【広島】 元自民党員の安芸高田市議が共産党に入党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
安芸高田市議の和田一雄氏(60)=甲田町=は7日、広島県庁で記者会見し、
共産党に入党したことを公表した。和田氏は2008年の市議選に無所属で立候補し、
初当選していた。08年末まで自民党員だったという和田氏は近く、
市議会に共産党会派を届け出る。

 記者会見で和田氏は「政治とカネの問題など日本の政治への危機感がある。
労働者の生活を守り、民主主義を前進させる活動をしたい」と述べた。入党は4月1日付。

 和田氏は、市議選まで建設会社を経営し、現在は非常勤の社員。05年からは
市建設業協会の会長を務めている。

元自民党員の安芸高田市議が共産入り - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005070233.html
2名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:38:26 ID:O34LTEDN0
これが膿でなくてなんであろう
3名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:38:52 ID:k5rbsZlf0
これは嬉しいニュース

ちなみにおれもここ10年ぐらいは共産党に投票している。
共産主義自体は嫌いだけど。

とにかく自民や民主がgdgdすぎる
4名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:38:56 ID:sgitZnUT0
どゆこと?
5名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:40:12 ID:GRYiB8CN0
資本主義が十分に発達したからかね
6名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:41:04 ID:wZHvnNyt0
>>3
オレは共産主義は嫌いじゃないけど、中国が嫌い。
親中の共産党は受け入れられないなあ。
7名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:41:57 ID:4xY+YN/n0
共産党はパチンコには反対しないの?
8名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:42:49 ID:TTUNgyD50
青年の頃に共産主義に憧れない奴は情熱がない
大人になっても共産主義の奴はガキ
9名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:42:52 ID:JFPi+BEP0
任期中に党を移るのやめろよ。
選挙でちゃんと有権者に伝えてから移れ。
10名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:43:05 ID:5A0nJxpE0
タックルに出てくるような、少しさばけた感じの議員でも
共産革命が最終的な目標って言い切ってるもんな。
建て前なんだろうけどさ。
11名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:43:11 ID:KRVcIEUr0
共産主義になったらもう働かなくてもいい社会が実現するんだよ。
だからAIとロボットの技術が充実するまで待つしかない。
12名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:43:17 ID:7xDdY+fp0
保守層にも表立って口や行動に
示す事はないが実は共産党は嫌いじゃないって
人たちは少なからずいるぞ、特にエリート階層に
俺は今まで自民党にしか入れた事はないが
共産党の不破哲三氏は本当に大ファンだ
自民党と対極だが日和見政党が多い中
頑として自己主張を貫き自民党の歴代首相にも
ガンガン物怖じせず向かっていってた不破氏は本当に立派
たいしたモノだって本当に今でも思う。
13名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:44:02 ID:+NqyDtPI0
>>6
お前知ってて言ってんだろw
14名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:44:36 ID:5hHVgvfc0
自民党の赤が落ちていくw

15名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:44:43 ID:ND/6eHDQP
民主は論外として自民を積極的に支持出来ない→共産党
なんて奴いないだろ
まともな人間だったら
ふつうは公明に投票するもんだ
自民の連立政党だから実質的には第一党を支持しつつ、一部不支持の意思表示も出来る
それが第三党の存在意義だろ
16名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:45:37 ID:nO8Hu8qE0
>>市議選まで建設会社を経営し、現在は非常勤の社員

なるほどそれでか
17名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:45:41 ID:T1TQV6z10
日本で在日朝鮮人の特権を擁護する人たちには
共産主義者が多い。

終戦直後、日本共産党の再建資金を出したのは朝鮮人だった。
「最初に(朝鮮総連の前身の)朝連(在日本朝鮮人連盟)の活動を支えた資金は
親日団体「一心会」が集めた金であった。
日本共産党再建初期の活動資金のほとんどは朝連が拠出した。こうして朝連と日本共産党の
強い結びつきが成り立ったのである。」
(「朝鮮総連」金賛汀 新潮新書)
18名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:45:41 ID:KhXFBlqHP
■ パチンコ業界に理解が深い先生がた ■
高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊  公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇  公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜  民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一  民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区

http://www.pcsa.jp/member.htm

http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20070621/p3

http://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■
動画
http://www.youtube.com/watch?v=-IK9nA0TA3Q
19名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:45:49 ID:TjmGWZ0D0
ついにボケたか
20名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:46:54 ID:9sen8k8U0
安芸高田島に稽古つけてもらひたひ
21名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:47:45 ID:k5rbsZlf0
>>15 まともな人間だったら
ふつうは公明に投票するもんだ


創価、創価・・・
22名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:48:15 ID:KxsgVV9q0
これからは貧困ビジネスや保育所の増加でこっちのほうが潤いそうだからな
23名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:48:47 ID:gXm0PGeH0
他は許せるが、共産は外国人参政権に大賛成状態なのが
どうしても許せない。だからもう二度と投票しない。
24名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:49:00 ID:XK0k2mt90
自民党離党の理由はたぶん

外国人参政権付与反対の市議会決議案に同意できないから。

25名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:49:39 ID:HYHT0+5/0
ヤンキー先生は自民党に入る前は共産党だった
26名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:51:28 ID:LT18dD6R0
垢旗でも正義の人のように紹介するのかな?
俺は記事見ただけじゃ頭大丈夫か?しか思えんけど?w
27名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:51:30 ID:i6Cwuliy0
蟹工船を呼んで感動したんだろう
28名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:52:07 ID:87CAg+Xg0
自民から共産ってのは極端だけど、小泉以降の自民って右傾化が進んで、
最近は特に先鋭化してきてる気がする。
党内に色んな立場があって、全体として見ると右でもそれなりにバランス取って
極端には走らなかったのがいいところだったのに、今の自民はマジで徴兵制とか
検閲合法化とかしそうで恐い。
29名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:52:09 ID:9nTd2jfF0
右翼は元左翼の闘士だった人が多い
両極端なんだよね
30名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:52:17 ID:frhM6qgP0
なんでブルジョア階級が、労働者の党に入党してんだよ、帰れ!
おまえらは搾取する側だろうが!
31名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:54:02 ID:O34LTEDN0
>>12
責任取らなくていいんだもんw
そりゃ言いたい放題だろww
鳩山も野党のときは威勢だけはよかったし
32名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:54:11 ID:q9hluw0o0
ニートや引き篭もりや専業主婦の奴が
たまに、国民皆労の共産主義政党に投票したとか書き込んでいるけど、
あいつら働きたいの?
33名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:54:14 ID:ZGlty1nUP

左から右に華麗に改宗したナベツネさんもびっくりw
34名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:56:09 ID:Udo4bEjX0
強酸!真っ赤かだ
35名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:57:36 ID:AHCbkmKT0
土建は共産系多いしな
36名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 09:59:55 ID:NCipniMT0
>>8
また、ずいぶん発想がオッサンだな… 古すぎるw
37名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:00:54 ID:djb4jEPS0
>>6
日本共産党って、かつては中国と断交状態なほど仲悪いんじゃなかったっけ?
38名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:04:29 ID:7qPUU7Lo0
>>3
支持できる政党がないので敢えて野党中の野党を、というのは理解できますが「もしも」の時のことを考えると白票で投票した方が良くないですか?
39名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:05:16 ID:N/Lvzt3j0
ゴミジミンは実態は共産主義思想に近いもんな
官僚主義で癒着企業だけ保護
40名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:06:50 ID:Y835fsNR0
虎党ええでぇ
41名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:08:19 ID:+Lv5VyNr0
>>17
そうそう。関係は断絶したみたいだけど
今でも共産党員は北朝鮮を異常に擁護する。
42名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:10:00 ID:+TSUMjpb0
>>6
左翼同士が仲が言いわけないだろw うちげばうちげば
43名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:10:35 ID:F0NCPG0O0
入党なう
44名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:13:01 ID:FRayM9tO0
45名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:14:38 ID:vdJcYXQT0
市議とか大した信条ないんだろw

地元の市議見ると半分ぐらいは税金の無駄使いだと思うwww
46名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:15:26 ID:9Wlilwnz0
>入党は4月1日付
              四月馬鹿
47名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:16:42 ID:4e+POdeE0
政治思想ごとに政党わけてそこに所属しろ
48名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:16:50 ID:g4NhzNfT0
民主主義を前進させるために共産党?

意味わかんねーよ
49名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:18:23 ID:cTXzr1fl0
>>8
16歳にして自由党員に非ずは情熱が足りず
60歳にして保守党員に非ずは知性が足りない

byベンジャミン・ディズレーリ
50名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:19:22 ID:ww/Njhwe0
すごいな
自民党から共産党かww
どういう心理だろ
51名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:19:32 ID:4tmbNSDa0
52名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:20:21 ID:aDtt7OCm0
>>民主主義を前進させる活動をしたい

民主集中制を目指してる共産党に民主主義なんて概念はないのだがwww
53名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:21:24 ID:Ll6lYLv00
国政レベルで、自民党と共産党が連立したらいいんだが。対米自立・対中自立、自主武装の愛国政権ができる。
54名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:23:25 ID:d68+vDZG0
20世紀に大失敗して大量に人死にさせたアホ思想に
いまだ理想を抱いてる化石が居るとはな
何で今頃になって日本がそんな物の後追いしなきゃならんのだ

つ【共産主義黒書】
とりあえずこれ読むなりググるなりしてそれでも良いと思えば共産主義の
道を選ぶがいいさ、とにかく俺はアホらしくて付き合いきれない・・・('A`)
55名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:25:22 ID:Z/7ZrnDf0
自民と共産は意外に相性がいい
共産から自民への転向は昔、多かった
また、自民が支持して共産党籍の市長誕生というケースもある
56名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:25:52 ID:k5rbsZlf0
>>38 「もしも」なんて起こらんぞ
57名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:26:30 ID:pdEPcDVp0
民主党から大日本愛国党へ変わりたいよ。
故赤尾敏先生、懐かしいなあ。
58名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:27:25 ID:msL9hvGW0
>>53
それ「まぜるな危険!」じゃね?

てか、共産は「永遠の批判者たる確かな野党」でいいと思うよ。
その範囲なら別に悪いことはなにもないと思う。
政権をゆだねるには経済管理が物騒だと思うが。

とりあえず「拉致問題など存在しない!」とかぬかしてたやつらよりははるかにいい。
59名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:27:35 ID:N5R5EvYs0
外国人参政権を被選挙権まで含めて党を挙げて推進してる共産党に入党かよwwww
なんか「自分は日本人ではありません!」って宣言してるようなもんだなw
60名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:28:25 ID:P5z9eNIG0
早口ことば考えたよー。

安芸高田(あきたかた)と秋田の象潟(きさかた)は姉妹都市さながらの仲の良さ。
61名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:37:46 ID:aHLFdxYM0
>>28
改憲といえば9条改定しかありえない。低強度紛争すなわち紛争ビジネスへの介入だろう。
要するにお前らの命と引き換えに儲けようという寸法だ。
自民・民主共にアメポチ改憲派である事を忘れるな。
62名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:39:53 ID:PGfo9kci0
>>12
共産党の意味わかって
支持しているのか?
63名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:42:21 ID:jSX1CNsH0
>>60
おおっ、これは難しい!^^
64名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:42:54 ID:ARMCNPZm0
共産党は支持者が固定化されているしな安全とふんだんだろうね

市議員選挙なんて、公約にどこどこに道を舗装します、歩道橋をつけます
街灯をつけますなんてやつばっかりだし
党なんて関係ないよ
65名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:45:17 ID:UpjAssZK0
こいつ共産党のSだったんじゃないか?
66名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:47:40 ID:T1TQV6z10
「若い共産主義者たちをナチスに転向させること、
あるいはその逆の方向へと転向させることは、
他に比べてはるかに容易であることは、ドイツでは広く知られていたし、
共産党とナチス党との両党の情宣活動家はこのことを熟知していた」
(「隷属への道」F・A・ハイエク)

67名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:48:08 ID:aHLFdxYM0
>>64
関係大有りだ馬鹿者。
地域財源縮小・公務の民間委託を今後自民・民主どちらが与党になっても推進する。
「地方分権」「地域主権」呼び方が違うだけの、いわゆる「構造改革」だ。
これらの弊害は地方自治体がモロに被る事になる。従って地方議会でのやり取りは最後の防波堤となるのだ。
68名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:53:09 ID:wrbtGT1L0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゛゛゛゛゛゛'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|    ふふふ…
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \  次は 誰かな?
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
 
69名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:55:20 ID:AGKI63h60
共産党に乳頭が?
70名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:03:59 ID:I5HLi0+n0
>>29
一本の紐で輪を作ると、結びつくのは紐の左端と右端、つまり両極端・・・ですね。
71名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:06:06 ID:kATBIsPF0
>>10
逆だ。
今のところさばけて平和唱えて民主主義に理解あるのが建前なんだ。
共産革命をするための前段階と明確に位置づけてる。
民主主義自体を否定してるだろ。
72名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:47:00 ID:PjedieLuP
自民党も共産党も日本人しか党員になれないだっけ?
73名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:55:04 ID:MuG3wtu90
議員みたいな特権階級なら共産主義こそ最高だよな
74名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:15:21 ID:vXXxzrEQ0
人が犬を噛むのはめずらしいことだからね。
75名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:17:54 ID:mFvPh6O70
2ちゃんねるにも自民も民主も駄目だから共産とかいうアホが少なからず居るけど、
いったい脳みそ付いてんだかな。

政治と金の問題にしたって、汚職だらけ特権階級だらけの共産主義国家の現実を
こいつらは全く知らないのか。アホにもほどがある。
76名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:21:39 ID:B0S/gd5o0
>>71
一応言っておくが、共産の概念自体は民主主義と食い合わないぞ。
民主は社会的な決断の方法で、共産は責任や資産の分散に関する概念だ。

ま、人間は必ず腐るから、共産主義も社会主義なんてうまくいくはず無いし、
自由になる金で贅沢したい俺には、まったく賛同できん概念だけどね。
77名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:31:35 ID:zC+JZMiOP
>>7
共産党のパチンコ等ギャンブルを監視する姿勢は他のどの政党よりも厳しいと思う。
業界と絡んでいないから業界側の意向は全く無視して、何かと生真面目な突っ込みをいれる。
78名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:14:08 ID:uT7SYvQwi
2ちゃんねらーが嫌悪する団体

S級 部落解放同盟・朝鮮総連
A級 民団・創価学会
B級 社民党・日教組
C級 マスゴミ・外宣右翼・パチンコ系

下級 民主党・共産党・日弁連・ジャスラック・暴力団・ピースボート・自治労・サラ金系・中華留学生
79名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:16:49 ID:nkxQv36T0
>>76
たとえユートピアが実現できたとしても3世代くらいで飽きるんじゃないかな。
80名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:18:47 ID:XpeB6VNx0
共産党の市議なんていてもいいことないだろ、と思う
81名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:20:36 ID:k5rbsZlf0
>>75

バランス感覚が無いやつだな。いまの国会の共産党議員の数が少なすぎることを問題視しているのであって、別に共産党に政権を取ら
せようなんて考えで投票しているやつは、少なくとも自民、民主に愛想を尽かした連中の中には殆どおらんよ。つまり共産党が勢力を
盛り返せば、自民や民主ももうちょっとちゃんとするだろうってことなんだが、なぜそれが>>75はわからんのかな?いまの自民や民主
のままで良いとでも思ってるのか?それの方が、頭がどうかしてるわ。
82名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:31:38 ID:x9p/Twwf0
>>3

政策二の次で野党を応援する人って、結局自分で責任をとることが怖いだけの人な気がするんだけど…
83名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:36:33 ID:HTvWT/XB0
>>17
sorede
はだしのゲソ・・・・
84名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:42:36 ID:xN9hTKua0
>>1
>和田氏は、市議選まで建設会社を経営し、現在は非常勤の社員。05年からは市建設業協会の会長を務めている。


思いっきり利権の塊みたいな奴だなwww
85名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:48:46 ID:nEhh42oI0
>>75>>81
俺は証人喚問のときだけ 共産に期待している

共産が政権取りそうになったら全力で反対するだろう
まあ俺が生きてるうちにそんなことにはならならいけどw
86名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:56:07 ID:N/Lvzt3j0
>>84
こんな奴に労働者とか言われてもw
87名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:01:19 ID:XRtyi9MG0
>「・・・民主主義を前進させる活動をしたい」

なのに共産党を選択するのだから、論理が崩壊している。バカなの?
88名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:03:36 ID:Fn5rRYlC0
          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ  動かせ日本!共産党
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /
89名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:07:55 ID:B0S/gd5o0
>>79
いや多分、1世代で飽きる。
よっぽど「できた人間」でない限り、多少は他人を苦しめてないと退屈を感じるのが普通だしさ
90名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:08:21 ID:f4NpdjFlP
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください

       \  /
       ●  ●     動かせ日本!共産党 
       " ▽ "

【効用】 経団連、創価肥大からくる諸症状の緩和に。
【用量】 衆院20議席、参院10議席 までとしてください。
【用法】 政権へのご使用はおやめください。
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。
91名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:10:05 ID:KwTZdjZQ0
日本はそろそろ資本主義が成熟しすぎて共産主義段階に到達しそうなんだな
胸が熱くなるな
92名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:13:19 ID:A0eXJKn90
>>85
今まで行かなかった選挙に行くだけ w
93名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:19:13 ID:bJdcPfgeP
共産党関連のスレって、必ずチャーチルの言葉貼る奴がいるよね。
憶えたての言葉を連呼するのは幼児並。
94名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:19:48 ID:Qh9R/ZHv0
懲りない奴ら

一度やらせてみたらで大やけど

それで共産党になんて、正体知ったら手遅れです。

女衒と同じ

95名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:33:01 ID:HikKqNS60
>>94
ぶっちゃけ、おおやけどしても庶民はささいな財産を失うくらいで、大した被害はない。

それで特権階級に復讐できるなら、最高じゃん。

富裕層を破産させてメシウマするよ俺は

だいたい、民衆は貧しいことに怒っているのではない。平等でないことに腹が立っているのだ

これを、負け犬の理論とか言って批判しても、事実なのだからしょうがないね

庶民が金持ちを引き摺り降ろすのは、世の自然な流れなのだ

これを批判するのは、空が青いといって批判するのとおなじだ
96名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:39:05 ID:wb2hQ8DH0
資本主義→社会主義→共産主義の順に社会は発展するのだから、別に矛盾は無いなw
97名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:39:56 ID:T1TQV6z10
>>95
おまえは自分の力でのし上がっていこうという気がないのか。
古今東西、下層階級出身者がどんな手段を使ってでも
世に出ようと奮起する物語は、多くの小説のテーマになってるが、
人を引き摺り下ろして「メシウマ」な卑屈ヤロウを主人公にした
物語は皆無に近い。そういう卑屈ヤロウは世の中の嫌われ者ということだ。
98名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:42:04 ID:cGHK9krp0
民主主義を前進させるために共産党に入党するというのは、
真面目に言っているのかな?
99名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:45:48 ID:HikKqNS60


>>97
何とでも言え、
仮に成り上がりの下層民というのが居たとしても、それは0.01%くらいだろ

だいたい、全員が金持ちになるはずはなく、どんな国家も自動的に圧倒的大多数は庶民になる

ならば、努力しろとか機会があるとか言って誤魔化すのは無駄だ

だいたい、自民党政権は汚職収賄利権腐敗で、平等権すら無いから、努力しろってのはおかしい

人民には報復権とか抵抗権があるのは当たり前


そもそも、民衆は「貧乏を憎むのではなく、等しくないのを憎む」という
これは、富裕層・特権層が、負け犬の理屈だと言おうが、事実であり、
且つ、庶民のほうが圧倒的に多すぎるのだから、抵抗は無意味である

人間の心理として、富裕層を引き摺り下ろしたいというのは、普遍的なのだから、
これを批判する行為は、空が青いからと言って怒っているのと同じで、意味が無い。

だから、徹底的に大衆に迎合して、ブルジョア階級をぶっ叩くべきなんだよ
100名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:48:00 ID:HikKqNS60
>>97
>人を引き摺り下ろして「メシウマ」な卑屈ヤロウを主人公にした
>物語は皆無に近い




当たり前だろ 程度の差こそあれ、小説なんて格好いい綺麗事だ
それを批判するつもりはないがな

だって、ν即民や+民が主人公の小説なんて、読んでもムカつくだけじゃんw
101名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:50:43 ID:v+waaaH60
少なくても若いうちは、日本共産党や民主青年同盟はカルトだと考えとくと賢明。

理由は、それらの考えに触れると、知らず知らずのうちにW被害者意識”に染まってしまうから。

せいぜい、仕方がない場合の労働相談位にとどめるべき。
102名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:50:59 ID:HikKqNS60


親の仇は討って当然、殴られたら殴り返すのは当然


ならば、金持ち優遇で、庶民を虐待する、特権政党自民は、

そこらの庶民大衆にリンチされ、市中引き回しの上、火炙りにされても、文句は言えない
103名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:54:59 ID:f9wHT22Z0
>>12
なんで口や行動に示していないものをあなたは知っているの?
口や行動に示さない理由は、他の政党への支持より恥ずかしいことだという認識があるからではないの?
物怖じせずに言うだけなら、秘書給与流用の辻元だってやってたけど、アレはたいしたモノ?
自衛隊は違憲だと言っていた社会党が、与党になったらなんていい出したか知ってる?
永遠の野党は気にする必要がないだけでは?
104名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:57:36 ID:HikKqNS60


>>103
だってさ、「公約破りは大したことじゃない」て小泉さんが言ったじゃん

社会党はそれを先取りしただけ、民主党は見習っただけ。

文句あるなら嘘吐き自民に言ってね
105名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:54:26 ID:sHlGLPsy0
おおーこれは許す
106名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:59:11 ID:VF1QHSub0

監視が必要な共産党
公安調査庁 HP
「内外情勢の回顧と展望 ―不透明化する国際情勢と国内公安動向―」
2 共産党・過激派等 (平成20年1月)
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_naigai_naigai20_naigai20-00.html



そりゃカルトに入る馬鹿もいるだろう。
公安も大変だなw
107名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:43 ID:k5rbsZlf0
>>82 いや、俺が総統になれば、自民とか民主とか共産とか創価をぶっとばしてやるんだが。
108名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:35:41 ID:Vq/q8blI0
共産ってキチガイみたいな政党じゃなかったか
109名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:36:35 ID:mjbWTtB50
自民から共産とはよくわからん奴だな
110名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:39:54 ID:YRA3NrKG0
自民も共産も同じだろ

自民党型の共産主義を今までしてきたのが日本ですよ
111名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:48:55 ID:YE/g+uop0
共産入党とか自分から危ない人アピールだろw
112名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:00:02 ID:ox46JI+B0
共産党を馬鹿にしてるけど幹部は左団扇だぜ?
連中は一度だってまともに働いたことない
羨ましい限りだわ
もう革命なんてやる気なんて連中にはないって
113名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:00:24 ID:Gra1cd610
>>108
あれは一種の宗教だと思う。
114名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:02 ID:nkxQv36T0
>>104
その発言はよくあげつらわれるけどさ。

「公約破りが大した事じゃない」
ではなく
「大したこと無い公約は破ってもいいんじゃね」
という趣旨の答弁なんだよね。

しかもその後で「大したこと無い」という言い方は拙かったといって訂正してる。
115名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:07:21 ID:DQrtxQds0
野中って共産党→自民党じゃなかったっけ?
うろ覚えでスマンが・・・
116名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:11:45 ID:WrbrP1vA0
>>115
鈴木善幸という総理がいたが、あれも社会党→自民党ではなかったかな?
117名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:14:43 ID:rdNAYmiO0
>>113
カルト宗教と違って役に立ってるぞ
118名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:28:55 ID:N/Lvzt3j0
>>97
人を引き摺り下ろして「メシウマ」な卑屈ヤロウを主人公にした
物語は面白そうだよねw
119名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:49:01 ID:5uJWjqu30
>>38
白票入れるくらいなら立候補しろよと
120名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:41:03 ID:avRIO8KR0
>>99
意外なインテリジェンスにびっくりww
あんたのいうとおりと思うよ。
121名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:46:54 ID:Gra1cd610
>>117
独善的で人の話聞かねぇし。
122名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:49:44 ID:6lc94rZu0
資本主義ってのは、皆が裕福になるなんてことは、理論的にも、実際的にも、ありえない社会。
共産主義ってのは、理論的にはありえても、実際的にはありえない社会。

一見、共産主義に方がマシに見えるが、実際に二つの社会制度を比較すると、競争原理が働く資本主義の方が、相対的に豊かな社会になるってことだな。
でも、資本主義がパラダイスかっていうと、それは又、別の話。
123名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:01:32 ID:9tJp2oCH0
>>122
共産党だから共産主義ってのもないだろw?
今の中国を見てみw、あれが共産主義か? 違うだろw
124名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:04:19 ID:5nFix/440
自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136/l50
1 :そうは、い神崎さん:2005/08/22(月) 01:02:16
野党分裂のお陰で、自民組織票+創価学会票の与党統一候補が圧勝する情勢になりました。


日頃の国会では泡沫的存在である共産党も、国政選挙では立派にキャスティングボードを握ってます。

民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!

ありがとう!日本共産党!!
125名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:01 ID:BHL1Gz0n0
共産党は稀代の悪法子供手当法案に賛成したクズ政党
126名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:07 ID:A/HZ5Y3o0
共産党に投票すると、共産党政権になって革命が起きると不安がる奴は、頭がどうかしてる。
共産党の選挙スローガンからして、【確かな野党】だぜ?
127名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:27:39 ID:ni5M683L0
共産主義ってネタじゃなかったのか
128名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:31:14 ID:ni5M683L0
>>123
じゃあ共産党にゃ入れられん、あんな格差社会は御免被るw

ってか今更共産革命なんて半世紀位遅くね?
129名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:47 ID:g4NhzNfT0
>>126
お前思考能力無いのか
130名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:47:13 ID:suab75ZN0
次の政権は自共連立かな。
131名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:50 ID:K0uByJjC0
あの辺って森林豊かな、のどかな場所だね。
共産党って言われても「?」って思う町民が多いと思う。
132名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:14 ID:r6DypeWG0
     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    ミンスよりマシ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、    フフン
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
133名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:19 ID:A1JhoKe40
野中も元々共産党員だったんだよな
スパイの必要が無くなったんじゃね?
134名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:22 ID:t6ClSuGw0
金持ちにならないと旨味がまったくないのが資本主義

権力のトップにならないと旨味がまったくないのが共産主義
135名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:08 ID:N/Lvzt3j0
共産主義国では中途半端な権力者は大体謀殺されるよな
136名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:36 ID:hBbmi6pd0
>>12
好きとか嫌いより、使えるとこは使えるって感じ。
137名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:38 ID:ox46JI+B0
ニートの集まりの共産党員に何が期待できるんだよw
金集めばかりに躍起連中をみると何が共産主義だと思うがね
労働者の何がわかるんだよ
138名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:56 ID:BPjzPfkv0
オレは共産主義に傾倒することはないが、今日に至っては自民党よりはマシだと思える。

いまさら金権オンリーで衆愚政治と愚民洗脳でビジネスをやっていこうって政治屋集団よりは 意見違えど目指すもの持ってるとは思う。



139名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:27 ID:4dzUAMBg0
やっぱりスターリン並じゃなきゃ共産主義じゃ幸せになれないか
俺はスターリンみたいな才覚はないから共産主義いやだなあ
140名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:11:56 ID:eAxP5OX00
そもそも共産党は政治屋集団じゃないから意味のない比較だけどな
どちらかというと宗教に近いよ
特定の支持者から寄付金として色々な方法で集金してるわけで
まあ社会を知らないボンボンのニートの集まりだから革命なんて意欲はもうないだろうけどな
141名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:51 ID:L3Uus23Z0
>>140
いやあれは宗教でしょ
142名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:25:47 ID:eAxP5OX00
まあ言い切ってしまえばそうだけどなw
民主党の小沢も真っ青なくらい内部は独裁的だからねぇ
身内にはやっぱり甘いし、確かな野党でいるのが一番いいんじゃないの
というか客観的に見てもとても政党を担えるような体制になってないし、やる気もないだろう
143名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:12 ID:3cwWmsDq0
政党は自民と共産だけでいいんじゃないかと思ってる自分からすると
この人の気持ちは理解できなくも無い
144名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:28:04 ID:Aby5DIH60
いや、もう今の自民は駄目だろ
カルトの手先だし

民主はほっといても空中分解しそうだ
145名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:34:41 ID:Q3lfbqnu0
多少、世の中の汚い部分をわかっている自民党議員が
共産党に来てくれるのは歓迎するぞ。
146名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:37:46 ID:w12hKNwU0
俺は共産党員だけど、政党助成金を廃止して政党は解体すべきだと思う。
群れたきゃ会派とか派閥でやれよ
147名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:39:07 ID:eAxP5OX00
そうなると共産党の天下だな
固定客のついてるから圧倒的に有利
公明もいわずもがな
148名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:39:29 ID:TepYOL2K0
左派なら現状の民主党よりマシとふんだのか?
149名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:39:34 ID:YpCGSzzL0
領土問題でまともな主張は実は共産党だけってのはでかいよな
150名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:41:24 ID:emxK4IkA0
>「政治とカネの問題など日本の政治への危機感がある。
労働者の生活を守り、民主主義を前進させる活動をしたい」

って何か矛盾を感じるのは気のせいか?

少なくとも共産党が言うにしては
151名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:46:30 ID:UvhaAmqg0
共産主義は嫌いだし、嫌シナ、嫌チョンだけど、
とりあえず政党は共産党に入れてる。

個人は、広島六区なので・・・・

前回のホリエモンに投票するという大恥をやったので
今回は亀公に入れておいた(死刑廃止論は許せんが)

政治家としては亀公は嫌いなんだが、こんな田舎で
ここまでの政治家はもう二度と出ないことは分かってるのと
職場も亀に入れろというので仕方なく入れてる。

自民もっとちゃんとしろよ。
共産党に入れたくて入れてるんじゃねーんだぞ!!

ミンソと腐れ社民と創価だけは絶対に入れたくない。
152名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:46:38 ID:Mx64440Z0
そこそこ立派な家→公明党
ぼろい家→共産党

感覚的にこんな感じ
153名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:10:49 ID:l3xon/Ok0

コンクリ殺人で腹いっぱいだ このごまかしカルト

自己反省も出来ん欠陥カルト宗教そのものじゃん。

154名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:12:41 ID:pQ1/aXDN0
>>76
2009年まで憲法に共産主義を標榜していた北朝鮮
も民主主義人民共和国だしな
155名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:20:38 ID:r736KKC50
共産党で民主主義目指せるわけないだろw
156名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:27:01 ID:Q3lfbqnu0
また頭の弱そうなのが湧いてきたなw
157名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:34:38 ID:eAxP5OX00
共産党の中にまず民主主義はないからねぇ・・・
基本的に公明党も似たような構造だけど一極的になりがちだしな
信仰に近い思想的な団結ってのはどうしてもそういう側面があるから仕方ないんだけね
158名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:38:33 ID:0U/Vom5/0
自民党ってかなり極右色が強まってきているからな
昔は相当、門戸が開かれていたけれど・・・

共産党にまで行く人間がいるとはwww
自民党も崩壊が近いなwww


159名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:30:49 ID:sSnheXO60
こりゃ、近い将来、民主も分裂して、イタリアみたいな小党乱立になるかもしれんね。
160名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:48:47 ID:XtpiEs1b0
共産党が9条教信者を排除し、生まれ変わったら、応援する。
てか、元民青として、素直に応援できないのはその点のみなんだよな。

だって、9条教って、自分がキチガイだと表明してるようなモンじゃん。
そんなところに、政権は渡せないよ。あたりまえだろ?
9条教を抱えているうちは、口うるさい野党、という立場以上は与えられないよ。
でも、9条教のキチガイどもだからこそ、目のでない共産党を応援してくれてるってのも理解できる。
幹部連中にとって、9条教のキチガイの存在は、痛し痒しだよな。
161名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:52:00 ID:AGYVB/O60
確かな野党!とか思ってたけど、
国会を見てたら
やっぱ共産党議員って真っ赤っ赤なんだよね。
とても投票出来ない。

最近じゃ「確かな野党」というのにも疑問。
162名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:06:58 ID:HqI+EAac0
外交と防衛と経済にさえ口を出さなければ共産党は出来る子。
163名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:17:37 ID:evCCSfvm0
自民は当然だが、民主政権にも参加しない
いったいいつ活躍するつもりなんだよ
そりゃ文句言ってるだけのほうがいいわなw

ケッ
164名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:17:45 ID:7YAop/h8P
>>8
それいつも思うんだが逆じゃね?
165名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:20:56 ID:A7zWtUTv0
層化から共産に入党して
選挙に出る人は多い。
自民からは珍しいね。
信用しないけど。
166名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:30:00 ID:eAxP5OX00
>>164
いやあってるでしょ
共産党主義は確かに理想だけど
あくまで理想であって実現性がないっていうのが普通大人になれば気づくものだからね
もちろん欺瞞性にもね ユートピアだね
167名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:09:16 ID:rEOQRBU80
わからなくはない
俺の選択肢も自民党か共産党の二択
168名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:21:31 ID:L3Uus23Z0
極端なキチガイがまともに見えるってだけでしょ

昆虫の擬態と一緒だよ
169名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:22:54 ID:L42qO/pf0
いくらつかまされたんだよハゲwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:25:27 ID:DULLzT2U0
>>158
今のゴミジミンは日共以下のカルト教団
171名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:45:30 ID:ALv/PAXx0
理解出来ない。
172名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:58:43 ID:Co/Ea75E0
共産党は綱領がどーとかよりとにかくやってる人達が嫌。
いっちゃってる奴ばっかし。もう年寄りだらけだけど、とにかく
嫌われ者が多い。俺の周りだけど。自分だけが賢い、正しい感が
臭すぎる。
173名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:04:20 ID:wrMHgIQm0
>>172
共産党の綱領って自衛隊廃止して共産党のための軍を編成するってやつか?
174名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 14:21:42 ID:rknVTj8T0
共産党員のいいところは働き者のとこだな。
楽を求める風潮が強い世の中で、なかなか感心する。
175名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 19:00:59 ID:FRX8MZuz0
俺の実家のところ。超田舎。
昔から共産党の議員がいて、まともな議員活動していたのは共産議員くらい。
だいたいは地区の有力者が無所属で出てほとんど落選もないから、ただの
名誉職になってる。
だからここの町民には共産アレルギーが少ない。
ただ、県からの補助金は共産が強い地区なので少なかったという・・・
ただし20年前の情報
176名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 19:08:55 ID:RSyc+Kek0
>>133
渡辺恒雄も
西部邁も
元共産党員だよ

現在は保守的な論客だとしても
裏ではつながっているわけさ
177名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 19:24:49 ID:tO1+dMjq0
極右と極左って紙一重だっていうよ
愛と幻想のファシズムみたいなもんさ
178名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 19:26:09 ID:Clx7Kbtm0
>>175

共産党の地方議員の仕事ぶりはどこでも定評がある。
179名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 20:40:26 ID:2QFixLZJ0
共産党はパチンコには反対しないの?
180名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 20:42:19 ID:ZJRODAF50
椎名林檎だからパチンコには反対しないよ
だがエセ同和行為には厳しい
181名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:17:42 ID:6oo1b4gc0
共産党って政権とるの怖がっているよな
政権取ったら今まで言ってきたこと
実行できないこと判っているから
鳩山よりはいくらかましかな
でも使えない
182名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:15 ID:GlA/iuWsP
結局強い日本を実現してくれるのって公明党ぐらいだよな
183名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:09:15 ID:2QFixLZJ0
>>182
エイプリルフールは1ヶ月以上前におわりましたが
184名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 07:27:53 ID:2zZpwA280
政策はどうあれ、売国経団連企業と一線を保ってくれるのはココだけのような気はしてきてる。

献金欲しさに国の未来も飯の種にする利権政治屋に、民族の未来までも売り払われてるのが現実今の日本だ
改革どころか、未だにエコカー減税やって国庫に入る税を大企業に与えてニヨニヨしてる政府じゃギリシャの二の舞懸念されて当たり前だわ
185名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 08:25:49 ID:6m9avDgA0
そもそも、保守的共産主義って自民党だしな。
共産党は急進的な共産主義者だ。

そんなに差が有るわけじゃない。
186名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 08:52:03 ID:TNoss51M0
>>3
同じ様な人居るんだね
市議選レベルは共産党でもいいけど
国政となると共産党は怖い
187普通の国民:2010/05/10(月) 09:01:44 ID:r0ks8i+x0
とうとう自民党から共産党ににげる議員がでたか w
秋の自民党解散が現実になりつつあるな。

188名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 09:11:57 ID:uTm3cemFP
すくなくとも今いる共産党の人間は信用できない。
189名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 10:09:09 ID:sKMGs4QC0



● チョン賎塵の闇資金で再建された日本狂惨党


 〜 「 朝鮮総連 」 金賛汀、新潮新書


戦後、朝連 ( 朝鮮総連の前身 ) の活動を支えた資金は、
在日同胞が闇市場や恐喝行為などでかき集めた金で、総額で約6,000万円あった。
現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。

これらの豊富な資金は、日本共産党再建資金として使用されたのだ。

1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者などを釈放した。
彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは、日本各地からトラックに分乗して集まってきた数百人の朝鮮人だった。
皆、口々に 「 マンセー 」 を叫び、赤旗を振って彼らの釈放を熱狂的に祝った。( 中略 )

・・・日本共産党再建初期の活動資金のほとんどは朝連が拠出した。
こうして朝連と日本共産党の強い結びつきが成り立ったのである。


190名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 10:12:57 ID:sKMGs4QC0


↓こーいう真実からも、狂惨党が被害者ヅラする 「 戦前の思想弾圧 」 って
狂惨テロを隠ぺいするためのプロパガンダなのがわかる


● チョン賎塵を暴徒化、不法占拠させ、革命闘争に利用した日本狂惨党

 〜 別冊宝島 「 ザ・在日特権 」( 宝島社、89ページ ) より抜粋


1980年代に朝鮮大阪商工会長を務めた在日朝鮮人、李吉炳 ( イ・キルビョン ) はこう語った。
「 敗戦直後 『 決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよ! 』 と朝鮮人に命じたのは日本共産党だった 」。
また、張錠壽 ( チャン・ジョンス ) も著書 「 在日60年・自立と抵抗 」( 社会評論社 ) の中で、
「 日共の指導がなければ朝連( 旧朝鮮総連 )は立ち上がらなかった 」 と賛辞している。

戦後の動乱期、在日朝鮮人は祖国防衛中央委員会 ( 祖防委 ) を結成、
その戦闘部隊が 「 祖国防衛隊 ( 祖防隊 )」 だった。
この祖防委の中央委員を、日本共産党民族対策本部( 民対 )がコントロール。
終戦後、暴力と不法占拠の限りを尽した朝鮮人暴徒は、日本共産党があおって実行されたのだ。

革命闘争のためには、朝鮮人以外の日本人も当然、地下組織で武装せねばならない。
そこで設立されたのが、現在の中核派や革マル派、赤軍派につながる 「 中核自衛隊員 」 で、
工場や農村で人民が武器をとり、革命闘争にむけ地下組織化する、と規定された。

その頃の日本共産党の横暴ぶりは脇田憲一の文献 「 朝鮮戦争と吹田・枚方事件 」 に詳しい。
最も有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居前で強行された「 血のメーデー 」 事件で、
中核目衛隊と在日 「 祖防隊 」 がその中心だった。
続いて起こされたのが、吹田・枚方事件 ( 大阪6・25闘争 ) だった。
52年6月25日早朝、日共の指令で集結した日朝の過激派千数百名が、
火炎瓶やゲバ棒を持って、朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・・・・。
191名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 10:15:48 ID:FX7fx53o0
どう考えても自民党よりはマシじゃない
192名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 10:17:06 ID:iNj7VtUO0
埋伏の毒の計
完了しましたでござる
193名無しさん@十周年

 >>191
 チョン己