【普天間】 「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普天間問題、今週中に政府案決定 官房長官が意向

・平野博文官房長官は22日、首相官邸で国民新党の下地幹郎国会対策委員長と会談し、
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設先の政府案について、今週中の
 決定を目指す考えを示した。

 下地氏が「早く政府案を決定し、正式に日米交渉や移転先の地元との交渉に入った方がいい」と
 指摘したのに対し、平野氏は「政府案のペーパーは用意してある。土曜、日曜を含めて
 今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。

 政府案は鹿児島県・徳之島へのヘリ部隊の移設が軸となる見通し。首相や平野氏、岡田克也外相らに
 よる関係閣僚会議や、社民、国民新両党の党首が参加する基本政策閣僚委員会を経て正式決定する。

 政府内では、米軍ホワイトビーチ(沖縄県うるま市)沖に人工島を建造する案が浮上するなど
 して意思統一が遅れ、日米交渉は難航し、徳之島との調整も地元3町長に平野氏の面会すら
 拒否される事態に陥っている。閣内では「早く案を決めるべきだ」との声が強まっているが、
 社民党は徳之島案に反対を表明しており、調整がなお長引く可能性もある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000534-san-pol

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271906774/
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:16 ID:32M7RnGh0
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡    
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡     
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.   
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {   きょうは大変いい天気です
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i  
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}   
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ    
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /      
      \,,,ノi \            {./      
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {       
          〕       ` ‐---ー "   i、       
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271837833812.jpg
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:24 ID:NzormiFG0

沖ノ鳥島に移転します。
4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:38 ID:of3YHxs20
ほ〜、あしたでなきゃいかんという法律はないんだがw
5名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:54 ID:ty4kkgn20
ダーツで決めるの?
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:25 ID:h4DD+2Kg0
交渉はそれからなんだろ?
7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:50 ID:WQyidNx/0
ダーツwww
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:05 ID:HPj5dDZS0
>>2
いい天気ワロタwww
完全に頭がいかれたか
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:17 ID:g9sgLjLb0
ルーピー「平野長官がどのようにおっしゃったか私は全く存じておりませんが」
とか、どうせルーピーはいつもみたく知らぬ存ぜぬなんだろ?
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:29 ID:oh1KThGf0
3日か
またぽっぽが「関知していない」とか言い出さないといいけど
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:33 ID:5KWFEtNj0
たぶん、テニアン案に、起死回生、乾坤一擲の望みを抱いているな。
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:46 ID:W5H9XEgXO
細木数子に決めて貰うんだろ?

13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:57 ID:FlirdRjq0
徳之島に強引に決めたら一番面白くなるな…
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:08 ID:4DZOi0kS0
3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
さらに3日後
2,3日ズレても問題無い。あと3日ほどで決定する
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:17 ID:oDNG+c480
それより勝場の件はどうなった?
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:21 ID:mW/zpi430
本日よりあと3日ほど、と言った覚えはありません!
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:23 ID:8Jn9f8ZC0
ぽっぽ「アメリカに移設する事にしました」
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:30 ID:TuOpDFEE0
(´・∀・`)ヘー
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:31 ID:e+FVx/1N0
決着とは交渉のテーブルに着いた時なんだろw
じゃあ、決定とはなんだ?
20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:38 ID:2xtVl+6NP
文句が出ない移転先って、硫黄島とか竹島くらいだろ
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:53 ID:KKZYLfvr0
GWの旅行先決めるんじゃないんだからw
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:28:57 ID:yg/P15vh0
そうはいったが別に法律で決まってるわけではない
23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:31 ID:vfs3NpIH0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l   ネトサヨ ヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:39 ID:wf/RQKh70
ここまで収拾つかなくなったら普天間継続使用しかないだろ。
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:50 ID:tM2Ditlr0
>>14

先に書かれた〜ぁぁぁぁぁ(w
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:20 ID:lUEij+Ri0
もうこのさい 米軍を追い出せよ いつまでアメの犬?
27名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:25 ID:csP211av0
素直に見れば平野はあと3日で辞めるつもりなんだろう。
自分の首と引き換えのつもりで。

だが残念なことに平野の首ごときで片付くほどこの問題は軽くない。
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:30 ID:ERZ5CIky0
「あと3日ほどでよい天気になります」
29名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:34 ID:ESdwiUBd0
アメリカの同意とかどうでもいいし日本側が決着といえば5月決着になるんですよw
投げたボールをアメリカが拒否したら日米同盟破棄だよ。責任は全部アメリカにある
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:37 ID:tJsGEpCR0
移転先決定よりポッポの辞任決定が先だ
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:56 ID:3y6zaPV70
ついに協議のテーブルに付くこともなく合意を取り付けたか。
もはや超次元の出来事としか思えない
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:58 ID:DA61aL5D0
ヤケに強気だな。そりゃまあ徳之島の町長たちが話し合いに応ずることに同意するかもしれないが、
それで徳之島への移設が決まるわけじゃない。
政府が現在その方向で話をしていると一方的に発表したとしても、
徳之島側が「そんな事実はない」と否定してしまえばその話はそれで終わりなのだが。
33名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:06 ID:eB5m9XVe0
政府が決めても地元アメリカ誰も賛成しないだろ。
34名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:47 ID:Usqd+XTS0
そうはいったが別にマニフェストに書いてあるわけではない
35名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:59 ID:nB0SmPFC0
3日後・・・・
          ノ´⌒`ヽ   
       γ⌒´      \  この政府案ペーパー(グーグルマップ)をご覧ください!
      .//  loopy\  )                    ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ!            , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´  ・・・赤印の場所が腹案だ!!
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /           そこでど〜よ?決定だよね?文句ないよね?
  |   `!//           /            詳細は自分でググレカス!!
36名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:02 ID:mpZgC/aq0
鳩山 「移転先の3日後の天気、あと3日ほどで決定します。」
37名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:13 ID:nXbA1Spx0
ほー、年内に決めます
三月に決めます
つって決められんかったトンチキどもが
後三日で決めると?w

取引先に怒られた営業の新入社員かお前らは
38名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:21 ID:/xD0C7GxO
3日以内に移設先を決めますがどこに決めたかは発表しません
39名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:31 ID:S5UKweyk0
もう4月も後半だというのに、こいつは今頃何を言ってるんだ?
40名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:57 ID:se6MB3sN0
徳之島の集会なんて心底反対は1割だろ、あとは徳州会の動員
動員されたやつらは飛行コースから離れているからどうでもいい、カネが落ちればいいという
グレーゾーンの島民たちだろ。 徳田の実力ここにありだと誇示しただけの茶番劇
41名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:05 ID:g9sgLjLb0
ひらにょ「みっか、ではなく”みっかったら”っていったんだもん」
42名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:16 ID:nXQvr4mB0
地元は関係ありません
43名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:31 ID:FlirdRjq0
>>40
表面上反対が9割いたらもう駄目だよ、あきらめろ
44名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:54 ID:+p72PqsX0
何としてもここまで来たら鳩内閣で普天間の移転先決めて貰わないと
後に政権着いた政党がなんぎしまっせ。
移転先決めてから解散総選挙!
45名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:57 ID:lUEij+Ri0
結局 移設はしないって事で終わるんじゃない?
46名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:11 ID:2SW4DVLt0
徳之島の住民とアメリカに
責任を全部おっかぶせるつもりだな
こわいわー
47名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:12 ID:FGjcgdqz0
今日木曜なのに「今週中に決定」って?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
どいつもこいつもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ「ルーピー」て笑われるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:24 ID:OBymv6pm0
>>40
どー考えたってあのガキにそんな力はないんだけどな
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:29 ID:UCL0ual90

蕎麦屋の出前みたいなものw
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:44 ID:hrAd9njP0
閣僚委員会でみずぽは賛成しないだろ
なんか反対集会に社民のやつも参加してたよな
徳之島とテニアンとか二案で通すつもりなのかな?
51名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:57 ID:Zck+/Dsn0
移設先、あと三日ほどで決定します。それから5月末まで粘り強く交渉します
決定の意味?あくまで政府が移転先を決めたという意味です。それ以外はまだゼロベースです
52名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:12 ID:tJsGEpCR0
>>20
尖閣諸島もあるぞ
53名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:23 ID:tkSbS7xS0
一週間は月〜日って考えだな
日〜土って考えもあるけど

連休をいじるんでなく暦のあいまいな部分を決めてくれよ
一日は0:00〜23:59なのか0:01〜24:00なのかとか
54名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:24 ID:wt3ygWIn0
>46
それが読まれちゃったんで、進まない
55名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:26 ID:RkNT/LL60
話し合いもしないで
お得意の民意はどーしたww
56名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:32 ID:Zq1rJD/v0
>2
いやホントに大丈夫なのかコイツ
57名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:51 ID:754VNbPu0
ID:lUEij+Ri0
ID:ESdwiUBd0
ID:se6MB3sN0
58名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:11 ID:q4vjieNU0
>>37
そして最後は「まだ政権与党になって1年も立ってないので・・・」

って取引先はそんな事情なんてお構いなしなのにな
59名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:12 ID:S5UKweyk0
>>40
こんな事やっておいて、反対が1割しかいないと思うわけかwww

奄美群島独自の“マニフェスト”「奄美群島の皆様に対する民主党の約束」
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090816-OYT8T00321.htm

ビフォー
〈1〉奄美群島振興開発基金の維持と、地元の創意で自由に使える交付金化
〈2〉割高のガソリン代を1リットル当たり54円下げる
〈3〉奄美群島―本土間の航空運賃の大幅値下げ
〈4〉農家の戸別所得補償制度の対象項目にサトウキビやタンカンなどを加える

 ↓

アフター
〈1〉奄美群島振興開発基金は29%削減。残りの額は民主党の指示通りにのみ使える
〈2〉そうでしたっけ。ウフフ
〈3〉航空運賃に変更無し
〈4〉所得補償どころか、土地改良のための補助金すら廃止
60名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:29 ID:GW/ZZ+OM0
>>40
喋れもしない徳田に威光なんか残ってねえよw
61名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:41 ID:ZgYVit/N0
北海道苫小牧東部工業基地
62名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:37:56 ID:3R2SuBmD0
>>19
交渉のテーブルを用意することが決まることw
63名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:01 ID:ffGhsKLQ0
64名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:02 ID:ZXvyWaAU0
なんで官房長官が言うの?
首相がカメラの前でいうべきだろ。

昨日の党首討論で言えばよかったじゃん。
言質を取られまいと逃げまくるのが滑稽で仕方なかったぞ。
65名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:25 ID:UHSTedVS0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
66名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:30 ID:Nc3lqRWo0
平野博文官房長官

こいつも駄目な奴だよな。
就任の挨拶の時から何を言ってるのかサッパリわからなかった。

いまだに、何が言いたいのかサッパリわからない。
こんな駄目な子をなんで、官房長官にした?
67名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:33 ID:nXbA1Spx0
>>20
硫黄島か・・・位置的にはアレだけど、たしかにそこなら住民の反対はないな

あとはデヴィ婦人の、金をあげて普天間から立ち退いてもらう案とかしかないな
68名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:54 ID:uQpB2CA80
これほど横の連携が取れていない内閣を見たことがない、
各大臣勝手すぎw。

総理も「私は聞いていない」とか言っちゃって無責任だし。
69名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:10 ID:FlirdRjq0
四国ってあんま人すんでねーんだろ
四国に移転って話がなんで出ないのか不思議だ
70名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:12 ID:ondSEJ2J0
>>50
地元の合意が必要と言っていたけど、
アメリカ側はテニアンの動きを察知して「日本政府アホや」と
思いながら親切に距離通達してくれたんじゃねえのw
71名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:37 ID:1RrhAEye0
あと3日ほど
     ^^^^
72名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:40 ID:wt3ygWIn0
昨日、辺野古の海を汚さない(徳之島ならおk)と言っちゃったからな
もう感情的に無理無理
73名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:07 ID:tySfo5Qt0
安全保障条約破棄か
74psy ◆2//3.Wa3ME :2010/04/22(木) 14:40:10 ID:kYpGBK+W0
これで本当に、竹島か尖閣諸島で決めてきたら、
民主党政権みなおす
75名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:14 ID:1tmCTEXM0
期末テスト前の一夜漬けより酷いなwww
76名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:17 ID:YT9Vl4LS0
サイコロで決めろよ
77名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:44 ID:3R2SuBmD0
>>44
決めずに選挙やって次政権が対応に苦慮してるのを攻撃するんだろw
何をやっているんですか!まだ決まらないんですか!
国際的なことをもたついては困ります!!!ってね
水を得た魚のようにずうずうしくw
78名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:55 ID:i8QKkZG40
本当だろうな。
アイデアを決めました。ってだけで終わるんだろう。
これから詰めていきますって、ことだろう。
俺たちが望んでんのは、完全に、移設決定で予算まで組んで動き出すことなんだがな。
79名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:10 ID:g9sgLjLb0
ルーピー「わーたーしーはーきいてないーけーっぱくだー」
80名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:26 ID:qIdlRFOpO
岩手でいいよ
81名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:05 ID:KfGQfMBy0
せめて反自民党以外の政治ポリシーを持ち合わせたら、
意味もなく八ツ場ダムも反野古沖も無意味で困難な道を歩む必要なかったのにな。
>『エイヤ』と辺野古移転決めてれば、日米安保はおかしくなったはず」
とかっていっても嘉手納ならともかく普天間の移転がどうなろうと大した意味ないんだから。
82名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:06 ID:wt3ygWIn0
まあ、ご勝手に自爆しなはれだな
辺野古以外は米国は会談するセットしない
83名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:02 ID:ULUjxOOG0
なんか高速道路料金でも迷走しておるが、
マスゴミは「ブレてる」とか言わないんだよな。
これが麻生だったらどうなっていたかw
84名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:16 ID:m6BROEZL0
最初に町長三人が平野の所へ駆けつけたとき、
こいつ門前払いしたんだよね
85名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:26 ID:r3fU+Enu0
見せてもらおうか、民主党の腹案というものを
86名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:47 ID:Dn3rpze10
政府決定したら反対開いた時点で国家に逆らってことになるんだろ?
そんな島の住人追い出せばいいじゃん
ダメなの?
87名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:20 ID:se6MB3sN0
日本から出て行けという総理の発言は重いんだよ
あとは事務方が金銭等コマかいとこ詰めるだけ
88名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:27 ID:80zn2dsV0
>>58
組閣から1000日は批判しないお約束じゃなかったっけ?
89名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:32 ID:1tmCTEXM0
-----3日後------

記者「移設先は決定したのか?」
平野「決定しました。しかし地元と米国との調整が終わるまで詳しくは申し上げられない。」

だろ?
90名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:32 ID:rh8DgO6H0
だが待って欲しい!

≫日曜日(週初めの日曜日)って来週じゃね?≪
91名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:48 ID:aGP0Ib1w0
3日後の夜に徳之島で何故か火山性のガスが噴出して
島民が一人を除いて全滅しちゃうんですね。
92名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:49 ID:ESdwiUBd0
地政学的に問題がなければ北海道の人がいないところに移せばいいんだけどな。アメリカ村作ればいいし
北海道なんて中国から遠いからなぁ
93名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:00 ID:koOwci/B0
>>2
動画あがってないのかな?
94名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:01 ID:2lRPp4IA0
>移設先の政府案について、今週中の決定を目指す考えを示した。
>政府案のペーパーは用意してある。土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。


ああ、「政府としてはココにしたいです」という希望が
これから決まるのね。
というか、政府の方針は今まで決まっていなかったのね。
95名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:48 ID:jd/dr+PmP
法律で三日後って決まってるのけ?
96名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:03 ID:EG8X1m7K0
日曜日が最初っていうのは、日曜日に教会にいくキリスト教文化じゃないの?
普通は、月曜日が開始日で最後に休養だろう。
97名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:17 ID:CIayq4P/0
>>63
そこまでやったのならロンパリみたいにして欲しかった。
98名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:37 ID:CRm0EMXf0
浣腸暴漢
99名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:41 ID:80zn2dsV0
>>90
手帳は月曜始まりが主流なのに、カレンダーは日曜始まりが主流なのは不思議。
統一しないと不便だろうに。
100名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:00 ID:ucOgKF8b0
三日かよwww
民主仕事ハエーな
101名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:23 ID:+k5sOZJQ0
金星の3日なら地球の729日だな
102名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:27 ID:ZiGm03ipP
決定というのは合意がとれているものだとおもうんだがなあ・・・
103名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:29 ID:TcWOxKvT0
移設しないことを決定するのか。
104名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:49 ID:JqgtrU8D0
徳之島で決定だな
島民の殆どが反対しているらしいが、これ以上沖縄だけに
負担させるのは友愛精神にそぐわない
105psy ◆2//3.Wa3ME :2010/04/22(木) 14:48:31 ID:kYpGBK+W0
そうだね。腹案ってすでにあったはずだよね。
なんでこれから決めないといけないのかな
106名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:17 ID:9fJS+myx0
どこかなどこかな…

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
107名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:18 ID:Y/8Fk/bl0
テニアンなんてグアムの代替にはなっても普天間の代替にはならんだろ
108名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:28 ID:1tmCTEXM0
>>102
>米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設先の政府案について、今週中の
>決定を目指す考えを示した。

「案」を出すだけだよ。
109名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:41 ID:f2Wa46xn0
南極の昭和基地とかだめかな?
110名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:46 ID:cWkwvpzUP
あれ?
腹案って「鳩山の腹案」じゃないの?
なんで首相の判断待ちになってんの?
111名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:52 ID:QOoG2XYq0
3日後

「移設先を決定しないことに決定しました」
112名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:58 ID:rz8aysRB0
現政権に対して、アメリカはもっとお母さんみたいに言ってくれ。
113名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:45 ID:EG8X1m7K0
政府の決定は絶対です。それに逆らう者は強制収容所に送ります。
114名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:48 ID:B+n6DRWm0
マスコミはあまり書かないが普天間問題で
民主党の最大の罪は現行案に戻すことも出来なくなった事だよ
115名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:55 ID:2XOuTaDr0
>91
漆黒の夜に、まっ黒な戦闘服とガスマスクをした
自衛隊化学戦特殊部隊の連中が
島内を走り回る画が見えます…
116名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:56 ID:zqZyUOTX0
アメリカの中間選挙を考えるとアメリカ本土の負担増減になるような解決は100%ない
117名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:51:13 ID:wk5T6+F20
再軍備をする事に決定しました。
米軍は、我が国から撤退していただきます。
むろん普天間は即時返還されます。
沖縄の方々には65年間も苦労をおかけしましたので、
基地は一切置きません。
118名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:51:32 ID:cxMI5eB30
地政学的には移転先はどこが最適だろ?やっぱり満州かねぇ?
119鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/22(木) 14:51:52 ID:AhPtaLQc0
>>99
週の始まりは日曜日だけど、スケジュール帳は土日をまとめた方が週末の日程を書き込みしやすい。
120名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:01 ID:cwBZbuEu0
>>96
週末のお天気と言えば、土日だしな
121名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:02 ID:DA61aL5D0
確かにアメリカが絶対に承諾しないだろうということを逆手にとって、
徳之島側に形の上だけでも承諾した形を示してくれと因果を含めることも考えられなくもない。
そうすれば政府も着工する気はさらさらなくても「やることはやった」と言いはることができるからだ。
122psy ◆2//3.Wa3ME :2010/04/22(木) 14:52:19 ID:kYpGBK+W0
なんでこんな、平気で矛盾を起こすんだろ
だれも、筋書きを立てられる人がいないのかな
何百人も国会議員を抱えておいて
123名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:37 ID:wJX3L7T70
米軍拠点にも使用できる巨大移動要塞でも作ったらどうだ?w
124名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:48 ID:2XOuTaDr0
>119
いいから、寝てろってw
具合悪いんだから
125名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:55 ID:FdnVcN2jP
>>117
兵器と人増やしただけじゃ戦力になりませんので
20年ほど掛けてやって下さいw
126名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:00 ID:bzZm8oIB0
政府案のペーパー

グーグルマップですね。分かります。:)
127名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:05 ID:Y/8Fk/bl0
>>63
そのAAの方を先に見たきがするんだが予言なのだろうか
128名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:11 ID:Tmajrqwp0
決定はするが、その決定内容を公表するとはいってない点に注意なw
129名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:17 ID:kLRMSE7nO
うちの近所に来ればいいのに、北九州
130名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:28 ID:JIzIts6Y0
それに対抗して、徳之島瞬殺無音部隊が・・・
131名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:56 ID:jzeVvdow0
所ジョージにダーツで決めて貰うんだろ
132名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:59 ID:vkpt6X210
民主党の中には
普天間の移設先の辺野古埋め立て建設が完了してから、
政権を担当したかったと思っている人もいるんじゃないかな
133名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:09 ID:d/Yq79Q20
政府案もなしに5月中などと期限をきったり、オバマに直接会談を申しいれていたのかYO(笑)。
いくらなんでも、相手に失礼すぎるだろ。
134名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:19 ID:Sf8Wgt3g0
これの期限が3月末だったよな。
135名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:38 ID:MyRdOXsF0
>>1 あとは鳩山由紀夫首相の判断だ
え、 腹案はいずこへ??
136名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:41 ID:7hcjKSJW0
【話題】徳島の自衛官募集ポスターに“萌え系”女性キャラクターが登場! (画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271862054/

ミリタリーアニヲタ需要?
137名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:49 ID:zTyEcJR40
あっさり根回し終わったんだな
一月あれば地元との話し合いも始められるだろうしとりあえず公約は守ったか
138名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:59 ID:EG8X1m7K0
>>124
日曜日は週末に入らないんですか?
139名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:32 ID:7Ubr4Xjy0
3日後
「政府案は決定したが申し上げられない」
140名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:32 ID:c0ZmFGeW0
みずぽがテニアンは来週火曜に下院で採決って言ってたけど
テニアンはミンス的には無いのか
141名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:41 ID:qCMdFcaf0
>>29
片方だけ(日本)が決めるのは同盟ではない
よって無効

142名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:12 ID:+FcdU8Ox0
>>137
とりあえず、あなたは社会に出たほうがいいねw
143名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:17 ID:GW/ZZ+OM0
>>83
麻生の時は終わった郵政民営化の話を、当時の閣僚会議では反対してたと
言っただけで「ブレてる」とか言われたからなw
144国家公務員 ◆NU5QXnBRkU :2010/04/22(木) 14:56:20 ID:Kremd0710

米海兵隊は、徳之島に移す。


総理が言ったんだから、、、今さら戻れんよ。


それが。政治だ。。。   徳之島に米海兵隊のヘリは移る。


当たり前のことだw  





145名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:44 ID:zcvim6fr0
民主党が過去の密約なんて比べ物にならないレベルの密約を結ぶ覚悟ができてるのなら解決可能
アメリカ国際を数兆〜数十兆円買えばいいよw バレたら終わるけどねーw
146名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:47 ID:1tmCTEXM0
>>134
もう当事者も国民も、いつ、誰が、何を言ったか・・・
訳わからん状態だなwww
147名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:48 ID:kOs3Onoa0
これで徳之島とか言い出したら・・・ブルブル
148名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:22 ID:8Nu64NU/0
5月15日に鹿児島に行くとか言ってなかったか?

行ってナニしようとしてるんだ?
149名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:26 ID:gT2jxberO
ハードル上げるの好きなんだな…
150名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:27 ID:gy8Yy7Q00
平野もおかしくなったのか
今週中なんて無理だろ
嘘つきばっかり
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:46 ID:bL9ffwaW0
思ったんだけど、この状態で政権交代したら、次の政権は普天間継続使用認めて全部民主党のせいにすればいいから超楽じゃね?
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:46 ID:wRprHwFN0
>>1

地元の合意が取れていない場所に対してアメリカがOKするわけないだろ。
確信犯だな。
「日本としては決定した。アメリカがOKしなかった。」と言いたいだけだろ?
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:51 ID:qCMdFcaf0
竹島に基地作るならいいよ
韓国へのけん制になる
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:53 ID:VO0ibYb30
>>144
辺野古沖でいいんじゃね?
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:59 ID:rFTYR6Y/0

水面下で米国に打診したものの、

「地元理解が得られてないない案では交渉の余地が無い」

との態度を崩すことはございませんでしたの巻。

156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:01 ID:mJ9BEDMu0
またアメリカを怒らせたな
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:05 ID:ls7zXPVs0
>>144
米国が納得しない(65マイル以内)。
つか、相手の存在を忘れてる時点で政治じゃねーだろwww
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:08 ID:pliGot8Q0
ホントに決定なんて出来るのか???w

もう鳩山政権の何を信じれば良いのか

訳ワカメだなwww
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:48 ID:M+BRNN7mP
戦闘民族「徳之島」武勇伝

アメリカ統治下で大規模な反乱を数年間起こし続け、アメリカがビビって日本に返還
町長選挙で寝たきり老人のベッドを先頭に機動隊突破、ちなみに寝たきり老人も殺る気マンマン
衆院選挙で選挙管理委員会同志で殴り合い
町長選挙で機動隊にハブ100匹ブチマケ機動隊突破
参院選挙で小学生10人先頭に機動隊突破、もちろん小学生も殺る気マンマン
町長自体が「俺たちは反権力で出来ている」
ちなみに、保守系しかおらずお馴染みの左翼系組織が存在しない

徳之島島民にもルールはあります
闘争の相手が島民の場合→近所づきあいもあるので殴り合い、凶器は使っても木刀程度
闘争の相手が警察・機動隊の場合→刃物以外は何でもあり、車で突っ込む位でとどめる
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:51 ID:olMQ/acA0
161名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:32 ID:N9E2epcEP
>>157
日本のマスゴミや民主はアメリカが協力しかなったからと
アメリカのせいにする気なんだろ。
162名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:44 ID:GW/ZZ+OM0
>>132
公約には入れたけど触らなきゃ国民は気がつかないだろうから、
このまま現行案で逃げればいいや、くらいじゃないの? 岡田みたいに
163名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:05 ID:H5ZuBgd20

韓国軍、哨戒艦沈没は北朝鮮の魚雷が原因と判断=報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000451-reu-int

三日後北朝鮮がミサイル飛ばしてグダグダになるに10ジンバブエドル
164名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:16 ID:VO0ibYb30
>>156
>>161

6月のサミットが見物だな
日米首脳会談どーするんだろ・・
165名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:25 ID:8VdSmhqf0
>>8
お日様パクパクして英気を養えるから
ルーピーに天気は重要なんだよ。
166名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:28 ID:ucOgKF8b0
>>159
すげーな徳之島
でもコレくらいじゃなきゃ駄目だなー

167名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:43 ID:qCMdFcaf0
>>144
当たり前のことじゃねえじゃん?アメリカの合意も島民の合意もない
168名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:03 ID:2XOuTaDr0
>163
平野はこれに賭けたか…

169名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:07 ID:mW/zpi430
>>144
だから、徳之島では米軍の許可が取れないんだって
170名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:47 ID:DA61aL5D0
しかし「アメリカが徳之島を好かないと言ったので普天間は継続使用、
政府は基地の周りから引っ越したい人々の費用を全面的に負担します」と言いだしたならば、
民主党は沖縄県民をいよいよ敵に回すことになり、もとの木阿弥だ。
171名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:50 ID:ss19s+M20

支持率UPの唯一の頼みの綱「事業仕分け」をやる時期にぶつけんの?
舛添新党の旗揚げもあるのにw

これじゃあ今週末、「事業仕分け」は話題にならないねw
172名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:51 ID:bhXJUoHH0
三日後には先送りしましたって言うんじゃないか?
173名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:56 ID:GW/ZZ+OM0
>>142
皮肉だろ。
普通は移設先決定っていったら、根回しから条件詰めから
全部終わった段階のことをさすんだから。
174名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:10 ID:8VdSmhqf0
>>159
わろた。
175名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:14 ID:bqQRF2iw0
NHKが突然生中継になり
笑ってこらえて張りにポッポがダーツを投げて決めると予想
176名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:28 ID:wk5T6+F20
海上ヘリポートを魚釣島、竹島、沖ノ鳥島に分散して展開することとします。
177名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:37 ID:rh8DgO6H0
>>115
中国語っぽい言葉を喋っててるのは何故なんだぜ?
178名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:41 ID:da+Gwhip0
また今日を乗り切るためだけに思いつきで言っちゃった〜
179名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:49 ID:x+jWn4jv0
同盟ってのは双方の利害と認識が一致しないと成り立たないんだから
どっちが悪いとかそういう話ではないだろう。このままいけば同盟関係が終わるというだけ
180名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:56 ID:MyRdOXsF0
東アジアの安全保障関連で事務方の協議が始まるってニュースで聞いた. そのニュースの最後に
普天間基地のことは協議しないって あっちサイドの報道官コメントを付け加えてた.
やる前から、早々と 釘を打たれてるわ.
181名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:03:28 ID:a0Al7uRn0
地元とは一切話し合わないで政府方針だけ発表するだけなの?
182名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:03:46 ID:2Fh+0ded0
執行猶予つき有罪判決きたこれ
禁固2年執行猶予3年
183名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:04:05 ID:Q9M3sysB0
【普天間】地上、ヘリ両部隊は「65カイリ(120キロ)以内」に=米側が要求−普天間移設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271861155/


徳之島は120km以上離れているのでアウト。
184名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:04:20 ID:tSHD4tYD0
         ノ´⌒ヽ,,                
     γ⌒´      ヽ,                 
    // ""⌒⌒\  )                  
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )                   
     !゙   (・ )` ´( ・) i/  日本は任せろー!!
     |     (__人_)  |
    \__ `ー'_/    l丶l丶
 バリバリ  __/\/ヽニニニヽ__ (    ) もう辞めて!
       ゝ@__@_゚⊆⊇゚).と、  i
下り最速             しーJ
185名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:04:37 ID:3y6zaPV70
>>145
密約すら結んでもらえないと思います
186名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:05:10 ID:N21jGVf80
こいつらは言葉の重みってものが分かってないらしいw
言う事すべて無責任w
187名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:05:30 ID:4TC2l4Ha0
【政治】 「官僚の答弁禁止」を柱とした国会法改正案 後半国会の焦点に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271691347/

これが通れば普天間問題も一気に解決するよ
188名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:05 ID:OBymv6pm0
政府はお金無い、鳩山はお金ある。この辺がうまくいかない点。
189名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:14 ID:V8qWxBdh0
3月末を3週間過ぎたが、どうなっとるんや?
190名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:c+vda9uk0
もし徳の島なら闘争になるんじゃねえ?
安保・成田みたいに
191名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:23 ID:/k7QejPO0
まず民主、社民、国民新の3党合意を取り付けてから発表しろよ?
192名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:40 ID:eLzGBjpr0
25日の日曜日は「来週」ですからね?
193名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:04 ID:+ltXFZA90
これはアメリカ領に移設で鳩山の大逆転あるな
アメリカは日本のネトウヨの空気など全く読まないから
194名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:06 ID:WmkmyO4l0
>>169
なんだよ、許可って?
どんだけ乞食根性染み付いてんだよ!
徳之島土人にも米の土人にも、徳之島に決めたからと一報すればいいだけ
195名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:28 ID:CJ/5Ft2e0
>>145
日本は貿易黒字で得たドルの運用の都合で買ってるだけで
別にアメリカは国債の買い手に全く困ってないんだが?
196名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:42 ID:/kvFkvth0
彼らにとっての3日は30日にあたる
197名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:43 ID:rszpezou0
3日とは言っていない
マスコミガー
198名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:53 ID:iwEb5WXe0
なんか様子がヘンです
199名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:56 ID:YgmMf6R60
なぜあと3日w
普天間継続でいくのかw
200名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:16 ID:CHdGxnap0
下地さん、議員辞職の6月1日まであと40日切ったよ
201名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:16 ID:gtLoOg6W0
平野はこの年まで目立たない人生歩んできたのに、
今はちょっと変わったことを喋ったら、テレビや新聞、ラジオで大騒ぎ
嬉しくて仕方ないんでしょうなあ
許してあげて
202名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:35 ID:0q5mKB1l0
鳩山に丸投げ状態か
終わったな
いや
始まってもいなかった
203名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:46 ID:tM2Ditlr0
>>189

「1日、2日、数日(宇宙時間)ずれることは何も大きな話ではない」
204名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:52 ID:ME7XQY1lP

「鳩撃ち猟」とは?
・脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。
・それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。
・そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?
・でも、そんなあなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる、としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?
・鳩撃ち猟とは「鳩山幸」および「鳩山由紀夫後援会」の公職選挙法違反を告発することを指します。
・藤井厳喜、西村幸祐 両氏が中心となって、集団で札幌地検へ告発状を持ち込みます。

http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
205名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:11 ID:rh8DgO6H0
オバマ市に移設でいいんじゃね?
オバマ市の人は泣いて喜ぶはず
206名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:20 ID:X/47DaZ00
決めたいという希望を語っただけですっつって来週を迎えるだけだろうな
207名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:40 ID:eaAS2QpJ0
そういえば今日でルーピーの献金問題が解決するんじゃなかったっけ?
辞任すんのか?w
208名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:46 ID:3jpfn0pt0
札束で徳之島住民の頬を往復ビンタするんですね、分かります
209名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:55 ID:5xcuAB0g0
こんなこと言っちゃっていいの?
また閣内不一致とか言われそうだけど
210名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:09:56 ID:OKe8sZar0
でも法的には決まってないよね?
211名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:06 ID:NJC/JGN+0

【揺らぐ沖縄】児童の安全より反対運動優先か 基地隣接の小学校移転


http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100109/plc1001092327012-n1.htm




これ酷いね、気ちがいだな市民団体
212名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:26 ID:qCMdFcaf0
クソ民主党のことだからこれも詐欺話なんだろうなw

どんないいわけで笑わせてくれるのか
213名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:31 ID:qad58qOW0
徳之島なんて、住民は大反対、アメリカもダメと言ってる。
どっちも明確にNOなのに、そんな無駄なゴミ案に時間と人材と労力と税金を使い
普天間に住む人と徳之島へ住む人、両方への裏切りを続けてズタズタに引き裂き続ける


たいそうご立派な友愛ですね

214名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:36 ID:tGg97nNG0
どうせ夏休み終わって宿題終わってない小学生みたいになるんだろ
215名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:27 ID:2p8uHDC40
結局、腹案はやっぱり徳之島で
アメリカと合意した上で、話を持っていって
「ほらアメリカも言ってるんだし!」って半強制的に地元合意に
持っていこうとしたんだけど、アメリカに地元合意が先、位置的にもだめ!
ってダメだしされて、かと言って他に案もないしどうすっかな・・・
と思っているところに徳之島案がマスコミ先行で伝わっちゃって
反対集会も大々的にされちゃってやっばー、これまじどうすんの?って
焦ってるところ?
216名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:29 ID:a0Al7uRn0
鳩山辞任のゴタゴタで無かったことにしようとかって作戦?
217名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:33 ID:37xwr4wa0
民主と 小沢&鳩ルーピー(みちのくひとり旅の節で)

ここでぇ〜 いいねとぉ〜 決めたぁ〜らしいとぉ〜♪
ググる地図出す 基地移設ぅ〜♪
その場ぁ〜しのぎのぉ〜 でまかせぇ〜言いてぇ〜♪
民主(ミンス)とぉ〜 小沢とぉ〜 鳩ルーピーぃ〜♪

選挙から聞くぅ〜 批判の声をぉ〜♪
補助金(カネ)で頬ぶつ みせしめでぇ〜♪
やばくぅ〜なったらぁ〜 友愛されるぅ〜♪
秘書でもぉ〜 されるだろうぉ〜♪

たとえぇ〜 どんなに迷走してもぉ〜♪
ルーピーが民主(ミンス)にゃ 最後の総理ぃぃ〜♪
たとえどんなにマニフェスト詐欺してもぉ〜♪
民主(ミンス)にゃルーピーが 最後の総理ぃぃ〜♪
218名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:12:06 ID:S1rzYwJO0
結局辺野古でFA
219名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:12:34 ID:lgvmBadf0
結局、普天間固定ってことになるんじゃないの?
220名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:00 ID:lK8onN6E0
>>214
夏休み一杯遊んで出来なかったものを、明日持ってきますとかいう状態だな
221名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:48 ID:qCMdFcaf0
鳩山辞任して基地の問題は白紙になりましたってまた引き伸ばすんじゃない?w

222名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:14 ID:3kHmTYaE0
3日後、首相がお辞めになって今まで進めていた案件は白紙撤回となる事が決まりました。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271916157/

また米国や沖縄、移転先への話し合いへと戻ります。
223名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:34 ID:bFSYr4pF0
一日目で与党内の合意を取り
二日目で地元の合意を取り
三日目でアメリカと合意できれば不可能ではないな。

不可能だけど。
224名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:40 ID:+k5sOZJQ0
腹案 普天間の住民のほうを強制退去させる に1票
225名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:49 ID:UCL0ual90
>>215
焦ってはいないはず
ゼロベースの中に辺野古案も残っているから
今は辻褄合わせの作文を書いている真っ最中
226名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:50 ID:gWmbizRR0
県外、120km以下という条件だと
与論島しかないな
沖永良部島という線もある
227名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:23 ID:cZI/khlM0
桃鉄の目的地決める奴で決めれば?
もしくはぶっ飛びカード。
228名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:53 ID:1QQIaRaT0
口から吐く事が全部嘘なのでで信じると危険だ 聞き流そう
229名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:20 ID:5kY5AdtiO
もうとっくに徳之島で決まってるんだろう。
あとは出来るだけ荒れずにすむタイミングを計っているだけ
この前のは小出しにして反応見ただけで、あとは期限前にごり押しして、
地元と野党が反発するから、野党の「期限までに」発言を逆手に、「決めたら反発、期限までに決めなくても反発」矛盾じゃないか!と開き直る。
230名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:22 ID:GTBtc6mu0
>>194
だったら、どうしてここまでもめてるんだよw
231名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:25 ID:9P2K/+fz0
3日ねぇ・・・www

余計なこと言っちゃったなw
232名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:49 ID:2NDxbWLO0
>>163
魚雷なん?
命中爆発沈没引き上げまでわかんないもんなの?
ソナーで感知しないの?
233名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:26 ID:Vgp4Wmuu0
えーと、五月末までに決めると、自社内だけでなく先方にも言ってしまってるんだよな
それで、今頃移設先を決めるとか言っていて大丈夫か? 移設先との折り合いは付いてるのか?
もしくは、つける算段はあるのか?
234名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:30 ID:kOs3Onoa0
>>194
「候補として認めるには住民の合意が必要」って至極真っ当じゃねーかよ。
おまえの家の庭に強制的に乞食住まわせろって政府が言ったら従うのか?
235名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:46 ID:jR+398770
あと3日ほどは法律で決まっていません
あと3日ほどはゼロベースで検討してます

民主の日本語がわかりません
236名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:18:06 ID:GhjEfoe70
>>194
うわっ・・・
237名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:18:25 ID:ikwU1+hg0
「移転先を決めないことを決定しました」
238名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:16 ID:+k5sOZJQ0
与那国の住民を強制退去させて基地島にする とか
239名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:22 ID:1QQIaRaT0
3日後なんてどうせ嘘だから 嘘を本気にする側にも問題があるとか言って終わりだよ
240名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:29 ID:KsOWwdej0
ポッポ「…普天間にすることを決めないことを決めましたが国民の皆様の
思いを受け新たな移設先を探すこともやぶさかではないですが、オバマ大統領
のお気持ちも鑑みて私なりに熟考した結果日本以外がいいか日本国内がいいか
非常に迷っている思いがあり…以下略」

241名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:30 ID:2XOuTaDr0
>235
しょうがねえんだ…
日本人じゃねえから、あいつら…
242名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:47 ID:WAfv5w140
アメリカとしては普天間維持か、もしくは辺野古移設以外は受け入れないからねー

でもって普天間は期間限定だから受け入れたって部分があるから
継続にはとりあえず反対はするだろう
だが普天間周辺には基地需要でやってきた住人以外はもうほとんどどっかいっちまったから
普天間住人的には基地があっても別に問題ないんじゃね

辺野古はすでに基地確保してて、反対してるのは倒壊してもおかしくない小学校の移転を
無理矢理止めて子どもを人間の盾に仕立ててまで反対してるようなキチガイくらいだし

他の国でアメ基地誘致したい国が幾つかあったそうだが、当の民主党がけっ飛ばしたらしい
民主党は本当にどうしたいのか分からない
243名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:02 ID:/pEYQrVB0
三日とか言わず今すぐに言えよw 
244名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:24 ID:YRCvMW/e0
中国様へ沖縄を差し出す準備
245名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:35 ID:Y53kttlc0
たぶん、俺らとは時間の流れが違う3日なんだと思う
246名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:48 ID:/ZAye6Qt0
移設先はグアムだ!って言ったら、どうなるの・・・?
247名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:05 ID:RKWHch0c0
これを鳩山が「聞いてない」で済ますのが、民主党政府

平野の「思い」でやったこと
248名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:19 ID:GTBtc6mu0
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/04/21(水) 23:45:55 ID:???0
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の新たな移設先について、米側が日本政府に対し、
海兵隊の地上部隊とヘリ部隊の駐留場所の距離は
「65カイリ(約120キロメートル)以内」とするよう求めていることが分かった。
政府高官が21日、明らかにした。 (2010/04/21-22:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042101077


2 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/21(水) 23:46:48 ID:E46Li0CoO
腹案終了のお知らせ


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271861155/
249名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:23 ID:jtb5q8+g0
それにしても、「日米同盟」って、そんなに大事なの?
250名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:14 ID:WAfv5w140
腹案は徳之島なんだろうけど
現実に徳之島に基地が移設する事はあり得ないだろう

結局ズルズル普天間の土地契約を延期する交渉でもして
次の政権にキラーパスっつー最悪の決着を入れるんだろ
251名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:28 ID:ZpT0zw5h0
おまいらよく読め
平野は今週中に決め「たい」って言ってるんだぞ。後はわかるな?
252名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:34 ID:rh8DgO6H0
鳩山さんの秘書の判決

鳩山さん辞任

自民党の原案に戻します

民意を尊重しただけ。自民党が良いわけではない!
苦渋の選択であるが沖縄県民の熱い民意では仕方がないキリッ
253名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:35 ID:wk5T6+F20
仮にルーピーが辞任したところで、
この状況を放り出したままでは、
辞めたから白紙ってなわけにはいかんでしょう。
政権の体を成していないのははっきりした訳だし、
民主党政権はお引き取り願いたい。
仕分けなんてもういいよ!
254名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:02 ID:2acx4oy90
今週中っつったら日曜入れちゃダメだろ
255名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:02 ID:kOs3Onoa0
>>249
軍事力を持たない日本がのほほんとしていられる理由ってなんだろね?
256名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:03 ID:DaYX41dk0
腹案出す前日にポッポが「うちの秘書が有罪になったので総理やめます」ってことになったら
日本国民、総焦らしプレイに悶えのたうつハメになる。
257名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:06 ID:y7B4C+y1P
なんだよ、3日って
258名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:18 ID:IObWJICk0
>下地幹郎国会対策委員長

こいつが全部ひっかきまわしたせいでこうなったんだろ
沖縄人のおまえが責任を持って、地元と交渉せいや
このウチナンチューが
259名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:18 ID:bhXJUoHH0
>249
君の生活より遥かに大事だよ
260名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:42 ID:KsOWwdej0
ポッポ「3日と申しましたが、それは地球時間とは申しておりません。
あくまで私の母星時間の上での3日ということでして…以下略」
261名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:45 ID:uQpB2CA80
3日後、

マスコミ 「先日、官房長官が『移設先はあと3日ほどで』と言われていましたが、
      どうなりましたでしょうか…」
総理  「『3日ほど』と彼がどういう思いで言ったのか私には分からない。
      3日で決めなくてはいけないという法律があるわけでもない。
      …今日はいい天気だなぁ」
262名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:54 ID:ZwutGuwl0
>平野氏は「政府案のペーパーは用意してある。土曜、日曜を含めて
> 今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。


ポッポに決断できるかな?w

でっきるっかな♪ でっきるっかな♪ はてさてふむぅ〜♪
263名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:57 ID:LPu6kgF10
テニアン
264名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:24:47 ID:WVC+hnL00
3日ほどって
もう候補決まってるじゃんww
確定させたらマズイだろww
265名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:24:53 ID:bqQRF2iw0
鳩山家でいいんじゃね?パクパク夫人も来客増えて喜ぶだろうし
266名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:25:39 ID:Q8Nmp+D20
地元、国会、アメリカ、これらに一言もなく決定か
どういうウルトラCだよ、それw
コンピューターゲームのチートじゃねんだぞコラ
267名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:25:43 ID:5HinalyI0
もはや巨大空母にするしかないよね・・・でも中国様が許さないと言うだろうし。
268名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:25:45 ID:hhZAh7p90
十年以上かけてやってきたものをあっさりひっくりかえして
合意形成抜きにして決められるわけねーだろが糞みんす

どうせ移設しないことを決定しましたで終わりだろw
トクシマガーとかベイグンガーを連呼して自分らは悪くないを強調するに1セント
269名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:26:28 ID:WAfv5w140
>>249
俺たちんとこの軍隊ちっさいから
中国どころか韓国の軍隊にすら本気だされたら勝てないくらいちっさいから
自分の身は自分で守れないです

どっかの県が、基地移設するならウチにこな〜い?って聞いてきたらしいねマジで
民主党それも蹴っちゃったらしいし
270名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:26:40 ID:WVC+hnL00
密室国会
271名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:26:49 ID:KsOWwdej0
ポッポ「…そうだ…宇宙空間に米軍基地を移設するというのはどうだろう?
そこなら住民の同意はいらないし…ね、いいアイディアでしょう?
私は東大卒ですからねぇ」

272名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:36 ID:jtb5q8+g0
>>255
日本は「軍事力を持っていない」と言えるだろうか?
「のほほん」ね、よく出てくる論理だね。
273名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:42 ID:x1yq296+0
地球の時間で3日と言った訳ではありません。
ある意味冥王星などの他の惑星での3日と、こういう思いで申し上げたのです。
274名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:47 ID:Z7RE6gZS0
沖縄を韓国または台湾の領土とします!
275名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:53 ID:7rzi0l3P0
民主党面白すぎるだろ

民主党の内輪の方針が何時決まるかなんて
国民が興味あるわけないだろ

米軍合意も地域の合意もないくせに…
いやぁ、ここまで面白い集団になるとは思わなかったよ
276名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:28:13 ID:0O8tMicz0
おいらこの会社の得意先なら取引しない、取引中なら止める。

 口約束はもちろん契約書交わしても信用ならん。

 その前に誰と合意したら決定かも皆目わかりまへん。  ポッポぽっぽと
277名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:28:18 ID:IOIX0PB+O
>>1
バーカ!そう決まる訳がないだろうにw
それとも徳之島の住民を一人残らず皆殺しにするつもりか鳩山は?
278名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:28:44 ID:ywQg/wz/0
また決めないことを決めるのか
279名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:29:11 ID:eEKaB2dE0
>>262
>ポッポに決断できるかな?w

A「○○が良いよ」
鳩「じゃあ、○○にしよう。」
B「いや、□□の方が良い!」
鳩「それじゃあ、□□にしよう。」
一番最後に言った奴の案になると思う。
280名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:48 ID:khGSbFUp0
軍艦島に作れば解決じゃね?
281名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:51 ID:jtb5q8+g0
>>269
中国や韓国が日本を攻撃してくるかもしれないんですね?
「自分で自分を守れない」、これもよく出てくる論理だね。
282名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:31:50 ID:38yWbLID0
>>272
お前ソビエト連邦崩壊後の生まれだろ?
ソ連が上陸・核攻撃してくる、なんてのが夢物語でもなんでもない時代を知ってれば
日米同盟の意味を問うこと自体ありえない。日本の国防には必須といっていい要素だ。
中国はソ連ほど脅威ではないが、今後を考えれば安保は継続が望ましい。
283名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:31:59 ID:eaAS2QpJ0
ああ普天間の継続使用で決着かw
沖縄県民以外の国民の思いをいただいたんだろう。勝手にw
284名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:32:09 ID:SRSSeUoB0
三日後、あくまで官房長官の意見ですので
官房長官に聞いてください。

となるのかな。
285名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:32:15 ID:cRdrqJNy0
これでまた休みなし確定か…
                    いい加減休ませてくれ……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   --------------------------
         (.___,,,... -ァァフ|..  ||     4月 出勤表      ..||
          |i i|    }! }} //|..  || 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 ||
         |l、{   j} /,,ィ//.| ||  .|   |   |   | 出 | 出 | 出 ||
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |... || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 予 | 24 ||
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト || 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |   ||
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾl ==============
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V
    // 二二二7'T'' /u' __ /::
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::
   / //   广¨´  /'   /:::::/
286名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:32:55 ID:UqGVauxa0
>>275
ヨシモトより面白い。でも観客の国民は笑えないんだよね……。

>>279
いつものパターンだね。自分ってものがないから。
287名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:34:25 ID:leWvFDQK0
>>281
論理も何も仮定して備えるのは当然だろ。
現に中韓とは領土問題も抱えてる。
本土上陸は考えにくいが、島嶼を巡る衝突はあってもおかしくない。
288名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:35:35 ID:tySfo5Qt0
政府の決定だろうと米国との同意事項だろうと簡単にひっくり返せるのがミンスだから
好きにしろや
289名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:10 ID:w4cw7Mch0
移設は竹島へお願いします
290名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:19 ID:UmxVzt5q0
徳之島に強引に決めるつもりだ
291名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:10 ID:jtb5q8+g0
>>282
日本は「小国」だから、米国につくかソ連につくか、どちらかの選択肢しかなかったってことでしょ?
「国防」が「日米同盟」に直結してしまうことは危険ではないか?
292名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:25 ID:DHi4uUuL0


「移設先、あと3日ほどで首つりします。」の言い間違いだろう。

>>282
今のヒヨコどもは、能天気そのものだね。 
293名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:26 ID:YT+udRcv0
4月430日深夜に総理より国民へ緊急会見

ルーピー「え〜・・・・、沖縄の基地問題を根本的に解決するために・・・日米安全保障条約を破棄します!」

294名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:38:08 ID:38yWbLID0
>>281
なんだよただの無防備マンかよ
勝手に蹂躙されて死ね。無抵抗なら命は助かるなんてのは幻想と知れボケ。
295名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:38:40 ID:HXRkQOx30
【政治】また平野官房長官の発言に批判殺到…名護市長選結果に「斟酌理由はない」発言 2010/01/25
ソース(時事ドットコム):
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010012500802
296名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:40:41 ID:DHi4uUuL0
>>291

お前は、左翼の粛清っての知らんだろう。 地域人口の最劣等層25%の処分。
297名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:40:48 ID:4cMVckXn0
日米同盟が??なら今すぐ衛星20基くらいポンポン上げないと話にならんだろうが;;
米軍無しじゃ日本の索敵インフラなんて正面装備含めゴッソリ機能麻痺しちまうわよ;;;

298名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:40:58 ID:0c0u971/0
ポッポに最高の案を提案してあげよう。

「尖閣諸島に大規模人工島を建設。そこに米軍移転」
299名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:41:51 ID:xmnXs+E40
>>291
うんうん、わかったよ。
きみは、日米安保けとばして、
将来的には、日本を、
中華人民共和国日本族自治区にしたいんだね。
うんうん、きみには民主党支持ぴったりだね。
300名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:01 ID:jtb5q8+g0
>>287
中韓との紛争を仮定して武装するということですか?
301名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:57 ID:wk5T6+F20
政府案を決める方向というだけだから、
決めましたと発表するだけでしょうね。
GW中に政変があるとみた。
302名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:43:24 ID:bhXJUoHH0
平和の担保が理解できない奴に、何を言っても無駄だろうに。
303名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:44:03 ID:OBymv6pm0
鳩山が決定するとは一言も言ってない記事だが
304名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:44:19 ID:WAfv5w140
>>291
この国、実質は独立国だったことってないんだよ
独立国たるには強い軍事力が必須項目だから
アメリカとあらゆる面で根深く繋がって100年近く来た以上、急に独立なんてできねーの
305名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:14 ID:D4B32Ws+0
ようわからんが・・・・
政府の考えとして移設先を決めるんだよな?
決まったからと言って決定じゃないよな?
アメと移設先に「今からこの場所に移転することで議論しましょうじゃぁありませんか?」なんだろ?


別に今日の時点と変わらないのじゃないの?


306名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:15 ID:LPu6kgF10
腹案は「テニアン」だって。
307名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:36 ID:jtb5q8+g0
>>299
「日米同盟」が大事なのではなくて、「反共主義」が大事なんでしょ?
308名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:51 ID:q4vjieNU0
>>300
そりゃ将来なにが起こるのかわからないから最悪の事態を想定して備えるのは政府の役目の一つだからな
そのためにも領土紛争を抱えてる中韓両国を仮想敵と見なして安全保障政策を立てるのは一番やり易い
仮想敵を見いだせずに国防政策を立てようとしたら第一次世界大戦直前のベルギーのように
不安定な国防政策しかできなくなる
309名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:46:58 ID:BAswZ7TZ0
310名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:47:08 ID:7RWElEPn0
>>20
硫黄島は遺骨収集が終わってないので反発が起きるぞ
どう考えても竹島がベスト
311名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:47:34 ID:8jSaZO0X0
>>303
閣内のグダグダっぷりが良く判るねぇw
312名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:19 ID:npXJ8sSv0
発表はできるだろうが、そこから5月末までに調整ってありえんだろう。
313名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:29 ID:Ns2HeqP70
で、前言を翻すのはいつ?1日後?
314名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:34 ID:AJVWxsPY0
>>305
連立内閣だから「政府」という以上、社民も国民新党も「これならばOK」という案
315名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:39 ID:uYHKOcRy0
>>300
おまい、敗戦で経済も自衛力もぼろぼろなときに竹島占領されたんだぞ?
非武装に戻ります、日米安保破棄して米軍お引取り願います
なんてなったら日本全土占領されるよ
316名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:55 ID:bH56Bje40
もう誰が何を言おうと信用出来んw
バラバラだし、ブレブレだし、グダグダだよ
317名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:49:27 ID:yI/PFvyE0
大体腹案そのものが本当にあるのかが問題だ。
318名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:49:32 ID:GuzrkyGs0
3日後、決定はしたが
まだ申し上げられない
319名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:49:37 ID:38yWbLID0
>>307
旧ソ連が衛星国をモスクのたまねぎ畑にしたり
中狂の自国民戦車で轢き殺すきちがいぶりをみれは反共が正しいのは自明だろ
アメリカなんか様つけてあげたいほど人道的だわw
で、お前はなんなんだ。アカなのか?地上の楽園へ帰れば?
320名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:49:48 ID:D4B32Ws+0
>>314
党としては反対だが内閣の一員として賛成じゃないの?
321名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:14 ID:ppIlnhHa0
で、三日と何ヶ月で決まるの?
322名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:23 ID:XpuEuwuH0
「ルーピー君の移転先、あと3日ほどで決定します」



の間違いじゃねーの?
323名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:34 ID:LPu6kgF10
★★★ 最新ニュース ★★★

社民党が腹案としてアメリカ自治領『テニアン島』(サイパン南下)を政府に提言しました。
テニアン島の議会は、沖縄の普天間基地移転の「全面受け入れ」を表明し、議決採択されました。
日本政府は、『テニアン島』を真の腹案としてアメリカ政府に打診刷る模様です。
ソース(英文)↓↓
ライジング・サン(甦る日本)米星条旗新聞―テニアン島議会が移設候補に名乗りを。全会一致で誘致を支持。
で検索せよ。
(URLを貼るとカキコが反映されない為)
324名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:40 ID:kJqSWg/ZP
鳩山発言を撤回して既存の案に戻すなら、三日でいけそうだね
325名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:42 ID:4oGvWR5o0
移設先「候補」だろ?

何寝言言ってるんだ?

しかも、それすら決めれないに100,000ジンバブエ$
326名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:43 ID:/d1lVecI0
どこに決めても地元は大反対。
それを押し切って移設、というなら、普天間のままでいいだろ。

軍事的立地としては問題ないわけで。
反対を押し切って新たに基地を作るより、反対押し切って居座る方が楽だろ。
327名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:51:04 ID:l0KUBLnNP
>>292
「官房長官、あと3日ほどで首つりします。」が正解かと
328名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:51:33 ID:1yhNZ8EK0
今のうちに法律改正をして4月を300日くらいに増やすんだ!
329名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:51:52 ID:MyFlq5a3O
つーか、政府として副官房長官が徳之島に電話したのは何だったんだ?
330名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:52:12 ID:xmnXs+E40
>>307 アホクサ。既にロシアも中国も共産主義の国じゃないだろ
331名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:52:27 ID:jtb5q8+g0
>>308
「国防政策」が必要なのではなくて、「敵」が欲しいんでしょ?
332名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:01 ID:JzNpHu2E0
あと3日ほどで決定すると、法律に書いてありますか?
   
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
333名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:49 ID:jnUUya7EO
>>2
お前は脳天気だろ。
334名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:54:28 ID:9izazs1CP
そもそも政府案は3月中に出す予定だっただろうがよ
335名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:54:48 ID:AJVWxsPY0
>>320
ま、それも含めて「こんな案なら連立離脱する」とか「閣内不統一で内閣潰してやる」
とはならない程度に両党首を納得させる案w
336名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:01 ID:/d1lVecI0
>>324
いや、既存の辺野古沖も鳩山がダメにしちゃったろ。
反対派の市長を推薦して当選させちゃったから。
337名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:05 ID:D4B32Ws+0
>>310
鹿児島にも同じ名前の硫黄島がある(´・ω・`)
338名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:26 ID:2+TrQuiAP
公平にくじ引きで決めればいいんじゃね?
339名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:59 ID:WzlN/1SN0
最初から3日で決めろよw
340名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:56:03 ID:uUlHIHAN0
>>40
お兄ちゃん、心が汚れてるね
マックロクロスケだよ
341名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:56:37 ID:skZWhlNn0
まあ決めるだけだからな、今頃グーグルアースでもダウンロードしてるんだろう。
342名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:56:56 ID:c0ZmFGeW0
>>331
最悪の事態を想定するのが国防政策だからじゃね
343名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:07 ID:wRprHwFN0
>>281
もしかして「軍隊なんか不要!」とか本気で言ってる人か。

そうなら何を議論しようが全て徒労に終わるな。
344名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:43 ID:H5ZuBgd20
辞職して無かった事にしそう
345名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:26 ID:q4vjieNU0
>>331
アホか・・・
別に敵を欲して政策を立てたり、兵を養うんじゃないんだよ
346名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:28 ID:K8baXUlL0
まだ逃げ道

「ほど」ってw
347名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:28 ID:gWmbizRR0
与論島が腹案です
348名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:39 ID:RGoGfoOh0
>>337
鬼界カルデラにあるAランク火山だしなあ。
349名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:07 ID:jtb5q8+g0
>>304
「独立国たるには強い軍事力が必須項目」というのは、本当だろうか?
350名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:18 ID:d9wEaQoz0
>>306
テニアンの住民や行政府に了解が取れるといいな。
351名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:53 ID:hhZAh7p90
>>293
普通ならありえないで片付く話だが
ポッポの場合ぶちまけそうでテラオソロシス
352名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:53 ID:H8hzLt2c0
テニアンが立候補したようだけど…
与党は申し出に乗るだろうけど、米軍が乗るかどうかだな
それにシーレーンの防衛は可能なのかどうか

【普天間】地上、ヘリ両部隊は「65カイリ(120キロ)以内」に=米側が要求−普天間移設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271861155/
353名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:56 ID:4/3K9LR60
5月末と言っていたが4月中に決められた、これが鳩山政権だ(キリッ)ってやりたいだけだろ
354名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:58 ID:XFtx7L4q0
大きいクス玉と横断幕を作ってるって噂だが…

355名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:00:45 ID:xmnXs+E40
ID:jtb5q8+g0 は、いわゆる9条教徒なんじゃないか?
356名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:01:19 ID:D4B32Ws+0
思いついた!!
普天間だ! 今迄 アメリカ・現地住民共に納得していた
勿論 政府だけではなく多くの議員が納得していた!

問題は 移設先と言う言葉だけだな(´・ω・`;)
357名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:01:41 ID:iesFYEIc0
尖閣諸島がベストだな
358名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:02:36 ID:OBymv6pm0
「あと3日ほどで入院します」
359国家公務員 ◆rNR3aryqfY :2010/04/22(木) 16:02:39 ID:Kremd0710

抑えておきたいのは、、、、

宜野湾市の普天間に米軍の飛行場、海兵隊の基地が出来たから、、周辺住民が基地周辺に集まってきた。

銭が落ちるから・・・・・・・・


つまり、宜野湾市の住宅街のド真ん中に飛行場や基地を作ったのではなく、

飛行場や基地を作ったから、、周辺住民が銭を求めて集まってきたのである。


勘違いしてアカンよwww





360名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:02:40 ID:VPWfXtpB0
3日で決定・・・絶対不可能に500円!
361名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:03:00 ID:huvNwxZi0
いよいよ○をつけたグーグルマップを公開か
362名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:04:02 ID:ozARmT5JO
徳之島に決めたら島民が数十年振りの首相暗殺かも‥
怖いわ
363名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:04:27 ID:pj1COR6B0
>>338
くじびきで決めるのが公平かもね。
どうせみんなイヤって言うに決まってるしね。
各県の知事が集まって、くじ引いて決めるのか・・・
364名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:04:42 ID:aN8Q04l50
>>2
これすごいな・・・
365名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:04:44 ID:bhXJUoHH0
>360
掛けにならないから
366名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:05:02 ID:udNwRVJl0
そんなことは言ってないって
明日言うんだろう
367名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:05:27 ID:wRprHwFN0
>>204

【お願い・拡散】鳩撃ち猟、切手の料金不足による、配達トラブルが増えてしまっております。
10円足らずのケースが一番多いです。是非、送付の前に、もう一度、料金不足がないかの
御確認への協力を宜しくお願い致します。
(通常より配送に時間がかかってしまい、間に合わなくなってしまう可能性が…)

http://twitter.com/GemkiFujii
368名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:07:01 ID:RKWHch0c0
>>355
相手の揚げ足を取るために、いろいろ書かせてるだけの奴だから
相手にするだけ損

だろうか?だけで自分の意見は何も言わない
369名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:07:04 ID:Q711Q6Tw0
5月末決着を目指して誠心誠意、命を賭して努力してまいりましたが、徳之島の住民の方々とアメリカ政府の理解を得られずこの日を迎えたことは痛恨の極みでございます
この問題のこれ以上の先送りを図ることなく、当然より早い段階での最終的な解決を私の政権で果たすことが、私に与えられた責任の取り方であるとの国民の皆様の励ましを心に銘じる次第です
370名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:08:00 ID:OVZlLxkS0
>>349
うん、鍵しないでドア開けて仕事にいっておいでよ
371名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:09:09 ID:4/3K9LR60
>>370
うち商店街にあるけどお互い見張りあってるようなうちの家だと鍵開けてどっかいってても何の問題もないぞ
372名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:09:11 ID:WAfv5w140
>>355
もしくはマンガとかラノベとか読み過ぎの学生なんだろ
戦争が遠くのこと過ぎてリアルの事だと理解できてないんかもな
軍隊とか国防とか出てくると陰謀とか思うんだろう
373名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:09:46 ID:iSGw9SJv0
ルーピーズ(みんす全員)は おつむてんてんだし、
日本語がよくわかってないみたいだから
決定とか決着、合意とか〜末とかの定義をきちんと決めようぜ。

〜末とかだったら 西暦何年何月何日何時何分何秒までとしないとな。
(子供じみてるが ここまでしないと隙をついてくる。)
374名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:10:52 ID:aezWPvp10
もしかして、総理緊急入院!で結局、電撃的に現行案で決着!

だったら笑えるが。
375名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:11:22 ID:bq+V38xA0
高速道路を国におねだりしている宮崎県が受け入れれば、
シーガイヤも生き返るし良い事ずくめ、だと思わないか東国はるさん?
376名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:11:23 ID:4/3K9LR60
あぁ、軍事力が必要とかに反論するつもりは無いからな。
例えが余りにアホすぎるってだけで。
377名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:15:26 ID:nIWd5D7r0
軍事力が必要ないとか言ってるアホがいますが、

米軍が撤退したフィリピンが中国に諸島を侵略されまくって、占領されてしまった事実をどう考えてるんでしょうね?
378名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:15:33 ID:IzUkr6ah0
AAがどれも秀逸すぎるw
379名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:16:22 ID:Bz59LvqD0
>土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ
鳩山の信念の沖縄県外移転を実現するために頑張って徳之島に決めろ>民主党
5月以降は、

民主党:徳之島の現地に機動隊投入
徳之島の住民:角にたいまつつけた牛を先頭に、サトウキビを刈り取る鋤と鎌
        を持って機動隊に突入

これをテレビで放映すれば、鳩山の決断力と指導力が全国民に伝わって、民主
党の支持率が大幅アップ間違いなし、頑張れ>鳩山
380名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:16:59 ID:bFSYr4pF0
>>356
政府直轄区にして「沖縄県外だ」と言い張るとかそういうのは反則です。
381名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:17:17 ID:IXLv+B7K0
政府案を決めるだけなら、あと3日でもできるかもね
但し、それで地元やアメリカが受け入れなくてもどうでもいい案ならね
これで政府案を出した、っていう既成事実はできる
これでも3月末までの宿題が形だけでもやっと提出できる状態
382名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:18:58 ID:luqDYsvU0
鳩山の腹案と一致してるのかな?
それにしても、まるで子供内閣だなW
383名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:19:31 ID:DA61aL5D0
何も無人の地に飛行場が出来て、そこからの収入を当てにしている連中のみがそこに集まって生活しているわけではない。
そこは元々人が住んでいたのだ。
また沖縄は飛行場があるからということでその周りに住めないということになれば後は北部の山の中に行って住むしかない。
それだけ沖縄は狭い。
沖縄の経済の中心は中南部なので職場との位置関係上住む場所をいちいち選んでいるわけにはいかない。

また普天間の周辺に住む住民のほとんどは基地収入とは関係のない暮らしをしている。
それだけ基地の沖縄経済に及ぼす影響は今や小さくなっているということであり、
また正直なところ沖縄県民は基地の存在をほとんど気にしてはいない。
384名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:20:55 ID:0g2C5+cF0
普通のカレンダーは右端が日曜日だよなぁ(つまり、日曜は週初という認識)。
まぁ実務は月曜日からだから解らんでもないが、それでも今週中って言うと
混乱を呼ぶんで、せめて月曜の朝一までに決める、くらいにしとけば良いのに。
385名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:21:27 ID:/UWQ2zwd0
SIM内閣っていうゲームなんだろ
386名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:23:06 ID:0g2C5+cF0
すまん、>>384

× 右端
○ 左端
387名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:23:49 ID:wX/BIBlTP
社民党に協力を頼んで、B52搭載可能の超空母「瑞穂」を建造してアメリカに渡してやれ。
これで文句は出ない。
388名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:24:15 ID:V3w/Oc+N0
>>384
俺も客先への提出は、月曜の朝までに送りますと
必ず土日を挟むようにしています。
気分的に楽なんだよなーw
389名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:26:09 ID:FysZKMY5O
あと3日「ほど」なんだから。
民主党カレンダーでは、3日も3年もあまり変わりはありません。
390名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:29:49 ID:TCaNgiNM0
「移設先、あと3日ほどで決定します」
腹案が……その腹案は今の段階では公にできない!!
391名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:30:19 ID:EP2Pt9Pl0
[この発言のポイント]
目的語(「何を」決定するのか)がない

「候補地として名指しされた土地の住民がどう思うか」は関係なく、
反対されたらまた他を探せばいい
脅しすかしや補助金での買収に乗ってくれれば御の字

「移設先、あと3日ほどで(移設先を)決定します」
のつもりでいる世間に対し、

「移設先、あと3日ほどで(移設先を)決定します」
のつもりでいる世間に対し、

「『あと3日ほどで(移設先を)決定します』っていっただろ!」
と追及されたら、
「『(政府案を)決定しま』したが、受け入れてもらえませんでした」
と言えば、とりあえずかわせる

目的語を省略することでミスリードを誘う、卑劣なやり口だよ
392名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:33:38 ID:H8hzLt2c0
そんなことより、参院選版パンとサーカスの中身を知りたいのだが。
今回はどんなエサをばら撒いてくれるのかね・
393名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:34:12 ID:wBbN933t0
竹島にしちゃえよ
抑止力になるし
394名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:39:44 ID:RSQ9ysd2P
というころでへのこに決定しました。でOK
395名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:40:16 ID:gmzUHzWk0
「ほど」が何日から何日の間を指すのかを定義しておかないと、民主党議員の発言は全く無意味。
396名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:41:02 ID:GumgbZKT0
ま〜た平野かw
397名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:43:40 ID:8Erg9tmP0
>>395
>平野氏は「政府案のペーパーは用意してある。
>土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。
>あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。

決め「たい」 さらに首相判断がどうなるか不明。
398名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:44:39 ID:rsDxE18L0
徳之島の現地映像
http://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=14m23s
2月1日の奄美新聞
http://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=12m48s
登記簿謄本
http://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=23m57s

5/5【沖縄スペシャル】普天間の真実Part2 [桜H22/2/6]

地図 国頭郡宜野座村字漢那明記原
http://www.youtube.com/watch?v=Ansy6mbG9PM#t=02m52s
映像 平成22年1月23日(土)
http://www.youtube.com/watch?v=Ansy6mbG9PM#t=04m04s
小沢一郎が購入したと思われる土地
http://www.youtube.com/watch?v=Ansy6mbG9PM#t=10m21s

4/5【沖縄スペシャル】普天間の真実Part2 [桜H22/2/6]
399名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:46:15 ID:/d1lVecI0
あと3日で決定
  と
5月15日に鹿児島へ行って説明

とは、どうつながるんだ?
400名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:48:57 ID:Y+pVSM75O
しかし今更どの面下げて徳之島とか言えるのかね。
401名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:50:09 ID:q4vjieNU0
>>399
鹿児島に決定しました、もし反対なら補助金減らすよ(キリッ
だと思う
402名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:50:21 ID:KcJvVmRO0

移転先はホワイトビーチ案に決まるよ。と言っても場所は浮原島の周囲を埋め立てるから
ホワイトビーチ案とは言えないけど。
403名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:51:28 ID:jzeVvdow0
新たな揉め事の始まりか
関連自治体の首長を、どのように恫喝するんですかね?
手始めは、拳銃の弾ですか?
404名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:53:59 ID:NBxHIqIi0
移設先を発表した後のマスゴミの対応
「自民が十数年かかっていたことを鳩山総理は数日で決定した、すばらしいですね」
と訳のわからん擁護する予感w
405名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:57:17 ID:0GXqs+oX0
あと3日といいましたが、3日といっても地球での3日とは言っていない。
1日の定義は惑星の自転周期を指しており、土星や木星の3日の可能性もある。
406名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:21 ID:3R2SuBmD0
>>404
発表して地元と米のOKもらって環境アセス含めて10数年だからな
移転先発表がどんなに迅速でも無意味www
407名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:01 ID:794zeLSw0
>>404
ゲンダイは間違いなくそう言う
408名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:36 ID:cpV4ZWu/0
案決定→鳩山拒否→総辞職
かな
409名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:55 ID:ascgiwCg0
徳之島「ええええ もうちょっとやろうよ」
410名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:05:15 ID:j5KmTWZq0
アングロサクソンによるノムヒョンシナリオの使いまわし
411名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:05:57 ID:4zgODPMm0
移転先の住民には住民税免除にしろよ
そうしたらみんなうちに来てくれって立候補するよ
412名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:09:56 ID:cjM2db6w0
今、ウラで札束積み上げてんだろうな
413名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:12:19 ID:XRtGPh+H0
>>410
陰謀論に入れ込みすぎw
鳩山がアホなのは薬を盛られたからか?前からだろうが!

闇雲な反米(手段ではなく目的化)やるようなのはアホだけってことだ。
因果が逆なんだよ。
414名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:49 ID:JuBN0ZTq0
B52が発着艦できるような巨大空母だろw
415名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:53 ID:8Erg9tmP0
徳之島とか「絶対にだめです」
オザワさん「ひそひそ・・・」
徳「えっ」
オ「だから、ひそ・・」
徳「えええっ」
オ「それに(ry」
徳「んー、どーしよーかなー・・・」
416名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:20 ID:F2WXGKFK0
北マリアナが待ってるぞ平野!!
417名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:10 ID:X9/ZMpJJ0
日本地図にダーツ投げて決めてそうだな
418名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:32 ID:+68WYeVa0
今週中に決定???
419名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:48 ID:Ogf6G1NE0
もう黙ってりゃいいのに。なんで嘘の上塗りして恥かくんだろう。
420名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:23:06 ID:c1GwZaa80
今日テレビで徳之島在住の中学生に何人兄弟ですかって尋ねていた?
中学生の彼女は7人兄弟ですだって。
徳之島は本当にすることがないんだね。
421名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:30:04 ID:WDxf34w+0
どうせ参院選前に解散でしょ

毎日毎日、選挙目当ての発言しか出てこない
422名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:09 ID:+mQ5BRp20
四国を空母に改造してそこを基地にするのはどうだろう
423鳩山 ◆LOOPYbt0RQ :2010/04/22(木) 17:33:12 ID:AhPtaLQc0
>>359
鈴谷必死だなw
424名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:13 ID:/ie2Z/xU0
テニアンじゃダメなの?
10数年前にテニアンに居た事があるけど1000世帯程度しかいなくて
北半分が軍用地で南半分が荒野。
425名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:36:01 ID:vcYAQ73a0
機密費いくら使ってんだろうなw
426名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:42:24 ID:Y62X+kRc0
あと3日って…徳之島の住民を掃討する作戦でも決まったのか?

徳之島以外の場所にする案なんてさっぱり聞かないし、
徳之島は住民の反発が半端ない現状、3日で容認するように見えないし。
427名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:54:23 ID:xRkaNN6N0
この決定って、政府がノミネートするだけで、
(移転先の)地元とアメリカの合意を得るところまでは入ってないんでしょ?
428名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:01:24 ID:N9E2epcEP
>>427
民主党政府は徳之島案に決着をつけました。
地元住民反対、米も反対。

地元住民の思いを組んで徳之島案は中止となります。
これはアメリカが協力しなかった結果です。
アメリカは普天間から出て行く気がないのです。

普天間継続、マスゴミは連日アメリカ批判報道、
429名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:08:43 ID:rghqH4wD0
>>1
当初は昨年末、その後、3月末に変更されて、
「2〜3日遅れる程度はまったく問題がない」(鳩山)という

”一本化された政府案”が、3週間遅れでようやく公表されるのか?
430名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:10:03 ID:KoIX2a7o0
鳩山が辞任ー今まで言ったことはチャラにして
辺野古沖案の200m外に移転
これならアメリカと県知事は飲む
あとは市長だけだな
431名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:14:03 ID:Ag6Xp0WX0
>>1
ハァ?十数年もやってきて、沖縄からは総スカン食らって、思いつきの
徳之島では地元首長に面会断られて、あと3日で何を決めるって?

アメはもう匙投げたみたいだけど?

鳩山切腹加速装置か?そりゃ。華麗なる腹案をブチまけるってか。
432名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:21:59 ID:k4Cw5PwL0
>>127
いまさらだが、これか?

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271862776/276
276 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/22(木) 01:16:33 ID:WmBMt52sP (p2)
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271837833812.jpg

     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /     .今 話 こ  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.     日 で こ  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.     は は で  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉   .  大 あ 申   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈  天  変 り し   |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  気  い ま 上  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ  で  い  せ げ  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__  す    ん  る  /
      !::  ""        / 入. |        \______/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
         `ー---‐―'''"~
433名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:23:37 ID:wz1II4850
また決定しないことを決定しますたとか
434名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:25:58 ID:KoIX2a7o0
辺野古沖に決めると社民党が連立離脱
その分を舛添、荒井の新党改革で埋めるんだよ
だから時間を稼いでた
435名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:35:20 ID:m7LdSImC0
・・・け・・・決定だと・・・??
436名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:36:06 ID:NJH0zt+u0
普通に3日で決着がつかずに平野更迭というシナリオだろ。
437名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:37:36 ID:m7LdSImC0
 / どマ  無三あ   ヽ
 |  うジ  理 日と   i
 ゝ す    だ じ    ノ
  / ん    ろ ゃ  イ
  | の   ?    i
  \?__ _ ,,-'
――--、.., ∨
::::,-ー、,-、ヽ
::_|/ 。|。ヽ|i、                 ノ´⌒ヽ,,
/.` ´● ' ニ、            γ⌒´      ヽ,
ニ__l___ノ          // ""⌒⌒\  )  ワァ〜!!!ワァ〜!!!
/ ̄ _  | i           i / ∪ ⌒  ⌒ ヽ ) 聞こえない聞こえない〜!!!
|( ̄`'  )/ / ,..          lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 知らない知らない〜!!!
`ー---―' / (__ )        /  ノ   (__人_)  | .j  友愛友愛〜!!!
====( i)==::::/        / 〈ヽ  ヽ、__( //   ママ助けてぇ〜!!!
:/   ヽ:::i           \         /
438名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:37:39 ID:yjGkNs3v0
ていうか三月末ちゃうんかい
数日遅れるかもって話ちゃうんかい
439名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:38:26 ID:wVOWWoEP0
K  Y

暦 読めない
440名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:39:09 ID:c5urBt4L0
3月末のハズが何時の間にやら4月下旬w
いまだにこんな事言ってるようじゃなぁ。これだってどうなるか怪しいもんだ。
441名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:39:17 ID:Lwi4Qy5rP
ぽっぽ「私の星の暦では、今週は後100日程あります」
442名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:39:43 ID:8ggUL67p0
法律で決まってない、って子供みたいな言い訳を平気で使うような連中を
誰が信用するか。
443名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:41:42 ID:m7LdSImC0
>>194
「そんな遠い所に兵力分散して半減するなら
移転しなくてもいいじゃん♪」って事になんぞw

ぁ、おまいらはソレが望みかw
444名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:42:29 ID:VkJfXDvg0
おまえら、ちゃんと読んだのか?

あと三日「ほど」で決定と書いてあるじゃないか!
三日目できっちり決定するなどと思い込まないように!
445名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:42:54 ID:kiy4LfGV0
3日ほどって言うのは
ミンス用語ではどれ位ですか?
446名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:43:27 ID:ScjJeJBnO
子供手当てを中止して、その金で徳之島と辺野古の間にメガフロートを浮かべればOK
447名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:43:56 ID:m7LdSImC0
>>440 そもそも年末までのはずw

ルピ「どうも、人事異動で担当が代わりました、鳩山です」
ルピ「早速ですが、この案件ですが、担当が代わったので白紙に戻しますね」
アメ「えっ!・・・これ、もう10年以上前から両社で準備してるんだけど。どうするの?」
ルピ「前任者のやってたことなんて踏襲できませんので。年内には決着するようにしますよ」
アメ「まあ、そこまで言うなら・・・」

ルピ「年内には決めないことを決めました。3月までに方向性を決めます。」
アメ「ええっ・・・大丈夫なの?」
ルピ「トラストミー。」

ルピ「3月に決めなければいけないと法的に決まってるわけではない」
アメ「いい加減にして貰えませんか。で、案は?」
ルピ「(グーグルマップを取り出して)こことかどうですか?こっちもいいんじゃね?」
アメ「ふざけないでください。ちゃんと御社内で調整してから来てくださいよ。」

ルピ「中間報告しますので、お時間をください」
アメ「えー・・・食事中の10分だけですよ・・・」
ルピ「中間報告しますね。社内調整とか全然出来てませんけど、5月までになんとかするという思いで努力を・・・」
アメ「お前本当に責任取れるんだろうな!?ああ?」
ルピ「取れますよぅ・・・トラストミーアゲイン」
アメ「じゃあ、我社に協力して今まで反対してた、日本社に資源提供してる
   イラン社への制裁に参加するよな!?」
ルピ「(イラン社…?なんだろう?なんかよくわかんないけど)はい!お約束します!!」

アメ「(うわwwww何このバカwww自分の会社が困るような事平気で約束しやがったww
   日本社終わったwwルーピーwwwwwwww)そっか。よろしく」
448名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:44:39 ID:9WfX5ReU0
もし三日で決まらなかったら、
おれは平野も一生ルービーってよんでやる。
449名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:45:18 ID:wcFxtsPc0
>>447
これ長いわりにあんまり出来よくないよ
450名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:46:05 ID:m7LdSImC0
>>444
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \キリッ
     .// ""´ ⌒\  ) 
     .i /  \  /  i ) あと3日ほどで決定しなければならないと
      i   (・ )` ´( ・) i,/   法律で決まっている訳ではない!
     l    (__人_).  |     
     \    `ー'   /
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄ 
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   ) オー
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
451名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:49:49 ID:HBV2rydy0
いいかね、決着ではない

当面の候補地の 「決定」 なんだぞ?
候補地の
しかも来月には変えても構わない
452名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:50:28 ID:iNtXJlhEi
決めたけど反対される。って見えてるんだが
453名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:51:13 ID:UHaVEzJs0
>政府案のペーパー
白紙じゃないかな
454名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:52:34 ID:2k0zEKzl0
しかし、ホントに仕事ができない連中だなぁ。
455名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:53:47 ID:CxYSKtim0
今は下半身から生前の顔を推測する技術があるぞ
456名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:55:51 ID:LPu6kgF10
昨日の夜から、ずっとコピペしてたのに・・・おまえらは(怒)

★★★ 最新ニュース ★★★
社民党が腹案としてアメリカ自治領『テニアン島』(サイパン南下)を政府に提言しました。
テニアン島の議会は、沖縄の普天間基地移転の「全面受け入れ」を表明し、議決採択されました。
日本政府は、『テニアン島』を真の腹案としてアメリカ政府に打診する模様です。

ソース(英文)↓↓
米星条旗新聞―テニアン島議会が移設候補に名乗り。全会一致で誘致を支持。
『米星条旗新聞』で検索せよ。
(2ちゃん仕様で、URLを貼るとカキコ反映されない為)
457名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:56:56 ID:SzinM3zL0
鳩山は宇宙人からの指令をまってる状態
458名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:57:16 ID:/d1lVecI0
>>401
なら、決定したらすぐ鹿児島行けばいいのにねww
なんで1ヶ月近くも間をあけるのかねwww

もうほんと、わけわかんないよ。
459名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:01:33 ID:Kb3CC+Foi
あと三日で決定してその後今月の間に米と地元の賛成を得られるのか???

ってか、候補地をなんで今頃選んでる??

選挙の時には候補地なんか全く考えてなかったのか?
460名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:01:46 ID:xsQ7xBPh0
8月が30日でなくてよかった。
31日があってよかった。
あと1日あれば宿題、
いいわけができるくらいにはできる・・・・

8月31日の真夜中、ああ明日、目が覚めなければいいなあ。
学校が燃えてるといいなあ。
461名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:02:50 ID:VphMABuC0
>>456
立候補しただけじゃん。
社民は乗るけど、民主はどうなんだ?
さらに米軍が受け入れるかどうかは未定。
とりあえず、米軍のリアクション待ちだね。
462名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:05:35 ID:T2e3kTIy0
DNA的に見て金将軍みたいに拉致は解決済み問題だ方式で解決
463名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:07:52 ID:DiiTLO5v0
>>456
台湾のための基地なのに、サイパンに置いたら意味無いわなw

こそこそしないで、正直に台湾に移転すりゃいいんだよ
もっとも、台湾からも「中国を刺激するからイラネ」って言われそうな気もするがw
464名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:09:22 ID:7ffCFgZh0
五月一杯かかると思われていたが
予想外の前倒し

ネトウヨ酸欠死確定だな。
465名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:11:57 ID:K6tnSZ+f0
4月中に決めろってことだから、ルーレット回し続けて
4月30日23:59:59に止まったところでいいよ。
決まった後異論はみとめんということで。
466名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:14:47 ID:+QerjwB40
ルーピー: 「平野君が勝手に言ったことで、私は聞いてません。どのような
      意図であのような事を言ったのか、現在確認中です。しかし
      国民の皆様には誤解を持たれる様な事もあった事実をかんがみまして
      問題解決に向け、より一層努力をしていきたいと、考える次第でございます。」
467名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:15:14 ID:86pjWbIoO
>>456
遠すぎて意味ないw
468名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:16:26 ID:VkJfXDvg0
>>463
台湾も一枚岩じゃないし、そういう動きを見せれば
中国を刺激して余計にヤバい情勢になりかねない
からな
469名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:19:34 ID:vJOjDBVH0
場所よりも、何のための駐留米軍かを考えたほうが良い。
言わなくても分かるだろうけど、駐留することが目的じゃないんだぜ。
470名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:22:43 ID:m41Gwtz70
は?テニアンだろ?ルーピーズが喜んでたし間違いないよ!!
471名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:35:00 ID:vT2so9IK0
地政学とか軍事戦略とか、1秒でも考えたことあんのか
472名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:48:53 ID:Q/E43zUhO
どこかのブリジストン工事の敷地を明け渡すんじゃね
473名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:53:07 ID:8fGWrymE0
3日「ほど」か、たぶん「ほど」の時間単位が宇宙レベルなんだろうなw
474名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:59:29 ID:m7LdSImC0
>>473
               ノ´⌒`ヽ   宇宙が始まって139億年、地球が出来まして46億年…
            γ⌒´      \
           // ""´⌒\  )
           i / \   / i )   お前たち地球人にとっては3日でも
           i  ( 。)` ´(。)i,/    我々金星人にとっては1瞬の出来事
    ∩       l    (__人_) |    ∩ 
    l ヽ∩   .\   `ー'  /  ∩ノ j
;,   ヽ ノ       r!_¨_¨_¨_h   ヽ  ノ ,';i';.,,'
i;';,   | ヽ__/;; |l__i||||||i__l| _/  j ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';
475名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:21:48 ID:S5UKweyk0
>>474
まあ、金星の自転周期は地球の8ヶ月位だからな。
金星人にしたら、まだ政権ができてから1日経ってないしw
476名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:23:47 ID:usWIxz8VP
ハードルが高すぎて下をくぐれるレベル
477名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:27:20 ID:SRD8Fvhp0
>>2
これは昨日の五月晴れに掛けてるのか???

そうだとしたら凄いなw
478名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:48:21 ID:U6IfgFQM0
は?
479名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:17 ID:jC624VFN0
おやしろさまのたたりが
480名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:28:19 ID:88yq+w+/0
やーーーーーっと、政府案が決まるのか。
誰も本気にしちゃいないだろうけど。

本来、現行案を蹴っ飛ばした段階で公表されてるべきなんだけどね。
481名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:34:42 ID:94J5cyml0
482名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:11:02 ID:51rUN2z90
沖縄本島に新しい県を作ればいいんじゃない
483名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:45:15 ID:X54HFKwf0
はいはい様式美様式美


下地氏「普天間巡り平野氏と会談」 平野氏は否定
http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY201004220589.html


 下地氏によると、移設先を決める関係閣僚会議などの早期開催を求め、平野氏は「土日も含めて今週中。あとは首相の判断だ」と述べたという。自らのブログには「平野氏からは、25日までには関係閣僚会議を開く考えがあることをお聞きしました」と書き込んだ。

 ところが、平野氏は同日夕の記者会見で、下地氏の説明について「そんなことは申し上げていない」。ブログの内容についても、「何かの勘違いじゃないでしょうか」と認めようとしなかった。


484名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:53:49 ID:0EoN1zwLP
なんて言うから、余計にこじれるのにぬ
485名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:44:14 ID:7f5eD6uu0
>>1
「おい、移設先どうなってんの?」
「あと3日で決まります!」

そば屋の出前かよw
486名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:46:02 ID:RDG9nP0d0
たった3日ほどで決められることを
去年から引き伸ばしていた・・・と。
487名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:48:25 ID:OBSS/SwC0
無茶苦茶や・・・
488名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:06:50 ID:VsOGnIGtO
鳩山が徳之島へ。

住民が抗議集会を開催。

鳩山が抗議集会へ強襲。

鳩山「住民との対話を実現」

基地移設先決定。

こういう事?
489名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:10:23 ID:udWEM/+s0
>>485
ばかやろう
蕎麦屋の出前は
「いまでたところです」だろ
作り終わってすでに出前に出かけてると(嘘の可能性高いがw)
こんな何も決まってないのと一緒にされては困るな
490名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:23:02 ID:T115JC3c0
ゲッペルスじゃあるまいし、「嘘も百万回言えば真実になる」って思ってるのか!?
ヤルヤル詐欺師の民主党は・・・
491名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:55:18 ID:LNgjz6lY0
492名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:04:39 ID:uJ8zBvSa0
地球における3日なのか?
493名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:38:25 ID:+2iVCGFl0
>>492
金星の一日は一年より長いんだっけ、確か
494名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:48:03 ID:RDG9nP0d0
>>493
金星の1日は地球の8ヶ月らしい
495名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:52:28 ID:RNau333H0
徳之島こじれさせたのは平野。

http://www.youtube.com/watch?v=5TlSrTo_jt0#t=63s
496名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:57:27 ID:eUR5b52a0
鳩山はグァム、サイパンテニアン移設をオバマに求める腹つもり
オバマは日本政府と米議会から決断を求められ
自民党とネトウヨは憤死するのみ
497名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 09:58:12 ID:iIaw8h5hO
>>494
それだ!
498名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:00:15 ID:xXwYJEMaP
         ,..-‐−- 、、        _________
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、    /
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、   /
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li  <  3日待ってやる
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》   |
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"    \
        ヾ;Y     ,.,li`~~i       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! 
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l
499名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:29:09 ID:TQnYRR9QO
移転問題はしばらく凍結します、
ってのを3日後に発表するとか?
500名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:47:08 ID:f2eBfZlW0
へー
501名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:47:45 ID:Z8fTPAvl0
そんな
502名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:33 ID:4AbU3nBy0
24時間持たなかったw

503名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:57 ID:ZMOjh9tc0
もう、日本地図にダーツで決めようぜ
504名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:02:13 ID:7M17uFaLO
政府案も決定してないのにどこと交渉するつもりだったんだ
505名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:04:38 ID:t1dhWQ7NO
竹島でいい
506名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:07:46 ID:HL2aMSLn0
現実的には下地島しかありえないんだが
507名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:07:51 ID:fIUITT5dO
竹島なら許す
508名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:08:24 ID:+QX4MeO20
あと2日になったわけだが・・・
509名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:12 ID:ToNJJcJR0
一日すらもたないとは・・・凄過ぎる。
ひょっとして最短記録?
510名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:24:16 ID:PuNtcGu10
>>503 おっと、所さんの出番か・・
511名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:26 ID:4SbGvOI30
>>1
また先延ばしにすることを決めるんだろw
512名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:27:03 ID:rItvUgn/O
もう普天間に置いとけばいいんじゃね
513名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:35:08 ID:3OUH5WR80
「ねえ、民主党には自由は無いらしいけど、民主主義はあるの?」

「民主党の民主は、民主集中制の民主だから、民主主義も無いんだよ」

「民主集中制って?」

「レーニン主義の系譜を引く政党が採用する組織原則。
 民主制と中央集権制を折衷・統一した制度なんだ」

「なんか怖そうだね」
 
「一番怖いのは、選挙で勝つと国民の信託を得たと、強引に物事を進めるところだね。
 そして、自分たちの権力維持のために、世の中のルールを都合よく変えてしまうところ。
 その結果、一党の独裁政治や、一指導者の独裁政治になってしまうんだよ」

「まるで中国や北朝鮮だね」

「そうなんだよ。だから国民は次の選挙はよく考えて投票しなければならないね」


「ふ〜ん。一遍やらせてみよう、なんて軽く考えちゃ駄目なんだ。もっと勉強しないとね」

514名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:48:08 ID:4AbU3nBy0
NHKの外国語放送では、日曜に決めるって発信してるけどw

515名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:00:06 ID:oaLc+9xV0
>>514
NHK総合でも意味不明の言語が飛び交ってる件
516名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:00:42 ID:xgslLizH0
あれ?

【普天間】 「5月末までに、政府の考え方を決定する!」…平野官房長官、後退発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271990030/
517名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:01:23 ID:LDEGuQq30
あと2日糞ワロタ
518名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:11:27 ID:Kq5Xl69u0
もうここは中国様におすがりするしかないんじゃね
ミサイル1発飛んでくれば状況は激変するよ
519名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:15:26 ID:vai1C3H90
>>516
政府の考え方は5月末までに決定
移転先はあと3日ほどで決定

移転先はあと2日ほどで決定して、移転先の考え方は5月末までに決定するということだ。

何の矛盾も後退もない!!!








あれっ?あれれれ?
520名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:21:18 ID:yRGewS0H0
>>516
おいおい
オバマにがっつり釘さされた矢先にこんなこと言うのかよ
これで政府だ内閣だ閣僚だっつーんだからまったく
民間企業と理解力も処理能力も礼節も品位すらももはや別次元だな
521名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:07:03 ID:RDG9nP0d0
1995/09 県民「もう我慢ならん、普天間飛行場どっかいけ」
1996/12 米国「いいけど、東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02 市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11 知事「いいよ」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/11 知事「辺野古でいい?」
1999/12 市長「うん (以降、具体的な建設計画が進む)
2004/04 環境アセス開始
2005/10 日米「基地は、シュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ、もっと沖合行け。恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04 政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄、米」
2006/04 市長「まぁ…」
2006/05 米国「いいよ」
2006/11 新知事「まぁ…」(普天間については基本的に前知事と同じスタンスの仲井眞氏が当選)(以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09 知事「ベストではないけど、移設受け入れる(公式発表)」
■■■■■↑↑↑ここまで自民政権  【政権交代】  ここから民主政権↓↓↓■■■■■
2009/08 鳩山「基本的には県外、できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択しないよ。早くして」
2009/11 鳩山「トラスト ミー」
2009/11 市長「代替案があるんなら歓迎だけど、ないんなら辺野古でもいいよ(公式発表)」
2009/12 鳩山「辺野古はダメと言ってるだけでは普天間に固定されてしまう、先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ。絶対県外」(民主推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01 米国「現行案が最善」       ~~~~~~~~~~
2010/02 沖議会「県内移設反対、国外・県外移設を(全会一致)」
2010/03 鳩山「県外あきらめてない。3月中にまとめる。それは約束する」
2010/03 鳩山「3月中にまとめなきゃいけないと法的に決まっているわけではない」
2010/03 岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03 鳩山「現行案と同等かそれ以上の腹案がある。5月までに決着つける」
2010/04 岡田「腹案?聞いてない。シュワブと徳之島の分散案伝えた。ボールは米にある」
2010/04 鹿児島「なにそれ聞いてない。反対」

2010/04/22 平野「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官
2010/04/23 平野「5月末までに、政府の考え方を決定する!」
522名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:10:59 ID:qNYEua+l0
3月末に政府案出るはずが4月下旬にずれ込んで残り30日ちょいでどうやって現地を説得して
米国と合意できるんだろうか・・・?
523名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:15:04 ID:Fhnl0R1p0
合意できないのはトクシマガー ベイグンガー
524名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:19:14 ID:AKeDjpGA0
3日後
移転先は基地外です。
525名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:21:25 ID:M4+/1YPj0
竹島でいいじゃん。島民いないから苦情でないし、ついでに領土問題も解決する。
文句は韓国から来るけどね(笑)
526名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:25:21 ID:+8OkJ2Gy0
鳩山総理 普天間の移設に職を賭して挑むと明言 TBSラジオ
527名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:28:04 ID:7f5eD6uu0
>>523
そうして総理はアスペルガー
528名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:39:10 ID:J0A4oVqv0
結局、徳之島に決まりかよ…
腹案ってのは住民一人につき保証金3億円ずつとかだな
529名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:43:04 ID:IrYlR5GE0
1日も持たなかったな、平野w
530名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:43:46 ID:7QN9zaDe0
>>528
徳之島勝ち組wwwww
531名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:44:55 ID:XICp1fW40
>>521
とても判り易いな。
いかに民主が頭お花畑の素人集団なのかが良く判る。
10年以上かけてやっと合意に至った政府の苦労を、自民憎しの
一念から一蹴して沖縄に対していい格好してみせたものの完全
に自分の首を絞めてるだけ。昨年末の時点で本当にうまい事
解決出来ると思ってた現政権の議員はどれだけ居たのかね?
532名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:28:29 ID:5zTegLX10
沖縄県民に米軍の戦略を立案させても嘉手納基地だけは100%返還の結論に至らないだろうから、緊急時に嘉手納を空軍以外の米軍が容易に統合運用できるようにしておけば良い。

辺野古まで離れては居ないが、もともと隣の敷地といって良いほど近所の普天間で運用していたんだから、那覇空港に嘉手納のバックアップ機能を持たせれば充分だろうし、実際そうしようと日本側の関係各所はこれまでもずっと模索し続けてきている筈。

よって辺野古が駄目なら下地島とか徳之島とかはやめたほうが良いと思う。

もはや米軍側と同様に、物理的な意味において機能の充実した少数の基地への全国レベルでの集約を図るべきであるから、岩国沖埋め立てによる海兵隊岩国基地敷地3倍増および滑走路沖合い移転が正解だと考えられる。

岩国は厚木のNLPのケツの面倒まで見なけりゃならんのだろ?岩国拡充で海軍(航空隊)も岩国に呼んで厚木も返して貰おう。
533名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:32:29 ID:5zTegLX10
>>532 補記

「〜岩国沖埋め立てによる海兵隊岩国基地敷地3倍増および滑走路沖合い移転が正解だと考えられる。〜」

の前に

「平時の海兵隊の航空機の駐留基地も岩国に集約することとし、」

を挿入しといてくれ
534名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:49:37 ID:5zTegLX10
岩国の市民はこんな話聞いたら一瞬焦ると思うが、
羽田空港くらいの馬鹿でかい空港を国の金だけで造れて、
しかも軍用に供する間は運用する滑走路は1本のみで北側のアプローチは遂に住宅街を外れて帝人の工場の上まで沖に出ます、
と言えば話くらいは一遍聞いてくれると思うぞ。
535名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:49:37 ID:J0A4oVqv0
中国の台湾侵攻用に
米軍を分散させる計画だな…
536名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:53:42 ID:5zTegLX10
>>535 日米安保があっても最初に血を流すのが米兵である必要は無いと当然に考えているだろうしな
537名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:54:01 ID:KbsDqA+BO
もう、テニアン島しかないのでは?
538名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:55:39 ID:bOL4WFKi0
竹島といえ
簡単だろ
539名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:06:44 ID:DQwOoGr10
竹島に決めたら次の選挙で民主に入れてやってもいい
540名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:08:55 ID:5zTegLX10
羽地内海なら純メガフロート浮かべられそうだが・・・、まあ政治的に無理だな。
541名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:11:24 ID:5zTegLX10
>>537 米側は辺野古にヘリ基地でも訓練機能はグアム準州の方がハンドリングしやすいとか言い出してるぞw
542名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:15:59 ID:+8OkJ2Gy0
期限は日曜か。
突然の地殻変動で新島が誕生するしかないな、残り2日で。
543名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:16:00 ID:11emxzW00
あーーーー!今やっと麻生が漢字読み違えて突っ込まれた意味がわかった!

その程度のボケで国民が満足するわけが無い!
ボケとはこーやるんだ!見ておけ!!!

ってのが今の状態なんだね
544名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:32:38 ID:xgslLizH0
あれれー? おかしーなー?

【普天間】 「5月末までに、政府の考え方を決定する!」…平野官房長官、後退発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271990030/
545名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:33:31 ID:Gbe0rWbC0
こういうのドロナワって言うんだろ…
しかも前に準備してあったロープは捨ててるんだろ…
546名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:35:42 ID:ehOISGMWO
オオカミ官房長官がなんて???
547名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:14:29 ID:IGVJ8FYh0
>>545
ドロナワどころか今から縄作る用の苗床植えてるとこ
548名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:25:18 ID:CpTkJxUa0

37 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 11:40:52 ID:8N39JeR40
ttp://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=19m42s
徳之島は沖縄本島の北端から120km離れてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=KebOpSsfaQ0#t=20m45s
今、普天間にある航空機というのは、
CH−46という兵員輸送ヘリ、
CH−53これも兵員輸送ヘリ
AH−1W、通称コブラ 攻撃ヘリです。
全部ヘリコプターなんです。
KC−130空中給油機なんです。

AH−1Wを除いて、何かのサポート後方支援

航続距離がCH−46が400km
CH−53が1000km、AH−1Wが500km
KC−130これは航空自衛隊でもC−130H
を使っておりましてこれが4000km、これは論外として

この航続距離を考えるととてつもない燃料を食うんです
その運ぶべき米兵はどこにいるかといいますと沖縄本島に
いるんですよ。
輸送ヘリがこんなところに(徳之島)にいたら時間も距離も無駄。
軍事的に見たときにありえない。
米軍は認めない、辺野古しかだめよと。
549名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:36:46 ID:Ay44S7KNO
空中に移転するてのはどうかな?
550名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:40:35 ID:e21SpCyV0
三重県の伊勢市においでよ。
自衛隊機が毎日低空で上空を飛んでるいまさらヘリが増えたって気にならん
551名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:46:46 ID:cketRtz/0
どうせ
「2014年までに決める方針を決めました」
とか言い出すんだろ
552名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:52:09 ID:2bHBLiBG0
驚天動地の解決法考えた!!
中共と北チョンがアメリカと軍事同盟結ぶっての!
これで沖縄に基地は不要!
どう?
553名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:53:22 ID:52nioVpV0
俺「鳩山がいくら無能でも五月中には解決するだろう。五月になんとかできなかったら寿司奢るよ」

と、二週間前に友人に約束した俺はそろそろ銀行に行って金を
下ろしてきた方がよさそうだな
554名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:56:40 ID:B3DPC9vU0
>>553「五月とはいったが今年の五月とは一言もいった覚えがない!そう法律で決められたわけでもない!」


ぜひ友人を無くしてみて欲しい。
555名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:10:54 ID:zoHt6s5q0
556名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:23:27 ID:HIgrDstk0
3日で決まるって・・



候補地とどんな「密約」をしたんだろうな
557名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 22:26:28 ID:FXWoI2wI0
【普天間】鳩山首相「ぜひ米国で(無条件撤去を)主張してきてほしい」 志位・共産党委員長と会談 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272026701/-100


撤去が腹案?
平野の顔が最近変よ・・・悪い顔すぐる
558名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:37:21 ID:2VkSLpUC0
普天間問題 政府、辺野古沿岸部に移設するとした日米合意案に近い形の修正案を米側に打診
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00176086.html


沖縄の皆さん。今どんな気分?
559名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:50:12 ID:51VbQIwsO
>>558
>県民大会の結果を見て…

多分、どんだけ集まってももう決定だよ。
アメリカは沖縄の反基地集会に慣れちゃってるから。

…沖縄の人たち、まさか徳之島の反対集会の15000人以上集まれば大丈夫! とか思ってないよね?
沖縄も、徳之島と同じように島の人口の過半数以上を集めなきゃ。

ただ、沖縄は一万ちょいしか集まらなかった集会を、11万人集まったと嘘をつき、バレて謝罪する騒動が以前あったな。

人数は正確に!
560名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:52:26 ID:5lhLJVJm0
>移設先の政府案について、今週中の決定を目指す考えを示した。

へえすごいな
その腹案の 地 元 の 同 意 が取れてるんだな
しかも 県 外 

もちろんそうだよな、ルーピー?(゚д゚)
561名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:45:54 ID:ufjrd+ux0
で、決まったの?
562名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:46:55 ID:T27KQ1T10
まだ一日半あるぞ。
気長に待とうや。
563名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:17:26 ID:LJgsLHJf0
明日の沖縄の集会は荒れそうだな。

辺野古沖合案を指示 平野氏、関係省に
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161263-storytopic-53.html
564名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:49:20 ID:ErqjcV6P0
>>548
米軍は認めないと言っても、土地は日本の領土にあるわけで主客転倒なんだよな。
なので、アメリカこそ沖縄に海兵隊がいるとこんなに日本や沖縄の利益に
なるんですということを、日本政府や沖縄県民、日本国民に説明しないといけない。
565名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:50:15 ID:szP5LNSq0
をいをい。

今週中って、今日中じゃねーかwww
566名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:51:07 ID:1AOqziIY0
こんなニュースあったのか?
まだ発表ないんだけど???
567名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:52:32 ID:M2UtQRX40
第一現状まったくネタが漏れないで場所が不明、たとえ判明しても水面下で
承諾得てるんだろうな。じゃ無きゃ三日でアメへの報告、調整、国内の
対象地域住民への説明、承諾、さらにまだまだあるがこんなことを三日で
本当にできるのか?神様じゃなきゃできんだろw


568名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:53:45 ID:sN7QrbLYP
得意のなんちゃって…
か!?
569名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:54:06 ID:1klK2jL00
>>564
日本は日米安保で基地を提供する義務があるんですが。アジア安定のための義務。
それならまず日米安保を破棄してからその主張をしなければならない。
570名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:55:05 ID:1AOqziIY0
>>563
>平野博文官房長官は、米軍普天間飛行場移設問題で現在検討中の政府案について、名護市辺野古へ
>移設するとした現行の日米合意案を沖合に移動させた修正案で最終的に決着を図ることを念頭に関係省に
>指示していたことが23日、複数の政府関係者の話で分かった。現行案の沖合修正に受け入れ姿勢を示して
>きた仲井真弘多知事にも趣旨を伝え、25日の県内移設反対の県民大会に参加しないよう求めていた。
>ただ鳩山由紀夫首相は官房長官案に反対の姿勢を貫いており、周囲が強く現行修正案での決着を促しているという。

ん〜? それで鳩山ダケあさっての方向むいたコメントしてんの?
この内閣って一体誰が動かしてんのw これでオザワが何か言ったらまた引っくり返ったりしてw
ていうか現行案でやるしかないって半年かけてやっとわかったんか〜〜〜
なんちゅうムダな半年間 しかも沖縄の反対運動にアブラまで注いでさ。あ〜あもうシラネ
571名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:36:32 ID:XsUu7bmk0
もう決まった?ねぇねぇ、決まったの?
572名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:09:23 ID:ju1OUdcj0
もう三日だから今日決めるんだろw
573名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:13:02 ID:2AFsSYuY0
あれ?今日か
574名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:13:11 ID:YxFTtwJ20
まだかよw
575名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:16:44 ID:NmRJ3rJv0
なに時間で三日なのか。三営業日?確か日本政府には三月末はまだ到着してないんだったよね。
576名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:17:18 ID:cqScZ8540
>>1
んでまた「二、三日ずれてもどうって事は無い」ですねわかります
577名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:24:46 ID:N1ot/OUb0
腹案では決まってなかったって事か
578名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:20:03 ID:VB4hzI3n0
今日で3日だな。で、どこに決定したんだ?
579名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:25:37 ID:AtKQWB530

【普天間問題】
4・25県民大会

Ustream中継
http://www.ustream.tv/channel/ryukyushimpo
580名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:28:19 ID:z8Je9dVW0
生活費させ自分で稼いだことのない あほ総理
なんでも親に決めてもらっていた マザーコンプレッス総理
中国人ははとのことを 他妈的屄 という
581名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:29:05 ID:r2Jup10aO
明日以降でもしこのスレの続きが立ったなら、3日のところをマイナス○日に変えたら良いよ。
582名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:30:17 ID:Afmrz/zZ0
3日経ったけど、どうなった?
583名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:31:22 ID:eB22HbRv0
平野「決めないことを決めますた!異論は認めません!!」
584名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:31:52 ID:khUJSXYx0
どうせこんなことだと思ってたよw
585名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:32:04 ID:CkM4ANkJ0
まいどの嘘だったんじゃね? 口から吐くことはぜんぶ嘘
586名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:32:33 ID:WzlGz4b20
天気がいいからしょうがない
587名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:33:12 ID:KAM1KVPn0

で、決まったのか?
588名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:33:39 ID:0lyDt0Uv0
3日たったな
ん?ルーピーズが大騒ぎしてたけど、あいつらまだ生きてるの?w
589名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:33:43 ID:+5/DyVvx0
また得意の嘘ついたか
3日ほどと言ったけど3日とは言ってませんってか
590名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:33:49 ID:otVCuZG50
今日って三日目じゃん

てか次の週になっちゃったじゃん
591名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:34:21 ID:ovsVg6Qf0
決定しない事を決定しました。
592名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:34:41 ID:PpWExjoD0
そろそろ3日だけど

辺野古海上フロート案で決定ってことかな?
593名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:34:47 ID:ovtBpqoK0
3日とは言ったが地球の3日とは言ってない
594名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:35:17 ID:iHl5xB830
3日後…

=フ タニガキ
   オカダ
   マスゾエ
   マエッセン

総理にしますか?
=フ はい    いいえ
595名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:35:56 ID:OlUh3bn00
まるで、借金取り追われるやつの言い訳に似てるな
三日後に必ず返すみたいな
596名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:36:10 ID:mIN0mFnr0
予想

鳩「官房長官が言っていただけで自分は知らない」
597名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:36:36 ID:tAqwW/Ox0
金権汚職と脱税、嘘と迷走だけの政権
598名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:36:50 ID:60iMj+110
3日 “ ほ ど ” で決定
つまりだ、3日以内とは言ってない
5日でも10日でも5年でも2世紀でも、3日ほどなんだよ!
599名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:37:18 ID:YIoZ0RQ/0
>>593
どこの銀河鉄道規則だよ
600???:2010/04/25(日) 13:37:30 ID:r69cbvcE0
今決定しても地元との調整が1ヶ月で済むと思っているの?どれだけ交渉知らずなのよ。(w
601名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:37:31 ID:3d9ZTbwEO
(^q^)「6月末までに政府案を決定することをお約束通り今週に決定しました」
602名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:39:01 ID:eB22HbRv0
>>601
どさくさまぎれに6末になてる!!
603名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:40:02 ID:EhccMeGL0
竹の子の育成が悪いので延長する
ttp://www.asahicom.jp/national/update/0425/images/TKY201004240403.jpg
604名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:41:05 ID:pyPa2lnb0
しかし結局オマイラは、移設先がどこならいいんだよ
なんでもかんでも反対なんて言ってたら、
自民党時代なら反対派が非国民と罵られていただろうに。
605名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:41:23 ID:GkW1zDVd0
もう日曜日なんだけど、まだ決まってないの?
昨日までに決めるんじゃなかったの?

またウソついたの?
606名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:43:05 ID:vo/HtvcxO
何言ってるの・・・
607名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:43:53 ID:m1gc8VAiP
今このスレ見つけた。
で、決まったの?どうなの?また平野嘘ついたの?

608名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:45:00 ID:F/MeV2tH0
>>1
移設先決定マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
609名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:46:46 ID:poSBgHeW0
>>604
それは政府が責任を持って決めることだろ?
610名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:46:53 ID:bnqMR+WG0
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    あと三日ってwwwwwwwwwww
     :\    |┬|   /:     
      : '`7  | | |  〈:     平野はルーピーだおwwwwww
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
611名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:47:22 ID:IsAyx0k60
確か、これ今日が期限だよな。
どうなってんだ? ルピ夫は公邸でお休みのようだが・・・
612名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:47:25 ID:60iMj+110
>>604
半年前なら、地元も合意した名護市
今は、鳩山がどんなミラクルを見せてくれるか待ち状態
合意のちゃぶだいひっくり返したのは鳩山なんだから、答えは鳩山にしか出せない
613名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:48:00 ID:W0dYHR4W0
今日がその3日目だよな

3月末も「数日のづれがどーの」とかアホ山がほざいてたね
614名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:48:22 ID:EDQgR/QP0
住民の合意は?
615名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:48:34 ID:0unyhcEB0
3営業日
616名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:50:06 ID:toSK+aj80
どうせ決まらんけど、適当な事言って終了でしょ。
政治家の言葉がてんで信用できないってホント痛いなw
617名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:50:29 ID:fKAojmke0
おー、平野
決まったか?
618名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:51:00 ID:2PYSPmGz0
すげーな。
マジでびびるわ あと3日ってqqq
619名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:51:02 ID:BS+lAt5R0
――――――――――北   斗   残   悔   拳―――――――――――
  (⌒⌒   ⌒、――/   ノ             ヽ (―――/⌒   ⌒⌒)―――
 /        ヽ―-(  彡                  i  )-―/         |―――
,|          '一⌒》     /\     /\   《⌒ー'           |―――
|/ ̄ ̄ ̄\     _》        ヽ   /       《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―――
        '、_一~ r⌒    (○)ヽ    ( ○)     ̄ー_/        |―――
        )     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )――― \_! \  /(   )\      !ノ―――( / ̄ ̄ ̄~\|――
      ヽ/―――――'t    /   ^ i ^   ',   /――――|_/       |――
      /――――――ヽ     _, -‐‐-、._    /―――――|        |――
     /――――――― \_ヽ.  `ニニU´  _/――――――|        |――
620名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:51:02 ID:e3jTeVuQ0
4・25県民大会 中継予定
NHK沖縄 15:00-16:25 4・25県民大会〜普天間移設の行方〜
琉球放送 15:00-15:30 報道特番4・25県民大会中継 「これで最後の集会に」
沖縄テレビ15:00-15:55 報道特番 島の未来に基地はいらない
琉球朝日 14:55-16:25 報道特番 これが沖縄の総意だ

NHKラジオ第一、RBCラジオ、ラジオ沖縄も生中継 FM沖縄以外はすべて県民大会

ネット配信 15時前から
琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/page-148.html
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/special/kenmintaikai_live/

621名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:51:38 ID:kCRUuwyG0
>あとは鳩山由紀夫首相の判断だ
これが一番問題。

一筆書かせて判を押させろよ。勿論、曖昧さのない文書で。
622ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/04/25(日) 13:52:03 ID:o6i13JEfO
>>1ばぐ太乙
(`・ω・´)ゞ
今日は日比谷公会堂で大切な集会があるぬ
『金正日は全ての拉致被害者をすぐに返せ!国民大集会』
2010年4月25日(日)日比谷公会堂にて
開場午後1時より、午後2時〜5時まで

主催:拉致被害者家族連絡会他
(´・ω・`)つhttp://www.sukuukai.jp/pdf/2010040101.pdf

途中から入場大丈夫なのでお近くの方はぜひ
(´・ω・`)ノシ
623名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:53:04 ID:rAqzLOz00
鳩山「辺野古修正案は官房長官が個人的な私案として発表したことでわたしは知りませんが、沖縄の人たちの思いを考えた末のプランだと
   承知している」

624名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:53:15 ID:2PYSPmGz0
22日の記事だったか。

ん?
625名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:53:17 ID:rb2UdAHoO
はようスッキリせいや
626名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:54:51 ID:nu1K3kwS0
候補地のどこにも足を運んでないのに決定しちゃうの?
民意は?ほれ、民意だよ民意
627名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:55:22 ID:Hm9N7mPq0
普天間は金星に移設します(キリッ!)
628名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:56:47 ID:lF9eufJA0
おい。今日決定するんだろ。早くしろよ。
629名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:57:14 ID:oOwon9IEO
「3日後」ってのは永久に来ないよ
今日にとって3日後は未来の話だし、今日にとって3日後にとっての3日後も未来の話だし
3日後は毎日更新されるお
630名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:58:11 ID:A8gDWzFa0

    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その開始時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  移設先の発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の3日後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
631名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:58:31 ID:a6weQYZB0
現地と交渉するつもりは全く無い様だ。
アメリカ側は現地の同意がない案は相手にしないとか言ってなかった?
632名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:58:39 ID:otVCuZG50
ええと3月末でその日に必ずだしますっつってもう1ヶ月はぶれてるんだから
3日って言ったら3ヶ月は先なんじゃないか
633名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:59:16 ID:+v/ZrJLo0
3日経ったわけだが・・・。
634名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:59:40 ID:+3wJ6cpC0
決定するとはいいましたが発表するとは言っていません
635名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:00:27 ID:mIN0mFnr0
>>626
先月の党首討論では
自民党は現地へ赴き住民との膝を突き合わせた議論をしてこなかった(実際はしている)
って偉そうに批判してたのになw
636名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:00:33 ID:vOrAoO1NO
決まるとしたら辺野古修正案しかない?
現実的にいって。
637名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:01:47 ID:+3wJ6cpC0
決定とは原案作りに入ることなんです
638名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:02:26 ID:tube+lf80
先送りする事が決まります
639名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:02:53 ID:fzfDjVCK0
移設先はほぼ決まりましたが、現時点では公表は差し控えたいと思います
640名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:03:13 ID:GH6OK8d90
>>636
決まらないが6割、辺野古修正案が4割ってところかな、確率としては。
641名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:03:29 ID:vsXcRi4d0
>>633
三日「ほど」といったわけであって、三日と決まっているわけではない!!(キリッ
642名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:03:35 ID:Wq0I/Yw40
皆さんの思いを真摯に受け止め決めないことに決まりました。
643名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:04:22 ID:toSK+aj8O
そば屋の出前か馬鹿
そば屋は最終的に持ってくるがコイツらはなあ…
政治屋って楽な商売だよ、本当に
644名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:05:19 ID:+3wJ6cpC0
鳩山「決定?そんな噂がどこからでてきたのか分からない」
マスコミ「平野官房長官からですが?」
鳩山「それは、気持ち的に整理できたということではないですか?」
645名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:05:29 ID:hwN+hU02P
>>23
ネトサヨ×
ルーピーズ○
646名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:05:39 ID:rbh+vGXxO
移設先をどこにするか話し合う会議をする場所が決定しました
647名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:06:36 ID:otVCuZG50
>635
あれ聞いて民主って本当に息するように嘘をつくんだなと思った
648名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:06:44 ID:smdfxkD20








日本列島ダーツで基地!

官房長官! 回したまえ・・・

ゴロゴロ・・・

ジャジャーン! 沖縄に決定!








649名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:02 ID:PpWExjoD0
>>626
大丈夫です

すべての民意は小沢幹事長に集まりますので
小沢さんに聞いています
小沢さんの言葉は民意です

650名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:20 ID:OehrWX/q0
>>648
全国にある無駄な空港使えば、ダーツの旅もできないこともないな。
651名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:26 ID:B4yq+91g0
鳩山「辺野古案でもこんなに難航するではないか。自民がいっていた現行案がベストというのはなんだったのか」

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
652名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:08:50 ID:Kp/GjO3O0
浅瀬QIP案は地元の土建屋にゼニ落ちないから建設関係者は100%NO
沿岸埋立案と同じ辺野古なので名護市民もNO
建設と保守費用が埋立てより莫大になるから国民のNO
保証金貰えなくなるから地主もNOだな
運用上の強度 耐久性の面で「全面QIP」は米軍もNOじゃないの?

誰と合意するつもりなんだろうw
653名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:10:22 ID:PpWExjoD0
>>647
テレビでは

杭一本も打てなかったじゃないですか!!

ってところしか放送されてないしな
654名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:10:42 ID:+3wJ6cpC0
>>652
合意?それは昨年の衆院選でできてるでしょう?
決定とは気持ちに整理を付けることなんですよ
655名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:11:35 ID:otVCuZG50
でも
ダーツの旅で都道府県別で投げてみたら
沖縄は領海含めたらめちゃくちゃ広いからすごいあたりやすそうだよね
656名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:11:39 ID:raaJTEQb0
>>1
あと三日で決めなければならないと法律で決まっているわけではない
657名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:11:53 ID:/5l2nBia0
今の日本より、超大国中国の方が素晴らしい生活ができる。
フランス革命をみて諸君は最良の専制政治の方が愚民民主主義より
優れていると理解できるだろう。
さあ、武器をすて人民解放軍を受け入れようではないか。
鳩山より胡錦濤の方が偉大だろう。
658名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:13:39 ID:+3wJ6cpC0
後3日で日本を旧暦に戻し5月末を本来の7月に戻して何が悪いのか、さっぱり分からない
659名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:14:02 ID:ljkYXJmd0
この発言一度撤回しただろ
また3日って言ったのか?
660名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:14:06 ID:GkW1zDVd0
で、どこに決定したんです?

記者会見するんだよね?
661名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:16:45 ID:oxNEv9buO
三日後
「決めたけど公表するとは言ってません」
662名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:18:12 ID:LI0qjiHK0
で、どこなの?

どうせ、移転先決めてからまたもめて、ぐだぐだのループ。
663名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:18:22 ID:+3wJ6cpC0
>>660
記者会見ですか?もちろんします。それが首相の責任ですから
ただし白紙に戻すということが後3日で決定するということです
664名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:21:08 ID:smsgMBY2O
3日「ほど」
665名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:22:26 ID:Pw/KZ04Y0
>後3日で決まり

また息をするようにウソをつくw



666名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:24:16 ID:+3wJ6cpC0
>>665
嘘ではありません。それは国民の民意を冒涜してますよ
ちゃんと心の整理をつけたじゃないですか
667名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:24:40 ID:tCdvsgpr0
      ,  ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
    ,   ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
   ';;  ';; ,≦ ,. -- 、  _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
   . ';;; ∠./  ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'    さんざ
 ' ;,  '';; イ ,,._  `ー-‐'    _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''   引っ張って
,,  '''::;;;; { {   \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.    ‥‥‥‥
 ''''::; ;;' ,⊥} f〜=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;''''  .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''   なんじゃっ
  ,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..   ‥‥‥‥!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./  .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|.  ヽ. ゙̄¨   この決着は
::....::::!::.. .::l l  . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:    ‥‥‥!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙  ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
668名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:25:48 ID:BGgEKHMh0
さてそろそろ3日経ちましたが?
669名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:26:04 ID:dV43JRQ80
>平野博文官房長官は22日
>平野氏は「政府案のペーパーは用意してある。土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。

日曜日って週またぐよな?あれ?
670名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:26:09 ID:uGj+Cqsw0
おーい
三日たったぞ。

ルーピー政権には
嘘つきしかいないのか?w
671名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:26:48 ID:9sdIYA010
>>636
修正する意味がワカンネ。微修正だったら、原案でいいじゃん
672名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:26:51 ID:XXIpgwXa0
民主党の「3日ほど」=「3日〜半万年」の範囲
673名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:27:23 ID:+3wJ6cpC0
>>668-670
ただいま日本のカレンダー修正法案審議中なので黙っていてください
674名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:28:55 ID:Lw52RYa90
また法的根拠は無いだろ。
インチキ詐欺政党。
675名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:29:38 ID:P+sKMqTJ0
決定ってのは閣内方針レベル?
それすら決まってないようだがw

普通、『決定』ってのは相手の合意も得て『調印』することだろ?
676名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:30:47 ID:+3wJ6cpC0
鳩の本音
あ〜この時期に日本のどこかで大地震でも起こってくれないかな?
677名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:31:03 ID:wAk+99nT0
>>666
なんだそりゃw
678名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:31:15 ID:WQsnSReKO
ある程度無能なのは覚悟していたが
ここまで出鱈目無能とは想像すら出来なかった
679名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:31:56 ID:8Qtfkro10
>>668-670
三営業日って意味じゃないかな

それなら27日まで伸びるし
680名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:32:09 ID:n+vwkJV60
民主党にはいい加減うんさり
681名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:32:22 ID:+LbkubuzO
木曜の三日後…
あ、今日ですか
682名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:33:42 ID:nSyt87lD0
基地外監房腸管
683名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:34:05 ID:RCvE/fI70
決定まだぁ〜チンチン AA(ry
684名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:34:17 ID:vO9TZLz50
今日ですね
685名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:35:28 ID:+3wJ6cpC0
>>675
調印とは調印準備にかかる期間まで含まれると思ってます
国民の大多数もそうお感じになっているのではないでしょうか?

(誰か止めてくれ
686名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:35:36 ID:/B7DVi490
>>676
地震が起きても対応の不手際から更に支持率低下するんですね
わかります
687名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:35:42 ID:uoSeIH0B0
>>665
えへへ。
そんな何も、法律で決まってる訳じゃあるまいし。
フフッ

平野に任せるよ
へへ
688名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:36:47 ID:kLEKc89u0
3日逃げ切ったからもうノーカウントだろ
689名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:38:37 ID:vhc7Qyk/0
>>676
今大災害が起こったらと思うと本当に怖いな。
690名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:39:39 ID:e4duhxT40
今日じゃんw
691名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:39:47 ID:NuVmzzVQ0
692名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:40:38 ID:iHl5xB830
>>679
うぜえw
693名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:43:17 ID:l7Czwf4Y0
沖縄の県民大会の途中で発表すると効果的
694名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:43:26 ID:5T3zsv9R0
「更に先送りします」
これを3日後に決定するんだろw
695名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:43:40 ID:Quvi7Std0
>>686
まあ野党の攻撃に対して「今はそれどころじゃない」と言い訳ぐらいならできるな
696名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:44:45 ID:FWm35RGI0

     ∧_∧     
    (´∀` )  閣僚が あちこちで、言いたいこと言うんじゃなく
    (つ⊂ )   閣議で話し合って決めてから メディアへ向けて発表しろよ 。 
    | | |    
    (_(_)    
697名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:46:14 ID:+3wJ6cpC0
>>695
それが沖縄だったらもっとね
鳩山「ね、沖縄のみなさん、自衛隊がいたから何千人という人が助かったんですよ」
698名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:46:54 ID:otVCuZG50
>>696

平野博文官房長官は1日午前の記者会見で、閣議や閣僚懇談会、各閣僚委員会に関して
「閣僚間の忌憚(きたん)ない意見交換ができる場だから、議事録を作成していない」と
述べ、出席者による議論は今後も記録に残さない方針を明らかにした。

平野長官は「いろんな意見が出るので、取り方によっては『各大臣の言っていることが←←←←←←
違うじゃないか』ということが後で出てくる可能性もある」と、議事録を作成すれば←←←←←←←←←
弊害が生じかねないと指摘。「必ず記者会見なりを行うことで透明性は確保される」と強調した。←←←

*+*+ jiji.com 2009/12/01[11:31:34] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120100262
699名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:47:22 ID:9yB/vbPk0
まもなく日曜日の15:00なのですが、まだ決まらないの?
700名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:47:51 ID:jHTNYWiO0
もうグダグダですな
701名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:48:39 ID:+3wJ6cpC0
>>699
沖縄のサンゴを壊すのは自然に対する冒涜ですが
沖縄県民のデモに答えないのは国民に対する冒涜ではありません
702名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:50:19 ID:FDsa06gr0
>「移設先、あと3日ほどで決定します」…官房長官が意向

頼んだ出前がなかなか来ないので、店に電話すると、
同じようなセリフを言われるw
703名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:54:27 ID:tNH9QM+60
>あとは鳩山由紀夫首相の判断だ

本気で言ってるのか?
平野。しっかりしろ。
704名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:55:56 ID:+3wJ6cpC0
>>699
おめぇもバカだな
共産党に米軍完全撤退を頼んだんだから時間の問題で基地問題なんかなくなるんだよ

>699冗談だからねスマソ
705名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:56:12 ID:uGwKTMB70

             
         _____      
       /        \    >>699
      / /・\  /・\ \     3日程で決めたいというのは、希望であり予定であって
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   時と場合によって臨機応変に変化するので それに 
      |    (_人_)       法律で決まっているわけではないので、   
      |     \   |       その辺のところを考慮してもらわないと 。
      \     \_|   /     
         
 ルーピーズ 平野博文(大阪11区)

            
706名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:58:04 ID:VqseMyIF0
結局、これはガゼ?

辺野古沖合案を指示 平野氏、関係省に
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161263-storytopic-53.html
707名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:02:37 ID:9cIB3MNw0
まだまだ9時間あるから余裕だろ
708名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:02:42 ID:8gKLnpX50
「ダイエットは明日から」
「ダイエットは明日から」
「ダイエットは明日から」
709名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:03:29 ID:9tVItI7B0
>>1
>今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。

鳩「今週中に決めたいという思いをいただいた」
710名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:04:07 ID:DbmdrH240
>>547
その苗床を植える場所を探しているのです・・・
711名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:05:26 ID:+3wJ6cpC0
>>709
だから決めたものは決めたのですよ
ただ発表しないだけなんです
712名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:07:13 ID:yPwwYtLt0
社長がアレでデスマーチ化したゲーム会社みたいな塩梅だな。

ほぼ完成までできあがったβ版

社長が「俺の仕様にすればもっと良くなる」とサンプル破棄、作り直し命令

工場納品来月予定が延び延び
713名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:07:25 ID:7fmK7NaG0
714名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:07:53 ID:V2nQb2dE0
>>710
場所もそうだが、種籾ですらまだ手元にない状態だろうw
715名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:09:44 ID:e3jTeVuQ0
那覇市長の開会宣言 おわり トイレと救護所の説明
716名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:11:04 ID:bO70XGkq0
決定したが発表しないのかwww
717名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:12:07 ID:e3jTeVuQ0
実行委員会からのお知らせ カンパのお願い 県議団
718名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:12:15 ID:OehrWX/q0
>>713
上、見えるけど音が聞こえない。
719名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:16:10 ID:dxm4xsl50

実は、この話は 沖永良部島に於いて、関係者 潜 行 根 回 し 済 み で、

莫大な交付金と供に 、5月末までに、一件落着 の 発表になるんだよ。
720名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:16:49 ID:9MEyRijm0
今国会議事堂をでました!
721名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:20:28 ID:9tVItI7B0
>>711
「腹案」と同じだね
722名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:20:36 ID:zNyuKefl0
沖縄ヤバイw
NHK→県民大会
フジ系列→県民大会
テレ朝系列→県民大会
TBS系列→県民大会
723名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:21:30 ID:Me6aM6Xq0
>>688
ザブングルかよw
724名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:23:39 ID:+3wJ6cpC0
こりゃあ、原案に戻すのも完全無理だね
725名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:24:38 ID:oFD+BKhZ0


今日だけどまだっすか?w



726名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:24:56 ID:PpWExjoD0
自民案をそのまま使うと
負けかなと思っている

子ども総理

727名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:28:46 ID:ThtjDo0A0
どこなのどこなの? ねえねえ
728名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:30:20 ID:qZxCL1AC0
単位が地球の1日じゃないんだろ

729名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:31:38 ID:oapGLZtE0
今日には決まらないことを決めるのかな。

それとも、「地球」に移転しますって事を決定するのかな。
730名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:32:39 ID:11VmQBMR0
>>1
どうせ三日後には、決めないことを決めましたとか言うんだろ
731名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:33:43 ID:+3wJ6cpC0
>>713
データソースありがと

これ鳩さん見てるのかなあ
732名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:35:14 ID:UeK+gBxK0
こんなこと言ってたんだ。知らなかったw
でも、ミンスのいう期限はどうせあてにならないし、
3末なんてもう批判も話題にもなってないし、
5末だって過ぎてしまえば、先送りといってそれでおしまいだろうなぁ。
あと3年半、こんなことが続くかと思うとやるせない。
733名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:35:18 ID:qZxCL1AC0
今日が3日目かよ
まったく決まる気がしないwwww
734名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:38:13 ID:oFD+BKhZ0
鳩山民主党は自ら提案しておいて選挙で票を集めておきながら、

沖縄に決めたら確実に終了だな。

735名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:38:59 ID:LBCiQSuK0
>>733
まだ8時間ちょっとあるじゃないか

今日の23時ぐらいに
「民主党への全権委任法を制定、日本国憲法の停止、再軍備宣、日米安保条約破棄
駐留米軍を即時撤退」
を発表するかもしれないじゃんw
736名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:39:43 ID:teZ0nJU20
沖縄すげえ熱気だぞ、鳩山が沖縄に行ったらチャウシェスクの二の舞だな

けど、去年から民主党がさんざん煽ってたことなんだから本望だな
737名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:39:58 ID:6rkQVFmx0
大阪の番組久しぶりに観たけどさ
あいつら政権交代時、

どんどん日本がよくなってゆく!(経済はスルー

つってたのにさ、いまじゃキチガイ扱いもいいとこだな。
勝谷とか左翼が左翼が叫んでたりするけど
馬鹿すぎるんでやめてくんねーかな、ウヨとして言いたい
738名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:41:13 ID:qlEHAe0B0
後の永遠の「今週中」である。
739名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:41:28 ID:CPqneI3L0
>>734
「しかたのない変更についてご理解いただけるようこれからも必死にがんばっていきます。たとえ10年かかろうとも私は諦めません!」

とかやられそうでこわい
740名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:41:43 ID:h7R2RxXF0
>>722
鳩山→こんにゃく問答
741名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:42:10 ID:/ByvYs6w0
なんか沖縄旅行も危なくなってきそう…
ヨーロッパもタイもバンコクもだめだが、日本国内もか。
742名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:42:32 ID:xbvI14hd0
徳之島にメガフロートでおk。
743名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:42:32 ID:ckNaDxLG0
徳之島は否定されてるんだが、どこに移設するつもりなんだろうか・・・。
744名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:43:47 ID:1GyP1+5w0
ネトゲの運営だと思えば、どうということはない。
745名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:43:47 ID:EomCYwfX0
ハトは昨日『ヘノコの海を埋め立てるようなことはいけない』っていってた.

徳之島の海は埋めてもいいのかなぁ
746名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:43:59 ID:PDLkgzAU0
それ以前に3末でまとめるって話はどこいったんだよ?
あのときも「数日のズレ」とか言ってたが
747名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:45:22 ID:h7R2RxXF0
鳩山屋敷なら埋めてもいいんじゃね?
人工的な前時代屋敷は潰して、自然に返そう
748名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:46:47 ID:teZ0nJU20
>>734

だから一部だけでも徳之島に移そうとして鳩山は必死
一部でも徳之島に行けばもう鳩山の思うつぼ

鳩山「必ずしもすべてを県外に移設することはできませんでしたが、
自公政権でまったく県外に移設することができなかったこの普天間の機能を一部だけでも県外に移設できた。
当然のことながらすべてを県外に移設することがある意味望ましいという思いはありますが、
一部だけでも県外に移設しようじゃないか、この沖縄の思いは実現できたと考えています。」

こう言って参院選で民主圧勝にする予定
749名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:49:32 ID:KZt6w7zEO
>>728
精神と時の部屋にでも入るつもりなんじゃね?
750名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:50:28 ID:s2F7aoLxi
>>735
同時に中国と不可侵条約、中国が台湾侵攻→台湾アボーン。
751名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:50:51 ID:+3wJ6cpC0
>>748
倉庫くらいだったら置けるかもしれないが
米軍が許さないんだからしょうがない
752名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:51:16 ID:JdQWGE4m0
あと3日って何回言ってんだ
753名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:52:06 ID:AXSiKGIs0
>>735
先ず、空母と艦載機を自力で開発出来ないと無理だろ。
守るのは日本国だけじゃないぞ、アジア各国の面倒を見るんだぞ。
754名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:52:30 ID:Me6aM6Xq0
>>751
連絡室とか言って、事務所と電話1本で県外移転w
755名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:53:14 ID:oFD+BKhZ0
>>739
>>748

確かにw
「沖縄の負担を少しながら減らす事ができた、
米軍基地はいらないという国民の声も大きい、
今後も国民の声、思いを胸に各地の米軍基地の移転、移設についても
ゼロベースで検証していきたい!」

とか言いそうw
756名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:53:56 ID:s2F7aoLxi
>>737
そうか?あの頃は勝谷だけがそう言ってただけじゃねえの?
他はみんな解散時期が遅すぎると麻生を叩いてただけで、決して民主マンセーはなかったと思うぞ。
757名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:54:43 ID:+3wJ6cpC0
台湾に頼む気か?
軍用的に可能か?それ
758名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:55:46 ID:TZOqLkRCO
学生の頃、かーちゃんに毎朝『あと5分寝かせて〜』って言ってたの思い出したw
759名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:59:27 ID:+3wJ6cpC0
こんなことばっかりやってると米軍は北朝鮮に侵攻して、
「オキナワ、要らない。平壌に基地作ったから」とかってならね?
760名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:00:56 ID:2tAFkO9g0
>>1
まぁ3日もいいけど月末迄に、が政権交代後の『政治公約』だからな
日本国民が時間的に遅れても仕方がない案件(大きな自然災害とか)で
出来なかったのならともかく、何の無い現状なら6月1日に鳩山首相は
居ない筈だ。
おまえが首相でいて嬉しいのは在日朝鮮、中国国民だけだ。
末日までに移転先地元とアメリカと日本国民の理解がなければ
もう解散しかない
761名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:01:13 ID:xbvI14hd0
>>759
本当にピョンヤンで代わりを果たせるというのなら問題ない。
しかし流石にピョンヤンにしても国外にしても代わりを果たせないから問題。
762名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:02:58 ID:6rkQVFmx0
>>756
そうかな、どんどん日本がよくなってゆく、とか実際言ってたと思うし
そういう空気つくってたと思うけどね。
たかじんだかザコバだかも、そう言われると民主でいいのかな、っつーくらい

いまじゃ擁護するにも批判するにも、左翼が〜とか言ってるメンツみてると
滑稽なバカ番組にしか見えなかった
763 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/04/25(日) 16:04:13 ID:wbj5wKPx0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       プゥ            ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ =3.           .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

764名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:05:55 ID:+3wJ6cpC0
>>761
アメリカが神経質になってるのはイランだぜ?
こんな極東のごちゃごちゃに時間を取ってられないとなると
オキナワより北朝鮮の方が早いって話しにならね?
中国にもにらみが効くし
765名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:10:13 ID:xbvI14hd0
>>762
そういうのあったな、民主よいしょしてたし、自民はどれだけダメかってのもやってたな。
特に麻生は酷い扱いだったし、「だから学習院出は・・・」ってのはよく聞く言葉だった。
「今までの結局何も変わらない選挙とは違う、今度は明確に変わる選挙だ!」みたいなことも言って明確に政権交代歓迎ムードだったな。
766名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:11:44 ID:ptL0MtcN0
>>735
それは民主党のヤツらなら本当にやりそうだから
洒落になんねえ…

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272126916/l50
【政治】後半国会、小沢民主党幹事長が成立に強くこだわる国会改革法案ほか重要法案足踏み 鳩山政権求心力低下で★2
767名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:12:48 ID:ZbOdKqTg0
今日のたかじんより。

鳩山政権は、アメリカはもちろんの事、沖縄にさえしっかりしたパイプを持っていない。
妄言を吐いているだけ。
768名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:13:10 ID:nAwBm9We0
Sonyの言う「半年」と同じようなもの
769名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:13:57 ID:zYImf2qH0
地元が反対しても土地収用法で
戦車でもなんでも動員して更地にしちまえばいいんだよ
770名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:16:01 ID:JRm3X3oz0

でも、法的に3日間で決めなきゃいけない訳じゃないからな〜。
771名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:17:38 ID:H3am9LxH0
*****************************************************

米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と、
県内移設に反対し国外・県外移設を求める県民大会 

ライブ中継
 
http://www.ustream.tv/channel/ryukyushimpo
 
*****************************************************
772名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:18:32 ID:otVCuZG50
>>756
いや言ってた言ってた
三宅のじいさんやてっちゃんも
「とりあえず民主はしがらみがないから官僚との癒着を切るためにとりあえず政権交代だ」って言ってた
その辺からうんざりしてみなくなった


こないだ公式の大掲示板に民主に対するご意見募集とか書いてたから
「あんたら政権交代煽ってった癖にどの口で言うか」とマイルドに書き込んだが反映される事はなかった
773名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:21:18 ID:oFD+BKhZ0
713 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:07:25 ID:7fmK7NaG0
県民集会生中継やってるよ
http://www.okinawatimes.co.jp/special/kenmintaikai_live/
http://ryukyushimpo.jp/news/page-148.html

実況スレ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1272175961/
774名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:24:58 ID:ZbOdKqTg0
>>756
まあ中立目指してたが、司会者が民主党びいきだったからね。
当時の委員会以外の関西の番組見てりゃわかるが。

自民ぎらい・・・・たかじん、勝谷、辛抱、田嶋
自民擁護・・・・三宅、金
中立・・・・宮崎
当時はこんな感じだったよ。

たかじんと勝谷が一緒に昼帯出てたときなんて、とくに自民ぼろっかすに言ってた。

また番組では特に辛抱が個人的なことかなんかで、麻生&中川を嫌ってた。

>>722
それ選挙が近づいてきたころだろ。もうあの雰囲気には反吐が出たわ。
三宅さんそういいながら、腕組んで仏頂面になってたし。空気読んだんだろうね。

だから政権交代直後から、民主党批判しまくってたし。
775名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:26:10 ID:+3wJ6cpC0
もう退陣か総辞職か解散の3つに一つしかないね
776名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:27:55 ID:lbw92jA40
3日って随分長いんだな

ところで今日は何日でしたっけ?
777名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:28:17 ID:vvzPTSSZ0
あーこりゃ辺野古で決定だな。
778名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:29:28 ID:jOnVVApz0
もうこれは周囲が鳩山見切ったってことになるわけ?
無言の辞任圧力に見えるが
779名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:30:10 ID:MBXLaqug0
県内移設&鳩山辞任かな
780名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:30:19 ID:HDdcCSR/0
3日「程」と言っているんだから

あと三ヶ月は誤差の範囲だろ
781名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:30:52 ID:xbvI14hd0
>>764
ピョンヤンに基地なんて高すぎる。ソコに基地が作れるまでも作ったあとも。
何で北が今も維持されているのかつったら侵攻しても金にならん、コレに尽きる。
その上で中露と隣接するピョンヤンにあらためて基地作れるなら今頃台湾基地だってあるだろね。
アメリカにとってアジアは現状維持が望ましい。この辺りはアジアの全ての国と利害が一致している。
まあチベットだのは納得イカナイだろうけど。

>>774
あのメンバーで最も麻生嫌いは三宅、まあTVタックルで会った時は思いっきりおだててたけど。
782名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:31:43 ID:ZkbEPd8t0
>>753
子供手当てw 5兆を全てつぎ込めば、一艦+艦載機くらいは確保できるだろう
783名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:34:53 ID:IK0YLZ+hP
3営業日ってことかな?
すると週休二日だから
今度の火曜日かな?
784名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:35:21 ID:CdjMGQUG0
岩上氏のツイートによると、基地関係閣僚の五人のうち 、平野、岡田、北澤、前原の四人は辺野古沖修正案を受け入れ、鳩山総理が孤立している状態だという。
785名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:37:02 ID:zlvzHA55O
3日後とは、来年の3日後のこと
786名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:39:24 ID:N3si8FHk0
だから地元住人の意見を聞かずに決定すんなっつうの
787名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:39:53 ID:+3wJ6cpC0
>>781
言ってることは分かるが、沖縄、鹿児島、そして鳩山政権がこれじゃあ・・・
788名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:40:07 ID:us/CSY5t0
3日で決めなければならないと、法律で決まっているわけではない
789名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:40:45 ID:cdchfO9a0
決めないことを決めたと発表するんだろ、それでも一応は決めたことになるからな
790名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:41:17 ID:x5Q80Rgl0
>>781
ナベツネが麻生を嫌ってるからな
腰ぎんちゃくの三宅に明確な思想なんてないだろ
791名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:41:57 ID:7KkgcJv/O
どうせ、ポッポ山時間での3日だから、3ageぐらいだろw
792名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:43:27 ID:d9dKfrZT0
もう3日たっちゃいましたけどwwwwww
793名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:45:21 ID:PpWExjoD0
>>791
3回スレを上げるのか?
794名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:46:55 ID:mCFqpVVtP





                   今日決定するんだよね?



 
795名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:47:26 ID:iuNnldMd0
★速報 

鳩山首相19時から緊急会見らしいぞ 

ソースは家のおかんが信濃町で聞いてきた 
796名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:47:33 ID:VTeFIeC+0
>>783
多分、鳩山式自社カレンダーだからいつになるかわかりません
797名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:47:36 ID:/DYM9XUA0
>>784
ほぼ自民案ってことになったら、今以上に日本中からバッシングだからな。
798名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:48:45 ID:UjXy4iA80
>>784
そもそも、受け入れという表現が変。
ミンスは提案する側だ。
799名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:49:44 ID:mBr5Ej7L0
今日で三日目だろ?
800名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:49:44 ID:Fjzcx7r+O
三日後、「ボクはこんなに悩んで苦しい決断をしたんだから」と
首相が発言して沖縄県民とアメリカを逆なでする、に1子ども手当
801名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:49:46 ID:nhHdp8+X0
>>460
確かそれで学校に火を付けちゃったガキが居たよな
ルーピーがそのガキ並みのおつむじゃなければ良いんだが
802名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:51:17 ID:CPqneI3L0
まあ、アメリカが北を壊滅してくれるならそれだけで日本は
それなりの額を出しても釣りあうとは思うがねぇ。

そこに基地作るとか関係なしにね。
803名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:52:01 ID:mBr5Ej7L0
3日ほどとは言ったが3日とは言ってない
一週間から一ヶ月伸びても問題は無い
なんて言い出しそうだな
804名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:53:07 ID:Kuu05E3q0
「決定はするけど、発表はいつになるか分からない」ってオチ?
805名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:55:38 ID:scuX6bRiO
「GWの間はカウントしません!当然当然当たり前!」

などと言い出すとか
806名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:56:00 ID:AEsIWRjU0
つまり今日か
807名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:56:08 ID:Lz23g6rc0
植民地支配反対
今こそ日本独立
808名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:56:21 ID:KGqg9gOR0
地球日で3日と言った覚えはない
その気になれば月の3日、金星日の3日であろうと可能ということ
809名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:57:18 ID:sCnDM5qP0
>>1
>土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ。
残りわずかですが?
810名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:04 ID:jU/PotTN0
>>795
信濃町って鳩がいってるとこ?
811名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:25 ID:VjSUtMdL0
ルーピーなら移設先を決めても次の日には無かった事にするに、このカシオ・ミニを賭けよう
812名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:44 ID:OCKyzPAo0
「私が決定するだけ、政府として決定したわけではない」
813名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:50 ID:9/Usjybn0
「3月いっぱい」が、もう「4月いっぱい」になっちゃうよ!
「5月いっぱい」に同じこと言ってても、もう驚かないよw
814名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:00:03 ID:IQsjvL8Y0
>>795
おまえの家族はもしかしてキチガイカルト創価か?
815名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:01:17 ID:/DYM9XUA0
>>811
ドリアン・レッド・グローリア伯爵……。
なぜ大泥棒のあなたがこんなところに……?
816名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:01:21 ID:II4KqG1S0
沖縄に来た鳩山総理が一言
「よく聞け・・・いいか・・・




ここを移設先とする」
817名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:01:53 ID:ZbOdKqTg0
>>803
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ⌒  ⌒   i )
       i  (・ )` ´( ・)  i,/   法律で決まっているわけではないですから
      l  (_人__)   |      
      \  'ー ´   ノ
       / /V▼V◎ヽ\
       |. |丶|.▲ | ./ l |
818名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:05:11 ID:VNDlbgcPO
>>808
金星の1日は243.0187日
819名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:05:42 ID:OCKyzPAo0
平野氏は「今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

無理だろ
820名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:05:52 ID:CGYGgH7X0
永遠の3日
821名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:06:20 ID:tO9umkgq0
「お台場に移設します」と言ったら一生支持するよ。
822名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:06:30 ID:OD4hOwc/0
で、決まったの?
823名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:07:04 ID:upE36RRGO
>>811
ジェイムス君…
824名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:07:24 ID:bMtYCmEmO
>>795
ネタだろうが、信濃町っていうセンスにワラタ
825名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:07:34 ID:B9hPHTXWO
>>811
教授。くだらない賭でこれ以上アフリカンアートを増やさないでください
826名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:08:49 ID:x5Q80Rgl0
>>815
カシオミニ賭けるのは漆原教授だろ
827名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:09:21 ID:VjgtVGiNO
●一体どういう思いで3日と言ったのか。
官房長官自身に聞いていただきたい。
●そもそも、ある意味、3日というのは3日くらいでやるという思いであって、3日が限度と法的に決まってはいないというつもりです。
●知らなかった!


クルーピーは果たして、上記のどの言い訳をするか。
828名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:10:40 ID:v3gTsPawO
>>819
良い逃げ方だろ?
829名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:10:44 ID:7fmK7NaG0
>>818
しかも自転軸が逆だから、永遠に過去へと遡るw
830名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:16:58 ID:UGm5IQtO0
結局継続使用ってオチでしょ それにすら3日かかるのかよ
831名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:17:18 ID:74lVCmlnP
平野もオカラも鳩山も決めようとしてるんだよ、してるんだけど、
「よしではこれで行こう、明日国民に発表する」ってところで鯖の容量が持たなくなってループしちゃうんだ
いくら量子コンピュータでも不確定な人の行動の全てを再現するのは三カ月が限界なの、、、だからルーピーとかバカンにスンナ!
832名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:20:25 ID:/DYM9XUA0
>>826
ゆとり乙。
833名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:21:40 ID:dcjrpnMg0
平野氏 「今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」

鳩山氏 「いまここで申し上げるべきではない  今日はいい天気です 」


834名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:24:38 ID:Kp/GjO3O0
先の衆院選はもちろん自民政権下で散々普天間の撤去を主張していたにも関わらず
自分達が政権とってなお撤去が実現しないのだから
その主張の誤りを認めて謝罪し 関連議員は辞職するしか無いだろう

謝罪しねー 辞職もねー 県外移転もしねー どうやったら責任逃れできるかの算段しかねー
これで揉めるな 文句言うなというほうがどだい無理に決まってるじゃねーか

アホか
835名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:24 ID:wnv5zO/U0
官房長官があと3日で決定すると豪語。

その3日間の鳩山の行動。

■1日目(23日)
バンクーバー冬季五輪、同パラリンピック入賞者らへの記念品贈呈式。45分、
記念撮影。58分、懇親会。2時36分、国連食糧農業機関のディウフ事務局長。
武正外務副大臣同席。3時13分、国際原子力機関の天野之弥事務局長。
松野副長官同席。44分、東京・永田町の憲政記念館。4時21分、みどりの
式典に出席し、あいさつ。東京大の黒岩常祥名誉教授らと記念撮影。5時2分、
同式典レセプションに出席。

■2日目(24日)
群馬県甘楽町のJA甘楽富岡甘楽支所。JA甘楽富岡の役員らと記念撮影。
意見交換会。同党群馬県連会長の富岡由紀夫参院議員同席。10時48分、
同県富岡市の農業坂本賢二さんのコンニャクイモ貯蔵庫や畑を視察。
11時15分、同市の城町通り。歩きながら住民らと握手。20分、旧官営
富岡製糸場を視察。48分、同市のホテルアミューズ富岡内の宴会場
「金鶏の間」で岡野光利同市長らと昼食。 2時41分、同町のブラジルスーパー
「メルカード・タカラ太田店」を視察。50分、同店内のレストラン「ロディオグリル」
で斉藤直身町長らと懇談。記念撮影。大島副大臣同席。4時35分、前橋市の
前橋商工会議所。36分、同会議所内の会議室「ローズ」で県連幹部らと懇談。
49分、会議室「バイオレット」で連合群馬の大橋豊会長らと懇談。5時4分、
大ホール「サクラ」。

■3日目(25日)
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で書類整理
などして過ごす。 午後0時54分、公邸発。同58分、東京・永田町の内閣府本府着。
「新しい公共」オープンフォーラムに出席し、あいさつ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100425-00000022-jij-pol
836名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:36 ID:lm/ksIvW0
民主党時間の三日って地球時間でどのくらい?
宇宙人が総理だと時間の関係が理解しづらくて困る。
837名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:38 ID:JFhT1Q6E0

  民主政権は責任を取って全員辞職でしょう。

838名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:26:56 ID:LK+XVqkJ0
普天間基地跡に世界一高いビル建設して、そこに徳之島住民を住まわせると言うのはどう?
839名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:30:45 ID:CfM4gjYe0
えらく安い首でごまかそうってか?

【政治】 "普天間も郵政も高速料金も、平野官房長官が悪い" 与党、鳩山首相の身代わりで「平野長官更迭論」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272183593/
840名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:31:31 ID:nr2CNJ0H0
>>1
じゃあ、何しに徳之島におめえが、ルーピーが沖縄に行くんだ?
腹案てなんだよ(笑)
841名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:31:59 ID:/nKLVi4B0
>>737
勝谷は三宅にすら「整合性を取る為に苦労してる」とか言われてるからなw
完全にピエロw

>>772
>官僚との癒着を切るためにとりあえず政権交代だ
その結果がこれだよ!w

http://news.livedoor.com/article/detail/4424398/
>最近まで気付かなかったのですが、10月19日の日刊スポーツによれば、
>民主党が党付属シンクタンク「プラトン」を解消する方向だそうです。
>民主党は既に政策調査会を廃止しているので、それにともなって、政策調査機能を
>下請けするシンクタンクが不要になったということでしょう。
>官僚に依存しないで政策を立案するには、シンクタンクが重要です。
>党付属のシンクタンクがなくなれば、官僚依存度はアップして当然です。

>民主党新政権は、口では「脱官僚」を声高に主張しながらも、政策立案にあたっての
>官僚依存の度合いを高める方向に動いています。
842名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:32:33 ID:nr2CNJ0H0
>>839
平野なんかなんにもやってねえんだから、責任も糞もねえだろ。
ミンス党員として自殺するくらいだ。
843名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:32:43 ID:kCRUuwyG0
>平野氏は「政府案のペーパーは用意してある。土曜、日曜を含めて
 今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ」と応じた。

つまりアレだ、逃げ回っているルーピーを捕まえて、無理やりにでも
ペーパーにサインさせる、それに三日程度掛かるということだろ。
あとは、余計なことを言わないように、民主本部地下の座敷牢にでも
入れとけ。
844名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:35:02 ID:kFkafBbn0
ディズニーじゃないか?
845名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:36:18 ID:VqseMyIF0
鳩山以外は辺野古沖修正案派になってるって本当かな?

普天間移設問題についてフリージャーナリスト岩上氏の最新ツイートまとめ
http://blog.goo.ne.jp/bibbly
846名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:38:17 ID:QxNW6Eoz0
竹島希望ー
847名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:39:08 ID:7EGEQ5Sr0
>>11
テニアンがいいならグアムでよかったってことになる
848名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:39:44 ID:hL0JCba+P
今日発表は無いだろ。
ポッポちゃんは今頃嫁とギシアンの最中じゃないの?
849名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:39:54 ID:4NWTNyxz0
USO80000000000000000000000000000000000000
850名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:40:10 ID:DJKCchmo0
竹島とか対馬とかそのあたりにしてほしいよな。
国は韓国人追い出す気あるの?
851名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:41:41 ID:pzwBlrEIO
これ、毎日布団の中で考えてるんだよ。

鳩、布団に入る→「どうしようかなー?良し、決めた!明日発表しよう!グーグー」→

鳩「これで良かったのかなー?うーん」

夜書いた手紙を朝見直すみたいな。
852名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:42:15 ID:4OiQuaO10
3日ほど

ほど?
853名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:43:27 ID:LcUkLa6t0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
854名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:43:38 ID:IGL8/Bes0
どうせダーツとかで決めるんだろ。
855名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:47:00 ID:2/tB17uN0
もう人工島作ってそこを基地にすればいいよ。
856名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:47:37 ID:IQsjvL8Y0
気のせいかもしれんが、今までのバカウヨ逆法則からすれば、バカウヨが発狂する結果になりそうだな。
多額のカネを払って一部を残してグアムテニアン方面に移転。これに収まりそうな予感
857名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:54:33 ID:JFhT1Q6E0
沖縄米軍があやしくなってきたから、
台湾が中止していたミサイル開発を再開するらしいじゃん。
一国の問題じゃねーんだよ。すべて有事対応に繋がってる。
858名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:54:46 ID:xv+xfti6P
グアム案に固まったら台湾は国防計画の修正を強いられるな。
859名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:59:21 ID:7DaE4OAMO
これ今日の記事じゃなかったのかよwww
860名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:00:01 ID:JFhT1Q6E0
で、台湾海峡でドンパチ始まったら無事で済むんかい沖縄は。
カデナ空軍だけではやれることは限定的だし。
どさくさ尖閣占領まで、中国は狙ってるさね。
火の粉はかぶるから、即、本土まで疎開しろな。居残ると死ぬぞ。
861名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:01:49 ID:/nKLVi4B0
862名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:05:06 ID:JmZHxcs90
3日ほどで返す
誰かカネ貸してくれ!
863名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:06:30 ID:i6sftcqj0
そして三日後

「三日後に言わなくても法的には問題はない」
864名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:07:51 ID:vCcxawot0
メロスがのらりくらりとしている間に刻限は過ぎ、セリヌンティスは処刑されてしまいました。
865名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:09:17 ID:JFhT1Q6E0
走れスルメ
866名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:14:29 ID:F84nn7j30
たとえばさ、今は普天間は治外法権みたいだけど。。
1、2年の間に、普天間は治外法権を却下する。
アメリカと交渉して、勝ち取る。

その後、5年後までに普天間を半分にする。
いきなり、ゼロにするのはアメリカ側だって労働者やら何やら
大変だろうから・・・。
半分変換になった暁には・・普天間周辺の産業をもり立てるために
観光かな?そっちの方に投資する。

それでいいじゃん。 辺野古だ徳之島だと言われて、言われた方の人たちの
気持ちを考えろっていうの。
867名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:19:43 ID:6i82K+z90
ずーと決まらないに
全力の1兆ルーピー!
868名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:23:36 ID:+DQyZVOd0
>>1
本当にあと3日ほどで決定するなら
予告せずに3日後に決定内容を発表するだろ
869名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:25:01 ID:LK+XVqkJ0
無防備宣言まであと3日
870名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:29:48 ID:IQsjvL8Y0
>>861
そんなことよりも自民が崩壊状態なのを憂えろうなw
871名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:30:34 ID:mpESDS1e0
永遠にたどり着く事のない3日目
872名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:31:57 ID:XsUu7bmk0
とことん無能だな
873名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:32:14 ID:xDebaNAD0

地元の合意を取り付けてる様子がない以上、沖縄で決まりだろう。

後は強制執行手続きをどうするか、どのようにすれば反発が少ないかを考えてるだけ。
874名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:33:24 ID:nr2CNJ0H0
>>870
またジミンガーかよw

なんで、反ミンスだとジミンガーとかジミンモー騒ぐんだ?
おまえらルーピーズの頭はどうなってんだ?w
875名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:35:30 ID:SRYSi89w0
とりあえず、基地作るところを国有地にして「鳩山県」とかにしちゃう
うん、これで県外だ!!

どうせなら「鳩山国」として、国外移設にしちゃおう!!

なんてことを平気で言うかもしれない恐怖w
876名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:35:35 ID:JmZHxcs90

発言から3日過ぎたんだが…
877名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:35:54 ID:xDebaNAD0
・後3日だけと法律で決まってるわけじゃない。

・5月とは、3年後の5月のことだ。

・5月とは、旧暦の5月のことだ。

・宇宙では、5月は地球時間に換算して12年後を意味する。
878名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:39:56 ID:LK+XVqkJ0
ぶっちゃけ当分今のままでいいんだと思う。
基地ができてからも、住民が増え発展してきたんだろ?おかしいじゃないか。
基地が出来る前から住んでる人でも居心地悪けりゃすでに引っ越してるだろ。
879名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:41:49 ID:IQsjvL8Y0
>>874
バカの一つ覚えみたいにジミンガーとかルーピーとかという言葉を使うのがホントに好きな連中だな。
2ちゃん内だけで使うならいいけど
880名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:43:24 ID:Kp/GjO3O0
イエス! アイアム ルーピー!!

ヤー!!
881名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:43:39 ID:oapGLZtE0
>>879
>>856にも説教をしてやってくれ
882名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:44:00 ID:6rkQVFmx0
ほんと竹島でいいな

ちとしつこいようだけど、ルーピー勝谷とその愉快な仲間は
ちと反省したほうがいいよ
883名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:44:28 ID:xDebaNAD0
>>879 

まあまあ、ルーピー君。落ち着きたまへ。
884名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:45:21 ID:UZxh1cyG0
民主党に投票するような連中が反省するはずもない

まさに「The Loopy」
885名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:47:02 ID:e4duhxT40

バカの一つ覚えのように「バカウヨ」という言葉を使ってるバカのお説教が聞けるスレはここですか?
886名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:47:14 ID:Oeqon+bA0
宇宙時間では、まだ3日が経過していないのか?
887名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:48:50 ID:56VvjKFy0
普通にさ、ルーピーの私財を周辺住民に配れば解決しない
888名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:50:16 ID:Kp/GjO3O0
3月に政府案決定するとかぬかしてた癖に決められなくて 2月の末に
「数日のズレは問題ではない」とか言ったっきりもう2ヶ月にもなるんだけど・・・

この「3日ほど」も同じだろうな
というかこれだけ期限守ってないのに何で期限切ろうとするんだろう バカだな
889名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:50:27 ID:oapGLZtE0
>>886
宇宙時間(宇宙が一回りで一日)ではまだナノセコンドも経っていないだろう。
890名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:50:30 ID:k1U8azeBO
>>882
キレ芸を止めたら勝谷は仕事がなくなるよw
891名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:52:25 ID:UTNKiNoA0
私はあと3日で決めるとは言っていない。
892名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:58:05 ID:qAU+XeqR0
>>1
民主党ってどうして、口先だけのその場しのぎな奴ばっかなの?
ばかなの?
893名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:59:51 ID:+Y+F3+Vc0
どうせまたブレる
894名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:03:25 ID:OehrWX/q0
>>892
研究者から政治家、しかも副収入ガッポリが総理、
大学院生からいきなり政治家が幹事長


労働経験のない奴大杉。
895名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:05:53 ID:Out4aawl0
(((((((( ;゚Д゚))))))))ブレブレブレブレブレブレブレブレ
896名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:09:05 ID:+DQyZVOd0
もしかして3日後に普天間以外の重要な何かがあって
それから注意をそらすために言ってるとかかな?
897名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:29:27 ID:uE5JJDwa0
>>892
普通なら、グサっとくる一言だな
ルーピーには関係ないか
898名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:30:05 ID:/nKLVi4B0
>>870
いや別に俺自民信者じゃねえしwww
で逆法則(笑)どうなったんすかーwwwm9(^Д^)9cm
899名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:31:08 ID:mnKHC53ZO

マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
900名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:32:01 ID:uE5JJDwa0
鳩は韓流スターと食事してるのがお似合い
901名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:34:09 ID:KUoUa5da0
良い事考えた
普天間基地の周りを移転させれば良いんじゃね?
新しい住宅街別の所に作っても基地移転より安そう
902名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:38:21 ID:9Aj3DiuN0
良い事考えた
普天間の米軍を自衛隊に編入すればいいんじゃね?
903名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:40:19 ID:uE5JJDwa0
日本ごと法則に巻き込むルーピーときたら
904名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:43:40 ID:hL0JCba+P
良い事考えた
日本を沈没させればいいんじゃね?
905名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:45:09 ID:xMdubH8S0
22日?


3日後?

あれ?
906名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:49:33 ID:kLEKc89u0
まだ三営業日って言い訳はまだ残されてるのか
2日伸びたところでどうにもならんと思うけどねw
907名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:49:57 ID:pEAbNhpq0
政府主導ってのは民主党の公約的にありえない。

沖縄の事は沖縄が決めますよ。

ttp://www.dpj.or.jp/media/images/newspaper/20070418.jpg
908名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:51:47 ID:1nONDGQM0
>>907

耳障りのいい言葉を軽く連発するんだが、実際にやらせると詐欺行為ばかりなんだよな。
脱税総理にしても真っ黒幹事長にしても、自分の金と権力しか考えてないから頭くる。
909名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:52:44 ID:eB22HbRv0
沖縄の集会が3万人以下なら沖縄で押し通すつもりだったけど倍以上きちゃってびびってそうだな
910名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:52:54 ID:vO9TZLz50
残りあと4時間ですよ
911名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:54:38 ID:DiwMwUGO0
地球時間の三日ではない
首相は宇宙人と揶揄されることをご存知のはず
まわりもそれなりのユーモアをもたなければという思いで発言したまで
地球時間でなくてはいけないと法律で決まっているわけではない
912名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:54:50 ID:8PZr2Uv80
3日後・・・・
          ノ´⌒`ヽ   
       γ⌒´      \  この政府案(グーグルマップ)をご覧ください!
      .//  loopy\  )                    ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ!            , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´  ・・・赤印の場所が腹案だ!!
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /           そこでどうだ?決定だよね?文句ないよね?
  |   `!//           /            詳細は自分でググレカス!!
913名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:55:29 ID:yBHRQg+v0
今週末・・・ 今日までだよね 
914名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:59:29 ID:DiwMwUGO0
そもそも日にちという概念をだれが決めたのか
24時間が一日だと、ではその一分一秒がみな、同じであるという保障がどこにあるのか
皆さんがすごした三日間は私にとってまだ3秒ほどもたっていないと認識している
どうか落ち着いてください、ものをなげないで
915名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:00:56 ID:RCvE/fI70
平野「ただいまタイムマシンを調整中」
916名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:03:35 ID:tCdvsgpr0
3日ほどだからな。
まぁ、4日かかるかもしれないだろう
もしかしたらそこから1日ずれて5日になるかもしれないけど1日ぐらい大した差じゃない
まぁ、6日かかったとしてもそこからたった1日しかずれてないし「ほど」の範囲内だろう
7日かかるかもしれないが(ry
917名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:05:17 ID:18q6Hm6H0

しかし
一方、鳩は今また嫁と映画でも観てそうだな
918名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:09:05 ID:oZ6uK/Gd0
民主党は亜光速で飛んでるのん?
919名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:14:05 ID:pEAbNhpq0
民主党は今こんな感じだろwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=xkbgNZN2jkE
920名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:14:38 ID:yBHRQg+v0
GMTなら9時間マージンがあるけどね
921名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:22:35 ID:VogRfw4IO
あと五時間か

速報くるかな〜
922名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:23:38 ID:uqpH7p720
勃起age
923名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 20:47:05 ID:X3OiGbjKO
ヒラノ「三日『ほど』と申し上げただけで決してあと三日で決めるとは言ってませんよ?」

的なコメントに5980ルーピー
924名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:13:30 ID:/ByvYs6w0
>>919
すんげーよくできてるなw
925名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:35:03 ID:XW+sEFUK0
結局現行案に戻すんだろ。www
926名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:54:01 ID:lnSE1scr0
>>移設先、あと3日ほどで決定します
「絶対とは言ってない!」 by官房長官
927名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:58:24 ID:1VmYmwAv0
「日本時間で、とは言っていない!相手はアメリカ。ワシントン時間までまだ時間はある」
928名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:01:25 ID:vqXeBF/D0
で、ブサヨの人たちはなんと言っているのか
929名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:02:22 ID:Soofp0Ol0
決着マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
930名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:06:11 ID:V++Dm40GO
もう千葉あたりでいいよ
首都防衛出来るし
931名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:32 ID:r662YMgA0
>>929
チンチンうっせーんだよ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛☆ ≡(;・∀・)っ/凵
932名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:09:42 ID:YG5cWxon0
>>847
グアムは人数が増えすぎて、もう水道とかが足りないみたいだよ。
933名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:10:17 ID:pW8x4id20
「決めるとは言ったが公表するとは言ってない」かな
934名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:05 ID:2ZieCjoX0
「5月末とは言ったが今年とは言ってない」
これだね
935名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:11:48 ID:dcjrpnMg0
移設先は決定しましたが、ここで申し上げるべきことではありません
今日はいい天気です

936名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:01 ID:VfSXmUDR0
逆に言えば、今はまだ決定してませんってことだよな。
腹案は…?
937名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:02 ID:g2W9tM1w0
竹島なんてどうだ?
938名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:12:11 ID:CzcFktjW0
あと2時間か
NHKで緊急会見あると思って寝ずに待ってます
939名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:05 ID:WjuigVyb0
次のこいつらの台詞は
5月末までに決着とはマニフェストには載ってません、だな
940名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:13:47 ID:Afmrz/zZ0
まだ決定してないのか?もう2時間切ったけど
941名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:14:37 ID:vApAAiVJ0
現役総理の●●で決着か?
942名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:19 ID:cLzw07/t0
>>941
友愛されちゃうのかよ
943名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:15:44 ID:cI9ydrC10
>土曜、日曜を含めて今週中に決めたい。あとは鳩山由紀夫首相の判断だ
あと1時間45分で日曜日が終わるのだが...
明日の朝のハトポッポはなんて言うのだろう
944名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:16:23 ID:mpcpwvSZ0
土日休日祝日はカウントしないんです!
945名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:30 ID:vWnWD1z50
決まった?
946名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:17:41 ID:oq3LXds00
ここまでダメな官房長官も初めて

上が馬鹿なんだから次席はもう少しマシなの
つけろ
947名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:22:33 ID:+3wJ6cpC0
>>943
国民の皆様の民意をより反映するためには
5月末をゼロベースに戻すことが最善だと思います
党内で議論した結果、沖縄県民の皆様への負担を考えて
再検討が重々必要だという意見で一致しました
948名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:26:53 ID:YoOAsree0
>>648
第一県民発見!

「あの〜、東京から来た…」

「知っとるよ…さっさと帰れ!」
949名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:01 ID:Ru+jMKOv0
発表まだ?
950名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:28:41 ID:aTxiwCE60
何このダーツの旅www
951名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:03 ID:+3wJ6cpC0
徳之島の皆様のパワー、沖縄の皆様のパワーを見れば
私が何も申し上げずとも、国民の皆様方には充分ご納得いただけるでしょうし
またそうでなくてはなりません
やはり、5月末は撤回すべきなのです
952名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:29:31 ID:ooq/xBOY0
時間の流れに歪みが発生しているに違いない
953名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:32 ID:Mg4J3UFmO
ま、一事が万事
普天間に限らず、見通しも算段もなく、口当たりのいい政策を選挙目当てでぶち上げてきただけというのが国民にばれちゃった

鳩山個人じゃなくて、民主党全体がな
仮にオカマに前原に枝野がなっても似たような感じだったろうな

むしろ言葉が宇宙語じゃない分、化けの皮がはがるのが早かったか
954名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:32:47 ID:mpcpwvSZ0
移転先が決まらないままですと沖縄県民の皆さんのご負担が続きます。
自民政権が13年もご負担を強いてきたのですから一刻も早く解消すべきです。
そこで移転はしないことに決定しました。これで移転問題の重い負担から解放されます。
955名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:33:33 ID:YXzYTgsS0
意表を突いて関空
956名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:33 ID:fes4QFIF0
決定できなかったことが決定する
957名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:34:49 ID:+DTzHQ9h0
みっかめですけれどもー
あのーみっかめですよー
まさか金星の三日、って意味だったんですかねえ
958名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:37:10 ID:+3wJ6cpC0
普天間の地名を変えることを沖縄県知事に要請することを決定いたしました
政府案としましては「海外グアム(笑」を打診しているところであります
959名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:38:03 ID:KnjtTA4M0
平野・・・バカは黙ってた方がいいと思うよ・・・
960名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:13 ID:7XZeoUYKO
3日ほどと言ったのであって20日くらいは誤差の範囲だ
961名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:39:20 ID:5WWZoqX90
今週末には決定してるのね
962名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:30 ID:EaHXL9230

鳩山政権がだらしないせいで台湾が北京を射程に入れる長距離ミサイルの開発を再開しましたw

ブサヨどうするの?死ぬの?
963名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:40:35 ID:ZujzUslr0
タイトルに日付と時間を入れてよw>スレ立て人
964名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:41:39 ID:lBMBkwUF0
グーグルマップを出すのに3日もかかるのか?
965名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:42:18 ID:3NOjypKTO
沖縄はかつての琉球王国を目指して独立しました
初代の王様はドラキュラ平野で決まり
さて、オバマはどう出る?
鳩山さん、もうボールは貴方には投げられないよ V(^-^)V
966名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:46:34 ID:T8UT+4u50
>>477
ずっと言われてるけど、「いい転機です。」だろ。



それでも日本語的におかしいけどさ
967名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:48:16 ID:8++Yxk1WP
鳩山さんはエンタメ分かってんなあ
968名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:04 ID:k37hRAPJ0
 お前ら1週間は日曜日から始まるのを知らんのか?
969名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:38 ID:cxKsbC940
だから数字いうなっつーのww
970名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:49:48 ID:YSzvr82L0
「竹島に移設します」の一言で、逆転満塁サヨナラホームランwww
971名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:50:38 ID:1MKEcfNz0
日本国民ならびにアメリカ様

鳩山内閣をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2010年4月22日から3日ほどで決定とお知らせしておりました移転先につきまして、
みなさまに納得いただける移転先を目指し、ギリギリまで思いと努力を重ね調整を行っておりましたが、
首相脳内に起きまして致命的なエラーが発生してしまい誠に心苦しくはございますが
2010年5月下旬発表とさせていただきたくお知らせさせていただきます。

度重なる延期により、移転先決定をお待ちくださっている皆様に多大なご迷惑をお掛けいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
972名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:51:13 ID:q2Hpqb5u0
約束を守らなければいけないという法律は無い

とか言い出しそうなイキオイ
973名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:07 ID:gdjIJia30
アメリカが前提条件にしてる地元の合意をとらないで
提案だけをくりかえす基地外平野
974名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:23 ID:eTGkBMEk0
永遠の3日間
975名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:52:50 ID:UMWEUofj0
すっかり癒し系スレになってる・・・
976名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:54:02 ID:T8UT+4u50
>>974
そういうエロゲーあったね
977名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:16 ID:C7BAvMQ40
これ何ゲー?
978名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:55:16 ID:+3wJ6cpC0
沖縄県民のご負担を考えると沖縄県を米国統治時代に戻すことが最善の策です
これによってボールをアメリカに投げることができるでしょう
尖閣諸島問題もアメリカの責任なのです
979名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:37 ID:R1ZZwUUr0
延長戦!
980名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:57:50 ID:Me6aM6Xq0
>>971
アメリカはエロゲオタみたいに物分かり良くないと思うが、どうか?
981名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:20 ID:3NOjypKTO
やっぱりアルカイダと関係する総理を担ぐ国はテロ支援国家でKCIAに狙われてるのかな?
僕らは大変な時代に生を授けられてしまったのかも知れない
982名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:58:56 ID:3RmX/1I40
平野も心の病みたいだな
983名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:59:32 ID:Ncakjes80
これはひどい
984名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:00:49 ID:Me6aM6Xq0
マスターアップしたはずなのにな。
何で延期が出来るのか疑問でしょうがないw
985名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:01:14 ID:Rs6RwrbI0
無能とかじゃなくて、単なる時間稼ぎに思えてならないんだよなぁ。

実際鳩山アホくさいけどさ。

時間稼ぎする理由とかわからん。
986名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:03:09 ID:E23oHv86O

3日以内に決めなければならないと法的に決まっているわけではない(キリッ

987名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:20 ID:vCcxawot0
所さんの番組で来たって言えばテーブルにつくくらいはできるかもしれない
988名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:48 ID:C7BAvMQ40
支持率4割切ったら応援すると公約してたのだが
どうやって擁護していいか、わからんくなってきた。
俺をどうしようってんだ?
989名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:04:59 ID:+3wJ6cpC0
「公約」とはそれを目指すことが重要なのであって結果は関係ないのです
990名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:05:33 ID:uRaCc7GP0
あと1時間切ったね
「3日ほど」の「ほど」が大政奉還後とか普通にありそうだな
991名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:06:48 ID:xy4LfgKb0
なぜそのような話が出たのか分からない。ヒラノガー
992名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:08 ID:A1d8A2LF0
>>1
あと3日で決定する って鳩山夫人の占いに出てたんだろ?ww
993名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:10:21 ID:4gMWq3nd0
「政府案を決めるとは言ったが、地元やアメリカと合意するとは言ってない」
っていうんだろどうせ?

わかってんだよこのインチキ野郎!
994名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:11:18 ID:C7BAvMQ40
スレ伸びるってことは期待されてるということ
相手にされなくなたら、そのときが本当の終焉

汚名挽回のチャンスはまだまだあるよ
995名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:13:43 ID:Me6aM6Xq0
>>994
汚名挽回…ジェリド乙w
996名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:15:57 ID:2FCufxDa0
>>994
汚名挽回ばっかりで、こっちは怒りが有頂天だよ
997名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:18:56 ID:T8UT+4u50
>>995
貴様は俺の・・・・・・・
998名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:23:33 ID:q2Hpqb5u0
修正してやるーー!!!
999名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:39:28 ID:jsfAu+KF0
後3日ほどで決定するのは官房長官の更迭だったでござる
1000名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 23:41:36 ID:sguQaN050
更迭平野
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。