【政治】 「舛添氏…自民党のエースが夜逃げ。自民党はボロボロ崩れてる。引き止める能力もなかったのか」…民主・山岡氏
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:05 ID:IpOrukdj0
辞任党のエース(笑)
エース(笑)
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:24 ID:bbMNjEO40
Jokerだろjk
5 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:28 ID:tM2Ditlr0
そう、思いたいんだよねwww
6 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:38 ID:W5G1eKXE0
このスレタイが一般的な国民の認識だな
党内で浮いてた点は置いといてw
マルチ死ね
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:30 ID:slOXrNtK0
対岸の・・・・・・おめ〜〜〜よく裾を見ろ!アホ
9 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:31 ID:jlyUxdOC0
これは言われても仕方ないw
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:31 ID:FnyyOZhF0
民主党にはあれがエースに見えるのか……。
11 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:54:46 ID:6XHhUdHR0
民主党のエースは誰ですか?
他所はいいから自分の所を心配しろよw
自分の主権が欲しい能無しのハゲが消えただけじゃね?
15 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:16 ID:IpOrukdj0
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:33 ID:EzYmjutT0
舛添がなんで人気あるのかわからん
17 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:49 ID:jTXSX2sa0
マスゾエの人気は自民党を批判して得たものだから
残っても自民党の役に立たない
足引っ張るだけ
18 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:02 ID:RRokMEBn0
山岡が何言っても失笑しか出ないわw
いかにもルーピーズの一員って感じも奴だし
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:13 ID:u+/o0RQV0
そんなに欲しいのならくれてやるが
20 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:30 ID:DgtY/Qor0
自民党のエースは谷川さんだろ!
またあんこくwか
22 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:33 ID:47oJAOHz0
山岡
心配するな
民主党も近々崩壊する
国民は民主党を見放したよ
23 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:56:54 ID:L3m7iz3v0
歴代幹事長と党首は連座で100億円借り入れの保証人で全員破産だな。
とりあえず、国有地にある自民党本部を解体し明け渡せ。没落、極小野党
がいつまで居座ってんだよw
24 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:34 ID:+68WYeVa0
谷垣がうまくまとめ切れなかったのは事実だわな
人気だけはあるんだから利用してから切り捨てればよかったのにな
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:42 ID:4exvAHIq0
ウルトラマンエースより、すごいの?? ますぞえ・・・
飲み会幹事みたいなのが抜けると白けるみたいなことか
27 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:57:48 ID:bBLgOO3r0
引き留める必要無い
人のこと心配してる場合かよ偽山岡www
確かにあの自民批判能力と国民を騙す能力は
民主党からすればエースにふさわしいものだったな。
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:28 ID:FwcNI5nW0
山岡()笑
おまえはポッポの妄言を止める能力さえ無いじゃないか
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:33 ID:bzeqpyVj0
舛添って別になにもしてないんだけど
まとめるてどうまとめられんだよ
総裁以外は嫌な舛添引き止める手段とか谷垣辞めるしかねーじゃんw
33 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:57 ID:nn5ivpGP0
テメイの心配しろ偽日本人
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:58:58 ID:bK261VAaP
舛添も自民党内にいたから人気があったわけで・・・
飛び出たら”ただの禿げ”でしかないでしょ
民主が人並にできることって自民批判しかないからなあ
36 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:42 ID:3txQy8SDO
舛添総裁、もしくは舛添幹事長で参院選
これを民主は一番恐れていたのに、つくづく自民党はマヌケだなw
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:42 ID:Dic0Qj2x0
能力どうの以前に、引き留めようともしてなかったように見えるが・・・
38 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:49 ID:7xL6zgOv0
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:57 ID:dzwVZzm+0
今日のおまえんとこが言うなスレですか
自民党のエースは進次郎じゃないのか?ww
人どこじゃねーだろww
てめえんとこの政権の支持率見ないようにしてんのか?w
42 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:19 ID:W5G1eKXE0
>>29 詐術だけで人気得てるのはミンスと変わらないしな
自分達の基準で言えばエースになる訳だw
44 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:38 ID:qWPK1kB40
首相を支える能力もないくせにw
ハブられてる口だけハゲがエースwww
スレタイで言ってるのがゲンダイの記者かと思ったわw
さすがゲンダイと山岡は遺伝子が同じみたいだな。
47 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:12 ID:RxFbMiHc0
参院議員がエースなわけないだろ
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:12 ID:8pX5VCbx0
エースは進次郎ですよ。
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:19 ID:ZSxOIJW10
ルーピーズが人の心配する余裕があると思ってるのか
50 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:26 ID:uFJVazWY0
谷垣が退いたら即座に合流しそうな希ガス
民主党には政治が見えないんだろうね。
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:39 ID:SWu6kfkP0
舛添が自民から出ていって自民痛手と思ってる奴は池沼だわなw
>>30 山岡に言わせると鳩山はパーフェクトらしいよw
54 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:46 ID:WvczYLOj0
おおかみ中年が自民盗のエースw
さすが自民クオリティw
55 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:59 ID:1rEkWtjbO
山岡は栃木じゃもう終わりだけどな
ほんと、否定批判だけなら一丁前だな。
楽な仕事だな。
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:28 ID:ONrMmEJb0
自分とこのルーピーの心配をしろ
壊れたみたいだぞ
59 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:31 ID:myOSAArX0
>自民党のエース
さすが、昨日の鳩山の答弁がパーフェクトに見える人は違うな。
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:34 ID:nXQvr4mB0
エースだって(笑)
必要ないわ
61 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:48 ID:koVCdBKA0
自民党のエース??
なんの冗談なの?
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:49 ID:vRtfu0Bw0
ネズミ男
64 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:02 ID:0OajMdVp0
舛添が人気があるんじゃなくて、マスコミのそう思い込まされていることに
気がつかない奴が多いのにあきれる。
それにしても、山岡はそれでも民主党幹部か。
言うことがあまりにも口汚く下品。
これでは2ちゃんねる以下のレベルだ。この程度の俗物が幹部ということ。
おい山岡!
自分のケツについた火を消してから言えw
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:14 ID:uw8Lb+l+0
党首がキチガイ呼ばわりされる党があるというw
67 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:32 ID:BPuz182k0
細川政権の二の舞の予感
68 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:56 ID:488JtZ/p0
お前は小沢のケツを舐めてないと、
もっと悲惨なことになるくせにw
69 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:56 ID:RhR0l7ww0
「外国人参政権は国民に反発されるから
参院選前はムリだが選挙が終ったら必ず成立させる」
民主党国対委員長・山岡賢次が韓国大使に言った言葉
こんな奴が幹部にゴロゴロ居るのが民主党
舛添に人気なんてねーよw
マスゴミが騒いでるだけだろ
71 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:04:07 ID:E/j2RMxeO
ハゲは追い出されたんじゃないの?
エースは石破、エース候補は信次郎
そのほかにも髭の隊長、ヤンキー先生、棚橋、丸山、稲田・・・
着実に実力をつけている。
自民党はこのいらない禿げたねずみ男がいなくなったこれからが楽しみなんだけど
ハゲをエースと思ってんのは民主党と一部のマスコミだけだろ
山岡さん、野党の幹事長みたいな台詞ですね
75 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:04:26 ID:9b6dUsFM0
そりゃ民主からみたら
執行部に対して物申せるハゲはエースに見えるだろうな
民主はいいよな小沢閣下にYESだけ言ってりゃいいんだから
76 :
わ:2010/04/22(木) 14:04:52 ID:ubiEa52B0
山岡のバカさ加減は底無しwww
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:04:52 ID:vXXtVXJX0
なんだかんだで実務能力高そう>ますぞえ
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:08 ID:U7mF5HuP0
以前TVにでてたから知名度だけはあるけど
舛添さんってパフォーマンスばかりで役に立たない印象がある
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:08 ID:MM1RD6jb0
山岡は帰化発言の石原がいってた与党の幹部の一人なの?
80 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:09 ID:uYHKOcRy0
つーか首相にしたいアンケートつーのも
おもいっきりマスゴミにのせられてるきがするよ
こんなもんで舞い上がっちまう舛添も舛添だよ
マスゴミの戦略としては
民主はもうあきらめたが
自民政権になるのはなんとしても阻止したい
んで読売がしかけた立ち枯れ日本に
どこが仕掛けたかしらんが舛添新党と
多党乱立させてますます日本を弱体化させたいってのが
朝鮮にあやつられたマスゴミの本音か?
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:10 ID:PKDnYhFr0
どっちもどっち。
民主も自民もイラネ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:15 ID:68/KCu2W0
エースじゃないし
83 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:35 ID:W5G1eKXE0
>>72 昨日も見たぞソレ
皆に笑われていたろ
懲りない奴だなお前はw
舛添の言動って菅と同類っぽいところがあるから民主党ならエース格だよな。
自分たちの心配をしましょうね
確かに人気順ではエースでした。
87 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:02 ID:ECuve7Mq0
エース石破じゃね?総裁向きではないけど。
そういう意味ではやっぱ進次郎かな。麻生太郎の評価がうなぎ上りだし
実もある人なので、普通に再度麻生が総裁になるのが望ましい。
谷垣はルーピー相手に優しく的確に議論してくれる唯一の人という点では
評価できるが優しすぎる
88 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:20 ID:3txQy8SDO
>>52 強がっても何もならんよw
自民党のダメージはデカイ、鳩弟や与謝野離党の比じゃないね
一太と太郎も出ていってくれるとありがたい。
90 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:42 ID:HvkTNOHh0
91 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:43 ID:9jlG4yCF0
>>72 その面子でまともに戦力になりそうなのは石破だけだし、
30前の小泉ジュニアを重用するのも無理がある。
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:06:48 ID:jzeVvdow0
エースではないが、参議院比例区の集票マシーンとして機能していた。
戦力ダウンは否めない。
損得勘定が下手という点では、自民党執行部は小沢並みに頭が悪い。
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:03 ID:jNbo6WmW0
自民党が桝添を引き止めるもなにも、むしろ追い出したと言ったほうが妥当なんだが。
94 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:09 ID:RRokMEBn0
山岡の日本を衰退させて朝鮮の国益しか考えない一貫性はある意味凄いな
95 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:13 ID:cBUGsyUD0
エースではないな。大臣の時はそれなりに活躍したが、下野後は野次将軍(しかも自軍に対しての)。
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:53 ID:7ffCFgZh0
山岡って、何処の?
>>83 昨日なら書き込んでないぜ
他の誰かだろ?
だけどこの自民党は河野太郎がいなくなれば
ましになるんじゃないの?
上に上げた面々を買ってるし楽しみな人材だと思ってるよ
事件の多かった厚生労働大臣をなんとかこなしてきたから
それなりに実力はあると思うな
99 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:34 ID:KQN9fD+s0
自民党は国民の大多数がサイレントマジョリティであるべく各種各方面への
ばら撒きを行い国内富裕層から多大な借財して国民総中流を維持してきた。
しかし、それは内輪の内向きなやりくりの話。
民主党はそんな政治の性善説を信じる日本の有権者の甘さに乗じて確信的な
ウソを持って政権を騙し取った、そしてその支援対価として国富や国民主権
として支払おうとしてるわけだ、いわば私利私欲による国売りなんだよね。
この程度の糾弾で済んでるうちに下野すべき。
>>77 そりゃ、今の閣僚の誰よりもマシだろうけどねえw
101 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:01 ID:yLvDsfbB0
つうか日本の政治なのに小沢とか山岡みたいな朝鮮がいるのがそもそもおかしいんだけどな
102 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:02 ID:wS26TSwO0
引き留めようなんて思ってませんから
103 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:06 ID:mZcZmbBC0
>>64 人気調査なんて意味がない。
1位 ハゲゾエ
2位 お遍路スゲ
だぜ?
バカ鳩も確か上位に入っていた筈。
麻生さんや石破さん等は党内でも人気(人望?)がないよな。
でもガッキーじゃあ役者不足。
昨日の党首討論でも、攻め込む隙が随所にあったのにそれが出来なかった。
致命的に追い込めた展開だったのに。
自民党を纏めていける人は居ないんだろね。悲しんだけどさ。
いっそ稲田朋ちゃんに代表になって貰えばいいんじゃないかと思うよ。
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:07 ID:Sk/1jq+O0
自民を離党しても民主に見向きもしなかったという点を気にしたらいいのにね。
舛添はすごく世論を気にしながら動いてる。
舛添が民主に近寄りさえしないのは民主党の行く末を象徴してると思うよ。
春なのに
唇寒し
民主党
マスゾエが組んでる改革クラブってヘンな人の集まりじゃなかったっけ
106 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:17 ID:bjDHiE9P0
コロコロ自分の名前変える奴が偉そうにw
107 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:36 ID:XyuYtwhD0
山岡!朝鮮帰化人は黙ってろ!
このこそ泥野郎!
死ね!
108 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:09:40 ID:HvkTNOHh0
>>92 舛添自身が改選だったのならまだしも、
党内批判だけしてるなら逆に票が逃げるだけでしょ。
他人を罵る事で自分の存在意義を見出だそうとしてる、ダメな人…
110 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:21 ID:YDjpFW930
離党勧告されるまえに、逃げ出しただけだろ
ゴミじゃん
>>92 寧ろ政党的には単なる集票マシーンこそエースの表現に相応しいでしょw
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:53 ID:pgSrmagD0
あーあ、嫌なスレタイのスレが上がってきちゃったね
スルーすれば沈むのにwwwwwwww
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:54 ID:GQMB5PE10
参院なのにかw
114 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:56 ID:K6DoXjgQ0
人材不足のルーピーズからすれば
DVハゲさえもエースに見えるんだなwww
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:57 ID:1rEkWtjbO
船田の力が及ばなかったばっかりに
山岡や渡辺喜美みたいな輩の台頭を許してしまい
申し訳ありません
by 栃木
116 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:06 ID:6H5rX7EJ0
全然エースじゃなかったじゃん。
ウイルスかトロイみたいなもんで、
内部から自民党を壊してただけじゃん。
117 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:11:14 ID:ZWWH2kGP0
>>97 仮に河野が抜けてもまだ加藤紘一がいるからな
これは追い出しであって、出ていったのではない
常々思うが
ホントこいつ死なねぇかな、山岡
120 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:03 ID:U7mF5HuP0
外国人参政権に賛成してる人だし、どっちにしてもイラネ
今日のお前が言うなスレはここですか。
122 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:54 ID:HvkTNOHh0
>>103 とっくの昔に谷垣は致命傷与えてるよ。
その致命傷を
「○○という意味で言ったわけではない」
「そいう決意で臨むという事だ」
「○○という思いはいただいた」
でルーピーが逃げてゾンビ状態になってるだけ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:56 ID:WgDPoOYM0
民主党にできるのは自民党を誹謗中傷することだけ
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:58 ID:wIwBSnLF0
他所の心配している場合か、ルーピーズ?
125 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:03 ID:i9SEpNbQ0
居座るくるくるパーを支えるのもたいへんですなあ、マルチ金子(自称:山岡)くん
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:05 ID:wJBPEvcCP
エ、エースぅ?
まあひときわ完成度の高い禿要員ではあったが…。
進次郎じゃ家系的に禿なさそうだしな。
127 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:09 ID:myOSAArX0
>「、、、と揶揄(やゆ)した。」
山岡の発言が記事になる時の結びは、すべてこれ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:12 ID:YU60QvdC0
民主党には
もはやジミン党など眼中にないだろうね。
あとは、小沢が消えてくれればいいのだが。
舛添は可でも不可でもない普通の能力者
長妻よりははるかにいいけど
ルーピーが党首討論で口を滑らせ間抜けな醜態をさらしたあたりが
本当は昨日のトップニュースになるのを、まるで民主党を援護射撃するかのような
絶妙に狙ったようなタイミングで離党表明
こいつ、民主党とグルじゃないのかって思ってるけどね
130 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:24 ID:9fJS+myx0
人んとこ、笑ってる場合じゃねえだろ、山岡w
131 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:36 ID:3txQy8SDO
石破がエースですかw
出戻りで森に嫌われている→推薦人が集まらない
派閥の解消ブチ上げても派閥のドン達から総攻撃くらったらトーンダウン
これがエースですかw
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:53 ID:52r4phX+0
アベ&アホウ以外の党員全員自民党から出てけ!
133 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:14:38 ID:lN6kz77a0
ニュースでさえ、追い出されたって言ってるぐらいぐだぐだの離党なのに
こいつは何を見て物を言ってるんだ?
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:14:51 ID:K0zOBgxU0
自民崩壊が止まりましぇ〜〜〜んwwwwww
135 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:10 ID:AxCO5XK70
>>103 もともと少数派閥だしな
人望が無いと言うより政局に興味が無い人達
政策一筋
>>131 舛添先生がエースじゃないことを自分で証明してどうするw
ミスリードにも程があるな
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:22 ID:/RDtHm4i0
会議には出ないし党務で汗を流すこともしないくせに人気取りの
パフォーマンスだけは一人前ってイメージだけどな
党内では引き留めるどころか、「とっとと出て行け!」の声が多っかたし
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:17:11 ID:GLkVcPQxP
代議士と議員ってどうちがうの?
140 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:17:59 ID:1Dkz3XnUO
>>129 誰もが予想した狂人のヨタ話を報道するより大きな話題だっただけだ。考え過ぎw
一方、民主党は犯罪者を守り続けた。
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:06 ID:DgtY/Qor0
真の自民党のエースは太田昭宏
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:05 ID:RhR0l7ww0
>>123 ジミンガーは与党になても変わらんね
基地問題も自民案というだけで白紙にしたわけだし
引きとめるも何も、離党に追い込んだのは自民党幹部だからしょうがない。
ここにきての麻生人気と、舛添人気、進次郎人気があれば参院選に
勝てたかもしれないのに、民主も糞だが自民党も糞だなw
↓↓以下、民主の糞が自民の糞をわらすレス↓↓
自民党のエースって
・・・桝添って、そのまんま東レベルだろ
ちょっとした発言とかパフォーマンスで
国民の人気を確保できるのを知ってるだけ
自分も大臣だったくせに自分のことは棚にあげて
批判するだけしておいて
じゃぁおまえがやってみろよと言われると逃げて
執行部が話し合おうかと言ったらトンズラして
勉強会と称して集まった奴ら誰一人つれていけず
知事の人気者のケツを舐めに行って
集まったのは任期切れのただのオッサンだけの
新党改革の党首
エース
まぁ枡添にはカリスマ性がないというか、リーダーの器じゃないよね
148 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:19:18 ID:ESQYUg23O
自民は勘違い人気者の世襲小泉が谷垣を支えてくれるから大丈夫だろw
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:20:06 ID:jBKncGkr0
いらねぇから排除したんだよ、マルチ山岡。
気が付けやw
舛添が自民党のエースだって、ぷっ。
エースだったら一緒に離党するヤツ続出だってーの。
鳩山と舛添ってなんか似てるよね
152 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:20:38 ID:vkpt6X210
>>138 >会議には出ないし党務で汗を流すこともしないくせに人気取りの
>パフォーマンスだけは一人前ってイメージだけどな
執行部退陣をする条件が乏しすぎた。
谷垣が自主的に退陣させるのであれば、
・総裁以外の全幹部が辞表を提出する(岸内閣時の三閣僚辞任)
党内議決で解任するのであれば、
・総裁解任決議(福田赳夫は総裁選で敗北して退陣)
とかするしかないのだが?
それも1982年の三越クーデターくらい、水面下で急進的な解任劇が必要だ。
地方選挙では自民がほぼ連勝していて、
谷垣が退陣する空気が広がらなかったのに、
谷垣が自主的に辞めるとでも思ったのだろうか?
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:06 ID:W5H9XEgXO
おい金子、お前の家も燃えてるぞw
154 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:23 ID:bXU1wF6J0
そりゃ〜民主党は、汚小の独裁体制だからな。
みな国会議員のはずなのに、だ〜れも意見を言うことができないし、
行動もしないw
民主党、おわってるよな〜
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:29 ID:5VKv97Su0
山岡にはハゲがエースにみえたのか
>>117 河野は政治家屋ってもまだあと20年は議員をやるだろう人物、
その頃には加藤は死んでるか議員辞めてるだろうし
もうすぐ消えるかもしれないベテランと中堅で、長くいて党内批判で
影響を撒き散らす可能性は河野のほうが高い
>>131 舛添は私が総理なら民主から7割閣僚を選ぶと公言した人物
あのごみくず政党から7割も無能な人間を閣僚にされたら今と変わらない。
そればかりか舛添を信じた最後の自民支持者も自民を見捨てる。
看板自民で中身は民主閣僚じゃ意味がない。
それなら石破のほうがまだ言葉に説得力があるし
国防や農水でも精通していて制作力も高い。無能ではない、むしろ有能
157 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:39 ID:r0NRgvb30
自民のエースは小泉Jrだろ。
もう、谷垣とか麻生とか森元とか安倍とか辞めればいいよ
やっと出てくれたか。舛添さんは口達者で批判上手だけど、それだけでしょ。
ただのワイドショーネタ提供者。
改竄にかかわった社保庁幹部も満足に厳罰できない時点で、問題点のある秀才。
そういう人材は使わず野に埋もれさせるか、放逐した方が世の為。
でも谷垣氏に総裁が荷が重いのも間違いない。安倍・麻生・石破三氏が中心にならないと。
後は側近やブレーンに優秀なのを呼ばないとね。
参議院からも優秀な議員を膝つめ談判してでも引っ張るべき。
159 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:41 ID:PPwENMI+0
エース(笑
>>155 鳩山がパーフェクトに見えるんだからねw
161 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:22:29 ID:CaEWQMuI0
山岡 こいつで民主党が持っているようだね
野党時代は反対反対でごり押し
与党時代は拒絶拒絶でごり押し
日本のことを考えてくれよと言っても無理か、あちらの人には
>>1 突っ込みどころ満載過ぎる
舛添がエースって、長妻がボロクソに論破されたのがよほど悔しかったんだなw
163 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:12 ID:fZ+ipIB/0
夜逃げてのはエースがやるもんじゃねーがな
164 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:21 ID:Rw233yex0
山岡が舛添をエースだって言うんだから
舛添はエースなんかじゃないんだろ
165 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:50 ID:ESEjB1La0
ワイド芸人がエースなわけないだろ
自民のエースは間違いなく安倍・麻生
「政権奪還」応援してるぜ!真実を広めて行こう!
166 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:52 ID:jzeVvdow0
>>108 自民党は伝統的に反主流という党内野党を抱えた政党。
執行部批判は昔から有ることなので、今回に限って「文句を言うほうが悪い」
って論拠は世間は認めないと思うよ。
突き上げに絶えかねて、追い出す方向性を持つのは末期症状。
そのことの方がマイナス。
なにか文句が出るたびに喧嘩別れする政党なんて誰も信用しないよw
167 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:24:45 ID:dMPdJZsF0
ルーピーズの巣窟か?
あほなルーピーズは
ミンス惨敗決定から目を
逸らそうとして大変だな。
鳩山氏…民主党のエースがやばげ。精神上はもともと崩れてる。引き下ろす能力もなかったのか。
桝添は新党なの?
まあ選挙公約見てみないと判断できないか
すげw
自民党擁護の単発IDばっかじゃんw
171 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:13 ID:HvkTNOHh0
>>129 とはいえ、明日の事業仕分けが霞むというルーピー涙目の党結成日。
172 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:25 ID:NFaWYrIW0
安倍も麻生も爆笑モノの恥ずかしい辞め方したんだから無理だわ
ただの恥部
173 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:45 ID:DgtY/Qor0
痛い所をつかれてネトウヨ火病中
174 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:06 ID:7ffCFgZh0
昔の名前で出ておいで。
>>166 へたれて追い出されるような人はエースじゃありませんw
夜逃げというより自民党が追い出したんだろ
>>166 党首がルーピーなほうが末期だろJK・・・・・・・・・・
なぜキチガ○を党首にするんだw
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:54 ID:tx9x8Z7r0
てめえんとこの学級崩壊内閣には目を背けてドヤ顔で語るアホw
180 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:02 ID:vRtfu0Bw0
先発 谷垣 石破 小池 石原 河野
中継 額賀 浜田 大村 塩崎 後藤田 菅
抑え 安倍 古賀 町村 高村
181 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:02 ID:1Dkz3XnUO
まあ、参院選が面白くはなるわな。票はある程度分散するが、どこにどう分散するかw
間違いなく言えるのは、このままだと自民票が新党に流れるデメリットより、民主から反民主に流れる票が遥かに多いだろうということ。それも分散のメリットがなくなりかねんほどの勢い。
みん党は現状民主とは組まんから。党首の地元が反小沢で凝り固まってる。
親父の晩節を謀略で汚した張本人だからな、小沢は。
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:25 ID:fBAmJ/pV0
>>173 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/22(木) 14:25:45 ID:DgtY/Qor0
痛い所をつかれてネトウヨ火病中
↑
朝鮮語を使えないので「ネトウヨ」と書いていますが、本当は「チョッパリ」と書きたいそうです。
183 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:25 ID:52r4phX+0
ネトウヨは世の中の変化についていけない。
変化についていけないからこそネトウヨになったと言うべきか。
抽出 ID:3txQy8SDO (3回)
36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/22(木) 13:59:42 ID:3txQy8SDO [1/3]
舛添総裁、もしくは舛添幹事長で参院選
これを民主は一番恐れていたのに、つくづく自民党はマヌケだなw
88 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/22(木) 14:06:20 ID:3txQy8SDO [2/3]
>>52 強がっても何もならんよw
自民党のダメージはデカイ、鳩弟や与謝野離党の比じゃないね
131 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/22(木) 14:13:36 ID:3txQy8SDO [3/3]
石破がエースですかw
出戻りで森に嫌われている→推薦人が集まらない
派閥の解消ブチ上げても派閥のドン達から総攻撃くらったらトーンダウン
これがエースですかw
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:27:39 ID:hLE4lhKD0
うちの部で例えるとエースって言うよりもただ口煩い、文句ばかり言って
みんなからウザがられてるOB会のおっさんって感じ
よく考えたら、安倍政権末期に麻生を後ろから撃ったのも枡添だしなぁ
民主が落ちてきてるのに自民はボロボロw
マスコミがネタにする輩がエースだってんなら
太一や平沢もエースになるなw
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:09 ID:8VdSmhqf0
夜逃げじゃなく追い出したんだろ。
馬鹿な政党だ。
ハゲも馬鹿だが。
190 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:24 ID:vkpt6X210
>引き止める能力もなかったのか
民主党の恐怖支配には適わないよwww
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:32 ID:NFaWYrIW0
エースは関東学院大学(笑)のシンジローだろ?
192 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:40 ID:3KKv9rYc0
そして、自民に・・・
最後まで残ったのが
森派のみということに
193 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:45 ID:BX9I3y3x0
実務能力はあるんだろうけど、参議院での追求見てたら森まさこさんや
丸川さんの方が舌鋒鋭かったよ。
194 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:45 ID:vOlmd4Y20
対岸の火事を笑って見物してるのはいいが
自分ちはガス爆発しとるがなwww
195 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:46 ID:RauLCzXF0
a
196 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:46 ID:fBAmJ/pV0
>>183 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/22(木) 14:27:25 ID:52r4phX+0
ネトウヨは世の中の変化についていけない。
変化についていけないからこそネトウヨになったと言うべきか。
↑
朝鮮語を使えないので「ネトウヨ」と書いていますが、本当は「チョッパリ」と書きたいそうです。
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:29:51 ID:PBMPGrKu0
ちっともエースじゃねえよ。
舛添が自民党の古臭い政策性行に嫌気がさすのも無理はないか
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:00 ID:DgtY/Qor0
>>182 いろいろ書き込んでるけどあまり反応ないのに
「ネトウヨ」だけは必ず反応してくるなw
200 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:50 ID:dxrxiR+w0
民主は売国奴だらけでもっとどうしようもないけどなwwwwwww
201 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:58 ID:zwNrsvkw0
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:03 ID:9dQFG0BFO
舛添が自民党のエースか・・・
流石あのメンバーをオールスター内閣とか呼称する党だ
203 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:13 ID:NnqTiC6R0
金子さんはいつから山岡さんになったんだ?
息子の達丸がNHK→衆議院とコネの二段ロケット発射したのは忘れないからな
204 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:27 ID:HvkTNOHh0
>>152 つうかさ、執行部刷新を求めるなら執行部入りを断るなって話だよな。
自分じゃ何もやらず批判だけしてるなら誰にだって出来る。
まだ、副幹事長を受けた河野jrの方が筋道たててるよ。
205 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:29 ID:bX9wNMcF0
朝鮮人は口出しダメ、山岡! モトイ金山! 金!
206 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:31 ID:mW/zpi430
舛添がエースなんて、自民党内でも思っているのは山本一太くらいのもんだろw
207 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:40 ID:CyyHkx010
離党者がこれだけ続いてんだが谷垣の責任問題にはならんのかな?
責任を取って改めて総裁選をしたら谷垣を多少は見直すんだが。
208 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:41 ID:NhSmAL2C0
>>199 ネトウヨという言葉に過剰反応するのがネトウヨの特徴だからわかりやすいね
209 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:05 ID:XyuYtwhD0
こいつ見てると腹が立ってくる。
こんな泥棒みたいなのが日本の議員?
ゴミの回収車に投げ込みたいね。
死んでも誰も何も言わないよ。価値ゼロ。
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:09 ID:ylMPf3XD0
舛添を引き止められない自民党
小沢を引きずり落ろせない民主党
211 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:27 ID:+XGce/lC0
チャンネル桜とかで人気ある西田とか下村はくぶんとか稲田を総裁にすればいいんじゃない?
212 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:39 ID:P+OcAMaQ0
ハゲがエースってことは、元嫁の片山さつきは「南」なのかね
213 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:48 ID:52r4phX+0
>>199 オレ様に反対する者は全員在日認定すんぞ!とかわめいてるあたま弱いコなんですネトウヨは^^;
>>208 そんな書き込みじゃ流れは変わりませんよ。
金もらってるならもっと頑張りましょうw
215 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:00 ID:o5s+y8IeO
エース?
ふざけるな!桝添はジョーカーだよ。
ババ抜きの!
今日のトンスルーピーズ
ID:DgtY/Qor0
ID:NhSmAL2C0
後は適当に追加してくれ
217 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:05 ID:gstkt7cU0
その頃、民主党では党首の頭が可笑しくなっていたのであった
218 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:35 ID:NFaWYrIW0
民主がいくらヘマやっても自民に流れてないという現実だよ
「あの民主より酷い」というのが自民の評価ということだ
219 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:57 ID:5VKv97Su0
でもあれか・・・選挙だけ考えれば、獲得票数は自民の中では
ダントツだったわけだからエースっちゃエースなのか
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:32 ID:NnqTiC6R0
>>208 民主支持者ってネトウヨってワードが大好きだね
残念だけど外国人参政権はもうないわwwww
221 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:49 ID:7ffCFgZh0
オザワのぞうり持ちが、吠えてるわ? トラの衣有るのみ?
そのうち裸になるわ。裸のぞうり持ち。
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:35:13 ID:DgtY/Qor0
>>216 それよくやってるけど
いつも20人ぐらい分のIDになるよなw
>>77 長妻もそうだけど大臣時代に何かひとつでも実績残したっけ?
224 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:02 ID:m6CK02C20
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: ネトウヨwww 脱糞www 発狂中www
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: くやしいのうwww くやしいのうwwww
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
225 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:18 ID:02NST24G0
>>211 真・保守グループは自民党では少数勢力だし
国民に知名度あるの安倍総理くらいじゃん
226 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:24 ID:eVKUDNysO
>>204 はげどう。
去年の総裁選に出馬するべきだったし、
もっと言うと去年参院から衆院にくら替えするべきだった。
それをしていないのに党内の議論には参加しない、
外に向けたアドバルーンのみでは信用しろってのが無理。
227 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:25 ID:xZNi5Yfo0
自民がぼろぼろなのはわかるが民主も傾いてるから
ブレないの共産党くらいだろw
228 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:26 ID:52r4phX+0
自民党は元々与党の旨味だけで固まっていた集団なので
下野したからには瓦解するのが当然の定めじゃない?
229 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:32 ID:lBW7f2py0
次の選挙でボロボロになるミンスがよく言えるなw
>>207 それは思う
参院選前に総裁選やったら、面白い事になると思うわ
231 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:52 ID:c7yHhzmQ0
こらああーそこの朝鮮人!夜逃げはお前達の国技だろ
さっさと日本から出て行け!
232 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:58 ID:J+APVSBZ0
議員じゃなければ性犯罪者だろ
単純に考えれば
参院選の100万票が新党改革にいく
エース?
山岡が勝った時、俺は栃木を出ようと思った。
もう嫌だ馬鹿県民。(主に真岡)
自民は引き留めるどころか追い出してただろ
あんな批判だけの屑自民にいらないしな
238 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:16 ID:NFaWYrIW0
辞任党wwwwwwwww
239 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:19 ID:r0NRgvb30
>>227 だから俺はここ10年ぐらいは共産に入れている、共産主義は嫌いだけど
240 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:27 ID:OMozih560
マスゴミが愛称までつけて不自然なまでに持ち上げる政治家にはある共通点が・・・
土井たか子 マドンナ議員のおたかさん(笑)
加藤紘一 政界のプリンス(笑)
田中真紀子 マキコ節(笑)
舛添要一 自民党のエース(笑)
>>181 時々「自民票は固定票中心」って幻想が書き込まれる
山岡には人を苛立たせる才能があるなw
243 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:54 ID:fBAmJ/pV0
>>199 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:00 ID:DgtY/Qor0
>>182 いろいろ書き込んでるけどあまり反応ないのに
「ネトウヨ」だけは必ず反応してくるなw
↑
朝鮮語を使えないので「ネトウヨ」と書いていますが、本当は「チョッパリ」と書きたいそうです。
えっ、エースなの?
まあ、エース級でも、党内を乱す不穏分子を自民党が追い出したように
見えるんだがw
その証拠に、舛添について行く人が少ないでしょ。
30人ぐらいで集団離党ぐらいしてみろって。
245 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:50 ID:xVCLHYA/0
エース?w
246 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:58 ID:RhR0l7ww0
早い話山岡賢次の主張してることや政策は日本の国益を損なうと考えて間違いじゃない
247 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:40 ID:7eX8S2XY0
てか自民にとっては良かったんじゃね
この人外国人参政権推進派なんだろ
248 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:54 ID:k2YBcWN80
マスゾエはミンスと同じで自民では毛嫌いされてる
自民は厄払いできて清清してる
人権擁護法案賛成、外国人参政権賛成だと、まるで売国奴
しなじん、朝鮮人の生活が第一・・・・ 禿げは信用できない
249 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:00 ID:tM2Ditlr0
250 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:01 ID:5VKv97Su0
251 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:47 ID:gXSMzorGO
民主は五月末に解散して自民党に返り咲きするから大丈夫だよ、あと自民党は離党した一派と連立組む
これ黒海文書に記されてることだから
252 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:41:54 ID:7j1jDuaR0
桝添ゾエ終了
253 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:00 ID:vkpt6X210
>>207 >離党者がこれだけ続いてんだが谷垣の責任問題にはならんのかな?
>責任を取って改めて総裁選をしたら谷垣を多少は見直すんだが。
河野洋平も総裁選をしなかったから問題ないだろ。
地方選挙ではほぼ連勝だしね。
254 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:00 ID:CT5iUn3I0
ハ・・ハゲてないよ
255 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:08 ID:GDF2Xwb10
>>1 舛添えなんかいらん
エースじゃなくババ、民主で引いてくれていいよ
エースとか総理候補って持ち上げてるのは
去年の衆院選挙で民主に騙されちゃうような層とマスコミだし
長い目で見たら出てもらった方が自民には良いんじゃない
こういうコメントが野党気分が抜けてない証左なんだよね
今まで自民党内の派閥と言われていた集団が
政党を名乗り出した事に気付いてないな、山なんとかは。
離党組は自民とは連携しないと思ってんのかね。
259 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:53 ID:W4vcTcdQ0
山岡って蓑虫みたな顔で気持ち悪い
260 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:11 ID:zx/gHIyR0
癌が自ら去っているだけ。気にしない。
忠臣蔵にたとえると、脱落した高田郡兵衛や橋本平左衛門。
これから討入。
>>131 ゲルもあんまり虐めるとまたどっかいっちゃうよ
老人の力が衰えないうちは芽がでないの確定だけどなー
262 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:21 ID:m6CK02C20
ここまでのまとめ [2010/01/03のカキコ]
スパモニの自民小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた
自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
263 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:24 ID:KsOWwdej0
山岡、そんなこと言ってる場合か
264 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:39 ID:3N6j1h1m0
>>16 > 舛添がなんで人気あるのかわからん
世論調査を含めて、ねつ造プロモーションしてると思うよ。
谷垣だけののネガキャンだと、ネタバレするから、桝添をネガキャン促進剤に使ってた。
桝添ならバカだから、マスコミの言うこと聞いてくれるとおもったんだろうね。
失礼な、レインボーを脱退してサバスに加入したディオのようだと言え
266 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:46 ID:qIdlRFOpO
エースってか?
金子マルチ山岡はテレビしか見ないんだろうなww
267 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:49 ID:fBAmJ/pV0
208 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:31:41 ID:NhSmAL2C0
>>199 ネトウヨという言葉に過剰反応するのがネトウヨの特徴だからわかりやすいね
213 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:32:48 ID:52r4phX+0
>>199 オレ様に反対する者は全員在日認定すんぞ!とかわめいてるあたま弱いコなんですネトウヨは^^;
220 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:34:32 ID:NnqTiC6R0
>>208 民主支持者ってネトウヨってワードが大好きだね
残念だけど外国人参政権はもうないわwwww
224 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:02 ID:m6CK02C20
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: ネトウヨwww 脱糞www 発狂中www
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: くやしいのうwww くやしいのうwwww
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
↑
朝鮮語を使えないので「ネトウヨ」と書いていますが、本当は「チョッパリ」と書きたいそうです。
「w」が全角入力なのもこいつの特徴です。
268 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:44:46 ID:52r4phX+0
次は河野太郎さんと石破さんを追放する予定ですか?
269 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:45:47 ID:+8VjUFZj0
そりゃミンス基準で見たらエースかもしれんがねえ…
なんてったって、あのクダが論客呼ばわりされるんだから。
あそこまでひどいようだと
むしろ出ていただいたほうが自民としてもいいだろ
271 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:13 ID:tM2Ditlr0
>>267 「パンチョッパリ」特有の特徴が散りばめられているな、そいつのレスには(w
272 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:33 ID:o5s+y8IeO
新党改革だってよ。
構成人数6人だってくだらねー。
自民党から何人ぬけるんだ?
273 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:35 ID:AkhYIqYgO
チョンはぎゃーぎゃーうるせーな
274 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:47 ID:5f6gHB+D0
んーーーあれでエースか・・・
日本の未来は暗いぜよ
275 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:46:58 ID:KVK/FO0Y0
他所の心配してる場合じゃないだろうにw
276 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:12 ID:EMh0WiQB0
民主も大概だが第一野党がこの有様じゃあ
マジで入れる党ねえじゃん
>>255 舛添は比例(トップ当選だけどな)だから、選挙戦を直に戦った民主に入れない。
だから当時無かった改革クラブに入り看板付け替えて乗っ取ると言う手段をとってる。
そして改革クラブが出来た過程を見るに改革クラブのメンツを民主が受け入れることは
絶対に無い。
278 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:41 ID:snXLLTtC0
栃木の恥さらしことマルチ山岡氏ね
279 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:49 ID:zx/gHIyR0
>>16 TVによく出ていたので、名前を知っているという人が「期待する総理」に挙げているだけだろう。
そういう人って、他に政治家の名前を知らんのよ。
マディ・ウォータースは知らないが、ブルースの女王淡谷のり子は知っているというのと同じ。
280 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:48:03 ID:UmcDYv950
自民のエースが舛添なら
民主のエースはあなたですね。山岡さん(よ、大統領) ぼけが
281 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:48:28 ID:ExcYI7RY0
舛添が自民のエース?
なんの冗談だ?
あいつは昔から文句ばっか言って、
なんとか改革を装って自分の地位を上げることしか考えてないじゃん
>>274 いやエースとか言ってるの民主とマスコミだけだから…
と思ったけど舛添をエースと言っちゃう政党が与党なんだった
暗いな
283 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:04 ID:QYi4kj240
エース不在のグズ政党がよく言うわ!
どうでもエース
285 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:54 ID:oAlifoYJ0
棄民党に政権担当能力残存してないだろ
286 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:49:59 ID:m6CK02C20
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ 国民に一番人気の議員が逃げてwww
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 どんな気持ち?(笑)
/ /  ̄ :|::|肥溜め::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 自民::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
うーん
正直新次郎のがエースになり得るだろ
民主党のエースが長妻さんな件
289 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:28 ID:tM2Ditlr0
290 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:39 ID:iCHVGESz0
ただのパフォーマー
291 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:50:40 ID:L15tmOIX0
マスコミってさあ。
同じく執行部批判を外部に向かってやってた。
民主の生方はヒーローにしてたよな。小沢叩きの先鋒として。
なんで舛添は悪者なの?
民主のエースが鳩山と小沢だとすると、舛添エースも有りかな
ハゲ添は後悔する事になるだろな。
自民にいたからこその評価。
民主の対立軸としては新党は無い。
295 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:10 ID:7ffCFgZh0
春は、別れと出会いの季節です。
民主は、しがみ付く山岡先生を引き止める能力があるかどうか?
やってみたいものです。
296 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:12 ID:1zIWHCac0
アンケートの選択肢に橋下の名前入れたら結果変わるだろうな
297 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:19 ID:sPW6Zoe70
小沢を批判する能力すらない民主党が言えることか。
小沢さんだけ残して、全員辞職しろよwww
どうせ、全部独りで決めてるんだからさ。
298 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:52:30 ID:fBAmJ/pV0
トンスル白丁は、wwwwwって入力出来ないの?
299 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:02 ID:vRtfu0Bw0
_,,. -─-...、
/ :::::::::::::::::::::::::::\
i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
|::::j": : : ヽ::|
_V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l
. fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩ エースになろうか?
!f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ<
,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ F:ー-.、
/ :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、 /::::::::::::::\
. ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
_rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\
,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::: l::ヾrー〈.ソ::::::|:::::::ヽ:::|::::::::::ハ
/:::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ /::::::::l:::::::::::〉:l::::〃:::::ヽ
l:::::::::::::::ヽ:::::::::.ヽ::::::::::::::l:::::::∨:::::::::l::::::::::/:::l::::j::/:::ハ
j::::::::::::\:ヽ:::::::::..\:::::::::\:::::l:::::::::i::::::::/:::ヽ:/:::/::ノ::ヽ
与党の癖に野党のことばっかり気にしてるから
お前らのリーダーがあんな風になってるのに気がつかないんだ
民主党は鳩山がエースだよ
ある意味ぶっちぎってるだろ
302 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:53:40 ID:ZCEgzO3+0
大丈夫、今度立候補する元巨人監督の堀内さんって
あの王さんを平手打ちして従わせた程のエースだった。
エースだったら風当たりが強くなって、無力な小党にお情けで入れてもらう
惨めな事態にはならない
304 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:05 ID:lWEmL3XL0
閣僚全員がババの政権に言われてもな〜〜
305 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:06 ID:QcOR/eqi0
桝添が人気あるとか、いかに今の日本国民が愚かかということがわかるな
>>300 単に鳩山をリーダーと認めてないだけじゃ
307 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:54:37 ID:xd7dDLcNO
いつの間にエースがハゲになってたんだよwwwwww
自民の勢力がボロボロ崩れてるのは確かw
◇「舛添新党」への参加予定メンバー一覧
舛添要一 参-比例(13年改選) 自民
矢野哲朗 参-栃木(10年改選) 自民
小池正勝 参-徳島(10年改選) 自民
渡辺秀央 参-比例(10年改選) 改革(←民主) ※地盤は新潟
荒井広幸 参-比例(10年改選) 改革(←新日) ※地盤は福島
山内俊夫 参-香川(10年改選) 改革(←自民)
310 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:31 ID:myOSAArX0
確かに、次は(同時が無ければ)参院選だから、
人気のあるハゲがいなくなったのは痛い。
それは「ネトウヨ」「自民脂肪」連呼厨の言う通り。
しかし、人気にとらわれ、政策を見誤り、カルトと手を組み
本来の国民政党でなくなったから、去年大敗した。
さあ、これからどうなるか?
どうなるんだろうね。
311 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:40 ID:MrLj0Opi0
議席が減ってやばいのは自民だろ
民主は308議席もあるしな
参院で負けようが公明などの賛成で法案を可決できるしな
312 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:55:53 ID:ffur8ucA0
te
エース?
そう思ったことは一度も無いが
314 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:36 ID:HvkTNOHh0
>>296 橋下とそのまんまと仲田も選択肢にしたら、
橋下1位でそのまんまと仲田が5位以内に入ると思う。
今だ日本人の政治への関心はそんなもんだよ。
おたくの前なんとかさんの様子見てそれが言えるなら大したもんだ
317 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:15 ID:tM2Ditlr0
>>311 大好きな呪文「直近の民意」を無視して与党居座りですか?与党返り咲きですか?
無理無理(笑)
目が泳いでる民主党のエースは元気かな
319 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:30 ID:9/tGAyyq0
舛添は何か大きな勘違いしてる。自民党抜けて6人で何すんの?
民主にとっては自民を割ってくれただけで御の字だろ
一番怖かったのは人気のあるハゲを総裁に祭り上げて戦われること
なんだかんだ言っても自民の復活を恐れてるはずだ
金子のくせに生意気だ
323 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:56 ID:vRtfu0Bw0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! みんながそろって
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 当選できますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
324 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:11 ID:xd7dDLcNO
マスゴミは糞
日本にとってなにが大事なのかを報道しない。
何故、野党のハゲが抜けた事がトップニュースとか信じられん!
326 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:35 ID:MDKcNEIP0
自民大敗の参院選後は総本部の維持費も払えず売却話も出るかな
327 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:36 ID:nvuWUzZ6O
328 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:43 ID:SdVkHh2I0
>引き留める能力もなかったのか
自民党は開かれた政党だからね
民主党のは引きとめる「能力」じゃなくて「恫喝」とか「脅迫」だろ?
党首討論のルーピーの受け答えをパーフェクトな答えといっちゃうのが山岡。
同じくキチガイ
330 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:56 ID:tM2Ditlr0
333 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:14 ID:HvkTNOHh0
>>309 禿以外のメンバーが今回の選挙に関して禿人気にあやかろうとしてるのが丸分かりだなw
選挙終わったら禿がハブられるなんて事になるかも。
334 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:15 ID:o5s+y8IeO
改革クラブ構成員6人うち2人は離脱=4人
4+禿げ=5人
後1人はだれだ?
335 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:26 ID:MDKcNEIP0
>>315 まだまだこんなもんじゃ済まないって意味?
336 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:03 ID:BAmIsqEI0
よそのこと評論してる場合かよ
337 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:01:08 ID:tM2Ditlr0
枡添えとか人気あるのか?
ウチの嫁は離婚を何回もしてる奴は信用できないとか言ってたけどなぁ
あんな いい加減な 世論調査 で15%で 人気物なんて 笑ったう。
あれだけTVにでてこの数字じゃ
340 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:05 ID:x2psZGw20
舛添の支持率高いってのがマスコミの捏造だから
>>287 むしろ、ここで新人議員の進次郎がエースとして担ぎ出されるようなら
自民党の人材不足が明るみにでるから、それだけはやめた方がいいと
思うよ
つか、アソーさん浮上で期待してたのに、自民党終了だな、、、
民主なんかいわずもがなだし、どうすんだ日本。
342 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:02:57 ID:m6CK02C20
↓以下、ネトウヨの痩せ我慢が続きますwwwwww
舛添の顔には、東大以外は全員バカって書いてあります。
>>338 ある新聞には子だくさんで、結婚離婚を繰り返してる経験を評価されていると
書かれてた。その後に続けて、こういうことでしか評価されない今の現状は
みたいな論調だったが
345 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:03:46 ID:1Dbgcgx30
改革クラブは結構好きだったんだけど、
なんだかなぁ
参政権反対の枡添が党首になると、色々変わるね。
自民党の支持率半分くらいになりそうだな
347 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:03:51 ID:HvkTNOHh0
>>332 実際に市政を見てきた横浜市の人間には受けが悪いだろうけど、
情けない事だがテレビに出てるからという事で支持する人もいるでしょ。
>>1 >いかにも選挙互助会だ。『新党改革』というが、改革クラブに婿入りし、表札を変えただけ。
>自民党のエースが夜逃げのように出ていったことは寂しい感じだ」と批判した。
>そのうえで、自民党に対して「ぼろぼろ崩れている。引き留める能力もなかったのか」と揶揄(やゆ)した。
なんつーかこいつ自民党の事を言ってるつもりらしいけど、
何故かすべてにおいて民主党に被りまくりとゆー。
投げてもいないのにブーメランが刺さりまくってるw
349 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:04:28 ID:6DGDxi3EO
老人が夜逃げしてエースねぇ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:04:37 ID:k4VpC6j20
どうでもいいけど山岡が空気吸ってると思うとムッカツク
351 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:05:04 ID:0q5mKB1l0
は?
352 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:05:24 ID:+4rLQ8iK0
そもそも舛添が自民党のエースなのか疑問だな
よその党より支持率がボロボロ崩れてる自分の党を心配しろよw
どうみても民主のがやべーよwwwwwwwwww
さすがはオールスター内閣は言うことが違うね
355 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:31 ID:tXhXXnHe0
あれはエースじゃなく禿マスコットだろ。
356 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:31 ID:fBAmJ/pV0
342 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/22(木) 15:02:57 ID:m6CK02C20
↓以下、ネトウヨの痩せ我慢が続きますwwwwww
↑
やっぱりトンスル白丁は全角wしか打てないようだ。
357 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:31 ID:GDF2Xwb10
>>341 同意だな
そんな浮ついた人気取りだけの政党はもう真っ平だ
小泉進次郎は将来性あるんだからもっと大事に育てた方がいい
>>344 子沢山は結構だけど、結婚と離婚を繰り返しちゃだめだろw
たけしが出馬するんじゃないの
麻生が口説き落としたように感じるけどね
その方がインパクトがある
360 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:40 ID:8pX5VCbx0
なんかあれな。
馬渕とか厚労大臣の人とか、ダメだな。
質問上手と政策上手は違うんだねえ。
361 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:06:45 ID:myOSAArX0
>改革クラブに婿入りし、表札を変えただけ。
山岡家に婿入りし、姓を変えたやつがよく言うよ。
362 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:20 ID:Q6RjRbXE0
自民党のエースは進次郎ウヨ〜
ハゲじゃないウヨ〜
363 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:39 ID:dgA67X710
民主もダメ
自民もダメ
政党って政治家の為の存在でしかない。
政党廃止のためだけの期間限定政党を作って政党政治なんて終わらせよう
ID:bjE7G2IV0
365 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:07:45 ID:ivLfzNE20
さすがは人材不足のミンス党
あのハゲがエースに見えるのかよwww
366 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:10 ID:N21jGVf80
舛添は自民党内部で破壊工作し続けてる様なもんだからな。
舛添新党として政策ごとに自民と協力する方が自民にとってはいいだろうな。
エースという役職は無い。
こうなったら邦夫が、離党して分散した新党を統合するのを期待するしかないのかな
書いてみて、無理だと思った、、、
369 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:50 ID:xpu2f7kn0
夜逃げするぐらい落ちぶれたやつを引き止めるって矛盾してるだろw
370 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:58 ID:8pX5VCbx0
前の総選挙で民主から飛び出してみんなの党に入った人が一番えらい。
>>341 いやビートたけしや麻生も言ってたけど、しんじろうは政治界の「石川遼」
と言ってもいいと思うよ。
>>347 どっかの市長くらいで他の地方はあまり知名度ないと思うよ
橋下東とは比べ物にならんと思う
373 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:10 ID:uigmnzolO
民主党から見て扱いやすさはエースだな
この山岡賢次って人、栃木出身だと思うけど…
選挙のポスターに「一度やらせてみて下さい」って書いてあった。
そんな人でも国対委員長とか出来るんだなw
離党勧告までしなくてもいいじゃね?と思って見てたら自分から飛び出すとはw
勝手に逃げ出す人は止めようがないわな
いい機会だから、反日売国思考や小沢氏と裏で繋がってる人はどんどんいなくなってもらいたい
バカな俺にも分かりやすくて良いわ
377 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:25 ID:cCXOvyLi0
自分とこの神輿を心配するのが先じゃねぇの?w
378 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:26 ID:C90/9SOP0
自民党が、まもなく 無人党 になる。
>>341 大型新人ひとりいるくらいでその言い草w
380 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:43 ID:olMQ/acA0
381 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:44 ID:S73a/swY0
枡添が夜逃げなら
おまえら内閣は全員泥棒みたいなものだろ
なに偉そうにしてんだ
382 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:12:06 ID:ss19s+M20
>>1 落ち目の時のこういう物言いは、確実に自分たちの支持を減らすなw
この調子でどんどん頼むよww
ゲンダイ?
と思ったら産経が民主山岡の私見をそのまんま載せただけか
産経は舛添の今までの反抗期の歴史をまとめて出すくらいしろよ
384 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:12:20 ID:HspfCQyx0
なんかこの人、ハリーに似てない?
なんでだろ〜♪
客観的な事実として、彼が自民党のエースだったことは事実。
>>328 党に魅力があれば引き止められるだろ。
自民信者ってこんな屁理屈でも言わないと、もう自我を保てなくなってきてるのか。
>>345 舛添氏って参政権反対なの?賛成派かと思ってた
389 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:12:41 ID:NbwCDEH30
エース?????
アレがエースになったことは無いよw
自民党崩壊
>>大島理森幹事長は舛添氏に対し、比例代表で党公認として参院選に当選したことを指摘し、
>>離党するならば議員を辞職するよう求めた。
逆に考えれば、舛添氏で票を集めた自民党は解散すべきともいえる。
ハゲがいたほうがgdgd。
離党は自民党のイメージはアップと思うんだが?
393 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:13 ID:oJxpPQbQ0
山岡ほどの腰巾着売国奴は見た事無い
394 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:20 ID:3GYR/iio0
ミンス党はエースと言えそうな人材すらいないからなぁw
みんないっしょに足引っ張り合ってる感じ
395 :
でんでん:2010/04/22(木) 15:14:37 ID:XnKmpEg50
膿出しだな。マスコミに踊らされて舞い上げる程度の人間。
396 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:14:39 ID:PL+P5HWL0
>>371 あれは人気はあるけど、実力はまだまだ、っていう皮肉だから。
枡添に付いていく若手のは誰もいないのかよ。
しかし人望無いんだな。
399 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:04 ID:JbzHByWJO
桝添と荒井じゃ、思想が違う
与謝野と平沼も同じ
改革クラブの荒井と平沼、鳩山弟が思想的には同じ
桝添、みんなの党、名前は忘れたが首長連合の何とかが
一緒になれば解りやすくなるんじゃないかな?
何か紛らわしいというか、解りづらい
400 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:08 ID:iTZncuNM0
マルチ山岡に言われても全然悔しくないw
401 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:44 ID:oAlifoYJ0
そしてだれもいなくなった・・・
山岡は自分の次の選挙の心配だけしてろよ
あれだけ自民に逆風が吹いた状態でやっと選挙区で勝てるレベルのくせに
>>397 そうかな?
いずれにしろ今の広報部長みたいな位置で上手くいってるんで問題ないね
404 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:19 ID:520Q96yHO
自民解体寸前を演出するために作られたエースだから、居ようが居まいがどうでもいい
405 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:32 ID:1RrhAEye0
自民党の真のエースは
三原じゅん子
持ち上げて落とすがマスコミのお約束だから。
あんまり、しんじろーいってんとそのうちガッカリしちまうんじゃないかな
407 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:52 ID:DHi4uUuL0
>>375 山岡は通名(山岡荘八のペンネーム)。 本名、金本。 婿養子後本名、藤野。 山岡荘八(藤野庄蔵)の娘婿。
こいつは名前を騙る詐欺師同然。
さすがに詐欺師だ。 屁をこくように戯言をたれる。
408 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:56 ID:H9O7t1ayO
>>397 賞金王の石川が実力マダマダな訳無いだろ
たけしさんといえば、この前のタックル面白かったなぁ
これまで自民を批判したり民主を擁護するような発言してたのは、シャレというか愛情の裏返しだったんだね
そのあたりの本音が分からずに民主支持派かと勘違いしてた
たけしさんごめんなさいm(__)m
411 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:01 ID:F5hIkKnZ0
お前んところもだYO
412 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:07 ID:ExcYI7RY0
山本一太とか丸山和也はどうしたんだ?
混ざらないのか?
どの新党にしても選挙は民主打倒で一致してるから
対立候補たてるって事はしないのではなかろうか
>>399 鳩山弟は平沼とは違うんじゃない。
よく考えると、平沼+改革クラブの方がすっきりしたかもな。
そうすれば残りの平沼Gの人達が合流できたかもだけど。
憲政史上最強の中村喜四郎が改革クラブ離党したぞw
416 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:21 ID:DHi4uUuL0
次は、江の太郎の始末だ。
417 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:33 ID:M+tAG5HB0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:39 ID:tM2Ditlr0
419 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:20:45 ID:t9wiPIMy0
舛添が出て行って良かったじゃん
アレは足を引っ張るだけのks
>>392 与謝野や舛添を盾にして
執行部批判を繰り返していた奴らは残って
批判を止めないだろう。
421 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:37 ID:15856KXV0
>>1 支持率が上がらない自民を叩いても、民主の支持率が上がるわけじゃない。
支持率を下げ続けてる民主が、八つ当たりしている、としか見られない。
墓穴を掘るのは、もうヤメロw
>>403 今以上にそういう使われた方をしたら、潰されるのは進次郎なんだけどね。
せめてあと10年育ててやれないところまできている自民だったら、
それこそ終わっているということだよ。
だからやめとけと。
自民党から屑一人ついて行くだけですねw
ここまで”エースを狙え”無し
425 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:28 ID:XFtx7L4q0
政界川柳
「エース抜け 党の先行き 増すぞ壊死」
いや、離党はむしろ大歓迎だが?
自民を引っ掻き回して結果的にミンスの掩護射撃をしていたわけで
そういう「別働隊員」がいなくなって困ってるのはむしろあんたらだろ?山岡さんw
それより自民の心配してる場合か?
普天間問題はどうなった?地方選はこれで何回負けたの?
今の支持率はいくつ?自分が愚者だと鳩が認めたことは?
ちったあ現実を直視しようやw
427 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:22:49 ID:aTKg6xm40
マスゾエの人気ってのは、自民党のマスゾエだからじゃないのか?
自民党にあまりにも人材がいなさ過ぎるから、支持者の藁をもすがる思いが、マスゾエの支持につながったんじゃないかと。
離島したら、誰が支持するんだろうか。
マスゾエ自体が、そう人気があるとは思えないんだけど。
428 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:13 ID:ZqxfpkCA0
え?外国人参政権に賛同するようなDV野郎なんて
いない方が良いに決まってるじゃん。
クリーン化する保守自民党を希望。まだまだクソが残ってるけど。
429 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:23:56 ID:nn5ivpGP0
舛添がエースだなんて誰も思ってねーよ
430 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:24:15 ID:tM2Ditlr0
>>424 おっさん、おばはんが居ない証拠、
と、言っておこう・・・ (w
431 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:24:31 ID:ExcYI7RY0
はっきり言って万々歳。
舛添が自民党総裁になったら、その時こそ自民党を見放すって思ってたもんな。
432 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:24:33 ID:9wT38MMF0
コイズミ以上に胡散臭い男が居なくなったことで、自民に投票しやすくなったことは確かだな。
首相になるパターンは細川みたいな少数与党連合になった場合だろう。
434 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:25:19 ID:SffWUo7m0
エース?
まぁ 鳩山さんよりは有能かもな
エースコック
436 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:26:05 ID:psjZ0L2m0
こんなやつ引き止めても仕方ないだろ
舛添 ナイフ でググってみろ
自民党の断末魔が聞こえる
>>424 _,,.--==r--y-==、、
_,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
ヾ;;;;;;;;;;;;;/ ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
>;;;;;/l /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
,,.-'';;;;/ll| //l、lr=ニ )) l! li,
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 !
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
/〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
!{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} ! |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
439 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:40 ID:o5s+y8IeO
>>385 客観的に見て、マスゴミが作った虚像。
年金問題での自民党のエースとか煽ってた(口先だけだったけど)。
因みに民主党のエースは長妻(こっちも口先だけだけど)
あの頃から??だった
440 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:07 ID:+5G09HCj0
>>434 まあ、そんなもんだね。マスゾエ氏は個としては無能ではないと思うが、
政党としては困った存在だったかもしれないね。でも、自民党の層の厚さは
ミンスとは比較にならんから、「人気投票1位だからエースなの!」というほどのことはない。
それより、山岡は手前のところの総裁の精神崩壊を心配しろよw
441 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:30 ID:vkpt6X210
>引き止める能力もなかったのか
民主党は石川を引き止める能力もなかったのか?
442 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:46 ID:MtIS03Ns0
泣きっ面に蜂だなw
パンダが一匹いなくなったというのに
バカだよな、自民党は、ホントw
443 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:30:56 ID:KsOWwdej0
日本人は民度が低いからねぇ。どの政党が政権をとっても支持率は
低いままだよ。それでも任期までやりきるアメリカとは大違いだな。
> 自民党のエース
げらげらwwww
引きとめるって話じゃなくて、追い出したんだろ?
エースじゃありません
自民党のプロレス興行です
そんなことにも気づかんのか、アホ民主
もうお灸層の奪い合いは始まってるというのに
ミンスものんきなもんだな
449 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:33:07 ID:52r4phX+0
ネトウヨの虚弱な胃袋に穴が開きそうな記事ですね..
450 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:33:48 ID:Shj+VRXz0
目の上のタンコブがなくなって清々した
451 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:33:57 ID:MDKcNEIP0
現実を直視できない
>>429>>445みたいな馬鹿しか今の自民には残っていない。
これが保守と言われている化石。
452 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:34:00 ID:QSFKaKX50
山岡さんは、ワイドショー担当なんですね
「邪魔なのがいなくなってせいせいした」なんて言ってるうちに誰もいなくなるぞw
エース?何かエースらしい事でもしたか?
むしろ追い出して改革クラブなんかとくっついてるのをみて嘲笑ってるだろ
456 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:35:47 ID:JYbZPuUM0
党首選にも出ないくせいに
文句だけはいっちょ前だった自民党のエース()笑
>>451 実際エースじゃないだろ
今まで党内の批判しかしてないんだから。
民主入りしてもおかしくないし。
458 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:27 ID:nn5ivpGP0
舛添は人望がないからなwww
せいぜい改革の荒井ぐらいだろw
459 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:47 ID:3GYR/iio0
こういう事でいちいち強がらないといけない辺り
ミンスが弱ってる証拠だなw
>>1 >引き留める能力もなかったのか
むしろ、「さっさと出てけ!」状態じゃなかったっけ?
461 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:08 ID:MtIS03Ns0
>>449 ネトウヨはむしろ喜んでるじゃないの
ハゲがいなくなって
バカだから
利用できるもんも、うまく利用できないとか
どんだけアホなんだろう、というのが普通だろうなw
462 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:11 ID:9wT38MMF0
中川昭一が不言実行の代表者なら、舛添は有言不実行の代表者。
463 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:55 ID:f2IhLQvQO
総裁選に出てれば評価も変わったがな
団体競技にもいるよな、騒ぐだけ騒いで何もしない奴
464 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:55 ID:WvczYLOj0
口だけ男の詐欺師=まるで小泉の劣化バージョンがなんでこうも持ち上げられるのか意味不明。
日本人ってほんと詐欺師が好きだな。
465 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:38:07 ID:+5G09HCj0
>>443 米の報道機関→自分の旗色を鮮明にして、比較的事実中心に報道。
日本のマスコミ→いかにも中立のフリをして、自分の意図を偏向報道。
アメリカには反政権と親政権の言論が等価で存在しているがね。
その中で政策を実行できるアドバンテージは日本とは違うよ。
466 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:38:40 ID:MDKcNEIP0
マスゾエをうまく操れる人間なんていないだろー。
大体本人がトップに立ちたいんだし。
操る立場に行きたいんだろ。
468 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:39:11 ID:JYbZPuUM0
石破辺りが抜けたとかなら、そりゃ一大事だろうが
禿じゃあな
党内の批判しかしない能無しが居なくなって
かえってスッキリしたんじゃね
469 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:39:27 ID:eRuoGAiK0
おい山岡、 お前は人の事を言う前に、お前の金の問題があったんじゃないのか?
解決してないんじゃないのか?
誰も借金など
払いたくないからな
言いたい事言ってても
心の奥底の思いはひとつ
でも、お前らも、正直なところ「マスゾエまで抜けた自民党はやばいな」と思ってるだろ?
いや、マジな話。
472 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:39:39 ID:XxRL0eej0
民主党の党首は、脳みそが溶け始めているぞ!w
>>462 死んだ中川をしきりに持ち上げる人いるけど
この人何かした?
>>471 全然思ってないけど?
足引っ張るだけの人はいらないし。
ベンチを温めるだけの無能を、民主党はエースと言うのか
477 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:41:29 ID:R1bYgtUP0
山岡、最近調子こいてるなあ
人のこと言ってる場合か
犯罪者すら処分しないお前の党が言うなだろw
478 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:41:29 ID:uzJ0PASr0
それより、自民党の借金をどう処理するのかが気になる。
479 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:41:56 ID:f2IhLQvQO
>>471 そもそも統一会派を組む改革クラブへの移籍は「抜けた」と言えるのかどうか
481 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:12 ID:XnBQBtpK0
厚生大臣の時C型肝炎訴訟で独断で負けてやり税金で大盤振る舞い下ですね
解体されるんだぞ
これは既定路線
だから
483 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:38 ID:2b7GdSRQ0
マスゴミが勝手に持ち上げてだけじゃんw
>>474 酒は例の会見ばかり言及されるが、報道されていないだけでキッチリ仕事こなしてた
485 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:42:48 ID:VtLfHnhQ0
舛添としては自民を手中にしたかったが思うようにいかない。
新党結成しようと画策するもついてくる議員がいない。
橋下,東国原ら知事に連携持ちかけようと動いても距離をおかれてしまう。
そうこうするうちに自民党で除名の動き。
にっちもさっちもいかず除名されるよりはと離党,新党結成。
こういうことかな?
自民のエースはハゲじゃないだろうが ただメディアでパフォってるから支持あるだけで
林議員とか他にもっといい人いるわ
487 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:44:02 ID:CpQs4ada0
>>475 じゃあ、自民党が政権取れるのはいつのことかね?マスゾエいなくても大丈夫というのなら。
488 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:44:04 ID:ExcYI7RY0
>>471 いや、まったく。
やるやる詐欺じゃないなら、選挙前に出て行ってくれと思ってた。
489 :
小沢独裁!国会改革法案:2010/04/22(木) 15:44:16 ID:nWFwSNcQ0
【政治】後半国会、小沢民主党幹事長が成立に強くこだわる国会改革法案ほか重要法案足踏み 鳩山政権求心力低下で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271861980/1-100 民主党の小沢一郎幹事長が今国会での成立に強くこだわる国会改革法案をはじめとし
て、政府・与党の重要法案が足踏みを続けている。政権の求心力が急速に低下し「5月
政変」がささやかれるなか、10年度予算の会期内成立など順調だった前半国会から様
相は一変。国会も波乱含みの展開となってきた。
国会改革関連法案は、副大臣・政務官増員と官僚答弁禁止などを盛り込む議員立法。
国会の制度や運営にかかわるため、慣例として横路孝弘衆院議長の諮問機関「議会制度
協議会」による超党派の合意が必要になる。しかし、野党側は鳩山由紀夫首相や小沢氏
の「政治とカネ」問題の解明が先として協議会開催に応じず、提出もできない状況が続
いている。
小沢氏は山岡賢次国対委員長に、与党単独での協議会開催や提出も検討するよう指示
したが、横路氏は慎重な姿勢で、社民党も「強行すべきではない」という立場だ。小沢
氏の求心力低下が表れている。
道路財政特措法改正案でも、民主党の川内博史・衆院国土交通委員長が批判の先頭に
立ち、国民新党も「料金について事前に説明も通知もなかったのは遺憾だ」と反発。野
党の反対以前に政権内部の混乱が影響している。
■ソース(毎日新聞)【大場伸也】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100422k0000m010086000c.html 拡散よろしくお願いします!
これが通ってしまったら終わりです!!
舛添なんか小沢の手先は自民からいなくなってよかった!ほとんどの国民が舛添は小沢に言われて自民をかきまわしやってること知ってる
改革クラブなんかとくっつくくらいなら、まだ無所属でいた方が人は集まりそうだが
491 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:44:29 ID:nG14SXe+0
夜だろうが昼だろうがハゲのデコからは目映い光が常に(ry
つーか民主も選挙勝ちたいなら小沢山岡中井あたりのチョンは表に出すなよ。
自民の森小泉中川シャブ中愛人が表に出るくらい印象が悪いんだから
>>471 自民は保守自民で行くべき時で、
枡添はそこんとこが民主党に近いのだから
どっちにしろ無理だよ。
圧倒的多数の与党で党内で政権交代すれば良かった頃の自民とは違うんだから、
基本的な理念・信念は統一しなきゃならない。
493 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:22 ID:EgpgXFFe0
山岡賢次は在日である。彼の本当の名はキム(金)、通名は「金子賢二」
昭和18年4月25日生まれで、安田生命の保険外交員の時に
山岡邸に出入りしはじめ、世間慣れしていない山岡荘八夫人の歓心を買い、
言葉巧みに秘書に潜り込んだ。
そしていつの間にか一人娘の長女・秀江にいいより、やがて結婚に成功する
成りすまし在日のパターン通り、養子縁組
山岡荘八の本名、藤野姓を名乗り「藤野賢二」となるが
ほどなく「藤野賢次」と改名。
これにて「金子賢二」は完全に消滅。
山岡荘八は、晩年は健康が優れず昭和53年9月に逝去。
それを待ち受けたかのように、今度は裁判まで起こして「藤野賢次」を「山岡賢次」に変え
自分が山岡荘八の血のつながった息子のように装って
参院選挙に打って出た
利益をもたらす相手にこびるのが得意な人間で
今は小沢の提灯もち
>>476 禿げを執行部に入れようとして断らたのは自民だが?そういうのをベンチを温めるとは言わないW 日本語を勉強しろ(爆)
495 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:46:03 ID:XJAspvQJ0
コイツは関が原の小早川秀秋。小沢が家康。水面下で働きかけがあった
ろうし、実弾も飛んでますw
いくら行き場が無くなったからって、
あの荒井と手を組むとは、さすが舛添様wwwwww
こんなのが、首相に最も相応しい人物ナンバーワンですか
ほんと、日本にはどれだけアホが住んでるのかwwwwww
>>494 本人は総裁を望んでたみたいだからな
というか(爆)って久々だな
498 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:46:59 ID:dgA67X710
>>488 ツンデレなのか、ただの皮肉なのか分からんw
「出て行ってよかった」とか言ってるやつも、
もしマスゾエが「やっぱり自民で頑張りたい。離党は撤回する」とか言ったらすごい喜ぶだろ?
500 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:12 ID:ooe4iZck0
エース(笑)
501 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:30 ID:7y/3r2Ym0
背番号のないエースさ
502 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:48:33 ID:EgpgXFFe0
民主党の山岡賢次の本当の姓は「キム」で、まず通名で「金子」を名乗り、ついで、
山岡荘八(本名は藤野姓)のところに入り婿に入り「藤野」を名乗り、そして裁判まで
して「山岡」姓に背乗りした。
こいつは、在日朝鮮人に参政権を与え、日本と日本人と日本文化を根絶やしにする為だけ
に工作している韓国と北朝鮮の工作員だ!
■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・
そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。 母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。 そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
まぁこれで一応自民も足並み揃うんじゃないの?
来年の都知事選に出たいのが見え見えだからな。
塩崎とか菅らも追従しないだろ。
東国原と同じでとんでもねぇ勘違い野郎だわ。
離党後の舛添の人気はどうなるだろうかね…?
ガタ落ちってことになりゃ、
それだけの「人気」だったということ
506 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:11 ID:zT/t70CA0
改革クラブの乗っ取りに成功!と思いきや、早速離党者を出している改革クラブ新代表(笑)
508 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:50 ID:J9Sumx7Z0
山岡賢次国対委員長っておかしなくらい朝鮮マンセーしてて
外国人参政権のときも必死だなと思ってたけど
こいつ祖父母が朝鮮人の在日帰化人なんだな、納得
>>499 迷惑なだけだろ
発表前ならなんらかの役職につけられただろうけど、
ここまで大々的に動いたら何の役職にもつけられない
かといってそのままにしておいたら、「人気の高い政治家を生かせない」とか言われるだけだし
510 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:51:32 ID:1Dbgcgx30
>>388 うわ、ごめん
間違えた。
「参政権賛成の枡添」です
反対反対って書いてるからつい癖で。
511 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:51:48 ID:KQorFfIj0
負け犬の負け惜しみなんだな。
>>485 だろうね。
改革クラブの連中と組むなんて、
もう切羽詰ってどうしようも無くなったとしか思えない。
至言は耳に忤う
それで舛添を疎んじたなら自民も終了
514 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:49 ID:JYbZPuUM0
>>473 どこがだよ
民主はお花畑、自民は現実
見てるもんがまったく違うじゃん
515 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:54:50 ID:QHoK1Bii0
アイドルグループのメンバーが勘違いしてソロデビューみたいなものだな
516 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:31 ID:aezWPvp10
517 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:33 ID:MtIS03Ns0
橋下は、以前に舛添が新党立ち上げて
参院選出馬なら、全力支援するといってるのに
どうするつもりなんだろうな、自民党はw
あんなんを敵に回すだけ損なだけなのに
ホント、先が読めないバカとしかいいようがない
>>499 それだけの志を持って出てったのに
簡単に戻ってくる香具師などいらんよ、ほんと。
マスゾエを嫌いな人は、彼の民主党的な所を嫌ってるだろうから、いない方がすっきりするだろ
520 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:56:56 ID:9I3GQHRQ0
>>513 至言てなんかあった?
具体的な内容も言わずに俺にやらせろ見たいな事しか言ってない気がするんだけど
521 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:10 ID:d0/iNRrQ0
鳩山はすでに国民からあきれられてるし、
民主議員の求心力は国民から嫌われている小沢だけどな。
この状態を目くそ鼻くそを笑うと言います。
522 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:22 ID:Psog6+Yb0
例え民主がイマイチでも自民に入れようって気にはならないな
小泉進次郎以外自民党に優れ者が居ないのもな
523 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:24 ID:VtLfHnhQ0
たちがれ日本のおじいさんもそうだけど
民主党政権打倒を目指すなら野党の立場のうちは党を割るべきじゃないし
そのような行動をとるのは馬鹿だと思う。
舛添氏が首相になって欲しい議員No1だったのも自民党議員だったからこそで
離党すれば価値なし。その重みは舛添自身がこれから身に沁みてわかることだろう。
だいたい政党内で主導権握れないような者では首相になれるわけがない。
524 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:57:53 ID:jR+398770
>>1 今は離党だけど、どうせ選挙で勝ったら自民党に戻ってくるんだろ。
本質が変わるようなこと何もしてないんだし。
オオカミ中年、風を読めずに大暴落してるけど
国民の支持はついてくるのかねw
自民党は一刻も早く解党して
自民党員は自決して罪を償え。
528 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:02 ID:aezWPvp10
>>519 次の参院選は、言い逃れに終始する民主党的な軽薄さ、
に対する拒絶が示される選挙なんだよな。
舛添が哀れだ(w
529 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:59:22 ID:WvczYLOj0
禿に総理になって欲しいとかいうバカが多すぎて怖い。
>>517 多分できない。
橋下新党の大半は自民党の党員を持ったままの奴が多いから、
そう簡単に支援はできない。
というか、このマスゾエ新党は微妙だろ。
参院選に不安がある人しか参加してないんだから。
谷垣GJ!!
進次郎に官房長官の芽がでてきたな
533 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:00:58 ID:1QATY/Ea0
自民党のエースはチョン次郎様だって言ってんだろうが
身の程知らずのマルチは黙っとれ。
エースだったのか知らなかった
535 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:01:29 ID:oIP3Z3n80
100億を超える借金をしんじろうさんにはらってもらいましょうよ。
536 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:01:51 ID:Dbix8u8aO
エースじゃないだろw
あんな反日エロハゲw
自民党のエース(笑)河野太郎も逃げ出して欲しい
逃げなくてもいいから出て行け
>>523 そう。「反民主」と謳ってるのに新党をポコポコ作るのは、愚かな行為。
自民から出て無所属になってた人間(平沼など)はどうしようもないけど、
わざわざ自民を出て「俺は反民主だ!」「民主党政権を倒せ!」なんて、
馬鹿としか言いようがない。
小沢の思う壺。
>>522 進次郎は優れ者っていうのは同意だし、俺も期待してる
でも国会中継見てれば分かるけど、自民は他にも優れ者たくさんいるよ
舛添氏では少し物足りないレベル
>>499 それはそれでちょっぴり嬉しいw
でも改革クラブの議席を救うほうが今は重要
540 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:04:23 ID:61WYXcbv0
チョン岡賢次
俺たちの
シンジローを
信じろー
これでまた、日本の党首には在が…ってことになるんだねぇ。
ケツの穴がくしゃみをしたようなキモ面が言うなよ、恥ずかしい奴だな。
ニコニコで谷垣VS鳩山動画見てきたが
谷垣さんを見直した。
禿げは要らないです。
エースは谷垣さんで決まり。マジで。
546 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:07:37 ID:MtIS03Ns0
>>530 いや、橋下はいった約束で
できることは必ずやる人間だから
いいところでもあり、恐ろしいところでもあるんだよ
自分の都合のいいように考えすぎだわ、それw
547 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:07:51 ID:Lu00wv660
昔の日本社会党を見ているようだな ミニ政党の道をまっしぐら
548 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:08:11 ID:4SZQl66w0
山岡って
いうことが、下品で
日本人らしくないな
自民からこぼれた票を新党が拾って、
日本再生の大連立って予想さえ出来ない国対委員長、さすが山岡。
ゲンダイ余裕です。
谷垣は人物は優れてるけど、アクが無さ過ぎるんだろうな。
話題性が無い…はずはないんだが、カリスマが無いのか知らんが
誰も取り上げない。福田の時に谷垣を総裁に持ってきたら良かったのに。
552 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:10:03 ID:YxIDMhbb0
自民党はこれで膿を出し切ったのか?
それとも、社会党のように徐々に先細りになっていくのか?
野党となった自民にはちょっと期待していたんだけど、こういうバタバタは期待してなかったなあ・・・
>>544 学校に着ていく服が(ry
というか考えてみたら民主はイマイチっていうレベルじゃないよね・・・
554 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:11:04 ID:MtIS03Ns0
>>551 加藤の乱をとりあげて
涙目でになって「あんたが大将」とかいって
プチ内乱を起こしたのをとりあげんのかw
エースって広告塔?
なら進次郎だろ。
あんな口ばっかのハゲ掲げてもなぁ。
>>546 自分の都合のいいようにっていうか、橋下の都合のいいように考えたんだが。
マスゾエ新党に集まる面々にもう少し新鮮味があったら、橋下もメリット
あるだろうけど、自民で公認貰えなかったレベルが参加してたらなぁ。
しかもあの新党理念さえないだろ。
557 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:12:42 ID:VDaAJ8qC0
民主?売国党
558 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:13:04 ID:UETsjWWI0
山岡賢次
旧名、金子賢次。藤野家の婿となって藤野賢次となる。
義父の山岡荘八(本名は藤野庄蔵)の秘書として、作品の管理などに務めたとされる。
現在、賢次が山岡姓を名乗ることができるのは、自ら家庭裁判所での裁定を求めた結果である。
ちなみに義父山岡荘八はペンネームであり、本名は山岡ではない。
ちなみに義父山岡荘八はペンネームであり、本名は山岡ではない。
ちなみに義父山岡荘八はペンネームであり、本名は山岡ではない。
旧名は金子賢次。
旧名は金子賢次。
旧名は金子賢次。
大将なんだからー
野党の
広告塔なんだからー
野党の
ピエロなんだからー
野党の
560 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:14:52 ID:myOSAArX0
561 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:15:48 ID:UETsjWWI0
もう山岡が総理大臣になっちゃえ
>>545 谷垣さん良かったよね
鳩首相の発言を聞いて自分の中に怒りのような汚い感情が沸きあがってきたけど谷垣さんの真剣な表情に癒された
谷垣さんありがとうございます
応援してます(*´ω`)ノ
563 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:16:47 ID:MtIS03Ns0
>>556 自分のやりたいことを支援してくれるかぎり
支援すると、本人が今日「も」いってたしw
テ レ ビ を 使 っ て なw
いまさら、後戻りなんかしないよ
どうしても、最悪の事態を想定したくないんだろうけどなw
最悪の事態になったんだよ
すでに自民党はw
党執行部は橋下のことを、ぞんざいに扱ってたし
答えは、もう出たんだろう
メディアの力はデカイんだよ
それが分からないうちは、選挙では勝てないってw
>>563 へぇ、そうなんだ。
橋下もチャレンジャーだな。
自民の票を奪ってくるか、民主の票を奪ってくるか見物だな。
ますぞえって、やたらマスゴミに持ち上げられてたけど
なんか功績あったの? 人の悪口言ってただけにしか見えなかったけど・・・
野党に落ちれば明日は我が身だぞ、確実に・・・
567 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:21:27 ID:HwCt9aWS0
自民には人がいない。石破、大村、小野寺、西村、野田聖子、山本一太、石原伸晃、菅義偉ぐらいだが、
谷垣と大差ない。谷垣で行くしかないぐらい人材がいない。二世議員ばかりで国民の意識から掛け離れている。
野田聖子ぐらいしかいない党では未来がない。
568 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:21:50 ID:MtIS03Ns0
>>564 もともと、自民党の票をアテになんかしてないだろ、橋下はw
自民党が橋下の票をアテにしてたのに
それすら、水の泡になったわけだしな
いつまで、そういった強がりを言い続けることができるんだろうな
選挙で自民党がどうなろうが、知ったこっちゃない
という人なら、どうでもいいんだろうけどな
>>565 マスコミは人の悪口を言ってくれると記事になるから好きなだけだよ
和田アキ子でも田中真紀子でも何でもいい
>>565 自民党の中にいてこそ役に立つ、
自民に対する不満のガス抜き要員
外に出ていって、自民の批判をするんじゃ
ただのおっさん
党首は俺だ!と言ってるのに、一番人気は舛添だもんな。
民主党に入れたルーピーズどもがぁ
今度は舛添で遊んでやがる。
こう思ってるだろ。
>>568 俺は再編派だからどうでもいい、という立場になるんだろうが…。
あんたのその他人の立ち位置を勝手に想像して決めつけるのは頂けないなぁ。
レスをし合っていて凄く不快。
573 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:25:56 ID:/+1PP3xb0
>>562 大法螺とかスタンドプレーとかもう秋田
地味でもこつこつ父さんに感動し始めましたね
>>570 ガス抜き要員って,森元,青木等に「役に立つ」ってことじゃん。
「本気で与党の座から落ちたら自民党に存在意義はなく、あっさり崩壊する」
予想されていた通り過ぎて笑ってしまうな
まあポッポがアレ過ぎるから笑ってる場合でもないんだが、どいつもこいつも…
国会はお笑い劇場にしかみえん
576 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:29:24 ID:4WTWN48y0
まぁ最初に逃げ出した民主の面子みるとカネか権力じゃん
どっちもない今の自民党みれば離党の目的わかるわぁ
まっきれいごとじゃ政治できないのかもしれんけどさ
って橋下はマスゾエ新党との連携はないってニュース出てるじゃんか…。
大うそつきだな
578 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:31:39 ID:0MktwFj60
キム!だまれっ!
あ、言い忘れてたけど、 彡⌒ミ
おお俺はハゲてないから・・・(´・ω・`)
まぁ人間性も舛添氏と似てるかもしれんorz
580 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:32:04 ID:MtIS03Ns0
>>577 選挙で支援するとはいってたよw
テ レ ビ 使 っ て な
どっちがホントのことをいってるかは
選挙が始まれば分かるんじゃないの
581 :
小沢応援団長:2010/04/22(木) 16:34:08 ID:KsOWwdej0
お前らは小沢一郎の恐ろしさがわからないからそんなことを
言ってるんだよ。ま、参院選が終わったらわかるよ。
最低でも参院選は民主過半数を取るよ。最高なら民主圧勝。
今の内にコピペしておけよ。
>>499 > もしマスゾエが「やっぱり自民で頑張りたい。離党は撤回する」とか言ったらすごい喜ぶだろ?
爆弾抱えたままになるし、
メディアによって勝手に作られた迷惑な広告塔をチェンジする機会を失うことになるので
ジリ賓ゆえに変なのを抱え続けるほうがリスクは大きいように思う
583 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:36:36 ID:MtIS03Ns0
>>582 残ったパンダが進次郎だけになるなw
選挙前の埋没が一番危険なのに
584 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:36:36 ID:0MktwFj60
検察審議委員会の結果まだ?
はやくオザワを起訴してちょーだい。
585 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:37:30 ID:j/nhhZ9x0
エースじゃないだろ。エースくんだろ。
>>583 舛添よりはマシでしょ
同じ客寄せパンダだとしても
587 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:38:55 ID:4xveqhab0
自民党のエースなのに、自民党の議員一人しか連れ出せないって…
ハゲゾエ何かと支持されてるみたいだけど今まで何して来たのか言える奴いないだろうな
名前だけ選考したタレント議員と変わらん
時代はだんだん自民党
時代はどんどん自民党
590 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:40:47 ID:MtIS03Ns0
>>584 違法行為じゃなけりゃ脱法行為ならいい
とかいってるキチガイだしな、おじゃわさんは
起訴したところで意味ないしな
キチガイ相手に
自由党時代の政党助成金(元は税金)をかすめとって
不動産買いあさって利殖行為してんだし
でも、これは違法じゃないwww
そういうキチガイ沙汰の論理だから
>>586 多少、問題があっても、もう一匹抱えるぐらいの
心の余裕がないもんかねw
>>588 どういうわけかメディアがこぞって報道したがる、くらいしかメリット見出せないからなぁ
592 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:41:23 ID:J/orAgoy0
発言がゲンダイレベルの山岡ワロスw
>>588 国民がもう新党に期待を寄せてるということじゃねぇ?
自民、民主は信用できんみたいな
万年与党のころは党内に複数のベクトルがあるのはいいことだったんだろうね
>>589 > 時代はだんだん自民党
>
> 時代はどんどん自民党
が消滅に向かってる…
>>590 で、民主党に選挙の顔になる人材は居るのかね
>>590 > 心の余裕がないもんかねw
心どころか人数にしろ何もかもがキツキツのジリ貧でしょ、たぶん
>>487 マジレスすると
次の衆院選で自民が勝たない限り
交代はない。
その間にミンスが何度選挙で負けようと
どんなに支持率が下がろうと
鳩自身に辞めるつもりがないのだから。
>>594 今でさえ誰かに遠慮して言いたい事も言えない党よりは遥かにマシ
600 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:47:30 ID:MtIS03Ns0
>>596 民主党のことなんぞ
知ったこっちゃないし
たぶん、ぽっぽさんを叩くだけ叩いて
(これのほうが替えたときインパクトがかるから)
参院選前に内閣総辞職のうえで管ちゃんに替えて
刷新したイメージを見せるんじゃないの
恐ろしい話だが、こういうのに
ころっと騙される人が多数いるから
こんなとこだよ、どうせ
これを越えるインパクトを
自民党が演出できるかどうじゃないの
引きとめる必要もなかった。
>>600 森元が最悪すぎてその後の小泉が英雄として祀られていくのはお笑いだったな
元の子分格なのに
604 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:52:00 ID:MtIS03Ns0
>>602 小泉はなるべくしてなった人間だよ
管ちゃんなんかと比べちゃいかんw
>>600 参院選で重要なのは内閣への支持不支持
野党の選挙の顔なんて誰だろうと大して影響しない
606 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:54:30 ID:MtIS03Ns0
>>605 土井たか子みたいのが党首になって
メディアの扱われかた次第でどうなったのか
分かってないw
悲しい話だけど、そんなもんだよ
あのとき、社会党が多数の候補者を立ててたら
恐ろしいことになってたのに
607 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:55:08 ID:fCLN4OYG0
汚沢スターリン体制の民主党からすれば、
各自が勝手に動くなんて、考えられないんだろうな。
一挙手一投足、汚沢の許可なければ動けないんだものナァ
29ある1人区で民主がどれだけ当選できるかの勝負だよ
現政権にNOなら自民に入れるしかない
そこの判断に舛添の存在など微塵も影響しない
609 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:55:56 ID:Wyl5hEEV0
また、山岡(旧姓金子)か
マスゾエは自民辞めないって言った直後に手の平を返したイメージが強い
611 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:56:05 ID:6alpCHFZ0
ますぞえがいない自民なんて糞以下だべ。
こりゃ崩壊が早まったねwwwwwwww
612 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:56:49 ID:PaqO9mA6O
山岡にエースと言われるくらいならたいしたことないな
だいたい自民と統一会派を組む改革クラブへ移動したのに夜逃げとかw
党籍ロンダリングしてるだけで、実質自民の議席は変わってないだろうに
>>10 だって「総理にふさわしい」のパーセンテージが自民総裁の100倍くらいあったんだぜ?
それがエースじゃなくて誰がエースなんだよ。
615 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:57:18 ID:496FLHGl0
616 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:03 ID:MtIS03Ns0
>>608 選挙が始まって
応援演説で人を集められるのは
進次郎以外にだれがいるんだ?
ということも考えてないとか
愚かとしかいいようがないんだけどな
>>615 (売国の)エースが夜逃げしても問題ない
>>611 舛添が居なければならぬって理由のほうが気になるな
619 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:27 ID:wqcD/pLX0
マルチ山岡、まだいたのかw
次の世論の総理にしたい人アンケの結果が楽しみだな
621 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:47 ID:USjpNAXu0
_
◎ _,-,_ロロ | |
. | ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
 ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
/ /  ̄| | ̄ |_| '-' □
 ̄ノ´⌒`ヽ ̄
γ⌒´ \ ノ´⌒`ヽ
// ""´ ⌒\ ) γ⌒´ \
i / ⌒ ⌒ i ) .// ""´ ⌒\ )
i (へ)` ´(へ) .i,/ i / ⌒ ⌒ i )
| (__人__) | i (へ)` ´(へ) i,/
\ | ̄| ノ _ _(_) (__人__) | (_) _ _
/⌒ 丿__j , '' .l_j_j_j^⊃ | ̄| ノ ⊂_ l_j_j_j
く_ _(_) .| \ \/ 丿__j ⌒V / ̄
l_j_j_j^⊃ /\ ヽ,_,/l. l´ヽ_/
/ /\  ̄ ) __,,/,, i
/ /  ̄ ( _ |
/ \ \\_  ̄`' \ \
/ /~\ \ ヽ ) > )
/ / > ) (_/´ / /
/ ノ / / ( ヽ
/ / . / /. ヽ_)
/ ./ ( ヽ、
( _) \___つ
>>616 今年になって新しく市長になった人とか、いくらでもいるだろ
623 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:00:12 ID:TPIZ+PPv0
次の世論調査みれば分かるだろう
マスゾエ人気は急落すると確信
まあ政治的主張はともかく
ベルセルクを発禁にしろとか抜かす野郎が権力の座から遠ざかってくれたのは嬉しいことだ
あれ完結するまでにあと何十年もかかるんだぜ
俺がエンディングを読むために変な思想が高まるのは困る
625 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:00:13 ID:MtIS03Ns0
>>622 進次郎「しか」
いないことが問題なのに
分身して応援に行くんかw
みんす党山岡日本人をなめるなよ
>>616 マスコミ視点での人気者なら、河野太郎や山本一太だっているぞw
ルーピーズの人たちはこのスレでしか活動できないのかね?
629 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:02:24 ID:jzeVvdow0
衰退著しい自民党の崩壊を喜ぶのは勝手だが、民主党の屋台骨も
危ういんだよなw
キチガイが何もかも、ぶち壊しそうになってることに危機感を持ったほう
が良い。
延々放置してからの対処だと、狂った総理のクビのすげ替えじゃ国民は
納得しないかも知れない。
周りが巧く支えないと、100万人規模の解散要求デモが起きる事態に
なりかねない。
民意で政権交代したことの責任の重さを理解すべき。
自民党のことなど構っている場合じゃない。
630 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:02:55 ID:oAlifoYJ0
棄民党弱すぎ ツマンネ
自民はもう終わりだな。
これで現職離党何人目だ。12だか13だか……しかもまだ逃げたそうにしてるヤツラがいるし。
どんだけまとまりないんだよ。
>>625 で、民主党には進次郎程度の駒がいるのか?
いないなら比較するまでもなく自民圧勝じゃないか
× 自民党のエース
○ 在日同胞のエース
>>632 みんなのアイドルよこくめとか
肝炎劇場とか
人財に関しては宝庫かと
635 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:05:53 ID:Z+tJyR990
ボロボロなのは鳩山内閣 民主党の方じゃない。
マスゾエ氏は確かに夜逃げ同然。
引き留める気は自民も毛頭ないだろ。
党首討論見て谷垣氏もいいと思った。
鳩山氏と違ってまともな政治家だし。
>>629 ないなあ。
景気も回復してきてるし、まともな国民はデモしてるほどヒマじゃないんだよ。
それに、総理なんて都合が悪くなればすげ替えればよいだろ。
自民党が四回までならOKって前例作ってくれたから楽ちんだ♪
>>632 進次郎は性格悪そう。
たぶんオヤジとおなじく孤独な変人として党内で浮き続けるだろう。
お前の党はどうなんだ、ボロボロだろうが
責任もろくにとらんカスばかりだろうに
事業仕分けの枝野君とか、応援演説する度に選挙は負けてしまうからな
人を集められても意味が無い
>>632 あんまり進次郎を買い被りすぎていると、また親父の時みたいに騙されるよ
>>639 他に広告塔になりそうなのが居ないから
選択肢が無い以上どうしようもない
641 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:12:18 ID:AW0n6FMkO
民主は鳩山小沢のブラックな存在感が凄すぎて他のが霞んでみえちゃうW
>>637 民主も、たった半年で一割近くも脱走してる自民にだけは言われたくないだろうな。
もはや小沢ガールズも黒い印象しかないから、選挙応援ではマイナスでしょ
644 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:14:38 ID:rdYkn6os0
局のインタビュアーはもっと片山さつきに聞けよ
>>642 本気で脱走したのは田村耕太郎くらいしかいないよ
646 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:29 ID:g7fhbFAe0
自民党のエイズだろ。どう考えても。
鳩山邦夫もいたか
648 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:18:10 ID:Bz59LvqD0
前原と小沢がケンカしてどちらかが民主党を出て行く展開になると
民主党のデフォルトのブーメラン攻撃が完成
649 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:19:23 ID:MtIS03Ns0
>>632 幸せなオツムしてんだなw
いま、瀕死なのに
進次郎だけでどうにかなるとか
思ってる時点でどうかしてるし
アホのまま、衆院選に突入させて
惨敗したのをいまだに懲りてないんだな
650 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:20:47 ID:F+g8V0p80
離党が続々と。続々と。
自民大崩壊
バカウヨは発狂する気力も失せつつある
>>649 早く民主党の顔を挙げてくれよ
いないなら不戦勝になるのも仕方ないだろ
652 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:21:50 ID:jzeVvdow0
>>636 キチガイの後にまたキチガイを据えたら、回復しつつある景気も
ぶっ飛ぶぜ
それに不景気なんで、暇な国民が多い
もう少し社会勉強しろよw
653 :
アジアのマミ:2010/04/22(木) 17:21:55 ID:moQSEVoZ0
やっぱ自民は自由があるね。離党しても除名もないしw
スーパーフリー政党だ
>>649 お前とても分かりにくい日本語書くよね
主語を明確に書いて、もう少し謙虚になればいいと思うよ
俺たちの
太郎だろ
JK
656 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:22:33 ID:Z+tJyR990
>>649 幸せなオツムはお互い様。
鳩山内閣、民主党もぼろぼろだよ。
657 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:23:15 ID:F+g8V0p80
ID:owgFYxh70
こういう能天気さ、バカっぷりがバカウヨの典型
、、というか、こいつは何もわかってない単なるガキだろうなwww
執行部突き上げるとか言っておいて、谷垣からの電話は無視、
理由が「瞑想中なので会わない」だもんなぁ。
そして散々逃げ回った挙句、改革クラブと合流。
馬鹿だろw
>>657 こういうところに書き込むときは、会話の流れを読むのも大事だぜ
661 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:24:29 ID:vkpt6X210
>引き止める能力もなかったのか
民主党は石川知裕を引き止める能力もなかったのか?
662 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:25:01 ID:MtIS03Ns0
>>651 現内閣なら、いくらでも顔になるんじゃないの
なんのかんのいっても、いまのお大臣さんなんだし
テレビやらなんやらに、よく映る映るw
で、いま、自民党は与党でもないんだよ
結局、
>>600に書いたように
内閣一新したように見せかけるんじゃないの
おれが民主党を応援してるように見えるなら
頭膿んでるよ、あんたw
>>662 それで内閣への支持が不支持を上回れば民主党が勝つ
ただそれだけのことだな
しかし鳩山は辞めないよ
665 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:26:58 ID:2AKTtDat0
舛添の件で何がイヤッて、
山岡とかは別にどうでもいい、
この人とかは何に対してもクソみたいなことしか言えないのわかってるから。
やなのは一太とか。
なんかしたり顔の評論家顔して話しまくってるその姿がイヤ。
あの人、自民党の株を下げてるでしょ。
>>652 いや、麻生の時より回復してるんだけど。そろそろプラス成長だぞ。
世界より一周遅れでようやくだ。
これも政権交代のおかげだなw
>>662 まあ、四年連続で総裁をすげ替えてきた自民にだけは言われたくないだろうな。
おっと、小泉からだと五年連続か?
自民総裁の辞任はもはや秋の風物詩だよね。季語に採用したらどうだろう。
669 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:28:48 ID:F+g8V0p80
自民が抱えている借金120億円 www
だから参院選へ向けての銀行融資は絶望的
このままだと主要な自民議員連中が借金を背負うハメになる
自民の支持団体やら経団連の自民離れ
これらの要素を考えれば離党するは当然で道理。禿も実は前々から離党する気マンマンだったに違いない。
こんなのもわからずに今もって必死になる低脳バカがまだいるようだなw
670 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:28:51 ID:MtIS03Ns0
>>664 民主党の政党支持率がさがってるにも関わらず
自民党の政党支持率がさっぱり上がらんわけだが
支持率調査は捏造とか頭おかしいこといい続けて
きっちり前衆院選で惨敗してるし
学習能力がないんだな、相変わらずw
671 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:28:55 ID:GPVPM+xX0
わたしは夏の選挙のときは
どこかの新党の候補者の方に投票します。
>>663 たちあがれ日本にしても改革クラブにしても、実質的には自民党の衛星政党なんだよ。
人が入れ替わってるだけで自民党が崩壊してるわけではない。
673 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:29:24 ID:/4lC+2Zb0
改革クラブの正体
西村→パチンコ換金違法化
渡辺→パチンコ換金合法化
ちなみにリーダーはカジノ議連w
674 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:29:52 ID:JzLUz4Lb0
普天間爆弾がもうすぐ炸裂するってのに、ジミンガーやってる場合じゃないだろうが。
民主党そのものが消えてなくなるってのにな。
はっきり言って、「支持率」やら「選挙」やらの話をすること自体、すでにナンセンスだわ。
>>670 政党支持率の差はどんどん縮まってるぞ。
投票先の調査に関しては逆転しているものもある。
参院選で重要なのは内閣不支持率だってことは基本だから押さえといたほうが良い。
676 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:31:29 ID:MtIS03Ns0
>>674 つぎの参院選で民主党が勝ったら
ホントに長い暗黒時代が続くよ、マジで
洒落にならないからw
ともかく、選挙で勝てないと
話にならないんだって
バカだな
677 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:32:01 ID:sh5n76Ps0
民主党のエース=朝鮮テキヤ、売国奴
雇われ監督=宇宙人、キチガイ、嫌われ者、麻薬中毒患者の目
4番打者=老害、破廉恥、厚顔無恥、恥知らず、キチガイ、死ね
キャチャー・・・・・・・とにかく全員死ね!!!!
さっさと死ね!!!
678 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:32:11 ID:oAlifoYJ0
646 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:16:29 ID:g7fhbFAe0
×自民党のエイズだろ。どう考えても。
○自民党がエイズだろ。どう考えても。
他人の事はいいんですよ。やることやってください。
>>672 笑い死にさせる作戦かよw
パーツが一割も抜け落ちて「崩壊してない!(キリッ」とかありえなさすぎて腹の皮がよじきれそうだ。
681 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:32:50 ID:6H5rX7EJ0
>>667 一太もさっさと自民党出て行けばいいのにな。
あいつも自民党の足引っ張ることしかしていない。
つーか、小泉と一緒に政界引退してほしかったよ。
682 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:25 ID:JzLUz4Lb0
>>676 だから、民主党はもう選挙どころじゃないってえの。
党そのものがなくなっちまうんだから。
既に二大政党制のようなシステムが出来上がってる以上、
民主がダメなら自民なんだよ。恨むなら小沢を恨め。
684 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:33:54 ID:MtIS03Ns0
基本方針を明確に小泉路線に転換すれば
確実に自民党の復権はありえるのに
バカすぎるわw
>>676 長い暗黒時代っていうか
あっという間に国政まで外国人参政権付与しちゃうだろうから
日本人のための政治なんて金輪際できなくなると思う
686 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:34:40 ID:/4lC+2Zb0
なんで改革クラブとくっついた?
688 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:35:26 ID:6H5rX7EJ0
>>684 >基本方針を明確に小泉路線に転換すれば
>確実に自民党の復権はありえるのに
ねーよw
689 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:35:31 ID:bNbbBJUg0
>>677 アンタ相当きてるねw
気持ちはわかるけどさ、今はガマンだよ。
ガマンすればするだけブチマケルときは最高だよ。
>>684 小泉は好きだが、小泉の行政改革路線は嫌
というのが国民の判断だ
どこから今さらの発想が出る?
691 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:36:08 ID:MtIS03Ns0
>>688 なんで、衆院選に負けたのか
分かってないんだな
アホだからw
692 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:36:34 ID:JzLUz4Lb0
>>680 抜け落ちたどころか、平沼グループが合流して強化されてるじゃないか。
それに死に体だった改革クラブまで復活する勢いだぞw
694 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:37:01 ID:FXAYLlQs0
金山昇一が言うなよ
おっさん、久しぶりだなぁ
696 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:37:14 ID:k+6Yxx2m0
>>682 ああ、民主って、自由「民主」党のことですね。
とりあえず誤認
いや5人
数合わせの屋号
もとい
野合という
699 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:38:22 ID:MtIS03Ns0
>>690 小泉路線を反故にしたからだよ、自民党が
分かってないw
安倍の郵政造反組復党に始まり
党内はいまをもっても混乱が続き
アホーなんか反対だったとか
寝惚けたこといってたしなw
おまえら、郵政選挙で勝ったんだろうとw
700 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:38:37 ID:6H5rX7EJ0
>>691 わかってないのはお前だよ。
派遣切り反対で政府にブチ切れる国民が
なんで今さら自己責任論支持するんだよ。
ったく、話にならん。
>>693 泡沫野党が増えて野党第一党が有利になることなどありえん。
ましてやその野党第一党自身から抜けた連中が政党を作ってる状態では、
票を食い合って共倒れがオチだ。
702 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:40:27 ID:WHKM7FyP0
民主党も郵政選挙を「民営化賛成」で戦ったんだけどね。
アホーとか言ってるし・・・
704 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:41:07 ID:4WHVlSbQ0
エースって潜伏期間ある新型インフルエンザを
熱ない人だけ入国許可させた人ですか?
705 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:43:13 ID:MtIS03Ns0
>>700 派遣の範囲を製造業まで広げただけだよ
派遣なんて、昔からあるしw
製造業の派遣「だけ」はダメという
理由なんかあるのかねw
そういう、本当の意味での
メディアから刷り込まれたようなことばっかりいってるから
バカにされるんだよw
>>703 自民党を惨敗に導いた罪悪人だよ
アホーはw
教養が残念だけでなく、メディア対応すらまともにできないとか
本当のエースは堀内w
707 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:43:55 ID:k+6Yxx2m0
>>704 国の水際どころか自分の生え際すら守れない人です。
708 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:45:13 ID:6H5rX7EJ0
>>705 本当に頭悪いんだな。
小泉路線=小さな政府
国民が求めたもの=大きな政府
って言ってんだよ。
どっちがメディアに刷り込まれてるんだか。
>>701 大事なのは1人区で民主党の議席を削ること。
この点において三党は消極的協力をするから民主党を利することはない。
比例の議席効率が少し悪くなる面はあるが、それでも無党派層に投票してもらえない民主党が
圧勝することはない。比例はトントンくらいだろ。
そんな調子では、小沢の勝利条件である民主単独過半数が実現しないことくらい理解できるはずだ。
>>681 本当ですよ。
与野党どこでも、
「日曜討論とかウェークアップとか報道2010とかには出てこないけど
もっと軽いところならばホイホイ出てくるタイプ」
にはロクなのがいない。
一太は超癌。あいつ全然世間がわかってないだろ。
今日も「舛添さんは総理に最も期待されていた」からどうの、とか言ってて
もうどうしようもねえなと思ったものだ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:47:37 ID:MtIS03Ns0
>>708 国の歳入がふんだんにあれば大きな政府もいいだろうw
打ち出の小槌のようにカネが湧いてくるもんじゃないんだよ
財政健全化しないと、本当にマズイ状況になってることを
理解してないから、そういうことがいえるんだよ
712 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:47:38 ID:fpobtzd30
>>706 監督時代の堀内見ると笑うしかないよな。三番ローズ四番清原五番由伸七番キャプラー。
713 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:49:12 ID:bs4Ya1+i0
崩れるということはまた新たな形に作り変えることも可能
自浄能力が無く腐敗していくよりマシじゃね?
714 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:56 ID:nn5ivpGP0
比例でとおった枡添なんて勘違い野郎
人望もないしwww
バツ2の種馬
715 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:51:32 ID:5A89wf+o0
どこがエースだよ
頭見たら落ち武者じゃねーか
>>709 そんな協力ができるなら、最初から自民として戦った方が強くね?
>>713 え、自民のどこが浄化されてるの?
桝添がいつからエースになったんだ。
718 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:52:37 ID:/IEOSAvt0
つーか、お前んとこのエースをなんとかしろよ
>>716 どうしても自民じゃダメって有権者もいるから
そうでもない
自民が票伸ばすには小泉とか舛添みたいに自民批判のうまい人をトップに据えるしかなかったのに。
あとは河野だけか。
>>701 民主が割れて反民主側が増えるならば別だけど
元々、反民主の人達が割れているだけだから、マイナスはあってもプラスは有り得ないわな
一番良くてプラスマイナスゼロ
たくさん出来た新党を積極的に支持する人達が現れれば別だけど、今のところは与野党
どちらからも呆れられている状態
722 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:54:29 ID:k+6Yxx2m0
>>719 そういうのは民主・社民・か共産、もしくは棄権だな。
わざわざ自民の衛星新党に投票はしない。
723 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:55:22 ID:pJUJGikl0
エースって仮面つけてるって前に侍魂で見たんだけど
724 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:56:04 ID:nn5ivpGP0
比例なんだから一回辞職すべき
>>720 党批判で票が伸びるのは与党の時だけ
今だって民主党内で小沢批判自由化したらそこの票は伸びると思うよ
エース堀内(笑)
決め球ドロップ
キメてくれそう
727 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:57:54 ID:6H5rX7EJ0
>>711 あのさ。
じゃ、なんで国民は民主党の甘言に騙されちゃったの?
>>711に関しては自分は同意するよ。
でも、多くの国民の同意は得られないんだよ。
民主にホイホイ騙されちゃう人達には、通じないっての。
728 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:59:37 ID:6XVSRrdN0
729 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:59:56 ID:+MsY8YBw0
ミヤネ屋もそうだけど
韓国風味って舛添をえらい持ち上げるよね。
で、とどめが
優秀すぎて嫉妬されてる、だってさ。
単に人望がないだけだろ。
>>711 税収が低いときに財政健全化を訴えるのは、馬鹿な財務官僚だけで十分だ。
増税の前に経済成長をさせないと話にならん。
731 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:01:53 ID:xogOmZlh0
エースが夜逃げ。上手い事いいますなあw
>>729 TVで褒めるって事は韓国風味って事だからなあ。
TVでも外国人参政権を争点にして新党報道したらいいのにね。
>>722 元々自民に投票してた人が自民に「お灸」を据えたから前回の選挙結果になった。
そういう人たちは、社民や共産には入れないよ。そして今回は民主にお灸を据えることになる。
非自民反民主の衛星政党なら受け皿の資格十分だ。
734 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:06:27 ID:ill+y03rO
だれも自民党は望んで居ない
気づけよ
735 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:08:16 ID:MtIS03Ns0
>>727 >じゃ、なんで国民は民主党の甘言に騙されちゃったの?
たぶん、自民党があまりにもダメすぎるから
小泉政権後、基本方針を骨抜きにいじりたおしてるしw
安倍が郵政造反組を復党させてからというものの
財政健全化の道筋をないに等しい状態にしたなw
保利なんかが、頑張っちゃってw
>>730 並行して行政改革ぐらいはできるだろ
バカじゃないんだし
行政改革でムダを減らすぐらいのことをして
本当の意味でのカンフル剤として経済対策に回せるようにしないと
>>735 >行政改革でムダを減らすぐらいのことをして
>本当の意味でのカンフル剤として経済対策に回せるようにしないと
それ、自民には無理だったよね?
737 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:10:24 ID:n+OoibIU0
舛添要一の家は出身が朝鮮人。
自分の父親が朝鮮人かどうかは言及せず、
自分の 「家」 が朝鮮から来た家だと言っていた。
人手不足でバイトの時給を上げて、
吉野家が価格転嫁で牛丼の値上げするかどうかが国民的な大ニュースになる。
そんなバブル経済期、人手不足の世相のなかの
朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな? みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウトしていた。
いつもの予定調和で、スルメかガムを噛んだみたいにパネリストの眠気が飛ぶ。
(代わりに大島渚監督が意味なく顔を真っ赤にして奇声を発し、みんなを起こす回もある。)
それとは対照的に、政府側のパネリストは、
あおりに動じず、西ドイツの移民受け入れ失敗例を
静かに淡々と繰り返し言っていたのが印象的だった。
外国人男性労働者を受け入れると、
その外国人男性労働者は帰国せず、家族を呼び寄せて、
西ドイツ・コミュニティーが無茶苦茶になってしまったと。
ウィキペディアでざっと見るとこの放送分だったと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93!#1980.E5.B9.B4.E4.BB.A3 1989年10月放送の激論!ドーする外国人労働者 だったと思う。
みんなを起こすために大声で叫んだ内容が、あとで問題になるとは、当時は思ってもいなかったろう。
↑ネトウヨはこんな恥ずかしいコピペ造って貼って悲しくならないの?恥を忘れたの?
738 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:10:56 ID:W39d7fvj0
そーいえば舛添ってタレント議員だろ?
739 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:12:04 ID:MtIS03Ns0
>>736 民主党は最初からお話にならない
気が狂ってるから
マニフェストで選挙前から
気が狂ったような歳出を予定してたんだし
しかも、独法を、すでに国に取り込んで
独法がなくなったように見せかける詐欺を始めようとしてるしw
あの民主党のインチキは予定通りだよw
自民のエース?w
どこが?w
>>16 口先パフォーマンスでメディアへの露出が多いから。
未だにルーピーが次点な時点で、回答者の程度も知れてんだろ。
おまえは民主党のカスだろ チョン山岡
743 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:14:09 ID:d9byuipB0
禿が抜けてもいいじゃん。
伊吹とか二階とか青木とか森とか尾身とか、清清しい人が沢山残ってるから。
>>733 マスコミでも2chでも今回の雨後の筍新党を支持してる声って全然無くね?
反民主の受け皿になるのは当然だけど、民主側を切り崩した新党じゃないから
単に反民主の足並みが崩れただけの結果にしかならんかと
昔の「新党ブーム」みたいのとはほど遠いし
745 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:17:28 ID:k+6Yxx2m0
>>739 適当なこと言ってるなあ。
ま、ネトウヨの憎まれ口も参院選までかな。
さー次の自民離党は誰かな〜♪
746 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:19:16 ID:J+APVSBZ0
成りすまし朝鮮人はいらない
747 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:19:46 ID:UEwZdks30
ネウヨはすぐ「おまえが言うな」と安易な現実逃避するけど
小沢民主て自民党みたいに20人近くも離党者出してるの?w
748 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:19:46 ID:n+OoibIU0
>>745 それよりも解党がいつになるかの方が気になるwwww
禿ってエースだったんだ。
昔FFやってた頃、不遇ジョブに公式がエースと命名したのを思い出した。
750 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:20:17 ID:rMceeFt50
あの禿げがエースってww
あんなので良ければ民主で使ってやってくれ
知名度だけで無能だろ
朝鮮人の山岡には言われたくねえだろw
さっさと朝鮮半島に帰れ!
753 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:10 ID:oiWjXXpB0
たしかに自民党ではエースだったわな。他党じゃ全く通用しないレベルだけど。
まあプロ野球のオリックスのエースみたいなもんだな。誰か知らんけど。
754 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:27:35 ID:MtIS03Ns0
>>745 まさかあ、その言い訳のように
宇宙庁とかいうの作って誤魔化そうとしてるくせにwww
これで、JAXAは本当の意味で国の行政の一部になるだろうしな
これから、なし崩し的にミソもクソも一緒にして
国に独法を組み込むよ
で、過去最悪の予算編成だったことも
認めないわけか
恒 久 的 に必要な予算を
票を買うために直接カネをばら撒いてるわけだしな
歳入のメドもたってないのに
こども手当てを参院前に
農家を取り込むために米農家以外にも対象を広げるとか
キリがない状態になってるなw
予算編成できると思ったとったんやりたい放題やってんのな
755 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:29:49 ID:k+6Yxx2m0
>>754 え、JAXAのこと言ってたの?
あれこそ国家事業でやるべきことだろ。
民営化とか冗談ではない。
携帯からがんばるのはけっこうだが、句読点くらい打ってね。
756 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:30:23 ID:hkCjWLQC0
てか、自民党から見限られたとも言えるんだけどな
マスゾエも離党するにしちゃタイミング外してるし
その程度の政治家だったかって再確認した
>>744 世論調査の結果では、それなりに「期待されてる」ことになってる。
まああれはアテにならないが、自民単体のままよりも自民+新党のほうが
トータルの得票数自体は増えるし、民主党に対する攻撃力も高まるよ。
758 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:31:11 ID:v3jlcfrR0
はげははげ
あいつがエースとか、たちの悪い冗談は止めてくれ
759 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:34:15 ID:MtIS03Ns0
>>755 独法という組織を採算がとれるように民営化できる状態にすることでもなく
独法を減らすこと目的化してるのに、民主党は(枝野だけど)w
バカだから
まさか、簡単に潰すことなんてできると思ってんのか?
そこで働いてる人がいるのに
結局、すべて、国にとりこもうとしてんだよ
バカすぎるから
補助金じゃなく、予算を直接注入になってなw
外国人参政権賛成の売国奴は全員政界から去れ
非自民反民主
↑
この表現おかしくね?っていつも思う。
国民の大半は、反民主とまでは固まっていないと思うし。
あえて言えば、反自民非民主の流れになってるんじゃないの。
民主の支持率が下がったのは、政策に反対というより
リーダーシップのなさに失望してるからでしょ。しかもその割りに
自民の支持率あんま伸びてないのは、自民への反発が根強い
わけだし。
やっぱ第三局が流れを変えると思うよ。
762 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:35:44 ID:UCaTnPg/0
エースが改革クラブの連中と新党なんて作るかよ
舛添は戦力にならないから自民党に追い出されたんだよ
戦力外通告
763 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:37:22 ID:DaREoMAK0
>>759 行間あけるくらいならもうちょっと分かりやすい文章書く努力したら?
764 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:37:27 ID:i0nMhfMD0
常に上の人の文句言ってるイメージ
フリーエージェントで流出が止まらないお
766 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:37:42 ID:MtIS03Ns0
>>761 鳩山一人の責任にしたいんだろうが
民主党は、そもそも、お話にならない
>>759 え?
日本の宇宙開発に反対してるの?
あなたどこの国の人?
768 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:38:16 ID:u0PMuQwv0
マルチ詐欺師のチョン山岡よ。おまえ、国の税金使って
SP付けてんだってな。オマエのような小物は心配ねえよ。
せいぜい、悪態でも付いてろよ。参院選では、もう誰も
カルト民主党には入れねえからww
769 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:38:32 ID:UCaTnPg/0
エースは稲田
稲田が離党したら自民党は本当に終わり
770 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:38:42 ID:UWblFKi5O
新党はしっかり五人確保してるよね、政党用件満たしてるから助成金も政見放送などの各種特典も付いてくる。
選挙期間は新党プラス自民党が民主党のでたらめ売国政策を連呼するだろうし離党もアリでは。
与党が野党の内部事情に関して揶揄するなんて聞いた事ないんだけど。
自民が与党の時は「各党の事なので存じません」程度で止めてたと思うが、
もしかしてまだ野党気分なの??
>>764 そうやって自分の存在アピールばかりしてたから
それがどういうわけかメディア受けが良かったんだよなぁ
773 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:40:21 ID:fZ+ipIB/0
離党したらみんなエースか、おい
774 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:40:27 ID:MtIS03Ns0
>>767 日本の宇宙開発には反対してないよ
JAXAを利用して
独法を国とりこむ口実にしようとしてるのが
問題なんだよ
バカすぎる
>>761 某週刊誌の予想では、今ダブル選挙をやったら自民が勝って政権交代になるらしい。
こういう流れが読めない人ってホントにいるんだね
>>699 天然?
>>1 舛添がエースw
自民はむしろ離党してくれてホッとしてるんじゃ?
>>770 そういうこと。
実態は自民党が分身してるだけなんだよね。
>>773 党のエースなのか
メディアが作りあげたエースかって話だからなぁ
山岡の意図はどういうところなのかは良く分からんけど
780 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:42:52 ID:VtLfHnhQ0
>>771 民主党内部の危機感は相当なものだということだろう。
首相からしてあんなふうだしマニフェストはメッキ剥がれまくりだし。
781 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:43:20 ID:MtIS03Ns0
>>690>>776 >小泉は好きだが、小泉の行政改革路線は嫌
>というのが国民の判断だ
>どこから今さらの発想が出る?
みたいなこと書いてる
おまえのほうが頭おかしいわ
分裂症だなw
>>774 > JAXAを利用して
> 独法を国とりこむ口実にしようとしてるのが
そんなこと
あったのか?
783 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:45:31 ID:DaREoMAK0
>>777 まず選挙に勝たねばならない自民にとってこれは相当痛いだろ
政策とか吟味する国民少なそうだし(しようとしても難しいし)結局はああいう何となくパッとしたところに票が動く
784 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:45:47 ID:V3POfEXi0
後は誰が残ってる?
町村、古賀、額賀、久間、山崎、山中、麻生、森、谷垣かw
785 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:46:34 ID:w9fndeHM0
山岡にはマスゾエがエースに見えたのか、どこまでもアホなやっちゃな。
正直、舛添がエースって思えないんだけど。
民主で例えると「自身の党を批判する前原がエース」って言ってるような物に聞こえる。
まあ前原は正論言うからエースかもね。
民主党の人たちだって自民党幹部が嫌で離党した人たちで構成されてる
こりゃマジで小泉進次郎が初の20代総理大臣になりそうだな。影木栄貴のマンガが現実の
ものになる日が来るとは思わなかったよw さすが竹下総理の孫w
789 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:48:29 ID:SQcdN1qq0
>>784 少なくともみんすよりも陣容が厚いよなw
お前が言うなと。
つか、奴は党的にはどうでもよかったけど、マスゴミが持ち上げてただけだろ。
790 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:48:44 ID:ifhGnp+Q0
ゲンダイの記事かおもた。
ま、一緒だろうけど。
>>783 改革クラブが議席維持できれば自民にもプラス
792 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:49:30 ID:MtIS03Ns0
>>782 NHKに書いてあったよ、以前
独法を必要に応じて国の機関にすると
行政改革の退行だなw
事業仕分けショーのようなインチキパフォーマンスで
お茶を濁そうとしてるのに
天下りでかかる費用なんぞ
全体でみれば、たいした額じゃないんだって
組織を維持する費用に
ものすごいカネがかかるのに
793 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:49:49 ID:zi+kY3/c0
マスコミがエースに仕立て上げてるダケの人じゃん
勝手にエースとか決め付けるな
舛添なんぞイラン
金も人望もある自民党幹部はそろそろ本気出さないと・・・ね?
>>757 そこは議論が分かれる所だろうね。俺は民主側の切り崩し無しに安易に党を割るのは
自民のマイナスにしかならないと思っている
新党によって自民単体より支持を獲得出来るならいいけど、単に自民支持者の票を
食い合う結果にしかならないような気がする
>いかにも選挙互助会だ。『新党改革』というが、
>改革クラブに婿入りし、表札を変えただけ。
と、
民主友愛太陽国民連合+フロムファイブ+旧社会党+自由党
の金子けんじが言っておりますがw
797 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:53:39 ID:MtIS03Ns0
>>792 それに加えて
独法を国の機関にすれば
天下り問題も解決(というのか?)wだもんな
出世レースに負けたのが
独法へ行くかわりに
元独法の国の機関へ異動するだけで済むもんなw
今の自民党幹部は冷ややかな態度しかできないんじゃないだろうかw
799 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:56:25 ID:DaREoMAK0
>>797 文章の書き方変えてないし自己レス?
まさか自演じゃないだろうな?
800 :
アジアのマミ:2010/04/22(木) 18:56:25 ID:moQSEVoZ0
自民お綿w
無党派から票をとれるのは、ハゲ添えぐらい。
今、自民で生き残ってるのは組織票化け物ばかり
比例で受かったんだから議員辞職するべきっていう谷垣は正しい
802 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:58:05 ID:DM3+FYrm0
本当のエースなら自民の議員のみで10人くらい引っ張ってこれただろうなw
舛添が総理になって欲しい政治家ナンバー1ってのがさっぱり理解出来ない
どこでアンケートとってんだろ
804 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:58:30 ID:MtIS03Ns0
>>799 自己レスなのは
見りゃ分かるだろ
頭おかしい人は
いろんな妄想がかきたつのか知らんけどw
アジアのマミ
昨日からこいつが目障りw
NG登録でもしようww
舛添は人望が無いくせに人一倍目立ちたがりだから
出て行ってもらって清々しているのではないか
808 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:00:00 ID:DS7HZ2Ti0
>>737 昔の朝生の動画で舛添が「韓国のテレビ見てたら・・・」的な事を話してて韓国語分かるのかよと
なんか違和感を感じたが、ガセコピペかもしれんがなるほど納得した。
809 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:00:26 ID:UCaTnPg/0
自民党の支援者で舛添がエースだと思っている人なんてほとんどいないよ
民主党支援者や無党派の人は舛添がエースに見えるのかな?
810 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:01:14 ID:DaREoMAK0
>>804 さすが平日の3時から張り付いてる人は言う事が違うねw
811 :
アジアのマミ:2010/04/22(木) 19:01:34 ID:moQSEVoZ0
>>801 じゃあ谷垣は除名しないとなwポッポに負けず劣らず口だけ
いやホントに何で何の実績もない新人老人議員がこんなに評価されてるのかさっぱりわからない
マスゾエって何かやってたの?
813 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:01:59 ID:v7xsXcL20
舛添氏は自民党のエース(キリッ
爆笑wwww
814 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:02:16 ID:MtIS03Ns0
>>809 舛添は自民党が利用できた
手駒の一つだった、ということだろうな
それすら
うまく利用できないダメな集団になったんだろう
>>801 比例復活な与謝野と違って記名投票分があるので実に話が面倒くさい
816 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:02:56 ID:mTXTbV510
でも票が割れるのは宜しくない
817 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:03:01 ID:1PjwuN7h0
あほだよなー
民主が思ったほど良くないから自民に票が戻ってくる可能性大なのに
自民自分で自滅してるんだもんな(w
出て行くにしても 選挙終わってからで良かったんじゃね(w
マジで自民自分で自滅(w
本名が逃げ出す人もいるらしいけどね
819 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:04:33 ID:DM3+FYrm0
>>812 自分が大臣の時自治労+長妻にいいようにやられて民主へ突破口を提供したw
んで下野したら自分のことは棚に上げて党批判www
>>812 今は無きふた昔前の田中真紀子大ブームと同じで
メディアが勝手に作り出した虚のエースなだけだから
でもって祭り上げてた当事者の癖にここに至って報道の匙加減に困ってるメディアの困惑も見て取れるし
821 :
アジアのマミ:2010/04/22(木) 19:05:58 ID:moQSEVoZ0
>>812 国会議員定数削減とかいってるよ。
まちがいなく、もっとぶち上げるだろいろいろと。
一方谷垣の場合、「行政に無駄なし&消費税大増税」だから
そりゃ大違いw
新党がいろいろ提案しても谷垣はモゴモゴ言葉を濁すだけだから
支持率上がるわけねえ
822 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:06:22 ID:MtIS03Ns0
>>810 今日はヒマなんだろうな
いろんな人が世の中にはいるんだろうな
823 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:08:27 ID:2k5SUpkh0
党首討論とかで鳩山をいじめる頭数がまた増えるわけだなあ
825 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:10:26 ID:DaREoMAK0
827 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:11:15 ID:MtIS03Ns0
>>824 それは利用されてんだよ
なんでもいいから、ともかく5人集めなきゃ話にならんし
政党交付金もらうつもりなら
分かってない
828 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:12:20 ID:CDenREQ50
自民も再生できんだろうが
民主もすぐ後を追う事になるだろうな
むしろ一歩先を行ってる印象すらある
829 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:14:07 ID:Gf4kFG6F0
民主のエースも夜逃げする日が近そうですね
両方とも帰化だろ?
イラネ
舛添がエースとか笑わせんなw
民主だってルーピーがエースでその下はルーピー以下って言われたらどうするよ
笑うしかねーわ
エース?
スパイの間違いだろw
833 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:15:39 ID:MtIS03Ns0
>>825 で、ニートと決め付けるわけか
たいした人だわw
べつに、匿名でどう思われようが知ったこっちゃないけど
実は、あんたが、いま布団から起きたニートだったりしてなw
エース(笑)
>>827 このまま自民で飼っておくことで失う票もあるんだから、
それがなくなるだけでも自民にはメリットだよ。
更に死亡同然だった友軍を勝たせてくれるってんだからwin-winの関係。
谷垣・大島はうまくやったよ。
836 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:19:38 ID:DaREoMAK0
>>833 煽りなのにわざわざレスしてくれるあたり相当気に障ったのかな・・・ごめんよ・・・
837 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:20:24 ID:MtIS03Ns0
>>835 改革クラブなんて
ロクでなしが徒党を組んでるようなもんだしな
あんなんを友軍といってるなら
自民党もおしまいだなw
838 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:21:09 ID:/bJCMzeY0
種馬のエース?
数は力
キリッ
841 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:22:56 ID:RvA7SIge0
舛添ってエースだったのか
わいわい言うだけの外野だと思ってたw
842 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:24:14 ID:MtIS03Ns0
>>839 ダメな集団が
ダメなやつをいくら集めても
ダメな集団のままなのに
843 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:25:26 ID:QOoG2XYq0
ネトウヨずれてんな
2007年の参院選で得票数自民トップ
総理に相応しい人アンケート1位
どう考えてもエースだろwww
一般人にもそう思われてるから。
現実から逃げんなよwwww
844 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:25:51 ID:DS53Mifl0
エースだったのか
委員会質疑で全然対したことなかったんだが
845 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:26:30 ID:8QuprjYy0
2軍のエースぐらいか?
逃げた先もアレだけどな
舛添が離党したことで「腫れ物の膿がでた」って自民の誰かが言ってたね
全くその通りだよ
848 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:27:40 ID:/bJCMzeY0
ドメスティック・バイオレンスのエース なんかカチョイイ響き。
一夫多妻賛成党の党首に推薦したい人NO1の人。
子供が寝静まると、ツイツイやってしまう人 ツイツイ党党首。
>>38 某国によって最悪のイメージがついてしまった
「妄言」という言葉も、正しく使えば問題ないと思います ><
あれをエースって思ってるのはマスゴミだけだろwww
851 :
アジアのマミ:2010/04/22(木) 19:29:20 ID:moQSEVoZ0
選挙の時には日本の端から端まで舛添に演説やらせてた自民が
負け惜しみいっとるな
もうこれでポスト谷垣はなくなった
852 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:29:36 ID:mXSPLsG70
外国人参政権賛成のエースなんだから、民主党で引き取ってやればいいだろ?
>>847 政治家としてのポジションは珍太郎と似ている気が
言いたい事を言ってそれなりのポジションにはつくけれど、総理や総裁になるような器では無いところ
どうせ帰化人なんで御免だけどさ
855 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:31:17 ID:AltMSx5A0
内容はどうでもいいが山岡が死刑になる日が来れば良いなぁ〜とおもひました。
856 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:32:46 ID:PfMFQW070
日本人とは思えないズレた批評ぶりですねえ
さすが山岡、お里が知れるw
あんな男のどこがエースなの?
857 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:34:38 ID:7mPyyea+0
マスゾエがいなくなって本当に良かった!
あんな者がトップにいるような自民党は応援する気持ちなんか
おこらんわ。せいせいした。
858 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:34:39 ID:BQxi1NYP0
>>1 自民党のエース?馬鹿じゃねーのww
小沢のポチは黙ってろよww
マルチやめろ
>>854 あんなに野心丸見えじゃあね
人望などあるはずもない
861 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:35:32 ID:AzY4A2fL0
>>1 第一自民党 自民党(森の一派が支配。もちろん法人税引き下げ、消費税増税、公務員天国路線)
第二自民党 民主党(元自民党田中派が支配。脱税収賄路線)
第三自民党 みんなの党(小泉構造改悪路線を踏襲)
第四自民党 立ち上がれ日本(石原たかり屋路線)
第五自民党 日本創新党(財界の回し者の松下政経塾)
第六自民党 大阪維新の会(サラ金の手先)
第七自民党 舛添新党(違法先物業者コムテックスの広告塔。)
上記の七党すべてが賄賂をくれる企業に金をばらまき、議員をはじめとする公務員天国を守り、消費税や社会保険料アップを目指す党ばかり
(名古屋市長は例外)
862 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:38:56 ID:MtIS03Ns0
>>860 議員になったら
だれもが総理大臣になりたいんじゃないの
民主党議員のように生活のために
選挙で当選することだけを目的にしてるなら
別だろうけどなw
ああなったらおしまいだよw
そのせいもあって、おじゃわさんにクビ根っこつかまれてる状態なのに
863 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:39:20 ID:sUuCBVYX0
人のこと言っている場合か、山岡
864 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:42:09 ID:lLCT5GFc0
そもそもマスゾエって身体検査が完全にアウアウなのに候補にしたり重用したり
する事自体がおかしかったんだよなぁ。
>>820 真紀子今完全に空気だな
本来ならポッポに嫌味の一つや二つ言ってても良さそうなものが…
小沢の軍門に下り今何思う…
865 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:42:28 ID:RHvXdQLV0
舛添が東国原と組むと議席は取れないと思う。
866 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:44:52 ID:BQxi1NYP0
>>865 国会をテレビタックルにされたら堪らない。
また現代の妄言記事かとおもったら民主党議員の発言だったでござるの巻
いやしかし、山岡ってマジで気違いだな。日常生活とか大丈夫かしら
868 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:46:37 ID:vWbBGx45O
民主党って、何やらせても無能だけど
自民批判する時だけは元気になるな。
やっぱり野党が似合ってるよ。
民主党議員だって、内心はそう思ってるだろ。とくにルーピーは。
谷垣の手腕の悪さもあるが、あれだけ負けたらこうなるものかもしれない。
政権政党であることが求心力になってたことはあるだろうし。
870 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:48:54 ID:p177d32d0
性格は悪いし口は悪いし人がついてくるような器じゃないだろ
あぁ舛添がエースだったら民主党ももう少しやり安かったろうねぇw
872 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:52:56 ID:5mkpvzc00
エース(笑)・・・まぁそうやって自民を崩れ去れるんために
桝添を人気者(仮)にしておいたんだろ
なんのためにタレント議員だのプロレスラーだのを擁立してきたか
という観点でみれば・・・まあ、そのなんだ・・・
874 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:55:33 ID:h22P56M20
どうせDVネタの集中攻撃で撃沈、本人は小沢頼って民主に逃亡だろ。
ID:MtIS03Ns0 [41/41]
ID:owgFYxh70 [38/38]
どんだけ必死なんだよ
さて、次にまた望む総理アンケやったときにどう動くかだね。
また1位だったらそれはそれで不動の人気だが。
877 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:57:47 ID:p177d32d0
マスゾエ先生と管直人総理の対決はおもしろいかも
どっちも感情むき出しで子供のケンカ
878 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:57:58 ID:BE3YBOT9O
エースて(笑)
879 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:58:35 ID:SffWUo7m0
エースって死んだんじゃなかったっけ?
エース追悼すれを見た気がするし
880 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:59:12 ID:WPmzx5R90
そのまんま禿を見てて分かんなかっただろうか、調子に乗って総スカンを食らったのに
バカとしか言いようが無いな
881 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:00:33 ID:6UD/Ku+E0
エース?
ルーピーズの救世主的な意味?
882 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:03:49 ID:XWCmXJZ30
むしろ自民はばらけた方が良いのだ。
どうせ敵は民主一拓
選択肢が増えたような錯覚で
旧自民各党に票が行く。
しかも自民の中でも、汚沢よりの連中が
落ちる可能性も高くなる。
ネトネト
ウヨウヨ
884 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:08:50 ID:g9yz9wyo0
舛添はエースだったんだ
知らなかったわー
こいつも法的に問題無ければ云々言い始めたな
なんなんだ?
885 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:09:08 ID:OyP1vZtZ0
へー。エースさんが逃げたのか、そりゃ、自民党さんたち大変だわなぁ。
ところでさ、「民主党のエースさん」っていまどんな感じ?
味方を背後から刺すのが得意なエースwww
>>842 舛添を使ってだめな連中の票を集めろってのが君の主張だろ
888 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:34:33 ID:UCaTnPg/0
政界のスナイパー舛添
敵ではなく背後から味方を狙撃するエース
889 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:48:10 ID:g9yz9wyo0
よっ 新党改革!
890 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:49:04 ID:nyDdJYyP0
ネトウヨ涙目だなww
891 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:56:34 ID:XWCmXJZ30
分かってる自民党信者なら、普通に投票できるし
自民党も民主もないわ、という層も投票できる。
悪くないんじゃない。
対抗に自民のなかの腐ったのだったら
安心して桝添だ。
悩ましいのは自民のまともなのとぶつかったときだな。
892 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:58:13 ID:g9yz9wyo0
自民党にとっては
も〜お〜悩み無用〜♪
なんだけどな
ぶっちゃけ、舛添えが新党を立ち上げた影響度って
仮に鳩山弟が新党を立ち上げた場合と同じだろ
894 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:05:57 ID:bsDqpY/M0
で、新党出来たの?
マスゾエは小物。出して正解。
自民はこれで纏まる。
896 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:08:20 ID:HxAMdZIC0
「鳩山政権を倒す」とか言っていたけど、民主党と対決するとは言ってないな。
つまり、そういうことだ。
自民にとっちゃガン細胞が無くなって良かったなって感じだよな
巨人のエースを獲得したのだからいいじゃないか。
899 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:23:36 ID:WJvbbmqZ0
自民党がぶっ壊れる
900 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:32:08 ID:1kVd4W9p0
ますぞえは総理になってほしかったんだけどな、残念
901 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:34:37 ID:DM3+FYrm0
アホだよな、先頭きって谷垣と話し合い幹事長代理にでもなって改革案
出しまくれば良かったのに文句だけ言って高く自分を売ろうとして自爆
だろ面倒毎せずにTOP狙ってる卑しさしか見えない上に仲間を後ろから
撃ってるだけじゃ誰も付いてこないって何時後ろから撃たれるか解ったものじゃないし
エースってどんな役職だよ・・
いーけど自分等のところの地方離反はもう止められないくらい勢いづいてるね
やってることは小沢の金回さん恫喝だが、逆に反発食らってる状態
帯広市長選結果だけがよすがになってないか?
このタイミングで離党するのは結構アレだと思う。
905 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:04:14 ID:/s6YsFwM0
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / // あんだけ大々的に、暴走検察に味方してもらいながら
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ さっぱり(笑)支持率の上がらない野党、自民党www
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ 最後の希望の舛添も逃げて、自民崩壊が止まりましぇ〜〜んwwwww
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
禿と病人は小沢のスパイでしょ
907 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:06:42 ID:X0fqUdCs0
山岡さんは品の悪い人だな
908 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:10:18 ID:yDhqS0Ca0
反民主の選択肢が増えて、民主にマイナスだとか言ってる奴、
頭おかしんじゃないの?これで、複数区なんか民主独占の所
とか結構でてくるよ。徳島なんか舛添新党と自民の大分裂で
民主の左翼崩れのおばちゃんが当選するよ。
909 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:13:39 ID:k6p3Gzeh0
まあ確かに自民党辞めて改革クラブいくってのは
本社勤務のやつが左遷させられて地方にいくのと似たようなもんだもんなw
どうすんだこれ
910 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:15:56 ID:/oJUuB5Y0
舛添が抜けたら自民は大打撃だよな
だから最初から総裁にしてやったら良かったんだよ
911 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:18:38 ID:k6p3Gzeh0
ググればすぐわかるけど改革クラブって自民党だぜ
これ意味あんのかな?
誰か説明してくれ
912 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:20:19 ID:yDhqS0Ca0
この新党乱立で、埼玉・神奈川・北海道・東京・大阪・宮城で民主2議席
獲得の可能性が高まってきた。本当にアホらしい。
913 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:28:03 ID:RcTp+2RL0
ボロボロなのはミンスも同じだろうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:32:33 ID:Rc2e9qNa0
エース?
だったのか…
まぁルーピー民主党から見たらエースに見えるだろうよ
政治家が居ないんだからな
915 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:34:03 ID:gMOtnigf0
民主・山岡氏は、健全な二大政党制を望んでいて、
敵方とはいえ、エールを自民党に送っているのに。
916 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:39:02 ID:hRuKuK7a0
山岡「舛添…お前がエースや」
917 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:39:19 ID:RfHD4VR2O
引き止めるどころか自民党は自分の立場を脅かす存在をわざと追い出した
これが自民党の老害共
ジョーカーばかりの自分の政党を心配してろ。
919 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:25:29 ID:TcFEJa4c0
平沼与謝野は、民主から離れた層の受け皿になって自民と連立って目的があるんだろうけど、
舛添の離脱は好き勝手やって目立とうとしてるようにしか見えない
920 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:27:58 ID:9IV+pcYq0
マスゾエさん!改革クラブ入党おめでとう
政党助成金ももらえてよかったね
921 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:31:35 ID:Q9AToyyO0
古ぼけた看板背負うより新品の看板を背負いたいって事だろ
谷から舛になるより百合子とか小泉Jrに投げて思いきった看板のつけかえが必要だろう
女や若造が失敗するのを待ってから年寄りがトップを盥回しにすればいい
舛添のどこが自民のエースなんだ????(笑
923 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:34:41 ID:sbl0ofaB0
>>912 大阪はかなり可能性高まったと思う。
自民はもう当選ラインの70万とるのはきついだろ
924 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:35:08 ID:QutFwChS0
別にいいんじゃねーの?それにエースじゃないと思うけど。
926 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:39:17 ID:Fi8yFX600
>>912 保守系の新党2つは候補者どれだけ立てるんだろうね
むしろ要らん奴が去って都合がいいだろ。
928 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:42:54 ID:O4MAaG/Q0
>>1 よかったね。じゃあ、明日解散総選挙やってみたら?
圧勝できるよ みんすw
929 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:46:14 ID:9IV+pcYq0
>>923 そうでもない。自民が取れないからといって
民主が2議席取れるとは限らない
>>923 票がばらけるのは、民主党に有利に働くけど
複数の党から集中砲火を浴びるのは、かなり不味いのでは・・・
なにしろ叩く要素は腐るほどあるし、街頭演説も複数箇所になるし、どこに有利に働くかはわからんぞ
932 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:14:31 ID:eDO8oz1f0
933 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:47:37 ID:ao9HaPPS0
カスばかりが残る自民w
934 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:02:00 ID:yIFmW3Zj0
マスゾエなんかいらねー
政策が民主党議員みたいなやついらねー
935 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:03:34 ID:9PhwQJyR0
>>1 お前も自民の産廃の一人だったんだよ
鳩山 小沢 岡田 原口 北沢 羽田 渡部 石井 山岡 鹿野 田中 田村
936 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 01:06:09 ID:DtdG3T/30
自民がダメなのは必死に舛添を叩いてること。
見てて恥ずかしい。
937 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:16:03 ID:LwGDkr8L0
マルチ金子は、いつもずれているな。
わざとか?
>>932 しかしハゲは自分の新党だとマスコミの前で公言
民主がもうじき崩壊するのに、自民が勝手にバラバラになってる
次の政権はどうなんの?
940 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 02:50:07 ID:DtdG3T/30
ガラガラポン。舛添の離党は国益。
941 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:14:07 ID:kufY0jb30
舛添新党「お金目当て」改革ク内から反発
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T01109.htm 22日午後の改革クラブの両院議員総会では渡辺代表が、20日に交付された交付金を23日に
各支部に配ることを提案したが、大江氏が「新党は政党交付金目当てなんでしょう? 渡辺氏らが
離党するのが筋だ」などと主張。大江氏は総会後、「新党の前提が崩れている。ごまかしだ。
会派名の変更でしかない。通常は(既存政党から)出て行って新党を作るのに、動機が不純で
お金を残そうというところからきている。舛添氏はもう(民主党幹事長の)小沢氏を批判できない。
大きなスタートのつまずきだ」と批判した。
(2010年4月22日22時24分 読売新聞)
942 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:21:02 ID:kufY0jb30
助成金目当てに組織継承 生き残り模索の離党組
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201004230083.html 民主党の小沢一郎幹事長がかつて党首を務めた旧自由党が民主党との合併時に助成金を返還せず、
関係の深い政治団体に寄付したことが批判され続けている。舛添新党にも「助成金目当て。
小沢氏の考え方と変わらない」(自民中堅)と批判の声も出始めた。
渡辺秀央代表率いる改革クラブは、国会で自民党と統一会派を組むが、世論調査の政党支持率は
ゼロに近い。夏の参院選で改選を迎える渡辺、山内両氏は引退か不出馬とみられていた。
自民離党届を提出し新党に加わる矢野哲朗元外務副大臣も昨年、地元選挙区で自民党からの不出馬を
余儀なくされた。22日に参加が固まった小池正勝参院議員も徳島選挙区の自民公認選考から漏れ、
それぞれが身の置き場を探していたのが実態だ。
943 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:23:14 ID:ZtHeYpIZO
どんどん膿が出ていく自民党
再生まであと少し
944 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:23:50 ID:qahfryg70
山岡って分析能力ゼロだな。やっぱり能力ないのに小沢の腰巾着で
得た地位を守るのに必死なダボハゼらしい。
945 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 03:27:34 ID:0tj2LBOu0
そんなことより本名と本当の国籍はどうなんだ自称山岡さんは。
女性有権者でこの顔受け付けないってひと多かったんじゃないか?
948 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:28:59 ID:4cL37nG50
升添は
これから国民に本性が露呈されて
結論としては
化けの皮が完全に剥がれるよ!
でも
自民にとどめを刺して
自民を崩壊させてくれて
本当にありがとう!
夕子はいなかったことになったんだっけ?
950 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:43:21 ID:0XdnlPAl0
エースなんだ
951 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:43:48 ID:0XdnlPAl0
952 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:44:10 ID:iMifFv7q0
誰もエースだと思ってないだろ、むしろミンスのスパイ扱いw
953 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:45:48 ID:H8oURiqb0
あのー自民党参院選議員で総裁に選ばれた人は
今まで一人も居ないんだけどね
それがエースと言われてもさぁ
954 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:49:44 ID:MlNdi2BJ0
今の自民党は左翼だ。日本に保守党はない。日本人は日本を守る気はない。
守りたいのは自分の金だけだ。
955 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:55:27 ID:H8oURiqb0
956 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 05:59:21 ID:MlNdi2BJ0
>>955 もちろん出て行った連中もだ。しかし、自民党内は大多数の左翼と僅かな保守がいる。
舛添は「外国人参政権」賛成だからな・・・
自民党の票を割っただけに過ぎん!>(;・∀・)ノ
958 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 06:05:25 ID:H8oURiqb0
ふーん
舛添が出て行っただけで十分ですわ
960 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 07:56:57 ID:0Ilur11z0
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ.r‐‐‐‐‐‐- ..,
/ ./ ;. ,,;,, ヽ )゙'‐- / / ヽ
,,-‐‐-┴--‐、 / ', ,,.'''" `ヽ 彡 ,ト/ / ヽ
/ 、゙ヽ、 ‐‐-'' i ' , ,,,,, ,r''(゚ )ヽ 彡 ゙.-〈__r,'、 ヽ
/´ .., ヽ,,._) ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′. `"´丿 ヾ. ゙‐ヽ、__,, }
/ ヽ,r' ',. ( ,r'(。)`''ヽ `'''''" .i l |
l ヽ」. ', 彡 `"´ ノ ; ヽ. ,' i. i二二(()
i −'´ll ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ ,.ツ ヽ ,' i i ̄ ̄ ̄|
ト──┤ '{ ⌒ ,' ,,___,. ,' } i i
i !. \ i、. \ ' ,,.‐''"ニ i´ ,' ノ i i
|. i i \ Uヽ ,,,,.ノ ! ./ / .!
| ヘ \,,,ノi \ ', i / / l
i ゝ、_ ∧ 、 ‐ - t ,,λ ,. '´ i
. ヽ ``ー、,___/ .| \ ` ‐---ー"/./ \-‐ " /
\ ヽ/ | \ / /\ / /
ヽ / | \ / / \ /
愚かな総理で〜〜〜っす♪
961 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 08:00:58 ID:YkvFj80gO
今のエースは明らかに小泉じゃないかw
舛添は自民でたらもう価値ないだろ
今日の大マスコミの扱いの小ささをみろ
エースをねらへ
963 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:19:53 ID:ef+3elGF0
舛添に 巻き添え食らった 改革クラブ
964 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:10 ID:pJuWYzYJ0
昨日のニュース見る限りではこいつやっと出て行ったかみたいな感だったな
965 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:56 ID:qHbrG07m0
自民党のエースはシンジローだろw
舛添えがエース?
有能自民議員の一人なだけ
外国人参政権賛成派の舛添えは民公社共にはおいしい存在だぬ
967 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:25:02 ID:Acm6AocE0
こいつ何でコロコロ名字変えてるの?出世魚のマネしてるのか?
968 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:28:36 ID:pFqWHbTV0
自民党のエースなんて呼ばれる程の禿の才能ってなんだよ。
自民党批判のエース?
969 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:51 ID:9TZxFBAcO
>>968 長妻も民主党の「エース」だったんだがな。
今じゃあの体たらく
先発 堀内
舛添=(鳩山+小沢)÷2
舛添は去年の総裁選に出なかったチキンだろ
今更党内での地位にブーたれてんじゃねぇ
973 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:37:05 ID:ef+3elGF0
このハゲがホワイトエグゼンプションを推し進めようとしたのは絶対に忘れない
絶対に忘れないよ!!!!!
974 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:38:05 ID:zdbL1DUm0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ルーピー!ルーピー!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ルーピー!ルーピー!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ルーピー!ルーピー!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ルーピー!ルーピー!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
975 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:40:51 ID:0iK6bTNp0
で、いくらで苗字を買ったのかね、自称山岡君?
976 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:40:52 ID:BtyElu5J0
トランプならエース
花札なら坊主
977 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:43:11 ID:GotUIrX2O
なぁんだ
ハゲなんかがエースなんていってるから惨敗したんだな
978 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:13:25 ID:JAhuFURE0
人気のエースなら石原都知事に惨敗だろ、舛添w
979 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:17:20 ID:7498q7VB0
テレビタレントとして知名度があっただけで、実力なんて全くない。
民主の原口と同じ。
暇なときにテレビに出てた頃は世間から人気があったけど、
大臣になってテレビに出れなくなったら人気も下がった。
一見有力者が出て行っているように見える自民党。
その実は現在、華麗に浄化作業中。
あと何人か出て行って欲しい人がいるなあ…
そそのかされて出て行かないかなぁ…
981 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:27:10 ID:yQBdRQT00
民主党は自民叩きでしか元気になれないのか?
政策とクリーンな政治で国民にアピールしろよ。
自民を相手にするほど与党はいま暇じゃないだろうに。
舛添さんが出て行ったのは惜しかった。
党首になるかと思ってたのに。
そしたら今度は自民党に投票したのに。
983 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:35:54 ID:fkk/CdZm0
>>982 チミみたいのには
絶好の撒き餌だったのにな
惜しいことをしたな、自民党はw
>>981 だって、まともに政策実現も出来ないし、ダーク一色の政治だし…www
自民を叩くことしか出来ないんだろ。
985 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:03:03 ID:dnXIozVsO
>>980 腰パン小泉に出ていってもらいたい…
自民にあんな馬鹿、いらねーよ
>>18 「ルーピー鳩山」 の 「マニフェスト詐欺」
どっちが流行語大賞になるかいい勝負だね。
山岡賢次の 「戸籍ロンダリング」 も捨てがたいけどね。
988 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:43:11 ID:afca6/Aq0
俺達のエースが
989 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:16:02 ID:TRZ9a/Iz0
日本の注目されるハゲ
・ 枡添要一
・ 東国原英夫
・ 孫正義
・ 富野由悠季
・ 松山千春
990 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:52:46 ID:RSHuyG6E0
エースはもう死んだよ
/ \
/"\/"\
|  ゚̄ |゚ ̄ | <これがエースロケットであるか ゚̄ |゚ ̄
.| ^^ .|
/ ! 、/\ ノ\
/ L\____/ ] \
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
川
( ( ) )
992 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:09:37 ID:ynmGNASt0
舛添って何で人気あったんだろ?
国民がアホなんだろうか?
993 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:33:08 ID:1Pod1jQp0
>>992 人気があるわけではないと思うよ
知名度と、イメージの良し悪し、消去法
政治に興味がないからこの三つで決めているだけ
994 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:34:42 ID:uEZjfUmHO
票が割れて
民主党が勝ちそうだな…
995 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:35:14 ID:CZCAw2Dc0
山岡程、下賤でキモイ顔見た事無いな。
山岡に他党を批判する資格はないね
998 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:48:39 ID:dsslxa3R0
あと3年もすりゃ民主が消えて無くなんのに暢気なおっさんだな・・・
999 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:17:43 ID:cDTZobJL0
銀河鉄道999
1000 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:27:14 ID:CS/G19wSP BE:586182252-2BP(0)
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。