【社会】 国家公務員採用半減の政府方針 「政府まで採用削減」「せめて半年前に言え」「中国に出稼ぎでもしろと?」怒りの声大きく★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
国家公務員の採用を2011年度分から半減させるという政府方針が、受験者らの怒りを
買っている。あまりに拙速で、就職難に苦しむ若い世代のことを考えていないというのだ。
現職世代の給料を減らすなどしなければ不公平だ、という声も大きくなっている。

2万人もが参加するミクシィの公務員試験対策コミュニティ。国家公務員一般職の
採用半減方針が2010年4月27日に報じられると、強い不満の声が渦巻いた。

■「あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」
「いきなり半減は鬼畜すぎ」「せめて半年ぐらい前に言えよ」「心が折れそうだ…」
「政府まで採用削減…」「民間もだめ、公務もだめ、あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?」

もし半減すると、約4500人の枠が消えてしまうことになる。それも、現在準備している受験者が
直接対象になるだけに、ショックが大きいわけだ。

鳩山政権は、天下りあっせんの全面禁止を打ち出しており、それだと中高年の肩たたきが
減って人件費が膨れあがってしまう。民主党は09年の総選挙で国家公務員の総人件費2割削減を
マニフェストに掲げており、それを達成するには結局、若者の採用を絞らざるをえなくなる。

深刻な不況で、民間企業が採用を極端に絞っているときだ。それにもかかわらず、政府が若者に
しわ寄せを求めることに、反発も強いようだ。

「この時期にそんなの決めるって 若年層の雇用問題考えてなさすぎ」
「正直…議員定員及び給与削減をまずしてからにしてほしい」
「政治の場がジジイだけだから、ジジイ有利の国づくり
ミクシィのコミュニティでは、こんな怒りの声が見られた。公務員労組からもバックアップを
受ける民主党政権が、抜本的な公務員改革に踏み込もうとしないことに、もどかしい思いだけが
残るようだ。採用半減を打ち出した原口一博総務相の27日の会見でも、給与引き下げなどは
まったく言及されないままだった。」(続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/05/02065679.html?p=all
前スレ(★1:05/02(日) 18:46:32):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272924102/
2春デブリφ ★:2010/05/05(水) 01:17:27 ID:???0
(>>1の続き)

■「現職世代の給料を減らせ」との声が多い
キャリアと言われる幹部候補を選ぶ国家T種試験は、この不況下での公務員人気もあって、
2010年度は申込者数が前年度より2割も増えた。それだけに、募集人数が減ればさらに難関になる
ことも考えられるが、どうなのか。

LEC東京リーガルマインドで公務員講座を持っている大野純一講師は、「T種は、ある程度採用
する方向だと聞いています。ですから、そんなに大きな変動はないでしょう」とみる。原口総務相は
4月27日の会見で、マニフェストに掲げた地方の出先機関原則廃止を進めるため、出先機関の採用を
2割以内に抑制する考えを示しており、ここにはキャリアは出向者ぐらいしかいないからだ。

ただ、大野講師は、U・V種の試験には、影響が出る可能性があると言う。

「U種は、政府が力を入れれば、減るでしょう。国家と地方との併願が多いので、その場合は地方に
流れることになります。都市部の自治体では、団塊世代の大量退職で人員が不足していますが、
それ以外の地方では、競争率がかなり高くなるでしょうね。一番影響が出そうなのが、V種です。
現業の民間委託が進んで募集が減っていますので、人員削減が加速してかなり厳しくなるでしょう」
同校でも、受験者らからの問い合わせが来ており、不安な様子だという。

また、別の公務員予備校の講座担当者も、受験者が地方に流れて競争が厳しくなると分析。
「ネット上を見てみると、『若者の雇用を縮小してどうする』『現職世代の給料を減らせ』との声が
多いようですね。行く先が減って、若者が職を探すエネルギーがなくなっているように感じます。
ニートやフリーターを選んでいかざるをえないのか、といった不満を持っているようです」。

もっとも、政府幹部の発言がコロコロ変わり、10年夏の参院選で政界再編がささやかれるだけに、
本当に採用を半減できるのか疑問も多いようだ。ある予備校関係者は、こう漏らす。

「受験者は、大ナタを振るえるほどの政治力があるのか、と半信半疑になっています。だから、
『今後どうなるか分からないので、よく見ていく必要がある』と励ましているんですよ」

−おわり−
3名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:18:07 ID:ebKoexJX0
友愛でもなんでもないな
4名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:18:16 ID:XhmmsVXY0
中国に出稼ぎしてる俺に謝れ…
メシの種にもならん公務員なんかより製造業に就け。
日本のために技術者になれ。馬鹿どもが。
5アジアのマミ:2010/05/05(水) 01:18:17 ID:HYrSi6iK0


毎年受験すりゃいいだけです
6名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:20:36 ID:06Wys6un0
これ、将来の人材不足につながったりしない?
7名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:20:37 ID:LK2VCRcZ0
中国に出稼ぎ行け、無能ども
8名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:21:39 ID:BsEQ8tGU0
「強姦で逮捕された在日の一覧」
http://tsushima.zymichost.com/
9名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:21:45 ID:H2/p80/Q0
公務員の新規採用を減らしておきながら

【政治】 鳩山首相、国家公務員の「新規採用半減」指示…平成23年度★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272348291/


高級官僚を保護するミンス

【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/

【政治】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 公務員削減に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272666020/
10名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:23:29 ID:XFDcDU080
釣りみたいのとコピペしかないな
鳩スレじゃ一方的だからかな・・・

後で出直してこよう
11名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:26:37 ID:RpP9MyfFP
若者の芽を摘み取ってはいかん。
高給取りでロクな仕事もしてない中年公務員を削除すればいいだろう。
いままで散々甘い汁吸ってきたんだ。
ここらで虫歯になるべき。
12名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:27:21 ID:/Hm27ahv0

給料半減採用2倍にすべきなのに。。バカじゃないのかな?
13名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:29:54 ID:b/UKSPVE0
この20年間で唯一無傷で高級優遇されつづけてきたのが、公務員。平均年収は諸外国の同等職の少なくとも
3倍。まず現役公務員の人員と給与の半減をすべき。これまでどんなに不景気でも優遇されつづけ
無尽蔵に人件費を膨らませつづけてきたのであるから、半減させても大多数の国民は困らない。

役所の書類を無条件で3分の1に減らせば、公務員の数も減る。例えば戸籍、免許証、パストート
印鑑証明カードなどすべての公的書類を一つにまとめる。それだけでおおくの無駄な人員を削減
できる。

何の利益も生まない公務員は減らすべき。人口も経済も先進国では日本だけが目減りしているの
である、公務員の数も仕事も半分にすれば良い。
14名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:30:22 ID:Bq6fBIg90
その昔の模型雑誌の
ガンプラモデラーとか
鉄道模型ライターとかって
妙に公務員が多かったキガス
15名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:32:01 ID:qrfhUMW50
>>12
御意
16名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:32:05 ID:XhmmsVXY0
有能な人材だけ上の方のブレーンとして公務員にして
あとの事務作業は民間で提携して出来ないの?
何も固定費のかかる無駄な採用しなくてもいいじゃん。
誰でも出来るような事務作業になんで血税払わないといけないんだよ。
17名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:32:20 ID:IlNFc8X/0
公務員制度廃止ベター
18名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:38:16 ID:DXes/Z8D0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||   ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ  公務員の数は530万人。人件費は一人当たり1000万円。
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l   総人件費は53兆円。税収は37兆円。
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ    足りない分はお前らが稼げ。 お前らが公務員公務員だ。
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
19名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:41:14 ID:jPVAt0Wki
介護で働け
優秀なら労働環境改善できるだろ
がんばれ
20名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:44:15 ID:w0RQQHhE0
>>12
だな。
学生は声を上げるべきって思う。
でも声上げれそうな骨のあるヤツは、上手く立ち回って、甘い汁吸うんだよな
21名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:45:11 ID:+Gf2x/z30
( ‘д‘)y-~~<誰がハゲやねん
22名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:47:39 ID:b17SziKH0
空洞化決定だな
23名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:51:20 ID:8DattO2B0
>>12
給与減らすより簡単だからだろ
どうやってもスト起らないもんな
年寄り説得するより楽
24名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:52:23 ID:fMtk2xNk0
30代以下に公務員になったバカどもw
もう一生激務薄給だぜ?
25名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:56:24 ID:2sWmsRSr0
公務員の平均年収を1種以外は500万円以下に規制しろよ、
破綻したギリシャだって公務員の人件費削減を要求されてるんだ、
日本は破綻する前にやれよ、あいつら貴族じゃないんだぞ。公僕なんだ
なのに金貰いすぎだ。
26名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:05:12 ID:ot/16oHT0
U種とか専門学校に行って、目指す奴の気がしれない。

国を動かしたいのなら、T種目指すだろうし、安定性だけか?
U種程度の仕事は民間へ外注で十分だろ。





27名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:06:34 ID:5RwUocTR0

酷い話だ。

民主党政府は、国民を屁とも思わない、金将軍さまと同じだな。

28名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:15:17 ID:fVZkATLA0
別に中国じゃなくても出稼ぎ先はあるだろ
俺は民主党を支持するよ
29名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:46:14 ID:1h7a8Gzm0
新聞に、主要125社アンケート「来春採用 半数が削減」と、あった。

今年よりも厳しくなるのは、確かです。
30名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:53:18 ID:WIrfMlbA0
これはミンスにしては良い政策だな
公務員なんかほとんど遊んでいるんだからドンドン減らすべき

つーか先ずは国会議員の給与を半分にしろ
31名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:13:19 ID:iSdSAniaP
>>13
数じゃなくてサラリーを三分の一にするんだよ。
定年前もだが、35歳以上の年収が高過ぎる。
32名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:28:02 ID:J5V5qjDa0
実質、半減じゃすまないだろうな
在日、帰化人枠は変わらないからな
33名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:28:12 ID:mSv/sNb60
コストカットマンセー教のバカ共って、巡り巡って自分に返ってくる事が分かってないんだろうな…
つかその手の連中が手入れしたとこで、まともに回ってる事例を見たことがねぇ。
民間だろうが公務員だろうが、是正すべきは団塊とJrの無能で弾数だけだぶついてる部分だろ。

氷河期に採用カットして継承が途切れたのもう忘れてんのか…
頭おかしいだろ。
34名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:32:38 ID:EhZvAfgE0

仙水忍に学ぶ公務員制度
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index7.html
35名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:35:44 ID:Byu3YQwU0
公共サービスの見直しをしない限り、人数削減はないな。

そんなことも理解できない馬鹿な国民が多いから、
公務員の見直しは実行されないんだよwww

民間に出す出さないじゃなくて、公共サービスそのものを見直しし、
廃止やサービスの水準を下げるべき。
36名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:42:41 ID:dI9IXSNM0
民間企業はここ10年間ずっと、半減どころじゃなかった件
今まで公務員だけ採用天国なのがおかしいんだよ
37名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:56:38 ID:lPh2xpn50
>>26
東大以外でI種受けるバカいねーよ

東大じゃないなら受かっても就職ねーしw
38名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:03:00 ID:DlqJMXHZ0
>民主党は09年の総選挙で国家公務員の総人件費2割削減を
>マニフェストに掲げており、それを達成するには結局、若者の採用を絞らざるをえなくなる。

なんかもう日本の未来を暗示するみたいなやり方だね
若者を切り捨てて、既得権益はそのままっていう。
日本の公務員は世界的にみて賃金が相当割高らしいし、
賃金カットに踏み込まないとどうしようもないだろ。
39名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:09:03 ID:e36z20V80
老人助けて若者虐めるってひどい国家だね。
この政策では絶対成長しないよ日本は。
40名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:19:35 ID:pBynX2t20
元気でもジジイ、ババアは場所空けてくれ、頼む。
41名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:24:01 ID:4ZRYGgiR0
いきなり半分ってことはないだろ
2011年日韓併合100周年を記念して公務員国籍撤廃
日本国籍枠の一般枠は半分にして特ア枠半分いれると思う
シナリオはずいぶん前にねられてただろうしな
自民民主関係なしにな
42名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:27:14 ID:p263tlOl0
人員削減は当然。地方ももっと減らしなさい。
43正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/05(水) 06:44:37 ID:dLjlTKPE0
無能な文系はみんな削減で問題なし
44名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 07:01:38 ID:s08+aDme0
削減した枠で民主党職員を公務員にします
45名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 07:11:03 ID:LKTR7C6M0
民主は駄目だな
煙草も主要先進国中最低だった煙草の価格を是正しただけで
屋内禁煙に関しては通知のみでFCTC条約違反だろ
公務員の人件費削減も新規を絞っただけで
給与削減まで踏み切らないし
何をやらしても中途半端
46名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 07:19:19 ID:MMyvw1mI0
若い世代の希望

公務員も大企業も若い世代以外は無能なんだから全部定年前にリストラして、給料は引き下げるべき

でも自分達若い世代はちゃんと給料高くして、全員定年まで首切らずに雇うべき

多分若い世代はサザエさんのように永遠に年を取らないつもりらしいと思ってる

47名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 07:25:12 ID:dMf39lm30
なんで民間の平均給与が100万以上下がってるのに
公務員は上がり続けてるのか?
48名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 08:08:18 ID:DXes/Z8D0

             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||   ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ  公務員の数は530万人。人件費は一人当たり1000万円。
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l   総人件費は53兆円。税収は37兆円。
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ    足りない分はお前らが稼げ。 お前らが公務員公務員だ。
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
49名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 08:17:06 ID:p263tlOl0
足りない分は借金で賄う。返済するのはもちろんおまえらだw
50名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 08:36:50 ID:jEY8fQMX0
ジャップ崩壊に役立ってるじゃないか。
51名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 08:39:06 ID:WG3zJnqn0
国会議員の定数半減はいつになりますか
52名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 08:42:33 ID:ibiKVLIg0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問にて

民主党の松岡満寿男議員が公務員「国家・地方公務員等」が60兆円であるのではないかと
緻密な数値分析をまじえて公務員人件費60兆円の積算根拠を述べていたが

これが事実ならば現在でも公務員人件費の大きな変動が少ない現実を考慮すると下記のような財政現状ではないでしょうか。

平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の総税収71兆円の85%「公務員人件費60兆円」が
公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが、このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
53名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:12:30 ID://D5moDp0
>>47
下がってるよ
ニュースちゃんと見てる?
54名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:18:23 ID:ORlxwVZT0
国家公務員の平均年収:662.7万円
地方公務員の平均年収:728.8万円
http://money.s-ranking.com/publicemployee.html

こうやって税金にたかりる奴ばっか増やしてたら国家が滅ぶ。
公務員の給与・退職金は下げて年金も厚生年金並みに。それで足りないというなら
副業を全面的に解禁しろ。副業で稼いでくれれればそこから税金がとれる。
55名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:21:12 ID:A7+QPBlw0
すればいいじゃんwwwwwwww
出稼ぎに行けばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
公務員様は優秀なんだろwwwww
中国で皿洗いでもしてればいいじゃんwwwwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:22:17 ID:BpBINuDL0
採用半減+給料3/1カットで
30年後には10兆円の金が浮く

公務員なんて民間が1人でやる仕事を3人がかりでやってるんだから。


ただし警察、消防、などは除く。
57名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:26:15 ID:QhiLQM5WP
公務員受けるような奴は皆優秀だし民間大企業も余裕だろうから影響ないっしょw
58名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:35:55 ID:P6ndJIAC0
自己責任
59名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:39:07 ID:sRm7TJmh0
これは公務員の問題じゃなく日本中あらゆるところで見られる世代間格差の問題だよな。
老人を改革せずに、若者の未来を奪うことで済ます。ジャペーンクオリティ
60名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 09:44:20 ID:KWxnQr+W0
優秀なら民間が拾うだろう

なんでもかんでも他人のせいにする一部のゆとり達が騒いでるだけ
61名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:13:01 ID:b4ntE3kh0
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。

問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
62名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:21:42 ID:P6ndJIAC0
甘えだ
63名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:26:57 ID:McZ7GS240
高級をもらってる現役公務員の我々すればいまの水準を維持してくれればどうでもいい話だ
64名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:29:28 ID:ibiKVLIg0
国家公務員1人当たりの人件費年間1047万円はまったく削減せずに

若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

くれるのは、将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を景気が良い悪い関係なく

しかも、世界一高い公務員給与を持続維持したまま毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題された
過去に垂れ流された60年返済の借金1100兆円以上「国債・地方債等」の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金支払いだけで
「自分らが払った年金保険料総額の10倍を平均寿命まで年金受給予定」

ほとんどの年金保険料が消えて無くなる年金保険料の支払い義務しか

将来人口激減の若者や子供達にはくれないのか。
65名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:29:49 ID:b+KZUhRV0
痴呆下げろよ。
66名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:31:15 ID:Y6GAfhmF0
不況と就職難スレほど飯ウマなスレないよなw
67名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:35:38 ID:9kO/eFrv0
     /         ∧   ::   :::\
     /      / /| /:: | |     ::::\  なんでそんなに生き急ぐの・・・・・・?
.     /::  ::  / | /:| /:::: | |::| |\:   ::ゞ  焦ることないじゃん・・・・・・!
    /:::  /|./─|/ :|/:::   _|_|─\  :::ゝ  だって減るんでしょ・・・・・? ・・・日本の人口
.    |  :/::/__ ̄ U    __ \:: ::|   なら・・・・究極的には人不足ってことじゃん
     | _|_/__\___/__\_|_::|  公務員だからって飛び付くことないよ・・・・・・!
..   l⌒| | |.( ̄ ̄o .|   |. o ̄ ̄.)| | |⌒l  最後の最後までフリーターでねばっていけば
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |  人材不足に陥ってる連中は必ず欲しがる
.    |δ||  v ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:|  連中だって人口減少社会で
...   | :)|      /   ::::: |:    U ::::|:( |   こんな採用抑制しててもしょうがないんだから
     ゝ_|       (_ :::::_)     :::::|_ノ  ギリギリの時間になればどんどん採用してくるさ
.   /:: |    )( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)(  :::::| ::\  まあ・・・さすがに誰でもってわけには
... /::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     :::|::::::::::\   いかないだろうけど・・・・・・
/::::::::::::::|\      ──      ::::/|::::::::::::::\__   フリーター出身で正規雇用いけるよ
:::::::::::::::::::| ::\            ::/:: |:::::::::::::::::\:::::::  まずいける・・・・!
: ::::::::::::::::|   ::::: ̄ ̄──── ̄ ̄:::::   |::::::::::::::::::::\::::  今飛び付くことないって・・・・
68名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:40:34 ID:/Hm27ahv0
今の若者世代は年収300万なら勝ち組っていってるぐらいだから
1000万を3等分してもいいぐらいだ。
限りある器を分け合わないでどうするのだ?
69名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 10:44:50 ID:dF/HUZfU0
>>26
それ以上の待遇の会社に入れないからです(´・ω・`)
早慶以上から国U以上の就職が出来るのは二割に満たない(´・ω・`)
70名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:01:30 ID:mUdFdA0U0
北朝鮮へ行って配給品分取って朝鮮人多数餓死させてこい
71名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:09:16 ID:Wj/0eckM0
>>68
その分休みも大幅に増えて良いかも
週1日半だけ出勤してあとは休み
72名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:09:54 ID:p58fOboz0
つか、非正規雇用の教師が異常に増えてるんだが
ほとんど一年間で契約切れでいなくなるから責任もなんもあったもんじゃねえよ

単に公務員を減らせばいいってもんじゃあねえだろ
73名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:15:48 ID:ORlxwVZT0
>>72
1年間契約でその1年間に責任持たないなんて奴は、正規で雇用しても定年まで
責任から逃げまくるにきまっている。
それは契約形態ではなく本人の資質の問題。
74名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:21:23 ID:/1yMlHAC0
>>71
それだと年収100でおkだよなw
75名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:22:33 ID:/1yMlHAC0
>>72
不況なんだから公務員は増やすべきだよな

もちろん年収は下げる必要があるが
76名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:24:38 ID:kh8+3UvQP
>>73
ある程度はあってるが、1年しか雇用しないと言ったら労働意欲が下がるのは当たり前。
そして、無責任でいいような制度にしてるのは雇用する側。
77名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:25:12 ID:Rf4eVg7u0
採用半減しなかったら国公になれるくらい優秀なんだから
国公落ちてもいい会社入れるだろうに
それが中国に出稼ぎとはこれ如何に

大体元の倍率高いから一緒じゃん
78名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:26:34 ID:Wj/0eckM0
>>74
公務員じゃないけど、外郭団体の知人は年収300万で
実質年休180日って言ってたから、結構良い線いってるんだよね。
ただ、給与が糞安いので長く続けるにはかなり覚悟がいるとか。
79名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:29:13 ID:/1yMlHAC0
>>78
>実質年休180日って言ってたから、結構良い線いってるんだよね。

それは現状だろ。これからは違うよw
80名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:36:02 ID:Wj/0eckM0
>>79
休みに関してはこれからも変わらないんじゃない?
外郭は基本的は必要以上の結果を出す必要がないわけだし。
81名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:38:34 ID:ibiKVLIg0
人件費平均を下げる為の雇用だから給与もそのままだろうな
82名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:38:54 ID:1nj2Q8QE0
公務員どもも安穏としていられなくなってくるわけだな結構結構
つうか今までよく放っておいたよな
公務員になれなくて、一生フリーターをやっていくとして、DQNとの付き合い方を覚えるのが大変そうw
ざまあ
83名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:44:04 ID:iwmdvEMg0
公務員って、客を選べない職業だからなったら、
けっこうDQNと接する場合も多いよ。
頭の悪い一般市民とか、頑迷な糞じじいとか。
みな偲ねと思うけど、面と向かってそんなこといえないからな。

公務員の給与が高い。税金で飯を食いってたたく奴に限って
公共サービスの恩恵を受けていることが多い。
お上の施しにありがたみを感じられない馬鹿は友愛できる
法律でも作れば、鳩の存在意義もあるのに。
84名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:55:55 ID:NIdaaRWq0
公務員制度がもういらない過去の遺物的存在なんだがな
実際規制解除すれば半数は民間でもできる内容だし
管理側の言い分ってのも都合の良い理屈付けにすぎんよ
85名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 11:57:36 ID:4STiQqJz0
経済音痴過ぎるわ
今は逆に増やす局面だろう不況に拍車掛けてどうする
政治家とか官僚に最低限必要なマクロ経済の資格試験設けるべきだと思うわ
86名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:01:05 ID:ZLPBl3xT0
一度増やすと永久に解雇できないんだからしょうがない
だからこそ人気なのであって
給料減らしてリストラも出来るような職種なら
始めからこんなに新卒が殺到しない
87名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:04:24 ID:4STiQqJz0
>>86
インフレで好景気になると民間の方が給料高くなって民間に転職するようになるよ
88名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:06:00 ID:8Vkng9gT0
人件費減らしたいのなら1種採用を大幅に減らして同数だけ2種採用を増やせばいい。
1種より2種の方が初任給が確か1割は安かったはずだからそれだけでも人件費抑制効果があるはずだ。
なのに何故それをしない?
89名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:06:32 ID:aZqaLoWc0
甘えだ
90名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:07:39 ID:MLQrDv1t0
民間だって

お客は神様だろ

公務員ってホント屑人間だわ
91名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:08:34 ID:gy3/hgbC0
まだ若いんだから国家公務員以外にも職はいくらでもあるだろうに
92名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:09:15 ID:aZqaLoWc0
自己責任だ
93名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:11:41 ID:Q4tQJkYS0
>>83
その原資はどこから出てるんだって話があってだな。
94名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:12:54 ID:kRtPYIFY0
中国に出稼ぎって飛躍しすぎだバカwwwwww
95名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:16:21 ID:7fUUpm7M0
公務員の労働は、何ら価値を生み出すものではない。

アダム・スミスは、「労働には、対象物の価値を高めるものと、
そのような効果がないものとがある。
(後者のような)非生産的労働者によって消費された食料や衣料が
生産的労働者に分配されていれば、消費したものの価値をすべて再生産したうえ
利益を生んでいたはずである」としている(「国富論」上)。
そして、アダム・スミスは、非生産的労働者の代表的例として、
公務員をあげ、彼らは「つねに例外なく、社会の中で最大の浪費家である」
と述べている(「国富論」上)。

つまり、非生産的労働者の公務員の給料をいくら上げても、社会的利益を
増大させるものではなく、むしろその高給を民間の労働者に分配した方が
再生産によって社会的富を拡大できる。
この結論は、同じ労働価値説を採るマルクス主義経済学でも同じ。
「資本論」の剰余価値学説史でも述べられている。

まとめると、公務員の高給を引き下げて、財政支出が減った分、法人税を引き下げ、
そのうえで労働分配率を向上させることで労働者の給料を上げることが
経済成長を促すためのベストの経済政策だ。
96名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:20:20 ID:6qByw/Q+0
>>90
それにしても
お客は神様って言葉の意味を勘違いしてる人って
世の中ホント多いよな
97名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:20:34 ID:dMf39lm30
増税を行わず税収を増やすことを考えたら
人員削減は良くないだろ。
給与削減してその分人を増やせばよい
また、名ばかり管理職は全廃、そして
基本はベースアップ無し
定期昇給だけで年間1万円以上上がり続けるのだから
我慢しろ。
98名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:21:42 ID:+qup8Mrr0
中国はともかく外国語を覚えて海外に活躍の場を求める努力はしろよ
99名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:21:47 ID:dfKeTy1e0
>90
三波春夫はそんな意味では言ってません。
ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
きちんと読んどけ。
100名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:22:01 ID:QMtWMlDK0
むしろ公務員を減らしたりすると、人あまりで民間企業の新卒給料が下がっていくと思うんだけどなぁ
ま、今はそんなに人がいないか
101名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:24:51 ID:dMf39lm30
>>97
年間10万円の間違いな
102名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:25:11 ID:6DxNMtuT0
公務員ですが天下りで質問。
@嘱託は天下りになるの?
A元官僚が大学の教授とか民放就職は問題ないの?
B役員で1/3が元役人ということで叩かれてますが残りの2/3は何者?
C天下り役員が叩かれるということは他の役員の報酬も見直しですか?
D政治主導ということは官僚の帰宅時間は早くなるの?
103名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:25:29 ID:/1yMlHAC0
>>80
>外郭は基本的は必要以上の結果を出す必要がないわけだし。

それも今まででしょw
104名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:25:54 ID:xcoCR5vm0
気の毒だが、前回の選挙で民主に入れた人間のせいでもある

巻き込まれたまともな学生には気の毒で言葉もない
105名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:27:26 ID:BoxjbLxP0
>>77
それはかなり違う。
まず公務員と会社じゃ試験が大きく違うので対策も全然違う。
更に公務員試験の方が会社の試験より日程が後なのに加え、
日本の会社は卒業見込みじゃないと試験に大きく不利なので、
二兎追うものは何とやらか、留年を視野に入れるしかない。
どっちにしてもそれなりに不利になる。
106名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:28:19 ID:ibiKVLIg0
国家公務員1人当たりの人件費年間1047万円はまったく削減せずに

若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

くれるのは、将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を景気が良い悪い関係なく

しかも、世界一高い公務員給与を持続維持したまま毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題された
過去に垂れ流された60年返済の借金1100兆円以上「国債・地方債等」の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金支払いだけで
「国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人が支払った年金保険料総額の約10倍を平均寿命までに年金受給予定である」

ほとんどの年金保険料が消えて無くなる年金保険料の支払い義務しか

将来人口激減の若者や子供達にはくれないのか。
107名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:28:43 ID:9YDqHCYG0
民主は今いる公務員の権益は最大限守ろうとするから。
新採が割を食うのは必然なんだよな。
108名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:30:14 ID:JtmDLEZN0
無能官僚ざまあw
109名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:30:37 ID:L7uDia2v0
おまえら、甘えんなw
110名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:30:44 ID:NIdaaRWq0
公務員を減らすと言うより
高給を維持しつづけてる状態に問題があるんだろ
個々の公務員って話でもないだろ
現状の40代以上の給与水準を下げ
退職金を1000万位にすれば赤字国債の発行も
少なくなるんじゃないのか
公務員制度維持の為に国民に迷惑を掛けるなって事だ
111名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:32:13 ID:7ttksDwx0
役所の窓口業務、書類のファイル作業、ゴミ処理、給食関連。
すべて民間委託になってますが?

次は全自衛隊の食堂を民間委託するってよ。
基地祭で大行列でありかたがって食べてる海軍カレーも
自衛隊員が作ったものじゃなくて民間委託ですからー!
112名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:32:30 ID:36bNJmrS0
やっぱ

公務員って

キチガイだ

糞以外
113名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:33:04 ID:dsAALVi10
リストラすれば若い奴雇えるじゃんw
リストラ出来る法案制定しなきゃ
まぁ今の半分でいいんだが公務員なんて
114名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:34:19 ID:st05LDZ30
本来は公務員になるべき優秀な人材を民間に下げ渡すって事だろ
115名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:34:26 ID:CC4rL09V0
国1は大変やなぁ
116名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:36:22 ID:7Onzx0d40
>民主党は09年の総選挙で国家公務員の総人件費2割削減を
>マニフェストに掲げており、それを達成するには結局、若者の採用を絞らざるをえなくなる。

給与を一律2割カットすればいいのに
一気にじゃなくて段階的に削るなら可能だろ
117名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:37:15 ID:N/cTgdbk0
良い悪いは関係なく、民間を上げていこうと思わずに、公務員を下げていこうと考えるのがこの国の伝統
118名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:39:30 ID:4STiQqJz0
公務員の高給の原因はバブル崩壊以降ずっと続いてるデフレだから札刷ってインフレさせればいいんだよ
119名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:40:10 ID:ibiKVLIg0
公務員給与は30年以上民間企業より高い事実を暴露したのは官僚に罠をはめられて失客させられた本間教授
120名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:40:59 ID:NIdaaRWq0
デフレ状況下ではたとえ公務員と言えども
給与水準の民間水準までの見直しは必須だろ
日経225じゃなく日経全体とする事も含めて
121名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:43:29 ID:6DxNMtuT0
役所の客側で年配の人は100%臨時職員
122名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:46:29 ID:uJ5W6nXT0
自分らの既得権益を守るために若者にツケを払わせるとか

これがルーピーズの改革ってやつか
123名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:47:40 ID:llZsjM640
> あとは中国に出稼ぎでもしろというのか?

そうでーす!民主一同
124名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:48:36 ID:PQdNSYxb0
優秀な人材なら民間に行け
高級官僚はともかく、
地方公務員とか志が低すぎだろよ
125名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:48:58 ID:ibiKVLIg0
窓口を民間委託して奥でぼーっと何もせずに座って過ごす公務員
126名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:53:09 ID:5w26lAP10
「中国に出稼ぎでもしろと?」なんて泣き言言ってるけど、現実が分かっていないと思う。甘いよ。
これからの時代、日本国内だけで仕事を見つけようとしても厳しいだけでは? 仮に日本企業に
入社しても、バンバン海外転勤があると思うよ。今のうちから何かしら外国語をコツコツ勉強しとけ
ば、決して無駄にならないと思う。日本の外にいると、つくづくそう感じるね。
127名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:55:41 ID:L7uDia2v0
おまえら、自己責任だw
128名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:59:04 ID:fMtk2xNk0
>>69

おまえどこ大だよww
129名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:59:15 ID:b0Pmn3aW0
ミンスに投票した自分の親を恨め
130名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 12:59:47 ID:McZ7GS240
高級貰って港区の超格安公務員宿舎に住む権利は当然オレのような人間にはある
その他もろもろの低級公務員などどうなろうと構わんよ
131名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:05:10 ID:ORlxwVZT0
>>114
まあ、優秀な人材なら民間でいっぱい稼いで、いっぱい納税してくれればいいんだから
それでいいんだが、そのバーターで既存の公務員の利権が温存され血税をくすね
まくり続けるというのが納得いかん。
132名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:05:30 ID:WS4NaOxU0
           _
            |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \ (・ )` ´( ・)    :::::::ヽ  日本の未来を
    |ヽ/  (__人_)      ::::::::|    アキラメロン   
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
133名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:07:59 ID:ibiKVLIg0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問にて

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員等」が60兆円あるのではないかと
緻密な数値分析をまじえて公務員人件費60兆円の積算根拠を述べていたが

これが事実ならば、現在でも公務員人件費の大きな変動が少ない現状を考慮すると下記のような財政現状ではないでしょうか。

平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の総税収71兆円の85%「公務員人件費60兆円」が
公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが、このような財政現状のままで財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。
134名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:08:02 ID:4qyUTPvN0
普天間の借りは公務員粛清で返す。byはとやま
135名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:14:41 ID:/zs3HYoZ0
いいことだ、ドンドン減らすべき
ついでに、給料も減らせよ
136名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:15:04 ID:pX6Ub6FB0
新卒で公務員目指してるとかなら、民家に行けば問題ないよね。
既卒でフリーターとかやりながら、公務員目指してる人は地獄だなw
もう新卒主義の日本では無理だし、公務員にもなれないw
人生詰んだなww
137名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:19:08 ID:QtuYLQTAQ
会社勤のオレには関係のない話だな。
138名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:19:21 ID:Xfte8BTY0
>>14
アイドルの追っかけや鉄道写真撮ってる人とかも公務員が多いみたいだし
勤務時間がきちんとしてて身分が保証されてる分安心して思いっきり趣味に打ち込めるんだろうな
139名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:21:44 ID:6s08ZeXr0
採用削減より 今いるどうでもいい屑公務員を半減させるのが先決だろ
140名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:23:41 ID:9YDqHCYG0
年配一人切って若手三人雇った方が国民のためにはなるのにね。
141名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:24:12 ID:6s08ZeXr0
新築マンション、戸建ての新築の半数以上は公務員 新しい農機具(田植え機やトラクター)購入の7割は公務員の兼業農家 公務員様は
北朝鮮労働党の党員と同じ 公務員様に楯突いたら粛清 日本は公務員の極楽浄土
142名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:44:39 ID:Q4tQJkYS0
>>102
人に聞く前に自分で調べましょう。
143名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 13:48:10 ID:k5eRKCRi0
この記事を読んで公務員試験を諦めたりなんかするなよ
帰化した学生(シナ系、朝鮮系)には公務員試験受験の号令が掛かってんだぜ
144名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 14:04:39 ID:F0HQIz2I0
自己責任だ、ばーかww
145コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 15:02:37 ID:/OwWS3pb0 BE:613332689-2BP(34)
>>140
年配はいずれ定年退職する。
新卒は40年居座る。
146名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:07:16 ID:/SK8wnqv0
文句言ってるのはどうせ落ちる人間だとおもう
147名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:09:52 ID:/1yMlHAC0
>>117
>公務員を下げていこうと考えるのがこの国の伝統

ダニに厚遇というのは諸外国を見ても異常な状態だからなw
148名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:11:53 ID:hSubsBr30
国家公務員は若手から中堅でとんでもない仕事量を抱えている奴がいる半面、仕事していなくても年功序列で給料が上がりきった高給の中高年が大量に存在する。
人件費を圧迫しているのはこいつらで、薄給の若者じゃなくてこいつらの給料を仕事に見合った額まで減額すれば問題は解決するんだ。
何も公務員全体に何割削減とかいう極端な話じゃないんだよ。

ところが、民主党は労組の顔色をうかがって、これらの働いていない中高年にメスを入れることはできない。
未だ公務員でない若者につけを回して公務員改革だとか言っている。
お笑いだよ。
149名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:13:50 ID:/1yMlHAC0
>>148
>国家公務員は若手から中堅でとんでもない仕事量を抱えている奴がいる半面、仕事していなくても年功序列で給料が上がりきった高給の中高年が大量に存在する。

つまり忙しいんじゃなくて業務の割り振りが下手なんだよ

そんな無能組織に厚遇なんてあり得んわなw
150名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:19:12 ID:ibiKVLIg0
国家公務員1人当たりの人件費年間1047万円は、まったく削減せずに

若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

くれるのは、将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を計算が良い悪い関係なく

しかも、世界一高い公務員給与を持続維持したまま毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題された
「過去に」垂れ流された60年返済の借金1100兆円の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金支払いだけで
ほとんどの年金保険料が消えて無くなる年金保険料の支払い義務しか

将来人口激減の若者や子供達にはくれないのか。
151コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 15:23:24 ID:/OwWS3pb0 BE:119260027-2BP(34)
>>150
>若者には公務員雇用のチャンスすらくれないのか。
中途採用の枠を緩和すればいいだけの話。

>国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人
あの世にカネは持っていけないからな。一部税金で取られるにせよ、相続されるであろう。
152名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:23:34 ID:M+4a7RlD0
>>77
国Tを除けば公務員はほとんど学歴や成績を気にしないのに対して、
民間はまず学歴と成績がモノを言うだろ。
公務員以上の待遇の会社なんて最低でもマーチ以上の学歴でなければまず入れん。
153名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:24:12 ID:/1yMlHAC0
>>151
>あの世にカネは持っていけないからな。一部税金で取られるにせよ、相続されるであろう。

つまり世襲マンセーですね
154名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:24:30 ID:g8Zmjce90
マジな話、中国に出稼ぎでもって言っても、受け入れてもらえないんじゃね?
155名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:26:34 ID:M+4a7RlD0
>>154
中国語もわからん、体も弱い日本人なんてエリート以外は居場所ないだろ
156名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:26:43 ID:g8Zmjce90
>>151 バブルで資産を蓄えて、逃げ切り退職した団塊世代が、平均寿命に達して相続が始まるのは20年後だからな。
今のままじゃ日本は持たないよ。

団塊世代に限定して資産税を掛けるべきだと思う。
157名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:33:04 ID:ibiKVLIg0
世界一長寿の老人が寿命をまっとうして相続が発生する頃には

すでに相続者「妻・子供・兄弟姉妹等」はすでに消費がほとんど必要ない高齢者で
現在の老後生活不安の状態ならば同じく死ぬまでお金を持ち続けるだろう。

つまり、世界一長寿で金融資産1455兆円のほとんどを持つ老人の金融資産はけして市場の消費に出て来ない

ゆうちょ銀行の貯金や金融機関の預金で過ごし、国や地方の無駄遣い事業の財源の国債や地方債に変わる
158名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:33:47 ID:0trKsKhg0
公務員減らせ!!


俺の枠以外で
159名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:39:47 ID:ibiKVLIg0
その金融資産1455兆円のほとんどを持つ老人の年金支払い「自分が払った年金保険料総額の約10倍を平均寿命までに年金受給予定」を支えるのが

将来人口激減の若者が働いて納める年金保険料である
160コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 15:40:39 ID:/OwWS3pb0 BE:119259072-2BP(34)
>>156
昔は子ども名義で銀行預金口座作れたからな。
死んで一気に相続なんて税金取られるだけ愚の骨頂。

>>157
>すでに相続者「妻・子供・兄弟姉妹等」はすでに消費がほとんど必要ない高齢者
冷遇されてきた世代なら、老後は貯蓄を溶かす生活になっているのだろう。
消費がほとんど必要ない、ということはkimiの論では矛盾している。
161名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:42:29 ID:/1yMlHAC0
>>160
>冷遇されてきた世代なら、老後は貯蓄を溶かす生活になっているのだろう。

そいつらは大した退職金もないわな

高額退職金もらう公務員は老後の雇用+優遇共済年金で溶かす事はないしw
162名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:46:12 ID:g8Zmjce90
>>160 ん?勘違いしてねーか?>>156で言った資産税は、相続税とは違うよ。

たとえば、毎年4月1日時点で対象者(団塊世代限定ね)が保有している全資産の20%を税金として徴収するって案。
たとえば、62歳の団塊世代のじいさんが1億円の預貯金があれば、2000万円を税金として取るわけ。

不動産にかかる固定資産税ってあるでしょ?あれの動産版よ。

実際、特にバブル期以降に団塊世代が受け取った給料や退職金は、
過去の高度成長期の額を反映したもので、実体経済に比べて多すぎた。

その莫大な金がそのまま死蔵されているのが、今の不況の根本原因。

その不当な財産を社会に返してもらおうってこと。
163名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:46:34 ID:669n/+Jv0
>>151
新人採用すれば定員割れすることなんてないご時世に、なんで中途採用する必要がある?
民間時代の変な経験を振り回されて仕事できないのがオチ。
164名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:47:42 ID:/1yMlHAC0
>>163
>民間時代の変な経験を振り回されて仕事できないのがオチ。

まっさらの無能じゃないと変に正義感持たれちゃったりして不正がやりにくいよなw
165正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/05(水) 15:47:50 ID:dLjlTKPE0
文系は無能なんだから、時給1000円で働けばいいじゃん

採用半減でなんの問題もなし

166コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 15:51:19 ID:/OwWS3pb0 BE:238518847-2BP(34)
>>162
そんな奇特な目的税の創設など、できもしない事だと思う。
大体、「親世代からカネを剥がされる=自分が貰える相続資産の減少」
ということで全く意味ないし。
167名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:53:37 ID:g8Zmjce90
>>166 固定資産税は当然のように払ってるでしょ?それと同じだよ。
課税対象が不動産じゃなくて動産てだけの違い。
168名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:55:41 ID:669n/+Jv0
>>164

民間に始めっから公共性なんてねーよ。 徹頭徹尾私利私欲w
ブラックばかりの民間会社の皆様に正義感とかそもそも存在しないからなw

あ、すまん、民間は私利私欲=正義だったな。
169コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 15:56:08 ID:/OwWS3pb0 BE:298147875-2BP(34)
>>163
職業選択の自由だからね。

170名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:58:24 ID:Y2V1BfBE0
>>165
理系も医学部以外はカスレベルに成り下がりましたが?

地方旧帝の理や工でも代ゼミの軽量糞模試で合格者の平均偏差値は50台半ばだったりするからな

171名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:58:31 ID:ibiKVLIg0
因みに、2008年度現在の赤字国債の内訳を言うと

公務員人件費や行政運営費等で消えて無くなり借金以外は何も残らない赤字国債約318兆円

必要の有無は別にして公共施設「国道・橋・ダム等」が残る建設国債約236兆円
172名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:59:29 ID:PuXHfLn+0
で、経歴不明、採用経緯不明の民主党職員を国費で政府職員として
大量に働かせるんだよな?

滅茶苦茶だよな
173名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:01:07 ID:xYwfbBwv0
>>1

取材先がmixiかよwww
国2.3や地方初級なんて、お金は欲しいけとあんまり働きたくないヘタレ連中なんだよ
むしろ門戸を閉ざして民間企業でしっかり揉まれるべきだ


174名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:02:01 ID:g8Zmjce90
>>166 もう少し補足すると、今慣れ親しんでいる相続税や贈与税、所得税、消費税なんかは全部「金の流れ」に課税するものじゃん。
これまでは、「貯蓄が美徳。金を使うのは趣味嗜好。贅沢。」と考えられてたから、金の流れに課税されたわけよ。

ところが今問題になってるのは、団塊世代が不当な資産を「ため込んでいること。」なので、これに課税しなくちゃいけないわけ。

「過去に例がない」とか言う議論は無意味なのよ。バブル崩壊により新しく発生した社会問題なんだから。
それを解決するには>>162しかないよ。マジで。

制度的にもすでに固定資産税なんかは個人の所有する財産に対して課税されてるわけで、
それが預貯金や株国債になっても別に問題はない。
175名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:02:13 ID:1KeAzVGV0
なんでこのスレがこんなに伸びてんの???w
これはニートのお前らにとってはザマァwwwwwwwwって
喜ぶべき展開で、民主・鳩山GJ!じゃないのか???www
176コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:02:17 ID:/OwWS3pb0 BE:357777667-2BP(34)
>>167
おカネ自体に税金をかけるなどとは聞いたことが無いね。
177名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:04:42 ID:g8Zmjce90
>>176
>>174を読め
178名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:08:03 ID:OWz7dOMJ0
自分で起業して後ろ盾もなく毎日資金繰りで胃が痛い俺からしたら、こんな甘えたクズ共、
全員落とせと思うわ。
179コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:08:03 ID:/OwWS3pb0 BE:298148257-2BP(34)
>>174
憲法違反(財産権の保障)で速攻無効になるよ。
団塊世代の資産が不当に溜め込まれていることが証明されない限りは。
180名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:09:03 ID:ibiKVLIg0
消費「消費税」や所得『控除廃止等」にかけても、世界最速で少子超高齢化人口減少社会にすでに突入していて

労働人口が毎年平均80万人づつ引退して行き、人口も毎年平均40万人づつ減少していく将来生産労働人口統計現実では

消費が余計に冷え込み国民は生きる最低限の消費しかしなくなるのは簡単にわかる事である。
181名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:09:21 ID:NIdaaRWq0
公務員所得が高止まりしてるおかげで
公共事業に回す予算もありませんけど
182名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:12:14 ID:g8Zmjce90
>>176 極端な言い方すると、税金て「社会的悪」に対して課税されるわけよ。

タバコ税とか、タバコが悪者になるにつれどんどん上がるでしょ?
消費税以外にガソリン税なんてのがあるのも、元々は自動車が贅沢品だったことの名残でしょ?
輸入品なんか贅沢だから関税が掛かるわけでしょ?

昔の物品税なんかまさにこれだよね。参考までにwikipediaを引用すると
> 物品税
> 間接税についての伝統的な考え方は、生活必需品に対しては課税を差し控え、
> 贅沢品には担税力が認められるからこれを重く課税するというものである。

ここで使われている「贅沢品」て単語自体、悪い意味を表してるでしょ?

もちろん、国内産業保護とか健康の保護とか、別の角度からの説明もいくらでも可能だけど、
基本方針は「社会的悪」に課税するものなのよ。

で、今や団塊が不当に蓄えて死蔵している資産が経済崩壊の原因なのは共通認識なので、
これを解消するには>>162しかないってわけよ。
183名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:13:50 ID:FjNCxD7w0
>>182
お前の言う不当とは何か
184名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:14:21 ID:669n/+Jv0
>>169
自由って言っても、制限付きの自由だけどな。(憲法第12条の公共の福祉)
どのみち、中途採用は、新人採用が困難だからしょうがなくやる、という考え方だし、
非正規社員がゴロゴロ溢れている今の時代には不要な採用方式。
まあ、これはあくまでも一般行政職の話で、研究職とかは中途採用ばっかりだろうけど。
185名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:14:50 ID:g8Zmjce90
>>179 それは個別狙い撃ちでの財産の没収とかじゃん。
江戸時代の豪商お取りつぶしみたいな。

>>162はそれとは違うよ。あくまで法の下平等に課税するわけだから。
これが駄目なら固定資産税はどうなんのよw

参考までに>>182も読んでみて。
186名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:15:00 ID:ibiKVLIg0
小泉政権以降は、公共事業建設の為に発行する建設国債は激減しているが

逆に、借金以外何も残らない公務員人件費等に使われる為に発行する赤字国債は激増している。
187名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:15:03 ID:NIdaaRWq0
このデフレ状況の中なぜ増税?
減税でしょ
それも大きな減税をして経済を活性化しなきゃならんよ
増税でこの国は破滅することになる
188コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:15:34 ID:/OwWS3pb0 BE:153334229-2BP(34)
>>182
「死蔵している資産」ではなく「国債を買い支えている資産」では?
あまり変な事をすると日本もギリシャ行きだよ。

189コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:18:23 ID:/OwWS3pb0 BE:306666094-2BP(34)
>>185
>個別狙い撃ちでの財産の没収
kimiの論では団塊世代の保有現金を狙い撃ちにした目的税の創設を力説しているようにしか聞こえない。
で、それは、財産権の侵害に該当するのではにかと懸念する。
190名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:19:19 ID:g8Zmjce90
>>183 バブル期以降の団塊世代の受け取った賃金が、当時の経済実態からみて高すぎるものだったって事。
日本は未曽有の不況に突入していたにも関わらず、高度成長期の賃金モデルをそのまま維持してたでしょ?

日本社会の経済力からみて、受け取りすぎだったという意味で、不当な資産になるってこと。
もちろん刑事罰を科すべき犯罪とまで言うつもりはないよ。

払いすぎた分を返してもらうだけ。

すでに個別案件としては、日航の退職者年金削減とか、いくらでも事例はある。
資産税と言うと、ギョッとするかもしれないけど、固定資産税とかあるし、別に大変なもんじゃないよ。

税体系からみれば何の変更も無し。新たに課税品目が一つ増えるだけだから、運用レベルの変更に過ぎないよ。
191名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:19:26 ID:+zOunASK0
公務員目指すのは衰退産業目指しているのと同じだろ!
前々から薄々気づいていたはずだろ いつまでも役人天国が続く訳がない
普通に考えれば分かることなのに あえて、それでも自分だけは安定思考
で公務員・・・・
世の中は常に変わっていくものだと理解できない馬鹿どもは自業自得でしかない
192名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:20:09 ID:g8Zmjce90
>>189
>>190を読んでくれ
193名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:21:02 ID:3ZBe7h7u0
既に世代間闘争の時代ですよ
上の世代は席を絶対譲りません

じじい一人解雇して若いの三人雇えるというのはその通りですが
それは絶対しません
既に手中にあるものをわざわざ譲るものはいないから

法律を変えるしかないですが、既に50歳以上が人口の過半数ですので
詰んでいます
194名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:21:14 ID:Lxgwxa8M0
そんな事より、まず国会議員を減らせ

それから独立行政法人を無くせ

話はそれからだろ?
195名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:23:14 ID:g8Zmjce90
>>188 いい指摘だわ。

>>162はある意味、国債発行によって間接的に受け取っている金を、税金として直接徴収するもの。
で、国債の過剰発行が問題視されているのは周知の通り。国債の発行を減らす意味でも絶大な効果がある。
196名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:25:49 ID:669n/+Jv0
>>186

>> 公務員人件費等に使われる為に発行する赤字国債

公務員人件費の5.3兆円だけなら、21年度決算時でも全然黒字なんだが。
「等」の部分で赤字国債出してるのに、なに言ってるんだ?
197名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:25:51 ID:ibiKVLIg0
資産税以外に日本の景気をあげる事は出来ない

消費「消費税」や所得「控除廃止等」で増税しても、世界最速で少子超高齢化人口減少にすでに突入していて

消費があまり必要がない老人世代が激増して、消費が必要になる可能性が高い若者世代の給与がすでに年功序列賃金「公務員と極一部の大企業のみ」が崩壊して
低所得にあえいでいる現状では、消費税や所得税負担を増加したら生きるのに最低限の消費しかしなくなり不況が固定化されるだけではないでしょうか。
198名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:27:32 ID:pEj52TN60
なぜ就職、就職とわめき散らす?

起業しろよ。


あと>>190

君の考えには賛成。現役世代と団塊世代のバランスを調整する必要はある。
199名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:28:45 ID:669n/+Jv0
>>191

>> いつまでも役人天国が続く訳がない

役人も広いよ? 自衛隊から財務省事務次官まで。
マスゴミじゃあるまいし、どの役人の天国なのかを示さないと議論にはならないと思うね。
200名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:29:13 ID:j+Cijuom0
公務員 夏のボーナス200万

ヒャッハァ〜
201コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:30:02 ID:/OwWS3pb0 BE:178889437-2BP(34)
>>190
団塊世代といっても大企業・公務員勤めも居れば、
中小零細で定年後も交通整理しているのも居る。
kimiは分類が少し粗雑すぎないかね。

賃金モデルに関しては、誰に幾ら払おうとその会社の自由だし。

ところでkimiは外資証券に勤めている比較的若い世代で年収何億とかっていう人たちはどう思うの?
今回の不況を招いた張本人たちだし道義的に批判される余地は大きいだろう。
「外資証券勤め人預金税」でも作るのかね。

そもそも一般論として、
現金すら安心して預金できない世の中は嫌だなぁ。


>>194
議員の数を減らしすぎると1人当たりの権限が大きくなりすぎる。
202名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:33:10 ID:+zOunASK0
>>193
>じじい一人解雇して若いの三人雇えるというのはその通りですが

ハッキリ言って そんなことは税金の無駄以外の何物でもありません
元々必要のないじじいをIT化しているのに不要でも居座らせているのが現状なのに、
そのじじいの代わりにって・・・何で若いのを3人も雇う必要があるの??
203名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:33:56 ID:g8Zmjce90
>>201 大まかな方針を決める際に、例外を取り上げて議論する意味はない。
方針決めた後で、例外は例外として対応を決めればいいだけ。

極端な例だけど、実際子供手当なんか「養子50人」とか言う例外に対して何も決めないままスタートしちゃったじゃん。

それが良いというつもりじゃなくて、法制度なんてそういうもんだよってこと。
204名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:35:55 ID:669n/+Jv0
>>195

ただ、直接税の増税は政治家が実行できないだろ。
やったら落選確実だよ。事実、消費税ですら導入後の参議院選挙で自民は大敗してるし。
直接税なんか増税したら、また政権がひっくり返るよ。
205コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:36:46 ID:/OwWS3pb0 BE:408888768-2BP(34)
>>203
kimiの「資産税」構想自体が例外じゃん。
206名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:37:09 ID:ZLPBl3xT0
ただ闇雲に起業しても成功しない
官僚になって独法の設立に携わり
規制を利用したり、コネクションを作る事が
この国での起業の第一歩になる
207名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:38:14 ID:/1yMlHAC0
>>168
>民間に始めっから公共性なんてねーよ

ダニから公共性なんて言葉が出るとは恐れ入るなw
208名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:38:46 ID:g8Zmjce90
>>204 そこはまさに多数決だな。現役世代や若者が積極的に選挙に行って実現するしかないね。
209名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:40:42 ID:3ZBe7h7u0
だから無理だって
人口の半分以上が50歳以上
彼らは自分たちが死ぬまで国がもてばいいと思ってるよ
210名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:42:27 ID:g8Zmjce90
>>205 いやいや。>>190に書いたとおり。

既に固定資産税があるわけで、課税対象を不動産から動産にするだけ。
個別案件としては、日航やアメリカの自動車メーカーの例を出すまでもなく、
退職者に「年金減らすよ」なんて話はいくらでもある。
211コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:43:57 ID:/OwWS3pb0 BE:127778235-2BP(34)
この件に関しては、
公務員対非公務員の対立軸が本質であって、
世代間の対立は本質ではない。
212名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:45:04 ID:669n/+Jv0
>>207
あら、私利私欲の民間リーマンから「不正」という言葉が出たもんでw
民間は自らの利益以外は全て不正なんだから、今更言うのすら恥ずかしいだろw

ああ、すまん。ニートだったか。おまえは存在自体が正しくないなw
213コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 16:48:48 ID:/OwWS3pb0 BE:204444746-2BP(34)
>>210
・公務員の新規採用は抑えましょう。
・公務員の給料水準は見直しましょう。

個別案件としては、日航やアメリカの自動車メーカーの例を出すまでもなく、
日本の国家財政は危機に直面しているのだから。


という話の流れなら分かる。


(あと、>>190に関しては、一旦支払われた給料の回収に関してはもう時効だと思う)
214名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:49:29 ID:Mpjs4I2C0
公務員はクズ  自分らが公明正大だと思ってる
数値目標がないのに賞与はあり得ないし 事務職で高給
は考えられない>それも事務手続きの間違いあり(多数事例)

親がコネで入った奴らの仕事は責任が無く言い訳ばかり。
215名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:49:48 ID:1NIpknUT0
>>48 >>200
実態知らなさすぎ。地方公務員だと40歳・東大卒でもその半分程度だよ。

一部の高給取りを見て公務員全体が金持ちと誤解してるヤツは、公務員試験受けて公務員になってみろよ。
試験通らない才能ないヤツが僻んでるだけ。

でもね、高給取りでロクな仕事しないヤツは氏ね。団塊とか団塊とか団塊とか。
216名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:51:09 ID:zOJpavbG0
試験通らないとかザコがw
217名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:53:26 ID:QhiLQM5WP
公務は営利企業じゃないんだからボランティアでやれよ
218名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:54:35 ID:g8Zmjce90
>>209
50歳以上を一緒くたにしちゃダメ。

60歳前後の団塊世代(ちなみに62歳の鳩山首相も団塊ね。)は、>>190に書いたような問題のある資産を抱えているわけだけど、

もっと高齢の方でバブル崩壊前に退職したような70歳以上世代なんかは、正当な賃金を受け取ってリタイヤしたと言える。
そこまで課税対象にするのはそれこそ筋違いでしょ。
しかもその世代は、敗戦の廃墟の中から現在の日本を築き上げた、ある意味功労者でもある。

そういう意味では団塊世代は、逆に何の貢献も無いんだよね。

0歳の頃=終戦後の昭和20年代のベビーブームに生まれる
10代の頃=昭和一桁世代が必死に働いて高度成長を成し遂げる中、明るい10代を過ごす。
20歳の頃=日米安保闘争で、学生に甘い左翼的風潮の中ワガママ放題
30歳の頃=昭和一桁の寛大な対応で普通に就職。普通に出世。
40歳の頃=社会の実権を握るといきなりバブルを引き起こす。
50歳の頃=氷河期レベルの不況の中。高賃金を維持。
60歳の頃=逃げ切り退職。高速無料化など遊び倒す(←今ここ)

以上、団塊の半生w

課税対象を団塊に絞れば、超高齢者wからの指示も得られると思うよ。
219    ̄ ̄ ̄V ̄ ̄:2010/05/05(水) 16:56:22 ID:vEsKi9za0
 ../ ̄ ̄\ うるさい黙れ
/   _ノ  \    ノ´⌒`ヽ     
|   ( ●)(●)γ⌒´      \   
|     (__人__) / ""´ ⌒\  )
|     ` ⌒i /  ─' 'ー  i )
|    .. ..  l   (≡)` ´(≡)i,/    
ヽ        l    (n_人_)  |     
 ヽ    |、 ..   (  ヨ ./     
  /    `ー─−  厂 ̄,  ̄ ̄〆⌒ニつ 
  |   、 _   __,,/  _゙___、rヾイソ⊃ 
220名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:56:37 ID:/1yMlHAC0
>>212
>あら、私利私欲の民間リーマンから「不正」という言葉が出たもんでw

で、思いもしない単語を並べてみましたってかw
221名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:56:46 ID:pEj52TN60
流れ無視で申し訳ない。

生活保護もらえるように努力すれば、けっこういい暮らしできるらしいじゃん。今のところ。
222名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:57:21 ID:g8Zmjce90
>>213
>>190に書いた通りで、別に犯罪を追及してるわけじゃないからさ。

ただ単に、日本経済の崩壊を防ぐのに、みんなが納得する最良の方法を提案してるだけ。
国民感情として、経済崩壊の元凶である団塊世代に、ある程度の負担を要求するのは当然の流れだと思うよ。
223名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:57:39 ID:/1yMlHAC0
>>215
>一部の高給取りを見て

ソースうp。おまえの給与明細でもおk
224名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:58:11 ID:Cgb3f97l0
これで、本来なら低投票率の20代を政治に目覚めさせ、完全に敵にまわした民主。

言い出したのが、ルーピー鳩山なのか壊し家小沢なのかしらんが、凄すぎる。
225名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:58:21 ID:e6HtLgy/0
日本経済復活なんて難しい事考えずに単に円安にすれば十分なんだけどな。
226名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:59:20 ID:g8Zmjce90
>>218-219 絶妙なAAだなw
227名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 16:59:42 ID:dmGjdv3A0
公務員狙わないと将来が心配とかどんだけ貧しい家庭に生まれてんだよって話w
228名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:00:35 ID:NIdaaRWq0
税収の何%かと言う上限を設定するより方法がないな
229名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:01:10 ID:+CBoeR870
公務員は基本ボランティアにしろよ
230名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:02:01 ID:t5nzO//t0
半減とはいわず新規採用を削減するのは現実的だと思うよ
公務員は民間企業に人間に比べると本当に仕事が出来ないからな
231名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:02:40 ID:t5nzO//t0
公務員のボーナスは民間にスライドさせないとダメだよな
232コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:03:13 ID:/OwWS3pb0 BE:408888386-2BP(34)
>>222
団塊世代の待遇がむしろ普通で、
今の若い世代の待遇が悪いのだ、と考えられないのだろうか。

団塊世代の待遇が不当だったとか言うのではなく。

なので、>>225 が正論だったりする。
233名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:03:54 ID:/1yMlHAC0
>>230
>公務員は民間企業に人間に比べると本当に仕事が出来ないからな

仕事ができないならできないヤツらを切って新陳代謝しないとw
234名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:04:09 ID:e6HtLgy/0
>>229
賄賂が蔓延するがな。
低待遇である新興国の公務員がそうだからな。
235名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:04:31 ID:+LVvysDV0
>>231
ボーナスじゃなくて年収な。

給与体系はそれぞれだから。
236名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:04:35 ID:t5nzO//t0
>>233
そこが現実的でない。
法規上、時間がかかりすぎるよ。
237名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:05:04 ID:/1yMlHAC0
>>234
>賄賂が蔓延するがな。

税金使われるよりマシかもw
238名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:05:41 ID:/1yMlHAC0
>>236
>法規上、時間がかかりすぎるよ。

無能を何年飼っても無能だという現実を受け入れないとw
239コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:06:07 ID:/OwWS3pb0 BE:536666279-2BP(34)
>>民主党は5年前から予告していた。

国家公務員人件費削減の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=7149

1 基本的な考え方

わが国はいま、国と地方合わせて1000兆円を超える債務残高を抱え、
破綻寸前の財政状況に陥っている。
(中略)
この十数年、民間企業で働く人々はリストラや経費削減の影響を受け、
苦しみながら環境変化に対応してきた。
政治家を含め国家公務員だけが例外であってよいはずがない。
国のため、国民のために働きたい――。
わが国が危機的状況に直面しているいまこそ、その初心に立ち返り、
政治家を含め国家公務員自らが身を切るべきときである。


2 削減の方策
(1) 新規採用の停止・抑制=▲5000億円程度
(2) 給与・諸手当等の見直し=▲5000億円程度

2005年8月26日
240名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:06:46 ID:669n/+Jv0
>>213

>> 公務員はクズ  自分らが公明正大だと思ってる
民間はクズw 自分らが公明正大だと思ってるが、憲法の義務である納税すらまともにできない人間の集合w
民間が選挙で勝たせた政党のトップは脱税やりまくりで、まさに民間の代表に相応しいクスでしたw

>> 親がコネで入った奴ら
親の時代の話か。団塊の連中のことだな。
241名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:07:42 ID:gCv7RyOWP
能無しは中国で便所掃除してろw
242名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:08:12 ID:t5nzO//t0
>>236
奴らは権利の主張だけはうまいから
解雇を連発すると裁判の連続でで自治体が疲弊するって

そういう現実考えないとだめだよ。
243名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:11:11 ID:669n/+Jv0
>>220
ヴァカ?
思いもしない単語をどうやって俺が並べるんだよw
244名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:11:17 ID:g8Zmjce90
>>232
> 団塊世代の待遇がむしろ普通で、
> 今の若い世代の待遇が悪いのだ、と考えられないのだろうか。

これはない。断言できる。

団塊世代以外に、>>218で見たような人生を送った世代があるだろうか?
もう有史以来、世界全体を比較対象にしてもいいよ。

江戸時代以前の生活がいいとはさすがに言わないでしょ?
じゃぁ明治以降、生涯を通じて徴兵の不安も無く、
波はあるにせよ奇跡の高度経済成長の中でずっと人生過ごした世代ってある?

団塊世代が送った60年の人生は、それほど特別なものなんだよ。

まぁそれだけなら「運が良かったね。うらやましい。」で済ましてもいいかもしれない。
でも>>218に書いたように、団塊世代は今の経済不況の元凶なんだよ。

それにも関らず、自分の引き起こした経済破綻の中でも高給を維持し、
退職金を貰って遊び倒している。

これは責められても仕方ないでしょ。

245名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:14:21 ID:Nobkfaz10
今いる公務員半分にしたほうが早いんじゃないの
246名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:15:01 ID:669n/+Jv0
>>237
賄賂取る奴は、当然税金もバカスカ使うに決まってるじゃん。
つーか、賄賂取り放題の国じゃ、税金も横流しは当たり前。
247名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:15:24 ID:dmzeA6Ng0
公務員志望者も公務員叩きですかw
世論はますます”公務員けしからん!”ですなww
248コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:17:32 ID:/OwWS3pb0 BE:272592184-2BP(34)
>>244
団塊が現役の頃は世界第二位の経済大国だったのだから、
相応の待遇を得て当然であっただろう。

今は国力の回復が急務であって、kimiのように団塊世代限定の「資産税」の創設ではない。
「資産税」はタコが自分の足を食い千切るようなもの。

外からいかにカネを引っ張ってこられるか?
なので>>225 が正論だったりする。

中国への出稼ぎも正しいかもしれんが。
249名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:17:57 ID:/1yMlHAC0
>>243
>思いもしない単語をどうやって俺が並べるんだよw

おまえのようなヤツにはグーグル先生が付いてるw
250名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:19:10 ID:/1yMlHAC0
>>246
>賄賂取る奴は、当然税金もバカスカ使うに決まってるじゃん。

突然、途上国から掛け離れた妄想を垂れ流し始めるんだな

それで死刑にでもなるようになれば変わるかもw
251名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:19:18 ID:pzGf/qEK0
議員を減らすほうが先 公務員頑張ってる 俺は認める 60以上は認めないが
252名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:19:20 ID:669n/+Jv0
>>238

>> 無能を何年飼っても無能

笑える。 そもそも民間でガンガン稼いでる奴はこんなスレなんて見もしないがなw
253名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:19:57 ID:zRghaAf40
給料削減できないからって採用削減は弱い物いじめだよなw
民主党は弱い層を助けるのじゃなかったのか?
254コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:22:10 ID:/OwWS3pb0 BE:408888386-2BP(34)
>>253
>>民主党は5年前から予告していた。

国家公務員人件費削減の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=7149

1 基本的な考え方

わが国はいま、国と地方合わせて1000兆円を超える債務残高を抱え、
破綻寸前の財政状況に陥っている。
(中略)
この十数年、民間企業で働く人々はリストラや経費削減の影響を受け、
苦しみながら環境変化に対応してきた。
政治家を含め国家公務員だけが例外であってよいはずがない。
国のため、国民のために働きたい――。
わが国が危機的状況に直面しているいまこそ、その初心に立ち返り、
政治家を含め国家公務員自らが身を切るべきときである。


2 削減の方策
(1) 新規採用の停止・抑制=▲5000億円程度
(2) 給与・諸手当等の見直し=▲5000億円程度

2005年8月26日
255名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:22:32 ID:/1yMlHAC0
>>252
お得意の低脳レッテル張り個人攻撃来ましたね

次は勝利宣言ですか?w
256名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:22:56 ID:t5nzO//t0
>>253
予算が縮減されるのならそれもありうるでしょ?
民間企業の発想だけど。
257名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:23:26 ID:Il8pbjj/0
給与を引く代わりに自宅待機を増やせば良いんじゃね?
年末なんか殆どの人間がやること無いんだから
26日から休みで良いだろうし。
258名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:23:55 ID:108hN45u0
公務員削減は当然。
こんな奴らが公務員予備軍なんだから、
採用されたら給料削減にも猛反対するだろう。
259名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:24:40 ID:w24Yw8sl0
公務員の平均年収を下げてその分新卒採用を増やせばいーじゃん

なんて公務員に支えられてる民主党がそんな思い切った政策とれるわけねーけど
260名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:25:44 ID:kHKEi/tq0
議員の数も減らしてください。
当選させたくない人間の方が多くて困る。
261名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:27:11 ID:6qByw/Q+0
現職世代に対して何かしら削減策をやろうものなら
大票田を失って基盤が揺らぐから
民主としては絶対にやらんだろうな
262名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:27:44 ID:669n/+Jv0
>>250

>> それで死刑にでもなる

検察も裁判官も公務員なんだよ。
税金使わない代わりに賄賂取り放題を警察・検察・裁判官にやらせるわけだw
で、自らを死刑にするの? w
263名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:30:38 ID:669n/+Jv0
>>255
あら、低脳じゃないんだ?
ごめんね、高知能な民間さん。
「次は勝利宣言ですか?」とか言ってるのは、高知能な証なんですねw
264名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:33:11 ID:g8Zmjce90
>>248 いや。そこは>>218に書いた通りで、バブル崩壊後の団塊世代の賃金は経済実態より不当に高い。
その証拠と言うか、だからこそ皺寄せを受けた若い世代が戦後見られなかった極端な貧困に陥ったわけ。

厳しい見方をすれば、バブル崩壊後だけじゃなくバブル経済中の賃金も、
過去の資産を食いつぶしていただけに過ぎず、不当に高いものと言える。
この証拠としては、だからこそ日本経済は崩壊しちゃったわけよw

さらに言うと、じゃぁその過去の資産を築いたのが誰かと言えば、団塊世代じゃなくて昭和一桁世代なんだよ。
>>218で見たとおり、団塊世代は昭和一桁世代の築いた社会資産を食いつぶしちゃったわけ。

だから>>248で「相応の待遇」と言うのは全く間違い。


あと、後半の国力回復についていえば、これはもう>>248みたいな甘い理想論を語れる状態じゃない。
いい大人になっても優しい米軍と昭和一桁世代に守られて、ぬるま湯的な甘い人生を送って来た団塊ならではの発想。
鳩山首相なんかまさに団塊世代の代表だと思うよ。

政府の経済計画でも、いまさら「さらに輸出を増やして」みたいな提言はしてないわけで、
もう外国人労働者を入れたりして、国力の低下を抑圧するのが精いっぱい。
(あくまでも低下の抑圧であって国力低下は既定路線だよ。)

つまるところ、「ルーピーな夢物語はいいから現実見ようぜ。」って話よ。
265コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:34:49 ID:/OwWS3pb0 BE:153332892-2BP(34)
>>259
給料減らしても頭数増やしたら人件費削減の意味が無いね。
学生さんが必死になる気持ちは分かるが。
266名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:35:39 ID:jcIhJpmTO
HAHAHA、良いぞ!!もっとやれ

どうせ俺には関係ないからなAhaha!!
267名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:35:50 ID:/1yMlHAC0
>>265
>給料減らしても頭数増やしたら人件費削減の意味が無いね。

同じ資本を投下しても失業率は下がるぞw
268名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:36:01 ID:ey4o3aiyP
天下りとか普通の人材斡旋だろうになぜ禁止したんだ。
利がなけりゃ人間誰も動かんだろう。
269名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:36:24 ID:8LtOGyFX0
さすがmixiコミュニティ
レベルが低い
270名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:36:34 ID:/1yMlHAC0
>>263
>あら、低脳じゃないんだ?

おまえは低脳っぽいなw
271名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:37:50 ID:hMkECDYo0
素人による「政治主導」の結果がコレです
272名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:38:24 ID:t5nzO//t0
大体、公務員志望なんて国の為に働きたいのでなくて
自信の生活保障のためになりたいだけだろ。

真剣に働く気がないんだから削減でいいよ。
273名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:39:22 ID:rREuTDNA0
今いる自治労職員様を退職させないために、組合離れの激しい世代である新卒者は採用しません。
274名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:41:23 ID:669n/+Jv0
>>256
基本的には、給料縮減されてもやむを得ないけど、
全員が全員そうは思わないだろうね。特に家のローンを組んだ奴とかw
金の切れ目が縁の切れ目の様にモラルが瓦解する部分も出るだろう。
それは副作用として覚悟しないといけないと思う。
モラルって、衣食足りて礼節を知る、の範疇から外れることはないんだから。
275コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:41:36 ID:/OwWS3pb0 BE:357777667-2BP(34)
>>264
kimiは文章長いけど、「団塊世代の普通待遇」と「若年層の不当低待遇」の因果関係の説明が全然足りていない。
1つ言えるのは、コイズミ・ケケ中が日本の雇用モラルを徹底的に破壊したのは事実。

276名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:42:23 ID:L7W0uoT/0
おいらも国のお金でノーパンしゃぶしゃぶに行きたいお・・・・・・
277名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:43:07 ID:ym/NwHZM0
公務員の給料を1/3にしろ
278コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:44:04 ID:/OwWS3pb0 BE:170370645-2BP(34)
>>267
国家公務員人件費削減の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=7149

1 基本的な考え方

わが国はいま、国と地方合わせて1000兆円を超える債務残高を抱え、
破綻寸前の財政状況に陥っている。
(中略)
この十数年、民間企業で働く人々はリストラや経費削減の影響を受け、
苦しみながら環境変化に対応してきた。
政治家を含め国家公務員だけが例外であってよいはずがない。
国のため、国民のために働きたい――。
わが国が危機的状況に直面しているいまこそ、その初心に立ち返り、
政治家を含め国家公務員自らが身を切るべきときである。


2 削減の方策
(1) 新規採用の停止・抑制=▲5000億円程度
(2) 給与・諸手当等の見直し=▲5000億円程度

2005年8月26日
279名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:45:05 ID:g8Zmjce90
>>275 疲れてきたみたいだね。団塊さんw

まぁ資産税については、沖縄の米軍基地問題といっしょで、当事者である団塊世代自体を説得しようとしても
徒労に終わるだけ。

周りを固めて強行するしかないわな
280名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:45:29 ID:Metr6VoD0
あんまり役人ばかり増えられるのも困る
役人って利益上げる事を目指さないからどうしても非効率で負担増になってくる
無駄にばら撒くのが経済効果だとか勘違いしてそうだし
281名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:45:50 ID:669n/+Jv0
>>267

>> 同じ資本を投下しても失業率は下がるぞw

同じ資本を投下しても共産主義なら失業率は0になるぞw
282名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:46:08 ID:t5nzO//t0
>>274
家を買おうが子供を医大に入れようが
一般企業は容赦しないよね

公務員も同様で
給与減が嫌なら辞めればいいし。
逆にそれで辞めれるのかな。
公務員を何年もやればやるほど他の民間企業では
役立たずで働けないよな。
283名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:48:26 ID:/1yMlHAC0
>>281
>同じ資本を投下しても共産主義なら失業率は0になるぞw

極論誘導で低脳論点そらしか?w
284名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:48:43 ID:669n/+Jv0
>>276
努力しろよw
ちなみにノーパンしゃぶしゃぶは民間(主に銀行)の接待経費から金が出てるぞw
税金からじゃなくて国民の預金から金が出てるからw
285コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:48:50 ID:/OwWS3pb0 BE:127777853-2BP(34)
>>279
だんだんとファビョってきたね。
kimiは論破済みなので、退場した方がいい。
286名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:50:49 ID:a/VmuMz7O

一方、郵便屋のバイトは10万人が正社員にw

また民主党職員は、無試験で月報酬80万の公務員扱いにw


誰だよww
民主党に入れたやつwwww
287名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:51:12 ID:EmaBjRDa0
選挙行ったのか?
行っても、マスコミに騙されて、民主に投票した口か?

288名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:51:20 ID:669n/+Jv0
>>283

>> 極論誘導で低脳論点そらしか?w

あら、「共産主義」が極論だと理解できたんだ。さすが高知能な民間人さんw
今月の給料はおいくらでしたの?w
289名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:52:21 ID:casDcGyKP
中国に失礼だろw
290名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:53:23 ID:/1yMlHAC0
>>288
いよいよ低脳レッテル張り粘着攻撃しかできなくなってきたなw
まあこれでクズが誰かよくわかっていいわ

まだスレも当分終わらないしなw
291コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:54:49 ID:/OwWS3pb0 BE:306666094-2BP(34)
>>286
>郵便屋のバイトは10万人が正社員
良い政策だな。

>また民主党職員は、無試験で月報酬80万の公務員扱いに
「一部の」政策スタッフが「非常勤の」国家公務員になることはさほど問題でもなかろう。
292名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:55:14 ID:aFC6TnTtP
悔しかったら公務員なれっての( ´дゝ`)
293名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:55:18 ID:txhTzDfE0
給与も一応、段階的に下げていて
今退職世代と今採用されている世代比べりゃ
2割くらい削減されているよ
294名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 17:56:17 ID:/1yMlHAC0
>>291
>「一部の」政策スタッフが「非常勤の」国家公務員になることはさほど問題でもなかろう。

党と政府はきちんと分けるべきじゃね?w
295コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 17:58:22 ID:/OwWS3pb0 BE:178888673-2BP(34)
>>294
仕事内容によるだろう。一概には言えない。
296都銀のように、:2010/05/05(水) 17:59:50 ID:mC9wWCfr0
・年齢制限を設ける(22歳、最低23歳)
・絶対新卒主義
・指定校制度(旧帝一工神早慶上智中央法)
・筆記試験は無意味なので廃止。リクルーター制度
・縁故採用は民間活力の導入の為推奨

という風にすべきだと思う。
297名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:00:50 ID:sKu0TNvR0
つーかしょうが無いだろ
民間企業だって不景気になったら採用絞るんだし
なんで国がそれやったら文句言うんだ?
公務員目指してるんだったらお上の言う事に文句言うなや
298名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:00:58 ID:WwTcB0G70
たとえ採用されても給料2割カットとかいってる政党あるのにそんなにがんばらなくても
299名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:01:40 ID:669n/+Jv0
>>290

>> いよいよ低脳レッテル張り粘着攻撃しかできなくなってきたなw

【レス抽出】ID:/1yMlHAC0
>> それだと年収100でおkだよなw
>> 不況なんだから公務員は増やすべきだよな
>> それは現状だろ。これからは違うよw
>> それも今まででしょw
>> ダニに厚遇というのは諸外国を見ても異常な状態だからなw
>> つまり忙しいんじゃなくて業務の割り振りが下手なんだよそんな無能組織に厚遇なんてあり得んわなw
>> つまり世襲マンセーですね
>> まっさらの無能じゃないと変に正義感持たれちゃったりして不正がやりにくいよなw
>> ダニから公共性なんて言葉が出るとは恐れ入るなw
>> で、思いもしない単語を並べてみましたってかw
>> ソースうp。おまえの給与明細でもおk
>> 仕事ができないならできないヤツらを切って新陳代謝しないとw
>> 税金使われるよりマシかもw
>> 無能を何年飼っても無能だという現実を受け入れないとw
>> おまえのようなヤツにはグーグル先生が付いてるw
>> 同じ資本を投下しても失業率は下がるぞw
>> 極論誘導で低脳論点そらしか?w
>> まだスレも当分終わらないしなw

あらら、ほとんどが1行レスかw さすが高知能w
300名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:02:12 ID:8HjR7hTzP
> 「いきなり半減は鬼畜すぎ」
> 「心が折れそうだ…」

世の中何時からこんなに2ちゃんぽくなった・・・
これは、公務員減らす程度ではだめかもしれんね
301名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:04:05 ID:669n/+Jv0
>>294
民間から選挙で代表になった党の人の発言だろw
尊重しろよw
302コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 18:10:13 ID:/OwWS3pb0 BE:85185825-2BP(34)
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もすぐお別れね・・・
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|
303名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:11:03 ID:669n/+Jv0
>>297
もう、私は景気が悪いから仕方なく民間に行くのを止めて嫌々公務員になります、という意図が直接見えるよ。
こういう連中が入ってきても、所詮やむを得ない職業選択だから、最初からモラル低いんだよねぇ。
多分、マスゴミが絵に描いたような給料泥棒の公務員になるのに3月掛かるかなぁ。

直接は関係ないけど、またゆとり新人の不良品さが実証されていくことになる。
304名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:11:07 ID:Pve7xmxQ0
この調子でどんどん削減おねがいしますよ
305名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:11:41 ID:6IJ+IH6B0
>>297
仕方がないこととはいえ、民間も含めて叩かれて然るべきだと思うよ
国も企業も安定雇用の創出という社会的責任があるわけだし
まして処女信仰的な新卒絶対主義が謳歌する日本で、
採用を絞られた年の学生さんは不運としかいいようがない
306名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:13:24 ID:669n/+Jv0
>>302
せめて、鉢巻部分は「祝日」と書いてくれよw
307名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:14:28 ID:ldtLBBVO0
ジジイ1人雇う金で若者2〜3人雇えるだろうに。
いくらなんでも、若者の2〜3倍仕事しているジジイが居るか?
下手したら1人分以下だろーが。

馬鹿なの?死ぬの?
308名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:17:30 ID:2IGu8yFg0
俺の出た一流専門学校、どこまでものCMソングで有名な
東京法律会計専門学校日本スクールオブビジネス立志社グループ涙目
309名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:21:05 ID:6IJ+IH6B0
>>303
国Uや地方上級試験あたり1年程度は試験用に勉強しないと落ちるので
民間がダメだったからそのまま公務員に流れるというのはほとんど無いよ
310名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:21:05 ID:a/VmuMz7O
>>291
特定業種に就いている者を、時々の政権が直接的に優遇。
補助金や減免などという業界発揚政策とは訳が違う。
個人の一生を丸抱えしてやる、という意味の分からない優待を10万人が受ける。
あからさまに票田確保の悪しき前例。

公務員扱いになる一部、の線引きを行うのは民主党。
公設秘書等のような縛りもない。
身内の政党スタッフ=政権スタッフみたいなコネ得がやりたいなら、政党交付金でやれ。
外部の有識者を期間限定で政策スタッフとして迎えるのとは訳が違う。
311名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:21:17 ID:5RwUocTR0
>>307
その「若者」だってそのうちジジイになるんだぞ
312名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:21:24 ID:Grmqx6Yc0
採用半分でもいいよ
というか試験を含めた採用における選考をガラス張りにすれば
半分でも現状の職員数でも足りるくらい
むしろ本当にやる気と能力がある人が公務員になってくれれば尚良し
今とか縁故採用多すぎ
313名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:22:51 ID:mxhX4gYQ0
>>305
採用条件を問わないで、農業担当公務員なんかを低賃金で大量に雇い、国営
農場で働いてもらう(民間が活性化し、民間側が人手不足となるまで)という
のが、当面よさげだと思うんだがな。
都会で失敗しても田舎で公務員、て道があるのとないのとではぜんぜん違うw
314名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:24:31 ID:avSyMI6W0
>>312
縁故にしておかないと、内情バラされたりするからね。
糞真面目な学生さんはいらないってのが本音だと思う。
315名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:25:01 ID:CiNq3aAm0
ご愁傷様としか言いようがない
316名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:25:05 ID:669n/+Jv0
>>304
ああ、中国政府の方ですか。
侵略先の国
の政府機能が低下すれば、それだけ外部干渉しやすくなりますからねぇ。
分かります。

>>307
仕事できねーのはジジイも若者も一緒だけど、ジジイは若い時代は激安給料で
働いてたし、「そのうち給料が上がるから」と約束された上で役人になったんだし。
民間は30年前はまだ好景気で、その後バブルもきてウハウハだったわけだが、
勝手に不景気になって、勝手に自滅したんだけど。
317名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:26:57 ID:mC9wWCfr0
公務員も若い新卒が一番だと思うがな〜

年取った犬は芸を覚えにくい、だろ?手垢のついてなく記憶力が高い新卒
が一番!

メガバンクや総合商社の採用を参考にすべき。筆記試験断固廃止。

一流大学の体育会が最高に仕事できるんだから。ひきこもりガリベンの
逃げ道(試験採用)を無くすべき。
318名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:29:21 ID:+LVvysDV0
民間労働者が自分達で持ち上げるほど優秀なら
赤字国債を発行してまで景気対策する必要性はないなw


319名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:30:38 ID:R6DjEnTn0
まず老害の肩たたきまくってその間採用ゼロをしなきゃ駄目だ
320名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:31:30 ID:sKu0TNvR0
まだ若いんだから今からそんな守りに入ってどーすんだ?
公務員採用されなかったら人生終わりみたいなこと言ってんじゃねーよ
そんなやつは何やってもだめだな
321名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:31:33 ID:5RwUocTR0
>>317
反対
公務員採用試験の受験資格には「民間企業での実務経験」を設けるべき
「お役所仕事」は民間を知らないから起こる弊害だろ
322名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:32:36 ID:avSyMI6W0
>>317
金融ほど忙しくないのに元気な奴を雇ってもしょうがない。
323名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:33:19 ID:6IJ+IH6B0
>>317
こういう新人は従順な馬鹿に限るとかいうおっさんが一番いらない
324名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:35:08 ID:669n/+Jv0
>>309
そうか?
俺とかわざわざ試験対策とかしなかったけど。さすがに名前書ければ合格とかじゃなかったと思うけどねぇ。
・・・・今はそんなにレベルが上がってるのか。それはちょっと可哀相だな。

325名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:35:32 ID:z8kdtCnl0
>>316
採用数を増やして穀潰しを増やしたら他国に侵略される前に国が自壊するだろがw
326名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:35:48 ID:avSyMI6W0
>>321
2年ぐらいの民間経験はあっても良いな。
最低限のマナーは教え込まれてるだろうし。
327名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:37:02 ID:7v7r0r+c0
採用数はともかく、給与は削減すべきだろ
赤字国家にしては公務員の人件費かかりすぎ
328名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:37:47 ID:mxhX4gYQ0
>>325
公務員は一般に「生産しない」仕事ってことになっているからな日本では。
せっせと生産させりゃいいんだw
329名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:37:51 ID:wvhS3xN+0
公務員目指して勉強してきたひと
残念でしたーーーー
でもこんなこと長い人生で何度でもあることだから
努力が報われない
自分の思い通りにならない
こんなこと当たり前
こんなことでへこたれてたら何も出来ないよ
330名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:38:14 ID:oJ5MgRmx0
医学部に行ってて本当によかった(p^-^)p
331名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:41:21 ID:uSYHgMZ+0
公務員の給料さげるのと企業からの税金さげろよ。
332名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:44:03 ID:L5jEAdsY0
>>321
民間出でも役所の掟には逆らえない

役所=惡 民間=善
というような単純な世の中でないことに留意せよ

同じような単純化したデマに

中央=惡 地方=善

がある。
いずれも現実を知らない書生論

政府職員の削減はそのまま日本の破壊と同義
333名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:44:34 ID:NpOy9Q7m0
税金の寄生虫
334名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:45:29 ID:6IJ+IH6B0
>>320
あんた偏見とエゴに満ち溢れた人間だね
公務員志望=守りに入る?馬鹿馬鹿しい
335名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:49:44 ID:5RwUocTR0
てか、なんで採用減に反対なの?
現職の高給を叩くのは当然だとしても
新規採用が減るのこと自体は嬉しいことだろ?
336名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:49:57 ID:669n/+Jv0
>>325
自壊する場合には既に民間が崩壊してるだろ、つまり既におまえは死んでる状態。

ちなみに、採用数を増やせとは言ってない。
国家公務員の数は減らしてもらっても構わない。ただし、政府のやる仕事もリストラして分限免職でクビを切れ。
法律バカスカ増やして政府の仕事をガンガン増やしたのは他ならぬ国民の代表たる国会議員様だよ。
逆をやらないとどのみち予算も人も減らない。
337名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:52:11 ID:6FJt+3Ly0
>>296
そんな糞制度ねーよ。やるんだったらこうだ。

・年齢制限を設ける(22歳)
・絶対新卒主義
・指定校制度(東大のみ)
・縁故採用は民間活力の導入の為推奨
(ただしフルマラソンで有村に勝てば または亀田兄弟2戦連勝)
338名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:53:46 ID:SLXGCiLP0
中国に出稼ぎに行かなくても、介護の仕事なら日本に沢山ありますよ
339名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:54:14 ID:lwvdYYyM0
ちょっとひど過ぎるよな。
こんな事していたら、この数年で
またまとまった数のロスジェネが誕生し、2020〜30年頃には
前のロスジェネと高齢者と合わせて、とんでもない数の無職が誕生し
日本政府は破産しIMF管理下に入っちまうんじゃね?(笑)
340名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:55:39 ID:669n/+Jv0
>>335
採用減に対して、既に役人になっている連中もどちらかというと反対。
理由は、ようやく仕事しない団塊を追い出して若い人間を補充できるかと思ったら、
それも削減だから。
団塊が今までいたおかげで、ここ10年ぐらいは役所の採用人数は絞られてたんだよ。
連中は仕事をしなかった分を中堅がやってたから、今回の採用減は中堅連中には痛い。

派遣に窓口以外の公務は無理だしねぇ。
341名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:56:59 ID:6IJ+IH6B0
>>335
いまから社会に出ようという学生さんや、さらに下の世代に
皺寄せが行くことが良いことと思えるようになったら終いだな
342名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:57:06 ID:XWMM0BJq0
国が失業率を増やすのはいかがなものかと
343名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 18:59:07 ID:669n/+Jv0
>>337

> ・指定校制度(東大のみ)
> ・縁故採用は民間活力の導入の為推奨

指定校なのに縁故もありかよw どんだけ途上国だよw

旧郵便局以外で国家公務員に縁故採用なんてあったっけ?
どこか教えてくれ。
344名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:01:46 ID:GBUswPXm0
ふーん
345名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:02:20 ID:6FJt+3Ly0
>>343
チミ!ただし書きを読むように。
体力無い奴は縁故でも採用しない制度。(キリッ
346名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:02:24 ID:SnLJLcmg0
>>343
現役職員への挨拶回りが存在してる時点で縁故は存在します。
347名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:05:13 ID:1FUI4MqJ0
契約の郵便局員が正社員になるって言ってたのどうなった?
348名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:07:06 ID:5RwUocTR0
>>340
半減でも多いと思うよ

>>341
将来無駄飯喰らいになるとわかっているのに余剰人員とるわけにはいかんでしょう
349名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:07:37 ID:E1F2rfJo0
やってることがまるで経団連
350名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:09:06 ID:2kk26uaE0
出稼ぎしろ
351名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:10:15 ID:qDLSQrVV0
ガタガタ文句言うなら中国にでも出稼ぎに逝けよ
甘えてんじゃねえの
352名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:10:48 ID:T21dPuAN0
>>1

やはり正規公務員の組合に支持されている民主も正規公務員の贅沢を守る

事が要求されるんだよ。その為の定員削減であり国民のためではないね。
353名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:11:32 ID:mC9wWCfr0
>指定校制度(東大のみ)

東大のみ、っていうとネタくさくなるのでやめた方がいい。

国Tに限らず、事務系公務員一般なのだから、旧帝一工神早慶上智中央法
くらいにひろげないと…で、ガリベンを排除するために体育会等の先輩・後輩
のリクルーター制度にして筆記試験廃止する。現在一流企業で取られてる
採用システムそのままにするんだよ。

知育・体育ともに優れた人間を青田買いすることで國体が維持されると
思うがなあ〜
354名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:12:52 ID:K+1OrJKR0
高給取りの無能高齢公務員も大幅にリストラしろよ。
てか、むしろそっちの方が先だろ?
355名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:13:03 ID:x+f+mw5n0
国家公務員の行政職なんかも外国に比べて多いんかな?
356名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:14:26 ID:6IJ+IH6B0
>>348
官民ともに現役の無駄飯ぐらいを一掃したらいい
まだ社会にもでていない世代に現役社会人の尻拭いをさせるのはその後で良い
357名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:15:59 ID:nUYmzdEn0
出稼ぎに、中国と言う国を出すところが公務員の脳内がなんともな〜。
自民党時代の甘い汁が懐かしいのかね?
358名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:16:31 ID:B/umSrH10
教養問題と専門問題で広く浅く出題だから、公務員試験もそれなりに基礎学力ないと受かりづらいよ
逆にいえばセンター試験対策やってた人間が専門の勉強そこそこやればかなり受かりやすい
359名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:20:55 ID:5RwUocTR0
>>356
てかさ
俺たちだっていつまでも若いわけじゃないんだぜ?
世代間闘争なんて虚しいよ
360名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:22:21 ID:yPCTyNQ+0
>知育・体育ともに優れた人間を青田買いすることで國体が維持されると
こいつ真正キチガイ?
361名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:25:46 ID:FHY8my+f0
採用減大いに結構。少ない人数になれば、自然と単独事業が減り
やならくてもいい仕事は減るだろう。

一方、民間上場企業への影響があるので、待遇減はしてはならないことだ。

362名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:29:50 ID:6IJ+IH6B0
>>359
何が虚しいだ。自分自身が皺寄せを受ける側なら必死になるくせに
363名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:34:59 ID:DXes/Z8D0

             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||   ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ  公務員の数は530万人。人件費は一人当たり1000万円。
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l   総人件費は53兆円。税収は37兆円。
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ    足りない分はお前らが稼げ。 お前らは公僕の下僕だ。
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
364コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 19:35:18 ID:/OwWS3pb0 BE:306666094-2BP(34)
>>362
この件に関しては、
公務員対非公務員の対立軸が本質であって、
世代間の対立は本質ではない。
365名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:35:48 ID:rPtAog840
テロだ。
366名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:35:52 ID:nUYmzdEn0
町役場、市役所、郵便局の縁故採用結構知っている俺w
親が町議員とか親が郵便局のお偉いさんとかw
367名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:36:00 ID:aWBLCM3g0
日本も1種以外の公務員の年収を500万円以下に
しないと、破綻は免れんぞ。ギリシャみたいに破綻してから
公務員の給料減らしても遅いんだよ。
368名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:38:50 ID:RnVM5bRP0
>>367
ギリシャの公務員はこの状況でも
自分たちの権利を守るためストをやっているけどね
369名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:39:07 ID:DXes/Z8D0
>>215

人件費≠給料だ。

人件費には給料のほか、手当、賞与、福利厚生、社会保証、退職金などが含まれる。

370名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:42:41 ID:+DvxAHdf0
まあ、日本は37兆円しか収入無いのに
100兆以上使ってるし、国と地方の借金は1200兆円突破しているからね。
公務員を全員首にしても借金返せないよ。
371名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:45:42 ID:b02rDJLn0
採用は減らしました
しかし失業率は増えませんでした
あら不思議。
372名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:47:28 ID:7CBPWoZCP
また若者いじめかよ。
これで団塊どもは、「若い奴はだらしがない。努力が足りない」とか言うのか.....
しこたま退職金・年金を若い奴らからかすめ取り続けて、勝ち逃げしながら。

俺はロスジェネ30代だが、また今の若い子は、俺らみたいに、
20代は結婚なんて出来ない、ただ生き抜くだけでせいいっぱいにしてしまうのか?
その結果、少子化でクビを締めてるのに。
373名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:49:27 ID:6IJ+IH6B0
>>364
自己紹介乙。あんたが何を事の本質と捉えているかの紹介ですか?
374名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:49:30 ID:euFUm9u90
みんな公務員になりたいのねん
375名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:49:32 ID:pEj52TN60
なぜ働こうとする?生活保護を受ければいいではないか?
376名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:50:29 ID:wM8q3WEF0
中国に出稼ぎに行くくらいパワフルなら
こんな低温な社会になっていないよなw
377名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:50:59 ID:nUYmzdEn0
>>372
年金の勝ち逃げは団塊世代のもう一つ上ですね。
官僚は団塊世代がどっと退職して年金貰うのを恐れて
団塊世代から急に年金額を落としました。
何せ団塊世代は人数が多いですからね。
378名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:51:48 ID:nj6iZf5d0
椅子に座ってるだけの老害糞爺どもを首にしろよ。
無駄に高給で、こいつ等の首切ったほうが数倍も金が浮くだろ?
379名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:51:59 ID:k/Q4GSC70
公務員になりたいとか官僚になりたいとか そんな連中は中国に送ってやる
日本は生活保護とニートと在日の地上の楽園になるのだ     民主党

380名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:52:03 ID:2u2R301c0
民間がダメで税金入ってこないのに公務員増やせる道理がないだろう
とりあえず国会議員が一番の金喰い虫なんでこっちも半減しろ
381名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:54:17 ID:mC9wWCfr0
>生活保護を受ければいいではないか

受けられないよw。

親族の財産がゼロ&本人が重い障害や重度の精神疾患で客観的に就業不能な
場合だけだろう。

人不足な業界は重い肉体労働中心にあるからねえ〜
382名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:54:50 ID:/Tutaws/0
こんなどう考えても自己責任だし甘えだねw
人のせいにせず、他人に頼らず、自分の力でなんとかしてみろや!
383名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:55:34 ID:6IJ+IH6B0
>>377
昭和1桁世代のリーマンだったうちの爺さんは
退職後の軍事恩給と年金だけで一財産残して逝ったわ
384名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:56:37 ID:NpOy9Q7m0
>>383
寄生虫
385名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:58:20 ID:TdNQVDhTO
バブルのときは民間就職者に馬鹿にされて
弾けると民間より優遇されてると叩かれる
386名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:59:24 ID:rHoFvr8U0
官公労の既得権確保のため、新卒採用を減らすという
極めて分かりやすい図式
そんなミンス政権に誰が投票したのか、就職難の若者は一度よく考えてみたら?
387名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:59:43 ID:HxrRlw0m0
公務員の退職金を0にする+天下りの禁止すれば充分だろ。
まあ今年受ける奴は頑張れ
388名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 19:59:48 ID:8bA4FDxL0

憲政史上最低最悪の民主党政権で、日本の社会がどんどんボロボロに溶けてゆくなぁ。
389名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:00:32 ID:5RwUocTR0
>>378
>椅子に座ってるだけの老害糞爺どもを首にしろよ。

お前自身が将来若者に言われるセリフだよそれ
390名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:01:50 ID:n9Zq6v1b0
>>389=椅子に座ってるだけの老害
391名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:05:16 ID:nj6iZf5d0
ID:5RwUocTR0
団塊の糞爺ですか?
392名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:06:14 ID:x+f+mw5n0
>>385
公務員同士でも、
上の世代は仕事が出来ないのに貰い過ぎだと言ってる。
下の世代は実際に割を食ってる訳だからね。

だから叩くべきなのは地方公務員の年寄り連中。
393名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:06:38 ID:TlalkfiC0
採用数がへるのだったら、椅子に座っているだけというほど暇な人生送れなくなるんだろうな。
394名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:07:39 ID:5RwUocTR0
自分だけはずっと若いままだと思っている奴多すぎ
ただでさえゆとりなんて言われて差別されているのに…
395名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:11:34 ID:wpfRytnwP
何勘違いしてんだか
半減して慌てる無能は将来の税金泥棒確実なのでさっさと中国にでも逝け
396名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:12:27 ID:B6cX/CNZQ
採用は減るが給料は据え置きじゃ楽だな
397名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:12:28 ID:669n/+Jv0
>>388
ああ、いまのゆとりとか全然そういうの考えずに、マスゴミにホイホイ乗せられてミンスに投票してるからな。

あ、違った。ゆとりは投票制度自体を知らないか・・・
398名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:13:10 ID:aTYkWXB60
>>392
どこの庁でもそうだと思うが、50代過ぎるとどいつもこいつも
指折り数えて定年までの年数数えてやる気ないからね。

超仕事できるのにラスト3年は地元に帰りたいとかいって
ド田舎の庁に異動していっちゃった人もいるし。

腰掛け気分で働いてんじゃねぇよ。民間じゃありえないのんきな連中だ
399名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:17:33 ID:0iaKHCXpO
民間に池
400名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:18:39 ID:669n/+Jv0
>>398
いるねぇ。ああいうのは。
ま、制度的に勝ち組だからああしてるわけだけど。
401名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:31:55 ID:y4KlS/CK0
つーかさ、公務員にコンプとか公務員マンセとかどんだけ貧乏な家庭に生まれたの?
402名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:32:09 ID:yXUT9A+E0
>>397
これで、寝た子を起こしちゃったね。
403名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:36:29 ID:/1yMlHAC0
>>299
>あらら、ほとんどが1行レスかw さすが高知能w

そう。オマエと違って低脳煽りだけじゃないのよw
404名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:37:26 ID:/1yMlHAC0
>>400
>ま、制度的に勝ち組だからああしてるわけだけど。

その甲斐あって、財政は火の車だよなw
405名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:38:25 ID:/1yMlHAC0
>>392
>上の世代は仕事が出来ないのに貰い過ぎだと言ってる。

まったく聞かないな。記事でも何でもソースよろしく
406名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 20:40:08 ID:8bA4FDxL0

官公労と自治労が支持母体の民主党では公務員の既得権益に斬り込むことができないから、
新規採用の大幅削減で誤魔化すことしかできない。
民主党を政権から引きずり降ろさない限り、まともな公務員改革なんか期待できない。
407名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:00:14 ID:HGqOKALY0
天下りを認めて老害を排除したほうがよかっただろ
408名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:05:41 ID:EpOtyAqz0
>>12
そしたら誰も公務員になろうとしないだろう
409名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:06:56 ID:HGqOKALY0
>>408
なりたがる人いると思うぞ
410名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:09:41 ID:wp4JAcr/0
公務員は誰でもできる事務処理だと思ってるバカが多すぎる
村役場のじじい共なんてほんの一部だぞ?!それも薄給

国Uだって国Tと同じように寝ずに法案作ったり政策協議してるのにな・・・
無能な政治家が実際の実務を行っている公務員減らしてどうすんだよ

もし減らすなら団塊の低倍率世代を首にしろ。
今の若い世代は有能な者が多く集まってきてるっていうのに門戸狭めてどうすんの
411名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:09:45 ID:yXUT9A+E0
採用2倍にしたら、天下り先が増えるだけ。
412名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:10:02 ID:+LVvysDV0
>>12
給与のレベルの話はさておくとしても、
採用2倍だけはない。

将来的に日本は労働人口の減少で悩むのだから、
公的部門が過大に労働力を拘束するなど有り得ない。

むしろ日本は公務員比率を削減し続けてきて、労働人口減少社会に
対応する態勢を既に整えつつあると見るのが正しい。

真の意味での構造改革を成したというわけだな。
413名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:11:32 ID:C68T/Ca00
>>409
下っ端は年収300万台。
そこまで手を入れたら、不正が横行してサービス低下でグチャグチャになる。
上を削るのは良いが年収400万以下は現状維持にする必要がある。
414コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:12:45 ID:/OwWS3pb0 BE:545184588-2BP(34)
ギリシャでは公務員が暴れているらしいね。
415名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:16:55 ID:HGqOKALY0
スーパーのレジのおばちゃんに監督してもらえば、
役場の効率3倍ぐらいにはなると確信している。
416名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:17:43 ID:ijs2enM00
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1262231842/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
417名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:18:00 ID:rREuTDNA0
418名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:25:13 ID:hSubsBr30
この問題は、公務員の問題ではなく、世代間格差の問題だよ。

国家公務員は若手から中堅でとんでもない仕事量を抱えている奴がいる半面、仕事していなくても年功序列で給料が上がりきった高給の中高年が大量に存在する。
人件費を圧迫しているのはこいつらで、薄給の若者じゃなくてこいつらの給料を仕事に見合った額まで減額すれば問題は解決するんだ。
何も公務員全体に何割削減とかいう極端な話じゃないんだよ。

ところが、民主党は労組の顔色をうかがって、これらの働いていない中高年にメスを入れることはできない。
未だ公務員でない若者につけを回して公務員改革だとか言っている。
419名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:25:51 ID:2gl/OUfo0
あまりに批判が殺到すると、
撤回と同時に採用枠の半分が外国人に開放される予感www
420名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:28:48 ID:hItv18X40
出稼ぎすればー
421名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:29:16 ID:i6owkcsV0
>>418
今の若い奴が年をとっても同じだけは貰えないんだろうな
世代間格差だよな
基本給若手年収300万、定年退職前500万
+通勤手当、住宅手当ぐらいでいい

あっでも超勤手当で差がつくんだよなぁ
422名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:30:01 ID:nMVzwBVt0
V種は不要
423名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:32:00 ID:bu40oxg10
>>419
このニュース見た時に最初にそれ思ったwww
もう少し日本で働く外国人の為に採用を増やすべき、友愛枠とかいって
在日外国人(中・朝枠)を作ろうとか言い出しそう。
人事、産業、防衛の重要ポストもマスコミ報道しないけど解放したりとかしてw
424名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:32:09 ID:aTYkWXB60
20代、30代はそれなりに選抜された人達だから
みなそれなりに優秀だよ(高卒除く)。旧帝卒がザラにいる。

同程度の学歴で民間いった奴と比べれば年収低いし。

それより上の世代には残念な人が増えてくる。
425名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:32:29 ID:fKL6Evkc0
公務員様は優秀だし、どこ行っても大丈夫だと思う
426名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:32:31 ID:hSubsBr30
>>421
そう。今の公務員の給与体系は「若者だけ」給料がなかなか上がらない体系になっている。
だから公務員は全体的に高給なんだというデータを持ってきても若者の公務員はポカーンだろうなw
427名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:35:36 ID:hUlBw14F0
>>410
今の若い世代は優秀?地方旧帝の法や経でも平均層はもはや偏差値50台後半がいいとこなのに?頭大丈夫か?
428名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:36:54 ID:EpOtyAqz0
>>409
じゃあ聞くけど、
何しろ安定が売りの職業が給料半分となったら、
信用問題だろ? 誰もならないよ。
1年前の人が280万当たってて、自分がその半分とかどうよ
429名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:38:33 ID:6HJQaNWKQ
866 :日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 21:07:54 ID:Avdz2mRc
マスコミと民主党が官僚叩き(というか責任のすり替え)するのはお約束だが
その誘導に乗っちゃうニュー速+民は何とかならんのかね。
奴らの公務員に対する認識不足からくる憎悪は異常だよ。

ネットやってても流されやすい奴はOQと変わらん。

869 :日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 21:09:10 ID:rj63eTC6
>>866
官僚、公務員、トヨタ、キヤノンあたりは絶対悪だもんなあ…

875 :日出づる処の名無し:2010/05/05(水) 21:14:40 ID:MJt/GJ+5
>>866
誘導に乗ってるんじゃなくて誘導したいんですよ。専従辺りが頑張ってる。
>>869
自ら考えるのをやめてマスコミに判断基準を委ねてるひとが多いからね。
430コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:38:47 ID:/OwWS3pb0 BE:170370454-2BP(34)
>>418 >>421 >>426
>若手から中堅でとんでもない仕事量を抱えている奴がいる半面〜
民間でも同じような傾向はあるな。

今の中高年も昔は忙しかったのだよ。
431名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:39:44 ID:fNcp0UlL0
政治家は選挙に行く数が多い年代、団体が得をするような政策を取る
432名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:40:51 ID:heh43AmGP
>>428
比較でしか判断しない考えならそうかもしれんけど
比較しない人間もいるんだよ
433名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:43:50 ID:1HGLG4Jr0
4500人?〜
たいした数字じゃないな
どうせこのばかどもは民主に投票したんだろうしな
434名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:44:28 ID:wp4JAcr/0
>>427
人員も母体も違う過去の偏差値を比較しても意味ないだろ・・・

てか俺が言いたいのは昔は公務員は落ちこぼれが行くところだったわけ
今は優秀層が狙ってくる場所だってこと
435名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:44:53 ID:TdNQVDhTO
次に残業代です。これも、残業すればするだけもらえる、
だから役人は遅くまでだらだら仕事をすると書いた週刊誌がありましたが、大嘘です。
なぜかというと、各課で大まかな残業代が月いくらと決まっているのです。
よって、いくら残業しても、その課全体の残業代を超えてしまうとサービス残業になるのです。
例えば、私が入省したばかりのとき、ほとんどタクシー帰りで死ぬ思いをしたときは
約180時間残業しましたが、貰った残業代は3万円でした。
はっきりいって残業で金を稼ぐのは不可能です。
 一部の、帰っても何の楽しみもないという変わった方を除いて、みんなできるなら
早く帰りたいと思っています。しかし、昼間会議に追われていると仕事する時間は
夜しかありませんし、後述の国会などのせいで早く帰れないのです。
436名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:44:55 ID:93FPFEGG0
儲かってるのめだつと叩かれるよね
うちの会社も、実績・給料よそに言うなって言われる。
まあなんとか前年並みと言えと
437コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:45:21 ID:/OwWS3pb0 BE:102222634-2BP(34)
>>410
わが国はいま、国と地方合わせて1000兆円を超える債務残高を抱え、
破綻寸前の財政状況に陥っている。
国のため、国民のために働きたい――。
わが国が危機的状況に直面しているいまこそ、その初心に立ち返り、
政治家を含め国家公務員自らが身を切るべきときである。
438名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:46:22 ID:aTYkWXB60
共働きせずに子供2人を大学まで進学させられる収入が得られるかってのが1つの基準。
日本人総中流時代は普通のことだったが、今や半分もいない。

公務員でも若い世代の大半はそんなに貰えない。
439名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:47:41 ID:LcGcS+Bt0
無職だけど、老人を首きって、新規若者をいれてあげないとかわいそうだね。
440コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:48:22 ID:/OwWS3pb0 BE:68148724-2BP(34)
>>434
今は財政難なので、2〜3年前よりさらに優秀な者しか必要ない、
ということになりました。
441名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:49:15 ID:heh43AmGP
>>438
今のままじゃ若い世代がどんなに自己防衛しても
結局団塊に食いつぶされて終わり
ってエンディングしかなさそう
442コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:52:09 ID:/OwWS3pb0 BE:136297128-2BP(34)
この件に関しては、
公務員(税金で喰わして貰う人)対非公務員(税金で喰わす方)の対立軸が本質であって、
世代間の対立は本質ではない。
443名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:52:33 ID:vXPjAU9d0
選挙だけを考えればこうなるってことだな
444名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 21:53:54 ID:i9lsk+uV0
>>434
その(今の)優秀層っいうのがそもそもあてにならねーんだって

東大や国立の医学部ですら最下層は10年前なら絶対に紛れ込めないレベルのお前がなんで受かってんのってことになってんだからさ
445コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 21:56:33 ID:/OwWS3pb0 BE:34074522-2BP(34)
>>444
今の学生は、
昔より少ない勉強量で大学に入れるようになったのは確かだね。
本屋でたまに赤本とか見るとびっくりする。問題が簡単になってて。
446名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:00:04 ID:+zfsAADw0
>418
ここで正論を言っても、ワーキングプアの連中は理解できないし、
ガス抜きできなくてますます騒ぐだけだぞ。
447名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:01:29 ID:6DxNMtuT0
削減した分の職員の枠を在日の外国人といいそうな予感
そしてそんな発言ぬかしても黙殺のマスゴミ
448名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:08:22 ID:TdNQVDhTO
簡単になってる・・・ねぇw

ttp://hwm5.gyao.ne.jp/yonemura/t_archives.html
449名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:11:10 ID:kcp8xbfq0
世代の絶対数が違うんだもん
減らして当然
もちろん実務上の問題が発生するのはわかるが
450名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:12:39 ID:QszxbZXh0
なんかテレビで今中国での就職が熱い!
とか馬鹿番組やってたなw
あれは何処のテレビ局だったんだろう?
ほんと馬鹿だなぁw
451コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 22:19:27 ID:/OwWS3pb0 BE:153333836-2BP(34)
>>449
単純に考えても、1学年の人数が減ったのだから、定員も減って当然だな。

452名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:19:30 ID:TdNQVDhTO
東大理系数学
http://hwm5.gyao.ne.jp/yonemura/t_archives.html

大数の難易度評価
2010 CCCCCC 2009 DCBCCD
2008 CCCBCC 2007 CBCCBC
2006 BBCBCC 2005 CDBCCC
2004 CCCCCC 2003 BCCBCC
2002 ABCABC 2001 BCBCDD
2000 BDCCCC 1999 ACCCDD
1998 BCDDDC 1997 BDCCCB
1996 BCDCBC 1995 BCBCCB
1994 CCCDCD 1993 DBDBDC
1992 CCCDCD 1991 ABDBDC
1990 BDDCBD 1989 CBCDCD
1988 BDCBCB 1987 BCBBCC
1986 BBBCBC 1985 BBCCCC
1984 CBCBCC 1983 BCBBBC
1982 DBBCBB 1981 DBCCBC
1980 BBBBBB 1979 BBCBBB
1978 BBCBBC 1977 BBCBBB
1976 CCBDCC
453名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:28:49 ID:/1yMlHAC0
>>413
>そこまで手を入れたら、不正が横行してサービス低下でグチャグチャになる。

妄想じゃなければソースをヨロシク

先進諸外国がそうなってるんだっけ?w
454名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:44:12 ID:egeMhFPf0
>>453
先進諸国か後進国かではなく、可処分所得で可能な生活レベルの話じゃないの?
455名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:45:20 ID:/1yMlHAC0
>>454
>先進諸国か後進国かではなく、可処分所得で可能な生活レベルの話じゃないの?

最低賃金以上で何か問題があるんでしたっけ?
456名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:48:37 ID:rSAIMihS0
このレベルが国家公務員めざしてるのか、こらもうギリシャまっしぐらだな。
経済破綻した後は中国なみの賄賂国家に逆戻り。
考えてみれば明治維新からして間違ってたんやねえ。
457名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:50:16 ID:nOWeu+Bp0
0じゃないんだから
受かればいいじゃん w
458コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 22:51:19 ID:/OwWS3pb0 BE:212963055-2BP(34)
ギリシャは公務員のせいでぼろぼろだな
日本の公務員も駆除しなきゃやばいぞ
http://www.w-stock.biz/
459名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:53:12 ID:/1yMlHAC0
>>456
楽で儲かるなら欲豚が集まるのは極自然だからな
460名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 22:54:32 ID:Rixgvy3R0
早く公務員のワークシェアリングやれよ。
余った人材は問答無用で介護の現場に放り込め。
461名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:09:49 ID:txhTzDfE0
てか独法に流れて税金をしゃぶられるより
このほうがずっとマシ

自民党が今まで放置してきたのが一番悪い
462名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:37:50 ID:KqP/aSPo0
人員と給料を1割削減でいいよ。
給料を減らして採用数を増やすなんてもってのほか。
463名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:40:03 ID:gg/ZIACu0
>>95が真理を言ってしまったな

なんでこんな当たり前のことが解らない連中が多いのか理解に苦しむが
ギリシャ見たいにならないと理解できない人間からは選挙権を剥奪すべきだな
464名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:42:48 ID:/1yMlHAC0
>>463
>なんでこんな当たり前のことが解らない連中が多いのか理解に苦しむが

ダニ公務員の中の人が多いからじゃね?
465名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:51:00 ID:ntbHgSYx0
無職がまた増えるわけだがそっちの政策は何もしないのねw
466名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:52:51 ID:TYhX/3+H0
152 :名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 15:23:34 ID:M+4a7RlD0
>>77
国Tを除けば公務員はほとんど学歴や成績を気にしないのに対して、
民間はまず学歴と成績がモノを言うだろ。
公務員以上の待遇の会社なんて最低でもマーチ以上の学歴でなければまず入れん。












民間はコミュニケーション力(笑)で決めてる。実力は関係ない
467名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:53:45 ID:5gpFIr3e0
どっちがいいかなー。

自民党時代
天下り禁止しない→定年前に退職する人がいるので→若者を余計に採用→景気対策にも

民主党では
天下りを禁止→定年まで高給で働いて→人件費抑制のために若者の採用抑制→フリーター増。
468名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:56:01 ID:+LVvysDV0
>>463
>>95にはこうあるけど?
>労働には、対象物の価値を高めるものと、

公務員が居なければ社会全体の価値が損なわれるんじゃないか?
安定した社会があるからこそ国民が安心して生活し、稼げるわけだし。
そもそも公務員が居ない=行政機構が存在しないのが理想なら、
ソマリアがその理想郷だよw

そう考えてるなら、今すぐにでも移住する方がいいと思うぜ。
469コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 23:57:11 ID:/OwWS3pb0 BE:136296544-2BP(34)
デモ隊の火炎瓶で3人死亡 ギリシャ一斉スト大混乱
http://www.asahi.com/international/update/0505/TKY201005050167.html

公務員国家の成れの果て。
470名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:57:58 ID:+Eoxu41W0

 国家公務員受験予定者諸君

 中国へ行って、国際感覚を身に付けてきてください。

 有能な君たちに、日本の将来はかかっています。
471名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:58:55 ID:bl9EJ6AJ0
一部の公務員は本当に働いていない。
472名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:02:03 ID:lQ3xwgpN0
>>468
>公務員が居なければ社会全体の価値が損なわれるんじゃないか?

多少損なわれても公務員が必須じゃないし
473名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:02:38 ID:jreEB9Nf0
>>455
そもそも日本の最低賃金が低いからな
加えて一部最低賃金を下回るしw

仮にこれから公務員を目指そうとしている大学生を想定したとして
現在で月20万ぐらいだから、半減って事は10万程度になるからな
更にそこから保険やら何やら引かれるわけで…手取りで7万ぐらいか?
…これでまともな人材が集められると思う方がおかしいと思うけどね
474名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:04:15 ID:lQ3xwgpN0
>>473
>そもそも日本の最低賃金が低いからな

それを放置してるのも政府だから大丈夫なんじゃね?
それとも自分だけは嫌だって?w

>加えて一部最低賃金を下回るしw

詳しく
475名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:04:44 ID:f+EfdSJr0
公務員も経費削減に協力すべき
それはいいんだ。
でもさ、それで浮いた財源を全部「こども手当て」に回すためにやってるんじゃ、
就職できなかった学生は浮かばれんな。
476名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:05:26 ID:uTMQ1oG30
最低賃金-住民税-所得税-年金で生活なんて出来ないだろ
477名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:07:15 ID:B44svEuj0
ここまで怒るって事は、おいしいんだな公務員って
478名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:10:01 ID:uTMQ1oG30
公務員は三日やったら辞められないと
友達が言ってたよ
おいしいよ。公務員は
479名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:12:35 ID:UhuRsafV0
だから今いる奴半分クビにしろよ

480名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:13:02 ID:VjcM+fCw0
で、落ちた奴はプライドだけはいっちょ前のニートになっちゃうの?
481名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:13:42 ID:MaV9J2aCQ
482名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:16:18 ID:TuQkEKGm0
>「T種は、ある程度採用
>する方向だと聞いています。ですから、そんなに大きな変動はないでしょう」とみる

優秀層は据え置きみたいだし日本は安泰だ
そもそも国家公務員に2、3種がいるのかと思う
483名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:16:49 ID:I6O0YMWL0
>>472
そんな君にはソマリアがお似合いだよ。
明日にでも移民手続きをすればいい。

無法状態の国より、法秩序がある国の方が住み易いだろうに。
484名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:18:29 ID:Ar/kBcHg0
独法か地方に逝け
485名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:19:16 ID:znmPKE3o0
税金乞食は少数でオーケー!

486名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:20:45 ID:zQCAfWP50
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
487名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:21:54 ID:0Nim8sN+0
10年以上前に司法書士と調査士を取って独立し成功してる俺は勝ち組だな。
マンションバブルと過払いバブルで何とか一生食えそうなだけの金も貯まったしな。
この不況で株が安いから、いくつかの銘柄に分散投資してるが、それが上手く行けば
一生贅沢な暮らしも夢じゃないし。
まあ、厳しい世の中だが、若い世代も公務員なんて目指さずに頑張れや。
俺が大学出た時も就職氷河期だったからな。為せば成るだよw
488名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:24:13 ID:MaV9J2aCQ
ま、頑張って公務員叩き続けてなよ。
情弱丸出しのコメントが面白いから。
489名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:31:53 ID:bIuzq/AL0
自衛隊と警察は敵にしかみえない社会党残党が多いあたり、へらすのは自衛隊警察だけで
教員は逆に増やすとかそんなんじゃないかな
490名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:35:39 ID:49v8AUDg0
>>488
面白くねえよ。
情弱な人でも選挙権を平等に持っていて、公務員の首を絞める方向に票を入れるんだぞ。
491名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:36:49 ID:jJS2jSX10
公務員試験って片手間で受けるものであって本気になってる人を見ると引く。
492正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/06(木) 00:38:20 ID:3WaJ2VEL0
公務員をいじめてどこが悪いのかな?

天下りや渡りなんて極悪なことやったり、国民と敵対する人間なんか、
日本にはいらない。

駆除すべき害獣
493名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:40:18 ID:oCObOwLJ0
なんだかんだ言ってお前らってマスコミの公務員叩きに追従しているだけなんだよな…
494名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:42:41 ID:5QpqElpq0
国会議員は、半減しないの??w

民主党ってずるいなあ
495名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:44:30 ID:jreEB9Nf0
>>474
>それを放置してるのも政府だから大丈夫なんじゃね?
>それとも自分だけは嫌だって?w
日本じゃ非正規と正規の待遇の違いがあるからな
公務員は正規でも民間の非正規のバイト並ってこと
つか、公務員だと他にバイトも掛け持ち禁止なので非正規以下だな
ついでに理解してないが、倍増させるために新しく集めるんだぞ?
自分がどうこうと言う以前にまともな人材が集まらない
それでいてまともな行政サービスが得られると思うなら…

>>加えて一部最低賃金を下回るしw
>詳しく
大卒の新卒がカレンダーどおりに定時まで働いたとして、
10万円÷(一日8時間×月20日ぐらい)=時給620円
地方によっては最低賃金下回るね
ついでにこれは大卒なので、高卒なんかだと更に下がる。
まぁ、ボーナス考えると高卒でもギリギリぐらいかもな
496名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:45:23 ID:49v8AUDg0
>>491
でも受かるのは公務員ばかり6つも7つも受けた人だったり。
497名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:46:54 ID:I6O0YMWL0
>>493
マスゴミは大衆が見たい物、知りたいことしか報道しないからな。

大衆が目をつぶる都合の悪い真実なんてものに光を当てることはない。
視聴率や部数こそがマスゴミの正義なのだから。
498名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:48:33 ID:f+EfdSJr0
>>489
教員も警察も地方公務員だぞ
499名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:51:17 ID:Jd9UDTNW0
元社保庁の職員とかはちょっとアレだけど、
国税とか公安職とかは頑張ってると思うけどなぁ。
500名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:52:31 ID:JVoCzO+70
自己責任
つーか、公務員にならないと死んじゃうわけ?
民間に就職しろよw
501名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:57:46 ID:Jd9UDTNW0
まぁ、どうしても公務員になりたければ看護師になればいいよ。
市立病院とか普通に就職できるぞ。地方公務員だ。
今や30代のおっさんが看護学校に通う時代だ。
若者の3年くらいどうってことないだろう。
502名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:10:51 ID:zkuU2vrB0
test
503名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:18:16 ID:MaV9J2aCQ
>>490
面白いじゃん。バカ丸出しで。情弱のサンプルって感じでさ。
>>493の言うとおりマスコミの刷り込みが効いた頭弱系がいっぱいだw
次の選挙でもマスコミの誘導に乗って投票するんだろうな。
504名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:26:12 ID:v4klOMHB0
若者の就職絶対数を減らしても
中年以降の公務員の年収は確保


40代以降の公務員の収入を1割削れ
金も権力もコネも無い若者に不景気の責任を負わせるな
505名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:32:42 ID:PjmC1hOdP
遅かれ早かれギリシャになるなw
失われた10年の付けを若者だけの押しつけ、ワークシェアリング議論も
無視した労働組合。
まだ民間ならそれなりに柔軟性があるけど、役人なんて縦社会だから、
人事の柔軟性も乏しいのに若い世代をバッサリ切ることが
リベラル政党の取るスタンスなのかを心に手を当ててもう一度問い直せよ。
506名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:42:34 ID:YJtV9zTB0
国会議員の人数をを半減させろ
国会議員の1人1人の仕事内容や収支を事業仕分けしろ


まずはそれからだ。
507名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:58:51 ID:rlxWsG1M0
ギリシャみたいになってから公務員の人件費を減らしても
遅いんだよ、そうなるまえに削減しておけよ、1種以外は500万円
以下にしろ、このままだと本当に破綻するぞ。
508名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:01:08 ID:rlxWsG1M0
公務員2種3種はもう民間委託しろよ。
ギリシャみたいに公務員が暴徒化してからじゃ手遅れだ。
509名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:04:17 ID:vW99Ilka0
>>508
公務員が暴徒化するくらいの気概があれば、日本は安泰だよwww
510名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:10:51 ID:WyZGgtqj0
   ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
  (.___,,,... -ァァフ| 
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     |  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     <   基地を国外に移設させるつもりが
  fト、_{ル{,ィ' ラ , タ人.    |      国を基地外に任せていた・・・  (沖縄県民)
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   \____________________
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
511名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:12:00 ID:SMkieNPX0
「国家公務員の人件費2割削減」を公約に掲げる民主党政権で、
高級官僚の“保護政策”とも言える方針案が判明した。
政府がとりまとめた「退職管理基本方針」原案は各省庁内の出世
レースから脱落したキャリア官僚を「高位の専門スタッフ職」として保護し、
高給も保証される内容だ。
政府は地方組織を中心に新規採用の抑制方針を明らかにしたばかりだが、
今回の方針が正式に決まれば、若手官僚は減り、高給取りのロートル官僚ばかり増える
「本末転倒」の公務員制度改革となりかねない。

今回の方針案とりまとめの発端となったのは、「天下り斡旋(あつせん)禁止」という民主党政権の大方針だ。
これまで出世レースに敗れたキャリア官僚は、省内で肩たたきにあい、
高額の退職金を懐にして所管する独立行政法人や政府系公益法人などに天下った。
だが、天下りが禁止されると幹部官僚が省庁内に大量に居残るのは自然の理。
そこで「高位の専門スタッフ職」という新設ポストを設ける“内下り”ルートを開発したのだ。
あるキャリア官僚は「背に腹は代えられない」と本音を漏らす。

問題は、新設ポストで省内に居残るキャリア職員の給与について「ポストに対応した水準を
人事院に要請する」とされている点だ。人事院がこれに応じれば、国家公務員の人件費抑制の方針に逆行する。
若手を中心とするノンキャリア組では、民主党政権が「人件費2割削減」の公約の体裁を保つために
「まずノンキャリの人件費が切り捨てられるのでは」との懸念も広がる。

そもそも、民主党政権の公務員改革に対するスタンスに疑問符がついたのは、
今国会に提出されている国家公務員法改正案の内容が、あまりにも骨抜きだったからだ。
自公政権で検討された国家公務員の定数管理や給与水準の決定権を総務省や人事院から
「内閣人事局」に移す方針は現政権の法案に盛り込まれず、「人件費抑制」を担保する内容にほど遠い。
(一部略)

MSN産経:http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-snk20100501065/1.htm
512名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:12:13 ID:JVoCzO+70
>>509
若いのを減らしておけば
暴徒化しても鎮圧が楽だとか思ってたりするのかもw
513名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:16:47 ID:rlxWsG1M0
>>511
高級官僚とかのキャリアとか1種とか難しい試験に合格した奴は
年収1000万円ぐらいあっても文句はないよ、日本をリードする
責任もあるからな、問題は2種3種とかの公務員だな、こいつらは
500万円以下でいい。ただの操り人形だしな
514名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:19:30 ID:vW99Ilka0
>>512
いやぁ、中高年のほうがパワーあるよ。
若いのは骨抜きで、徒党組んで暴れるような体力なからさw
515名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:26:52 ID:JVoCzO+70
>>514
いや、そう思っているんじゃね?って話で実態とか関係ないから
516名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:45:50 ID:hrhliG4d0
しかし、これ系のスレ読むといつも高給高給と書かれるが、

じゃあウチの嫁が勤続11年で年収400万ちょっとというのはどういうことなの?
国2だが中央官庁勤務なのだが。月給手取りで21万って多いのか?
手当込みだぞ。

給料半減したら手取り10万だな。早稲田出てもコレかよ。酷い世の中だ。
517名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:57:40 ID:bVpkdI570
>>516
国家公務員は激務の割に給料少ないのになぜマスコミは叩き続けたんだろうな
地方公務員と待遇がねじれてるのに一切そういうことは放送されない不思議
518名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:14:40 ID:I6O0YMWL0
>>517
地方公務員だって激務の部署はあるんだけどな。
民間だってマッタリ高給というところもあるし。

所詮マスゴミなど、大衆が求めるイメージでの報道しかせんよ。
大衆が気にくわない都合の悪い真実など報道して視聴率や部数が
落ちたら大変だからね。

所詮は金儲け、ビジネスってことさ。
519名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:17:33 ID:IxXUaxgK0
公務員新たに要らない

というんだから しょうがないだろう 中国でもどこでも公務員になれや
どこでもいいんだろ?公務員なら?え?ハイチとかどうよ?
520名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:17:34 ID:Xv5eANAF0
まずは衆参議員を1/3にしろ
話はそれからだ
521名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:20:06 ID:5kHM6J96P
採用半減じゃなくて参議院選挙みたいに6年毎に半数を新規採用枠に充てろよ
一度やった奴は二度と採用しなくていいよ
522名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:22:56 ID:OzM9Z8gS0
>>518
>民間だってマッタリ高給というところもあるし。



ってどこ? 20年以上の前の話しジャン
523名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:24:49 ID:BK2jDgoE0
>>516
公務員の福利厚生とか考えなよ。
あんた今の民間の待遇とか知らないでしょ?
まともなとこなんて一部の大手だけだよ。
524名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:29:50 ID:I6O0YMWL0
>>522
インフラ系企業って公務員並に安定性は高い上に
公務員と比較にならんぐらい高給だぞ。
しかも税金から補助金出てるのにな。

>>523
公務員の福利厚生が手厚いとか言われるけど、
どんなのがあると妄想してるわけ?

俺のところだとベネフィットにアウトソーシングしてるぜ?
525名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:31:08 ID:vktuCkNXO
普通に働いてる人なら今頃寝てる時間だよね

何で福利厚生が充実してる一部大手に就職しなかったんでしょうね

それで公務員も俺達に合わせろというのは、ちょっと乱暴な話ですよね
526名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 04:43:19 ID:0W2MCG2i0
転勤のない政令指定都市とかの公務員は、確か大赤字でも
50手前で800万は楽に越えるよ。
しかも残業なし、定時退社の基本給で出る。

もし残業があるとすぐに900万はすぐに越える。
527名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 04:50:21 ID:iOBEJRDFP
>>525
今日明日と有給取ってる奴だっているだろ?
あとサービス業なら一般人と休みをずらしてるのは当たり前
528名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:08:01 ID:MNfwbRrV0
たらいまわしが出来ないほどに数が減るのがいいよ。
責任の所在が明確になるほど、効率も上がるってもんだ。

529名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:08:13 ID:/GBiFTYk0
公務員なんて人員数減らされて当然だろw
530名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:52:26 ID:vW99Ilka0
労働人口の3分の1が公務員。
1人の公務員を2人の民間人で支えているようなもの。
公務員(国)も利潤を追求した質の高い、新しいサービスを提供、生産、製造するべき。
国家予算の3分の1しか税収がない国で、公務員という職に甘んじてもらっては困るw
531正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/06(木) 05:55:38 ID:3WaJ2VEL0
文系のウンコはマジでいらないよ

採用半減は正しい
532名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:08:21 ID:P/zHk9C00
>>530
1/3がどういう計算なのか
533名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:19:02 ID:/GBiFTYk0
公務員の給料は国民が借金して賄ってるんだぞw
こんなバカなことがいつまでも続けられるはずないだろ。
534名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:21:39 ID:WB8MdSKa0
>>488とかの必死なレスが面白すぐる
535名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:24:05 ID:Rw/9wOG30
>>516
11年で400万wwwwwwww
なんでそんなにもらえんの・・・
536名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:46:52 ID:LH4Q0dO70
利益が出る仕事なら公務員増やしてもいいけどな
そんなのないよな。そりゃ極力少ない方がいいだろ
537名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:52:48 ID:gKKLLytL0
現役公務員削減などと、いつまでも非現実的な寝言言ってないで
自民党に投票する準備しとけw
538名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 07:57:34 ID:xFhXOlmW0
>>535

年収ラボみてみ。女性としてはもらっているかもしれないが、本来事務職なら
男女差があるのはおかしい。

ttp://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm

とりあえず、正職になってからだね
539名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:06:12 ID:MaV9J2aCQ
>>534
ありがとう。
そういう必死な反応がバカ丸出しで面白いよ。
今日も頑張って公務員叩きしてねw
540名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:19:30 ID:h1FoE0DUO
>>26
超遅レスだがI種は東大利権で固められててもし万が一入れても
すぐに出世コースから離れるから努力するだけ無駄なんだよ無知が
541名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 09:35:31 ID:EAdoN7Eq0
5年位前テレビでは公務員は悪であるみたいな報道を繰り返し
2ちゃんねるでは何かにつけて公務員を減らせ!というスレッドがたっていたよ。
願いがかなったね、よかったね
542名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 09:53:52 ID:kd4yYIB50
お前らもニートになればいいんだよ。

仕事が無ければ働かなければいい。
金が無ければ使わなければいい。
543名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:26:43 ID:R0OeViLT0
こんなことして共済年金どうする気だ?



一元化されたら庶民が損するじゃねーか



544名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:33:50 ID:EahPbPcu0
共済年金の額を半分にすればいい
545名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:38:05 ID:oCObOwLJ0
お前らって底辺労働者のクセにまるで大企業の経営者みたいな目線でモノ語るのな
546名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:40:24 ID:iBADT2M70
厚生と共済を早く統合!統合!
547名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:52:43 ID:QQ4n+Q3s0
今日も地方公務員は、休み疲れでサボるために、現場とかに外出。

鼻くそほじって、満喫でお昼寝中。

みんな試験受けて、特権階級になればいいのにW 

国家公務員はめんどいが、地方は楽だぞ。苦情の電話とってお茶してればよし。W
548名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 10:59:48 ID:SoIvTdoT0
今更公務員によるジャップ破壊を止めろといても無駄だよ。

ジャップは急に止まれない!
549名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 11:12:00 ID:/dr25GGU0
士農工商制度の下になぜエタ・ヒニンという階級が作られたかわかる?

現行制度、つまり階級制度自体に問題があるのにもかかわらずそこに気付かせないために「自分たちよりまし」
「あんな奴ら駄目だよな」と憎悪の対象を向けられる階級を作ることでガス抜きをした。

おまいら、江戸時代からのシステムにまだ騙されてるのかい?公務員を叩いて満足かい?敵は違うところにあると思うんだが?

ちなみに国の仕事を行う公務員は身分の保証がないとその仕事自体に支障が生じる。警官や消防士、市役所の窓口などがすぐストライキをしだすぞ。
そんなことすしなくて済むように身分の保証がある。

公務員は単なる歯車だよ。ちゃんと地道に働いてる人が大半。
550名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 11:14:27 ID:KpaPZKHg0
公務員のせいで、とんでもない借金大国なってしまった
551名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 11:25:27 ID:gREyrBZu0

近い将来、日本の公務員もアルゼンチンやギリシャのように給料年金半減とかになりそうだけど

公務員で安泰なのは国家T種のみだろうな
552名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:30:50 ID:SoIvTdoT0
>>551
ジャップに例外はない。
553名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:16:44 ID:DoQb2Hju0
若者を切るより早期退職者を募るほうがいいと思うがね

>>524
インフラ系企業
公務員以上にふんぞり返っているのもごろごろ見受けられるな

554名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:11:58 ID:M9J0jHMz0
公務員になって甘い汁を吸おうと思ってたのに、思惑が外れたってこと?
ざまみろ、クズども!!

>>549

ば〜か。身分の保証とは特権を与えることじゃねーよ。
死んでろバカ公務員
555名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:52:53 ID:ATqIlv4E0
今、公務員になってるやつがパイがかぎられてるから
お前たちは仲間に入れてやれないっていう話か。
新規採用の抑制なんて当たり前の話で、いまの政治家、公務員
の数、給与は半分でいいよ。
とにかく公務員改革する前に櫂より始めよで
政治家自ら数と給与を半分にしろよ。
556名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:01:07 ID:RcDg4Mm50
557名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:11:02 ID:PtAaKmHL0
>>554
お前矛先違うから
お前が嫌ってるグータラで高給取りの公務員は国家じゃなくて地方のほうな
国家公務員は確かに高給取りかもしれんが民間企業以上に過酷な労働してる割に給料は地方公務員と大差ない
どんなに過酷な労働であろうが労働基本権を放棄させられているので問題にもならないし
給与は人事院による給与改定勧告により定められる
この「給与改定勧告」を廃止して官僚の給与を政治家が握ろうというのが今回の民主党のやり方
情弱な主婦とかは市役所の窓口でグータラしてる公務員の給与が引き下げられるくらいに思ってるが
地方公務員は団体交渉権も行使するし民主党の支持母体である自治労が付いてるから
これからも仕事せずに昇給し続ける
558名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:17:57 ID:ATqIlv4E0
>>557
国家公務員は民間企業以上に過酷な労働してる割に

お宅の話の主旨とずれるが


過酷な労働とか関係ないんだよ。
やってることは自分たちの省益だけだろう、
実のない仕事は、どんな重労働だろうと関係ない。
地方公務員はもちろん、国家公務員も何ら関係ない。
559名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:23:46 ID:ATqIlv4E0
公務員と政治家に質量ともにどうしたらちゃんと働かせる考えたら
ノーベル賞もの。

まずまともな政治家を選挙で選ぶことからだが∴∴∴
560名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:28:38 ID:lCJRkRll0
公僕のボーナス全額カットしろ
561名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:40:05 ID:PtAaKmHL0
>>558
就業時間中に2ch書き込みしてる俺らも「実がある仕事」はしていないと思うがね
まあ公務員を嫌うのは国民感情としてはアリだと思うが、
「公務員ざまぁ」という前に、現実に削減されるべき地方公務員がのうのうと高給を
保障され続けることを悔しがるべきだと思うよ
562名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:39:43 ID:4+k9egbs0
公務員の人件費だけで歳入額を大きく上回るんだから、せめて賞与くらいゼロにすべきだ。
現状は公務員を養うために税金を払ってるようなもんだろw
563名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:41:08 ID:jdJtEIe+0
公務員になりたい人で
本当に、国のために働きたい人ってどのくらいいるんだろうね?
564名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:42:04 ID:FcI1MaHbI
公務員になりたいお…
そしてゆくゆくは国会議員に…
でも絶対無理だお…
565名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:51:07 ID:vktuCkNXO
社会人が普通働いてる時間の書き込みを見ると、程度が低いのがよく分かる
566名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:51:22 ID:VOTWc88s0
公務員とかなりたい人多いから最低賃金でいいだろ

政治家もなりたい奴多いからボランティア価格でいいだろw
567名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:20:59 ID:YJrUzAks0
>>547
市役所レベルだとそうだろうけどな。
地上だと苦情の電話取ってどうこうという仕事は無い。と思う。
568名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:35:11 ID:94uHmYnF0
>>563
省庁からのリークがたまにあるけどさ、国を思う人達が公務員の中にもいるって事だろうよ。
ただ、義務教育や高校大学でも、国益とか愛国心なんぞ教わらないのでその手の意識は一般人と大差無い。

>>566
バブル末期に国Vで入省した下っ端役人の俺が、最初の年の年収は210万ほど。今は30台中盤だが年収450万ほど。
これでも世間一般だと勝ち組なのか?大企業の友達にはワープアと言われてるが。
569名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:36:14 ID:I6O0YMWL0
>>543
積立比率では厚生年金よりも共済年金の方が
2倍近く財務内容が優良だったんだけどな。

よくある主張で、「公務員のことは公務員だけで処理しろ!」
ってのがあるけど、今までがこのスタイルだったわけだ。

その風潮に真逆の政策が厚生年金と共済年金の一体化なわけさ。

>>566
トヨタやソニーの社員も最低賃金で雇用出来そうだなw
570名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:44:04 ID:CpNz/YeE0
>>483
知り合いの地方公務員と税収下がってるんだから
それに見合う公務員の人件費も下げなきゃだめだよな
って話してたら、

公務員の仕事に対するモチベーションが下がって街がスラム化する。
お前はスラム街に住めばいいとか言ってたの思い出したw
571名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:48:29 ID:lQ3xwgpN0
>>569
共済年金の財源では絶対に株価の買い支えなんてしないしなw
572名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:50:17 ID:jBPaaeRe0
地方公務員をまず減らせ

573名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:54:33 ID:zgHOq3j00
公務員以外の国民の年金保険料を無駄遣いし放題や横領し放題や年金記録いい加減し放題した社会保険庁の管理ではないからな

公務員共済年金保険料は

574名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:56:47 ID:5J4oUhfO0
これだけ元安で世界が困ってるのに
中国に出稼ぎに行くという発想がまずシナチョンだよな
575名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:57:19 ID:wzOcWvO80
国家公務員を削減する事で、地方公務員になる連中の
質が確実に上がる、これはとても良い事だ。
地域主権国家造る上で、必要な人材を地方は調達できる。
576名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:01:29 ID:09R0+sXh0
これが続くならここ数年で公務員になった奴等は最悪だな
今後は年々、人数は減って退職金がっぽり持ってかれて赤字は増えてく
労働量と赤字だけが増えてくマイナスサム職場wwww
577名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:05:15 ID:94uHmYnF0
>>575
地方と国で平均年収が100万違うのはご存知?もちろん地方のが上な
578名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:08:00 ID:aX30PY/s0
>>572
そうは言うが、国家ほどではないにしろ地方も状況は似てるからな・・・・

1日座ってるだけで年収1000万の、まるで仕事をしないジジババをどうやっても解雇できないから
そのしわ寄せがすべて若手に来る。給与削減・採用抑制・業務過多と。

ほんとジジイとババアのためだけの国家だよ日本って
579名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:08:42 ID:RuGeUqqQ0
公務員の採用数が削減されるほどの国の危機に対して
みんなで民間奴隷になって国の財政を支えようとする
その気持ちこそが公共精神だ
580名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:23:54 ID:LNsjr3C30
道路工事減ったよな
静かで本当にいいよ
581名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:26:08 ID:uTMQ1oG30
というか公務員って公僕だろ
582名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:29:51 ID:vLsqIk/a0
ぶっちゃけ、明確な国家公務員より、不透明な地方公務員のほうがいっぱいいると思う
583名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:40:18 ID:uTMQ1oG30
まぁ地方公務員の方が別の意味での天下りしてるしな
懇意にしている企業への再就職とかねw
地方の公共事業の落札、随意契約
色々と調べれば面白いことになるよ
584名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:49:29 ID:4m6XCRJ10
国が減らせば地方公務員も採用を控えるようになるよ
585名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:51:18 ID:zgHOq3j00
国家公務員「官僚」は、国会議員の承認不要状態でまともに審議すらほとんどされず

選挙で選べない国家公務員「官僚」だけで合法的に使い放題出来る特別会計予算支出207兆円を

合法的に無駄遣いし放題・天下り・渡りし放題・横領し放題等をしていると国民にばれている
586名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:52:54 ID:I6O0YMWL0
>>571
共済年金と厚生年金の統合の真の狙いはそこだろうな。

厚生年金は知っての通り、厚生労働省の所轄だが、
国共済は財務省、地方共済は総務省の所轄なんだ。

そして年金積立金監理運用独立行政法人が厚生年金と国民年金の
積立金の運用をしてるわけだが、精査すれば運用の大半を民間運用機関に
委託してるわけだ。

つまり共済年金と厚生年金が統合されれば運用する資金が増える=より委託費が
稼げる、市場に対する影響力を大きくできるという構図があるから年金一体化を推し進めたのだろう。

もちろん委託先の民間運用機関は赤が出たところで責任なんて取らないし、
ましてや積立金の損失補填なんて絶対に有り得ないけどね。
587名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:03:50 ID:uTMQ1oG30
>>584
公務員の給与が抑制されてるけど
地方はあんまかわらんがw
588名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:08:08 ID:94uHmYnF0
>>578
ジジババで年収1000万てすごいな。
少なくとも国では、本省部長級で届く位の額だわ。(省庁によって格差アリ)
その部長級でも一流大卒の連中が10〜20倍程度の門をくぐり抜け、さらに10倍以上の出世競争に勝った連中しかなれないけどな

>>582
そりゃ当然だと思うよ
国は採用試験をする所と、採用をする所が完全に別組織。コネ持ってても受からなければ話にならない。
地方、特に市町村は大体イコール。となると当然コネ持ってるヤツが強いよ

>>585
特別会計の意味はご存知?特別会計は全て目的税だぞ。
わかりやすい所だとガソリン税は道路に使う、というように法律で定められている
目的以外の事に使うのは法律違反&国民との約束違反
特別会計からこども手当出せばいいんじゃねwwwwww とかいうのはアウト

天下り解消は民主党の公約だから、俺がどうこう言う立場じゃないな
589名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:49:14 ID:MUNydARU0
>>566
>政治家もなりたい奴多いからボランティア価格でいいだろw 

つまり、政治家としてやっていけるのは、鳩山のような産まれ着いての大金持ちか、
小沢のように妻が大金持ちしかいなくなるようにすべきってこと?
590名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:58:32 ID:94uHmYnF0
今まで何回かこの手のスレにマジレスしたけど、そのたびにスレの勢いが落ちる傾向があるなぁ。
30台半ばの国Vだけど、何か質問ある? それともスレチかな。
591名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:02:22 ID:RuGeUqqQ0
まだ国IIIて存在したんだ
592名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:06:03 ID:94uHmYnF0
うん。採用がバブル末期だったからな。
593名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:19:48 ID:9jyB5YMrP
LEC地上全国で、1000番中28番
国税は10月からA判連発、席次500位以内は自信ある
模試受けてない連中に負ける気はしない
だが栽事は全くいい結果が出ない 魔物すぎる

東北大から国家受けるやつ案外少ないからプレッシャーが凄まじい
落ちた場合なんて何も考えてない
1年3ヶ月頑張った分絶対筆記は成攻させてやるわ

とにかく穴があったらまず落ちるな
法学部の自分が言うのも何だが、医学部攻略と似てる気がする
数的、判断が苦手でもごり押しで何とかなった
経済は粘ったもん勝ち パターンだけ叩きこめば戦える
594名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:33:37 ID:1fnvBNEr0
>>578
>そのしわ寄せがすべて若手に来る。給与削減・採用抑制・業務過多と。

言ってることおかしいぞ。
若手の給与削減できるなら、年収1000万のジジババの給与を落とせば良いだけ。
できないが故の採用抑制でしょ。

>ほんとジジイとババアのためだけの国家だよ日本って

その通り。

>>588
現業職でバスの運転手1000万円など見たことないかい?



>天下り解消
出世競争の敗北者に早期退職してもらうために天下りがあったはずなので、
天下り解消だけでは公務員のまま高給で居続けるだけであまり意味がないのに
ジジババは考えが浅いので高い評価してるのだよなぁ。
595名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:46:30 ID:94uHmYnF0
>>594
すまん、地方の事は一般人に毛の生えた程度の知識しかないんだ

ヒマなジジババが大量に給与をもらってる事も問題だとは思うけど、そいつらが金を貯め込んでる状況が不味いと思う。
保護主義とまでは言わないけど、例えば「国家公務員は国産品を買え!地元から買え!」なんてやるのもいいかもしれないね。
パチンカスの公務員とかは基地外扱いしてもいいと思う。
596名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:41:20 ID:XzlNxOzO0
地方公務員の待遇にドリーム持ちすぎ
自治体で待遇バラバラ。
うちの自治体は手当類も一般事務員にはガソリン補助(三千円くらい)で、
給与も安いから、年収400万円で固定してくれるならして欲しいくらい。
597コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/07(金) 00:40:10 ID:xqN8PcUc0 BE:536666279-2BP(34)
ギリシャは公務員のせいでぼろぼろだな
日本の公務員も駆除しなきゃやばいぞ
http://www.w-stock.biz/
598名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:03:13 ID:DExVawz30
>>586
長文で必死なミスリード誘導ですかw
599名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:16:00 ID:PK7f3y0w0
>>577
>地方と国で平均年収が100万違うのはご存知?もちろん地方のが上な

天下の総務省様がおっしゃることにたてつくとは、いい度胸だな。

http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
「地方公務員の給与水準は、平成16年から6年連続で国家公務員を下回る」
600名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:18:46 ID:NJDRdERP0
つーか なんで公務員に賞与が有るのか今だに理解できん
601名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:20:52 ID:PK7f3y0w0
>>588
>現業職でバスの運転手1000万円など見たことないかい?

政令指定都市の中でも、一部だけだろ。
自前でバスを走らせている自治体がそもそも少ない。

>>572
>地方公務員をまず減らせ

実際、地方公務員の方が減っているけどね。
うちでは退職者の半分くらいしか新規に採用してないし、他でも似たようなものだよ。
国は人員削減の努力が甘かったから、こんなことになった。
602名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:28:43 ID:PK7f3y0w0
>>594
>出世競争の敗北者に早期退職してもらうために天下りがあったはずなので、
>天下り解消だけでは公務員のまま高給で居続けるだけであまり意味がないのに
>ジジババは考えが浅いので高い評価してるのだよなぁ。

天下りの人の給料だって、結局税金だぞ。
出世競争に敗れたのに、役人時代よりいい給料をもらって、退職金ももらえる。
天下りを廃止して役所で飼っていた方が、税金の節約になるのは確かだろう。
603名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:30:47 ID:UotcA3MG0
>>596
山梨は地方公務員の天下だぞ
甲府市役所はかなり給料良い
公務員目指すなら絶対甲府
604名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:46:57 ID:0jcqPx+B0
公務員でないと生活出来ないなら
資本主義に対する適応性がない
北朝鮮をお勧めします
公務員は北に移民しろ
605名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:48:44 ID:Mrz/q/0F0
少人数学級にして教師の賃金と数を維持してるのは酷い話の代表
606名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:49:44 ID:Hdzh2nez0
公務員になりたいとか官僚になりたいとか そんな連中は中国に送ってやる
日本は生活保護とニートと在日の地上の楽園になるのだ     民主党

607名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 04:52:51 ID:0jcqPx+B0
人の稼ぎを当てにして
税にぶら下がるゴミ共
死ね
人に喜ばれて、感謝されて、
金を得る事を労働て言うのだ
金を無理やり取り立てる
ヤクザと同じじゃねーか
金欲しけりゃ働け税にタカルな
608名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:30:57 ID:WK79fkKA0
民主党の政策はどれもあまり好きじゃないけどこれはGJ
609名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:44:41 ID:JsgfSzb60













               問題なし!















610名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:51:33 ID:2fu7+k8X0
国民は血を流しながら耐えてるんだ。
新規採用も半減、現役公務員も半数に減らし、所得も半減でいいんじゃない。
ついでに天下りしたやつらの財産没収してくれたら鳩山は歴史に名を残せるんだけどね。
611名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:52:43 ID:9PmVe4Nx0
別に採用を減らさなくても給料減らせばいいだろ。
相変わらず高待遇は維持しようとする魂胆みえみえ
612名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:57:50 ID:t9rnQyBY0
甘えだ、自己責任だw
613名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 05:59:27 ID:GMCdPX8n0
>>594
天下り受け入れが許認可などに影響するし
天下り先は自分の営業努力で稼いでいる民間企業だけではないから
614名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:00:15 ID:FThvFT5R0
ネトウヨは反対するかもしれないが、これはGJ。
あと、貰いまくってる奴の給与も減らせよ。
615名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 06:11:15 ID:P6kcTJvn0
国家公務員受ける奴て岩おこし見たいなブサい顔して
センスもイモで民間の大手のオサレな会社とてもムリだから
ガリ勉して税金に寄生しようというトンデモ野郎ばかりなんだから
半滅でいいよ。ざま見ろw
616名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 07:50:42 ID:DExVawz30
>>613
>天下り受け入れが許認可などに影響するし

ほんと社会のダニだなw
617名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 07:56:13 ID:8IWZiF5n0
チリも積もれば山となる
地方公務員の民間企業への
偽装天下りで言いなりの
随分随意契約が結ばれていることは
全く話題にならないのだが。。。
618名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:52:34 ID:DyAp8IVF0
公務員「税金ちゅーちゅーすたい…
ちゅーちゅーすたい……
税金ちゅーちゅーちゅーちゅーすたいはあはあ…はあはあ…」
完全に訳注です
本当にありがとうございました
619名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:03:36 ID:DyAp8IVF0
スレの勢いは大分落ちたがこれはスレ通り2チャンネラーは公務員給料は高いし削減すべきという結論でこれ以上議論は必要ないから
これを読んだネラーはほとんど公務員にマイナスになる政党に投票するに違いない
620名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:08:36 ID:ZlnmMCJj0
新卒の公務員ほど役立たずでいらないものはないだろう
公務員の採用条件として社会人経験5年以上を要件に入れたほうがいい
621名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:18:51 ID:OazcrQMN0
自己責任
622名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:33:48 ID:1zv5UgvYQ
頑張ってるなあ。
よっぽど自分の生活が惨めなんだなあ。
公務員叩きでガス抜きできるといいねw
623名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:37:29 ID:2Vi2NFNB0
2ちゃんねるで公務員叩きしながら受験断念かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生ネットで愚痴ってろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwb             wwwwwwwwwwwwwwwww
ww   WWWWW             WW wwwwwwwwwww
624名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:44:10 ID:SF8oAQxv0
公務員が増えすぎて破綻したギリシャを観よ!
625名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:49:13 ID:x/531SqD0
>>620
民間企業の実務経験者のみを採用するのは大賛成だ
役所の体質も変わるだろう
626名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:56:07 ID:OazcrQMN0
公務員制度改革で日本は生まれ変わる。蘇る。これはマジ!
627名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:57:51 ID:SF8oAQxv0
その意味では公務員が嫌がる事業仕分けは支持する
628名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:57:58 ID:lWLP+GU80
>>1
民間なんか採用ゼロとかも珍しくないのに、何甘えたこと言ってんだ
って感じだよ
こういう奴らが給料泥棒のクズ公務員になるんだろうな
629名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:59:11 ID:v6pQeBrm0
海外へ出ろという事だな。
グローバル化の時代に日本にこもってる必要はない。

世界を目指せ。
630名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 18:59:14 ID:KLreWzPl0
だって選挙対策だもの・・・・
631名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:11:11 ID:OazcrQMN0
歳入が40兆円以下で公務員人件費が60兆円。
公務員の人件費だけですでに大赤字。
こんなのがいつまでも続くはずが無い。
公務員制度改革だはどうしても早急にやらなきゃならん。
632名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:25:09 ID:OazcrQMN0
公務員制度改革は急務
これはなにがなんでもやらなきゃいかん。
633国を会社にすればいいのに…:2010/05/07(金) 19:34:56 ID:t6K64rTC0
国を会社組織にすればいいと思う。柱は…

・国民主権→納税者主権
・効率化のため議会を廃止。納税者総会で経営陣(内閣)を選任。
・地方自治体を日本国支店に組替え(二重行政の廃止)
・経費削減のため人権(社会権)の大幅制約
・効率化のため決裁の簡素化
・給与は年俸制(実力主義)
・人事制度の民主化(採用は筆記でなくリクルーター制度・面接重視、
職員の派遣社員・契約社員化等)

民間化の際、気をつけるのは、お客様は国民というより高額納税者である事
や一に効率・二に効率の精神が大切という事だと思う。
634名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:54:31 ID:BvK6nQ3yO
コアセルペート ◆11YHIPHm4M

職業 SE
635名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:05 ID:Dv+m9ryt0
人員削減って血を流したうちに入らないよな
636名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:20 ID:stl74c+d0
鳩山内閣最新支持率(5月7日現在)

日本農業新聞  30%←何コレ?
新報道2001 25%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
共同通信    20%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
637名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:59:42 ID:d/YqEW9i0
ニートやホームレスをバカにしてた学生涙目だな

ブーメランは投げたのと同じ力で帰ってくるんだぜw
638名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:04:33 ID:GJblLNc00
>>637
ブーメランって、下手くそがはずせば戻ってくるけど、
ちゃんと敵に当たれば戻ってこないんだぜ。
639名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:20 ID:1TrftHib0
>受験者が地方に流れて競争が厳しくなると分析

まあ、もともと地方は予約席(コネ)が多いからなぁ・・・
狭い枠がさらに狭くなる。
ガチで受験する人、お気の毒さまw
640名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:16 ID:bij3Mdow0
>>638

いやいやw 普通はヒットしなかったら手元にもどるが
素人だと頭に刺さるんだよw
641名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:05 ID:x/531SqD0
つ介護
つ外食
つ小売り

若い力を求めている業界はあるぞ?
642名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:52 ID:e8Q/b6PQ0
採用半分じゃなくて給料半分でいいよ
643名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:26 ID:aWhnFb7v0
言いぐさが公僕になる資格もない奴らだな。
644名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:59 ID:SbJh+6+T0
よその自治体の公務員ってよほど待遇良いんだな
645名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:13:32 ID:IwsmTt6O0
>>641
介護はまだ希望があるが
外食と小売は、先に絶望しか見えない業界だぞ
646名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:13:45 ID:4nG4Yt840
警察官は危険な職業とか言って
アメリカの警察官に比べて、倍以上もらってるしな
公務員は国会議員は給料半減するべきだろう
税収が公務員や議員を養う為だけに総て消える国なんて
どこの半島だよ
647名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:22:48 ID:SbJh+6+T0
実際には才能ない奴がやってる自営業者が、日本にとって最悪の寄生虫なんだがな。
最も才能ないふりして脱税しまくりの自営業者も同じ。
648名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:26:22 ID:Dv+m9ryt0
天下りの公務員が最高の寄生虫にきまってるじゃないか、企業にとってもね
649名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:31:27 ID:SbJh+6+T0
税のことを知らない奴はそう思ってるだろうな。
650名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:32:29 ID:sR3jhxnF0
税金飯の公務員が癌細胞でド糞なのは公務員が身内に居ない全日本人の総意だが、
若者を犠牲にするのは反対だ。逆に薄給で公務員大量に雇うとかの方が断然理にかなってる。

大体ボーナスなんて物理的に有るはずもないのに解禁wとか言って糞手当て出す世間知らず。
話し合いの意味なんて、日本語おかしいけど、一切意味無いのは間違いなく、絶対、断然確実にない。。
公務員小倅の相変わらず腐った税金掠め取りコネクション作るためだけ。さっさと氏ね、税金飯。
651名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:34:09 ID:SbJh+6+T0
おや、無能な自営業者が釣れたかな?w
652名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:34:48 ID:B7yoGqvd0
>>605
ん?
日本は未だに40人学級が続いていて
少人数学級にはなっていないぞ

それに少子化のせいで、1990年代は
教員の採用をかなり絞っていたぞ
653名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:35:54 ID:T3VdRTXZ0
国家公務員U種以上を目指していた若者の皆さん、今回の処置が酷いと訴える若者の皆さん


「成人してから、ちゃんと選挙に行きましたか????」
654名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:35:57 ID:BvK6nQ3yO
自営業は集団社会に馴染めない人がなるもんだろ
655名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:36:34 ID:SbJh+6+T0
>>652
そのせいで特定の年齢に穴が開いて、教育現場が苦しんでると聞いたことがあるな。
656名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:08 ID:wIYSBTlY0
>>652
40人学級なんてそんなにあるか?
しかも今は一授業にに複数人の教員がつくのがあたりまえになってる。
657名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:43:39 ID:B7yoGqvd0
>>656
40人を超えないとクラスは分かれないので40人学級というんだよ
日本のクラスの平均人数は32人ちょっとね
これが先進国にしてはかなり異常な数字なんだよ

世界水準の30人学級は、30人を超えたら分けるんだから


複数の教員がつくのが当たり前?そんなわけはない
なにかの誤解では
658名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:49:12 ID:wIYSBTlY0
>>657
それは人件費の計算方法の話でしょ?
実際はどこも少人数を進めていてるんだから。

複数教員はかつての名前だけの副担が実際の授業にでるようになって実現してう
659名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:59:25 ID:B7yoGqvd0
>>658
人件費?なんのことやら
かつての50人学級よりは少なくなったとはいえ、
まだまだ世界標準では日本は多人数学級だよ

名前だけの副担?さっぱり意味がわからない
俺の知る限り、今も昔も学級担任、副担任は
実際の授業に出ていたぞ??
660名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:00:08 ID:FM5CwQQk0
まぁ、どっちにしても少人数教育はあんま関係ないだろうね
現教員の給与維持って意味ならむしろ逆効果だし
この2つを満たすための解が非正規教員の増加だろうね〜
661名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:05:23 ID:y86sdEvy0
自衛隊に池
662名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:18:39 ID:VUf1Kk3p0
少人数は小学校でもまだ算数の、高学年の、それも時々やってるレベルだろう
中高ではもっと少ないはず

TTなんて、空き時間の教員を引っ張り出してるのと、TT専の非正規雇用を雇ってるんだよ
話が10年近く遅れているよ?

>>660
非正規雇用教員もすでに増やしている
http://www.daikyoso.net/wp-content/uploads/2008/09/bw-uploadskewn44logvgcq4llgqsukorlnbkzg.pdf
663名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:20:17 ID:UHNOWpgt0
民主党に投票したヴァカに民主党を非難する権利はない。
マスゴミに騙されなければ最初からこんな糞政党に投票するはずない。
664名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:41:14 ID:uSC4bQNF0
えっ?糞自民程度、売国ミンスと五十歩百歩でしょw能無しの馬鹿は
(;゚д゚)ァ....、確かに自民党は出来もしない事はしませんかったね。所詮時代錯誤事なかれ。
絶望と閉塞撒き散らせて、税金で飯食う人間、糞公僕優遇馬鹿りしてましたもんね。
それにアメリカの駄目な所ばかりタップリ吸って、金持ち優遇に走って大多数の国民の未来叩き壊した・・・。
政治家じゃなく、国際金融業でもやったら?多国籍人間に「国」は重すぎでしょw
665名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:48:23 ID:H7O2t7pci
出稼ぎすればいいじゃない。
666名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:29 ID:/GoJVqj20
公務員は一律年収200万で十分
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる
667名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:11:19 ID:j2SmztxF0
無能な自分の能力に合わせた低収入にしろっていう典型例でした。
668名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:19:32 ID:jcpzEd+A0
それなら生活保護のほうがもらえるな
669名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:21:35 ID:veraYOyoP
教員の質はすごい低いからな
女子短大→系列4大編入
短大クラスの馬鹿でもなれる
670コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/08(土) 01:22:13 ID:r58DQrN40 BE:536665897-2BP(34)
>>634
やぁ。
671名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:22:38 ID:7UjKyp4Z0
子供の生涯を自殺で終わらせたくなかったら
マジに理科系進学+中国語を習わせろ。
欧米に出てっても、しょせん日本人は舐められ
小突きされるだけの存在。
672名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:24:18 ID:1cndz/uz0
公務員ひとりあたりの支給額減らしてそのぶん採用増やせばいいのに。
673名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:31:44 ID:uSC4bQNF0
皆そう思ってるよ。誰でも出来るのを高給と腐ったコネで雇って、共済年金で手厚く優遇なんてねーし。
事なかれ主義の奴も勿論居てもいい。ただそいつらは、リスク取らないんだから薄給が大原則。

こいつら代わりは幾らでもいる輩の皆勤手当てという名のボーナスっていったい何なんでしょう??
働かないくせに、いつの間にか結果主義になってたんだってw勿論ボーナスの出所は国民の血税w
本当に早く死んでくれw大大々迷惑。害虫税金飯、さっさと( ゚Д゚)<氏ね!
674名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:33:26 ID:+xRcIgWM0
こんなんで怒りとか言ってる公務員志望者の認識の甘さに呆れる
675名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:40:44 ID:j2SmztxF0
まぁ公務員試験受かればいいだけの話
676名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:45:25 ID:+DdGRWZH0
>>666
公務員制度改革大綱がでたころ、2006年頃までに身分保障廃止を実施
しないと財政的に間に合わない、と言われてたね。
今はもうそれより4年は過ぎているから、イギリス公務員の定年前年収
280万よりもさらに下がって200万くらいになるかもね。
ちなみに、経済同友会の丹羽氏は「身分保障を無くせば増税どころか
減税できる」と言ってた
677名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:50:16 ID:23kquv+h0
教師って中学とかで教科専任で、担任を受け持ってなかったら
めちゃくちゃ楽じゃねえ。

普通に帰ってて、アイスを食いながら偽善者っぽい技術の先生が
スクーターに乗って捨てろといいやがったな。

確かそれ5時過ぎ位だから。めちゃくちゃ楽だな。
678名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:06:14 ID:kmde9tn+0
   ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
  (.___,,,... -ァァフ| 
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     |  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     <   基地を国外に移設させるつもりが
  fト、_{ル{,ィ' ラ , タ人.    |      国を基地外に任せていた・・・  (沖縄県民)
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   \____________________
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ



679名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:11:33 ID:dSt02g+T0


議員や公務員の一人当たりの人件費は
本気で短期間で削るべき!

これを到底やれそうにない「民主党」など
さっさと下野しろよ!

税金で飯食ってる連中は
ホント、ろくなのいねえな。


680名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:14:54 ID:dIIciW2T0
>>679
>議員や公務員の一人当たりの人件費は
>本気で短期間で削るべき!

それやるのにかかる予算なんかゼロなんだしな
681名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 02:28:34 ID:j2SmztxF0
人を羨んで自分で努力しないのは半島人気質ってやつだからしかたがない
682名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:25:24 ID:dHtiRuRl0
池沼が時給500円でやれば
財政と福祉の両立ができる
知能ある人は、世間の競争の中で汗かいて下さい。
683名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:48:13 ID:ZicEloXc0
公務員制度が変われば日本が変わる
684名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 06:57:56 ID:azW22Atv0
公務員になって一生楽に過ごそうって奴らざまあwww
685名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:03:12 ID:je6HirVAP
若い世代に重荷をどんどん押し付けてるね
自分達の世代の失政のつけなのに
酷い話だわ
686名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:23:42 ID:PNA4JZIr0

今月から7月にある試験の合格者人数を今から絞れるわけないじゃん
募集要項に沿った出願もとうに終わってる
2011年度分から半減って、単純な誤記か、読み違いじゃねえの…?
2011年度に実施する採用試験で、2012年度採用となる国家公務員を半減するという
687名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:30:44 ID:lAbsP4vq0
普天間問題を五月で決着させるより簡単だろ
688名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:55:02 ID:KawK+qm70





出稼ぎに行って来いやああああああああああああああああああああ




なう
689名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:02:23 ID:COgr6Y3O0
財源確保で国家公務員の固定費に白羽の矢が。
公約のためなら雇用も減らします、と。
690名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:17:11 ID:bp3FrhIq0
若くて優秀な人材を集めても官僚組織の中で腐っていくだけです。
日本の将来のために民間企業で頑張って下さい。
キャリア制度や天下り廃止で、官僚になってももう特権階級的な旨味はありませんよ。
世間では賎業と蔑まれ、子供が生まれても学校で虐められるのがオチです。
691名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:29:47 ID:EC0ODHSY0
公務員のオレからすると
おまえら皆、公務員になりたくて嫉妬してるだけだろwwwwプギャーwww
公務員になった人達は凄い努力してるし、学生時代に頑張って結果を出したものたちなんだ
だから高給で当・た・り・前
誰でも入社できる民間企業と一緒にするなよな。カスども
692名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:35:02 ID:43qVdymS0
公務員を減らすって話題だとミンス批判が少なくなるね
相当公務員は恨まれてるってことだなw
693名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:50:12 ID:iPkBt5pN0
日本は金融やら商社やらの文系大卒が行くような
分野が弱いと思ってたんだ

技術系職種だけじゃいくら頑張っても
円高だけで大ダメージだって事が分かったことだし
優秀な文系層が民間に行って今後の日本を引っ張っていってほしい
694名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:49:29 ID:4buxuakk0
>>676
公務員は民間ではもう行き場の無い社会の底辺の受け皿であるべきなんだ
実際欧米では失業対策でワープワを公務員として最低賃金で雇っている
警察官だって非正規採用が多い
だから公務員の社会的地位は低くて
税金は安くムダの無い効率的な行政が実現できているんだろうな
695名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:51:18 ID:xBdbzgdv0
まあ給料も減らすのが筋だよな
696名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:53:32 ID:PNbGF5NU0
「採用を減らさず給料を減らせ」って意見が圧倒的と予想。


妹(保健所勤務)の上司、50歳女性、課長で定時退社当たり前で
年収1200万円+αだそうだ。

うまやらしい。
697名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:56:02 ID:NA0uXdbj0
ギリシアと同じじゃん。公務員優遇したせいで国が滅ぶ
公務員なんて、底辺の生活じゃなきゃだめだよ。
それなのに、異常に厚遇 糞の共済年金

もうね、人数、給与、賞与、手当て、退職金
すべて5割カットでいいわ。
698名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:57:27 ID:np/QckYF0
>>691
公務員にはこういう低脳カスが多すぎる

だからたたくべきだ とりあえず賞与無しにしよう
699名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:01:13 ID:j2SmztxF0
45歳以上の公務員は役職問わず定率減額していいぐらいもらってるが、
その下の年齢層は民間の中の下レベル。
まぁ現在働いてる公務員の生活保障の問題は出てくるから、いっぺんに減らすことはないけどな。
700名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:02:39 ID:dIIciW2T0
>>697
>公務員なんて、底辺の生活じゃなきゃだめだよ。

そもそも資本主義の国で公務員が民間より優遇なんてありえんわなw
701名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:04:14 ID:j2SmztxF0
>>700
民間でくくるのに無理があると思うが
702名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:05:04 ID:4buxuakk0
内定取れなかった全ての学生を最低賃金で公務員として採用するのが筋だろう
働きながら民間の就活できるような環境を整えて欲しい
バイトや派遣じゃどんなに頑張っても職歴としてカウントされないんだから
703名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:07:13 ID:4ptm2t9G0
国家公務員1人当たりの人件費年間1047万円はまったく削減せずに

若者には国家公務員雇用のチャンスすらくれないのか。

くれる、将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金
国債・地方債等」を景気が良い悪い関係なく

しかも、世界一の公務員給与を持続維持したまま毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題された
「過去に」垂れ流された60年返済の借金1100兆円以上「国債・地方債等」の返済義務と

国民金融資産1455兆円のほとんどを持つ世界一長寿の老人の年金支払いだけで
ほとんどの年金保険料が消えて無くなる年金保険料の支払い義務しか

将来人口激減の若者や子供達にはくれないのか。
704名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:11:22 ID:EWFl7sIl0
昔は公務員の給料は公僕らしく低かったのだが
成績優秀なら民間の大きな会社に就職しろと言われたものだが
80年頃から急に公務員の給料が民間大手並みの基準に高止まりし始めた
財政赤字になってもだ

民間は赤字になれば給料は下がるしボーナスなど当然出ない
ところが公務員は・・ご承知の通り
705名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:14:16 ID:T1EBIA3U0
公務員の仕事っていうと住民票交付くらいしかバカには想像できないだろうが、
多くの公務員の仕事はそんな仕事ではない。
国家公務員を例にとれば、厚労省や国交省がそんな単純な仕事してるわけじゃないこと
くらいバカでなければすぐに気づくはずだが。
そもそも、医学、教育、保険、道路、ダム等を管理して国民を守っているのが国家公務員。
誰でもできるような単純な仕事のはずがない。
給料下げてバカを大勢集めても、質が低下するだけで何もできない。
706名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:16:35 ID:j2SmztxF0
>>705
ニート、ブラックリーマン、バカ自営にそんなこと期待しても無理かと
707名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:18:16 ID:T1EBIA3U0
>>704
民間の給料が減ったのは仕事量が減ったから。つまり仕事をしなくなった分
給料が減っただけのこと。
一方公務員は不況だと仕事が増える。つまり、本来なら仕事量が増えたのだから
公務員の給料を上げるべきなんだよ。
708名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:19:07 ID:dIIciW2T0
>>701
>民間でくくるのに無理があると思うが

オマエがそう思ってるだけでしょ
別に民間にとってダニ政府は必須ではないし
709名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:23:38 ID:j2SmztxF0
>>708
それこそオマエがそう思ってるだけだろ
部屋にひきこもってるだけのオマエには理解できんだろうがな。
710名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:24:49 ID:T1EBIA3U0
>>708
あのな、銀行や証券会社、保険会社、建設会社、製薬会社、医療法人などが
適正に業務をこなしているかどうかを監督するのも国家公務員の仕事。
だから、もちろんそれなりの知識レベルが要求される仕事内容だ。
そもそもダニとかクズとかができるような仕事ではないどころか、そこらの民間の
能力では不可能。
711名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:25:25 ID:dIIciW2T0
>>709
>それこそオマエがそう思ってるだけだろ

もしかしてオマエは国家社会主義か?

何をするにも政府が第一と思ってるw
712名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:26:30 ID:dIIciW2T0
>>710
>だから、もちろんそれなりの知識レベルが要求される仕事内容だ。

それって業務マニュアルひとつ作れない無能がよく言う言葉だよなw
713名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:26:42 ID:4SUoORAD0
現役の高すぎる給与を民間並みにして、
採用を思いっきり多くして10代〜40代の無職を救おうと言う
発想が無い。
弱者を放ったらかしにして殺すつもりだな。
人が沢山死んでからでは遅いんだぞ!!
斬り込むべきところに斬り込んで、悲しみを終わらせようと思わないのか?
何千年も続いている貧困問題を、本気で終わらせようと思わないのか?
714名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:27:00 ID:j2SmztxF0
>>711
やっぱり理解できなかったなw
715名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:29:42 ID:dIIciW2T0
>>714
ヒキコモリの自己紹介にせっかくレスしてやったのにw
716名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:29:45 ID:T1EBIA3U0
>>712
おまえ、業務マニュアル読めばできるような仕事しか想像できんの?
民間だって一流企業の社員に要求される仕事なんてマニュアルとか関係ないぞw
例えば、外資で稼ぎまくってるリーマンがマニュアルどおりに仕事してると思ってるのかよ。
おまえ、すごい底辺なんだなw
717名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:30:29 ID:ij2ZgE9I0
■公務員に関する記事


●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html


●人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html


●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/


●なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/

718名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:30:29 ID:dIIciW2T0
>>716
>例えば、外資で稼ぎまくってるリーマンがマニュアルどおりに仕事してると思ってるのかよ。

自分が知らないからって低脳印象操作にも程があるなw
719名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:32:09 ID:N/Lvzt3j0
ゴミクズ候補生うぜえ
そんなになりたきゃ半分の枠に滑り込めばいいだろ
下位半分は役に立たないから要らないって言うのが国の判断だよ
720名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:34:10 ID:j2SmztxF0
ID:dIIciW2T0って公務員叩きたい奴にとってむしろ邪魔なんじゃないか?
一緒にされたくないレベルの池沼だもんなw
721名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:34:11 ID:VNpHIzmT0
いきなり半減?バッカジャネーノ
公務員を減らすこと自身には賛成だけど急すぎだし、そもそもそれをやる前に
平均給与をまず減らせよって話だろ

CO2削減25%の時も思ったけどさ、計算できない人ばっかなの?
722名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:34:43 ID:T1EBIA3U0
>>713
いや、公務員を知的弱者がやるようになったら、国民に返って迷惑な結果となる。
例えば、税金もまともに計算できないし徴収できない、行政サービスもまともに
出来ないようになれば、困るのは国民。
例えば税務署だって、会計士や税理士が作成した申告が正しいかどうかをチェックして間違いが
あれば指摘して訂正させるような仕事をしなければならない。
低賃金でバカしか集まらなかったら、とてもつとまるような仕事ではない。
723名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:35:03 ID:4SUoORAD0
>>710
最近はいろいろ便利な道具も出ているし、
工夫すれば、ダニやクズでもできる仕事になる。
聖域の仕事なんて無い。同じ人間がやる仕事なんだからな。

窮鼠猫を噛む、山椒は小粒でもぴりりと辛い。
ダニやクズにも意地という物はある。
人をうまく利用出来ていないのに逆ギレして、ダニやクズ呼ばわりしているだけだ。
724名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:36:12 ID:Hh0ibp0K0
公務員数の削減も大事だが、給料カットも忘れてはいけない。両方から攻めるべき。
725名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:37:01 ID:N/Lvzt3j0
>>721
労働法上、一旦雇った奴を首にしたり減給したりするのは難しい
増してや公務員みたいに身分保障がある連中を

雇わないのが一番簡単なんだよ
JRもそれで経営改善した
726名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:37:26 ID:T1EBIA3U0
>>720
俺もそう思うw
>>718を読む限り、外資のやり手リーマンがマニュアルどおり仕事してると
本気で思ってるらしいw
つか、消防なんじゃね?
でなきゃマジで池沼レベルw
727名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:38:16 ID:dIIciW2T0
>>720
困ったときにはアンカ付けずにID晒しですよね。わかりますw
728名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:38:36 ID:VNpHIzmT0
>>725
その簡単な方法を採ったら後に響くのは目に見えてる
その保証されててその上にあぐらかいてるヤツから削らないと意味が無い

意味が無い事をやって仕事してる気になってるヤツがいてそれを批判してる、そーゆー話だ
729名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:39:52 ID:dIIciW2T0
>>726
>>718を読む限り、外資のやり手リーマンがマニュアルどおり仕事してると
>本気で思ってるらしいw

もしかして従業員ふぜいが全ての権限持って業務してるとでも思ってる学生か?w
730名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:40:28 ID:N/Lvzt3j0
>>728
それで実際にJRは経営が改善したし、問題は社員の年代に溝ができたぐらい
まったくもって正しいやり方だと思う
上の連中は今の法律で守られてるから切れないしね
731名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:41:21 ID:T1EBIA3U0
>>723
話がかみ合わないなあ。
お前らマジで無職か単純労働しかしたことないんだろ。
頭脳労働やってる連中はマニュアルなんかで仕事はできない。
もし、できるなら、薬剤師も医者も弁護士も会計士もマニュアルあれば
誰でもできるって話になるw
マニュアルあればどんな仕事だろうがバカでも出来ると思っている発想したいが
低レベル過ぎて笑えるわw
732名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:41:56 ID:j2SmztxF0
>>723
道具どころか、委託も出来る限り活用して人権費削減しているのが今の役所だよ。
上にも買いたが、公務員は世代間格差が大きくて、
一律で下げると若い方の半分が生活できなくなるレベルだったりする。
かといって年齢高い側が年齢別の給与カットを認めるかといえば認めないだろうし
難しいところだと思う。
自分自身は公務員は年収上限500万でいいと思っているがな。
733名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:41:56 ID:y8MydDXQ0
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
734名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:42:14 ID:PNbGF5NU0
>>725
国鉄は雇止めだけでは何ともならず、
(鬼の)動労を懐柔して国労を切ることでなんとか乗り切った。

単に首切りだけでは、下山事件、三鷹事件が起きるだけだから。

日教組や自治労が恐れているのは、国労や全逓のようにつぶされること。
735名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:44:30 ID:AXu4F6xP0
これからの日本を支えていく若者がまともな収入と経験を得られないってことは
国力の衰退を招き結局、巡り巡って自分達の生活にも影響してくるのにな
老害どもにはそれがわからんのか
736名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:44:36 ID:VNpHIzmT0
>>730
JRの件は知らないがそれど同列に語れる状況なの?今の公務員て
仮にそうだとしても対費用効果の低そうな40 50の公務員をそのままの給与水準で
雇い続けるのはどう考えても損だろ

それにもう一つ言うなら法律が壁ならその法律を変えるくらいやってほしいんだが
この件だけの話じゃない、法律で は?と思えるような事が山ほどある

737名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:46:59 ID:/gfYznJ30
>>1
まず議員から削減してくれませんか?
738名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:47:14 ID:T1EBIA3U0
>>730
あのな、JRが経営改善できたのは、前提として国民が莫大な借金を負担して帳消しにして
やったってのがある。つまり、負の遺産を国民が引き受けたおかげで成功しただけ。
あと、公務員の人数減らせとか言ってる奴は、社会が発展するにつけてどんどん役所が管理しなくちゃ
いけない問題が増えてるってことを全く理解できていない池沼。
行政が対応しなくちゃならん問題がどんどん発生してるんだから公務員の数を減らすのは社会の流れに
逆行することになるってことが分かっていない。
目先の金のことばかりに注意がとられて、
公務員の人員削減=行政サービスの低下
という社会の基本がまるで分かっていない。
739名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:47:54 ID:4SUoORAD0
>>722
バカを3ヶ月で超一流にするイケてる教育システムを作れば良いだけ。
今は便利な道具もある。それをフル活用すれば良いんだ。
それに経験を積ませないといつまで経っても熟練者や経験者になれない。

それにその「バカ」が「国民」なんだ。
国民を助けたいならその「バカ」を沢山入れて仕込めってことだ。
740名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:48:06 ID:dIIciW2T0
>>730
>それで実際にJRは経営が改善したし

同様のやりかたを日本中でやって、その結果内需はボロボロだよなw
741名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:52:21 ID:T1EBIA3U0
>バカを3ヶ月で超一流にするイケてる教育システムを作れば良いだけ。
>今は便利な道具もある。それをフル活用すれば良いんだ。

ドラえもんにでも頼めよw
742名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:53:12 ID:FnVh90Hb0
公務員はこれからどんどんリストラされていくのに何で入りたがるんだろ?
国家公務員になれるほど優秀なら民間企業にも入れるだろ。
743名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:56:39 ID:2H6WlI8/0
その前に天下りどうにかしろって話しだわな
744名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:56:46 ID:T1EBIA3U0
>>742
民間だともっとリストラされる可能性が高いからです。
そもそもほとんどの企業に倒産するかもしれないというリスクがあるからです。
745名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:59:57 ID:iPkBt5pN0
>>731
マニュアルでできない仕事してたら
公平な行政とは言えない
現状で個人の能力だのみになってるなら
これからは変えていかないとな
746名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:04:56 ID:j2SmztxF0
>>745
痴呆老人や滞納者の相手をマニュアル化できたら、それはそれで嬉しい
747名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:05:40 ID:4SUoORAD0
>>745
本来、マニュアルを極限までわかりやすく作成しておいて、
誰でもすぐにできるようにしておくのが当たり前だからな。
そうすれば躊躇なく沢山の無職を公務員として迎えることができるから。
748名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:06:28 ID:T1EBIA3U0
>>743
天下りなくすから新人採用しないって話になってるんだけどw
>>745
例えば、税理士や会計士の仕事はマニュアルでできると思うか?
それで内容が不公平で人によりバラバラで適当だと思うか?
このスレってマジで底辺の集まりだよな。
普通の社会人で自分の仕事はマニュアルさえあれば誰にでも出来るなんて思ってる奴はいねーよw
749名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:10:55 ID:T1EBIA3U0
ニート、無職の主張

「仕事なんてマニュアルさえしっかりしていれば、誰であろうが例えどんな仕事でも
効率良く仕事がこなせるはずだ。弁護士や医者、薬剤師、会計士の有資格者の仕事も
マニュアルさえあれば誰にでも正確にこなせる簡単な仕事のはずだ。だから、彼らの
仕事内容を審査する公務員の仕事もマニュアルがあれば、誰にでもできる簡単な仕事
なんだよ。」


wwwwwwwwwwwww
750名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:14:02 ID:NpEpthLQ0
採用半減の前に
給料カット(特に管理職)とリストラが先だろうに。
天下りはさせりゃいい。ただしボランティア同然の
給料でな。
751名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:15:38 ID:ZPKxCHqZ0
優秀じゃないのがばれちゃうからじゃない
公務員もリストラされる時代に突入 民間に行く恐怖がありありと見える
まってるよーーーー
752名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:18:21 ID:T1EBIA3U0
>>750
そもそも公務員から民間への転職に制限をかけているから天下りという制度ができあがったのです。
つまり、自由に転職された方が困るから制限をかけて天下りを認めていたわけなのです。
だから、天下り禁止とか、リストラしろ、とか給料カットとかそもそも論外なんですよ。
753名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:18:25 ID:wtHRcF7e0
>>6
嗚呼尼崎……
754名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:18:27 ID:YbX/Jgf60
倍率チラホラ見て一喜一憂してるようじゃダメだわな
755名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:21:35 ID:NpEpthLQ0
>>752
天下りはまだしもなんで給料カットが論外になるのか分からん
756名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:22:24 ID:T1EBIA3U0
>>751
最近では「県庁の星」みたいに官民の交流が多くなってきてるが、ほとんどの民間は公務員が役所へ帰る時期になると
「できればもう少し期限を延ばしてほしい。このような優秀な人材がいなくなるのはもったいない。」
って上の役人に言うけどな。
もちろん、お前らとは次元の違う話だがw
757名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:23:17 ID:j12pr/R10
新規を抑えるのではなく古いのを切るのが本当は理想的なんだけどね
758名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:25:54 ID:ZPKxCHqZ0
>>756
妄想? >ほとんどの民間 なんでお前がほとんどの民間とのやり取りを知ってるの 
759名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:27:40 ID:39A+4Fqj0
公務員の終身雇用制度廃止と定年制度の早期化をやらなくては
国が潰れるぞ
760名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:28:05 ID:X+JNPTko0
老人からすれば、若い者は気概が足りん、わしらの死んだ後なんぞ知るか!だろうな
761名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:28:32 ID:T1EBIA3U0
>>755
もっと高給を得るために自由に転職することを公務員には制限しているのだから、給料カットはあり得ないのです。
762名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:29:27 ID:qtcFnWCD0
受からなかったら、郵便局でバイトすればいいよ。
数年後には正社員になれるらしいし。
763名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:33:39 ID:Ls21eiGu0
国家公務員より地方公務員の方を削減すべきなんだがな。
764名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:33:48 ID:NpEpthLQ0
>>761
給与基準は民間企業の平均に基づいてるんだから
下げればいいだけだ。無理なんてこと無い。
765名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:35:08 ID:suab75ZN0
>>764
そうやってデフレスパイラルを起こすから
借金がどんどん膨らむ。
766名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:35:51 ID:Ls21eiGu0
というか年金の一元化しろよ
767名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:36:13 ID:T1EBIA3U0
>>758
新聞や雑誌を読んでいれば、よく聞く話だ。

ここで公務員減らせとか給料カットとか言ってる連中は
「教育や医療、年金などの福祉をもっと充実させろ!」
「だが、減税なw」
とか言ってる基地外と同じレベルだろw

「公務員の人数をもっと減らして、給料もカットしろ!」
「だが、公務の質は落とさずに行政サービスはもっと充実させろよw」

と言ってるんだからなw
あり得ない実現不可能を要求するただの基地外クレーマーw

福祉を
768名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:38:48 ID:zdQgu1BJ0
>>763
逆だろ。地方分権学習して来い。
769名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:38:59 ID:eP5sPZeN0
はいはい
窓口の非常勤職員管理とかの名目で
後ろで新聞読んでる名称「監視するだけの窓際」
も「行政サービス」
ですか。そーですかw
770名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:39:03 ID:T1EBIA3U0
>>764
民間企業の基本給の平均に合わせてるから、民間が基本給を下げないと
公務員の給料は下がらんよ。
民間の給料が下がったのは残業が減ったり週休3日になったりしただけの話。
公務員の仕事量は減ってないから、減らす理由にならない。
771名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:41:27 ID:eP5sPZeN0
>>770
サンプリング対象がおかしい
地方なら地方企業の民間に合わせるべきなのに
なぜか本社が東京の地方支社とか入ってることがおかしい
大企業は地方をまたいだ転勤が存在するから
仕方ないが地方公務員は無い
772名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:41:30 ID:Dv/2eMAd0
1000兆も借金あるんだから、サービス下げて経費下げるしか
ないじゃん。ていうかイヤでも今後そうなる。
773名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:42:12 ID:iPkBt5pN0
若い人間だとさすがにもう行政に期待してるヤツはいないだろ
年金不安なんて突き抜けちゃって誰も信じてないだろうし

口では一応文句言うだろうけど
段階的に福祉が無くなっていくのは予想済みで
みんな金貯め込んでるんだから

心配してる公務員もいるかも知れないけど
多分、公務員の仕事も段々減ってくと思う
金が無いから
774名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:42:16 ID:+4ZyMgJF0
民間選んだやつは、公務員が作った枠組みの中で勝負しようと思って自分の意思で選んだ結果だろ?
おれもどっちに進もうか悩んでたが、結局第一志望のとこから内定貰ったので民間に決めた

あらかじめ決められたルールの中で勝負することを自分で決めながら、
不利になったからって公務員に責任転換するのもどうかと思うよ
たとえば政策とか外交の失敗でどこかの国と取引禁止になってしまって
それで大きな損害を受けたというならまだ分かるが(仮にこの場合でも選挙で意思表示をできるけど)

ルールを作る方と利用する方で俺は後者を選んだし、その枠組みの中で勝負に負けても
このほとんど自由に取引できる制度の中で批判を言えるわけもないと思う

社会人にもなってそれを分からずただ他人を批判して、
自分は何の努力もしないというのはみっともないんじゃないの
775名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:42:17 ID:ZPKxCHqZ0
>>767
>新聞や雑誌を読んでいれば、よく聞く話だ
今度は情弱の話か?それと論点ずらし  気の言いたいことわかるよーー、わかるわかる
776名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:44:17 ID:T1EBIA3U0
>>766
年金の一元化なんて、その方が都合のいい低所得者が一方的に叫んでるだけだろ。
一元化して損する連中が確実にいるわけだからな。
>>769
それがもし本当だとしても、給料カットしたらもっと質の悪い公務員が増えるだけのこと。
勤務時間中に新聞読むどころかパチンコにでも行くようになるw
777名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:47:08 ID:YbX/Jgf60
中国まで行くなら起業したらいいのに
大金持ちになった日本人も多いのに
そこまで雇われたいのか?
778名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:47:27 ID:akpVolWI0
高競争率になるから、さらに優秀な人材が集まる
日本人民にとっては、最高だ
少なくとも、2chで、グダグダやってる連中は、絶対に合格しないわなw
779名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:47:31 ID:Dv/2eMAd0
とにかく自分の給与と手当を下げたくない公務員がいますね。
780名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:49:24 ID:YbX/Jgf60
>>779
民間でも給料下げられたい人はあまりいないんじゃね
781名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:49:54 ID:T1EBIA3U0
>>771
ます国家公務員は東京に本社を置く大企業みたいなものだから、地方の給料に
合わせる必要はない。財源も国家だしな。
で、地方に関しては地方で決めればいいことなので地方に任せるべきだが、
俺の意見としては地方自治体だって数千から数万単位の組織であるわけだから、
地元企業の給料を参考にするにしても、それにできるだけ近い大企業の給料のみ
を参考にすべきだな。東京本社の大企業の支社がその自治体にあったとしたら、
当然その支社も対象に含めるべき。
自分たちとは全く規模の違う零細とかと比較しても意味がない。
782名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:52:03 ID:eP5sPZeN0
>>781
視点が違うでしょ。
東京本社の企業ってのは地方をまたいだ
転勤命令があるからでしょ。
783名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:52:42 ID:wpd5EKZN0
行けばいいじゃねぇか、さっさと逝け穀潰し。
784名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:53:29 ID:T1EBIA3U0
>>778
いくら優秀な人材を集めても人が減ったら仕事量も減る。
新採を半減したからといって、そこで受かった連中が全員いつもの
新人の2倍の仕事をこなせるわけではない。
つまり、行政サービスは低下しますw
785名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:55:12 ID:eP5sPZeN0
地方公務員は大きな転勤が
どのくらいの人生のリスクになるか
分かってないよなw
大企業はそこまで考えて給与を調整してるんだよ。
その部分をガン無視して給与を同じ水準とか
頭に蛆が湧いてるだろ
786名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:57:43 ID:T1EBIA3U0
>>782
しかし、地方を基盤として生産活動している点において地方企業と同様に
扱うべき。
極端な話、仮にある市町村にほとんど大企業の支社や工場ばかりが集まっていて、
その市町村で働く民間のほとんどがそこの社員だったとすると、その企業を平均して
給料を定めるべきだろ。
787名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:59:21 ID:eP5sPZeN0
過去
・公務員は国民、市民の情報を扱うので給与水準は下げられません(キリッ

時が経ち非常勤が色んな情報を扱いだして

行政サービスの質が大事(キリッ

つうかさコロコロ変えてんじゃねーよw


>>786
地方公僕なのに地方企業を馬鹿にしてるとしか
思えないのですが。。。w
腐ってないか?
788名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:59:22 ID:Ls21eiGu0
痴呆公務員なんて上級除いたら単純労働者だろ、イギリス並みの賃金にすべきw
789名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:01:02 ID:GTqPhwmt0
そういえば市町村合併やっても議員や職員を減らさないとこがあるのは驚いた
790名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:01:06 ID:T1EBIA3U0
>>785
地方公務員だって遠方への転勤はないが例えば県だと転居を伴う転勤だって
普通にある。また、民間以上に転勤が多くかなり慣れない部署を回ることになるから、
そういうのがリスクだというのなら、地方公務員のリスクは少ないとは言えない。
791名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:01:46 ID:suab75ZN0
>>788
勤務時間がもっと短かったりするんだけどね。
経費削減のために
市役所窓口営業時間短くしろ!
とか誰も言わないんだよね〜日本人って奴は
792名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:01:49 ID:eP5sPZeN0
県内転勤命令でも
「俺辞めようと思ってるんだけど・・」
なんていう甘ちゃんが多いのも事実でしょ。
帰省したとき同級生がぼやいてたから
はっ倒したよ。

そういうのが国家公務員より高い水準の給与って
おかしくないか?
793名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:02:17 ID:PyDo2ZDT0
>>12
給料二倍にして、現職半分解雇、新規雇用半減にすべきだろJK
794名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:06:12 ID:T1EBIA3U0
>>787
公務員監視のもとでの非常勤の作業な。
いわば非常勤は公務員の道具みたいなもの。
公務員が優秀でないと非常勤をうまく利用したり監視できない。
それから、地方企業をバカになんてしていない。
同規模の企業と比較すべきだと言っているだけ。
例えば従業員数1万人クラスの企業に勤めているリーマンが社長から、
「周りの零細の企業の給料に比べて君たちの給料は高すぎる。」
とか言ったら誰も納得しないだろ。
それと同じだ。
何で数千、数万単位の地方自治体が数人単位の零細含めて給料を比較されなきゃならんのだ?
非常識だろ。
795名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:06:50 ID:NpEpthLQ0
>>784
税金が集まらないなら行政サービス低下も仕方ないだろうに。
真の意味でのリストラはどうしたって必要だ。
無駄な部署部門は省かないと。
最も公務員でも色々ありすぎるから一括して考えるのは
無理がありすぎるが。
796名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:07:27 ID:eP5sPZeN0
>>794
わりいけど
サラリーマンと公務員は全くリスクが違うんだよ
797名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:09:15 ID:dIIciW2T0
>>767
>新聞や雑誌を読んでいれば、よく聞く話だ。

妄想? じゃなければ具体的にソースを
798名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:11:18 ID:eP5sPZeN0
公務員ってさ簡単に首に出来ないような
法律に自己の雇用を守られてるじゃん
サラリーマンって雇用主の都合によって
首切れるでしょ。
そもそもその時点でなんで基準が大企業の
サラリーマンなのか意味不明

更に事務職などの非現業系が
消防。警察など現業系職員と比べた場合
リスクが少ないのに高すぎるのも問題でしょ。
799名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:15:26 ID:T1EBIA3U0
>>795
散々民主やマスゴミが無駄無駄騒いでいた独立行政法人ですら、仕分け作業で
無駄が見つからず1つも廃止できなかったわけだがなw
今時無駄な部署なんてそうそうないって。マスゴミとかに踊らされすぎw
例えば、マスゴミは公務員の仕事は楽だとか、残業しないで帰宅してるようなことは
よく報道するが、残業してる連中のことは報道しない。
つまり、前者の報道の方が愚民が喜ぶからだw

マスゴミや民主がいうような無駄な業務なんてまず見つからない。
無理矢理無くしたら、その業務が放置されて問題が残るだけ。
800名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:17:07 ID:wtHRcF7e0
>>782
地元に本社を置いて只今絶賛ウハウハ中の企業がある北関東3県は、
地方公務員の給料が安すぎるということでいいですね?
801名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:17:25 ID:eP5sPZeN0
>>799
しかしこの手のスレで
割合さえ言わずにザンギョウガー
とか、、
あの大阪の職員と同じでしょw
802名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:18:21 ID:T1EBIA3U0
>>796>>798
株やギャンブルと違うんだから、リスクが低いから給料を安くしろとか
そもそも筋違いなんだよ。
仕事内容に対して給料が決まるのが原則。
仕事の質が低ければ給料が低くて良いし、仕事の質が高ければ給料は高くしないと
おかしい。
リスク云々の話は関係ない。
803名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:18:43 ID:lXbzA7cQ0
>>799
そういえば大阪で「戸締りの仕事だけ。はっきりいえば不要。」
と民間業者にいわれた天下りがいたよな。

戸締りの仕事は大変だよなw
公務員の仕事に無駄な業務はありませんw
804名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:19:58 ID:eP5sPZeN0
>>800
関東の物価や諸々考えたら安いと思うよ
>>802
?仕事の内容ではなく民間にあわせなきゃ!
みたいな発言でしたね。。
で詰まったら「行政サービスガー」ですか?
805名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:21:33 ID:lXbzA7cQ0
>>802
地方公務員は数年ごとにローテーションで、別の業務についてるよな。
毎年のように年寄りの新人がやってきて、それで勤まるんだから、相当仕事のレベルが低い。

最低賃金で充分じゃね?
806名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:22:22 ID:T1EBIA3U0
>>801
みごとにマスゴミに洗脳された愚民だなw
今時公務員で残業が珍しいとか思ってるのか?
平日の夜9時くらいに県庁とか市役所とか見てみろよ。
まだ、大勢残業してるから。
少なくとも残業してる公務員がほとんどいないってのはデマだって分かるw



とかいうと、「それは公務員の仕事の効率が悪いからだ」とか妄想で因縁つけるのが愚民ww
807名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:22:33 ID:SiziYM050
もう老人ホロコーストしかないだろ。
このままだと全滅するぞ。
808名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:23:58 ID:dIIciW2T0
>>795
>税金が集まらないなら行政サービス低下も仕方ないだろうに。

人件費より先に運営費削ろうとする無能に厚遇はないよなw
809名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:26:33 ID:T1EBIA3U0
>>804
公務員の医者や建築士だっている。
そういう人達は普通の公務員より高給だ。民間の同業種と比較して決めてるんだよ。バカw
>>805
いや、公務員は優秀だから転勤に耐えられるんだよ。
民間レベルの知能だと無理。
810名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:27:02 ID:eP5sPZeN0
>>806
悪いけど現職って言葉知ってる?
理論破綻してマスゴミノウガーですかw
お前の理論だと国家機密レベルの情報を
運用官営してる中央官公庁は地方公務員の何倍の給与になる?

それと企業というのは企業利益をサービスの代価として含める
利益を出すことが求められないのにそのサービスと同じ基準で
行政サービスの算出を行うのは「官僚脳」
と言うんだよ
811名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:29:44 ID:39A+4Fqj0
地方をやるべきだな地方公務員の方が断然数多いんだし
812名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:29:49 ID:eP5sPZeN0
>>806
自分で言ってるじゃん
ほれw

>例えば、マスゴミは公務員の仕事は楽だとか、残業しないで帰宅してるようなことは
>よく報道するが、残業してる連中のことは報道しない。
813名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:32:31 ID:7Beta+gn0
末端の地方公務員がいくら貰ってるのか教えてほしい
814名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:32:49 ID:4SUoORAD0
>>807
それで全滅しても、高給喰らいの現役公務員は
国民に根性が足りないとか根性論や精神論で逃げようとするだろうな。
一番の原因は、自分達の高給だと理解できずに。
公務員はここまで頭が固くて腐りきっているとは驚きだ。

奴らが何でここまで自分中心の物事の考え方になれるのか、
奴らの人生経過と頭の中を徹底的に分析するべきだ。
問題がみつかれば、それを根元から完全に断てば良い。
815名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:33:47 ID:T1EBIA3U0
>>808
民間だって工場閉鎖とかが先だっただろ。
工場閉鎖せずにいきなり基本給下げるようなバカな会社は存在しないぞw
>>810
だから地位を保障してそれなりの高給でキャリア雇ってるんだろ。

公務員の仕事は利益目的ではないんだから民間の平均とかに基準おくしかないってのが
前提だろ。それでどこの民間と比較すべきかって話してるんだろうが。
何が言いたいんだよ、低脳w

それからリスク云々言ってる奴がいるが、それなら、公務員と同じくらいのリスクで同規模の
企業に絞って比較して給料を決めるべきだな。
比較するのは条件が同じような企業にすべきだから。
全く条件や環境が違う企業と公務員を比較しても意味ないからな。
816名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:34:46 ID:lXbzA7cQ0
>>809
職能給じゃなくて職務給で判断しろよ。
いい大学でてても、しょぼい仕事しかしてなかったら、賃金はそれなり。
いくら能力があってもな。

そんなのはあたりまえだろ?
817名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:36:20 ID:BTF1RZlnP
公務員は全員解雇でいいだろ
仕事なんかしてねーし
818名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:36:40 ID:j9MLIREL0
公務員擁護多いなあ
こりゃあ数年後ギリシアの二の舞になるな
819名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:38:54 ID:T1EBIA3U0
>>812
何がいいたの?ひょっとしてバカ?
>>814
お前こそ根本的な勘違いをしている。
財政が厳しいのは税収に比して支出が多いから。
つまり、国民は納めた税金以上のサービスを行政から受けているから
財政赤字になるわけだ。
だから、民間がもっと稼いで納税するか、行政サービスをカットするしかない。
これが基本。
民間が無能だから税収が減って赤字になってるだけ。
お前らの無能が原因なのを棚に上げて何でも公務員に責任なすりつけようとするんじゃねーよ、糞が。
820名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:40:18 ID:uHB8v1yb0
公務員目指そうって奴は公務員になる前から腐ってるわけか。
821名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:40:49 ID:NYg71s6N0
とにかく60兆円の人件費をなんとかしてくれよ。
せめて半分にして、配分はかってに自分らで決めてくれ。
822名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:41:47 ID:T1EBIA3U0
>>816
だから、公務員の多くがしょぼい仕事してるってどこから出てくる妄想なんだよw
>>818
海外から借金してるギリシャと海外に借金がない日本は全く別物です。
ギリシャ不況で急激な円高になりましたが、何か?
823名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:42:25 ID:lXbzA7cQ0
>>819
ちゃっちゃと民間委託をすすめるんだな。
住民票を交付するだけの仕事に年収700万円が必要か?
図書館のカウンターとかアルバイトでも充分だろ。

人件費に比例してサービスがよくなったりはしないだろ。
むしろ民間委託して、窓口が夜7時までになって、サービス向上という方が多い。
824名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:42:31 ID:qbSuQJpD0
地方だが、高倍率をパスした灯台兄弟卒がクレーマー対応で
時間を無駄にさせられているのは税金の無駄だな。国の損失だ。
825名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:44:11 ID:T1EBIA3U0
>>821
国家は人件費60兆もねーよw
どこのガセネタだよw
まさに愚民w
826名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:46:47 ID:lXbzA7cQ0
>>822
>>805に書いてあるだろ。
地方公務員の仕事の大部分に専門性は必要なし。

年金をやってたやつが、3年後には育児で、その3年後には土木関係で、
そのたびに「はじめてだからよくわからない。」とかやってるんだぜ。

はじめてでも務まるぐらいのしょぼい仕事ばかりなんだよ。
827名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:47:51 ID:Ls21eiGu0
>>819
お前は地方行政に全く無駄がないと思ってるわけ?
税金徴収してるんだから無駄を排してから言えや。
公金を不正にプールしてたり民間なら解雇されるような状態なのに給与支払われてたりとか無駄を挙げたらきりないわけだがw
828名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:48:01 ID:T1EBIA3U0
>>823
でた、愚民脳ww

公務員の仕事というと住民票交付くらいした想像できない貧弱なオツムwバカ丸出しww
それと住民票交付なんて今は臨時採用がやってるから正規職員はやってねーよwバカw

あと、図書館のカウンターは図書館司書って資格持ってる人がやってるから、バイトでも
出来るような単純な仕事じゃねーってのw

世間知らなすぎ、バカ過ぎるw
マジで愚民受けるわwww
829名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:51:41 ID:T1EBIA3U0
>>826
バカw優秀だから何でもこなせちゃうんだよ。
数年その部署に勤めただけでその道10年以上の民間業者を指導できるまで成長する。
それが公務員クオリティーだ。
>>827
だから何が無駄が具体的に言えよ。
もっとも無駄かどうかは見解が分かれるかもしれないがなw
830名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:56:30 ID:lXbzA7cQ0
>>828
臨時採用「もいる」程度だっての。
全部臨時採用のわけないだろ。嘘はいかん。

>図書館のカウンターは図書館司書って資格持ってる人がやってるから、バイトでも出来るような単純な仕事じゃねーってのw

東京23区に限れば民間委託が進んで、ほとんど契約社員かバイトだから。
司書資格は3割ぐらいかね。
こんな部署ですら、数年前まで年収700万円〜1000万円の公務員がやってたんだぜ。
831名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:57:54 ID:wtHRcF7e0
>>829
うちの親父は某特別区Aで情報処理を担当している。

当時、今と違ってNECのメインフレームに専用のソフトでの処理がメインだった。
ある日、とあるソフトに不具合が生じたので、NECの担当に連絡して修正を依頼した。

だが、いつまで待っても修正が終わらない。
おかげで役所の作業は滞り、上がり次第すぐソフトのインストールを行わなければならない。
だというのに親父達のチームは別の仕事場の手伝いで時間を潰さなければならない状況。

業を煮やした親父がNECの担当に行った。
「こっちで書き直すから資料寄越せ」


…………プログラム仕様書、フローチャート図どころか、区から送ったはずの要求仕様書すらNEC社内に残っておらず、
出てきたのは、スパゲッティになったFORTRANのソースだけでしたとさ。

お後がよろしいようで。
832名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:58:34 ID:ZxI8L+4D0
今年からってのは酷いな
けど、難易度が上がっただけだから
本気で入りたいと思って勉強してるやつなら競争率上がってもいけるっしょ
833名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:01:36 ID:T1EBIA3U0
>>830
だから図書館司書が非常勤を管理してるんだろう?
いつの時代の話をお前はしているんだ?
もうなくす無駄なんてないんだよ。
今の話をしろ。今の。
834名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:03:54 ID:N/Lvzt3j0
>>832
上位クラスは楽勝でしょ
騒いでるのは入れるかどうかの奴→当然採用されないことになる
835名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:04:13 ID:pFNq8fe30
国家公務員U種の合格率は九州地区の場合

【事務系】
九州大学・・・・合格率15%(109/730)
熊本大学・・・・合格率15%(83/549)
鹿児島大学・・・合格率9%(42/488)
大分大学・・・・合格率8%(14/168)
長崎大学・・・・合格率7%(21/316)
宮崎大学・・・・合格率6%(15/231)
佐賀大学・・・・合格率6%(19/359)

西南学院大・・・合格率6%(25/419)
福岡大学・・・・合格率3%(27/765)

全国で一番合格率が高いのは大阪大学・京都大学で20%〜30%の合格率です。
次いで東北大学・名古屋大学・北海道大学などの旧帝国大学や金沢大熊本大岡山大
広島大千葉大が10〜20%の合格率で私学では早稲田大・慶応が入ります。
マーチや他地方国立の国U合格率は約6〜10%で大体倍率と一致します。
国Uの受験者の平均レベルはこのあたりと言えそうです。
836名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:04:41 ID:T1EBIA3U0
>>832
ただですら競争率高いのにさらに半分に絞るとか鬼だろw
まあ、落ちた半分も宮廷総計レベルだろうから、民間に流れるだけだけどな。
それで下が民間から押し出されて無職になるだけw
837名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:04:53 ID:qbSuQJpD0
公務員数の削減と無駄な人材を省く方向性はいいんだろうけど、
行政の一部を国民が無償就労奉仕って形で勤めないと(裁判員制度みたいな赤紙か)
現状のあらゆる行政サービスは続かないだろjk
838名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:05:32 ID:lXbzA7cQ0
>>833
図書館司書=民間の雇われ=契約社員
カウンター=バイト
業務委託では図書館の中に公務員はひとりもいない。

役所もすっぱり公務員を首にして、窓口関係は民間委託したほうが、
サービスもよくなるし、人件費もおさえられる。
無駄だらけだよ。

非常勤なんて公務員の再就職を世話する必要もなくなるしな。
839名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:09:07 ID:T1EBIA3U0
>>835
オイオイwそれが本当だとすると、宮廷ですら合格率10〜20%かよw
それが5〜10%になるわけかw
まあ、落ちた奴らが民間に流れるわけだから、民間としては歓迎ムードなんだろうなw
問題は、民間の就職にすらありつけない無能組なわけだが、ここにいるこういった連中は
自分たちが苦しい状況になっていることすら理解できずに、公務員削減を叫ぶマジで知恵後れなんだなw
840名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:09:20 ID:c5qHxJ5q0
なってもいない内から公務員気分・・・か
まあ、いきなりじゃ文句言いたくなるのもわからんでもないが・・・
841名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:12:40 ID:qbSuQJpD0
>>839
ここ最近地方でもそだよ?倍率半端ないから。
宮廷も極優秀な一部しか入れない。
もっと高給とれる職種あるだろうにって、何故って人が来る。
842名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:14:10 ID:T1EBIA3U0
>>837
だから、社会が発展して複雑化するにつけ新しい問題がどんどん発生している。
だから、役所が対応しなくちゃならない問題も日々発生しているから公務を減らすとか
現代社会じゃあり得ないんだよ。
例えば最近消費者庁ってのが出来たよな?
あれも消費者を保護するために新たにできた省庁だが、新しく省庁が出来るということは
そこに勤める職員を新たに必要とするわけだ。
つまり、行政は拡大する一方。
それでも赤字なら自己責任で処理すべきで行政を縮小すべきってならそれでいいが、
結局その被害を被るのは低所得者層だってことをちゃんと理解しろよ。
843名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:17:49 ID:ELYZCz770
>>838
市役所も派遣や契約社員ばかりになってるから安心しろw
正社員の採用を年々減らしていて非正規の割合が増えている
お前と同じ非正規が増えてよかったなw
844名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:18:22 ID:pFNq8fe30
公務員試験は教養・専門からなる超多科目式の択一試験です。
教養は大学受験程度の教養(主要5科目+芸術音楽+時事等)と知能指数(数的推理・判断推理)
専門は法律から経済・英語や社会学・国際関係学等から回答する必要があり、全て
合わせるとざっと30科目はあるといわれています。

よって知識に偏りがあったり、知能指数が低いと旧帝の学生であっても容赦なく落ちます。
現に合格大学の上位は旧帝上位国立早計が占めているのが現状です。
そして、この国家公務員U種試験が、大卒事務公務員試験の中では最も簡単な試験なのです。
845名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:23:56 ID:qbSuQJpD0
>>842
だから、民意が公務員の削減を望み、現状のを維持して欲しいなら、
国民総背番号制で行政に強制参加させないとさ、回らない言って言いたかったたかったんだが。
公園清掃とか、ごみ収集とか道路穴埋めたりとか、介護とか民間ができることは国民の義務でできでしょ。
846名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:24:52 ID:T1EBIA3U0
>>844
その競争を勝ち抜いた公務員を無能と罵るのが、ここ2ちゃんねるなんだよなあw
民間の平均のが遥かに優秀であると強弁するw

なんだか、虚しくなってきたw
847名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:25:57 ID:61kXqcGbP
不況の世の中、就職に夢を求める時代じゃないだろ。
まずは安定と収入。民間も公務員も関係ない。

まあ、さすがに民間がダメなんで公務員って考え方は努力が足りないと思うけどさ。
848名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:30:52 ID:ZxI8L+4D0
>>835
東大書いてないけどもっと上?
849名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:32:39 ID:T1EBIA3U0
>>845
そんな面倒なこと愚民が進んでするわけがないw
850名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:32:54 ID:j2SmztxF0
>>845
同意
国民総背番号制でずいぶん人件費が下がる。
収入に応じて税率を変える消費税が実現可能なら、
徴税コストが激減してさらに人件費を削減できる。
851名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:36:21 ID:T1EBIA3U0
>>847
大学生のイメージとしては
「公務員なんて格好悪い。おしゃれじゃない。地味。民間のが華やかなイメージ。
だから自分は民間へ行く。」
な感じじゃね?
で就職して5年後くらいに
「やっぱ公務員だよな。今の会社もう辞めたい。」

こんなイメージ。
852名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:40:51 ID:ADnQYRth0
競争率高いんだろうね。
しっかり勉強してね。
853名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:42:04 ID:j9MLIREL0
>>846
わかってないなあ
公務員が有能か無能かじゃないんだよ
公務員は不要だって話

人口が半分になるんだから、公務員も半分にする
単純な話だろ?
854名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:43:27 ID:SIx6stGK0
>>696
…50歳で支給総額1200万円って、キャリアに匹敵するぞ。
855名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:43:30 ID:bF9k2K920
国会議員半減すれば支持率急上昇なのに出来ないへたれw
856名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:43:58 ID:nhvjeXiR0
採用半減じゃあなく採用倍にして、給料半減だろう、なんでパソコンもロクに使えないジジイを大量に高給で税金で養わないといけないの?若い奴腐らす様な事したら国が衰退するな
857名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:49:28 ID:T1EBIA3U0
>>853
公務員が不要って警察とか消防とか自衛隊とかいらんの?
鳩山みたいなバカだなお前w

つか人口半分になってないしwww
858名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:54:14 ID:T1EBIA3U0
ここじゃ公務員散々叩かれてるけど、世間では「結婚したい相手」「就職したい職業」で
トップクラスなんだよなw
このスレは2ちゃんねるがいかに世間ずれしているかを示す、よい材料だと思うよw
859名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:58:58 ID:ybryAiuQ0
警察だけはどんどん増やせや
でブラック企業経営者取り締まれ
860名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:03:16 ID:T1EBIA3U0
ブラック企業を取り締まるのは、まず労基じゃね?
つかサービス残業当たり前の社会だが、そもそもサービス残業は犯罪なんだよな。
もっと厳しく取り締まるべき。
だが公務員のサービス残業も放置してる状況だから無理だろうなw
861名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:06:58 ID:v+waaaH60
誰でもできるように、マニュアルを作れ、っていう人がいるけど、

誰がそのマニュアル作るんだよ?大変な仕事だぞ?

そもそも、ホワイトカラー=ノンマニュアルの仕事、ってことだろう。

50以上の管理職公務員は、確かに個別の業務を持たず判子押してるだけなの
に高給ってことはあり是正すべきだし、無駄に人事異動が多く業務の非効率
化をもたらせてることはあるが、ニートを非現業以外の公務につかせてうま
くやれるとは到底思えない。
862名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:10:52 ID:iPkBt5pN0
天下りできなくなって余った
おっさん公務員が作るといいんじゃないかな

高齢でも部署異動後のパフォーマンスは民間人より
比較にならないほど優秀だって言うんだから
それぐらいはできるでしょ
863名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:12:46 ID:T1EBIA3U0
>>861
マニュアルをつくればどんな仕事でも誰でも簡単にできるとか言ってた奴は間違いなく無職。
ホワイトカラーの仕事でそんな仕事は存在しないからな。まともな会話するレベルの相手ではない。
ちなみに50歳以上は無能ってのも間違い。
民間でも公務員でも50代は20代では出来ないような仕事してる。
50代は無能とか言ってる奴はバイトとか工場勤務の奴だと思う。
それなら確かに50代は無能かもしれないw
864名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:16:45 ID:Kfv1tSnW0
>>860
労基が告発する気皆無だから、刑罰規定が無意味化してる。
いっそ警察そのもに部署つくって労基なぞ解散させた方がまし。

とはいえ、警察そのものも階級社会だから上から下に対する行為は
違法でもあんまり取り締まらない。会社内の暴行事件とか
内輪の話だからで済ませたがる。
865名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:21:51 ID:v+waaaH60
>862
まず、ホワイトカラーの業務のマニュアル化はすごく膨大で困難という事は
あるが、ある程度はできるかもしれない。

ただ、その担当を50以上の管理職のものにできるか、っていったら、それは
おそらくどんな組織でもそうだろうが、無理だろう。下に丸投げして、読み
もせずに判子押すだけ。現在激務の場所で働いてる中堅・若手にとっては相
当な負担になる。

じゃあ、50以上の公務員(というかどこの組織でもそうだろうが)が何故働か
ないかだが、ある程度権限があって(他に丸投げできる)、そして未来に希望
がないから、という事がある。もう出世も諦めて先がみえる人間(おまけに
体力・思考能力も落ちてる)に新たな仕事をさせるのは容易な事じゃない。

50歳すぎたら、管理職であっても、給料下げてくような体系が望ましいが、そ
れは難しいんだろうな。
866名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:25:43 ID:T1EBIA3U0
>>865
50代だから無能とか工場勤務レベルの奴が吐くセリフだぞw
例えば、証券会社や銀行で働いている奴が50代は無能とか言わないw
それなりの知識もってるからな。
867名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:29:07 ID:2Y48FxhZ0

ギリシャを見ても分かるように、公務員の給料が多すぎるため
国家が破滅していくので、これはやむを得ない。
868名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:30:04 ID:T1EBIA3U0
>>864
会社内のDQN同士の暴行事件とか所詮そこらの酔っぱらいの喧嘩みたいなもんで
どうせ不起訴処分になるから立件しないだけだろ。
それより残業代不払いの方が現実に金銭として何十万の被害が出ているわけだから
バンバン起訴すべきだとは思うが。
869名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:36:19 ID:T1EBIA3U0
>>867
ギリシャと日本は違うと何度言えば・・
ギリシャ不況でみんなが信頼できる円を買ったから急激な円高になったわけで・・
なんで、民間ってそんなに頭が悪いんだろうなあw
普通の会話が普通にできないw

あと日本の公務員の給料が海外より高いということ言う奴いるが、そもそも
日本は公務員の占める人口比率が海外より圧倒的に低い。
つまり少数精鋭で海外以上の質の行政サービスをしているわけだから給料が高い
のは当たり前。
人口比率でいうとアメリカの半分だ。
だからアメリカの公務員の半分の人数でアメリカ以上のサービスを迅速に提供している。
つまり、アメリカの公務員の倍以上の給料を貰ってもおかしくない立場なわけ。
マスゴミに騙されるなよ、愚民ども。
870名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:38:00 ID:iPkBt5pN0
釣り師として連レスは甘え
871865:2010/05/08(土) 15:42:37 ID:v+waaaH60
>866
>証券会社や銀行で働いている奴が50代は無能とか言わないw
>それなりの知識もってるからな。

まあ、それはあるな。知識の蓄積と経験がある。ただ役所なんか
の主力は35〜45才位の主任・係長〜課長補佐だから、課長クラス
以上だと基本的に議会の答弁や儀礼的な行事の出席と人事位しか
やる事ないんじゃないかな。まあ部署にもよるだろうけど。

さて…50代の管理職に、まだ出世のラインに載ってる人間は別にすれ
ば、雇用対策のために膨大な業務マニュアルを作れ、っていわれてもや
らんだろう。 総務係長あたりにふって、せいぜい重要だと思われる所に
目を通すだけだと思うよ。それが管理職の仕事だといえばそこまでなん
だけど。
872名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:44:30 ID:VUf1Kk3p0
教育公務員 職員数

昭和63 1,003,251人
平成5  988,013人
平成10 949,972人
平成15 908.103人
平成16 901,348人
平成17 893,683人
平成18 887,448人
平成19 880,547人
平成20 873,731人

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_01.pdf

873名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:45:55 ID:PWeVmM1n0
受かる奴は受かるし、
ダメな奴はこんなの関係なく受かんないんだから…

こういうことがあると批判する奴って、最初から「受かんない側」の人間だよね。
874名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:47:02 ID:SIx6stGK0
マニュアル化はできる仕事とできない仕事がある。
できる仕事については積極的にマニュアルを作っていくべきじゃないか?

あと、キャリアと会計関係の職員以外は異動を減らして業務に精通させたほうがいいと思う。
875名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:49:00 ID:5R4vZ/QSO
自己責任だな
まあ優秀なんだから問題ないだろw
どっか一流企業に入れてばいい
876名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:51:49 ID:CSRAYBPq0
若者の枠をさらに減らしてどうすんだよ。
本当にどこまでもズレた政党だな。
877名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:56:52 ID:T1EBIA3U0
>>876
天下りなんて民間のが多いんだから、天下りさせときゃいいのに、やらなくていい
天下り禁止とかパフォーマンスで言い出すから人件費が増えて新人抑制せざるを得なくなったって話だw
減らした分は民間へ流れて底辺が職を失うだけだから、本当に無駄な政策をしてるのは民主なんだけどなw
無駄を無くすとかいって無駄なことばかりしてる政党だよなw
878名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:02:14 ID:u/zBA7yp0
四の五の言わずさっさと減らせ。所詮国鉄。遠慮スンナ。誰も困らん。
879名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:11:48 ID:VUf1Kk3p0
>>798
地方公務員法、国家公務員法ではクビにできると書いてあるよ

「簡単に」クビにできないというのは労働基準法に書いてあるんであって民間企業も同じ
民間企業でも使えないとか年齢とかで簡単にクビにすると訴えられる
880名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:20:47 ID:SSRlRkuk0
よく、今の公務員給与半減して採用数増やすべき、みたいな
レス見かけるが、てめえらバッカじゃねえの?

大反対運動が巻き起こるの目に見えてんだろーがよ。
また、いきなり半減さして現公務員が生活パターンの
激変に耐えられるわけねえだろボケ。

橋下知事と大坂府公務員との深夜に渡る抵抗劇を見ろ。
今のギリシャの暴動劇を見ろ。

採用枠減らして自然減狙うのが妥当に決ってんだろ。

単にてめえら現公務員希望者や、
てめえのガキの採用枠を確保してえバカ親たちが
自分の事だけ考えて言ってるだけだろボケ。

おめえらみてえなのが日本をダメにしてってんだよ。

公務員みてえな米や野菜を作ってるわけでもなし、
半導体作ってるわけでもなし、液晶テレビを作ってるわけでもなし、
自動車を作ってるわけでもなし、外貨獲得出来る存在でもなし、
非生産的で給与が税金、なんて存在は減らすべきなんだよ。
881名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:22:01 ID:4NglBIc60
現職地方公務員の俺勝ち組ワロタwww
去年うかってよかたwww
882名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:26:39 ID:qbSuQJpD0
>>879
官と民の賃金や労働基準を同一には比較できんよ。
ストとか、政治活動とか、さまざまな制限抜きで比較はできないぞ?
883名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:33:50 ID:94YJGcwI0
>>880
何処を縦読み?
884名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:55:37 ID:WXqQ2KpjP
若者が老人に金をむしられ続ける国
885名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:10:07 ID:VUf1Kk3p0
今までバンバン天下りさせて、バンバン採用してた
それのほうが異常だったんだよ
886名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:19:57 ID:SIx6stGK0
しかし、よく分からんのは、キャリアって国家公務員の1割以下だよな。
それとエース級ノンキャリアをあわせても、定年前に天下るのは国家公務員の2割とかその辺でしょ?

なんで採用数半減なんて話になるんだ?
887名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:23:27 ID:kbbfqHbI0
>>886
選挙対策のためでしょ。 国民は馬鹿だから、これやっときゃ
投票してくれるだろうって事なんだろうね。
888名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:26:25 ID:39A+4Fqj0
民主は駄目だったが自民はもっと駄目なんだろ
入れる政党が見あたらないんだが
今度は共産にでも入れとくか
889名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:10 ID:c+Kz/8uT0
>>880
高い高いバァ〜!
どお?うれしいかい?
890名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:38:38 ID:cgHxPvsA0
うるせー
公務員は無駄の象徴だ!
日本に巣食うダ二だ!
官僚も行政も自衛隊も警察も消防も公安も裁判所も
すべていますぐ解体して公務員を解雇し
子ども手当の財源をつくれ!
民主党職員がすべてを統治するのだ!
民主党バンザイ!
いよいよわれわれ庶民の理想社会が実現するのだ!
891名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:44:28 ID:qbSuQJpD0
>>890
上下水道、教育機関、福祉、保健所、公立病院などが抜けてるぞーw
892名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:45:40 ID:j0QM0/k70
既得権益は侵せないから
票にならない採用を停止するってこったw

有権者が求めた公務員改革は厚遇を削って採用を増やす事だと
思ったが、
893名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:50:17 ID:qbSuQJpD0
あ 行政に入るか。
894名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:55:42 ID:dIIciW2T0
>>882
>ストとか、政治活動とか、さまざまな制限抜きで比較はできないぞ?

だからその分カネクレクレか
世界の標準からは禿しく逸脱してるわなw
895名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:05:24 ID:qbSuQJpD0
>>894
>だからその分カネクレクレか
>世界の標準からは禿しく逸脱してるわなw

そうは言ってない。ただ制限されている職種もある。
だから同一に比較できるのかと問うている。
896名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:07:29 ID:+xRcIgWM0
ID:T1EBIA3U0

コイツあまりにもズレ過ぎてて怖いわ・・・・・・・・・
897名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:07:53 ID:dIIciW2T0
>>895
>だから同一に比較できるのかと問うている。

民間と同一に比較する必要もないだろ

税率も諸外国と比較するなら公務員の待遇も諸外国の公務員と競争させるべきだよなw
898名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:26:00 ID:gBVOZvdZ0
>>722
十分今でも馬鹿ですよ
一般の人が監視すればいい
指示待ちの自立心無しの池沼に対しては
管理をしっかりすれば問題ない。
899名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:27:34 ID:qbSuQJpD0
>>897
>民間と同一に比較する必要もないだろ

そう。比較することは難しいと思う。
上スレで公務員の給料と民間との比較を単純にしてるから、
制限有り職種の議論なしに比較はできないでしょ?と。

まぁ「公務員」ってくくりで議論するのも、
数字遊びというか、どうかと思うけどな。
900名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:29:49 ID:dIIciW2T0
>>899
>上スレで公務員の給料と民間との比較を単純にしてるから、
>制限有り職種の議論なしに比較はできないでしょ?と。

数字は比較できるってのをスルーするダニさんですか?w
901名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:30:31 ID:MrGWT+gx0
公務員に人気集中ねえ。

共産主義国家じゃねーんだから。
902名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:36:02 ID:ncQPbB580
さすが民主党だな。こんなこと自民党時代にはできなかったはずだ。
そして現役の給料を減らせといってる奴がいるけど、それは容易ではない。それに両方必要なこと。
しかしネトウヨは現役の給料を減らせの連呼。論点がズレすぎている。

903名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:43:46 ID:T1EBIA3U0
俺は民間に行く奴は負け犬だと思っている。
民間が大手であってもだ。
若い内は楽しいかもしれないが、50歳になっても定年まで競争させられるような
環境で過ごすとか民間なんて公務員からしてみたらただのブラックと変わらん。
誰だってそんな会社の奴隷みたいな人生送りたくないだろ。
904名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:45:35 ID:61kXqcGbP
>>886
キャリアは国家公務員の1割どころか0.1%もいない。
1000人に一人。さらに出世レースがあるから。
905名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:45:58 ID:qbSuQJpD0
>>900
数字が比較できることと、官民の給料の比較ができるは別。
スルーって言うか論理のすり替えてるのはお前だろ?

ちなみに漏れは薄給だよ。

>>901
末端の行政にまで人気があるのはどうかと思うわ
国は優秀な人材を無駄にしてると思うわ
906名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:48:53 ID:piU8dukX0
高校時代の同期のやつで地元の市役所に行ったやつらって
高校時代C〜Dの成績で帰宅部でやる気も存在感もまったくなくて
一浪してマーチ〜東東駒専に行ったやつらばっかだったな・・・
907名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:51:26 ID:T1EBIA3U0
>>905
末端の役所だろうが国家公務員にそんな単純な仕事なんてないだろ。
お前らがバカにする市役所の市民課ですら、民間のレベルでは通用しないような
難易度の高い仕事してる。住民票交付ばっかじゃないぞw
908名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:53:10 ID:okO5DG8m0
>>1
公務員は就職難に苦しむ若者の避難場所じゃ無いのだが
909名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:57:32 ID:qbSuQJpD0
>>906
40代ぐらいかなー。
その当時に公務員なった人間とここ数年なってるやつはまったく能力違うから。

>>907
ちなみに漏れ、国家じゃねーから。
910名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:10:27 ID:BPjzPfkv0
馬鹿だな政府も
これから公務員は増やさないといかんのに。
給料を3分の1にして数を倍に増やさないと日本経済は地盤沈下するぜ

未だに既存の公務員給与を高値で維持して機嫌をとってる場合じゃないだろ、 ギリシャになるぞ
911名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:11:06 ID:hKcHjDKV0
言ってみただけ?
912名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:37:42 ID:y8MydDXQ0
>>910
公務員の給与水準を横びいている民間企業(大企業)がほとんど
なのですが・・・。

どうなるかもっとよく考えたまえ。そんな単純な問題じゃない
913名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:39:06 ID:cZ0U4GnG0
ギリシャは公務員の給料下げるけど、日本はやらないの?
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/kokusai1.jpg
914名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:42:41 ID:+DdGRWZH0
オランダは民間の仕事も公務員の仕事もワークシェアして経済危機を回避。
オランダにできて日本にできないのはなぜ?

オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI
915名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:46:32 ID:T1EBIA3U0
>>913
ギリシャは会社でいうなら経営破綻して民事再生手続に入ったようなもの。
日本は破産なんかしないし、それどころか債権者の立場であるわけだから、
ギリシャとは状況が全くことなる。
どっかの会社が民事再生手続に入って社員の給料が減らされたというニュースを見て
日本の他のすべての会社も給料減らさないのか?と言い出すくらいバカな発言だぞw
916名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:50:26 ID:yk9FkYHf0
公務員がいかに楽で安定した職場かという事だな。
こういう事に、必死にしがみつきたがる異常な若い連中。
こんな連中には、日本の未来を任せられない。

徹底的に振いにかける事だ。
世界と競争する気が全くない、これが、偏差値優秀者という連中だ。

917名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:57:45 ID:suab75ZN0
だから公務員全員クビにして

国防も治安も何もかも全て
国民を徴兵なり徴用で
政府が命令してさせたら良いんだよ。
逆らう奴は国外追放か処刑。好きな方選べで

それでお前ら満足だろ。
918名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:58:42 ID:T1EBIA3U0
>>916
誰だって民間入って奴隷みたいな生活なんて送りたくないだろ。
それから優秀な奴だけが公務員を希望しているわけではない。
バカでも入りたいと思っている。
ただバカは公務員になれないという結果が出ているだけ。
919名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:01:32 ID:NyFDiyoK0
そうそう 現職世代が悪いのに なぜ 新卒が割をくわなきゃならんのだ
一回やった失敗を もう一度するな!!
920名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:08:41 ID:rRiVF30W0
>>916が高給厚遇で楽チンと考えている地方公務員のお仕事の一部です

・徴税(お金の無い相手にサラ金も真っ青の取り立てが体験できます!)
・国保、福祉、ケースワーカー(失うものが無い池沼DQN・キチガイ相手に楽しい魂のふれあいができます!)
・財政、予算(地元ボス猿とつるんだ議員・有力者・その他有象無象との圧迫面接が毎日楽しめます!)
・土地収用(物欲丸出しのヤクザみたいな地主とガチンコ対決が楽しめます!※まれに本物がいます)

>>916みたいなカスは1時間も耐えられず逃亡だろw
921名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:10:18 ID:AMEZOXub0
キャリアの採用数を局長級の頭数に合わせてその代わり、同数分だけ
ノンキャリの採用増すればいいんだよ。
人件費も減らせて(ノンキャリの方が初任給が安い)、出世競争に溢れる
キャリアがいなくなるから天下りをやる必然性もなくなり、キャリアが減れば
課長・審議官級のなり手が不足するので必然的にノンキャリを登用せざるを
得なくなくなるのでノンキャリの幹部登用もできる。それでもって採用数も現状
維持なので雇用を確保できる。
それだと何か問題でもあるのか?
922名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:10:47 ID:k+q2uvKZ0
税収が40兆円以下なのに公務員人件費は60兆円。
こんなことがいつまでも続くはずが無い。
公務員制度改革で総人件費の大幅なカットをしなければ
日本は間違いなく沈没する。

公務員制度改革で日本を蘇るよ。
923名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:14:20 ID:k+q2uvKZ0
公務員の暴走を止めないと!
924名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:16:32 ID:suab75ZN0
>>922
税収減らすからだよ。
925名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:18:44 ID:j2SmztxF0
>>896
今日は真逆のベクトルにずれてる奴もいるよ。
対比して読んでみると面白いよ。
926名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:22:04 ID:DP/+3m0+0
国家公務員はいるだろ
いらないのは地方公務員と国会議員と地方議員だよ、ばか
927名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:23:58 ID:j2SmztxF0
>>920
あまり現実見せても認めないと思うよ。
自分は筆頭に上がってる徴税吏員だけどね。
928名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:30:21 ID:suab75ZN0
>>926
地方公務員の大半は警察・消防・教師。

要らないよな。
929名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:33:19 ID:qbSuQJpD0
>>926
小中高大は民間でもできるから全部私立でいいんじゃね?

公立病院診療所も民間でできるし、全部いらねんじゃね?

ってことだよなww
930名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:35:19 ID:k+q2uvKZ0
>>914
同一労働同一賃金の概念がないからw
931名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:41:34 ID:k+q2uvKZ0
ちなみに、同一労働同一賃金が一般的になると
一番困るのは公務員だからなww
932名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:42:43 ID:suab75ZN0
>>931
自衛隊とか警察の同一労働って何?
公務員教師て私立の教師よりそんなに大金貰ってんの?
933名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:42:45 ID:FUW+dz8m0
国家公務員の新規採用抑制は当然だとおもうけど
それ以上に地方公務員の方が問題だろう・・・
あいつら仕事しない奴多すぎ。
934名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:44:35 ID:T1EBIA3U0
ワークシェアリングw
そんなに素晴らしい制度ならまず民間からやれよw

>>920からすると、ここで公務員叩いて僻んでる奴らにはとても無理そうな仕事だなw

公務員の仕事なんて誰にでもできる簡単で楽な仕事ばかりだ(キリッ

笑えるw
935名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:45:36 ID:Yd8Xu4wt0
亀ちゃんがゆうメイトを10万人正社員にするって言ってるんだから
そっち行けばいいんじゃねーの??
936名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:47:29 ID:k+q2uvKZ0
>>932
塾の講師の年収は平均いくらだ?
バス運転手の民間平均は?

おそらく、どれも公務員よりかなり低い年収だろうなw
それに、窓口業務の派遣は時給いくらだ?
それに対して公務員はいくら?ww
937名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:49:27 ID:suab75ZN0
>>936
塾の講師って何時間働いてんの?
938名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:50:42 ID:T1EBIA3U0
>>936
塾の講師なんて1日に数時間しか働いてねーだろ。
公務員はバイトとは仕事の質が違うんだから単価が高くて当たり前だっつーの。
939名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:52:40 ID:T1TQV6z10
地方公務員の労組である自治労は、多くの自治体が財政赤字なのに、
ろくに働かない公務員が高給であるというバッシングをかわすため、
全産業の均一賃金などという「空想的共産主義」を運動方針に掲げ、
全産業組織化路線を標榜している偽善者。

940名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:53:41 ID:WWIu2qOA0
>>938
ほらきたw
公務員だから質が高い?バイトだから質が低い?
なぜそんなことが言えるんだ?根拠は何だ?
941名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:55:51 ID:0jNfG7Tc0
あれ?この前企業に雇用増やせやゴラ!って言ってただろwww
942名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:56:48 ID:kl9iF3w/0
公務員が雇用の受け皿とかwww

身の丈に合った職業を選択しろw

大企業に入る能力がないなら、中小で我慢しろ。

中小が無理なら、派遣かバイトで我慢しろ。
943名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:57:03 ID:j2SmztxF0
>>940
簡単に言えば、教員免許持ってて採用試験を通ってるだけで教員の質が高いと思うよ。
944名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:57:51 ID:gizmqe1f0
III種高卒が死ねばいい
ゴミ杉なのに、何故か大卒より優遇

何で学歴問わない試験制度にしないのか謎
945名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:00:49 ID:suab75ZN0
>>940
人件費減らしたらそれだけの責任の仕事しかやらないよ
雇用契約も期限付きとかなら
嫌ならすぐ辞めていくだけだし

まあおかしいところはかえて言ったらいいんだけどね。

公務員人件費何割削減とか言い出すなら
防衛・警察・消防・教育の公務員も
全部なんとかしないとどうにもならないよ。
946名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:00:52 ID:WWIu2qOA0
>>943
教員免許なんて通信教育でも取れるわw
採用試験なんて1回きりだぞ?その試験で能力が担保され続けると思うか?

教員が本当に優秀なら塾はあんなに繁盛せんわw
ばーかww
947名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:04:04 ID:WWIu2qOA0
>>945
人件費減らされるのが嫌なら辞めてもらってけっこう。
替わりは他にいくらでもいるからw
948名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:04:55 ID:suab75ZN0
>>946
そんなに塾が優秀なら
国民みんな
学校行かなくて塾だけ行くだろw

そうなったときの塾の講師の年収はそれでも
公務員教師より低いんだなwww
とことんアホだなw
949名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:07:52 ID:WWIu2qOA0
>>948
あのね、それは優劣の問題ではなく制度の問題だなw
そんなんことも分らんとはな。ばーかww
950名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:08:04 ID:suab75ZN0
>>947
ころころ変わると研修にも時間取られるだけだからな〜
オマエみたいなアホが
トラブルだけ起こしてすぐ辞める可能性も高くなるし。
951名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:08:37 ID:j2SmztxF0
>>946
その一回こっきりの試験も通らないのが塾講師の大部分なんだが。
馬鹿は君だ。
952名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:08:43 ID:3ounMXjc0
>>936
俺がいた塾は筑駒開成麻布桜蔭の連中ばっかで講師は東大の院生とかだったけど(その人達もそうした進学校経由で東大に進学した口の人)どう考えても地方旧 帝の法を卒業して県庁なんかに勤めてる雑魚どもより遥かにいろんな意味でできると思いますが・・・
953名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:10:46 ID:qbSuQJpD0
今の教職の採用も異常だわ。倍率数十倍とかだっけか。

教免許取れるのと採用されるのは別次元だわな。
954名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:10:53 ID:Ls21eiGu0
>>909
40歳くらいのマーチ卒なら今のゆとり世代の早慶レベルだろ、潜在能力的にww
955名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:11:05 ID:j2SmztxF0
>>952
そういうところは講師の給与も公務員より高いと思うよ
956名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:14:23 ID:WWIu2qOA0
とにかく、公務員制度改革で公務員人件費の大幅な削減を
しない限り、日本の明日はない。
税収40兆円以下、公務員人件費が60兆円。公務員を養うだけで20兆円の赤字で
借金だ。返済はもちろんおまえらとおまえらの子孫だが、こんなことがいつまでも
続くはずが無い。
957名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:16:45 ID:B7LELOp60
現職の給料カットだろ・・・
958名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:17:32 ID:suab75ZN0
>>956
結局話題逸らしですかwアホでしたねw
959名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:19:29 ID:T1EBIA3U0
>>940
民間じゃ正社員とバイトで質は変わらないのか?
民間の仕事って低レベルなんだなw
>>952
何が言いたいのか分からない頭悪そうな文章だなw
東大の院卒で地方公務員になる奴なんてそんなにいないだろうに。
そもそも、東大院レベルと地底レベルを比べて、東大院のが出来そうとかわざわざ言う意味がないw
960名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:20:40 ID:WWIu2qOA0
日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

今日現在828兆円の日本にはあるが、そのほとんどが公務員人件費。
日本国民は公務員を養うために税金を払い、借金までしてるのが現状だ。
961名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:20:48 ID:UVBU9ItR0
>>953
つーか、教育大とか教育学部に進学する連中って基本的に雑魚だろ

採用に関してはコネが横行してるのは誰でも知ってるし(教師も世襲が多い職業として有名だろ)
962名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:39 ID:suab75ZN0
>>952
俺の兄貴が地方旧帝大で
塾講師のバイトで
時給最初っから
2500円と言ってたからな…
週40時間月168時間働いてたら
月42万で年収500万

人気講師になると時給
どれくらい上がるんだろ…
963名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:27:15 ID:WWIu2qOA0
>>959
根拠は?
まさか根拠なしとは言わせんぞww
964名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:22 ID:T1EBIA3U0
>>956
>税収40兆円以下、公務員人件費が60兆円。公務員を養うだけで20兆円の赤字で
デマを流すのもいい加減にしろよ、クズw

国家公務員の人件費は約5兆円だ。
あと国の税収だけ挙げて、国家公務員と地方公務員を足した人件費と比較して赤字だとか
お前の言っていることは全てでまかせだw
国の税収だけで比較するなら国家公務員だけの人件費で語れや、この嘘つき野郎w
965名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:44 ID:Ls21eiGu0
>>934
普通に民間じゃやってるけどな。
民間の現状もしらない無知な奴がよく民間は仕事のレベルが低いといえたもんだw
966名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:30:59 ID:WWIu2qOA0
>>962
いい歳して学生気分が抜けない世間知らずな甘ちゃんが多そうだな、ここはw
967名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:04 ID:MXpn+Wda0
公務員の口から仕事の質とかいう単語が出てくるとは・・・紙台帳から正確に情報を磁気化する単純作業すら満足にできなかったバカどもと同レベルのボンクラがよく言うよな
968名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:32:18 ID:suab75ZN0
>>963
正社員が居る店と
バイトが居る店とどっちが高級かな〜

時給4000円塾講師でググっても結構出てくるな。
これだとフルタイム勤務で年収800万だな…
時給5000円だと年収1000万と。
公務員教師ってのはいくら貰ってんだろw
969名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:40 ID:T1EBIA3U0
>>963
根拠?何の根拠?
民間でも正社員とバイトじゃ同じレベルの仕事してないんだから、そんなの公務員だって同じだってことになるだろ。
まあ、お前が民間では正社員とバイトが同じレベルの仕事していると思っているのなら納得しないのも分かるが、
それは民間の仕事のレベルがバイトでも誰でもできる低レベルだと認めたことになるぞw
>>964
ソース貼るの忘れてた。
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf
>>965
民間にも様々な職種があるだろうが、サービス業で1日中クレーマーとか基地外の相手ばかり
している仕事なんてそんなにないだろ。
俺も色々な店舗に行くが、店員に食ってかかってる客なんて滅多に見ないぞw
役所では日常茶飯事だろうがなw
970名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:34:48 ID:4buxuakk0
底辺労働者が「然るべき労働の対価」語っても何の説得力も無いな
公務員叩いているお前はそれほど立派な仕事しているのかと
971名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:35:04 ID:WWIu2qOA0
>>964
じゃ地方公務員が55兆円ということか。
公務員人件費が国地方合わせて60兆円は国会で既に指摘されているからね。

972名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:36:35 ID:3qxmpfCQ0
>>964
また、いかさまな話しのすり替えやってんな、公務員人件費37兆円、
独法、公益法人の人件費はいれなくてな
973名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:37:41 ID:WWIu2qOA0
>>968
だからw
根拠を示せと言ってるだろw
まあ、根拠など示せるはずがないだろうけどな。
せいぜい身分が違う!くらいなもんだろうw
まったく江戸時代と何も変わってないな。
974名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:39:29 ID:suab75ZN0
>>973
お前の前のパソコンも使えないの?

時給5000円 塾講師で ググレと言ってんのにw
975名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:39:47 ID:T1EBIA3U0
>>967
つか、民間のが質が低いだろ。
公務員が作成した書類と民間が作成した書類では前者のが圧倒的に信用度が高い。
そもそも、民間が作成した書類なんて誤記以前に嘘が記載されているかどうか疑うことから
始めるレベルw

民間の信用度なんて所詮そんなレベルだよw
仕事の質もなw
976名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:40:18 ID:n71EtU3e0
議員減らすのが先だろ
977名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:41:47 ID:3qxmpfCQ0
公務員減らした方がいいのは、人件費巨額に減るから、
978名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:42 ID:WWIu2qOA0
公務員制度改革が日本を買える。日本を蘇らせる!!
979名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:42:53 ID:xBrF042A0
>>975
第三者機関と言うものが有って云々
980名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:07 ID:3qxmpfCQ0
今どき、退職金2000万貰えるんだから、信じられねーだろ
981名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:44:14 ID:2Y48FxhZ0

民間に比べ、あまり働かないのに、高給をぼったくるから
日本は財政破綻寸前になってしまったよ。
はやく国会議員も半分にしろ。
982名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:45:57 ID:T1EBIA3U0
>>972
人件費の意味が分かってないな、このバカはw
民間に委託した業務の民間会社の給料も公務員の人件費だと言い出しかねない勢いのバカだなw
>>973
しつこい奴だなあw
じゃ、例えば住民票の交付だが、印紙貰って住民票を渡すのがバイトの仕事。その請求者に請求権限
があるかどうか、書類を作成した後に記載内容に間違いがないかチェックするのが公務員の仕事。
バイトは公務員が作成してチェックした住民票を渡されて交付するだけ。
仕事の内容は全然違うわ、ボケw
983名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:46:22 ID:U7Ofnb1K0
正規雇用がないからどうにかしろって言われてるのに
雇用減らしてどうすんだよ?
減らすなら仕事の割に明らかに高すぎる給料金額であって、雇用人数は維持だろ?
ほんどすぐ目先のことしか考えられねえのな、ミンス
984名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:47:18 ID:ncQPbB580
公務員の仕事の方が楽、ってのは一般常識だよ。
ラインにでも入ってみろよ。コンビニでバイトしてみなよ。満喫で深夜働いてみなよ。

そもそも公務員って作業をこなすだけだからな。動かないライン作業といってもいい。
これほど楽なことはないね。そのうえ共済年金含め待遇もいい。

塾の講師が仮に給料高くても、失業の可能性もあるし、年金額も公務員の方が上。
それに塾生の成績が悪ければクビの可能性もある。擁護してるやつはリスクも考えような。
985名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:55 ID:3qxmpfCQ0
>>982
住民票?定型文章、しかもプリントアウトされた住民票のチェックで金貰えるなんて
考えられねーぞ、
986名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:30 ID:WWIu2qOA0
>じゃ、例えば住民票の交付だが、印紙貰って住民票を渡すのがバイトの仕事。その請求者に請求権限
があるかどうか、書類を作成した後に記載内容に間違いがないかチェックするのが公務員の仕事。
バイトは公務員が作成してチェックした住民票を渡されて交付するだけ。
仕事の内容は全然違うわ、ボケw

そんな仕事は中学生でもできる。
987名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:45 ID:T1EBIA3U0
>>983
一応自民は再チャレンジ制度で職のない人のために国家公務員の募集してたからな。
民主は言ってることとやってることが逆でしかも鬼畜すぎるw
>>984
それ全部根拠のないお前の妄想だからw
公務員の仕事が民間より楽だという根拠を1つくらい言う知恵とかないの?
すごく頭悪そうなんですけどw
988名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:24 ID:suab75ZN0
>>984
>塾の講師の年収は平均いくらだ?
て言いだしたアホが居てだな……

>>985
住民票の申請って
みんな手書きで申請してこないの?
989名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:26 ID:3qxmpfCQ0
>>982
市町村の住民票交付の窓口業務担当の地方公務員の
月収は59歳くらいで、額面30万でいいんじゃないか、民間なら
仕事内容から妥当だとおもうけど
990名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:36 ID:T1EBIA3U0
>>985>>986
だから、お前らバカにでも分かり易いように公務の 一 部 を紹介しただけだろうw
ほんの一部を紹介しただけw
これが業務の全てと解釈するとか、お前らどんだけ頭悪いんだよwwww
マジで可哀想になってきたわw
991名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:56 ID:ncQPbB580
>>987
公務員って利益のために働いてないからね。それが全て。
だからいい加減に働いたところで、大した問題にならない。

ただ応対していればいいだけだから、楽なんだよ。
民間は、こちらから出向いて、頭下げて、ようやく給料がもらえる。

公務員は
いってみれば、潰れない酒屋で御用聞きやってるようなもんだ。
992名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:55:39 ID:3qxmpfCQ0
>>988
住民票申請用紙の書き込み内容のチェックで、年収600万とか取れるの?
993名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:55:50 ID:akpVolWI0
>>989
そんなもんだろ
けど
住民票交付窓口って、住民票だけを交付してるわけじゃないですが?
994名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:07 ID:EwMcQCpn0
日本潰しだろ
不況時に日本企業が採用を絞ってて何が起こったか
経済が回復してきても事業を担う中間層が極端に少なくなっていた

現役のお給料を据え置いて採用を減らすなんて
オツムのいかれた最低最悪の処方
995名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:51 ID:NA0uXdbj0
無能な地方公務員がさわいでいるのか
そりゃ、自分で自分を擁護するしかないわなぁ〜 誰も聞いてないけどww
地方公務員は早いとこ最低賃金にしようや。必要ねーし
996名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:52 ID:T1EBIA3U0
>>989
だから市民課は住民票ばっかやってるわけじゃなく戸籍とか扱ってるから
バカじゃできないんだよ。
よく知られていないだけで民間では無理なハイレベルのことやってる。
外国人の養子縁組とかその国の法律調べなくちゃならんし、お前らが思っているような
単純な仕事ではないよw

ところで、このスレも公務員の輝かしい勝利で終了しそうだなw

みなさま、お疲れ様でしたwww
997名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:01 ID:qbSuQJpD0
プロ市民団体やDQNからのクレームとかで理不尽な移動もあるけどな
998名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:06 ID:3qxmpfCQ0
>>990
市町村の住民票交付の窓口業務担当の地方公務員の業務って
ほとんど、窓口対応がすべてだろ、これで年収600万貰えるのー美味しすぎる

999名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:00 ID:ncQPbB580
>>997
それは公務員特有のもんじゃない。
市民団体うんぬんはともかく。
1000名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:09 ID:NA0uXdbj0
そういや、この前 公務員に特許と英文契約書書ける?ときいたら
それを頼むのが仕事ですとwww アホかww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。