【普天間】鳩山首相「来月末までに具体的移設先決定の決意に何ら変わりない」「重大な決意しなくて済むよう頑張りたい」 衆院本会議で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★首相“負担軽減し来月決着”

鳩山総理大臣は衆議院本会議で、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、日
米で合意している今の計画よりも沖縄県の負担の軽減を図りたいとしたうえで、来月末
までに決着させる決意をあらためて示しました。

22日の衆議院本会議では、さきにワシントンで開かれた「核セキュリティーサミッ
ト」について、鳩山総理大臣から報告を受けるとともに、これに対する質疑が行われま
した。この中で鳩山総理大臣は、普天間基地の移設問題について「沖縄県民のたいへん
な負担を考え、現行案よりも、さらにいっそうの負担の軽減を図る道はないかと努力し
ているところだ。沖縄県民をはじめ国民の理解を得ながら、地元とアメリカの理解も求
め、来月末までに具体的な移設先を決定するという決意に何ら変わりはない」と述べま
した。また、鳩山総理大臣は「在日アメリカ軍の抑止力は、日本の安全保障にとって不
可欠であり、普天間基地の一日も早い返還を実現するためには、代替施設なき返還は現
実的には不可能だと理解している」と述べました。さらに、社民党党首の福島消費者・
少子化担当大臣は「社民党が移設を提案している北マリアナ連邦の上院では受け入れの
決議をしており、国外移転の可能性は十分にある。これまでの政権で取り決めた名護市
辺野古沖に決着するなどという重大な局面が来ないよう、今後も懸命に努力していく所
存であり、重大な決意をしなくても済むよう頑張りたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100422/k10014018921000.html
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:14:32 ID:P9Z6BAc20
重大な決意って北朝鮮みたいだな
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:14:50 ID:aezWPvp10

5月末までにルーピーは入院します
4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:15:05 ID:of3YHxs20
もう、辞めりゃいじゃんw 働かなくともカーちゃんが毎日50万円
くれるんだからw
5名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:15:39 ID:h3VxDIk+0
済むようにって無理やり決める気満々じゃねーか
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:15:42 ID:sKW+gfpn0
正しい日本語でお願いします。
7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:13 ID:fYmaeR8Ti
重大な決意をするための職だろうが
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:24 ID:MyRdOXsF0
>>1 現行案よりも、さらにいっそうの負担の軽減を図る道はないかと努力しているところだ。

現行案           よりも

何かたくらんでるな
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:31 ID:7PD1bES80
その手があったか
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:39 ID:HIe78ORy0
あれ?

「5月末までに決定する!」

「5月末までに決定する決意である!」
              ~~~~~~

すごくトーンダウンしてないか????
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:53 ID:aezWPvp10
社民党さん。与党第一党の外相に失礼ですよ(笑)

【普天間】岡田外相「国外、考えられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271763751/
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:06 ID:BQV63o+50
大事な事は平野君や周りの人がすべてやってくれます。
13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:11 ID:9qqu6aKC0
>>1
え?
官房長官が、今週中に決めるって記事を読んだばかりだぞ
どうなってんだ?
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:21 ID:UFXAAeyF0
要するに5月までに解散ってことだろ。
だって5月までに基地問題決着するわけないんだから。
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:27 ID:aO+yxMgj0
「重大な決意しなくて済むよう頑張りたい」

重大な決意とは? → 戒厳令?? 解散総選挙?? どっちだ?
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:40 ID:2XOuTaDr0
スレタイおかしくないか?
「重大な決意云々」っていってんのはみずぽで、ルーピーはそんなこといってない。
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:52 ID:zt3axW6m0
>>10
そのうち
「5月末までに決定する決意を決めようと思っている」
ぐらいになるかもな
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:11 ID:ME7XQY1lP

「鳩撃ち猟」とは?
・脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。
・それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。
・そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?
・でも、そんなあなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる、としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?
・鳩撃ち猟とは「鳩山幸」および「鳩山由紀夫後援会」の公職選挙法違反を告発することを指します。
・藤井厳喜、西村幸祐 両氏が中心となって、集団で札幌地検へ告発状を持ち込みます。

http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:33 ID:uUpIEUMd0
ミズポは完璧に他人事の答弁になってたな
あの能天気さは笑い事じゃなくてもう犯罪だろ
20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:34 ID:mbTXh3OE0
やる気ないなら、やめろ。
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:49 ID:0M7E9UrD0
>>15
「来年の5月までに決着させます」←重大な決意
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:17 ID:RSFbRXQ10
>>15
重大な決意といったのは社民党。
つまり、連立離脱って事
23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:20 ID:7eX8S2XY0
>>1
>「重大な決意しなくて済むよう頑張りたい」

え?まだ重大な決意してなかったの?
何回も周囲から聴かれてんのに?



24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:33 ID:9qqu6aKC0
>>10
いや

 × 「5月末までに決定する!」
 ○ 「5月末までに合意する!」
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:50 ID:Kk+cK84d0
駄目人間鳩山
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:25 ID:aO+yxMgj0
>>21

うおっ  厳戒令のことか・・
27名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:21:10 ID:/nyw8Uje0
まー、しかし、結果的に鳩山がやめんのは別にいいけど、
普天間がまとまらないだけで辞職とか解散とか総選挙とかってのもなー。
他の事があるから結果オーライで歓迎する向きがあるんだろうけど、
これのみに絞れば、沖縄土人が国益無視して我侭言ってるだけだし。
沖縄土人の都合の為だけにいつまで振り回されてんよ、ってのはある。
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:21:43 ID:cJNSItg10
こいつの重大な決意ってどのぐらいの軽さだ?
29名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:22:07 ID:1lYL72FBP
>>25
ダメ人間に失礼だろ
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:23:21 ID:pEXgz+lP0
おい、決定じゃなくて決着だったろうが

勝手にハードル下げてんじゃねーよ
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:23:25 ID:JDHxzrKl0
>>10
決定じゃなく日米地元の合意のある決着だよ
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:23:42 ID:ZA0lo8MW0
>>28
なか卯に行かないで隣の吉野家に行くぐらい
33名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:24:34 ID:3HAon5gD0
これで辞めたら
福田や安倍が辞任したときに政権逃げ出して無責任だって
追求していたことが 全部ブーメランで返ってくるぞ
34名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:24:57 ID:Rarv4ro60
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (- )` ´( -) i/
    |     (__人_)  | ルーピールーピーうるせえwwwwwwwww
   \    `ー'  /

35民主教信者:2010/04/22(木) 17:26:36 ID:jUWTfEh80
頑張ったけど移転ダメでした

でも頑張ったんだから参院選では民主党に投票してね

ジミンよりマシ
36名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:26:48 ID:4FxZoJZA0
>>1
勘違いしてるのが多いが、ここで言う重大な決意とは内閣総辞職か解散のことを言ってるんだと思う。
海部が総理の時の発言を当時マスゴミがつまみ食いしたもの。
そりゃルーピー鳩山としては 総理辞める=国税の調査 に直結するわけだからなるたけ引き伸ばしはしたいだろう。
37名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:28:41 ID:5kHMkCJk0
日本じゃ馬毛島しかないだろ・・・
日本政府無能だからhttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-04-22_5933/ テニアン誘致しちゃったぜ
猿ども感謝しろよ
38名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:29:32 ID:fg+IeS8B0
重大な決意って何?
住民を強制移住でもさせるのかw
39名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:31:05 ID:u1NP5RnI0
>>33
返ってきても全然気にしない人だからなあ。
40名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:31:54 ID:D1qRKJ000
もともと3月までにって話だったじゃねーかw
41名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:32:42 ID:EXHrU9Q90
ミズポが「重大な決意」なんてこと言うもんだから、
こりゃてっきり、議員を辞めて若い男と駆け落ちでも
するのかと思ったじゃねえか ハァハァ…
42名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:17 ID:BAswZ7TZ0
あれ?重大な決意を持ってやるとか言ってなかったっけ?
43名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:34:42 ID:lDDdupbf0
合意から決定に後退?
44名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:37:46 ID:AkhYIqYgO
一方的に決めるのを決定って言うのか?
45名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:42:07 ID:T8X0fNCD0
小沢さんの操り人形が重大な決意と口走る、いつか見たようなw
46名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:43:36 ID:vkpt6X210
>これまでの政権で取り決めた名護市辺野古沖に決着するなどという重大な局面が来ないよう
名護市辺野古沖に決着すること以外の結果が重大な局面と思っていないんだなwww
47名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:44:06 ID:nIWd5D7r0
2010/4/21の党首討論ハイライト

Q.鳩山首相の資金管理団体等の虚偽記載をした、勝場元秘書の裁判が明日判決が出ますが、
 国会証人喚問と資料提出を行いますよね? 鳩山総理は詳しい資料は検察が持っていて手元
 には無いと仰っていましたよね? 検察から返却されたら、全て明らかにして検証すると国会で
 言いましたよね?


A,鳩山「解雇した人間と私は関わりはありません。検察に押収された資料は、個人のプライバシー
     の侵害ですので国会に提出するつもりもありません」
            
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
鳩山首相、偽装献金「裁判資料の国会提出必要ない!秘書は解雇した!完全に独立した個人の話だ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271835472/

動画。時間は1:43から。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40349&media_type=wb&lang=j&spkid=10529&time=00:46:17.0
48名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:44:53 ID:VFtijrH50
>>10
さすがに本人も無理とわかってるんだろうなぁww

もうだめぽ 

って言うわけいかないんで
仕事してるふりをしているww
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:45:05 ID:w0dGJqWP0
重大な決意ってなんだ
やっぱり現行案で行かせてくださいって言うことか
解散するってことか
はっきりしろ
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:46:39 ID:WHKM7FyP0

鳩山が長考すればする程、地元は短期間での決意を求められる事になる。
手前勝手な話だよな。
51名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:47:06 ID:j8GeYJMg0
僕頑張る

バーーカ

脳病ボケが頑張るってよ 

注意して見てないと何をやりだすことか
52名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:47:26 ID:t4EyjG4l0
自首するとか?
53名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:49:23 ID:IFgQjj0e0
どう考えても普天間継続使用です、本当にありがとうございました。
54名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:49:45 ID:vO8EePUA0
重大な決意



*平成22年度の暦の一部を改正する法律*
五月を280日間にする。
今年度終了時に五月の延長について検討する。
55名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:10 ID:EzTphytM0
重大な決意って、
平野おろすことだろw
56名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:18 ID:KlDJBItN0
沖縄に居る海兵隊が日本の安全保障上必要不可欠なので
マリアナ諸島テニアンに移設します。

あれっ?
ルーピー政権は1945年以前からタイムスリップでもしてきたのか?
57名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:45 ID:sEUAoMEF0
合意をひっくりかえそうてんなら、生半可な案じゃ話にならない
58名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:53 ID:ixA7COFW0
【政治】 鳩山首相 「移設先、沖縄から離れた場所は抑止力的に不適切だ…前から認識してました」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271856545/

おいおい…
59名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:51:12 ID:z7Wjb0Vk0

民主党は国民に黙って重大な決断をしようとしています。
http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
60名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:51:43 ID:lpYgSQep0

沖縄の負担軽減を考えることよりも
周辺国の脅威を取り除くことが先だろJK
61名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:52:14 ID:OU/QTRc00
もういい 

喋る暇あったら死ね
62名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:52:16 ID:TIBjJfbE0
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,    基地はどこでもいいけれど
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ   重大な決意はしたくな〜い♪
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )゙'‐- / /   ヽ
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡  ,ト/ /    ヽ
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''(゚ )ヽ  彡   ゙.-〈__r,'、   ヽ
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.      ゙‐ヽ、__,,  }
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(。)`''ヽ      `'''''"    .i        l    |
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i.       i二二(()
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i       i ̄ ̄ ̄|
 ト──┤     '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }       i     i
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ        i     i
 |.    i       i       \   Uヽ ,,,,.ノ  ! ./       /     .!
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /       /     l
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ     ,. '´      i
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-‐ "       /
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /         /
     ヽ           /   |    \   /   /   \           /
63名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:53:24 ID:ZA0lo8MW0
どこまでも愚鈍なヤツ
64名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:53:34 ID:w0dGJqWP0
>>60
だってこいつら国会で
中国のどこが脅威なんですかとか言い放ってるもの
65名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:54:41 ID:+99MWlHo0
重大な決意=日米同盟破棄 かな?
66名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:57:06 ID:/BDq0Ln70
>>10
決定しなくても法律できまってないしー




もう死んでくれ
67名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:58:46 ID:412ObYQS0
党首討論で「職を辞す覚悟」とか言っちゃったもんだから
「重大な覚悟」と曖昧な表現に言い換えて逃げようとしてる?
68名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:59:43 ID:W0WwF59D0
重大な決意=現地訪問
69静岡人@携帯版:2010/04/22(木) 18:00:14 ID:bq3SH3lsO
テニアンに決まれば重大な決定しなくて済む。
しかも県外移設になってウマー。
全然鳩の力じゃないけどな。
そうなったら荒れそうだな。
70名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:01:45 ID:W1lecSSq0
おい
アカヒが徳之島島民の分断工作してるぞwwww
71名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:02:48 ID:CHouVqa00
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡    Q.袋小路になった徳之島に次の一手は?
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡     
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.   
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    ここで申し上げる話ではありません
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {   きょうは大変いい天気です
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i  
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}   
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ    
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /      
      \,,,ノi \            {./      
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {       
          〕       ` ‐---ー "   i、       
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271837833812.jpg
72名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:03:33 ID:nXbA1Spx0
決意だけで物事は動かネぇンだよ!
六十すぎてそんな新入社員みたいな言い訳するンじゃねぇ
73名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:04:32 ID:1C1bqvJP0
もういいから氏ね
74名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:06:24 ID:/JcecmYC0
アメリカと一緒になったつもりでいるくるくるパー大杉w。
卑屈でへつらうことでしか他人とコミニュケーションできない日本人の典型
的な大衆行動だな。
75名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:18:52 ID:ixA7COFW0
>>74
確かに、この期に及んでなおアメリカとの合意を優先する鳩山政権見てると
俺もそう思わざるを得ない
76名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:22:00 ID:w0dGJqWP0
>>75
昨日なんかワーキングディナー10分でも会って頂けただけありがたかったとか抜かして
こいつどんなポチ根性だと思った
77名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:22:20 ID:jmcnOOvV0
重大な決意

現段階では移設先を決定しない事を決意した
78名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:24:43 ID:7eX8S2XY0
で、3月末までの政府案決定はどうなったの
もう4月も終わるけど?
5月末の3者合意もまさか法律で決まったわけではないとか言わないだろな
79名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:25:43 ID:QLTtimJKP
ソースよく読め
重大な決意、はミズポの発言だ
鳩がゴミなのは当然だが
80名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:26:34 ID:BgmnQ0Rp0
誰かぶん殴れよ。
81名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:30:27 ID:Ga0jp2p80
あれ、「決着」じゃなくて「決定」にハードル下がってる…
82名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:35:17 ID:2AS7RR/T0
もう何がなんだか・・・
83名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:46:57 ID:IU32kB8K0
ひょっとすると、快感感じているのかも?

  なんかどMの人のように見えるし・・・・・・・・。
84名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:47:44 ID:Y+WAq/lw0
お前の決意には変わりはなくても
結果には相当な隔たりがあろうよ。
85名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:49:58 ID:urs9t55Y0
この国は日本語で良かったねポッポちゃん
86名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:50:45 ID:XDCE4yKe0
>>沖縄県民のたいへんな負担を考え
その負担が他のところに来るだけなんじゃ?
87名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:51:51 ID:lrna5+iG0
>>81
「決定」どころか「決意」にまで下がってるYO
88名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:54:25 ID:sRvpRxEv0
5月末は 地元とアメが合意して条約の修正に合意 のタイムリミットだぞ
ゲルに国会で言質取られてるのに、今更変更するんじゃねーーよ
89名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:54:29 ID:EpignxVY0
>今後も懸命に努力していく所存であり、重大な決意をしなくても済むよう頑張りたい

普通に考えれば退陣を意味してるはずだが鳩山の事だからよく分からんな
90名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:55:28 ID:HnNSlUok0
決意は分かったから仕事しろっつーの、この知恵遅れ!
91名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:58:42 ID:gZ3YotGi0
>>89
そこで主権移譲ですよ
92名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:58:44 ID:47B3UIMt0
「偲んで自民案を受け入れることにした。努力したことは評価して頂きたい」

何もしてないけど・・
93名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:00:37 ID:kBatc/eu0
辺野古以外の選択肢って汚沢的にはどうなんだ?
辺野古に転がす予定の土地買っちゃったんだろ?
94名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:02:45 ID:JDfCCa320
元々、責任でいい加減なことばかり口にしていたが、先月ぐらいから嘘しか言ってない
我々が分かるんだからマスコミも野党もとっくに分かってるだろうに
なんで「嘘つき」って非難が渦巻かないのか不思議で仕方ない
95名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:03:09 ID:2p8uHDC40
え、これって福島の方が
>今後も懸命に努力していく所
存であり、重大な決意をしなくても済むよう頑張りたい
って言ったってこと??
何かわかりにくいな・・・。
96名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:04:00 ID:/ie2Z/xU0

フィリピン政府にお金を払ってバタン諸島にって言う案は何故なくなったの?

97名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:06:21 ID:SfadymbF0
【普天間】 「普天間のテニアン島移設、心から歓迎」 米自治領・
北マリアナ諸島上院議会が決議を全会一致で可決→日米政府に検討要求★2

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271927673/
98名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:08:56 ID:7Q7j+cvS0
>>88
当時、ゲルが良い仕事をしたと思った!
今は、相手が鳩じゃ言質とっても役に立たないのが解かった(´・ω・`)
99名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:10:59 ID:PvPfsTk80
「重大な決意 = 現行案」に1000000000ルーピー
100名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:11:02 ID:PWLTBiq30
りらkま だって あのウサギに似てるよね
101名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:12:10 ID:PZaLqYX/0
102名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:13:04 ID:TIBjJfbE0
伊吹一刀両断wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:14:20 ID:PZaLqYX/0
104名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:16:38 ID:ySrehFSQ0
沖縄の皆様の為に重大な決意を持って来年5月決着に向けて努力いたします  鳩山
105名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:20:34 ID:4FxZoJZA0
>>41
わかって書いてると思うが、みずぽの言ってるのは2重の意味だろう、
ルーピーに解散・内閣総辞職を求めるってのと連立離脱な。
まぁカッコつけで言ってるだけなのは原発推進のCO2 25%削減法案の閣議決定に賛成したの見ても明らかだがな。
106名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:27:22 ID:VdWCDq7l0
鳩山が口を開くたびに日本は滅亡へと近付いてゆく・・・!
107名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:43:33 ID:CdZMdgml0
重大な決意ってのは普通に考えれば辞職だけど
ルーピーの場合万が一 日米安保破棄かもしれないから注意したほうがいいなw
108名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:55:17 ID:MSW2ggw80
総理大臣が重大な決意と口にしていいのは解散権を行使するかどうかの時だけだ。
海部はそれで引きずり下ろされたが。
109名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:56:28 ID:qzfN8Tv40
今回の普天間移設騒動を整理すると、橋本クリントン会談で普天間基地が住宅街に近くて
危険だから沖縄のためにアメリカ軍基地を移設しようという計画だったはずだったにもかかわらず
沖縄の世論は基地移転反対で、もう沖縄の基地負担軽減のために住宅街の基地を移転させるという
目的は、完全に忘れられ、本土憎しの政治運動になってしまっている。
   でも、これは、特別なことではない、沖縄では反対運動は日常的な行動だから、
 今までにも、本土が沖縄のためを思って良かれと思って行った施策は沖縄の地元の
反対運動で頓挫したことがいくらでもある。
 例えば、昭和46年の「沖縄アルミ」進出騒動、コレは沖縄のために日本の通産省が
大手アルミ精錬会社5社の合弁で「沖縄アルミ」という会社を沖縄県石川市に誘致しようとしていた
アルミは素材産業だから、アルミ会社が沖縄に来るとアルミを使用した製品を沖縄で作る産業も
沖縄に来ることが可能、通産省が企画して企業誘致を行った訳だね。 しかし沖縄のために良かれと
思った施策が裏目に出て、地元では激しい反対運動が起こったんだね、連日、地元新聞の一面を
沖縄アルミの公害問題が飾ることになり、沖縄の世論は沖縄アルミ進出反対になったんだね
その世論を受けて、当時の琉球政府屋良主席は海面埋め立ての許可を出さなかった。
アルミは臨海産業なんだね、石川市の埋立地に作る予定だったんだけど、埋め立て許可がないので
進出断念になったんだね。 詳しい経緯は下記のリンクにあるYO
http://ryukyueiken.web.fc2.com/section09.html
ほかにも本土復帰前後に松下電器産業も沖縄県糸満市に工場進出するために土地を買っていたけど
激しい反対運動のために進出を断念しているんだね。
実は今回の普天間移設騒動とそっくり同じことが40年以上前に起こっていたということ
沖縄の県民性から、反日、反本土、沖縄被害者史観がデフォルトであることが原因なんだね
ゴーマンかまして結論を書くと
このことからいえることは、今回の普天間問題と同じ理屈で、沖縄のために良かれと思って行った
施策は地元の激しい反対運動で必ず頓挫する。 本土人の考えで良かれと思って行った施策は
必ず激しい反対運動で頓挫する。
110 ◆LOOPYBAAmY :2010/04/22(木) 21:01:10 ID:Jb3fV6Dm0
          ノ´⌒`ヽ   
       γ⌒´      \  そのグーグルマップをご覧ください!
      .//  loopy\  )                    ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ            , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´  ・・・赤マルついてるでしょ?
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /           そこでど〜よ、
111名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:02:05 ID:ixA7COFW0
与党が重大な決意か…
徳之島空爆?
112名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:04:05 ID:MyRdOXsF0
>>1 重大な決意をしなくても済むよう頑張りたい
沖縄、徳之島  斬り捨て  かな??
113名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:09:09 ID:MyRdOXsF0
>>110
google で失敗してるんだから 今度は ゼンリン でしょうに.
114 ◆LOOPYBAAmY :2010/04/22(木) 21:11:28 ID:Jb3fV6Dm0
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙  (>)` ´(<)i/  <ヤダヤダ!普天間問題で責任取るのヤダ!
   〃〃∩|   。゙ (__人_)゚。 |
    ⊂⌒\    `ー'  /
      \__つ__⊂ノ
                  ジタバタ
115名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:12:28 ID:juUYnb9r0
>>101
ワロタ
116名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:16:13 ID:U8yX+E370
重大な決意
島民全員の友愛
117名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:30:27 ID:DUm/XSYA0
>重大な決意をしなくても済むよう頑張りたい
    _
  / /|)
  | ̄|  
 / /

118名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:03:17 ID:WbY+k+I90
重大な決意  沖縄の中国移譲
119名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:09:09 ID:GeacAjQTO
重大な決意…決めないことを決めること
120名無しさん@十周年
来月末と言ったな。
良かったよ、土壇場で『実は来年の5月末』とか言いやしないかと…。