【社会】テレビ東京、フィギュアスケートのアイスショーでジャンプの失敗を編集で無かった事に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
フィギュアスケートのアイスショーを放送したテレビ東京の番組で、浅田真央選手ら三人の
演技の映像を編集し、別の日の演技をつなぎ合わせていたことが二十三日、分かった。

番組は十一日放送の「スターズ・オン・アイス2010」。同局によると、九〜十一日に東京都内で
開催されたショーのうち、九日分を中心に制作した。九日は、浅田選手が三回転ジャンプを、
小塚崇彦選手ら二人もジャンプを失敗したため、その部分だけ、成功した十日の演技の映像と差し替えた。

テレビ東京の島田昌幸社長は二十三日の定例会見で「あくまでショー。選手の妙技を
より良い姿で見せたもので、問題はない」と説明。

森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を
欺いたことになる」と指摘している。

*+*+ 東京新聞 2010/04/24[08:05:08] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010042402000055.html
2名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:05:55 ID:c1Tpf2AC0
>4
3名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:05:59 ID:rxuUPiEE0
2ダ
4名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:06:57 ID:VN6yQSoe0
インチキムヨナの事言えねえな
5名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:07:03 ID:s9r74hQ60
コンサートや演劇のDVDなんかも複数の公演から良かったものを切り貼りするんじゃないの?
6名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:07:35 ID:eY6HKkhR0
フィギヤなんてどうでもいいよ。
誰も興味ない
7名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:07:36 ID:xOH0rIvP0
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
8名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:08:24 ID:ruOEfb3i0
ただのアイスショーだからどうでもよかろう。
9名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:09:00 ID:psAZoZxK0
つーか昨日から問題ないって意見が大勢なのにいつまでスレタテてんだよ
10名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:09:10 ID:SD+eVXbT0
何年か前、テレビ朝日のグランプリシリーズ。
男子の中継。練習する男子たちの映像の間にいきなり浅田の練習がアップされた。
男女混合で練習すると間違う視聴者が出るはず。
11名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:09:36 ID:VAK30Ozq0
テレビ東京だし、何やっても慈愛の心で見守ります。
12名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:10:29 ID:zf8r3IK50
スケートで最悪なのはフジテレビというのは揺るがせないな
13名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:10:47 ID:uaW7CasW0
テレ東だしな。ほっとけ。
14名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:11:18 ID:xOH0rIvP0
なるほど、いい印象を作ったからいいと。
でも真実が知りたいです。
15名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:11:32 ID:HkNL/61JO
テレ東は報道特番だけやってりゃいい(ry
16名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:12:28 ID:yP2oQn+K0
>>1
テレ東は午後ローと昼ドラだけやってれば良い。
余計な放送するな。
17名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:13:04 ID:v3mIcF9Y0
世界選手権かオリンピックかと思ったら興行(ショー)かよ
点付かないしどうでもええわ…でも編集アリって通告しとけよ
18名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:13:06 ID:pFV+uSOC0
ただのエンターテイメントだろ? いいんじゃねえのかな。
ドラマやお笑いだって継ぎ接ぎなんだし。
19名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:13:10 ID:8mNe1Scq0
プリキュアのお尻パンチでもBPOに通報されるくらいだからな。
2日とも大ゴケした織田は編集しようがなくてコケたところ放送されたけどな。
20名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:14:31 ID:tBVs2gvD0
アイスショー?
ただの見世物興業だろ?
編集したら駄目なのか?
21名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:16:24 ID:vdZsOxkJ0
違う映像入れたのか
それはちょっとなあw
22名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:16:24 ID:IZe9zh1A0
ほら、他国は批判するくせに、日本のは問題なしだとw
23名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:16:50 ID:6rZeKXFN0
競技スケートでこれやられると、ムカつくけどな。
フジの酷さはハンパなかった・・・
24名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:19:01 ID:J/JaGkSA0
べつにいんじゃないの?
25名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:19:43 ID:60ZqCPAE0
点数絡まないなら別にいいよ
26名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:19:58 ID:rueTyDEfO
ショーなんだから失敗あってもいいだろ。
公共の電波を用いて捏造されるのは気分悪い。
27名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:20:39 ID:NlQmjgf1O
アイスショーなら試合じゃないから編集OK!

試合を編集して流したとこより数倍マシだ!
28名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:20:48 ID:Lw/IDLQm0
韓国人ってばかだね。
日本人が韓国のTV番組の批判なんかするわけないじゃん。
だって見ないもん。
29名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:21:29 ID:Q/mLvKTM0
放送麺を返すぐらいの大失態だろ。
あいかわらず、国民から「その程度だろ、テレビ東京だから」で放送続けるのかよ。

30名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:21:56 ID:/yb1Y5kNP
別に点数とかが絡むわけじゃない、ショーだから良いんじゃないか?
むしろ良心を感じるが
31名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:22:29 ID:lEV57YxO0
競技じゃなくてショーだろ、そりゃあ編集するだろ。
むしろCG合成とかして、ジャンプしたら宇宙に飛んでくとか、大阪城壊すとかやってもいいだろ。
32名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:23:35 ID:3Gr3I2JZ0
八百長すんなハゲwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:23:53 ID:BIN9oleS0
がっかりだなあ、T豚Sみたいなことしちゃって。らしくないぞ!
34名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:23:56 ID:GWHCp+KS0
編集するのは党首討論くらいにしとけw
35名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:17 ID:cVq9DJh90
アイスショーは前から編集してたよ
アメリカでも失敗したら編集するし
昨日から騒いでんのはチョンだけ。
36名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:32 ID:7gcFp80C0
テレ東・・・
37名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:40 ID:QmRSF0mz0
別に普通じゃないの?
テレビ観てる人は良い演技を観たいと思うから。
フジテレビみたいに競技なのにキムヨナに歓声を付け足したり、ブーイングを消したりしたわけじゃないんだから。
38名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:44 ID:5Qd2ShALO
素直に失敗しなかったほうを流せば良かったんに…
39名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:48 ID:7mdt+yzn0
編集したことを伝えてないのはあれだけどショーならいいんじゃね
40名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:24:55 ID:PagHlpjx0
編集をしたという説明は番組内に必要だろ
視聴者にしてみれば騙された気分になる
41名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:25:43 ID:Lze1UaTm0
テレ東の言うとおりだ
42名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:26:58 ID:qEa2bUnI0
テレ東ならいいよって言ってあげたくなるけど、まだ給料高すぎ。
平均年収300万まで下げたら、絶大な支持と慈愛を持って見てもらえると
思うな。
43名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:28:32 ID:/Gw+gTtTO
マスコミの社会的な役割をかんがえると、こんな編集はまったくどうでもいい。
44名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:28:43 ID:FbrTpuhD0
アニメ流さないだけ
評価したれや
45名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:28:46 ID:1+M9eMebP
>>1
公式試合の競技を放送しているんじゃないんだから、
娯楽として、ショーを放送しているんだから、カットしてもなんら問題はない

で、こんなばかなこといっているのはどこの新聞??
東京新聞、やっぱりな
46名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:29:24 ID:6rZeKXFN0
> 森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
> 偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を
> 欺いたことになる」と指摘している。

ショーに記録性もなにもないだろ。
逆にたかだかショーごときに、スポーツの先生が首突っ込むなと言いたい・・・
47名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:31:47 ID:sXa+Kkmy0
このような事をやってると競技でもやってしまうんだよ、加えて一局がやると必ず全局がやる
48名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:32:56 ID:Tye4UvKg0
ただのアイスショーだろ、東狂新聞が問題にすること自体が問題。
49名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:33:45 ID:JyVd4NrX0
ただの編集だろ
日テレやTBSみたいに捏造作ってるんじゃないから
それよりキムと真央のドラゴンボールをアニメ化してくれ
50名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:34:18 ID:loeBkCUT0
>>46
スポーツじゃなくて、ショーだもんなぁ。
ディズニー・オン・アイスの放送で同じ事しても、誰も非難しないだろうに。
51名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:34:37 ID:72KD138f0
>>46
お前の学校に日体大出の体育教師はいなかったのか?w
あいつらの突出した理不尽ぶりは殆どの人が知ってると思ってたけど。
52名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:34:46 ID:Lw/IDLQm0
こういうのは八百長って言わないんじゃない?
テレ東なんて日本国内の番組なんだから。だいたい海外に
放送してるわけじゃないじゃん。まあ、日本人は騙された
気分になるかもしれないが。

日本のTV番組が日本人に向けて真央の編集演技みせて
韓国の方々に迷惑をかけてるの?
53名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:34:57 ID:3M3l19h80
別にいいんじゃねーの?
54名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:36:18 ID:tx0xOfdj0


ショーは試合と違うからいいんだよ。
55名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:36:26 ID:/OstvvZZ0
テレ東まで…残念だ。
56名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:36:34 ID:sH3EDA2D0
別にどうでもいいじゃん。これは試合じゃなく単なるショーだし。

攻撃するなら、公式試合におけるキムチヨナ上げの悪質さを攻撃するべきだろう。
57名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:37:09 ID:sxGL4OBe0
別に問題ないんじゃね
58名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:37:57 ID:+KGc9lZoO
撮影した物は、ノーカット、編集無しで流せと言う事か?
これからドラマや映画が作れなくなるな。
59名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:38:05 ID:9pTxbQas0
失敗したっていいじゃない
隠さなくても
60名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:38:32 ID:5e1zXLMe0
「ショーなんだからOK」

という意見は一応もっともらしく聞こえるが、一部インチキやった事がバレると、その他も全部インチキに思えてしまいシラけるし素直に楽しめなくなるのが事実。
100%バレないのであれば全く問題ないが、そうでない以上こっそり編集したテレ東はクズということになる。
政治報道への姿勢は評価できるがこれは非難されて当然。
61名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:38:53 ID:sH3EDA2D0
今回のは公演・ショーだからねぇ。

芸能人の公演を2日分つないだからって、誰も八百長とか言わないだろうに。
62名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:39:18 ID:dDXSTMgi0
アイスショーなのに何で目くじら立ててるの?
63名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:39:27 ID:C0TI9sXK0
吉本芸人がいればこけたことを面白くいい感じにまとめてくれただろうな
そこらへんのつなぎ役を雇わなかったからこういうことするハメになる
64名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:39:49 ID:JWIuJEvn0
テレビ東京は日本人サイドだったのね。

これからはテレビ東京しか見ないよ。
子供にも安心してみせられるチャンネルはテレビ東京しかない
なんて20年前には考えられないことだよw
65名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:40:00 ID:1+M9eMebP
>>1
スレタイだけみて、脊髄反射的に、まったく問題ないと書いたが
別の日の演技をつないで編集までしたんだね。

スレタイに、別の日の映像に一部差し替え編集までしたと書きやがれ


66名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:40:36 ID:xyStiWp90
これはいいんじゃねえの?競技じゃなくてショーとしてやったんだし
67名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:41:42 ID:z9ewV0pb0
別に得点を争う競技会でなかったらかまわんだろう。何を騒いでるの?
68名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:42:53 ID:JWIuJEvn0
フジテレビの銭ヨナ編集はスルーの在日韓国人どもw
69名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:43:38 ID:K8adD2rV0
上手く歌えた部分だけを切り貼りするCDはどうなるのかと・・・ww
70名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:44:54 ID:Qk5Yyj8/0
他の日に失敗しなかった演技をそっくり差し替えるならいいけど
ジャンプのとこだけ切り貼りしたんんだろ?
なんかセコいことしてるよね
71名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:45:00 ID:W4F3QkAp0
別に今回だけじゃなく、いつでも視聴者はテレビ局の思惑通りに編集されたものを見ているんだが

だから俺はテレビは映画ぐらいしか見ない
72名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:45:17 ID:5Qd2ShALO
スケーターもこんなのは不本意だと思うんだよ
チョンに付け入る隙を与えたのはわざとか?
73名無しさん@九周年:2010/04/24(土) 08:45:42 ID:AXJWuNYQ0
ついにテレビ東京もか。。さよならテレビ。
74名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:47:22 ID:evM2AVQ40
ショーなら編集もあたりまえでしょ。
75名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:47:39 ID:x5dmRqb90
で、ウジやらT豚Sやらの捏造には気がつかないってわけか、キチガイ新聞社よ?
76名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:49:22 ID:xyStiWp90
こんなこと言ったらバラエティーなんか何時間も収録して面白いところだけを編集してたり
ロケ番組なんか日付けがバラバラなのをひとつに編集してたりしてるだろ
77名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:49:51 ID:eyyWbLSm0
テレビ東京(失笑)
78名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:50:16 ID:a4e6SfEZ0
ライブDVDでも歌詞間違ったり音外したとこは別の日のライブ張り合わせて
編集するからいいんじゃねーの
別に競技でもないし、あえて選手の恥晒す必要はない。
逆に選手は編集されたことを恥と思ってもらって精進すべし。
79ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/24(土) 08:50:41 ID:xXiFI8ZeO
ミ,,゚A゚)ρこの叩きかたは、以前に浅田選手が競技中に転倒したポーズをパネルにして前面に飾ってひたすら失敗ばかり放送してた某局みたい
80名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:50:43 ID:osJH6+DX0
別に編集してもいいが最初に断わり入れるかテロップながせよ
ばれないなら得だとおもったのか スポンサーもんくいえ
81名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:51:10 ID:HdHDbUiX0
なにこのどうでもいい記事
82名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:51:36 ID:3Gr3I2JZ0
テレビ屋の下らねぇ編集なんざいらねーんだよ
ニュースでもスポーツでも一切無編集で流せやハゲ
83名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:52:07 ID:MGDuW2VB0
ショーをするのは選手の仕事。メディアの仕事はそれを伝えること。
84名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:53:21 ID:SVRAZjWI0
編集権とか言うんだっけ?
ま、中の人の胸三寸だよな
報道番組ではありません、報道バラエティです、ええ
85名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:53:48 ID:fpZiYNeZ0
アイスショーはショーなんだからわざわざ失敗したところ編集で消すのは当然だと思うし、
映像編集者の健全な善意だろうが。
わざわざミスした箇所を強調するような編集よりよっぽど健全。
オリンピックの競技のようなニュース映像じゃなくてエンターテインメント映像なんだからさ。
86名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:54:17 ID:LH+eI2sT0
採点協議で点数を競うスポーツなら問題だけど
点数関係無いショーだったら、ドラマで台詞間違えたからカットするのと同じじゃないの?
87名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:54:19 ID:jsxbG2oQ0
メディアの本性がよくわかるニュースだな
なぜか選手を非難するアホも少なからずでるだろうし
88名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:55:24 ID:iMoA1PuS0
アニメチャンネルにそんなこというなよ
89名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:55:26 ID:xeg5BBSX0
五輪のような競技でなくショーとしてやってんだから記録は関係ないだろう
さすがに言いがかりつけすぎ
90名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:55:31 ID:Qzm+XK150
競技じゃないじゃn
別にいいんじゃねそれなら
91キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/04/24(土) 08:55:33 ID:ZxOZv/iG0
編集したことを明示してたのなら問題なし。
が、それをしてないようなのでアウト。というかせこい。

視聴者に「完璧にできて当然」という誤った意識を植え付け、
結果として選手のプレッシャーを増やすだけ。
92名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:56:17 ID:6gAJ6NE/0
都合の悪いところをカットするだけにしておけばいいのに
失敗シーンを成功シーンにかえるというのは捏造じゃないのか?

「編集しています」の注意書きくらいはしたほうが
93名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:56:19 ID:rJ55uTsT0
浅田選手は気の毒だ。
わざわざ日本の東の端の東京まで行って
アイスショーやれば疲れるから3回転ジャンプに失敗するはず。
94名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:56:33 ID:uQTQynXs0
ノーパンでやれば、転倒がなくなるはず
95名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:56:39 ID:t3KJhWZo0
ライブ映像でミスったところを別の公演の時の映像に差し替えるのと一緒だろ
ショーなら何の問題もないよ
96名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:57:27 ID:W4F3QkAp0
>>85
ショーだから編集してよい、という論理がまったく成立していない。
お前の頭の中だけの前提。

お前は思考能力に欠陥があるらしい。
97名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:58:16 ID:gAF3HTHXP
だってショー=インチキだし
98名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:58:29 ID:loeBkCUT0
>>96
じゃあ、ショーでも編集してはいけない理由って何だ?
99名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:00:07 ID:ZCtl+9vD0
フィギュア「試合」放送の編集・いんちき・無意味な煽りでバラエティー化の
最大手はテレビ朝日。
朝日にスポーツ番組なんてやらせるもんじゃない。
どのスポーツファンも放映権をとってほしくなかったって苦情言ってる。
100名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:00:09 ID:sxGL4OBe0
じゃあ1週間くらい放送停止すればいいのかい?
101名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:00:12 ID:5x+W2gAY0
事情はどうあれ >>1みたいな反日メディアに付け入る隙を与えるなっつー話。
102名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:01:55 ID:dDXSTMgi0
>>101
こけたらこけたで、その映像延々と流しかねないからなあ
キムチメディアはどうにもならんよ
103名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:03:10 ID:5IpdeJNqO
でもプロにしたら、失敗を編集で成功に見せられるって屈辱だし侮辱じゃね?
まあオリンピック組はアマか…
104名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:03:31 ID:8oPUDw9k0
競技大会ならともかくアイスショーだろ? いいじゃん
105名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:04:30 ID:mlMep66T0
なんでこんな編集をするんだろ。
失敗したらしたで別にいいのに隠す神経がわからん。
後で嘘を見せられたとわかった視聴者の気持ちは考えなかったのかな。
取り敢えず糞だなこのテレビ局は!
106名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:05:41 ID:6851U8cv0
視聴率は?
お前ら文句いうほどテレ東見てるのか?
107名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:06:59 ID:Y1sgTA+k0
まあ、力道山の映像も、差し替えと言うのは事実。
108名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:07:21 ID:xyStiWp90
>>105
テレビなんか昔からそんなもんだろ。最初から話半分で見ないと
なんとかダイエットとかですぐ飛びつく奴と変わらんぞ
109名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:08:30 ID:VjK0BHJR0
ちゃんと事実を見せろ
選手の真剣度、手抜き度が分かる。
110名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:09:12 ID:ssEUCFpo0
競技中継じゃなくて、ただの娯楽番組じゃん
111名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:09:52 ID:Cl/EeqAN0
たとえ失敗しても、選手は難しいワザを必死にやろうとして失敗したわけだよね。
その姿は、ただ醜いとかカッコわるいとかばかりではなくて、
なんかトライしようっていう気持ちもこっちに伝わると思うんだよ。
そういうのもふくめてのショーだと思うから、誰かの狭苦しい感性で、編集したらいかんな。
112名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:10:26 ID:Qk5Yyj8/0
>>108
ていうかさ、通常の番組と違ってテレビ局が作ったショーじゃないからさ
そこにはショーの主催者とスケーターの意思が存在してるだろう
主催者とスケーターにはちゃんと切り張り編集すること許可を得たのだろうか
113名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:10:41 ID:VjK0BHJR0
3回転ごときで転倒するとは
浅田はだめだ
4年後は無いわ
114名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:11:55 ID:G1VSd+f10
競技じゃなくてショーだからおk
115名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:11:59 ID:ZLfL6OmB0
競技じゃねーならいいんだろうとはおもうけど
116名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:13:25 ID:Cl/EeqAN0
逆にいうと、選手に対して「放映時には編集しない」と言えば、
選手もマジになって、ショーの真剣度もアップしておもしろくなるじゃん。
失敗しても編集してくれるから、じゃ、やるほうも見るほうもつまんないわな
117名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:14:04 ID:cq8DK7kc0
文字通りショーなんだからいいだろ、それよりオリンピックの不正を追及しろよw
118名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:14:08 ID:VjK0BHJR0
ショーでも本番でもやってることは同じ
言い訳にならん
お客さんが見てるんだから。
119名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:15:07 ID:cgqbpFYV0
アメリカのショー番組とかではよくあるよね>差し替え
テレ東のフィギュアの放送が神レベルだからファビョったんじゃねーの、他のゴミは

VTR切り貼りして真央とキムチを友達に見せかけようとしたり
キムが大トリみたいに順番入れ替えたり、他の選手へのブーイングを真央にかぶせたりした
他のゴミよりずっとスケートの考えてんじゃん
120名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:15:17 ID:v7pNa9aZ0
世界選手権で解説を捏造したどこかのウジとは違うけどな
121名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:15:27 ID:hOpGsuAp0
いままでフィギュアのジャンプより芸術性だの妖艶だのとばかり話題にしていたのに
急に、娯楽用のショーになったとたん「スポーツ」を全面に押し出すんだ。
へ〜。
122名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:15:56 ID:Lw/IDLQm0
真央ちゃんの転倒はとても素晴らしい転倒でした。
フィギュアは転倒するほど素晴らしいスポーツなのです。

テレ東はそれを完璧の演技に編集したのを視聴者に見せたので
非国民の番組です。
123名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:15:59 ID:5Qd2ShALO
>>111
まったくおっしゃる通りでございます
124名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:16:55 ID:kp5FqWnJ0
別にいいだろ。ショーだし
125名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:17:05 ID:MdWM16RjO
3DTVとか以前に見るようなTV局というか番組がないのが現状なんだよなぁ
126名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:17:12 ID:U9drE20u0
まぁ良いことでは無いが
TBSやNHKの捏造に比べたらかわいいもんだ
127名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:17:22 ID:D1RDbNSR0
【世界フィギュア】「フジテレビの編集が反日すぎる」とニコニコ住民が激怒、電凸して動画うp
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270571097/

◆フジがフィギュアスケート世界選手権で日の丸掲揚と君が代斉唱シーンを故意にカット!?
真央ちゃんが君が代を歌っているシーンを見てください。
浅田真央 君が代 日の丸 Mao Asada's Gold medal ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=BjBCvJOTk1c

フィギュアスケート世界選手権の過去の放送では・・・
2007世界選手権 安藤優勝  君が代カット
2008世界選手権 真央優勝  君が代カット
2009世界選手権 キムヨナ優勝  韓国国歌ノーカット放送
2010世界選手権 真央優勝  君が代カット

2010世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10272769
2010世界フィギュア 浅田真央にブーイング??不可解な編集(フジテレビ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10289027
浅田真央選手の君が代カットしたフジテレビに在日から感謝の電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10259392


■フジTV「外国人参政権と夫婦別姓」を隠蔽!?」
http://www.youtube.com/watch?v=C0NCspljoe4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052520
フジは鳩山邦夫が会見で外国人参政権批判した部分だけ意図的にカットか?
128名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:18 ID:VC0HD5cjO
こんなんより歌番組の口パクの方が大問題やろ。明らかに視聴者を欺く行為。
129名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:30 ID:VjK0BHJR0
ショーごときで転倒するヌルいヤツは本番でまともに滑れんわ。
130名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:45 ID:Qxn+IqQGO
まあその為の編集だからな。報道みたいな真実性は求められてないだろう
131名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:49 ID:W4F3QkAp0
>>98
ショーであることと、途切れなしに一貫して演じられた一個の作品を切り貼りすることと、
まったく繋がらない。
ショーならよい、ってのはお前の価値観であって、そこに論理は無い。
132名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:19:30 ID:G1VSd+f10
>>118
競技とエキシビジョンがやってること同じに見えるのけ?

前者は勝てばいい、後者は楽しければいい。
全然違う。

楽しければいいほうは、コケても客が楽しめればおk。
同じ理屈でテレビ越しにより楽しんでもらおうと編集かけるのもおk。
133名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:20:40 ID:VjK0BHJR0
都合の悪いことは無かったことにする中国人と同じ発想だな。
134名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:20:57 ID:HwWNMmIj0
なんで、これが問題になるのか分からん。

バラエティーでも、滑ったところはカットだろうし。

騒ぎ立ててるのは、キムチ野郎なの?
135名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:21:27 ID:m2WZsQzaO
おまえらテレ東には甘いなw
136名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:21:42 ID:G1VSd+f10
>>133
アンカーぐらいつけろカス。お前が話にならん事はわかった。
137名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:22:08 ID:Qk5Yyj8/0
>>124
ショーだからこそ転倒したっていいんじゃないの?
なんで隠そうとするんだろ
ジャンプ見たいなら競技会のほうがたくさん跳んでるよ
138名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:22:41 ID:H6w7WPHx0
>>134
TV局の編集と称した偽造を何度も見せられれば敏感にもなろう
139名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:23:18 ID:v7pNa9aZ0
テレ東はまだまし

694 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 09:02:46 ID:aOdWLohQ0
>>679
ワロタw  そんな事があったんだww テロ朝が一番悪質じゃんwww

・テレ朝・・・グランプリファイナルのEX放送時に前日のキムの試合の演技をスケートアメリカの映像に差し替えて捏造。 謝罪せず逃亡。
・フジテレビ・・・世界選手権の映像を編集しまくりで未だ謝罪せず。
・日テレ・・・キムヨナと真央が友達のように編集。 一般人からのクレームによりNEWS ZEROで謝罪。
・テレ東・・・アイスショーのジャンプ失敗を編集。 マスゴミからのクレームにより謝罪。
140名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:23:44 ID:ag6eCLOK0
競技はダメだがショーなら問題なし。
141名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:24:06 ID:DY1e9cYL0
在日うるせ〜よ
だから馬鹿にされるんだw
142名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:24:36 ID:tFsRxT9+0
ショーだからいいだろ
いいとこだけ放送すれば
ショーの日以外のジャンプに差し替えられたら問題だろうがな
143名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:24:38 ID:ntDQ1Kes0
ケチつけてるのは、ショーと試合の区別もつかないバカだけだろ
144名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:25:01 ID:W4F3QkAp0
>>134
バラエティーは元々、切り貼りして編集して作る番組。
ショーは1個の作品。実際に演じられた1つの作品を勝手に編集したということは、捏造ということになる。

その区別が付かないようじゃ中学校からやり直した方がいいなw
145名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:26:10 ID:suPQ7pdI0
カットするのはまだ編集として許せる範囲だけど
別の日をつなぎ合わせちゃダメだろ
それは編集じゃなくて、偽造だ
146名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:26:24 ID:t3KJhWZo0
>>131
いや、だからお前が先にショーでも編集はダメだという根拠示せよ
テレ東はショーだからOKっていう見解なんだからお前がそれを切り崩さないと誰も聞く耳持たないよ
147名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:26:37 ID:tNf/oDg40
フィギュアにチョンが絡むとロクな事ねぇな
148名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:27:15 ID:fskZhuQF0
ちゃんと、「この場組には制作局による編集が一部御座います」と
理を入れなければいけないと思う。

一事が万事、
「ショーだから編集しまくっても良いだろ」

「格式の低い大会だから良いだろ」

「オリンピックじゃないから良いだろ」

「五輪だろうが人が死ぬ訳じゃないからいいだろ」

と、エスカレートしていく可能性があるからな。
149名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:27:54 ID:ssEUCFpo0
>>144
>ショーは1個の作品。実際に演じられた1つの作品を勝手に編集したということは、捏造ということになる。
主観すぎw
150名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:28:10 ID:aYx8Vd+a0
まぁ、ショーだしなぁ。
蛆はキムヨナの転倒なかったことにしてたし。
151名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:28:25 ID:cVq9DJh90
>>134
チョンしか騒いでないよ
フィギュアファンはテレ東のは良かったって感想だったし誰も怒ってないw
ショーを編集するのって前からやってんのに
スケ板で週刊朝日はアホなの?ってなってたよ。
152名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:28:34 ID:ZfX7qbtZ0
ショーと試合の区別がつかないチョンが騒いでいるだけか
153名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:28:41 ID:ll07N2gzO
そのまま流して欲しかったな。実況は絶賛の嵐だったのに…
154名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:29:47 ID:v7pNa9aZ0
>>152
あっちの国の女帝さんのジャイアンショーは編集しまくったらしいよ。
ただどうしても編集できなかったのが力士化した女帝の体型くらいだとか
155名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:31:32 ID:ssEUCFpo0
コンサートだったら、ハプニングって
生で見に行った人だけの特典みたいなもんだしな
156名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:31:37 ID:t3KJhWZo0
>>144
芝居のDVDでもライブDVDでも編集されてるのが当たり前なんだが
商品にミスった映像入れる方が頭おかしいだろ
157名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:33:01 ID:SuUvvG8v0
競技じゃあるまいし、何を言ってるんだ?
競技で失敗を無かった事にして有り得ない加点してるわけじゃないのに
158名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:06 ID:nM0thrrE0
どこの報道が気づいたのかと思ったら
東京新聞w
159名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:11 ID:KOvyU9e+O
嘘つきは泥棒の始まり。ショーだから良いだろうという考え方が、捏造報道に繋がるんじゃね?
160名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:17 ID:Tz1K8klG0
なんでこんなことしたんだ・・?
161名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:29 ID:Kd9YTH2x0
ミスの無い演技を見たいのだから繋ぎ直して良いのでは、歌手のCDだって
だめなところは部分的に録音してつないでいるんだし。
やっぱりきちんと完成した物を見せたいだろうし、見たいよな。
162名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:52 ID:g5CTcybq0
森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を
欺いたことになる」と指摘している。

ショーなんだからスポーツじゃねーだろw
ばかじゃねーの
163名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:35:14 ID:3Gr3I2JZ0
>成功した十日の演技の映像と差し替えた

おもくそアウトだろwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:36:20 ID:2/FETOcY0
アイスショーならいいだろ
165名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:37:41 ID:Xg8QN28k0
勝敗や記録が目的の競技じゃなくてショーなら別にアリなんじゃ・・
映画と同じで娯楽が目的なんだろ
166名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:37:59 ID:i2XPsYST0
ショーだからいいだろ。
コンサートやライヴのDVDでも、公演日が複数ある場合、良い所撮りで編集してる。
競技だったら大問題だが。
167名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:38:04 ID:RGvLy2Pa0
アイスショーなら問題ないだろ
168名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:40:42 ID:Jl+6PDnk0
捏造は許せないけどショーだし愛国無罪でイイよ
169名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:41:19 ID:DU5Gtjs90
テレ東は

チベット自治区国境とは言わず

チベット国境という言い方をします。
170名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:42:12 ID:InJgpJJM0
最近はどうでもいい事ばかりが報道されてるよな
脚色した政治のニュースに
激安○○とかさぁ

なんで中国のヘリが挑発してるとか
国際のニュースを報道しないの?
171名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:42:34 ID:Xg8QN28k0
>2 からここまで

ショーなら問題ない 65%
テレ東は倒産しろ 25%
その他       10%

くらいかな
172名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:44:14 ID:SPTyxdl00
エンディングでNGシーンをまとめて流せばいいだろ
173名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:44:30 ID:W4F3QkAp0
>>146
本当に日本語の分からないやっちゃなお前はw

そのテレ東の見解は間違いだから指摘してるんだよ。話の筋わかるかい?本物のバカ?w
174名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:45:35 ID:6PwAl0bf0
ショーなんだからいいだろ
175名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:47:11 ID:W4F3QkAp0
なんで「ショーだから良い」という意見が多数派なのかよく分かった。
チョンと同じことをやったという事実から眼を逸らしたい輩が、「ショーは別に良い」という見解に持って行くことで
「自分たちはチョンとは違う」という小さなプライドを保ちたいからだなw

本当にお前ら器が小さいなw
なんでこんなに「ショーだから良い」の意見が多いのか不思議だったが、
やっとお前らの考え方が分かったw
アホくさw
176名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:47:29 ID:tFsRxT9+0
>森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
>偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を
>欺いたことになる」と指摘している。

ショーはスポーツじゃなくて完全なる娯楽
この発言は恥ずかしい
177名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:48:15 ID:Qk5Yyj8/0
>>161
つーかフィギュアの場合、選手も観客も「ショーだから転倒しても気にしない」ってのが本音だから
「ショーだから転倒は許されない」っていう捏造テレビ局との見解の違いだよ
178名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:48:19 ID:t3KJhWZo0
>>173
だから間違いだという「根拠」を示せよ
お前が吠えてるだけでここにいる連中も概ね問題なしだと判断してるんだが
179名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:48:54 ID:Xg8QN28k0
>>175 は何事の判断もまず半島を思考の出発点にしています
180名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:49:25 ID:OEoGl1Qk0
フジテレビの世界選手権の方が問題ありそうだけど…。
181名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:50:47 ID:W4F3QkAp0
>>178
俺は根拠を示したが?w
それを理解出来ないのはお前の脳みそのせいで俺のせいではないよ

お前の根拠は「みんなそういってる」
中学生レベルwww
182名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:51:32 ID:12H3nhk+O
バラエティー番組で編集しちゃいけないなら民放全局オワタなw
NHKもかw
183名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:51:33 ID:8dEaQUqRO
できれば編集したことを最後にでも説明しておく方が、誤解をまねかないためにもよかったかな…
184名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:52:18 ID:t3KJhWZo0
>>181
過去レス見ても根拠に相当するレスが無いけど?
数あるショーの中でフィギュアだけが編集を許されない理由を誰もが理解できるように説明しろよアホw
185名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:52:36 ID:akvPn06N0
競技じゃなくてショーなんだから当然だろ。何が問題なんだか全然わからん。
186名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:53:19 ID:ssEUCFpo0
>>181
観客が自分で会場に足を運んで生で見る作品としてのショーと
その映像を素材として作られた番組は別物だぞ?
187名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:54:05 ID:W4F3QkAp0
>>184
お前が理解出来ないだけだよアホw
痛いところ付かれて反論出来ないやつは俺にレスしてないだろうがボケw
188名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:54:19 ID:knqGDOUiP
つうかフィギュア自体どうでもいいんだが
ごり押ししすぎだろ
189暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/04/24(土) 09:54:32 ID:dQBMZviW0
競技じゃないから虚偽でもセーフ。
編集改変されて演技が演義になった旨は明示すべきだったな。
190名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:54:53 ID:g5CTcybq0
こんなバカでも教授になれるんだな。

日体大ってほんとに脳みそまで筋肉なのか
191www ◆SbILoVERqY :2010/04/24(土) 09:55:22 ID:ER/qkp8j0
テレ東だから良心でやったんだろ。

TVで信じられるのはテレ東のみ@w@
192名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:55:25 ID:67OSr29x0
このクソ寒い時にスケートを喜んで見るヤツの気がしれん…
193名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:56:13 ID:t3KJhWZo0
>>187
もう一度聞くが、芝居やライブは編集されて当然なのに、フィギュアはダメだと言い張るお前の根拠はなんなのか
過去にレスしてるというならそのレス番だけでも示せよアホw
194名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:56:30 ID:kXsZI7MF0
このショーはフィクションです
ってテロップ入れれば良かったのに。
195名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:56:48 ID:Xg8QN28k0
>>192
冬のビールのうまさがわかって男は一人前
196名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:57:03 ID:W4F3QkAp0
>>186
別物と思いたがるのはお前の都合。
「ショーを放映」というスタイルをとっておきながら、1個の作品を切り貼りしたのは単なる捏造。
PVスタイルで流したのなら別だがな。
197名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:57:07 ID:K8adD2rV0
>>181
144 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 09:25:01 ID:W4F3QkAp0 [4/7]
>>134
バラエティーは元々、切り貼りして編集して作る番組。
ショーは1個の作品。実際に演じられた1つの作品を勝手に編集したということは、捏造ということになる。

その区別が付かないようじゃ中学校からやり直した方がいいなw





これが根拠か?
だったら、映画もドラマ1個の作品なんだから編集はダメだということになるが?
198名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:57:28 ID:+uhBr0xR0
こんなのが許されるのはTBSだけだろ
199名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:57:42 ID:qAfRBxfI0
競技だったら問題だろうけどショーだから何も問題なし
金に余裕のあったころは2回取ってよい方を流していたくらいだし
200名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:58:41 ID:WDGjKtHMO
>>192
暑くなったらスケート見れねぇだろ!
馬か鹿かよw
201名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:58:56 ID:a4e6SfEZ0
文句を言ってるのは100%チョウセン蛆虫
202名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:58:56 ID:H1wN6Bme0
ショーだろ?
全く問題ないじゃないか。
203名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:59:04 ID:qvHAxROHO
>>177
ショーだから転倒なんて無様なことやってはならないんだが。
浅田真央なんかはその辺りから勘違いしてる。
204名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:59:31 ID:fXgYNdie0
なんだこの流れ?雇われテレ東工作員でも沸いているのか?
ショーだから編集もOKとかおかしいよ。
昔、好きだったミュージシャンがライブで歌詞飛ばしちゃって
(ノ∀`)アチャー、けどこれもライブとか笑ったのに、
DVDでは編集されてミス無かったことにされて凄いショックだった。
失敗も含めてショーでありライブだろ!
205名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:59:39 ID:yoPSCQGx0
テレ東はアニメと年末の12時間忠臣蔵とWBSだけでいい
206名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:00:37 ID:W4F3QkAp0
>>193
どっちに主があるか?だ。
番組のために撮影しているコンテンツは、そもそもが編集が前提である。
テレビ番組作りのためのコンテンツであって、コンテンツに主は無い。

しかし、1個の作品を放映するという行為は、その作品に主がある。
テレビは従。
この場合、テレビは1個の作品を切り貼りするのは背徳行為。

こんなのバカでも分かるよ。常識の範囲の話。分からないのはお前のry
何度も言わせんなw
207名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:00:47 ID:CSCAe5IP0
ピラメイタ!ピラメイタ!解決方法ピラメイタ!
208名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:01:16 ID:1t1AerGt0
ショーと競技は違う。
競技は勝負事だから編集いんちき八百長全部しちゃ駄目だけど
ショーはエンターテイメントだから編集いんちき八百長当たり前。
見栄えが大事。
ニュースとバラエティの差といってもいいよ。
何でそれが理解できないのか不思議。

もちろんエンターテイメントの質として失敗はしない方が良いし。
ドキュメンタリー性を求めるのもわかるけど
この場合はそういうもんでもないだろ。
また0か1かってもんでもないしな。
209名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:01:44 ID:t3KJhWZo0
>>204
DVDになってる時点で真の意味での「ライブ」ではないだろ
「ライブ映像」に過ぎない

ミスをそのまま放置して商品にしろなんてのはごく少数派のマニアックな意見にすぎんよ
210名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:02:57 ID:ec6kybV80
アイスの実と聞いて飛んできました!
211名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:02:59 ID:W4F3QkAp0
>>197
編集しないと1個の作品にならないものを持ち出して、どこまでバカでアホなんだね?w

お前はまず、味噌とクソの区別を付けられるようにがんばってみようか
212名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:03:22 ID:67OSr29x0
>>200
暑い時に涼しいもの必要になるんじゃねーの?
それとも暑い時にもっと暑くされたい?宮崎の刑務所みたいに
お前マゾなの?キモデブなの?死ぬの?
213名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:03:57 ID:t3KJhWZo0
>>206
映画でも音楽でもテレビの都合で編集されてることはいくらでもあるけど?
それ全部否定するのか?

お前のその「常識」と思ってるものが非常識だって言ってんだよアホw
214名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:03:57 ID:evM2AVQ40
どうせケチ付けたいだけのマスコミなんだし、こんなスレあげるなよ。
215名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:04:03 ID:ssEUCFpo0
>>196
>PVスタイルで流したのなら別だがな。
なんで?何が違うの?

>>204
それは生で見に行った人の特典みたいなモンだろ
ディープなファンにはハプニングも嬉しいかもしれんが、
普通に曲を楽しみたい人にとっては見苦しいだけ
216名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:04:12 ID:K8adD2rV0
>204
ミスも含めてDVD化されたり放送されるものもある。
その場合は、「ノーカット」というのが「売り」。

>206
結局、あんたは自分の価値観を押しつけているだけで、
根拠を提示しているわけじゃないのに気付いてるか?
217名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:04:38 ID:Qk5Yyj8/0
>>203
プロなら失敗は恥ずかしいけど現役選手は試合みたいな緊張感ないし失敗しても減点されないから、
ショーはむしろ伸び伸びやってるよ 日本選手はショーでやたら難しいジャンプに挑戦したがる
それだけに転倒は普通に多いよ
それをわかってるから観客も転倒しても気にしないし、そういう挑戦を楽しみにもしている
218名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:11 ID:CSZFCHtgO
>>204
生ライブのリアルタイム中継しかありえまない話は無駄
219名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:16 ID:Z9qGFP040
この教授はアイスショーってなんなのか知らんのかね。
そもそもアイススケートに詳しくない人なのでは?
「スポーツ社会学」とやらに詳しいだけの「素人」のコメントってことじゃないのかと。
220名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:16 ID:43eW99v40
>>203
普通にみんな転倒してるけど?w
ショーではジャンプの難度落とすから、少ないけどね。

それに、シーズン終わって浅田は体脂肪率を上げてるからね
まぁ シーズン中の体脂肪率を維持したら子供産めない体になっちゃうけど。

先週沖縄で目撃された浅田真央、巨乳すぐるorz
221名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:21 ID:5x+W2gAY0
>>206
編集の可否を決める権利があるのは作品表現の主体である浅田本人だけだろ
浅田が意義を表明するならまだしも、少なくとも外野の一人に過ぎないお前に
そんな権限はない、ただテレ東は編集について明言しておくべきだった。
222名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:35 ID:pXpTsoJA0
まあ…試合じゃないなら別に…。
223名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:05:52 ID:rP7Wn87R0
試合じゃないんだから別にいいよ。
きれいなスケーティングの映像を見たいだけで、この番組見てるのだから。
224名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:06:30 ID:ssEUCFpo0
>>206
そもそも、ショー側は何の抗議もしとらんよ
225名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:06:34 ID:Ke6w+CNo0
所詮フィギュアスケートなんてこの程度
転倒シーンも含めてショーでいいだろーが

競技の方も所謂採点競技だからなぁ
226名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:06:55 ID:kh3XndtP0
責任者の島田昌幸を解任しろ
227名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:07:07 ID:L2mLMjFx0
アイスショーでこけるだけでも十分恥ずかしいのに
テレビ局にこんなことされたら選手はもう生きた心地がしてないだろうなw
228名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:07:26 ID:fAJOCXv00
たとえショーかもしれんが、そういう問題じゃないと思うんだけどな
229名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:07:29 ID:ENyyambB0

テレ東だけは良心だと思ってたのに・・・。
230名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:08:10 ID:43eW99v40
231名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:08:27 ID:t3KJhWZo0
>>224
テレ東の映像は当然浅田側もチェックしてるしな
本人がどうしてもミスを放映して欲しいと懇願してたらそうなってるはずだし、浅田側も合意の上で編集されてるに決まってる
232名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:09:46 ID:tmXO6yRd0
 韓国マンセーの犬HK T豚 不じ にはこりごり

 テレ東は他局に何かを訴えたいのかもよ???

 韓国マンセー ふざけんなよ って!?
233名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:09:56 ID:5x+W2gAY0
どうでもいいが論拠に自信ない奴ほど>>206みたいな 
レッテル張りで優位に立とうとするよな
234名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:10:17 ID:SP9tIIac0
>テレビ東京の島田昌幸社長は二十三日の定例会見で「あくまでショー。選手の妙技を
>より良い姿で見せたもので、問題はない」と説明。

うわああ
235名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:10:28 ID:sbH+OTij0
ショーだからいいだろ
コンサートだって継ぎ接ぎだったりするぞ
236名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:10:47 ID:dGM2YZkvO
ショー関係は切り貼りして編集するのが普通だろ
別に競技ではないのだから全く問題はない
237名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:02 ID:qsE9mAZ/0
■□■□■なんでフジテレビの捏造はスルーされるの?■□■□■

●浅田選手を褒める解説を不自然にカットするフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=0258fwdDHMs
BS(本来)では、リプレイ中ずっと解説が続いている
地上波では、浅田選手を褒めまくった荒川さんの解説をわざわざカット

●浅田選手にブーイングが起こったように捏造するフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=S1_XgA3ICXE
浅田真央の登場シーンにわざわざブーイング音声を被せて放送
(本来の順序;
 @コストナーの退場と同時に浅田入場、拍手と歓声沸き起こる
 Aコストナーのスコア発表、ブーイング
だが、フジテレビは@の映像にAの音声を被せて放送し、
あたかも浅田にブーイングが起こったかのように偽装した)
それだけでなく、わざわざ「場内の大歓声はブーイングに変わりました」と
アナウンスを追加した
http://www.youtube.com/watch?v=GfQv9JrVgVY

●めでたい優勝インタビューなのに、転倒パネルを作って出迎えるフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=bNHAn4rdmIg
浅田が世界選手会で初優勝し帰国した時のインタビュー
浅田転倒の不格好な特大パネルを作ってお出迎え

●韓国国歌はフル放送、日本国歌は完全カットの反日媚韓フジテレビ
世界フィギュアスケート選手権
2007年 安藤優勝 君が代カット
2008年 浅田優勝 君が代カット
2009年 キム優勝 ★韓国国歌完全フル放送★
2010年 浅田優勝 君が代カット
238名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:08 ID:wFXuGssR0
テレ東だと叩けないんだよな
239名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:10 ID:CSZFCHtgO
ハプニング厨は世界の衝撃映像特集でも見とけw
240名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:15 ID:ssEUCFpo0
>>231
>テレ東の映像は当然浅田側もチェックしてるしな
さすがにそこまでは分からんけどw
241名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:20 ID:26EnPPkz0
テレ東のパンツ規制は正しかった
U波のアニメが低俗なパンツアニメばかりになってしまった
242名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:12:18 ID:t3KJhWZo0
編集は絶対ダメだ!(本人の合意があろうと)あるがままの姿を放映するのだけが唯一正しい選択肢なんだ!

と言ってる奴に贈ってあげたいこの言葉

「厨二病」
243名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:12:19 ID:Qk5Yyj8/0
>>234
ならそういうテロップ入れろって感じだな
244名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:12:53 ID:K8adD2rV0
>>211

いや、テレビ初期の昔はドラマもノーカット生放送だったんだが・・・・。
そういう事ができるなら、現在のドラマも同様にしなければ作品とは言えないというのが、
おまえさんの主張だろ?
245名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:13:10 ID:rOObgJG30
こけたって聞いてたのに放送ではこけてなかったかれ「アレ?」とは思ってた。
でも、ショーなんだからこれくらいの手心はあってもいいと思うね。

すっ転んでも世界一の点が出るイカサマの方がよほど問題。
SPFP
両方合わせて2回転倒、要素抜け多数でも世界2位とかないわー
246名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:13:36 ID:llqYh0daO
何の問題もないじゃん
ショーだよ?
良いトコどりをして何が悪い?
テレ東はまともだろ
247名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:13:45 ID:32vfqtRrO
一連の演技の一部だけ差しかえってのが違和感ある
248名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:14:05 ID:zqXZmuRG0
>>230
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
249名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:14:28 ID:t3KJhWZo0
>>240
まあ推測でしかないが、現実的に考えて権利者の浅田側のチェックを受けずに放映することはあり得ないだろな
250名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:14:50 ID:qvHAxROHO
>>217
競技選手だからプロ意識がなくていいと思ってるなら最低の中の最低だな。出演して金を貰ってるのに。
難易度を競いたければそれこそその性質上客から金を取っていてもミスは仕方ないという競技でやればいい話なんだが。
251名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:17:00 ID:OEoGl1Qk0
コレを叩いてるのは、自分達に都合の悪いものを排除したいだけの人達だと思う。
テレ東を叩いて得をするのは誰だろう?
252名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:17:03 ID:b94bKBnW0
実際は失敗してるのに見事に跳んだことにするってやっぱりまずいだろ。
虚偽と事実を取り違えさせることでどういう弊害が生じるか考えもしないのか。
253名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:17:17 ID:pd7PyjFV0
キムヨナへのブーイング音声を消して、歓声足したフジテレビより1億倍まし
254名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:18:00 ID:fXgYNdie0
>>209
でもミスをミスとして放映して何が悪いんだろう?
今回はショーとは行っても映画やドラマと違って観客がいるライブだろう?
DVDとか商品なら編集もわからんではないけど、視聴無料の番組じゃん。
それに編集したからってミスが無かったわけじゃない。
浅田選手だってそんなの望んでないだろうに。
おまいの言ってることも理解出来るんだが、何か潔くない感じで釈然としないんだ。
255名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:18:02 ID:K8adD2rV0
>>249

日本スケート連盟はチェックしてるだろうけど。
浅田個人の側がチェックしてるとは思えないなぁ。
256名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:18:06 ID:744NCjmI0
なんだ。良くしたんだからいいじゃん。ショーだし。

逆かと思って、びっくりしたよ

TBSとかだと、成功映像を 失敗 に差し替えても全然驚かないからな、、、
257名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:18:10 ID:JPXa2LHZ0
>>250
プロ意識がなくていいとは言ってないんじゃないの?
あくまでも試合とは違ってショーだから、観客が求める物も
少し違うし、それにそって選手も応えてる部分はあるって
話だと解釈した
258名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:19:26 ID:pd7PyjFV0
>>253
しかも世界選手権でこれをやったからな。
259名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:19:35 ID:ElNk8fAf0
ショーなら別にいいんじゃないの?
得点が絡むとかいうのなら問題だろうけど
ってか、エキビジョンとかショーはノーカットで放送しないといけないの?
そうなら、日本のテレビ局全局捏造しているってことだな
260名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:19:53 ID:t3KJhWZo0
>>254
>浅田選手だってそんなの望んでないだろうに。

いや、常識として事前に浅田側のチェックは受けてるはずだから浅田が望んだと思う方が自然
ただでさえイメージ商売なのにテレビ局側の映像をチェックもせずに放映することがあり得ないことくらい想像つくでしょ
261名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:20:02 ID:+fdyjKzw0
こんな板に反応せずに沈めてやれよw
262名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:20:08 ID:WTJz23ry0
>>252
事実と異なることを伝えない卑怯者に理解できると思う?
人間として大切な物をなくしているよ
263名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:20:22 ID:Wr1wJ3dr0
>>1
カットだけならGJだが、差し替えはアウトだわ。
264名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:20:54 ID:Qk5Yyj8/0
>>250
て言うか客がそれを望んでるからそれに答えただけでしょ
やっぱ浅田の3Aとかショーでも見たいっしょ
265名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:21:21 ID:N6R2vt5Q0
テレ東も捏造か。最低だな。
266名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:21:25 ID:ssEUCFpo0
浅田側が問題視してるなら自分達で抗議するだろw
267名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:21:47 ID:b94bKBnW0
ちょっとしたミスで転倒してしまう技をどうこなすかのスリルはフィギュアの
面白さの一つなんだが、編集で「絶対に失敗しない」のが予め決まっていた
ら面白さ半減するな。
268名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:22:29 ID:yw6lWPha0
これが大問題ならテロ朝のワイドショーってどうなるの?
269名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:23:15 ID:U3rqufQ00
ネトウヨこれで何連敗目だよwwwwwwww
さすがに可哀相になってきちまったよ。
270名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:23:42 ID:evM2AVQ40
おい、スレ上げるなら八百長報道を赤裸々に語る内容にしろよ。
脊髄反射してて、くだらなさ過ぎるだろ、ココ。
271名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:23:46 ID:bl5D931j0
>>245
浅田が番組内のインタビューで「ジャンプの失敗もあったので」
と言っていたから、ちょっと「あれ?」と思った。
ショーなのに、観客を喜ばせようと3Aを果敢に入れてきて
その着氷が乱れたから、そのことなのかな?と思ってた。
でも番組中にショーの開催日を複数日表示していたし
これは競技じゃなくてエンターテイメント番組なんだから
このショーの開催中の演技を編集でつないだって
別に問題ないと思うけどな・・・

競技に関しては変な意図的な編集は今までたくさん見てきて
「これはないよ」と思ってきたけど。
272名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:24:03 ID:PHDpEnuu0
競技じゃなくてショーなら別にいいんじゃね?
ドキュメンタリーじゃなくてドラマやバラエティー、と同じ感覚だろう
273名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:24:14 ID:ElNk8fAf0
あ、よく読んでなかった
差し替えか。それはまずいな
カットだと思った
274名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:24:30 ID:aSdFep/30
テレビ局に勤める人間にモラルとかってないのか?
こいつら、まじでおかしいわ。
頭のねじが緩みまくってるのに自分でまったく気づいてない。
275名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:24:42 ID:JPXa2LHZ0
>>260
すべてがどうかは分からないけど、少なくともワイドショーの
報道や新聞を観てると、これ、気の毒なんじゃないの?って
映像がでてくるよ
鼻水撒き散らしながら回転するアンドウミキの静止画は
びっくりしたもん
276名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:24:58 ID:qsE9mAZ/0
>>260
じゃあなんで、日本のテレビはいつもキムヨナage浅田sageなんだろうな
浅田が本当にチェックしてるなら表彰台の君が代も流してるはずだが
>>237を見てみろ、これも全部浅田の了承済みだとでもいうのか?
277名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:26:05 ID:OEoGl1Qk0
>>267
成功するまで何度も撮り直した訳じゃないんだし、いいと思うけど?
何回かあった公演の中で最良のものを放送したってだけでは?
278名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:26:56 ID:ssEUCFpo0
>>267
まあそれは生を見に行くか、試合を見るかしかないんじゃね?
あとは放送局側に要望するとか

玄人なファンは無編集が良いのかもしれないけど
ただキレイなスケーティングを見たいだけの人も多いだろうし
279名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:26:57 ID:JPXa2LHZ0
>>276
すっころんでる浅田真央の実物大パネルとかもあったな
280名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:29:22 ID:qvHAxROHO
>>264
お前らみたいなオタだけだろ。失敗するくらいなら難易度がそんなに高くなくても成功する方がマシ。
失敗してもいいなんて前提でやるプロ芸能がどこにある?
281名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:30:39 ID:JPXa2LHZ0
>>280
芸能じゃないし…
スポーツだし…
282名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:31:07 ID:kCQCgqew0
>>270
ホント、アホらしすぎる
今のフィギュア見てたら、もっと他に報道する事あるだろうに
283名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:31:14 ID:si4GMKam0
ショーは3日間やったんでしょ?
そのうちの良い演技を放送するのに
なにか問題あるのか?

「ジャンプ偽装!」とかってタイトルつけて
ニュースにする方がよっぽど
どうかしてる。
284名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:31:28 ID:fXgYNdie0
>>259
そうだな、確かに浅田側が事前にチェックしないわきゃ無いわな。
なるほど、俺の心情的にはショーとはいえこういう編集らめぇ!
てな感じなんだが世の中そうではないらしい。
どうりで生き難いわけだw
285名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:31:34 ID:jlMRR4eW0
何だよ試合かと思ったら単なるアイスショーか
何の問題もないじゃんw
286名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:32:45 ID:Cz7MLZhZ0
ライブで真剣勝負の競技を見ている訳じゃないのだから
見ている側からすれば失敗していない綺麗な演技を見たいというのが心情だな
失敗例はあとからNG集としてでもまとめてみればいいのだし
むしろこういったショーを流すのであれば、成功例があるにかかわらず
失敗したシーンをそのまま流すのは手抜き仕事だと言えるだろう
287名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:33:25 ID:SHW0j4Vw0
フィギュアスケートの馬鹿馬鹿しさ

出来ないならやるな
288名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:33:41 ID:qvHAxROHO
>>281
アイスショーをスポーツだと思ってる奴は初めて見たわw
289名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:34:12 ID:+/6q/rXDP
コンペティションの映像を編集して流したなら大問題だが、ショーなら編集しても問題ないだろ
時代劇で電柱が映りこんでしまったシーンを差し替えるのと大差ないと思うぞ
290名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:34:25 ID:JPXa2LHZ0
>>288
いや…
だからプロの芸能ではないっていっただけ
あくまでもこの人たちはスポーツとして現役だから
291名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:34:34 ID:hOpGsuAp0
>>229
良心的だからこそ、こうなったのでは。
292名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:34:45 ID:bl3oQ/MYO
>>284
自分が無知ってことがわかって良かったじゃん
293名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:35:24 ID:SJOlOSZX0
恐ろしいのー!
首相が嘘付きならマスコミまでもか
294名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:37:25 ID:ZCtl+9vD0
スポーツ中継捏造の本家はテレビ朝日なり。
試合まで手を加える。録画だからやりたい放題。フィギュア、ゴルフ、水泳。
選手を不用意にアイドル化して、戦うものたちを称えることなしに一部の者の
私的なことばかり扱う。
下らぬバラエティーになっている中継は、司会が必ず松岡修造である。
松岡がプロデュースしていると思われる。親が芸能会社の役員だから。
295名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:38:06 ID:qvHAxROHO
>>290
現役の選手だったら金を貰って出演していてもプロじゃないってか?
296名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:39:10 ID:32vfqtRrO
テレ東が怒られてるのは、視聴者は映像を繋ぎ合わせていることがわからなかったからじゃないの?
「4月9日のアイスショー」※ただし完璧な滑りにするため映像を繋ぎ合わせています
っていう演出が足りなかったんじゃない?
297名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:39:41 ID:Mkvk1YaY0
m9(^Д^)フィギャー
298名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:39:54 ID:GAfIzsCi0
>>290
お前、人に何か言われたら小言で文句呟いてそうだな
299名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:39:54 ID:rP7Wn87R0
だいたいNHKや他の民放だと必ずキム・スケキヨナを絡めてくるから
真央ちゃん関係の番組は全てスルーしてたのよ。
真央ちゃんの3Aをテレビで見たのはこれが初めてだったから
テレ東には感謝している。
300名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:40:15 ID:bQaJvZ1T0
ショーだから一切問題ない

競技会で編集しまくった蛆や会見を捏造した日テレのほうが大問題
301名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:40:21 ID:DzxGo2Pp0
ショーといっても真剣にやってるわけだし、テレビ見てる側も
一連の演技だと思って見てる。それが実は編集ですと言われると
変な気持ちはするね。
302名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:40:43 ID:JPXa2LHZ0
>>295
プロとアマの意味を理解してる?
303名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:40:49 ID:9FcCG/Wg0
別に無問題、競技じゃないし。
304名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:41:15 ID:bl3oQ/MYO
簡単でもいいから完璧な演技とか言ってる人いるけどさ
フィギュアのショーにおいては
難しい技に挑むことそのものが観客にとってアピールになるんだよ
今回真央や高橋が3Aや4回転跳んだ時の観客の盛り上がりは異常
勿論失敗してもそれを責めるような無粋な客はいない
305名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:41:48 ID:OvISN5Pc0
記事書いた人間は試合とショーの区別もつかないのか?
トリノの映像を編集しまくっているフジを叩かず、アイスショーの映像を差し替えたテレ東を叩く不自然さ。
306名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:42:34 ID:G1uH7ayGO
テレ東はマスコミの良心です
307名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:42:35 ID:ssEUCFpo0
>>295
ジャンプに失敗しようが成功しようが
金を払ってそれを見たい客が居るなら
ビジネスとして成立してるから問題無いじゃん
308名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:43:48 ID:bl3oQ/MYO
>>280
興行主にとっては
そうやって金を出して会場まで見にくるオタが第一の客
309名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:44:06 ID:WAnRV+NJ0
ジャンプ失敗で転んでも加点されたのかよ!

えっ?アイスショー? じゃ別にいいじゃんw
310名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:44:17 ID:b94bKBnW0
ジャンプシーンだけ別の日の映像を挿入したのかと思ったら丸ごと差替えなんだね。
それならそれで「創作」ではないから何とか許容範囲だ。
それにしても、編集したことを明示しないのはダメだろう。
311名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:44:50 ID:rT+2DM3u0
今まで編集して問題にならなかったのに、まるでこの3人だけが悪いみたいで
露骨な印象操作だな。
まあ、これでキムの神編集もできなくなるけどな。
312名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:45:26 ID:wV0C9ziR0
>>283
そのうちの良い演技、じゃないよ

そのうちの良いジャンプを継ぎ接ぎしたんだよ
313名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:46:37 ID:Qj1muhdN0
ショーだから編集して捏造してもいいと言う人多いけど

ショーなのに転んだシーンはカットというのはおかしいんじゃない?
ショーだからこそピリピリせずそのまま流せばいいだけのことなのに。
314名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:46:55 ID:JPXa2LHZ0
>>307
金を貰えばプロって視点ならそうだろうね
315名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:48:28 ID:qvHAxROHO
>>304
だからそんなもん競技でやればいいだろ。
客の要求に応えるというなら失敗を見る方が珍しいというくらい完成度を高めてからやれっつーの。
316名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:08 ID:Qj1muhdN0
ショーでも転んだところはカットして視聴者に見せずに、いいとろこだけつぎはぎして

真央ちゃん凄いね
日本の選手は凄いね
世界一だね
今日はいい天気です

とこういう方向に持っていきたいんでしょ。編集の方向性としては。
317名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:14 ID:b94bKBnW0
>>312
俺もそういう印象を受けてしまったけどそれって無理だろ。
音楽と映像がズレるはずだし。
318名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:35 ID:+/6q/rXDP
>>313
NG特番なら当然失敗したほうを使うだろうけどね
デコレーションを失敗したケーキを買わされて「珍しいもの買えてラッキー」と思うか「こんなもん売るなよ」と思うかの感性の違いかな
319名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:43 ID:Ch+rUr+A0
おまえらNGの入ったドラマを垂れ流されたら しっかり作れっていうだろ。
320名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:50:14 ID:sigPp0Cn0
真央を貶める編集なら知らぬフリしてるのに、何だかなあ。
日本のマスコミは変だよ。
321名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:50:43 ID:ssEUCFpo0
ライブで見ろよw
322名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:51:22 ID:jlMRR4eW0
キムヨナの演技に観客の歓声を足したりブーイングを消したりするのも編集だろ
323名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:51:45 ID:bQaJvZ1T0
>>313
放送は1回しかないのに、3日間あったショーで一番良かったものを使って何が悪い?
第一これは捏造じゃない
実際にした本人の演技



どっかの誰かさんは他の人への歓声を継ぎ足され、ブーイングはカットされてたけどね
こっちは明らかな捏造でしょ
事実じゃないんだから
324名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:52:51 ID:Qj1muhdN0
>>323
それなら「3日間のアイスショーを編集しました」とテロップ出せばいいのに。
325名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:53:25 ID:tcJTKovX0
>>310
どっちかはハッキリしなけど芸スポのスレ読んだ感じではジャンプのとこだけ切って貼ったような感じに受け取られるけど
326名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:53:32 ID:evM2AVQ40

どこかの誰かさんは、競技であっても編集されてますが、なにか?
327名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:54:30 ID:bQaJvZ1T0
>>324
ドラマやバラエティでわざわざ「NG等はカットして編集しました」とかテロップいれたりしてんの?
328名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:56:02 ID:AkfKupIh0
ショーだから編集OKとは思わんなぁ
他に舞台公演の映像化とかでも継ぎはぎされたら萎えるし
329名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:56:18 ID:qDfzDVw60
スポーツ分野以外でもっとひどい編集が散々行われている事の方が問題だと思う
330名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:57:16 ID:yK2/mSYH0
キムヨナの編集だったらマスゴミマスゴミって大騒ぎするのになw
真央の編集はきれいな編集ですってことかw
331名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:57:18 ID:Qj1muhdN0
いいとこだけピックアップ
スポーツに関しては全体的にそういう方向になってるよね。

NHKでも日本人選手がアメリカのあるゴルフツアーで途中首位に立ったら、興奮して「1位です!」と大々的に報道
ところが次の日には全くそのことには触れない。

「あれ?どうしたんだろう?」と思ってネットで試合結果を確認したら
最終で10位以下に落ちてたw
332名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:57:46 ID:XNYjqv/uO
 北南朝鮮は適性国家だが
日本マスコミのチョウセン汚染は危機的状況だが、日本警察がパチンコ利権なので回復は無理
 
 
333名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:57:53 ID:LqW6Npb+O
競技ならともかくショーならいいだろうに。
逆に無編集が必要なのは報道であってそっちを問題にすべきなのにバカじゃないのか。
334名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:58:43 ID:R9KoVjKy0
たかがアイスショーだろ?
競技と一緒にすんなよ
335名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:58:57 ID:7Tqb21pY0
採点されていた訳じゃないただのショーなら編集して完璧に滑った映像の方が価値があるだろ
336名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:59:32 ID:8qHb5N/A0
繰り返し見る映像に残すなら質の良い方を、ハプニング的なものがみたいなら生観劇

まぁ舞台の楽しみ方だがアイスショーなら相撲の巡業みたいなもんだから良いんじゃないの?
フィギャーファンがダメっていうならしらんけど
337名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:00:17 ID:bSH5RNEFP
ショースポーツの恣意的な編集がOKならば、バラエティの編集なんて
全く問題ないことになる。しかし現実はそうじゃないだろ。
猿岩石のヒッチハイクがコテンパンに叩かれたのを、テレ東は忘れたのかね。
338名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:00:17 ID:LzrbM5dyO
テレ東もいらんことすな
339名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:00:41 ID:b94bKBnW0
>>325
さすがにそれは無いと思うがな。
俺が演技者ならそんな捏造されて黙っちゃいないよ。
自分を過不足なく評価して欲しいと思うのがまともなプレイヤーのはず。
340名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:01:30 ID:EI7UzYHnO
テレ東は悪くない
失敗した真央が悪い
341名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:01:38 ID:bl3oQ/MYO
>>336
フィギュアファンは怒ってないよ
よくあることだしスケート板では話題にもなってなかった
実況の時に「ああ差し替えたんだね」って数レスあったぐらい
342名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:01:38 ID:8qHb5N/A0
舞台公演は日付があっても継ぎ接ぎだらけだよ>>328
343名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:03 ID:qsE9mAZ/0
なんだかプロだ何だと熱い議論になっているが・・・

スケートファンはここ4年、マスゴミ(特にフジテレビ)の
キムヨナマンセー捏造放送に慣れ切ってしまったわけよ

キムヨナだけ歓声足したりブーイング消したり、
チョン勢力に脅されてるせいか、解説は北朝鮮並みのキム様マンセー状態
空気読めず日本選手褒めまくりの伊藤みどりは干された
明らかにおかしな日本人sage採点にも日本マスゴミは一度も疑問を呈したことなし
中国ですら、採点がおかしいとニュースになったくらいなのに
だからショーの差し替えくらい些細なこと・・・と思ってしまうんじゃまいか

いくらテレビ局やスポンサーに電話しても抗議しても、なしのつぶて
日本人スケート選手・ファンは、4年間ストレスをため続けてきた

スケート放送について語るときは、このスケオタの苦難の4年を知ってからにした方がいい
344名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:15 ID:c6WmK/tV0
スポーツじゃなくてショーだろ
ロックバンドのライブとかも音源を後から編集したりするだろ
345名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:03:24 ID:tcJTKovX0
>>339
でも実際 ジャンプ切って貼った派と演技そっくり入れ替え派で混合してスレが進んでる感じなんだよね
読んだ感じだと前者の方が多いみたいだけど
実際見てないから確認できない
346名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:04:56 ID:yw6lWPha0
スポーツ選手でも朝青龍なんか悪意に満ちた印象操作でおどろおどろしいBGM入れられて
テレビ朝日じゃいつも恐ろしい極悪人かのように紹介されてるよ?
347名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:05:54 ID:ssEUCFpo0
>>345
編集箇所が判断できないほどキレイに繋がってたのなら、
完璧なショーを見たい人にとっては良かったんじゃね?
348名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:05:59 ID:XNYjqv/uO

TBS、毎日新聞、朝日新聞、が反省もせず、繰り返し行っている悪質凶悪な反日捏造に比べたら、こんなのはカワイイものだ
 
349名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:05:58 ID:8qHb5N/A0
>>341
そうなのか流れが良くわからん
演劇ファンとしてはアドリブやらハプニングが見たいから高い金出して見に行く
タダで質の良いもの見て怒るのは不思議だと思ったから
350名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:07:15 ID:a1bFtTgvO
テレビ最後の良心テレ東、おまえもか。

日本人のものだからと言っても、日本人は不正にうるさいぞ。
いらんことすんな。
351名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:07:19 ID:4mRFqJP40
昨年国民を騙して(私は騙されてないが)売国政党に政権取らしたマスゴミが
たかがアイスショーで何を言ってるのやら・・・呆れるわホンマに。

朝日の真意は浅田真央の印象を悪くしたい、という一心なんだろけど、
これは無理だと何回言ったら理解するんだろ?
余計に大衆を敵にまわし、朝日はじめマスゴミが人気者にしたい
どっかの国の買収スケーターをますます日本国民は嫌っていくのです。
352名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:07:20 ID:c6WmK/tV0
ルーピーズの御用達新聞はこういう事には文句を言うのだよな
根本的なことには何も言わないのにwww
353まるでナチス!国会法改正案は小沢独裁法案:2010/04/24(土) 11:08:46 ID:P24x0W9u0
大会なら大問題
でも、アイスショーなんだから別に問題ないじゃん?


354名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:09:01 ID:sxzjHoiA0
で?東京新聞はフジの捏造フィギュアも記事にしたの?
フジのは正式な競技、要求される公正さはショーの比じゃないんだから、勿論一面トップで報じたんだよね?
355名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:10:46 ID:lhmglwgNO
キムヨナの唾はきを放送しない屑が
356名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:11:12 ID:ELAhWUReP
視聴者は切り貼りMADを見せられていると認識できないんだから、駄目に決まってるだろ。
これがおkって言っている奴普段何を言っているんだよ。
キムヨナなら、真央じゃなければ間違いなく叩かれまくっているのにな。
こういうダブルスタンダードはほんと醜い。汚い。気持ち悪い
357名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:11:32 ID:GE8+r/r+0
>>1

おい、この話は今週火曜日(20日)発売の週刊朝日に出てるのに、なんで「23日分かった」になるんだよ?

発覚日を偽ったこの記事のほうが偽装。
358名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:05 ID:TV5AvJCT0
芸スポの反日記者はすごいでー


これが

【フィギュア】アイスショーだから問題ない?テレビ東京が浅田真央や小塚崇彦らの演技映像を編集、別の日の演技をつなぎ合わせて放送
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272024401/
かばほ〜るφ ★ sage

次スレではこのスレタイに

【フィギュア】浅田真央ら3人がジャンプで失敗!→テレ東が編集して成功したように放送…「視聴者を欺いた」という指摘★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272042792/
◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★
359名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:21 ID:2ZKELhH6O
ショウなんだろ娯楽じゃないか、編集しようが気にならない
競技や報道番組なら嫌だけど
360名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:23 ID:bl3oQ/MYO
>>349
変に事を大きくしようとしてるんだよ
361名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:39 ID:BawPvcTD0
別にいいんじゃねーの?
ショーなんだし。

こんな事くらいで叩くんなら他のTV局なんか、
獄門打ち首ものだなwwwww
362名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:51 ID:bjJRNzcmO
ショーなのにわざわざ失敗を流した方が逆に悪意を感じるけど
363名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:58 ID:cEWK7GOb0
東京マスコミならこの程度の情報操作は朝飯前だろ。
364名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:13:08 ID:wmdvErLT0


loopyの政策の失敗もなかったことに
マスゴミのすることです

365名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:13:14 ID:WWlbLNpz0
ありのままをスクリーンに映すべきだろ。汚い所も全て。
捏造番組ばかりだから視聴率が落ちるんだよ。
366名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:13:25 ID:sOkrdxkt0
>>1
よし、わかった。
その理屈を認めよう。

それならTVで放送するものすべては
ドラマやバラエティを含め、何回もリテイクしたり編集もなしだ。
演技は一発撮りしたものだけを流せ。
編集なんかしちゃだめだ。いっそのことドラマも生で流せ。

新聞もそうだ。文章を推敲するな、編集するな。
最初に記者が書いたものをそのまま載せろ。
誤字・脱字・嘘情報がはいってても記録性が大事なんだからな。
記者が必死になって間違えないように努力すればいいじゃん。

それぐらいやった上で批判しろ、バカが。
367名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:13:32 ID:K7awakpW0
>>357
きみには日本語は難しいよねw
368名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:13:45 ID:PtsH1rk70

これはただの編集だろ。

問題ない!

偽装しまくってる、他局がテレ東も巻き込みたくて
こんな下らないことを記事にしてる。
369名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:14:00 ID:GE8+r/r+0
>>357

証拠

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11484

テレビ東京 4月11日放映アイスショー

ライブでは転倒。なのにオンエアでは大成功…?

浅田真央3回転ジャンプ編集されていた!
370名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:14:43 ID:4mRFqJP40
日本のマスコミってここまで馬鹿だったっけ?
70年代からみると、これまででこんなアホな時代ってなかったような
気がするよ。それとも昔はネットがなかったからいつも騙されていたのかな?

キムヨナの売り出しだって、普通はここまで拒絶されればわかるハズなのに、
しつこくしつこくしつこくしつこく、もはやTVで姿見るのも穴が名前を
呼ぶのも悪寒を感じるほどに嫌われまくっているのに、キム上げ真央下げして
キムをなんとか人気者にしようと画策・・・・
昔の「日本のマスコミ」ならとうに諦めて触れもしない状態になって
いなければならないはずなのに、なんでこんなに馬鹿になったのか?
やっぱり巷間噂になってるように日本人じゃない人種が入り込んで
いるから???
371名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:15:52 ID:APftMstm0
国旗を無かったことにするような東京新聞さんよりいんじゃねーの?
372名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:16:29 ID:EKXq8o1z0
転んだ3回転は見たくないね。競技じゃないんだから、そんな醜い
シーンはカットしていただいて結構。
「捏造」って言っているのは「転んだ所を見たい」と言うマニア?
373名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:16:58 ID:sOkrdxkt0
>>325
>どっちかはハッキリしなけど芸スポのスレ読んだ感じではジャンプのとこだけ切って貼ったような感じに受け取られるけど

切った貼ったなんていってるやつの正体はバレバレなんだがな。
そんなやつの言う事を真に受けてるのか?w
374名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:06 ID:1SSusS9i0
一般の第三者の視聴者が見た場合に洗脳放送と捉えられても仕方ない
浅田崇拝者がいる日本じゃ特になw
しかしどこまで公共放送を私物化したら気が済むんだろうな、日本国メディア
375名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:34 ID:POwEti9W0
たかがアイスショーとか言ってるやついるが、
たかがと評する物に出てる浅田を一とする選手達は所詮その程度の連中と言いたいのか
376名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:34 ID:lhmglwgNO
つかフィギュアそのものが食傷気味
377名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:19:25 ID:JGqLjwwU0
テレ東なら



TBSテレ朝だったら死ねだけど
378名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:19:46 ID:jlMRR4eW0
編集無しでわざわざ失敗するところを見たがる神経が分からんw
点数を争う競技じゃないんだから
379名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:20:08 ID:ndir1PNI0
まぁ、この業界には、“編集の範囲内”という言葉もあるしね
380名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:20:48 ID:a4es3kj90
キムヨナが移籍問題起こしそう、評判が落ちそうになってる矢先、
真央は官邸で表彰され誇らしく、テレ東の放送演技も素晴らしい出来。
真央の評価が上がるばかり、人気も急上昇なので、ネガティブ記事を出して嫌がらせ。

歌手の口パクで大騒ぎしてるのも韓国中国人。
アイスショーは芸能興行、採点されるわけでもなく、
ドラマやコンサートと同じでNGはカットされ良い演技だけ放送。
真央人気に嫉妬する醜い在日が大騒ぎしてるだけ。
381名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:20:50 ID:bV1zKOCx0
批判意見が単発IDばかりな時点で「お前が言うな!」とry
382名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:21:32 ID:VjK0BHJR0
ショーだからいいってヤツは中国人の発想。
禿山を緑のペンキで塗るような奴ら。
383名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:21:56 ID:tcJTKovX0
>>373
うーん・・・ サンスポやスポニチの記事だとジャンプのとこだけ切り貼りしたように取れるな
384名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:22:08 ID:d26aRrDG0
それでもフジテレビなら・・・フジテレビならきっとやってくれる!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=bNHAn4rdmIg
385名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:23:30 ID:uOvCyb180
元からパッチワーク番組の局だろ
386名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:23:37 ID:a4es3kj90
テレ東が放送した真央の演技 SPをSOI用にアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=3aHYgvBmphI
387名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:24:02 ID:ssEUCFpo0
もっと事が大きくなって、問題が他局に飛び火したら大笑い
388名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:24:39 ID:YOY6D7M90
唯一まともだと思ってたテレ東・・・・
389名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:25:03 ID:ZcQFtAax0
テレ東のアイスショー編集評価高かったからな
競技と糞ミソにしてチョンの大騒ぎってか
390名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:25:15 ID:5bATbl4I0
むしろテレ東はわざと話題にしてTV業界は恣意的に編集してる
んだよってのを、アピールして他の民放各局に対して
「スポーツとしての舞台でのキムヨナ演技に対する編集」
を掘り返そうとしていると勘ぐることはできないか。

アイスショーはスポーツと言うより舞台や演劇に近い。
391名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:25:16 ID:TV5AvJCT0
どっかの腐ったメディアと違ってキムキムまったくなかったですからね。
当然です。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100424-OHT1T00037.htm
同局広報によると放送後、視聴者からの問い合わせは数件で、
批判や苦情よりも編集への支持の方が多かったという。
392名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:25:20 ID:6rZeKXFN0
>>356
いや、アイスショーはスポーツじゃないから
あ、其の国はアイスショー=スポーツなんだっけ・・・
チェルネンコ曰くww
393名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:26:26 ID:XNYjqv/uO
TBS窓際放送局社員の独り言 
TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題 (例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に 「お願い」をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が 社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」 などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い 日本人幹部だで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
394名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:27:17 ID:t2kLkde60
キムヨナを出さなかったから、
テレ東批判が強まったのか?
395名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:27:59 ID:bV1zKOCx0
> 批判や苦情よりも編集への支持の方が多かったという。
実際実況スレでも評判よかったですよ
396名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:28:11 ID:S1MLeuUs0
最初産経で記事を見たとき、あぁテレ東も反日だったのかとか思ってしまった
397名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:28:17 ID:O+cq5q1FO
>>380
だね〜
スポーツ新聞やネットニュースならともかく新聞様がわざわざスッパ抜く話題じゃないね。
ネットとか巷で話題になってからで十分じゃわ。
398名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:28:41 ID:zutxfU4o0
>>382
と朝鮮人が申しておりますw
399名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:29:14 ID:VjK0BHJR0
マスゴミは事実をありのままに報道せよ。
編集したいなら視聴者個人が自宅で編集すればいい。
400名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:30:11 ID:WhVnby+B0
浅田を踏み台にしてキモヨナを持ち上げて電通に媚びるマンコマークの某テレビ局よりはマシだろ
401名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:30:16 ID:0c5lS3Op0
アイスショーなら普通じゃん
海外じゃショーのあと失敗ジャンプを観客の前で撮り直しちゃうよ
402名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:30:22 ID:+MyQLNwg0
失敗も含めてショーな気がするけど
ま、どうでもいい話だ。
403名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:30:24 ID:bSH5RNEFP
結局のところアイスショーのTV番組はドキュメンタリ色が強いのか、
それともフィクション色が強いのかに帰着する問題だな、これは。
バラエティであろうと視聴者にドキュメンタリと錯覚させる番組が、
編集によって事実を隠蔽、歪曲させれば批難される。

俺はショースポーツを含めスポーツ全般はドキュメンタリと認識している。
したがって編集はするべきでないという見解。
他局の歪曲番組が酷いからテレ東は問題ないという比較は成立しない。
404名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:30:39 ID:sp2ume/V0
これは失敗した部分をカットしただけならこんなに問題にならんが、


別の日の演技をつなぎ合わせていたことが問題なんだよな。

演技している人にも失礼だと思う
405名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:17 ID:XNYjqv/uO
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、 決定的なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えた ニュース23の番組が学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により 高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」
で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して 「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな社会党支持。 社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。
(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、 報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、 どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高い のに対して、ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが 朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を筆頭に、 粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入 が、 「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が 運営しているのがウチの放送局。
2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が 為されると思う。
406名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:24 ID:VjK0BHJR0
ショーだからいい
人が見てないからいい
遊びだからいい
本気じゃないからいい
冗談だからいい

中国人朝鮮人の発想そのもの
407名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:27 ID:hxB8Rx9eO
テレ東だろ?アニメ垂れ流せばいいんだよ
408名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:59 ID:RYLt4/g60
興業に何を阿呆な事を
409名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:32:31 ID:a4es3kj90
真央の評判を落としたくて、嫌がらせしたくて仕方ない在日マスコミ。
真央はIMG所属で、在日電通の思うように使えないから、IMGから移籍させて
自分たちの方へ所属させたいよね。
大手スポンサーへ真央の印象悪くして、真央やIMGを困らせたいよね。
410名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:32:49 ID:c6WmK/tV0
ルーピーズはショーとスポーツの違いも分からない
プロレスとアマレスの違いももちろん理解出来ない
まあ、個人的には編集しなくても良いと思うが、好きにすれば
411名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:32:59 ID:tcJTKovX0
>>373
動画見てきたけどトリプルフリップのとこだけ明らかにカメラアングルと会場の照明が違う
前後に画面切り替わってるけど
これはどう説明するんだ?
412名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:33:09 ID:jlMRR4eW0
NGも含めてテレビドラマなんです!と言い出したらテレビドラマが成り立たない
ヤマ場で俳優が吹き出したら視聴者はドッチラケだし
413名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:33:11 ID:HSTEjF9O0
昔の日本は
ズボン、スカート履いて無いときに
来客が来て慌てて玄関へいって
無様なすがた見られても
見なかったことにする掟があった。
414名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:34:10 ID:qsE9mAZ/0
>>381
ほんとだ 批判は単発が多いね

>>387
フジテレビはなんで批判されないんだろうね
ショー差し替えよりもよっぽど悪質なんだけど

さて、そろそろキムヨナは独立事務所を作り、
売り上げの9割を自分のものにしようと画策しているみたいですよ
またIMGみたいにもめて裁判沙汰にしたら面白いのに
今後の動きから目が離せませんな
415名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:34:12 ID:ssEUCFpo0
石田純一の女性関係くらいどーでもいい内容だな
逆にこんなのがニュースになること自体が不自然
416名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:34:15 ID:VjK0BHJR0
ウソで塗り固めた演技じゃ信用無いわな。
成功しても、どうせ編集だろって言われるわ。
417名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:34:42 ID:7lSArTFBO
ショーだから別に構わんだろ。馬鹿じゃね。
418名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:35:55 ID:O+cq5q1FO
( ・∀・)つ はい正論
むしろメダルがかかった時のキムヨナへの捏造ヨイショ報道の方が100000000倍問題。
419名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:36:43 ID:c6WmK/tV0
スポーツ紙や週刊誌の芸能ネタじゃなくて
こんなのが新聞なんだろ
420名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:36:44 ID:TV5AvJCT0
トリプルアクセルを理解出来ない奴が批判しちゃってるよwww

113 名無しさん@十周年  [sage] 2010/04/24(土) 09:10:41 ID:VjK0BHJR0
3回転ごときで転倒するとは
浅田はだめだ
4年後は無いわ
421名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:37:04 ID:9pFIN+A3O
あげ
422名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:37:21 ID:b94bKBnW0
ショーだから構わんという話もイマイチだな。
視聴者あってのショーなら不快だと思う視聴者がある程度いる状態は
問題無しとは言えないんじゃないか。
423名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:38:22 ID:VjK0BHJR0
演技、芸術性にプライド持ってるスケーターなら
自分の演技を編集されたら激怒するわ。
424名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:38:46 ID:lhmglwgNO
キムヨナの唾を吐き会見流せば良いのに
425名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:38:56 ID:c6WmK/tV0
>>422
番組の内容が気に入らないとかは
芸能ネタで新聞が取り上げる様なことじゃね〜な
426名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:39:45 ID:oY32tB3s0
んで?これコケたの見られたら何か得でもあんの?
427名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:39:49 ID:a4es3kj90
こんなことで文句言ってたら、ドラマや映画、ライブDVDは販売、放送できない。
ライブでは2回同じものを収録して、失敗はカット、良い方を使うし、
ドラマは始めらから嘘の物語を、真面目に演じ、失敗は取り直して最良シーンを使う。

アイスショーはライブと一緒で芸能興行。TV放映見た人が素敵と思える内容にするのは当然。
芸能興行と正確性を採点して競うコンクールと一緒にするのはアホ。
428名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:40:55 ID:VjK0BHJR0
ショーだろうが本番だろうが一発勝負に変わりない。
それを編集で捏造するのは犯罪的でスポーツに対する冒涜だ。
429名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:40:58 ID:x57S1Diw0
電通様もう粗捜しに必死だなw
430名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:42:00 ID:jkyBTH9J0

「ショー」なんだから、3日やったならその中の美味しい映像だけ見たいよ。
ハプニングとして面白ければそういう映像が入ってもいいが。
記録会でもないのに「記録重視だ」とかほざく筋肉頭死んでいいよ。
 
431名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:42:15 ID:ssEUCFpo0
>>428
勝負じゃないしw
432名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:42:36 ID:wglMLkHJO
テレ東だけは信じていたのに・・・
433名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:43:01 ID:MOZywC0u0
こんなんでもメディアでの扱い一つで、
「世紀の大スキャンダル」になって、
社長辞任とかになりますよ。
浅田真央を美化したことを日本のマスコミは許さない。
434名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:43:30 ID:5zNgtAfo0
これは受け止め方次第じゃないの
記事見たけど、ショーとしての映像でそ
435名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:43:57 ID:c6WmK/tV0
報道特集やニュースの捏造は何も叩かないのに
アイスショーの編集には目くじらを立てるのが
日本の一般紙の流儀
436名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:45:15 ID:7Suo8Pij0
テレ東、真央転倒を「偽装」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000041-sanspo-ent
4月24日7時51分配信 サンケイスポーツ
 女子フィギュアスケートの浅田真央(19)らが出場し、テレビ東京が11日に放送した
「スターズ・オン・アイス 2010」で、転倒した浅田の演技を差し替えて放送していたことが
23日、分かった。
 同アイスショーは9日から11日まで東京・代々木第一体育館で行われた。
同局によると、放送した9日の演技は、実際はトリプルフリップで転倒。その部分を
成功した10日のトリプルフリップに差し替えるなど、計3選手で同様の編集を行った。
437名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:45:22 ID:v2Ry1NwQ0
>>372
>転んだ3回転は見たくないね。競技じゃないんだから、そんな醜い
>シーンはカットしていただいて結構。

ショーだから、編集はOK派だけどさ…
「転んだら醜い」って…ショーでも期待してる観客に魅せようと高難度ジャンプを跳んだ選手達にも失礼じゃない?
なんかヒステリック過ぎて怖いよ…
438名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:45:29 ID:VjK0BHJR0
言葉遊びがひどい。
選手の芸術作品に手を加えるなんてとんでもない。
439名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:46:34 ID:mXNWynGA0
左右問わずに国粋主義者ってこういう習性があるから厄介だわ
440名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:46:49 ID:c6WmK/tV0
>>438
そう言う意見があるのは、まあ当然だな
芸能ネタでニュースじゃないけど
441名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:47:21 ID:tLJsv64M0
ショーだからって、公共放送でウソはいかんだろ。
442名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:47:22 ID:VfsjAhpq0
もしキム・ヨナの演技を編集したのなら騒がなかったのにね
443名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:47:31 ID:SX7okf4l0
編集がだめだというならテレビニュースだって一切編集しちゃいけないことになる。バラエティ番組も
島田紳助がキレて出演者にパンチ入れてるところもカットするなよ。
444名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:47:51 ID:a4es3kj90
電通と在日は真央の人気を下げたくて必死w
テレ東は、演者の真央を最大限リスペクトして放送した。
SOIのスポンサーさんは、IMGやテレ東は誠実です。
支援してあげてください。

445名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:48:12 ID:KOvyU9e+0
テレ東ならいいや、許す
446名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:49:16 ID:VjK0BHJR0
これはあれだ。
プロの演奏家が失敗した所を別の日の演奏に入れ替えるのと同じだ。
完全な捏造だわな。芸術に対する冒涜で絶対やっちゃいかんことだ。
447名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:49:25 ID:swxsppOo0
これからはプロ野球とかでも三振はホームランに編集したりするんですねw
448名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:49:31 ID:AlEAChul0
どこが問題なのかわかりません!
449名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:02 ID:c6WmK/tV0
>>441
民放だけどな
450名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:14 ID:jlMRR4eW0
生中継じゃないんだから、一切編集を加えるなと言うのも無理な話
451名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:20 ID:x5OzAGx80
テレビ局らしくていいじゃんw
452名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:03 ID:sc16N4zBO
おまえらの家のリビングで
両親が無かった事にしたいって話してるよ
453名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:15 ID:LTb5J7r/O
競技じゃないんだし
どっちでもいい気がするが
454名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:22 ID:5zNgtAfo0
ドラマでNGしたところをOKシーンにして放送するのと
同じじゃないの
試合じゃなくてショーなんだから、確かに失敗してああーって
なるより、綺麗に演じとげるのが見たい。

まあ編集して放送しています、の一言があればややこしい
ことにならなくて済んだとは思うけど。
455名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:33 ID:SX7okf4l0
>>447
試合のすべての打席を全部放映するスポーツニュースがあるならなw
ホームラン打ったところは放映しても三振したところはカットしてるのと同じ。
456名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:59 ID:VfsjAhpq0
これ審判が採点して順位とか決めるの?
457名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:32 ID:jlMRR4eW0
>>456
ショーだから審判いないよ
458名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:43 ID:5zNgtAfo0
>>456
ショーだから採点とかはない
459まるでナチス!国会法改正案は小沢独裁法案:2010/04/24(土) 11:53:43 ID:P24x0W9u0
で、
もっと酷い、報道番組のねつ造の方は?
叩いてた?この新聞

460名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:51 ID:rOCkKwiiO
>>447
競技会とショーの区別ぐらいつけようよ
461名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:53 ID:F+RHnxxy0
これでピンときたのが

ヨナの一件だよな。

あの時編集して転倒しなかったように見せたテレビ局があった。

それを根にもった朝鮮系メディアがここぞとばかりに騒ぐ

そもそもショーとオリンピックは違う。

 
462名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:56 ID:kLjxWz9l0
過剰反応するバカはいる・・・チョンか
463名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:14 ID:c6WmK/tV0
プロ化しているとスポーツじゃないとか勘違いしている馬鹿がいるなw
464名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:19 ID:swxsppOo0
>>455
それなら選手なんていらなよね。全試合CGで造ればいいよね。
465名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:34 ID:5zNgtAfo0
キムヨナとは友達か、と聞いて、浅田が別の質問に「はい」と
答えてるのを持ってきて友達と認めた、という風に「編集した」
映像流すよりはよっぽどマシだと思う。
466名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:40 ID:SX7okf4l0
映画でNG集があるがあれをまったくカットしないでNGのまま本編に組み入れて作られたら
はっきり言って誰も見ない。その程度の常識もなくてただ叩くのに必死なやつって
ほんと頭が悪いと思う。
467名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:55 ID:a4e6SfEZ0
「チョッパリもウリと同じニダ」と思い込みたいチョン公が騒いでるだけ

>>455
>ホームラン打ったところは放映しても三振したところはカットしてるのと同じ。
その所為で無冠の二流選手清原が大打者扱いだからな
468名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:40 ID:6u7fdDesO
ブタキムなんて競技の転倒をカットしてたくせに

そもそもショーのカットして何が悪いんだか言ってみろよチョンカス
469名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:43 ID:VfsjAhpq0
>>446
歌手がスタジオで録音した歌は、ほとんどが繋ぎ合わせだけどね
470名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:43 ID:bSH5RNEFP
カットと差し替えは編集でも次元が違う。
471名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:54 ID:tPjfZgmg0
試合だとつなぎ合わせはしないけど
意図的にカットはするよね
どのTV局も
似たようなもん
472名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:57 ID:t/T1EoVA0
>>18
テレビは政治も切り貼りw
473名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:56:00 ID:rOCkKwiiO
>>463
アイスショーはエンターテイメントだよ。
ドラマや映画と同じ。
良いものが見れればそれで良し。
474名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:56:31 ID:a4es3kj90
TVのエキシで高度技を披露させないための、TV局と真央への脅しですね。

この素晴らしい出来の演技映像がつべに貼られると、ヨナショーのショボサがわかるもんね。
アイスショーでありながら、高何度技を披露してくれる選手の心意気をつぶしたいのですね。
照明で滑りにくい、リンクも小さく、採点もされないのに、
競技会並の最高演技を見せ、お客さんを感動させようとする選手を潰そうとする在日マスコミ。
475名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:57:38 ID:/OstvvZZ0
ジャンプの失敗をカットまでなら許せるが、差し替えは酷い。
どうしてもやりたきゃ「一部、画像を差し替えて放送しています」と
テロップ出しとけwww
476名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:57:41 ID:QMWkboPw0
歌手のライブをテレビで放送したりDVD化するとき歌詞間違えた曲は他の公演のと差し替えるようなものでしょ。
ルールや結果のあるスポーツの大会じゃなくて、ショーはバレエや演劇やライブに近いものだし。

あの国とかかわったばかりにこんなどうでもいいことがこんな場所でスレ立つなんて。
477名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:57:52 ID:oY32tB3s0
あ!わかった!
朝鮮人はアイスショーと競技会の区別つかないんだ
なるほど・・・納得した
478名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:19 ID:xtYFNFTr0
>>468
つまり、真央ちゃんもチョン並みの守られ方をされてるって事だよな?
やっぱ帰化人なのかな?姉ちゃんの顔なんかモロにアッチ系だし
479名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:22 ID:F+RHnxxy0
とりあえず

伏線はヨナの転倒を隠してマンセーしたメディアが

騒いだという特徴がある。

480名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:24 ID:a1bFtTgvO
無駄なことやって欲しくはないが

テレ東>>>>日テレ>>犬>ウジ>テロ朝>T豚

の順位はかわらんがな
481名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:52 ID:Sbq7U2U6O
愛国無罪
482名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:58:58 ID:rOCkKwiiO
>>464
映画もドラマも全部CGでいいとは思わないでしょ。
生の人間が作るエンターテイメントを見たいんだよ。アイスショーの視聴者は。
483名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:59:21 ID:VfsjAhpq0
>>457-458
じゃあ騒ぐほどのことでもないし、ましてや視聴者を欺いたなんて考え方は以ての外だよね
編集した方がいいか、そのまま放送した方がいいか、議論の余地はあるけど
484名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:59:28 ID:c6WmK/tV0
>>473
分かっているよ
アイスショーに出ていても真央はアマチュアだしな
485名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:59:38 ID:a4es3kj90
こうやってまた、在日や在日マスコミが嫌われていく。
486名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:12 ID:5zNgtAfo0
>>483
その議論の余地はある、確かに。

俺は記事を読んで思ったんだけど「そんな騒ぐことかなぁ?」って
思った。
試合で、転んだのをカットして成功したように報道したなら大問題だけど、
エンターティメントに編集は必要だと思うので。
487名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:15 ID:TY0ldkxm0
フジテレビの試合そのものを加工したやつは騒がない不思議

ZEROでさえ謝ったのに
488名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:22 ID:bSH5RNEFP
>>473
一般的にはこんな認識でしょ。
アイスショーを一括りにエンターテイメントとするのは乱暴だと思う。

ディズニーオンアイス=エンターテイメント
メダリストオンアイス=ショースポーツ
489名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:43 ID:F+RHnxxy0
しかし

朝鮮人(メディア)はホントに恨み深く陰湿
490名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:08 ID:tcJTKovX0
>>473
勝手に継ぎ接ぎしたのが良いもの?w
つーかこれスケーター自身が一番納得いかないんじゃね?
頑張っていいものをみせようとしてるのに捏造されちゃうとか
そういうのが視聴側にもわかるから嫌なんだよね
491名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:39 ID:nEXCRNjV0
韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072

成田「中国や韓国は歴史的には先輩なのに、日本人がそれを意識してこなかったからではないでしょうか。」
(週刊サンデー毎日2010/2/28号 p137)
http://megalodon.jp/2010-0301-0600-26/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30540.jpg
http://megalodon.jp/2010-0301-0600-57/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou30542.jpg

日本人はお隣韓国に親しみを持ちなさい。韓国を尊敬しなさい。by成田
492名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:45 ID:qD4r0Ofv0
トンキン新聞必死だなwwwwww
493名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:46 ID:rOCkKwiiO
>>475
NGは差し替えております。なんてテロップは他の番組でも見ないよ。
494名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:48 ID:t7432GXF0
ショーなんだからどうでもいいんじゃん
495名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:02:23 ID:+lFCnCUT0
>>475
そうだよな、さすがに差し替えはやりすぎ


選手の演技を勝手に編集して作り変えるのは感じ悪い
496名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:02:56 ID:jlMRR4eW0
>>483
舞台と同じで全体を見たかったらライブを見る、良いところだけ見たかったらテレビで編集されたのを見ればいい
497名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:02:56 ID:c6WmK/tV0
>>490
良いか悪いかは個人個人の主観の問題
そして、こんなのは別にニュースじゃない
498名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:03:58 ID:0kRFI9o40
これはいいだろ
499名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:04:44 ID:t7432GXF0
こんなんたたいてたらテレビなんて成り立たないだろ
500名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:05:27 ID:4AdEnJjC0
テレ東よ。おまえも所詮はゴミか
501名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:05:29 ID:a4es3kj90
>ディズニーオンアイス=エンターテイメント
>メダリストオンアイス=ショースポーツ

どちらも採点競技ではない。だから失敗は差し替え、最良の演技を放送する。
ディズニーオンアイス=エンターテイメント
メダリストオンアイス= エンターテイメント

これが一般の見方。これができないのは真央をいじめたい在日や在日マスコミ。
502名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:05:43 ID:PuzXd1UH0
>>475
だな
どう考えても捏造
一言断り入れてるならアリ
503名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:06:15 ID:KjWhAKbD0
>>495
俺も同意。
バカみたいなお笑い番組にじゃなくて、こういう時こそテロップ流せよ。
504名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:06:22 ID:no0Go/n60
毎度チョンにテメエの首を締められてるのに、笑ってチョン企業の宣伝に出るあの子にまともな未来はないわ
親が悪いんだろうが同情はしない
505名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:06:26 ID:bV1zKOCx0
>>1
> 森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
> 偏り記録性を軽視しがち。

思ったのだが
この教授はエンターテインメントであるアイスショーに対して "スポーツ” "記録性を軽視しがち” などと言っているよね
案外これ東京新聞の取材の段階で捏造があったのかも
506名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:03 ID:qvHAxROHO
>>437
失敗する方が悪い。失敗したくてする奴はいないってのは当たり前。
できないんならやらなければいい。本来なら「金返せ下手クソ!」と野次られるべき。
本人にとっては失敗ぐらい何とも思わないかも知れんが、高い金を払って見に来た唯一の機会という客もいるかも知れん。
そういうことを考えられない奴がプロ意識がないっつーの。
507名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:04 ID:VfsjAhpq0
>>486
自分はどっちかって言うと編集しないで放送して欲しい派
放送見てないのに意見を言うのはどうかと思うが、
転倒を含めてそれが真央ちゃんや小塚選手の演技だと思ってるし
転倒や失敗すると、いつもガンバレ!とたくさん応援してるし
508名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:08 ID:mXJ9179RO
昭和天皇が崩御した時もムーミン一家を放送していたテレ東は民放のサンクチュアリ。
ヤラセをしても許される。
編集をしても問題無い。
誰もテレ東を批判する資格も権利も無い。
509名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:12 ID:omfVpYLA0
凱旋アイスショーで失敗ジャンプ流すってのもなあ〜
510名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:42 ID:jlMRR4eW0
ま、演技者の失敗まで含めた全体を見たかったらライブで見てくださいちゅー結論よ
テレビで見る人はそこまで望んではいない罠
511名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:07:48 ID:rOCkKwiiO
>>488
少なくとも昔からアイスショーを見てる人達はアイスショーがスポーツとは違うものだとわかってるよ。
観戦じゃなくて鑑賞してるんだから。バレエ鑑賞と同じ。
512名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:08:36 ID:MmUN/miAO
テレ東お前もか
513名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:08:54 ID:yK2/mSYH0
>>473
ドラマや映画じゃなくて舞台だろ。
編集した物でいいんだったら,観客の前でやらずにPVでも流してればいいんじゃね?
514名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:09:03 ID:cS11RB+a0
珍プレー好プレーみたいに、転倒シーン集みたいなのも流せば良いのになw
515名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:09:06 ID:rP7Wn87R0
全く問題なし!
これからもテレ東を応援する
516名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:09:37 ID:F+RHnxxy0
これはTBSの捏造とは質が違うことくらいわかるよね

日本人なら


 
517名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:10:05 ID:+lFCnCUT0
>>486
エンターティメントに編集は付き物なのは分かるけど、
この差し替えはむしろエンターティメントを損なってるように感じる
518名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:10:12 ID:ZFZfvY530
>>483
ありのままの選手のパフォーマンスが見たいって人とトッププレイヤーの美技が見たいって人がいるからな
でもやっぱ転倒シーンよりは成功シーンの方が見たいわ
フィギュアの宣伝としてはいいシーン見せた方がいいだろうしノーカットみたいなら会場池ばいい
519名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:10:22 ID:kRsAGvEU0
森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に 
偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を 
欺いたことになる」と指摘している。 


単なるキチガイ wwwwwwwwwwww
520名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:11:36 ID:tcJTKovX0
>>506
アイスショーの客が見たいのは失敗のない無難な演技じゃなくて
失敗のリスクもある高難度な演技なんだろう
五輪で3回も浅田の3アクセル見せられて、いざ大金払って見に行ったら3Aもなし簡単な演技でまとめましたじゃちょっとガッカリしないか?
521名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:11:50 ID:dBQO0RxC0
これ騒ぎたててる奴は歌手の「ライブCD」が一切編集なしで
ライブを録音したものだと思い込んでる奴だろ。
522名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:11:52 ID:Z9qGFP040
>>506
プロだっけ?
523名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:12:25 ID:+onXoVik0
要するにアイススケートをスポーツでなく単なる演劇レベルに貶めたわけだな
524名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:12:34 ID:6J/zaOld0
CDに入ってる歌手の歌だって一発で録音したもんではなく
何十回も取って切り貼りしたものだろ。何か問題があるのか?
525名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:16 ID:pXpTsoJA0
フィギュアオタなら全日程見に行った上で
「カメラ入ってるの○○日だけなんだよねー…
この選手はその前がよかった、テレビで見たかった」
なんて感想をもったりする。

今回は前日カメラ入れて、中の一日を基準に
ズッコケちゃった選手については他の日の演技を
もってきて、コンテンツを作ったんでしょ?
ニーズにこたえた、よい放送局じゃない。何が悪いっての?


競技についてはまた扱いが別だけどね。
競技のほうを色々いじくったフジとかは問題だ。
526名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:24 ID:rOCkKwiiO
>>490
手品ショーとかと同じだよ。
テレビで放送するときにわざわざ失敗を流すか?
527名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:27 ID:5zNgtAfo0
俺はやっぱり、競技ならともかく、ショーにおいては
安心して見たい。
528名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:27 ID:Xu+PWw6Z0
日本のテレビ局は既に朝鮮人が運営しているから無理も無い。
529名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:31 ID:UFK0Hzoc0
テレ東、余計なことをしやがって
530名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:14:14 ID:v2Ry1NwQ0
浅田は好きだから応援してるしアスリートとしても尊敬してるし、別にショーの編集もOK派だけど
浅田を褒めないと、熱狂的なヲタから工作員だの在日だのチョン認定されるのが鬱陶しい
531名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:14:24 ID:F+RHnxxy0
フジを黙殺した
メディアが騒ぐ

 
532名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:14:24 ID:xWhPzSdp0
許す
533名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:14:44 ID:a1bFtTgvO
>>512
捏造してるところで日本のテレビ局なのか他国の洗脳機関なのかわかるところがな。
日テレぐらいの捏造がギリギリ日本のメディアぽいかな
534名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:02 ID:4BZwvNmIO
>>516
でもTBSがこれをやったら罵倒でスレが埋まるんだろ?
535名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:10 ID:a4e6SfEZ0
この編集で誰か不利益を被ったの?
教えてくれ
536名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:16 ID:ssEUCFpo0
>>521
洋楽だとミスパート部分だけスタジオ録音に差し替えとか普通にあるしw
さすがにライブ盤の意味ねーと思う
537名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:38 ID:rypgXMhB0
確かにショーならショーでいいと思うけどな
ジャッキー映画でNGそのまま本編で使えってのもバカな話
NG集はエンディング画面で流すからいいんだろうが
538名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:43 ID:kZcHBDXGO
>>513
舞台のDVDて数日分切り張りしてるよ
539名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:15:46 ID:qvHAxROHO
>>522
金貰ってるだろ。その金を出してる客にお粗末な転倒を見せてもいいというならタダでやれっつーの。
540名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:16:04 ID:+lFCnCUT0
>>520
確かにあるよね、失敗するかもしれないっと思いながら観てるとドキドキする

スポーツのエンターティメントは
失敗するかもしれないってリスクがあってこそだよな
541名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:16:35 ID:tcJTKovX0
>>521
というかフィギュアの場合競技会があってのアイスショーなわけよ
特に現役選手の場合は。
CDなんかと違って1つの演技を初めから終わりまで演じ切ってナンボなわけだから
違う演技をツギハギされたらすごい違和感がある
542名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:16:52 ID:5zNgtAfo0
>>521
全然関係ないけど、どういう録音したのか、リアルにライブすぎて
観客の「キャー!」という声しか聞こえない「ライブCD」思いだしたw
演奏してはいるんだけど、ボリュームあげないと聞きとれない
誰のだったかなぁ
543名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:09 ID:zyudDms80
どうでも良いが黙って映像切り貼りって
テレ東さん、なんかコスいことしてんのなw
544名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:14 ID:rOCkKwiiO
>>506
実際に見に行ったお客は3Aにトライした姿だけでも充分喜んでるのに
見に行ってもないお前が何言ってんの?
545名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:35 ID:kRsAGvEU0
http://homepage2.nifty.com/s-morikawa/

リンク集がすご過ぎる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)


浅田真央に批判的と思ったらなんだ単なるプロ市民じゃないか wwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:40 ID:F+RHnxxy0
>>534

それホントにそうおもうか
「どうしたTBS」になるんだけど
わからないなその感覚

 
547名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:45 ID:Z9qGFP040
>>539
詳しくは知らんが…

まあ高難度技に挑んでの転倒は「お粗末な」転倒ではないな。
548名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:49 ID:jlMRR4eW0
>>541
そこまでこだわる観客なら会場に行って見ればいいんじゃねーの
549名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:51 ID:rypgXMhB0
>>541
お前はそう思ってるんだろうが他の人達はそう思ってないわけ
お前の中ではそうなんだろうなw
550名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:18:02 ID:e1Lepb4o0
キムヨナの編集はスルーされているのになぜこれが記事になるんだw
551名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:19:23 ID:tK45rG+O0
ショーだろ?

別にいいんじゃないかい。
競技じゃねーし。なんかおかしくないか?

ライブDVDとかだって良い所を集めて編集で繋いで売ってるわけだしさぁ。
ショーだぞ?
552名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:19:37 ID:MbTG92g90
真剣勝負の競技大会じゃないんだし、
どっかの豚テレビと違って捏造しているわけでもないんだから別に構わんだろ。
個人的にはそういった失敗も含めてみたいとは思うが。

553名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:19:44 ID:kRsAGvEU0
>>550
545 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/24(土) 12:17:35 ID:kRsAGvEU0
http://homepage2.nifty.com/s-morikawa/ 

リンク集がすご過ぎる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学) 


浅田真央に批判的と思ったらなんだ単なるプロ市民じゃないか wwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:19:55 ID:xr7VbPgP0
とくに問題にすることじゃないだろ・・。
555名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:20:07 ID:rOCkKwiiO
>>513
アイスショーのPVをテレビで流したって受けとればいいんじゃないの?
556名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:21:30 ID:23LpKkUy0
テレ東のしたことは許されることじゃないが、
どうしても>>550と同じ疑問が沸いてくるわな。
557名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:21:50 ID:ZFZfvY530
>>550
マジ基地ヤオ編集とミンス情報操作の方が問題だよな
まあミンスはもう隠し切れなくなってきたがw
558名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:22:26 ID:qvHAxROHO
>>544
ハァ?そこに見に行ったかどうかと何の関係があるんだ?
野球もサッカーも現場に行かない限り論評することは許されないとでも言うつもりか?
559名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:23:09 ID:rOCkKwiiO
>>523
演劇を「単なる」と思ってるのがそもそも間違い。
560名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:23:12 ID:ZCtl+9vD0
昨年のテレビ朝日。フィギュアのグランドシリーズ・ファイナル。
選手がキスクラに座る。次の選手はリンクに入って足慣らししている。
しかし、テレ朝は切り貼りばかり。いくら録画だからって。
ジョニー・ウィアーがキスクラに居るのに織田がリンクの外で控えているなんてありえない。
リンク外で緊張した面持ちの織田のカットとウィアーの点数待つ顔を交互に映す。
点数が出てCMに入る前、織田の演技を見に来た安藤のカットが。
こんなのはワイドショーで流せばいい。同門を心配する心優しいミキティーとか。TPOが分かってない。
松岡修造プロデュース・スポーツ中継はまるでワイドショーだ。
男子の試合中、何度も廊下で控える女子選手を映す。
果たして同時刻なのか。何時間も前に終わった試合。
各場所で撮ったものをあちこちに差し込んでると思われる。
まったく緊張感が感じられなかった。

ゴルフ。これも松岡修造がメインキャスター。2,3年前の番組審議会で批判が出ていた。
「スポーツ中継なのに今誰がトップに立っているかもはっきりしない。特定の人気選手ばかり映すだけ」
そう、松岡の番組は特定選手しか取り上げないという特徴がある。
贔屓選手以外が勝てば、不機嫌そうな松岡の顔が映るのだ。
561名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:24:03 ID:i0dYvrnm0
>>551
「そのショーを放映します」と宣言して放映してるのに、実は違ってたとか駄目だろ。

編集が責められてるわけじゃないぞ。
宣言したものと違うものを、堂々と放映してる所に問題があるんだろ。

こういう体質で放送事業を運営されたら、あらゆる所で、捏造が横行し易くなる。
562名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:24:55 ID:a4es3kj90
24 :名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 10:35:02 ID:jiIBiwss0
>>22
チョンの息のかかった日本メディアだからな。
「日本人スゲー」みたいな事はなるべく報道したくない。

2008四大陸で、高橋が2位のバトルやライサチェックに30点以上
の差をつけて男子歴代最高得点で優勝したときも報道しなかった。
アメリカじゃ高橋の特集記事が何本も組まれ、スケート雑誌も
こぞって高橋の特集記事を組んだんだが。
563名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:25:45 ID:FvGA/LH+0
これは酷い
偽装といわれても言い訳できんだろ
564名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:25:50 ID:v2Ry1NwQ0
>>506
9日に生で観てきたんだよ。確かに失敗はしてたけど、ガッカリどころか会場はあたたかくて盛り上がってたよ。
「残念だったけど凄い!頑張れ!」って思った。そして手を抜かずに最後まで滑りきってくれたと思う。
浅田だけじゃなく小塚も羽生も、他の選手達もね。
565名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:27:36 ID:ssEUCFpo0
>>561
映画をテレビ放送するときは大抵、無告知で短く編集されてるが?
逆にノーカットの場合はちゃんと伝えられるね
566名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:27:39 ID:/qUcW5vi0
競技ではなくアイスショーだからな
編集は必要だろう
567名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:28:41 ID:rOCkKwiiO
>>541
つぎはぎ丸わかりの下手くそな編集なら腹立つけど、綺麗に編集されてるから何も問題ないね。
綺麗なものを見せてくれてありがとうって感じ。
ハラハラドキドキに期待するのは競技会でいい。
568名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:30:54 ID:Ch8KfoBv0
>テレビ東京の島田昌幸社長は二十三日の定例会見で「あくまでショー。選手の妙技を
>より良い姿で見せたもので、問題はない」と説明。

都合良く編集して、捏造すること自体に問題があるだろう。
まるでわざと湾曲した解釈で面白おかしく掻き立てるゴミ週刊誌と一緒だな。
だから信用をなくすんだよ。
569名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:31:28 ID:gb6GIGkk0
テレ東なら
570名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:30 ID:i0dYvrnm0
>>565
いや、別の日の演技を当日の演技として入れるような、編集の事な。

短く編集して放映するのは、宣言通り「そのショー」を放映してると言えるだろ。
571名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:54 ID:rOCkKwiiO
>>558
ファンの期待に応えて浅田は無理して3A跳んでるの。
論評するのは勝手だけどファンの気持ちを勝手に代弁しないで。見に行ってもない人が。
572名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:34:24 ID:hZcdx8SJ0
ショーの差し替えは前からあった。
フィギュアに限らずだし何を今更。
こんな事が記事になる理由はなんだ?

競技と同レベル扱いして「偽装」って新聞のやることじゃねぇだろ。。
何故フジを取りあげない?
いい加減にしろ。
573名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:34:28 ID:a4es3kj90
【フィギュアスケート】浅田真央が鳩山首相にお願い…「何か要望があれば」の問いかけに「スケートリンクが少ない」と“陳情”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272059613/

【フィギュア】「キム・ヨナ株式会社」めぐり泥仕合?[04/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272071969/

キムヨナは、お金儲けが有利な所属事務所を渡り歩き、IMGを怒らせ、今度はIBも怒らせようとしてる。
そんなのだから、世界のアイスショーに呼ばれない、評判も悪くなる。
だから、好印象すぎる真央を叩かずにいられない在日メンタリティー。
574名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:34:29 ID:WswHe6neO
これヤフーのトップニュースになってたけど
そこまで騒ぐものなのか?
575名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:34:34 ID:ssEUCFpo0
>>570
別の日と言っても同じ「スターズ・オン・アイス2010」での演技なんだから問題無いじゃん
576名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:35:13 ID:rOCkKwiiO
>>561
ショーを放映したじゃん。
577名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:35:36 ID:RObNv8210
フジテレビだったら
成功したのを失敗ジャンプに差し替えて報道するんだから

それより100倍いいだろ
578名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:36:10 ID:+lFCnCUT0
>>567
どうだろうな、綺麗に編集して存在しない演技造ってるなら実在の選手なんていらない気もするが
579名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:36:26 ID:2u3XfKup0
ノーカットで見たければ、
BSジャパンで見ればいいだけのこと。
580名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:36:30 ID:pSMtviYr0
真実をそのまま映すのがテレビの役割じゃないのか?
違ったっけ?
581名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:36:26 ID:+C0x4VwVO
ショーならいいんじゃないの、エンターテイメントなんだから。
スポーツである競技会ならアウトだけど。
歌手・アーティストだって、曲の録音の時は
大量にテイクとって、いいとこを繋いでる。
それと何が違うのかって話。
582名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:37:02 ID:4Ep1cbcf0
オリンピックでも編集すれば金メダル取れたのに…
583名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:37:11 ID:SnEmwpoq0
>>574
朝鮮企業の手下であるヤフーには重要なことですw
584名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:37:13 ID:RSu/p/Ls0
バレーボールとかの中継でもやってたじゃん。
1・2セットから突然4セットになったり。
585名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:01 ID:YCmTce7A0
この件は別にどうでもいいけど
なんかやたらと擁護が多いのにびっくり
テレ東だと擁護されるんだw
586名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:07 ID:rOCkKwiiO
>>570
アイスショーを放映とは言ってるけど、何日のアイスショーとは言ってないよ。
実際アイスショーを流したんだからなんも嘘はついてない。
587名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:39:05 ID:wt2VEK8O0
>>585
日頃の行いじゃね?
588名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:39:18 ID:TY0ldkxm0
BPOに寄せられた視聴者の意見
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2009/201003.html

>バンクーバー五輪に続くフィギュアスケート世界選手権への意見が多く寄せられたのが特徴的である。
>浅田真央選手と韓国キムヨナ選手の取り上げ方が公平でないとの意見が多数寄せられた。
>五輪で健闘した日本選手をランキングし、酷評した発言に対する批判意見も多かった。
>世界選手権の放送でも、録画映像音声に不適切な編集がされたと指摘する意見があった。

>海外のストリーミングと地上波の放送を比較しましたが、浅田選手の演技前に音声
>を絞っているように思います。他にもスロー再生のカット、観客のスタンディング
>オベーションの様子を放送しないなど、不自然に編集しているように感じます。自
>国の選手なのに、悪意を持って放送するのはおかしいのではないですか。

>ワイドショーが「世界フィギュアスケート選手権大会」で、金メダルをとった浅田選手や高橋選手より、
>韓国のキムヨナ選手を大きく取り上げていることに意見したい。内容もキムヨナ選手の得点が不当に
>高かった疑惑を避けるためか、転倒シーンは放送されていない。なぜそこまで韓国人選手に気を使うの
>か。韓国のことになるとテレビ局は消極的になる。
589名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:39:32 ID:Kr32W2rJ0
微妙な問題だね。

フィギュアの「すごい技」は失敗の可能性が裏にあって成立している。
音楽ライブとはちと違うと思うよ。

590名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:39:33 ID:dBQO0RxC0
>>561
失敗したジャンプの部分だけ、次の日に成功した部分を入れたんだべ。
つまり全て一連のショーの中での演技。
>「そのショーを放映します」と宣言して放映してるのに、実は違ってた
にはならんと思うが。
591名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:41:06 ID:9/MjpG4I0
日テレのZEROでの「浅田・キムヨナ・安藤は友達」の
インタビュー捏造に比べれば、多少はマシな気がする。

日テレのインタビュー捏造の「意図」を考慮した場合は。
592名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:41:30 ID:tcJTKovX0
>>581
音と映像だからかなり違うけど?
593名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:41:39 ID:SldN1LUm0
あれ?
世界選手権の放映権を独占してたフジテレビが、
観客の声援やスタオベシーンを編集したり
荒川静香の解説をカットした為、不自然に無言シーンになっちゃった
あの事件はどうなったの?
594名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:15 ID:rOCkKwiiO
>>578
それだとCD全否定だね。
つぎはぎだらけの実際には存在しない音源でも楽しみに聞く人はたくさんいるよ。
あんたはライブしか受け付けないの?なら会場行きなよ。
595名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:59 ID:hZcdx8SJ0
>>585
キムを一度も出さなかったんだよ。
出演していないから当たり前の事だけど、
今の民放でそれをしない局がテレ東以外にあるか?

真央よりキムの事に時間を割いてる番組も多い。
うんざりしてんだよ。
596名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:43:06 ID:ptn4poZV0
これに関してはむしろ良い編集だったと言いたい。
競技じゃあるまいし、コケた演技を見て笑いたいとも思わん。
597名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:43:14 ID:cn9cJTFrO
そのためのデジタルですからw捏造は演出と言ってごまかしますwしょせんテレビなんて利己主義の売国奴ですw
598名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:43:43 ID:ssEUCFpo0
>>585
単なるエンタメ番組の編集に捏造だとかアホすぎる
599名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:44:54 ID:rP7Wn87R0
>>595
バンクーバーでの表彰シーンでキムを全く出さなかったときは
実況民から絶賛の嵐だったしな。
600名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:45:12 ID:tcJTKovX0
>>584
それとはぜんぜん違うだろw
601名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:45:15 ID:Td3BSmX+0
生放送じゃないんだから別にいいだろに
602名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:45:28 ID:uJXOT5Ho0
競技なら論外だが、ショーなら別にいいじゃん
誰か困るのか?
603名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:46:11 ID:ssEUCFpo0
>>599
少しでも写すと金請求してくるんじゃね?
604名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:46:44 ID:+lFCnCUT0
やっぱり賛否分かれるな

自分はやっぱり差し替え無い方が好きだな、やっぱり失敗した部分だけ差し替えってのはしっくりこない
605名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:17 ID:iaP3Q08S0
せめてカットだけにしておけよ、それなら編集で済むから。
他の日の演技の映像をつなぎこんだから捏造になるだろ。
606名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:24 ID:i/QO0MyM0
ふーん。
で、フジがやったことはスルーですか。
必要の無い音声いじりは、捏造ではないのか。
607名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:48:14 ID:VjK0BHJR0
演技は最初から最後まで一つの芸術作品だ。
これは捏造でありフィギアへの冒涜だ。
失敗云々じゃない。
608名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:48:55 ID:ZefJxen40
糞チョンカスゴミ気色悪い
609名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:00 ID:4b1RvPZfO
>>604

> やっぱり賛否分かれるな

> 自分はやっぱり差し替え無い方が好きだな、やっぱり失敗した部分だけ差し替えってのはしっくりこない


朝鮮人乙
610名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:27 ID:WSeFNaEpO
悪質度ではマシだと思うが、朝鮮人とやってる事が変わらん。
何より、朝鮮人に叩く口実を与えたのが不味い。
611名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:37 ID:hZcdx8SJ0


真央の転倒は放送しなければならない


キムヨナの転倒は放送してはいけない


ここ本当に日本ですか。
612名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:42 ID:ZCtl+9vD0
>>605
浅田をカットするわけにもいかないでしょww
それに、9日分だけを放送しますって言ったんじゃないでしょ。
スターズオンアイス2010を放送すると言ったんであって。
613名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:49:51 ID:Kr32W2rJ0
フィギュアの妙義の価値は失敗の克服が大きな部分を占める。
テレ東が別の日の演技を「つなげて」編集したのも、演技の
フィギュアは演技の一回性に大きな意味があるから。

そこをテレビ局自体が否定すると、アイスショーの放映の価値が大きく損なわれる。

編集の仕方が放映の価値を貶めている。
別の日の演技にまるごと入れ替えるのがベスト。

まあテレ東は撮影と作業の手間を惜しんだわけですな。
61440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/04/24(土) 12:50:08 ID:TBTSWZOh0


  愛国無罪

615名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:50:24 ID:SldN1LUm0
ローカルテレビ局がフィギュアファンの為に放送した
公式試合でもないただのショーを槍玉に挙げる前に、
フジテレビやテレビ朝日がやらかした問題を片付けろってこと。

どうでもいいけど
これ見たかったなぁ〜  @焼酎地方
616名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:50:27 ID:rOCkKwiiO
>>604
そういう意見があるのはいいと思うけど、それはテレ東に意見出せばいいだけのこと。
捏造だとヤフートップに載るほどバッシングされるようなことではないよね。
617名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:50:39 ID:k8kp62QZO
どうでもいいわ。
こういうのを"編集"と言うんだろ。
618名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:52:09 ID:hhovHXrk0
フジだと転んだ場面だけを繋ぎそうだなw
619名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:52:18 ID:jyEdlaAG0
ニュースもショーだから改竄しても問題ないと言いたいんですね
620名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:53:15 ID:ZefJxen40
蛆だと局部に蛆マーク付けるはず
621名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:53:21 ID:LNrVKg2t0
浅田真央の圧力に簡単にまけてしまうテレビ局も情けねえな
622名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:54:57 ID:5zNgtAfo0
>>618
ドッキリドキドキの音楽に合わせて
転んだり起きたり
623名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:55:42 ID:vXBkjxdl0
なんで、今さら、こんなのとが記事になってyahooのトップになってるの?
日本のまともなフィギュアファンにとっては、とっくに終わったことなんだけど?
624名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:55:50 ID:rOCkKwiiO
>>619
ニュースってショーだったんだ。知らなかった。
ニュースショーって映画はあったね。あれは編集してOKだね。当たり前だけど。
625名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:55:59 ID:dBQO0RxC0
小塚の演技も差し替えがあるのに、批判の矛先が真央ちゃんに集まってるのは理不尽だな。
真央ちゃんの有名税はあまりにも高い。それでも健気に頑張るから日本の宝なんだ。
626名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:56:45 ID:VjK0BHJR0
事実を変えることを捏造と言うのだ。
実際、転倒したのにしてなかったように捏造したのは
犯罪的だ。
627名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:56:47 ID:FSaSEV/L0
単なるアイスショーに何言ってんだ?
ショーって言っている以上、スポーツではなくて見世物だろ。
628名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:37 ID:QPHNn+DQ0
映像編集してると綺麗につなげたくなるもんだ
629名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:46 ID:rOCkKwiiO
>>626
それは競技会の場合ね。
エンターテイメントに編集はつきもの。
失敗がそのままの手品ショーなんて見たくないでしょ?
630名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:47 ID:Te4LcZk90
転倒してないのに転倒したようにしたのかと思ったけど違うのかよ
631名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:50 ID:pU82yzfr0
何でこれがやふうトップに載って
日テロの、ZEROの捏造報道は載らないんだろうねぇ

ねぇ、キムチバンクさん

競技でも何でもないショーの映像に難癖つけるって
これからもテレビ東京だけは応援したい
632名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:59:41 ID:+lFCnCUT0
>>609
おお、初めて朝鮮人認定された

ちょっと感動したw
633名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:59:46 ID:ssEUCFpo0
634名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:00:47 ID:tcJTKovX0
>>628
今回はちょっと編集失敗かな
照明の色が微妙に違うしつなぎ目もバレバレだったからな
635名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:01:00 ID:u5CNl9nV0
>>1
> テレビ東京
マイペース。
思想政治状況などどうでもいい。
娯楽に徹しているからな。
多少は批判があるかもしれないが
容認派が多いだろう。
日頃がものを言う。
TBSと違って。
636名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:01:15 ID:U3rqufQ00
日本の捏造はきれいな捏造
byネトウヨ
637名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:01:33 ID:rOCkKwiiO
とりあえずテレ東に応援メッセージ送った。
サンスポとかにクレーム出してもどうせ聞く耳持たないからね。
638名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:02:14 ID:3rBChMC20
東京放送、東京スポーツ、テレビ東京
名前に東京が付くマスコミって存在がネタレベルだからOK
639名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:03:17 ID:wt2VEK8O0
>>635
ニュースを流す振りをしてヌコを放映する番組も忘れてはならない。
640名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:04:07 ID:pHJwtEy10
このショーの初日に会場に観に行ってたけど、当日はジャンプ失敗した人
多かったから、後でTVで成功したジャンプが観られて、嬉しかったよ。
ショーなんだから、わざわざ転んだところを写すこともない。

こんなアホ記事をYahooのトップに持って来るって、どういうこと?
フジの世界選手権の音声編集、表彰式(国旗国歌)カットの方が
よっぽど悪質だよ。
641名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:05:50 ID:CxFKyO100









頭狂のテレビなんてニュースでも普通に切り貼りして捏造してるじゃねぇか。
今も昔も共産圏の国じゃ当たり前の事だけど、日本でも頭狂では当たり前。










642名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:06:19 ID:UuIFfXaAO
テレ東(E)
643名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:07:49 ID:rOCkKwiiO
>>634
そう?全然気づかなかったよ。
644名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:07:56 ID:WWlbLNpz0
いいとこだけ見せて「さすが日本、最高だな!」って思想誘導
支那・朝鮮と同レベルになっちゃうよ?(´・ω・`)

何度失敗しても立ち上がり一生懸命滑ってる姿が格好いいんじゃないか
真の愛国者は失敗も認めるもんだ。
645名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:08:21 ID:Kr32W2rJ0
九日がだめなら普通に十日など別の日の演技に
まるごと入れ替えれば良かっただけ。

>島田社長は「採点競技であればありのままを見てもらう必要があるが、トップレベルの選手たちの一番いい姿を見てもらうショーなので編集上の工夫が入っていいと思う」
これは「編集上の工夫」ではなく「編集による怠慢」です。
フィギュアの演技の価値を成り立たせているものへの理解がまったくない。
646名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:08:54 ID:aY4jHxUt0
他局は競技の放送でひどい事してても完全無視。
たいして問題でもないテレ東に対して大げさに騒ぐ。

何を意図してるのか、みえみえだよね。あぁいやだ。
647名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:09:27 ID:yzbSoRFy0
ショー=見世物なんだからべつにいいんじゃねえの
大会の中継報道じゃなないんだから
648名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:10:01 ID:3GiVyMox0
もうすべての番組は編集するなよ。
ドキュメンタリーなんか絶対だ。
一日中生で流しとけよ。


どうせテレビなんて誰も見ないんだから。
649名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:10:46 ID:6MupJyYi0
べつにいんじゃね?テレ東だし
650名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:11:17 ID:XN3d2DLW0
>>644
競技じゃなくてアイスショーの話をしてるんだよ。わかってないね。
651名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:11:41 ID:u5CNl9nV0
>>646
だな。
東京中日がソースか。
そこまで気が回らなかった。
652名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:11:53 ID:ZG3fPeom0
yahooのトップに出てるから珍しいなぁと思ったら、
いつもの日本のマスコミとは、逆の編集だったんだねww
でもこれただのアイスショーでしょう??
どーでもいいわ。こんなん見ないし。

試合をなんとかしろ
653名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:12:12 ID:oGxRWqNx0
でも他のTV局が日本のマイナスになるように印象操作しても何にも言われないな。
逆に有りすぎるからか?
654名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:12:47 ID:wt2VEK8O0
>>652
まぁだからこそニュースになったという説もある<いつもの日本のマスコミとは、逆
655名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:16 ID:L5gCb07j0
ショーだから問題はないな、チョンがクレーム付けたんだろうな
656名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:42 ID:XN3d2DLW0
>>645
まるごと入れ替えるのも部分的に入れ替えるのも同じことだよ。
浅田真央の演技自体が、ショーと言う演技の中の一部なんだから。
だからどちらでも良い。
ショーとして完成度が高い演技に編集すればよい。
657名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:14:30 ID:zOThaxqM0
別に競技じゃないだろ?
大会で切り貼り編集してたら問題だろうけど
何が悪いのか分からん
658名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:14:47 ID:uc4GvZxb0
ショーなんだからいい。
見る方も真央ちゃんの失敗した姿よりもかっこいい姿が見たい
659名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:15:00 ID:PW6f42WAO
ディズニーオンアイスの失敗編集しても誰も文句言わなかったよな
ショーなんだから編集したって問題を感じないんだが
660名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:15:32 ID:KVGfKgGX0
日本選手はプルシェンコを見習ったらどうか。
ショーと言いながら、振付がダサく劣化し過ぎなんだよ。

オリンピックの簡易版観せるくらいなら、極限まで美や娯楽性高めたものやらないと
金取って観せるレベルじゃないね。
661名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:16:21 ID:UuIFfXaAO
>>652
まだヤフーなんて見てるの?Googleだけで十分だろ
662名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:16:37 ID:VjK0BHJR0
ショーだったら何やってもいいなんて朝鮮人そのもの。
真剣さ、誠実さを尊ぶ日本人じゃない。
663名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:16:55 ID:4fjEZHmn0
スターズオンアイスは完全なるエンターテイメント。
プロ野球、プロバスケの選手はアスリートだが、プロスケーターはエンターテイナー。
浅田らアマチュア選手もエンターテイナーに混じって参加させてもらってる。
フィギュアで人を魅了しなきゃいけないのに、失敗した映像をバカ正直に流して誰が得すんの?
スポーツニュースでやったらOUTだけど。
テレビ東京は当たり前の事しただけ。
664名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:17:31 ID:ZFZfvY530
>>645
編集してなくてもこいつ9日は転倒してたのに浅田が成功した日を意図的に使ったニダとか言い出すんだろうなぁ
665名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:17:59 ID:a4es3kj90
テレ東が放送した真央の演技 ショートプログラム(SP)をSOI用にアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=3aHYgvBmphI
真央が優勝した世界選手権2010のSP
http://www.youtube.com/watch?v=FteQvRZJp5E
SPの海外評価
http://www.youtube.com/watch?v=ddSeFvcnhOM&feature=related

最近したキムヨナアイスショー SPをアレンジ(生放送)
http://www.youtube.com/watch?v=DIHU3L4lFUQ&feature=related
キムユナのフランス大会2010でのSP
http://www.youtube.com/watch?v=gUkA-_Y4ubo

照明やリンクの大きさの違いを見よ!競技会とアイスショーの違いを見よ!
競技会は芸術報道。
アイスショーは芸能興行だから、映画やコンサートと一緒で編集して最良の演技を見せる。

666名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:18:46 ID:1GIAG5gB0
コメントおかしいのおおいな。
ショーだからどうしたって話しじゃなくて、事実を自分達に都合のいい様に編集する事に問題があるんだよ。
ショーだから編集してもいいのなら、ジャンプ失敗したから編集しましたっテヘってテロップでも流せよ。
そういうことだ。
667名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:19:13 ID:ZG3fPeom0
>>654
なるほど
「テレトウガー」なのかw

まるでどこぞの政権与党
668名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:19:33 ID:80HU2GLN0
まぁ問題だとは思うんだが、
なぜかそれをトンキン新聞が記事にしているところに
意図を感じてしまう。
記者の国籍はどこなんだろ。
669名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:19:38 ID:wt2VEK8O0
>>660
プルシェンコを見習うのか?
http://www.youtube.com/watch?v=9jgInqv4pgE
670名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:19:59 ID:YEnGK7Y10
フジの捏造は醜かったな
わざわざ真央登場シーンと関係ないブーイング重ねて
寒気したわ
671名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:20:05 ID:XN3d2DLW0
>>660
>オリンピックの簡易版観せるくらいなら、極限まで美や娯楽性高めたものやらないと
>金取って観せるレベルじゃないね。

それを競技メインのアマチュア選手に求めるのは酷じゃないか?
オリンピックの簡易版でもいいから浅田や高橋を見たいと思うファンが多いんだから問題ないだろ。
あんたが見たくないなら見なければいいだけのこと。
672名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:20:33 ID:Y6ieANlQ0
ショーの宣伝番組なんだろ?
別に良くねーか?
673名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:21:35 ID:sp2ume/V0
スレタイだけ読んで書き込んでる人がいかに多いかわかるね。

ま、このスレタイだと単に失敗部分をカットしただけと思えるからな。

でもちがうよ


674名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:22:22 ID:R6ddyDYVP
>>1
つか10日以上たって今更なに言ってんだトンキン新聞。仕事おせーな。
675名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:22:37 ID:KVGfKgGX0
>>669
天才的だろ!日本でやってくれたらチケット代3万くらいなら余裕だな。
676名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:23:19 ID:evM2AVQ40
まだやってるの、おまいらw
ヒマだね、どうでもいいだろこんなスレ
677名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:23:36 ID:XN3d2DLW0
>>662
>ショーだったら何やってもいいなんて朝鮮人そのもの。
ショーとはそういうものだと言う認識の違いかな?
ディズニーオンアイスの編集にも文句つけるの?
678名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:24:57 ID:XN3d2DLW0
>>666
>事実を自分達に都合のいい様に編集する事に問題があるんだよ。
だから競技会と区別をつけなってw

ドラマや映画や手品ショーでNG場面をわざわざ残しますか?
679名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:25:30 ID:OEoGl1Qk0
日本をageる編集→悪
日本をsageるor日本以外をageる編集→容認
って事か?
680名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:25:49 ID:sJ+pEWz4O
ウジTV必死だなw
「あっちだってやってるのに、どうしてウリだけ…」精神w
681名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:26:03 ID:utZdVXPF0
アイスショーはスポーツじゃないだろ。アホか。
682名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:26:07 ID:hZcdx8SJ0
>>669
これで18歳だもんな。すげぇ。
683名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:26:26 ID:l8EiADIT0
浅田真央の捏造はすぐ白状するのにキムヨナのブーイングかきけしたりとかそういうのは白状しないの?w
684名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:26:34 ID:1CaQv9OV0
森川貞夫元日本体育大教授って奴も相当だな。
競技ではなく、ただの興行として行っているアイスショーに記録性なんか無いんだから
コイツの言うスポーツの娯楽化の代表格だろ。
ショーの映像を編集したテレビ局を責めるよりも、アイスショー自体を禁止にする活動
でもすりゃいい。
685名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:27:10 ID:QuaDTaFy0
ショーだからエンターテイメントだから編集おkだとは思わない
686名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:27:13 ID:qLmPkdCDO
良いとか悪いとかじゃなくて、
本当のことを見せて欲しい
687名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:27:15 ID:utZdVXPF0
ミュージシャンだってレコーディングの際は通常一発録りなんかしない。
部分ごと、あるいはパートごとにとってベストテイクを編集する。
それをいかさまとか言うキチガイは居ない。
688名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:27:32 ID:U2LMeV1K0
ショーなんだから編集なんてあったっていいじゃないか
識人ぶりして教授が偉そうに口挟むから馬鹿が図に乗る
689名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:28:18 ID:wt2VEK8O0
>>686
じゃぁアイスショー見に行けよ。
690名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:28:29 ID:VjK0BHJR0
ドラマや映画や手品ショーみたいなゲスな芸能と
芸術性のスポーツであるフィギアを一緒にすんな。


691名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:28:33 ID:utZdVXPF0
まあそりゃ編集しましたとテロでも出す方がいいとは思うけどね俺も。
でもショーは競技会とは違う。
692名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:28:56 ID:4hiQQTkD0
ていうか難しい技してるわけでもないのに失敗とかなめてるんじゃね?
だからいざという時に失敗しちゃうんだろ。
693名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:00 ID:RWIAiFj40
テレ東に何をいまさら
朝やってるおはスタも生放送なのにVTR挟み込みまくってるでわからないようにw
694名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:46 ID:utZdVXPF0
>>446
失敗した日のライブを無修正で発売に応じる音楽家はまずいないだろw
まあそういうのを海賊版で楽しむというのはマニアの楽しみではあるけどな。
695名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:30:34 ID:1zhkVukr0
>>663
じゃあ映画並みに要所要所、CGでかっくいい演技を折り込めばよろしい。
696名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:31:16 ID:ZefJxen40
試合で八百長やるキモチョンと比べればいたってまともだろ
チョンシネ
697名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:31:19 ID:VjK0BHJR0
ミュージシャンとフィギアを一緒にする真性バカまで出てきた。
698名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:32:28 ID:wL/ju/X40









「我が道を行くTXだけは(KYアニメ)」と信じていた人々の

期待を大きく裏切った罪は重大だ









699名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:32:32 ID:wt2VEK8O0
>>697
まぁフィギュアを神聖視する神聖まで居るんだからそんな奴が
居てもいいだろ。
700名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:32:56 ID:hZcdx8SJ0
ID:VjK0BHJR0

チョンにはまったく関係のない話しなのでお帰りください。
701名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:33:18 ID:XN3d2DLW0
>>685
もうCD聞かないようにね。DVDも。ライブだけ見なね。
702名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:33:23 ID:BIDBz/H+0
産経はワイセツ写真を平気で晒すから信用できんな

テレ東は創価CM流すのやめろ
703名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:34:20 ID:XN3d2DLW0
>>690
じゃぁバレエや歌舞伎に置き換えてw
704名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:35:47 ID:XN3d2DLW0
>>692
それ、ヨナに対して言ってるの?
705名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:36:17 ID:WIcA3DtQ0
もし、
「TBS、アイスショー キム・ヨナ転倒を偽装」
だったら?
706名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:38:02 ID:XN3d2DLW0
>>697
アイスショーはエンターテイメントだから音楽コンサートと比較しても問題はないね。
むしろアイスショーをサッカーや野球の試合と比較する奴のほうが真性バカだ。
707名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:38:41 ID:ruiflv/Y0
>>698
ネットキムチ必死だなw駄々漏れだっての
むしろ日本の選手を貶めてる他局と違い選手に対して気遣いが見られて好印象だわ
まあ編集するより全公演分撮って一番良いのを選んだ方が良かったとは思うけど
それは予算の関係か怠慢なのか
708名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:38:47 ID:XiPW1R9dO
てか編集した中に真央いなかったら
絶対記事にしてなかったと思う
709名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:40:50 ID:KVGfKgGX0
「浅田真央の足跡」なんてタイトルでDVDが出て、一チャプターの演技項目として
編集するのは普通だけど、
何月何日の「〜アイスショー」の模様って事なら、普通の感覚なら差し替え編集はしないだろ。

ここにわいている自称ファンは、ジャニーズや宝塚のおっかけと同類
710名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:41:11 ID:flsHIKjN0
そもそも、インタビューとか楽屋裏とかオリンピックの映像とかがバンバン挿入されてて、
純粋な中継番組じゃなかったじゃん。
中継映像も使って編集したただの娯楽番組だろ。
何の問題があるの?

711名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:41:12 ID:VjK0BHJR0
いくらショーでもやっていいことと悪いことがある。
それが分からないヤツは朝鮮人。
712名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:41:41 ID:a4es3kj90
テレ東が放送した真央の演技 ショートプログラム(SP)をSOI用にアレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=3aHYgvBmphI
真央が優勝した世界選手権2010のSP
http://www.youtube.com/watch?v=FteQvRZJp5E
SPの海外評価
http://www.youtube.com/watch?v=ddSeFvcnhOM&feature=related

最近したキムヨナのアイスショー SP「007」をアレンジ(生放送)
http://www.youtube.com/watch?v=DIHU3L4lFUQ&feature=related
フランス大会2009のSP「007」
http://www.youtube.com/watch?v=gUkA-_Y4ubo

照明やリンクの大きさの違いを見よ!競技会とアイスショーの違いを見よ!
競技会は芸術報道。アイスショーは芸能興行だから、映画やコンサートと一緒の扱い。
713名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:43:14 ID:HwWNMmIj0
それにしてもマスゴミって、本当に腐ってる。
東京新聞は、こんなクソみたいな言いがかりを、
自分の口で言うのはマズイと思って、
元日本体育大教授を身代わりに自分の主張をしている。

もし、こんな無理筋の主張をしてでも、
文句を付けたいなら、自社のスポーツ担当記者の署名入りで、
自社の判断として記事を書けよ。へたれクズ。
714名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:43:16 ID:l5l6sgKLO
>>706
同意だな。
715名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:44:08 ID:wt2VEK8O0
>>711
ショーでやったんじゃなくて、ショーの紹介をした娯楽番組でやったことだよな。

ショーの中で、転倒したのに転倒してないなんて事があったら、それは一大事だw
716名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:44:42 ID:GOq4ewxA0
アイスショーは観客に向けてのものだから問題ねえだろ
正確性を求められるニュースで、失敗シーンを流さないのが問題だっていってんだよ
717名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:47:57 ID:tFsRxT9+0
>>716
ニュースなのか?
718名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:51:37 ID:LNrVKg2t0
浅田真央はこれで何試合か出場停止になるの?
きっちり処分はしてもらいたいね
719名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:53:22 ID:hgDIEfFc0
テレ東にお願い。
横浜ベイスターズが毎回20点を入れ続けて、
両リーグの全チーム圧勝し日本一になるテレビを流してください!
720名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:55:41 ID:1T8R7aek0
報道で、どうどうと捏造やってるTBSやテレ朝はどうするの?
721名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:56:33 ID:a4es3kj90
【フィギュアスケート】浅田真央が鳩山首相にお願い…「何か要望があれば」の問いかけに「スケートリンクが少ない」と“陳情”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272059613/

【フィギュア】「キム・ヨナ株式会社」めぐり泥仕合?[04/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272071969/

これじゃあ、真央叩きたくなるよね。キムヨナの汚さが表面化なんて耐えれないから。
722名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:57:34 ID:cVq9DJh90
>>718
は?海外でもアイスショーは編集されるんだよ
てかなんで浅田が処分受けなくちゃならんの?
723名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:58:10 ID:XN3d2DLW0
>>709
>何月何日の「〜アイスショー」の模様って事なら、普通の感覚なら差し替え編集はしないだろ。
何月何日の とはどこにも書かれてないよ。
724名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:58:47 ID:Yl9GfqyfO
ショーって娯楽なんでしょ?言い方悪いかもしれんが、水族館のイルカショーみたいなのじゃないの?
こういうショーがありました〜ってニュースにいちいち正確性なんて求めないと思うけど…詳しく知りたかった金払ってショーみにいけばいいじゃない
725名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:59:07 ID:A3fZj9V60
とりあえず蛆テレビはしんどけ

726名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:59:45 ID:yVaajRJOO
無知を晒すキムチマスゴミ
727名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:01:53 ID:aZ/G3qPT0
何この言いがかりレベル
フジの方がずっと問題だろ
728名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:04:35 ID:c9iD5xdU0
他放送局の捏造報道よりか100000倍まし
729名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:47 ID:SzmF8GuW0
こんなもん全世界でむかしっからじゃん

なんで今頃

チョンコロ叩きでむかついているからだろうなきっと
730名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:08:39 ID:aW2SMhoe0
愛国無罪だなw
731名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:09:01 ID:tmXO6yRd0

 728サンに 超 同感!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
732名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:17:25 ID:BeJ6kdS80
アイスショーは競技ではないからいいんじゃね?
それがだめなら
テレビドラマの編集も問題だよな?
733名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:18:25 ID:0FLF/wTS0
マスゴミのこいうことってよくあることだろ。何を騒いでるんだw。
734名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:20:28 ID:rVjrR4Rv0
なんかフィギュアっていう物が、
スポーツなのかショーなのかあいまいなのも一因だよな。
浅田真央みたいな現役のアスリートが出てるとショーだろうがつい競技目線で見てしまう。
735名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:20:45 ID:tT1MPN/v0
騒いでいるのは、朝鮮人だけ。
736名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:21:21 ID:nxMVVepR0
それより五輪で日本選手の失敗を同じシーン繰り返し繰り返し放送し
日本の入賞者の君が代はカット、韓国入賞者のアリランは最後まで流す
(しかもあの放送時間の枠内でだ)あの偏向報道こそ噴飯モノ。
ああこいつら、日本と日本人が心底大嫌いなんだなとわかる。

ドコの局だったっけ?
737名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:22:44 ID:67joWvpS0
鉄のスカート絡みじゃねぇの?
738名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:14 ID:yK2/mSYH0
>>722
カットはあっても差し替えはないだろ,普通。
739名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:23 ID:dxp5RI+70
>>734
だよなー
スピードスケートやカーリングはタイムや得点がでて
すごく競技って感じなんだが、フィギアは競技になってないと思う
あえていうならコンテスト
740名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:23:32 ID:SldN1LUm0
>>636
日本のマスコミは
在日朝鮮人がマスコミに入り込んで捏造歪曲だらけだよ。
出て行ってくれるようお願いしてくれ。
741名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:25:06 ID:bUarRlgE0
フジテレビのことも報道してください
742名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:26:24 ID:dxp5RI+70
わかったこれはわざと捏造を発覚させて
在日朝鮮人とキムを遠まわしに応援する罠だ!
743名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:26:32 ID:SldN1LUm0
九州や東北じゃやってなかったし
ここで実際テレビ見てない人多いでそ。
744名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:27:48 ID:rVjrR4Rv0
745名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:28:44 ID:SldN1LUm0
>>660
肉襦袢とか着るの?ww
746名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:29:52 ID:Cow4sUYQ0
要するに、ライヴで歌が歌えないとかソロが弾けないヘタクソバンドの場合に、
歌やソロを録音流すようなもんだろ
失敗してもいいから生のジャンプが見たいと思ってる奴からすると、
後から知るとがっかり、って感じはするわな

倫理的に悪いことだとは言えんが、
選手の評価を下げることになるし、あまりやらないほうがいいんじゃねぇかと思うがね
747名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:34:54 ID:5tH5mxM20
ヨナの演技に歓声付け加えたりするのはいいのかw
748名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:38:47 ID:RGiT9tvW0
ヤホーはこの記事をスポーツではなくエンタメ欄に入れておいて何を主張したいのかと小一時間(ry
749名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:38:51 ID:yjqi/uLf0
主催者に許可取ってるならいいんじゃねえの?競技でもないんだし
750名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:39:44 ID:AP5pIpLZ0
麻央は責任とって○ね!
751名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:43:06 ID:qZvswSzk0
別に報道番組でないなら問題ないんじゃないの?
娯楽番組にまでマスメディアの責任みたいなものは求めない。
752名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:43:57 ID:aZ/G3qPT0
>>750
エビ蔵の嫁が何か?
753名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:47:11 ID:vmj9V1JB0
ショーだからといって変な編集しちゃだめだろう。
つまらん編集するなよ。見損なったよテレ東。
754名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:51:55 ID:RGiT9tvW0
755名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:52:09 ID:C0X4IW+70
9日の撮りにゲストで岡崎呼んで解説入れたから、
そっちをメインに編集せざるを得なかった。
だから部分的差し替えになったんじゃないかな?
演技すっ組みだと解説とんじゃう
756名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:53:17 ID:d4f4zNnE0
北京五輪の口パク少女とかCG足跡花火とか世界中から叩かれたのにね
スポーツ関連者が参加しているんだからエキシビジョン、ショーだからといっても
編集していいわけねーだろ
757名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:59:22 ID:dTw+Mj3pO
>>756
口パクは歌ってるのが別人だからダメだろ
真央の演技を一部安藤に差し替えとかだったら大問題だよ
758名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:00:08 ID:Hvhm6J500
TBS フジ 日テレの方がやり方は酷いぞw
759名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:01:02 ID:RGiT9tvW0
>>756
口パク少女ってあれは全く別人が歌ってたし
CG足跡花火は全く存在しないものを作り上げたんだぜ。
今回の浅田、小塚が同じショーで実際に演技した内容との差し替えとは次元が違う。
760名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:04:21 ID:d4f4zNnE0
>>757>>759
中国もあれはショーだから問題ないという言い訳してんだよ
本質は一緒なの 中国人みたいなみっともない言い訳すんな 
761名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:06:15 ID:bSH5RNEFP
アイスショーは編集による継ぎ接ぎがあって当然という認識視聴者にがあれば、
今回の件は全く問題はないし、そういう認識が一般的でないならばすべきでない。
俺はアイスショーと言えども、現役選手の演技は競技の延長上と考える人が
少なからず存在すると思うので、継ぎ接ぎはすべきでなかったと思う。
762名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:18:54 ID:FqRPqWsB0
騒いでるのはどうせ韓国人だろう

スルーでOK
763名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:19:36 ID:rOCkKwiiO
>>753
ショーを編集無しだと思うなよ。ゆとりか?
764名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:20:18 ID:OEoGl1Qk0
アイスショーなら、今までも編集があったって意見は見ても、
いつどこのショーで編集されたものが放送された…って具体例が出てこないんだよなぁ…。
今までは誰も問題だと思ってなかったから、詳しく覚えてる人が居ないのかな?
逆に、競技会での音声なんかの編集は、みんな違和感を覚えてるのに全然問題視されない…。
765名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:21:25 ID:2OqWpFzB0
ショーを編集とか当たり前だろ
試合じゃあるまいし
766名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:21:36 ID:d5qAE3f60
まぁ大した問題じゃないな
テレ東がこの意見を受けて次からありのままを映すんだったらそれでいいんじゃねーの
選手が国旗掲揚してるシーンを編集で視聴者に見せないマスゴミもいるしね
767名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:22:11 ID:3HOe4YuP0
アイスショーは娯楽っていうなら、
全てのバラエティー番組が編集してるんだし、
歌番組でも編集されているし、口パク歌手もいるし、
お笑い番組なんて、全部面白くも無いのに、笑い声つけてるんでしょ?
変な話。

それよりもフジテレビの方が問題ありだと思うけれど。
768名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:23:06 ID:CUXmODGh0
フジの方が悪質
あれはショーではない
769名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:23:12 ID:nrJ8C9uD0
競技じゃないからいいじゃんwww
じゃぁ、映画のミステイクも全部見せろってか?www
770名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:24:37 ID:rOCkKwiiO
>>760
ショーの本質をわかってないからこれが大問題に見えるんだよ。
ディズニーオンアイスだってテレビ放送時間内におさめるなら失敗場面は成功場面に差し替えるだろ。
771名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:26:04 ID:fN7L1NHyO
これを問題視する奴ら、キムチ臭そうだなw
772名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:26:51 ID:gAJdWJS20
競技フィギュアじゃなくて
ショーフィギュアだろ
一言あったほうがいいけど
別にかまわんだろ
773名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:28:59 ID:rcn0Xvco0
テレ東だからOK
TBSなら免許剥奪
774名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:30:13 ID:RGiT9tvW0
>>764
編集されていない状態がライブで会場で見るしかないからだべ。
会場でショーを見た人が後でテレビ放送をみて「編集してある」と気付き
そういう認識が一般化していた、ということだろ。
775名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:31:57 ID:aZ/G3qPT0
問題視してるヤツほどこの放映を見てなさそうな件。
キムチを一切絡めてこなかったから、久しぶりに清々しく観られたと好評だったのに。
776名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:34:39 ID:KVGfKgGX0
容認どころか擁護してるやつら、飼いならされすぎだろ。
歓声の後付け、テロップ出まくりのつぎはぎバラエティに洗脳されてるな。

成功するか失敗するか緊張感を楽しんで、「あーあ!転んじゃった」ってのも含めて娯楽だろ。
777名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:37:28 ID:nrJ8C9uD0
>>773
 ↑
2ch脳
778名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:38:11 ID:Z9hkXS0CO
どーでもいい
779名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:42:55 ID:UOMLBJZzO
別に叩こうとかやっちゃいけないことだとは思わないけど
ふーん、編集なんてするんだ とは思っちゃうな、どうしても
780名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:44:22 ID:L976Q9PS0
編集だらけといえば新日本プロレスのザ・コブラのデビュー戦だろ
http://www.youtube.com/watch?v=sd7qK62FSMY
781名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:04:40 ID:3HOe4YuP0
>776
ドラマも俳優のセリフ間違いとかカットせずに
ドラマ作ってくださいw娯楽だもんねwww
782名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:08:48 ID:KVGfKgGX0
>>781
アイススケートのジャンプは、ある種のギャンブル性も楽しみなのは俺だけ?

舞台ならまだしも、TVドラマにそれを求める人がいるのかね。
783名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:15:02 ID:RGiT9tvW0
>>782
そういう場合は生放送か会場でガチンコの試合を見てればよかろう。
俺もその口。キレイにまとめることが前提のショーではドキドキ感がなくて物足りん。
784名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:21:43 ID:l7Rya8yV0
ショーと競技は違うから、まあ微妙ではあるがおkでしょ
それよりフジを追求すべし
785名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:21:51 ID:hsBhZbqB0
>同局によると、九〜十一日に東京都内で開催されたショーのうち、九日分を中心に制作した。

>九日は、浅田選手が三回転ジャンプを、小塚崇彦選手ら二人もジャンプを失敗したため、
>その部分だけ、成功した十日の演技の映像と差し替えた。


九日にやった模様を中継、っていうなら、差し替えは問題だが、最初からそういうスタンスではないでしょ。
わざわざこの一文目をいれてるっていうのは、書いている記者も、アイスショーならこういった編集は、本当は問題ないって認知している証拠。
ただ浅田真央を貶めようって意図をもって記事を作成しているのが見え見え。

結局、一部でキムヨナの偏向報道に対しての批判を受けて、そっち系の記者がファビョッて書いただけの記事。
786名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:25:06 ID:1bu/2VsT0
>>433
朝鮮人発見
なんで日本付けるの
787名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:27:24 ID:1A06oX6i0
このくらいなら問題ないけど、失敗したところを流してもいいんじゃないの?
788名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:30:17 ID:tLJsv64M0
ショーだからって完璧な演技だけをつぎはぎして流すことを洗脳っていうんだよ。
789名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:33:00 ID:Bdg+/8lr0
>>788
さすがに洗脳はない・・・
790名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:33:40 ID:CSZFCHtgO
ショーだから問題は微塵も無し
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ
791名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:34:49 ID:rP7Wn87R0
騒いでいる奴
・よほど潔癖な日本人→ごく少数
・在日マスゴミとチョン→大多数

褒めるようなことではないが
騒いで貶めるほどのことでもない。
792名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:34:53 ID:HAvBGxYh0
ショーゆう事なら仕方ない
793名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:36:02 ID:3PHG2SBnP
日本のマスコミ=韓国

反日だったり、捏造だったりするのは当たり前
794名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:37:42 ID:L/IPk24R0
マオちゃんコケたって聞いたからTVの前で気をもみながら見てたけどきれいに飛んでてすっごくホッとしたw

ありがとう
テレ東

ウジなら逆にサブリミナルとかでコケた場面入れてきそうでkモ
795名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:39:51 ID:lJysDQzn0
ショーを楽しみに見ているのだから全然問題ない
かえってこれを大事のように報道するマスコミに不信感
最近のマスコミはどこも信用できない
796名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:40:11 ID:8cQe9ZoL0
競技じゃないんだから編集は当たり前。
音盤もライブの一発録りじゃないと意味がないとでも言うのだろうか>東京新聞
797名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:44:25 ID:ZCtl+9vD0
>>758
大丈夫か、オマイの頭。
肝心のテレビ朝日が抜けている
798名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:47:05 ID:Ae6GzBdj0
大騒ぎしてる奴は何を問題にしてるの?
画面にキムヨナでもうつってたの?
799名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:54:09 ID:FrYribq40
胡散臭さ全開で放映されるスポーツだってのは皆承知の上でしょ。
どうでもいいだろこんなもん今更。好きに編集しろよ。
800名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:55:50 ID:PhI4G2IxO
テレ東には優しいおまえらワロタ。
まぁショーだから仕方ないってのも一理あるな。
ショーなのに転んじゃうまおさんが悪いってのにも一理ある。
801名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:58:29 ID:6XtvmW360
採点競技のものではなく
ショーでしょ。ショーは娯楽なんだから一番形で放送でいいじゃん?
802名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:59:06 ID:8joSOhdy0
その歴史を食べて、無かったことにしたのか・・・
歴史を食べる程度の能力者か
803名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:08:24 ID:jnKGat0K0
なんでこれが今更ニュースになってんだ
テレビ放映当日には現地観戦の人が指摘してただろ
804名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:13:05 ID:yt157pA/0
>>781
冗談抜きでフジは視聴率低迷のドラマだとスタッフが投げやりになって
台詞の言い間違い(役名を間違えたり、演者の名前を言ってしまったり)や
噛んだりしていても、そのまんま垂れ流してるよ。
805名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:14:15 ID:lJysDQzn0
っていうか、自国の選手を辱めて
他国の選手を持ち上げるのが正しい報道なら
マスコミはもういらない
806名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:17:59 ID:fljXqRNV0
・ショーだから編集して当たり前
・音楽ライブは編集するのが普通

朝からずっと同じレスばっか
これ何かのスクリプトだろ
807名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:18:11 ID:qsE9mAZ/0
再掲
■□■□■テレビ東京は問題になるのに、なんでフジテレビの捏造はスルーされるの?■□■□■

●浅田選手を褒める解説を不自然にカットするフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=0258fwdDHMs
BS(本来)では、リプレイ中ずっと解説が続いている
地上波では、浅田選手を褒めまくった荒川さんの解説をわざわざカット

●浅田選手にブーイングが起こったように捏造するフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=S1_XgA3ICXE
浅田真央の登場シーンにわざわざブーイング音声を被せて放送
(本来の順序;
 @コストナーの退場と同時に浅田入場、拍手と歓声沸き起こる
 Aコストナーのスコア発表、ブーイング
だが、フジテレビは@の映像にAの音声を被せて放送し、
あたかも浅田にブーイングが起こったかのように偽装した)
それだけでなく、わざわざ「場内の大歓声はブーイングに変わりました」と
アナウンスを追加した
http://www.youtube.com/watch?v=GfQv9JrVgVY

●めでたい優勝インタビューなのに、転倒パネルを作って出迎えるフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=bNHAn4rdmIg
浅田が世界選手権で初優勝し帰国した時のインタビュー
浅田転倒の不格好な特大パネルを作ってお出迎え

●韓国国歌はフル放送、日本国歌は完全カットの反日媚韓フジテレビ
 2007年 安藤優勝 君が代カット
 2008年 浅田優勝 君が代カット
 2009年 キム優勝 ★韓国国歌完全フル放送★
 2010年 浅田優勝 君が代カット
当然、男子シングル・高橋大輔の君が代もカットされた
808名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:24:02 ID:k2/XM6IS0
テレビ人間のいい加減さを露呈してるなあw
そのいい加減さがないとこの業界つとまらんけどね
809名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:26:02 ID:kPQ5xxiM0
コレはまだましな編集、選手のいいところを事実に反して編集

フジは荒川が真央を誉めたのを無音にした荒川を下げる為の編集操作

真央ファンから荒川は責められる、この編集はフジはわざとやったのか

荒川はフジを訴えてもいいくらいだ
810名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:28:43 ID:bVElbgCE0
所詮テレビ東京だな。みんなテレビ見なくなっている理由がわかるよ。嘘ばかり
の報道ばかりではな。
811名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:28:58 ID:UoO7gVG+0
意味不明の芸術点で恥ずかしげもなく加点盛してホルホルような人らは
競技とショーの違いもわからんのね。みっともないね。
812名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:28:59 ID:OPKWx+F60
これ、何で問題になるの?
とりあえずマスコミ叩きたいだけのやつがいるようだが
813名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:33:51 ID:ikQ0q4zQ0
これ駄目だとキー局全滅だろw
814名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:37:55 ID:4mRFqJP40
そんなことより、先週発売の週刊誌で(女性誌を覗く)
皇室の園遊会の写真を載せた本はあった?
文春や新潮ですら載せてないのに驚いたわ・・・・
天皇陛下や皇后陛下と真央ちゃんや高橋君のご対面は
絵柄的にも世間が見たいものだろうに、なんでやろ?
以前なら結構その種の写真は載っていたのに、D2の
命令か??キモヨナには不穏な噂しかないだけに、
真央に晴れ晴れしい話題があると困るとか。


815名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:40:46 ID:b/3C1BnQ0
ショーなら別にいいじゃねーか

そんなことより、競技のブタキムの転倒シーンをカットしたことを問題にしろよウンコリアン共が
816名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:40:47 ID:bv1H16yH0
キムチのこといえねぇw
何でも捏造すんのかよ流石テレビw
817名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:41:45 ID:1VFWQbGp0
園遊会にはみのもんたが出席。
818名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:46:26 ID:1VFWQbGp0
しっかり、上海万博の宣伝もしてるし。
今まで、各国で行われてきた万博の報道とか全く無かったのに、本国で
万博となれば力が入ります。
819名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:49:47 ID:oNbc7S+v0
・テレ朝 グランプリファイナル東京EX放送時に前日のキムの試合の演技をスケートアメリカの映像に差し替えて捏造。視聴者から苦情も朝日側は謝罪せず逃亡。
・フジ 世界選手権の映像編集がバレる。ブーイング捏造や大歓声・絶賛の解説消しなどの暴挙で視聴者から非難殺到も未だ謝罪せず。 日テレの捏造と合わせてネット上で大騒ぎになるもマスコミ総スルー。
・日テレ キムと真央が友達かのように編集。視聴者からのクレームによりNEWS ZEROで謝罪。

・テレ東 ショーのジャンプ失敗を編集。 視聴者苦情なし。→何故かマスゴミ各社に取り上げられる。
820名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:24 ID:FvGA/LH+0

※一部、都合により映像を編集しております。
っていれるべき
821名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:54 ID:jOhiafQU0
>>139
なんか別の力(電通?)が働いてそうだな
822名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:53:57 ID:t+lKCN0X0
テレ東か・・・誰も見てなかった可能性もあるw
823名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:59:06 ID:1zbE9y3a0
>>822
キムチのキの字も出さないテレ東にGJ連発だった実況民。
824名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:01:08 ID:fljXqRNV0
こういう小細工するから視聴者が離れていくのに
フィギュアをお笑いバラエティの編集なんかと混合してしまったテレ東の失敗だなこれは
825名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:02:37 ID:oNbc7S+v0
>>824
スケオタは特に問題にしてないが?
北米のショーでも編集当たり前だし。
826名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:05:42 ID:g5sM6xDlO
キムの話を出さなかったから電通ににらまれたかな
827名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:17:20 ID:RGiT9tvW0
>>826

                                 / ̄ ̄\
                       / ̄ ̄\  / \  /\
              .____ / \  /\|   (●)(●) | <なるほど!そういうことね。
     ____   /        \  (●) (●)ヽ.  (__人__) .|
   /      \ .|  \    / |   (__人__) .|   ` ⌒´  ノ
  /  \    /\|  (●) (●)|     ` ⌒´   |.       .}
/    (●)  (●) \\(__人__)/|        /ヽ        }
|       (__人__)    | |` ⌒´ | /ヽヽ∩__    ノヽヽ∩__   ノヽ
/    ∩__      /. ∩__   |  | (  )  |  |  (  )  .|  |
(  \ (  )   |  |\ (  )  .|  |/  ノ   |  | /  ノ . |  |
.\ “  /__|  | “  /__|  | /__ |  |“  /__|  |
  \ /___ /\ /___ //___ /\ /___ /

        − T H E  N E E T L E S −
828名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:18:24 ID:wQgW29Qu0
なぜ公式の国際試合での編集、捏造(キムへの歓声足し、ブーイング消し・真央への肯定的な解説消し、
歓声音量下げ、スタオベカット、得点へのブーイング消し、表彰式カット)を問題にせず、
誰が気にするの?というようなショーでの編集をわざわざ問題にするの…?
別の日に成功したジャンプに差し替えて怒るスケートファンっているの?
マスゴミは脳に腐ったキムチでも詰まってんの?
829名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:37:03 ID:oWqhu8a1P
別にいいんじゃねーの?
失敗するかどうかを伝えたかったんじゃないんだし
830名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:38:50 ID:lK8BLHMt0
電通はもっと浅田の父親と母親の素性を探るべき。
最終手段があるじゃん。
831名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:43:36 ID:oWqhu8a1P
つーか、9日間の映像なんだし編集してないって思う人なんていないだろ
832名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:27:28 ID:SD+eVXbT0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165479529/689-691
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166912998/214
一部抜粋
(1)演出等について
@ファンは演技を見たいのであって、放送局の演出を見たいのではない、という根
本的なことが全く理解されているのか。選手の演技中に入るテロップが邪魔であっ
たり、実況が煩くて演技に集中できないのは本末転倒ではないか。
A騒ぐこと=盛り上がりと勘違いし、競技自体の面白さを伝える努力を怠っていな
いか。
B世界選手権よりも格下で、上位選手の欠場も多いGPFを「世界一決定戦」と銘
打つことが、視聴者を誤解させているという認識はあるか。
Cフィギュアが個人競技である点を無視し、「日本対世界」という不自然な構図を
強調した結果、競技自体の面白さを埋没させ、画一的な演出になっているという認
識はあるか。
Dスタジオでの解説や過去のVTRなど、試合そのものではない時間が長い一方、
試合で上位入賞したにも関わらず放送されない選手がいることをどう考えるか。例
えば、12月16日のGPF男子シングルSPの放送で5人のうち4人しか放送せ
ず、しかも5位の選手を放送したにも関わらず3位の選手を放送しなかった理由は
なぜか。
(3)選手への配慮について
@スポーツをバラエティ化し、スポーツ選手を芸能人のような扱いをしている。試
合直前の大事な時期に選手をバラエティー番組に出演させる、大技などを期待する
発言を繰り返したり、特定選手を既に表彰台が決まったかのように煽り立て、選手
に過度なプレッシャーを与える、リポーターが出場前の選手に張り付き選手の集中
を妨げる、演技終了後にもリポーターが選手の体調や精神状態への配慮を欠く無神
経な質問を投げかける、など、試合に望む選手への配慮に著しく欠けていると思わ
ざるを得ない。スポーツ選手は芸能人とは違うということを十分認識し、節度ある
取材・報道を行うことはできないか。
833名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:37:15 ID:kPQ5xxiM0
フジが真央はパーフェクトと言った荒川発言を消したのは許されないね
834名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:37:42 ID:yAupKCtm0
オリンピック終わってどうでもいいんですけど
何のために編集したんだろ?
意味不明だわ
835名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:41:46 ID:oNbc7S+v0
■□■□■テレビ東京は問題になるのに、なんでフジテレビの捏造はスルーされるの?■□■□■

●浅田選手を褒める解説を不自然にカットするフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=0258fwdDHMs
BS(本来)では、リプレイの間も解説が途切れることなく続いている
地上波では、浅田選手を褒めまくった荒川さんの発言がカットされ、不気味な沈黙が流れた

●浅田選手にブーイングが起こったように捏造するフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=S1_XgA3ICXE
浅田真央の登場シーンにわざわざブーイング音声を被せて放送
本来の順序;
 @コストナーの退場と同時に浅田入場、拍手と歓声沸き起こる
 Aコストナーのスコア発表、ブーイング
だが、フジテレビは@の映像を後回しにした上でAの音声を被せて放送し、
あたかも浅田にブーイングが起こったかのように偽装した
それだけでなく、わざわざ「場内の大歓声はブーイングに変わりました」と
アナウンスを追加した
http://www.youtube.com/watch?v=GfQv9JrVgVY

●めでたい優勝インタビューなのに、転倒パネルを作って出迎えるフジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=bNHAn4rdmIg
浅田が世界選手権で初優勝し帰国した時のインタビュー
浅田転倒の不格好な特大パネルを作ってお出迎え

●韓国国歌はフル放送、日本国歌は完全カットの反日媚韓フジテレビ
 2007年 安藤美姫優勝 君が代カット
 2008年 浅田真央優勝 君が代カット
 2009年 キムヨナ優勝 ★韓国国歌完全フル放送★
 2010年 浅田真央優勝 君が代カット
当然、男子シングル・高橋大輔の君が代もカットされた
836名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:22:46 ID:rwPzOgEI0

日本のマスゴミには期待してませんから
キモヨナ賛美していてください
837名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:58:42 ID:4dLBafOy0
これまったく問題ないよ!
試合じゃないんだから!
なに因縁つけてんの?
そんなことして許されないよ!
ショーはみんな選手も観客も楽しむものなんだから!!!
オリンピック映像を加工したっつんなら問題だけど。
バッカみたい。
838名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:00:45 ID:4mRFqJP40
>>830
彼女の両親に何か問題でもあるの?過去に犯罪の経歴があるとか?
そうでなくて単なるいちゃもんレベルの「叩き」ならマジで許さない
人間は少なくないですぞ。
私も普通のおばちゃんだけど、真央ちゃんを理不尽に貶める奴らは
絶対にタダじゃおかないよ。
電話、メール、はがき、手紙で抗議するのはもちろんのこと、
いちゃもんをつけるマスコミを出来る限り晒しまくってやるわ!
先月の終わりにあった親戚の法事でも、フジTVの捏造とかキムヨナの
八百長を約30人に伝えてきたもんね。
大半は納得してたわ「やっぱりそういうことってあるんだね」な反応。
あの世界選手権を見て何とも思わない人間はいないと思うから、説明
しやすかったよw
こういうことを拡散してる人間は全国にかなりいるはずだから、まぁ
マスコミの信頼性とかキムの売り込みとかはもう通用しなくなってるのね。
839名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:02:45 ID:dUm/vgBq0
問題無し
840名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:23:37 ID:U3rqufQ00
ネトウヨ的には

北京の口パク → 他人の声だから×
万博のパクり → 著作権あるから×
キムヨナの八百長 → 競技だから×
キムヨナのブーイング差し替え → 競技だから×
真央の差し替え → ショーだから○

でOK?
841名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:29:26 ID:wQgW29Qu0
ID:U3rqufQ00

キムチが来たぞー!また論点をすり替えて来たぞー!
842名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:35:42 ID:Fd2joo+30
てかこれネトウヨなの?
スレの流れがそれっぽいけど
843名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:15:41 ID:5x+W2gAY0
業務連絡:ネトルピは総員以下のスレの火消しにあたってくださーい

【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272113219/l50
844名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:26:41 ID:MbMIo6ii0
>>840

口パク→自分の声なら好きにすればいいよね?
万博パク→パクって論外ですよね?
八百長→競技で八百長って論外ですよね?
ブーイング差し替え→それやったの「報道」ですよ?
真央差し替え→ショーだから○のどこに問題が?


ネトウヨとか関係ねえじゃん
845名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:41:17 ID:LYdVq2pOP
試合なら批判されても仕方ないけど、ショーだしなぁ。
いいところを繋ぎ合わせることがだめとは思えない。
846名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:55:24 ID:iEGabwY+0
ショーだからオッケー言ってるのはマスコミ関係者だけだろうw
やたら工作しているしなぁ。ま、ニュースにしろドキュメントにしろ
編集してあたりまえの風土があるから仕方ないか。
847名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:24:53 ID:VyVvrbY20
失敗シーンだけアニメにして差し替えとけばよかったのに
848名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:23 ID:cVq9DJh90
>>846
てか昔からショーは編集してたよ。
競技じゃないからエンターティメントだよ、アイスショーは。
849名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:38:57 ID:RGiT9tvW0
ちなみにトリノ五輪でパバロッティが口パクだったのもバレたが
流されたのが本人の声だったのと、パバロッティの健康に配慮したという理由で
やむを得ない。セーフ。と片づけられてたな。
850名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:39:51 ID:HeMIvAIQ0
ID:U3rqufQ00
ID:iEGabwY+0

競技とショーの区別もつかないチョンは半島へ帰れよ
区別と差別の違いも分からない池沼共がwww
851名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:41:44 ID:3EURaTN9O
アイスショーなら良いんじゃない
ショーなら。
852名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:42:57 ID:GnzHSDhb0
ショーは編集がデフォだと?
フィギュアスケートって詐欺まがいのことばっかりだな
早く五輪競技から消えろよみっともない
853名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:43:31 ID:Era49qDL0
ショーだから別にいいだろ
854名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:46:06 ID:WjQz5u2qO
試合の解説を削除したり観客の歓声ボリュームいじったり被せたりしてた局こそ悪質極まりない捏造じゃないのか?
855名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:50 ID:P6iO/5NEP
テレ東は良い局だねっていう印象しか残らないだろw
856名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:48:07 ID:2kAfwsiW0
これはいいのでは。
試合でも失敗を映す必要ないしね。
857名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:12:16 ID:pW3G0xwH0
問題無し

編集が問題だと声をあげるのであれば
たとえば公正中立を欠いた報道など
もっと別のものに声をあげるべきだろう
858名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:16:51 ID:mo5trIKU0
ショーなんてどうでもいいだろが

キムの不正を暴けよ屑が
859名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:27:35 ID:PHiu3X290
>>852
このスレまるごと火消しスクリプトだよ
860名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:33:00 ID:9JZd3uIt0
唯一の良心が
861名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:54:17 ID:/xTZfxwB0
スポーツとテレビだけは信用するな

これは死んだキムヨナの教えだ
862名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:02:34 ID:3X1Yc/fbP
別に演技の出来を評価する番組でもないんだし
良いと思うが
863名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:45:08 ID:Xa2Vry/s0
これはいい事だな
日本人選手の失敗をしたり顔で流す蛆テレビは腐ってやがる
864名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:07:11 ID:03xbYG0+0
テレ東を支持します
国内外問わずアイスショーの編集は過去に事例がたくさんある
なんでこの件に限って問題にしてんのかねw

何日公演とか表記ないし
浅田にしても初日はジャンプ一つミスったけど2日目は完璧だったんだからそっちを全部流せば問題ないわけ?
カメラの台数の問題でつぎはぎってことになったんだろうけどね
865名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:11:44 ID:K9hA8ZaK0

競技じゃないんだから編集はありなのでは?
こんなの問題にする前に、ニュースやドキュメンタリーなどのヤラセをやめろよ。
866名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:31:16 ID:yWAQQNg6P
>>1

それよりインタビューの捏造と真央の映像にブーイングかぶせたりした捏造
について何とか言えよ。
867名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:33:49 ID:s5nNbi7P0
週刊誌はテレ東の編集は記事にしたのに
オリンピック絡みは全部スルーしてる

所詮そんなもんか
868名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:37:10 ID:G1qALceq0
ショーなら問題なし
869名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:46:34 ID:4L0zodRW0
>>846
ああ、お前の主張なら、バラエティやドラマ、映画はNGシーンも全部流さなきゃならんなw
870名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:52:05 ID:/oTmonwb0
>「今のテレビはスポーツの娯楽性に偏り記録性を軽視しがち

スポーツじゃなくてショーだろ?w
871名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:52:24 ID:nZSXHjWa0
バトルランナーの世界に着々と近付いてるなw
872名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:54:59 ID:K2QRbX480
>>867
面白くねぇというか意味わかんねぇよそんな記事・・・
873名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:55:40 ID:vfn0cyjO0
これは酷い…と思ったら競技じゃないのか
ならまぁ良いんじゃないの?
874名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:56:38 ID:ujDjbLysO
え?

これって浅田だけ別の日の演技にさしかえたんじゃなくて

フリップのとこ「だけ」つなぎ合わせて成功した日の奴に差し替えたの??

そりゃあきませんわ…
875名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:57:00 ID:7R8XPj+60
アニメ流してさえいればこの板の一部の住民は満足なんだろうけど
テレ東もたいがい朝鮮人に汚染されてるからなぁ…

さりげなく(もないけど)意味のないところで下朝鮮ネタ出したりするし。
876名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:02:53 ID:ujDjbLysO
>>852
だよねえ

断り入れた上で
一番いい演技ができた日のものセレクションするのは
テレ東のいいわけ通り視聴者のためだと思うのよ

でも部分つなぎあわせって、
それはやっちゃいけないだろうと思う。
出演者に対してあまりに失礼。
そんな演技は現実には存在してないわけで、本人はやってないんだから。

これを安易に擁護してる女性は
真央の芸術に対して何にも感じてないのでは?

空気感とか違うし、完全な人口もの見て素晴らしいとか言ってるのは…
877名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:04:22 ID:NmRJ3rJv0
ショーって競技なの?ていうか、鳩山演説の切り貼りの方がひどくねぇ
878名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:08:23 ID:4kcwp2wh0
>>874
そうだよ
ジャンプのとこだけ上書きされてたw
編集箇所もはっきりわかるし素人のコラみたい
879名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:43:47 ID:j023iErQ0
ヨナの八百長さっさとバレないかな
880名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:47:24 ID:LvQ56u3C0
ショーでヤオとか言ってるバカは何なのw
こんなもん誰も損してねぇよ
881名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:50:56 ID:fcSsHfq60
◯まとめ
•アイスショーは競技ではなく、演劇などと同じショーであり編集はなんら問題なし。
•この件を問題視しているのは、韓国人のみである。

これ以上この件での議論は不要
882名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:51:02 ID:eeScbACa0
このスレ立てたのは日本人か?
883名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:53:13 ID:MtiY1bUe0
恥ずかしい
スポーツである以上、やっちゃいけないだろ

884名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:53:33 ID:TF+Sxkwc0
アイス『ショー』で編集がどうとか頭おかしいんじゃねぇか?
オリンピックや世界選手権で転倒やミスが無かったことになる
のに比べりゃ正しい措置だろ
885名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:55:04 ID:NiPU2bc6O
テレ東はアイスショ−だから問題ない。
他の局のが問題あり。大会の放送で、キムへのブ〜イングを消してる。声援大きくしてる。真央ちゃんへの声援を消してる。
男子は生放送しても、女子は必ず録画なのは、キムの映像を偽造するためとしか思えない。
886名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:55:18 ID:k3SLcJEh0
>>883
こういう編集には賛同できないが、
これはスポーツじゃなくてショーだろ
887名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:55:37 ID:wecfLvyy0
アイスショーあんてエンターテイメントなんだから編集しても問題ないだろ

てか東京新聞よ
おまえのとこのインチキ捏造偏向記事のほうが遥かに酷いぞ
888名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:57:14 ID:MtiY1bUe0
会場と視聴者に違うものを見せる事が良いことなんだ?
親の顔みてみたいわ
889名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:59:33 ID:MtiY1bUe0
編集じゃなくて、偽装映像だから

890名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:59:59 ID:0EmpcAg60
まぁアイスショーはエンターテイメントだからなぁ
でも何だかなぁ・・・・
891名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:00:31 ID:H8oQc2gM0
何、中国みたいなことやってんだ、テレビトンキン
892名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:01:55 ID:nCVxkDSG0
これ、各社キムヨナの世界選手権映像でもやったよな
こけたとこは全部カット
ノーミスなような嘘の報道
893名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:02:48 ID:f1RVhNzF0
競技ならともかく、ショーならいいだろ…。
サーカスの失敗シーンを成功シーンに差し替えて怒る奴がいるのかと…。
894名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:03:23 ID:MtiY1bUe0
テレビ東京の工作員がウザすぎるよ!!
895名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:03:53 ID:dx/Vr9FR0
競技ではなくアイス“ショー”の編集なんだからいいじゃないか、別にw
重箱の隅を突つく様な批判がテレビをつまらなくした一因だろうな
森川とかいうオヤジはアホかw
896名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:05:58 ID:MtiY1bUe0
東京は中国人や韓国人の常識がまかり通る地域だからな
実際10人に一人が外人だし。ほとんど中国人。

東京はもうだめだな。
897名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:06:45 ID:tyV/HU5Z0
朝鮮人がキムヨナのインチキを帳消しにするような日本のスキャンダルをでっち上げようとしてるな。
898名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:06:54 ID:L40h7F7a0
>>885
視聴者は、男子は録画で構わないが、女子は生中継で見たいだろうに。
そんな視聴者の要望には全くと言っていいほど応えない。
899名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:07:02 ID:TzHClmSgO
きちんと10日〜11日の分だとテロップでてたから問題ないよ。
それに各選手が成功した日の演技を放送するのはあるし。
900名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:08:18 ID:aIebgFPuO
問題ないだろ
901名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:08:41 ID:MtiY1bUe0
東京では偽装を編集というらしい。

ショーだから何?
902名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:09:18 ID:4P3hvSDO0
問題なし
903名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:11:49 ID:aIebgFPuO
>>901
お前なんも知らないんだな?
こんなの当たり前なんだよ
904名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:13:52 ID:dx/Vr9FR0
コンサートのライブ録画と称するものでも、
いくつかの公演をパッチワークのように編集しているのが通例だからな。
何でメクジラを立てるのかわからんw
905名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:14:55 ID:YphqnUSU0
ID:MtiY1bUe0
レス1つにつき、いくら貰えるの?w
906名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:15:16 ID:iqe2kJFq0
ショーと試合を一緒にすんなよ

フジが世界選手権でやったことは絶対許されない
907名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:36:48 ID:WkgSaHle0
これ、何が問題なんだ??
ショーなんてコンサートと一緒だろ??
まったく問題無い。

蛆テレビがやった、世界選手権の、キムヨナ歓声盛りと
浅田にやったブーイング加工、スローVへの荒川の
「回転足りてます」解説を消し、挙げ句、国歌斉唱を
流さなかったことのほうがずっと悪質。
908名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:42:59 ID:4P3hvSDO0
チョン系カスゴミの嫌がらせだな
相変わらずキムチ悪い奴らだ
909名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:57:12 ID:xXSzAAfc0
芸のあるフランス版のノッチ
http://www.age2.tv/rd05/src/up5326.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5325.jpg

あらびき団 レ・ロマネスク初回登場 pass news
7.1MB (7493636bytes) 小
http://niyaniya.info/up8/src/8M2996.mpg.html
25.9MB (27135219bytes) 大 DivX
http://zipdkr.net/loda/src/zipdkr_18792.zip.html
フランスで再生回数1位
http://www.rmnsq.com/yokozuna/index.html

「東京の深夜番組」や「東京の下北沢」でウケそうだな。
910名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:14:07 ID:8RTISAai0
テレビ朝日のGPF2006だっけ?
EXのラストはペアの優勝組だったのに、テレビ放映ではキムヨナだった。
順番差し替え。
あと競技でも順番差し替えはしょっちゅうですよ、テレビ朝日は。
録画にするのは、印象操作のため。
911名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:14:58 ID:bS9pWYmD0
田舎に泊まろうのテレ東の編集技術は日本一
912名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:25:57 ID:FkzZ+82LO
これはどう言う意味だ?
繋ぎ合わせたのが問題なのか?
バラエティとかコンサートや演劇のTV放送なんて生以外、全て繋ぎ合わせだろ?
スポーツ放送ならかなり問題だけどな。

ドキュメンタリー9日の演技完全ノーカット!!
でも書いているなら仕方が無いがな。
913名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:31:05 ID:i8xAkzLnO
何も問題なくないか?
噛みついてるやつはテレ東に落ちてもらわないと困るのかね。
914名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:44:09 ID:Fzf+RU3a0
ID:W4F3QkAp0
キモイですな。
915名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:46:39 ID:VgZmtqyS0
ブリザードアクセルの様な感動も無いからどうでもいいw
916名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:55:37 ID:55uJDBXX0
宮里○が優勝争いをしてるような演出をしたT○Sより500倍マシ
917名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:12:30 ID:XByc865l0
もうどうでも良い。民放が競技会でも滑走順を勝手に入れ替えるようになってから異様に観る気が減退した。
918名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:15:14 ID:LvQ56u3C0
暴れてる奴はスレくらい見極めろよw
2ちゃんだからと、何でも叩けると思ったら間違い。
むしろ本当に何かあった時に価値が下がる行為。
919名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:20:38 ID:hHKL+yak0
試合の時は、キムヨナだけ歓声盛ったりブーイング削ったりしてるからな〜
それ突っ込まれたんで、浅田に八つ当たりかw
920名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:15:07 ID:8RTISAai0
>森川貞夫元日本体育大教授(スポーツ社会学)は「今のテレビはスポーツの娯楽性に
偏り記録性を軽視しがち。編集したことを明らかにしていない以上、視聴者を
欺いたことになる」と指摘している。

前半は同意。この件の場合、ショーだから騒ぐことは無いとは思う。
だけど、テレビ朝日のグランプリ・シリーズ2006は冒頭に浅田舞を出して男子フリーを少しだけ。
間に浅田真央のプロモーション・ビデオばりの映像をがんがん流して、女子のショートを多く入れたのはいただけない。
男子メダリストの演技をカットしたり。
別の年。男子の6分間練習中に真央の練習風景を一瞬入れたこともあった。
フィギュアを知らない者(特に子供)は男女混合で試合が行われてると間違うだろう。
テレビ朝日は「こんなのスポーツじゃねーよ、フィギュアなんてな。放映してやってるんだからありがたく思え」ってテロップ入れとけ。

フィギュアファンが2006末抗議の手紙を当時の君和田社長に送ろうという運動した。
しかし、君和田は下っ端に丸投げ。返事はおためごかしだった。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165479529/689-691
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166912998/214
921名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:27:31 ID:IkoFb8gO0
>>901
編集を偽装という地域がどこなのか教えてください
922名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:31:01 ID:nwFd7pQpO
ショーの編集でこんな見出し作るくらいなら
フジや日テレなんて違反審査に追い込むレベルなんじゃねーの?
そういう態度の違いでバレるんだよマスゴミw
923名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 11:53:41 ID:bL5fYCjSP
ニュース性の高いものとエンターテインメント性の高いものは常に線引きしろよ
見てる方にそれと分かるようにな
その境目が曖昧なんだよ、マスコミは
ショーはエンタメだから問題なし、競技は駄目
そんくらいアホでも分かる
924名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:30:25 ID:lyosLQHX0
>>919
キムage編集だけならまだいいさ
フジは、他選手の点数が出た時のブーイングを、浅田に対するブーイングであるかの様に継ぎ接ぎしたり
安藤の会心の顔芸(観客から歓声がでた)場面を、映さなかったりとか、悪意に満ちた編集ばかりで気色悪すぎる
925名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:44:41 ID:xTaU0w4Q0
結局、大して話題にならなかったねw
こんなことで騒いでたら、益々マスゴミ不信が広がるだけだからね。
浅田真央は人気者だし。下げようとしても無理。
反対にいくらあげようとしても、キムヨナの日本での人気はあがらない。
926名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:57:46 ID:XyyncWL40
やっぱテレ東はダメ、フジテレビだよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662
927名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:17:28 ID:TCQ/dRj00
問題ないと考える奴がいても、批判する奴がいても
どうでも良いな。
928名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:45:26 ID:GJrL2gLs0
浅田が失敗したんだからちゃんと失敗したシーンをこれでもかと映せよ

というメンタルって気持ち悪いわ
929名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:21:01 ID:Ap/JCRhq0
試合ならともかくアイスショーならまあいいよね
930名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:22:07 ID:hxjrQoZ80
ミュージシャンのライブCDなんかでも、ツアーの中からコンデションのよい日の集めて作るんだからいいだろ。競技じゃなくてショーなんだからさ。
931名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:27:05 ID:BBsCw5ET0
>>4
世界大会とかオリンピックじゃなくてただのショーだけどな
テレ東は腹を切って死ぬべき
932名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:03:52 ID:PVQdEo6t0
アイスショーの放送なら昔からこれやってたよ
何をいまさらって感じだが
933名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:17:10 ID:zRDE3Koe0
チョンにはない文化なのだろう。
934名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:42:36 ID:jnPsv+0H0
ほかの局で放送された、別のアイスショーの映像も編集されてたけど
全く問題になったことはない。
なぜテレ東だけ取り上げる?

ttp://www.youtube.com/watch?v=82-QwG5H920
真央とバトルの演技は夜公演のもの
退場シーンは昼公演のもの
基本的に夜公演のものだがヤグディンは夜公演に怪我で出られなかったために
ヤグディンと美姫のシーンは別公演のもの

ttp://www.youtube.com/watch?v=JSwYxe1xhmQ
最終公演と他の公演分を編集(バトルの腕の文字で確認)
935名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 03:14:05 ID:YcT0tdl90
念の為テロップとかつけときゃよかったんじゃないの?
しかし点数がつく競技じゃないし、別に問題ないと思うけど
ジャニだってMステ生で歌ってないだろ
936名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:19:25 ID:p44e21dX0
こんな因縁をつけてくるなんて思いもしなかったんだろ
基地外が増えれば今後はテロップを入れる事になるかもしれないが
それはまさに「ただいまのジャニは口朴です」ってテロップを入れるようなもの
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
937名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 11:40:33 ID:lHvDx55j0
今後の試合で、浅田にも歓声追加したりして偽装(笑)してくるかもな。
で、ソースロンダリングで浅田叩き。
938名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 13:48:53 ID:rhKGr7CD0
オリンピックも地に堕ちたな
939名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 15:16:17 ID:xRM6mmmh0
DVDとかじゃないから編集したことを表示しないのはだめだと思うな
940名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 18:57:05 ID:p44e21dX0
>>939
意味不明
941名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:00:26 ID:1oe93GLI0
編集が発覚しただけ、テレ東はまだマシだって事さ。
TBSなら編集した事実を隠蔽して関係者を消すレベル。
942名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 19:10:58 ID:p44e21dX0
発覚ってのは「悪いことがばれる」事なんだが
なんら問題ないことにいちゃもん付けられても「発覚」とは言わない
943名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:49:55 ID:HLpRDESA0
日テレ、フジの捏造に比べたらまだまだ良心的な編集だな。
944名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:03:02 ID:sge60dcy0
見てないし今後も見ないけど
ジャンプだけ差し替えるとかセコすぎだろ
こんなんで編集上手くやったぜとか思ってんの?
945名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 00:38:25 ID:l+ggDkmx0
>>944
見てないなら関係なくね?
エンターテイメントに興味がない人には無縁の話しだ。
946名無しさん@十周年
>>909
たかだか四万回再生程度じゃねぇか