【政治】 福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」→石破氏「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・6日放送の「朝ズバッ」で、福島みずほ大臣と自民・石破氏との普天間議論が行われた。

自民・石破氏
「今のままじゃいかんと言うのは一緒なんですけどね。
 アメリカじゃなくて、日本の自衛隊が、今の憲法の範囲内で出来ることがたくさんあるんじゃないんですか。
 例えば海外にいる日本人、いまアメリカの海兵隊が救出に行くことになっているんです。
 じゃあそれを日本でやりましょうよと。
 あるいは6千7千ある島を、日本の自衛隊の力で守れるようにしましょうよ。
 日本で出来ることたくさんあるでしょ。沖縄の負担を減らすことはできるでしょ。
 『自衛隊の強化だ。反対だ』『子ども手当には防衛予算以上の金を出すけど
 自衛隊の能力強化には反対だ』というのはだだっ子と一緒。

 例えば…反対ですか?賛成ですか?
 ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?」

福島みずほ大臣
「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
 救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
 それが、どうして日本の抑止力なんですか?」

自民・石破氏
「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
 書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」

みのもんた「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」
自民・石破氏「賛成してください。」

福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」

※有志による動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=lvabwBOTERk

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273147308/
2名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:37:50 ID:NCW6LtwT0
海兵隊は有事の際に、一番最初に現地投入される突撃部隊。
攻撃的なのは当たり前。
バンザイ突撃じゃあるまいし、すっぽんぽんで突撃できるはずないだろw

東シナ海の離島防衛には必須の部隊だ。
東シナ海の離島各々に自衛隊や米軍を置くわけにもいくまい。
東シナ海の離島各々は平時はすっぽんぽんの丸裸なんだよ。
だからこそ有事の際には、突撃部隊の上陸&展開が必要になる。
自衛隊にもちゃんと揚陸部隊に相当する特殊部隊が存在する。

そういう部隊のベースがあることが 「いつでも上陸&展開できるぞ!」 と
睨みを利かせることになり、抑止力そのものなんだろw

海兵隊は攻撃のための部隊だから、抑止力に関係ない???
アホかね?w
なんかワイドショーのコメンテーターで低レベルなのが発狂してるみたいだが、
安全保障でミスリードすると戦犯になるぞ。

歴史の法廷で裁かれることになると自覚して発言せよと言いたいね。
3名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:38:16 ID:NnJED6YG0
         /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
        /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
        f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
        {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》 
        .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
        i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
        |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
        《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
        〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
        ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
          〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
          `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
            《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
             ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
               丶、,,     ,,  '
              _,,.斗'’    __|ト、L._
            /´  | l| ̄` ´ |l ', `、
            ,'    | lL.___,」|  V .l
             i.   〃 ` ̄ ̄ ̄~´  | |
              l   ノ /´ ̄ ̄ ̄`\.! |
           l   レ'             |  .|
            !  ハ             |  l
            /   ハ           |!  l
            /  ./ .}             |l   !
           /  /  ,'            .|.',  .l
          / ./ /`ーァ‐-、_,.- r〜へ、、 i
         / /く_/ /  /    |. ヽ. l`ヽ. ',
     _,.‐'゛ /  く_/  /________|  |_」/!  `、
   i彡 __, ィ ノ    | `⌒´\___/`⌒´ ! ヽ.  \
.   `¨´ ι'゛    |      l |     |  ヽドソノj
4名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:39:45 ID:nrOEIxvE0
これ、その後の昼の放送でみずほが
「石破さんは日本人を助けないと認めた」
とか勝利宣言してたよね
5名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:41:14 ID:DAZOjmxz0
福島はしねしね団か
6名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:41:38 ID:vFH/blzA0
みずほちゃんも、ユキオくんも東大なんだよねえ・・・

一応、頭が良いとされてる人たちのはずなんだが

7名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:42:05 ID:YLNou6zu0
これは石破が悪い
小学生でもわかるように説明してあげないと
8名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:42:57 ID:h7+PPAw90
これ>>1の動画見たんだけどさ、酷いな。
内容もそうだが、石破が発言始めると全部、すぐに、「でも……」で割り込む。
ろくに聴きもせず全否定、これじゃ議論なんかできんよ。
それに否定どころか関係ない話に跳ぶことの方が多いし。
「でも……」の使い方自体もおかしい。日本語ではない。
9名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:43:24 ID:DAZOjmxz0
最後はこうゆう政治家を選ぶ国民が報いを受ける

間違った指導者を選んだ国は滅びる
10名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:44:56 ID:Q2qgit560
日本は未だこんな議論をしてる国なんだよな
11名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:46:09 ID:uU+bp00p0
>>8
討論番組とか見てても、
人の発言の最中に割り込んで話し始めるのは左翼
すぐに暴力的な物言いをするのも左翼
感情論だけでまくしたてるのも左翼
12名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:47:07 ID:y8md3gik0
>>ID:YLNou6zu0
おまいは小学生以下のばかw
13名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:48:28 ID:gF56Tu8i0
コイツの唯一の政治手法=先送り
14名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:48:40 ID:GWg1oi6y0
前スレの感想。
那覇軍港を知らんのか
15名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:48:40 ID:GQTGjvsO0
石破にみずほを当てる辺り作為的なキャッスティングだよな
16名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:49:04 ID:dqDOvrC10
福島みずほは頭が良い。弁護士として色々な経験も積んだであろう。その上
与党党首として様々な情報に触れることも可能だ。
当然、石破に理があることも承知の上。何故キチガイじみた主張を繰り返すのか。
それは、お客様(一部の有権者)のご意向によるものだ。多分、信念とか国益とか
そんなものより目先のお客様が大事なのであろう。
17名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:50:11 ID:dlqCYQDT0
>>12

読解力を身につけましょう
18名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:50:57 ID:rP2zkuVe0
>>8
勝間と同じじゃん。
女に多いんじゃねそういうタイプの馬鹿
19名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:51:15 ID:8XZL0ajl0
みずほは米軍さえ退けられれば
日本人の安全はどうでもよい
って認めちゃったわけね

20名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:51:56 ID:DY7SPBVT0
ネトウヨちゃんたちがネタだと信じている
瑞穂伝説は

俺からしてみると、全部聴いた記憶があるのだった
21名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:51:59 ID:/3fGMDnr0
>>16
ただ、女版ルーピーなだけだよ
22名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:52:17 ID:M2A3JyU2i
みずほって東大法学部首席で卒業だったよな?
23名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:52:28 ID:IlXnFGU20
中学生と大学教授ぐらいにレベルが違うだろ
論破されたら鳩山と同じように話し切りかえるカスだし
24名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:53:49 ID:RCUbUgsj0
社民党が怖い
明らかに日本人じゃないだろ
25名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:53:55 ID:pApPJJbd0
趙春花どうしたおい
26名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:54:08 ID:h7+PPAw90
>>11
実体はともかくレッテル張りはあんまり好きじゃないなあ。
しかし右左にかかわらず11の言うような行動をとる人間は議論というものが出来ないのは間違いない。
言葉が通じないことに気づいて相手が黙るのを論破とかにするタイプだわ。
27名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:54:21 ID:OkWoibiP0
>>9

ですよね。
自分も含めて、本質的に日本の安全保障について理解出来ていない

海兵隊が沖縄に居る事が抑止力になっていたとは・・・という鳩山さんの
発言を馬鹿にしてるけど、殆どの国民は同レベルな気がする
鳩山さんをブレまくるというけど、マスコミの論調でブレまくる
国民と一緒ですよね。

誰かが裏でやってた本質的な議論が、いつのまにか
誰も本質的な議論をしなくなった感じがします。
28名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:56:19 ID:qdlrHcx90
サヨて、もっと理論武装するもんだと思うけど・・・
こんなんじゃなくて

さっさと連立与党から抜けてね
邪魔だから
29名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:56:23 ID:fASlwIGa0
「いったい何をしに(物々しい警備負担をさせてわざわざ沖縄へ)来たのか?」

    ∩ _rヘ     / ヽ∩
  . /_ノυ ノ´⌒`ヽ_ \
  / / γ⌒´      \ヽ \   中国様、朝鮮様のためだ。
  (  く .// ""´ ⌒\  ) > )  日米安保条約解消のためだ。
  \ 'i / ⌒  ⌒   i )/ /   ネイティブ日本人を絶滅させるためだ。
    ヽi. (・ )` ´( ・) i,/ /     島民をおちょくりに来たるぴー
     l::⌒(__人__)⌒::|
     \.  |r┬-|  .ノ 人を怒らせるオトボケ天才喜劇王
          `ー'´          チャップリンかクルーゾー警部の再来か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273111926/

民主党政権の行動は中国、朝鮮に対してのご奉公(ほうこう)だ。
島民感情を刺激する。ガンバっている。島民感情を悪化させる。
悪化させ、未来の基地の置き場で収拾(しゅうしゅう)がつかないようガンバっている。
島民感情を極限まで、政府専用機で公権力で全精力を投入して、おちょくって悪化させる。
白黒映画喜劇王のチャップリンや映画ピンクパンサーのクルーゾー警部のように、
鳩山由紀夫総理は、映画の演出のように、トボけた顔をしてワザと島民をおちょくっている。
次の政権でも米軍基地の置き場所をなくすよう、島民感情を悪化させる。
「永遠に沖縄へは基地を置かせない!」と純粋すぎる沖縄県民を脳みそプッツンさせる。
長期的な悪魔視点で基地の置き場所を消すため頑張っている。
ネイティブ日本人を全員皆殺しにするためだ。

普天間は僻地(へきち)で野原(のっぱら)だった。だから、米軍は野原を基地にした。
当時の米軍はわざわざ市街地を基地に選ばない。
そこへ住民が勝手に移住して僻地野原を市街地にしてしまった。
辺野古への移転は規定路線だった。しかし、
民主党政権が純朴な島民感情をワザとおちょくって刺激した。
アソコまで「ごく普通のおっちゃん、おばちゃん」をおちょくったら、
人間は感情の動物だから、脳みそプッツンする。
悪魔 「沖縄の地方選挙で、辺野古移転は頓挫させてやった。ヒヒヒ」
30名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:56:40 ID:0S8rlf/w0
>>12
どう見ても>>7は、みずほを馬鹿にしたジョークだと思うが…
31名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:57:05 ID:8aCAHdXz0
とりあえず、趙春華は東大2留、司法試験も何度も落ちてるからなwww
クソ左翼が必死になって主席だなんてデマを流してるようだがwwww
32名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:59:33 ID:PcTK4jYb0
他人の意見をさえぎって自分の意見を言う奴は
討論の勝ち負け以前に討論する資格すらないと思うよ
33名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:00:48 ID:VPV54qAE0
どこの国でも右翼より左翼の方が暴力的で
殺人とかしてる

今の政権は、左翼になるのか?
34名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:01:03 ID:G3or2OA70
>>12
なんか、かっこわるいですよ
>>7のミスは、猿と書くべきところを小学生と書いてしまったことです
35名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:02:44 ID:OkWoibiP0
>>34

>>7のミスは、小学生でもわかるように書かなかったことですねw
36名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:03:18 ID:gaDsWcTm0
すべては、動画の5:33付近で石破が首を振って、議論に
ならないというようなジェスチャーに象徴される。
もはや、社民とでは議論にならんだろ、次の選挙で社民を選ぶべきではないな。
37名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:04:20 ID:qXxpL1GI0
福島の野党側のような物言いは何なの?
38名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:04:40 ID:7mFIkP5H0
みずぽと議論した石破が悪い
39名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:06:00 ID:q+7D6vdJ0
>>27
非常時に自衛隊を動かすためのトップが
安全保障についてパンピーと同レベルの知識しかないという
事実そのものが異常事態だがな。

民主で痛い目にあった国民が、これから先少しでも
情報を自分で集めてマスゴミの報道の精査をし
判断するための知識を身につける、そういう流れが出来ていけば
この最悪な政権の誕生した時代のたったひとつの成果になるかもしれない。
40名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:07:47 ID:G3or2OA70
>>35
目からウロコですw
41名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:10:04 ID:x/531SqD0
私は、国壊議員ですから!   キリッ
42名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:10:49 ID:MvBcJNH70
私は、国壊議員ですから!   ブリッ
43名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:11:21 ID:zMJc1r7s0
>>1

■内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・男女共同参画) 福島瑞穂(ふくしま みずほ)(参議院/比例代表)(社会民主党代表)

アムネスティ議員連盟(副会長)
日朝国交正常化推進議員連盟(顧問)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
外国人住民基本法案を推進
外国人参政権法案を推進
人権侵害救済法案を推進
多重国籍を推進
『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会(参加)
戦時性暴力問題連絡協議会主催による院内集会(秘書が参加)
戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(提出)(審議を要求する緊急集会に参加)
「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い(呼びかけ人)

仙谷由人と同じ弁護士事務所に勤務(慰安婦問題などを担当)
蒟蒻ゼリーの販売禁止を野田聖子内閣府特命担当大臣(食品安全)に申し入れ(2008年10月1日)
『産まない選択―子どもを持たない楽しさ』という本を編集
『とめよう戦争への道! 百万人署名運動』を推進(呼びかけ人)(中核派との関係)
「社民党は先頭に立ち永住外国人地方参政権付与法案を早く提出させ成立させたい」(2010年1月12日、民団新年会)

■『女性国際戦犯法廷』に対する冒とくと誹謗中傷を許さない日朝女性の緊急集会

"日本軍性奴隷制"を裁いた『女性国際戦犯法廷』(2000年12月)に対する"冒涜"と"誹謗中傷"を糾弾するための緊急集会(2005年2月)。
安倍晋三や中川昭一がNHKに"政治介入"し、"事実歪曲発言"を繰り返したことを非難する目的で開催された。
永田町の衆議院第2議員会館第1会議室で開かれ、関東一円から約200人の日朝女性らが参加した(朝鮮総聯の関与が指摘されている)。

石毛^子(民主)、小林千代美(民主)、近藤正道(社民)、福島瑞穂(消少相)
44名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:12:34 ID:5IiPMwdf0
この国のルールではキチガイを相手にした方が負けなので
石破が悪い
45名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:20:09 ID:gDgZhZN60
 >741 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 23:49:04 ID:qXhZkJ420 [2/2] (PC)
 >今日のアンカー
 >http://www.youtube.com/watch?v=srVKCtqv7u8
 >http://www.youtube.com/watch?v=4AVYTk9kNng
 >http://www.youtube.com/watch?v=ziBUkWiXlt0

よそからの引用でこのスレッドと関連しているかは不明だがサヨク論破は石破にとってどうでもいいことのようだ.
いま何が大事なのかはっきり言っている.最初のVIDEOの後半(玄関ロビーで記者とのやり取り)
46名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:20:50 ID:q+7D6vdJ0
これを見て石破の表情をみると
あのポッポを相手に党首討論せにゃならん
ガッキーの苦労がいかほどか(´;ω;`)
47名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:22:34 ID:5dV6WxPh0
【国際】 「社民党の辻元清美衆院議員が設立。海賊対策での海自派遣に反対していた」 〜『ピースボート』を海賊が追尾 アデン湾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273163528/
48名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:22:55 ID:kPJfMrdM0
東大でも人の話を聞けない人っているんだなwww

これじゃ民主と社民党に選挙の票を誰も入れんだろう。
49名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:23:23 ID:q+7D6vdJ0
あ、スマソ。これ=1の動画な。
50名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:25:31 ID:kPJfMrdM0
こんな馬鹿女が議員だもんなぁ。俺でも議員になれるかもしれないという自信がわいてきた。
51名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:26:33 ID:gaDsWcTm0
でも石破は、今になって何故ソウルとかプサンの名を例に出したのか。
よくよく考えると、将来的に何かこの地で起こる何かを知っているのかね。
怖い怖い。
52名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:29:22 ID:2Hg4U7d20
もはや米軍いらないじゃん
53名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:29:58 ID:MqEKKABS0
>>1に張ってある動画を観たんだが、浅草で一般人に聞いたというアンケート
普天間問題で鳩を庇うルーピーが22/50人もいてワラタ もうアホかと
54名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:32:22 ID:ZaiDe60n0
しかし石破って人は、ほんとに我慢強いね
こんだけ頭が切れる人で、こんなにじっと話が聞ける人は珍しい
動画でも最初の10分近く、ずーっとみずぽのgdgdな主張を聞き続けてるもんな

毎日のようにスタジオで、川村とか鳥越とか、意味不明なやつの隣にすわって
意味不明な話をじーっと聞き続けてる
いい意味で、育ちがいいんだろうな、この人
55名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:34:49 ID:59qMSNpN0
東大を卒業したエリートってことは
日教組の教えに準じた人ってこと。
海兵隊だけじゃなく、米軍について知っている必要はない。
56名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:35:41 ID:931CGjmm0
>>11
NHKの討論番組に出てた、自称市民のオッサン思い出したw
57名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:35:42 ID:/3fGMDnr0
>>46
みずほは、まだリアクションがあるからいいが、
鳩は実体がない亡霊みたいで、何も効かないから議論する谷垣も辛いよね
58名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:36:24 ID:AMh6de380
石破は顔が変質者っぽけど中身は今の政治化の中では一番まともで優秀な人物だよ
59名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:37:13 ID:uut7ouGY0
>>54
俺なら二、三発殴ってるわ
60名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:38:27 ID:MvBcJNH70
谷垣って誰?
61名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:38:52 ID:DOtBWjJ00
じゃあ自民党は、自衛隊が海外で戦争をできるという法案を提出しますっていうマニフェストで参院選を戦えばいいじゃん( ・ω・)y─┛〜〜
62名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:38:59 ID:tqs2ShTD0
阪神淡路大震災でも、海兵隊は二時間後には救助準備が出来てたらしいね
アホ眉毛が要請しなかったけど
63名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:40:37 ID:59qMSNpN0
相手がミズポとか爆笑太田とか
石破は対ヒステリー持ち専用モビルスーツか?
64名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:40:40 ID:10IPnmKw0
>>61
それは適切じゃない
「集団的自衛権を認める」法律を作るという
そして自民のマニフェストは難しいから今までもマスコミは取り上げない
取り上げるのは守らない時だけだった
65名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:40:50 ID:8aCAHdXz0
阪神大震災で救助要請しないどころか、社民党は自衛隊は違憲とのびらを配ってましたが
66名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:42:53 ID:10IPnmKw0
>>63
爆笑の太田はあくまでコメディアン兼司会者として、今の政治の問題を極端化させて分かりやすく説明させてるに過ぎない
みずほのはガチで駄目だ
67名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:43:18 ID:66wPzFnc0
自衛隊が花形になってでかい面するのも勘弁してください
68名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:43:59 ID:JA+R9EFv0
ミズポは、石破より大臣としては仕事していると思うぞ。
その位は認めようぜ
石破は理論派としては この20年で最強の政治家と私は思う。こんな秀才がいるのかと。だが実績はない。
69名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:44:34 ID:uPfNXffZ0
>>54
だから感情論全開の沖縄の住民とだって根気強く対話し合意できたんだろう

石破の沖縄の住民と対話を重ね再度信頼関係を築くって言動は
みずぽの沖縄の住民の言動丸呑み論なんてゴミみたいな寝言より
余程重みあったよ
70名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:45:08 ID:59qMSNpN0
ちなみに、イラン・イラク戦争で邦人を連れ帰ったのはトルコ航空。
自衛隊には救出許可が出ませんでした
71名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:46:20 ID:ZGPcL+uP0
こいつとまじめな話をしようとしても無理なんだよ
社民、共産はメルヘンの国に住んでるんだから
72名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:47:10 ID:uPfNXffZ0
>>68
閣内を混乱だせてるだけで仕事はしてない
石破の方が余程仕事してる
73名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:47:41 ID:59qMSNpN0
みずぽ・イン・ワンダーランドだからな
現実の世界の話をしているとは思えん。
74名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:48:06 ID:66wPzFnc0
>>61
でも無駄遣い天下り容認の体質かわってないからね
しがらみ自民は勝てませんよ
75名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:48:18 ID:K7foZ5IV0
>>6
戦前もそうだよ
「頭がいい人たち」が日本を導いて、ああなったんだよ
76名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:48:36 ID:gvU+WVDq0
>>70
100年前にトルコ人助けた先人に感謝しないとな。
恩を忘れなかったトルコにも乾杯。

どこぞの恩知らず国家とは比較にならないなー
大抵がミズポなんかのお仲間だけど世w
77名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:49:18 ID:p41zLG/x0
ぜんぜん話がかみ合ってないなw

みずぽは沖縄の海兵隊が日本人を後回しにすることを問題視しているのに対して、
石破は海外に自衛隊を助けに行かせるようにしようと答えている。
ちょっと議論が飛躍しててついてけない。

加えてみずぽは、日本人を後回しにするから、抑止力になってないとか意味不明なこといってるw
カオスだw
78名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:49:28 ID:sN/bFl5m0
>>28
サヨってのはまず結論ありきで論理ってのはそこまでの道筋をつける手段でしかない
ウヨにとっての結論とは論理の結果なのでコロコロ変われるが
サヨはいつまでたっても変わらない、答えは最初から出てるから

そしてその答えってのは多くの場合「個人的感情」から出ているから論も破綻する
そして現実とのギャップの辻褄合わせのために「極論化」する
言動が過激になるのはそのため

思想統制・言論弾圧がデフォなのもサヨの特性
混乱時はウヨも思想統制を行うが平時から思想統制やら言論弾圧に余念が無いのがサヨ
コイツらは状況おかまいなく思想統制したがる
79名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:50:39 ID:/3fGMDnr0
>>51
プサンとか例に挙げたのは、韓国と北が揉めてるからじゃないか
80名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:52:21 ID:tqs2ShTD0
社民は対話で解決するみたいなこと言うけど、
現地に行って日本人を助ける努力を何もやらないんだょね
81名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:52:38 ID:gvU+WVDq0
>>74
天下りによる無駄省きよりコストかけてどーすんだよ現与党はwww
公務員改革なんか悪いほうに行ってるとしか思えん。
だいたい労組抱えたまま出来るわけねーんだよ。
20兆出せないならさっさと詐欺集団は政権降りるべき。
82名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:54:33 ID:uACVWAjS0

| 海兵隊はアメリカ人を先に救出するとになってる
| それが、どうして日本の抑止力なんですか?
\_____  _______________
         |/       

      ,-~ ̄ ̄ヽ
    /~`'      \
   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ          ,,,,,,, _
   ヽ  /    (||))ヽ ヽ        /''''  '';::.
   ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /       / ≡   );;;:    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ゚     ゚  ヾ/        ≧〒≦  :;/)   |  ツマラン !
    |    (。。)、     |ノ       iー/ i ー'  k.l  <  おまいの話は
    ヽ  __    /         l ノ‐ヘ   iJ    | 実に、ツマラン!!
     ゝ ヽ┴ノ  /          U乞 し ノ      \________
      \__ /            `ー ‐
83名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:55:07 ID:66wPzFnc0
>>81
自民党の勝ち目は在日参政権を選挙争点化できた時だけ
しかし民主も馬鹿じゃないからそれは棚上げしてくるだろ
84名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:57:14 ID:d+lDClFK0
現政権に国の展望を聴いてもなしのつぶてだもの
85名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:57:16 ID:2rlgb1cv0
>>4が事実なら、国会で追及できるし
名誉毀損で告訴も可能だな
86名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:57:20 ID:gvU+WVDq0
>>83
まだ争点だよ十分。
国防に直結する問題だからね。
87名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:57:35 ID:1bBAytYq0
>>22
首席じゃない

中曽根康博と不破哲三は首席だけど
88名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 02:58:07 ID:uPfNXffZ0
>>77
単にみずぽが「抑止力」の意味分ってないから邦人救助なんて的外れな話題逸らししただけ
石破は相手がみずぽなのと時間的に「抑止力」の意味の説明なんて時間の無駄だから
みずぽの話に乗って邦人救助が優先順位の第一位と言うなら自衛隊を海外派兵するために
以前みずぽ達が反対した法改正が必要と言っただけ

割と単純な話だよ、お前が馬鹿なだけだ
89名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:00:43 ID:Temv01+C0
日本のサヨは共産趣味に社会趣味だからな

理論なんてない
90名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:01:15 ID:TzKMJpsK0
>>83

自主憲法の作成もぶちあげなかった?
91名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:01:36 ID:2rlgb1cv0
>>83
こんな夜中に、何で必死になってるの

遂にFinancial Timesにまで無能扱いされちゃったぞ、ぽっぽ

Hatoyama’s retreat
He failed to understand the nature of the US presence in Japan.
Unlike the American bases in Germany, for instance, this is not
a relic of the cold war. It is a counterweight to China in the
Western Pacific and preserves a broader balance of forces in the region.

ぽっぽは日本に米国(軍)が存在する意味を理解出来なかった。
たとえば、ドイツにある米軍基地と違って、これは冷戦の名残でありません。
それは西太平洋における中国の対抗勢力として、地域の軍隊のより幅広いバランスを保ちます

http://www.ft.com/cms/s/0/d88f2e04-5877-11df-9921-00144feab49a.html?nclick_check=1

(超意訳)
92名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:02:01 ID:S1tWogU30
>>3
キモイww
93名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:03:14 ID:59qMSNpN0
攻撃力、防御力、抑止力この辺がごっちゃになっているな、鳥越の話を聞いているとそう思う。
F-15は攻撃機だから日本を守る為のものじゃない
海兵隊は真っ先に敵陣に乗り込む攻撃部隊だから抑止力じゃない

鳥越も軍事アドバイザー雇ったほうがいいな。そのほうが反対するにしてもまともな理論武装ができるだろうに
94名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:11:22 ID:gvU+WVDq0
>>91
日本のマスゴミって普天間問題などで抑止力で語るときにほとんど中国のことを言わないからね。
意図的に避けてると言うほうが正しいが。
昨日の石破も少し触れる程度だったくらいだけど。
やっぱ国防の視点がこんだけぼやかされるのは日本のマスゴミのせいなんだろなー
鳩山の知識レベルもどうもマスコミや左翼の安直な受け売りとしか思えんかったし。
95名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:16:33 ID:MS4PLGVy0
>>68
この人、国防だの基地の問題には一生懸命だけど
本来任されてる省庁の仕事なんかしてんの?全然仕事内容の話がでてこん
防衛にしろ基地にしろちゃんと担当大臣がいるだろうに
96名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:24:04 ID:xK/2JNXj0
建設的な意見は何も出せないお花畑女みずぽ
97名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:27:44 ID:gvU+WVDq0
>>95
産まない選択-子どもを持たない楽しさ

こんな本書いてる人が少子化担当相なんだけどねーw
ホント悪い冗談だよこの内閣www
98名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:28:17 ID:Yf+aaJCz0

みずぽさんって中学校を卒業しているの?? まさか朝鮮学校卒じゃないよね?
99名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:30:51 ID:zp/gVo6pP
米軍て海外の日本人救出してくれるんだ。
しらんかったわ。
100名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:30:52 ID:0orsholT0
みずほほんとくそゴミだよな
101名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:33:00 ID:0orsholT0
>>93
>>F-15は攻撃機だから日本を守る為のものじゃない


瑞穂並みに知ったかぶりしちゃった無能無知のクソゴミがいるな
F-15ABCDとEは別
馬鹿に言っても知らないか?エースコンバットでもやってろ知的障害者
102名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:34:49 ID:TPLoJWYD0
B52艦載可能な空母はいつできるんだ?
103名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:38:14 ID:cgU4x4DT0
みずぽたん面白いなあw
どう考えても弁護士資格もってるようには思えんw

ま、与党に居るのは絶対勘弁だけど、小規模野党だったらまあ居てもいいかなって思うなw面白いし。
104名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:38:57 ID:sN/bFl5m0
>>93
攻撃=防御だろノータリンw
十分抑止になるわw
攻撃能力持ってるヤツにケンカ売るにはそれなりの覚悟と実力が必要
どうみても抑止効果出てます
105名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:39:48 ID:uldorzWW0
こんなバカが政権内にいるんだからなぁ
もう駄目だわ
106名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:02:30 ID:Tq2unNts0
>>8
全く同感です。この人、本当に東大卒で弁護士なんですか?池沼としか思えません。

>これ>>1の動画見たんだけどさ、酷いな。
>内容もそうだが、石破が発言始めると全部、すぐに、「でも……」で割り込む。
>ろくに聴きもせず全否定、これじゃ議論なんかできんよ。
>それに否定どころか関係ない話に跳ぶことの方が多いし。
>「でも……」の使い方自体もおかしい。日本語ではない。


107名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:03:42 ID:wzvHLUtE0
頭が良い人ではありません
昔は頭が良かったであろう人です
108名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:04:44 ID:o29USJjh0
帰化チョンだから日本人の命はどうでもイイニダ
109名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:06:51 ID:ZaiDe60n0
朝生に出てた奴はみんなそうなるんだよな>割り込み
朝生で鍛えられたのか、人の話を聞かない奴ばかり朝生が集めたのか
それは定かじゃないけど
だいたい司会者が話し振っといて途中で割り込むという…

あの番組は本当に日本人の議論マナーに悪影響を与えた番組だな
110名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:07:01 ID:olkGw8UJ0
>>78
その説明わかり易いなー
111名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:09:22 ID:YsnaYukB0
別の番組で福島みずほが「海兵隊は抑止力にはならない、海兵隊は米国人しか
救出しない」と言ったら石破は言葉に詰まって絶句してしまったと自慢げに
話していたけど、なんかぜんぜん違うよね
もしかして《みずほ》ちゃんて虚言癖があるの。
112名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:10:14 ID:DuuZ2z08P
>>8
こいつ、日本人じゃないらしいよ。
石原君が言ってた。
113名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:10:34 ID:B6SiiV+90
114名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:10:35 ID:TzKMJpsK0
>>111

まじかよwwwwwwひどいなw
狂ってるにも限度があるだろ。
115名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:12:06 ID:OQlrVew/0
>>「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」
自民党はどんだけ長い間国会で多数を握ってたんだ。お前らの責任だろうが。
116名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:12:19 ID:olkGw8UJ0
>>78
韓流ばばあとかはその変わらない分かりやすい理想論に流されるんだろうなー

でもお袋とかは若干左寄りのほうがいいよね・・・。かつて朝日マンセーで完璧に左巻きだったお袋が
帰省したら、若干ウヨな意見になっててちょっと驚いた。
117名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:12:21 ID:Tq2unNts0
>>111
狂ってるなw 米国人を救うのは海兵隊の仕事の一つに過ぎないのに。
118名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:14:53 ID:wb8SYdid0
>>77
ダメだよ ちゃんと聞かなきゃ!!
海兵隊が日本人救出を後回しにすることは、当たり前だと石破は、ちゃんと言ってる。
だって、海兵隊はアメリカの軍隊だからね!!
そのあとで、じゃぁ・・・って話を出してるだけだ。

>>93
日本にあるF-15Jは、戦闘機。制空権確保がメイン 
F-15○(丸の中はアルファベット)によって 目的が変わります。
119名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:17:36 ID:Tq2unNts0
>>115
たぶん石破が言っていた「あなたたちが・・」は
ねじれ国会で参院で反対された事を言ってるんじゃないかな。
何でもかんでも三分の二を使うわけにも行かないから。
120名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:19:38 ID:o1z4qqXT0
そんなことより少子化について語れよふくしま
あんた担当だろ
121名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:22:25 ID:4rKLGUjl0
日本人の生命と安全より憲法9条が大事なだけじゃん。
122名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:25:57 ID:8yv5tiUG0
石破君自民党内でいじめられてない?
123名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:32:01 ID:1uS/6rew0
>>113
鳩山が賢そうに見えるな

ブッチギリで一番ひどいのは岡田
バカだろこいつ
124名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:32:15 ID:+JqKluBc0
>>48
ところが団塊のバカはこれを見て納得しちゃうんですよね。
歳は取りたくないもんだ。
125名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:37:00 ID:DuuZ2z08P
ゲルに総理大臣になってほしい・・・。
126名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:03:32 ID:y/CGRDGz0
>>93
林信吾や清谷信一をアドバイザーにして、余計に頓珍漢な事言い出すと思うぞ。
127名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:54:29 ID:0orsholT0
111 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/07(金) 04:09:22 ID:YsnaYukB0
別の番組で福島みずほが「海兵隊は抑止力にはならない、海兵隊は米国人しか
救出しない」と言ったら石破は言葉に詰まって絶句してしまったと自慢げに
話していたけど、なんかぜんぜん違うよね
もしかして《みずほ》ちゃんて虚言癖があるの。


これすげえむかつくな、ゴミチョンってマジで知的障害


これ、ひとつにまとめてYOUTUBEに流したほうがいいよな
福島虚言動画みたいなかんじで
128名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:20:39 ID:cMgMHG0n0
>>118
ああ、そうか。なら通じる。
動画見ずに>>1だけ読んだら意味不明だった。
129名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:25:26 ID:0orsholT0
>128

なんだこの弁解WWW
弁解ですら辻褄合ってねえWWWW

ガキがわざわざゴミ書き込み増やしてるんじゃねーよ
130名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:25:54 ID:gu7MehOF0
ゲル無双のスレなのにサヨが多くて怖い
131名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:27:55 ID:CT2LxdJ50
みずぽが最強の論客石破を論破できるわけがねぇw
132名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 07:21:30 ID:txomLz790
石場、お前の顔を信用しない。
133名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:06:20 ID:1IjUBGej0
>>132
顔で政治家の信用を語るのか。名前は間違えるわ低脳の極みだな。
134名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:06:56 ID:fvWc6W/c0
>>9
選ばせたのはマスコミだよ。
国民に正しい情報が伝わっていない。
135名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:17:27 ID:8IWZiF5n0
昨日からなぜか話が武器の話や
小さな話しになってる罠ww
そっちへ誘導したい香具師が多いのか?
問題なのは
与党大臣が
「完全な認識誤り」
「政策のすり替え」
をやってることなんですがw
136名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:18:13 ID:5f0f3uBB0
この人軍事を全く勉強する気も無いのになんで口出すんだろうね
137名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:18:20 ID:M2NnpAxQ0
さすが。
みずほは心底キチガイだな。
138名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:22:34 ID:5rsxb+LX0
みずほって基地外なんだな
139名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:25:13 ID:BxJuiIGB0
みずほってマジデ基地外丸出しなのな・・・
140名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:25:17 ID:HdTqxhL7Q
石橋と軍艦のプラモ一緒に作りたい。
141名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:26:10 ID:0viCfjtE0
土井たか子(李高順)
福島瑞穂(趙春花)
筑紫哲也(朴三壽)
佐高信(韓吉竜)
142名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:32:57 ID:6qnxN2Ej0
>>1
ほんとひどいね、みずぽは。
それ言われたら困るぅ、せっかくこっちが必死に運動してるのに世の人が同調されちゃうじゃないのぉ、て感じですかさず話さえぎるね。
弁護士あがりなら、発言していい時と悪い時が分かるはずだが。法廷でも、あんな感じで、遮ってるのかねえw
143名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:57:59 ID:08RXyjzr0
>>103
与党にいるから問題なんだよ
野党だとネタにもできたが、今は防衛大臣だぜ・・・?まじで勘弁してくれ
144名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:00:38 ID:nIZmXOJE0
在日みずほさっさと本国帰れよ
145名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:13:03 ID:IJECkFYD0
誰が防衛大臣だって?w
もうこんな奴を野党だとしても、認める余裕なんて日本にはないと思うけどねえ
2chは本当にみずぽに優しいw
実況でネタにしたいなら、テレビコメンテーターでも構わんだろうに
146名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:16:13 ID:jV3jLCz10
◆普天間飛行場について

 (ブログ いすけ屋)

 http://isukeya.iza.ne.jp/blog/entry/1498025/


 普天間飛行場は、もともと何もない畑に米軍によって作られた。周辺は本

来なら畑のままであるはずが、現在では人家が密集しており、飛行場として

は非常に危険な状況にある。何故人家が集まったかというと、そこに米軍キ

ャンプ経済があったからである。


 米軍で働く人、米軍兵を相手に商売する人、それはそれで生活の場となっ

たのである。何も好んで、騒音激しい危険なところに住まなくてもと思うが、

そこには生活があったと理解すべきだろう。いずれにしても、密集地に基地

が出来たのではなく、基地に人家が集まってきたのである。
147名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:19:11 ID:0208PzQx0
比例代表制がなくなれば、社民なんかなくなっちゃうよ
148名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:20:58 ID:uijaI2DKP
>>4
マジかよ。
頭湧いてんな。相変わらず。
149名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:40:36 ID:PNEBK6NDi
ひどいね
150名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:50:09 ID:7CauJhu10
>>1
石破は、話そらしてるだけじゃんw
海兵隊が米人救出の為に動くのは事実。その海兵隊を日本の負担で養うのが問題って話

しかし、ソウルの日本人救出って、北朝鮮がソウルに侵攻した時のこと想定してるのかね?
そんなのに、自衛隊送ったら日本が朝鮮戦争に巻き込まれるじゃねえか!
何のための憲法9条だと思ってるんだ?
151名無しさん@九周年:2010/05/07(金) 09:52:02 ID:EFNy8F/O0
>>150
お前、馬鹿だろ
152名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:53:29 ID:/fCt4B940
>>150
お前は馬鹿だ
153名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:54:56 ID:nm7LTD060
>>150
お前はアンポンタンだ
154名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:56:13 ID:oa3+pYe00
みのも脊髄反射的についつい言っちゃったもんな。
155名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 09:56:32 ID:RVq0D+yD0
朝鮮戦争再開して欲しいなあ
156名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:00:14 ID:ecZYFwmUP
みずほタンも隣国が
戦争の危機にあることは認識してるんだな


157名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:00:17 ID:Y3Jy+dw3O
あの捏造コピペと同レベルだなw
158名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:00:34 ID:O0gWaQd70
ソースも見ないで書き込んでる奴多くてヘキヘキ
みずほは「日本人を優先的に救出しない海兵隊がどうして抑止力たりうるのか?」とまっとうな質問をしているのに
石場は自衛隊法の話にすりかえて質問スルー。
窮余の策として重箱の隅を突付くしかなかったというのが事実。
なぜなら石場には抑止力の本質が分かっていないから。
159名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:00:53 ID:JwPjdgBn0
最悪の女ルーピー。

てか、なんで韓国大好き日本大嫌い人間が、日本で閣僚やってんのwww
それよりなにより、国の根幹である国防問題に口出すとかwww

こいつら旧社会党系の人間マジでなんとかしてくんねーかな……。
160名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:04:52 ID:sUPjoZPBO
それは別の議論ってなんだよwwwww
今まさにその議論をしているんじゃないかwww
こいつの名前がムカつくからみずほ銀行解約してUFJ銀行にした
161名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:05:16 ID:JwPjdgBn0
>>158
釣りか。

「抑止力」と「救助行動能力」ごっちゃに語るなよ。

「抑止力」ってのは「いたずらしたら殴りにいくよ? それでも手を出すの? こっちはいつでもいいよ?」
「救助」は「味方が危なくなったらどんなことがあっても助けにいくよ。その努力をするよ」

これを同列に語ってるから話がおかしくなる。

それに日本人が日本人を助けにいくにも自衛隊法のおかげで制限ついてるって、ゲルが解説してただろ。
それができないから「やむなく米軍に頼んでる」のが今の状況なんだから。
ゲルも米軍がこのままでいいなんて思ってないよ。
日本が「抑止力」も「救助行動」も両方できない現状を憂いてるだけじゃん。
162名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:06:51 ID:1qBgSiiT0
>ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?

こんなもの、反対に決まってるだろ
半島なんかに行く馬鹿は自己責任だから死ねばいい
半島に関わるとろくなことにならん
163名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:07:15 ID:kiiBRZ390
石破は認めたの?アメリカは助けてくれないって。
164名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:07:39 ID:wHqc9Iz8i
福島は沖縄の心配する前に
壊滅状態の地元を心配しろ
165名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:08:51 ID:RGu+jEg30
>>12
これは>>7が悪い
ルーピーズでもわかるように説明してあげないとw


理解できたか?


166名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:08:54 ID:O6Npm8aU0
>>111
きっとこいつの中では本当にそういうふうに見えたんだろうね
だからこういう奴らは手におえないしきちがいに見える
>>78の言うようにその通りなんだろうな
167名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:09:54 ID:JwPjdgBn0
>>163
現実にアメリカは、自軍兵士に3人の死者が出ても日本のタンカー助けてくれた実績があるんだけど……。
それに対しては「当然のこと」だとしかコメントしてないんだぜ。

少なくとも社民党よりは血も流してくれてるし、命を救ってくれてはいるよな。
168名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:10:06 ID:l/mELcB90
>>150
釣りならいいんだが、素でこういうのが周りにもいるから困る
ああ、こいつが民主に入れたんだな。ってわかるんだよな
169名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:10:22 ID:XypUUPev0
朝ズバの動画見たけど、くぼりんの出番が少なかったのが一番の不満だ。
170名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:10:42 ID:1E5H2mrt0
>>157

これ見てわかっただろ。
あれはねつ造じゃないって。
俺みてたもの。テロ朝が御蔵入りさせて外にはでないけど。

171名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:11:41 ID:8otqVHW9O
石破とやり合うならしっかり予習と練習しとけ
あいつはディベートの天才だ
ましてや、専門分野でやり合うなら突かれそうな内容にはなるべく触れないようにする
みずほはここらへんが甘い
172名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:12:52 ID:EMKOn0wJ0
>>168
在日は自衛隊が韓国を援護するように期待しているんだろうが無駄だ
韓国人は北朝鮮に殺されて死ねばいい
173名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:13:54 ID:XypUUPev0
>>171
まあ、ねちっこい喋り方は気になるが、安全保障に関しての議論で右に出るものはいないだろうな。
174名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:15:05 ID:XMPyNGZ00
>>151-153

絶妙なハーモニーにフイタw
175名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:15:40 ID:JwPjdgBn0
>>171
同意。というか、今の政権与党の中でゲルに防衛問題で話ができる人材がいるとは思えない。
だいたい旧社会党系の人間は、今の世界の現実と向き合ってないもん。
176名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:16:25 ID:4DqUATp70
この番組見てたけど石場大人気なさ杉だろw
みずぽ泣きそうだったぞw
177名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:17:04 ID:nm7LTD060
>>170
福島瑞穂 「警察官の拳銃使用は絶対だめです。犯罪者にも人権があります。例え凶器を持った犯人にでも警察官は丸腰で確保すべきなんです。」

田原総一朗 「それで警察官が殉職したら?」

福島 「それは警察の職務ですよ。」さらりと簡単に言う。

会場 「ええ!!??っ」という驚愕の声が響き渡った。福島も気まずくなり、(ここは記憶にない)

福島 「それに犯人が抵抗したら無理して逮捕する必要ないと思うんですよ。逃がしてもいい訳ですしぃー。」

田原 「じゃ、その犯人が別の殺人事件起こしたら?」

福島 「それは、それで別の問題ですしぃー」

これ朝生での発言って言われてるけど、俺サンプロで見たんだけど。
178名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:17:17 ID:XMPyNGZ00
>>158

ヘキヘキ

辟易

漢字かけないのはともかく、読み方まで間違うお前ってどういうレベルの生命体なんだ?
179名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:18:19 ID:DXh2Idv80
B52の話でみずぽを笑ってた時が懐かしいなw

まさか日本がこんな馬鹿を大臣に据える日が来るとは思わなかった。
180名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:18:27 ID:383R13FX0
まあ、こんな低能が閣僚ということだ。
低能というより精神異常者というべきかもしれんが。
首相は脱税王で、税金の無いブルネイに移民したいなんて口走るし。

181名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:18:54 ID:7CauJhu10
>>168
選挙なんぞ、20歳のころに3回行っただけだw

しかし、海兵隊駐屯に賛成してる奴らこそ、地政学だの中国の侵略だの
現実離れした妄想に囚われてるように思うがな?
だいたい、今後も恒久的に米軍に貢ぎ続ける日本で良いと思ってるのかね?
サヨクが反対するからって泣き言は無しだぜw
182名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:19:12 ID:PuDqVydu0
>>163
「アメリカ人を助けてから邦人を助ける」と言ってた。
183名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:19:14 ID:FN8Zxf1A0
スレの内容とは関係ないけど、ミズポの「〜ではないが、〜。」っていう部分が
いつも討論中に浮いてるように感じるんだけど弁護士時代の癖か何かなの?
発言中に突然どこかの文章をまんま引用してるような感じ
184名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:20:50 ID:/fCt4B940
>>181
参政権を放棄してる奴が偉そうな口を利くな
185名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:21:01 ID:XypUUPev0
>>176
まさに、駄々っ子をあやすお爺ちゃんのようだった。

>>178
他の国の人ですから…。あまり突っ込まないようにねw

>>181
だから自衛隊を強化して、米軍に貢ぎ続ける負担を減らせと言っているのに。
186名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:22:42 ID:AaRtoLz10
福島みずほの好戦性には
「親父が憎い症候群」の特徴がみえる
187名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:23:04 ID:akSSn6Tw0
>>176
ここでは大人気だがな
188名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:23:56 ID:DbynL3Qr0
>>183
「デハナイガー発進!」
189名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:23:58 ID:oiY4ACKB0
こんな奴が日本の政治家やってるなんて恐ろしいわw
190名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:24:47 ID:7CauJhu10
>>185
>だから自衛隊を強化して、米軍に貢ぎ続ける負担を減らせと言っているのに

米軍無しの国防がシミュレーションされていないんだよね。
米軍は台湾有事や朝鮮戦争、さらには中東戦争まで視野に入れてる。
日本は本土防衛だけ考えればいいから、過度の武装はいらんと思う
シーレーン防衛とか無茶なこと考えれば別だけどw
191名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:25:30 ID:JwPjdgBn0
>>181
「中国の侵略」がどういう形で行われるかなんだよな。
海底資源とかもそうだし、シーレーンの安全確保の面もある。
少なくとも今の日本じゃ中国の「遺憾である」といいながらのゴリ押しには何も対抗できないんだよ。

現に中国の10隻からなる艦隊が様子見なのか揺さぶりなのか来たろう。
ああいう形でジワジワ圧力は常にあるし、フィリピンだかはマジで米軍撤収後に島ひとつ分捕られてたんじゃなかったか。

中国は拡大傾向をこのまましばらく取り続けるだろ。
チベット手放さないのも鉱物資源が目的だっていうし。
とにかく資源獲得に血眼になってる、という気がする。
192名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:27:04 ID:xV7VCPos0
>>190
国防論議からそもそもミズポは逃げてるじゃん
193名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:27:24 ID:xSscn2+d0
知識に基づいたディベートの天才である石破さんに

感情でしか話をしない みずほ が勝てるはずが無い。
194名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:28:16 ID:/fCt4B940
>>187
大人気(おとなげ)
大人気(だいにんき)

ニホンゴムズカシイデース
195名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:28:47 ID:TO+XNshm0
>>190
敵基地攻撃能力が無い今米軍追い出すのもどうかと思うが
戦略兵器導入は9条の関係で色々とめんどくさいだろうし
196名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:30:23 ID:R8/q1DFn0
石破はいつも良いこと言う
俺は石破は嫌いじゃない


・・・だが石破には生理的にキモイという欠点がある
総裁にはなれまい
197名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:31:07 ID:cUvSNmfh0
石破、谷垣ともに理論はちゃんとしているが、理屈が通じない相手には役に立たない。
ましては野党になったんだから、理屈プラスアルファで相手を凹ませるような人でないと
一般層には理論の正当性が伝わらない。

今の自民は相手に対して容赦なく追い詰めることができる
こわもてタイプにして与党を追い詰めないと一般層にはアピールできないかと。

そういった意味では枡添を失ったのは痛いな。
198名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:31:48 ID:PuDqVydu0
そもそも社民党に政権の一角を任せるなんて
国民は望んでいないし。
199名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:31:50 ID:AaRtoLz10
ゲル様
200名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:33:16 ID:E5O4Hlri0
>>190
>米軍無しの国防がシミュレーションされていないんだよね。

されてるよ。
だから憲法改正で9条見直せってずっと言われてるだろうが。
米軍なしにしろってのは,独自の軍隊を整備しろって言ってんのと同じ。
その方がよっぽど右翼思想だろうにアホか
201名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:35:19 ID:xSscn2+d0
>>197
舛添なんて口だけのクズがいなくなって本当に良かった。

安倍総理の時散々批判していた事が、いざ当事者となったら

全く出来なかったからね。

これは長妻にも言えること。
202名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:35:51 ID:ecZYFwmUP
>181
中国軍の首脳が
「海洋国家を目指す」って言い出してるわけで、
また中国海軍も、その発言に沿った行動してる訳だが
因みに「海洋国家」ってのは地政学用語

知らんと中国の言ってること
半分も理解出来なくなるぞ
203名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:36:52 ID:akSSn6Tw0
>>201
田中真紀子 舛添 長妻
似ているなぁー
204名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:37:58 ID:d5Lc4b830
どう考えても憲法9条は改正しなくちゃならないな
本来、自衛隊が救出すべきなんだよ

米軍でもいいけど頼りきりは駄目だよな
205名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:39:07 ID:7CauJhu10
>>191
台湾問題を抜きにして中国の軍拡を語るのはおかしいだろ
過去には、台湾側からの中国への軍事侵攻も考えられたくらいだし、
今でも、中国は台湾に武力侵攻可能という立場は維持していたいだろうし。
尖閣諸島にしても、資源よりも台湾問題が絡んでると思う。

そもそも、中国の軍拡を危険視する論調は、黄文雄とかの台湾人によって
過度に煽られた気もするんだよな。
両岸共同市場で中台接近してるご時世に、海兵隊は意味無しって気がする
辺野古に飛行場を作ったとして、完成の頃には極東の軍縮が始まってるんじゃないのw
206名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:39:55 ID:oa3+pYe00
>>163

優先順位のことをいったんだよ。
207名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:41:21 ID:oa3+pYe00
>>177

いつのやつ?
もしかしたら、録画してるかもしれん。
208名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:41:30 ID:FFK56gZ00
まあ自民政権時代から、みずほは何も変わってないな
国会で自民が何度説明しても同じことを延々と語り、話がかみ合わず、
自分の言いたいことだけをいい、論破されるとすぐに不自然に話を変える

共産党の方がまだ話が通じるというのが本当に恐ろしい
209名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:41:44 ID:RKfVtsRu0
お勉強ができるのと頭がいいのは別問題ってこったな
210名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:42:27 ID:hticI8me0
趙春花は誰からも救出されない
211名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:43:19 ID:xfrw/jKt0
>>197
石破氏の国会での質疑はプラスアルファありまくりだよ
国会で北沢防衛大臣に「答弁は要りません、私のほうが詳しいですから」と言い
岡田外務大臣にも「あなたの答弁はいいです、どうせ首相が全部ひっくり返すんだから意味が無い」
って言ってのけたくらいだぞw

逆に舛添は、「私も大臣やってましたからお気持ちは分かりますが・・・」なんて言い出す始末
国会内に限定すれば石破氏の方が素人に与えるインパクトも強烈だと思う
212名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:43:28 ID:6DJdkI/c0
日本の弱体化が党是だからこれで問題ない
213名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:43:31 ID:vWkL5xG20
>>177
キチガイすぎる。
まずお前が殉職して来い、と言いたい。
214名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:44:25 ID:cjPbwu4E0
保守の自民党や民主党と、社会党・社民党が組むことがそもそも
異常。
215名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:45:13 ID:DbynL3Qr0
ゲルさんのいいところは、
相手の反論もちゃんと聞いて、
その上で自分の意見を言うところがいいよな。
みずぽにしろ政治家って、他人の意見をろくに聞かずに
自分の意見を強引に言って突き進む人多いし。
216名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:45:31 ID:mrL/sqsB0
ブレちゃいけない人物がブレまくって、ブレた方がいい人間はブレないんだな、民主党w
217名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:46:08 ID:7CauJhu10
>>200
現状で憲法9条があっても、自衛隊持ってるんだから改正不要だろ
つーか、イラク戦争に荷担しちゃう時点で、9条意味無しなんだがw

軍隊は必要だけど、軍隊の行動に憲法で歯止めをかけておかないと
イラク戦争みたいな悲劇を日本軍が引き起こすことになる
日本が独自の防衛力を持つ為にこそ、憲法9条が必要だと思うけどね
218名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:46:18 ID:/fCt4B940
>>212
そういう政党が政権与党になってること以前に、そもそもそんな政党が公党として存在すること自体が大問題だけどな
219名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:51:44 ID:kyWJFEUx0
>>6
知識があっても知恵がなければ意味が無い。
勉強が出来るから賢いとは限らない。
220名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:52:58 ID:aGvaejt+0
世界のマトモな国ののほぼ全てが保有する交戦権を、
日本も奪還してごく普通の国になってほしいだけなんだが。
221名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:53:11 ID:JwPjdgBn0
>>205
まぁそうだよな。
台湾も今の日本のグダグダな内実見て中距離ミサイルの開発再開始めたっていうしなぁ。

ただやっぱり資源確保は中国の本音だと思うよ。
あればあるほど、影響力が増大するのは確かなんだし。
222名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:56:11 ID:RNkMvq800
こういう国家の基本にかかわる大事な討論は
強制的に有権者全員にみせるべき。
与党も野党も関係なく、NHK使って全世帯に見てもらうよよシステム
作ってほしい。
223名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:58:31 ID:PF1pQsQL0
社民党は、国会の質問で上海事変を取り上げて反対しただろう?
居留民保護を名目に侵略戦争を遂行したとか批判して大騒ぎはいただけないね。
既に他国の特殊部隊に何回も助けて貰ってるのに恥ずかしくないのかよ。
224名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:59:59 ID:DbynL3Qr0
>>6
逆に東大卒だから自分が頭良いと勘違いしちゃってるのかもね。
なんでも一人で出来ると思っているのかも。
沖縄に行く時になぜ他の大臣を連れて行かないか疑問。

普通の社会人なら自分が苦手な分野なら、
その専門分野にまかせて自分は方向性だけブレないようにする。
225名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:01:27 ID:JwPjdgBn0
>>223
イラク空爆の時に、トルコがエルトゥールル号の借りを返してくれた話とかか。
事実はどうだか知らないけどw
お金が動いたかどうかは別として、実際に命かけて助けてくれてるんだもんな、外国の人が。

社民党はそういうリスクコントロールとかまるっきり考えてねーもんなぁ……。
226名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:03:31 ID:7CauJhu10
>>221
東シナ海にせよ、南沙諸島にせよ、海底資源は共同開発で一定の進展はしてる
その交渉に、多少は軍事力も関係してくるのかも知れないけど
最終的には話し合いで解決できる話。

テロとか、ソマリアみたいな地域への国際協力とか、そういう部分での軍隊の使用には
議論があって仕方ないと思うけど、中国の侵略に備える軍事力みたいな発想はアホだと思う
そういうアホが、軍事知識豊富みたいな顔しているんだよなw
227名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:04:12 ID:ROzJIov9P
有事立法と憲法改正は必要だな
日本より遥かに平和的で民主的な主体的共産国に倣って
先軍政治を進める時期ではないだろうかwww
228名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:04:42 ID:3QklG3gW0
こういう左翼の馬鹿って平然とダブスタで物を言うから恐ろしいわ
229名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:06:08 ID:2a+E+rtc0
地球上の歴史から、置いてきぼりな社民党。

他国への依存が激しい社民党。
230名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:06:19 ID:syXeMHAQ0
次の総理は石破で決まりだな。

総理:石破
官房:細田
財務・金融:与謝野
外務:麻生
文部:安部
防衛:佐藤(髯)
法務:稲田
国家公安:西田
農林水産:中川(叔父)

このくらいの布陣でやらんと、民主の起こした混乱の処理はできないだろう。
231名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:07:04 ID:XMPyNGZ00
>>211
その動画あったら見てみたいな
232名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:07:08 ID:ZaiDe60n0
>>226
えらそうにいろいろ書いてるが
「20歳のとき以来選挙に行ってない」なんて奴の言うことは
誰も真面目に読まないよ
参政権をきちんと使わない奴は政治に参加する気がないってことだ
ただの野次馬じゃねーか
233名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:07:30 ID:xx8A8aSU0
>>6
Intは高いかもしれないけど、
Wisが致命的に低いから仕方ない。
234名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:07:33 ID:FFK56gZ00
>226
釣り・・・だよな?
235名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:09:43 ID:Yrckpr7F0
社民党といえば、神戸の震災の時にグズグズしてた総理大臣
236( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2010/05/07(金) 11:10:23 ID:0g8jVr5WP BE:80989463-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<福島みずほは早く死ねよ
237名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:12:32 ID:rwDPHypR0
石破さんは本当に顔だけが残念

もうちょっとマシな顔だったら国民的英雄にもなれたのに
238名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:13:27 ID:JwPjdgBn0
>>237
あれがいいっていう素敵なおばさまたちもいるらしいから言ってやるなw
俺は好きだけどな。
239名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:14:32 ID:XypUUPev0
>>230
石破総理はどうかと…。自虐史観の塊だぞ。
防衛相に据えるべきだろう。
240名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:20:55 ID:7CauJhu10
>>232
野次馬の方が、冷静に現状を眺められるもんだぜ
投票なんかしちゃうと、自分が投票した奴の言動を代弁しなきゃならんような気になるw

あんたも、投票なんてアホなことは辞めなよ
選挙で政治に参加なんて、幻想だぞw
241名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:22:08 ID:AaRtoLz10
トレンチ(塹壕)コートに身を包み
242名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:22:50 ID:cR+pDWe0O
>9
その通り

民主主義は多数派に従った結果を全員で享受する。利益も不利益も
243名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:23:31 ID:WNfuD8SY0
>>240
保身のための詭弁か。みずぽと一緒だな。
244名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:24:30 ID:SkE3Pc6a0
石破って、麻生に辞任を迫ったんだろwww
245名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:26:36 ID:ZaiDe60n0
>>240
シニカルな自分カッコいい、とか思ってんの?
なにこの中二っぷりww

読んでるだけで恥ずかしいわw
じつは未成年だろおまえww
246名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:26:56 ID:F/R1b2YH0
247名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:27:11 ID:TO+XNshm0
ID:7CauJhu10
ルーピーズの一員?
248名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:27:34 ID:cR+pDWe0O
>22
イデオロギーの恐ろしさだな

ミズポは頭がいい
内政だけならマシな方だが外交軍事関わると論理的思考が停止する

右も左も、事実でもって論理的に議論できない奴はクソ
軍事は科学だ。思想の入る余地はない。
249名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:28:08 ID:/Qmqx0vi0
普天間だって福島がごちゃごちゃにしたようなもん
250名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:28:54 ID:FFK56gZ00
>240
釣りじゃないみたいだな・・・
冷静に見ている気でいるようだが、もっと世界情勢を調べてから発言した方がいい
中国を警戒するのがアホだとか言えなくなるよ

中国が今までやってきたことを知っていて言っているなら、ただの平和ボケ末期患者か
みずほや鳩と同じ類の生き物
251名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:29:43 ID:xSscn2+d0
ID:7CauJhu10 って真性の馬鹿だな。
252名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:31:13 ID:7CauJhu10
>>245
だけど、投票して自己満足するののって、格好悪いと思うだろ?
中国侵略の防衛のために、沖縄に基地を置けって騒ぐ、自称軍事通も格好悪いしw

まあ、2chで昼からこんなレスしてるのも格好悪いがw
まだまだ、俺もシニカルさが足りないなw
253名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:32:47 ID:JOVj68IY0
>>248

>内政だけならマシな方だが外交軍事関わると論理的思考が停止する

内政もフェミ思考も併発してるんで論理的思考が停止する
マシなんてお世辞にも言えない、あのババァ単なる能無しだ
254名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:35:25 ID:OvHkSHtw0
みずほって揚げ足取りばっかで主張が非現実的で矛盾だらけだから
いっつも自滅する
255名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:36:09 ID:7CauJhu10
>>250
台湾問題を無視して、中国の脅威を騒ぐのは馬鹿らしいって話。

だいたい、金美齢だの李登輝だの、台湾で騒いでた奴らが、
日本の政治についてとやかく言ってること自体、この国は異常なんだと思うよ。
中国脅威論は、台湾の連中の扇動による部分が大きかったと俺は見てる

朝鮮や中国相手にはムキになるくせに、台湾やアメリカには甘いんだよなw
256名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:37:18 ID:vWrfS9eq0
頭がいいとか悪いってことじゃなくて思想がまったく違う。
みずほは非現実的 非戦略的 こんな党が政権とったら日本は日本でなくなる
257名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:41:37 ID:65qiLOru0
みずほは、外交軍事以外は、まともな事言うんだけど、
それ以外は、本当にダメだな。自己矛盾してる。
258名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:45:17 ID:8mJc6pE40
【日中】 「この海域は中国の規則が適用される。調査を中止しろ。」 〜日本EEZ内での測量に中止要求され、海保は引き返す★4[05/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273028822/
259名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:46:02 ID:ZaiDe60n0
>>245
もうやめろwww
恥ずかしいレスを重ねるなw
体中が痒くなるわww
260名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:46:06 ID:BEjN9sZL0
台湾やアメリカは反日教育してねーし
馬鹿か
261名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:48:38 ID:X3yoEIEM0

このアホ女には、日本国民の生命・財産を託せねーや。

つーか、日本国民なんぞ二の次なんだろうよ、この政治屋にとっては。
262名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:49:19 ID:FFK56gZ00
>255
だから世界情勢を調べろと・・・
台湾は勿論関係あるが、それだけが問題じゃない
中国脅威論が台湾人の扇動が大半と言っている時点で無知だと言っているようなもの
263名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:50:16 ID:7CauJhu10
>>259
どのレスに対して言ってるのか分からんが、この程度のやりとりが我慢できんようでは
2chやめた方がいいんじゃないの?
264名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:51:15 ID:/fCt4B940
>>255
中国や北朝鮮が民主化してからほざけ
265名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:52:41 ID:oa3+pYe00
>>230

俺は、茂木を総理に推すよ。
266名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:52:51 ID:sTNNirUq0

女が党首の党は、結局ダメなんじゃなかろうか。
267名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:53:09 ID:yvL1Myal0
現段階としてアメリカが敵になる可能性がほとんど無い事はすごい抑止力だと思うが
268名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:54:33 ID:W+PbASgt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000046-san-int

民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船「オセアニック号」(乗員乗客約1100人)が、
アフリカ・ソマリア沖で海賊船に追尾されたことが6日、分かった。被害はなかった。
オ号は昨年5月にソマリア沖を航行した際、海賊対策で展開中の海上自衛隊の艦船に護衛されたが、
今回は欧州連合(EU)の艦隊が警護する船団に加わっており、ギリシャ海軍の救援も受けた。

船旅の企画・実施会社「ジャパングレイス」によると、オ号を運航する米国の船会社はEU艦隊に警護を依頼することが多いという。
海自の護衛船団に入ることも検討したが、航行と護衛の日程が合わず、国土交通省の指導もあり、EU艦隊の警護船団に加わった。
269名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:55:15 ID:p41zLG/x0
勉強だけはできたバカ
270名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:57:17 ID:3jEZtnvl0
今回のことでわかったこと。
石破、安部、麻生が実はできがいい政治家であったこと。

国民は選択間違えたな。
271名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:57:58 ID:Vh7xdB9K0
いまだに、みずほは野党のつもりでいるの?
こいつも無責任な事ばかりしか言わないクズ女だよな
272名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:58:16 ID:8LS0OVxq0
ダブスタの社民を論破するなんて、石破くらいの議員なら楽勝だろw
273名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:00:32 ID:DvqzGOxU0
>>6
アタマ良すぎて、凡人の我々には考えられないようなことを考え付いてしまうんじゃね?
274名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:00:32 ID:LeQoMkCA0
社民とか、国民新党とか、なんら政策を支持されていない連中が、
数あわせで政権にに参加して、混乱させている。

この矛盾を解消する為には、民主を参院過半数にするしかない。
国民は難しい判断を迫られてるな。
275名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:01:21 ID:oa3+pYe00
>>274

民主党そのものがおかしいんだが・・・
276名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:02:42 ID:Y6LkzBtI0
>>7
こいつら 東大卒なんですけど
277名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:03:16 ID:OvHkSHtw0
>>273
普天間基地の国外移転なんてただのアホとしか思えないけどなw
278名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:03:39 ID:DbynL3Qr0
>>271
だな。みずぽは上っ面だけの調子いいことしか言わない。
AのことをやるにはBが犠牲になるのが事実だとしても
「AもBもがんばってやり遂げたい。」(やり方は言わない)
と具体案が全くないまま条件反射で物を言うからな。
279名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:09:33 ID:VuM7N9gL0
ttp://www.youtube.com/watch?v=lvabwBOTERk

キチガイ相手にしても話にならんわなw
石破さんは何度も首振って呆れてるもんな
280名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:10:44 ID:yxrk+gGo0
>>274
どこかの国民なら難しいかもしれませんが。
日本国民なら何も難しくありません。死ね民主で。 
281名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:12:46 ID:VuM7N9gL0
>>274
ミンスこそが元凶だろw
難しいも何も次はねーよバカ
282名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:20:01 ID:hBc9PHm/0
これに関しちゃ石破はスペシャリストなんだから
お知恵拝借くらいの気持ちでやればいいのにな
283名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:27:34 ID:PcTK4jYb0
スネオが一人でいるのと後ろにジャイアンが立っているのでは
けんかを売られる確立が全然違う。これが抑止力
284名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:31:22 ID:TvnOw/oD0
>>279
みずほって真正のキチ○イだな。
こんな奴が政府で日本の安全保障考えているともうと冗談じゃないな
285名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:35:44 ID:xbQYKI44i
>>103
ノムたんだって弁護士だったんだぜ
286名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:51:06 ID:XQ11h2f50
字は口ほどに物を言うというが・・・
みずほってガキだなw
ttp://f.hatena.ne.jp/KIKOlove/20090910175249
287名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 12:59:26 ID:dYLDCWew0
>>239
俺はゲルに防衛は二度とやって貰いたくないな。
本来の専門分野である農水に全力を注ぐべき。
288名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:00:14 ID:Sy4+UCjg0
石場vsみずぽ ………………象対あぶら虫 みたいじゃんか;;;;;;;;

みずぽが勝てる訳が;;;;;;;;;;
289名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:01:23 ID:M4N8zY7A0
たぶん、みずぽも鳩と同じで、国家と言うものを総体的に
考えた事がないんだと思う。
ただ軍事力は良くない、嫌い、という感情が先に立ってて、
大きな視点で物が考えられないと。

目の前の軍事的な問題に対して全部ノーと言えば、別の
軍事的な問題や矛盾が出てくる事を判ってない。要するに
将棋や碁のルールを知らない状態な訳だ。
まぁ知らないは言い過ぎにしても、せいぜい駒や碁石の置き方を
知ってるだけで、何が定石で何が失着かは知らない。だから
場当たり的に平気で矛盾したことを言えてしまう、と。
290名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:04:37 ID:HsJtdziv0
ポッポがやっと、足の小指の先くらいは
お花畑の国から現実の世界に降りたのに・・・
291名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:12:49 ID:DCK7cAPO0
福島みずほ
これ どうしようもない糞
黙ってろって(大爆笑)
292名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:13:24 ID:ybL98XUl0
>>269
俺は仕事柄東大卒との付き合いが多いけど、東大の名誉のために言っておくと、
東大に入る勉強をしてたからって他の知識や思考が疎かになるほど、普通の東大生の脳ミソは小さくないよ。
293名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:14:36 ID:vVfaLdGo0
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071220/plc0712201151004-n1.htm
石破防衛相「UFO対処を頭に入れるべき」(詳報) (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071222/plc0712220840002-n1.htm
UFO来たらどうする? 石破大臣発言で議論も (1/2ページ)

http://www.youtube.com/watch?v=C9Mpgbm4TDE&fmt=18
石破茂防衛相UFO論を語る

満面の笑み、うれしそう。
294名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:15:53 ID:QENuan4m0
結局、左巻きって人よりも理念の方が大事なんだよな。
無責任きわまりない。
295名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:20:29 ID:Qo1NwMWG0
共産党のほうがマシ
296名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:25:28 ID:3UST6IjC0
>>240
子供か!
297名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:27:40 ID:6/FtJ9ZU0
えーっ?!
自国民の保護くらい自国の軍隊でしようよ
米海兵隊が米国民を優先するのは当たり前だと思うぞ
298名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:30:55 ID:38P3ehMq0
野党って能力の有無どころか現実感が欠如してる人でも勤まっちゃうって良い標本ですか

責任ある立場にたったら現実の問題に向き合わなければならない

野党時代みたいに脊椎反射で反対してるだけじゃ済まないもんね、うふふ

今まで現実を無視してウソついて支持者騙して来たのもバレちゃうね、比例区制廃止しちゃおうぜ
299名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:32:37 ID:tFzmb4nv0
米海兵隊が米国民優先にケチつけて、じゃあどうしようって言ってんのこの人は
アメには任せず自前でやりましょうってことなんだなきっと
300名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:37:54 ID:HsJtdziv0
>>297
何から何まで至れり尽くせりなのが
安保だとおもってるんだよ、
で、その勝手な妄想から外れれば
海兵隊はいらないとな
301名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:48:07 ID:niJG/PMc0
よりによって石破と国防について対決するなんてこの企画聞いた時点で
ミズポの側近は出演要請断れよ。大人とこどもほどの差があるぞ。
302名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:48:22 ID:NOEwLqFSi
>>265
また脱税総理か!
303名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:51:06 ID:44N4IUud0
>>301
いや周辺も輪をかけておかしいんだよ
304名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:03:18 ID:M4N8zY7A0
>>292
俺もそう思う。たぶんまともな知識とか情報が
入ってきてないから、正常な判断が出来てないだけで、
しかるべき勉強をすれば、みずぽもきちんとした判断が
下せるようになると思う。そのポテンシャルは充分にある。
305井美杖六郎:2010/05/07(金) 14:20:48 ID:1spp5M080
福島みずほ氏をはじめとする、「自分は正義の見方だ!」と思い込んでるだけの
「無自覚的偽善者(自称聖人君子)」の様々な空言・たわごとを、どれだけ知らぬ間に
信じさせられていた事でしょう。日本人が日本人を助けられないルールを成立させておきながら
奇麗事ばかり言うのは止めてほしい。
306名無しさん@九周年:2010/05/07(金) 14:31:10 ID:5EWrIGR60
B52が空母の甲板から離陸するミズポ。
307名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:01:13 ID:tE2xdgQsP
>>255
甘くなるもなにも、別に台湾が日本に脅威を与えてるわけではないからな。

一方の中国は着々と海軍力、空軍力を強化していきてる。
それに対して、日本は防衛費を年々削減している状態。

現在の日本が中国に対して「圧倒的な」戦力を保持しているならともかく、
米軍の補完的な役割しか与えられていない自衛隊では、中国脅威論を軽んずるのは、
「金ぴかの利敵行為」に等しい。

まぁ、君が日本在住の中国共産党工作員ならそれでいいんだろうがなw
308名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:07:11 ID:Lz3vmToG0
民主党や社民党は米軍を日本の傭兵とでも思ってるのかね。
まあ同盟も金だけ出すを実践するつもりだしな。グアムに追い出す案なんてそのもの
どうしようもないクズドモ
309名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:12:53 ID:Akd2+1ro0
>>63
ゲルは自民のゴッグ
310名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:15:33 ID:r86SPlgK0
>>233
わかり易すぎて吹いた
311名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:16:30 ID:Akd2+1ro0
>>94
だなぁ
極東の脅威は常に北チョンが的にされとるわな〜マスゴミ報道では。

朝鮮人なんてバカなんだから無視しときゃいいだけ

本当の敵は中国って世界中の人間が知ってるのに、マスゴミはスルーだもんなぁwww
312名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:16:50 ID:hnboWnVl0
>>304
もう歳でそんな柔軟な頭してねえよ…
313名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:21:44 ID:Akd2+1ro0
>>162
×ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?
○ソウルやプサンにいる成りすまし日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?

帰化チョンであるミズポをおちょくった質問だろこれwww
こないだの党首討論のガッキーしかりw
314名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:23:37 ID:iNMWjh9O0
intelligence と information の違いが判ってないんだろう、ぽっぽ&現与党議員
315名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:49:20 ID:niG9KBdP0

>「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
>書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」


これおかしいよな。自民党は過半数取ってるんだから、やろうとすればなんでもできただろ

消費税なんか、あれだけ社会党が反対したのに強行採決したし、
イラク派兵も障害者自立支援法とか・・・・

とにかく自民がやると決めたことは、ぜったいやってたじゃん。
316名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:50:45 ID:71w2uNfP0
完全論破かっけえwwww
317名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:53:00 ID:LeQoMkCA0
ルーピーみずほ 
318名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:56:24 ID:W2adwcFL0
>>315
公明党「も」反対したんでしょ。
自民の中でも、何割か反対はいたかもしれんけど。
319名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:57:01 ID:niG9KBdP0
>>1
>例えば…反対ですか?賛成ですか?
>ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?」

こんなの反対でいいだろ。
「シーレーンで自衛隊を出せ」ってときも、海上保安庁とかだけでOKとか色々議論あった。
邦人を助けるために自衛隊まで出さないといけない。って「賛成」するのなら、自衛隊の海外派兵を認めるのがスジ

でも、日露戦争は日本を共産主義から守るため、中国戦争は列車を爆破したから

って感じで戦争の始まりは自国民を守るためだったよね。
320名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:01:31 ID:sSomj8dg0
みずぽ逃げたw
321名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:01:45 ID:niG9KBdP0
>>318
何年に提案したのかとか、通算何回提案したのか 

など、国会の議事録(など)ソース付きで教えてもらえないでしょうか。


イラク派兵にまで賛成した公明党が、そんなのに反対するとはおかしいと思うので。
322名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:01:52 ID:tFzmb4nv0
>>319
いくら本心として、日本人助けなくていいと思ってても
さすがのみずほさんも立場上言えないだろう
警官は死んでも職務だから(しょうがない)と公言したらしいが
323名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:03:16 ID:o1uFESRQ0
石破さんナイスwwwwwwwwwwww


てか社民党は消えろ
ミンス、自民両方ともいらない子とおもってんだろ
まるっきり反社会勢力じゃん
324名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:05:19 ID:niG9KBdP0
みずほはいいかっこしようとするからダメなんだよ
まじで社民党さん。みずほたたき出した方がよくね?

うまくごまかしてかっこつけてるつもりのミズホに、「沖縄問題でろくな事も出来ずに沖縄県連から三行半をつきつけられた。」

ってシチュエーションにするために、沖縄の社民党の議決を取った上で。
325名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:06:53 ID:J5K8bfFD0
>>7
いや幼稚園生でもわかるように説明してあげないとw
326名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:08:15 ID:niG9KBdP0
>>322
それ2ch脳コピペの一つになってるほど有名なネタだぞ

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜輝かしい2ちゃん脳の数々の戦績一覧゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・イラクの人質三人は自作自演
・刀剣友の会は朝鮮人の自作自演
・アルタ前の麻生の演説に2万人集まった
・アインシュタインの予言
・チャーチル『20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない』
・「街宣右翼=在日で在日や反日左翼が愛国主義の評判を落とすためにやっている。 その証拠に北方領土問題はさけぶが竹島問題には何も言わない。」
・福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
・本田宗一郎「韓国とは絶対に関わるな」
・「街宣右翼が在日朝鮮人であるとBBCで報道された」
・長崎市長を銃撃したのは在日の白正哲
・JR事故で罵声を浴びせた記者は朝日新聞天王寺支社の李義弘
・香川坂出不明事件 「画伯が犯人」
・テレ朝がサルを仕込んでヤラセ取材
・「善光寺が発した静かな怒(ry
327名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:09:37 ID:sSomj8dg0
>>36
鳩山沖縄訪問したときのワイドショーで民主の川内とのやりとりでも首振ってたよ。
防衛に関して石破に勝てるわけが無い。
328名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:10:50 ID:fz4YzKGF0
〜2011年 NHK国会中継〜

議長「防衛大臣、福島みずほ君」
329名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:15:27 ID:lGn9rVdi0
社民党とは議論にならないのはわかってた事だろ
こういう人達なんだから、説得するんじゃなくて
こういう馬鹿がいると国益を損なうんですよ、という事をちゃんと言った方がいい
330名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:16:47 ID:niG9KBdP0
全国で安保問題に票しましょう。ぐらい提案しろって。なんのために与党にいるんだよ。

「安保は本当に必要か?」「国民は本当に安保体制を望んでいるのか、直に聴いてみたい」とかいって

県ごとに賛成率出して、高いうちの5都道府県の中から適当に移転先選べばいいだろ。
安保が必要って思っている率が高いって事は、当然基地も受け入れないといけない。
331名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:16:55 ID:HcduEqh+0
海兵隊が日本人を助けないってことに答えてないじゃん。
332名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:18:46 ID:pNalvmbbO
思考停止と記憶喪失の決定的瞬間だな
面白すぎる
333名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:19:27 ID:niG9KBdP0
>>330
これちょうど参議院選挙が7月あたりにあるからな。
投票用紙1枚余分に加えるぐらい、どうってことないだろ。

そのときに一緒に投票してもらえばいい。
334名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:19:37 ID:MqHqqIiu0
”非武装中立”これが社民党の目標
335名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:20:47 ID:7eCuqxlv0
鳩やみずぽじゃ相手にならんだろ・・・

http://img.pics.livedoor.com/009/a/3/a3e8dfaceb683f5d6c91-1024.jpg
336名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:22:06 ID:tFzmb4nv0
>>331
「自衛隊が救出に出向くなら当然日本人最優先で動くけど、それを反対したのはあなた方でしょ」
ってことじゃないの
337名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:22:44 ID:MqHqqIiu0
社民党を抹殺する方法。
それは選挙制度を改正し、”比例”を廃止し
選挙区一本にする。
338名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:23:20 ID:7P/evVkP0
>>332
敵は過去の自分っていうことを認識しないとなww
339名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:24:56 ID:niG9KBdP0
>>331
まず自衛隊法の何条かわからないな。

海兵隊の行動原理である日米安保は「条約」 
自衛隊法は「国内法」
本来別のもの。

「日米安保条約」をどういう風に運用していくと、「自衛隊法」につながるのか。
解釈がわからないな。
340名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:25:09 ID:/3dMtip+0
石破無双

というか民主にもうちょっと常識と正論もった議員はおらんのか
341名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:28:27 ID:raJPedMe0
アメリカの軍隊はアメリカ人より先に日本人を助けるべき、
でも日本にアメリカの基地はいらない。
342名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:29:53 ID:jhPmzV2P0
答えに窮したってことは、真面目に議論する気あったんだな。
左翼って支離滅裂な答弁ばかりで会話すら成立しない事が多いから、
はなから煙に巻く気で答弁する、いい加減な連中だと思ってた。
343名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:34:41 ID:niG9KBdP0
>ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。
 ↑
石破は、「自衛隊の代わりに海兵隊が助けに行く」て趣旨でいったの?


@そもそも海外の日本人を救うのは「日米安保条約」の中身に入っているの?
もし入っていないのなら石破は、>>1で日米安保を議論しているときに関係のない話題をいきなり持ち出したことになるのだが

入っている場合
   ↓
A日米安保も日本国憲法9条があるから、こちらは戦争しないでいいって建前
(実際はイラクに空軍派遣したり、インド洋に・・・)

元々日米安保条約は、「日本は何もしないでいい代わりに基地を置く」
って運用になってるんだから、自衛隊法に書いていない限り米軍が動かないってのもおかしいよな。

自衛隊が海外派兵出来ないのは(9条)、米軍もわかっていることだし。
344名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:37:55 ID:tFzmb4nv0
>>342
CM中と放送中とは違う論調だったことがCM明けのみのの言葉からも伺えるね
CM中の会話は放送には流せないけど、と強調した上で
そういったことを国会でも議論していただきたいみたいなことをみのが言って
それにみずほさんかなり動転してた
一体どんなこと言ってたんだろうな
345名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:40:42 ID:8/ghFsLV0
ゲルかわいくて好きな顔なんだけど


なんかいつも顔がカメラにすっげぇ近くね?
346名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:41:05 ID:yERTibl30
>>263
ID:7CauJhu10さんは、もう終わりですか。
もっと工作活動してもらわないと、ミズポちゃんに褒めてもらえませんよ。
347名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:42:20 ID:O8w/zEUW0
論破モードに入った石破先生こえぇぇぇぇぇぇ。からなぁ。
もともと常人の域を軽く超越した顔してんのに。
348名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:42:49 ID:niG9KBdP0
>>331
自衛隊法みたけど、自衛隊員に適用されるもので、海兵隊には適用されないみたいだよ。

石破自衛隊法の適用範囲をしらないで言ったとか?(とりあえず、自衛隊法が海兵隊に適用される部分を効いて欲しいです。)

※俺がしらないだけな事を祈る。(自民党の防衛族が、まさかこんな馬鹿だったと思いたくないので)


(この法律の目的)
第一条  この法律は、自衛隊の任務、自衛隊の部隊の組織及び編成、自衛隊の行動及び権限、隊員の身分取扱等を定めることを目的とする。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO165.html
349名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:45:50 ID:5snpSsLW0
>>304
まともな知識も情報も入ってくるのに、入れようとしてないんだよ。
その段階で正常な判断が出来てないんだよ。
350名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:48:22 ID:O8w/zEUW0
みずぽの今日のパンツの色まで「理詰め」で当てかねん勢いだったな。
石破先生は。だからCM挟まざるをえなかったんだろ局としては。
CM後のみずぽは、借りてきた猫みたいにかわいくなっちゃってたしな。
まあどうでもいいどころか、知りたくも無いわけなんだが。みずぽ本日の
パンツの色なんざ。おえぇぇぇぇぇぇ。
351名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:55:01 ID:niG9KBdP0
みずほって防衛問題とか真面目にやってなかったのか?ずっと野党で時間あったはずなのに

みずほみたいな「貧しい人のためにやってます」ってのの中には、ユートピア妄想にとりつかれて何が何でも勝つってどん欲さがない奴いるからな
ああいうユートピア妄想タイプの弱点は、自分と同じ思想の人の書いた本しか読まない所

たえず何かと戦っている勝間先生を見習わないとw
352名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:55:45 ID:WNfuD8SY0
>>331
>>161読んどけ
353名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:57:57 ID:7UJeMZZg0
みずほって国会議員になってから
鬼のように資産が増え、いまじゃスンゲー金持ちって
オマイラ知ってるか
354名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:01:54 ID:FYWGenhP0
>>349
それ言えてると思う。
ネットで2ch見てるて言ったら凄くバカにするし、報道ステーションで言った内容、
「天下りの給料がいくら」とかでプンスカ怒って、自民はダメて言ってるもの。
だから、仕分けを絶賛してる。民主を賞賛してる。

P.K.デックの小説「ヤンシーにならえ」のまんまで、完全にコントロールされてる。
実に上手いよ、自分で考えてるつもりにしてるから(自分の事は棚に上げる)
知人は麻生総理の身振りが総理として相応しくない、総理失格て真顔で言ったのだぞ。
355名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:02:22 ID:OQlrVew/0
ずっと議会で長年多数を握ってた政党が、「あなた達のせいで」だとか言っても
全く説得力がないな。
356名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:04:10 ID:d69+fM0L0
瑞穂と対談する時はきちんと発言権がある人だけが話すようにしないとだめ
割り込み、さえぎりで全くお話にならない
こんなのが良く弁護士やってたな
裁判長に追い出されるだろ

休廷願います
休廷
休廷
こんな感じかね
社会党といえば牛歩戦術とか先送りとか
議論しない戦術しか持ってなかったしな
357名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:06:47 ID:sMehicN/0
>>356
人の話をさえぎったらイエローカード
三枚でレッドカードで退場ぐらいでいいんじゃね
358名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:07:55 ID:niG9KBdP0
>>352 自民・石破は、

「海兵隊が海外の日本人を救ってくれない理由は、自衛隊法に書いてあるから」 っていってるのか?


そもそも
瑞穂:「沖縄の海兵隊が日本国内の邦人を救出するかどうか」の話して、
石破:「海外邦人救出」 の話で、かみ合ってみないようだが

>>1
福島みずほ大臣
>沖縄の海兵隊は・・・・日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
>どうして日本の抑止力なんですか?
    ↓
自民・石破氏
自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
 書いてあるでしょ。
359名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:11:36 ID:wzvHLUtE0
360名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:14:14 ID:FThvFT5R0
石破にカリスマ性があれば
正に神だったのだが
361名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:16:00 ID:niG9KBdP0
>>359
>「海兵隊が海外の日本人を救ってくれない理由は、自衛隊法に書いてあるから」 っていってるのか?

御免ですが、それのどこがこの質問の答えなのでしょうか?俺の書いたことでYesなのですか?

もしNoなら、間違っている部分と正しい修正をお願いします。
362名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:17:23 ID:O8w/zEUW0
石破にはカリスマはあると思うよ。イケメン風味は零下250℃だが。
363名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:19:46 ID:yDB9DYzy0
ホモいから無理
364名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:19:53 ID:/JLFXYd90
>>9
圧倒的多数の国民は社民党に支持を与えてない
365名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:20:57 ID:M4N8zY7A0
>>354
だから入れようとしても、イデオロギーが邪魔して、それを
正確に受け取れない、理解できない、したくないんだろうよ。
まぁ一種の信者状態だわな。
だから、神などいない、と言う事、もしくは神の不在の可能性に
ついて譲歩できれば、それだけで状況は変わると思う。
思想信条はともかく、脳みその出来は俺やお前らより、はるかに
優秀なんだから。
366名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:21:32 ID:n1NOdHS10
そういえば親父が「石破がテレビで軍事評論家に論破されて答えられなかった」
みたいなことを言ってたんだが誰か最近見た覚えない?
俺としては故江畑先生くらいしか石破をそこまで叩ける知識を持ってる人なんて知らないんだが
まあ江畑先生はそんなことしないけどさ
367名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:23:39 ID:Fn566lyb0
>>358
>そもそも
>瑞穂:「沖縄の海兵隊が日本国内の邦人を救出するかどうか」の話して、
>石破:「海外邦人救出」 の話で、かみ合ってみないようだが

順番逆じゃないの?w
石破が自衛隊による邦人救出の話を降ったら
瑞穂はなぜか「海兵隊の日本人救出は後回しなんですよ!」って…
話がかみ合ってないのは同意w
368名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:24:48 ID:O8w/zEUW0
>>361
まあ落ち着け。つまり法律というのは概して抽象文で書かれている。
料理のレシピ本とは決定的に違うんだよ。
つまり、この場合は救出に行くまでの道のりの条件が、他の付随的制約の
条文によって制約を受けすぎてるから「たどりつけません」よと、言っている
わけなんよ。
で、それら付随条項を取っ払う案を長年国会に提出してきたのに、自衛隊の
暴走を極端に疑心暗鬼するみずぽ辺りが問答無用で反対してただろー。
という話。今になってなんだよお前等はつーことなんよ。
噛み砕いて言えばそーいう事さ。
369名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:27:02 ID:acGW2dF50
>>361
ゲル:自衛隊でも出来ることはやろうぜ。みずぽたんは軍事とかに過敏になり過ぎ

みずぽ:(自衛隊は自分の党がダメを出してるからここは海兵隊に話を移そう!)
沖縄の海兵隊は海外の日本人を後回しにしてる!そんなのがどうして国家間の抑止力になるの(この時点で話がかみ合ってない)!?
国民はどうなるの!ねぇ!?

ゲル:自衛隊法に「自衛隊が日本国民を救うのはだめぽ」ってあるじゃん
だから日本の国土を狙うシナチョンへの抑止力及び海外での日本人のゴタゴタのためにはアメリカ救出を優先する海兵隊に頼らざるを得ないのん
そんなに日本人救いたいんなら自衛隊の法案に賛成してちょ

みの:じゃあ、それでいいんじゃね?

ゲル:あっ、でもみずぽたん散々この改案を反故にしてきたよねー♪
どうすんの?認めちゃうの?

みずぽ:くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
370名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:28:35 ID:niG9KBdP0
>>1
>「自衛隊法に書いてあるからですよ   が、瑞穂:>それが、どうして日本の抑止力なんですか?

を受けての返答じゃないとすると、 相手の言うこと無視していいたい放題の朝生状態だったの?
 ↓
>>1
>それが、どうして日本の抑止力なんですか?」
自民・石破氏
>「自衛隊法に書いてあるからですよ。
371名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:31:25 ID:t2ywho3K0
公明党・社民党はこの世に必要ない政党

一人残らず地球上から消えてしまえ。
372名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:32:07 ID:acGW2dF50
>>371
民主独裁マンセー
373名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:32:49 ID:tE2xdgQsP
>>319
自国民を救出するのは、どこの国の軍隊でも当たり前の任務ですよ。
374名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:34:14 ID:wzvHLUtE0
>>370
あのさ、まずは実際動画見たら?
375名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:34:33 ID:dYLDCWew0
>>366
ださくなら余裕で勝てるだろうが、あいつはそんな交戦的な性格じゃないから
普通に穏便に話が進んで終わると思う。
376名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:34:36 ID:Jiovw4i70
みずほ死ねよ
377名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:34:50 ID:R+6n41SUP
ルーピーの鳥頭病が感染したのかね?w > ミズポ
378名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:35:00 ID:acGW2dF50
>>373
同盟結べば自国民よりも同盟国のほうを優先してくれるはずとでも思ってる幸せ脳なんだろ
379名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:36:15 ID:WV9z6iNS0
支持率0%政党
380名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:36:35 ID:42RNSmqv0
スレタイで終了の件w
381名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:36:47 ID:O8w/zEUW0
なんか中学生と大人の噛み合わない会話な印象はぬぐえないよな。
個人的には、まーた始まったよ、見ず歩たん。て感じ。
なのにまともに論を上げてる石破は、生真面目ないいやつかなと
面の怖さは棚に上げても思ったね。
学校の先生みたいに辛抱強く出来損ないの生徒に諭す感じかな。
382名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:37:27 ID:Fn566lyb0
1990年、第123回国会で自衛隊法改正法案提出。PKO関連法案の審議のせいで後回し
1991年、第126回国会でやっと衆議院へ。
  が、ここで宮沢内閣不信任決議。法案は廃案。自民党は下野。
     第128回国会、自民党から前回のままの法案提出。
     新政権の細川内閣、社会党と意見調整に手間取って対案を一ヵ月後に提出。
     (意見調整の結果、安全に関して外務・防衛両大臣の協議の義務化が盛り込まれた)
     二つの法案は閉会中審査へ。
1992年、細川から羽田内閣へ。社会党は政権離脱。
     第129回国会閉会時、在外邦人輸送問題の閉会中審査に反対。
     採択の結果継続審議で、廃案にはならず。同時にあの村山内閣誕生。
     自社さ連立にともない、自民党は独自案を引っ込め細川内閣案に賛成。社会党も賛成。
やっとで在外邦人輸送の任務が自衛隊に与えられる。

ホントだ社会党が足引っ張ってた
383名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:39:41 ID:WV9z6iNS0
このごろ各テレビ番組に民主党議員出てこなくなったな

どうせ出てきてもロクな意件言えないけど・・・
384名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:41:27 ID:SXZ2bghq0
>>150
お前の頭にはクソサヨフィルターでも組み込まれているのか?w
385名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:42:21 ID:O8w/zEUW0
あの放映中に、みずぽが時代遅れのTバックパンツはいてたら、
公開銃殺刑。
386名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:44:13 ID:acGW2dF50
>>383
出れば出るほど自壊していくんだから民主様様のマスゴミもうかつに民主党議員様を出せんだろう
387名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:46:53 ID:vJ5Jtd+W0
石破と最前線君の違いが分かりません、、、
388名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:48:36 ID:zXc5VmQy0
東大出ててもアホはアホ。
弁護士の資格持っていてもアホは存在する。

・・・そんな当たり前の事実を教えてくれたTBSであった。
389名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:50:22 ID:O8w/zEUW0
貧弱なタレントしか居ない芸能プロみたいになつてきたなぁ民主党は。
丸っきりウケとれないし。
390名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:52:54 ID:KXvtBZQ10
さすが「大田総理」で田嶋陽子に馬鹿呼ばわりされたみずほさんだw
391名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:55:02 ID:w4W1gsJA0
みずほは昔右ほほの下のほうに大きなシミがあったのだが
昨年の夏からないんだよなぁ
いつ手術したんだろう。それともメイクアップ担当がついたのか
392名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:56:20 ID:Ipss+rI20
歴史と哲学と経済学だけ学ぶ政治家養成大学作って、
そこ出ないと政治家になれないようにしてくれ。
393名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:58:42 ID:iHIfkaC7P
所詮はルーピーズの一員でしたー
394名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:00:34 ID:O8w/zEUW0
みずほはかわいい女だな。
「ナニナニでー」「ナニナニだからー」とか語尾をブリぶりで
伸ばす話し方なんか、たまらんな。
あーかわいい。馬鹿なのに一生懸命話についてこようとする
ケナゲサなんか心を揺さぶられる。
彼女のような女性を伴侶に得た幸せ者は末代まで誇りにしてよい。
人間同士、お互いに欠点があるからこそ、それを補完し更に発展
していくものだ。
こんな要素を100%持ったみずぽたん。稀有な女性として脇に置いておきたい。
395 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:00:38 ID:0fYqpjk4P
アホっていうか、国防に軍事力が要らないなんてトンデモお花畑思想が基本にあるからな。
これを踏襲しつつ議論するのは東大卒の論客でも難しいだろw
396名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:01:08 ID:hDbHsKL70




少なくとも、社民党が存在するより在日米軍のほうが日本のためになっている。



397名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:11:40 ID:O8w/zEUW0
共産主義国家では、政治犯はとっかまって「洗脳教育」をされて
「転向」を強いられる。らしい。
今回の場合、「洗脳」教師には石破さんを除いて他に居ないと見た。
あの怒迫力、蚊一匹寄せ付けない論破力。しかも性的魅力については
マイナスオーラ。サリバン先生も真っ青な形だ。
みずぽを奴隷にしてくれよ石破先生。
398名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:14:38 ID:M4N8zY7A0
>>395
まぁそうなんだろうけど、それがお花畑思想であることを
認めちゃったら、「じゃあ自民党と同じじゃん」って事になる。
彼ら彼女らにとっては自民党は「悪」なので、一つとして
同じであってはいけない、という強迫観念があるんだろう。

実際のところ、国民が求めてるのは政策の違いではなく、
「クリーンな自民党」なんだけどね。汚職や癒着とは無縁の、
それでいて無難で堅実な政治を行ってくれればどこでもいい訳で。
399名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:18:55 ID:O8w/zEUW0
こんな時になんなんだが、オタカさんはどうした?
病気療養中か?
400名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:21:26 ID:IJECkFYD0
本人の地頭どうのこうのってことより、バカでも政治家になれちゃうんだよな
特に左翼(売国)は、結論ありきだから、勉強しなくてもずっと同じこと言ってりゃ良い
外国人の日本売りの奴らはまだ戦略的だが、日本人のこういう思想の奴らは救いようがない
401名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:28:31 ID:nH99U9HW0
>>358
後回しにすると言っているだけで、助けないとは言ってないが?
今の自衛隊法では、助けがこないが?
402名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:30:51 ID:O8w/zEUW0
馬鹿では政治家に成れない。
ホラ吹き虚言癖が無ければ駄目だ。
403名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:32:59 ID:Jtnh07850
みのが福島の口から面白いこと言わそうとしてたのが面白かったな
404名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:34:17 ID:38P3ehMq0
学歴社会のど真ん中に生きたオレの知り合いの兄は東大にこだわって早稲田慶応を蹴っ飛ばして東大に受験し続けて人生をリタイアした

あの世に行ったら東大を出てもこんなバカが居るんですよと教えてあげたい
405名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:34:29 ID:IjBr63YE0
みのは内心笑い転げてただろうよw
406名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:35:38 ID:WGtyjUp+0
社民党は、明日から朝鮮労働党に名前変えろよ。
407名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:38:09 ID:JOVj68IY0
>>405
>「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」

こんな事いって更に追い詰めるんだから
早々に相手するの止める田原なんかより底意地悪いわな
408名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:39:14 ID:P+B//dE80
ピュアな社会党議員が生き残っていたんだな。
他人のやることなすこと否定して自分では絶対何もしない。
それじゃ否定するのやめてやるよって言って利益をかすめとる。
409名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:42:14 ID:G9qTixR/0
鳩山と福島を馬鹿だと思ってる奴は間抜け
こいつらは全部承知済みで行動してる
自らが矢面に立つことがこいつらの仕事
410名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:47:25 ID:G9qTixR/0
>>400
いい加減に左翼と売国奴とを切り離して考えられないのかアホが
411名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:48:50 ID:gxAjqRi00
>>1
ぬるぽちゃんワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:53:05 ID:HVJuBg180
動画みた
石破つええw馬鹿の遮りをガン無視して急所つきまくってんなww
413名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:02:11 ID:XTnCwCJl0
だだっ子って言葉がピッタリだな、社民党には。
414名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:10:00 ID:GWg1oi6y0
動画消されたな
415名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:15:32 ID:IYGVae5i0
変な思想とか宗教にかぶれると東大卒でも三流大以下のバカだよな。
416名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:15:58 ID:LS6F0S2U0
>>414
消されたな
うp主が処分されないか心配だ
417名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:24:54 ID:O+wsrgh80
石破は論理がしっかしりてていいな
みずぽとかルーピーとか見てたら頭おかしくなりそう
418名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:28:20 ID:AaRtoLz10
思ったんだけど…
海兵隊だって詳しい救助要請が来ないと動きようがないんじゃないのかな。
ああいうのを不確かな情報で行動させるわけにいかないし。
「救ってもらえないわけです」って言うからには
実際に日本政府が海兵隊に救助要請出した事があるん?過去に
419名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:52:45 ID:fAIY8MJr0
>>418
それ知りたいわ。
420名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:53:13 ID:8/eX4XTZ0
動画消えた
421名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:09 ID:Z3mfkP1d0
日本語がわからない 朝鮮語ならわかります
422名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:58:49 ID:/efWXGqi0
動画が見たいです
423名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:15 ID:QxZRVvYO0
>>409
褒めすぎ、大丈夫かあなたも?
あなたもポッポとミズホと同じ脳ミソのようで???
424名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:32 ID:s3FcFscO0
んーと。えーと。ミズポタンて弁護士だったっけ?
425名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:27:28 ID:QxZRVvYO0
9時のニュースで
ミズホがグアムに移転を政府として
アメリカと交渉しろと言ってるよ。
如何するこのおばさんの意見を。
426名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:27:29 ID:HsJtdziv0
>>308
米軍っていうより日米安保自体すごく都合のいい解釈してる
427名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:57 ID:2a+E+rtc0
異国の地で、危ない目にあってる日本人を無視するみずほ。
危ないとこには、お出掛けは許しません!・・・だってさ。
428名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:35 ID:MUVkiBOi0
>>78
まったく同感

全然論理的じゃない馬鹿がサヨ
429名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:22 ID:oCeVQQXn0
北朝鮮のスパイに何を言っても無駄。
430名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:01 ID:HsJtdziv0
>>343
>元々日米安保条約は、「日本は何もしないでいい代わりに基地を置く」

日米安保のどこにこの文章書いてあるの?
431名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:39:54 ID:O6C2W1Fo0
で、
音沙汰なしのID:niG9KBdP0クンは
ちゃんと動画を見られたんだろうか
432名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:44:19 ID:4FUOgWuQ0
きのうのBSテレビで舛添が、大学教授時代安全保障研究講座やろうとしたらダメ
だと言われて、平和研究講座にしたら許可されたと言っていました。つまり大学
はアカの巣窟ということです。普通の国にするためにみんなでがんばりましょう。
433名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:48:51 ID:Q7S4Cf7k0
>>8
刑事弁護士にときどきいるタイプだな。
何かって言うと、「異議」でとにかく話の腰を折る。
434名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:49:38 ID:OKZWHn0k0
みずほさんは、政府の立場でありながら自衛隊にその任を与えず日本国民を見殺しにする覚悟がおありのようですね。
435名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:52:48 ID:TI37fe7YP

福島 頭おかしいだろ?

政府の一員なんだから
政府としての見解を言うべきであって
お前の個人的な意見なんか聞いてねーだろ?

相手国にしたら政府の方針がさっぱり
わからなくなるじゃねーかw
436名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:05 ID:wFCImzkG0
福島の言動というか無茶苦茶な言動って
張景子とそっくりなんだよな

相手の話を正しく聞かず、曲解する
自分の主張は曲げず、否を認めない
反論の余地が無くなると、突然はぐらかす

行き詰まったら喚き散らす

なんでこんなのが与党にいるんだろ???
437名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:01 ID:1vEMG7+20
>>1
おーい、動画消されてんぞ。
438名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:10 ID:haZItqNU0
この映像みたけど

石破の理路整然とした解説に対し

ヒステリックな言葉を吐き続ける福島


という構図だった・・・・

回りの出演者も若干引くぐらいの


欧米の政治家見ても、女って政治家には向いてないね
間違いを諭してるのに、自分を否定=敵とかんちがいして、考え直すって事が出来ない

439名無しさん@九周年:2010/05/07(金) 22:06:04 ID:cNANPXHp0
tes
440名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:09:26 ID:wFCImzkG0
自衛隊が日本人を助けに行くことに賛成ですか反対ですか、
というごく簡単な質問だったのに
福島は言葉に詰まって回答できなかったもんな

矛盾しているのに気付いても考えを変えようとすらしていない
そりゃ鳩山とは気があうだろうな
441名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:13:16 ID:xQaEvEnY0
11月国会の石破の質問画像まとめて見てみた。

この人勉強してるんだな。頭も切れるし、話術も相当。
なんで自民総裁じゃないわけ?
442名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:25 ID:kPJfMrdM0
>>441
あの人相とオタクな性格がなければ出世できたろうよw
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:| ふふふ…
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
443名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:53 ID:5Pa4LXIu0
軍事馬鹿・石破しげる

ばかぐんじ・福島みずほ
444名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:21 ID:xH0VpJ1H0
しかし、ミズポは本当にどうしようもねーな。
445名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:57 ID:haZItqNU0
>441
最大の有権者である
TV見てるオバサン連中が石破見て、喜ぶと思うかw

たぶん票も集まらないよw


残念だけど、日本の世論ってそんなもん


446名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:12 ID:ygmxe4rO0
>>438
あたし女だけど、女は子宮で物を考える輩が多いからね。
「だめなものはだめ」って感じで…バランスとか論理とかが欠如。
うちのじいさんは「雌鳥の鳴く家は滅びる」って言ってたもんだよw
447名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:39 ID:kPJfMrdM0
>>445
翌2008年の自民党総裁選に初出馬し5位に終わったが、
特徴あるねっちりした語り口と、細くしなやかな長い指で
主に既婚女性のハートを鷲掴み。この頃から急激に人気を増していった。
448名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:56 ID:QYj0LKKp0
オレ、昔から顔が石破に似てると言われてる続ける30代独身♂なんだが、
みんないい加減、石破の顔の悪口を言うのは止めてくれないか?
心が痛むんだよ。

しかもオレの場合、趣味も軍オタで同じなんだが、石破みたいに頭が切れないし、活躍していないし。
449名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:43 ID:wFCImzkG0
自民党もまだまだ旧態依然とした体質だってことだろうね

自民党を復活させるためには谷垣じゃなく
石破さんを総裁にすべきだったのに
450名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:43 ID:lYrw3VZ40
あらためて、ミズポは駄目だと思った。
現政権の中で、一番真っ当な発言してたからw更正したのかと思ってたのに。
451名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:50 ID:/MVcaHzX0
弛んだ目元がだんだん汚沢の目元に似てきたみずほちゃん、かっわぃい!()笑
452名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:05 ID:XMPyNGZ00
>>446
単発でそのレスはないだろう

>>448
自分のことを悪く言えるやつに悪いやつはあまりいない
453名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:27 ID:kPJfMrdM0
>>448
こんな感じか?俺はいいと思うぞ。味があって。
http://images.uncyc.org/ja/6/65/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%96%E7%9F%B3%E7%A0%B4.jpg
454名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:46 ID:YNqMXsZq0
社民党って日本の為を考えるとかじゃなくって、
ただ反対運動して政治活動っぽい事してると思いたいだけの人の需要を
満たす為の党だしな
455名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:14 ID:rMFDxTSR0
こんなのでも弁護士試験は合格してるんだぜ。
456名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:38 ID:AaRtoLz10
>>446
というか女はふつう政治家になろうとは思わないんだよ
こういう馬鹿正直で負けず嫌いの人くらいしか
457名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:56 ID:FWw9uMCb0
瑞穂たんイジメては逆効果。
愛でてあげてください。
458名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:18 ID:HEUDSMYp0
みずぽは東大主席って聞いたんだけどw
459名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:07 ID:9zCZ65uF0
>>453
げるぅぅうううう

kusowarota
460名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:27 ID:LS6F0S2U0
>>455
記憶力ミュータントであれば、誰でも取れる資格では?
人柄は問われないんだろうね
461名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:43 ID:KeSY5v7P0
ああみずほ・・・
オレのみずほ・・・
可愛いみずほ・・・
みずほのこと考えるだけで自然とチンコに手が伸びる
マジでやりたい(;´Д`) ハァハァ
462名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:41:06 ID:+MsByYaj0
みんな、何か勘違いしていないか?社民党(社会党)は国家を転覆させ
ソビエトの属国にする事を目的として結党された。
社会党の結党時幹部は、当時、渡航禁止とされていたソビエトに渡り
工作教育を受けたエリート真っ赤かだよ。
瑞穂たんは、党の目的を成就する為に何も間違った事を言ってないよ。
463名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:19 ID:KXvtBZQ10
>>343
お前みたいな低脳がつっかかってもムリだよ。石破さんなんて一番日米安保理解しているし、
現在でのアメリカの認識も理解しているんだからw
464名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:08 ID:xQaEvEnY0
>>453
うははwイイw
465名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:51:45 ID:Qi2eBLHr0
日本人を助けるのは日本人かアメリカ人かって、そんな判り切った事も言えない奴が
なんで日本で政治家やってられんだよwww

この国なんなんだよw
466名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:15 ID:qU54U6Sw0
動画見ようと思ったのに消されていてガッカリ…(´・ω・)
467名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:28 ID:P+B//dE80
>>465
女子供は黙っておけと言っていた時代は、女子供は後ろにこそこそ隠れて平和を唱えておけばよかった。
戦後アメリカ型の政治や文化が入ってきて、女子供に発言権が与えられるとともに絶大な権利(財産の相続権等)も与えられた。
そこで後ろでこそこそ隠れて逃げ回っているくせに、権利だけは対等に主張するという妙な文化が生まれた。
468名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:05 ID:lod4BGM10
みずほって政治家としてはどうかと思うが、女としては可愛いな。
櫻井よし子や金美齢みたいな憎たらしい奴らと違って天然っぽくって好きだわ。
もっと女を全面に出せばいいのに。
469名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:02:10 ID:KXvtBZQ10
そもそも自衛隊法で日本人助けにいったらだめですよって変な法律変えようとするの社民党が
邪魔するからイランイラク戦争で日本人見殺しにするところだった。エルトゥール号の恩義を
忘れずに助けに来てくれたトルコに土下座したのかよ、社民党は。
470名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:03:43 ID:u/UisRQc0
こんな非論理的な奴が東大出の弁護士なんだもんなw
471名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:04:39 ID:v2a2WTt/0
さすが社民党w
人の命より党の理想ですかw
阪神震災で自衛隊の派遣をしぶり
2000人を焼き殺した党はすごいな。
もう人間じゃないよ、ロボットだろ。
472名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:04:55 ID:axy6ZxwJ0
>>469
「国内」の同胞助けようと「災害救助」で自衛隊出動させようとした時反対した党だぞ社民は
そんな常識が通用すると思うか?
473名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:05:32 ID:Fc03OGPE0
ま、でもしどろもどろなるってことはまだ多少なりとも自分達ができなくさせてるって
いう自覚あるってこった
これが民主党ならジミンガーだの馬鹿発言してるとこだよ
それやんないぶんミズホはいくぶんかマシだよ
474名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:05:32 ID:NlNGDrkP0
石破カコイイ
みずぽ最低
475名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:29 ID:1vEMG7+20
動画みたぞ。
福島がまともに答えないから、
ゲルは「だめだこりゃ」って感じで首を横に振り、
スタジオも「これは擁護しきれん」という感じでシラーっとなってたな。
476名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:46 ID:mbChWd570
ゲルとみずほたんじゃw

みずほたんはみのにまで突っ込まれて話逸らしてたね
面白かったよ
477名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:33 ID:P+B//dE80
>>470
東大卒の鳩山だって同類、さんざん沖縄の基地にケチをつけておいて自分で決めないといけなくなったら結局沖縄にしよーかなー。
みずぽなら「軍隊なんていりません」って言うだろうが、さすがに鳩山はそこまで無責任にはなれなかったようだ。
478名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:08:18 ID:Fk5BNL8A0
みずほたんを社民の呪縛から解き放てたら面白いけどなあ。
いい意味でまじめなだけに。
479名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:31 ID:1vEMG7+20
悪い意味で真面目なんだろw
480名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:45 ID:axy6ZxwJ0
みのの質問に

YES→党員から裏切り物扱いで終了
NO →TVで「同じ国民を救おうという行為」に明確にNOということなので完全に非国民扱いで終了

ごまかすしかないwwwwww
481名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:12:29 ID:cTqcq0Fl0
映画プライベート・ライアンの冒頭で戦ってたのも海兵隊か
めちゃくちゃキツイ仕事だな
482名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:15:31 ID:UKLMDHXKP
みずほはホントかわいいよ
ガーター履かせてバックからガンガンやりたいなあ
チンコ勃ってきたわ
483名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:22 ID:1vEMG7+20
>>482
鳩ってベトナム語でチンポコっていうらしいな。
これ、豆知識な。
484名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:17:01 ID:axy6ZxwJ0
>>481
あれは陸軍のレンジャー隊

父親たちの星条旗やウインドトーカーズの米兵が海兵隊
485名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:18:14 ID:Qi2eBLHr0
>>480
何でそんな政党が日本で政治活動出来るのかが理解できないです……。
思想や目的は異なれど、国民に道を示し、国民を守る立場にあるのが政治家なのでは。
486名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:19:01 ID:2a+E+rtc0
日本にいない日本人には、無視なみずほ。
おまえこそ、日本にいる必要ない。
冷たすぎる社民党。
487名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:40 ID:qGBbSt9r0
>>469
捨民党の異名は伊達じゃないっすw

阪神大震災の時に時の首相が何をしたか・・・
488名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:49 ID:CwC8ykf/0
>>478
真面目な人間なら「別の議論」なんて言わないが
489名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:21:19 ID:TGK59wU70
>>477
社民党の場合、「日米安保を失ってもかまわない」というスタンスが取れるから、
民主党よりも遥かに自由度が高い。

何だかんだ言って、民主党は社民党に比べれば党としてのスタンスは遥かに常識的だろ。
強烈に無能なだけで。
490名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:25 ID:CwC8ykf/0
>>487
キチガイ政権時にS級災害が発生する仕様なのかね、この国は
今回の宮崎も然り
491名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:24:15 ID:qU54U6Sw0

プロジェクトX 挑戦者たち「撃墜予告 テヘラン発 最終フライトに急げ」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=207292
492名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:24:32 ID:SBWAyiEH0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『論破されそうになったから苦し紛れに論点をずらしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ずらした先でもきっちり論破された』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超ルーピーだとかみずぽだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   論客としての格の違いを味わったぜ…
493名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:14 ID:xRg+m/2J0
>>4
うわあ、まるで北朝鮮級の屁理屈だな。
494名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:27 ID:kPJfMrdM0
>>12

ユトリの2009年問題ってこういう形で出てくるんだ、、、

impressive :)
495名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:28:07 ID:MlToBAza0
実際、殆どの国民は国防だの安全保障だのなんて事は
全くと言っていいほど理解していないし、興味も無く、
それどころか、真面目に話題にしようものなら、キモヲタ扱いか軍国主義者扱い。

これが、戦後教育の所為なのかなんなのかはさておいて、
兎に角、ミズポみたいな脳天気が大臣とかやっちゃうだけの
救いようのない土壌は既に出来ているのは間違いない。
496名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:30:46 ID:ryZYEdeH0
まあ、なんだかんだ言ってもみずぽがずっと国会議員なのもポッポがずっと国会議員なのも、
それだけ支持してる人間がたくさんいるからなんだけどね。

選挙で何も変えるつもりがない人間が日本人の大多数だから
次の選挙でも今と状況はほとんど変わらないだろうね。

まじ終わってる。
497名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:35:11 ID:IqGFQwrL0
左翼思想の中で、この部分が一番考え直すべき部分。
沖縄に基地を置きたくないという話は分かる。だが、それなら自衛隊が日本国民を守ることを
明言しないとならんだろ。せめて。
恒久平和への祈りとは、一体何か。交戦権を欲しがってる云々とかのスレもあったが、違うだろ?


アメリカにも言いたい。いい加減にしろ。
日本は放っておくとまた軍国主義化するとか、どこまでふざけてるんだテメエ。
文明の衝突論で自分らで書いてただろーが。国家と文明が同一である悲劇を背負っているって。
この国が近代史において一貫して怖がって来たのは、この文明がアステカの様に滅ぶことだけ
だったわ。あれから70年。一片の一次資料にも日本は世界征服を目指していたって文献が出たか?
この国にとっては共産主義が文明を滅ぼす可能性を持っていただけだわ。
日本の行動の全てを理解するたった一つのルール。それは、文明が滅びないこと。古代文明がそのまま
生き延びてるこの文明が、滅ぶ事だけがこの国にとっての何よりもの恐怖だ。

それさえ確保できれば、交戦権云々だの何だの他に必要なものなんざあるかカス。
498名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:36:56 ID:OQlrVew/0
>>468
性格は明るくて俺も好きだわ。思想は駄目だが。みずほが内閣に入ってから、わりとニュースを
見るのが楽しかったりする。
499名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:39:32 ID:aFet80pB0
↓これ読んだら、鳩山政権に怒りを通りこして、悔し涙があふれてきたよ

パンドラの箱を開けた・・・普天間基地移設の迷走
http://www.eda-k.net/column/week/2009/11/20091116.html
500名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:48:09 ID:FMSDsxaf0
>>343
個別的自衛権
501名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:59 ID:1GZ3csRT0
>>6
オームに騙されちゃった人の中にも東大はじめ「一流大学」出身者がたくさんいたぞ。
502名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:51:41 ID:3axssSLz0
>>1の動画見れないんだけど、保存してるひといる?
503名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:52:06 ID:gaqeCOIa0
みずほ旦那のwikiに元中核派幹部とあるが事実なのか?
504名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:14 ID:AaRtoLz10
>>497
文明が滅ぶ恐怖は一時期アメリカの中にも見てとれたと思う。
半ば根拠のない盲信のような形で。
近代アメリカ文学なんかを読むと黄禍論がでてくるわけだけど、あれは
労働者でなくイワユル「良家」、富裕層の
余計な事ばかり考えるような余裕のある人間に蔓延し出した
思想じゃないだろうか。
505名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:58:58 ID:P7sm1tct0
>>503
内縁の夫な。
何で籍入れないんだろうな。
506名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:06 ID:Thb6mtYj0
ブーメランwww
507名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:23 ID:1vEMG7+20
>>502
ようつべに行って、「福島大臣」で検索せよ
508名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:52 ID:KnFUQFMk0
>>505
夫婦別姓→家族解体 が理想だから。
509名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:07:00 ID:QGz4X/w00
いやー、もう誰がゴールしてもおかしくなくなっちゃったなぁ

第一回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)

馬番 馬名(騎手)本紙予想
1番 ルーピーガルダン(鳩山)◎
2番 ノータクティクス(管)
3番 ラグビーボール(原口)
4番 ハンニチデンポー(千葉)
5番 メイソウカデナ(岡田)▲
6番 エンダカスキー(藤井)△
7番 キャバクラバクフ(川端)
8番 ミスターケントウ(長妻)○
9番 ミンダンカッサイ(赤松)
10番 フライングポロット(直嶋)
11番 ノースタディ(前原)※
12番 ホウカイカンティ(平野)
13番 シンゼイ(小沢)
14番 メイソウフテンマ(北澤)
15番 ロチューキングダム(中井)
16番 ユーセイトップガン(亀井)△
17番 リダツモオンサイト(福島)
18番 ブンカク(仙谷)
19番 シロヌリノヨーカイ(幸)
20番 ダークジェネラル(小澤)
21番 パンアンドサーカス(枝野)
22番 ニバンヲミセテ(レンホウ)
23番 モナ(細野)

6番エンダカスキーが1着で辞任のゴールを駆け抜けても、長丁場のレースはまだまだ続く。
さぁ2着で更迭(辞任、辞職または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ!?
510名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:13:50 ID:B55zxkLA0
アメリカの軍隊は日本にいても最優先で日本人を
助けないから出て行けと言う事を福島は主張しているのか?

アメリカが出てったら日本人を助ける人が0になるのに
511名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:16:54 ID:1RZ+G9SQ0
日本人は自己責任だろw
誘拐されて首を切られようが自己責任で済ませたんだからそれでいいじゃん。
別に自衛隊とか米軍なんかに助けを頼む必要は無い。
512名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:25:09 ID:7+NmpY2N0
>>1

■石破茂元防衛相(自民党衆院議員)の由々しき問題
1992年に石破が金丸訪朝団メンバーとして平壌を訪問した際に
「女をあてがった」との北朝鮮政府高官の永田町を直撃するミサイル級の爆弾発言が遂に飛び出した…。(中略)
実は今から半年ほど前、「週刊文春」(5.1−8号)が「北朝鮮で女をおねだりした『拉致議連』代議士」なる特集記事を掲載。
その中で北朝鮮高官のこんなコメントを紹介したことがある。
「…。彼(拉致議連に所属するある議員)が共和国に来た時は、『女、女!』と要求してみなを苦笑させました。
それでもしつこく要求してきて、結局その議員は女の子と夜を過ごしました」
記事では実名を伏せられているものの、実はこの「拉致議連に所属するある議員」こそ
防衛庁長官就任前に拉致議連会長をつとめていた、石破茂だというのである。(中略)
本誌があらためて取材を行ったところ、
少なくとも、北朝鮮高官が石破について「女をあてがった」という発言をしていたのは紛れもない事実だった。
北の高官からその発言を聞いたのは今年3月、平壌入りした訪朝団のメンバーだった。(中略)
「…『日本の政治家は女にだらしがない』
『今、日本の防衛庁長官をやっている政治家も女にだらしがない』という発言だった」
そしてこの訪朝団メンバーが「それは石破茂のことか」と問いただすと、
対文協職員はうなずきながら、こう語ったという。
「10年ほど前、このカラオケバーにきた。そして水割りを飲んで『女、女』と要求してきた。
そこで一旦泊まっていた高麗ホテルに帰し、女性をホテルに連れて行った。…」(中略)
また、北の高官から石破に関する話を聞いたのは、3月の訪朝団メンバーだけではなかった。
ここ数年の間、何度か訪朝しているあるマスコミ関係者が今年に入ってからの訪朝で、
孫哲秀対文協日本副局長、李成浩対文協日本課長からほとんど同様の話を聞いていたことも確認できた。(中略)
「…。その政治家の実名は口にしませんでしたが、10年ほど前、“若くて三白眼の代議士”が
小指を立てて、『これ、いないの?』と要求したというのです。
『この政治家は共和国の人間に似ている』ともいっていました。
そして部屋での“サービス”を受けたと聞きました」
513名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:26:37 ID:XqVy9x+40
石破をマンセーしてる人ってなんなの?
コイツは

.人権擁護法の推進派
・外国人参政権推進派
・北朝鮮へ制裁の反対派
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
・女系天皇推進派
・核兵器断固絶対反対派
.反国産兵器
. P-X潰そうとした
. 軍事オタクと言われているが知識があることと軍事に優れた見解を持っているのは別
.専守防衛
.媚中
. 安倍内閣時代に党内、テレビでも激烈に安倍総理を非難、足を引っ張った一人
日教組を批判した中山大臣に今すぐやめろと迫った(中山談
田母神論文に対してこのような論文を書いたことは極めて残念、解任は当然だと(ブログにて


自民党の中でも中川シューチョク、河野太郎以上のリベラリストで売国奴だぞ
514名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:30:51 ID:t8jdXmV30
社民党って何なの?
515名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:35:38 ID:RQL6PKMk0
民主党って何なの?
516名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:38:03 ID:g9Pxptz30

みずぽの基地外ぶりのニュースなんだから

石破がサヨクとかどうでもいいw
517名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:47:25 ID:x9p/Twwf0
>>513は専守防衛に反対の立場をとる人ですね
518名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:47:25 ID:Tnd+wLAR0
自衛隊を無くすためなら屁理屈、夢物語もなんのその
しかし回答に窮すると「…それは、きちんと、また別の議論で…」
これが今の与党を担う政党の代表なのが現実。

しかし見てる分には面白いから
二時間スペシャルとかでゲルvsみずほをやってくれないかな。
519名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:47:57 ID:Jss1A9WM0
>>504
一昔前に発表されたアメリカのトンデモ研究書では日本は悪の大帝国だしな

日本は世界2位(当時)の経済力と人材を駆使して、米国支配から脱却し世界征服をたくらむだろう!
無数のステルス空母にステルス戦闘機満載して、H-2A改良型ICBMを大量配備
超伝導潜水艦にキラー衛星まで駆使してアメリカに襲い掛かってくる!そうだそうに違いない!
日本をどうにかしないとアメリカ\(^o^)/オワタ

みたいなヤツ
それをトム・クランシーとかが空想戦記として書いたならまだしも、れっきとした学者が書いてるからねー・・
520名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:53:08 ID:lHzDrord0
マイケル・クライトンの小説とかもそんな感じだったな。
日本企業は米政府を裏から操ってて、主人公の刑事に圧力をかけてくるとか
そのレベルの巨悪。
521名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:54:07 ID:DNwyAKql0
>>519
アメリカはその軍事力と核の力を行使して、世界制服をたくらむだろう!
無数のステルス空母に核爆弾とステルス戦闘機満載
超伝導潜水艦にキラー衛星まで駆使して世界に襲い掛かってくる!そうだそうに違いない!
アメリカをどうにかしないと世界\(^o^)/オワタ

あまりにも現実的すぎて笑えないwww
ただの一般市民が書いても空想戦記以上の真実味がありすぎる。
522名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:56:34 ID:UXw7BxFh0
>>513
外面と内心の差が大きそうな気はするよね。
今現在は出来るだけ保守的な言動をするのが
民主に対する戦略として有効だから
多少主義に反しても極右と付き合い支持を広げようとしてるだけかもね。
そもそもキリスト教だし…
523名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:57:11 ID:6jIPyGlMO
みずほが、米軍が日本人を助けるのに制約があると言うのに対して、石破は、その法的根拠として、自衛隊法上、自衛隊は活動に制約があると答えている。
これ、米軍と自衛隊を勝手にすり替えているだけで、答えになっていないだろ。
石破って、自分は頭がいいみたいな話のし方だけど、アホじゃんwww
524名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:24 ID:wUUtUHZL0
その昔、民主党の3人が乗った船が嵐に遭遇して、何も出来ずに右往左往してたら
何時の間にか嵐が止んで晴れ間が見えるっていう不思議なCMがあった。
ひょっとすると、その頃からコンセプトは変わってないんじゃないの
525名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:03:25 ID:cedRSW9N0
>>519
30年位前には、世界各国は(アメリカ政府自身も)、
アメリカは単なる農業製品輸出国になる、という予測というか警告をしていた。

でもその後、アメリカは政策の舵を大きく切って、予測を覆した。
ただ悲観するか、発奮材料にするか、その国の人間次第だろ。
526名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:04:17 ID:RQL6PKMk0
>>523
1をちゃんと読めないゆとり世代。
527名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:04:19 ID:lHzDrord0
福島「米軍は日本人よりアメリカ人の救出を優先する!!」
石破「そのとおり!だから自衛隊法を改正せねばならない!!」
福島「…それについては後日別の議論で…」

後日

福島「そのとき、石破さんは私の主張を否定できなかったのです!!」

これなら嘘ではない……か?
528名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:05:14 ID:tdSzdL7s0
どうでもいいからスパイ女死刑にしろっての!!!!!!!
529名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:06:37 ID:m5kb7qRo0
ミズポもブーメラン覚えたのか。
530名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:25 ID:CZya0eDI0
>>4
その原因が自分たちですってかw
531名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:08:24 ID:rbYg7Yi10
こんなの相手に議論させられちゃ、ゲルもストレス溜まるだろうな
532名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:09:43 ID:lHzDrord0
失うものがないって強いよな…
今の社民党を支持している人は、たぶん何があっても支持する人だろうし、
支持者が離れることをあんまり気にする必要がない。
533名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:10:23 ID:icVSLNn20
そういえばミズホのAAってないな。ネタにしやすいキャラだろうに
534名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:12:08 ID:sEPx6c5f0
535名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:15:27 ID:d8F+y2Kw0
     FW11橋下   FW9渡辺善   

MF7小泉子   MF10石場   MF8原口

      MF6枝の    MF5小池

DF4江田    DF3茂木    DF2山本一 

          GK1枡添
536名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:29:48 ID:o3FBiYtD0
つまり、福島みずほは「日本人を助ける」のに反対なんだな。
537名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:32:15 ID:oCPfdmp50
>523
君は本当に映像見てそんな発言しているのか?
映像をあと5回は見たほうがいいぞ

それでもまだ理解できないなら、もう一度小学生の国語から勉強した方がいい
538名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:32:54 ID:fcfVyWMS0
土井とみずほは拉致被害者に謝罪しろ!
539名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:34:18 ID:1z5aSl8T0
抑止力は「国連軍」 つまりアメ公の「米軍」ではない

日本が勝手に核兵器をもって軍拡したり
勝手に「日米同盟」など結んでアメ公の奴隷ポチになったりするのは
地球に優しいエコ「軍縮」の流れに逆らう愚行

憲法9条があれば非武装日本を侵略するとはできないし
もし9条をもつ非武装日本を侵略する国があれば世界から非難される
だけでなく国連軍によって制裁される
だからアメ公の米軍は日本には不要

日本は国連とアメ公軍の両方に軍事費を納めるという二重払いをさせられてる
一本化させる時期がきた
国連を脱退するわけにはいかないのでアメ公軍だけ撤退してもらえばOK

日本が軍拡したら、直ちに周辺アジア諸国(朝鮮半島、中国含め)が一斉に
抗議デモと暴動を行い、現地と巨大取引している日本の大手企業(=日本企業の
ほとんど。例:三井x友やトxタ、高x屋三越、東京x菱、ソxーなど)の現地法人は、
人質として拉致されたり爆破されたりボイコット運動をうけて日本経済は
致命的に破壊されると思うぞ

鳩ポッポを叩いてるのは、自民公明のポチ工作員

戦争したくてウズウズしているバカウヨは、低学歴と理系ばかり

バカウヨは、原子爆弾や中性子爆弾、水爆を世界各国に落としたくてたまらないそうだ
バカウヨはまるでハイル ヒットラー 軍靴の音がザッザッと聞こえて来るよ
540名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:34:25 ID:ZrAWxOXb0
>>538
福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」
541名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:35:38 ID:2hdvtXP70
自衛隊がアン立っちゃブルになって肥大化するのはお断りします
542名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:38:17 ID:xDYFWTQ90
イランイラク戦争の時だっけ?
日本が日本人の救出できなくて外国に助けて貰ったことあったな。

>>519
ちょっと前に日本ポーランドトルコが次の大国って予想あったなw
543名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:44:46 ID:QsP7VkiK0
だめだこれ
544名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:59:55 ID:1z5aSl8T0
抑止力は「国連軍」 つまりアメ公の「米軍」ではない

日本が勝手に核兵器をもって軍拡したり
勝手に「日米同盟」など結んでアメ公の奴隷ポチになったりするのは
地球に優しいエコ「軍縮」の流れに逆らう愚行

憲法9条があれば非武装日本を侵略するとはできないし
もし9条をもつ非武装日本を侵略する国があれば世界から非難される
だけでなく国連軍によって制裁される
だからアメ公の米軍は日本には不要

日本は国連とアメ公軍の両方に軍事費を納めるという二重払いをさせられてる
一本化させる時期がきた
国連を脱退するわけにはいかないのでアメ公軍だけ撤退してもらえばOK

日本が軍拡したら、直ちに周辺アジア諸国(朝鮮半島、中国含め)が一斉に
抗議デモと暴動を行い、現地と巨大取引している日本の大手企業(=日本企業の
ほとんど。例:三井x友やトxタ、高x屋三越、東京x菱、ソxーなど)の現地法人は、
人質として拉致されたり爆破されたりボイコット運動をうけて日本経済は
致命的に破壊されると思うぞ 今までだって自民党子鼠が靖国参拝のたびに
中国で暴動が起こってた

鳩ポッポを叩いてるのは、自民公明のポチ工作員
戦争したくてウズウズしているバカウヨは、低学歴と理系ばかり
バカウヨは、原子爆弾や中性子爆弾、水爆を世界各国に落としたくてたまらないそうだ
バカウヨはまるでハイル ヒットラー 軍靴の音がザッザッと聞こえて来るよ

アメ公軍が万能なら今頃、朝鮮半島も中国も存在しないはずだし拉致家族も
日本に戻って来ているはずですよね
545名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:08:55 ID:ivvgffxw0
>>504

サウスパークにも出てくるから、白人は総じてビビリのアホなんだと思うよ。
546名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:09:23 ID:Qd/LkFvH0
9条主義者のサヨクと戦前の軍国思想って基本的に同じ精神主義であって、
具体的かつ冷徹な実利とか戦力分析に基づいてない

論拠がサヨクは9条あれば全てオケで、軍国は神国だから絶対勝てる、と。
軍国主義を否定したと思ったら全く別の聖典に準拠しただけで、全く変わってない。

どっかのスレで鳩山をインパールの牟田口に準えてたけど、基本構造が変わってないから
充分うなずけるんだよな
547名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:10:24 ID:iyZW9Whf0
>>546
総理からしてそんな感じだからな
548名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:13:11 ID:aYC6EfYD0
ハイチから米人を、最初に運び出したのは自衛隊です。
549名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:13:20 ID:AvXcmPUH0
日本が基地を貸してることってじついは凄いアドバンテージなんだぜ?
アメリカは日本を撤退するとグァムが最前線になる。
朝鮮半島の後ろには日本列島があるけど
日本列島の後ろには太平洋しかないんだよ。
アメリカは日本の拠点が無いと世界戦略上、大きな穴があく。
もう一度書くぞ。
ものすごく大きな貸しなんだよ。
これがどれだけ日本の利益につながるか、そしてつながってるかを考えろ。
550名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:15:25 ID:ZMjmLgts0
石破さんのセックスはチョーねちっこそうな感じがするのですが気のせいでしょうか?
女性は喜びそうですね。
551名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:16:28 ID:1z5aSl8T0
抑止力は「国連軍」 つまりアメ公の「米軍」ではない

日本が勝手に核兵器をもって軍拡したり
勝手に「日米同盟」など結んでアメ公の奴隷ポチになったりするのは
地球に優しいエコ「軍縮」の流れに逆らう愚行

憲法9条があれば非武装日本を侵略することはできないし
もし9条をもつ非武装日本を侵略する国があれば世界から非難される
だけでなく国連軍によって制裁される
だからアメ公の米軍は日本には不要

日本は国連とアメ公軍の両方に軍事費を納めるという二重払いをさせられてる
一本化させる時期がきた
国連を脱退するわけにはいかないのでアメ公軍だけ撤退してもらえばOK

日本が軍拡したら、直ちに周辺アジア諸国(朝鮮半島、中国含め)が一斉に
抗議デモと暴動を行い、現地と巨大取引している日本の大手企業(=日本企業の
ほとんど。例:三井x友やトxタ、高x屋三越、東京x菱、ソxーなど)の現地法人は、
人質として拉致されたり爆破されたりボイコット運動をうけて日本経済は
致命的に破壊されると思うぞ 今までだって自民党子鼠が靖国参拝のたびに
中国で暴動が起こってた

鳩ポッポを叩いてるのは、自民公明のポチ工作員
戦争したくてウズウズしているバカウヨは、低学歴と理系ばかり
バカウヨは、原子爆弾や中性子爆弾、水爆を世界各国に落としたくてたまらないそうだ
バカウヨはまるでハイル ヒットラー 軍靴の音がザッザッと聞こえて来るよ

アメ公軍が万能なら今頃、朝鮮半島も中国も存在しないはずだし拉致家族も
日本に戻って来ているはずですよね
552名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:16:35 ID:cedRSW9N0
まあ嘉手納、普天間共に米軍基地が、国連軍施設に指定されてて、
去年も国連軍が嘉手納を利用してるんだけどね。
553名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:17:05 ID:AvXcmPUH0
日本が生きる道はヨーロッパにおけるイギリスと一緒で、
アジアにおけるアメリカの一の子分に徹すること。
子分という単語に火病を起こすなよ?
突き詰めれば世界中がアメリカを主語として子分か敵かしか存在しないんだ。
ましてやこの入り組んだ極東地域で、地政学上、
アメリカの子分を拒否したところでじゃあ中国の子分になってアメリカの敵になることを選ぶのか?
現実を見ろ。
554名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:22:12 ID:t++kGdn/0
ミズポ墓穴かw 見たかったなあ…
555名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:24:57 ID:HtGW85dj0
常識的に考えて、
>例えば海外にいる日本人、いまアメリカの海兵隊が救出に行くことになっているんです。
アメリカにこんな義理はないわな。
556名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:25:00 ID:WU3VpC0k0
これは
みずほチャンもみずほチャンだが
石場が悪い
みのさんとか、小学生をだまそうとしている
そのレベルで、おい達、実はナインスけど
557名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:26:22 ID:ZMjmLgts0
>>554
いつでも見れるだろ。狂言はいまに始まったことじゃないし。
558名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:30:42 ID:2iQ/vlYZ0
>>544
何で左翼の運動家ってのはこう人材不足なのかね。まあ、優れた人間を引きつけられないほど
その思想に意義を見出されないんだろうけど。ま、小学校から洗脳して育てた連中にマトモな
思想人間が出る分け無いか。

国連軍結構。それなら、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、トルコ、ポーランド、韓国、イタリアなど、
国連軍と呼ばれたイラク戦争に参加した国軍を沖縄に引っ張って来てくれ。
その上でアメリカと交代しろ。それが筋だろう?
さらに言うなら、国連軍の規定を知ってるか?安全保障決議に則った派遣軍を言い、国際連合結成以降一回も
その手続きに則って派遣されたのはコンゴ動乱しかないぞ?
軍拡は論外。心配なら自民党に聞いてみろよ。軍拡するつもりありますか?って。
憲法9条によって非武装中立して、戦争の結果日本は占領されないとは限らないと思うが、ま、そうだと仮定して、
少なくとも戦争それ自体は起こる。この前の抑止論を見ていて物凄く不満に思ったんだが、抑止というのは日本への
侵略抑止じゃない。第二次東アジア戦争そのものが起こらない為の抑止だわ。
大きく言っちゃえば第三次世界大戦そのものの抑止だ。だから沖縄は悲劇なんだ。どの道どこかの軍の駐留が必要だから。

経済のグローバル化は言われんでも知っとるよ。わざわざその成り行きを説明してくれなくても。
>アメ公軍が万能なら今頃、朝鮮半島も中国も存在しないはずだし拉致家族も
>日本に戻って来ているはずですよね
ここだけは真実だな。今回の安保の問題は米国がイラク戦争で日本が非常に期待していた案件があったのをを承知の上で、
果実だけをうまくもぎ取っただけだったのが原因なのかも知れないな。あの時見返り論を唱えてた保守連中は責任取れよ?
559名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:31:04 ID:xIakLWpQ0
>>555
日米安保で約束されているうから
確実に行く
義理はあるぞ工作員
560名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:32:22 ID:gkVSmlGM0
>>553
中国の子分になるのもありかな、って方向付けを前回の選挙で国民は選択しちまったからなあ。
561名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:33:51 ID:t64oTfwR0
自衛隊強化に反対するなんて、よその国から見たら不思議だろうな。
562名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:34:02 ID:2iQ/vlYZ0
>国際連合結成以降一回も
>その手続きに則って派遣されたのはコンゴ動乱しかないぞ?


おかしくなったw
まあ、調べながら書いてる程度の脳みそってことでw
563名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:34:06 ID:C1o46P220
何となくスルーしてたけど>>544すごいな

根拠が全部妄想
564名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:35:04 ID:p5FX2co30
>>561
日本はもう他所に喧嘩うってまで戦争する気ないんだけどな
自国の防衛の為の部隊、それだけなのに
565名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:35:51 ID:woieN0Yd0
フクシマミズホを合法的に処刑する法案出してくれよ石破さん
566名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:36:42 ID:OFn+KKGC0


 勉 強 不 足 の 首 相 に 続 い て 勉 強 す る 気 す ら 無 い 大 臣 か ・ ・ ・


ここまで無能揃いってのもある意味凄い内閣だなw
1番凄いのはこんな無能揃いのトップでも何とか国の体を保たせてる官僚な気もするがw
567名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:38:16 ID:kLXouIE+0
まったく村山内閣に劣るとも勝らない禍禍しい内閣だな。
568名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:39:10 ID:Vq/q8blI0
相手の批判しかしてないような政党がゲルに勝てるわけない
569名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:40:56 ID:hm5QdkQr0
1自衛隊は出て行くな 縮小すべきだ
2アメリカは日本人を助けてくれない
                         社民党
570名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:43:00 ID:ZD1qeDqVP
喋れば喋るほど行動すれば行動するほど肥溜めにはまる感じ
571名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:45:51 ID:9G3jEamrP
抑止力ってウソでしょ
尖閣諸島が韓国に不法占拠されても海兵隊は動かなかった
572名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:48:02 ID:Tz9lLfRg0
ミズポたんは、常にブレなくて素晴らしい。こうでなくちゃ。












ズレてるけど・・・
573名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:49:19 ID:NY+ACw370
>石破 「 何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。 」

自民時代なら過半数で通ってたんでないの?
574名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:50:21 ID:AvXcmPUH0
ものすごく単純なんだよ。
戦争の放棄っていうのは要するに侵略戦争の放棄の意なんだよ。
そこが舌足らずになってるのが問題をややこしくしてるわけで、
9条もシンプルにそのへんの語義を整理するだけで
ややこし改正しなくても充分今後50年使える条文に生まれ変わる。
575名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:53:06 ID:Tz9lLfRg0
>>574
とは言え、今までの戦争って、「侵略しまーーす」で宣戦布告なんてないよ。
自国の防衛、自国民の保護  そんな感じの大義名分でやってたよ
576名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:53:06 ID:AvXcmPUH0
>>573
経世会と旧社会党は裏でつながってて、
多くのケースで外交・防衛で譲るかわりに
財政関連などで妥協してもらい
お互い共存共栄していくっていう密約があったからな。
55年体制ってのは八百長みたいなもん。
577名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:53:25 ID:5ZRM/8+S0
>>4
なんだそれ・・・。

動画を見たが、石破は
「自衛隊が日本人を救出にいけない。
 アメリカは自国民の次に日本人を救う。
 アメリカが自国民を優先するのは仕方ない。
 今はそれしかない。
 なんとか自衛隊が救出に行けるようにしたい。」
という流れで言ってたぞ。

それがなんでそうなるんだよ…。
578名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:53:26 ID:2iQ/vlYZ0
>>564
もうって書くのやめてくれん?
安全保障さえ守れれば昔も今も「覇権」とやらに全く興味ねーよ。石油覇権みたいに。
白人主義が無くなって、ブロック経済化しないで経済で競争できればそれでいい。
あと西洋かぶれし過ぎなければいい。共産主義とか。
579名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:54:28 ID:XQfzYQR+0
>>574
ほんとに単純だな。
お前の頭は。
脳細胞が1個しかねえんじゃね?
580名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:56:15 ID:AvXcmPUH0
>>575
帝国主義の時代ならそうだろうが、
いまどき侵略戦争しようったってそうそう侵略するような相手もいないし、
だからまともな考えで言えば争点になるのは技術的な部分で、
たとえば先制的防衛権の定義とかになるんじゃね・
それはもはや憲法じゃなくて法律論だから。
581名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:56:23 ID:wHox8mVr0
>>579
重要なところが抜けているから意味として伝わりづらい。
共産主義がなんだって?
共産主義って和魂なのか?
582名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:58:34 ID:AvXcmPUH0
>>579
核心を掴み損なってるから罵りあいになる。
どこまで単純化できるか、その上でそこにどう肉付けしていくか、
日本人の論理思考下手はお前みたいに
ものごと複雑に捉えようとしてキャパシティ超えちゃって火病起こすパターンが多い。
583名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:01:00 ID:hm5QdkQr0
>>574
それも一つの考えだが、もう一つ問題がある。
交戦権が与えられていないと解釈できることだ。たとえ防衛戦争でも。そこを
明確にしなくてはならない。
584名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:01:03 ID:egvRlRJY0
頑張って納税してるんだから背中から発砲する真似だけは本当にやめてほしい。
民主と自民の売国じゃないやつだけが集まって新党つくってくんねーかなあ。
585名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:03:10 ID:DuuoxxB20
こんなのが大臣なんだぜ・・
終わってるだろこの国・・
586名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:03:10 ID:XRtyi9MG0
★ 普天間基地移設までの取り組み

何をどう間違えたのか(上)・・・鳩山政権発足から半年
http://www.eda-k.net/column/week/2010/03/20100322.html
何をどう間違えたのか(中)・・・鳩山政権発足から半年
http://www.eda-k.net/column/week/2010/03/20100329.html
何をどう間違えたのか(下)・・・鳩山政権発足から半年
http://www.eda-k.net/column/week/2010/04/20100405.html
パンドラの箱を開けた(補論)・・ヤマトンチュとウチナー
http://www.eda-k.net/column/week/2009/12/20091207.html
587名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:04:44 ID:xEtoTdYm0
ミズポよ
「台湾有事の為の海兵隊なんだから台湾に移設すべき!」
て正論をぶち上げてくれよ。
588名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:07:40 ID:MbSNGMRN0
空母からB52を発艦させるだけのことはある。さすがだ
589名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:08:15 ID:NY+ACw370
>576
その共存の約束で、
自衛隊法など9条関連は社民に譲って、
予算は自民の要求をとおりやすくしたってこと?

としたら石破の発言はちょっと弱くなるんかな。
みずほは同じことの繰り返しでひどいけど。
590名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:26:06 ID:TqC45xPc0
>>513
少なくとも外国人参政権付与には明確に反対してたぞ。
ソースは本人のブログ。
591名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:28:02 ID:hqKXCIhN0
>>113
みずほやばすwwwwwwwwwwwww
こんな字の下手な奴が大臣とか日本終わってるなwww
592名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:32:46 ID:bk5dkrvc0
>>523
お、niG9KBdP0か7CauJhu10か知らないけど今日も工作頑張ってるね!

>>1z5aSl8T0
えっと…ミズポ並みのオツム?
>日本が軍拡したら、直ちに周辺アジア諸国(朝鮮半島、中国含め)が一斉に
>抗議デモと暴動を行い
(朝鮮半島、中国含め)って、こいつら以外に火病る国なんてあるかよw

>現地と巨大取引している日本の大手企業(=日本企業の
>ほとんど。例:三井x友やトxタ、高x屋三越、東京x菱、ソxーなど)の現地法人は、
>人質として拉致されたり爆破されたりボイコット運動をうけて日本経済は
>致命的に破壊されると思うぞ 今までだって自民党子鼠が靖国参拝のたびに
>中国で暴動が起こってた
「致命的に破壊」こういう誇張表現ってどうも隣の連中の工作員っぽいな。
どうせ中国は日本に何か要求するときには口実作って愚民にデモやらせるんだし。
593名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:37:19 ID:oranjtSS0
石破さんの顔はキライだけど話口調好き
594名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:37:20 ID:1uQ5q9yE0
いいからしゃぶれ
595名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:37:23 ID:/qCNe5950

************************************************************** 

  普天間移転の土地買収による土地転がしを当て込んで、 
  自民党の移転計画先だった辺野古の土地を買い漁っていた人 


   久間(防衛庁長官×2回、初代防衛大臣)  
   額賀(防衛庁長官×2回)  
   中谷(防衛庁長官)  
   高市(沖縄担当特命大臣、保守タカ派)  
   中川秀直(沖縄開発庁長官)  
   飯島(小泉秘書官)  

   小沢(民主党、ただし購入は自民党時代)  
   前原(民主党、軍オタ)  
   北澤(民主党、現在の防衛大臣)  

   下地(国民新党、元自民党沖縄県連常任顧問) 

************************************************************** 

 もう辺野古でいいよ。こいつら儲けさせてやれよ  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
 
596名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:40:57 ID:vaWLdZQC0
ルーピーズはアメリカむかつく自民むかつくばっかりで後先考えないな
恐ろしい


597名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:41:43 ID:7g1DXbecO
瑞穂ってエロゲみたいな名前だよね
嫁に捧げる詩が完成したから読んで

夢色の瞳
心のプリズム
甘い鈴の音を響かせ
風を纏う少女

青い空高く、そよ風が優しく舞う
柔らかな髪を遊ばせながら、真っ直ぐ僕を見つめていた

君のほほ笑みに、草原もほら笑っている
ためらいがちに差し出す君の、白い指が眩しくて

今、君に触れたい
はにかんだ、その頬
時の流れが君を変えてしまう前に
598名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:42:46 ID:j2m2OJlE0
カルトに頼らずこういう正論で有権者を引き付ければ自民もまだ
ギリで生き残れる。
599名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:43:43 ID:LjP/NLgZ0
>瑞穂ってエロゲみたいな名前だよね

結城瑞穂のことかい・・・
600名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:59:10 ID:KAoDkUhN0
>>551
日本にいる米軍は「国連軍」でもあるんだが?
まさかこの阿呆は、国連が自前の軍隊を持っているとでも思ってるんじゃないよね?
よね?、よね?、よね?
601名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:04:26 ID:WCqe/ouv0
宮小路瑞穂
602名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:09:49 ID:/pnG/VJQ0
>>551
>憲法9条があれば非武装日本を侵略することはできないし
>もし9条をもつ非武装日本を侵略する国があれば世界から
>非難されるだけでなく国連軍によって制裁される

もうちょっと人類の歴史を勉強し直せ。
いかにお前の考えが子供で甘いかがわかるだろう。
603名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:30:59 ID:vaWLdZQC0
この人消費者なんとか大臣の面ではあまり話し聞かないな最近
604名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:39:56 ID:iCO7IfRI0
>>6
コンピューターが高性能でも
OSがセキュリティホールだらけなんじゃないの。
605名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:40:52 ID:n2yHScwE0
>>12
よう底なしのバカ、みんなからおちょくられて今どんな気分だ?^q^
606名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 05:06:14 ID:iF9A7XPQ0
>>551
九条があるのになんで北朝鮮は日本人を拉致したんだ?
九条が万能であるなら日本人拉致なんか起きないはずだ。
607名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 05:29:18 ID:1z5aSl8T0
抑止力は「9条+国連軍」 つまりアメ公の「米軍」ではない

日本が勝手に核兵器をもって軍拡したり
勝手に「日米同盟」など結んでアメ公の奴隷ポチになったりするのは
地球に優しいエコ「軍縮」の流れに逆らう愚行

憲法9条があれば非武装日本を侵略することはできないし
もし9条をもつ非武装日本を侵略する国があれば世界から非難される
だけでなく国連軍によって制裁される
だからアメ公の米軍は日本には不要

日本は国連とアメ公軍の両方に軍事費を納めるという二重払いをさせられてる
一本化させる時期がきた
国連を脱退するわけにはいかないのでアメ公軍だけ撤退してもらえばOK

日本が軍拡したら、直ちに周辺アジア諸国(朝鮮半島、中国含め)が一斉に
抗議デモと暴動を行い、現地と巨大取引している日本の大手企業(=日本企業の
ほとんど。例:三井x友やトxタ、高x屋三越、東京x菱、ソxーなど)の現地法人は、
人質として拉致されたり爆破されたりボイコット運動をうけて日本経済は
致命的に破壊されると思うぞ 今までだって自民党子鼠が靖国参拝のたびに
中国で暴動が起こってた

鳩ポッポを叩いてるのは、自民公明のポチ工作員
戦争したくてウズウズしているバカウヨは、低学歴と理系ばかり
バカウヨは、原子爆弾や中性子爆弾、水爆を世界各国に落としたくてたまらないそうだ
バカウヨはまるでハイル ヒットラー 軍靴の音がザッザッと聞こえて来るよ

日本が戦後一度も侵略されてないのは9条と国連軍のおかげなんですよ
アメ公軍が万能なら今頃、朝鮮半島も中国も存在しないはずだし拉致家族も
日本に戻って来ているはずですよね
608名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 05:32:34 ID:xBdbzgdv0
出たとこ勝負っていうか、後先考えないっていう路線で
このまま行くのかねえ
609名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 05:52:39 ID:j+i3IcVh0



(゚Д゚)ゴルァ !  バカサヨ社民( 怒り )!!



阪神大震災では、 こともあろうに社会党の村山首相は

在日米軍の救援活動を拒否し、自衛隊救援活動を阻害したばかりか

緊急災害対策本部すら設けず2次被害が大きく拡大、1次を遥かに上回る死傷者をだしただろ!!


村山が、あの期に及んでも時代錯誤のイデオロギーをふりかざし、

緊急災害対策本部設置の根拠法 「 災害対策基本法 」 を戒厳令などと発狂解釈し、

違憲扱いしたからだ!


   ※ ちなみに村山政権を強引に実現させたのは、

      さきがけ ( 党首の武村は、クリントンからも北キムチのスパイと名指しされていたw ) 幹事長だった

      鳩山由紀夫。


610名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 05:59:37 ID:3eybpBPt0
>>607 よう! ルーピー!

ようするに、黒鳩が5月を乗り切るには、連立解消で 非国民福島を切る&公明党と閣外協力 をやれ、ってことでしょ。
憲政史上最低の内閣なんだから、このくらいはあたりまえよね。
611名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:19:19 ID:pX1KfiT20
普通に疑問なんだが

なんでこんな論理破綻してるキチガイが
大臣や党首してんだ?

こいつを支持してる有権者も
いい加減キチガイだよな
612名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:21:39 ID:ndwGyaKO0
自民はいわゆる国民政党だから必要に応じて右にでも左にでもなれる。
社民や共産は階級政党だから右という選択肢はとれない。
左バッターよりスイッチヒッターの方が自由が聞くのは当たり前。
613名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:56:44 ID:akPdDCa40
だれか>>539につっこんでやれよ
614名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:02:18 ID:V0V2lvlp0
日本人が日本人を助けに行く
そんな単純なことになぜ反対するのか社民党
615名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:04:47 ID:X3tY13kt0
みずぽに議論なんてさせるのがそもそもの間違いw
616名無しさん@九周年:2010/05/08(土) 07:16:29 ID:4QfwG6uF0
>>613
基地外は触らないであげて
617名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:23:25 ID:WU3VpC0k0
みずほチャン
国防大臣にして
シテシテ
ミニで観閲お願い
オレヤル
社民全国区2人保証
個人票入れる
618名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:02:07 ID:nk4/sls80
場当たりほおかむり政党ならではの風景だよね。

延々と拉致事件にほおっ被りし続けてたんだから、
解党して全員引退するのが筋。

いま政権与党にいる事自体が犯罪。
消えろ>品性ブス穂
619名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:07:16 ID:3eybpBPt0
>>611 福島だが、法務大臣も相当際物 まぁ、ルーピー総理だからな。何がおきても不思議ではないんだが、
理由を考えてみた。 その1
こいつらも一種のカルトだろうな。 知識も視野も判断力も乏しい人間を組織化してるから、安定した得票が確保できる。
知的障害者を支援して、たとえば 公明党 って比例投票させるような手法を使ってるわけよ。
 まぁ、一種の人格障害者集団なんだよ。そうでなかったら、こんなアフォ担げないよ。
その2
 地域政党としての活動で、支持者に利益還元してるんじゃね?その見返りに比例代表や国政選挙で集票するわけさ。
クレーマー的支援で、地域行政にごり押しするから、支持者にしてみりゃ「働ける政党」になるわけ、俺の地元じゃ共産党
がこんな感じね。 市会議員レベルで ごく狭い地域、団地みたいなところを抑えるわけ。

そこからさきは小沢さんのちから チバだの、フクシマなんて 国会議員まではしょうがないけどね。
620名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:20:30 ID:WyypDuly0
民間人は戦闘の起きていない空港とか港に逃げてくるから、そこへ自衛隊が行って救出するのは問題ないだろ。
非戦闘地域だから。
621名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:38:49 ID:VLM4DDF70
みずぽって、基地は国外!という理想論が、その実

国外移転が決まるまで、ずーっと現状維持で
沖縄の負担は減りません
何十年、何百年先になるかわからないけど
それまで、決まるまでずっと我慢しててねww

って言ってるのと同じことだという認識はあるのだろうか?
622名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:48:50 ID:Qh9R/ZHv0
淀君ってしってるよね。
豊臣家を滅亡させた。
関ヶ原に秀頼を出さず負け
天守に大砲撃たれて脅かされて、すぐ泣きを入れる。

牝鶏時を告げれば国滅ぶだ

623名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:44:10 ID:AOXKS5La0
独自防衛を封印したまま安保破棄ってのは無謀なのに
それでいいってやりだすサヨ利権ゴロは信用してはならない
624名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:45:30 ID:Lxe0vIMO0
・・・この人、本当に東大法学部+司法試験合格者なのか・・?
625名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:51:28 ID:sbyBGVP40
>>622
あやまれ!!、サッチャーにあやまれ!!(AA略)
626名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:54:44 ID:6Zw1byaW0
動画消されてるな〜
627名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:18:33 ID:/W9jnlUU0
みずほの頭は、何でできてるのか?
ガチガチに固すぎて、ほぼ引き出しがない。
政策も、グダグダだし。
これじゃー、日本人は無駄死にするかも。
628名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:21:34 ID:yH9IZC6O0
左翼は革命的祖国敗北主義だから日本の軍事力を弱めたい。
629名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:23:32 ID:aZHLi8jx0
有権者がセックスアピールだけで選ぶからこういう人が議員になるんだろ
630名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:26:06 ID:575T1Pty0
>>620
戦闘地域にとりのこされた民間人は見捨てておk?w

日本人が日本人を救出できなければ人民解放軍に救出してもらおうとしてるんじゃね?
カチンの森みたいにならなきゃいいけどW

日本「あの・・・人民解放軍様に救出していただいた20万人がまだ帰ってきてないんですけど・・」
中国「もう日本に送ったアル」→「アメリカ軍が殺したアル」→「そんなこと知らないアル」
631名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:26:44 ID:s6C+9ZcG0
政治家同士の討論を消すなよ ハゲが
ACCSってほんとカスだな
632名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:29:34 ID:iY0CxAr80
何が怖いって、これがコントじゃないことだよねー・・・
633名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:33:35 ID:YtDXhfEQ0
>>1
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/2010/04/056371.html
「日高義樹のワシントン・リポート」
2010年5月9日(日) 午後4:00〜5:54
みどころ「沖縄海兵隊出動 フィリピンで第7艦隊と合同訓練」
日本中の注目をあびている沖縄のアメリカ海兵隊は、沖縄を拠点にアメリカ第7艦隊の輸送船隊とともに、
西太平洋およびアジア各地における軍事行動に力を入れている。
沖縄海兵隊はこの3月、フィリピンで第7艦隊と合同訓練を行ったが、アメリカ海兵隊を現地に
送りとどけた新鋭上強襲揚陸艦「エセックス」を基点に、アメリカ軍の最近の動きを報告する。

第1部 「パリカタン2010」
第2部 「垂直離着陸戦闘機ハリアー」
第3部 「アメリカのハイテク艦エセックス」
第4部 「24時間の戦闘態勢」           
第5部 「沖縄アメリカ海兵隊の主力第31遠征軍」

岡田と北沢は明日の日曜日、首相官邸に鳩山を呼び出し、この番組で学習させろ。
岡田は先日、海兵隊の強襲揚陸艦を館内見学して、己の「敗北」を悟った模様。
QT @CNFJ: 岡田外務大臣が、先週末の強襲揚陸艦エセックス見学の感想をブログに掲載
http://ht.ly/1EzlT ..エセックスの医療施設はとても充実していて、ERや集中治療室などもあります。
2008年には東京都の防災訓練にも参加..

http://ht.ly/1Ez6L /via @CNFJ #japan
...取材に行くなら、予め最低限の予習...在日米海軍司令部が驚愕する日本の報道記者の軍事知識レベル
634名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:34:02 ID:/W9jnlUU0
みずぽちゃん、平和ボケの象徴。

お家では、カギ掛けずにいるのかしら?

グダグダな肉体で、ブラなしガードルなしな体の日本って感じにしたいのかしら?
635名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:38:57 ID:YtDXhfEQ0
>>1>>633
岡田外相、海兵隊課外授業、強襲揚陸艦エセックス一日参観を終えて、己の無知を反省するの巻
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2010/04/佐世保訪問平和と安定災害救助など米軍の多面的な役割.html
http://www.katsuya.net/message/2010/04/26.html
...佐世保市への訪問の際に、今回は揚陸艦「エセックス」を視察し、説明を受けました。
揚陸艦「エセックス」は、海兵隊を乗せて被災地や戦地に赴きます。2週間前に横須賀で視察した「ジョージ・ワシントン」と比べて、
私は、揚陸艦がこれだけ大きなものだとは思いませんでした。
「ジョージ・ワシントン」は長さが大体330メートルくらいと説明されましたが、揚陸艦「エセックス」は、そこまではいきませんが、
やはり300メートル近くを誇ります。
そして、揚陸艦の特徴ですが、そのまま上陸できるホバー・クラフトをおなかの中に積むことができます。

今回視察して非常に興味深かったのは、医療施設が非常に充実していることです。船の中に手術台もいくつかありましたし、
緊急の患者を収容するベッドも並んでいました。
これはもちろん、戦地で傷ついた兵士を揚陸艦に引き上げて、そこで手術をしたり治療をすることも想定されますが、同時に、
インドネシアでの津波の折、台湾での地震などの災害が起こった際に、この「エセックス」が行って、患者の治療にあたるということもやっています。

そういう意味で、アジア太平洋地域における災害支援に、米軍が力を入れていることも理解しました。ハイチなどでも、米軍の病院船
などが話題になりましたが、病院船は足が遅いので、まず被災地に乗り込むのは、この揚陸艦になります。多面的な役割を米軍が果たし
ていることを、改めて感じました。

折しも沖縄では、大きな集会が開かれました。沖縄県民の皆さんの思いを重く受け止めながら、同時に米軍が日本の安全のために、
そして、東アジアの平和と安定のために非常に重要な役割を果たしていることも念頭に置き、限られた時間の中ですが、普天間移設の
問題も方向性を出して解決していきたいと改めて感じた次第です。>>633
636名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:39:17 ID:wr4cVhIs0
日本の排他的経済水域に中国の潜水艦や海洋調査船が侵入したって
米軍はスルーでしょ。中国は日本が攻撃しない事が分かって挑発行為にでてるよね。
先日なんて日本の海上保安庁の船が中国の海洋調査船に追いかけられ威嚇されたのに
米軍は何ひとつしてくれないし、在日米軍基地があるけど、仮に中国がチョンのように
尖閣諸島に基地等建設しだしたってルーピー党や米軍は口頭で抗議するだけで、行動しないと思う。
中国海軍の度重なる挑発行為に対して行動しない米軍は信用できない。
637西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/05/08(土) 11:39:50 ID:92wzfti+0
みずほはもう言うてることが支離滅裂やな おまえが政治かき回しとんねん

638名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:41:02 ID:Y8Z8xZV70
これですからw

「海自派遣による海賊対策反対!…でも海賊から守って」 ピースボート、海自護衛艦に護衛依頼
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1262868.html
639名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:42:52 ID:TkLfW5SP0
共産党や社民党の人たちを国立自然博物館に陳列しよう、絶滅危惧種として。いや待て、
朱鷺のように集めてケージに入れてもいいね。ただし、朱鷺とは違い、彼らはこれ以上
繁殖する可能性は、もはや限りなく「ゼロ」に近いけど・・・。そうだそのケージの前
にはこう書いておこう、「憲法9条という夢の花園に生息し続けた希少動物。自分達の
思想上、都合の悪い現実から遊離して生活している。餌を与えないでください」と。

640名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:49:00 ID:MzMGLx1XO BE:956347182-2BP(0)
でもなんか、みずほタンが設定通りのキャラに戻ってくれたような安心感がある。
問題は引っ掻き回しキャラが権力を持ってしまったこと。

あとくるっぽーもな。
641名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:58:41 ID:iSEn3EBJ0
>636
日本側からそんな要請を米軍にしたの?
日本の水域内で米軍が日本の許可を取らずに
他国の軍隊に挑発し返すの?
642名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:12:16 ID:0hzNUMXk0
一つ言っておくが
日本単独で自国防衛するなら核武装と自衛隊の拡充はほぼ必須
総軍事費(笑)なんて物価の違いで簡単に相殺されるからな
絶対値の金額の差なんて大した意味は無い。

それを踏まえた上でアメが日本に基地を置いて傘下にするのは有効だよ

でも、日本の政治家は米に限らず外交が下手すぎる
どんだけ国益を損なえば済むのかと、小学生でもできるレベル
643名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:41:11 ID:suab75ZN0
お前らイラクの時は
さんざん自己責任とか言っておきながら
税金使って自衛隊出して助けんの??
644名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:42:35 ID:ZL1iTu5L0
北朝鮮に核兵器打たれたら基地とか意味がないって言うけど、だからって基地をなくしていいのだろうか
645名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:47:15 ID:cn2u3yNo0
>>177
これまじ?
646名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:48:46 ID:jMb3SL440
>>577
[石破]>自衛隊法に書いてあるからですよ。 は、

[瑞穂] >それが、どうして日本の抑止力なんですか?
って質問の答えじゃないの?
石破の「書いてあるからですよ。」は、瑞穂の質問に対して理由を答えるときに付けた言葉じゃないの?


俺が質問してるniG9KBdP0ことには全然答えてくれない奴ばっかだけどな
>自民・石破は
>「海兵隊が海外の日本人を救ってくれない理由は、自衛隊法に書いてあるから」 っていってるのか?
647名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:51:19 ID:jMb3SL440
>>645
既に2ch脳コピペの一覧になってるよ

>>326
648名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:54:35 ID:zXUI1kzL0
>>645
話題になってたなぁ、これw
映像残ってるのかな。。
649名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:57:08 ID:ysVugm5b0
>>11
暴力を恐れるものが最も暴力を振るう・・・・ウィンストン・チャーチル
650名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:01:19 ID:j0QOIdH/0
まぁ 瑞穂を弁護してみると
仕方ないよ。抑止力っていうのは目に見えないものだからな。軍事力があるから攻めてこなかったということを証明するのは難しい。
古今東西探せば、たいした抑止力もないけど、戦争されなかったという例もあるだろうし。
その場合は軍事的要衝じゃなかったり、たいした拠点じゃなかったということもあるが。

だから軍事力がなくても大丈夫っていう理屈もわからないでもない。
ただ、政治家っていうのが万が一に備えるべきものだと思うがな〜。
それに沖縄はどう考えても軍事的要衝。
651名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:04:26 ID:cedRSW9N0
■「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付)■
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060606/p1

■福島瑞穂コピペ検証、暫定まとめ。■
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060608/p2

■続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて■
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20070714/p1
652名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:04:53 ID:cn2u3yNo0
沖縄の人から見れば、みずほが喋れば逆にマイナスになる時があるだろうな
653名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:06:26 ID:XGHhIY17P
福島瑞穂みたいな日本のサヨクの汚いところが

日本は軍事力を持つと他国を攻めるかもしれない
憲法9条がないと戦争してしまう。 
という 性悪説にたっているのに対し

中国が日本をせめるなんてありえない。国際社会からの反発がある
北朝鮮が日本を攻撃したら大変なことになるから絶対にしない
という性善説をとっている

これは日本国民を下に見てる侮辱だと思ってるけどね。
こういうダブルスタンダードをとってる限り福島瑞穂やその他のサヨクは俺にとって嫌悪の対象でしかない。
654名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:08:59 ID:iNc+LICR0
法を知らぬ弁護士でも、自衛隊法など読まなくても政治家が勤まるらしい。
まさにイデオロギーの為の逃走。

法匪の面目躍如だな。
655名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:11:17 ID:635aG4A70
ようするに中国に日本を侵略させるために働いてる外国の政治家なんだろ
元朝鮮人と言われるのは当たり前
656名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:12:41 ID:pUUVvevB0
>>648
これ、2chのなかで、それも文字でしか見たことない。

みずぽを擁護する筋合いはないけど、
これって本当なのかはかなり疑問。
657名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:18:37 ID:24hpu4350
米海兵隊は頼りになるってのと
みずほがアホで論破されたのと
J隊が不遇なのは十分分った
658名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:19:01 ID:Qdb9441v0
みずほは半チョンだからな
大臣クビになったら熟女AVにでも出ろやw
659名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:20:14 ID:Chzk8Agx0
韓国の船が沈んで戦争たのしみですね
石油は無いけど米軍が守ってくれるのでたのもしいです
660名無しさん@十周年 :2010/05/08(土) 13:21:43 ID:oyIJi2LT0
なにも考えてないんだな
日本がどうなろうがどうでもいいんだろ本当は
661名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:22:24 ID:iNc+LICR0
>>656 見たことあるぞ。朝生だが。
662名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:25:35 ID:ZrAWxOXb0
私は戦いません、攻撃しません、守るだけですって宣言しながら女が夜歩いていたら、暴漢に襲われまくりだ。
みずほなら大丈夫なのかもしれないがw
663名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:26:37 ID:hGgJZogJ0
せっかく自民党が戦後アメリカ様の同盟関係を築き上げて
イージス艦も持たせてもらって、
核ミサイル発射できる原潜も太平洋に展開してもらってたのにもう終わりだ

世界最強のラプターも米軍はもう日本には提供しないだろ
横須賀の空母まで撤退したら自衛隊だけじゃ数時間で全滅するな


低脳みずほ&ルーピー鳩山のせいで日本外交は40年出遅れてしまった
石破先生もいないし、もうこの国は終わりだ
664名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:35:30 ID:cxaOhBcN0
ゲルのブログはおもしろすぎww
わかりやすいし、毎日更新して欲しいわ。
665名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:38:18 ID:4yYx2wVF0
実際に自衛隊が海外の日本人を救出しに行ったとすると今度は、
「自衛隊は日本人を優先して救出して、外国人をサベツした」って
自衛隊非難するよ。福島みずほはそういうやつだ。
666名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:41:19 ID:Qh9R/ZHv0
>>625

サッチャー様、ごめん
爪の垢くれる。飲ませたい人いるから
サッチャーさんてまだ生きていたっけ

667名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:42:01 ID:pTiYn2up0
実際イランイラク戦争の時に日本人を救出したのは
民間のトルコ航空だった

その頃から全然進んでいない日本
668名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:53:18 ID:2dpxcFPc0
動画消されまくってるじゃん
669名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:55:01 ID:1GIMs6lQ0
殺したいが殺すわけにはいかないから
チョンやチャンコロや在日は日本から叩き出そうぜ
帰化していても瑞穂のようなお花畑キチガイも日本にはイラネ
反日や売国奴は徹底して叩き出そうぜ
観光客のみ入国させるのが一番日本にとって良さそうだ
いっそのこと鎖国すればいい
670名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:55:49 ID:cn2u3yNo0
政治家が出ている番組とか削除されるってなんかおかしいよな
選挙の参考にしたいから国民のためにもすべて公開すればいいのに
671名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:02:24 ID:s/9JkfyT0
何が怖いかって?
ここまで自国のトップ陣の醜態を何度見ても、国民はこいつ等を ”敵” とは見ずに ”ただの馬鹿” と認識して見ていることだ。
平和ボケも大概にした方がいい。

批判などいくらされようとも、強制的に引きずり降ろされないかぎり、永遠にのらりくらりと「私はがんばってますよ」と言いながら
国や国民のためになることとは正反対のことをし続けるだろう。
国民は早くこのことに気づかないと傷口は広がり続けてやがて死ぬ。

もう一度言う。
現与党幹部陣は馬鹿や愚かなのではない。
こいつらは、おそろしい ”敵” なんだよ。
672名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:05:27 ID:9ahjqhfd0
>>671
その通り。
石破がみずぽを100万回論破したところで、みずぽは閣僚であり石破は野党議員の一人でしか無い。
その恐ろしさをもっと真剣に考える必要がある。
673名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:08:17 ID:CC5hk9EA0
基地外みずほって日本のガンだろ。
なんでこんな頭狂ったヤツが国会議員やってるんだよ。
投票したヤツも頭狂ってるんだろうけどw
もし、テロが起きたら真っ先にみずほに交渉人として現地に行ってもらって
飛び行く銃弾の中をまったくの丸腰で暴力はやめようとか叫んでもらえば
理解できるんだろうか?いや、あの基地外は何やっても治らなんなw
674名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:09:15 ID:OmNQgQK4P
>>671
それはそうなんだが、その程度以前に、
いまの国民の中の大多数の愚民どもは、
日本を明確に敵国として定義している北朝鮮に
同じ日本人を誘拐されておきながら、北朝鮮を「敵」と見ていない。
それどころか、根拠も確認せずに謝罪しようとかカネをやろうなんて
考えてる連中すらいる。

半世紀以上かけて壊れてしまったものは、一朝一夕には
修復できないだろ。
それこそ、これまでにない圧倒的に明確な外敵が現れて、
自分の生活自体が徹底的に破壊されるくらいまでいかないと。

現政権がまさしくそうだが、残念ながら敵としては、愚民どもが
自覚できるほど「圧倒的に明確」ではないんだよな。
675名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:15:03 ID:9ahjqhfd0
>>674
金正日もルーピーもミズポもマヌケな面ばかりが強調されてるから、本当の恐ろしさが伝わらないのだろう。
676名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:15:18 ID:DXrPWx800
>666
 ご存命ではあるが認知症が進んでしまい、ほとんど記憶が曖昧になっちゃってるそうで。

 もっとも、2009年に死亡の誤報が出ましたが……カナダの交通大臣が、自分のペットである虎猫
(これの名前がサッチャー)の死を漏らしたら、間違えられたという……
 カナダとイギリスの間で外交的にすっげえ気まずいことになったと。
677名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:22:40 ID:a/o1JFmj0
社民なんぞを連立に取り込んだ時点で、民主の底は知れてる
みずほにしろ、辻本にしろ、まともな日本人じゃないのは見てりゃわかるじゃないか


高槻のツレ先日飲み歩いた時、辻本のポスターを見て
「 コイツは高槻の恥だと 」吐き捨てていた
678名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:26:35 ID:VQsGnzQi0
>>663
でも全部自民公明創価が悪いんだろうに
どこに投票すればいいんだよ
679名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:29:17 ID:9ahjqhfd0
>>678
自分で考えることができない人は投票なんかしない方がいいよ。
680名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:30:59 ID:OmNQgQK4P
>>663
>低脳みずほ&ルーピー鳩山のせいで

違うな。
そういう糞どもを選んで政権与党にしちまったのは、
他でもない、国民(有権者)自身だよ。
政治家を替えるには、有権者の意識を変えるしかない。

まぁプラス面で考えれば、これまで長らく、
「政治家なんて誰がやっても一緒」っていう認識で
そのときの雰囲気で選んでた、特に浮動票を占める有権者も
多いだろうけど、今回の政権交代で、
自分たちの投票が政治をリアルに変えてしまえるってところを
今までよりは意識した連中が多かったんじゃないか。

だからこそ、諸刃の剣でもあるが。
681名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:34:38 ID:VQsGnzQi0
>>679
いやいや参考までに教えてくれよ。
しないほうがいいわけないだろうに
お前バカだろう、何も考えてないだろう、バカ。
682名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:35:59 ID:Vk8I+Wxb0
>>680
コクミンガー
マスゴミによる世論誘導のせいだろ
朝から晩まで民主マンセー、自民叩きの放送垂れ流してたら洗脳されるわ
683名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:37:41 ID:Jg4r/ulg0
答えだけ教えろってのは止めた方がいい
この先、ずっと答えを聞き続けるのか?
684名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:37:43 ID:krYq2Abu0
>>682
洗脳される方が悪い
685名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:37:54 ID:4SXk94LD0
>>681
どの政党を選ぶべきかは人それぞれ自分で決める事。
「誰もが選ぶべき正解」なんてない。自分で決めろ。

ちなみに民主党を引きずりおろすと言う観点から見た場合の正解は自民党への投票。
686名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:41:15 ID:VQsGnzQi0
>>685
そっか〜ありがとう
でも自民公明は絶対(´・д・`)ヤダ
あーあー
687名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:41:41 ID:9ahjqhfd0
>>681
参考にするなら「どこに投票すればいいんだよ」ではなく「どこに投票しますか?」と聞くのが普通。
アホの煽りに用は無い。
688名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:44:20 ID:s76wtHFB0
別に軍は住民の救出を最大の任務としているわけでないってことを
東大出の弁護士にどうゆったら分ってもらえるんだろうか
689名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:44:49 ID:OmNQgQK4P
>>682
簡単に洗脳される人間のほうがアホだろ。
昔と違って、今はすぐに調べられるのに、
文字通りの「知る権利」を放棄してるんだから、
そういう連中は、文句を言わずにしっかりと
自分が選んだ政権を味わえばいい。
690名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:45:01 ID:4SXk94LD0
>>686
しかし俺は前述の観点から絶対に自民じゃないとヤダ!

となるので他人に「どこがいいんだよ!」と聞くだけ無意味。
それぞれの人の観点で正解は変わる。
691名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:45:03 ID:Jg4r/ulg0
自民の欠点と民主のそれとは次元、レベルが異なる
民主のそれは国家、国民の滅亡につながるレベル
692名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:47:59 ID:VQsGnzQi0
>>690
うん そうなんですよ
自民は解散、公明は消滅で新しく党を作ってほしいなヵ〜〜
当然民主も
693名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:48:19 ID:cedRSW9N0
>>689
普通選挙法の規定を考えると、そうも言ってられない。
その人間がすぐに調べられるかどうかは、年齢層や性別その他でまったく違う。

だからこそ、東京キー局+地上波というのは最凶なわけで。
694名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:53:35 ID:lb36oyKf0
海兵隊は助けてくれない。
自衛隊も助けてくれない。

抑止力って何??????
695名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:55:06 ID:4SXk94LD0
>>692
無い物ねだりをしても始まらん。
参院選の時点で存在する党にしか投票できん。それが現実。

だから「選べないなら投票するな」てのも別に暴言じゃない。
696名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:55:14 ID:9ahjqhfd0
>>694
そういう状態にさせない。
697名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:58:57 ID:9ahjqhfd0
>>695
つか、「どこに投票すればいいんだよ」って言い方に責任逃れしたい気持ちと感じるんだよね。
誰かの言うとおりに投票して、良くない結果になったとしても自分で責任負いたくない気持ち。
テレビの言うとおりに投票して、今になって「やっぱ民主党ダメだったわ〜ははは〜」とか言ってる
人と同じに見える。
698名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:03:44 ID:pNlmyneL0

救出対象と抑止力の議論は全く別の議論だろアホが


日本国民と領土を守る気のない社民が口を出す資格はない
699名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:08:38 ID:krYq2Abu0
民主党の場合は理想論唱えて国民のガス抜きをして、何かを成した気になってたニート野党が
現実社会に出てきて何もできないことが露呈した分けだけど

社民はまだニートのままだから、こういうことが言えるんだよ

一度与党になったところ見てみたい気もする
700名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:10:30 ID:v1L0Q8t60
もう政治家に望むことなんかなーんにもないわ

701名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:12:41 ID:krYq2Abu0
ああ連立組んでコバンザメみたいになってる状態じゃなくてね
702名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:12:55 ID:4SXk94LD0
>>699
実証テストは日本以外の国でお願いします…

社民が与党になった暁には、日本国などあっと言う間に滅ぼしてみせるわぁー!てのが確実やん…
703名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:14:36 ID:+GcYmOhR0
ミズポのやつ、別の番組で、石破がいないのを良いことに、

「米軍は日本人を助けないと石破さんが認めた」と言ってたぞ。

あれは「米軍がアメリカ人を優先して助けるのは当然」という意味だろうが。

この女の汚らしさには反吐がでるな。
704名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:17:22 ID:rPGtR8/E0
自分で反対しといて福島みずほってバカなのか。
705名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:17:25 ID:eHCfpiPa0
> 今のままじゃいかんと言うのは一緒なんですけどね。

これに言いたいことが詰まってる
706名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:17:26 ID:UWrPrS/uQ
>>699>>702
ああ…社民党や国民新党、新党日本、新党大地が与党だなんて、現実だったら恐ろしすぎるぜ。
707名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:17:41 ID:FTwwKFMC0
ソウルやプサンの日本人を韓国軍に救ってもらえばいいじゃん
米軍追い出して思いやり予算を韓国にあげればたぶんきっともしかすると助けてもらえるかもしれない
708名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:20:01 ID:S9Te0nDH0
助けるとか助けないとかそういう低レベルな議論じゃないんだけどな
ましてや沖縄の地理的条件がいいとかアホみたいなこといいだすし


石破のせいで目いっぱい低レベルになってる
709名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:20:50 ID:+GcYmOhR0
>>708
どの辺がアホなんだよw
どうせ単発だろうけど聞いとく
710名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:24:11 ID:mZy9qq6I0
>>708
高レベルで説明してくれ。
まず、アメリカ軍を受け入れられるキャパが沖縄以外の国内にあるのかどうか。
分散してしまった場合、短時間で招集をかけられるのかどうか。
711名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:26:03 ID:U3Tix2PR0
心配しなくても、社民党は参院選で民主よりもボロ負けだろう
目立ってる分、ダメなところが存分に出てるw
712名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:26:13 ID:UWrPrS/uQ
>>702
かつて韓国の大統領が盧武鉉で、民主党が政権交代を声高に叫んでいた頃、
「民主党には3年くらい韓国の政権を任せてみて、その結果次第で決めればいい」
って意見があった。
やっぱ政権交代の前に実地試験は必要だな。


>>707
フィリピンや台湾の邦人は?
713名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:27:30 ID:tSRfI9CW0
わざわざ分散して補給線長くしてくれるなんて、攻撃する側から見たらうれしすぎますよねw
民主党や社民党の案って沖縄を攻撃する人にとっては都合の良いものばかりですw
714名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:27:32 ID:cn2u3yNo0
よくこんな党首見て社民に入れようと思うよな
715名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:27:53 ID:oeyetmTU0
しかたない。女性は論理的ディベートが苦手なんだから www
まてよ ルーピーも似たようなものか ?
716名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:28:21 ID:HBuAXB7l0
>>512
自民党のアオブダイ石破ゲル長官の1日

【イージス艦事故も、ちんちんシュッ・シュッであります】

♪もーすぐ春で〜すね〜♪
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ ゲル長官『今回のイージス艦の事故で遺族から、
        |/-=・=-  ━━  \/   i      【政争の具にしないで欲しい】と言われました。』
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)   記者「そんな話はまったく聞いてませんが?」  
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /    ゲル長官『遺族訪問の途中、私を狙った自動車テロにも遭いました。  
       \  | .::::/.|       /       野党の皆さんは、辞任要求とか軽はずみな言動を控えなさい』
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ        記者「昼間から酔っ払ってるなよw」 ┐(´ー`)┌

NHK国会中継より
民主党議員「米国からの兵器の買取額が相場よりはるかに高いのはなぜか」
石破ゲル長官「既に作られていない古い兵器は、また工場設備を作らなければなりませんから、その分高くなります。
米国の納税者に不利にならないようにしなくてはなりません」

視聴者「日本の納税者に巨額の負担を強いて米国の納税者の味方をするとは、一体お前はどっちの国の大臣なんだw 
型遅れの兵器の相場は激安になるのが普通なのに、逆にはるかに高く買う自民党www」、

逮捕された守屋次官が証人喚問された当日も、記者団とカラオケボックスで『♪もーすぐ春ですね〜』
とキャンディーズメドレーを熱唱していた男ww
717名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:29:14 ID:Pt3rhxP00
>自民・石破氏
>「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
> 書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」

過半数あったときに可決しなかった石破もおかしいよな。
718名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:29:47 ID:UWrPrS/uQ
>>708
ミズポにとっても、在外邦人が助かるかどうかは「低レベルな話」なんだろうな。
だから自衛隊による救出にも断固反対する。
憲法9条の理念の前には、全てが低レベルなのだろう。
719名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:30:27 ID:/ua1JN9M0
>>707
韓国軍みたいな野獣に助けてもらいたいのか?
助けたお礼だ、とかいって若い女はみんなレイプされるゾ!!
いや、マジにさ、ベトナム戦争では韓国軍が現地女性を襲いまくったそうだ。
720名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:31:31 ID:JUhOUpnH0
>>714
こんな党首だからこそ、一部のお花畑なマニアに需要があるんだよ。
このやりとりだって
「やっぱり海兵隊は日本人助けないんだ!石破も認めた!」って変換されてるよ

「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」は別の宇宙な話と捉える。
721名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:31:40 ID:rKcks0xn0
みずほは野党でいるならかまわないけど
国民の命も守る気がないんだから与党にいる資格ないよ。
こんなのが大臣やってるなんてキチガイ沙汰だ。
722名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:34:01 ID:+C7Pc+5o0
>>708
さらにレベルを引き下げてるのがミズポの
アメリカは日本人の救出は後回し発言だろ
自衛隊以外どこに日本人を優先して助けてくれる軍隊が有るんだよw
723名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:34:52 ID:oio0H7LA0
自衛隊の話持ち出すとかアホかよ
現地警察か国連部隊に頼めばいい話だろ
724名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:37:00 ID:RMvSF2+V0
>>723
ハッハッハ。そりゃあいいアイディアだねw
725名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:37:58 ID:+C7Pc+5o0
>>723
国連って結局米軍じゃんw
726名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:40:18 ID:7UD6+mrD0
>>614
軍隊が他国に出張る、てことは
その国に警察とかの「治安維持能力が無い」と言う事だ

ハイチの大地震でハイチ政府が他国に緊急救助の要請しなかったのもそれが原因
727名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:40:51 ID:KLUDYZTk0
可決しなかった自民がおかしい?

そんな論理の破綻仕切った事をいうアホがいちばんおかしいよね。
728名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:43:30 ID:UWrPrS/uQ
>>723
それはやっぱりニューヨークの国連本部ビルがパカッと割れて、ロケットエンジンの飛行機が飛び出したりしてやって来るのか?
729名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:47:22 ID:QbU+7xiK0

朝鮮女は早く石原にいわれた戸籍謄本を国民に公開しましょう。

成りすましのチョン


730名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:49:14 ID:7UD6+mrD0
>>688
軍全体の一般論としてじゃなく
「沖縄の海兵隊の任務」てなに?
731名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:56:49 ID:+GcYmOhR0
>>717
反対したのがおかしいじゃん。
732名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:03:23 ID:7UD6+mrD0
>>710
国内の研究機関が想定したテストケース、北海道苫小牧東
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-94481-storytopic-86.html

1996年に防衛省がアメリカに問い合わせ→デメリットを理解しての提案なら聞いてもいい
2005年再編協議会でアメリカが苫小牧東案を打診→町村外相が断る
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-151784-storytopic-53.html

ヘリ部隊だけでなく、陸上部隊も含めたパッケージ方式
補修施設や演習場へのアクセス状況を考慮した案
733名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:04:40 ID:QzHrAVlm0
>>730

普通に考えて最優先事項は韓国と北朝鮮の停戦が無くなった時(紛争勃発)の沈静化。
その次に台湾領で有事が起こった際の初動部隊
その次に日本に攻めてきた(と言うよりアメリカ軍基地に攻めてきたと言ってもいいような・・・
どっちにしろ現状では日本=アメリカの基地だろうから関係ないと思うけど)外国部隊の排除でないかい?

起こる確立は上に行くほど高いと思うし。
734名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:14:44 ID:7UD6+mrD0
>>733
海兵隊の特色として陸海空軍と違い
「米議会の承認無しでも大統領命令で出動可能」と言うのが大きいのは知っている

でも台湾有事に関しては侵攻軍に対しての防衛の第一義は現地(台湾防衛軍と警察)であり
海兵隊の輸送ヘリ部隊は米戦闘部隊の派遣を行うかは微妙とされている
役目は台湾に居る米国民の救出を主目的で
台湾防衛の兵員と火器輸送は米空軍輸送機部隊が担う
紛争初期の即時対応で海兵隊の機能は期待されるが
大規模侵攻が予想される場合は海軍が展開して牽制するケースが高いとみられている
735名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:18:12 ID:B7qkADO40
日本人を助けるために日本人が助けにいく・・・前に助けを求めた日本人に
自己責任だとかぬかしてなかったっけ。
なんか与党になると急に保守色が強くなったり野党になると友愛色が強くな
ったり わらっちゃうな。
後朝鮮戦争起こった時韓国の日本人救出どうすんだなんて論議するより
戦争が起こった時の日本のスタンス議論しろよ。
戦争時 救出よりやることがあるでしょ?それやらずに救出どうのこうの
なんて本番救出だけしてるのかよ笑うわ。
736名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:19:00 ID:3FJkN0zd0
みのもんたにも笑われてるバカ女
737名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:20:11 ID:+GcYmOhR0
>>735
で、それが福島大臣の擁護につながるんですか?wwww
738名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:22:13 ID:UxJXFdHV0
ミズポたんは、よくしゃべるが、議論に弱い駄目っ子w
739名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:22:32 ID:0gDNfkhZ0
>>735
朝鮮戦争が起きた時の日本のスタンスって?
そりゃあ、同盟国の韓国の味方になるでしょ。
そして憲法上、自衛隊は参戦できないから、せいぜいインド洋の時のような
給油活動するくらしか出来ないだろうね。
740名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:23:45 ID:SswsvOig0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___       イチロー
   /     ヽ     「ロシア海軍の軍艦が現場に向かった」 〜露のタンカー乗っ取り ソマリア沖で海賊
  /        ヽ       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273070167/l50
 i         ..ヽ  一郎
 i   ハLlLlLl llLlll|     【青森】 海上自衛隊の護衛艦「ゆうぎり」 ソマリアに向け出港
 |  |.●   .●.||         http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273290669/l50
 |.(|..|""  _ ""||)   このカキコは自衛隊を貶めるでなく一国独立心の問題を訴えてるんだからね!
 | ☆|   O ./☆     イチローの試合結果
 | ||.|\____.イ :||      【国際】 「海賊1人が死亡、10人が拘束されたとの情報も」 〜海賊がタンカー乗っ取り、露海軍が制圧
 | ||.| _| .|_ | :||       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273141847/l50
 | ||.|/ \ノヽ| :||            イチロー一味
 | ||.|ぬこにゃ) :||          http://sniper-naru.air-nifty.com/survage/images/2008/07/05/a_49411.jpg
                 http://image.blog.livedoor.jp/muscle_okw/imgs/7/d/7d4d2c71.jpg
 
 
741名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:24:43 ID:PWUvcZEs0
石破も海兵隊が抑止力になって無いし普天間にいるのは大した事できる
部隊じゃ無いってのは分かってるんだな
742名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:26:23 ID:uDTeaI0c0
>>6
勉強ができるのと賢いのって別モンだよね
743名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:26:29 ID:C7Q81KnS0
獣のしるしを付けてる朝鮮人がラッパ吹きまくってるんですけど
744名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:28:51 ID:7UD6+mrD0
>>735
海外の邦人の身の安全のためにも(海外)渡航情報てのがある
http://www.josa.or.jp/default/corporate/mofa.html
「退避勧告」が出てる状況になって「行く」のは迷惑以外のなにものでもない
745名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:29:09 ID:zODzPzSO0
本当にお前らが言うなって感じだな
感情論で結論づけてそこまでの論理はただの後付だから
いっつもダブスタでしっちゃかめっちゃっか、死ねばいいのに
746名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:29:15 ID:qNGF+dcm0
アメリカの国債を全部売ると脅してやれや。
そのくらいの気概を持ってアメリカと交渉せや。
747名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:30:07 ID:IsY3bFVm0
閣僚の財産番付。
2位は社民党党首の福島瑞穂消費者行政担当相で2億4999万円。
資産の半分を占める定期預金は参院議員当選前に弁護士として得た報酬という。

↑議員になってから、1億2000万円の貯蓄ができたということ?
748名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:31:29 ID:GyRmCOmX0
>>734
ていうか沖縄に基地をおかせれば、ついでに日本も守るよってことだろ。別に海兵隊が
どういう動きするかは日本には関係ない。それなら沖縄に基地があるのは米軍の都合
だけかって話なら、まあ日本は「敗戦国」だからな。それに東南アジアの制空権・制海権を
とるのはいまだに石油を完全に手放させない日本には最低限必要だ。米軍があの地域から
出て行ったら日本のタンカー片っ端から沈没させられる。公海上では自衛隊出れないからな。
749名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:32:09 ID:9myFQG6I0
>>福島みずほ大臣
>>「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
>> 救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
>> それが、どうして日本の抑止力なんですか?」
>>
>>自民・石破氏
>>「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
>> 書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」

話が繋がってないような気がするんだが。
750名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:33:31 ID:h2nqxpGu0
そもそも海外の在留邦人救出と抑止力に何の関係がるのかサッパリなんだけど
751名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:35:26 ID:B7qkADO40
ようはイシバもミズホも本質の議論を意図的に避けてるっていいたいんです
よ。末端の救出議論はそりゃ必要だろうけど戦争になった時日本が無風区
で朝鮮だけでドンパチが起こるなんて想定してるわけじゃないっしょ。
日本が韓国に加担した時点で日本にも火の粉がくるぐらい誰でもわかるわけ
で それでもなお火の粉をどうするか議論せずに救出うんぬんっていうから
わらっちゃうと。
752名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:36:30 ID:wbJZWSX90
>>749
そもそも邦人救助と抑止力は別物
事が起きるのたら抑止力とは言わんわな

みずぽが完全に錯乱してるか話題逸らししてるだけ
ゲルは敢えてそれに乗って論破したにすぎない
753名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:36:33 ID:PWUvcZEs0
>>749
石破も海兵隊が抑止力になってるって論理的に説明できないから
話をすり替えた
今日のパックインで田岡俊次もその事指摘してた
754名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:37:30 ID:xEtoTdYm0
石破が言ってることはもっともだな。
ここがネトウヨだと「日本はアメリカに負けたから仕方ない」
とか、未来永劫ずっと負け続けるべきという主張が出てくるw
755名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:37:39 ID:GyRmCOmX0
>>745
それじゃアメリカより中国にぶっ飛ばされる。
756名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:38:35 ID:UCaBr/Jm0
こんなみずほを党首に戴く社民党っておめでたい党だ
757名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:38:50 ID:diy99f8N0
>>289
> たぶん、みずぽも鳩と同じで、国家と言うものを総体的に
> 考えた事がないんだと思う。
>
> まぁ知らないは言い過ぎにしても、せいぜい駒や碁石の置き方を
> 知ってるだけで、何が定石で何が失着かは知らない。だから
> 場当たり的に平気で矛盾したことを言えてしまう、と。


つまり、こういうことか


みずぽ  「あなた、はじめてなんでしょ。私がリードしてあげる」

るーぴー 「うん、がんばる」

みずぽ  「ねぇ、思いを切り捨てるこういはやってはならないわよ」

るーぴー 「うん、最低でも外にするよ」

みずぽ  「あっ、そっ、外、外に出して!!」

るーぴー 「もうダメだ、ガマンできない。内にするよ」

みずぽ  「イヤァァっつ!!内は、内は絶対ダメェェェェッツ!!」
758名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:38:57 ID:pNlmyneL0
>>739
韓国は友好国ではあっても、同盟国ではない。

そして実際には、韓国は日本を仮想敵国とすら考えている。
759名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:43:09 ID:VK9M5cUGQ
>>62
それは米軍の嘘でしょうに
ソースある?
それにあの後地震は何度も起きてるんだが
駐留軍が何か救出行動した?
自民党政権だったはずだが
政府が動かないならメディア通して日本にいて緊急時の出動が義務づけられてる以上駐留軍が手助けしたい
と公に表明すべきだろうが米軍はな〜んにもしなかった
なんで村山さんだけスケープゴードにしたがるかな
760名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:44:42 ID:GyRmCOmX0
>>753
なんで海兵隊が日本の抑止力?日本のためにいるわけじゃないよ、海兵隊は。
何かあれば手伝ってくれるかもしれんがな。沖縄の米軍基地だって日本を守るためだけに
あるわけじゃない。

あとよりにもよって田岡もってくるなよw
761名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:46:04 ID:9myFQG6I0
>>753
だよね。石破って答えられなくなると、適当な難しい事言って相手をけむに巻いて平然としているようなやつ。
格好つけて喋ってるけど、こいつは不誠実。
762名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:47:14 ID:0gDNfkhZ0
>>758
同盟国の同盟国か。
アメリカが韓国のために戦うから
日本はアメリカ軍を支援するために給油活動とか
機雷除去活動をするだろうね。
と訂正しておきます。
763名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:47:18 ID:V16s1Qg90
>>760
アメリカが自分の国を守るために日本に基地をおくことで
結果的に中国ロシアが日本を攻められないんだよ
764名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:50:28 ID:7UD6+mrD0
>>748
>>それなら沖縄に基地があるのは米軍の都合だけかって話なら、
>>まあ日本は「敗戦国」だからな

「敗戦国」と言ういいわけをいまだ使ってる人居るんだな
1952年から60年の安保改定で本土に有った米軍基地の62%が返還され
それらは米軍統治下にあった沖縄に移転された
72年の沖縄返還の前に改定された70年安保条約で
それまで10年ごとに協議される状況から「特別に協議する必要が出ない限り」自動延長となった
日米地位協定などが判り易い対象だがずっと放置されつづけていた

>>それに東南アジアの制空権・制海権をとるのは
>>いまだに石油を完全に手放させない日本には最低限必要だ。
東南アジアとの関係が重要ならばアメリカにまかせぱなしではなく
日本に出来る分野での関係深化は大事だと思うが軍事面の話題のみで
東南アジア各国との連携強化があまり見られない気がする>文化・経済
765名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:50:35 ID:iZIuqeMb0
>>85
事実だよ。自分も見てた。
テレビ朝日のワイドスクランブル

ゲストはみずほのみ
レギュラーメンバーの解説陣は、
「みずほさんの言っていることは正論なのですが・・・」
と出演者には友好的な会話のすすめかただった。
766名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:50:58 ID:9BM6sYZn0
2010年5/8 BS朝日『激論!クロスファイア』

田原総一郎
「ワシントンポストのLOOPYって言葉、これは、核サミットのときに起きたんで、
今、こんなことを言うのは問題であると、どう?」

歳川隆雄
「いや、そんなことないですよ。実際問題、このLOOPYってwordingはですね、
オバマ政権の国務省なり国防総省の対日政策に関係してる人たちは鳩山さんのことを
LOOPYと日常的に言ってるっていうのは、日米関係者の間では常識ですよ、今でも。」
767名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:51:30 ID:RtcBpTo70
>>1
そんな放送はない。ネトウヨの捏造だ。
768名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:51:46 ID:cedRSW9N0
長期的には日本は交戦権を取り戻して、
戦略型原潜によるSLBM配備と、非合法活動を可とする諜報機関の整備が必要なんだが、
今は未だじっくり構えないとなかなか難しい。
769名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:52:33 ID:GyRmCOmX0
>>761
馬鹿サヨクとはよくいったもんだw
770名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:53:56 ID:NZ/tr0fC0
>>757
脳内で妄想しながら2回抜いた (;´Д`) '`ァ,、ァ
771名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:54:40 ID:PWUvcZEs0
>>760
そんな事知ってるよ
鳩山が普天間海兵隊が抑止力になっている事がわかったって大元の話から
福島が何故普天間海兵隊が沖縄にいることに意味がある抑止力なんですか?
って石破に聞いた答えを
石破が話すり替えて自衛隊も救出にいけるように法律変えましょう
とか言い出したからでしょ
石破はちゃんと沖縄にいないと意味がない海兵隊の抑止力について
説明しないといけない
772名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:55:21 ID:9myFQG6I0
>>760
外務省の次官が、海兵隊は日本の抑止力って言ってるよ。
お前はバカ。
773名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:55:40 ID:iZIuqeMb0
>>767
1のリンク先は消されたけど、まだニコニコ動画には残ってるよ。
774名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:55:50 ID:g/9s+XcN0
私の暮らしを助けてくれる
私の暮らしを守ってくれる

明るい政治
頼れる政治

安心して食事ができるのも
みんなみんな決めるのは

明るい政治
頼れる政治

だから

選挙〜選挙〜明るい選挙〜
選挙〜選挙〜明るい選挙〜

明るい選挙ー
775名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:57:00 ID:S9Te0nDH0
>>772
外務省の基地利権でしかないだろ?
776名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:58:38 ID:S32jkkHC0
オムライス党  マンセー! マンセー!!
777名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:00:18 ID:JBxTo8S70
>福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」

国の大事を理解出来ない政治家はこの世から去って欲しい。
それとも、飼い主にお伺いを立てなければならないのかな?
いずれにせよ。自衛隊が海外に出ること、存在を否定してきたのは
社会党勢力でなないのか?
愚かな話だ。
778名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:01:15 ID:VK9M5cUGQ
米軍は日本から年間何兆だかの金貰ってながら
日本にな〜んにもしなかったわけ
したことは迷惑と横暴だけ
本来なら法律改正して日本が軍隊作って日本人救出含め自分の国は自分で守るから
なんてことになったら日本にいる米軍が不快感示すことであるはずなんだが
どうぞどうぞと全く無関心だろう
アメリカの本心は日本からの金と訓練用の土地だけだから
日本のためじゃなくアメリカの敵(今はアラブなことは言うまでもない)と闘うためのね
アメリカから飛んでくより近い場合も考えて日本にいたいだけ
金貰ってながら災害時に日本助ける気なんて毛頭なし
779名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:02:26 ID:9ZAvUjem0
自国民を守るための自衛隊が、法律のしばりで自国民を守れないって・・・
780名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:02:37 ID:aEA6dK8r0
抑止力なんて核以外にあり得ない

 
781名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:03:25 ID:9yMZDuI70
アメリカ兵やめて、自衛隊を増員しろよ。
日本人の自衛隊なら別にかまわないだろjk
仕分けして人数の削減をされてたんだから、良いチャンスじゃん。
782名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:04:53 ID:wVtKfFVk0
石破も立場が変わると平気で手のひら返すやつだから、
防衛庁長官になった時の非戦闘地域の解釈の手のひらがえは
見事だった。
防衛をライフワークとか言うやつなんてそんなもん。
783名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:05:50 ID:C1o46P220
日本に米兵がいて、日本の重要拠点を攻撃することが=米軍への攻撃になる
これが抑止力じゃなくて何なんだ?
784名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:07:01 ID:PWUvcZEs0
>>772
それでその抑止力の中身について尋ねると
在日米軍は抑止力になっている海兵隊はその一部なんだから抑止力だとか答える
そんなの当たり前だろ
在日米軍が抑止力になってる事なんか福島だって認めてるんだから
問題なのは何故沖縄以外に移設出来ない、沖縄にいないと意味が無いと
言われる普天間海兵隊の抑止力について答えろって言ってるのに
なのに石破は自衛隊も救出に行けるように法改正しましょうとか話をすり替えた
何故なら石破は普天間海兵隊が大した装備、能力が無いことを知ってるから
785名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:08:17 ID:gK6o6ixEP
>>753
>石破も海兵隊が抑止力になってるって論理的に説明できないから
話をすり替えた
今日のパックインで田岡俊次もその事指摘してた


普通に読めば福島みずほ氏の言うとおり邦人救出(国土防衛も?)に
全く当てにならない米軍に、それでも尚、我が国は頼らなければならない。
すべては自衛隊法のせいだ!
って話じゃないかね。
当てにならない米軍だからと当てにしなければ、海外の邦人を誰も
助けに行かないだけからね。福島みずほ氏の言うとおりにするなら、つまり
海外邦人を見殺しにしろって意味でしかない。
なんかあまり当てにならん米軍でも仕方が無いからと頼ろうとする
石破氏の方が現実的であろうな。

まあ自民党は野党といえども本質的には政権党であり
民主党は与党といえども野党気分のままだからなのでしょうけど。

あと、単純にアメリカ軍最速の即応部隊である海兵隊がアジア圏、
それどころか日本領土に駐留されたらこれ以上の抑止力は無いぞ。
786名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:09:39 ID:66t1ytQm0
ミズポとか愛称じみた呼び方するのも腹立たしい。死ねよ福島。
787名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:11:56 ID:S32jkkHC0
日本を任せられるのはオムライス党だけ!  きっこ
788名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:14:14 ID:5tOqWOsz0
>>759
<神戸震災>

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
17日
05:46 地震発生
05:50 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ発進準備。
05:50 第三十六普通科連隊(伊丹)営舎内にいた隊員約三百人による救援部隊編成開始
06:00 CNNワールドニュース、トップニュースで「マグニチュード7・2。神戸で大地震」と報道。
06:00 村山起床。テレビで震災を知る。
06:20 テレビで急報を知ったダイエー中内功社長出社
06:30 百里基地、偵察のためRF4発進検討するも断念。4ヶ月前北海道東方沖地震でRF4が墜落、社会党の追及で
     当時の指揮官が更迭されたため。
06:30 中部方面総監部非常勤務体制
06:30 村山、園田源三秘書官に、電話で、状況把握を指示(園田本人は「そのような事実は無かった」と否定)。
06:30 警察庁が地震災害対策室を設置、大阪、京都、奈良などに機動部隊の出撃命令を出す
06:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、倒壊した阪急伊丹駅へ伊丹署の要請で先遣隊出動
06:50 陸自第3特化連隊(姫路)非常呼集
07:00 スイス災害救助隊、在京スイス大使館へ、日本政府への援助申し入れを指示
07:00 金重凱之秘書が国土庁防災局に電話で状況確認し、村山に「特にこれといった情報は入っていない」と報告。
07:14 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ1番機発進。高架倒壊等の画像撮影。出動要請がないため訓練名目。
07:30 村山総理に一報
07:30 陸自第3特化連隊(姫路)、県庁へ連絡部隊発進
07:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、阪急伊丹駅へ48人応援
07:50 石原信雄官房副長官、川崎市の自宅を出発。
07:58 阪急伊丹駅救助活動48人
08:00 官邸、防衛庁に、派遣要請がきているか確認するも、要請無し。
789名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:14:38 ID:0gDNfkhZ0
>>783
例えるなら、家の中にスズメバチの巣を抱えてこんで持っているようなもんかな?
強盗が侵入してきたら、スズメバチに刺されて死ぬぞと。
でも家族も無事ではすまなかったというオチw
790名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:16:43 ID:wbJZWSX90
>>780
まあ海兵隊の抑止力とは言ってはいるが、暗にバックにある核の事を言ってるんだけどね
仮に自衛隊が軍になって沖縄の守り固めたって
核を持ってる中国、北朝鮮、ロシアへの抑止力にはならないもの
791名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:19:32 ID:V16s1Qg90
>>789
スズメバチというか普通に話の分かる用心棒だがな
だからこそ日本がしっかりしないと馬鹿にされる
まあ今がそれなわけだ
792名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:20:26 ID:gK6o6ixEP
>>784
>問題なのは何故沖縄以外に移設出来ない、沖縄にいないと意味が無いと
言われる普天間海兵隊の抑止力について答えろって言ってるのに
なのに石破は自衛隊も救出に行けるように法改正しましょうとか話をすり替えた
何故なら石破は普天間海兵隊が大した装備、能力が無いことを知ってるから

戦闘は初動が大事で、アメリカ軍最速で紛争地に投入される海兵隊が
沖縄にいる事自体が大事です。島嶼部の防衛では必ずしも大兵力は
必要ありません。その部隊の即応性の方が重要です。

海兵隊は日本だけを守る為の部隊ではありません。紛争地なら
即座に投入される抜き身の剣です。日本領土だけを防衛すると条件が
付けられて、戦闘にはアメリカ議会の承認がいるというような部隊よりも
いつでも日本領海内に入る前から日本領内だけでの防衛行動という縛りもなく
飛びかかって行きかねない抜き身の剣の方が侵略側には驚異なのです。
793名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:21:21 ID:0gDNfkhZ0
>>791
家の中に引き入れた用心棒が時々小学生の娘を強姦したりするから
性質が悪いんだよな。
794名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:21:22 ID:+GcYmOhR0
>>753
邦人救助の話なのに突然抑止力を持ち出して一人で話を混乱させたミズポが悪い。
この二つが別物であるという認識がないんだよな。こんなのが閣僚かよ。
795名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:23:37 ID:HzN8Zz9V0
>>523
>みずほが、米軍が日本人を助けるのに制約があると言うのに対して、石破は、その法的根拠として、自衛隊法上、自衛隊は活動に制約があると答えている。

そうは答えてない。「アメリカの軍隊だから当然でしょ」と答えた。
796名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:25:53 ID:lb36oyKf0
福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」
石破氏 否定せず「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」

海兵隊は助けてくれない。
自衛隊も助けてくれない。

抑止力って何??????
797名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:26:51 ID:XkDqei3C0
ポスト鳩山はみずぽ
798名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:27:04 ID:gK6o6ixEP
>>794

まあどっちにしてもアメリカ頼りには変わらないわけですが。
アメリカ軍は当てにならない当てにならないと言いつつも
歴史上、きっちりナチスドイツに対してもベトナム親米政権
に対しても軍事力で介入するという国家的信用があるので
アメリカが当てにならないという意見こそ当てにならんという気はする。

重要な親米政権を見殺しにするという史実があるなら別ですが。
799名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:27:09 ID:NIOowduH0
みずほは消えろや
800名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:27:42 ID:C1o46P220
>>796
ちょっと聞きたいんだけど
後回しでも助けてくれる可能性のある米海兵隊がもしいなくなったら
誰が邦人を助けるの?

そもそも外人より本国人を優先するアメリカを誰が責められるの?
そんなの当たり前じゃね? 自衛隊が韓国人助けて邦人見捨てたら怒るだろ?

ちゃんと理屈で考えてる?
801名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:30:23 ID:0gDNfkhZ0
>>796
で、福島みずほ党首は
海外の邦人を救出するためにどうせよと言うのだろうか?
そこが見えない。
米国に海外の日本人救出を約束させるのか?
それとも自衛隊法を改正して、自衛隊によって海外の日本人を救出せよと
言っているのだろうか?

閣僚になっているのに、米軍は日本人を助けてくれないなんて、まるで野党気分で
責めているだけじゃ無責任極まると思うのだけどな。
802名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:12 ID:5yrpjCMp0
自己責任さ。昔から日本の政府は国民を見殺しにしたじゃん。満州・沖縄・樺太
みんなそうや。
803名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:33:33 ID:Fsglqz3o0
>>801
 社民みたいな終身名誉野党は建設論より批判がメインだからな。
むしろこの馬鹿のせいで事態が悪化してるからいいよ。
民主の議席を出来るだけ減らさないと・・・。
804名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:36:23 ID:gK6o6ixEP
>>792

追記ですが小兵力でも初動が早い部隊が重要という意味について
軍事的用語で説明しますと「橋頭堡」という言葉で説明がつきます。

侵略側は敵地に橋頭堡を作ろうとします。
防衛側は的の橋頭堡を作らせないようにします。

上陸作戦は最初から大兵力同士の戦闘にはなりません。
敵地への橋頭堡の設営の有無に掛かります。
なので防衛するなら即応性が重要で大兵力の必要が無いわけです。
805名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:40 ID:AuIWqhk+0
イラクでの日本人人質事件の時は、アーミテージは「要請があれば米軍が救出に当たる用意はある」
と言ってたな
小泉なんかが首相だったら救出に動くだろうけど、鳩山だとシカトされそうだけどな
806名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:53 ID:+GcYmOhR0
>>798
そうだね。邦人救助にしても抑止力にしてもアメリカ頼りには違いない。
もしもアメリカが本当に頼りになるかと疑問をもっているのなら、
自衛隊法を改正して邦人救助ができるようにするべきだよね。
あの女はそう問われたら逃げやがったけど。
807名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:39:16 ID:t/dlL+td0
以上
「民明書房刊」より引用
808名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:42:03 ID:DFtaVc660
石破は馬鹿だなあ

福嶋みずほが 日本人の命なんかよりも

憲法第九条のほうが大切に決まってるじゃないかw
809名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:43:50 ID:nhvjeXiR0
アメリカが頼りになら無いなんていう連中は
日中安保、東アジア共同体
もっとアテにならない中国を宛にしてるわけだがw
810名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:47:30 ID:C1o46P220
>>809
国連もなー

チベットは国連軍によって救われ、今はみんないい暮らしをしてるらしいぞ
811名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:48:19 ID:NAjmbDMi0
>>796
民間人の救護、救出は軍組織の業務の一つ。
海兵隊は言ってみれば海軍の陸戦部隊。
抑止力は戦争を起こさせない力。

お前の疑問は「今日の気温はおいくら万円????」

ルーピーが海兵隊が抑止力〜って発言したのは、
「極東地域において沖縄という場所に米海兵隊という打撃力が存在することが戦争抑止力として機能している」
つーことすら知らなかったよって事ね。

ブサヨには我慢ならんと思うが、第二次大戦以降で大国同士が直接に戦争しなかったのは核の傘が機能したからだ。
812名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:52:12 ID:NAjmbDMi0
>>808
みずぽにとって一番大切なことは日本に武装させない事であって、9条は拠り所に過ぎないんじゃ?
813名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:55:30 ID:nhvjeXiR0
>>810
左巻の大好きな国連軍も実質アメリカ軍だってのは無かった事になってるからな
ODのヘルメットをかぶってる米軍はアテにならないけど
青いヘルメットをかぶってるメリカ軍は何故かアテになるそうですw
814名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:57:47 ID:C1o46P220
GHQが作った九条も神棚に飾って崇めてるしな

実はアメリカ大好きのツンデレなのか
815名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:03:20 ID:cf3KyTFU0
この対談見たが・・・
ミズポの意見は沖縄知事の意見なら正当の意見かな?
そして、日本が鎖国状態で海外からの攻撃は一切無い保障が
あるなら正当な意見と思うが・・・・・。
もう少し、危機管理を考えて欲しい。
石破は危機管理を、考えた発言と俺は思った。
816名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:04:55 ID:7UD6+mrD0
>>811
>>海兵隊は言ってみれば海軍の陸戦部隊。

それだと「海軍に一括統合すればいいんでね?」と突っ込まれる
海兵隊は「大統領が米議会承認無しに動かせる」が一番大きい
817名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:05:36 ID:GyRmCOmX0
どうして中国・朝鮮がアメリカより信用できないか。

それは、そもそも日本とはまったく種類が違うからだな。
ご存知の通り、中国や朝鮮は自国民のことなど言ったこっちゃない。相手を核攻撃
してそれが自国に跳ね返る。中国共産党や金ブタなどの独裁者だけは地下の核
シェルターに逃げる。人民が核で焼かれてもしったこっちゃない。肉を切らせて
骨を断つってやり方。そんな国が日本と安全保障?単なる人間の盾になるだけだ。
サヨクは勝手に犬死してかまわないが、まともな人間を巻き添えにするな。
818名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:06:53 ID:DHpDVhFt0
>>815
石場はほんとうの危機管理をできてないよ
そもそも危機をなくせば軍隊なんか要らないんだからね
自民党は危機をなくすことができない無能政権だったんだよ
819名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:06:57 ID:NK5BKkipP
海兵隊は議会の承認がなくても展開できる部隊と言われるが、海兵隊を特別扱いする法律は米国になく陸海空軍も同じである。

大統領は48時間以内に議会に対して文書で報告する必要があり、その後60日以内に議会が宣戦布告を行うか
立法により別に権限付与を行うか期間延長を認めない限り、大統領は動員を終了しなくてはならない。
ただし、安全な動員終了のために必要不可欠である旨を大統領が文書で宣言した場合、最大30日の延長が認められる。
820名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:10:18 ID:PWUvcZEs0
石場は沖縄の海兵隊が抑止力なってる事について説明できないから
論点すり替えて自衛隊も邦人救出に出動出来るように法改正しましょう
みたいな話にして2chで受けるようにした

ほとんどはグアム移転して沖縄に残る部隊はたいした兵力も装備もなくてヘリもボロくて
大した打撃力もなくてせいぜい空港を抑えてアメリカの
要人救出するぐらいの部隊でそんな任務できる部隊じゃないって田岡が言ってた
その沖縄に残る部隊も沖縄にいてもあんまり意味無いから
別のとこに移そうって話がアメリカ本国であるとか
田岡が間違ってるんな俺もわからん、俺専門家じゃないから
地上波で石破vs田岡で徹底的に普天間海兵隊が沖縄にいないと
抑止力として意味がないことについて議論すればいいと思う

821名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:10:30 ID:S9Te0nDH0
>>813
まあ中国軍も国連軍だけどなw
822名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:12:20 ID:rW2JHZu60
>>816
核の傘が機能したのはSLBMや空母を太平洋や日本海で自由に運用できたから
823名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:13:02 ID:GyRmCOmX0
>>818
どうやって攻められる危機をなくすの?攻める攻めないはむこうの勝手だよ。
そんなに馬鹿自慢しなくていいってw
824名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:13:46 ID:S9Te0nDH0
>>820
沖縄と台湾は近いからヘリ部隊が急行できるとか本気で信じてる石破君じゃ無理でしょ
安保利権の保全に必死の外務省が捏造した珍説がこうもまかり通るとねえ
825名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:16:19 ID:cW99IgOV0
昨夜の太田総理でも石破が同じ提言してたがようつべに上がってねーかな。
826名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:16:26 ID:DHpDVhFt0
>>823
だから友愛が大事なんだって
わかんねえこといってっとぶっころすぞ
827名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:18:24 ID:X6075qgw0
>>11
質問していないのに、勝手に答弁する福島瑞穂w
http://www.youtube.com/watch?v=5fpQyER3fOY

左翼ってみんなこういうのばっかりだよね
828名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:18:47 ID:chRvDm9j0
>>818
最低でも基地外
829名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:18:53 ID:nhvjeXiR0
>>821
その理屈で言うなら自衛隊も国連軍だw
830名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:19:07 ID:rW2JHZu60
すまん、間違えた
>>822>>811
831名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:20:25 ID:WyypDuly0
海外に移転した場合の抑止力や即応性の低下がどのくらいかって、程度問題かもね。
日本の国民にとって、沖縄の負担軽減と秤にかけて、これくらいなら我慢してもいいとか、
ある程度のリスクを受け入れてもいいって事はあるかも知れない。
832名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:20:41 ID:9ZAvUjem0
>>788
それ一個人のWebサイトのようだけど、
そんな確度が保証されない書き物のコピペ文章がどうしてソースになりうるの?

そのリンク先の内容を事実だとどこが保証するの?
833名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:20:58 ID:GyRmCOmX0
>>820
海兵隊は結果的に「抑止力」にもなってるってことだろ。もちろん日本だけじゃなくて
台湾海峡・朝鮮海峡をふくめる海域。あと、アメリカがどこの基地にどういう部隊を
おくかって言うのは日本とは関係ないだろうな。別にアメリカも日本を守るのが
最優先課題じゃない。田岡のいうのが本当ならそのうち出て行ってくれるんじゃないか
でも、あの馬鹿がアメリカ怒らせたから嫌がらせで延長されるかなw

みずほ大先生の擁護できなくてごめんねwwwwwww
834名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:26:50 ID:oIO24Zt+0
動画が削除されるー

必死だなww

「だめだこれ」や反韓動画と一緒じゃん
835名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:26:56 ID:NK5BKkipP
逆神田岡が沖縄に残る部隊は、要らないと言っているなら沖縄に部隊が必要と言うことだなwww
836名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:28:24 ID:GyRmCOmX0
あと田岡去年からずっと同じようなこといってるけど最新情報なんですかねえ?
837名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:29:43 ID:nufeI/eK0
みずぽのブログ見ると

4/25 NO BASE OKINAWA 沖縄に基地はいらないの市民集会に参加
4/28 京品ホテル労働闘争大勝利 (※品川駅前の倒産したホテルに韓国人従業員が補償を求めて何ヶ月も居座っていた問題)
5/01 メーデー参加
5/03 メーデー参加
5/05 宇都宮健次(反貧困ネットワーク、派遣村村長、日弁連会長)とのディスカッションの宣伝
5/06 派遣村の湯浅との対談の宣伝

となっているのだが、こいつ全国比例区当選とは言え、宮崎出身で食品安全担当の閣僚だろ
なんで口蹄疫について一言もないんだ?
838名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:29:52 ID:ZVopjDbY0
趙春花は祖国に帰れ。
還れミズホ。
839名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:32:58 ID:ZYtX+FWZP
「戦争学を学んでこい」って言いたい。

戦争学の知識が欠けてるから、こういうおかしな輩がでてくる。
「軍事力によって権利は保障される」という基礎知識は、小学校で最低でも教えておくべき。


民主主義大国フランスだって、イランから借金を踏み倒すそうとした。
イランはテロやって借金踏み倒しを阻止した。
フランスを含め、民主主義ってのは国内限定であって、他国とは力(軍事・金)で交渉してる。

米軍を排除したフィリピンは、中国に領土を乗っ取られた。


日本人は経済・ビジネスの知識しかないから、空気読めない状態になってる。
鳩山をはじめとする議員で「沖縄から米軍をどかす」なんて、戦争学の知識持ってれば、
言うはずが無い馬鹿げた空想。
840名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:36:07 ID:yjJrvit80
>>818
頭のイカレた奴にからまれたら
警察が取り締まる
国家の場合は軍隊
これは明白

国の場合は軍隊だろが
841名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:38:25 ID:X6075qgw0
結局戸籍を出せない福島瑞穂さん
842名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:40:05 ID:7UD6+mrD0
>>833
「海軍・空軍では維持できないのか」と言う疑問には答えてない気がするが
843名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:40:42 ID:p5SlMgBp0
 瑞穂さーん、食の安全はどうなったの、宮崎が大変だよ。
844名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:42:32 ID:9myFQG6I0
>>833
2つよりも3つ、3つよりも4つと言い出したらきりがないだろう、あれば何がしかの「抑止力」になる事は確かだ。
しかしそれが、75%の基地が集中していると言うような沖縄の負担に見合うような、不可欠な抑止力なのかというと、
甚だ疑問だということだろ。
現代の戦争では、ファーストアタックは必ず爆撃機かミサイルだ。初動で海兵隊が動くなんていうことはない。
海兵隊の役割は、爆撃機で相手の拠点を破壊したあとの地域の制圧が任務。これは、初動から数日後にグアムから
空母で出動して、それからヘリボーンを展開できればいい話。
台湾海峡まで何時間だとか、半径何百キロまでにいないと云々、という話は意味が無いわけ。
俺には、沖縄の海兵隊が絶対に不可欠なんていうふうには思えない。
845名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:42:37 ID:NK5BKkipP
「海兵隊の主な任務」
上陸作戦の航空支援や本隊が進行する際、事前に想定作戦地域に展開し、上陸地点の選定誘導、偵察、監視、斥候などの情報収集を行う。
海兵隊は重装で戦線展開出来る利点があり、運用には多少の困難を伴なう戦線でも戦略上有益と判断された地点に迅速にしかも大規模に投入される。
航空機による空爆支援や艦艇による対地砲撃の支援、敵重要拠点の襲撃・破壊等も行う。
846名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:43:38 ID:cv3KXv4U0
福島逃げるwwwww
847名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:44:01 ID:C1o46P220
>>844
沖縄の重要性から説明しなきゃ駄目か? 駄目なのか?
848名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:44:05 ID:+JIzGEHNP
>>843
なんか口蹄疫の対策の為に農相の代理に選ばれたらいぞみずぽんw
こいつが対策やったら自衛隊の派遣にも反対しかねん

つか赤松が対策しろよ何やってんだよマジで
849名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:46:06 ID:9myFQG6I0
>>847
沖縄の重要性について論じてるだろ。その中で、海兵隊は必要ではないと言ってるだけで。
850名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:46:46 ID:p5SlMgBp0
 瑞穂さんアジばっかりやってないで本職がんばってよ、あなたの立場で話すことがあるんだよ。
851名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:49:05 ID:ZYtX+FWZP
動画、もう見れないな。

ID:7UD6+mrD0
海兵隊は歴史的経緯で成り立ってるよね。
考えて欲しいが、
「空軍で維持できるの?」
「海軍で維持できるの?」
「海兵隊より海軍・空軍の2軍の方が上手く維持できるの?」

自問自答したときに答えが出ると思う。

組織形態の中で、軍隊はもっとも機能的な組織だよ。
生死がかかってるからね。
852名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:49:48 ID:WyypDuly0
朝鮮有事で即応するのは在韓米軍だろ。
台湾でいきなり中国軍と交戦状態になるって、まさかそれはないだろ。
853名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:50:25 ID:7UD6+mrD0
>>847
できれば「海兵隊」が沖縄に居る必要性を是非w
854名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:50:30 ID:e1KajqMO0
総理はじめ自己矛盾してしゃあしゃあとしている大臣たち
なんなのこの内閣
855名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:50:56 ID:C1o46P220
>>849
「多いと思う」「少ないと思う」という感覚で論じてるだけでは意味がないのでは?
856名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:52:38 ID:UMuKhVc/0
>>837
そういえば徳之島の基地反対運動には参加しないんだな。
社民党は国外移転を目指している訳だから、沖縄だけじゃなく徳之島で
反対運動に参加しても不思議じゃないんだけど。
857名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:52:43 ID:9myFQG6I0
>>855
早く、沖縄の海兵隊の必要性を論じてみたら?一行レスで禅問答してないで。
858名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:52:46 ID:KrOQzHyN0
>>1
どこからつっこんでいいか分からんくらいバカだな、ミズポは。
まあ日本の反戦思想家の99%は、
軍事的知識ゼロだからしょうがないけどな。
859名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:53:07 ID:C1o46P220
860名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:54:28 ID:NAjmbDMi0
>>839
夜警国家って習ったの小学校だっけ?中学校?
国家の機能を切り詰めていって、最後に残るのは安全保障と治安維持。
つまり国家からこの機能は切り取れない物のハズなんだよなぁ。

>>844
地政学的に沖縄以外に無いって事で理解してもらいたいもんだ。
やっかいな施設が近所にあるってのが不快なのは理解できるんだけど、ゴミ処理場、下水処理施設、火葬場、墓地…
無くせない物は仕方ないじゃん。
861名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:55:38 ID:9myFQG6I0
>>859
「法人救助」の話は「抑止力」の話ではない、と散々双方から指摘されてるだろ。
862名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:55:48 ID:C1o46P220
>>857
沖縄は重要拠点である。軍事力は必要である

ここまでの前提は共有出来ているわけだ
その上で君は「多すぎると思う」と言っているわけだけど、その根拠が示されていないから
聞き返してるんだけど、海兵隊?え?
863名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:57:03 ID:WU3VpC0k0
それはアメリカの戦略上でしょ
何処へでも展開しやすいし
優秀な修理工場も近くに沢山あるし
864名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:57:35 ID:LiHtIuVa0
福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」
865名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:59:03 ID:9myFQG6I0
>>860
グアム
>>862
多過ぎるんではなく、機能上海兵隊が必要ない、と言ってるんだが、読解力ないのか?
866名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:01:41 ID:7UD6+mrD0
>>859
つまり「アメリカ人救出、ついでに日本人も」と言いたいわけですね
聞いた話では救出の優先順位は
アメリカ人>グリーンカードを持つ人>カナダ・イギリス国籍>日本人 だそうですが

救出能力と抑止力は分けて話すのが良いと上のほうで度々書かれていますが
海兵隊は抑止力より台湾有事での救出作戦が主目的と受け取ってよろしいでしょうか?
867名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:03:14 ID:ZYtX+FWZP

  動 画 ど こ ー


>>865
んで、おれの>>851は考えてくれた?
868名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:03:28 ID:C1o46P220
>>865
> 75%の基地が集中していると言うような沖縄の負担に見合うような
> 不可欠な抑止力なのかというと、甚だ疑問だということだろ

程度問題で語ってるように見えたから根拠を聞いてるんだけど、
君は要するに海兵隊自体、必要がないって事が言いたいのか。
常識的に考えて航空戦力とミサイルだけでいいわけがないだろ。
自衛隊にだって陸軍はいるぜ。
869名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:20 ID:K8TvKHIq0
>>865
沖縄の米海兵他の任務を知っていればそういう結論は出ません。
要調査ですよ。
870名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:40 ID:NAjmbDMi0
>>860
遠すぎる。即応出来ないので却下だな。
第一撃後に、部隊を展開される前に応戦体制を敷くことが出来る時間的距離内に存在することが不可欠。
871名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:54 ID:WyypDuly0
1時間で地球の裏側も攻撃可能へ オバマ米政権、核軍縮の一方で通常兵器強化
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100424/amr1004241917007-n1.htm

これで抑止力のために、すぐそこにいなければならないという概念は終了。
軍を世界中に展開していたいというアメリカの欲求は、どんどん減るばかりだろ。
872名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:55 ID:9myFQG6I0
>>868
「沖縄の海兵隊」な。いちいち疲れるやつだな。
873名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:57 ID:uVOkBWEN0
朝鮮人福島みずほ。いい加減うざいんだよ、何時までもごねてないで、
頼むから日本に住み着いてる蛆虫朝鮮人全員連れて半島に帰ってくれよ。
もう日本には二度と来るな!
874名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:06:30 ID:09OwxUDM0
この問題を大きくして日米安保破棄を目論むアカ学者
ttp://blog.tatsuru.com/2010/05/07_1708.php

と、それを全力マンセーするオウムベンチャーはてなのアカ豚ども
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.tatsuru.com/2010/05/07_1708.php
875名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:06:37 ID:UMuKhVc/0
>>844
>現代の戦争では、ファーストアタックは必ず爆撃機かミサイルだ。初動で海兵隊が動くなんていうことはない。
>海兵隊の役割は、爆撃機で相手の拠点を破壊したあとの地域の制圧が任務。これは、初動から数日後にグアムから

これはこちらから侵攻する場合の話じゃないの?
防衛で考えた場合、市街地を防衛できる戦力が無ければかなり困難だと思うけど。
まぁ、陸軍でいいんじゃね?って話もあると思うけど、在日陸軍ってあんま沖縄にいなかったよね。海兵隊下げて陸軍増員とかする?

まぁ、どっちにしろ海兵隊の重要性は首相閣下がご理解されたそうだ。
あなたの持論は首相閣下に進言してあげればいいんじゃないかな?
876名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:07:18 ID:C1o46P220
>>872
台湾からの距離。はい終了
877名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:07:28 ID:Tgwc4RYc0
>>866
現行案では、順次減らしていく予定だったんだけど・・・・
一気に全部0にしようとして、ごちゃごちゃにして、現行案のグアム移転分もなくなりました

米軍の再編成は2014年終了を目指しているので
この計画にのっけれないと、また、ガッチリと固定化します
現行案も、この計画にのっかったからアメリカも乗り気でしたから



金の卵を産むにわとりの話を知ってるかい?
878名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:07:52 ID:9myFQG6I0
>>869
何々を知っていれば、あなたは何々を知らない、という議論の仕方は意味がない。
その内容を提示するのが議論だ。あなたが何かを知ってるなら、それを言ってみればいい。
879名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:08:30 ID:7UD6+mrD0
>>862
9.11テロ事件の前なので当時と状況は変化してるのは承知の上で話しするけど
普天間からヘリ部隊を移設する際、陸上部隊とは切り離して配備できないというのは
当初からアメリカ国防総省から指摘されている
逆を言えばヘリ部隊と陸上部隊を一緒に運用できる場所が有ればアメリカは其処に行っても良いと
守屋事務次官に話している
とりあえず>>732に沖縄県外の候補地を書いておいた
「地元住民の合意が得られない」が最大理由と推測
880名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:08:58 ID:b9Iqez890
初動が全然違うのに、海兵隊が不必要とかいってる人はなんなの?
881名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:09:33 ID:FfU6umWt0
東大出身者って優秀な人も多いんだろうけど、Loopy発生率も割と高くない?
882名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:10:21 ID:K8TvKHIq0
>>878
あなたは沖縄の米海兵隊の任務が何であると認識していて、
いかなる理由で抑止力が無い、と理解しているのかが分からないと議論が進みません。
鳩山首相も抑止力があることが判ったとお話しておりますので、抑止力はあるいというのが常識ですからね。
さて、あなたの見解を伺いましょう。
883名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:11:21 ID:yUA9etSw0
別の機会でとか言ってすぐ逃げるよな、あの女。
反対した理由をその場で言えばいいじゃないか。
884名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:05 ID:sn3X5CjA0
だがちょっと待ってほしい。

今日本に不必要なのは、社民党のほうではないか
885名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:06 ID:ejZxNn090
CM明けにみのが「今の話を放送中にやって欲しいです」って言ったらすかさず瑞穂が「そぉですよー石破さん!!」とか言ってて、
CM中に石破を論破しました風に装ってたのがワロタ
886名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:24 ID:C1o46P220
>>866
「抑止力としての海兵隊」を認めない反戦左翼でも、自衛隊に邦人救出が出来ない以上
海兵隊の存在を認めざるを得ない理由にはなるだろうって事さ
887名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:50 ID:ZYtX+FWZP
>>870(>>872)
 >>851は華麗にスルーですか。

>現代の戦争では、ファーストアタックは必ず爆撃機かミサイルだ。初動で海兵隊が動くなんていうことはない。
>海兵隊の役割は、爆撃機で相手の拠点を破壊したあとの地域の制圧が任務。これは、初動から数日後にグアムから
>空母で出動して、それからヘリボーンを展開できればいい話。
これは侵攻側のセオリーではあるが、防衛側では実証されてないな。

>台湾海峡まで何時間だとか、半径何百キロまでにいないと云々、という話は意味が無いわけ。
どんなに即応力が高まったとしても、距離による圧力は必要。


中国が電撃侵攻で台湾占領した場合、実質占有になり米国はまず外交ルートで抗議・交渉するよ。
経済で密接に米中はからみあってる。
自国の人間を死なせてまで、台湾を解放させる事をアメリカ人が容認するかという問題もある。

パキスタン・イラクで「世界の警察」って立場に、アメリカ人は嫌気が差してる。
888名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:13:37 ID:QGb3OFY30
なんか「沖縄」の地理的価値と海兵隊の意義が判らない振りをしてるのがいるのか。
889名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:13:45 ID:DIWfEnf40
まったく
みずぽは工作員か!?
890名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:13:55 ID:NAjmbDMi0
>>871
「領土の為の戦争」にはインフラや人的資源も含まれる訳だから、占領状態を回復するために駐留が必要だよな。
「ただ殴り合うだけの戦争」なんて反戦家の頭の中にしか存在しないだろ。

部隊の待機の必要性は少しも減らないぞ。
891名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:14:39 ID:ejZxNn090
瑞穂というか社民党の目的が日本の弱体化だからな
立ち位置を合理的に説明すると必ず破綻する
たとえ東大法学部でも
892名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:16:21 ID:ZYtX+FWZP
>>891
もともと
政府=自民=アメリカ=民主主義
     社民=中国=共産主義
って構図だったからね。
893名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:16:33 ID:lb36oyKf0
福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」
石破氏 否定せず「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」

海兵隊は助けてくれない。
自衛隊も助けてくれない。

抑止力って何??????
894名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:18:59 ID:UMuKhVc/0
>>887
>>現代の戦争では、ファーストアタックは必ず爆撃機かミサイルだ。初動で海兵隊が動くなんていうことはない。
>>海兵隊の役割は、爆撃機で相手の拠点を破壊したあとの地域の制圧が任務。これは、初動から数日後にグアムから
>>空母で出動して、それからヘリボーンを展開できればいい話。
>これは侵攻側のセオリーではあるが、防衛側では実証されてないな。

そもそもなんで最初がミサイルや爆撃かって言うと、侵攻に邪魔な陸上勢力がいるからだよね。
陸上勢力がいない相手に対しては、攻め方のバリエーションが増えるわけで、相手がこちらの思い通りに
動いてくれるとは限らない。

漫画とかでありがちな
「ばっ、馬鹿な!普通ファーストアタックは爆撃機かミサイルのはず! 敵は戦争の定石を知らんのか!」
みたいな事態に陥りそうだw
895名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:20:18 ID:9myFQG6I0
>>876
まったくレスを読んでいないので愕然とした。距離の話は散々しただろ。もういいや。
>>875
初動がミサイル、爆撃機なのは中国も同じ。それに対して海兵隊で対処しても意味がない。
>>887
確かに、先進国側の防衛戦争という物自体の例が少なく、実証が少ないのは確かだ。しかし、
そもそもの防衛プランの中に、初動で海兵隊が必要なプラン自体が含まれていないという事。
896名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:20:20 ID:4Qgw+evI0
>>1
あれ?
今日の東スポでは、みずぽが次の総理候補筆頭みたいに斜め上過ぎが言ってたんだけど……???
897名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:20:28 ID:WyypDuly0
>>890
駐留の部隊って、戦争が終わってからの話だろ。
そんなものが紛争地点の数時間の距離にいなければならないないってことはないだろ。
898名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:22:50 ID:K8TvKHIq0
>>895
>そもそもの防衛プランの中に、初動で海兵隊が必要なプラン自体が含まれていないという事。

はい、ここで無知発動。
沖縄の米海兵隊の任務の一つは、台湾有事の際の台湾への緊急展開です。
あなたは(1)沖縄の米海兵隊の任務についての知識がない(2)知っているが主義主張のため、それを認めない
のどちらかであることは明らかですね〜。
899名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:23:34 ID:NAjmbDMi0
>>887
アメリカは自国の安全の為に、日本、台湾、フィリピンの占拠を許さないと思うよ。
900名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:23:42 ID:KnFUQFMk0
>>895
テレビすら見てないんだw
901名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:24:05 ID:Tqpe0MZb0
福島の「きっちり」って
なんもやらないって意味だよね
902名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:26:54 ID:9myFQG6I0
>>898
「緊急展開」というのは、救助や補給という意味だ。
初動の意味ではない。
903名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:27:25 ID:NAjmbDMi0
>>897
言葉どころか文章が足りなかった。
>>870でも書いた通り
904名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:29:02 ID:PWUvcZEs0
普天間海兵隊って台湾まで何で移動するの?
905名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:30:46 ID:ZYtX+FWZP
>>899
>アメリカは自国の安全の為に、日本、台湾、フィリピンの占拠を許さないと思うよ。
もちろん許さないという方針だよ。

けど、実際に南沙諸島を実効支配。
尖閣諸島もガス田をおさえてしまってる。

この現実を日本人は認識しないと。
906名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:31:02 ID:aFHo6LFy0
>>901
だろーね、その場しのぎのただの逃げだと思う。
だってミズポってかアカは結論ありきの議論モドキしか出来ないんだもん。

自分の意見を押し付けるだけで相手の意見に耳を傾け、理解し、互いの考えから最善の方法を探ろうとしないから、
ハナっから真っ当な議論なんざ出来る訳がない。
907名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:31:33 ID:7UD6+mrD0
>>882
鳩山総理に「海兵隊の抑止力」をレクチャーしたのは岡本行夫と言う人らしいが
ここでは海兵隊の任務は台湾有事ではアメリカ人救出説が有力のようです

で、あなたは鳩山総理と同程度の認識の持ち主と言う事で話を進めてよろしいでしょうか?
908名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:31:43 ID:K8TvKHIq0
>>902
は?!違いますよ!
それなら別米海兵隊である必要はないでしょ。
米海兵隊の任務のことを全く理解していないじゃないですか〜。

何の為に、沖縄に米海兵隊を張り付けているのか。
移設条件に台湾からの距離+ヘリ部隊との迅速な連携を条件にしているのか。
岩国に援護用のF/A-18を配備しているのか。

ここらへんはどう考えているんですか?
909名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:32:50 ID:9myFQG6I0
>>908
じゃあ、台湾有事の初動で海兵隊がどう必要なのか言ってみ?
910名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:33:32 ID:fd8TDeZW0
>904
船か飛行機じゃない?
911名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:34:51 ID:KnFUQFMk0
>>902
ストライカー旅団戦闘チームって知ってる?
912名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:35:07 ID:NAjmbDMi0
>>905
南沙諸島か尖閣諸島に基地を作れば動くんでない?軍事的機能を持たないから波風立てないだけでしょ。
913名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:35:50 ID:K8TvKHIq0
>>907
>鳩山総理に「海兵隊の抑止力」をレクチャーしたのは岡本行夫と言う人らしいが
>ここでは海兵隊の任務は台湾有事ではアメリカ人救出説が有力のようです

>で、あなたは鳩山総理と同程度の認識の持ち主と言う事で話を進めてよろしいでしょうか?

それは鳩山首相に聞かないとどういうふうに理解したのかはわからないな〜。

>>909
出た!質問に対して質問で返す。
米海兵隊の知識が無くて抑止力について論じることが出来ません、という宣言と取っていいですよね。
914名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:37:50 ID:i3Zsvuu+0
一方、ピースボートはソマリア海賊に追われギリシャの艦艇に護衛してもらった
915名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:39:30 ID:ZYtX+FWZP
>>912
>南沙諸島か尖閣諸島に基地を作れば動くんでない?軍事的機能を持たないから波風立てないだけでしょ。
そう。
南沙諸島か尖閣諸島ともに、米国にとっては重要ではない。

だが、日本にとってガス田もある尖閣諸島は重要。
フィリピンにとっても南沙諸島は重要。

>アメリカは自国の安全の為に、日本、台湾、フィリピンの占拠を許さないと思うよ。
と言っても、形としての日本・フィリピン。
台湾はもっと優先度が低いだろうね。
南沙諸島か尖閣諸島はアメリカにとって、わざわざ中国と波風立てるほどではない。

ポジションによる認識の差を日本人は理解してない。
916名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:40:13 ID:9myFQG6I0
>>913
レスにまともに答えてないのは、あんたじゃん。
台湾有事初動で海兵隊は必要ない → ヘリ部隊と連携している、距離が条件、戦闘機と連携している云々
「連携」は、「必要性」ではないから。
台湾有事初動での海兵隊の必要性に答えていないのはあなた。
917名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:40:41 ID:WyypDuly0
>>903
しかし中国の台湾に対する第一撃後に、アメリカが人民解放軍上陸前に台湾に緊急に展開して、
中国と全面的な戦争状態に突入するのは、ちょっと非現実的な気がする。
それは中国との経済面での繋がりを完全に断ち切ることになり、どれほどの経済的損失をもたらすか、
ちょっと想像するだけで悶絶しそうだ。
台湾防衛にそれだけの犠牲を払うインセンティブが今のアメリカにあるか、はなはだ疑わしい。
だとするなら、沖縄に海兵隊を置いておく必要性はかなり減る。
918名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:42:00 ID:GMOunYXi0
>>6
みずぽは訳のわからないことを言うことが金になることを計算し尽くした上で言ってるんだぞ。
だまされるな。

資産3億円の弁護士を舐めるなよ。
919名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:42:08 ID:QH0eI64r0
これ消されない動画サイトに上げとかないとまた数年後にソース失念って自体になるかもね。
920名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:43:11 ID:ZYtX+FWZP
>>917
日本にとっては、中国との最前線である沖縄に米軍基地があるメリットはでかい。

沖縄に基地が無い場合アメリカ側は、中国が沖縄を占領してもさほど反発しない。
南沙諸島か尖閣諸島の中国占有と同じ態度だろう。
921名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:44:55 ID:7UD6+mrD0
>>898
中国の「断頭作戦」(もしくは斬首作戦だっけ?)>小規模の特殊部隊
これに対応するのは台湾の現地軍と警察だとさんざん言われてた気がするが

大規模侵攻なら予兆察知した米政府が米海軍の第七艦隊派遣で牽制

それ以前に中国共産党内部で「台湾統一戦争」が決定するかどうかの動きがあるだろ
軍部が独走するとは考えづらい
922名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:45:20 ID:NK5BKkipP
「米政府の中台有事のシナリオ」
米側の説明は今春、日米の外務・防衛当局の審議官級協議などで伝えられた。
それによると、中台有事のシナリオとして中国軍が特殊部隊だけを派遣して台湾の政権中枢を制圧し、親中政権を樹立して台湾を支配下に収めることを想定。
親中政権が台湾全土を完全に掌握するまでの数日間に、在沖縄海兵隊を台湾に急派し、中国による支配の既成事実化を防ぐ必要があるとしている。
数日以内に米軍を台湾に派遣できない場合、親中政権が支配力を強め、米軍派遣の機会を失う可能性が強いと見ているという。
中国は、台湾に対する軍事的優位を確立するため、地対地の短距離弾道ミサイルやロシア製の最新鋭戦闘機を増強したり、大規模な上陸訓練を行ったりしている。
ただ、こうした大規模な陸軍や空軍の軍事力を使う場合には、米国との本格的な戦争に発展するリスクが大きい。
これに対し、特殊部隊を派遣するシナリオは、大規模な戦闘を避けることで米軍の対応を困難にし、短期間で台湾の実効支配を実現する狙いがあると
米側は分析しているという。
923名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:45:21 ID:NAjmbDMi0
>>915
軍事同盟を結ぶ意味と思惑を考えればすぐに理解出来る問題なのにね。
>>871が指摘した事は中国の空母保有に対する一手だとか。
924名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:46:33 ID:K8TvKHIq0
>>916
>レスにまともに答えてないのは、あんたじゃん。
>台湾有事初動で海兵隊は必要ない → ヘリ部隊と連携している、距離が条件、戦闘機と連携している云々
>「連携」は、「必要性」ではないから。
>台湾有事初動での海兵隊の必要性に答えていないのはあなた。

結局自分では何も調べないんですね・・・。
で、調べないから知識が無い、それで必要性は無い!と断言するとはね。

台湾有事の際には、沖縄の米海兵隊はヘリ部隊に輸送され、
台湾への緊急展開を実施します。
その際に岩国のF/A-18はヘリ部隊の援護を行います。
これで台湾が第一波の攻撃に耐えてくれえば、
周辺基地や本土からの増援を編成出来ます。
925名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:50:42 ID:NAjmbDMi0
>>917
互いの依存状況に関しては中国にしても同じ。それを反故にしてまで行動を起こすからには相手も本気。
経済的に歩み寄っても、喉元に匕首突きつけあってる状況は今も昔も変わってないよ。
お互い見て見ぬふりしてるだけ。
それに気づかないのが平和ボケ。
926名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:51:40 ID:PWUvcZEs0
なんで普天間海兵隊限定の話が沖縄の米軍全部の話に飛躍するんだ


927名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:53:28 ID:V5+uX+/U0
>>1
動画見てワラタ
いや、与党の大臣がこれだから笑えないか・・・orz
とにかく石破さん強すぎるww
928名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:54:55 ID:RxT/Cw8S0
陸海空の米三軍は国軍である為、自衛以外の活動は議会の承認が必要となるが
海兵隊は大統領の直属であるので、議会の承認という手続きを経ず、大統領命令があり次第活動が可能である
在沖縄海兵隊の司令官が、沖縄に駐留する全アメリカ軍の代表者である在沖米四軍調整官を兼務していることからも明らかなとおり
アメリカは有事の際、緊急的に在沖縄米軍が沖縄に展開可能な法整備をおこなっているのである
それはすなわち、沖縄守備の要が海兵隊であることをも示している


929名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:55:03 ID:9myFQG6I0
>>924
だからそれは初動じゃないじゃん。なんで初動で、海兵隊の輸送が必要なの。
グアムで十分じゃん。
930名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:55:37 ID:ZYtX+FWZP
>>925
あなたもすこし平和ボケしてる。

>アメリカは自国の安全の為に、日本、台湾、フィリピンの占拠を許さないと思うよ
と言いつつ、中国が南沙諸島・尖閣諸島を実質占領してる事実の大きさに気づいてなかったでしょ。
931名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:57:31 ID:KnFUQFMk0
>>929
緊急展開について答えてくれよ。
932名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:58:13 ID:NAjmbDMi0
>>926
飛躍してんじゃないじゃん。
表層だけで済む話じゃないから揉めてるんじゃん。
日米ともに、ここで語られてる事なんかとっくに考察済みだろうし。
教えてくれないから俺らがここであーでもないこーでもない言ってんじゃん。
933名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:02:27 ID:DFtaVc660
福嶋みずほは 平和ボケじゃなく

ボケ平和じゃないのだろうか
934名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:02:47 ID:NK5BKkipP
>>928
議会の承認という手続きを経ず、大統領命令があり次第活動が可能なのは全軍です。
海兵隊を特別扱いするような法律もありません。
935名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:03:33 ID:QjgHmjag0
ミズホ修理完了みたいだね
936名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:05:00 ID:PWUvcZEs0
>>928
だけど田岡によるとその兵力のほとんどはグアムに移転して
普天間に残った兵力は大したことないとか
しかも普天間に残った部隊も沖縄にいても意味ないから
どこかに移そうかとアメリカ本国で検討されてるとか
937名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:06:15 ID:NAjmbDMi0
>>930
平和ボケしてない日本人が何人いることやら…
もちろん俺も含まれるよ

南沙諸島・尖閣諸島の不法占領については経済的な意味の方が大きいんじゃないかと
空母艦隊を持たれたら地政学的意味が薄れちゃうとは思う。

938名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:07:40 ID:PDSndMdS0
>>936
>だけど田岡によるとその兵力のほとんどはグアムに移転して
>普天間に残った兵力は大したことないとか

田岡?

>しかも普天間に残った部隊も沖縄にいても意味ないから
>どこかに移そうかとアメリカ本国で検討されてるとか
大本のソースがほしいな、「元帥」の場合はw
939名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:09:05 ID:m9/y/F9U0
まぁ一貫して反米反日なぶん
ルーピーよりはマトモだ

ルーピーよりは
940名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:09:18 ID:K8TvKHIq0
>>929
>台湾有事の際には、沖縄の米海兵隊はヘリ部隊に輸送され、
>台湾への緊急展開を実施します。
>その際に岩国のF/A-18はヘリ部隊の援護を行います。
>これで台湾が第一波の攻撃に耐えてくれえば、
>周辺基地や本土からの増援を編成出来ます。

これを見てなぜ初動だと思わないのか俺にはよくわからないんだけど・・・。
どういう風に解釈したの?
941名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:13:52 ID:suab75ZN0
>>937
竹島とか北方領土は違うけど
尖閣諸島の実行支配は日本だろ。
ドアホ。
942名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:21:53 ID:NAjmbDMi0
>>941
実行支配は人聞き悪いわw
れっきとした日本の領土です。w
943名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:24:02 ID:KnFUQFMk0
>>941
歴史の勉強しような。
944名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:25:42 ID:PWUvcZEs0
岡本が鳩山にどんなふうに海兵隊が沖縄にいないと意味が無い抑止力だって説明して
鳩山がどう理解したか知りたい
945名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:26:06 ID:0gDNfkhZ0
>>943
中国は尖閣諸島を狙っているけど
実効支配はしていないだろ?
>>941は何か間違ったことを言っているのか?
946名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:26:38 ID:jhNhnOlk0
憲法守って国民守らず!
947名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:28:22 ID:KnFUQFMk0
>>945
実効支配など必要ないんだが?そんなことも知らないのか?
948名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:29:45 ID:PDSndMdS0
>>944
>岡本が鳩山にどんなふうに海兵隊が沖縄にいないと意味が無い抑止力だって説明して
>鳩山がどう理解したか知りたい

探したら?
ちなみに、田岡のソースは?w
949名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:32:17 ID:diy99f8N0
>>757
普天間か
950名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:36:32 ID:suab75ZN0
>>945
誤字だったかもしれんけどw
ここのアホは言葉の遊びが好きなようですね。

実効支配て表現もダメみたいだな。ほんと平和ボケだな…
951名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:39:37 ID:0gDNfkhZ0
>>947
何知ったかぶりしてんだ?このバカはw
952名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:42:22 ID:9myFQG6I0
>>940
「緊急展開」というのは初動という意味じゃないよ。
あんた文字の印象で語ってるでしょ。早く、台湾有事の初動で海兵隊の「緊急展開」が
必要な理由を語ってみなよ。結局何一つ説明してないじゃん。
953名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:42:40 ID:KnFUQFMk0
>>951
お前は自分が事実を知らないことをおれがバカだと主張しているようだがな。
実効支配など必要ないんだよ。何でだかわからないだろ。それはお前が歴史的事実を知らないからなんだよ。
知ったかぶり?もう少し勉強しな。日本領土はずっと昔に認められてるんだ。
954名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:46:45 ID:PDSndMdS0
>>952
>「緊急展開」というのは初動という意味じゃないよ。

955名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:46:45 ID:0gDNfkhZ0
>>953
いつまでバカ論理を振りましているつもり?w
もともとは>>937の>南沙諸島・尖閣諸島の不法占領については経済的な意味の方が大きいんじゃないかと

という発言が元になっているのに
お前は実効支配は必要ないなどという
明後日の論理を展開しているということに気づけよな、低脳がw
956名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:49:26 ID:KnFUQFMk0
>>955
お前は事実かどうかもわからない話を元にしているんだw
尖閣諸島が日本の領土だという話は、支那が尖閣諸島を日本の領土だと認めた歴史的事実があるんだ。
だから実効支配など必要ないんだよ。
そんなことも知らないで何が論理だ。少しは勉強しろ。
957名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:50:55 ID:djZXbx/W0
社民党は唯一の北朝鮮友好党、
反対反対で飯食ってる党!
958名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:51:11 ID:SuSX9CYK0
>1
みずほの質問に対して、石波の答えはおかしくないか?
959名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:51:49 ID:0gDNfkhZ0
>>956
お前は文盲か?
941は北方領土と竹島と並べて書いてあるだろ?
それを読めば、尖閣諸島は現在中国の実効支配を受けていないという忌みだろうが?
オレも941も何も尖閣が日本領土ではないなんて言っているわけじゃないんだよ。
すこしは頭を冷やしてから書き込めよ、この猿がw
960名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:53:20 ID:0EOFyG1i0

拉致問題はどうなったの?

961名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:53:28 ID:09J4gOQ10
ミズポは頭は良くても賢くないんだろうな。

よくいるだろ?子供で世界中の国旗を言える奴とか・・・・・
TVなんかがすぐ「天才!」とかいって持ち上げる奴。

あれだよ、あれ。

962名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:55:28 ID:2alv+B8R0
まあまあお前ら落ち着けよ。よーく考えてみろよ
今の日本は1年間たったの190億円だけで、
世界最強の軍隊をレンタル出来てるんだぞ?

まともに自国で軍隊を、アメリカ並みに強大にしようとしたら
その10倍、いや100倍は金かかるんだぞ
しかも維持費も半端ねー

日本はなんだかんだ言って、立ち回りが上手いw
963名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:57:36 ID:KnFUQFMk0
>>959
お前こそ冷静になったら?w
おれは尖閣諸島の実効支配という主張に対して、そんなことは必要ないと言ったんだ。
その理由は支那が日本の市販を認めた歴史的事実があるからだ。
だからおれは歴史の勉強をしようなと言ったんだ。
それに対してお前が何か意味のわからないことをほざいたんだが。
「実効支配など必要ないんだが?」とおれが言ったのに対して、お前なんと言った?
964名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:58:35 ID:KnFUQFMk0
>>963
>市販
ごめん、支配だ。
965名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:00:21 ID:wbJZWSX90
>>848
赤松に何期待してんのか知らんが
こいつもみずぽと同じ朝鮮の犬だ
ぶっちゃけ結果は同じ
966名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:00:42 ID:QVVdJ0pr0
何気に次スレ必要そうな盛り上がりだな。
967名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:02:05 ID:0gDNfkhZ0
>>963
まだ意味がわかってねえwだめだ、こいつw
よくレスを読み返せよ、猿頭がw

>>930&>>937のレスをよく読み返せよ。
実質中国が尖閣を占拠していると書いてあるだろ?
それに対して>>941やオレは尖閣諸島の支配権は日本にあるだろ?
と突っ込んでいるわけ
つまりお前が顔を真っ赤にして言っていることと同じ意味の発言をしているわけだ。
それを読解できないから、お前の頭はお猿さん並みと言っているのだ。このドアホが!w
968名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:04:52 ID:0hzNUMXk0
自民、民主が消滅して新党結成してもまったく中身は変わらんぞ
969名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:05:34 ID:KnFUQFMk0
>>967
あはははw
あらまあ、今度は妄想に対するレスなんだw
尖閣をいつ支那が占拠したの?具体的に頼むよw
お前ほんとにバカだなあw
970名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:06:48 ID:KnFUQFMk0
>>967
ついでに言っておくからよく聞けよ。
ニュースくらい見ような。
971名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:06:50 ID:o/zbw3V00
今日も日本は平和だなぁ
972名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:07:04 ID:mLGv5K/Q0
なんか馬鹿二人が言葉遊びしてるな
973名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:07:43 ID:0gDNfkhZ0
>>969
まだ話が見えてないw
お前本当に頭悪いのなw

その妄想を垂れ流している>>930>>937に対して
それは間違っているよとレスを返した>>941に対して間違った反応をしたのが
お前ってことだよ。

わかったか?このバカ
974名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:09:46 ID:KnFUQFMk0
>>973
は?何言ってるの?それに対して実効的支配すらいらないというのがおれの主張だがそれもわからないんだw
975名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:11:10 ID:KnFUQFMk0
>>973
まだわからない?どんな主張をしようが、実効的支配すら必要ないくらい日本の領土ですと言ってるんだけど?
976名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:12:41 ID:0gDNfkhZ0
>>974
だからよ、
941のレスにお前がムキになって反論しているから
中国は尖閣の実効支配の必要がないという意味だとオレは当初勘違いしたわけ。
しかしレスを追っていくと、お前の主張はそうではないことがわかって。
なんだ、こいつ、バカなの?なんで尖閣の支配権を持っているのは
日本側だと同じ主張しているほうに必死になって反論してんだ、このバカは
という感想を持ったわけよw
977名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:14:06 ID:PnCjklKc0
ずっと一匹、変なのが常駐してるよな
これが工場長って奴なの?
978名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:14:42 ID:NAjmbDMi0
0gDNfkhZ0も:KnFUQFMk0も冷静になれw
工作員がほくそ笑んでるぞw

シナのガス田は日本の主張する領土内にあるから実行支配を受けている。
尖閣諸島は日本の領土であるから「日本の実行支配」を使うべきではない。

言葉尻でケンカはヤメレ
979名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:16:04 ID:KnFUQFMk0
>>976
だからお前の感想がおれの主張とどう関係あるの?
おれが日本の支配を主張したあともお前はバカ論理を展開しただろうが。
いい加減お前は自分の間違いを認めるべきだ。
しかしまあそう言われるとおれの主張の仕方も間違ってたかもしれないなと思う。
そこは反省するわ。
とにかく、中華民国政府は尖閣諸島を日本領土と認めた文書を作成している。
それだけはわかってくれ。
980名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:16:50 ID:c+P8rhPl0
しばらく眺めていたが・・・
「実効支配」の意味を勘違いしていたんだろ。
981名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:17:50 ID:0gDNfkhZ0
>>979
いや、どこが間違っているんだって話なんだが?
すべてはお前の読解力の無さに起因しているだけの
勘違いなのではないの?w
982名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:17:55 ID:4M21sIrz0


拉致被害者救出する名目で朝鮮に派兵するチャンス
983名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:18:07 ID:mLGv5K/Q0
鳩ぽっぽルーピー同士仲がよろしおすなー
984名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:21:01 ID:qNjEdQ0A0
そろそろ九州独立…
985名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:09 ID:c+P8rhPl0
>>984
そうかもな。九州も日本に実効支配されているw
986名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:21 ID:KnFUQFMk0
>>981
違うな。おれの主張は尖閣諸島に「実効支配」などと言う概念はないと言うこと。
そういう主張がかえって混乱を招くんだよ。
実効支配を持ち出した時点で間違ってるんだわ。
987名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:27 ID:6O+DFbRd0
>>948
探すまでも無く、2人とも普通は会って貰えないだろ。
988名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:22:35 ID:NzJXeGY30




      小 沢 幹 事 長 の 続 投 を 熱 望 し ま す ( ● ● 党 選 対 )



989名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:23:47 ID:DE8+eT5x0
>>893
>海兵隊は助けてくれない。

助けてくれるよ
990名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:24:59 ID:DzLqi4YU0
>>1
> 福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」

「きちんと議論」なんてやったこと無いくせにw
いっつも情緒論に逃げてるじゃないか。
991名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:40 ID:0gDNfkhZ0
>>986
そんな瑣末な言葉遊びをするためにスレを消費していたのか?
お前はw
なんというか社民党や共産党の悪口を言えないくらいに原理主義者だなw
一言、バカじゃねーの。

日本の支配権があるという主張なんだから、そんな瑣末なことはどうでもいいじゃないか?
992名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:31:21 ID:nBMgiUVm0
拉致被害者の家族の要望を黙殺した社民党が、日本人の救出とか口にするなと
993名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:31:37 ID:KnFUQFMk0
>>991
悪いなあ。そう言うことを理解してもらえなくて。
些末なことだと思ってるなら根本的なことがわかってないわ。
実効支配とか言う議論を持ち出す時点で間違いなんだよ。
言葉遊びだと思ってるなそうでもいいし、おれがバカだと思ってくれていいわ。
だが、そういう議論には参加するな。実効支配など全く無意味だと主張してくれ。
それでいいよ。
994名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:44 ID:NAjmbDMi0
>>993はまだ誤解しているとみた。
瑣末がどこにかかってるか考えれ
995名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:38:16 ID:c+P8rhPl0
ID:KnFUQFMk0
次スレ行く前に素直になっちゃいなヨw
「実効支配」を「実効的支配」と、微妙に言葉を変えて逃げているように見えるよ?

俺にはどーでもいー話だけどさ。
996名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:45 ID:KnFUQFMk0
>>994
日本の支配権をどう主張するのかというので、勘違いしてないかと言ってるんだが。
実効支配などと言い出すと、自滅する恐れがあると思わないか?
997名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:41:23 ID:iQW8TQ5A0
竹島のようにどさくさに紛れ込んで実行しない限り、現状では離島の実効支配はコストかかりすぎるからな〜
998名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:43:15 ID:KnFUQFMk0
>>997
そういう意味のわからないコストを平気で使うのが支那なんだよ。
だから実効支配を領土の根拠に持ち出してはいけないんだわ、この相手に対しては。
そういう意味で、実効支配は禁句なんだ。
999名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:02 ID:mLGv5K/Q0
実効支配をしているとは主権が及ぶ地域
つまり日本国固有の領土そのものをあらわしている
人が住んでいるかとか経済活動があるかとかそんな話じゃない
1000名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:09 ID:F+Aw/W5y0
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  <1000なら『CR米軍移転』でボロ儲け♪
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。