芸術であるジャズやボサノヴァを楽しむのであります。

知的な人は金持ちでありますので、ごく一部のジャズやボサノヴァの世界ではCDが売れ、
ショーも客入りがいいのであります。
432名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:02 ID:Y/0JniL20
>>394
文化税徴収すりゃ良いんじゃね?JASRACとかSARAHとか解散させて。
まともにアーティストに還元できてるわけじゃないし。
その代わりにエンドユーザーは自由に使わせてもらう。

>>414
携帯とかのインフラだろ。
433名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:11 ID:sqBSmbWa0
日本のCD価格は世界一高かったからなあ。
ある意味で自業自得
もう十分儲けたろw
434名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:25 ID:IouiUqnO0
>>418
(´・ω・`)バンドみたいのは小さいライブハウスでやってて良作あるのも知ってるけど、すっげぇどうでもいい感じのが多すぎて探せない
435名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:29 ID:b3qdMXTo0
いかにも違法DLしてそうなオタを対象にした楽曲がオリコン1位2位になった件
436名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:39 ID:55trtkL+0
>>373
通ぶって洋楽、というけど音楽色々聞いてたら
メジャーなJポップスがほとんどどっかから引っ張ってきた継接ぎフレーズばかりだって気付くはずなんだが。
それと比べると洋楽は規模からみてもまだまだオリジナリティ溢れる曲は生まれている

>>414
純粋に昔に比べて金が溢れてないよ
今の若い人はそもそも使う金がない、が正しい
溜めてるって訳でもなく
437名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:42 ID:HtpJLPt20
いやもぅダウンロードしてまで聞きたい曲無いからw
438名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:49 ID:9OBIuRvu0
>>384
マジコン作ってる会社がゲーム会社に金払ってるなら文句は減ると思うが
439名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:02 ID:1/MBGH3S0
本当にバカだ。

最近、変わったなと思うのは、街角ではスタンダードとかしか聴けなくなったことだ。
流行の曲を全くといっていいほど聴かない。
TVの番組のバックに流れる曲も古いものばかり。

なんか制限かけてやがるだろ?
バカもいいとこだ。

まずはタダで何回も聴かせること。
CMやらなんやらでね。
そうやって洗脳するもんだよ。

そしてレンタルさせる。
次に、しっかりラッピングした保存版を買わせる。

めんどくさがってたら、そりゃ売れないわ。
440名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:09 ID:UAZFsTkt0
パソコンを売りまくったから悪いの!
441名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:18 ID:ZH+mYMSa0
HiMD対応コンポでFMから録音、
HiMDウォークマンからPCへ、PCからワンセグウォークマンへ
CD買う必要は無くなった。

442名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:18 ID:SK06bwDh0
「法は既得権者を守るためにあるので、既得権者でない自分が法を守る必要はない」

中国人の言葉だが一理ある
443名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:18 ID:fjV1uQQu0
>>418
探すことすら面倒。自分の好きそうなのを勝手にパッケージングしてくれないだろうか。
444名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:31 ID:v4KNWlP70
>>339
ジャニーズは昔から良曲は多いと思う。
作詞、作曲の起用が良かったりするね。

しかし問題は別のところにあると思うんだ
デビューした頃より人気上昇と反比例して劣化していくのは何故か。
考えてるけどいまだに分からない
445名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:37 ID:NoBQAf4f0
>>423
音楽の楽は楽器の楽。
446名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:56 ID:NZPjMbZm0
>>435
ヲタはこれは保存する価値が高いと思えばお金を払う人たちだからね
だから、世界一高いアニメのDVDの商売が成り立つわけだからね
447名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:04 ID:5PN64tsz0
からおけBOXのランキングを見ると
上位をボカロ曲が独占してたりする
448名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:10 ID:qS+FzXWy0
以前買いたいCDがあったが、CCCDだった、だから買うのを止めた。
きちんと金を出して買おうとしてる人間が萎えるようなことをやってきたくせに
今更何を言うかと嘲笑するわ。
CCCD登場以降、買うCDは輸入版クラシックだけでそれ以外はレンタル。
449名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:21 ID:qgut+VOp0
ファンならその音楽の著作者に、いい思いやいい生活して欲しいと思うから
タダでダウンなんてしない。ちゃんとお金も落とす。
効果があるとすれば、カスラックの解体だろ。この著作権ヤクザが中抜きしてるせいで、
お金を払って購入しても、満足にアーティストまで金が回ってないって思ってるからね。
この不信感の方がでかいんじゃね?自分たちが曲に対して支払ったお金が、もっと直接的に
著作者に行き届く仕組みを作ればいいと思うよ。

違法ダウンしてる奴は、タダだからダウンしてるだけで
聞きたくてダウンしてるわけじゃないからなw
ダウンするのが目的だったり、コレクション的なコンプリートが目的。
撲滅しても売上の大勢に影響はないだろ。
450名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:00 ID:vZukuH5p0
音楽業界とやらまだこんなこと言ってるんだ・・
ホントに音楽を終わらせたのはこうやって責任転嫁をしているバカどものせい。
ほんとにいい音楽が店舗に並ばなくなったのもこいつらのせいだな。

今のCDは握手券ほしさに買うものだよなw
そんな売り方が音楽軽視につながってるのはスルーですか?
451名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:05 ID:bDmGjQP10
>>21
13 *,136,508 ***,*** GIFT〜緑〜(雪をください/One day in winter/Snow White) / 関ジャニ∞ 09/12/25
14 *,136,003 ***,*** GIFT〜白〜(冬恋/君の歌をうたう) / 関ジャニ∞ 09/12/23
15 *,133,978 ***,*** GIFT〜赤〜(I wish/マイナス100度の恋) / 関ジャニ∞ 09/12/24

これ分割してんのはなんでなの?
452名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:07 ID:1DVflkUt0
>>431
ボサノバは今や日本が大のお客さんだね。
453名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:10 ID:YJ2BgqPY0
>>99
こんどMステに岡本真夜が上海万博のパクリ曲で出るって
454名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:40 ID:3nKsClB+0
>>397
視聴者ではなく制作者に支払うべきかな
そうすりゃテレビ業界の低待遇もちったあ緩和されて新しい事にチャレンジする会社も出てくる

現状だと集めた金どこ消えたの?状態
455名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:57 ID:+VaejZZh0
例えばEXILEとかなんてのはこの前だしたアルバム100万枚売れたんだし、
徳永英明のボーカリストとか言うのも何枚か忘れたが結構売れてるんだ。

結局いい曲は売れるし、何もかもを違法ダウソのせいにする音楽業界(笑)がどうなのかと思う。
456名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:47:04 ID:94caK2Rk0
金くれるならダウンロードしてやってもいいってレベル
457名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:47:38 ID:Y/0JniL20
そういや、アーティストに対して直接献金できるシステムとかないのかなぁ。
JASRACに金落としたところで、マイナーな歌手ならJASRACにそもそも加入してないし。
458名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:47:57 ID:ihQVxxeX0
>>21
歌手はわかる
だけど曲名がわからん
メロディも全くわからん
サッパリわからんわ・・・
459名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:34 ID:oB9TaG3h0
最近何枚かCD買ったけど封すら開けてないことに気づいた
まぁお布施のつもりだったからどうでもいいんだけど
460名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:41 ID:MQmMIMtR0
CCCDなんて似非CDを流通させた辺りからパッタリ買わなくなったな。
買うにしてもSACDになったから一段とJ-POPに疎くなってしまった・・・

ここ数年はアマチュアが合成音声に歌わせてるボカロ曲だけでおなかいっぱいだお・・・
461名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:45 ID:IouiUqnO0
>>455
(´・ω・`)なんかBzとかな。誰買
462名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:59 ID:5tuK4/+M0
金払ってまで聞きたくないレベルの歌ばかりじゃん。
朝の通勤なんて車のワンセグの画面出ないけど(走行中事故防止のロックがかかる)
みのもんたの朝ズバ聞いた方が愉しい。
463名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:24 ID:d0sA1qRa0
>>457
現状だとライブ会場でゼニを投げ入れるくらいしか思いつかない
あとタオルを買ってあげたり・・・
464名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:38 ID:NoBQAf4f0
音楽はタダでよい。

パッケージには対価にふさわしい内容を求めたい。

来月リリースのスティーリー・ダンのSACDは一生もんだ
465名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:40 ID:VvwjRS5q0
>>439
街角で演奏するのも駄目、歌詞書くのも駄目、だもんなw
コミュニケーションツールとしての需要が一番大きかったのに
その価値を自分から捨てたんだから自業自得としか言い様がない

アーティスト(笑)は死んでから評価されるのがデフォだからなw
まあ業界はせいぜい頑張ってくれやw
466名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:43 ID:GPYuXmQR0
>>435
それ俺も気になったw
つかオタ程財布の緩い人種は居ないと思う

467名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:00 ID:sh5xzuCE0
>>442
んなことがまかり通ったらモノづくりなんて
馬鹿らしくてやってられんわ。
468名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:17 ID:7qk85oMR0
>>21
また君に恋してる いいちこ
ピラメキたいそう なんかテレ東の夕方頃にやっているやつ
勇気100% 忍たま

これだけだな
469名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:43 ID:Y2iTIuLNP
>>460
さっきから、なんでニコニコ動画のアピールしてんだよ
ニコ厨氏ね
470名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:12 ID:5Z5QEwqE0
>>21
ライオン / 遊助 10/03/10

マクロスの奴なら知ってるよ?
471名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:43 ID:K8bDsRq20
そもそも何か表現したい事があって、それを伝える為に曲があるんだろうに
最近の曲は何を伝えたいのかすら見えないのが殆ど
意図や内容が明確な分、アニソンの方がまだメッセージ性がある
472名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:52 ID:+HRSBXmm0
違法ダウンロードサイトなんてググればゴロゴロ出てくるんだから
あーだこーだ言ってないでどんどん摘発すりゃいい
違法ダウンロードサイトを利用しないで
とか言って何もしないのはアホ
473名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:53 ID:eM2oCb5C0
タダでも聞かんから安心しろw

欲しい物は買うからさ
でも、最後に買ったのはmegadethの新譜だけどねw
474名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:55 ID:zUYmMPTQ0
>>466
オタは金出すけど、それなりにちゃんとパッケージングされた
ソフトの一群になってるんだよ、アニメ。
声優とかも含めて。
ただタイアップして垂れ流してるだけではどんどん関心も
無くなるし売れなくなる。
475名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:12 ID:hgDDlqdG0
へー、そうなんだ。
邦楽以外しか聞いてないから、知らなかった。

小室全盛の90年代の乱発以降聞かなくなった。
476名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:13 ID:+duUHgem0
>>465
携帯の普及でいずれにしてもコミュニケーションツールとしての役割も終わったんじゃないの?
477名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:19 ID:liSlOq+C0
>>455
「ネット時代になって価値観の多様化が進むかと思ったら
実際は真逆の寡占化が進んだ」って話があってね。
みんながネットのクチコミを見てから決めようって発想だから
良いとされるものに一極集中するっていう。
ネットのクチコミは真実の情報って思い込みが強いから
マスコミが世論を形成してたころより強力なんだって。
478名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:26 ID:NoBQAf4f0
>>471
違うよ。飯をくうために音楽を作って売ってるんだ
479名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:27 ID:7eyBFZX40
>>463
永ちゃんはタオルでビル建てたんだっけ。
480名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:44 ID:3nKsClB+0
>>467
実際、制作者はバカらしくてモノづくりしないんだろ

既得権者が守られるんだから
481名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:53 ID:55trtkL+0
ていうか、音楽のスレって大抵途中からアニメの話になるのが嫌なんだよな
純粋な曲のスレもホント絶滅したよ
482名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:04 ID:PM9xohCK0
こういう作品は違法ダウンロードする気にならないわ。
ちゃんとお布施するだろうね。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3680523



※最新作
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3760600
483名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:13 ID:OlBUsPw+0
JUJUっているよね。

なんかいいともでウェイン・ショーター好きで同名のJUJUってアルバムから名前とったって言ってたのよ。
俺はジャズが好きだからもちろん興味もったし、タモさんもその話を聞いて眼が輝いてた。

Mステに出演すると聞いて5年ぶりにテレビをつけた。
彼女が歌いだしてしばらくして俺は気付いた。「あぁ、俺、釣られたんだな・・・」と。
歌が終わり、画面が切り替わった。
そこに映ってたタモさんの悲しげな表情がいまだに忘れられない・・・。
484名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:15 ID:3iB1rghw0
天狗のしわざじゃ!
485名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:22 ID:B03VzX/d0
>>410
こんなもん数字を出して大騒ぎするのが目的なのさ。
これをネタに補償金の仕組みさえできちゃえばやつらの勝ち。
たとえ1曲も売れなくてもメディアと機器が売れれば金入ってくるし。
しかも何の回収努力をする必要が無く、メーカーが全部やって上納
してくれるんだから、こんなウマーな話は無い罠。
486名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:39 ID:ZyGP7WSW0
違法ダウンロードがなかった時代でも、友達同士でCDやカセットを
回したりしてた。それがなかったら皆が買ってたと思うのは短絡杉。
487名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:42 ID:IouiUqnO0
>>21
(´・ω・`)全部知らないけど、聴かなくても分かるわ
488名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:04 ID:UZt52M1m0
リスナーとしてCCCDがCD売れ行きを阻害した最大の原因だと音楽業界に対して怒っている
音楽業界は愚作ばかりで自ら衰退を招いている
外的要因を原因にしている限りCD売り上げは回復しない
自ら率先して内的要員を分析するべきだ
489名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:26 ID:v4KNWlP70
>>451
ついてるフィギュアがちがうんじゃないの?
赤なら村上かすばるとかで、また各色毎にシークレット入れてるんだろ
490名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:46 ID:A5fi7q0Y0
>>455
んなこと言ったら「売れない曲はいい曲ではない」ってことになっちゃうじゃん。
まあそれが今の体たらくに繋がっているかもしれないが。
491名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:07 ID:ncDJKC+l0
正直、業界とカスの強欲ぶりを見ていて、ああそうか、
音楽なんて金儲けの道具なんだな、と気付いて醒めるだろ、普通は
492名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:21 ID:oSLqWZ0i0
>>489
フィギュア付だと!?
493名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:33 ID:Fw3YF/TT0
>>171
ブレンダ・リーのも入れてくれたら買う。
494名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:53 ID:tQ8LWk8p0
>>491
ネットやら週刊誌で暴露されまくったからな
それが浸透したのも大きいのかなぁ
495名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:33 ID:NoBQAf4f0
>>491

製品を金出して買って「ああこれで飯食える人がいるんだ」って考えたことなかったのか
496名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:34 ID:+VaejZZh0
>>477
嘘を嘘と見抜けない云々…だな。
まぁ俺はCDってのは結構買ってる方だとは思うが…
中塚武の曲っていいよなw
497名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:34 ID:IouiUqnO0
>>483
(´・ω・`)最近の女性ボーカルって全てあんな感じの仕上がりだから気にしたら負けだ
498名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:44 ID:ZyGP7WSW0
>>21
ジャリーズとエイベックソ除外したら何も残らないwwwwww
499名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:48 ID:+duUHgem0
>>417
世紀末を過ぎてしまったのが全ての元凶かもw
危機感ないと必死になる理由もなくなっちゃうよね。
さりとて新世紀と言ってものっけから不況で希望も見えないと。
500名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:57:01 ID:fjV1uQQu0
アニメは見ようと思って能動的に見てるからな。ドラマやCMの曲はテレビ見てたら流れる受動的。
そんな曲をわざわざCD屋まで行ったり金払って落としたりはしないだろう。
501名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:57:15 ID:Z78q80DV0
今のデフレの世の中でCDだけが値段据え置き、むしろ値上がりしてる現状を変えなきゃだめでしょ
少なくとも今の半額
502名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:57:17 ID:MQmMIMtR0
8年くらい前からずーっと違法ダウンロードのせいにしてきてるな、この業界w
何年経っても思考停止したまんまw
503名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:57:21 ID:Yiq2OV9q0
あー、ニコ動に上がってる素人の曲の方がいいからな
504名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:08 ID:GPYuXmQR0
>>491
興ざめにも程が有るわなぁ
505名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:27 ID:l0KHqsO60
>>1
違法DLしてまで欲しいJ-POPなんてあるかなぁ…
アニソンとかゲーム音楽とかのが違法DLされまくっているような気もするが…
もちろん違法DLは駆逐されるべきだと思うけど、販売不振は別の理由な気がする
506名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:49 ID:VvwjRS5q0
>>476
携帯よりCCCDが一番ダメージだったと思うよ
あれ以前は皆コピーして友達とやりとりしたりしてたんじゃないか?
そういうコミュニケーションを業界自ら完全に否定したわけだから
友人知人と同じ音楽を共有することがこの業界を支えていたのにね
507名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:50 ID:1/MBGH3S0
>>465
マジすか
やっぱそうなんだ。

なんつーかねえ...
年末とかの師走ソングって、昔は人それぞれあったと思うんだ。
ギラギラした夏の海で聴く曲とか、物悲しい秋の曲とかさ。

今考えるとそれらは「作られてたなあ」「ノせられてたなあ」とは思う。
でも、よかったなあと思える洗脳なんだよね。
思い出してはCD探して買ったりしてる。

ホント、俺はエイベックスが台頭してきてから全く日本の曲は「知らなく」なった。
俺が年取ったせいかとも思ったんだが、若いのが全く聴かなくなったということは、
どうも違う気がしてきた。

業界の「洗脳ベタ」のせいだと思う。
508名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:53 ID:tQ8LWk8p0
てかさマジでこのまま値下げしない気なのかな?
曲の価値が下がりまくってると思うんだけど
509名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:03 ID:Pz9XZcts0
今の歌番組の視聴率を見たら分かるじゃんか 売れないってww
510名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:32 ID:ncDJKC+l0
>>495
俺は別にP2Pや動画サイトでDLしてるわけじゃねーっての
応援したい、伸びて欲しいと思う人間のCDは普通に買っとるわ

じゃあ、今の邦楽界にそんな奴がひとりでもいるか?
しかも、そいつらから搾取してんのがゴロゴロいるんだ
511名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:00:35 ID:v4KNWlP70
>>21
20 *,112,547 **3,052 勇気100% / NYC 10/04/07
だけ気がついた。
NHK教育のアニメ「忍たま乱太郎」の主題歌だ。
90年代に光ゲンジが歌っていたやつだよな
512名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:00:59 ID:2C3m2Z/NP
>>508
メジャーレーベルはどこも大企業病でしょ。そんな果断な決断は出来まい。
513名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:06 ID:GPYuXmQR0
割れ厨は片端から逮捕でおkだけど
アニソンに一位取られる現状では単に買わなくなるだけだろうな
514名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:08 ID:bpp8n1wA0
>>444
「人気≒露出」ですよね。だけど「一番売れてる缶コーヒー≠一番うまい缶コーヒー」だから、
そもそも元気だけで才能のない人が元気をなくせばそこには何もなくなるわけで。。。

でもまあ昔はアイドルは歌をうたうだけでよかったんでしょうけど、最近はいろいろやらないと
いけないからそれこそタレントがないことをうまく誤魔化せないとすぐに能無しがバレちゃいますから
なかなかタイヘンなんだろうな、とは思いますケド。
515名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:16 ID:9OBIuRvu0
>>482
アレンジって時点で地雷踏んでる気分になります。
516名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:20 ID:3nKsClB+0
>>495
その飯食えてる人がアーティストなら金払うが、
メーカーの無能オヤジが贅沢に食い散らかした残りカスしか行かないじゃん
517名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:23 ID:UJK2xKYN0
>457
マイナーの程度にもよるけどJASRAC加入してない、メジャーでない人なら
CD買うなりライブ通うなりで十分貢献できるんでない?
要はメジャーの中間搾取が酷過ぎるから、自主制作やそれに近い形でやってる人なら
普通のファンやるだけで十分だと思う、まぁ寄付持ちかけてもいいと思うけど
518名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:55 ID:9BApmwtw0
>>508
再販制度なんてカルテルはガンでしかないからね。
519名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:56 ID:7Q1K6HJl0
>>495
ならばまず客が金を出して買ってやろうって思える製品を作ることだなw
現状でもアニオタやジャニオタはCDを金出して買ってもよい商品だと思ってるのだし
520名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:32 ID:Z78q80DV0
>>509
今の歌番組ってただの歌手と芸人がでてくるバラエティで歌番組ですらないからな
そりゃ歌のプロモーションにならないしから購買促進にならないし視聴率も下がるだろ
521名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:57 ID:5tuK4/+M0
>>507
ブログとかに歌詞書いても訴えられたり
話題にフレーズ書いても駄目とか

やりたい放題のカスラックに問題があると思うんだが。

歌詞書いても演奏流してるわけでもないし
逆に宣伝してくれてるのに
狩りまくってアホ丸出しだろ。
522名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:00 ID:PDTeFypoP
>オリコンの小池恒社長は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延している」と指摘。

著作権より言論の自由の方が大切です。

ITmedia 「オリコンチャート」記事めぐりジャーナリストに賠償請求 「言論妨害では」と批判も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/19/news068.html

オリコン・烏賀陽裁判
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%83%8F%E8%B3%80%E9%99%BD%E8%A3%81%E5%88%A4&oldid=31879957

オリコン裁判勝訴終結
http://ugaya.com/

スラップ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&oldid=29846883

繰り返しますが、著作権よりも言論の自由の方が大切です。
違法ダウンロードしている人も小池さんにだけは言われたくないんじゃないでしょうか?


さあ皆さん、消費者の利益と著作権産業の健全化を目的にレコード会社その他反社会的著作権関連企業へ利益供与が無い適切な形で音楽を入手しましょう。
なお、訴訟を起こされると困るので明記しますが”レコード会社その他反社会的著作権関連企業”にオリコンは含まれておりません。
523名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:20 ID:LuwUSFFO0
米のamazon行くとアルバムが1000円ぐらいで売ってるんだが
単純に日本と比べて2倍以上の差がある これはどうみてもおかしい
524名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:32 ID:+VaejZZh0
買いたいと思う曲が無い、というのが問題だな。
525名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:33 ID:7tcjDUrs0
単につまらない音楽を売りつけようとしているからだろ。
526名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:54 ID:k1a6XsYA0
ざまあw
527名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:12 ID:QPe/5HTD0
現実にちゃんと売れまくってるCDもあるんだから違法ダウンのせいにするのはおかしい。
528名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:16 ID:Me65bjAv0
俺の好きなハウスのDJのMIXCDにJASRACマークがついてたんだが、
これってこのMIXCDのみに適用されるのか??まさか音源全部JASRAC管理曲に
なったりしてないよな??
529名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:27 ID:ncDJKC+l0
>>521
鼻歌にも課金とか、アホなこと言ってたしな>カス幹部
誰がそんなヤツラにメシを食わせるため、どうでもいいCDを買うんだか・・・
530名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:31 ID:GPYuXmQR0
ドラマもバラエティもアニメも
問題の根は同じか

要は中間搾取が酷過ぎる

531名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:50 ID:hoozAQJl0
俺が古い人間だからなんだろうけど、最近の曲がまったく心に響かない
90年代のJロックと最近のアニソンしか聞いてないわ(どっちも似たような曲調だが)
レゲエ、R&B等にカッコ良さを感じれない
なぜかビースティーボーイズは好きだが
532名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:57 ID:NIHqb0Sc0
下手な歌手ばっかりじゃ、誰も買わんわな
533名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:56 ID:MQmMIMtR0
TV離れ、ラジオ離れ、カラオケ離れ
街角で流そうとしても天下のカスラック様が目を光らせてるし、J-POPに触れる機会が激減してるだけじゃね?

違法ダウンロードなんて昔から一定数ずっと居るんだから今更原因だとか怒ってもねぇ・・・
534名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:09 ID:mF4puI1A0
難しい話だな、違法ダウンロードが売り上げに打撃を与えるのは間違いがないが
売れるもの作ってんのか?って疑問の方が先に来る
535名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:26 ID:LknHPnM90
昔は、地方のラジオ局ですら自前のベストテン番組を持っていたよなあ。
景気の良いところだと、その週のトップ10を全部当てたらステレオをプレゼントなんてこともやってたし。

あの頃は楽しかったなぁ・・・シミジミ・・・
536名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:30 ID:agO9ZL4k0
今日もCD60枚近く買いました。



クラシックの
537名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:42 ID:fv4f4Znc0
音楽業界の中の人の言い訳にしか見えん

ぶっちゃけ「日本の音楽に魅力が無い」と説明するよりも
「違法ダウンロードのせいで売れなくなった」の方が上の人間を説得するのが楽だろうしw
538名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:45 ID:NoBQAf4f0
>>510
勘違いしているな。

レコード産業/流通はレコード屋が儲けるために構築したビジネスのシステムだ。
539名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:49 ID:opyi8FyD0
>>470
ライオンな、
菅野よう子のアルバムをアマゾンで買った。
540名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:00 ID:k6UcAiaQ0
音楽配信って日本が一番売れてて、しかも値段が高かったと思ったが・・・
販売数が横ばいになったとたんに、すべて違法DLのせいですか・・・
541名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:00 ID:sh5xzuCE0
社会人になってからは学生時代ほど音楽やアーティストの話もしなくなったし
CDも買わなくなったし今流行りの曲をチェックする頻度も減った。
こんな人は多いんじゃないか?
20年前に比べて18歳人口は3割以上減って
新しい音楽を買い支える若者の割合が減ったこと
あとテレビ離れでブームに火をつけるのが困難になったのかもね。
542名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:32 ID:v4KNWlP70
>>492
さらに各色集めたら、ガチャ兼1枚もらえます。
30枚で1回がちゃ券1枚貰えます
がちゃでは3万分の1の確立でメンバー1人と握手できます。

はずれ券200枚でメンバーの抱き枕カバー(キャラ指定不可)
プレゼントなのでお得です。
543名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:53 ID:YUYBtKh+0
高杉なんだよ

それに尽きるだろ

アホか
544名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:55 ID:1/MBGH3S0
>>500
んなこたーない。
俺はドラマはほとんど見ないが、オープニングで好きな曲とかはあるぞ。
巷で流行って、「その年の曲」とか「その季節の曲」として認定されればいつまでもじわじわ売れる。

中島みゆきの「地上の星」とかもそうだろ。
俺はあのNHKの番組は嫌いだったが、あの曲にはひれ伏すしかないとオモタ。
中島みゆき自体がすごいとも思っちゃいるが、正直、「悪女」よりいい曲だとも思っていなかった。
でも、毎週毎週、聴かされてると...ついCD買っちまった。

タダでしょっちゅう「聴かせる」てのは非常に重要。
545名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:03 ID:yEWD+hSf0
けいおん!!
546名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:12 ID:GPYuXmQR0
>>533
街角で流さない、と言うのは
まさに自殺行為だろうね

一度割れ厨を徹底的に取り締まって
どれぐらい売上が変化するか見てみたい
多分凋落は止まらんだろう
547名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:47 ID:ncDJKC+l0
>>533
昔はアマチュアバンドがライブでカバーを披露し、それで曲を覚えたもんだけどね
今じゃみんな萎縮して、大っぴらにできやしない
音楽の敷居を高くして、単純にみんなで演奏したりもできないようにしたのがカス
挙句に鼻歌にも課金とか、だったら音楽なしで生きたほうがまだマシ
548名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:53 ID:Y8Z8xZV70
一応払っているんだね。

【ネット】 ニコニコ動画とYouTube、「JASRAC」に著作権料支払いへ…JASRAC側、過去分の支払いも前提
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193738222/
549名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:54 ID:jCRXDbW+0

>業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」


高すぎるんだよ!一曲150円とか200円だぞ?
10曲DLすると、もう中古アルバム一枚分に相当する。
550名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:02 ID:hpDuy8BD0
最近は某アニメ曲がオリコン1位になったりするぐらいだから
CD全体の市場が縮小しているのは事実みたいだね
551名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:14 ID:jK5kuFhZ0
今聞けるプロの曲ってRADWIMPSかケツメイシしか無いなぁ
今聞ける曲ってこの2グループぐらいだな。

RADWIMPS オーダーメイド
http://www.youtube.com/watch?v=5I8Q4VF8XJs

ケツメイシ 3月9日
http://www.youtube.com/watch?v=RJZQpkeZp7o
552名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:22 ID:oB9TaG3h0
結局耳に残るかどうかで
そのためにはいろんなとこで曲聞かせなきゃならないのに
その場を自分たちで奪ってるんだから
そりゃ買う人減るわな
553名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:24 ID:7Q1K6HJl0
>>542
ソレは何、握手や抱き枕欲しきゃ何枚も同じものを買えと?
554名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:37 ID:U3hGyBQa0
アーティストっても結局日本にいるようなのは
マスコミ恐い、意見は日和見、友情は大切!!というおっさんおばさん臭いのしか居ないからなあ
それも個性だけど全体でアーティスト像ってのを死守してるのを見るとどうも
555名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:39 ID:AgcIMdI00
最近結構CD買ってると思ったら東方アレンジばっかりだった。

で、同人ショップに買いに行ったとき思うのが、「ああ、これもうCDショップいらねぇだろ」。
音楽がどうとかじゃなくて、同人CDをアレだけの量を定期的に、全国のショップに、きちんと古いものも補充しつつ並べておけるって驚異的。
ガチガチに縛られた既存音楽業界完全にブッチしてアレだけの流通作っちゃってるわけで。

既存のアニソンがカスやらにそっぽ向いて同人ショップ流通と合流したら、完全に既存流通崩壊すんじゃね?
556名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:40 ID:F33Pu7vH0
>>536
JASRACですが、作曲された日まで遡って著作権料を徴収させていただきます
557名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:43 ID:Y2iTIuLNP
アニソンの話をする奴が多いな
やっぱ、ニュー速+もアニオタが多いんだな
558名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:55 ID:mF4puI1A0
そう言えばゆうせんで流れてるってのも余り聞かなくなったな・・
一昔前は大抵の店で何かが流れてたから流行とか、いい曲わかったけど
559名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:56 ID:O8uSKiMp0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
560 :2010/05/08(土) 23:09:23 ID:Oxs8ZnOe0
音楽が、時代を映すもの、時代を共有するものではなくなり、
単なる趣味の分野になったのは間違いない
業界は大幅な縮減を求められている
まずはそこから
マニアは結局CD買うんだよ
間違いなく
561名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:53 ID:tpS7MVdv0
>>557
2ch全体にアニヲタが多いのでは??
それでなければ、アニソン三昧で何度も鯖が落ちたりしないだろ
562名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:08 ID:sWS3ZKRX0
今日はMDでも聞いて寝よう…
563名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:14 ID:k6UcAiaQ0
そういや、近くのホームセンターやスーパーで流れている曲は、
アニソンやかなり昔にヒットした曲ばっかだな。
最近の曲が流れているのを聞いたことないやw
564名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:14 ID:iX5EqqhT0
そろそろネトゲガチャ商法は始めそうな気がするな
あれなら何万も捨ててくれるしw
565名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:23 ID:yUlIptSq0
ソニー傘下の音楽をiTMSにとっとと配信しろよ。
iPodの他にウオークマンを買ってダウンロードしようと思う香具師よりも、iTMSで買えないならネットで拾ってiPodで聴こうか
香具師の方が多くなるに決まってる。
566名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:33 ID:7qk85oMR0
>>557
殆どの人が今の曲のこと知らないから
アニソンや昔話ばかりになっている
567名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:37 ID:9BApmwtw0
>>546
厳密には少し違うけど、こういう広がりがすっぽり抜けてる感じだよね。
良いか悪いかさえ知りようがない。

フェアユースがもたらす売り上げ、米国だけで4兆7000億ドル――業界団体調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/28/news053.html
568名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:39 ID:pkqjTio80
まだそんな頓珍漢なこと言ってるのか
年始から違法化されたろ
大体その辺の邦楽なんて違法ダウンロードしてまで聞きたいとは思わんよ
無料でも要らんのに、有料なら尚更要らん
569名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:45 ID:lql7NWTp0
>>560
確かに。ポニキャンが10年くらいほぼ死んでたのに、
規模縮小したら復活したからなぁ。
570名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:46 ID:ncDJKC+l0
>>538
スティーリー・ダンみたいな金持ちは、セールスなんてどうでもいいかもな
571名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:53 ID:F33Pu7vH0
>>555
それは危険だな

カスラックが同人業界に著作権料をたかりにくるぞ
572名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:08 ID:6AguzhXT0
なぜ心の琴線に触れる邦楽曲を聴く機会が減ったのだろうか?
歌を作りたい若者は減ってしまったのかね
573名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:17 ID:LJ8fFo8i0
そういや昔は一月に3,4枚CD買ってたけど
最近は半年に1枚ぐらいしか買わないなあ
なんとなく昔に比べて知らない曲に出会えなくなったような気がする

著作権が厳しくなったのが原因かどうか知らないが
店とかに入っても音楽が昔に比べて全然かかって無い気がする
FMラジオとかも大手が作った中学、高校生が好きそうなどっかで聞いたような曲ばっかりしか流れないし
574名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:18 ID:DsLZSjxs0
高くても買う日本人アーティストといえば平沢進くらいかな。
575名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:20 ID:4jgvlR7o0
ダウンロードとかリッチすぎだろ。
そこまで音楽好きなら友達にコピーしてもらったほうがただだし。
576名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:27 ID:tQ8LWk8p0
>>546
レンタルと中古も潰すのかな?
あれも相当影響してそうだけど
577名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:34 ID:qZ5mLJKg0
違法DLした事実が発覚した者は「万引き犯」としてタイーホしたらどうか。
勿論、違法アップした者もタイーホ。
578名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:33 ID:umAi0jhN0
>>557
つーかタイミングよくアニソンが一位二位取ったおかげで、
よけいにJーPOPの地盤沈下が目立つせいだろ。
579名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:37 ID:7eyBFZX40
>>558
いや、たまに音楽が流れてる店に入っても、昔の曲のへんてこりんなカバーが
まざっててゲンナリする。
580名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:42 ID:xexwPMun0
他国の流通価格を知った消費者には
説得力に欠ける価格設定にも一因は
大いにある。
581名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:54 ID:opliMQrn0
>>1
その著作権問題をうやむやに片づけてるのに対し
一部のアーティストが苦情申し立ててるのに

未だ説明しないのはなぜ?
ちゃんと配当してないらしいね
やるべきことしてないで己らの主張だけするなんて民主党と同じじゃん
582名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:10 ID:MQmMIMtR0
>>557
隠れオタも2chでは本音晒すからアニオタが多いように錯覚すんじゃね?
583名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:30 ID:Le3KZpG50
ようつべに文句言えよ
584名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:32 ID:5tuK4/+M0
>>548
過去分まで取るってどんだけ強欲なんだよ。

こりゃ和解は難しいな。
585名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:39 ID:VvwjRS5q0
>>558
有線のランキングな、広告枠のランキング操作が酷すぎて聞けたもんじゃない
アルバム発売直前だと1位、ドラマやってると1位、ゲーム出ると1位…
しかもどれも売れそうにないウンコみたいな曲ばかりなんだわ
586名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:52 ID:oWAFea8B0
WMPで認証しないと見れないような動画や音楽なんて一度買ったらもう次は買わない
なぜなら他のプレーヤー使ってるから
いちいちDRM解除のソフト入れて変換しないといけない
めんどい
そのうちどうでもよくなる
気づいたらもっといいのがしかもフリーのがニコニコにある
しかも作業用BGMもわんさかある
そっちにはまる
そして音楽業界は忘れ去られる
587名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:53 ID:A5fi7q0Y0
>>566
2ちゃんって意外と年齢層高そうだな
このスレを見る限り
588名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:54 ID:55trtkL+0
>>568
確かに、パクリフレーズだらけのヒット邦楽タダで聞かされると鬱陶しくなってくるわ
589名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:44 ID:shCgSbF10
マクロスfのとき、cdの発売前ニコにアップされてたんだが、
それを散々聞きつつcdの予約をポチったよw
590名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:53 ID:tQ8LWk8p0
最近の曲知らないこのスレ住人が異常なのか?
誰か最近の流行の曲語ってくれよ
591名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:10 ID:T4j0y8pdP
最近の音楽とか違法ダウンロードとかするまでの価値ないでしょ。
592名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:14 ID:tpS7MVdv0
>>571
エロゲ&同人を侵害すると地味にいたでも食うのが、テレビ業界なんだよな
あいつら、特にエロゲ・同人サウンドは著作権がないと誤認してるのか好き勝手に流しまくってるよな
一般人はそういうことをまるで知らずに、エロゲサウンドを聞かされてることを全くわかってないから笑えるけどな
593名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:15 ID:7qk85oMR0
>>558
本当に最近は店で流れているのは
著作権フリーっぽいBGMばかりになっているな
594名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:23 ID:zUYmMPTQ0
>>587
過去のことをある程度知らないと、現状との
比較はやりようが無いからね。
595名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:27 ID:Gra1cd610
>>579
それがセルフカバーだと悲しくなる。
596名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:32 ID:fjV1uQQu0
>>560
マニアしか買わなくなった。マニアのモチベーションが切れたらそれで終わる。
597名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:53 ID:1/MBGH3S0
ファミマで流れる有線もなんだか知らないが
「60年代にヒットした〜」とかの曲が多い気がする。
ゼンゼン最近の曲を聴けない。

アホとしか言いようが無い。
598名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:02 ID:ncDJKC+l0
Windowsの歴代起動音を繰り返し聞いてたほうがまだマシ
599名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:04 ID:JMFZ6Ci+0
市場が飽和しただけだろ、 ほとんど減っていなくて横ばいじゃないか!
600名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:24 ID:PDTeFypoP
>>565
アップルはある意味JASRACよりも悪質な企業なので配信しなくていいよ。

DRMフリーならMUSICOで。itsでDRM付きの曲が何故かMUSICOでDRMフリーだったりする事がある。
http://musico.jp/
601名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:48 ID:v4KNWlP70
そういえば自分のリア厨のころ、合唱や吹奏楽の楽譜はコピーだった。
今は著作権的にアウトだけど、楽譜ってかなり高いから曲数ができなくなる。
カスラックは学校内も取り締まってるのか?
今は校内合唱コンクールするにしても上納金が要るの?
602名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:50 ID:Y/0JniL20
>>530
本来は作曲専門とかの人に金を落とすためなんだけどな。

>>548
払ってるからこそ表現の場としてなら路上よりニコ動の方が合法で簡単。
603名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:08 ID:bVgCG1iO0
社長の息子さんはマジコンとか使ってないだろうなw
604名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:09 ID:O6cNjq980
時代を反映した歌が出なくなった

辺り触りのいい歌詞じゃ心に響かない
605名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:24 ID:MQmMIMtR0
>>592
なんか聞き覚えがあると思ったらエロゲや同人ゲーのBGMだったとかよくあったな。
606名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:27 ID:2C3m2Z/NP
>>568
ダウンロード違法化でCDや配信の馬鹿売れを期待していたんじゃないの?
アテが外れて、誰かに責任を押し付けるのに必死なんだろうw
607名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:37 ID:PMwAEURCP
youtubeやニコで聞いて良いなと思った曲は百度で探してみる
というわけで中国から取り締まれぃ
探して無い曲はレンタル、レンタルにも無ければ買う
大体廃盤になってるからamazonやヤフオクになるけど
608名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:42 ID:F33Pu7vH0
>>590
俺の中では
サン−サーンスの白鳥
シューマンのトロイメライ
グノーのアヴェ・マリア
イングランド民謡のグリーンスリーヴズ


JASRACコワス
609名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:43 ID:Feg8dNns0
曲の質とマーケティングの問題だと思うがな
徳永英明のカバーアルバムは売れてるだろ
坂本冬美のいいちこの曲も売れてるし
610名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:53 ID:55trtkL+0
611名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:17:14 ID:jCRXDbW+0

今時、ショップでもゆうせんは流さないよ。
月々3千円の契約とか高すぎるし。
自前でPCからスピーカーに繋げて、好みの音楽を流している店が多い。
契約とか必要ないし、PCに数千曲を入れてランダム再生していればOK
612名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:17:51 ID:vZukuH5p0
>>595
それ分かるわ。
セルフカバーで原曲を超えたのってほとんだ無いな。
最近の失敗は小柳ゆき。
見頃に原曲レイプで笑ったww
613名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:10 ID:ncDJKC+l0
>>610
すげえw
イーノ教授、フィリップ先生もびっくりだな、こりゃ
614名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:12 ID:wPgFxI110
>>1
例えば誰のなんていう曲が売れるはずだったのに売れなかったのか
ベスト10くらい上げてみ? それで少しでも納得出来るものだったら
ベスト3の曲くらいは買ってやんよ。ただ闇雲に売れないだけじゃ
理解出来るはずも無い。
615名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:13 ID:Y6K0QpMp0
俺まだ18とかなのにX-JAPANとかオフスプリングとか10年前くらいのしか聞いてないわ
サントラとかはちょくちょく買うんだけどなぁ
616名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:42 ID:atsi57tT0
もう歌単体を宣伝して売るのは無理がある。
J-POPもマクロスFやママレードボーイみたいな
劇中歌入れまくるドラマ作ればいいのに。
617名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:52 ID:lOZkCvYO0
アニオタが集まり出したらスレは終わりなんだ
いつまで続けてんだか
618名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:55 ID:7eyBFZX40
>>605
ゲームの音楽はジャスラックじゃない団体が管轄していてゆるいんだっけな。
619名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:14 ID:5tuK4/+M0
ほんと街中で新曲聞かなくなったな。
店舗もカスラックに上納金払ってまで流したくないんだろうな。

こりゃCD売れないよな。
聞いたこと無い曲ばかりだもん。
せいぜいCMかドラマのタイアップを時々テレビで聞くくらいだし。

昔の有線とかでだんだん有名になって口コミでヒットチャートに登った歌とかあったけど
もうそんな話は無いんだろうな。

ロードとかがそうだったよな。
620名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:18 ID:LuwUSFFO0
>>592
エロゲ・同人サウンドに著作権がないわけないだろ TV局訴えろよw
621名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:37 ID:jYhh+xNT0
音楽無くても不自由しないから、
一番先に切られたんじゃないか?
622名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:42 ID:fjV1uQQu0
>>566
コミュニケーションツールとして共通の話題になるからだろう。
最近の曲は皆が知ってる曲というのがないから話題にされない。
623名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:49 ID:fv4f4Znc0
CD→無駄に高い
配信→DRMの糞仕様、その割りに高い
両方に共通→ジャスラックのせいで聞く機会自体が無くなって完全に興味が失せた

売れなくなるのは当たり前だろwww
624名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:51 ID:hnht8ca30
着うたの一番安いのが200円て何考えてんだか
625名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:52 ID:np/QckYF0
>>601

商売しなければ問題なし。 
626名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:10 ID:F9TrVX9D0
街中で「ヤンバルクイナが〜♪」をよく耳にするな
売れてんのかな
627名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:11 ID:9lmVRwIU0
お金を払う価値のある音楽、といえる楽曲が、
今の日本にどれだけあるかって話でしょう?

私は1960年代生まれのオバサンなんだけど、
その頃は今みたいにCD試聴のための機材なんか無かった。
そのかわり、試聴したい「レコード」があれば
店主に言って、それを店内で聞かせて貰えた。

店内には絶えず何か音楽が流れ
それを店員に聞いて買うこともあったし
逆に、欲しかったれレコードを試聴してみて
「あ”−、やっぱやめときます。」ってのもあった。
それでも、良かったんだよ、昔は。
それでも、レコードは売れていた。
エアチェックとか言って、ラジオから流れる音楽を
テープに録音して、お気に入りナンバーを編集し
それを盛んに友達と遣り取りする事も盛んに行われていたけれど
それでもレコードは売れていた。
昔も、タダで手に入る音楽はあったのに
それでもレコードは売れていた。

買い手は、タダで手に入る音楽で、
お金を出すべき音楽を探すってのは、
昭和の昔から何も変わっちゃいないのにね。

ギョーカイの人、世間を舐めるのもいい加減にしなさいよ!!
628名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:15 ID:d0sA1qRa0
>>617
しきりにアニソンの話題に持ち込もうとする奴は一体なんなんだろうな
あれだって邦楽の亜種だろうに
629名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:16 ID:PDTeFypoP
TWO-MIX

彼らは成功を夢見てキングレコードから販売力のあるワーナーに移籍した。
販売力があるレーベルである故結果を求められるが、彼らの制作期間はワーナーの要求に間に合わなかった。

彼らはメジャーレーベルを去り公式サイトでCD販売、itsなどで配信。
商業性より音楽性を守りたく、固定ファンの居るアーティストは今後強欲なレコード会社から直販に移った方がいい。
カラオケの権利とかだけJASRAC以外に与えればいい。
630名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:28 ID:ZJUsRaaB0
【反日】日本人がノーベル賞をとるのは絶対に間違ってるニダ!!韓国教育【字幕入り】

http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY&feature=related

●再生回数10万件!

本当にこんな授業が行われているのかと疑いたくなるほど、
クソミソに日本人を侮辱しまくっておりますw
631名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:43 ID:9mvq3i7Q0
音楽番組も視聴率とれてないだろうしもう無理だ
632名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:46 ID:5Z5QEwqE0
>>546
変わらないと思うけどなー
割れ厨ってタダだから入手するのであって、金だしてまで欲しいわけじゃないもん。
割れが無かったら買っていたって前提はおかしいと思う。
633名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:51 ID:A5fi7q0Y0
>>604
時代を反映した歌って例えばどういう曲よ?

10年以上前から無いような気がするのだが。
634名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:52 ID:zUYmMPTQ0
みかじめ料払えというヤクザとなんら変わらんもの。
とっかかりが音楽というだけ。
635名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:14 ID:riIaClFy0
理由はアレだろ、それっぽい語句を並べただけの曲の根底にある不毛さが見えたからだろ。

JPOPは昔からよく分からなかった。毎回同じような顔ぶれの、若い、歌手が愛や平和をうたった曲を量産する。
人生経験も浅く、世界を知るわけでもない彼らが何故量産出来るほど多くのものを持っているのか?
普通に考えりゃ商売目的で適当に並べて顔と名声で売っていると分かるわな。

俺は10年前からエロゲをやっているけど、エロゲメーカーは清々しいまでに潔い。
曲はゲームを引き立てるためのものと割りきって、タダでダウンロード。
歌詞はゲームの内容に合わせて作成。
エロゲだから愛とかうたっても全く自然。
そして、当然ながら毎回異なった登場人物、時代、場所

結局は背景のない曲の否定、金のための曲の否定って事じゃないの?
636名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:41 ID:5hbPJTZA0
著作権団体の取り立てで街中から音楽が消えた
テレビやラジオからも音楽が大幅に減っている
潜在的な音楽の宣伝がほとんどなくなってきているということ
そんな状況で新しい音楽が売れると思う方がおかしい

違法ダウンロードは単なるスケープゴート
撲滅したって売上は伸びないどころか、さらに宣伝効果を下げることにすらなる

まあ業界は好きにやって潰れてくれればいい

637名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:59 ID:sh5xzuCE0
流行の火付け役は業界だけど
それを拡散持続させるのは暇と活気と横の連帯がある若者世代。
その肝心の若者の数がスコーンと減ってるんだから
売上もスコーンと減るに決まってる。
638名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:01 ID:U3hGyBQa0
つくってる本人が「これは良い曲なんで、是非聴いてください」って

本当に作曲者、そう思ってるのか?って言いたくなるようなアーティストが多い
639名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:19 ID:w+lfYAmL0
>>601
教育に関する曲はおk
640名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:19 ID:tQ8LWk8p0
>>628
違法DLしてそうな層がちゃんとCD買ってるからじゃね?
641名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:36 ID:Cpq36xWG0
アメリカなら分かるけど何でクソコンの小池くんがキレてんだwww
642名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:56 ID:ihQVxxeX0
割れすんなよ

わかった

売り上げ伸びない

なんで買わないんだよ

買ってまでして聞きたいと思わん

崩壊
643名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:01 ID:x2lhUxzq0
売り上げ関係なしに
割れ厨は厳しく取り締まるべきだ
644名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:19 ID:v4KNWlP70
>>633
「蘇州夜曲」
題名から歴史を反映しておりますし、メロディーラインも美しい
645名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:22 ID:fjV1uQQu0
>>601
教育に使うのは著作権関係なかった気がする。研究目的で引用するのとか
646名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:43 ID:7Q1K6HJl0
>>628
邦楽の亜種ってなら話題に上がってもなんら問題ないんじゃないのかね?
ま、オリコンで1.2位とっちゃって世間で一番売れてる曲なんてことになっちゃえばねぇ。。。w
647名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:02 ID:nvLdu12b0
儲けすぎたんだろ、きったねーやり方で
貧乏になれぇ!!!
648名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:23 ID:ZZQMd0E50
倒産後に知った仙台貨物を全部買ったぞ
解散前のユニコーン以来
649名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:47 ID:YIpxET6P0
アニソンとかは売上伸びてるのか?
コンサートとかやるとJPOPシンガーだとガラガラなのに
アニオタの祭りだと満員御礼ですごい熱気だという記事を読んだが
650名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:55 ID:QhzCAX050
違法コピーがある程度以上進むと、社会的に音楽という物そのものが
崩壊してしまうぞ。コピーがはびこるのは絶対にヤバイ。
韓流タレントが、なぜ言葉も違うし生活習慣も違って暮らしにくい
外国日本に来たがるのか知ってるか?
それは韓国の音楽マーケットが違法コピーで崩壊しているから。
韓国は人口は日本の半分近くもあるのに、音楽市場のサイズは日本の
わずか3%しかない。一人当たりでは十分の一以下しか買わない。
激しく違法コピーが出回ってるから。
日本に来れば一人あたりで十倍以上ちゃんと金を出して買ってくれる
客が居て、しかも人口は2倍。だからちょっとでも日本で売れれば
元が取れる。だから韓流タレントは次から次へと言葉さえ違う大嫌いな外国
日本にわざわざ進出して来るのさ。
韓流ドラマを放送させたり、女性雑誌に韓流タレントを書かせるのも
一見持ち出しに見えるけど、すべてその次に儲けるための下地作り。
651名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:13 ID:PDTeFypoP
そういば俺が学生時代、いろんな人が自分の好きな曲をMIDIで自己アレンジしてネットに公開していた。
JASRACの活躍でMIDI文化が衰退したんだよな。責任取れよ。
652名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:46 ID:jCRXDbW+0

割れ厨を取り締まっても売れないモンは売れない。
オクを見てみろよ、邦楽なんか1円でも売れないのがゴロゴロしているぞ。
653名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:59 ID:k7WUrydf0
ちゃんと買って金払ってた奴ドロボー呼ばわりしてれば下火にもなるわな。
654名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:00 ID:LJ8fFo8i0
>>635
一昔前、小室哲也の曲が凄い売れてたけど
歌詞とかかなり不毛だったぞ
655名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:33 ID:b6Dabk/+0
日本の映画、CDやDVD、ネット配信料、全部高すぎ!
日本国民は搾取されまくってるから、コピられて当然。
日本の映像・音楽関係者も、そろそろ突っ張った欲の皮を緩めないと。
656名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:37 ID:A5fi7q0Y0
>>631
無くなったところで特に困らないだろ。
MTVさえあれば。
657名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:48 ID:5tuK4/+M0
着うたの正規ダウンロードの売り上げが下がってるって?
普通に今着うたとかしてるのって恥ずかしいからw

どうしても入れたいなら自分で作って
鍵付きうpローダーに入れて自分の携帯に入れる。

そんなに難しいことじゃない。
多少長さや前後ろの処理が手間なだけ。
658名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:49 ID:mF4puI1A0
世界中で惚れた腫れたで何十年も曲を量産し続けたら
業界に革命でも起きない限り飽和状態になるよな
ポップスだけで何十年も持つような代物じゃないだろうに
659名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:21 ID:NoG8qo8e0
「好きだからCDを買う」と思われるような音を作る

「カネ払いたくないからコピーでもいいや」と思われる程度の雑音しか作れない

「そもそも聴きたくない」と思われる音波兵器しか作れない←今ここw
660名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:25 ID:MQmMIMtR0
>>646
J-POPなんかよりよっぽど違法ダウンロードの被害にあってそうなのにオリコン1位2位取っちゃったからねぇ・・・
アニオタはちゃんと金を出してるのにJ-POP追いかけてた連中はどこに金落としてるのやら・・・
661名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:29 ID:TIMc/KNX0

おまえら>>169以外の話しろよ、な。

とりあえず危篤の既得者連中はもう死んでもらうしかない。
誰がどう見ても90年代が異常だったわけで、CDは今の売り上げがデフォ。
その上で音楽産業を今の売り上げで回るように変えるしかない。
JASRAC機能してないし、特にテレビで宣伝する必要もない人たちは加入しなくていいと思うんだが。
これだけ触れられる音楽が多様化し、アマチュアの作り手も増えているんだから、
レコード会社は単に流通の委託というポジションに戻り、
中間摂取を無くし、そこそこのアマチュアが通販とライブ活動を中心として生活できるようになればいいな。


そういえば、まつきあゆむファンドってどうなった?
662名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:38 ID:F33Pu7vH0
>>645
それが、法律は関係ない!ってJASRACは徴収するって宣言していたと思ったが?

幼稚園の運動会の音楽で徴収にきたって話があった気がする
663名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:55 ID:9lmVRwIU0
>>640
意外と、と、言っちゃ失礼かもしれないけれど
アニメヲタクの人や、アイドルオタクの人って
その作品や歌手を応援するために、ちゃんとお金を払ってる。
正規購入するって形で応援してるんだよね。
今、歌謡曲歌手で、応援したくなる人ってどれだけいるんだろう?
今、この曲が、歌手が、ハヤリっぽいから、
今度のカラオケに唄えりゃいいや、程度の歌や歌手に
例え200円でも出したくない、ってのが正直なところでしょ?
664名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:53 ID:8Va0V8C50
昔、スキャットマンの曲好きだったな。
CD持ってたわ。
665名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:54 ID:d0sA1qRa0
>>654
やはり質と売り上げは関係は「ほぼ」ないな
666名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:55 ID:bpp8n1wA0
結局カスラックは更なる権利保護強化を推し進め、その結果音楽はますますコミニュケーションツールとしての役割を失い
その当然の帰結として寄生虫の本体である業界自体が滅びる、と。
667名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:58 ID:1DVflkUt0
>>627
ジャズなんかのマイナーを含む邦楽全体と言うのであればいくらでもあるとおもうよ。
668名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:00 ID:QtxIRktP0
>>644
この頃の歌詞って表現が美しいよね
669名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:11 ID:7eyBFZX40
>>654
小室の詞はなあ「何が言いたいんだかよくわからんが何か引っかかる」感じで
よく出来てたんだよ。
意外にバラードが少なかったような気もする。
670名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:19 ID:bDQ1KuL/P
某アニメ曲は発売前からまるっとつべにアップされてる
アニメソンはグッズ的側面が強いから売上が左右されないというのはあるだろうけど
そもそも中身をよく知らないで買うのなんて、本当に曲で買ってると言えるのか
結局のところ、CDの売り方は最初からグッズだったんだよ
671名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:25 ID:LuwUSFFO0
>>650
最近朝鮮人増えたもんねぇ(´・ω・`)
672名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:29 ID:zGqgnVPy0
国内より、お隣の海賊版王国を先になんとかした方がよくね?
673名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:52 ID:Gra1cd610
>>635
昔々ピンクレディーという女性デュオが居てな…
674名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:57 ID:+bnDg2z60
>>610
スゲーw
675名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:00 ID:jCRXDbW+0

邦楽を追いかけてた連中は今、韓国音楽に貢いでいる。
東方某なんか、オクで軒並み数万の取引だよ。
676名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:02 ID:f+SUlQdF0
>>656
お前今のMTV見たことないだろ
地上波の音楽番組より酷いぞ
洋楽全然流さないし
スペシャとかの方がまだ頑張ってる
677名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:05 ID:ihQVxxeX0
そもそも着うたとかやり方がうざいわ
フルだとパケット料金でかなり取られるじゃん
パケット料金なくせよ
678名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:22 ID:TxpDbcVL0
というか、オタクはグッズの一環として現物を手に入れようとするからな
ダウンロードだけでいいやって思うのはむしろ一般人の方だろ
679名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:29 ID:zUYmMPTQ0
漫画の世界に例えると、同人に物凄いレートの額の
課金を掛けて作らせないようにして潰してるのと同じことを
音楽業界はやってるのよ。
それで新鮮な文化とかブームとかが発生するわけないでしょ、
潰れることはあっても。
680名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:45 ID:b4LTMNI60
ジャニーズとエイベックスを潰せばすべて解決!
681名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:31:26 ID:v4KNWlP70
>>639 >>645
情報トン
なら貧しくても学内では音楽はできるんだな。

後輩がカスラックに搾り取られ困ってるならOB会から
援助しようと思ったが大丈夫そうだな。
別のところで彼らを支援するよ。

>>662
mjd?
682名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:31:41 ID:8g04Wiue0
200円の価値はないな、高過ぎ20円でちょうどよい。
683名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:31:47 ID:XbzeTu3P0
>着うたの正規ダウンロードの売り上げが下がってるって?
>普通に今着うたとかしてるのって恥ずかしいからw

短い「着うた」はわからんが
「着うたフル」は着信音に使うためにDLしてるやつは少ないんじゃね?
単純に曲聞きたくて買ってるんだと思う。


684名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:01 ID:d0sA1qRa0
このスレのジャズファンはこれからNHK教育でやる坂本教授の番組を見るのかな?
685名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:10 ID:qGH8Df8S0
CDや音楽配信が売れるのが当たり前と思ってるのが、バカバカしい。
生活必需品を扱う、スーパーやコンビニだって売上落ちてるのに、
音楽なんざ売れるわけがなかろうよ。

不況はまだまだ続くわ。
686名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:10 ID:MrGWT+gx0
>>587
意外とじゃなくって
2chニュース速報は30、40代が中心ってデータ出てたよ。
平均年収は1000万くらいな。
687名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:16 ID:LJ8fFo8i0
>>660
今のJ-POPって高校生あたりをターゲットにしてるような気がするが
高校生とかって基本的にあんまり金が無いだろ
昔は必死にFMステーションとか買って情報集めて
ラジカセでテープに録音したりしてた
そういう層向けの作品ばっかり作っても売れないのは当然だと思うなあ
688名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:20 ID:1/MBGH3S0
昔はこの時間ならNHKのミッドナイトなんとかってのを聴いてたな。
NHKはくだらんトークが少なく、エアチェックに最適だった。

で、その頃のテープを聴いて、今、CDを買い求めてる。
廃盤になってるのもいくつかあって悲しいがね。

ガゼボの「アイラブショパン」とかカジャグーグーとかA−haとか、最近買ったんだぜw
また、最近買ったメゾフォルテは高校の運動会の行進曲だった。
ずーーーーーっと聴いてなかったが、頭から離れなくて、
最近、再販?されたおかげでようやく手に入れた。

若いうちの洗脳が大事なのに、何やってんだろうねえ。
カスラックはw
689名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:34 ID:Y/0JniL20
>>651
生き残ってるのは規制外のエロゲばっかだろうしなぁ…
690名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:37 ID:9lmVRwIU0
>>644
当時は映画とタイアップという形で爆発的に売れたようだけど
映画も当時の時局も何も知らない世代でも
エキゾチックな思いに浸れる佳曲だと思います。

まぁ、今は音楽不況に悩む中にあっても
後の世に、残るものはあるんではないかとは思うんですけどね。
691名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:48 ID:40VulEPm0
売れないのは違法ダウンロードのせいじゃないだろ。
金払ってまで聞く価値のある曲がないだけ。
692名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:33:16 ID:LlXCRGlc0
音楽がファッションじゃなくなったのさ
化けの皮がはがれるとは此の事よ
昔のCDもレコードもかっこよかった、だからムリしてでも買おうとおもった
もうムリ、かさばるし、音楽業界がテレビや雑誌を利用して演出してきた
桜営業にうんざりしてる、ださいんだよ
オタク系、アニメに購買層がいるのは世間の風潮なんか関係ない世界だったからだ
もう狩り場はなくなったんだよ。
693名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:33:56 ID:sh5xzuCE0
>>654
昔売れてた曲つまり
20代後半、30代前半、後半、40代前半、後半…と同世代間の人間が共有している
当時の流行曲ってのは
その歌詞なりメロディーなりが今の曲よりも優れていたかというと
必ずしもそうではないんだよな。
694名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:34:14 ID:5hbPJTZA0
そもそも今、どんな曲があるのかを知る機会がない
695名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:34:25 ID:BXWtSdOP0
696名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:34:29 ID:PMwAEURCP
蘇州夜曲を中国人の前で歌うとアレだとか
697名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:34:34 ID:10spb/gl0
あくどい著作権に興ざめしてるのと、いい音楽がないだけだろ
特に今年はいい音楽ない
698名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:16 ID:09acv0z40
まあ、愛だの恋だのはもう沢山だって所はあるな。
いつまでも夢見る10代じゃないんですよ。
ガキ相手の安っぽいラブソング(笑)を
30過ぎのオッサンが買うわけないだろ?
ロリコンじゃあるまいし。
699名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:23 ID:zGqgnVPy0
>>610
こんなの猫の声使ったってできるぞw
700名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:26 ID:fv4f4Znc0
>>682
同意、特にDRM付なら数十円前半レベルじゃないと買う価値がないと思う
701名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:39 ID:T0cvxApw0
結局アメリカのyoutubeがバンバンもうかってるんだぜ
日本もwinnyを許せば日本の利益にもなったはずなのに
702名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:52 ID:6AguzhXT0
CDや有料音源も、グッズとしての魅力は落ちていないと思う
無料で音楽が手に入れば、有料の音源商品が売れなくなるというのは、
初音ミクの音源が売れる現状を説明できていないですよね
CDの装調を工夫するなどして、グッズとしての価値の創造を図るのはどう

友達からCDを借りたりラジオを録音したりして
音源を無料で手に入れられるのは
今も昔も変わらないのでは
703名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:57 ID:x2lhUxzq0
普段嫌韓とか愛国心とかやってる奴が
この問題になると朝鮮人と同じ態度を取るんだよな
704名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:58 ID:V2DfU71i0
アルバムで1000円以下にしたら今よりずっと売上あがるっしょ
音楽業界はただのバカですか
705名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:05 ID:xtOIDYAh0
買い続けて1000枚超えたら、置くスペースないから、買うのやめた
706名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:41 ID:v4KNWlP70
>>693
確かに。
石原裕次郎なんか全曲すごい勢いで売れていたらしいけど
今聞くと駄作も意外に多い。
707名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:50 ID:NoG8qo8e0
神曲とは淀や仁川で流れた「ザ・チャンピオン」のことである。
そして出走直前に流れる「関西GTファンファーレ」である。

あれを聴くと、競馬新聞を丸め手拍子せざるを得ないw
淀の坂に挑む鍛えられた3歳馬達がターフを駆け抜けていく姿が想像されるw





今のJ-POPにはそのような神曲を作ることはできるだろうか?
708名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:37:13 ID:BXWtSdOP0
>>701
youtubeは赤字。
それを黒字化出来たのがニコ動。
709名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:37:16 ID:Swxt596v0
おっさんだけど半年に一度十枚ぐらいまとめて買うよ
元々好きなバンドの新譜とか最近出てきた連中のとか聞きそびれた古いレコードとか
Fleet Foxesはグッときた
でもいつも聞くのはAC/DCのライブなんだよな
まったく保守的だぜ
710名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:37:41 ID:+bnDg2z60
>>644
ASKAが歌ってるのしか思い出せない・・・
俺がASKAのCDを聞いてる時に婆さんがこの曲知ってたな
711名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:16 ID:+duUHgem0
>>698
そこは夢見る10代相手の商売だから
自分がターゲット層から外れたからって文句言っても仕方が無い。
712名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:31 ID:PMwAEURCP
今良い曲が無いと簡単に言うには、俺は歳を取りすぎてる
若い奴らの音楽は若い奴らの物で、
情熱も枯れた俺が乗れないだけって可能性が高い
金のない若者の俺でもCD買ってた時代が豊かだっただけだな
曲の良し悪しなんて誰にも分からん
713名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:42 ID:5tuK4/+M0
>>683
聞きたいだけなら
それこそ最近の携帯って音楽プレイヤー機能付いてるから
自分で入れればタダだしパケット代とかもかからない。
714名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:49 ID:F33Pu7vH0
>>681
こんなん見つけた

http://d.hatena.ne.jp/DayTripper/20070208/1170907102

教育して有望な新人でたら取得権益の連中が困るから教育も潰したいんじゃないか?
715名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:01 ID:9lmVRwIU0
>>667
ところが、そういうのは「売れ筋」ではないので
ギョーカイがプッシュしないのですね。
ギョーカイは、自分たちがブームを作ると信じてますし
それを崩さないために、メジャーなものしか推さないし
お金になるものしか推さないからね。
上質な音楽に、儲けにならなくても力を惜しまない人が
今のゴミメディアにはいないのですよ。悲しいことですが。
716名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:08 ID:Y/0JniL20
>>707
ローソンCSホットステーション♪とか、しゃべれるたべれるコンビニエンス♪とかか?
717名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:22 ID:p3pWXVT+0
神曲w
718名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:49 ID:mF4puI1A0
winnyの作者逮捕するぐらいなら
宣伝出るの強制に作らせた方が建設的だったな
ダウンロード違法になってもダウンロードするような人間がそもそも金を払うとは思えんし
719名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:50 ID:5Z5QEwqE0
>>711
今の夢見る10代は金がないから売れない、と言うわけですね。
720名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:53 ID:7eyBFZX40
>>711
その10代もなかなか乗ってこないから問題なんじゃね?
721名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:11 ID:BfC+q0Zn0
日本のダウンロードコンテンツの糞さは世界でぶっちぎりw
システムそのものが糞、デザインが糞、高いw
売れるわけねーよwwwバブルが終わっただけだよ
722名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:16 ID:v4KNWlP70
>>696
台湾人の前で歌ったら耳コピされて彼女の持ち歌になっていた。
723名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:25 ID:AKc3t7nrP
>>700
DRM付きは、なにしろ「所有」できないからな。
コピーはできんわ期限はついてるわ。

単なるレンタル手段の一つでしかない。

あれを「購入」とか言うのは違和感がある。

しかもレンタルビデオなんか安いときは100円で何日も貸してくれる。
それも映画とか数時間丸ごとだぜ? 音楽はどうだ? J-POPとやらは
せいぜい10分だろ。
しかもレンタルビデオより高い。

だれが買うんだそんなもん。
724名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:33 ID:T0cvxApw0
>>708
それはyoutubeの運営が悪いんだろ
ビジネスチャンスをつぶす日本政府の話をしている
725名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:52 ID:MQmMIMtR0
ミニモニ。ジャンケンぴょん!みたいな糞歌が1位取った事もあるが流行という力に乗れたから76万枚も売れたんだ。
流行作れなくなってるのに昔みたいな売り上げJ-POPに期待すんのが間違いだって・・・
726名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:58 ID:tpS7MVdv0
>>719
致命的なのは10代に金がないじゃなくて、
勤労してて独身者が多いはずの20代が金がないことだと思うだけどね
727名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:41:07 ID:W7WekInd0
犬ラック騒動以来、全く同情する気になれん。

ざまーみろw
728名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:41:16 ID:hRJ92A6I0
コンテンツが駄目過ぎると、自省した事は無いんだろうか?
有線等で変な「和製ラップ」とか聴くと虫唾が走るんだが・・・。
729名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:41:15 ID:4dIsZ2al0
そりゃ業界に努力する気がないだけだろうに
海外市場じゃ音楽配信が売れないなんて話聞いた事ないし
様々な市場を常に探ってテストしてるというのに
730名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:02 ID:NoG8qo8e0
>>716
これの後ろで流れているのが名曲「ザ・チャンピオン」
http://www.youtube.com/watch?v=4tOYTZQrWng
731名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:12 ID:h8vtkwxx0
それでもどんなに雑音みたいなしょうもないJ-POPにしても、聞くからには金を払わないとなぁ。
飲食店でマズイ料理が出されたからって、金払わずに済むもんでもないし。
気に入らなければ次からそのアーティストの曲を聞かなければ良い。
ただ、CDが一枚3千近くするのは高すぎる。ネット配信は時代の流れだから受け入れるしかないかな。レコードがCDに変わったように。
732名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:31 ID:mjMpRN8j0
まあ多かれ、少なかれ誰でも他人や周りのせいにしたがるもんだ。
ただそれで終わる奴と終わらない奴ははっきりと分かれてる。
733名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:37 ID:eHpA+/Wd0
>>707
すぎやまこういちのファンファーレが神だなぁ
734名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:53 ID:7ld8PBM10
撲滅できるならしたらいいな
735名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:54 ID:Cvbu8tif0
ま、みんな買うもん買ったからだろうな
736名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:00 ID:x2lhUxzq0
仮に1000円のCDが100円、10円になったとしても
タダで落としてる奴がいるんだから何も変わらんよ
737名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:16 ID:UsrplRJV0
>>708
いや、ニコニコまだ黒字化できてないからw
こないだのは風説の流布気味のエイプリルフールのネタ
738名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:24 ID:/NDZPSGF0
そら価値観も無くなれば 空気の如し 水の例えと
無抵抗で流れるだけ 聴いてる方も聞き流し程度だろ
いい歳してマンガに回帰・・麻生くらいなもんだろ?
そう言う話しだわ
家にステレオはもう無い・・諦めろ芸人ドモ・・
トーク番組で稼げや
739名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:49 ID:5K2dxz3T0
ここ数年買ったCDは、ボーカロイドや同人(東方・オリジナル)ばかり
1枚1000〜1400くらいのアルバムを年50枚ほど買っている。
アルバムの適正価格は1500円以下だと思う。
740名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:49 ID:NRULMMZl0
>>6
J-POPは携帯や貧弱なオーディオでの再生に最適化された録音をしているから
それなりのシステムで聞くと、他のジャンルに比べて見劣りがしてしまう。
741名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:07 ID:j0x5JT3O0
>>693
そんなこと言い出せばクラシックやジャズもかなり「歴史補正」で評価
されてるだけって曲だらけだろ。
クラシックのメロディラインが美しいかっつーと、全然そんなことも無い。

音楽は時代性から逃れられないし、物語性からも逃れられない。
「恋愛してた頃に聞いてた曲だったから〜」
「巨匠が作ったから〜」
「文化祭で友人と一緒に弾いた〜」
という装飾を抜かして、純粋に音楽性だけを評価できるってのは夢物語だ。
742名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:09 ID:q3z+bjpC0
アニソンに負けるようなJ-POPなんぞ消えていいんじゃね?恥を知れ
743名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:11 ID:MrGWT+gx0
要約すると、子どもの数は人口5000万人のイギリスと同じくらいの少なさで
20,30代は氷河期で金がないということでおk?
744名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:22 ID:3GQ0sIZl0
つか、ダウソが原因じゃないだろ
アニソンしか売れてないんだし

今誰が人気かなんて全然知らないし話題にもならんよ
745名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:48 ID:PMwAEURCP
>>715
ジャズでもクラシックでも民族音楽でも日本はちゃんと手に入れられるから
頑張ってる人達はいるんだよね
すぐ廃盤になるけど

ギョーカイがどうのは分からんが、
皆が共同の幻想を抱く時代じゃ無くなっただけ
年寄りが昔の曲は良かったって言うのは、その時代の思い出と共にあるだけで
今の曲を価値が無いと言えるほどの違いがあるわけでは無いと思うよ
746名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:05 ID:3i9FoRce0
単純に興味が薄れてるだけだろ。だから本当に買いたいものしか買わなくなった。
違法ダウンロードが悪いとかいうけど、ダビングなんて前からあったろ。
レンタル店は激減したけど、何十万枚もレンタル店が買ってたとは思えないし。
違法ダウンロードだけのせいなら、アニメとかのCDが売れてる説明がつかない。
邦楽にちょっと興味あっていままで買ってた人たちが、興味がなくなって買わなくなっただけ。
いまの売り上げが、本来ファンと呼べる実数なんじゃないの。

ちょっとアレだが、はじめて「ざんばらばらばら〜」とかいう歌を聞いたとき、ネタ歌だと思った。
が、あとでテレビでCMしてて、マジで売り出したものだと知って噴いた。
747名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:08 ID:1/MBGH3S0
>>711
イーグルスのホテルカリフォルニアとか、ありゃ恋の曲じゃないぞ。
スティックスのベストオブタイムズとか。
若い頃どんだけびっくりしたことか。

日本だって、スピッツのロビンソンとかワケわからんだろ。でもいい曲だった。
古くはアリスのチャンピオンも恋の歌じゃない。
ブルーハーツも恋の歌じゃないのが多い。

10代を洗脳するのに恋は有効だけど、必須じゃあない。
748名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:36 ID:TFobXJ4q0
音楽が売れなくなったのは、薄っぺらい歌詞や似たような曲調のR&BやらHIPHOPが増えたからだろ。
つうか、カラオケで歌えねえような曲が多すぎんだよ。
小室の曲も薄っぺらいが、それでもみんなカラオケで歌ってたよ。
今カラオケ行ったら、若いやつだって昔の曲歌ってるからな。
アニソンが売れるのは、昔の歌謡曲の匂いが残ってるからなんじゃないの?
749名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:42 ID:vUA1JjBJ0
ここ1年くらい最近RADWIMPSとX JAPANとマキシマムザホルモンくらいしか聞かない
750名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:45 ID:1DVflkUt0
>>715
いやジャズファンなんて自らドマイナーなんて認識してるよ。
別にメジャーとかどうでもいい。

POP系ならマイスペ探してみるしかないんでない。
ニコは正直ジャンルが偏りすぎるし。
751名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:19 ID:Z4Kukvb80
時代の流れに逆らってはイカン。
流れに乗るか、流れを造らなければ。

それができなくて文句たれてるだけに聞こえる。
752名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:29 ID:tpS7MVdv0
>>744
去年か一昨年に会社でperfumeとかが流行ってると聞いて、
実際に聞いたらリアルの人がボーカロイドしてるだけじゃんって思った

正直今の状況だと初音ミクが最先端っていってもいいじゃないの??
753名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:51 ID:9OBIuRvu0
>>708
ニコ動はまだ赤字経営。
前年より赤字が減っただけ。
754名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:55 ID:tuMLGfcr0
ゲーム音楽のCDしか買ってないわ
755名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:56 ID:RlIutztt0
■必要とされてるもの
 良い本、良い漫画
■必要としている人
 読者
■必要ないもの
 出版社

■必要とされてるもの
 良い音楽
■必要としている人
 リスナー
■必要ないもの
 音楽会社
756名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:56 ID:PMwAEURCP
>>722
台湾の子の発音で聞いてみたい…
めっちゃ可愛いだろうなぁ
中国語系の日本語って舌足らずで可愛いんだよなぁ
757名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:46:57 ID:B9GV1o5l0
CDが売れなくなったのはCCCDが原因だよ
質が悪いものになんか所有欲は沸かない
758名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:03 ID:3GQ0sIZl0
>>748
>今カラオケ行ったら

そういう風習自体が無くなったな
最近の若い子はBOX行ってるのかな?
759名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:09 ID:MrGWT+gx0
最近のアメリカのアコースティック系シンガーソングライターで
良い物あったら教えてください。
760名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:35 ID:xlCimTvi0
>>687
J-POPは昔から中高生対象だったよ。
中高生が一番、音楽にお金使ってくれたからね。作り手もそれを狙ってた。
売れた曲って恋とか青春とか夢とか卒業とかそんなのばっかだったでしょ。

一般的に、音楽の趣味嗜好は高校生までで決まる。
あとはそれを繰り返して聴くか、似たものを探し続けるだけ。
761名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:52 ID:LJ8fFo8i0
762名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:00 ID:9lmVRwIU0
今残っている楽曲が、全て発売時から売れていた、とは、限らないのです。
それは、昔学校で習った巨匠の作った交響曲などもそうです。
ですから、今、不法ダウンロードに押されてw売れていない曲でも
後に残る名曲になるやも知れません。

その可能性を否定することはできませんが、
昔々、物凄く努力して、且つ、非常な幸運を得た人のみが
人前で歌い、録音され、販売された、という時代から
今は、誰でもが、容易に自分の楽曲や演奏を発表できる時代です。

YOUTUBEやニコニコ動画をみればわかるとおり
今や、タダで、素晴らしい素人さんの作品が視聴できるのに
名ばかりプロの、有料の音楽なんて、バカらしくって!!
763名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:01 ID:6AguzhXT0
違法ダウンロードが盛んに聞かれるようになってから結構たつが、
ネット側からの指摘は一貫して変わってないように思える
業界側は販売方法の工夫をする気がないのでは

売れないものを売ろうとすることは不毛なのに
それでもなぜ買ってくれと頼む状況はすごく不自然だと思います
764名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:08 ID:2JfX+ODl0
音楽離れだろ

midi文化を返せ
765名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:13 ID:j0x5JT3O0
>>748
曲調の難解性や音楽技巧の複雑さで言えば、アニソンやボカロの方が
「メジャー」を目指して作られた曲よりよっぽど素人が歌いにくい
と思うが。

「もってけセーラー服」みたいな技巧を駆使された曲やJAMのこぶしの利いた曲をカラオケでファンたちが
歌ってるのは、決して「歌いやすい」からではないと思う。
むしろ、アニソンは、メジャータイトルより歌うのが難しい難易度の高い曲のオンパレードでもある。
766名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:19 ID:Ii4AFElc0
んー 最近心にキュンキュン来る良い曲ないよな
767名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:41 ID:M+lKdNPC0
まだバブルから抜け出せない業界があるのかw
768名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:49:01 ID:AKc3t7nrP
>>740
え” マスターをその品質で録音してるのか?
意味分からん。
流す媒体に対して最適化とか劣化させてコピー防止とか言うならまだわかるが。
769名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:49:05 ID:JQ0wphJE0
>>748
履歴見たらさ、やっぱり90年代から2000年初頭の曲ばっかりなんだよね
770名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:49:27 ID:NgLn9W2i0
>>767
バブルから抜け出せない懐古厨も
多いみたいだけどなぁwww
771名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:49:32 ID:/RwdWTzYP
>>20
一曲もわからん
772名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:49:41 ID:+duUHgem0
>>719>>720
今の10代は携帯に金を落としてるんだから、
音楽配信はあくまでそのネットワークのおこぼれでしかなく、
CDの売り上げの補完なんて最初から無理なんだって。
既存の販売ネットワークのリストラ前提で
搾取側にいる連中がどれくらい生き残れるかって話なんだよ。
773名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:02 ID:Y/0JniL20
つーか、景気悪化とか、相対的な原因もあるけど、2次元が3次アイドルを超えただけだと思うけどなぁ。HTT。
774名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:05 ID:3GQ0sIZl0
>>760
以前はみんなオンキョーだの山水のコンポとCDなんて何百枚も持ってただろ
金の問題だけじゃないかと
775名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:17 ID:NoG8qo8e0
>>733


あの「かしわぎー しゅうほのー にっかーん けーいばー」ファンファーレか?

http://www.youtube.com/watch?v=ASx47-OB8Xo
776名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:49 ID:mjMpRN8j0
回りのせいにするのは簡単だ、それが原因って事も確かにあるだろう。
でもだから売れなくてもいいやって話にはならないだろう、そう思うんならさっさと転職すればいいだけの話だし。
時代がどうあれ、売れるためにはどうするか考えようぜ。
777名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:52 ID:qGH8Df8S0
>>741
クラシックに影響力が皆無なら、「のだめ」が売れたのも説明つかんだろ。
778名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:58 ID:0H+/1a3V0
>>748
日本だけの問題じゃないと思うよ。

779名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:09 ID:YCIB+dXF0
邦楽→洋楽ってジャンルによっては自然な流れだよな。ロックとか
もともとJPOPなんかは西洋音楽がベースだし
それこそ歌唱力や楽器を操るテクニックは日本の外にはバケモノみたいのがゴロゴロいる
音楽の技術的な部分に趣を置く人間にとっては邦楽より洋楽の方が心躍らされることが多いのは確かだな
まあその洋楽も最近いいと思う人を見かけないけど・・
780名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:43 ID:MQmMIMtR0
デフレなのにシングル1050円、アルバム3150円とかやってるから仕方ない。
世の流れに沿って半額にする位の業界の努力が無いとこの業界どんどん尻すぼみだぜ・・・
781名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:55 ID:94WiD2sC0
流行ってる曲追いかけなきゃいけないよーな生活はさみしーな。
782名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:52:29 ID:BXWtSdOP0
>>737
あの税金対策で、黒字じゃ無いと言い張るとは、運営の工作員か。
そんな事をいったら日本中の企業全て赤字ですよ。
783名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:52:35 ID:b6Dabk/+0
>>739
アメリカのアマゾンで、↓このすばらしいアルバムが10ドルだぞ!
ttp://www.amazon.com/Live-At-Troubadour-DVD-Combo/dp/B0039TD7PY/ref=pd_ts_zgc_m_music_1_i?ie=UTF8&s=music&pf_rd_p=1261650102&pf_rd_s=right-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=5174&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=1E4B52X1HERTSC59K6BX

HDDレコーダーのコピ10とかB-CASカード、これだけで装置は高くなるし、とにかく日本は異常!
784名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:52:40 ID:3GQ0sIZl0
>>778
アメリカでも減少してるんだっけ?

マドンナなんてどんな母ちゃんでも知ってたのにな
今なんて有名人居ないだろ
785名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:08 ID:x2lhUxzq0
>>776
値下げをするんならまず割れを撲滅しないと
そのまま利益だけが落ちてしまう
買う人間と落とす人間が固定されたままだからな
786名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:12 ID:Vpat7LuN0
・不景気
・デフレ時代なのに価格維持
・少子化
・趣味の多様化
・違法DL

ぱっとあげるだけでこんだけの要因があるのに、その中で違法DLだけ取り上げるって
その他の要因に対策打てない無能さを隠すための責任回避策だろ
787名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:14 ID:eHpA+/Wd0
>>775
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm736250

これの二曲目、
たしかすぎやまこういち
788名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:31 ID:YXtnvg3W0
不景気だから、物が売れないだけでしょ?
他は、価格下げたり努力してるのに、この業界はなんなの?
789名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:43 ID:7eyBFZX40
>>765
はい、JOY SOUNDのリクエストランキング。
邦楽オワタネタでよく使われる。
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm;jsessionid=49282BAC8159C18115B4F86C80D98986.s1
790名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:54 ID:5u+nI6HV0
>>1
またそんな屁理屈を言いだして・・・
CDが売れなくなったのは、ネットが普及する以前からの現象。
だから、違法DLが原因じゃないんだってば。

DLでの売上が減ってきているのも同じ。
出始めの頃は珍しがって、購入もした。
が、祭りが終われば冷静になる。
今の状態が普通の状態。

CDなどの音楽が売れない原因を、ネットに責任転嫁するなって。
ネットを封じ込めて、ユーザーの娯楽の機会を奪って、
その代償としてCDなどの売上を目論む、時代に逆行したお粗末な
意図がバレバレ。
791名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:09 ID:NSQaQYSp0
欲しけりゃ買うよ。
欲しくねーから買わねえんだよ。

一番安いのに換算して、って時点で見当違いもいいとこ。
100円だろうが10円だろうがどーでもいい歌手の歌ったどーでもいい曲なんぞに金なんか払う価値は見出せねーよ。
792名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:10 ID:tpS7MVdv0
>>788
車よりはましだと思うよ
不況なのにあれだけは値段を上げちゃったからね
793名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:25 ID:NgLn9W2i0
>>760
高校までで決まるって、
音楽に興味失ったおっさんの思考だろ。

音楽がすきだったら、
金も人間関係もハードも増えて、
どんどん広げていくだろ。
794名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:27 ID:BY29Ybc50
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件W
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/
795名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:57 ID:bDQ1KuL/P
念願の違法化も果たされた今、
効果がなかった方が重要なんじゃないのかねぇ
796名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:17 ID:PMwAEURCP
>>779
繊細だったり、緻密だったり、そういうのはやっぱり日本人うまいと思うけどなぁ
ロックはよう知らんけど、そこら辺は日本じゃ若者音楽だから、
技術的な部分よりいかに物語を持てるか、宗教になれるかがポイントだよね
海外だとロックは若者音楽じゃないのかな
797名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:18 ID:8mnc32wn0
不況で金ねーんだよ
音楽業界だけ、バカスカ儲けすぎなんだよ
汗水たらして働けカスラック
798名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:24 ID:JBNgNg1k0
>>757
CCCDは中古で買って一枚だけ持ってるけど、怖くて再生できない・・・
799名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:24 ID:+bnDg2z60
>>789
3曲くらいしかわからん
800名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:33 ID:1/MBGH3S0
過去の名曲は、思いついた「青臭い」思いを素直に曲にのせ、時代にマッチした時に生まれたと思う。
だから、今の人が今聴いても「ナニコレ?」状態だと思う。

時代さえも飛び越える曲ってのが本当の名曲だけど、人の心に残るのはやはり、その人のその時の状況。
名曲ってのは人によって違う。だからこそ、いろんな曲が売れる。

著作権?
マジで馬鹿。
人々から音楽を奪う害でしかない。

801名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:36 ID:h8vtkwxx0
日本は著作権にうるさい。
ボッタくりCDの廃止!
802名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:19 ID:sh5xzuCE0
自分らが学生時代、当時のアニメやドラマの曲にはまったり
ビジュアル系やらなんやらが流行ったように
今の中高生は今の音楽を聞いてそれなりの流行はあるんだろ。
ただ購買層の数が減っただけだとおもうし
それはどうやっても解決できないんじゃないの。
803名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:21 ID:55trtkL+0
>>784
レディガガが最も影響力のある100人に選ばれるぐらいだからな
レディガガの曲って飽和した社会って感じの作品でやっぱ世論は反映してるんだろうけど
魂はあまり感じられないな
804名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:43 ID:6AguzhXT0
多分音楽業界が潰れていっても
「邦楽」は死なないんじゃないかな
逆に「邦楽」は生まれ変わるかも
805名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:46 ID:NgLn9W2i0
>>783
マイルスのボックスなんて、
1枚400円以下だもんな。
806名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:50 ID:TdTKheny0
>>789
まだ天体観測が入ってんの?
何年前の曲だよ・・・本当邦楽終わってんな
807名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:54 ID:T4xVRJVX0
聴きたい音楽が新しく出てこないんだから仕方ないやん。
復刻版CDは復刻してほしいものが復刻されれば買う。
でも、俺が希望してるものはなぜか復刻されない。
808名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:56:58 ID:BXWtSdOP0
>>789
1925が17位か、いい曲なのに残念。
http://www.youtube.com/watch?v=iGFVDwLDOtI
売春婦を歌った歌ってのは受けが悪いのかな。
809名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:05 ID:JQ0wphJE0
つーかコイツら定期的にダウンロード批判してくるNe!
810名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:06 ID:1DVflkUt0
>>741
言ってしまえば君が否定してる聞き方するのがクラオタ・ジャズオタですw
世の中いろんな聴き方があるんだよ。
811名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:07 ID:Vpat7LuN0
今のご時世、3000円出してアルバム買ってくれる奴がどれだけいるか
シングルに比べて外れ曲が多いためコスパは悪い。

アルバム買って満足できた経験なんてホント少ない。
今思い出せるのはオザケン LIFE、スピッツ フェイクファー、ミスチル深海、cooco rainingぐらいしかおもいだせん
812名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:16 ID:v4KNWlP70
>>758
昼のフリータイムが今は異常に安い上フリードリンクだから
制服姿の高校生を良く見るよ。
813名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:20 ID:mjMpRN8j0
>>797
今の音楽だとはっきり言って、日経平均1万5千前後の景気でも売れない、3万前後無いと。
814名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:45 ID:Gra1cd610
815名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:50 ID:8mnc32wn0
値段を今の10分の1にその上で違法うpあpは厳罰化
著作権自体は最短5年最長10〜20で切れるように
816名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:20 ID:9lmVRwIU0
>>777
のだめ、で思い出したけど
バブルが崩壊した頃の、CMとかって
それまでは、一昔はやった洋楽を使ったり
邦楽アーチストとタイアップして新曲使ったりしてたのが
急に、著作権の切れたクラシック音楽使い出したんだよね。

当時、大手企業でさえそうだったんだから
今の経済的に苦しい世代なら
音楽にお金を出さないのは当たり前だと思う。
817名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:26 ID:j0x5JT3O0
近所のカラオケ屋で履歴を見ると、むしろボカロや東方の侵食具合に
驚く。
もはや、カラオケもそういうインディーズ的なものが主要顧客層になってるのかと。


結局、哲学でいうところの「大きな物語」の喪失と、
「タコツボ化」が進んでるんだよな。
皮肉なことに、市場社会が活発化して供給力が増大すれば増大するほど
国民車、国民的アイドル、国民的スポーツこういった「大きな物語」は
復活しにくくなる。アメリカでも日本でもどこでもそう。

多様な趣味に合わせて、ジャストフィットした商品を供給する能力があるほど、
現代の市場と供給システムは優れているからだ。
要するに、徹底的に「自分の好み」に合致したカタチで需要が分散していく。

選択肢が少ないときは、みんなで国民的アイドルをちやほやするとか、
みんなで国民車に乗るみたいな時代は、市場の供給能力の不足から生じるのモノで、
各人が、自分の趣味に徹底的につっぱしれるようになると、そういう「しょうがないから
俺も我慢して国民的○○を消費しとく」ということが無くなっていく。
818名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:30 ID:NoG8qo8e0
>>787
府中に行けば?

フェブラリーS→テープ
NHKマイルカップ→NHK交響楽団
ヴィクトリアマイル→テープ
オークス→海上自衛隊?
ダービー→陸上自衛隊?
安田記念→青山学院大学?
秋天→航空自衛隊?
JC→陸上自衛隊?


が演奏やってるぞw


通は中山グランドジャンプ、中山大障害でしか使われないJGTファンファーレ、
中京・小倉の特別競走のファンファーレだなw
819名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:55 ID:ZA5c+Le5O
だって最近の歌手は皆恋愛ソングしか歌わないじゃん
また頑張ろう!って気にさせるような歌がほとんどない
愛とか 君 とか 逢いたい とか飽きた
820名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:18 ID:xlCimTvi0
>>793
一般論を言ってるのに何キレてるんだよ少年。
音楽好きの話なんてしてない。
一般人は音楽なんてほとんど聴かないのが現実。外に出ような。
821名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:18 ID:1ucGWhZ/0
>>741
クラシックのメロディが美しいかどうかは主観的なもんだから人によって違うだろうが
クラシックで用いられてる作曲技法は客観的に見てもかなり高度だぞ
例えばポリフォニーみたいな、複数のメロディを同時に混在させるとか、
そういうのは音楽的知識と才能がないとできん。
822名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:34 ID:MxbnIKSJ0
毎朝Livedoorねとらじの、インディーズオンリーの番組聴いてるけど
先日まで80〜90年代洋楽しか聴かなかった私も、音楽も捨てたもんじゃねーなって思った。







オリコン?なにそれ美味しいの?w
823名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:46 ID:BY29Ybc50
>>784
アメリカも2000年代後半以降低迷気味。

122 名前:日本昔名無し[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 21:28:52
【音楽】 米「Rolling Stone」誌 〈2000年代のアルバム・ベスト100〉 を発表! 1位はレディオヘッド 『Kid A』
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260512610/

1. RADIOHEAD『Kid A』(2000)
2. THE STROKES『Is This It』(2001)
3. WILCO『Yankee Hotel Foxtrot』(2002)
4. JAY-Z『The Blueprint』(2001)
5. THE WHITE STRIPES『Elephant』(2003)
6. ARCADE FIRE『Funeral』(2004)
7. EMINEM『The Marshal Mathers LP』(2000)
8. BOB DYLAN『Modern Times』(2006)
9. M.I.A.『Kala』(2007)
10. KANYE WEST『The College Dropout』(2004)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/122
824名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:52 ID:2JfX+ODl0
最近はようつべでチェック、尼で注文を繰り返している

KOOP
http://www.youtube.com/watch?v=Dhds8SnTJfY
これは、2chで教えてもらた

Brian Setzer Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=wB8jnEyp4uY&feature=related

邦楽ナニソレ?
825名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:19 ID:BGRUV8QY0
>>786
不景気、デフレ、少子化なんて音楽業界がどうこうできるもんじゃないよ
品質をあげたり値段を下げても結局違法DLされたら終わりだよな
826名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:36 ID:6AguzhXT0
>>779
歌の歌詞がわかる。その細かいニュアンスまで辞書無しで全て分かる・・・
これは邦楽にしかできない
827名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:38 ID:94WiD2sC0
>>21
もーしわけないが欲しいと思うのまるっきりないな♪
828名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:58 ID:puYAR87F0
なんだか知らんが、我が家じゃガキ用のプリキュアなんたらってのが一日中かかってるな。
もちろん買ったやつだけどさ。
ガキが踊りまくって、うるさいのなんのw
829名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:05 ID:Zu9ki9yY0
そういや、車で聞く音楽も、ボーカロイドの自作曲ばっかりだな。
商業音楽はラジオで流れてくるの聞いて終了。
聞き返したい曲がないんだよね・・・。
830名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:13 ID:ld91Px8j0
>>789
あはは。
これが現実なの。
>>1で譫言言ってるオッサン達は
どんな努力をしているっていうんだろうね。
831名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:38 ID:mjMpRN8j0
はっきり言って景気の要因なんて半分もないだろう、それ以上の理由がいっぱいある。
832名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:52 ID:ONz9bE1F0
>>826
そういう良さがあるのに洋楽より受けないって事は
よっぽど質が悪いってことだな
833名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:56 ID:k4SE3EsLP
アニソンはそれなりに売れてるんだろうから純粋に露出が足りないんじゃないの?
音楽番組見てても芸人にトークさせてるようじゃ見る気も失せる。

違法DLってのがどれくらいのもんか知らないが
ニコやようつべに上がってる曲はヘッドホンで聞くには耐えない音質だから試聴でしかない。
みんながあの程度の音質で満足してるというのは信じがたい。
ようは音楽(歌謡曲?)愛好家が減ってるだけなんじゃないのか。
834名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:01:58 ID:WLKoJKrz0
日本の消費は駄目だ。世界に売りに行けよ、日本レコード協会
835名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:01 ID:mMLwuqGQ0
CDプレイヤー、シリコンプレイヤーの売り上げはどうなっているんだろうね
CD、音楽配信の売り上げとリンクしているんじゃね?
836名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:08 ID:2WWEn3hm0
>>820
なんだ。+民Botか。
レスして損した。
837名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:08 ID:9ymmJOr30
>>825
別に国家レベルの問題に対策打てとはいわないが
π自体が小さくなってきていることを認めず、被害者面だけしてるのがウザイと。

まあ他人事だけど。
838名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:26 ID:R/96n3X90
>>793

お前、車が売れないと嘆く車会社と同じミスを招く思考回路を持ってるな。

音楽好きが音楽の趣味嗜好を広げていくのは当たり前なんだよ。
そりゃそういった人種は新たな音楽を求めCDも買うだろうよ。

なんでもそうなんだが、そこまで好きじゃないって層を取り込めなきゃ売上は落ち込むだけなんだよ。
お前の言う、音楽に興味無くなったおっさんってのがかつての音楽CDの売上を支えてたの。
839名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:37 ID:JCjmppJ80
違うと思う
むしろCDで購入したいと思う音楽が無いだけでしょ
840名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:02:42 ID:IopPjRRN0
>>821
技巧の高等さだけで言えば、クラシックの後に開発されただけあって、
ジャズは一つの完成の域に達してると思う。

そのジャズから、バークレーメソッドという、現代のPOPSというか、現代音楽の
作曲技法の全てをカバーする、一つの完成された、非の打ち所の無い音楽理論が
提出されたが、結局、西洋音楽は、バークレーメソッドの登場をもって、その
調性音楽的な進化を停止した。
というか、これ以上、どこにも行けなくなった。


調性音楽としての高等さだけを求めるなら、それは「もうケリがついた」
としか言いようが無い。
調性の複雑さや、調性音楽の性質なら、もう研究することはほぼ何も無いと言っていい。
人類は、ここから先、どこにもいけない。デッド・エンドだ。
841名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:22 ID:1t9iOu+v0
>>813
いやほんとね
テレビのバカタレントのギャラや
音楽業界のギャラやら高過ぎるんだよね
小室なんて詐欺師がまた金儲けできる業界だろ
こいつら己の利益しか考えてないんだよ
カスラックも潰れればいいよ
842名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:22 ID:eHpA+/Wd0
>>818
残念、おれは北海道だ
まずは帯広にするよww
日本一遅い競馬を見てくるwwwwww
843名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:27 ID:0aZpo3ss0
邦楽洋楽ともに、過去の曲を追いかけ始めると
新しいのにそれほど目が行かなくなるな
844名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:41 ID:nAKD7Mm/0
>>829
繰り返してまで聞きたい曲がないから買う気が失せる。だから当然カラオケで歌いたいとも思えない。
845名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:46 ID:fR26TCiL0
ところで、今売れる曲ってあるのか?売れるアーティストっているのか?
そこらのストリートバンドのほうがよっぽどマシだぞ?www
846名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:52 ID:Zu9ki9yY0
>>817
その辺りは当然、カウントに入ってないんだろうね・・・。
同人含めたらまだまだそれなりにCD売れてると思う。
847名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:12 ID:Rqxq7XHX0
こうゆう所で簡単にダウソできる時代だからなぁ・・・。
わざわざ危険犯してウィルスとか大量にあるP2Pより便利だし。
イタチごっこでキリがないし、どうしようもないんぢゃね?

http://newmusic2.alink7.uic.to/
848名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:19 ID:uGXB73lx0
>>833
昔はこだわってたけど
最近はどうでもいい
849名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:25 ID:FQE9+DeA0
>>809
著作権保護を隠れ蓑にして
いろんな団体や中間搾取する問屋が甘い生活をしてるのが高コストの原因

日本の流通業は遅れてるっていうけど
音楽産業はもっと酷い
まるで楽市楽座以前の中世の座のようなもんだ。
850名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:45 ID:ddRTe28C0
>>799
一応説明しておくと、1〜8位までアニソン、ボカロ、演歌。
851名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:51 ID:QBpPVE770
ただ聴くだけでカネを取ろうとか舐めてんじゃねーの?

音楽を聴くのはタダだろ
ただし歌うのは有料だ

それがカラオケビジネスってもんだろうが!
852名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:58 ID:NoG8qo8e0
中京の特別競走
http://www.youtube.com/watch?v=bHyPcAsO_ac

中山大障害
http://www.youtube.com/watch?v=Z0vNkhbqpxg



惚れるぜw
853名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:03 ID:9lmVRwIU0
>>824
ぶらいあんせるつぁー、いいね!
オバサンたちの世代には、やんちゃな少年バンドだったけど
(でも、今でも私は聴いているけどね。)
今や立派に大人になってる。
今の邦楽も、この苦しい時代を生き抜いて
一人でも二人でも、ホンモノとなって育ってくれればそれでいいとおもうよ。
854名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:13 ID:+WYrD/6w0
たぶんCD安くしても売れないだろうな。
大多数の人にとって、音楽なんかどうでもいい存在になった。
ネットが全てに優先している時代だから仕方ない。
違法DLなんて全く関係ない。
855名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:49 ID:rtaBgpJ40
好きなゲームのサントラCDは買うけどな
カスラック管轄外でした残念

ここまでユーザーの趣味嗜好が細分化されちゃあ
90年初頭と同じ経営で続けられた方が奇跡だわ
856名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:52 ID:euge1GJt0
最近の曲でもTVとかラジオで流れてるわけだから、たぶん聞いてるんだけど
まったく、耳にとまらないんだよなあ・・・
857名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:53 ID:94WiD2sC0
>>826
林檎ちゃんはすごい。
858名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:56 ID:mcMcH9WB0
確実にいい歌、いい歌手が減ってきてる。
859名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:05:54 ID:/eF/0aOL0
麻薬やろうが詐欺しようが事故って逃亡しようが
やり直しが聞くって大そうなお身分ですねアーティストのみなさん()
860名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:07 ID:oIwS1flR0
今、違法ダウソで手に入れてるヤツらは、
違法ダウソで手に入らないからと言って
購入したりはしないから、別に売り上げ
は変わらないのじゃね?
861名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:10 ID:8LcwlxDF0
とりあえずさ、CDは高すぎるから、これからはレンタルにも力入れたほうがいいんじゃね?
一定の金額を業界に還元できるようにすればおkだろ。
少なくとも洋楽のレンタルについては、現在の1年間延期を撤廃すべき。

レンタルして内容が良かったら、CD買いたくなるって人もいるだろうし。
862名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:17 ID:UfMKvKCO0
>>820
今の時代高校生までで音楽の嗜好が決まるというのはありえないかも
新しい音楽に触れる可能性はyoutubeなどのおかげで増え、高校生までではとてもチェックしきれないと思う
さらに洋楽を聴きあさるなどして音楽の趣味が増えるのは昔も今も大学生だったりすると思うのですが
863名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:48 ID:pu6wjRfT0
>>796
技術的な面で日本の音楽でいえば演歌歌手の人たちの歌はホントにうまいと思う
うまい歌を聴くという面では自分的に演歌も全然いける。美空ひばりは今でも聞く
まあ基本的にロックでのギターやドラムがどう鳴っているのか趣を置いているから
洋楽が中心だけど。まあ少なくとも今のJPOPには求めるものはないね
864名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:13 ID:sPU0Ai1D0
そもそも聞きたい曲が売ってない
EMIはさっさと再販しろ
865名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:14 ID:jVpPwFFg0
違法行為までして手に入れたいような曲なんてあるのか?
と思いたいところだが、
先日のアニソンの異様な盛り上がりを見てると
おそらくアニヲタがかなりの割合で違法ダウソに
荷担してるんじゃないかという希ガス。
866名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:25 ID:b0Ib3S9T0
>>819
JAM PROJECTでも聞いてろw

>>822
ねとらじは著作権問題が出て以降の音楽番組がすげぇ面白かったな。
みんなで1次創作、2次創作の許諾もらって曲かけまくり。
867名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:44 ID:/7W+kW0l0
アニソンが強いんじゃねえ、アニメが強いんだ
見せ方の問題なんだよ 曲自体は普通のと変わりないんだから
868名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:58 ID:ZZNbGwrO0
>>834
価格で勝負にならないから、どうにもならんだろうさ。
輸入CDもシャットアウトして、唯一この時代に鎖国状態だわ。
869名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:06 ID:9ymmJOr30
ナンバガが解散したあとライブに行きたいと思ったバンドに会えないんだけど、何か目ぼしいのいる?

今度オザケンの再結成ライブには行く予定だが、これはただの懐古だし
870名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:06 ID:Oz3+z1R40
まあ今の若者って古い物を昭和とか言って馬鹿にするけど、悲惨だよね。ブームってものがほとんどない。
あるのは作られたわざとらしい物ばかり。若者なら簡単にそれを見抜けるはずだ、結局流行らない。
大人になってから、あの時こんなものあったよねって話がほとんどできないだろう。
871名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:20 ID:2WWEn3hm0
>>838
聴かない人に売らなくても
いいんじゃないの?

これだけ色んな曲が聴けるし探せる時代に、
いい曲がない、って言ってる人は、
そもそも音楽が好きでもなんでもないってことを
自覚しろってこと。

かつて学生服を着ていたのと同じ次元で
音楽を聴いていただけでしょ。
872名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:21 ID:NzAB+c7TP
ボーカロイドって以前聞いた時には、
ボーカルの力って大切だなぁと思っただけだった。
今売れてるのはそれのカヴァーで、人間が歌ってるのかな?
青春時代に下的な意味で時折お世話になった人が、
ミク曲のカヴァーしてるってので気になってはいたんだけど、
もう俺も歳だし聞いてないや、そういえば。
873名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:40 ID:yJzA09Dv0
>>842
夏競馬の札幌・函館の重賞競走のファンファーレとか演奏者泣かせらしいがw


昔、北大が大恥晒したヤツw
874名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:51 ID:+duUHgem0
>>849
んなこと言ってもFace to Faceで持ちつ持たれつの関係だと切るに切れないだろ。
そうこうしてるうちに末端から順番に死んで行くんだ。
875名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:57 ID:mkpxx5Yn0
用はやり尽くしちゃったのよ、わかる?
モーツァルトが書きまくりベートーベンが昇華させた、
リストは何を書いてもパクリになるからあんな曲を書かざるを得なかった、
つまり今現在のロックもビートルズ以来ほぼすべてのジャンルが出尽くした状態なのですよ、
現在はジャンルが多様化しすぎて1曲当てて大もうけ何て事が出来なくなっただけ、
ネットができた以上1曲で千人が食える時代は終わったのだ。
876名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:18 ID:+Z4pLlV+0
>>850
あ、4曲だったわ
1位、13位、23位、28位
877名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:39 ID:uzDlCCsYP
>>865
つべで見る分は違法ではないんだよ
それに買ってるしね
878名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:48 ID:VIV4kve30
>>840
ただ正直言ってどこかに進む必要があるのか?
と言うと甚だ疑問でもあるけどね。

民族音楽がなん世代にもわたって守り続けた音楽は
何百年後に聞いて死んでいるか?
879名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:50 ID:+/Po233U0
>>867
アニソンの中で中毒性が高い電波ソングといわれる独特な文化はJ-popには存在しないと思うけどな
880名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:51 ID:mlrG/6S60
邦楽の一般曲に金出してCD買ってたのは米米クラブで最後だな。
良い音楽の聴き方や見つけ方が解ってからはもうJPOPなんて買う価値は無いな。

サントラやインストロメンタル、 ジャズや洋楽の過去の名盤なんかを買ってたが、
その間に誰かたいしたのは出たのか?
ゆずみたいな路上アーティストやパンクや乗れてもいないラップ連中が流行った中で生き残ってる骨太アーティストがどれだけいるのか・・?


実際は違法ダウンロードのせいじゃない。 
どうでもいいカスを才能だと持ち上げてた業界の化けの皮がはがれただけ
881名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:03 ID:rtaBgpJ40
>>865
オタクってなコレクター性があるんだ
俺がサントラ買うのもそういう側面が多少ある

ふつーの人はCD買うお金あったら別のモノ買う選択肢も出てくるからね
思い入れのある歌手でも居ない限り
882名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:09 ID:ehuCEHdS0
>>865
コレクターが多いから皆CD買ってるよ
883名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:10 ID:jpNG+5+O0
そう言えば若者の音楽離れって言わないな
884名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:15 ID:3EC4nn990
>>868
開国してもまず日本語の歌を聴きたいと思う人が世界的には少ないと思われる。
885名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:15 ID:8aOX/AdX0
>>870
皆が同じものを観たり聴いたりする時代が終わってるんだから仕方ない。
886名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:30 ID:1hqP5aF50
曲がつまらないって言うけど、
制作現場を見たらお前らマジで笑えるぞ。

DTM少年に激安で作らせたオケに
下手糞が5回くらい歌って良いところつなぎ合わせ
「あいしてる」って歌詞あるとするだろ、
5文字全部別テイクなんて当たり前。
ピッチはAutoTuneで完璧。

制作費は数分の1〜数十分の1になったんだぜ。
昔は現場でも完成すると「おっしゃー!名曲できたー!」って盛り上がったが
今はそんな空気ゼロ。流れ作業、完全分業体制。

こんなので魂のこもったイイ音楽が出来るわけがない。

これインディーズの話じゃないよ、ビッグアーティストの話。
887名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:45 ID:PkJ703iA0
>>853
最近まで知らなかったのが残念だわ

邦楽も、10年、20年後でもハズカシくない音楽を作って欲しいものだわ
今の風潮は、古いと「えぇぇーー」って感じだからな
888名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:46 ID:kRRWZC300
むかし大映ドラマのOP曲とかすげー好きだったけど、
それらが洋楽のカバーだと知ったのは最近。

元ネタ曲もなかなかいいよね。
889名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:11:18 ID:NzAB+c7TP
やばい、我関せずでファンファーレの話が続いてるのに笑ってしまったw
890名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:11:31 ID:CBMy0h7p0
SACDとは言わないからCDと同じ音質(データ)ならDLで買うけど
CD買ってるからいいけどさ、手軽に買えないんだよな(欲しいのが1曲とかだと)
891名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:11:32 ID:b0Ib3S9T0
>>865
で、何故かその違法DLをメインでやっててて売れないはずのアニソンがオリコン1、2位とかw
892名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:11:58 ID:R/96n3X90
>>871

だからその通りなんだよ。
大して音楽なんか好きじゃないんだよ殆どの人間は。
それを自覚されちまったからCDが売れなくなったってだけの話。

車なんかもみんな同じ。

昔は好きかどうかを考える余地なくみんなノリで買ってた。
今の日本人は買う前に、好きか必要かを考えてしまう。

だから売れない。

だって必要ないし大して好きでもないんだもん。
893名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:12:05 ID:pdJQdyk00

CDはもう何年も買ってないな〜

最後に買ったのはアニメのカウビだったかなぁ

普段はituneとかだけど高いから数ヶ月に1曲って感じ

動画サイトのリピ再生とかブクマとかで満足☆
894名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:12:18 ID:NY5g184S0
まずココから取り締まってもらおうかw
ttp://mp3.baidu.com/
895名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:12:27 ID:BGRUV8QY0
さっさと政府に掛け合って
違法ダウンロードの更なる厳罰化を求めれば良いのさ
被害を受けているのは音楽業界だけじゃないからな
896名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:12:43 ID:J64HStDS0
イイ音楽つくるヤツラはやはりライブがスバラシイ。
897名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:12 ID:7fWHSEZA0
買いたい曲がない。
クラシックとかジャズは曲が同じでも演者が違えば、演奏やニュアンスが違うし。
まずその演奏を手元に持っていたいと思える。
最近のポップスには聞く価値を見いだせない。
それでも曲売りたきゃ、ラジオやテレビでは最低の音質で流すしかないんじないの?
あとCDレンタルも禁止すれば良いのに。

アホなの?死ぬの?
898名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:16 ID:IopPjRRN0
>>867
曲自体も十分変わってると思うぞ。

けいおん!のOPも相当「ヘン」だが、化物語の恋愛サーキュレーション、
らき☆すたのもってけセーラー服など、ああいうのは、ああいう機会が
無いと提出できない楽曲だろう。

メジャーポップスという土壌から、「もってけセーラー服」みたいな奇妙な
音楽が出てくる可能性は、低いと言わざるを得ない。
空想の舞台設定という「設備」があったからこそ、生まれてこれた音楽が
多いのはアニメや映画の美点の一つだ。

古い映画になるが、オズの魔法使いで歌われた「オーバーザレインボー」も、
「オズの魔法使い」という舞台設定があったからこそ、ああいう曲として誕生
できたのだろう。

メジャーの空間では、どうしても恋愛とかそういう現実の人間存在に縛られた
曲に陥りやすいし、クレイエイターの発想もそこに釘付けにされるというデメリットがある。
899名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:43 ID:1hqP5aF50
>>871
>聴かない人に売らなくても
>いいんじゃないの?

それじゃ困ってる人が>>1みたいな妄言吐いてるんです。
900名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:46 ID:rtaBgpJ40
>>892
いまやMP3プレイヤーで小さくてウン千曲入る中
CDなんてかさばって場所とるだけだもんなw

コンパクトディスクって名前なのにw
901名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:46 ID:0E8ybJIV0
90年代にCDが普及して売れすぎただけでしょ
902名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:46 ID:ehuCEHdS0
>>872
ボカロのままCD出てるよ
903名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:55 ID:rfzaIWyx0
>>898
スラスラとよく曲名が出てくるんだな
904名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:58 ID:NzAB+c7TP
>>894
まさにそこだよなw
俺、そこに無ければレンタル、それでも無ければ買うもん
DVDとかもさ、中韓から取り締まれよ
日本国内はそうでもないぞ
905名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:00 ID:5pDLUyf7P
>>886
ジャズみたいに毎回即興で演奏して、いろんなアレンジしたのを売ればいいじゃん
とか素人考えしたけど。

それ以前の問題なんだな。そもそも演奏してないのか。
ライブとかどうすんだろうな。音はコンピュータからだして
全員演奏したフリ?
906名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:06 ID:UfMKvKCO0
新曲で良い邦楽に心引かれることが少なくなった
同情できないよ
音楽業界が潰れるといわれても守りたいと思わないもの
907名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:06 ID:d6Aa/V5Q0
アニオタは惨事女の曲を買う金があったらアニメのCDを買います
ええ、2枚でも3枚でも特典がある限り
908名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:13 ID:1t9iOu+v0
オタクってのは、なんだかんだ言って
金を落とすから、オタク相手のビジネスは儲かるよな、見る目が肥えてるから誤魔化しはきかないけど
値打ちのあるものは買う、それ以外はただで仕入れる時代
カスラックは消えろボケ
909名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:22 ID:Zu9ki9yY0
>>867
そうそう。それが大きいよね。まずアニメありきで、
二次的に曲もいい、となる。
そういう売り方ならまだまだ売れるんだよ。
910名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:23 ID:ONz9bE1F0
>>886
ワロタ
どんだけビジネス化してんだよ
でもそういう方がコマーシャルして売れるんだろうな
911名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:44 ID:msTjwW1P0
ネットの普及とTV離れのおかげで、CMソングやドラマタイアップで繰り返し聞かせられて
洗脳されて買わされるビジネスモデルが崩れた

パターン出尽くして飽きられた
912名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:54 ID:b0Ib3S9T0
>>879
ん?
I'veが「恋愛Chu!」のインタビューでモーニング娘。の歌のノリがどーたらこーたら答えてた気がしたが…
913名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:15:13 ID:2WWEn3hm0
>>892
そうそう。
そう意識していればいいのに、
この手のスレって昔はよかった、
今はクソってことになりがちだから…。
914名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:15:27 ID:MMADQfB80
YOUTUBEで我慢してれば買わなくいいんだよ
915名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:15:35 ID:Zu9ki9yY0
>>872
ずーっと聞いてるとボーカロイドなりの個性ってのが見えてくるんだよね。
あの独特の声がなんとも可愛くてね・・・。
916名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:26 ID:mMLwuqGQ0
>>890
SACDが普及しなかったのも音楽業界が衰退した原因だろうね
DL販売=音質悪い粗悪品だもんな
917名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:28 ID:+/Po233U0
>>907
アニソンは特典なしがほとんどで正々堂々と戦ってるよ
むしろ、自称アーティスト様が5枚とか10枚とか別ヴァーションを平気で出してくるからね
918名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:37 ID:J64HStDS0
ギョーカイとか販路とかメディアとか・・
そんなもんに「乗っからなくとも」イイ音楽はイイ。
919名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:38 ID:nAKD7Mm/0
いい曲がさー無いんだよね。どれも似たり寄ったりで歌詞も恋愛メインで、ラップ調
な感じのノリだったり。
ヒット曲が出てこない理由も分かるわ。
逆に洋楽とかJAZZの方が何か新鮮さがあって聴いていても飽きない。落ち着く曲もあるし、何と言うかもっと厚みがあるような重厚感あるようなずっしりとした何かを感じる。
CDでも良いけど、なかなかおいてない場合も多いからiTunesで試聴して気に入ったら即購入。聞きたい気分の時にすぐに手に入るから本当に助かる。
920名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:53 ID:IYfeUbeq0
ぐっとくる音楽に出会えません
921名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:56 ID:UfMKvKCO0
>>886
じゃあ魂のこもった音楽をつくれない消化不良を、みんなどこで消化するの?
922名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:16:59 ID:7fWHSEZA0
>>865
前半は激しく同意
アニオタはそれでも買うからいいんじゃない?
923名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:00 ID:ddRTe28C0
>>898
元ちとせは、今考えたらよく売れたもんだとおもうな。
2ちゃんじゃブスだのガチャピンだの言われててかわいそうだったな。
924名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:11 ID:TfuLrtUE0
やはりメタルだな・・・ふう
925名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:31 ID:MK/ohV+8P
>>886
もう初音ミクでいいじゃん
やってること変わらないし
926名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:33 ID:iTwRDS0P0
演歌やロックのように魂が無いんだよな
何も響かないし曲線も焼き増しばかりでつまらんし
勢いだけならアニメにすら劣る始末だからどうしようもないだろ
音楽業界はアニオタに土下座して飯食って行くしかない時代だわ

踏ん反り返って飯が食えた20年前の妄想が捨てられない
バブルをバブルと認識できない愚か者の戯言だな
927名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:18 ID:5pDLUyf7P
>>872
なんていうかなぁ、VOCALOIDを使う側も、開発も年々進歩していってるのが
いいな。 なんか応援したくなるんだな。
928名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:21 ID:9ymmJOr30
昔の学生が洋楽に流れたのはCDが安かったから何じゃないかと思う

HMVの3枚3000円セールにはお世話になった。
いまは高校大学で洋楽はまったりロキオン読んじゃうようなのは絶滅したかな。
929名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:25 ID:rtaBgpJ40
とりあえずAKB48のアルバムの名前
自分で神曲(笑)とかつけちゃうあたり
おこがましいにもほどがある

モー娘。の何匹目の泥鰌風情が
930名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:29 ID:uzDlCCsYP
>>872
この5月から初音ミクのDBが追加されてかなり歌えるようになったので
今後はもう少し一般に広まるかもね

こんなのとか
http://www.youtube.com/watch?v=DhfmRmebDyU
931名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:58 ID:PkJ703iA0
>>894
A-mei新しいCDが出ているっぽいな
明日から台湾だからチョット仕入れてくるわ

あと、S.H.Eは人気が高いな
あんなガキ共w
932名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:59 ID:dkSWmo+u0
前々から、CDの売り上げが落ちたのは違法ダウンロードのせいだと言っている奴は、

現状の著作権ビジネスがすでに崩壊していることになぜ気づかないんだろう。
933名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:08 ID:k4SE3EsLP
TMGEみたいなロックが好きなんだけど、今邦楽でよく耳にするのはR&Bとかばっかりだからなぁ。
ロックっぽいのは殆どアニソン。
昼にやってる安達ゆみのドラマが椿屋四重奏だったのはワラタ。

耳に残らない、良く言えばソフトな差し障りの無い曲が最大公倍数だと思ってるからこそ
そういうのが前面に出てくるんだろうから、ようは売る気の問題じゃん。
934名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:11 ID:eovDiRtq0
配信で買ったことないけど
もう下火か
935名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:13 ID:DOY6b4Uv0
動画で聞いて 買ってみようかと思うときも有るのに
936名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:27 ID:KkTB49Rj0
音楽を売る時代は終わったしもう商売にならないだろ
時代の趨勢を読めない業界は廃れるのみ
937名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:28 ID:NzAB+c7TP
>>902
そうなのか…。そういうのが企画物じゃなく普通に売れちゃう世の中なんだな
はじめてのチュウとかおらは死んじまっただが続くようなもんじゃん
売れるのは良いことだとは思うんだけど、
やっぱ年寄りとしてはボーカルは入れて欲しいね…
938名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:33 ID:Zu9ki9yY0
>>898
そんなことはないよ。もっと変な曲も世の中にはたくさんある。
例に挙げた曲は、十分popだと思うよ。
ま、売れたのはアニメあっての相乗効果なのは確かだけど。
939名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:40 ID:IopPjRRN0
アニメや映画、劇伴、ゲームの素晴らしいところは、人々を、そして何よりも
クリエイターに夢を見させてくれることである。舞台設定という魔法をかけてくれる。

架空の、現実にはない舞台を設定をすることで、現実ではない衣装デザインや
造形、現実ではない曲のデザインが生まれる可能性を萌芽させてくれる。

ドラゴンクエストのテーマ曲や、ロマンシングSAGAのオープニングは、好きな曲だが
これらも、まさにファンタジー世界での冒険という特殊な設定と世界観に合致した
曲を作ろうという「舞台設定」にクリエイターが刺激されることによって生まれた。

こういうのを無くすと、どうなるかというと、ポップスのようにひたすら恋愛とか人間関係
とかを歌い続けてそこだけをえんえんと再生産させられるハメになる。これは恐怖である。

だから俺は、アニメや映画、ゲームという舞台設定が音楽創作に与える影響を高く、高く評価している。
ザナックやグラディウスのようなシューティングゲームの曲もいいのが多かったが、まさにシューティングにおける「戦い」を意識したからこそ
ああいうのができてくるのだろう。
940名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:40 ID:+Z4pLlV+0
>>920
無料のミニライブで意外な発見があるかもよ
941名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:41 ID:TfuLrtUE0
ロキオンも糞量産助けた糞だろ
942名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:55 ID:UfMKvKCO0
VOCALOIDの声色が7倍になったの知ってる?
拡張した初音ミクはかなりの線まで歌えるぞ
943名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:20:18 ID:l159oUd10
店内とか垂れ流されてる有線聞いてもぐっと来る最近の曲って全然無いよな。
944名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:20:42 ID:DgF45xT10
少なくともコンビニ入店音に負ける曲は音楽を名乗るべきじゃ無いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=vmwZbu9t-oY
945名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:02 ID:sPU0Ai1D0
>>916
>DL販売=音質悪い粗悪品だもんな
e-onkyoみたいに高音質楽曲を販売している所もあるよ
946名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:04 ID:65eBtPEWO
昔、何かの番組でラッパーが
江戸・明治・大正・昭和・平成♪
て歌ってたのが未だに忘れられないんだけど
誰か曲名教えて…
947名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:05 ID:mMLwuqGQ0
メタポジ派だのハイポジ派だの音質そのものについて語り合えない画一的な音になったのも原因だな
948名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:18 ID:7fWHSEZA0
>>905
そういうのはライブで聞くのが楽しいとおもう。
フリーでのソロ回しなんかはアイコンタクト取りまくりで見ていても楽しいよ。
949名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:21 ID:9ymmJOr30
ガストロンジャーとかとがった曲だってあったしな。
別にアニソンだけ先鋭的ってワケじゃない
950名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:25 ID:bdA81cXZ0
てかかなり邦楽や業界に不満がたまってるみたいだから
そういう方向のパンクやメタルが需要ありそうな気もするんだがw
951名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:26 ID:7LAorrXo0
ボカロもそうだが、アニソンとかは聞き手への挑戦と思えるような音楽を作れるんだよな。
あるキャラの言葉を借りるなら、俺の歌を聴けってのが前面に出る歌が多い。
952名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:47 ID:rtaBgpJ40
ボーカロイドはキャラクターが先行しすぎて偶像化した
いやドル箱になるのはいいけど技術云々が評価されにくいっつーのはな・・・

人間の歌唱力にはまだまだ敵わないし
953名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:15 ID:KsrTDUPaP
>>860
音楽を違法ダウンロードしている人はしていない人よりもコンテンツにお金使ってる消費者なんですよ。
また、違法ダウンロードの影響としてヒットチャートの上位に出るどうでもいい楽曲の売上げにはマイナスでも、
名の知られていないようなアーティストに対しては宣伝効果をもたらし売上げを上げる。

Winnyとかやった事ある人なら経験あるでしょう?
偶然想定外の曲をダウンロードして、いい曲だったのでそのアーティストに興味を持ち新作のCDを購入した経験とか。
山のようにこうした消費者の購買パターンの論文などは出ているのに、今更消費者敵視はよくないな。

ファイル共有ソフトなどによるダウンロードの違法化は音楽産業の自滅。CCCDと同じ過ちを繰り返す事になる。
954名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:18 ID:Zu9ki9yY0
>>927
何しろ最近始まった「新しい」ものだからね。
これから進歩するかの期待感がある。
もう現実の歌手にはそういう夢が見れない。
955名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:33 ID:5pDLUyf7P
だがちょっとまって欲しい。
J-POPを歌う部活動を舞台にした「じぇいぽっぷ!」というアニメを作れば良いのではないか。
956名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:41 ID:PXkOCKYjP
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
957名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:46 ID:HySztPPS0
「CDを買う」という行為が日常だった90年代音楽を聴いてた層が
TK以降のバカアイドルやエセラップやHIP-HOP(笑)偏重な音楽業界に嫌気がさして
CD買わなくなったりアニソン業界に逃げたりしたからこうなったんだろ。

今のアニソン業界って昔活躍してたミュージシャンが製作携わってたり
90年代音楽の影響受けてる作風が多いから受け入れやすいんだろうね。


とりあえず、実況スレが「どこへでも行けよwww」で埋まるような曲はもういい。
958名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:50 ID:Uq5qfJgt0
音楽以外の娯楽が増えた。その上、ロクな曲が無い
ただそれだけ
そもそも、最近のJ−POP(笑)を気に入るような奴が
違法ダウンロードする知識を持ってるかどうかすら怪しい
959名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:57 ID:KOMoB3k20
洋楽とアニソンはCD買いますよ だがJ-POPテメーはだめだ
960名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:23:31 ID:ONz9bE1F0
>>906
音楽業界は守りたいとは全く思わないけど
音楽は守りたいと思う一市民の俺の戯言
961名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:23:43 ID:6+c8FG6+0
>>867
ゲームも強いよ
アル・トネリコの音楽はすごいの一言
ゲームじゃなきゃできない、っていうのの見本みたいなの
962名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:23:46 ID:fZ4YXi7SP
音楽業界不況とは思えないくらいこのスレは人気だなw
963名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:01 ID:0aZpo3ss0
>>953
良い曲だったので、新曲がうpされるのを待つ
なら分かるが
964名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:12 ID:B0l5QguQ0
my chemical romanceのニューアルバムマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
965名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:16 ID:+jjKl/5j0
レンタルCDって分かるか?(AA略)
966名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:19 ID:+Z4pLlV+0
>>962
音楽業界への不満は多いんだろw
967名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:43 ID:LvOayMc/0
>>953
とりあえずお前がやってるって事は解った
968名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:47 ID:bYNzj6l30
>>143

これに負けたのなら、もう引退しろよ「自称アーティスト(笑)」

嘲るにも礼節を知れ。
969名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:54 ID:7LAorrXo0
>>961
音楽より内容がすごいだろ
早くX指定くらえよw
970名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:20 ID:BGRUV8QY0
>>962
当事者が多いんだろうなー
971名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:22 ID:UqM1zCwS0
音楽業界がどんなに力を注いで魅力ある音楽を作っても、
今の状況だと、それに何の経緯も払われずに違法ダウンロードされそうだなあ。

やはり、まずは正常な市場づくりが優先だろう。
972名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:35 ID:jpNG+5+O0
次は初音ミク1位で3Dでテレビでやって欲しいわ
アニヲタがんがれw邦楽にとどめさせw
973名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:36 ID:Ew9UTvtiP
>>955
二次元版のAKBを作ればいいだけ。
当然そこには初音ミクも>>956みたいのも放り込む。
権利関係は札束で解決しろ。
974名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:41 ID:bdA81cXZ0
とりあえずミッショルみたいな新人さんでないかね〜
975名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:45 ID:R/96n3X90
>>961

お前とは気が合いそうだ。
今日ティリアをクリアしてオールコンプしたぜ。
976名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:45 ID:PXkOCKYjP
                  , <´  ̄ ̄ ̄ ̄ `> 、
             /                    \         に
.       ゴ     /       /    .:            ヽ           ゃ
.      l     / ,   :/  _/ /  .:.}十┼- 、!      .:.         ん
     ジ   /イ  :/ イ´/{/{  .:./八 :ト、  l      :.:ハ      に
 デ   ャ    | :} /V ‐ } .:.:/  ̄`ヽ \l    .:.:.:i}   .ニ  ゃ
 カ    ス    /| /{ //  |  ヽ、{   |   \|    :.:.:..{   l   ん
 ル   ♪   ′V:.:ト{ {  |        |     | }  .: :.:.:.:.ヽ  .ハ  ♪
 チ.        i   :.:{     |        |     }イ   .:.:.:.:.:.:ト{   オ
  ャ   デ  |  ⊂ニ⊃         ⊂ニ⊃ .:.:.:.:.:}、{   に   に
 ア    リ.   |   :.:人     __, 、      } .:./.:./      ゃ   ゃ
  l    シ  }イ :. :.:.:.:个:、    V  ) _ .. イ/イ/      .ん   ん
 ♪    ャ    Vヘハルヘ( ̄ ̄ ̄´    -―<{        ♪.  に
     ス.   /⌒/´ ̄ ̄`ヾー―‐r―/     V            ゃ
     ♪  {   {        \   }/       }ヽ          ん
          ヽ _ゝ、 _、     ヾ´      / .ノ}  \      ♪
               \ \        / ̄´ 人   丶
977名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:00 ID:b0Ib3S9T0
>>923
元ちとせって今は何?

>>916
一般人が必要としていなかっただけで、SACDが普及してたら音楽業界が活性化していたとは思えないが…
978名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:07 ID:eXpqJq5R0
>>289
生き物語りの曲って、何かどこかで聞いた事があるような気配がムンムンだ。
加えて、あのボカルのおにゃのこ
979名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:13 ID:ONz9bE1F0
>>971
youtubeかニコ動取りこんで
特定のビットレート以下なら著作権発生しないようにすれば解決
980名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:16 ID:rtaBgpJ40
>>961
アニソンもゲーム音楽も曲単体だと受けがイマイチなんだよね
やっぱ本編ありきだから
981名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:41 ID:NzAB+c7TP
>>952
今俺の青春アイドルがボーカロイドカバーしてたの聞いてきた
俺はやっぱり可愛いと思ったけど、
原曲ファンにすげーぼろくそ言われてた
それは曲に思い入れがあるからってのがすげー分かって良いことなんだけど、
「心に響かない」って言われてたのにビックリした

多分、ちゃんと聞くと機械声にも表情があるのかもと思った
982名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:43 ID:bs57foZ70
>>868
価格以前に世界で通用する様な曲も歌手も無い。
恥かしいから世界に売り出すなんて止めて欲しい。
983名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:51 ID:l159oUd10
>>962
そりゃあ皆人生の中で音楽聴いてきた期間は結構長いからな。
最近のJ-POPを評価する奴は居なくても不満や文句はいくらでも言える位溜まってるw
でも、その不満や文句に応えるような事はしないで違法ダウンロードのせいにしちゃってるのが今の音楽業界
984名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:53 ID:iX8FxRl7O
聴いて楽しい、歌って楽しい曲が最近無いよな
アニソンみたいにおふざけしてる曲なんかが好きなんだが
最近のJpopってやたら恋愛とかバラードばっかじゃん
もはや食傷気味
985名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:27:00 ID:HySztPPS0
音質が悪いから〜厨はプレイヤーの売上が
iPod>Walkmanな現状はどう思ってんだ。
一般人は音質なんか気にしてないぞ。
986名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:27:03 ID:iWWsIRaI0
CDを買うって行為は単に曲を聴くことだけが目的ではなく
アーティストに対する幻想を形に残すってことじゃん?
今の時代ポップミュージックの演奏者にそこまでの幻想は抱けない、洋邦問わず
987名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:27:35 ID:SLDa7QCS0
>>946
ググッて見ると熊じいちゃんってのが引っかかった。

アニソンならアニメ、ゲームサントラならゲームで聞くけど他のは聴く機会が無いからさっぱりわからんね。
ドラマの視聴率の低下とかそのへんも当然関係してるんだろうね
988名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:27:55 ID:KsrTDUPaP
元ちとせ、NHKアニメ 獣の奏者エリンのオープニング曲 雫 何時になったらCDとか出すんじゃ!!
989名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:04 ID:FQE9+DeA0
>>953
音楽業界にとっては
ヒットチャートの上位に出るドル箱こそが商品そのものなんだよ。
ドル箱になれなかったマイナー曲は失敗した副産物に過ぎない。
だから違法ダウンロードは心臓を突き刺され動脈をぶった切られることなんだよ。
990名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:08 ID:+/Po233U0
>>942
7倍のミクはすごいなぁ
991名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:09 ID:PkHzsgxg0
そもそも有料だろうが無料だろうがダウンロードすらする必要ないな。
ネットやってたら音楽よりもおもしろいものが多いからな。
992名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:49 ID:ONz9bE1F0
>>985
手軽さを捨ててまでWalkmanはないわ
993名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:53 ID:TepYOL2K0
>>952
現状、pafumeイラネのレベルまで来たと思う。
上手い職人は音源の中島愛そのものを再現しちゃうのも居るが…
でも、音楽の面白さは人声の再現性とは関連薄いかもなと聞いてて思った。
994名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:09 ID:Zu9ki9yY0
ところでいつのまにかJ-POP叩きになってるけど、
とりあえずはアニソンだろうが売れてればいいんだよね?
995名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:13 ID:5pDLUyf7P
>>980
映画音楽とかそういうもんだろ。
アニソンやゲームに限った話じゃない。

996名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:16 ID:ylGgYGx60
>>942
いまだにいろいろ改良しているんだな
だからまだ盛り上がっているのか
997名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:25 ID:ArWHgMF30
早い話が音楽以外のコンテンツが面白いからそっちに流れてるのさ
998名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:34 ID:B0l5QguQ0
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ   ひれ伏せ!
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
999名無しさん:2010/05/09(日) 00:29:41 ID:A9yc9lN50
1000
1000名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:44 ID:Cxl6E5EC0
1000ならエイベックス倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。