【政治】国交省幹部「驚天動地。もうやってられない」「小沢幹事長の前原つぶしでは」 鳩山政権の迷走ぶりに不満あらわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★高速道路新料金制度見直し検討 国交省幹部「驚天動地。もうやってられない」

 前原国土交通相が4月9日に発表した高速道路の新料金制度について、政府は、民主党
の小沢幹事長の要求を受け、見直しを検討することになった。ある国交省幹部は、
「見直しを聞いてあぜんとした。驚天動地。もうやってられない」と現政権の迷走ぶり
に不満をあらわにした。
 国交省幹部が憤っている背景には、そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てるよ
う要望したのは、小沢幹事長など党側だったことがある。

 法案は、閣議決定されているうえ、馬渕副大臣が、何度も小沢幹事長を訪ね、新料金
体系の説明をしていた。
それにもかかわらず、見直しを検討することになったことで、幹部らは、「小沢幹事長
の前原つぶしでは」、「値上げ感のする新料金体系を参院選前の6月に実施するのを避
けるためでは」との憶測が飛び交っている。

 新料金体系を6月から実施するには、5月中にパブリックコメントを始めなければなら
ず、これから見直し作業が行われるとなれば、実施時期は大幅に遅れることになる。

(04/22 11:50)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00175963.html
■関連スレ
【政治】 小沢&鳩山 「高速の新料金、見直す」→前原国交相「見直さない!」と明言…辞任については否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271906941/
2名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:09:57 ID:c2fuP4bE0
国民の俺もやってらんない!
3名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:14 ID:nXCpenKC0



ステキな民主党ですね。
   民主党の民主主義はとてもステキです。



4名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:41 ID:+kHI85a/0
>もうやってられない

嫌なら、辞めていいんだよぉ と民間なら別室で言われるだろうww
5名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:45 ID:K1p35RQf0

お前ら官僚の悪巧みも同罪だろ
6名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:46 ID:KLzvcwxr0
高速道路料金についてテレ朝で前回の発言通り見直しになってニコニコの民主党川内登場

川内「民意が大事と言う事で見直しが決まったんだと思います」
アナ「最新情報が入ってきました、前原大臣が見直すことはないということです」
川内「・・・前原さんがそうは言っても国民の声を聞いて、見直して行くことになると思います・・・」
アナ「また最新情報が入ってきました、先ほど見直さないということで前原大臣と総理の合意ができたということです」
川内「・・・・」

前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、了承を得たことを明らかに。
2010/04/22 12:34 【共同通信】
7名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:10:49 ID:BfbRt/os0
小沢は実に悪いやつだな
8名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:13 ID:WVCUJT7I0
国の一大事かもしれないって時なのに、オラ何だかワクワクしてきたぞ
9名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:11:50 ID:XxSWwrOE0
前堀さんも大変だね
10名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:00 ID:w+3jC7HK0
自民党だけでなく
民主党も空中分解かwww

参院選が楽しみだな
11名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:08 ID:aClZvueO0
これぞルーピィーズの真髄!

五里霧中の計! 

     〈民明書房  愚王の迷いより〉
12名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:22 ID:3Az/8raq0
6月に関西方面に行くのですが往復4000円で高速に乗れないのですか
13名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:12:58 ID:S58MmeUW0
なんで重要ポストでもなんでもない小沢の一言がこんな影響力を持つの?
14名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:16 ID:5ytEeJ8l0
「国民はアホだ。ばらまき政策で、ホイホイ寄ってくる」
ふーん。
15名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:28 ID:WKeTV44J0
前出しさん頑張れ
16名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:35 ID:089ylto+0
【行政】国交省官僚「やってられない」←民間から相次ぐ非難殺到
17名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:13:46 ID:K1p35RQf0

本当に衆参同時選挙やって政界再編すべきだろ
18名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:16 ID:6gOk+unU0
小沢はなんで仮にも総理の前で瞑想みたいな事してるの?
俺の言う事を座して待てみたいな感じか?
19名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:31 ID:Kk+cK84d0
嘘つき前原vs汚沢
20名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:38 ID:Q1I/FGZC0
これは前原が間違っている。
4車線化は必要ないし料金も麻生の作った旧体系のほうがいい。
21名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:48 ID:0luDOEJC0
無料化と言ってたくせに高速道路値上げを考えた奴は死ね
22名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:53 ID:DW0XUX0g0
日本の帰化制度は最悪のザル、反日外国人が平気で日本人を名乗るよな、
日系アメリカ人教授が怒り狂ってるぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10417697

23名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:03 ID:MyNvVI5b0
民主党「お前らの案には反対だ!民主党案にしろ!」
   「わかったよ、じゃあ民主党案にするよ」
民主党「そんな案には反対だ!」

むかし見たことがあるような
24名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:25 ID:D/eqyXGi0
馬鹿と基地貝のけんかか
見ていて面白くないw
25名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:32 ID:yGYtXn8i0
無料だと金が全く入らなくなるから年間パスにしろっての。
乗用車3万円、大型車5万円で乗り放題なら基本、みんな
文句ないと思うけどね。
26名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:15:40 ID:eDWgJcyt0
自民のゴタゴタはたくさんやるのに民主のゴタゴタは自粛するマスコミさん
27名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:02 ID:R4SC0tik0
さすがに朝令暮改はやってはいかんだろう・・・・
古代から続く政治における禁忌の一つだぞ!
28名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:06 ID:5b2WzMy50
末期ガンですね。自民はガン細胞除去したが
内閣は末期ガンに犯されてる。


逝くのも時間の問題だね
29ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/22(木) 13:16:06 ID:pFOdu2GGO
まさにmaelstrom
30名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:23 ID:SsuzulUL0
左翼の十八番の内ゲバか?
31名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:33 ID:W2O2g2Ax0
> 新料金体系を6月から実施するには、5月中にパブリックコメントを始めなければならず
ヒントだな
32名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:38 ID:VbmJkGVl0
          _____
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |:::: /,,ノ (ミ  ヽ    
        |⌒ -=・ ヽ=・= | おまえはおれのいうこと聞いてりゃいいんだよ!
          |  'ー'/(,、,.) ー|
        | / / rェェェィ |
         |   |r┬-|  }
         ノ´⌒ヽ,,'´ } ー‐ 、
     γ⌒´      ヽノ      \__
    // ""⌒⌒\  )    \ \⌒ヽ
   i _/ ⌒`ー ⌒ \      >  )   } 
   / (>)  (<)  |⌒⌒/ /     j
   | ///(__人__) ///|  / /    ノ
   ヽ、   |r┬-|     ヽШШ/    /
     `メー`ー'´―一/   ) |/   /⌒i
    ( ̄ ̄E^^^ ̄ ̄   / ノ(    人└┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

くやしい!でもかんじちょー!


33名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:38 ID:G61JGZV20
>>6
川内wwwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:47 ID:Zdjw6q5P0
これは無理を通して権力の所在がどこにあるかを見せ付け、党内の
引き締めをはかる小沢の悪計だな。党内で対立する前原にもダメージを
与えられるし一石二鳥ってわけだ。そんな政治ごっこに付き合わされる
国民のことは小沢の頭にはこれっぽっちも考えていないだろうよ。
35名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:16:49 ID:f+ZYkCOh0
>>20
間違ってるかどうかも大切だが
それ以上に一度発表したものが小沢の一声でひっくり返るようでは
日本の政治の在り方が大問題となるだろう
小沢の独裁がますます進みかねない
36名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:04 ID:B0UHtBky0
瞑想した結果、迷走したってオチかw
37名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:10 ID:zx2RrjSW0
そのうち世論調査で政策を決定するようになるかもなwww
38名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:17:57 ID:3pjuAajc0
前原は走資派で文化大革命に邪魔なの?
劉少奇みたいに死ぬの?
39名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:05 ID:Y5MZjr3h0
だから民主党に政権担当能力なんて無いってあれほどry
40名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:15 ID:UWblFKi5O
党のトップが首相より権力が上とかまんま共産国だ
41名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:24 ID:nflG27Qz0
>>23
うん、やってたなw
自民が何とか法案通そうと思って民主案を取り入れたら自分達の案を拒否した。

民主党のお家芸だな。
42名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:30 ID:uFYn7AF00
マスゴミ主主義
43名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:30 ID:zWkpM0kw0
もう無理だろこいつら。
44名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:43 ID:5ytEeJ8l0
北朝鮮もどきの小沢独裁体制を夢に描いているのかもしれないね
45名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:45 ID:3N6j1h1m0

子供手当に パブコメがなかったのはどうしてなの?
46名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:18:52 ID:lY15RaFV0
官僚もかわいそうにな…
47名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:01 ID:7LBm21dD0
小沢に嵌められたな前原誠司
48名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:33 ID:60zois/Q0
大蔵で武村潰しやってただろう…
汚沢にとって国交なんかオモチャ以下
49名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:34 ID:Kry6Jv9O0
民主党信者談「高速道路値上げはCO2対策のため」
50名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:36 ID:uUpIEUMd0
そこまで言うなら、小沢を追い出せよ。
51名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:53 ID:EpignxVY0
俺は無料化に反対だから値上げには賛成だな
上限2000円もやめて距離に応じて料金払うべき
52名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:19:55 ID:yI8rWkdZ0
>>23
給油の時かw
民主党案に民主党が反対w
53名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:24 ID:FFQiIQvY0
>>6 これマジ??川内憤死だろw 小沢、前原、狂ッポの計略だな、嵌められたな
54名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:52 ID:eIiXxaNm0
                、、__
               ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ        、ヽ l / ,
                ミ:::::;r―――-、:::|       =     =
                |::::::|。0      |:|      ニ= 前 そ -=
                |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |/     ニ= 原 れ =ニ
               r‐、! =・- =・- |_n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,       l (     ヽ,  |:::|.|  ヽ  ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,,     , ,`l ヽ  _¨´ イヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ  だ 前 と ニ.   /|{/l、  'ー=‐ /||.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=,  れ 原 こ =ニ ,/:.:.::ヽ、 ヽ、ニニ,,/ |.|:::::| |  /
ニ   だ っ ろ  -=ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/み:| | /|
= ,  っ て で -=   ヽ、:::::::::\、__/:::.ん.:| |' .:|
ニ.  け      =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.し.:Y′ト、
/,,  ?     ヽ、   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゅ:::|  '゙, .\
55名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:54 ID:fpSKGlNN0
オープンでクリーン
民主党です
56名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:21:22 ID:SKRQP3oQP
小沢閣下の言うとおりにするニダ!

民主党の言う事をありがたく聞いておけ!小日本人。
57名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:09 ID:ANjWq4mT0
しかし官僚さんも大変だな。馬鹿与党のせいで余計な仕事増えまくり。
58名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:41 ID:VGd/0KHrO
>>6
ワロタwww
59名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:22:55 ID:xL8+RJVl0
【行政】総務省官僚「新規採用数わからない」←民間から相次ぐ非難殺到
になるはずが、何で原口大臣が批判されるのか理解できない。
60名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:13 ID:dbQ25kt10
「総理、朝礼暮改という言葉をご存知ですか」

鳩「もちろん知っている。サルが朝3夜4のエサを朝4夜3にしたら喜んだという話だ。
  今の日本国民のようなものだ」
61名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:17 ID:w+3jC7HK0
俺が官僚の立場だったら辞めるわ
62名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:23 ID:GtRpx+GFO
汚沢の茶番劇どうにかしろよ
なんで民主に離党者いないんだ?
カルトなのか
ポッポの金なのか

63名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:26 ID:6OvKVjrl0
>そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てる

この異常っぷりを、マスコミに、わかりやすく伝えてやれよ。
別の予算で道路つくって、公共工事を削減したって威張っているんだからさ。
64名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:30 ID:MZczZ91o0
前原は自民で言えば舛添と同じ、遂に追い出される。
前原はいつまでも青臭い小沢批判をしているから、
舛添と同じ運命になるだろう。
偉そうに騒ぎすぎると自滅する典型的な例です。
前原はどうしてもあのメール事件を思い出す。
永田にならないように祈ろう。
65名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:54 ID:bBn/njQz0
ガソリン税撤廃してバランスとれば同じことだろ
なんかガソリン税下げられないわけでもあるのか?
66名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:24:56 ID:2oT9sLKx0
>>1
『選挙の為に、金で考えを右往左往させる連中のアホのご機嫌取りをしなきゃならない』

って言う考えだから朝令暮改がまかり通る、それが民主党


バカを騙して圧倒的多数で日本の崩壊、日本人の多民族(主に中国朝鮮韓国)への
隷属を推進しなきゃならないから大変だわな
67名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:05 ID:JZ2XthmW0
小沢・・・もう勘弁してくれ

役は済んだ・・・引退してくれ。
68名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:25:27 ID:vfWplD9i0
>>38
そのあと小沢の嫁や取り巻きが全員死刑判決受けるならそれもいい。
69名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:26:35 ID:L2b7kJlv0
なんとしてもETC利権を守りたい国交省官僚としては、前原をうまく丸め込んでまとめた
新料金制度だったのに・・・残念だったねえw
70名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:26:36 ID:luZ3nEw80
前原は今すぐ辞任して離党して桝添に合流するべき

71名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:28:40 ID:keyIOJRn0
>>32
かんじちょーwww
72名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:08 ID:0hqaQKEU0
公約さえも守らない無能議員だからやめたほうがいい。
こいつに能力があるとも思えないし。
73名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:10 ID:9qsxnvos0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid815.html
「私たちは去年の夏の総選挙で学んだはずです。
一回政権交代やらしてみようって言った結果、
もうほんとに困ったこと色々起きてるわけです。」

青山さんステキー!
74名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:14 ID:szGqvPdb0
だから財源無いんだから週末1000円化は期限末までやって、それまでに新料金案考えればいいだろ
75名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:17 ID:XyuYtwhD0
国民の総意で
小沢キムジョンイル一郎を
政界から抹殺しよう
76名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:30 ID:jBz0vjO20
小沢幹事長が求めていた見直しの案の見直しは見直さないことになりました
77名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:30:52 ID:w+3jC7HK0
前原が辞めたら岡田も辞めるんじゃないのか?
そしたら次は長妻、次は馬淵が辞めていきそうな気がする。

何人かは民主党を出て新党を作るかもしれないな。
78名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:31:23 ID:SXecurwv0
汚沢さんは前原と岡田をつぶすためにポスト与えたんじゃねえの。
おもいのほか上手くやってるから癪にさわるんだろ、
昨日、Loopyとの会談のとき目を閉じて寝たふりしてたよ。
79名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:58 ID:uJz6bBhW0
前原は官僚とそれなりに関係を築いてたっぽいな
80名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:59 ID:ofO93hwK0
小沢幕府
81名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:22 ID:J7gc8b6e0
つか、小沢は各地に高速道路作るって約束しまくってるだろ
新料金体系でその資金を出すのに見直しなんか求めて良いのか?
82名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:34:47 ID:txq6C/Y50
小沢は政党助成金ももらったことだし民主党政権なんてどうでもいいんだろうね。
外国人参政権だってやるぞやるぞと言ってやらなければその間在日へのカードになるし。
83名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:15 ID:GApAtXZl0
>そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てるよう要望したのは、
>小沢幹事長など党側だったことがある。

なにこのマッチポンプ
84名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:29 ID:5PGijfCu0
自民党支持者および反民主党のネトウヨだけ高速料金10倍値上げして
民主党支持者は無料化するのが一番スマートな方法。
その他の施策においても民主党支持か反民主かで差をつけるべきだ。
85名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:32 ID:NM8vaWRf0
下でコツコツ書類や法案作成してる人間は怒り心頭だろうよ。
選挙対策でやっぱり止めますとか止めるの止めますとか気まぐれでコロコロ
変わって、そのたびに数か月分の仕事がパーw
86名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:52 ID:2cYgqLB10
ひとつ教えれ。

前原は自民支持層からもある程度支持されてるようだけど、なんで?

前原が民主の中では比較的右寄りだから?
だとしても、国交相としての評価はまた違うものになりそうなのに。

誰かkwsk
87名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:37:16 ID:uJz6bBhW0
>>81
小沢「選挙に勝てなきゃ意味ねーだろ!」
って事だろうな
選挙に勝てて、尚且つ道路整備にも金が回せる数字を計算した結果が、
今回の数字で、国交相がそれなりに苦労して見出した妥協点だったんじゃない?
ただ、思った以上に国民からの反発が強くて小沢からすりゃ許せない、と
88名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:01 ID:sj+8aidq0
>84
そうだなあ
だったら
民主党支持者だけ
消費税20%払ってもらいたいねえ
率先して
89名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:28 ID:luZ3nEw80
>>86
反小沢だからでしょ
90名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:38:36 ID:ylMPf3XD0
これが政治主導ってヤツかw
91名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:00 ID:3gPbCYXu0
>>86
正直だから。敵なら支持する。味方なら迷惑w
92名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:07 ID:tM2Ditlr0
まあ、正真正銘のルーピーである民主党信者でもなきゃあ
付いて行けんわな・・・
93名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:08 ID:J7gc8b6e0
>>84
民主党支持者なんだから喜んで民主党の値上げに協力しろよw
94名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:25 ID:uJz6bBhW0
>>84
小沢以下民主党議員は捕まれって言ってるの?
95名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:31 ID:jYLSQP/A0
小沢は各地で票と引き換えに高速道路建設の約束をしまくっているが
財源については何も考えていないのだろうな。
96名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:39 ID:qU+vlXAk0
これも5月中の決着を目指すことにしよう
97名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:39:53 ID:SnABPm010
前原は

自分の部下を一人自殺に追い込んでるわけだが
98名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:40:28 ID:WtF3xdoL0
勝手に徳之島で話進めて、役人に電話させたのが評判悪かったら
途端に手の平返して知らんぷりしたクズと似てるなあ。
99名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:41:34 ID:uJz6bBhW0
小沢
「選挙に勝てるようにしろ!」
「中身を考えるのは俺の仕事じゃない!」
「俺の気に入る中身じゃなかったらどうなるかわかってんだろうな?」
100名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:11 ID:5u+HpipoP
>>3
民主党主義ですね。
101名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:35 ID:WY6kTjdw0
壊れている

民主党は完全に壊れている

頼むから

動かないでじっとしていてくれ

なーんにもしなくていいから

そこに座っているだけでいいから

これ以上いじくりまわさないでくれ
102名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:51 ID:w64XxDOP0
>>77
>何人かは民主党を出て新党を作るかもしれないな。

労組票が頼みの民主から抜けたらアウトな奴しかいないから新党結成は無理
103名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:53 ID:WtF3xdoL0
あれあれ?

> 小沢氏は川内博史・衆院国土交通委員長と4月初旬に会談した際「地方の不採算道路の
> 建設に財源を回せと要望しただけだ」と語った。

http://mainichi.jp/life/money/news/20100422ddm001020006000c.html
104名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:42:59 ID:xOo6/nMI0
そもそも党の幹事長が何故意思決定できるんだよ。
総辞職して総理になれよ。
105名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:35 ID:fRJ65/vx0
>>1
国民の支持率が一番、という政党理念だから仕方がないじゃないか
106名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:36 ID:iCHVGESzP
小沢が一番偉いんだな。
わかりやすいは。ぽっぽは何してんの。
107名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:43:51 ID:uJz6bBhW0
つか小沢と民主党って自民党時代と何が違うの?
ここまで見事な道路利権ねぇだろw
108名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:44:22 ID:u1NP5RnI0
>>93
民主支持者だけ自分の支持した政党の決めた価格で払えではあまりにも可哀想。

民主支持者は前原の料金、自民支持者は麻生内閣の料金でいいだろう。
109名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:45:40 ID:5u+HpipoP
>>85
後戻り工数で莫大な損失出してるって事に気がつかないのかねぇ、、、
110名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:06 ID:WRuFv0Y40
この後さらに鳩山がブレ、それを小沢がひっくり返すんだろ
111名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:45 ID:3cR+5yeW0
次の選挙で大敗すれば、鳩小沢はもう終わり
これは決定事項
112名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:46:50 ID:JEduhWLa0
三人並んだ姿をテレビデ見たが、いずれも品性が感じられない悪党面でうんざり。50歳過ぎたら性格が顔にでるんだな。
113名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:09 ID:/kFY5mBT0
民主党はなにがしたいんだかw
最後は小沢の言うとおりになるよw
114名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:38 ID:iCHVGESzP
前原面目丸つぶれだろ。
辞任して民主党なんか飛び出せ。男が上がるぞ。
115名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:47:57 ID:jxgLEf1k0
麻生がやった「高速道路 休日1000円」が一番まともだったでござるの巻
116名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:06 ID:MZczZ91o0
単細胞頭脳の前原は使えない。
自民にでも行ってくれ。
117名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:17 ID:Rw233yex0
>>6
ヒドスwwwwwwwwww
118名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:48:44 ID:uJz6bBhW0
>>106
与党総裁(代表)=総理大臣(政府のトップ)というシステムだと
トップ一人にかかる負担が大きくなるので、自動的に
総裁(代表)は総理大臣として政府の仕事を統括し、
幹事長が代表に代わり党を統括する、という形になる
政権というのは与党議員の数よって支えられているから、議員の声は無視できない
その議員を纏めてる幹事長は、場合によっては総理大臣以上の権力を得る事になる
119名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:03 ID:7f7CAc4W0
なんで発表する前に内部で詰めないの?馬鹿なの?
120名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:49:40 ID:0fT12i7h0
>>4
民間なら、こんな馬鹿がトップにいるんじゃ、会社自体潰れてる
だから賢いやつなら、自分から見切りつけ転職先探してる
121名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:50:49 ID:u+lvnrmX0
汚沢


るーぴー
前なんとか
122名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:50:58 ID:5u+HpipoP
次の選挙は民主党を大負けさせてお灸をすえないと。
小沢を始めとする民主党の膿をださないと、
123名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:41 ID:U13fcsX20
前原「もっと端っこ歩きなさいよ」
124名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:51:54 ID:J7gc8b6e0
>>119
国会の場で改善するのが民主党なんだって民主の議員が言ってた
125名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:16 ID:EEeNeQFT0
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  ( ・)` ´( ・)|  
  | |@ (__人_). |   言えば言うほど逆に疑問が増えてくるでござるの巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
126名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:22 ID:bBn/njQz0
>>113
ならんね
さすがにコレは通らんよ
127名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:16 ID:WRuFv0Y40
こんな学級会みたいな政権いつまで続くんだ。
民主ないからもまずいって声出ないのがろくな奴いない証。
128名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:50 ID:T+1V2IE70
> 「小沢幹事長の前原つぶしでは」、
> 「値上げ感のする新料金体系を参院選前の6月に実施するのを避
> けるためでは」との憶測が飛び交っている。

今更前原潰しもねーだろ
選挙の為に先送りさせようってのはまあわかるけど
129名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:55:52 ID:Y9hVk6FeO
今度はTVでどんな言い訳するんやろか馬ぶちwww
130名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:59:07 ID:TOcBK9mZ0

政治主導なのに
根回しとか汚い手を使わないからダメなんだろうな。
すべで小沢さんのご意向を伺ってるだけだから
グタグタになってるんだろうな

131名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:48 ID:jzeVvdow0
民主が分裂するのは喜ばしい限りですがw
自民共々消えて亡くなれ
132名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:01:45 ID:/qio/npU0
反日朝鮮から帰化した議員は全員スパイだぞ、これ定説
民主党は反日朝鮮から帰化した議員が70人以上いる
小沢の親も反日朝鮮人、管も反日朝鮮からの帰化人
山岡も反日朝鮮人
133名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:15 ID:G5QiI/Yz0
>>13
外閣総理大臣 小沢一郎 > 内閣総理大臣 鳩山由紀夫
134名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:02:24 ID:TOcBK9mZ0
>>119
政調がないから議論の場が無いのでは?
だから国会で自民におかしな点をつつかれても答えられないw
135名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:09 ID:47oJAOHz0
政権崩壊
民主党崩壊

の前兆です
136名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:41 ID:ZWWH2kGP0
「発表する前に話し合う」ってのはそんなに難しいことだろうか
137名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:05:58 ID:M2Xx52tm0
首相どころか天皇をも超越した存在として
日本を支配してる小沢氏ですら
中国においては人民解放軍野戦司令官に過ぎないと言う
中国の恐ろしさが分かる衝撃の事実
138名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:23 ID:YU8L2Rye0
民意を重視する小沢氏、国土交通省を重んじる前原氏。民意は、高速道路は、
値段を下げろ。マスコミは今回、下げろと民意が、訴えたのを知って批判した筈。
139名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:07:54 ID:488JtZ/p0
>>136
中が割れてる証拠だよなw
ま、当然だろうがw
140名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:11 ID:n1PEqCfV0
いま地元の民主党事務所にクレーム入れたら最高に面白いよw
お勧めww
141名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:12 ID:8x9LNApY0
話し合った所で小沢の意見がそのまま通る
142名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:58 ID:jxoYkEw60
国交省幹部がノイローゼになる分にはメシウマ。
143名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:04 ID:TOcBK9mZ0
>>136
難しくはないけど党内で議論しだすと決まらなかったりグダグダになるからね
それを小沢さんは嫌ってるから政調廃止にしたんだと思うけど。
その弊害が出てる感じだ。
小泉さんの郵政民営化も原案からしたらかなり妥協したものになってる
144名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:33 ID:uJz6bBhW0
>>136
話し合うっていうのがシステム化されてないんだろう
鳩山の言う「ひとつの考えとして云々」ってのは、確かに案のひとつなんだろうけど
普通・・・というか自民党時代はそれが早々に表に出る事がなく、ある程度練られてから表に出てた
それが民主党は練られる前に表に出てるから混乱してる

まぁ今回のは完全に小沢の後出しジャンケンっぽいけどね
145名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:13:02 ID:PvPfsTk80
>>6
ラジオ? テレビ?
動画ないかな?
146名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:15:22 ID:qGe3CzPL0
「小沢幹事長の前原つぶしでは」

読みが甘いな。

徳之島があと一歩で落ちるんだ。
そこに愚民が注目しないよう
カモフラージュをかけるために前原を使うんだよ。
147名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:09 ID:O4MAaG/QP
自信満々にテレビで説明してた清水アキラはどうするんだ?
自殺しろ、自殺!
148名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:20:05 ID:Bp+duw0T0
前原グループでお世話になりながら小沢の番犬に成り下がった男。
細野豪志のブログ更新キター!

国会活動 / 2010-04-20 22:00:29【個人献金のお願い】
149名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:40 ID:EG8X1m7K0
前原、総理から見直しをしないという確認を貰ったって言ってるよ。
150名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:23:59 ID:rOz7n3xU0
前原は罷免されたら離党しそう
151名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:24:55 ID:uJz6bBhW0
>>149
鳩山の言葉には根拠がないって、本人が言ってるくらいだしw
152名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:23 ID:EzYmjutT0
>>149
夕方には梯子外されるはずw
153名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:25:59 ID:8hniU02oi
>149

決してそのような気持ちで言ったわけではありません。
大臣の気持ちは分かりません。
154名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:26:16 ID:RSFbRXQ10
こんなグダグダな仲間割れして
日本のことよりも自民党が嫌いだからという理由で
何かやってる政党に日本をもてあそばして良いのか?
155名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:23 ID:uJz6bBhW0
>>154
それはまぁ国民も一緒だ
156名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:37 ID:ME7XQY1lP

「鳩撃ち猟」とは?
・脱税、故人献金、怪しい土地購入、北教組問題・・・民主党政権になって以降の不祥事の数々・・・。
・それなのにマスコミが報道しない、報道してもグダグダのまま終わる・・・。
・そんな状況に憤ったり、諦めたり・・・あなたはどうでしょうか?
・でも、そんな あなたの手で鳩山総理を辞任に追い込むことができる としたら・・・ちょっとワクワクしませんか?
・鳩撃ち猟とは 「鳩山幸」および「鳩山由紀夫後援会」の公職選挙法違反を告発する ことを指します。
・藤井厳喜 、 西村幸祐 両氏が中心となって、集団で札幌地検へ告発状を持ち込みます。

http://www26.atwiki.jp/hatouchi/
157名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:30:54 ID:se6MB3sN0
徳之島の集会なんて心底反対は1割だろ、あとは徳州会の動員
動員されたやつらは飛行コースから離れているからどうでもいい、カネが落ちればいいという
グレーゾーンの島民たちだろ。 徳田の実力ここにありだと誇示しただけの茶番劇
158名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:33:21 ID:J8gpAyotP
マニフェストは守らない。
口を開けば嘘ばかり。
党内で足の引っ張り合い。
国益や国民の生活を無視した政策ばかり。
このキチガイ政権を交代させない限り、日本は衰退していくぞ。
159名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:36:38 ID:gzVk3H+E0
川内かわいそす
鹿児島の恥め
160名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:38:39 ID:WRuFv0Y40
話し合ってもそんなつもりで申し上げたわけではないと総理が否定し、さらにそれも
過去の発言と無関係に小沢がひっくり返すから同じなんだよ。
161名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:43:17 ID:ddF8yabD0
>>157
先月末徳之島町議選挙があった。
定員15に対して20人が立候補。そのうち二人が基地受け入れ賛成。
その二人とも落選した。
そういう状況なんだよ。
162名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:48:54 ID:KLzvcwxr0
>>145
テレ朝の昼のワイドショーの”ワイド!スクランブル”だよ。
163名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:56:52 ID:RKWHch0c0
> 値上げ感のする新料金体系を参院選前の6月に実施するのを避けるためでは

単純にこれでしょ
とりあえず止めれば、6月開始は無理
選挙後の8月開始なら何の問題もない
164名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:41 ID:1zIWHCac0
さすが小沢さん、国民の生活が一番!
そうなると思ってるんだろうな。
165名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:59:28 ID:+Ow63bWo0
夕方

小沢に恫喝されて
すっかり
元気の無くなった前原さんが
「見直します・・」
というやろ

166名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:00:07 ID:7rzi0l3P0
国民の殆どを操れる能力をお持ちの小沢さん
次の選挙も小沢さんの指示にさえ従えば大勝できますか・・・?
167名無しさん@九周年 :2010/04/22(木) 15:01:54 ID:XBpcLXNp0
選挙に得かどうかで政策判断してるんだから、日本が沈没するのは早いね。
168名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:03:58 ID:ss19s+M20

ワイド・スクランブルの「なま梯子外し」ワロタ
169名無し:2010/04/22(木) 15:06:35 ID:m1nTzcJe0
前原潰しか、言えるな、・・・
170名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:15 ID:/SH6+AaW0
小沢は岩手じゃ英雄
きっと今回のことでさらに・・・
「やった!さすが小沢様!彼こそ救世主じゃー!」
171名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:08:18 ID:I1YSzTpB0
小沢の人気取りだろ
高速値下げって言えば
国民の人気も上がると思ったんじゃない?
172名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:10:53 ID:FvMJ9GPYO
前バリ潰し・・
国土交通大臣になった時点で分かるダロ
どう見ても懲罰人事w
173名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:11:09 ID:/emX3bNR0
前原はねーわ
JALに1兆だの宇宙省だの高速だのいろいろ無茶しすぎ
閣僚で一番糞だわ
174名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:05 ID:iFbKr61R0
>>6
その放送見てたけど、最近では一番笑ったコントだったな
175名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:19 ID:9b6dUsFM0
さすがにこの件は官僚に同情するわ
言われたから案を作って説明までしたのに、全部パァとか
こんな上司持ったら俺なら仕事辞めたくなる
176名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:15:44 ID:rh8DgO6H0
出勤時間や通勤距離、通勤費に大関係してるからコロコロ変わるのは
就職活動中の人には迷惑な話
こんな変な因果関係が民主党政権の政策でアチコチ発生中

迷惑政権w
177名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:04 ID:6fDsrLRf0
天皇にさえも命令をする逆賊
中国に日本の国益を売り渡す国賊

そんな小沢一郎に天罰が下りますように
178名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:15 ID:eaAS2QpJ0
さすが壊し屋の小沢。前なんとかの人格をことごとく破壊してるな。
永田メールに続いて2度目だけどw
179名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:16:16 ID:PIm1kwou0
小沢は相変わらず権力ごっこでオナニーするのが趣味w
180名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:13 ID:7IF/lM/d0
>>6
おもしろそうw
誰かうpして
181名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:17:23 ID:TOcBK9mZ0
>>176
仕方ない働いたこと無い人が多い内閣だからww
182名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:19:57 ID:zK6nbHPVO
\(^o^)/ケッ民主党の半島優遇には呆れるが、主席とポポが辞任すればマシにはなるだろ。
もはやそれができるのは無責任な世論だけ。
183名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:21:43 ID:aJrrf6QS0
もう首相の座に居座り続ける理由はないだろwww

総辞職して小沢に替われよルーピーww
184名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:25:50 ID:61F62ZIx0
>>171
世論調査なんて嘘っぱちだと豪語するおざー先生が
そんな人気とりなんてするわけないじゃないですかw
185名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:27:27 ID:MlJ5YApCO
役人辞めて、たちあがれ日本とか幸福実現党から参院選にでればいいじゃないか
186名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:29:44 ID:MlJ5YApCO
>>184 もう党を割る決断をしたんだろうよ
前川は離党すればいい
187名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:31:32 ID:JszBMHOF0
>>86
なんで枡添は国民から支持されてるんだろうな
188名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:31:33 ID:cCWl8Y3w0
地方の土建利権のために政治主導で無駄を増やした民主党の責任転嫁もあきれるよな
地方の道路のために都市部の渋滞のための予算が足りなくなったのは民主のせいだってのによ
189名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:35:46 ID:YSjsiJtP0

そりゃジャンプ大斬りから驚天動地食らってりゃ
やる気ものうなるでしょう

でもちゃんと抜けろよ

190名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:36:51 ID:j8GeYJMg0
小沢は自分の地位を守るために主張がコロコロ変わる
過去の動きを見てみれば一目瞭然
あいつは自分の政治信念でものを言ってるわけじゃない
金と権力で動いているだけ
どっちにしろ、あいつに総理の器はない
自分の考えを人に伝えられないやつがトップでは組織は成り立たないし
その考えがないやつでは何ともならない


191名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:37:13 ID:sZuogNty0
>>175
はげどう
上司のせいで一から作り直しとか本当に勘弁
192名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:40:45 ID:1WmhgbFE0
緊 急 拡 散!!国会法改正案絶対阻止!!

最悪法案通し放題、やりたい放題の危機!日本壊滅!!

「国会法改正案」とは
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

これが通ると、“法の番人”不在に・内閣法制局長官の答弁を禁止・
つまりは邪魔する人は排除して民主党は法律を作り放題、完全独裁政治の開幕です。
もはや、外国人参政権や人権侵害救済法案に、国民がいかに反対しようと
憲法違反であろうと、もはや何の歯止めにもなりません。
憲法の解釈も全て、民主党が好きなように解釈でき、それが通ることに
なります。なぜかマスコミは報道せず、ニュー速のスレもひとつ消化して、
作成依頼が出ているにも関わらず、放置です。
不気味な現状ですが、この「国会法改正案」を通してはなりません。
この法案を通そうとしているのは民主党・社民党・国民新党です。
各省庁に電凸、法案に反対してくれそうな政党に国民の危機感を
知ってもらい、反対勢力を増やしましょう。

まとめサイト複数ページあり http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/pages/1.html
193名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:43:23 ID:X109Ej690
言ってることと心は反対だからな小沢は
世論調査を誰よりも気にしてるのが小沢
子供手当てが日本人の反感をかってしまったので焦ってるんだろ
参議院選 このままでは惨敗が確定と判断したから 高速料金で巻き返しのつもり
前原がどう出るかね 見直しさせられた後の動きを見届けないと
194名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:45:48 ID:se6MB3sN0
首都高の距離別運賃導入はずっと前からの悲願だろ
こんなクソ案潰して当然、首都高900円なんて狂ってる
195名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:49:17 ID:rYkXCEi10
選挙、選挙か
ほんと夏が楽しみだよ
196名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:50:38 ID:lWEmL3XL0
日本は日本人だけの物でないって
マニフェストは一貫してる

もっとも、妻と小沢に操られてるだけの
腹話術の人形に過ぎないけどな
197名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:53:39 ID:BnRyLhUV0
>>45
>子供手当に パブコメがなかったのはどうしてなの? 

あれは規制の改廃じゃないから、パブコメの義務はない。

入管の規制変更でパブコメがなかったのは、違法だけどな。
198名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:34 ID:9tlfWi0W0
もうヤダこの国
北朝鮮に亡命してくる
199名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:37 ID:/xWG+k3R0
>前原国交相は高速上限料金制について首相に見直しをしない考えを示し、了承を得たことを明らかに。


   鳩山の 「了承」 

200名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:07:09 ID:DJ1AOggn0
今更何言ってんだ
文句があるなら、早く言えよ、糞小沢
201名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:21:22 ID:yI/PFvyE0
完全に二元政治だ。これが政治主導の政治か。
202名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:24:17 ID:xRGxNGQz0
迎撃されるんとちゃうか?
203名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:26:21 ID:3N6j1h1m0
>>197
アリガト

立法時の要件設定とかにも パブコメないとまずいね。
204名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:27:40 ID:1WmhgbFE0
友愛されないだろうな・・・・
205名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:28:18 ID:/SH6+AaW0
鳩山が切れて小沢を友愛する日、東京に雪が降る
206名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:28:45 ID:3N6j1h1m0
>>197
> 入管の規制変更でパブコメがなかったのは、違法だけどな。

千葉のこと?
法務大臣が違法をみずからやらかしたってことかな?
207名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:30:06 ID:se+CZklT0
>>6
川内立つ瀬無しw
208名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:30:29 ID:412ObYQS0
もう、いろんなところから火がつきまくってんなあ
小沢も無事でいられるのか?
209名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:35:34 ID:SlwNJOb50
>>23,41,52
給油の時のは記憶に無いけど 共謀罪の時はそうだった
210名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:37:38 ID:3N6j1h1m0

民主党は実務をしらないバカばかりだから、官僚は大変だろうな。
責任の意味がわからず、権利の主張だけ行う。
権限には責任がついてまわってることがわかってないもんな。

権威を振りかざすことに酔いしれてるだけ。
前原、原口、千葉、長妻・・・。 
まともなのが1人としていないじゃん。

大人になっても責任と実務の存在がわからないのは、自閉症といってもよい。
いわゆるアスペルガー症候群だね。
官僚もたいへんだわ。
昨日のNHKのクローズアップ現代で、アスペは 「社会知能が低い」って言ってたよ。


民主はバカじゃなくて、発達障害(自閉症・アスペ)の集団にみえちゃうよ。
普通なら、1の表面的行動の背後に、9のサポート実務があることがわかるんだけどね。
民主おこちゃまは、マンガみたいに1の行動で簡単にできるとおもっちゃってるからね。
こういう、背後の努力や業務の存在をおしはかれないのも、アスペの特徴だわ。

民主党 「社会知能が低すぎwww」。
プチアスペって言っちゃうよ。
211名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:55:19 ID:MlJ5YApCO
小沢と前川は裏でつながっているんだろ
鳩山内閣と民主党を終わらせるための猿芝居だろう、これは
212名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:58:43 ID:iBNJdEVO0
前原が国会の活性化になって良かっただとよ
国民の事なんて、これっぽっちも考えてないな
213名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 16:59:33 ID:mTG5piSX0
前原なにがしのような若造を振り回して嬲るのは何とも愉快だなあ。  <岩手のなにがし
214名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:00:11 ID:nbLZInpQ0
政治主導ってのは、官僚を翻弄して国政を混乱させることなのかい?
215名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:01:47 ID:pjlWAZ1H0
鳩山は、何のために総理大臣やってるんだ?
バカ嫁と政府専用機に乗って、外遊しまくるためだけにやってるのか?

リーダーシップがないなら、とっとと総理の座を小沢に譲れよw
216名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:25 ID:emqSkSio0
驚天動地
昔古館がさかんに口走ってたな
217名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:55 ID:RNd84wKi0
参院選前の愚民への餌だろ
218名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:06:46 ID:NkGmFmQ90
自民も自滅。民主も自滅。政治は自滅。外交は破局へ。財政は破綻へ。
219名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:08:38 ID:Ii20npGv0
>>6
川内はほんと鹿児島の恥だな
220名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:10:01 ID:1bl9ibRw0
もう民主がいってくる事無視して
官僚だけで国家運営しても問題ない気がしてくるなw
221名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:14:31 ID:I5V87pH90
国交省官僚としては、高速無料化は是が非でも阻止したいからなw
そのためには政府転覆だろうとなんでもやるだろwww
単に前原がそれに気づかずに丸め込まれただけwwwっwww
222名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:30:41 ID:tfTBf1pF0
小沢独裁体制下では、内閣閣僚は小沢先生のデタラメな指示を忠実に実行することのみ許される。
閣僚が小沢先生の方針に逆らえば、首相といえども首が飛ぶ。
民主党内閣の閣僚は、くれぐれも発言にご注意を
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w
223名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:34:04 ID:D8KLLYES0
前原が高めの料金設定しておいて
批判が出たところで鳩山小沢が民意とかいって多少値下げするデキレースじゃないのかよ
前原は無駄に踏ん張るなよ
224名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:05:49 ID:WHovOe9y0

                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 
  "~   ヽ  l?”/:   |.    / ___   |   俺様に逆らう奴は徹底的に嫌がらせして
      |  /     ヽ     エェェエ>   |   藤井のように辞任に追い込んでやるから覚悟しておけよ!
      /  |        ヽ    ー--‐  /|:\_ 
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



225名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:11:45 ID:+sM2LhGQ0
汚沢らしいっちゃ らしい。

へどがでるけどな。
226名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:14:22 ID:0ickmFcD0
先週のテレビであれほど前原が説明しまくったのに、それを小沢の一言で変えられちゃたまったもんじゃないわな
しかも、説明前に小沢に説明・合意済みなんだろ・・・・・・・

前原は嫌いだが、同情するねwww
227名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:19:05 ID:2w5DPz860
もう中国共産党にお願いしろよ
228名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:23:52 ID:MlJ5YApCO
>>219 あのツラでよく当選できたものだと感心するよ
229名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:25:38 ID:GI75LXeOP
>>1
自分の法案に反対するのは良くあることだろ。
つーか、審議の結果「それが良くない案である」と分ったら、自分が出した法案でも反対するのが当然。

そうじゃないと国会の意味が無い。
230名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:36:04 ID:jopLncA00
我が家の小学生が
「小沢さんって見苦しいね」
231名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:44:03 ID:wt3ygWIn0
コロコロ変わるんで覚えられない
今は値上げになってる? 値下げになってる?
232名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:58:37 ID:5v0yVNnZ0
ところで藤井の爺さんは今何してる?
元気なのか?生きてるか?
小沢のそばにいた奴はことごとく去って
別次元では頑張っているが
爺さんは近所でまだ小沢症候群にうなされてるんか?
心配だな。
233名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:46:35 ID:xW6RTa0U0
汚沢はなんで力もてんだ?
顔も悪い、性格も悪い、態度も悪い!
カネがあるからだろうな!
それにめっぽう柔軟なんだ、
柔軟ていえば聞こえがいいが、
権力のためには何でもする、
こんな奴は早くいなくなれ、日本のためだ・・・
こいつがいなくなって時に、初めて、
民主対自民の二大政党制がスタートする。
234名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:50:52 ID:2K3mFIoY0
オザワは役人に、
高速料金割引財源を道路建設に充てられるよう要望した

しかし役人は、充てられるようどころか、実際は8割の車が割引になる料金制度を提案し、
ミンス党政権を試した。

前原を始め、ほとんどのミンス党の政治家は、役人にコロッと騙されたが、

オザワだけが気が付いてストップをかけた。

・・・・というのが真相だよ。
235名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:53:16 ID:S8x+eMUg0
国交省幹部はネトウヨ
236名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:57:31 ID:G7pfaLiD0
国交省事態、予算減らされてるのに値下げなんてできるわけないだろう
どうするの?また赤字国債ですかw
237名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 19:58:42 ID:PoZLXMV60
いっちゃんに梯子外されたって?
238名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:06:02 ID:HMgw6pcp0
小沢ら民主が作りまくってる土建利権を減らさない限り国民負担は増えるだけなんだよね
なんで値上げかってのは民主が選挙のために利権をばら撒いたってのが要因なんだし
239名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:19:41 ID:eLMIoTzc0
>>6
冗談だと思って適当にニコ見てたら本当にやってたのでビビッたわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10470568
240名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:44:53 ID:Azz0HqZS0
>>233
顔が悪いから昔から損をしたんだろう。
日本人に大しても劣等感から恨みをもつようになったのだろう。
岩手のド田舎根性が抜けず、未だに大勢の人を集めて権力だとか言ってる。
哀れとしかいいようがないが、これだけ国益に反することばかりやられちゃ、首吊ってもらわないといけないね。
241名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:48:49 ID:k4SLtDn20
俺よくわからない
小沢は悪人だとほとんどの人が思っているのに
なんで民主党の幹事長でおれるの
なんで民主党を支持するの
242名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:49:46 ID:1WmhgbFE0
緊 急 拡 散!!
国会法改正案絶対阻止!!

日本をぶっ潰す、最凶悪法案通し放題、やりたい放題の危機!
日本壊滅!!植民地化が止まらない!

これが通ると、“法の番人”が不在に。
内閣法制局長官の答弁を禁止・つまりは邪魔者を排除して、
民主党は日本を潰す法律を作り放題、完全独裁政治の開幕です。

外国人参政権や人権侵害救済法案などの日本解体法案に、
国民がいかに反対しようと、憲法違反であろうと、何の歯止めにもなりません。
憲法の解釈も全て、民主党が好きなように捻じ曲げられ、それが通ることになります。

マスコミは完全黙秘していますし、2chでも規制が始まってきました。

この「国会法改正案」を通してはなりません。
この法案を通そうとしているのは民主党・社民党・国民新党です。
各省庁に電凸、法案に反対してくれそうな政党に国民の危機感を
知ってもらい、反対勢力を増やしましょう。
ビラ配りなどもできれば・・・

まとめサイト複数ページあり http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/pages/1.html

243名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:50:21 ID:7b0HAnrqO
岩手のふりして麻布の件
244名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:51:17 ID:VTbyGeAz0
前山さんはもう、たそがれ日本に入れてもらうしかないな。
245名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:56:28 ID:SKYWhloj0

2010年度

「上司にしたくない有名人」 ナンバー1
246名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 20:56:34 ID:KBLWjiAB0
こんな奴等を政治家として選んだ日本人がいると思うと 同じ日本人として恥かしい
247名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:10:53 ID:CdZMdgml0
人の話を聞かないアホ 小沢
人の話が聞こえないアホ 鳩山

無敵すぎる
248名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:52:18 ID:Po5HtWTu0
>>1
>驚天動地。もうやってられない

やってられんなら辞めれよ。遠慮せんでもいいんだぞ?
249名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:02:09 ID:9IgHyFl00
清水草一に言わせるとこうなるらしい

高速の割引財源で必要の無い道路が建設される?
http://autoc-one.jp/word/513641/

>高速道路の専門家として言えば、外環はもちろんのこと、地方4路線の拡幅に関しても、
>すべて繁忙期には渋滞が発生している観光路線。つまり造った方がいいところなんですよ。
>ちなみに、民主党が今回建設リストから外した2路線(拡幅)は、「なぜここを!?」という不可解区間。
>そこをキッチリはずしているのは、理にかなっています。

(中略)
>民主党も、まともなことはやろうとしています。大マスコミはよく調べもせずに、
>空気に流されて「全部ダメ」と決め付けますが、あきれます。
>この「割引原資の建設流用」による2割値上げを巡って、
>4月21日、小沢幹事長は見直しを指示し、反発した前原国交相は辞任を示唆しましたが、
>小沢氏の指示は完全な選挙対策で、元の前原案は、ある意味良識的だと私は考えます。
250名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:52:08 ID:GxbsmNfg0
国交省幹部「驚天動地。もうやってられない」

高速無料化は自民党時代からでしょ。
暫定税率詐欺も自民時代から。

散々詐欺に加担してきた国土交通省の官僚が国民を欺いてきて、
「やってられない」というのはおかしいだろ。

官僚は国民を騙してきてその態度かwwwww
251名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:54:45 ID:VOpbitVQI
安くやれば何でも良い
252名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:06:43 ID:lfj5d+9u0
>>3
民主集中制っていうんだぜ。
253名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:16:59 ID:bWjEQKbj0
小沢院政だからな、掻き回せるだけ掻き回すだろよ
254名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:17:45 ID:eg0H+3UOO
>>6
これ観てたけど、川内の頭の中が真っ白になる瞬間を拝めて良かったわw
255名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:18:06 ID:dhGp/bYp0
・蓮舫が、農村景観3Dシミュレーションシステムの開発を批判。
 「わざわざシミュレーションシステムを作らなくても、
  周りの農村でやればいいじゃない?」
  http://twitter.com/renho_sha/status/12373375489

・一方、鳩山紀一郎(首相の息子)は
 交差点空間での歩行者心理と行動原理の解明のために、バーチャル歩行シミュレーターを開発。
 費用は、全額、科研費(国からの補助金)で賄う。
  イメージ画像   http://www.zeronium.com/_src/sc470/hokou_simu_01.jpg
  鳩山紀一郎の写真 http://www.trip.t.u-tokyo.ac.jp/member/staff/Hatoyama.jpg

        ノ´⌒`/~\    「てめえの息子が、国の金使ってシミュレータ作ったんだって?」
    γ⌒´   /::: _  \   サク  「わざわざシミュレーター作らなくても、
   // ""⌒〈:: / \  \         近くの交差点でやればいいじゃない?」
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ   「脱税王の息子が国の予算を使う資格あんのか?」
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ    「月1500万円お小遣いあるなら、自分の金でやれ!」
    |     (__人_)  |  /   / ヽ      「脱税額と合わせて、開発にかかった費用を返せ!」
   \    `ー'┃/ /  / ヽ
256名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:19:06 ID:jzeVvdow0
デノミに失敗した北朝鮮みたいだな
前なんとかが、責任取らされるのか?
銃殺には、ならないだろうけどw
257名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:20:28 ID:YCgZokXk0
最近、いい加減マスゴミの奴らも、自分達の描いていたものと違う現実に
「何だよこの政権!」って感じで苛立っているのがわかるから、
ざまーみろマスゴミ、と思うようになってしまった…
お前らがテキトーにしてきた罰だw
258名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:21:25 ID:sj3qYreq0
>>250
今夜も遅くまでお仕事お疲れ様ですw




氏ねw
259名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:25:08 ID:RKSpPeGJ0
マジでこのままでは役人が過労死するな
2chでは役人叩きがデフォだし、俺もやる場合があるが
中央省庁の高級官僚は、徹夜続き当たり前で、ものすごく働いている

民主党になって、更に仕事が増えまくっている

こういうケースで死ぬのは、勤勉な官僚
そういう役人を追い込んで、時に殺せば、日本の弱体化には有効

主権:外国人参政権で譲渡
日米関係:破壊
科学技術:仕分け
技術:特アに譲渡
優秀な官僚:死

愚昧な日教組官僚:保護
260名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:31:33 ID:zvbcyhzQ0
役人はブラブラしてるだけさ
うまいもん食ってノーパンシャブシャブ
働きすぎはノンキャリだけ
261名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:47:51 ID:W9WU99+j0
最終的に高速道路が無料だろうが有料だろうがどっちでもいいが
何がむかつくって国民のことを全然考えてないところだな

最初は反対するどころか有料派だった小沢が前原潰しのためだけにいきなり反対とか
それにホイホイはいそうですねって頷く小沢の犬のぽっぽも
自分が権力欲しいから政治も国民も利用してるだけ
全員爆発しろマジで
262名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:36:55 ID:7ySJMBG90
小沢がまた何でいきなり野党みたいなこと言い出して一人で駄々こねてるの?
黙ってりゃいいのに。

国交省幹部とやらのチキンも
次官会議潰されたくせに例によってまた匿名でブツクサ言ってるのか。
役人は思考停止して政治家の犬になりきれよ。それが商売だろ。
263名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:50:53 ID:neXC/hVm0
>>262
小沢ら民主が選挙のために地方の土建利権を増やしたせいで都市部の渋滞対策費が不足しだしたのに
民主党が責任転嫁してるから厭きれてるのだろうよ

民主が無駄を増やしたのにスケープゴートにされてはたまらんだろ
予算審議前に民主党から地方に伝えた個所付け問題も民主は何一つ責任取らずに他所に責任押し付けて逃げたし
264名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:54:53 ID:UHXUhLt30
日本の諸悪の根源は小沢かもな こいつがいままで全部ぶち壊してきた
だれか○○しないとならんな
265【小沢】国会法改正案【独裁】:2010/04/23(金) 12:06:44 ID:R+btCMKp0
いま小沢を○○した奴がいたら英雄と称えるわ
266名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:17:16 ID:ZwCMh9+d0
背景は基地問題と同じで選挙目当てに並べた美辞麗句の政策が間違っていたから
実行する段階の今、矛盾が噴出しだしたってだけでさ。
役人にも志があるからこそ抵抗(説諭)するわけで、優秀な官僚がルーピーたちの
言いなりになったらその場で日本終了のお知らせが来るだろw
267名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:21:05 ID:j4ElHzBz0
これだけはガチで言っておく
どんなことがあっても政治家を暗殺するのはいけない

五・一五事件で犬養毅が殺されたのが日本崩壊の始まりだった
(殺された犬養毅は善玉だったが)
小沢がどれほど日本にとって害悪であっても
政治家を殺しても良い、という前例は絶対に作ってはいけない

今の日本では供託金をためて選挙に出ることが出来る
敵は〇〇人、マスコミ、腐敗官僚、腐敗政治家など多いが
戦うならそちらで戦うべき
268名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:31:58 ID:WJKS7yu80
前原が離党したときのマスゴミの対応が楽しみw
269名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:59:24 ID:NEzrwSxU0
>>267
>どんなことがあっても政治家を暗殺するのはいけない 

>五・一五事件で犬養毅が殺されたのが日本崩壊の始まりだった 

いやそれ、暗殺じゃないって。

>政治家を殺しても良い、という前例は絶対に作ってはいけない 

中川とか、前例は腐るほどあるのに、そう言われても、、、
270名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:02:14 ID:0KEL8ZCOP
朝鮮人、韓ジチョの言う事は絶対だからなw
前無の言う事なんか、便所の落書き以下
271名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:11:54 ID:1TxhaXnn0
>>270
いや最初に高速料金値上げにして道路全部つくると言い出したのはその韓ジチョなんですよw
鳩山と小沢、2人とも全然タイプが違うが、どちらも上司に絶対したくないタイプだなw
272名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:33:43 ID:w8rez7Y30
>>1
政治の私物化も、ほどほどにして貰わないと、本当に日本が駄目になってしまうよ。。。
273名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:59:02 ID:s++XGHOm0
また、官僚の責任転嫁する気か
274名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:06:00 ID:XQoEu5hGO
官僚の悪知恵で値上げをごまかそうとしたのがバレたんだろ!
275名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:09:14 ID:eP6IxU3L0
前園「いじめ、カッコ悪い」
276名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:53:53 ID:1549pcDh0
>>267
犬養毅は善玉じゃねーだろが鳩山一郎と一緒に統帥権干犯問題で煽って軍部の政治介入を招いた張本人だ。
277名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:18:26 ID:clgzXASwO
アクセス規制により書き込めない方
【ニュース実況+】板なら書き込めます。
278名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 01:42:04 ID:qkwlSmTZ0
小沢一郎は本当に公害だな
279名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:01:12 ID:Mn3jn3FP0

いいからタダにしろよ。
料金とかしらねーよホラ吹き政党が。
280名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:02:32 ID:JZY7o1nV0
鳩山がブレるのは小沢がブレるからだという気がしてきた
281名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:04:08 ID:Mn3jn3FP0
>>267
いやそれは間違いだ。
歴史が物語っています。
死ぬ覚悟がないと国政なんてするべきじゃない。
また死んでも殺されても信念で政治にあたるべき。
282名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:07:20 ID:3HxVLhjQ0
>>1

誰が言ったんだと魔女狩りが始まるだろうね
283名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:13:52 ID:UmdYfk0/O
前原と岡田は「こんなバカ総理や小沢の下でやってらんねー!」て飛び出せよ。
結構ついてきたり、組みたがるのも多いんじゃねーか?
反民主&アンチ自民&浮動票の応援うけれそうだし。
284名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:16:56 ID:lBU31rtb0
小沢ってほんと恥知らずだよなw
285名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:19:04 ID:6wyWet6f0
要するに、小沢の後だしジャンケン。
チンピラ・やくざのやり方だ。
286名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:21:40 ID:7vYo6fcD0
だから小沢が仕組んだパフォーマンスだよ

新料金でOK出したのも小沢、見直せって言って見せたのも小沢
鳩山がポシャっても民主党の中心で仕切っていくためのポーズだけ
287名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:26:50 ID:Bj4FlqlN0
ええかっこしーはどこにでもいる。
288名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:28:07 ID:fsXhddMr0
ってーか値上げ案自体まともに作る方がアホだろ>国交省
289名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:32:32 ID:keDkL0U1O
>>34

概ね同感
実質値上げは、オザー的には大歓迎なんだろな

一石三鳥ww

290名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:02:07 ID:oC7zYVkeO
前原が第3極に尻尾ふりふりしてるから小沢が怒っただよ。
前原が出ても民主党は勝つがな。
291名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:05:55 ID:iHYkIAky0
官僚の下についてる民間のコンサルもやってらんないだろう。

仕事した分のお金は、きちんと請求した方が良いよ。

デフレに拍車をかけないでねw
292名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:10:09 ID:l4e61pyg0
で結局、見直しするのかしないのか、国交省の憤りより国民への説明が先だろ
293名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:15:21 ID:JPXa2LHZ0
まるで官僚がまともに仕事してるような言い草だな
294名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:16:00 ID:V49o2jtd0
<子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組
4月24日2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272048045/
295名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:21:17 ID:8Yor/whkP
>「もうやってられない」
どうぞどうぞ
296名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:21:19 ID:JPXa2LHZ0
それよりもジャスコは最低時給1000円になってないぞ
297名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:30:25 ID:2QZVsJq20
2000円でも平日含めて同じ料金というところは割と支持してる

小沢は死ね。所詮土建議員の分際で改革とか笑わせる。
298名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:33:29 ID:Vq3E2SDz0
国交省は道路利権を手放したくないだけ

それ、もうバレちゃってるんでムリだからW

今、国交省は衆人環視の舞台の上で今までこそこそやってきたことを性懲り
もなく続けようとしてるだけ
あんまり無理すると、大変なことになるんだけどな
ま、それもいいか?
ギャラリーとしては面白ければそれでいいんで、もっと悪あがきして楽しま
せろよ

能無し公務員W
299名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:33:32 ID:ZHgOp/NUO
村上龍って朝鮮人?
小沢をやたらとほめちぎって擁護してるけど。
300名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:37:44 ID:Na8qRZyrO
この案でいいよ


しかし、これよりきつくする気が、なんかありそうな気が。
普通に考えたら、今までのぼった料金が急に2千円にできんのか?
301名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:41:06 ID:JbGGcHYE0
>>300
まあ皆そうそう長距離のらないから出来るよ。
トラックは5000円だし。
302名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:47:33 ID:Na8qRZyrO
高速て長距離でしょ
だから、jrが困る
303名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 04:53:22 ID:8VjKHFxe0
国交大臣 倒して剛腕
304名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:01:31 ID:kcBmO6fG0
>>1
民主独裁国家
305名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:11:00 ID:JeSACQTZ0
ところで現状は値上げなの?値下げなの?


日替りどころか、時間毎に変わるんでわからない。
306名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:14:44 ID:gRc0/TMB0
ETC無い俺にとっては値下げ
307名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:25:44 ID:K4hZBSnP0

臨機応変がヨイ民主政治
悪くても変えられないダメ自民政治

フレキシブルに頭痛い日本人
308名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:34:54 ID:wGiH+JR80
小沢の選挙対策だね。
選挙のことしか考えて無い。
こんなやつは政界から追放するべき。
309名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:36:12 ID:oC7zYVkeO
8割値上げの定義もなんか根拠ないマスコミの刷り込みだろ。
長距離走れば、平日なんかかなり現状より得だろ。
平日、東京→山口ならかなり得じゃないか?
土日だけ1000円で進まない高速道路のほうが嫌だ。だったら一律2000円上限でいいだろ。
都心と関西は別途かかるのは仕方ないだろ。
310名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:38:56 ID:f8hp+AxH0
料金は現状維持に戻して
前原が会見で

小沢幹事長が道路建設を約束して回ってますが
そんな予算最初からありません。票欲しさに言った嘘です

といえば解決だな
311名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:42:54 ID:IHgWgPX+0
>>299
発言がポイよねw前から胡散臭いが
312名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:46:39 ID:wrElhavjO
あからさまな小沢主導の選挙対策だから問題視されてんだろ
議会で話し合いの結果の見直しじゃねえし
こんなの評価出来ねえよ
313名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:50:18 ID:oC7zYVkeO
高速道路を無料なんて絶対しないほうがいい、車乗ってない人まで、
道路の財源が足りないから他で税金上げられたらかなわない。
確かに無料とマニフェストで謳っておいてと批判はあるだろうが、
終日2000円でいいじゃないか。
314名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 05:54:05 ID:2QZVsJq20
小沢は内閣の人間じゃないから言葉に責任ないもんな
315名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:05:40 ID:xD2lKtHvO
次世代ITS に対応するには、ETCは不可欠。
その伏線として、様々な社会実験をやってきているわけで、
その手段がいまの料金体系。選挙対策で料金制度をチャラにしたら
今後の土建事業以外の道路政策のビジョンもあわせて示すべき。
316名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:07:20 ID:C30AoKJK0
総理大臣を変えた方が選挙対策になる気がするが
317名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:09:20 ID:KUPLtTRC0
前原はまずJAL問題で無茶苦茶やったのと
再建がデタラメ
何を言っても、たわ言にしか聞こえない
318名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:13:07 ID:BWXmYjbn0
つーか、料金設定次第で渋滞するってことは、それだけ需要があるってことなのだから、
もっと高速道路を建設・増設しろってことだろ。

料金設定で交通量を規制しようって発想が後ろ向きなんだよ。



319名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:28:57 ID:+rNjV5ZKO
なんか 小沢 北の将軍様と イメージ似てきた
320名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:31:48 ID:EqyT4CbK0
JALを仕分けしておけば、今頃は1兆円が手元にあったのにな。
321名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:36:26 ID:VdrKKK7wO
コンクリートから人へなんて言っていたが

アスファルトは例外なのね
322名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:38:09 ID:AJkfPCxY0
小沢はどうせ自分のイメージアップのために
自分で決めたくせに、値上げ反対!!ってやってるんだろ
小沢はそういう男だ
323名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:40:43 ID:zW0To17i0
前張さん、舛添と一緒になればいいのに。

2人はなんか似てる。
国民人気(マスコミ?)がある所とか、
口だけは威勢がいいところとか、
その割にダメダメな感じとか。
324名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:42:42 ID:qKY25Bs6O
>>319
でも顔はこないだ処刑された側近? にそっくり
325名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:42:49 ID:oC7zYVkeO
高速道路無料じゃないとおかしいと陳情は来てるのは事実だろう。
一応、伝えただけだろ。
326名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:43:19 ID:WxyqfvQ3O
偽メール事件のときは部下の首切りで逃げたっけな
327名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 06:44:34 ID:qDnMdYy20
業界からしてみれば民主である必要は無い。
先の短そうな御輿担いでも意味が無いからな。
328名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:01:19 ID:UapNsEZE0
うちにもいるよ。最後に聞いた意見を優先する人。
誰かに会うたびに、言ってる事がちがう。
329名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:08:57 ID:usWGlo4z0
小沢の口から、国民の総意とか有権者の意向などという言葉が出る
たびに、「俺様の好み」だろがとツッコミを入れていたが、もう飽きた。

あの厚顔無恥、あの傲岸不遜、いやはや大したもんだ。くず。
330名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:25:34 ID:cgxpWKhy0
驚天動地:天が驚く、地が動く。

新しい4文字熟語作ったよ。

小吠鳩嘘:小沢が吠え、鳩山が嘘をつく。
331名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 07:31:58 ID:IH51rf9+0
>>330
>小吠鳩嘘
社会崩壊の予兆って意味かな?
332名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:16:05 ID:cGnQnrtV0
おバカ官僚が
バカな仕事しかできないのは
ある意味当然
333名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:19:46 ID:ELL0nj0N0
前原さん飛び出たらいいのに
334名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 08:54:56 ID:dXX8Sx51O
鳩山がポケットマネーで道路整備費だせばいいじゃん
335名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:02:10 ID:f8hp+AxH0
>>318
今回の件は
高速道路を建設・増設したいから
値引きに使う予定だった予算をそっちに回せと小沢が言ったのが発端
336名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:58:12 ID:oC7zYVkeO
前腹が松下塾のやつらとつるんでるから腹たったんだろ。
337名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:23:43 ID:An/GfXew0
東名はどこまで行っても1000円。
地方はどこまで行っても500円。
東北道も名神も中国道も山陽道も近畿道も500円。
これでOK?
338名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:24:36 ID:9WIDJ1740
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  前原はユダヤの手先だから
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    | そろそろつぶす
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
339名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:28:05 ID:hqRCX64p0
前原のマニフェスト違反なんだし、首都高、阪神高速なんてETC割引廃止で大幅値上げなんて最低最悪
前原の無能さは永田偽メール事件で立証済みだが、今回の高速値上げはウルトラバカとしか言いようが無い

現在土日休日ETC1000円のメリットがなくなるなんて、自民党以下ということだろ
平日も含めてETC利用で200キロ以下は1000円とかにしろよ
多くのユーザーが利便性を感じない料金体系を選挙前に発表施行しようなんて政局感ゼロ、有権者無視
どうせ川内国交委員長も法案成立させないといっているし、現行案は通らない
全く、前原って救いようの無いバカ

桝添新党でも行けばいいのに
全く偉そうにテレビでしゃべるけど、官僚の言いなりで腕力もないし、目立ちたいだけの無能大臣だよ
前原がマニフェスト違反で民主党の支持率を下げている元凶
340名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:33:37 ID:IP55ih2IO
小沢が前回、自民党の幹事長やってるときに
借金体質のイシズエを築いた理由がよくわかる。
憲政史上でもここまで権勢欲丸出しの最低野郎はかつてないんじゃないか。
ルーピーは別の意味で凄いが。
341名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:35:08 ID:pSCRmbhn0
予算ないけど小沢が道路作れって言うから
仕方無く値上げして道路予算を捻出したのに
感謝されるどころか怒られた
もうやってられない

こうかな
342名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:37:31 ID:g2oTP/Ru0
小沢が選挙のために土建利権を増やしたのが一番悪い
前原は値上げって形に逃げ利権の削除が足りてないので二番目に悪い
343名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:42:59 ID:9uQxBTC30
烏合の衆とは以前からさんざん言われてたよねw
344名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:03 ID:Vq3E2SDz0
高速道路は無料でいいよ

今は渋滞情報が手軽に入手出来るし学習効果も働くから、当初はある程度
の混乱はあるにせよ、交通量の調整はいずれドライバーの自己判断で解決
していくでしょ
一般道路がそうであるように
高速道路も一般道路化する以上、そうならないと考える方が不自然

結局、通行料で高速道路の交通量を制御するとか言ってるのは利権を手放し
たくない能無し公務員による出来の悪いへ理屈ですW
345名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:24:43 ID:m1EBvS6tO
カスヤは小沢の名前をださなかったよ。
官僚が悪いといっとった。回りはフーンって感じだったね。
今日の朝パラ
346高速道路無料化 反対:2010/04/24(土) 15:13:11 ID:oC7zYVkeO
高速道路無料化は反対。車乗る人はいいけど乗らない人は電車。
電車使わなくなったらJRだって困るわけだしフェリー会社だって倒産する。
それに高速道路が地震で分断されたら修繕費用だっている。
車乗らない人にも税金徴収とか皺寄せくるのは迷惑。
347名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:15:57 ID:Wf7KM6kz0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\    おう、お前  そろそろ前原を潰すぞ!
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、u  i )  え、ええ、僕もその方がいいと思ってました
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)u i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /

348名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:47:53 ID:THSeKmrh0
>>333
民主の下っ端とか、何で離党しないのか不思議でしょうがない。
349名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:58:20 ID:r063UHGL0
>>348
汚沢から大金をもらっていて、しかも毎月250万円近くの議員歳費を国会でヤジっているだけで貰えるからだよ
350名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 16:06:59 ID:Q6qaqAtR0
つーか、国交省が前原をいいように手玉にとってるだけだろwwww
無料化されると、高速利権がなくなるから前原を丸め込んで値上げさせただけ
まぁ踊らされる前原も、メール事件のときから全く進歩してないってことなんだけどなw
351名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:15:47 ID:+anJcIrL0
>>339
前原がウルトラバカ? そういえば思い出したが、前原の京大時代の恩師の教授が
「君はアタマが悪いので学者にはムリだから政治家にでもなれ」というようなアド
バイスをしたそうだ。今度の高速道路の料金体系では、都市部のドライバーにとって
脅威の値上げ。みんな怒りまくって「民主党に絶対に入れない」と言っている。
オレもその口。
352名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:41:10 ID:J5H0cD100
>>340
この二人は漫画だよね。
国に体力あるうちはよいが今のようになってくるとすこしヤバいね。
353名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:50:51 ID:QRDR1bB70
>>341
そういうこと。

さらに言うと、事実上値上げになることは前原も馬渕も小沢に何度も伝えていた。
それをあたかも知らなかったかのように言い、前原や国土交通省に責任を押し付けた。

ぶち切れないでよく我慢してるよ。
354名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:43 ID:B8locGQg0
内輪揉めはいいから、早く約束の埋蔵金出せよ。
「絶対にある!増税無しで公約は全て守る!」って、お前ら絶叫してたろ?
日本人なら約束は守れよ。なぁ?
355名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:59 ID:v6J5QbZS0

‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
   .....  |:|   i /  \  / i )
)  (.    |    i   (・ )` ´( ・) i,/
  .‐=・-. .|    l    (__人_)  |
  ヽ. ー' .|    \   `ー'  / 
_,、_,)ヽ  |     `7     〈  
ェェェェエイ |    ⊂       ⊃
ココココュ| .|    /_____|
ニニニニソ/     /   ノゝ/
── /:::::\  /;;;;;;\_/
356名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:52:47 ID:M7hM6AK40
        ※ よくわかる高速道路料金問題 ※


小沢 「マニフェストには無料化すると書いとけ」
      ↓
    政権交代
      ↓
小沢 「やっぱり道路作りたいから値上げ」
      ↓
鳩山 「うんわかった」
      ↓
前原 「反対だけど指示であれば仕方ない。わかりました」
      ↓
小沢 「勝手なことするな。国民に嘘ついたことになる」
      ↓
鳩山 「うんわかった」
      ↓
前原 「はぁ? ふざけるなタコ」
      ↓
鳩山 「うんわかった」


            結論:小沢鳩山が悪い
357名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:54:33 ID:NMsjE86Z0
高速の工事を拡大したい国交省幹部らしい言い分だな。
358名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:59:33 ID:QRDR1bB70
>>354
事業仕分け第二弾で出てくるらしいぜw
359名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:03:29 ID:tXUWTWUO0
高速料金あげあげ
360名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:37:11 ID:828FlDke0
361名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:52:16 ID:m0ugPMXG0
これが政治主導というもの
わからないの 官僚のおバカさ〜ん
362名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:38:28 ID:CmE87FoB0
>>357
小沢が地方の土建利権のための金を要求したのが一番の原因だろうが
363名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:42:33 ID:Cit6POx/0
マニフェスト違反はその通りだがそれでなんで前原が責められるのかと。
小沢が道路建設言わなきゃマニフェストどおり出来てたかもしれない話だろ?
てめえのせいなのにその当の本人にぶちキレられてたら、逆に頭かち割ってやりたいよね?w
364名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:42:50 ID:1KDIe4Cf0
ほんと迷走してるな。

威勢のいいマニュフェスト並べたけど
どれもこれもデタラメさが露呈しただけだし。
365名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:44:40 ID:M7hM6AK40
>>363
正直小沢狂い始めてるな。ルーピー笑えないレベル
366名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:50:19 ID:gfTSbtFI0
みんな分かってないな。
前原の反乱は実は出来レースだと思わないのか?

民主にとって今イチバンの問題は次の参院選挙をどうやって戦うかだ。
鳩山の支持率が絶望的なまでに下がってる今、小沢が考えるのはポスト鳩山だ。

そこで前原を反小沢の立場に立たせ、選挙前に鳩山>前原に顔を変えることで、
選挙での勝利を狙ってるんだろう。
岡田や管は今の政権のマイナスイメージを引きずりすぎているし、仕分けの連中は
若すぎて党の空中分解の火種になりかねない。
そこであえて自分を悪者に仕立て上げた上で、前原民主党による参院の戦いを考え
勝利の後に、お互いの希望であり、民主党の悲願でもある外国人参政権を奪い取るつもりだぞ?

そのうち、テレ朝なんかで前原ワッショイの論調がでてきて、選挙の前には
前原民主党なら日本を良くしてくれる!なんていう雰囲気が出てくるだろう。
そうなったら本当に日本は終わりだ。

さて自分はこう思ってるけど、皆さんどう思われます?
367名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:53:21 ID:l5cjbDMN0
小沢が官僚とつるんで前原を騙したんだろ
368名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:57:44 ID:PzW3ZSgiO
>>366
同感。
深読みしてもまだ裏があるんじゃないかってくらい胡散臭い政党だしね。
369名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 19:59:06 ID:a9FkPEBN0
前沢さん新党作れば?
民主は嫌いだけど前ナントカさんが独立したら一票入れてもいい。
370名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:02:21 ID:X4trV/wX0
「ルーピー政権」は間違いなく歴史に残る。
おおマジで。
371名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:04:34 ID:I2xNPX/G0
>>366
その読みが現実であるかはともかく、
民主の中で保守よりってだけで、こいつを買ってるやつの気が知れん。
さん付けするやつとかな。
メール事件とかもう忘れたのかよ。アホの極地じゃねーかよと。
372名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:12:17 ID:Yv6FghBR0
ルーピーズは普通の組織で仕事をしたことのない人達の集りなんだろうな。
手順、手続きが無茶苦茶杉。
373名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:13:19 ID:l5cjbDMN0
>>372
そういうところは官僚に任せりゃいい話なんだけどねw
374名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:17:14 ID:CMN8brV+0
>>365
小沢は昔から責任を伴わない権力に拘っていたから
平常運転。

狂っているのは
脱自民のキャンペーンを盲信して
自民から追い出された
金権政治屋の率いる党を政権に据えた国民。
375名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 20:38:18 ID:Tj+C041e0
>>353
だよね。

今回の件に限らず、忍耐を重ねつつも最善を尽くし、
自民のハゲのように逃げ出すこともなく泣き言も言わない前原をかなり見直した。

というか、民主の若くて志のある人達は、爺どもがアホなせいで本当にもったいない。
376名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:12:41 ID:1LZ1P0Rg0
前某さんはJALの件でもだけど
ちょっと頭の言い振りをして
無理をしている気が。
377名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:34:57 ID:ErqjcV6P0
最初に譲歩(道路建設)したのがマズイんだよ。
朝鮮人小沢にひとつ譲歩すると、さらにまた別の譲歩を迫ってくるだろうことは
嫌韓の人間なら予想できる。
なぜ、最初に党が国民に約束したことを守らないのは許されないと主張して
道路建設を断らなかったのか?
378名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:36:50 ID:Uu9qeJyyO
辞めちまえ
379名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:37:44 ID:nlp/eKRE0
>>366

激しく正論だな

前山は善人の振りをした詐欺師だと俺は確信している
380名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:38:23 ID:YIWdkqE30
分かってて
刃向かえない相手にいやがらせしてるんじゃないの
そういう性格の人いるよ。
381名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:39:29 ID:r6cu6ACk0
前原&官僚vs小沢なのか?
382名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:42:31 ID:cQ1RRIwG0
>そもそも高速料金割引財源を道路建設に充てるよう要望したのは、
>小沢幹事長だった。

これで十分だろ。
全員が小沢に裏切られたんだよ。
383名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:43:47 ID:bKKFA6EF0
上のお飯事にさんざんつき合わされているんだ
官僚でも政権交代後に倒れた奴は何人かいるだろうな
ちなみにうちの従兄弟にこの前あったら結構やばい目してた、薬害エイズ問題処理していたときの目だった。
384名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:44:52 ID:zEVHMIDe0
国交省の役人は上手く前原使いこなしてる
385名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:48:44 ID:+4ctvoIu0
近距離値上げじゃ話にならんよな
清廉潔白にして無能なる政治家、前原さんよ
386名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:49:03 ID:cQ1RRIwG0
今回の件で、いい加減もう分かったかな?
みんな見ただろw
壊し屋小沢の本領発揮ぶり。
387名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:51:37 ID:cQ1RRIwG0
小沢が手にした割引財源を奪い返さない限り近距離値上げのままだ。
小沢を追い出せよw
388名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:54:47 ID:0AbDO+FmO
どうでもいいけど、無駄に睫毛が長いよね。
389名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:00:17 ID:lWHr7axr0
最近テレビで小沢さんの露出度が少なかったからつまらなかったのよね!
影総理なんだからテレビはもっと追いかけないと。
390名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:00:53 ID:1AOqziIY0
まあしかし前原イジメられてんなw 政権当初から思ってたけど。
イジメるくらいならなんで大臣職につけたんだろ。イジメるため?
391名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:07:33 ID:cQ1RRIwG0
まったく整合性の無い小沢の前と後の指示。
矛盾を指摘されようが厚顔無恥で白を切る有様。
国民は呆れてる。
今度の選挙では小沢は完全なマイナス要因でしかない。
民主信者はそのことに何時気づくんだろう?
392名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:13:32 ID:3rI2Vlm9O
前原潰しってよりは反小沢潰しだと思う。
小沢の真の狙いは大連立じゃないのかな?
参院選後にミンスは二つに分裂して小沢新党、たちあがれ日本、自民、みんな、公明で大連立。
結果ミンスに残るのは衆参合わせて20議席くらい。
大連立で憲法改正、消費税アップをまとめる。
393名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:23:44 ID:zEVHMIDe0
汚沢は全て承知して横やりを入れてる確信犯だよ。
反汚沢先鋭を潰しにかかったが手強いんで落とし所思案中。
ルーピーもルーピーズの中では結構役に立ってるわ。
394名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:24:57 ID:YEO9ujni0
これは単なる猿芝居じゃないの?
参院選前に高速料金上げると選挙が厳しくなるから取り敢えず汚沢の一声で
6月からの実質値上げは一時凍結にして、参院選後に値上げ実施という筋書きで。
395名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:25:42 ID:zEntpDq+0

ガラス張りの茶番

396名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:36:53 ID:IG1WgWFX0
>>395
よくすべりそうだな
397名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:11:18 ID:WruHWTje0
>>392
いい読みだね。既にその方向が決まってるよ。
ただ、小沢新党は無いかな。民主党はそのままだよ。さらに連立に自民は入らない。
ただし、参院戦前のルーピー内閣退陣でその後の民主は完全な小沢民主になることは確実。
代表は原口。民主が分裂するとしたら、出て行くのは反小沢勢力だね。
398名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:48:04 ID:Op+L+siY0
小沢はマジで死んで欲しい
399名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:21:20 ID:nSyt87lD0
小沢と前原の喧嘩もやらせか
400名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:30:28 ID:DL8rc7ysO
前腹は最近、第三極と対談してるから小沢はそんなに嫌なら出ていけって、
サインなんだろう。与党の大臣の椅子なくしたら前腹さんはただの議員だからな。
401名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:31:43 ID:/ByvYs6w0
前原が民主出てうまく人を集めれば、与党になるよ。
402名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:10:49 ID:Z8TQ720L0
小沢先生は、選挙前には平気で嘘八百を並べ、
選挙後は、平然と「国民の声」と言って、選挙公約を破ることは見え見えだよ
日本国民であれば、誰でも「タダほど高いものはない」という諺を知っているが、
民主議員はそれを知らない愚か者か
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w

403名無し:2010/04/25(日) 16:13:06 ID:DjDGpckN0
横槍やは、さようなら、・・・
404名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:17:50 ID:DL8rc7ysO
小沢新党は無い。前原だって、仙石だって党を割って出ることはしない。
今から新党なんか作ったり合流したら裏切り者のイメージがつく。
小沢だって政治家人生、長くて7年ってとこだろ?そんな内輪もめなんかやってる暇なんかあるんなら、
前腹、国土交通省を改革してくれ。枝野もバッサリ天下りの予算を削れ。
あと公務員改革もやってくれ。
405名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:19:51 ID:s/+aVrGsO
ガンバレ前畑、前畑ガンバレ
406名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:21:04 ID:qnpADY930
バカな陰謀論の書き込みしかないのかよw

ネトウヨは小党乱立でアンチ民主の票が分散する事をまず心配しろ
立ち日ちが1議席でも取れると思ってんのか?
407名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:45:48 ID:DL8rc7ysO
第三極のメンバーがしょぼい。立ち上がれは、石原が仲立ちしてるから嫌。
桝添は理念が怪しいから嫌。中田はまだ若いし、市長を途中で降りてるから、 まだ無理と判断する。
408名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:46:43 ID:6/tfIjJL0
いやなら官僚やめて民間に就職したらいいじゃん
409名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:47:04 ID:jzTd8oWB0
小沢も内心必死なんだよ
参院選で負けたら選挙しか能がない小沢の求心力は地に堕ちる
次の衆院選も危ないってなったら小沢降ろしが始まり内紛が起きる
今の自民どころじゃないよ
410名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:48:29 ID:H2eTbY02P
前原「じゃこの案で」
鳩山「じゃその案で決定」
小沢「この案ダメ。見直せ」
鳩山「じゃ見直し決定」
前原「この案で決定って言ったじゃん」
鳩山「じゃ見直しなし」
411名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:49:46 ID:3KflAZLN0

        、、__
       ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ
        ミ:::::;r―――-、:::|
        |::::::|。0      |:|
        |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |/
       r‐、! =・- =・- |
        l (     ヽ,  |
         `l ヽ  _¨´ イ
          l、  'ー=‐ /  文句を言うのはやめてほしい!
           ヽ、ニニ,,/
         /    ヽ
         ||    ||
         U    U
         ノ| /ヽ |
        (__ノU  .U
412名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:50:29 ID:ZtF/5w7Y0
もうやだこの内閣(´・ω・`)
413名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:52:36 ID:CZnZpGpD0
>>408
この前、SLに乗って大喜びし、公用車の運転手に車列を追い越しさせてSLと
併走させて、自分は暢気にSL撮影してたぐらいですから、JRに就職すれば
良かったのにねww

永田メール事件で何も対応できなかった糞ですし、JALの首を絞めながら
10億円むしり取って、身分不詳なタスクフォースの連中にそのカネを
垂れ流したクズはさっさと、議員を辞めた方が良いでしょうwああ、八ツ場
ダムの件も忘れないでねえw
414名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:55:55 ID:XLyOt/+PO
>>401
無理。
前原にリ―ダ―シップがないことは、既に実証されている。
前原は学会員でも集めて公明党入りが精一杯だろw
415名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:17 ID:EomCYwfX0
どっちにしろ、国会の委員会審議で、民主党内閣は与野党、全方位から攻撃を受ける... 前原やめるかな.
416名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 16:58:41 ID:OpOIwGmY0
小沢だけはなんとかしないといけない。

あの人間を金権政治屋とか言っている人が、それ以上にとんでもない奴。


彼は性格が歪んでいる。
子供が蟻の行列に横にお菓子を置いてみたり、列の流れが変わったら
足でプチプチ踏み潰したりして遊ぶように

政治家だけじゃなく、国民、国家全体が右往左往するのを眺めて
ニヤニヤしたいだけの人間。

飽きたらどんなに今まで彼に貢献していたとしても
あっさりとその人達を冷酷非常に捨て
次のおもちゃを用意するような人。


自民の時代からこの男はそういう事をずっと繰り返してきている。
417416:2010/04/25(日) 17:00:30 ID:OpOIwGmY0
ああ修正。

あの人間を金権政治屋とか言っている人がいるけど
それ以上にとんでもない奴。 
418名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:04:48 ID:0rR/ahZC0
藤井の時と同じになりそう。
一見手前顔を立たせておいてから、後ろから不意打ちで一発、キレて退場。
こんな党では努力するだけ無意味だとなぜ気づかない…
419名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:05:16 ID:NbN/DadS0
つうか民主党のくせして生意気に小沢様に歯向かうなよ
お前らは小沢様の言いなりになって、ひたすら馬鹿演じてりゃいいの
少しはルーピーを見習えや
420名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:16:36 ID:8VPiqFNCP
公約守れてないという声がでかくなってきてるんだろ
裏金貰って、道路建設やることにしたはいいが
金がないから、高速無料を辞めることにしたと
しかし、反発が強すぎてとても支持者から認めて貰えそうにない
で、背に腹は代えられず、やっぱ値下げにしようということだろうな
421名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:19:43 ID:8VPiqFNCP
>>346
バス・タクシー使うだろ、道歩くだろ、通販で運送屋に物運ばせるだろ?
十分つかってるじゃねえか
422名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:27:25 ID:DL8rc7ysO
平日だけ考えたら、上限2000円は安いんでは?
首都圏、関西、名古屋の都市部が高くなるのは多少仕方ないよ。
423名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:52:35 ID:QqVWocL30
>>422
上限の距離に達するのは70km以上で8割の利用者が平均50kmしか走らない。
しかもマイレージも通勤割引も早朝割引も365日全車種5割引の深夜割引も廃止。
さらに現行の休日割引は上限以下は半額だったのも廃止。
さらにさらに首都高の平日割引も廃止して自民が経済危機で延期した距離制を導入。
ほとんどの利用者が値上げになるから今のほうが安いんだよ。
424名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 21:57:59 ID:fz5Md6cD0
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201004250179.html
前原大臣の1本勝ちですね。
高速道路の割引財源は、多分2018年度迄利用する計算で割引率を算定しているので、
小沢が無茶苦茶な割引をすれば、数年間で財源自体無くなっちゃう。
財源があれば別だけど。
425名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:08:30 ID:H2eTbY02P
これで見直しなしなら小沢の権威失墜するんじゃないの?
小沢はまた見直しを強行してくんだろ。鳩山は「やっぱり見直し」と言うだろ。
426名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:31:27 ID:QqVWocL30
沖縄米軍基県外移設や高速道路無料化が
非現実的で間違った政策であることを民主党自ら証明してくれました。

保守、自民党は感謝すべきかもw

しかしあの映像は鹿児島の講演会か? 
小沢って囲碁が趣味のクセにあまり物事を先まで読まないのかね。
票と利権欲しさに自分で無料化に逆行することをさせておいて、
値上げじゃないかとマスコミで非難されると、やはり選挙対策で値上げは
ケシカランとまるで人事。責任を国土交通省や前原になすりつけるんだもんな。
壊し屋とか言われ、周囲から人が去っていく理由がよ〜くわかったよ。
427名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 22:43:12 ID:DL8rc7ysO
これはポーズだから無料化にはならない。このまま。
428名無しさん@十周年
俺、しばらく寝てるから、与党の政治が安定したら起こしてくれ。
なあに、今は六十数年間の膿を出している期間だ。
もう少ししたら、何もかも上手くいって、「そんな時代もあったなあ」ときっと笑って話せるはずだ。
だから、俺はしばらく寝ることにする。
正直、今はちょっと疲れた。
なあ、頼むから、起こしてくれよ。
それじゃ……