【音楽】 米「Rolling Stone」誌 〈2000年代のアルバム・ベスト100〉 を発表! 1位はレディオヘッド 『Kid A』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽにょφ ★
米「Rolling Stone」誌が〈2000年代のアルバム・ベスト100〉を発表! 1位はRADIOHEAD『Kid A』

アメリカの老舗音楽誌「Rolling Stone」が、2000年代にリリースされたアルバムのベスト100を発表した。
 
 アーティストや批評家ら、およそ100人に及ぶ業界関係者の意見が反映された同ランキングで1位に輝いたのは、
レディオヘッドの『Kid A』。

そのほか、ストロークス『Is This It』、ウィルコ『Yankee Hotel Foxtrot』、ジェイ・Z『The Blueprint』、
ホワイト・ストライプス『Elephant』などがトップ10入りを果たした。

同時に発表された〈2000年代のベスト・ソング〉で首位の座についたのは、ナールズ・バークレーの“Crazy”。

以下、2位にジェイ・Z“99 Problems”、3位にビヨンセ“Crazy In Love”、4位にアウトキャスト“Hey Ya!”、
5位にM.I.A.“Paper Planes”の順となった。
 
 また、読者の支持をもっとも得たのがグリーン・デイ。

〈読者が選ぶ2000年代のベスト・アーティスト〉で1位を獲得したほか、
読者投票による〈2000年代のベスト・アルバム〉に彼らの『American Idiot』が、
〈2000年代のベスト・ソング〉にも彼らの“Boulevard Of Broken Dreams”がそれぞれ最多票を集め、3冠を達成した。
 
〈Rolling Stone 100 Best Albums Of The Decade〉
1. RADIOHEAD『Kid A』
2. THE STROKES『Is This It』
3. WILCO『Yankee Hotel Foxtrot』
4. JAY-Z『The Blueprint』
5. THE WHITE STRIPES『Elephant』
6. ARCADE FIRE『Funeral』
7. EMINEM『The Marshal Mathers LP』
8. BOB DYLAN『Modern Times』
9. M.I.A.『Kala』
10. KANYE WEST『The College Dropout』

「Rolling Stone」 オフィシャルサイト
http://www.rollingstone.com/

http://www.bounce.com/news/daily.php/21309
2ぽにょφ ★:2009/12/11(金) 15:23:42 ID:???0
11. BOB DYLAN『Love And Theft』
12. LCD SOUNDSYSTEM『Sound Of Silver』
13. U2『All That You Can't Leave Behind』
14. JAY-Z『The Black Album』
15. BRUCE SPRINGSTEEN『The Rising』
16. OUTKAST『Stankonia』
17. BECK『Sea Change』
18. MGMT『Oracular Spectacular』
19. AMY WINEHOUSE『Back To Black』
20. THE WHITE STRIPES『White Blood Cells』
21. COLDPLAY『A Rush Of Blood To The Head』
22. GREEN DAY『American Idiot』
23. D'ANGELO『Voodoo』
24. BRUCE SPRINGSTEEN『Magic』
25. RADIOHEAD『Amnesiac』
26. CAT POWER『The Greatest』
27. THE FLAMING LIPS『Yoshimi Battles The Pink Robots』
28. YEAH YEAH YEAHS『Fever To Tell』
29. SIGUR ROS『Agaetis Byrjun』
30. RADIOHEAD『In Rainbows』
31. MY MORNING JACKET『Z』
32. LIL WAYNE『Tha Carter III』
33. DAFT PUNK『Discovery』
34. OUTKAST『Speakerboxxx / The Love Below』
35. PJ HARVEY『Stories From The City, Stories From The Sea』
36. U2『No Line On The Horizon』
37. 50 CENT『Get Rich Or Die Tryin'』
38. RYAN ADAMS『Heartbreaker』
39. KINGS OF LEON『Aha Shake Heartbreak』
40. KANYE WEST『Late Registration』
3ぽにょφ ★:2009/12/11(金) 15:23:57 ID:???0
41. ARCTIC MONKEYS『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』
42. ELLIOTT SMITH『Figure 8』
43. THE KILLERS『Hot Fuss』
44. SYSTEM OF A DOWN『Toxicity』
45. KANYE WEST『Graduation』
46. JUSTIN TIMBERLAKE『FutureSex / LoveSounds』
47. FLEET FOXES『Fleet Foxes』
48. TV ON THE RADIO『Dear Science』
49. FIONA APPLE『Extraordionary Machine』
50. BRIGHT EYES『I'm Wide Awake It's Morning』
51. SPOON『Kill The Moonlight』
52. M.I.A.『Arular』
53. KINGS OF LEON『Only By The Night』
54. NORAH JONES『Come Away With Me』
55. ROBERT PLANT / ALISON KRAUSS『Raising Sand』
56. VAMPIRE WEEKEND『Vampire Weekend』
57. DEATH CAB FOR CUTIE『Transatlanticism』
58. DANGER MOUSE『The Grey Album』
59. INTERPOL『Turn On The Bright Lights』
60. PHOENIX『Wolfgang Amadeus Phoenix』
61. THE SHINS『Oh, Inverted World』
62. JOHNNY CASH『American III: Solitary Man』
63. KANYE WEST『808s And Heartbreak』
64. GILLIAN WELCH『Time The Revelator』
65. MANU CHAO『Proxima Estacion Esperanza』
66. ANTONY & THE JOHNSONS『I Am A Bird Now』
67. BJORK『Vespertine』
68. U2『How To Dismantle An Atomic Bomb』
69. MISSY ELLIOTT『Under Construction』
70. SLEATER-KINNEY『The Woods』
4ぽにょφ ★:2009/12/11(金) 15:24:05 ID:???0
71. BRIGHT EYES『Lifted Or The Story Is In The Soil, Keep Your Eart To The Ground』
72. FRANZ FERDINAND『Franz Ferdinand』
73. COLDPLAY『Parachutes』
74. RED HOT CHILLI PEPPERS『Stadium Arcadium』
75. ARCADE FIRE『Neon Bible』
76. SIGUR ROS『( )』
77. YO LA TENGO『And Then Nothing Turned Itself Inside Out』
78. SUFJAN STEVENS『Illinois』
79. THE NEW PORNOGRAPHERS『Electric Version』
80. KINGS OF LEON『Youth And Young Manhood』
81. RYAN ADAMS『Gold』
82. QUEENS OF THE STONE AGE『Rated R』
83. THE BLACK KEYS『Attack & Release』
84. EMINEM『The Eminem Show』
85. COLDPLAY『Viva la Vida Or Death And All His Friends』
86. THE POSTAL SERVICE『Give Up』
87. GNARLS BARKLEY『St. Elsewhere』
88. BRIAN WILSON『Smile』
89. RADIOHEAD『Hail To The Thief』
90. AMADOU & MARIAM『Dimanche A Bamako』
91. THE HIVES『Veni Vidi Vicious』
92. BON IVER『For Emma, Forever Ago』
93. JOHNNY CASH『Unearthed』
94. THE LIBERTINES『Up The Brackett』
95. ALICIA KEYS『Songs In A Minor』
96. THE STREETS『Original Pirate Material』
97. WILCO『Sky Blue Sky』
98. TV ON THE RADIO『Return To Cookie Mountain』
99. THE HOLD STEADY『Almost Killed Me』
100. LEONARD COHEN『10 New Songs』
5名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:25:26 ID:lIECNISl0
ミスチルが入ってない
6名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:26:59 ID:M1Pn8kLI0
確かに木田とストロークスの1stは00年代の方向性を決定したような気がするな
7名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:28:33 ID:4XFs1o0L0
41. ARCTIC MONKEYS『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』

低すぎ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:28:45 ID:RCvJnyZk0
くそ評論家たち
びっくりセンスなし
9名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:29:43 ID:S3WbHdx2O
妥当な順位だな
10名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:30:17 ID:a++YN6hf0
いかにここ10年、洋楽聴いてないかがわかるな・・・
11名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:31:10 ID:/fsI38fy0
77. YO LA TENGO『And Then Nothing Turned Itself Inside Out』

よし
12名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:31:46 ID:d3fjLZqF0
KIDAはレディオヘッドで一番好きだな
ok〜もいいけどやっぱこれ

13名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:31:50 ID:b4aoTquQ0
のべ100アーチストが軒を並べているのにU2とレッチリしか知らないな
14名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:33:42 ID:AuETS3Pv0
WILCOってそんなにいいの?
15名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:33:55 ID:Om2sGNir0
まーた洋楽スレかwww
16名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:34:44 ID:qBEVo0p70
マルーン5は入らないんだ。。。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:34:49 ID:MeNr3f4h0
>>11
ぱんぱぱ ぱーんぱんぱんぱん
18名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:36:06 ID:FeZ8txn10
一枚も買ってないwww
19名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:36:16 ID:6OyHIJJDO
ローリングストーンってセンスねえ連中だな
20名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:36:26 ID:w8pm/VIx0
このスレ前に見たぞwあれはイギリス版かな
THE STROKESとTHE WHITE STRIPES借りて聞いたら俺に合わなかった
21名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:36:45 ID:bF9Nymjw0
マンドゥディアオがないとかにわかにもほどがある
22名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:36:53 ID:dSDxChmw0
木田っていつのまにか評価上がったよな
出たときはたしか賛否両論って感じだったのに。俺は一番好きだけど
23名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:37:07 ID:0c2JSjCc0
アムニージアックの良さが一つも分からん
他は全部好きなんだが
24名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:37:28 ID:GeQyg7660
この中で日本受けしそうだなというモノが書いてあればいいんだけど
全部聞けるわけない
25名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:37:36 ID:YWFPmnP70
結局ロックの時代ではなかったんだな。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:37:55 ID:HGQDbIfS0
ロキノン厨言いたい奴ホイホイスレだな
27名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:37:59 ID:QqfpmHY20
スプリングスティーンが2曲入ってるな
28名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:38:03 ID:M1Pn8kLI0
アウトキャストはわかるがジェイZはわからんなあ
2PACも好きだがジェイZだけはわからん
29名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:00 ID:qBEVo0p70
>>24

5本だけに絞ると、

9,24,39,41,47
30名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:20 ID:HccMGWgh0
ナンバガのNUM-HEAVYMETALLICが最強だろ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:25 ID:zoaun2l00
あってもなくてもいいような10年だな
32名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:54 ID:LxHs4qGO0
木田
33名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:39:54 ID:LesNp+Xl0
まーた糞雑誌の糞ランキングか
こっちで挙がってる方が遥かにマトモ

2000年代の名盤
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1255168373/
34名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:40:16 ID:GeEDSKrY0
なんか毎週同じようなスレを見るな
35名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:40:25 ID:q12CnBslO
ロックとかダサッ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:40:36 ID:rF9+2iW00
ボブ・ディランて・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:41:16 ID:qtv6APwE0
洋楽板のWilco厨歓喜
38名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:41:32 ID:GeQyg7660
>>29
参考にしますどうもありがとう。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:41:47 ID:Hq/OS5Hz0
木田は2000年発売でも一応OKなのか
昔ローリング・ストーン誌が80年代ベストアルバムでクラッシュのロンドン・コーリング1位にしたら「イギリスじゃ79年発売だろうが」って一斉に突っ込まれたことがあったけど。
40名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:41:59 ID:qrp+40dz0
ヒップホップあまり好きじゃないんだけどリル・ウェインは少しハマッたな、くせになる感じ

あとMGMTはちょっと過大評価なような
41名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:42:50 ID:jLETJB1BO
EXILEやGReeeeNが入ってないって・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:43:13 ID:bFc8sG/5O
あぁ。WKTKも過大評価だな。
43名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:43:57 ID:Mw072HMM0
レッチリのBy The Way入ってないって嘘でしょ?
44名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:44:28 ID:w2Na8N7K0
MIAって評価高いんだなぁ。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:45:27 ID:+Mp401la0
RADIOHEADとかなにがええねん
46名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:45:40 ID:7GxKNn4N0
10年後には聞かれてないのばっかり
47名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:45:52 ID:P73PbSms0
レディヘは無いわ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:45:52 ID:magy9/Go0
49名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:46:57 ID:P6+bB7kQ0
過大評価
50名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:47:00 ID:uCYte+79O
レッチリの最新作びっくりするくらい糞だったのに入ってるし
51名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:47:30 ID:UQw9clA0O
記者の新陳代謝が進んでないんだろうなあ
こんなオールディーズ出してくれちゃってさ
売れたの名前だしときゃ済むみたいな安易な考え方
ローリングストーン誌って日経エンタメ並みに
保守的で頭固い雑誌なのねえ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:48:01 ID:BK9C4NTL0
>>25
Uロックに関してはSインディーの時代でした。
アングラ主義ではありませんが
00年メジャー特にUKは、必要ありません。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:48:35 ID:QH9xnkQ10
youtubeで分かりやすく示してくれよ
54名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:48:35 ID:tUQMVHor0
>>2
ストロークスが2位か
55名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:49:31 ID:BK9C4NTL0
訂正
>>25
ロックに関してはUSインディーの時代でした。
アングラ主義ではありませんが
00年メジャー特にUKは、必要ありません。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:49:45 ID:qtv6APwE0
こないだのNMEよりはバランスとれてるランキングだな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:50:50 ID:M1Pn8kLI0
>>51
売れたの出しとけならアヴリルだとかそういうのになるだろ
ウィルコ聴いたの?お前
58名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:51:02 ID:Jbxi3PBbO
レディオヘッドは無いわ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:52:19 ID:33qjpncP0
レディヘは聞いてると死にたくなる
ということで死んできます
60名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:52:26 ID:4XFs1o0L0
レガシーのCMで流れてるのは何位なんだよ
61名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:52:50 ID:QH9xnkQ10
youtubeでレディオヘッド検索したけど
こんな音楽誰が聴いてるの?
62名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:53:18 ID:vGAuY9/AO
ローリングストーンは米国の雑誌。
1位のレディヘ以外の2位〜10位はほぼ米国のアーティスト。

つまり、KID Aが他の作品から飛び抜けて評価されてることが分かる
63名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:54:17 ID:Q/IkFJSk0
NMEのランキングにもLCD SOUNDSYSTEM入ってたな
Sound of Silver大好きなアルバムだけどこんな上位の評価受けてるんだ、知らなかった
64名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:54:51 ID:A2hYhfMS0
kasabianとかkooksが入ってない…?
米誌だからなのかな

それにしてもradioheadが1位は無い
65名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:55:40 ID:QiGbqv2G0
>>60
トラヴィス圏外
66名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:56:00 ID:GeQyg7660
>>61
少なくともここに一人\(^o^)/
67名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:56:40 ID:uDEPDx/r0
この手のランキングでトップになってたアーケード・ファイアのFuneral聴いたけど
めちゃくちゃ良かったわ
ここ最近ずっと聴いてる
youtubeでライブ映像見たらもっと好きになった
音楽に対する情熱をめちゃ感じるね
68名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:57:09 ID:SStff72x0
WILCOはノイズとか入り混じった音作りで混沌としてる『 Yankee Hotel Foxtrot 』より
次作のほうがシンプルで好きだなぁ
あと、『 The Bends 』以降のレディオヘッドは好きになれないw

てか、AALIYAHの遺作が入ってないし…
69名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:57:45 ID:vehpaDIT0
フランツの1stが入るなら、カサビアンの1stも入っていいよなとは思った。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:57:48 ID:M1Pn8kLI0
屁1位に異議があるやつどんだけニワカなんだよ
あの1枚でロック厨がニカ厨になったくらい影響でかいんだぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:57:54 ID:4XFs1o0L0
なんでエイフェックスツインが入ってねーんだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:58:31 ID:l8oDXnPbO
超大傑作だとは思うが1位か…?10年間っつって2000年の作品かよ…
73名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:59:15 ID:6KLthrbd0
>>1
素直にストロークスを1位にしときゃ良いものを…
なんでレディへやねん。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 15:59:42 ID:+2vfge/6O
ウィルコやマイモジャよりオアシスの方が好き!
75名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:00:32 ID:Q/IkFJSk0
SYSTEM OF A DOWNはToxicityだけなんだ
MezmerizeとHypnotizeも入ってていいと思うけどな
76名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:00:42 ID:KnfVXRWBO
>>62

アメリカ人のツレが言うには、「素面でも酔ってても、グラスでもLでも、パーフェクトなアルバムだ」らしいから、
アメリカ人のその手の人達の愛聴盤なんじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:01:42 ID:Hq/OS5Hz0
>>62
と、同時にアメリカ人の「エゲレスもんはこれに代表させておこう」的な手抜きの気配もちらほら・・。

そういやダニエル・パウターが一発屋でどうたらってスレがあったけど、ナールズ・バークレーも一発屋の最たるもんじゃないの?
この曲以外何かあった?
78名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:02:52 ID:NCitAeN/O
Perfumeが入ってないぞ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:03:34 ID:1ZqkyyL80
トップ10は影響力重視って感じだ。蟹江やエミネムが入るのもアメリカならでは。

マヌチャオとアントニーが入っててホッとした。あと、リップスがヨシミってのが良く分からん
80名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:03:40 ID:M1Pn8kLI0
>>77
ナールズバークレーは元々変名ユニットだから・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:04:17 ID:zKG+i1t50
木田アンチ涙目w
82名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:05:05 ID:A2hYhfMS0
>8. BOB DYLAN『Modern Times』
てかボブディランってまだ活動してたのかww
83名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:07:18 ID:BK9C4NTL0
個々でオナニーできるバンドは腐るほど居たけど
皆でオナニーするバンドが居なかった。
何も無い時代って言われちゃうと少し淋しい

>>82
00年からまた息を吹き返したよ。
てか、ブライアンウィルソンは何処?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:07:34 ID:wtwmpA2w0
ウィルコのヤンキーホテルとライアン・アダムスのハートブレイカーはマジで最高だぜ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:08:02 ID:cbp1idMC0
Incubas入ってないとか糞ランキングすぎるw
86名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:08:44 ID:cCcJOq2k0
俺はレディオヘッドよりレディオマジック
87名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:08:56 ID:luf8R6sUO
MIA大好き。曲も歌も顔もファッションも良い
88名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:09:36 ID:7/NmOui90
何度目だよ 同じ様なランキング
89名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:09:39 ID:Ily94fjP0
>>77 うんうんそういう感覚はあるかも。
比較的最近THE NATIONAL っていうアメリカのバンドが
台頭してきたんだけど、彼らをプッシュする雑誌記事とかが、
「アメリカのレディオヘッドに対するコンプレックスを
ようやく払拭させてくれるバンドが現れた」みたいな文言だった。
なんつーか、良くも悪くもレディへってイギリスの(イギリス的な)
モダンなバンドミュージックの象徴なんだなー、と。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:09:51 ID:Q/IkFJSk0
>>83
88. BRIAN WILSON『Smile』
いるけど順位低いね
91名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:01 ID:7q0Mt53d0
レディヘとか無理しちゃって
ほんとはジョナズブラザーズとかテイラー・スウィフトを1位にしたかったんでしょ
真剣に休刊近いってぐらい売上が落ちてるから
92名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:03 ID:vGAuY9/AO
>>76
その手の人は多分、選考に関わってないと思うぞw

>>77
逆に英国のNMEがやれば英国バンドに偏ったランキングになるしな・・・

93名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:11 ID:eSuck3/f0
レディオヘッドとコールドプレイがランクインし過ぎ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:12 ID:3OAreJpz0
ホワイトストライプスのエレファントか
アントニーアンドザジョンソンの1stだと思う
95名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:10:32 ID:WDzOUw6WO
レディ尾ヘッドでアルバムとしていつまでも聴けるのは「ザ・ベンズ」だけ!
他のはアルバムとして聴いてると飽きてくる。
「OK」は何曲か好きな歌はあるが……
「KIDA」はニワカが祭り上げたとしか思えない。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:11:08 ID:ZqsoS9JI0
MIKI DOZAN SUPER BESTが入ってないのは
なんか圧力があつたんだろうな
97名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:11:26 ID:hWwDX6UN0
KID Aは普通に作ろうとしてできる様なアルバムじゃないね。
まるで自然発生的に生まれた様な奇跡的な音楽。
あのボーカルがキチガイと紙一重の人だからこそって感じ。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:12:44 ID:1BpuLgye0
Kid A
発売直後から現在までずっと賛否両論の作品もめずらしい
99名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:13:48 ID:hy40CuT/0
>>71
エイフェックスいないのはおかしいね。
あれだけ影響与えてるのに。
100名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:14:15 ID:u+SOcAGk0
オナニーは文化だ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:14:23 ID:MYvEj5Sg0
昔AC/DCをボロクソに書いたところですからねw
102名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:15:09 ID:cpBuUL62O
ディーアンジェロのブードゥーだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:15:50 ID:jZ9T805j0
テキサスの暴れ牛ベックさんは?
104名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:15:50 ID:A2hYhfMS0
>>83
すげえな
wikiみたらボブもう68歳らしい
ブライアンも67歳

ローリング・ストーンズとかもまだライブやってるみたいだし
ロックやってる爺さんは凄いな
105名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:17:23 ID:7q0Mt53d0
Daft Punkが低過ぎ
他の雑誌はみんな高評価だった記憶が
106名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:17:39 ID:3OAreJpz0
エクスペリメンタルなやつでは

ジャッキーオーマザーファッカーかSUNN O)))だと思う
107名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:17:44 ID:qrp+40dz0
>>99
2000年代はもう枯れてるでしょリチャードは
108名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:20:02 ID:DUo0rPut0
よく聴いたマッシヴアタックでも98年頃か・・・
あの辺から買うのはジャズやソウルの再発盤ばっかで
最近のは疎くなったが、よくみりゃ2000年代ゴミばっかだな。酷すぎ。
109名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:20:02 ID:2H3oG6FM0
>>90
30年以上に亘って何十枚もブート出てんだから新譜感覚なんてないだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:20:45 ID:Pt9lXNiY0
Kid Aはすごいと思うけど、でもIn Rainbowsのほうが好きだ
ストロークスは飽きた
111名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:21:05 ID:zKG+i1t50
ストロークスはまともなのが1枚しか無いから、票が分散しないため上位にくる
ベスト10に入ってる他のミュージシャンは全部、100位以内に複数枚ランクインしている
112名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:21:18 ID:m/dI36X10
邦楽だとベスト100決めるの大変そう
113名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:22:38 ID:tx+gPWry0
レディオヘッドって
日本でばっかり人気あるのかと思ってたわ
114名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:23:35 ID:3OAreJpz0
邦楽は
ウンコーネリアスの一番新しいやつか
ゆらゆら帝国の空洞ですだと思う
115名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:23:48 ID:hBBbKVI9P
Museがないなんて
00年代デビューの最強ロックグループなのに
まぁグリーンデイなんかが支持受けちゃってる雑誌なんてほぼ価値ないからいいけど笑
116名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:24:35 ID:Aec7JMr8O
確かにエイフェックスが入ってないのはおかしいな。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:25:27 ID:YBOjKaTgO
洋楽厨ホイホイ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:25:30 ID:NCitAeN/O
Madvillainが入ってないなんて糞
119名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:26:07 ID:qrp+40dz0
Fleet Foxes入ってるか
普段ローリングストーンは取り上げたりしてんのかな、全く合わないイメージなんだが
120名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:26:30 ID:M1Pn8kLI0
>>107
ヤツの最高傑作はドラックスだと思う
121名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:27:05 ID:G/NpjmzxO
あ、めずらしく納得できるランキング
122名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:27:13 ID:wJ+hm1NLO
グリーンデイこんな人気あるのに新作売れなかったなあ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:27:30 ID:M1Pn8kLI0
>>115
イギリスがとミューズ
アメリカだとSOAD
になります。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:27:48 ID:xmq6XG8x0
2000年代はピックアップされるべきバンドがされなかった時代だわなcoralとか
125名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:27:52 ID:4XFs1o0L0
>>107
ベスト10スレじゃないんだよ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:28:42 ID:wlU7BKzgO
>>71
エイフェックスは90年代だろ
てか、00年代にテクノって何があったっけ?
127名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:29:09 ID:XwbEjm/10
なんで俺達のミスチルが入ってないんだよ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:29:47 ID:vGAuY9/AO
>>115
MUSEを勝手に00年代デビューにするな
129名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:30:22 ID:hBBbKVI9P
>>123
確かにアメリカじゃあんま人気ないからな。クラシック要素は受けないのか
なぜレディへがアメリカで受けてんのか、全然理解できない
130名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:30:53 ID:tx+gPWry0
ストロークスの is this it って何がいいの?
ミーハーな感性の俺でもさっぱりわからんのやけど
131名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:31:46 ID:M1Pn8kLI0
>>126
ジャックス

新しいのはねーなw
132名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:33:18 ID:M1Pn8kLI0
>>130
テレヴィジョンみたいな金属ギターのテンションコードの絡みと
意外にキャッチーな歌メロ、モノクロームなビジュアルイメージがウケたんだと思う
133名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:33:20 ID:xmq6XG8x0
aphex twinが00年代にだしたアルバムって事実上リチャードが死んだって言われたやつだからな
入ってなくても妥当かと
134名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:34:14 ID:vGAuY9/AO
>>126
リチャの後継者と言われた、ボーズ・オブ・カナダとか
135名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:34:27 ID:TexpyW1t0
こんなの意味ないランキングだよねえ有名どころきいてみたけど
カスばっか日本人の感性には合わないわ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:34:30 ID:NqadYXSdO
SOAD、44位か…
俺の中ではNo.1
137名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:36:47 ID:eNkOXt/S0
オレ的には2000年代エレクトロはオウテカが最高。ダブステのブリアルもやばい
138名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:37:06 ID:3DLztC9r0
木田とIs this itは大体のランキングに入ってくるな
139名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:38:30 ID:3OAreJpz0
90年代だったら
マイブラのラヴレスかドライブコールドクエストの2ndだろうな
140名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:39:58 ID:M1Pn8kLI0
>>139
イギリスならモーニンググローリー
アメリカなら鼻のネヴァーマインド
141名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:40:19 ID:n5BWGnsM0
Kid Aは悪いアルバムじゃないけど一番いいとは思わないな
なんか身の丈に合わないことをがんばってやってる感じ
やっぱレディオヘッドはベンズみたいな適度にポップな
感じのほうがいい
142名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:40:36 ID:xmq6XG8x0
こん中でrolling stone読んでる人っているの?俺はspin海外から取り寄せてるわ毎月
143名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:40:39 ID:3OAreJpz0
トライブだ

間違えた…
144名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:40:48 ID:2H3oG6FM0
>>139
無難にBECKのODELAYじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:40:52 ID:i6eEOTUU0
これ日本で言えばミスチルが一位みたいなもんだな
パクリ元のオウテカもないし
中学生が決めたのかな
146名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:41:01 ID:G/NpjmzxO
あ、恒例の
スプリングスティーンをよべ
147名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:41:18 ID:0hPtxr+jO
Kid Aってマジかよw
148名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:42:28 ID:1ZqkyyL80
>>126
リッチーホウティンあたりじゃない?
URやらのデトロイト勢が影響力なくなって、ジェフミルズがどんどん胡散臭くなっていった印象しかない。

最近はミニマル周辺が盛り上げってるけど、この手のランキングには入ってこない気がする
149名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:42:48 ID:F4H2UCPZ0
ほんとLCD SOUNDSYSTEMは評価高いなぁ
150名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:43:24 ID:hBBbKVI9P
>>142
スピンって何が面白いのかわからん
内容薄すぎだろ
151名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:43:34 ID:wlU7BKzgO
>>134
ボーズオブカナダとかあったね
でも90年代に比べたらテクノは全般的に小振りかな
152名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:44:16 ID:xmq6XG8x0
kid Aはねえなレディヘ自体90年代の遺産を食いつぶしてるだけだし
153名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:45:13 ID:8R2z5Wmy0
また一発屋のやつか
154名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:45:42 ID:3OAreJpz0
俺もリッチーのDE9は入ってもいいと思う
あれでデータによるミックスが認知された
1位じゃないにしろ重要作だよ
155名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:45:49 ID:xmq6XG8x0
>>150
薄いのがいいんよ基本新しいのばっか紹介してくれるからRolling stoneみたいに古臭くない
156名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:45:52 ID:WJ2jOle+0
ロックならアニマルコレクティヴのフィールズが間違いなく00年代の最高傑作だな
ストロークスだのホワイトストライプスだの、あんなもん縮小再生産にすぎん
レディへのKID Aも大したことない

エレクトロとフリーと60年代ロックの遺産を、現代のまったく新しいポップミュージックとして提示できたのはアニコレだけ
アニコレの革新性に匹敵する00年代のバンドを俺は他に知らん
157名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:45:57 ID:4XFs1o0L0
しっかし90年代に比べたらカスばっかだな
90年代偉大すぎ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:46:06 ID:wlU7BKzgO
>>148
リッチーホーティンかぁ…
あれ、しんどいわ
159名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:46:40 ID:9aRlFsJn0
ナールズ・バークレイってクレイジーだけだろ
KANの愛は勝つくらいのレベルの一発じゃん

エミネム先生も黄金時代短かったなあ・・・

Wilcoとか聴いてるやついんのか?
やたらとBootとかLive音源ばっかり出回ってるイメージしかない
160名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:47:16 ID:fikuOD810
hail toの方が好きなのに
161名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:47:29 ID:uryo+0zT0
kind of blueを超えるアルバムがいまだに出てこないってどういうことよ?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:47:36 ID:tZLNaJXZO
素人(爆笑)の2ちゃんねらーが偉そうに(笑)
163名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:48:10 ID:hBBbKVI9P
レッチリが無いのは、アルバム通して聴くと長くてダレるから?
BY THE WAYとか曲単体で聴くといいの多いよな
164名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:49:01 ID:3OAreJpz0
アニコレは良いと思うし個人的に愛聴してるけど
オルタナを成熟させただけだから
影響力の点で劣ると思う
165名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:49:03 ID:Q/IkFJSk0
>>159
Wilco聴いてて悪かったな、大好きなバンドだよ
166名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:49:37 ID:WP6OIexH0
>>130
私も最初はそう思っていたけど、何度も聴いているうちに好きになってきた。
なかなか飽きがこないしアルバムとしてのバランスがいいんではないかと思う。
というより、ミーハーならラジオヘッドよりは受け入れやすいと思うんだけどなぁ…
N.Y.C.copsとかカッコいいじゃん!!
167名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:49:54 ID:BK9C4NTL0
>>157
今思えばね。
当時は、滅多糞に叩かれてたよ。
ブリットポップだのグランジだので
168名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:50:03 ID:Zgm0lYh2O
やっぱグリーン・デイは大人気なんだな。
普通のアメリカの音楽好きからは
169名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:50:32 ID:KCIe0VOl0
>>158
あの白いやつ良くない?Closer to the Editだっけ。
170名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:51:00 ID:M1Pn8kLI0
>>159
デンジャーマウスとシーローのユニットだろ
ピート・ドハティとウルフマンが一緒にやったやつ、一発屋って言うか?
171名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:51:15 ID:lzeww7e60
12. LCD SOUNDSYSTEM『Sound Of Silver』

良いアルバムだけど、いくらなんでも高すぎだろ・・・
172名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:51:15 ID:M1Pn8kLI0
>>163
SA入ってるぞ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:52:05 ID:gq36hOGmO
カニエが4作とも入るのは凄いな
174名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:52:21 ID:hfLc4qxq0
ソレハナイ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:53:11 ID:1ZqkyyL80
The Avalanches入ってないな……
176名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:54:10 ID:JmQT8KN90
In Rainbowsのほうが好きだな
177130:2009/12/11(金) 16:54:32 ID:tx+gPWry0
>>132
>>166
ありがとう。
でもレスを読む限り
ちょっと渋い楽しみ方をするバンドだよね、やっぱ?
それなのになんで「チビッコにも大人気!」みたいな感じなんだろうと。
まぁもうちょっと聴いてみます。
178名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:54:46 ID:JnO+5g8u0
>>158
それよりPlastikman名義のCloserが真骨頂だと思う
ちなみにスヌザの年間ベストで7位ぐらいだったw
179名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:55:35 ID:di2idN530
>>167
まあそこら辺は叩かれて当然
180名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:55:50 ID:9aRlFsJn0
>>165
聴いてる人出会ったの2人目だわw
シューゲイザー好きな友達に進められたけど、中々ハマれなかった
聞けば聞くほどよくなるスルメタイプな音楽なんかな

>>170
いや、だからあの曲はバカ売れしたけど
殆どの人があの曲以外、アルバムで耳に残る曲、記憶に残る曲あったか?って事。
crazyの印象強すぎるだけかもしれないけれど。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:55:59 ID:kFBZyUoI0
キッチンはマイステージが入ってないな。
また芸スポに向かないスレがたってる。
182名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:56:04 ID:3DLztC9r0
00年代的に、おkコン後のレディヘがもうギターロック古くねって出した木田と、
とりあえず原点に戻ろうぜ的なIs this itって感じ
183名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:56:05 ID:uryo+0zT0
邦楽の2000年代で1番はなんだろ?
けっこう聞いてたけどなにも浮かばない
184名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:56:21 ID:3OAreJpz0
単純に作品としての良さだったら
ベックのモダンギルトとアニコレのフィールズは確実
しつこいけどやっぱりアントニーアンドザジョンソンの二枚
そしてリッチーのDE9は単純な良さでも超一級
185名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:57:34 ID:hBBbKVI9P
スーザン・ボイル涙目www
186名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:59:11 ID:utZy2DGWO
00年代の日本の外資系ショップだとストロークス、リバティーンズ、ジェット、アークティックモンキーズ等の
ロックンロールリバイバルだの言われてた人達と、
木田の流れぽいエレクトロニカ風味の人達と、豪華なコラボのヒプホプR&Bの3パターンしか売れてない感じ
そもそも洋楽CD自体売れてんのか?

ウィルコとかスフィアンなんかは日本じゃあまり売れてなさそうだな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 16:59:15 ID:K9n5Nfl30
業界人が選んだのなんてどうでもいいな。
業界人評論家はひねくれ者だからな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:00:17 ID:4XFs1o0L0
なんでタヒチ80入ってねーんだよ
189名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:00:53 ID:M1Pn8kLI0
>>180
ナールズバークレー自体即席ユニットなんだから一発屋もクソもないんだよ。
個々で活動してそれぞれ売れてんだから。
190名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:01:00 ID:+YqEPKDFO
キダ先生、レディオにリスペクトされるとは
191名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:02:26 ID:b72MIRn10
久しぶりに少年Hでも読み直すかー
192名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:02:28 ID:M1Pn8kLI0
>>183
ポップ的にはperfumeを推すぜ
アングラ的には54-71かtoeかな
193名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:03:07 ID:uryo+0zT0
レーベルってけっこう大事だよな
dominoだと2割増し
エイベックスだと2割減に聞こえる
194名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:03:14 ID:WJ2jOle+0
>>183
ゆらゆら帝国の空洞です、かな
つうかゆらゆら帝国のライブだな。他の邦楽ロックに比べると頭ひとつふたつ確実に抜けてるわ
最近だと相対性理論面白いと思うけど、なんか頭良すぎるのが枷になってる気がする
XTCみたいに、良いんだけど凄いってとこまで突き抜けてこない
195名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:03:20 ID:M1Pn8kLI0
>>186
セールス自体は邦楽同様下がってるけど、
洋邦の割合でいうと昔より洋楽の割合のが大きくなってる
196名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:04:16 ID:HccMGWgh0
>>183
ナンバガのNUM-HEAVYMETALLIC
197名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:04:22 ID:WXzV5LmBO
マーズヴォルタ入ってないのかよ…
198名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:05:08 ID:sG33fEkf0
>>156
ブロークンソーシャルシーン
199名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:05:51 ID:7q0Mt53d0
>>197
ご立派過ぎて、とても
200名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:06:00 ID:RXszq53Z0
木田が1位と聞いて
201名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:06:35 ID:rareCCmAP
>1位はレディオヘッド 『Kid A』

レディへファンだけど、それはないwww
202名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:08:21 ID:xmq6XG8x0
ここはThe coralあたりを推してNew movementをつくるべきだったな未だにRadioheadとかね・・・
203名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:08:28 ID:y/s6w8K7O
コモンやクリセット・ミッシェルが入ってないのが気に食わんが
kid Aは曲名にある様に全てが完璧
204名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:08:39 ID:HccMGWgh0
Kid Aは正直糞だけど、新しい試みにチャレンジしようという精神は買う。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:09:09 ID:IOZL6kRvO
エブシ〜ン
インニッツラ〜イプレェェス
206名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:10:35 ID:lDcdp/udO
Absolution・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:10:38 ID:YRrgb+mA0
超うれしいいいい
208名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:11:34 ID:VGtYQBgX0
Wilcoって本国でそんなに評価高かったんだ 自分も好きだから嬉しい
(正直この次のアルバムは微妙だったけど) MIAも好評価でよかった

ローリングストーン誌って最近はミーハーなイメージあるんだけど
さすがにランキングにアイドルとかゴミパンクとかは入らないね 
209名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:12:04 ID:4SJkMaiqO
TOOLってそんな評価されないレベルなのか…?
なんにしてもRage Against The Machineがはいってないからあてにならないけど
210名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:12:38 ID:M1Pn8kLI0
>>209
HRHMは厳しいんだろ。
211名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:12:43 ID:VGtYQBgX0
>>204
激しく同意
私はやっぱりベンズが一番だな…もうあの頃には戻ってくれないのかしら?
212名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:13:37 ID:5vLZEPuwO
ボブディランすごいなw
213名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:15:54 ID:xmq6XG8x0
まあTIMEの00年代の総括がDecade from hellだからなww2000年代はひどかったんんだろ
214名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:16:38 ID:1ZqkyyL80
>>193
80年代のFACTORY、4AD、ROUGH TRADE、MUTEとかね。個人的にはZE辺りも

アメリカだとMerge、12k、Matador、Elektraなんかだと無条件に信用してしまう
215名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:17:20 ID:gjQ6MglrO
2000年代って…まだ9年しか経過してないのにw
ランキングつけたがる奴ってバカばっか
216名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:17:42 ID:M1Pn8kLI0
217名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:18:39 ID:Tjs5VVma0
最近はここら辺全然買ってないと思ってたけど、それでも15,6枚持ってたわw
218名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:18:43 ID:HccMGWgh0
219名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:18:59 ID:d5c58JFLO
あれ、過大評価のオアシスは?
220名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:19:33 ID:Rbwh8N9zO
キャッシュが二枚入ってて、嬉しくなった。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:19:38 ID:yvCrhkPF0
Coldplayは入ってないのん?
222名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:20:08 ID:M1Pn8kLI0
>>221
いっぱい入ってる
223名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:21:55 ID:gLoVdEqB0
ローリングストーンマガジンが日本のロキノンと大差ないレベルだと確認した
224名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:22:47 ID:yvCrhkPF0
ごめん、100位まであったんやな。>1の1〜10位までしか表示されてなかったから。
225名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:22:58 ID:199qZcKH0
メタリカもナイン・インチ・ネイルズもナシか(←お好きな名前に入れ替え可)
まぁ入ってたら入ってたで「嘘吐けコノヤロウ(`・ω・´)」なんだろうけどな。

226名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:23:20 ID:zmSETWqU0
出したアルバムが全部入ってるのは誰?

U2、レディヘは分かったけど。

コープレはX&Yが入ってない。
オアシス一個も入ってなくてワロス。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:23:37 ID:KnPhKBet0
>>159
日本では売れてるとは言い難いけどアメリカではかなりメジャーどころだよ
特にジム・オルークがプロデュースして以降はグラミー賞にもノミネート
されるようになった>WILCO

>>210
厳しいんじゃなくてメタルは専門誌があるからそっちに任せてる
要は住み分けができてるってことね
228名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:24:25 ID:xmq6XG8x0
最近だとThe generationalsとかGirls Vivian girls なんかを聞いてたわ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:24:56 ID:vdxj6DANO
なんでUSHERが入ってないの???
230名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:25:47 ID:hBBbKVI9P
知らないの多いと思ったらヒップホップばっかりかwww
ランキング入るとか笑えるww
231名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:27:50 ID:1UEttfyE0
>>1
業界の見識ってこんなもの
くずばかり拾い集めて、誰が聞くんだよ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:27:56 ID:dok9PFaO0
なんだこの糞ランク
233名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:28:09 ID:fP0xnsz30
投票者 有名どころ
?uestlove (The Roots)
Pelle Almqvist (ザ・ハイヴス)
Jeff Ament (パールジャム)
Nicholaus Arson (ザ・ハイヴス)
Devendra Banhart
Kevin Barnes (オブ・モントリオール)
Rostam Batmanglij (ヴァンパイアウィークエンド)
Guy Berryman (コールドプレイ)
Mary J. Blige
Laurent Brancowitz (フェニックス)
Isaac Brock (モデストマウス)
Jonny Buckland (コールドプレイ)
Solomon Burke
Patrick Carney (ブラックキーズ)
Will Champion (コールドプレイ)
Brian Chase (ヤーヤーヤーズ)
Jarvis Cocker
Wayne Coyne (フレミングリップス)
Cameron Crowe
Britt Daniel (スプーン)
Dion DiMucci
Missy Elliott
Caleb Followill (キングスオブレオン)
Jared Followill (キングスオブレオン)
Matthew Followill (キングスオブレオン)
Nathan Followill (キングスオブレオン)
Billy Gibbons (ZZ Top)
Kirk Hammett (メタリカ)
Mark Hoppus (Blink-182)
234名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:28:56 ID:fP0xnsz30
Jim James (マイモーニングジャケット)
Nick Jonas (ジョナスブラザース)
Lenny Kaye (パティスミスグループ)
Kid Cudi
Ezra Koenig (ヴァンパイアウィークエンド)
Lenny Kravitz
Damian Kulash (OK Go)
Miranda Lambert
Adam Levine (マルーン5)
Lil Wayne
Thomas Mars (Phoenix)
Chris Martin (コールドプレイ)
M.I.A.
Tom Morello
Fabrizio Moretti (ストロークス)
Yoko Ono
Chris Robinson (ブラッククロウズ)
Rick Rubin
Mike Shinoda (リンキンパーク)
Patrick Stump (フォールアウトボーイ)
Jeff Tweedy (ウィルコ)
Lars Ulrich (メタリカ)
Andrew VanWyngarden (MGMT)
Steven Van Zandt (The E Street Band)
Butch Vig (ガービッジ)
Wale
Gerard Way (マイケミカルロマンス)
Pete Wentz (フォールアウトボーイ)
Will.i.am (ブラック・アイド・ピーズ)
Adam Yauch (ビースティーボーイズ)
235名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:29:51 ID:gLoVdEqB0
>>230
ロックの時代じゃなかったってだけだろ
何が面白いんだ?
236名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:30:57 ID:xmq6XG8x0
kings of leonがはいってないのおかしいなあれだけ人気あるのにこれって2000年代前半じゃないの
237名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:31:02 ID:okUsqprV0
オジーオズボーンは?
238名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:31:38 ID:wtJ5XAUeO
>>1
おいおい、何ケツの穴見せてくれてんよぉ?
239名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:31:45 ID:6opXRZd80
M.I.A.とかいうのが糞すぎてびっくりしてるんだけどなんでこんなんがTOP10入ってるの
今youtubeで聞いてきたんだけども
240名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:32:13 ID:biJJxm5F0
これが1〜100位か・・
で、本物のベスト100はいつ発表ですか?
241名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:32:57 ID:M1Pn8kLI0
>>236
入ってるよ
242名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:33:06 ID:szgjXJeeO
リックルービンはレディオヘッドに投票してるだろうな
1枚ぐらいプロデュースしたくてしょうがないじゃないかな
243名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:33:14 ID:xmq6XG8x0
あ。kings of leonはいってた
244名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:33:26 ID:JnO+5g8u0
>>223
お前はロキノンの恐ろしさを分かってないな
ロキノンが00年代ベストやればオアシスが20位以内に2枚入る

>>235
ていうか今は「ロックオタでもヒップホップぐらい聴いてて当たり前」だからな
245名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:34:25 ID:inxOqTRp0






世界一ダサい音楽と言われ笑われてるJ-POPが入るわけがないwwwwwww





246名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:35:42 ID:yvCrhkPF0
正直言うて1〜100位で知ってる人って半分もないかも
247名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:36:05 ID:7q0Mt53d0
こういうランキングでのジョン・メイヤーの無視されっぷりは伝統芸能レベル
248名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:36:25 ID:1wJvRGRrO
MANU CHAO入ってたか
249名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:37:54 ID:fP0xnsz30
Rolling Stone誌読者投票による00年代最高のバンド

1. Green Day
2. Radiohead
3. U2
4. Coldplay
5. Black Eyed Peas
6. Justin Timberlake
7. Bruce Springsteen
8. Eminem
9. Jack White
10. Jay-Z
11. Kings of Leon
12. Fall Out Boy
13. Arcade Fire
14. M.I.A.
15. Wilco
16. Conor Oberst
17. Bob Dylan
18. Lil Wayne
19. My Morning Jacket
20. Beyonce
21. Kelly Clarkson
22. My Chemical Romance
23. Kanye West
250名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:37:55 ID:eV+q2zDQ0
>>245
そもそも1位のKID A自体がエレクトロニカ寄りだしな。
エレクトロニカのルーツはヒップホップ。
251名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:38:30 ID:4sYUG+iq0
いい加減レディへ聴いてるやつは中二病っていう高二病をどうにかしたほうがいいと思う。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:39:56 ID:KnPhKBet0
>>250
ヒップホップの影響だけを受けてるわけじゃないけどね
元を辿れば現代音楽やジャズだし
人によってはメタルとかエクストリームミュージックの歪んだ音からも影響は受けてるよ
253名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:41:04 ID:S89v/3xN0
>>233-234
ロックミュージシャンばっかりww

じゃあロックミュージシャンが選ぶベスト100ってちゃんと書けよw
254名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:41:08 ID:/S570/k8O
キッドAなんて絶対ないわ・・・
ちょっと実験的で面白かっただけで、感動なんて何もなかった
CDあるけど5回以上聴いた記憶がないし
繰り返し何度も聴きたくなるような音楽がいい音楽であってほしい。
255名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:41:23 ID:Z2Nubb7i0
タイトルにcrazyとか入れる中二滴発想で
しかもそれが売れるのだからアメリカ人は凄いね(笑)。
256名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:41:24 ID:hBBbKVI9P
>>249
痛いなー痛すぎるよ
小学生向け入門ロックバンドが一位になるなんて笑
まぁジョナス・ブラザーズが表紙になっちゃうような雑誌だから仕方ないね
257名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:42:02 ID:n5BWGnsM0
18位のMGMTはよく聞いたな
まだ新人だけどオリジナリティもあるし
ルックスもよくて華があるから今後も期待できそう


258名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:42:28 ID:eV+q2zDQ0
>>252
そりゃ色んな要素があるけど、一番の根幹になってるのはヒップホップ(のサンプリングという手法)でしょ
259名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:42:45 ID:fP0xnsz30
Rolling Stone誌読者投票による00年代最高のアルバム

1. Green Day - AMERICAN IDIOT
2. Kanye West - GRADUATION
3. Radiohead - KID A
4. Avril Lavigne - LET GO
5. Radiohead - IN RAINBOWS
6. U2 - ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND
7. Britney Spears - BLACKOUT
8. Kelly Clarkson - ALL I EVER WANTED
9. Jay-Z - THE BLUEPRINT
10. Lady Gaga - THE FAME
11. Kelly Clarkson - BREAKAWAY
12. Beyonce - I AM... SASHA FIERCE
13. Christina Aguilera - STRIPPED
14. My Chemical Romance - THREE CHEERS FOR SWEET REVENGE
15. U2 - NO LINE ON THE HORIZON
16. Mariah Carey - THE EMANCIPATION OF MIMI
17. Justin Timberlake - FUTURESEX/LOVESOUNDS
18. Coldplay - VIVA LA VIDA
19. Bruce Springsteen - THE RISING

260名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:03 ID:xmq6XG8x0
RadioheadなんてNerd向けの音楽を芸術に昇華したバンドでしょ。それが一位ねえ
261名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:05 ID:KnPhKBet0
>>258
そのサンプリングやコラージュの手法自体が元は現代音楽のものなんだよ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:10 ID:3DLztC9r0
>>253
ローリングストーンズ誌に何を期待してるんだ
263名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:30 ID:M1Pn8kLI0
サンプリングも元をたどればクラウト・ロックやニューウェーブだろうけどな
264名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:32 ID:Vmx163p50
オーケーコンピューターを期待してキッドA聴いた時はCD叩き割ろうかと思ったけど、今は好き
265名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:43:47 ID:1ZqkyyL80
>>259
これは香ばしいな……
266名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:44:34 ID:7q0Mt53d0
>>259
はっはっはw
267名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:45:01 ID:XujjCnmY0
1980年代のベストアルバムが「ロンドン・コーリング」だったのは覚えてる
268名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:46:01 ID:IEezt+RH0
kid bはいつでますか?
269名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:47:34 ID:eV+q2zDQ0
>>261
で、IDMや初期エレクトロニカの連中は、現音的な発想でサンプラー扱ってたわけ?
どう考えても違うだろ。
高速フーリエ変換ソフト導入直後のオウテカとか、聞いたことある?
270名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:47:50 ID:fP0xnsz30
Rolling Stone誌読者投票による00年代最高の曲

1. Boulevard of Broken Dreams - GREEN DAY
2. Single Ladies - Beyonce
3. Beautiful Day - U2
4. Toxic - BRITNEY SPEARS
5. We Belong Together - MARIAH CAREY
6. Stronger - KANYE WEST
7. Welcome to the Black Parade - MY CHEMICAL ROMANCE
8. Complicated - AVRIL LAVIGNE
9. Since U Been Gone - KELLY CLARKSON
10. Seven Nation Army - THE WHITE STRIPES
11. I Gotta Feeling - BLACK EYED PEAS
12. Viva La Vida - COLDPLAY
13. American Idiot - GREEN DAY
14. Beautiful - CHRISTINA AGUILERA
271名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:50:05 ID:zmSETWqU0
>>259
アヴリル、ブリ、ケニクラ、レディガガ、ビヨンセ、アギレラ
ケミカルロマンス、ティンバーレイク…ワロス

これだったら>>1のほうが全然良いお。
272名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:50:21 ID:yvCrhkPF0
>>259 あ、でもこの順位やったらウチら初心者でも知ってる人が多いからうれしいかも!?
273名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:51:25 ID:zXf6RK2r0
GunsN'RoosesのChineseDemocracyは圏外か
274名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:51:40 ID:KHlNIUIBO
オアシスがないとこがアメリカ
275名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:52:03 ID:uV3Bck1xO
木田が1位か
276名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:54:13 ID:3CORslcfO
ローリングトーン誌て日本で言えばロッキンオンみたいな感じなの?
よくわからないけど、読者層はおなじくらいアホなの?
277名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:54:18 ID:vDLGW1afO
ふーん
NMEのランキングの方が面白かった
278名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:54:31 ID:l9WZCNaEO
キッドAは実験性とか目新しさとかはあまり無いように思うけども、
ああいうジャンルをポピュラー音楽として絶妙なバランスで成立させる
あの才能はメジャーなシーンではちょっと他に類が無いな


ただローリングストーン誌はディランあたりを1位にしたほうが似合うな
279名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:54:34 ID:eFGguikHO
ウィルコジョンソンスゲーな
280名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:55:29 ID:XujjCnmY0
>>276
まず、おりこうなおまえのランキング書け
281名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:56:09 ID:7q0Mt53d0
>>270
はっはっはw
282Rolling Stone誌:2009/12/11(金) 17:57:10 ID:fP0xnsz30
ミュージシャン・批評家ら約100人の投票による00年代最高のアルバムトップ100

01 | Radiohead: Kid A
02 | The Strokes: Is This It
03 | Wilco: Yankee Hotel Foxtrot
04 | Jay-Z: The Blueprint
05 | The White Stripes: Elephant
06 | Arcade Fire: Funeral
07 | Eminem: The Marshal Mathers LP
08 | Bob Dylan: Modern Times
09 | M.I.A.: Kala
10 | Kanye West: The College Dropout
11 | Bob Dylan: Love and Theft
12 | LCD Soundsystem: Sound of Silver
13 | U2: All That You Can't Leave Behind
14 | Jay-Z: The Black Album
15 | Bruce Springsteen: The Rising
16 | OutKast: Stankonia
17 | Beck: Sea Change
18 | MGMT: Oracular Spectacular
19 | Amy Winehouse: Back to Black
20 | The White Stripes: White Blood Cells


283名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:57:55 ID:fP0xnsz30
21 | Coldplay: A Rush of Blood to the Head
22 | Green Day: American Idiot
23 | D'Angelo: Voodoo
24 | Bruce Springsteen: Magic
25 | Radiohead: Amnesiac
26 | Cat Power: The Greatest
27 | The Flaming Lips: Yoshimi Battles the Pink Robots
28 | Yeah Yeah Yeahs: Fever to Tell
29 | Sigur Ros: Agaetis Byrjun
30 | Radiohead: In Rainbows
31 | My Morning Jacket: Z
32 | Lil Wayne: Tha Carter III
33 | Daft Punk: Discovery
34 | OutKast: Speakerboxxx/The Love Below
35 | PJ Harvey: Stories From the City, Stories From the Sea
36 | U2: No Line on the Horizon
37 | 50 Cent: Get Rich or Die Tryin'
38 | Ryan Adams: Heartbreaker
39 | Kings of Leon: Aha Shake Heartbreak
40 | Kanye West: Late Registration
41 | Arctic Monkeys: Whatever People Say I Am, That's What I'm Not
42 | Elliott Smith: Figure 8
43 | The Killers: Hot Fuss
44 | System of a Down: Toxicity
45 | Kanye West: Graduation
46 | Justin Timberlake: FutureSex/LoveSounds
47 | Fleet Foxes: Fleet Foxes
48 | TV on the Radio: Dear Science
49 | Fiona Apple: Extraordionary Machine
50 | Bright Eyes: I'm Wide Awake It's Morning
284名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:58:44 ID:6opXRZd80
>>270
本場のローリングストーン読者って硬派なロックファンだと勝手に思い込んでたけどぜんぜん違うみたいだね
むしろこのランキングを見る限り子供が読んでいるようだ
285名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:59:22 ID:BX8EH7yN0
俺の中での洋楽は、80年代のもので止まっている。
286名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 17:59:44 ID:fP0xnsz30
51 | Spoon: Kill the Moonlight
52 | M.I.A.: Arular
53 | Kings of Leon: Only By the Night
54 | Norah Jones: Come Away With Me
55 | Robert Plant and Alison Krauss: Raising Sand
56 | Vampire Weekend: Vampire Weekend
57 | Death Cab for Cutie: Transatlanticism
58 | Danger Mouse: The Grey Album
59 | Interpol: Turn on the Bright Lights
60 | Phoenix: Wolfgang Amadeus Phoenix
61 | The Shins: Oh, Inverted World
62 | Johnny Cash: American III: Solitary Man
63 | Kanye West: 808s and Heartbreak
64 | Gillian Welch: Time the Revelator
65 | Manu Chao: Proxima Estacion Esperanza
66 | Antony & the Johnsons: I Am a Bird Now
67 | Bjork: Vespertine
68 | U2: How to Dismantle an Atomic Bomb
69 | Missy Elliott: Under Construction
70 | Sleater-Kinney: The Woods
71 | Bright Eyes: Lifted or the Story is in the Soil, Keep Your Eart to the Ground
72 | Franz Ferdinand: Franz Ferdinand
73 | Coldplay: Parachutes
74 | Red Hot Chili Peppers: Stadium Arcadium
75 | Arcade Fire: Neon Bible
76 | Sigur Ros: ()
77 | Yo La Tengo: And Then Nothing Turned Itself Inside Out
78 | Sufjan Stevens: Illinois
79 | The New Pornographers: Electric Version
80 | Kings of Leon: Youth and Young Manhood
287名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:00:16 ID:ov/5bg+OO
>>263
サンプリングの源流は50年代現音のミュージックコンクレートだよ。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:00:38 ID:fP0xnsz30
あ、これは最初にあったのか
失礼しました
289名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:01:43 ID:eFGguikHO
出し殻のU2ボスが何枚も入ってる時点で萎えた
290名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:03:34 ID:di2idN530
そんなことより、日本版Rolling Stoneについて語ろうよ!
291名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:03:54 ID:DPykS8XA0
自分が日本人で良かったと思うのはミスチルの歌を聴いてるときだな
ミスチルを知らない欧米人はラジオヘッド()笑で我慢するしかないからな
292名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:04:24 ID:7q0Mt53d0
>>284
このご時世、かろうじて紙媒体の雑誌を買うのは婆ぁと小中高生だけだからこうなる
293名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:04:58 ID:i6eEOTUU0
メジャーロックバンドの偽者ウンコエロクトニカじゃなくて
本物のニカとかメタルやジャズなんかも入った総合的なランキングってないのかな
294名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:05:36 ID:eV+q2zDQ0
>>293
ミュージックマガジンでも買ってろ
295名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:06:40 ID:l9WZCNaEO
日本が誇るロッキンオン誌がオアシスのディグアウトユアソウルを1位にしたら楽しいんだけどなあ
296名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:07:49 ID:vdxj6DANO
ジャスティンやアリシアが入ってるのにアッシャーが入ってない意味がわからない
忘れたの?
297名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:08:10 ID:pClUGxTcO
ローリングストーン
NME
ピッチフォーク
クロスビート
タイム

意外に00年代ベスト発表したメディアってある?
298名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:08:16 ID:siGAHekX0
俺の中では、サイモン&ガーファンクルの引退とともに洋楽の時代は終わった。
今年の夏のサイモン&ガーファンクルの来日ライブで一時復活したが、他に魅力を感じない。
299名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:08:17 ID:Q0kM/qm9O
>>2
16、23は神名盤
300名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:11:18 ID:l9WZCNaEO
>>297
Q誌とかUncut誌とか
301名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:13:09 ID:/gmCl3HB0
>>287
お前みたいに言う奴何人も見てきたが
所謂ポップミュージックにおける「サンプリング」は
間違いなくヒップホップによって生み出されもんだろ

サンプリングループ = DJイングにおけるブレイクビーツの自動演奏化
302名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:14:24 ID:S89v/3xN0
ジャスティンやアリシアが入ってるのにTペインが入ってない意味がわからない
忘れたの?
303名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:14:54 ID:eV+q2zDQ0
>>301
全くその通り

そういう歴史の流れを理解してない奴が多過ぎるわ・・・
304名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:15:55 ID:pClUGxTcO
>>300
アンカットは見たけど、Qは見てないや
後は日本のロキノンとスヌーザーくらいかな
305名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:15:56 ID:ov/5bg+OO
>>301
ニューウェーブとかジャーマンとか言ってるから指摘しただけにょ
306名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:15:57 ID:88c+VXRV0
りあむは?
307名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:17:09 ID:XujjCnmY0
>>295
ロッキンオンって俺が読んでた頃はランキングとか発表する雑誌じゃなかったんだが
いつの間にかそんなのやるようになってるみたいだな
俺が読んでたのは渋谷編集時代の遥か昔だが
308名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:17:35 ID:tB2wMujI0
LinkinParkのHybrid Theoryは?
309名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:17:51 ID:fP0xnsz30
>>297
ガーディアン (UK)  Streetsが1位
ジグワイズ (UK) RadioheadのIn Rainbowsが1位
エンターテイメントウィークリー (US) カニエが1位
Uncut (US) ホワイトストライプスが1位
SPINNER (US) エイミーが1位

ほとんどどんな雑誌でも音楽サイトでも出してるんじゃないかな
310名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:18:15 ID:/gmCl3HB0
>>303
ホントだよな
あとミニマルテクノなんかも現代音楽のミニマルミュージックと
結び付ける勘違いが多い

あれは明らかにファンクの進化系なのに
311名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:18:34 ID:AnomZgz80
馬鹿にしてたが
グリーンデイのAIは結構よかったな
まあ、ドゥーキーを初めて聴いた時の衝撃ほどではないけど
312名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:19:30 ID:S89v/3xN0
ジャスティンやアリシアが入ってるのにRケリーが入ってない意味がわからない
忘れたの?
313名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:19:36 ID:Ni0hGzx9P
トムヨークって昔からテクノ聴きまくってDJまでやってたんでしょ。
そのおかげでKIDAは借りてきたスタイルってかんじがしなかった。
優れたテクノアーティストが優れたロックバンドのボーカルだったからできた。
314名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:20:03 ID:l9WZCNaEO
スヌーザーの1位はインレインボウズあたりかね
315名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:20:59 ID:OOixfIOh0
>>285
ポップミュージックは80年代がピークだよね。
316名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:21:41 ID:9/lS7/N+0
>>276
まぁ、昔はそれなりの価値もあっただろうが、
今は、ただの音楽系ゴシップ誌だよ。
バンド内の揉め事や、誰が誰をディスったとかを、
盛大に煽って喜んでる
317名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:22:21 ID:S89v/3xN0
ジャスティンやアリシアが入ってるのにリアーナが入ってない意味がわからない
忘れたの?
318名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:22:48 ID:KnPhKBet0
>>269
違わないっての
とりあえずベルナール・パルメジャーニでも試しに聴いてみなよ
319名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:22:49 ID:aJb+tHO0O
KID Aは死にたくなったら聴くアルバムNo.1
320名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:23:00 ID:OOixfIOh0
ナールズはファンカデリックのようなかっこよさがちょっとあるね。
321名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:23:42 ID:eV+q2zDQ0
>>310
ああ、居るなそういう奴w

ファンク→ディスコ→ハウスの流れを、まるでわかっていない
322名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:23:43 ID:IpdxxjxWO
でもkidAで楽しくなったり、ウキウキしたり出来ないな
ま、感情を排除したところが、逆に新しかったわけだが、好きにはなれない
323名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:24:50 ID:S89v/3xN0
ナールズ・バークレイGnarls Barkleyか? ヒップホップ界では注目されてるよね
324名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:25:14 ID:jJOBY/ZA0
>>183
ナンバガのSAPPUKEI
325名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:25:27 ID:SFwoXzge0
>>301
でたらめ言うなよw
Q-BERTだってクラフトワークやバンバータよりシュトックハウゼン達の方が先だと言ってるだろw
マイルスだってミュージックコンクレートの影響だっての。
326名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:25:37 ID:SsCiZtnE0
kid aってバナナジャケのあの名盤のような空気があるね。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:28:08 ID:QZz+V1Ez0
坂本龍一もレディオヘッドほめてたな。
頭いいことやってると。

ロックの終わりの後の音楽みたいな感じだけど、
ロックが表現してきたダイナミズムは、テクノなんかのほうが
面白い。
人力でちまちまギター弾いたりするより、打ち込みの破壊力
が勝るということか。
328名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:28:35 ID:l9WZCNaEO
もしJ-POPのアルバムランキングを
大規模なネット投票で決定させたら凄まじそうだなあ
各アーティストのファンたちが必死になりそう
329名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:29:18 ID:S89v/3xN0
今年でたばかりでブルーアイドソウルだけど、
ダイアン・バーチDiane Birchのアルバムは良かったけど、聴いた?
330名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:29:31 ID:N3/Zr48m0
昔のCDばっかり聴いててもしょうがないと思い、当時話題になってたストロークスの1stを聴いてみた。
聴きながら「コレならベルベッツやテレヴィジョン聴いてたほうがいいな。俺には良さがわからん」と思っていたら
ロキノンかなんかに「2000年代のVUやテレビジョンと言う奴は既に時代と自分の感性が合わなくなっている証拠」と書かれていた。
実際その通りなんだろうな。
331名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:32:11 ID:SFwoXzge0
>>327
Squarepusherのように生音の方がやっぱりええわって生ドラム回帰してるのもおるけどなw
332名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:32:15 ID:XujjCnmY0
>>330
俺なんかロックはティーンが聴くものとあきらめてる
ソウルやヒップホップは今のものでも自然と耳に入ってくるんだけどなあ
333名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:32:37 ID:/gmCl3HB0
>>325
デタラメはお前だろw
どっちが先云々じゃなく、一般認識として知れ渡ってて
手法として定着してるのはヒップホップのサンプリングの方だろ

「サンプリング」っていうキーワードを耳にして
ミュージックコンクレートを連想する人間が何人いるんだよw
ひねくれ者にも程があるわw
334名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:32:51 ID:QNTzQm9aO
NMEのに比べたら納得いく結果だけど、だからつまらんな
335名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:32:59 ID:0gq6QlqX0
レディヘ、STROKES、アクモン、THE WHITE STRIPES
DAFT PUNKあたりは好きで聴いてる39歳だが
もう2000年代って他年代のような流れがない。
音楽産業が栄えた最後の年代となるんじゃないかな。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:33:34 ID:cwHTUQH50
>>322
クリスティーナアギレラはKid Aでセックスするのが最高って言ってたぞ
最高にエロイんだって
337名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:33:58 ID:Q97PSKEm0
>>330
ロッキンオンは昔よくそういう記事を書いていた気がするけど…
338名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:34:09 ID:Tjs5VVma0
>>249
Bruce Springsteenは分かるとして、Conor OberstやBob Dylanはバンドじゃないだろ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:35:04 ID:eV+q2zDQ0
>>331
あいつは生ドラム回帰した上で異常なコラージュやエフェクト掛けをやるから、意味がわからんw
340名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:35:05 ID:Ni0hGzx9P
>>322
「感情を排除した」とか意味わからん
感情爆発しまくりのアルバムだろが。
ロキノンの受け売りじゃなくて自分の耳で聴けよ。
それともギターがジャーンと鳴らんと「感情」を表現したことにならんのか?
341名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:37:11 ID:eV+q2zDQ0
「テクノはロックよりも感情的な音楽。何故なら、ロックは"手で演奏する"という制限を受けるけれど、
テクノはよりイメージをダイレクトに音に出来るから」

・・・って言ったのは誰だったか
342名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:37:34 ID:S89v/3xN0
NERDも入ってないw
343名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:38:08 ID:2H3oG6FM0
346  名盤さん []  02/03/06(水) 23:35 ID:cf4nYTbc 

伝説的なレビューをひとつ。

1.レディオヘッド/キッドA
2.田中宗一郎(スヌーザーでのレビュー)
3.
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。助けて。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:40:02 ID:BK9C4NTL0
>>335
そりゃ浮き沈みは、あるでしょう。
ずっと一定に盛り上がり続ける事なんてない。
景気と一緒
345名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:40:38 ID:tx+gPWry0
>>343
これは嘘だろ?
346名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:44:09 ID:QwKsQQHG0
Rolling Stone誌ってのはグリーン・デイ(笑)のファンが作ってるの?
347名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:45:00 ID:QZz+V1Ez0
メジャーレーベルに属さなくても
ネットでのリリースとライブでやっていけて個別にファンがつくというのが
増えた感じがする。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:46:17 ID:qrp+40dz0
>>345
少し改変されてる程度
349名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:46:32 ID:cBHOhE9E0
おれ的にこの10年唯一刺激的だったMUSEは米じゃ人気ないのか( ・ω・)
ま、新譜微妙だったけど
350名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:47:34 ID:D7WdYwjc0
ロックやポポップは遡っちゃだめだな、時代についてけなくなる
情弱でいたほうが幸せかw
351名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:49:41 ID:PJnfJV/Y0
ここ10年まともに音楽を聴いてなかったことを実感したわ
妥当すぎるランキングなのか、ベスト10のは大体聴いてるけどそれ以下はほとんど知らん
ついこの間友達と90年代の名盤30枚は?とか言ってオナニー談義交わしたのは熱かったのに
もはや歳なのか?それとも単に00年代がクソすぎたのか?まあ前者だろうな
352名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:50:43 ID:ytf1v/TZ0
アルバムでランク付けとか、米国人厨二過ぎ
353名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:50:46 ID:Q97PSKEm0
うむ、、確かに言われてみればそうかも。
時代の空気ってその時々にしか存在しないし
過去は正確に認識できないものね。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:51:07 ID:7+F6qb8dO
HIVESが入ってる!
355名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:53:59 ID:NI3DGtfc0
>>251
中2とか高2とかじゃなくただのダサ坊だもんな
356名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:54:03 ID:S89v/3xN0
>>351
90年代と00年代は質的にもレベル的にも変わらん
357名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:55:23 ID:QNTzQm9aO
おい、タナソーのはKID Aの国内盤解説のがいいだろ
読んだ後は一年くらいあのアルバムを聴きたくなくなるくらいの効力
358名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:56:06 ID:BK9C4NTL0
>>351
まあ、両方ってとこじゃないかな
ロックシーンにカリスマが
現れなかったのは紛れも無い事実
ただ、60〜80年代聞いてた世代曰く
90年代なんて糞すぎらしいからな
意外と、大御所ミュージシャンには
90年代より00年の方が受けが良いんだよね
359名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:56:15 ID:nLjj2vzvO
Kid Aは真っ暗な部屋の隅で体育座りで聴くととても良い
360名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:57:46 ID:YYYwIkD00
洋楽毛嫌いしてた俺が洋楽に目覚めたのはストロークスのおかげ
ストロークスのルーツを探って出会ったベルベットアンダーグラウンドやソニックユースを聴きだしてから

これ俺情報な
361名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:58:07 ID:7WuFX/IN0
ロックが多いねえ
362名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:58:57 ID:1BpuLgye0
>>356
ヒップホップは明らかに90年代が上だったと思うぞ
363名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 18:59:53 ID:S89v/3xN0
>>361
だって投票してるのがロックミュージシャンばかりだから >>233-234
364名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:00:42 ID:kFBZyUoI0
どうも親父臭がすると思ったらアメリカだとJonas Brothersが人気で
ヨーロッパはTokio Hotelみたいだな。女の食いつきがいいのはw
このスレのランキングに入っとらんがな。
365名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:01:18 ID:1ZqkyyL80
>>362
確かに90年代の方が面白かったね
366名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:01:49 ID:Q97PSKEm0
90年代のローファイやグランジはなんか諦めムードいっぱいだよね。
367名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:01:55 ID:nLjj2vzvO
SOADがあるのは嬉しいがTOOLは無いのか
368名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:02:18 ID:S89v/3xN0
>>362
>>365
ヒップホップはレベル落ちたかもしれんが代わりにR&Bのレベルが上がったと思うよ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:02:42 ID:XujjCnmY0
>>362
レベルが上とか下よりも音楽的には90年代末くらいで新しいものがでなくなったね
ロックは80年代で終わってるけど
370名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:04:55 ID:2H3oG6FM0
>>357
これ?

@Radiohead/KidA
A田中宗一郎
B「パンドラの箱が開いた。あなたは、見てはいけないものを見てしまった」

「そう、我々は見てしまった。アルバム『キッドA』という、世界の本当の姿を見てしまったのだ。
後は、ワインと睡眠薬を一緒に飲んでベッドに倒れこんでしまうか、それとも、彼等レディオヘッドのように、
全てが無駄に終わると知っていたとしても、出来うるかぎりをひたすらやり続けるかどちらかなのだ」
371名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:06:41 ID:GYGl4jG/0
(アマゾン)増刊Rolling Stone マイケル・ジャクソン
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002IX66BE/ref=cm_cr_dp_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

(hmv)増刊Rolling Stone マイケル・ジャクソン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3645372

↑この雑誌を購入した2つのレビューを見てください

ボロカスwwwww
372名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:08:07 ID:LqH5xzSg0
なんでJustin Timberlakeがこんなに低いんだ
アイドルだからって過小評価されてる
気取りやがって
373名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:09:35 ID:KomteHz20
ストロークス以前、ストロークス以降って如実に違うからやっぱスゲーんだろな
リバイバルロック
374名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:12:23 ID:S89v/3xN0
>>372
それならNEYOやアッシャーも入らないとおかしいだろ
375名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:13:17 ID:9pEt1LFoO
90年代に馬鹿稼ぎした奴らが一番勝ち組だな
376名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:14:17 ID:mTawsZ3l0
ラジオヘッドだけは聞いた事ないわ
377名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:19:38 ID:XujjCnmY0
>>376
レコード会社は日本語表記をラジオヘッドにするべきだったな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:19:56 ID:S89v/3xN0
JAY-Zが2枚入ってるけどJAY-Zより
デスティニーズチャイルドやビヨンセのほうが良いと思うw両方ランキングに入ってないけど
379名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:20:50 ID:BK9C4NTL0
>>373
アメリカは、もうロックって時期じゃなかったし
ロックに未練タラタラのイギリス人は
コケたオアシスに落胆して
ブリットポップを黒歴史化してる最中に
頼みのレディオヘッドがギターロック回避で
一気にロック熱が冷めた感があったからなUKで
そんな時期に無駄な音そぎ落とした
ストロークスやコールドプレイのファーストが
受け入れられたわけ
380名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:22:31 ID:CHOCBJ5gO
実はレディへはそこまで売れてない
381名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:23:06 ID:QNTzQm9aO
90年代はロックとはなんぞやにみんながんじがらめになってて
ヒップホップが勢いあるしもうオラだめだ…ダサいんだよこんなの…
てなったときにストロークスはじめのリバイバル勢がなんかオサレな感じで出てきて
あーまあそんなんでいいかな、アリだわ、ロックいいなやっぱり
になった00年代という印象がある
異論は認めまくる
382名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:26:34 ID:/4ArzeKO0

まぁインディー系中心にメジャーにも配慮してバランスよく選んでいくとこうなるよな。

しかし向こうの評論家はWILCO好きだよな、この手のランキングを見るといつも思う。

23. D'ANGELO『Voodoo』

低すぎだろ。
この10年でR&Bで一枚だったらこれしか無いレベル


36. U2『No Line On The Horizon』

U2好きだけどこれはあり得ないwww
つか 68. U2『How To Dismantle An Atomic Bomb』 よりずっと上ってどういう基準だ

33. DAFT PUNK『Discovery』
ダフトパンクが過去10年に一個でもまともなハウスの曲書いたとは思えない。
あんだけ才能あったのに迷走というかギミックに走りすぎて才能浪費した気がする


なんか全部リスト読み流して思ったの、クオリティの高い作品とか名作は沢山あるけどみんな単発的で、
時代を代表するアルバムとか流れとかそういうのがあんまない10年間だったのかなぁ。

あえて流れとかいうとリバイバル路線なんだろうけど

あとさ、フライングロータスが入ってないのがちょっと信じがたい、
この手の雑誌のランキングなのに。
あれ、一応あれの前と後とかでくくられる流れ作った時代を区切るアルバムだろ?
383名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:29:40 ID:KnPhKBet0
>>379
>アメリカは、もうロックって時期じゃなかったし

米のチャートはラップやR&Bに混じってクリードやポストグランジがチャートの上位争いしてたよ
同時期の新人バンドでも一番売れてたのはコールドプレイではなくてリンキンパークだった
384名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:29:56 ID:S89v/3xN0
>>382
D'ANGELOも良いけど、同じネオソウル組の
マックスウェルやエリカバドゥーやジョーのも良かったよw 3組全部ランキングからもれてるけどw
385名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:30:36 ID:XujjCnmY0
そういえばプリンスって1枚も入らないんだ
全盛期ほどの輝きはないが、他とくらべるとクオリティ高いと思うんだがな
386名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:31:36 ID:vGAuY9/AO
確かにフライングロータスは入っててもおかしくないな

あとブリアルも
387名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:33:03 ID:BK9C4NTL0
>>383
そういえばウェザードが売れてたな
388名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:33:15 ID:S89v/3xN0
イギリスといえばゴリラズやエイミーワインハウスも入ってないな

ゴリラズのプロデューサーのGNARLS BARKLEYのほうは87.位かw
389名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:35:55 ID:/gmCl3HB0
プリンスはクオリティ高過ぎて逆に売れないパターンの典型
390名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:36:21 ID:6opXRZd80
ゴリラズって確かアメリカで大人気だろ
391名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:36:55 ID:S3Xw3s5W0
リンキンの1st、2ndは評価高くてもいいと思う。
ブロックパーティーの1st、2ndも挙がってるなかの
似たような音楽性のやつと比べたら入ってもいいのに
という感じ。あとザ・ミュージックの1st。
グリーンデイは何がいいかわからない。00年代を通して
みるとパンク系はグリーンデイだけ残って後は消えてった
印象ということか。
スプリングスティーンとかボブ・ディランが入るなら
ジェフ・ベックが入ってほしかったが無理か。ここ何年か
頑張ってると思うが。
392名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:37:12 ID:4qaOrbQN0
ARCADE FIREが過大評価すぎ
393名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:40:34 ID:H8vCFb+R0
88. BRIAN WILSON『Smile』

これしか知らん
394名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:41:25 ID:S89v/3xN0
ジェフベック入れるくらいならサンタナも入れろ
サンタナのはアルバムは良かった
395名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:43:10 ID:6opXRZd80
サンタナ入れるんだったらサトリアーニ入れろ
396名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:43:20 ID:kuuMMmYW0
凛として時雨の「Feeling your UFO」は何位だった?
397名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:47:27 ID:pvv+lnHUO
NMEやRSがアニコレ無視してるのはPitchforkに対抗してなのかな
00年では一番影響力あるバンドなのに
398名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:47:29 ID:QwKsQQHG0
「アルバム「キッドA」のライナーノーツを書こうとして、いきなりその後の2日間、
アシッドで落ち始める時のような状態がずっと続いて、すべての意識が高速で
ぐるぐる回り続けて、ずっと話してるか、ずっと歩いてるかしかできなくなった。
結局、自分と誰かを傷つけることにしかならないセックスとドラッグに逃避して、
どこまでも嫌なやつに徹することで、どうにか凌いだ。
50時間以上かけて、僕が書けたのは一言だけ。

「助けて」。

そして、気が付けば、スタッフの何人かが同じような状態に陥っていた。
どういうことだ?でも、トム・ヨークは、こんな苦しみにずっとひとりで耐え
続けてきたのだ。なのに、俺は何をしていたんだろう?」
399名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:48:24 ID:2e+0YquM0
1、6、9、10は確実にクラシックになるだろうね
こうしてみると00年代も中々良いじゃん
400名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:49:03 ID:fUBgyWZg0
1. RADIOHEAD『Kid A』
3. WILCO『Yankee Hotel Foxtrot』
23. D'ANGELO『Voodoo』
49. FIONA APPLE『Extraordionary Machine』
64. GILLIAN WELCH『Time The Revelator』
88. BRIAN WILSON『Smile』
95. ALICIA KEYS『Songs In A Minor』

7枚も気に入ってるのが入ってるから、けっこう合致してるな
しかしおれのルーファス・ウェインライトたんがない!
401名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:49:10 ID:8nTQf1uUO
俺はレディオヘッドの良さがわからないんだよなぁ
普通にしか聴こえないというか
レイジって2000年代だっけ?
レイジ最高!
あとはショーン・キングストンのファーストとかショーン・ポールはいいと思う。
402名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:49:18 ID:BK9C4NTL0
そういえばセルジオメンデスのタイムレスって
評価イマイチなのか?
403名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:50:01 ID:Ni0hGzx9P
蟹江がダフトパンクに擦り寄ったのはがっかりだった。
404名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:50:25 ID:KomteHz20
90年代をだいぶ引きずってる感があるんだけど
405名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:50:37 ID:Nmbnc0I2O
TOOLないとかあり得ない
406名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:51:49 ID:S89v/3xN0
>>403
カニエもダフトパンクも根元は一緒だろ70・80年代ソウル
407名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:52:38 ID:fUBgyWZg0
>>95
ぜんぜんこのみちがうな
ギターがジャージャージャジャいってるだけのレディオヘッドの最初の2枚は飽きが来るの速いと思う
408名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:52:43 ID:fUQ8Y4arO
エリオットスミスとかスーパーチャンクみたいな、
革新性はなくて時代の流れとも無縁でやってるようなのは、こういう時あんまり評価されねえな。
好きなんだが、まあ当たり前か。
409名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:54:21 ID:MoX93Nas0
アクモン41位なのかー
410名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:55:15 ID:4j+s89wt0
エミネムが一番ロックっぽいと思う
411名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 19:56:00 ID:kFBZyUoI0
そういえばEvanescenceって、すごい街中でかかってたんだけど日本だけなの?
412名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:00:28 ID:fUBgyWZg0
>>402
評価はいいと思うし売れたと思うけど、
ラテン圏のミュージシャンってあんまりこういう雑誌に取り上げてもらえない感じ

ラテン?
シャキーラ入れとけばいいよね、みたいにお茶を濁して終わりみたいな
シャキーラのお尻はエロエロだけど
413名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:01:10 ID:tJ9BGyLw0
Willa FordのWilla Was Hereが入ってない時点で駄目
女性DIVAシーンの重鎮だぞ
414名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:01:59 ID:zqSKbe2x0
よっしゃ、一枚も聴いてない
415名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:03:08 ID:KnPhKBet0
>>411
海外でも売れてたよ
デビュー盤は1000万枚超えてる
416名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:03:20 ID:B+8+59nuO
ビルボードの一発屋スレの方が盛り上がってたな。
417名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:06:02 ID:S89v/3xN0
リアーナだってラテン圏の出身だぞ ランキングに入ってないけど

エイコンはアフリカ大陸だな ランキングに入ってないけど
418名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:06:07 ID:KS1R3v/oO
NMEのランクの方が好みっちゃ好み
419名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:07:35 ID:zF+IwhZvO
拝啓、ダフトパンク様
日本のくるりはどうですか?
420名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:07:39 ID:6e2uLuHV0
ロックはNIRVANAが殺した。
いまでもロック界はNIRVANA症候群にかかってる。
421名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:12:25 ID:XujjCnmY0
>>389
孤高のひとになっちゃってるもんな
マイケルのように死なないと再評価されないのかな
2000年代のアルバムでもThe Rainbow Children、Musicology、N.W.E.S.あたりは大好きだ


422名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:24:14 ID:BAxHuDtb0
60位にフェニックスが入ってるのに驚いたwそれだけw
423名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:24:33 ID:VMlPr+h40
>>418
2009年のベストアルバム50がサイトで見れるよ

1 The Horrors「Primary Colours」
2 The XX「The xx」
3 Yeah Yeah Yeahs「It's Blitz!」
4 Wild Beasts「Two Dancers」
5 Animal Collective「Merriweather Post Pavilion」
以下はサイトで
http://www.nme.com/list/50-best-albums-of-2009/159978/page/5

2009年のベストトラックも
1 Yeah Yeah Yeahs「Zero」
2 The Horrors「Sea Within A Sea」
3 The Big Pink「Dominos」
4 Dizzee Rascal「Bonkers」
5 Animal Collective「My Girls」

以下サイトで
http://www.nme.com/list/50-best-tracks-of-2009/159979/page/5

424名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:28:34 ID:bBtlf55p0
あれ
ローリングストーン誌ってこういう雑誌だったけ
425名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:28:45 ID:xmq6XG8x0
LP聞かないで何がロックだ!!!
426名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:28:58 ID:kFBZyUoI0
>>415
アメリカ病んでるな・・・
売れすぎ、知られすぎ、アメリカ以外はダメって感じか・・・
427名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:31:39 ID:2e+0YquM0
いやいやメジャーどころや米国以外のミュージシャンも入ってるからw
良くも悪くも無難なランキングだと思うよ
428名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:34:16 ID:bBtlf55p0
KINGS OF LEON『Aha Shake Heartbreak

これってローリングストーンは当時星3.5だったのに
429名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:35:09 ID:bBtlf55p0
ピッチフォークが大好きなアニマルコレクティブが入ってないww
430名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:35:25 ID:JirEZBfL0
っていうかもう>>398のタナソウの電波ライナーがナンバーワンでいいよw
あれは誰にも書けねぇwww

結局ロック界なんもなかった10年だったんだな…
JAY-Zが4位ってなんじゃそりゃ
成金黒んぼの自慢トーク大会だろあれw
逆にアメリカ臭ぷんぷんのなかでThe Streetsが入ってるのが意外

>>21
日本以外では無名だから
431名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:35:25 ID:UVutIYXy0
うわ、芸スポのスレは伸びが速いな。
432名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:36:11 ID:S89v/3xN0
>>425
LPの時代もロックの時代も終わりましたけどw
433名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:36:16 ID:Q0kM/qm9O
客演大魔王のシーローが輝きました
434名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:37:05 ID:kTmzornjP
なんでinRainbowsがkidaより下なんだよ
435名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:38:17 ID:RKFnrJOm0
リンキンパークのメテオラが入ってないぞ
436名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:41:02 ID:QvuAk91q0
MIAふたつ
437名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:41:43 ID:JirEZBfL0
それにしてもストロークスがこんなに伸びないとは予想もしなかったな
下手すりゃ一発屋確定だよね?

>>242
リックルービンが屁をプロデュースしたら…どんなん?
それよりもキラーズは早くイーノ&ラノワに頼んでくれ

>>428
なんでアメリカの評論家に受けが悪いんだろうね>KOL
438名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:42:44 ID:jrWfa1/v0
OK COMPUTERじゃねーのかよと思ったけどあれは90年代だったか。
でも、KID Aはねーよ。
439名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:43:29 ID:QvuAk91q0
デスキャブとポスタルサービスはいとる
440名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:43:58 ID:/6QvBxSNO
木田そんなにいいかなあ
441名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:44:33 ID:bBtlf55p0
リンプ、リンキン、NIN、SOAD、エヴァネッシェンスあたりは
華麗にスルーされるのにグリーンデイは1位になるのねー

442名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:45:00 ID:QvuAk91q0
>>398
さすがガイドライン板にスレ立てられるだけある
443名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:46:19 ID:bBtlf55p0
>398

00年代はタナソウの年だったのか・・
この人これで10年食べてけたよねw
444名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:54:36 ID:JirEZBfL0
ところでエミネムは映画こそ至高だと思う今日この頃w
ラップなんかやるより、ああいう再現ドラマ俳優みたいなのが絶対に向いてるw

>>397
>>429
アニコレを手放しで絶賛するのも素人ブロガーみたいで評論家の名が廃るという風潮が
少なからずあってウザいんだよ、くっだらねープライドだようんこ評論家の分際でw
日本のライターも、結論としては持ち上げてるけど、やはり手放しで絶賛しないフシがあるし
445名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:54:48 ID:IHvAmDpAO
THE MARS VOLTAが一つも入ってないじゃん
446名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:56:17 ID:HWpr2X4EO
マイケルもアルバム一枚出してたよね?
評価されてないんだ
447名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:59:30 ID:xNkhzLn1O
レディオヘッドとコールドプレイ入りすぎじゃね
コーラル、ミューズあたりは完全にシカトされてるな
448名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 20:59:47 ID:xmq6XG8x0
ラーメン二郎のライナーノーツを書こうとして、いきなりその後の2日間、
アシッドで落ち始める時のような状態がずっと続いて、すべての意識が高速で
ぐるぐる回り続けて、ずっと話してるか、ずっと歩いてるかしかできなくなった。
結局、自分と誰かを傷つけることにしかならないセックスとドラッグに逃避して、
どこまでも嫌なやつに徹することで、どうにか凌いだ。
50時間以上かけて、僕が書けたのは一言だけ。

「助けて」。

そして、気が付けば、スタッフの何人かが同じような状態に陥っていた。
どういうことだ?でも、二郎さんは、こんな苦しみにずっとひとりで耐え
続けてきたのだ。なのに、俺は何をしていたんだろう?」
449名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:00:17 ID:x+O5RP1m0
俺が好きなsum41がない
なんか似たようなノリのバンド知らんかね?
450名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:03:05 ID:W0DLQkwO0
それはそれとして、今個人的に気にいってる曲がこれ
http://www.youtube.com/watch?v=gNl8nmLByxw
http://www.youtube.com/watch?v=CHmAB22LxYc
451名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:04:07 ID:qrp+40dz0
>>449
Fall Out Boyとかランシドとか?よく知らんけど
452名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:04:32 ID:MoX93Nas0
>>449
マイケミとかグッシャーとかブリンクとか
それこそ星の数ほどあるだろ
453名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:06:13 ID:YDgjLBhr0
エミネムはかーちゃんとゴタゴタやってた時代がピークだな。
今じゃただのメンヘルになってるしw
454名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:06:40 ID:qrp+40dz0
>>450
菅谷酷すぎて見てられんのだが
455名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:10:50 ID:arjKI5/z0
>>447
コープレは逆にNMEじゃシカトされてんだよね、多分去年のアルバムが
売れすぎてみんなゲップ状態ってことなんだろうけど

ちなみにタナソーのKID Aライナーノーツはあんな調子でもっと続く
ラストの「プレイステーションは悪の手先だ」まで到達したときには頭が白くなるよ
456名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:11:49 ID:Q/IkFJSk0
SOADの復活はまだなのか
サージのソロなんかじゃ物足りないよ
457名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:13:00 ID:W0DLQkwO0
>>454
そう? 沢尻みたいだし、声質が凄く好きだが


ボブ・ディランが上位に二作つーのもな。聴いてないけどw
日本で言うと、サザンを盲目的に押す層がいるってことでしょ。
自分の青春時代の思い入れを重ねて
458名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:13:21 ID:VMlPr+h40
英国の人気バンドであるコールドプレイのガイ・ベリーマン、来年のツアーをもって解散するa-haのマグネ・フルホルメン、
デンマーク出身の耽美派バンドとして知られるミューのヨーナス・ブジェーリ。
この3人によるサイド・プロジェクト、アパラチックがデビュー・シングル“Electric Eye”をリリースすることがあきらかになった。
 
バンドはこれまでに、イギリスの旅行番組「Amazon」にエンディング・テーマ曲“Ferreting”を提供。
同曲は番組のサントラ盤『Amazon Tribe - Songs For Survival』にも収録されていた。
http://www.bounce.com/news/daily.php/21179
459名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:13:21 ID:H8u3/hY10
アニコレか
イマイチ良さが分からん
そんなに影響力あるの?デベンドラバンハートとか?
460名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:16:58 ID:VMlPr+h40
ニルヴァーナのいちばんの元ネタと言ったらエコバニでしょうと僕は思ってしまうのです。

音楽の話をする前にファッションで言うと、グランジ・ファッションの定番古着のネルシャツとセーターを
かっこよく着こなしていたのはあなた、イアン・マッカロク、マックなのですよ。
ネットでチェックしてみてください。
グランジのルーツはリヴァプールかとびっくりしますから。

ニルヴァーナが売れるためにビートルズのようなポップソングを書いたと言われる“About A Girl”なんて、
もろエコバニのデビュー・アルバム『Crocodiles』に入っている“Rescue”そのままなんですけどね。
ニルヴァーナのルーツと言えばピクシーズというのがすごくはまる感じがしますが、
ギター・コードがジャカジャカとなって、独特なグルーヴを持ったベースが絡んできて、
溜めに溜めてドッカーンという感じは同じく『Crocodiles』からの“Do It Clean”や
セカンド・アルバム『Heaven Up Here』の“All My Colours”なんかで聴けるエコバニのお得意な感じなんですけどね。
http://www.bounce.com/article/article.php/5672
461名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:17:37 ID:D3OQ357E0
100. LEONARD COHEN『10 New Songs』

突然コーエン爺ワロタ
462名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:17:40 ID:wpL860XLO
木田は納得だが、他は色々おかしいな
463名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:22:28 ID:MiSuzQDx0
Kid Aってニカなイメージがあるけど、かなりロックだよね
464名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:23:06 ID:VMlPr+h40
中年ロック 何を聴けば?(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091115-OYT8T00265.htm?from=navlk

「40歳代の私にお薦めロックを教えてください」。
インターネットの掲示板「発言小町」の投稿に、同じ世代を中心としたロック愛好者からの助言が次々と寄せられた。
“中年ロックブーム”は本物らしい。

投稿した女性は43歳。10歳代のころ洋楽に親しんだが、「子育てなどで、すっかり今はやりの音楽に疎くなり」、
何を聴いたらいいか掲示板で助言を求めたのだ。
すると「私の最近の好みはミューズなど」「グリーン・デイ」「オアシス」「ミーカ」「コールドプレイ」と
英米の人気アーティストの名前が次々挙がった。
投稿者と同じように子育てで音楽から離れていたという40歳代の女性たちは、自分好みの洋楽を探す方法も助言。
「動画サイトで再生回数の多いミュージシャンを聴いてみては」「アメリカやイギリスのオーディション番組を参考にして、いい曲だと思うと動画サイトを見る」。
なるほど、動画サイトはロックを楽しむのにも欠かせないようだ。

子どもと一緒に楽しんでいる人も。「友達が付き合ってくれないので、息子とコンサート行ってます」
「最近の日本映画やドラマの主題歌に70〜80年代の洋楽が使われていて、クイーンやT・レックスを知っていると言うと、
子どもたちと当時の洋楽の話ができてうれしい」など。
一念発起して「ギターを練習中」という人もいた。


465名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:23:30 ID:JnO+5g8u0
>>430
Blueprintはピッチフォークでも5位とインディ系からも高評価だったりする
思ってる以上にギャングスター系って受け入れられてるんだよな
466名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:23:37 ID:x+O5RP1m0
>>451
調べてみるよ。サンクス
>>452
星の数ほどあるからこそ、好みのバンド探すのが大変でさ・・・・・
グットシャーロットは全部買ってそこそこ好きだけど、ブリンクはあわんかった
マイケミは聞いたこと無いな、ググってみるよ。サンクス
467名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:25:01 ID:8QNEWqTh0
kid A久々聴いてるけど良いなやっぱ
468名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:27:59 ID:JirEZBfL0
既存の流通のやりかたを覆したという点(ダウソロ-ド/無料おまけ/店舗指名)では
イン・レインボーズとプリンスのプラネット・アース(ロータスフラワーもか)は
すごい試金石だったと思うんだけどな…

レコード会社にビビって誰もあとに続かないけどw

>>445
ほんとだorz 絶対入るべきだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:30:50 ID:X4+x+q9N0
レディヘって、OKコンピューターと、その前作だけのバンドだと
個人的には思ってる。
それ以降のアルバムは、マニア受けはするが、
一般人にとっては何の価値もないと思うんだがな。

あと、ナールズ・バークレーの“Crazy”を今初めて聴いたが
これが〈2000年代のベスト・ソング〉なのか。
高校大学の時は、死ぬほど洋楽聴きまくってたが、
大学卒業してぐらいから全然聴かなくなった。
だけど、聴かなくなって正解だったのかなと思った。
クイーンのボヘミアンラプソディ、デビッドボウイの「ロックンロールの自殺者」
ミートローフの「地獄のロックライダー」、ダイアーストレイツの「トンネルオブラブ」
の方がはるかに上だと思うんだが。
470名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:31:23 ID:MiSuzQDx0
>>468
レディヘってあれでどんだけ儲けたんだ?
値段をこっちで勝手に決めれるのにかなり儲けたんだろ
471名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:31:27 ID:arjKI5/z0
>>468
NINも同じようなことやってなかったっけ
472名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:33:09 ID:S89v/3xN0
>>469
まずそれらとは音楽ジャンルが違うw

ナールズ・バークレーはヒップホップ
473名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:33:14 ID:vaKs0pcCO
救世主と言われたダークネスさんはどうした?
なぜないんだ?
気持ち悪いからか?
変態だからか?
クソだからか?
474名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:33:37 ID:Ni0hGzx9P
>>469
コピペうざいわw
475名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:37:18 ID:8QNEWqTh0
みんな大好きアヴリルラヴィーンが入ってないな
476名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:39:15 ID:D3OQ357E0
MEW無いし
477名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:41:00 ID:VGtYQBgX0
>>473
アンドリューWK並みの一発屋だったねw

>>468
ミュージシャンの間でも賛否両論だったね
「レディヘだから出来るんだ」「新人アーティスト殺し」って
リリーアレンとかがディスってたと思う
478名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:43:14 ID:JirEZBfL0
>>465
JAY-Zは具体的にどの点で評価されているの?しゃべってる内容?
率直に知りたい…
俺には山口組の組長とかの実録ものみたいなのを見て喜んでるような層しか
想定できてないんでw

>>476
彼らも残念ながら日本とデンマーク以外では無名でしょ
479名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:46:28 ID:pClUGxTcO
>>478
トラックのクオリティじゃない?
まぁその点なら蟹江がいるんだよなぁ
480名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:49:48 ID:TZjJ0TGbO
>>475
あんなの入る訳無いじゎん
481名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:49:57 ID:HdRDia9B0
シガーロスのビジョンとジェイzのランクを入れ替えたほうがいい
482名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:50:04 ID:1oD/Jtft0
MGMTのオラキュラ〜
タトゥーの1st
レディへの虹

個人的に選ぶならこの3つだな
483名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:50:52 ID:NI3DGtfc0
ガチで選ぶとベスト10にロックアルバムは一曲も入んないんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:53:08 ID:D3OQ357E0
ガチで選んでもアーケードファイアは残るだろ常考
485名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:53:46 ID:TZjJ0TGbO
M.I.AとBjorkが低すぎるんだけど
486名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:54:17 ID:JirEZBfL0
>>479
>トラックのクオリティ

その点で蟹江やQ-TIP以上になんか新しいことをしてきたの?
彼らを差し置いてでもJAY-Zが異常に評価が高いところを知りたいのよ
(俺はてっきりショーンちゃんのサクセスストーリーがウケただけとしか思ってなかったので)
ヒプホプ素人だからエロい人教えて
487名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:55:05 ID:x02bEt0R0
音楽にたいしてやたら蘊蓄を語るこのスレの住人みたいな人は、
どういうスピーカーで音楽聴いてるの?
まさか、ミニコンポってことはないでしょ。
488名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:57:34 ID:yvmmRIqJ0
>>481
takkが入ってないのは許せない
489名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:57:51 ID:D3OQ357E0
>>486
そいつら自体ATCQ以上に新しいことをしてきたの?00年代に
490名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 21:58:30 ID:q1EWBKFMO
虹は192kbpsっていうふざけた圧縮音源だったしなあ。あれに金は出せんわ。
NINはその点24ビットのwavなのが良心的。
491名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:00:14 ID:S89v/3xN0
>>486
JAY-Zは新人のころからトラック作りについては新しいことは何もしてない
ただひたすらオーソドックスな作りだけど水準が高い
492名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:01:48 ID:XujjCnmY0
>>487
最近はipodからヘッドフォンでってのが多いんじゃね
493名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:05:16 ID:JirEZBfL0
>>491
エロい人ありがとう 
「新しいことはしていないけど水準が高い」…うーんまだ理解できないけど
>>489
俺はヒプホプ素人なんだ 00年代のエピックは知らん むしろそんなラップの人いたら教えれ
>>488
takk抜群にいいよね
494名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:07:32 ID:vc/szmUpO
木田よりアムニの方が好きな俺は少数派か
木田とアムニを編集して2枚組で売り出せば神作だったのに
495名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:07:36 ID:pClUGxTcO
あとラップの巧さもあるかもね
蟹江がラップスキル高かったらもっと評価高いんじゃない?
496名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:08:29 ID:88c+VXRV0
レディオヘッドが最強のロックバンドであることが証明されてよかった。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:09:07 ID:D3OQ357E0
>>493
ティンバランドのあれ
498名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:09:10 ID:7fI0wVoJ0
ロックは90年代前半で完全終了だろ。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:10:45 ID:S89v/3xN0
あとJAY-ZはTペインのオートチューン(声をかえるソフト)依存を批判してるな
俺はTペインのオートチューン使いまくりトラック好きだけど
500名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:10:50 ID:NI3DGtfc0
JYAZの比較対象はATCQなんだ、絶対違うだろうな
501名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:11:11 ID:UVutIYXy0
>>497
ティンバランドはクリス・コーネルのアルバムでひどいことをしたよね。
00年代ワースト10確定だわ。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:12:17 ID:JMFdv6hvP
とりあえずアホラップ除いたら
何も残らないよな
503名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:12:49 ID:FZJCvwul0
アークティックモンキーズとコールドプレイの区別がつかない><
504名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:12:58 ID:y/s6w8K7O
jay-zは裏方がしっかりしてるよね
505名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:13:36 ID:06YYxqXHP
木田が一位とかありえねぇ。センスないわ。どうかんがえてもストロークスの1stだろ。
ここに大きなセンスの隔たりがある。

あとボブディランは、ラブアンドシャフトのほうが優れている。
506名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:14:02 ID:6wKFu9MV0
ローリングストーンとロキノン

どっちが恥ずかしい雑誌?
507名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:14:05 ID:Ni0hGzx9P
頼むからATCQとかいわんでくれ
ニワカが通ぶりたいときに使うアーティスト第一位みたいになりつつあるから
508名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:15:14 ID:RNtBZf3t0
>>506
どっちもダメ
509名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:15:20 ID:r74pUbXq0
ラジオヘッド最強が証明されたな。
同業者が選んでるんだから文句を言っちゃいけないよ。
510名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:16:17 ID:arjKI5/z0
>>506
ロック雑誌は恥ずかしくてナンボですよ、お兄さん
511名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:16:44 ID:JirEZBfL0
>>497
ふーんそっかありがとう
でもローリングストーン的にはそれがベスト100にすら入ってなくて
JAY-Zばかりageなのはなんでなんだぜ その確たる理由がわからないんだよー
(JAY-Zばかりに絡んでスマソ)

>>501
はげどう
ティンバランドについては全く知ることろではないが、クリコーのあれは悲惨だった
ワースト10どころかワースト3くらいには入ると思われ
またそれを自画自賛しているところがさらに悲惨さに拍車をかけた クリ子オワタ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:17:05 ID:XujjCnmY0
ロック自体が恥ずかしい音楽だもんな
513名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:18:00 ID:zmSETWqU0
日本でもやって欲しいな。
アーが選ぶ00年代アルバムベスト100
514名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:19:01 ID:RNtBZf3t0
>>513
アーw
アホの子が使う短縮型ですねw
515名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:19:22 ID:pClUGxTcO
日本でやったらナンバガ辺りが一位だろうな
516名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:20:17 ID:cOR/1jbGO
最近、評判な奴ひたすら聞いてるがストロークス聞いたが大騒ぎするほどかね

ジェフバックリーのグレースとフリートフォクシーズは評判通り凄く良かった
517名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:20:41 ID:D3OQ357E0
>>500-501
禿同
518名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:22:42 ID:cOR/1jbGO
>>496
本人はロックは糞って言ってる
519名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:04 ID:D3OQ357E0
ヴェロニカズは
520名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:10 ID:VEijTS+y0
何故俺はひょっとしたらデレク・トラックス・バンドが入ってるんじゃないかと期待してしまったんだろう?
521名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:20 ID:S89v/3xN0
ティンバランドってさ、
ジャスティンティンバーレイクをスターにした功績だけ・・・いやなんでもない
522名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:23 ID:y/s6w8K7O
多分2000年以降1番稼いだアーティストならjay-zかな!?
523名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:33 ID:arjKI5/z0
>>515
ミュージックマガジンとかだとそうだろうけど
ロキノンジャパンでやるならエルレガーデン辺りになりそうだぞ
524名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:23:46 ID:1vQ7E2u80
>>490
そうは言っても音楽としてIn Rainbowsに金を払いたくはなるが
近年のNINはビットレートがいくら良かろうがいらんわ
525名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:24:37 ID:jfAiQKQ40
嵐が入ってないじゃん!つかジャニもミスチルもB'zもどこにもないじゃん
欧米のみのランキングって書いとけよバカ!
526名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:25:30 ID:+2vfge/6O
>>233
KOLとコールドプレイは自分達に入れただろ
527名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:25:57 ID:pClUGxTcO
>>523
そうかな?ナンバガってロキノンの神様みたいなイメージだけど
ミューマガはもっとひねくれてゆらゆら帝国とかじゃない?
今年やってた90〜00年代ベスト100でも、確かゆらゆらが一番高かったし
528名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:28:00 ID:nrxVxYbk0
>>514
その程度のことではしゃいでるおまえもアホの子。
529名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:28:08 ID:JirEZBfL0
>>526
それを言うならスプーンでは?
あれこそ100枚に入るわけないだろ
>>1-4
それからフーファイターズは90年代のバンドって扱いなのかな
530名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:28:30 ID:D3OQ357E0
モノ
コーネリアス
ギターウォールフあたり
531名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:28:52 ID:Oi7aK+yR0
「XO」って90年代か
532名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:31:03 ID:f5l8yq7+P
ローリングストーンなんて、ピーター•トラバースの映画評しか読むとこないわ。

あ、ゴールドマンサックスの腐敗暴露記事もあったか。
533名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:31:11 ID:vDLGW1afO
キュアーが好きなんだけど
キュアーをインスパイアしてる系のいい若手バンドってある?
あ、キラーズ以外で
534名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:31:22 ID:pClUGxTcO
色んなメディアが00年代ベスト発表したけど
邦楽で入ったのはピッチのボアダムスだけか
535名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:31:55 ID:QmR7KrIB0
昔レディオヘッドよく聴いたけどKIDAはないわ・・・
536名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:32:16 ID:fUBgyWZg0
>>521
ティンバランドはなぜかこのスレではクソのように言われてるが、
ネリー・ファータドの3rdアルバムは非常に良い出来だった。
537名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:33:37 ID:NI3DGtfc0
>>534
ボアダムスって00年代で何かいいのあったけ?むしろ世紀をまたいで
落ちぶれたイメージしかない
538名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:33:49 ID:DqvzKwpFO
エミネム、U2に加え、ダフトパンクがさりげなく入っているのがイイ!

そしてブリトニー(笑)
539名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:34:51 ID:bFc8sG/50
WILCOのヤンキーホテルの1曲目が気に入れば
すぐに買いに行くんだ!!

http://www.youtube.com/watch?v=L1Nc6Kcj71w&feature=related「&fmt=22
540名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:35:50 ID:pClUGxTcO
>>537
ピッチがランキングいれてたのはVision 〜だから90年代の作品なんだよなw
海外盤の発売時期のおかげという
ていうかボアダムスあれ以降アルバム出してたっけ?
541名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:36:14 ID:xw0OjyOQO
>>469
一般的に意味がないとか…なんでオマエにジャッジされないとダメなんだ?w


なんでクイーンやボウイとナールズバークレイの曲を比べるんだろ?
比べるなら例えばポリスの「見つめていたい」とかダイアーストレイツなら「悲しきサルタン」だろ?w
542名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:36:58 ID:D3OQ357E0
>>540
スーパールーツとか
543名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:37:00 ID:olGlLXnoO
Jay-ZよりJay Deeだろ。
544名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:37:40 ID:NI3DGtfc0
>>540
2枚ぐらい出してたと思うが話題にものぼらない
545名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:38:41 ID:D3OQ357E0
ティンバランドはなぜかこのスレではクソのように言われてるが、SVの1は良かっただろ・・・
546名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:39:43 ID:pClUGxTcO
>>542>>544
スーパールーツシリーズでしょ
あれはオリジナルアルバムとは呼びづらいからなぁ
そういやNYでドラム77人ライヴとかやってたような
547名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:40:01 ID:ONOR8T1TO
ロキノンプッシュ=オアシス・レディへ・ブラー
ロキノンジャパンプッシュ=ミッシェル・ナンバガ・スーパーカー

が俺のイメージ
548名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:40:51 ID:S89v/3xN0
ナールズバークレイは
ゴリラズのセカンドアルバム作ったことも込みの評価なのかも試練が
デラソウル
549名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:40:54 ID:D3OQ357E0
ドラム77人にさり気なく一般参加していたアンドリューWK
550名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:42:46 ID:JirEZBfL0
>>522
確かにw 00〜09稼いだ金額ランキングも見てみたいw
551名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:43:09 ID:qLOokEOjO
黒い土人がウホウホしてるだけの音楽聴いてるヤツは頭オカシイ
ニガー奴隷が音楽なんて100万年早いわwww
552名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:43:22 ID:olGlLXnoO
ビースティーも良かったな。おっさん3人がはしゃいでる感じ。
553名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:44:02 ID:D3OQ357E0
あーーーすっかり忘れてたけどプライマルスクリームってまだ生きてるのか
554名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:44:20 ID:NI3DGtfc0
>>551
違うんじゃね?お前が100万年遅れてるんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:44:42 ID:D3OQ357E0
むしろ黒人以外が音楽作るな
556名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:46:11 ID:pClUGxTcO
プライマルスクリームはカントリーガールが名曲だったのに
収録アルバムは糞だった
557名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:46:38 ID:OWu+jHWC0
おいヴァインズがないぞこら
558名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:46:45 ID:gQGGQt59O
LIV
559名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:47:08 ID:vDLGW1afO
淋菌パークってアメリカの雑誌でも論外で嘲笑の対象なんだね
良かった良かった
560名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:49:22 ID:Q/IkFJSk0
あれ、そういえばCYHSYは入ってないのか?好きなんだけどな
561名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:49:26 ID:vDLGW1afO
21. COLDPLAY『A Rush Of Blood To The Head』
意味は「頭に血が上る」
なぜか邦題「静寂の世界」
562名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:49:37 ID:E0L2Pdto0
音楽、ファッション、カルチャー、ジャーナリズム。読むこと自体がカッコいい!

20代からのエモーショナルマガジン !

バカの巣窟Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版です。
http://www.rollingstonejapan.com/


563名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:51:53 ID:qLOokEOjO
>>555
黒人は人間じゃなくて奴隷猿だろwww
黒い人間なんて神様が創る訳ないじゃんww
564名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:52:57 ID:JirEZBfL0
>>553
NMEのほうでは3位だったよ>XTRMNTR
1位はストロークス
http://www.nme.com/list/the-top-100-greatest-albums-of-the-decade/158049/page/10
565名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:53:57 ID:+2vfge/6O
>>549
ふいたw
566名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:55:27 ID:+D+jHvq40
トム・ヨークのお経みたいなボーカルとメロディーが
そんなにいいのかね?


567名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:55:35 ID:vDLGW1afO
2. THE STROKES『Is This It』
有名な尻ジャケットだがあれはUK盤であり
卑猥すぎるということでUS盤は違うジャケットに変えられた。
なお「NYシティコップス」という曲で♪アメリカの警察は馬鹿
と歌っているためUS盤では差し替えられました。
アメリカは北朝鮮なのかと思いました。

94. THE LIBERTINES『Up The Brackett』
野球帽のダサさは異常という歌があるのにランクインしてることにビックリしました
568名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:56:00 ID:jPDNd/RR0
なんでSOADが毒なんだよ
569名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:57:32 ID:PFWWoqRtO
グリーンデイ凄すぎワロタw
570名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 22:59:25 ID:srD8lqylO
何でミューズ入ってないんだよw馬鹿じゃねーのこの雑誌
571名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:02:55 ID:bFc8sG/50
>>567
NYC警察、ちょうど911の時で問題ありになったか
自粛したかでアルバムから外したんだよね。
572名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:03:32 ID:7q0Mt53d0
個人的にはMuseはクソだから入らなくてもいいんだけど、
まあ確かにアメリカの批評家たちはMuseには冷たいね
でもこれ、イギリスのミュージシャンの投票も入ってるんじゃないっけ?
573名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:08:08 ID:arjKI5/z0
MUSEはメタル要素が入ってるから批評家や同業者にしてみたら
評価することが恥ずかしいみたいな感じなんじゃないの
日本だとB'zがスルーされるようなもんでさ
でもこういう十代向けの解りやすいもんがないと
なんにも始まらないんだからあんまバカにすんのも良くないと思うけどな
574名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:11:15 ID:3mr7pI2O0
アメリカではミューズはトワイライトバンドって認識らしい
それにミューズはアルバムが酷いから入らなくて当たり前
575名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:16:36 ID:ONOR8T1TO
洋楽も邦楽も90年代はなにかと面白かったよね
576名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:17:17 ID:qrp+40dz0
MUSEはケバケバしすぎる
数回聴いてごちそうさまって感じだったな俺は
577名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:18:06 ID:Oi7aK+yR0
>>575
91年からしてすごかったからな
ブリットポップ(笑)もあったし
578名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:20:23 ID:hRGzZFVE0
MUSEはライブが評価高いけど音源は大した事ないだろ
579名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:26:44 ID:1oD/Jtft0
確かにMUSEの最高傑作はHAARPだからな
580名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:27:38 ID:DPykS8XAP
誰が何を選んだかはここにリストがある。まずはトム・モレノから。
http://www.rollingstone.com/photos/gallery/31219787/the_best_music_of_the_decade_insi/photo/1
581名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:28:17 ID:D3OQ357E0
>>580
ルビーモレノ渋いな
582名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:28:32 ID:jP3CkhxT0
U2前作ランクイン
583名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:30:22 ID:jP3CkhxT0
間違えた

U2全作ランクイン
584名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:33:16 ID:nEKPbq1J0
外国では労働条件に抗ウツ剤を2年以上服薬していない事が
必須とか有るよね。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:34:28 ID:QcEZCIoH0
あまりに順当すぎてつまらないな
586名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:38:23 ID:up1nJgJIO
ストロークスの2位に入ったアルバムそんなにいいかな
貶しているわけでなく、あれ以外が好きな自分に何がみんなにうけてるか教えてください。
新しかったってこと?
587名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:38:41 ID:NTzB7XtJ0
Hip Hop好きだがJay-Zの良さがわからない。
巧いのかもしれないが曲が全然面白くない。
エミネムも同じ。
同じ巧いでもNasとかO.C.とかは好きなんだが。

個人的2000年代ベストはMadvillainかな
588名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:39:46 ID:KCIe0VOl0
>>577
Dj Shadow馬鹿にすんな!と思って検索したらトリップ・ホップだった
589名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:41:21 ID:JirEZBfL0
>>580
モレノwは幅広く聴いていて非常に好感が持てるな〜
ミューズも選んでいるね。

ベスト100でまとまった無難なランキングよりも、こうして個人別に見るほうがおもしろいね
590名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:42:37 ID:3DLztC9r0
>>586
新しい音楽どうすんのって時に、古いロックでも今時のセンスで味つけすればこんなけカッコいいよって感じ
591名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:42:48 ID:WHz2YxUC0
Sigur Rosが入ってないのは残念。
592名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:43:15 ID:D3OQ357E0
ポーティスヘッドは・・・
593名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:45:21 ID:W0DLQkwO0
>>587
アンタを支持する
594名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:45:23 ID:JirEZBfL0
連投スマソ
次のカークハメットとラーズウルリッヒもおもれ〜
みんな字が汚いのもイイw
http://www.rollingstone.com/photos/gallery/31219787/the_best_music_of_the_decade_insi/photo/3
http://www.rollingstone.com/photos/gallery/31219787/the_best_music_of_the_decade_insi/photo/5

ミューズはちょこちょこ選ばれつつも、ランクインには至らずという感じか…
あと、マストドンも好評だけど、やっぱいいの?
595名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:50:05 ID:D3OQ357E0
メタルヲタはカエレ
596名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:50:36 ID:bBMxQhJCO
SYSTEM OF A DOWNが入るとは。
597名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:52:05 ID:fUQ8Y4arO
ストロークスもブロックパーティーもアークティックモンキーズも、
一枚目は話題作になるけど、二枚目三枚目になるにつれて地味な存在になっていくよな
クオリティ自体が落ちていってんのかどうかは一概に言い切れないのかも知れんが、
やっぱ話題性とかスター性を維持もしくは上昇させられる奴がいねーのは寂しいな。
598名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:52:27 ID:OpVMWS6WO
Kid Aはあまり好きじゃないなー
599名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:52:38 ID:D3OQ357E0
ブロックパーティーの3rdは地味じゃないぞ、ただ・・・
600名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:53:35 ID:cOR/1jbGO
だいたい曲自体が大したことないから
化けの皮が剥がれる
601名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:54:06 ID:JirEZBfL0
>>595
俺メタルヲタじゃないよ
メタリカもシガーロスとかエイミーワインハウスとか聴いてるんだなーてのがおもしろいだけでさ

ZERO 7が入ってないのが残念
602名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:54:40 ID:CE/8kmsdO
>>597
その点、やはりレディへは偉大
603名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:55:18 ID:18MzatHD0
ローリングストーン誌的に嫌いそうなCDナンバー1なのに
604名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:55:36 ID:P/f2zTd+O
日本版は何故か椎名林檎が描いた絵みたいなのが入ってたな
605名無しさん@恐縮です:2009/12/11(金) 23:58:58 ID:s2bQA1zR0
ARCADE FIRE『Funeral』はこの手のランキングに
必ず入ってて評判もいいから聴いてみようかなと思ったけど
Amazonはじめとしてどこにも売ってねえ。
廃盤になっちゃったの?
606名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:03:33 ID:m4/oJroNO
久しぶりにエリオット・スミスの名前を見つけて泣きそうになったわ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:06:25 ID:oVS/XT940
00年代って結局なんかムーブメントはあったの?
ロックンロールリバイバルくらい?
608名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:06:39 ID:Nv89OSHCO
ミューズよりプラシーボだな俺的には
アメリカ人的にもそうだろう
609名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:08:33 ID:3al/t6cwP
>>586
ロックっていうか、ロックの物真似みたいな音楽だったからじゃないかな。
渋谷いわく「雰囲気だけのロック」。上手い表現。でもそれが新しかった。
でももしかしたら、もう一回本当に汗臭いロックが戻ってくるかもなー。
610名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:09:02 ID:kPH2FkBo0
>594
メタリカは以前からオルタナとかUK好きなんだよな。ラーズはオアシス好きだし。
ただカークがKID Aが好きなのは以外だわ。

>597
若手にとってレーベルとの契約自体が以前のように将来を見据えた余裕のあるものじゃなくなってる
みたいなことをトム・ヨークも言ってなかったか?90年代とは環境が違ってきてるのもあるかも。
611名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:10:03 ID:nJ8yEghN0
オアシスは入らないの?
612名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:12:07 ID:hBPKPo/50
36. U2『No Line On The Horizon』
いくらなんでもこれは・・・

Jack's MannequinのThe Glass Passengerとか凄く良かったけど
やっぱりこういうランキングって知名度重視だよね
613名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:14:17 ID:MwzYZHnn0
>580

カークハメット(メタリカ)もMUSE入れてる
614名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:15:38 ID:m4/oJroNO
>>611
どのアルバムのこと言ってるの?
90年代のやつならどれも入ってもおかしくないが。バンドのロゴ変えた辺りからダメになった印象があるな
615名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:17:22 ID:MwzYZHnn0
>580

トムモレロってブライトアイズとかミューズとか
ゴゴルとかマイケミにディクシーチックスとか
なんだかうけるw
616名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:19:52 ID:DEiIJyhO0
>>594
メタリカの2人にはメタルをもっと上げて欲しかった・・・
Machine Head とかMastodon入れてたのはうれしい
ただ、他の人たちのもざっと見たけどなんか似通っててつまらん
617名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:24:20 ID:m4/oJroNO
>>580
ハーバード首席ギタリストに対して、ルビー・モレノの親戚みたいな言い方は止めれ
618名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:24:21 ID:jX0ECYou0
>>615
好きなものは好きと言える大きさに好感が持てるw
619名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:24:51 ID:bxrEuS630
green day, american idiotの価値をわかってないからこそ
アホっぽくリスナーに支持されてたり、
気取って業界人に支持されてなかったりするんだな。
極めてアメリカ的でかつアメリカの良心のような傑作だと思うんだが。

一発屋で消えるかと思いきや完全復活。
しかもエアロスミスとかレッチリみたいにださくなるのではなく、
骨太で本当の意味でのパンクになって戻ってきた。

音楽シーンで決定打が無かった中で2000年代と言えば911であって
ど真ん中ストレートで挑戦したこの作品はそれだけで価値がある。
これをリスナーではなく、編集部が選ばなくてどうする。

拝金主義でイギリスコンプレックスの
ださいアメリカがよく出てるランキングだよ。
620名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:25:50 ID:veHMjQw10
>>607
むりやり作り出したニューレイヴってのがあるな
クラクソンズとかどこいったのやら…
621名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:27:21 ID:2SbL7+By0
>>187
自称“音楽評論家”気取りもほどほどにしろ!
622名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:27:43 ID:9EnMseG8O
おいおいなんで一位がオウェイシスじゃねえんだよ
なんでファッキンレディオヘッドが一位なんだよ
623名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:30:12 ID:veHMjQw10
>>611
>>622
90年代にひととおり終わってるバンドでは?
これは<2000年代>
624名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:32:29 ID:rd8Np/kWO
そういやフランツ・フェルディナンドって一世を風靡したけど
この手のランキングでは無視されまくってるな
アクモンに吹っ飛ばされたか
625名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:34:10 ID:vU0gV7Jg0
626名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:35:56 ID:qZZSs8jd0
ユーチューブの人達は完全無視かな?w 固定カメラPVのやつ。
627名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:36:00 ID:veHMjQw10
あと、2000年代は確実にドミノ・レコードの時代でもあったよね

フランツ、フォーテット、アクモン(ラストシャドーパペッツ)、
キルズ、ダーティープロジェクターズ・・・アニコレもか。

ジーズニューピューリタンズは期待はずれだったけど
628名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:36:55 ID:NOGwq6OM0
90年代ロックに比べたら糞のようなラインナップだな。
629名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:37:24 ID:+s71w3ke0
とりあえずKID A をきいときゃいいんだな
630名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:38:56 ID:5VCO1UFi0
>>605
いやいや、売ってるだろw
次の作品は日本版でなかったみたいだがフネラルはレンタル屋にも置いてあるでしょ
631名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:39:38 ID:UM8gWcxE0
>>183
中村一義のEraは?
632名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:42:20 ID:2mHZ1qQs0
「KID A」なんてロックじゃねーしw
本当に00年代に入ってロックの時代が終わった事を象徴するランキングだな
633名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:42:59 ID:Ud2aP8720
ローリングストーン誌は相変わらず、しつこくもボブ・ディランとスプリングスティーン、U2を上位に入れてくるな
他じゃ絶対上位に入らない、この辺を入れてくるのは個性があって良い
634名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:45:11 ID:jX0ECYou0
>>580
他の人のリストはどっかにないのか
635名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:51:21 ID:mxQJrZZ70
>>608
同志よ
636名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:54:46 ID:gTasFoYt0
>>597
クオリティーは落ちてるわけじゃないと思う
けど「これをこういう風に若者が料理しましたよー」みたいな部分で
評価されて出てきちゃったから
次から次から新しいことに挑戦しなきゃいけないみたいな空気が出来てて
色々流行のことに手を出して作風変えていくんだけど
でもリスナーは実のところベタなこと求めてるわけで
なんか需要と供給がちぐはぐになってる感じ
637名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:54:52 ID:cyZuJ9pLO
レディヘは何がいいのか何度聴いても判らんわ
638名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:54:54 ID:NNR1sGnU0
キャプヘジのドルフィン
639名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:56:35 ID:5VCO1UFi0
>>634
NEXTを押し捲るんだ
640名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:56:52 ID:IGyHtZLsO
木田よりベンズだろJK
641名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:57:31 ID:oVS/XT940
>>620
全然知らね〜w
ロックに関しては90年代のオルタナの流れがダラダラ続いてるだけかな。それとも俺がトシ喰って新しいモノにピンときてないだけなのか…?
642名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:57:33 ID:JvHJsXew0
>>640
ベンズは90年代だろjk
643名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:59:41 ID:unpSQGKK0
2000年からってリンキンとエニグマとアウトキャストくらいしか聴いてねーよ
644名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:00:26 ID:jX0ECYou0
>>639
いやほら>233-234に載ってる連中全員のがあればと思って。
645名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:00:33 ID:FEiGU7RFO
一種のジョークだよ
646名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:04:27 ID:Y8qGS8Fc0
マーズヴォルタが入ってない(´・ω・`)
647名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:05:16 ID:xbp1S03P0
冗談ですか?
レディオヘッドってwwww
648名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:10:09 ID:dAtkL0O30
そんなにすごいのレディオヘッドって?
だれか教えてー
649名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:10:33 ID:RhtgqdzG0
最高順位

1. RADIOHEAD『Kid A』  UK 1位 US 1位 France 1位

2. THE STROKES『Is This It』 UK 2位 US 33位 France19位

チャート的には1位と2位に大きな隔たりがある
ストロークスに関しては米メディアは完全に英のあとのりなのでかっこ悪い
650名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:17:16 ID:/fDQyC+30
>>648
薬局に行ってブロン錠下さいって言って、
それを一瓶一気に流し込んで待つ事1時間ぐらいしてきいてみればいいんじゃね?
651名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:18:28 ID:vyGgMe610
>>648
権威的な賞をごっそり頂いてる、他のロックバンドではこんな存在はいない
652名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:19:09 ID:Yjo95Ai90
ごめんね、レディへを小馬鹿にする能無しの人たちwwwwwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:20:05 ID:9qcC44HF0
昔から中途半端な権威はあるけど
全然ロックとはかけ離れている

それがこの雑誌
654名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:23:03 ID:Bq+8Wr68O
あたしレディへの江戸・オブライエンさんになら処女捧げてもいいかなって思ってる
655名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:40:17 ID:j6rs3KE70
>>580
ちゃっかり自分のアルバムを入れてるあたりがかわいいなw
SOADとかTOOLが入ってるのも友達だからかw
656名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:46:56 ID:UkT29NbIO
>>651
レディへをロックバンドにされると違和感ある
657名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:49:10 ID:vyGgMe610
>>656
立ち位置はロックだろ、いちいち噛みつくな
658名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:50:05 ID:bH0fWtjM0
知らないな、このグループ。無料でもCDいらない。
659名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:50:43 ID:q1NHB91PO
レディヘはOK COMPUTERの時がピーク。
Kid Aは難解すぎて3回くらいしか聞かんかったわ…orz
660福田イチロー:2009/12/12(土) 01:50:59 ID:dAtkL0O30
だからそのレディヘってのを貼ってみろよ
聴いてやるから
661名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:52:33 ID:rFgCXF510
>>658
よく知ってるじゃねえかw
662名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 01:54:39 ID:KkQqxIEvO
レディオヘッド大好きだけど
アムニージアック期のB面が一番いいぞ

聞いたことない人にはまじでおすすめしたい
663名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:00:16 ID:yrcjMe3j0
なんかHail To The Thiefが一番好きって
言い出しにくい雰囲気。
664名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:04:34 ID:UkT29NbIO
>>657
立ち位置がロックてw

セックス、立ち位置、ロックンロール!!
665名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:05:59 ID:KkQqxIEvO
>>663
俺も好きだぞ。ゼアゼアは傑作だし
セイル、スキャッター、ウルフ、225もめちゃめちゃいいよね


レディオヘッド聴いて鬱とか死にたくなるとかいう人は大嫌いだ、そんな自分に酔ってるだけだ
666名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:08:43 ID:/fDQyC+30
バカでも通用するヤツゆうたらピラミッドソングとかモーニングベルあたりかね?
667名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:20:58 ID:g8Ut5EvF0
>>666
普通に考えてクリープだろ
あれはどんな盆暗にも受け入れられんじゃね?
668名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:23:05 ID:8+5oHIFm0
>>665
ゼアゼアいいよなあ。あれで完全に目覚めたよ。
それ以前から好きで全部持ってたけど熱心なファンでは無かった。
669名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:27:58 ID:TosK++pD0
で、本当に聴くべきやつはどれなのよ?
80年代までの洋楽はあらから聴きまくった俺に、誰か教えてくれ。
670名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:55:27 ID:B3TSeMR50
泥棒万歳の方が好き
671名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:57:50 ID:+HNk0mgv0
ラウル・ミドンみたいなのこそこういうとこで拾ってやらんといかんと思うがかすりもしなかったか。
672名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:58:05 ID:XJXcpHWs0
俺、最後に買った新作アルバムはストーンズのビッガーバンなんだけどこれ2000年代だったっけか?
673名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:04:15 ID:6PjJEBOi0
モグワイがスルーされてるな。
kid A好きだけど1位というのは。。
もっとガーンとくるのが来てほしい気がする。
スリラーとは言わないまでもガンズ、ニルヴァーナぐらいの。

>>668
エニックスがドラクエの前にそんなゲームだしてたな。。
674名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:08 ID:JvHJsXew0
それドアドア
675名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:05:20 ID:vyGgMe610
>>664
それ以外で判別する方法ないだろ、テクノでもヒップホップでもない
676名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:15:02 ID:B3TSeMR50
>>673
俺も思った
シガロスは3枚入ってるのにな
677名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:24:00 ID:bK40xi3A0
中途半端なんだよねぇ
頭でっかちな芸術性を求めるなら現代音楽聴くし
馬鹿なロックを求めるなら古典ロック聴くし

まあ多様性というか、器用貧乏な点が90年代から00年代の良さなのかもしれないけど
678名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:26:45 ID:W/WUYEu7O
MIAはマジで素晴らしい
679名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:32:02 ID:sMFe5vZGO
エレキギターで演奏気持ちいいランキングならどれ?ガンズのアペタイトみたいなアルバム探してます
680名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:35:01 ID:/fDQyC+30
>>673
それでも日本がガーンときてないだけじゃないのそれって?
エミネムなんか相当過激だったし。
結局、流行として消費されただけで意味はわかってなかったっていう。
わかってたら、ここまで邦楽(オリコン)がひどくなることはなかったろうよ。
訳詞をジャニーズとかエイベックスとかモー娘の連中に読ませたらいいじゃん。

ま、読んでもわからんから押尾みたくなるんだろうが。
681名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:43:44 ID:628CDesPO
UGKが入ってない…インターナショナル プレイヤーズ アンセム名曲なのに
682名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:50:02 ID:oVS/XT940
ざっくり言って…

70s ツェッペリン
80s ガンズ
90s ニルヴァーナ

で、00sは?
やっぱりレディへになるのかなぁ?
683名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:52:39 ID:5VCO1UFi0
10年後にはゼロ年代にはレディへがいたけどと
同じような文句言ってるんだよ、どうせ
684名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:52:44 ID:AgRHNj4b0
ストライプスの1stこそ1位だと思ったんだけどな。

rhcpのbtwがランクインさえしていないのはなんだかおかしい。
685名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 03:59:43 ID:Bq7xCRST0
ロック偏差値が高いな
686名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:11:57 ID:NA000o4x0
ATDIのRelationship Of Commandは?
687名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:13:25 ID:2vEf6VRI0
なんという酷いランキング
688名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:16:43 ID:NlQCfbE40
D'ANGELOのVoodooてこういうので評価高いけどどこがいいんだ?
Brown Sugarはまだ聞けたけど
あと1位のRADIOHEADのKid Aも聞けたもんじゃない
689名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:20:49 ID:D46ddiPI0
サーフ・ジャム系の人が入ってないな
ジャック・ジョンソンとかってアメリカだと人気ないの?
690名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:24:21 ID:TxPrr/K80
>>682
その定義ならデビューがその世代にしないとダメじゃね?
ストロークスかストライプス。
691名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:30:14 ID:EOhoOkP10
Tokio Hotelが入ってないな
692名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:37:38 ID:6PjJEBOi0
>>674
このスレ年齢層が近いな。

>>676
その辺り基準があいまいやね。
693名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:39:07 ID:tYhcDERh0
>>683
そんなもんですよ。
世代が変われば価値観が一変する。
おっさん視点で言わせて貰えば
80ガンズ90ニルヴァーナとか醜いにも程がある。
80年代はガキ向けで90年代騒音でしかない。
694名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:39:18 ID:6PjJEBOi0
>>680
確かにガーンときてるという意味ではエミネムもありかもしれんが
エミネム、蟹江、ビヨンセ…とかなったらえれぇミーハーだな。

kid Aが10位以内に入ったというならあるかなと思うけど、1位に
するには聞く人が限定されるというかマニアック過ぎな気が。。
そういえば選んでる人がマニアなのか。
695名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:43:02 ID:QPOxuujaO
>>682
80年代は普通にU2
696名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:45:41 ID:wTBMdqg8O
>>694
KID Aが一位になったのはシーンに与えた影響力が大きいからじゃないかな
697名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:47:43 ID:PeZQkT9e0
相変わらずリバティーンズはアメリカで無視だな
698名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:50:34 ID:nL/DPuR5O
ジャンルでざっくり言って

70s ロック(ツェッペリン)
80s ハードロック(ガンズ)
90s グランジ(ニルヴァーナ)
00s ヘビーロック(リンキン)
699名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:51:31 ID:kdjJbU7b0
どうでもいいがフレーミングリップスのウェインコインが新作PVでチンコ出しててビビった

http://www.nme.com/video/bcid/49582897001
700名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:55:02 ID:NA000o4x0
Gorillazがないじゃないか
701名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:56:39 ID:n45toRE30
23. D'ANGELO『Voodoo』

これだけでよいな。ロック厨も聴いてみなよ。
702名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:56:57 ID:h+LrsMKm0
>>695
80年代はU2よりメタリカじゃないか?
703名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:57:33 ID:CeOZ6Jzx0
R.E.Mは?
704名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 04:59:52 ID:GVc0vbHbO
ウィルコが入ったのは意外
705名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:01:47 ID:h+LrsMKm0
>>704
ローリングストーン以外でもウィルコ入れてるランキング多いよ
706名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:04:12 ID:GVc0vbHbO
ウィルコって本人達は言わないけど押尾学に影響されただろ?って箇所がありすぎて、ひく。
明るい曲の時に暗い歌詞を連呼 また逆もしかりだったり。
またファッションやスタイルも
707名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:04:20 ID:S0NzIJJUO
ほんと、ウィルコ不思議です。地味で一般受けしなさそうな感じだけど。
708名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:05:18 ID:GVc0vbHbO
アメリカでも知名度あるんだね?
インディーだから有名じゃないと思ってた
709名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:06:47 ID:NA000o4x0
順位偏ってね?
KINGS OF LEONが4枚も入ってるとか
710名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:07:42 ID:nL/DPuR5O
時代を象徴すると言ったらU2よりガンズだろ
キャラも含めて
こんなアジアの片隅にも稲葉さんというアクセルフォロワーもいるくらいだし
711名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:09:03 ID:h+LrsMKm0
>>707
アメリカでは売れてるバンドじゃないの?
新作もビルボードの総合アルバムチャートで初登場4位と書いてある
http://www.billboard.com/search/?Nty=1&Ntx=mode%2bmatchallpartial&Ntk=Keyword&Ns=FULL_DATE%7c1&Ne=125&N=127&Ntt=wilco#/album/wilco/wilco-the-album/1262159
712名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:16:36 ID:4OmdKCcb0
00年代はarctic monkeys kings of leonあたりが代表となるべきだろう
713名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:20:23 ID:S0NzIJJUO
ビルボード4位?インディーチャートで人気がある程度だと思ってました。
714名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:24:55 ID:Dn78KbEV0
RadioheadもThe Strokesもいらん

そんなんよりもThe White Stripesの象とサタン、白血球をもっと評価しろや
715名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:38:32 ID:Zn1TG2+lO
>>688
有りそうで有り得ない音だったからじゃないかな。新分野を開拓したというか
最初聴いた時は物凄い違和感あったもん。なんなんだこの音は…って思ったし

でも結局みんな真似したでしょ。なのにVoodooを越える作品は出てこなかった
716名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:38:37 ID:veHMjQw10
>>686
NMEのベスト100ディケイドでは12位だったよ
ATDIやマーズヴォルタはこういう多数決だと入らないね〜
717名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:41:10 ID:dAtkL0O30
日本の音楽ファンってこういうランキングに左右されそうだな
急にレディヘすげえよ とか言い出したりするやつが急増したりして
718名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:42:54 ID:9y3hE0ZEO
おめでとう!
719名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:49:23 ID:IuowFu4lO
KID Aはレディヘの中じゃ一番好きだけど・・・一位?
720名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:55:00 ID:dAtkL0O30
そんでもオールタイムなら
1位はビートルズとかなんだろ?
721名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:57:21 ID:mQarFWvMO
1位が…

嫌いじゃないけど何がいいのかいまいちわからない

友達が好きだ好きだっていうけど…1位ってのは…
722名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:57:45 ID:dAtkL0O30
そもそもレディヘって何だよ 聴いたことねええよ 眠れないからヒマだよ
723名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 05:59:26 ID:dAtkL0O30
誰かレディヘのことをわかりやすく説明してくれよ
724名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:01:01 ID:dAtkL0O30
無視かよ
725名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:04:12 ID:78ULKNrC0
レディヘっていう言い方がもう、いや。
726名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:06:33 ID:tYhcDERh0
>>716
そうですねオーペスやToolとか
各ジャンルから掻き集めれば
いくらでも良いランキング作れるのに
っておっさんは、思います。

キッドエイはまあ、話題作だし
ネームバリューもあるので、仕方ないんじゃない?
キッド以降ポストロックバンドの
活動範囲が広がったのも事実だし
ただ、その辺無視してキッドだけ
ランクインしちゃうから矛盾してるんですよね。
727名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:06:38 ID:dAtkL0O30
レディ屁?
728名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:08:14 ID:b7Dy8Yf2O
>>724とりあえずYouTubeでもみなさいw
729名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:08:54 ID:78ULKNrC0
おっさんはよくしゃべる。
音楽聴いててもしゃべるんか。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:09:37 ID:uBRlRjcF0
俺のミッシーが入ってて嬉しい
731名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:11:33 ID:dEHP8dvjO
氷河期がやってくる
氷河期がやってくる
732名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:13:32 ID:nFVLDnHcO
ミッシーエリオットが和田アキ子にしか見えない件
733名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:19:41 ID:6vC3YmvX0
>>725
ジョニーが凄い
734名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:22:02 ID:6vC3YmvX0
間違えた
>>723へのレスね
735名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:26:39 ID:78ULKNrC0
RADIOHEADって若い頃に聴いたらスゴクいいんだけど
ちょっと年取って忙しくなってきたら、「まだそんなことしてんのか!」って
思っちゃうんだよね。
736名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:27:56 ID:F8/IXLIbO
レディへで十分だな
リバイバルは糟だしノリだけのにううぇいぶなんて聴けたもんちゃう有頂天バブル期かよ
737名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:34:35 ID:tbyDGwHq0
稲葉さんとスラッシュのやつは邦楽扱いになっちゃったってことか?卑怯なランクだな(苦笑)
738名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:36:16 ID:b7Dy8Yf2O
>>735そんなことはない、ただ俺もそうだが音楽にたいして冷めただけ所詮bgm
739名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:40:15 ID:78ULKNrC0
>>738
環境変わると聴く音楽も変わるんだよ。今も音楽は聴いてるし。FUJIrockにも
できたら行きたい。
RADIOHEADのようなのを聴いていたら生活してけないノリになるってこと。
ずっとヘビメタを一貫して聴いてる人とかかえって尊敬するわ。
740名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:44:42 ID:YFbGKkOV0
つーか、なんでレディオヘッドって言うの?日本語表記ならラジオヘッドが正しいだろ。
741名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:50:58 ID:kj6+LDVG0
radioの日本語表記は「ラジオ」だと誰かが決めたのかね?
742名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:51:18 ID:ffoXKY3VO
俺の中の気いたら大したことなかったランキング第2位
743名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:51:42 ID:uBRlRjcF0
壊れかけの
744名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:02:40 ID:78ULKNrC0
レディオ 
745名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:18:50 ID:diVsvx5VO
kidA初めて聴いた時は気持ち悪くなって確実にクソだと思った。それからずっとレディへ嫌いだった。
数年後、頑張ってちゃんと聴いてみたら神アルバムだと思うようになりそれから大ファンになりましたとさ…。
746名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:21:29 ID:vq2UpLpyO
え、GReeeeeeNの「あ、どうもはじめまして」は?
747名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:25:48 ID:vq2UpLpyO
1ヶ月くらい前のイギリス版に比べると100倍納得できる
748名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:42:26 ID:S0NzIJJUO
レディオヘッドがスミスのカバーをしてるのをYouTubeで見て、今更ながら演奏画像しっかりしているなと思った
749名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:49:32 ID:oTvXW1nkP
でも日本の世間一般はレディヘ?なにそれ?
750名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:01:07 ID:542eaRC70
ストロークスがホワイトストライプスより上とかおかしいだろww
751名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:33:24 ID:avarDcFU0
ベストソングの方もスレ建ててくれ
こっちの方が盛り上がる気がする
752名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:34:42 ID:oJ3vtoQe0
ヨラテン1枚だけかよ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:50:09 ID:CY4EneO10
RADIOHEAD ItuneとYoutubeできいてみたけど
いまいち。サウンドはいいけどボーカル弱すぎ。
はっきりいってボーカルへた。

キングクリムゾンなんかは歌抜群にうまかったからな。歌へたなのって、結構どうかなぁと思う。
ピンクフロイドはすごいけどボーカルよわい。まぁボーカルきかせるバンドじゃないしな。
グレートなバンドってみなボーカルが強烈。

買うつもりでItune YOUTUBEできいたのに、萎えた。
これならドアーズの買ってないアルバム ソフトパレードでも買おうかなと。

RADIOHEAD は味のあるボーカルともいえないし。アマゾンでアルバム買ってみるかちゅうちょしてる。
なんか反論ある?本当にいいというなら アマゾンでアルバム買う。

754名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:53:36 ID:/Wwzmc300
>>753
とりあえず何年頃の曲を聴いたのか教えれ
755名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:11:28 ID:tGrV0sAb0
>>753
ピンクフロイドとRadioheadがグレートじないって読めるんだが
756名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:20:42 ID:wrWohyWh0
■拡大する巨大勢力ロキノン系(未だ増殖中) ■
ギターロック=ロキノン系
ギターポップ=ロキノン系
パワーポップ=ロキノン系
グランジ=ロキノン系
ポストグランジ=ロキノン系
エモ=ロキノン系
オルタナティブロック=ロキノン系
インディーロック=ロキノン系
インディーフォーク=ロキノン系
ミクスチャー=ロキノン系
オルタナティブメタル=ロキノン系
ストーナーロック=ロキノン系
オルタナティブヒップホップ=ロキノン系
シューゲイズ=ロキノン系
ガレージロック=ロキノン系
ポストパンク=ロキノン系
ニューウェーブ=ロキノン系
エレポップ=ロキノン系
ポストロック=ロキノン系
マスロック=ロキノン系
トリップホップ=ロキノン系
エレクトロニカ=ロキノン系
アンビエント=ロキノン系
ハウス=ロキノン系
ドラムンベース=ロキノン系
音響派=ロキノン系
激情派=ロキノン系
実験音楽=ロキノン系
浜崎あゆみ=ロキノン系←New★
757名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:22:09 ID:7CJBmBDl0
そもそもキングクリムゾンの強烈なボーカルって誰のことなんだ
グレッグ・レイクなのか、ブリューなのか、他にもいるよな
758名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:35:02 ID:CY4EneO10
>>754
試聴は コンピュータOK と BOY A

サウンドは好みなんだけどね。 へなへなボーカルで・・・
759名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:37:26 ID:CY4EneO10
>>755

ピンクフロイドのボーカルはへたうまの味があるしそれを補ってあまりあるサウンド構築あるから
グレート。

RADIOは ボーカルの弱さ 補うほどのサウンドはどうかなと。
ロックというよりオタナティブだしね。コマーシャルでもない。
>>757
そりゃぁもう グレッグレイク 1st凄い。
760名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:51:15 ID:/ajdhb2g0
案の定語りたがりの洋楽厨の巣窟になってる
761名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:54:58 ID:zfSotoJU0
蟹江さん全作入ってんじゃん
762名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:05:38 ID:Wgq8wlsh0
正直訊きたいんだけどさ、例えばストロークスでもアクモンでもそんなに凄くないでしょ?
いいバンドだけど
ロックにもう何もないのわかってて無理して聞いて
無理して伝説的バンド作ろうとしてない?
763名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:12:48 ID:+v2WhAe+0
>>758
レディオヘッドはトムヨークの声があってこそ
764名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:21:04 ID:CEjLIbLbO
ストロークスは登場の仕方がかっこよかった
十年、二十年経っても聞かれてるものではないけどこの十年で考えると有効というタイプ
765名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:27:01 ID:wfQ0OcXk0
>>762
まずどういうのが凄いか言ってくれないと何とも言えないから挙げてくれ
まさかとは思うけど、ツェッペリンみたいなパクリバンドは挙げないでよ
766名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:31:31 ID:YqxW+e74O
ジョンメイヤー、ベンフォールズ、ミュウ、フーファイターズ
767名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:32:53 ID:veHMjQw10
>>758
>コンピュータOK

うけるwww
おっさん、恥ずかしいからそれ外で言わないように気をつけてねw
768名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:42:40 ID:DCLLH4BE0
769名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:45:12 ID:YqxW+e74O
ウィルコはヤンキー〜ばっかあがるけどSky〜が地味に良作
何回聴いても飽きないし良さが段々出てくる
770名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:08:40 ID:PWugGOrgO
近年ミュージシャンの間で評判良いのって断トツでM.I.A.なんだけど意外とランク低めだな
あとヴェスパタインも影響力考えたらもっと上で良いと思うけど
771名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:12:59 ID:Oliss6GpO
アーケードファイア評価高いなあ
772名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:14:20 ID:CY4EneO10
しかし

90年代以降 メロディーラインってどんどんなくなって、
曲の区別がつかなくなってる。

アルバム全部 が同じに聞こえるって なんだかね。
ELPですら 区別ついたのにね。
773名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:17:48 ID:0CLN/Rkb0
駄作だったなあこのアルバムは
774名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:25:29 ID:yF+oU6560
ToddのLiarsも入ってないのか…
775名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:36:20 ID:bl5UhDqb0
Kid AのHow to disappear completely、idiotequeとMotion picture soundtrackは好きだな
776名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:40:40 ID:SzQH3BUU0
トム・ヨークはあの声、あの目、あの身長、あの性格
キャラ的にパーフェクトな存在

ボノ「トム・ヨークは自分の悪魔を歌う天使」
777名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:50:56 ID:mqGVo+VR0
>>776
でもダモ鈴木とキャラ被ってるよね
778名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:52:55 ID:GTK4d6wp0
>76. SIGUR ROS『( )』

低すぎ
779名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:54:26 ID:bl5UhDqb0
( )は1〜4曲目までしか聴く気にならないな
780名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:54:56 ID:9+NTgBdZ0
>>776
まさにCreepだな。
781名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:55:22 ID:GTK4d6wp0
>>67
同意
なんかすごく良い音楽だよね

やっぱ西洋音階やリズムや音のぼかし方やら、外人のものってのがよく分かる
782名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 12:10:27 ID:CEjLIbLbO
アーケードのライブ、確かによかったな
ボーカルはクールなキャラだと思っていたらアンコールでダイブしたり
少ない客にむかって、おまえらサイコー!と叫んだり熱い人だった
783名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 13:58:44 ID:CY4EneO10
アーケードも ボーカル弱いね。

最近のロッカーって 下手なの?
784名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:05:20 ID:oxxcit6H0
The Musicの1stが入ってなくてちょっとショック
むちゃくちゃ好きだったんだけどなー
785名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:08:55 ID:CY4EneO10
まあ ボーカル 下手だけど
こわいものみたさで KID A アマゾンで注文しといた。
786名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:09:52 ID:YCXVGc5hO
レンタルでいいのに
787名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:11:08 ID:lfNO2seu0
KID Aは梅雨になると聞きたくなる
788名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:17:32 ID:CY4EneO10
2000年以降 満足できた 洋楽アルバムって 本当にマドンナのコンフェッション以外ないんだよなぁ。

ビョークもいまいち。ボブディランのしわがれ声もいまいち。
一番期待してた、シャキーラは素っ裸になって わけわかんないこと叫んでるし。。。

バンドはろくなものない。欲しい音を出してくれない。
789名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:24:19 ID:D7ssuwyq0
マーボも!!!も入ってないのな
790名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:43:32 ID:4OmdKCcb0
velvet undergroundのLPが届いたわ。酒飲みながら聞くそれにしてもルーの声がデジタルとかなり
違うような
791名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:44:58 ID:oTvXW1nkP
歌詞の話題が皆無
792名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:49:20 ID:eIRFwR9s0
U2『No Line On The Horizon』
発売前に星5つ付けたからねw
793名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:00:00 ID:CY4EneO10
そういえば
トーキングヘッズの ボーカルも うまくはなかったな。
ニルヴァーナのボーカルはうまかった。
プリンスはもちろんうまい。
ビョークはマジでうまい。

まぁ うまさなら セリーヌ・ディオンが一番うまいかもだが興味はない。

794名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:10:06 ID:e3EiWPCS0
M.I.Aって過大評価じゃないか
西洋のインテリが絶対手に入らない経歴を持っているからこそ、底上げされている気がする

邦楽で00年代に勝ったのは川本真琴のセカンドと岡村靖幸のMe-imiとキリンジの3だけだ
異論は認める
795名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:18:59 ID:jXEL1tBl0
>>793
ロックに歌のうまさを求めるってずれてないか?他のジャンル漁れよ
796名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:25:02 ID:6PjJEBOi0
ボーカルはグランジはうまいの多かった。
ニルヴァーナ、パールジャム、アリス、サウンドガーデン、すとてん、
REM、ボーカルと歌メロが実はかなり強力だった。
80年代もうまいのが多い。
00年代はなんかふつうな感じ。
797名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:30:01 ID:6PjJEBOi0
>>795
J-POP聞けっていう話やね。
まあ求めてるわけじゃないけどうまいにこしたことはない。
798名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:38:21 ID:DQhhiFGX0
>>784
入っていいかもね
一発で終わったからみんな忘れちゃったんだよw
799名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:44:56 ID:7CJBmBDl0
>>798
去年ライブ行ったけど新アルバムの曲もよかったぞ
Kasabianなんぞより売れててもいいと思うんだけどな
800名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:55:23 ID:XarfESCzO
>>796
グランジ系ボーカリストは
上手いというより個性的だろう
801名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 15:56:50 ID:tYhcDERh0
メジャーで重要なのは、スター性とインパクトに
バンドの方向性大衆受けするかどうか
アルバムの質なんてのは、二の次
ロックってそういうジャンルじゃない
00年が受けない理由もこれ
802名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:16:22 ID:veHMjQw10
>>799
残念ながらイギリス本国でも忘れ去られてるからな・・・
日本人てありがたいというか律儀に覚えてるよね
803名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:27:21 ID:quJ6CIhQ0
2003年のサマソニはトリ前:ストロークス、トリ:レディヘだった
804名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 16:47:35 ID:MQRfj1Ae0
>>800
いや、スマパンのハゲ以外はみんな美声で、うまいよ
朗々たる美声がコーネルで、渋おっさん声なのがラネガン
あとは大体その中間に
805名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 17:09:12 ID:4OmdKCcb0
まあWilcoいれてくるあたりがRolling stoneらしいっちゃらしいけどな
806名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 17:22:14 ID:m4CKqXeX0
97年くらいから新しいロックは聞かなくなったな
ブリットポップの馬鹿騒ぎに嫌気がさして古いのしか買わない
807名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:09:39 ID:kPH2FkBo0
雑誌のライターだけの投票だけじゃなく同業のアーティストが多数投票してるのがいいね。
サンプル数も多いからそれなりのランキングになってると思った。
まぁ良いランキングかどうかなんて自分の好みとあうかあわないかってとこだろ。
後はほっといても音楽好きの多数のおっさんが自分の好みと自慢の批評眼で存分に語ってくれるw
808名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:11:48 ID:Mqx37Ore0
ボスやディランはさすがだな
809名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:23:00 ID:UM8gWcxE0
>>758
レディヘは確かに歌は弱いな
CDでは聞けるけどライブは微妙
810名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:40:39 ID:GTK4d6wp0
>>804
スマパンのハゲの声は個性的すぎてww
カラオケで1979歌っても全然違うwwww
811名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:44:25 ID:FG49efxt0
ビリーはあの声だからいい。
812名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:54:29 ID:CY4EneO10
いわゆる グレートバンド・アーティストは 最低でもへたうまだよな。

ジョン・レノン ポール・マッカートニー ミック・ジャガー 
ロジャー・ダルトレー(who) ローバート・プラント(zep) の大御所は全員 やっぱ凄い。

セックスピストルズのジョン・ライドンは強烈。

ジム・モリソンは 凄いカリスマ。ジャニス・ジョップリン グレース・スリック(ジェファーソン)は上手い。
マドンナだって なんだかんだいってうまい。とくにライブでうまいのにびっくり。
プリンスはもちろんうまい。マイケルも当然うまい。スティングもうまい。
デビッド・ボウイは意外だがうまい。ビョークはボーカルだけできかせられる。

正直 ボーカルが弱体で偉大なバンドってそうないんだよな。
1990年代以降、ロックがだめなのはボーカルが弱いのが大きい。

売れるバンドはそれなりのボーカルをきかせる。

813名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 18:55:53 ID:pMseRXnn0
日本版ローリングストーンって買う奴いるの?
814名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:01:47 ID:/1xlLOUZO
老害の方?
815名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:04:02 ID:bUk/KtHa0
歌しか聞けない演歌耳がえらそうにのたまってるな
816名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:20:27 ID:ER0R8x2V0
KID Aはライブバージョンいいよ
817名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:28:03 ID:jSuyJs5fO
Bloc Party-Silent Alarm
KASABIAN-KASABIAN
MUSE-BLACK HOLES AND REVERATIONS
klaxons-myths of the future
the darkness-permission to land
hoobastank-the reason
jet-get born
linkin park-meteora
queens of the stone age-songs for the deaf
razorlight-up all night
the ting tings-we started nothing
velvet revolver-contraband
the vines-highly evolved

こんだけの名盤が軒並みはずされるなんて…
ところどころ意味不明なチョイスが多いし、なんだこの雑誌は?高二病か?
818名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:33:51 ID:quJ6CIhQ0
at the drive inが入ってないのはありえない
よってこのランキングはクソ
819名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:01:49 ID:78ULKNrC0
>>814>>815

>>812に言ってるの?だったら同意。
なんかイラッとくる。
90〜2000年の音についてこれない人っているよね。

820名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:02:33 ID:XfSKobPp0
極悪パンクス横山SAKEVI 対 キモヲタデブカメラ小僧
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9072085
821名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:06:09 ID:PnbAn4Bh0
今時サビで盛り上がりましょうって曲求めてもそれは時代的と逆行してるよ
822名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:22:33 ID:R8hGktQp0
>>817のは全部ローリングストーン以外の雑誌でも外れてるよ
個人的にQOTSAは一枚くらい入ってほしかったけど
823名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:25:44 ID:7CJBmBDl0
>>817
それらを名盤って呼ぶのには同意できないな
あと、Blocpartyは2ndの方が好きだ
824名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:26:24 ID:R8hGktQp0
あ、よく見たらRated Rが入ってたw
825名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:33:03 ID:tuni0E8TP
今の時代音楽の才能あるやつは音楽やらないからな。
826名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:39:39 ID:KR3KLXMF0
今はもうゲームとかIT関連にいっちゃうからね。かく言う俺もソフトバンクに就職決まったし
827名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:42:55 ID:n45toRE30
訊いてねぇよw かく言う俺ってだれやねん
828名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:47:55 ID:7CJBmBDl0
今なら能力のある奴はITでなくて金融に行くんじゃないか?
829名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 22:38:57 ID:slPe23e30
>>828
おいおい>>826はギャグで言ってるんだろ
830名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 23:46:41 ID:BlYZqJZq0
やっぱ洋楽も終わってんなw
831名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 23:46:53 ID:8NIdweB50
MUSEはクラシック好き+ロック好きなやつからするとパラダイスらしい
コールドなんとかとかブリットなんちゃらとか好きな奴からするとMUSEは気持ち悪いんだろうね
俺は嫌いじゃないけど
832名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 23:53:01 ID:R8hGktQp0
ミューズは男からはメタルバンドとして
女からはビジュアル系バンドとして需要がある
昔から評論家受けはしないけど大衆人気はあるな、アメリカ以外で
833名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 23:54:14 ID:RkqXYYJx0
レディオヘッドは田中宗一郎が気持ち悪すぎて曲まで気持ち悪く思えてきてしまうわ。
834名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 23:56:04 ID:+s71w3ke0
案外田中宗一郎って
日本で五指に入るくらい著名な音楽評論家なんじゃなかろうか
835名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:03:32 ID:8NIdweB50
タナソーとかいう奴か
あいつすげえ嫌だ
頑固すぎ柔軟性なさすぎ、音楽の間口が狭い
836名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:06:24 ID:+c+TV6ZVO
>>831
フィリップ・グラスがレディオヘッド好きというのは聞いたことある
BBCオーケストラ付きの作曲家でもあるジョニーは何を思うか
837名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:07:08 ID:J7TWwrYX0
アメリカでスマッシュヒットした映画「(500)日のサマー」(2010年1月日本公開)
あらすじ
卒業文集でベル&セバスチャンの歌詞を書いた、愛読書はオスカー・ワイルド「ドリアングレイの肖像」の女の子と
ジョイ・ディヴィジョンをこよなく愛する男の子
エレベーターで居合わせる
女の子は男の子のヘッドフォンから漏れてくる音楽に思わず反応してしまった
「ザ・スミスでしょ?私もザ・スミスが好きなの」

そして恋が始まった・・・
http://movies.foxjapan.com/500daysofsummer/

日本のロキノン厨でもこんな映画撮らない
もはや病気
レディヘ一位も納得
838名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:08:42 ID:J7TWwrYX0

いっとくけどこれ純粋なアメリカ映画だからな
しかもヒット
839名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:11:43 ID:AYjAqPwZ0
>>837
すごいw
恥ずかしいっちゃ恥ずかしいけど
ここまでやっちゃうと胸にキュンとくるな
840名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:16:44 ID:Lu8OId7f0
>>837
評判良い映画じゃん
841名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:20:21 ID:qg0/XgYF0
ロキノン房って懐かしい響きだな。
ロキノン房ってもはや死語じゃねぇのか?
842名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 00:43:41 ID:5dZhtmHR0
U2入り過ぎw 
843名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:20:57 ID:rqD2rMLl0
>>594
トムモレロさりげなく自分のアルバム入れてるwww
844名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:37:57 ID:rqD2rMLl0
>>837
なんぞwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:42:38 ID:rnpS0t7h0
モレロはブート屋でU2を物色するほど
846名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 01:44:35 ID:j3oOkspW0
stereophonicsはアメリカでは売れてないのか?
847名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 02:05:59 ID:jPSwrEOk0
>>841
ロキノン房なんて初めて聞いた
それを言うならロキノン厨じゃね
848名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 02:15:06 ID:dgsJMKHj0
スフィアン・スティーブンスのイリノイ低いな
ベスト10に入っていてもおかしくない気がするが
ボブ・ディランと順位が逆でも良いでしょうに
849名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 02:53:02 ID:0ESFYo5U0
G. Loveって全然評価されてないのか。無念。
850名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:10:14 ID:g5m/4//P0
最近ラジオヘッドしか聴いてない・・・
しにたい
851名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:11:32 ID:HgRxW21A0
KID Aが1位とは
確かにいいけどそこまでじゃないだろ
852名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:28:22 ID:pGVt+b4H0
ロックは死んだ
853名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:31:12 ID:eoripeMr0
>>14
サマーティース聴け
854名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:33:44 ID:7OAaYeBM0
なんでロックすぐしんでしまうん?
855名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:34:21 ID:WCE6KZcq0
2000年代はJay-ZとUSインディの年だったな
856名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 03:46:32 ID:CU1gsi690
00年代は失われた10年
特に邦楽
857名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 04:08:07 ID:EAscC+Zp0
糞みたいな90年代が良かったとか
言ってるアホが居るんだから
何もない00年代が良いとかほざきだす奴は
10年もすれば現れるだろう。
858名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 04:24:09 ID:2KNlt+io0
リバティンーズ懐かしいな。
90年は最高だった。
859名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 04:52:24 ID:HK7QbOnBO
何気にU2が盛り返した印象が残る00年代。
860名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 04:55:44 ID:BqgCKSJq0
>>854
節子、蛍ぎょうさんおるやろ。
蛍ってな、大人になったら子供を作って死んでしまうんや。
ロックも同じや。
ロックもな。大人になったら革命するねん。
革命したら死んでまうけど、また新しいロックができるんや。
だから何も心配せんでええ。
ほら、ドロップ舐めるか?

861名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 04:59:16 ID:2b6UA5U90
>>855
まあジャンルの偏りがなきゃそうだよなあ。
jay-z好きなやつで「99 Problems」が好きなやつはあんまいないと思うがw
あれはリックルービンとの邂逅ってだけの歴史評価しか出来ない曲だ
862861:2009/12/13(日) 05:09:32 ID:2b6UA5U90
このてのロック雑誌で
「一応目配せ的に他のジャンルをいれときましたよ」
って感じで入れる名盤はなんかいつもズレてる
JamesBrownでオリジナルアルバム入れたりさw
あれを一枚通しで聞くやつはあんまいねーよwっていう
863名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 09:17:07 ID:UPUeHOrm0
>>832
ミューズってもろにメタルな曲あるよなw
864名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:21:49 ID:FUekF8v40
ミューズはメタルを一般人用にわかりやすくした音楽だから
プログレにおけるマーズボルタやTOOLだったり
こういうバンドは普通の人を更にディープな世界に引きずり込ませる客寄せパンダとして必要
865名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:27:10 ID:oqT45KtZ0
KID A は環境音楽ロックだね。

なれてきたら 気持ちよくなった。
RADIOHEAD って あれボーカルと考えるのんじゃないんだな。

「モノローグ」だね。 一種のラップ。語りだね。詩の朗読みたいなもんだな。

OK Computer って 凄くいいか?
いいなら追加注文しようと思う。

いわゆるアグレッシブなロックでなく癒しのロックというか
ヒーリングロックだね。自分たちはもはやロックではないといってるらしいけど
ロックという概念からははずれているかもしれないね。
ブルースとかブラックミュージック ダンスミュージックから すごく遠いよね。

スティーブン・キングの小説なんかよんでるとぴったりくる。
映画音楽に使って欲しいな。
866名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:30:19 ID:G4lCJy/i0
ミューズは石鹸を一般人用に使いやすくした液体石鹸だから
洗剤におけるアタックやトップだったり
こういう石鹸は普通の人を更にディープな世界に引きずり込ませる客寄せパンダとして必要
867名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 10:40:23 ID:cSDLURUGO
まじkidAのよさがわからん
ピカソの絵みたいな感じだ
みんなすげーすげー言うけどピンとこんわ
868名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:03:04 ID:pczuObtk0
キッドAだけはないだろ あれはゲーム音楽だ
869名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:36:59 ID:oqT45KtZ0
たぶん

KID Aは マリファナをきめたときなんかの
必須音楽だろうと思う。

完全なトリップ音楽だよ。


きいていて気持ちよくなるな。これが いわゆる音楽かどうかは知らない。
ドラッグと思えばいいんじゃないかと。
870名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 11:57:28 ID:Aj26pJPNO
>>826
871名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:08:22 ID:28yXh70f0
>>837
欧米って結構、スノッブな音楽好きなことに対しててらいがないな
cure好きなことで意気投合する女同士の親友みたいな映画も
昔あったはずだし・・・・
ハイフリディリティみたいなんもあるしね
872名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:26:11 ID:ZHyVO08G0
>>871
結構フリディリティ高いよね。
873名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:28:53 ID:SqMrl5muO
1.POLYPHONIC SPREE/3rd
2.WHITE STRIPES/6th
3.MASSIVE ATTACK/4th

以上。寝る。
874名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:42:42 ID:wlRdHzZRP
JAY-Zは誰かと一緒にやるといい仕事するのに
自分だけだと糞曲ばかり
875名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:09:27 ID:B7kQuMNe0
MUSEがメタル?
オフィシャルCD全て聴いてるが、微塵も感じられん。
むしろ最も遠い存在でしょ。
876名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:47:27 ID:r3rYaHOZ0
>856
お前が知らないorついていけなくなっただけだろ
877名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:54:47 ID:dBxjIE8y0
今の洋楽はレディへくらいしかCDでほしいと思うバンドがいない
878名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:58:03 ID:dx/Td2SR0
メタルもクラシックも聴くがMuseは聴かないなあ。
879名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:14:21 ID:eoripeMr0
>>856
JPOPばっかり聴いてるからだろ
インディは豊作だったし
880名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:40:51 ID:y95ShBqU0
OKコンピューターはポップさと革新性が丁度良くブレンドされてて万人にオススメできるけど、KID Aはやや革新性に傾いてるから好き嫌いあるだろうな。
881名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:45:23 ID:oLPv0XqT0
代表作は
パラノイドアンドロイド、ピラミッドソングかな
882名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:52:24 ID:31OOf1KJO
ミーハー読者ワロタ
883名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:58:02 ID:kjsphT6C0
あのド暗音楽が一位になってたまるか
884名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:55:12 ID:xeW6gG3E0
MuseとかTool聴いてるメタル崩れって一番センスないわ
ここらへん聴いてる奴ってアニオタも多いし、早く死ねよ
きめーんだよ
885名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:25:47 ID:7+SRqcN90
ラジオヘッドなんか聴いて満足している保守的なリスナーってかわいそうだと思う
ただ実際はおそらく満足は出来ていないと思うし、
おそらくベスト100のトップに選ばれたことで自分の感性の確かさを感じたいだけだろう
こういった類いの音楽はジミヘンが死んだ時点でもう終了していると思う
クラシック音楽に比べれば何の創造性もないつまらない音楽だよ
886名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:28:34 ID:OYYK5Lom0
KidA以降、これで今後の音楽が変わる!!という論調と
実際にそういう傾向はあったけど、
今となれば、現在の音楽にそんな影響力はほとんど感じないな。
887名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:43:25 ID:oqT45KtZ0
>>880
アマゾンにBOY A 注文したのでこれよかったら
それ買うわ。ボーカルをモノローグ風ラップと考えるようにしたら
ロック向きでない細い声も悪くない。
888名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:45:39 ID:EAscC+Zp0
レディオヘッドを難解だとか革命だとか
勝手にスノッブ扱いして崇めたり劣等感抱いて
叩いたりするのもどうかと思うよ。
良いと思うか悪いと思うかは好みの問題だけど
聴き易いか聴き難いかじゃ
聴き易い分類に入りますから
889名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:47:28 ID:SRKNEzNk0
>>885
クラシックも巨匠の音源ばっかり溢れてて新しい創造みたいなものもだいぶ
乏しいと思うけどな。けどこのリストのさびれっぷりはすごいな。古さというか。
890名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:51:48 ID:oqT45KtZ0
>>885

必ずしも同意しないけど
ポップスとくにバンド系は楽器に左右されすぎだよね。

ビートルズ はエレキギター 
ハードロック は ディストーションギター
プログレ は シンセ
ダンスミュージック は リズムマシーン
ラップハウス は DTM
891名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:53:49 ID:NfRCNrh70
ギタードラムベース使ってる時点でものすごく聴きやすく一般向けに作られてることに気付け
クラシックの簡易版がロックなんだよ
892名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:58:24 ID:NxCYNk+k0
>クラシックの簡易版がロック
>クラシックの簡易版がロック
>クラシックの簡易版がロック
893名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:58:55 ID:NQpDCdHwO
キッドaは確かに最高だが俺は断然ストロークス!
894名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:20:12 ID:8aWg8hJI0
>>1
うはっ、知らねえのばっかりw
895名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:26:33 ID:ZHyVO08G0
>>885
ラジオヘッドとクラシック音楽を入れ替えても成り立つんじゃない?
ちゅーかこのスレでもkidAよく分からんみたいな意見は多いし
保守的といえるのかどうか。ビートルズ至上主義みたいのなら
保守的と思うけど。
何でジミヘンが死んだ時点でロックが終わるのかもよく分からん。
896名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:29:58 ID:OvU9YnSS0
次の10年はもっと悲惨なランキングになりそう
897名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:33:00 ID:gUmleQnFP
廃刊してるからないよ
898名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:33:45 ID:SqMrl5muO
もうラヴレスを超えるロックは無い
899名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:37:24 ID:oqT45KtZ0
アマゾンから届いたんで聴いてるけど
これ2000年代の トーキングヘッズの リメインザライツだよね。

でもこういうのってイギリスからでるんだ。なんかずっとアメリカかカナダのバンドだと勘違いしてた。
イギリスっぽくない気がする。
アメリカ人としては いつもならこういう系統はイギリスからでるのに
アメリカが先端を切って出したというので自慢なんだろうね。
こういうアルバムが全米 全英 同時一位というのも凄い。ただなんか病んでいる感じはする。
ブッシュ時代 アメリカがどんどん衰亡して 中流層が没落していく過程をそのまま予期しているような
アルバムだね。こういう音楽ききながら10人に1人は公的扶助なしに生活できな国へと没落していったわけだ。
アメリカでが1000万人が生活保護(28人に1人)4000万人が食料補助。
つまり5000万人 実に18%くらいが 公的国家的補助なしでは生きていけない国になっていった。
その末期的音楽 だね。

OK Computer 買うことに決定。 21世紀のピンクフロイドだな。
900名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:43:32 ID:nJeUodN20
知らん人ばかり
全然分からん
聞かないから分かるわけもないのだが
これってロックの人が多いの?
901名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:25:27 ID:sg7gmLg6O
グリーンデイが読者投票の3冠って・・・
なんかなぁ〜w
「世界で最も影響のある人物」の一般投票で、わけのわからん韓国人が一位になるのが一般投票だしw
これあまり誇れる事じゃないよなw
902名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:42:32 ID:EAscC+Zp0
グリーンデイは世界的な売上げ出してるから
読者投票で上位に来ても可笑しくはないんだけどね。
今回の結果も妥当ちゃ妥当でしょう。
大体、ランキングなんてミーハーなもんが
上位になるなんてセオリーじゃない。
ましてや王道中心のローリングストーン誌に
どんな期待してたんだか・・・
まあ、ティナリウェンとかアクロンファミリー
上位に入れたり少しは工夫して欲しいけどさ
でもストライプス1位の方がこの雑誌は、しっくり来るよな。
903名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:45:42 ID:toMCiwFT0
だいたいレディオヘッドって代表曲なんなの?
904名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:49:06 ID:je137X3k0
>>903
Creep
905名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:10:04 ID:dEKvmTmm0
>>887 >>899
アマゾン届くの早すぎだろw
906名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:11:31 ID:FhJhw6qo0
日本版ローリングストーンをコンビニで見かけたときビーズが表紙だった。
このランキング見ると00年以降は退屈な人しかいないみたいだ。
エミネムぐらいかね、やっぱり。
907名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:13:11 ID:toMCiwFT0
Creepは知ってるけど未だにそれなんだ
908名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:19:22 ID:aXyutX4h0
代表曲なのに未だにとは
909名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:25:27 ID:toMCiwFT0
2000年代の代表曲とでも聞けばよかったのか?
910名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 20:49:22 ID:dx/Td2SR0
American Idiotは好きだけどなあ。
911名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:47:07 ID:VwHiyD1j0
>>903
idiotequeかパラノイドアンドロイドかな
ノーサプライゼズもよく欧米のTVとかで使われるね
912名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:11:04 ID:nK7LEvyIO
スノッブとはいい言葉だよな

スノッブで真っ先に思い浮かんだのはオヅラさんと巨泉
913名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:31:59 ID:oqT45KtZ0
ああ Radiohead てスノッブだね。

映画でいうと ガスヴァンサントス の映画「エレファント」が好きみたいな。
914名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:34:35 ID:8LUgPaBz0
>>906
日本版は所詮、日本版
本家とは全然違うから
もう名前だけ同じと思ったほうがいい

ま、芸スポの連中にはレディヘよりBzのほうが受けそうだけどなw
915名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:35:12 ID:aRl/ioUaO
ガスヴァンサントス?
916861:2009/12/13(日) 23:47:20 ID:2b6UA5U90
>>906
しかしどの雑誌を見ても「lose yourself」とか入ってないのな
多分アルバムとしてのリリースじゃなくて、サントラの楽曲ってせいで
ものすごく冷遇された気がする。eminemで一曲って言ったらこれでしょ
917名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:48:03 ID:J7TWwrYX0
実際スノッブだから仕方ない
特にこの三人

・エド・オブライエン・・両親が医者
・ジョニー・グリーンウッド・・幼少時からチェロとヴィオラを習い才能を発揮、クラシック界で将来を渇望され「神の子」と呼ばれていた
・コリン・グリーンウッド・・ケンブリッジ大学卒だが「大学で習ったのはハンバーガーにチーズを乗せるか乗せないかの聞き方だけだよ」
918名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:48:54 ID:2b6UA5U90
>>917
みんなツアー中に普通にフランス語使うんだもんなw
やんなっちゃうよ
919名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:04:48 ID:NcNgDK7J0
k
920名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:43:58 ID:K+2e0V+IO
QUEENもインテリ軍団よ☆
921名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:52:09 ID:NAQp0Q18O
サントス…だと…?
922名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 01:57:33 ID:Wq1qLvY50
>>913
お前昨日から誤字脱字多すぎだろ
あと、スノッブな人間がガス・ヴァン・サントを好きだとは思えないw
俗物が好きなのはゴダールとかじゃないか?
923名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:07:44 ID:4yPT9XUxO
>>903
ピラミッドソングもあるよ
924名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:33:10 ID:Bm+T2FnV0
>>922
大衆的でありながら専門家筋の評価も高いってことでしょ
925名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:00:51 ID:9+g198DD0
>>875
ストックホルム・シンドロームみたいのを
世間一般じゃメタルって言うんだよ
926名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:15:04 ID:guYzd9FK0
>>875
MUSEのリフやソロはメタルから影響受けてる。
メンバーはHELMET、LIMP BIZKIT、KORNなんかをリアルタイムで聴いていた世代で
ライブではDEFTONESのカバーもやってる。
927名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 08:38:49 ID:xbr+vkWKO
女はALICIA KEYS、PJ HARVEY、BJORK、FIONA APPLE、CAT POWER
こんなランキング見る前に分かるメンバー
928名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:12:51 ID:FAZ6eTpN0
>>926
>メンバーはHELMET、LIMP BIZKIT、KORNなんかをリアルタイムで聴いていた世代で
>ライブではDEFTONESのカバーもやってる。

これはMUSEはメタルじゃない、メタルから遠いという根拠だよな?
929名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:25:49 ID:yPtCoQJ+0
レディオヘッドのThe Bends聴いたんだけど、ただの当たり障りのないポップスだった・・・。
930名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:29:24 ID:5Zv1OMtSO
ヘルメットもリンプもコーンも全然メタルじゃないだろ
931名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:52:29 ID:kjll92Gv0
>>917
そうは言ってもエドの両親はエドが十代の頃に離婚してるし
グリーンウッド家は子供3人幼い頃に父親が亡くなって、以来、母子家庭
親戚に自殺者が多いとコリンが言ってた
トムは6歳までに5回の手術を受け父親の仕事の関係で中学入るまでは引越し転校ばかり
932名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 09:55:09 ID:gfZ4tzSB0
2000年代はkid Aでもいいけど、レディヘの最高傑作は2ndだろ。
異論は認めない。
933名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:08:20 ID:9+g198DD0
>>930
コーンやリンプは日本でモダン・ヘヴィネスって呼ばれていただけでジャンルはメタルだよ
ニュー・メタル (Nu metal)やオルタナティブ・メタル (Alternative metal)でググってみな
934名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:15:03 ID:FhH48Olv0
ミーハー向けメタルだからなそこら辺は。
普通のメタルとリスナー層が違う
メタルって何?って感じの層。ロキノンメタルと呼ぼう。
935名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:17:09 ID:FAZ6eTpN0
>>933
メタルじゃ無いな
936名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:18:21 ID:jIHl1DNW0
日本人って本家の人間無視した細分化が大好きだからなw
937名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:26:29 ID:FAZ6eTpN0
そもそも◯◯を聴いてたからて根拠がおかしい。
かなりメタルとはいい難いリンプやコーンを聴いてたから、
ミューズがメタルだなんて…
938名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:27:14 ID:kkBSweFa0
>>935
ブラックミュージックに影響を受けたメタルを受け付けないおっさん
そりゃあこのジャンル衰退するわな
939名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:31:30 ID:kkBSweFa0
>>934
ロキノンは当時ニューメタルを馬鹿にしてたがw売上から無視できないバンドを取り上げてただけ
940929:2009/12/14(月) 10:32:07 ID:yPtCoQJ+0
>>932
それって、俺の聴いた、ただの当たり障りのないポップスのやつ?
941名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:39:38 ID:kkBSweFa0
>>928
こいつはメタルとそれ以外のよくわからないものの2種類しか
音楽がないと思ってるからこういうトンチンカンな発言を言ってる
942名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:49:26 ID:guYzd9FK0
>>937
LIMPやKORNを聴いてるからMUSEがメタルだとは書いてない。

>微塵も感じられん。
>むしろ最も遠い存在でしょ。

と言ってるからMUSEのリフやソロはメタルの影響受けてると書いただけなんだが。

これ見て本当にメタルの要素が微塵も感じらない最も遠い存在と思うか?
http://www.youtube.com/watch?v=lKMeDpVdGko
943名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 10:55:07 ID:TDhlqS/x0
MUSEのボーカルは若い頃レディオヘッドのTシャツをよく着てたって
地元が同じ他のバンドか何かのやつに暴露されてたな
レディオヘッドの影から逃れようと必死になって今はクイーンか

しかしベストアルバムスレでMUSEの話しは場違いすぎる
944名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:06:49 ID:9641xFzL0
メタル要素があるってだけだしな
レディオヘッドもニカ要素が
あるってだけで普通のロックだし
一つのジャンルに括れない程
色々溢れ返っちゃってるのに
そんな細かいこと言っても仕方ないというか
食材の調味料クイズみたいなもんじゃない
それは、それで面白いのかもしれないけど
945名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:09:47 ID:1KiJBQsZ0
>>594
ラーズまだオアシス好きなんだな(´;ω;`)ぶわっ
946名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:14:25 ID:UeumzkZu0
こういう奴に未だにボブディランってランクインするんだな
947名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:44:35 ID:FAZ6eTpN0
>>942
メタルの要素は限りなく少ないと思うぞ
そんなんでメタル要素なんて言ってるようじゃ何でもメタル認定されるわw
948名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:59:17 ID:guYzd9FK0
>>947
元を辿ればBLUE CHEERやGURU GURU
グランジやオルタナはSAINT VITUSの影響を受けてるのだから
こういったサウンドをメタル要素というのは何らおかしくはない
949名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 11:59:17 ID:1KiJBQsZ0
>70. SLEATER-KINNEY『The Woods』
ローリングストーン誌はギタリストランキングでもSLEATER-KINNEYのメンバー選んでたな。
俺も好きだからうれしいYO

950名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:11:54 ID:FAZ6eTpN0
>>948
>MuseとかTool聴いてるメタル崩れ
>メタルもクラシックも聴くがMuseは聴かないなあ。  
>ミューズはメタルを一般人用にわかりやすくした音楽
>ミューズってもろにメタルな曲あるよな
>ミューズは男からはメタルバンドとして

「元を辿れば」とか「要素」とか「微塵も」とか逃げ道作ってるけどさ
そんなもん何にだって当てはまる詭弁だよ

MUSEをメタルと同一視してる上記に違和感もたないのはどうかしてるぜ
951名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:13:48 ID:9bDVGCZo0
>837 のサントラ
"A Story of Boy Meets Girl" - Mychael Danna and Rob Simonsen
"Us" - Regina Spektor
"There Is A Light That Never Goes Out" - The Smiths
"Bad Kids" - Black Lips
"Please, Please, Please Let Me Get What I Want" - The Smiths
"There Goes the Fear" - Doves
"You Make My Dreams" - Hall & Oates
"Sweet Disposition" - The Temper Trap
"Quelqu'un m'a dit" - Carla Bruni
"Mushaboom" - Feist
"Hero" - Regina Spektor
"Bookends" - Simon & Garfunkel
"Vagabond" - Wolfmother
"She's Got You High" - Mumm-Ra
"Here Comes Your Man" - Meaghan Smith
"Please, Please, Please Let Me Get What I Want" - She & Him

"Here Comes Your Man" - Joseph Gordon-Levitt
"Sugar Town" - Zooey Deschanel
"At Last" - Kevin Michael
952名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:21:22 ID:JGeBLD1r0
おおむね異論はないなぁ
MIAが上だったのがうれしいなぁ
あとkings of leonは2ndが一番上なとことか
ただDangeloはamyより上でもいいような

完全にスルーしてたのもあったから
こういう数の多いランキング
カタログとしてありがたいね

LCDsoundsystemって買ってみよかな
953名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:35:33 ID:5Gsy3uSt0
>>41
おい誰か突っ込んでやれよw
954名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:53:50 ID:9+g198DD0
>>950
それはメタルを全く聴かないミュージシャンにならそう言えるだろうけど
マットのギターのリックってメタルのそれだからなあ
ナイツ・オブ・サイドニアの最後のギターリックなんて
アイアンメイデンのオペラ座の怪人じゃない
955名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 12:55:51 ID:YwbdgIjF0
OKコン>>>>>>>キッドA
956:2009/12/14(月) 12:57:36 ID:xCol+mWiO
KID Aはタナソーの爆笑ライナーノーツのためだけにでも買うべき。

あれは時代を超える凄まじい切れ味の笑いを提供してる。
957名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:01:13 ID:RU86ovNR0
音楽ファンは何だかんだでタナソーマンセーだから笑える

まあアイツより面白えのいないしな
958名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:13:27 ID:nlNaJmF/0
Frances the Muteが入ってないのはおかしい
959名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:18:31 ID:FAZ6eTpN0
>>954
>ナイツ・オブ・サイドニアの最後のギターリックなんて
>アイアンメイデンのオペラ座の怪人じゃない

それだけでメタルとか言う神経が知れない
何を聞いてるとかまるで関係なし
ジャズを聴いてたらどうするよw

>ミューズはメタルを一般人用にわかりやすくした音楽
>ミューズってもろにメタルな曲あるよな
>ミューズは男からはメタルバンドとして

ないからw
960名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:22:59 ID:ZktldI2/O
スレタイざっと見てベスト・キッドのスレかと思った
961名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:27:16 ID:Lt/ZjDKH0
おっさんなら分かると思うけど
MUSEってアースシェイカーに似てるところがあるよな
962名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:29:36 ID:nr2ZZn9g0
ロキノンって洋楽ではアルバムランキングやるけど
邦楽ではやらないな
963名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:29:41 ID:P2aHSpB60
糞の様な10年だったってことですね
964名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:32:50 ID:JGeBLD1r0
>>963
社会現象やムブメントってのがなかったもんね
965名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:37:20 ID:9641xFzL0
あったとこで>>963のように言いたがる奴は必ず現れる
それは、90年代もこれから来る10年後も変わらない
966名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:41:01 ID:/iMO7ONF0
ロックリバイバルだったり、ニューレイブだったり、再結成ブームだったり、糞のような10年言われてもしゃあない00年代でした
967名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:45:17 ID:WUB9L5+B0
>>956
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
たすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけてたすけて
968名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 13:50:00 ID:9641xFzL0
何かこういう流れもウンザリだな
84年から音楽聴いてるが終わるごとに
毎回同じような愚痴を目にしなきゃならん
60年代を体感したかったわw
00年もアングラでダブステップとか
盛り上がってたんだから
悪かないだろうっても意味ないなw
969名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:30:00 ID:/A/ehU3c0
向かいのババアうるせえ
970名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 15:47:08 ID:gmU1dDg10
ロックっていつの時代も糞って言われてるよな。
でも今の時代もちゃんと生きてる。
ロックがいかに偉大かよくわかる。
971名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:29:18 ID:x4k4ZIWG0
>>398
クオリティ高すぎるだろこれ
972名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:37:07 ID:UBP/Gc6J0
タナソーってHTTTのクレジットに名前入ってるんだよな
973名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:49:19 ID:2Ot7oIsT0
村上春樹を散々ディスって得意気になったけど
トムヨークが春樹へのリスペクトと春樹からの影響を公言しちゃった時の宗一郎かわいいよ宗一郎
974名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 16:55:07 ID:FAZ6eTpN0
>>398
とりあえずタナソウは逮捕された?
975名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:17:16 ID:wXyVOmox0
村上春樹ってイギリス人にも知られてるの?
976名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:20:55 ID:yPtCoQJ+0
977名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:25:40 ID:f+/kymwP0
>>976
これがなんで世界中で知られてるってソースになるの?
978名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:33:38 ID:ds2bc8hh0
>>977
外人は馬鹿だから村上春樹が大好き、知らなかったのか?
979名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:39:49 ID:yPtCoQJ+0
>>977
ソースというか、参考資料のひとつ。

ノーベル文学賞の候補にも何度も挙がってる。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2295058/2222841
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008100306_all.html
980名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 17:41:17 ID:2Ot7oIsT0
981名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:18:48 ID:V5Cs+FrA0
なんでランキングにも入ってないMUSEがやたら話題に出てるんだ?
ムセオタはもうちょっと自重しろ
982名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:53:07 ID:iTvO1QC50
今日は思いがけずこれを見つけてとても幸せ
http://www.youtube.com/watch?v=LLe2oBYpHeU
http://www.youtube.com/watch?v=Ah11-tZlAlI
983名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 05:13:00 ID:AVau/6cb0
ミューズって日本のビジュアル系っぽいよな
曲も歌い方も
984名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 05:15:36 ID:b4oe69oS0
LAメタルを大音量で聞くブームとかこないかな
985名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:12:05 ID:igUapT2I0
ミューズって洋楽板では厨バンド扱いだよな
986名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:26:45 ID:6vJvCABn0
MUSEは好きじゃないけど
おもしろいことやってると思う
シリアスも突き抜けるとギャグになる
987名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:53:10 ID:W+K9rzOKO
ナショナルアンセムが神
988名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:02:38 ID:h7pRtcRKO
ロキノンは自前の邦楽フェスやってるし
バンドとの揉め事になりかねんから邦楽ランキングはできないだろうな
ミュージックマガジンみたいな少数の意見で決めたのじゃなくて
ミュージシャンにも多数参加してもらって大々的にやってみて欲しいんだけどね
ランキング自体はベタなもんになるだろうけどネットとかでは盛り上がりそうだしさ
989名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:11:10 ID:gEAEinowO
村上春樹すげえな
990名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:13:36 ID:Vl839K3EO
それは無いわ
991名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:15:44 ID:As2WtzSqP
なんでオレンジレンジが入ってないの?馬鹿なの?
992名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:20:26 ID:STAyzBAZ0
今振り返ってみるとFRANZ FERDINANDの00年代前半での高評価は、
音楽ライター達の「やっべーこのままだと00年代ちょっと寂しいかもな」
という焦りからほとばしったガマン汁みたいなもんだったんだな。
993名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:25:43 ID:xmGWHM1OO
なんでコーンのファーストとレイジのファーストが入ってないんだよ!
994名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:38:17 ID:VTsM/AIy0
00年代は
myspaceやらitunesの時代でいいんじゃん
995名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:43:14 ID:BUlM+5+P0
>>511
さすがに亀レスだと思うが
Jay-zはラッパーとしてのスキル、
とくにフロウ(音韻的要素)の旨さに関してはやっぱトップだよ
リズムのセンスに関してはアーティストトップレベル(それこそマイケル並)といってもいい
996名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:12:03 ID:6/2oQ+6h0
ストロークスだの00年代はリバイバルばっかだったな
997名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:21:49 ID:JsWPL5Ln0
00年代はクロスオーバーを延々とやり続けていただけとも言えるかもね
998名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:43:16 ID:/Ad4IZUS0
メディアの発達で音楽が瞬時に消費されるから
今後も60年代のようなムーブメントは起きないだろう
999名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:46:53 ID:kUeaHqz10
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:47:58 ID:kUeaHqz10
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |