【政治】 自民・舛添氏、離党へ。週内の新党発足目指す…すでに5人確保、10人前後結党へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す

・自民党の舛添要一前厚生労働相が週内の新党結成を目指し、離党の準備を進めていることが
 21日、わかった。自民党と改革クラブの参院議員が参加を決めており、すでに政党要件を
 満たすために必要な国会議員5人を確保。さらに数人の参加も見込まれ、10人前後で
 結党する見通しだ。

 参加を予定しているのは、舛添氏のほか、自民党の矢野哲朗前参院国対委員長、
 改革クラブの渡辺秀央代表、荒井広幸幹事長、山内俊夫氏の計5人。
 自民党には参加を検討している参院議員が複数いるという。一方、改革クラブに所属する
 大江康弘参院議員と中村喜四郎衆院議員は個々の事情により参加しない。

 舛添氏はこれまで、夏の参院選で自民党が勝利を収めるためには執行部の刷新が
 必要だと訴えてきた。しかし、谷垣禎一総裁は執行部刷新を否定。矢野氏らも鳩山政権の
 失態を攻撃できない参院幹部の交代を水面下で求めたが実現しなかった。

 一方で、自民党内で舛添氏の言動への批判が高まり、同氏はこれ以上党内で政治活動を
 続けるは困難になったと判断。渡辺氏らと協議した結果、参院で鳩山政権を倒す勢力の
 結集が必要と判断した。

 政策は、法人税減税や研究開発部門への投資促進による経済成長と、その後の社会保障
 体制の充実、教育などの構造改革を軸に調整している。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100421/stt1004211533004-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271835478/
2名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:51:00 ID:a4CzXy+K0
党名はシンプルに

ハゲ党
3名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:51:03 ID:gmIK60Uo0
新党禿。日本をリアップします!
4名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:51:09 ID:ZFSpC0hM0
自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:51:23 ID:qsg7RbaA0
改革クラブ党首、舛添要一
6名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:27 ID:i+v8cvg80




    自民党崩壊フラグktkr







7名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:34 ID:kXiFWPdy0
>矢野哲朗

安倍の時に身体検査に引っかかって入閣できなかった人か
8名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:49 ID:p5cukY790
ミンスの支援かよ
禿ます気にもならんな・・・
自民なんて数が頼りだろうに、今分散したら
永遠にミンス政治が続く
本当に政治家って馬鹿ばかりで居ない方がマシなくらい
9名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:51 ID:aot9gMTD0
ネトウヨ大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:53:28 ID:7k+ojflc0
たちあがれしか入れない
11名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:18 ID:OJYWbsZA0
まぁ、たった10%程度の人気で思い上がってたんだからいいんじゃね
選挙で惨敗するといいよ
12名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:26 ID:1myXy8sn0
日テレ&朝日でハゲきたな
13名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:27 ID:VMhMQNxI0
これから事業仕分け、子供手当て支給、学校無料化実施。
自民党さん涙目ww
14名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:28 ID:aAGNOD/u0
旧自民
みんなの塔
おたっしゃ倶楽部
禿頭

分裂しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:32 ID:n5p2oPrz0
党名は『発毛日本』に決った
16名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:34 ID:Hs4VNLD80

自民内の不満分子を全部連れて出ていけよwww
17名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:42 ID:UoJ9QmHr0
自民党は心配要らない。こいつがいるからということで自民党を支持していたものが一体どれだけいると言うのだろうか。
こいつはマスコミに持ち上げられていその気になっただけだ。
現にこいつの場合でもこいつの後についていくものは少ない。
自民党を割って出て行く者たちが押し並べて少数政党しか作れないという現実が一方ではあることを無視してはならない。
18名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:54 ID:aPA3VxWl0
ゾエのニュースがテレ朝にw
19名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:55 ID:N+n7HAm+0
また党名に「日本」入れたら、ジジババ混乱必至
20名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:55 ID:6HC8/62G0
追い詰め過ぎちゃったね
21名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:59 ID:TumjnYmR0
これで本当にゴミ掃除完了なんだろうな
22名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:01 ID:caJtF2260
比例代表で当選した奴の離党は辞職に値する

違う?
23名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:07 ID:7Z3xOji/O
荒井(笑)(笑)
24名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:34 ID:4e3aoiQQ0
麻生が自民最後の総理大臣じゃなくて
自民最初の野党党首だったらどうなってたのかなと思う
25名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:38 ID:jbFGAOv70
抜けた奴ばかり集めて新自民党を名乗ればいいじゃねえか。
こいつや平沼らが狙ってるのは国民新党のポジションだろ。
少数でキャスティングボートを握り大臣の椅子をもらうと。
己の保身しか頭にないカスども。
26名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:45 ID:AF0wFXy90
舛添新党、民主党など与党側から加入する人がでるならまだしも、
自民党や改革クラブから加入だと完全に自民党詰んだな
27名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:11 ID:O9Y6Hcff0
桝添の政治スタンスってどんなの?
28名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:18 ID:zQIYvwQJ0
>>24
俺は麻生で良かったと思うけど
だって谷垣にする理由が一切ない
しかも麻生は自民党議員のままじゃん
29名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:23 ID:RAkV+t8/P
あーあ、コイツにも逃げられたら終わりだなぁ
SMビデオに出てたババアでも看板にしとくかね
・・・当選すればの話だが
30名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:34 ID:OJYWbsZA0
これで舛添の内閣総理大臣とか絶対ありえなくなったから安心したw
31名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:37 ID:a4CzXy+K0
>>13
しかし!

5月に普天間失敗。内閣総辞職(笑)
32名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:40 ID:FC6ZeOkA0

ハゲは、最終的には民主と合同だろ 社民の後釜ってところか
異常な権力志向の奴だから

小沢がどう受け止めるかは、参議院選の結果次第だな

33名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:44 ID:fhE+0pop0
新党というよりも、沈みかけた船から、各派閥ごとに逃げ出しただけのような気がするね
34名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:56:56 ID:sOg+st7Q0
誰がこいつらに 投票するのか??
35名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:00 ID:u1bHFBtu0
こりゃ票が割れて比例票はまったくあてにできなくなるんじゃね?
36名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:02 ID:mUk9Mbu80
自民党内での内紛や内ゲバに夢中になってるうちにどんどん
細かく組織が千切れてってるな。
安保闘争時代の大学生らが作った組織を見てるみたいだw

アレも、どうでもいいようなことを言い争ってるうちにどんどん
団結力が薄れて、小さい派閥に分裂してったが。

烏合の衆ばかりになった組織ってのは、こういうもんなのか。
37名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:13 ID:4uqtYaeg0
>>21まだまだ、加藤が残ってる。
38名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:17 ID:zoTqCOVA0
もうおまえらやめろよ

自民党が死んじゃうよ!!
39名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:19 ID:GiqWPNn00
落ち目の党には用はないってところか
泥仕合
40名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:28 ID:DVhMCWqbP
コイツにそんな人望はあるんだろうか・・
>http://uproda.2ch-library.com/237561NMg/lib237561.jpg
41名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:30 ID:xdh7auWw0
メンツのショボさに泣けたw
42名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:35 ID:VMhMQNxI0
>>22 今の自民党総裁に、そんなけじめをつける力量はない。
そのための谷垣総裁だから。みんなわかって谷垣にしたんだよ。
森元が。

>>31 普天間はだめなら元の暗に戻せばいいだけ。国民沖縄のために
がんばった鳩山が好印象を得るだけ。
43名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:39 ID:b+RkyfTb0
>>1
日本禿増す新党か
44名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:44 ID:DTJDUMb9O
>>22 与謝野とは違うだろ 参院選間近なんだし任期満了みたいなもんだ
45名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:45 ID:pUY6JWSgO
>>33

さらば〜 自民よ〜 沈みゆく船は〜 錆びた泥船〜 自民〜♪
46名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:47 ID:6S8S68ip0
ハゲあがれ日本
47名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:57:58 ID:piVHQ4yT0
辞職して新総理来たら民主の支持率あがっちゃうよ
48名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:03 ID:j6xQtEPu0
やっぱり民主別働隊だったか枡添

小沢親分からGOサインが出たな
49名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:06 ID:7k+ojflc0
うちの親が言ってたけれど
舛添さんは総理の器じゃないって言ってた
私もそう思います。
コツコツやってきた「たちあがれ日本」に入れます。
50名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:07 ID:ZnmflhvK0
外国人参政権推進のハゲと改革クラブで組めるのか
51名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:08 ID:RNrcvhU10
俺が楽しみなのは、自民崩壊で、いつネトウヨがN速から
姿を消すかってことだな。
自民がどうなろうが、民主が議席減らそうが
そんなことはどうでもいい。
52名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:08 ID:GgvtdXDW0
やっと出て行くか…よかったよかった。

自民の新人は無名だが良質なのが多いよ。心配いらない。
53名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:33 ID:gWmNxozXO
ハゲあがれ日本

党派を越えてゲーハー議員を広く結集
54名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:39 ID:6pXFDZAs0
>>42
>>31 普天間はだめなら元の暗に戻せばいいだけ。国民沖縄のために
>がんばった鳩山が好印象を得るだけ。
さすがにそんなに都合よく行くわけねぇだろ
ばかじゃねぇの?
55名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:45 ID:a4CzXy+K0
>>41
まあ、そのまんまハゲとか橋下に泣きながら声かけてる時点で
メンツは想像できたよな(w
56名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:47 ID:ZnJPAVkmO
>>31
それは民主が描くシナリオだろ
57名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:54 ID:/Mm4UnsxP
>>26
当然自民から造反議員集めて出るんじゃないか?
もともと自民が野党転落したときから考えてたプランだろう。
もっと良い形で立ち上げたかったろうけどな。
58名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:55 ID:vXEzB+QU0
ハゲ 嫌い。
59名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:00 ID:+45la1tx0
自民は借金だけが残りそうだなw
60名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:02 ID:AubjXMtM0
一寸法師荒井w
自民党に戻りたくて戻りたくて仕方なかったのに諦めたか。
61名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:04 ID:WAM/+o170
自己の保身に長けた小判ザメの本領発揮だな

これで当面の毒抜きは完了かね?
62名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:08 ID:vGW7lvvy0
様子見が過ぎたな……。
最悪のタイミングで新党結成。
さて、沈みつつある船とハリボテの船、乗り移る間抜けとその結果はどうなることやら。
63名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:19 ID:qsg7RbaA0
>>38
何もしてない。
勝手にバラバラになってるだけ
64名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:19 ID:jfhRfFs+0
>>31
鳩山が辞めるだけだろ
ついでに小沢も選対に降格して禊は済みました作戦だと思われ
65名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:22 ID:4uqtYaeg0
マスコミ受けする政治家はロクでもない法則
66名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:32 ID:ZjJ7NNjx0
これからますます離党者が続出する。借金とネトウヨしか残ってない自民と
心中するならでていった方がまだ少しは希望がある。どんなにマスゾエをカス
呼ばわりしても離党されれば政党助成金が減るからな。政党助成金が今の
自民党の主な収入源なのにwww
67名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:33 ID:tj4fs1CK0
何これ? 参院選で民主勝っちゃうの?
68名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:38 ID:66jS8rz30
マスゾエは民主党に入ると思ってたよ
それにしてもショボいメンツでワラタ
69名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:40 ID:yg00W+gQ0
二大政党制は日本人には合わないということの証明。
10党くらいに均等分散したほうが中道の政を行いやすい。
70名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:47 ID:erZm3u8R0
>>24
野中がオザーはめて政権奪回するだけじゃね?あのころに戻ったとしても。
71名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:50 ID:b+RkyfTb0
>>33
最期まで残った奴はもれなく自民党の大借金付きだからな
参院選勝てなかったら命がけでも逃げ出すだろ
72名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:52 ID:aMhqpMDpP
マスゾエ終わったな
73名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:53 ID:Zbn0UNlaO
>>51
お前の言うネトウヨの定義を教えて
74名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:04 ID:GORmF0Tc0
半端ないネトウヨ逆法則
75名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:06 ID:JmAAOy76O

ついでに河野も出て行けばいいのに。
76名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:13 ID:u1bHFBtu0
>>51
ネトウヨ≒アンチ民主だから民主の議席減ればオッケーだろw
77名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:14 ID:7k+ojflc0
私は意外と舛添さんには票が入らないと思います。
78名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:19 ID:lB4y2XI80
これで心置きなく自民に入れられる
79名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:20 ID:tIArtBcg0
>>53
イイジャン
はげあがれ

日本を輝かすように期待するぜw
80名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:20 ID:XyhpIKOq0
>>13
検察審査会、普天間問題、今回自民は反乱分子は消えたが民主は・・・

そもそもお前が挙げた

>>事業仕分け、子供手当て支給、学校無料化実施

で参院選に勝てると本気で思ってる?
まあ民主執行部は本気で思ってるだろうけどw
81名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:27 ID:8vXp0vm80
中川秀らが付いていくんでしょ?
82名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:29 ID:bFhwrwj+0
こいつも究極の日和見主義だなw
結局ポリシーが無い。あるのは自己中心的思想。
時流を読めないヤツは落ちるよ、
東国原なんてもうゴミとしか思われていない
83名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:34 ID:VMhMQNxI0
>>54 ?だって、最悪普天間でしょ。今は沖縄の負担を減らす行動をしてるんだから。
だから、鳩山は退陣とか関係ないし。みんなが勘違いしてるだけ。
普天間はすでにアメリカと合意してるんだから問題ないし。
84名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:45 ID:Og53AmhVP
前回ミンスに入れたアホの票をかっさらってくれればいい
85名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:57 ID:8L5EJjLm0
検察審査会たのしみ〜
86名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:57 ID:3y9tOQ8x0
選挙のたびに与党がコロコロ変わるのが理想だな
87名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:00:58 ID:Q1popeP/0
桝添離党・新党結成はまぁどうでもいいんだが
国民の間で桝添人気が高いようなのでやっぱ気になる
88名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:10 ID:4i+L45xd0
さてネトウヨはそれぞれどこについていくのかなw?
89名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:19 ID:vobfKuGq0
正直、これで自民が勝てると信じている人の理由がわからない…。
完全にイメージガタガタじゃん。残った議員が良質でも、国民に伝わってなければ意味がない。

民主にはいれたくないが、自民ももうダメ。
そんな消去法でいけば、流れる票はそれ以外になって混乱していくんじゃないか?
90名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:19 ID:mvNaXufC0
ichita_y
先ほどから携帯が、鳴り続けている。相手は、同僚議員やマスコミ関係者。
「舛添要一氏が離党して、新党を立ち上げるのは本当か?」という確認。
一緒に出ると言われているメンバーの名前も聞いたが、俄には信じ難いなあ。(???)
91名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:21 ID:tHs9hF4E0
>>51
ぶっちゃけ『ネトウヨ』より、『民主狂信者』のほうが姿を消しつつあるぞw
92名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:34 ID:Sh35STdr0
ハーゲンダッツ党
93名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:35 ID:ZlUFTfhG0
もはや自民もただの少数野党でしかないな
94名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:35 ID:UmmRbjSc0
加藤と河野は離党しないの?
こいつらが一番いらない
95名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:36 ID:OJYWbsZA0
舛添なんて内閣総理大臣にしたいっていっても10%〜20%程度じゃんw
自民から抜けたらそれこそ候補にもあがらなくなるわww
96名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:36 ID:zQIYvwQJ0
衆院選挙前日の池袋東口は異様だったな・・
ネトウヨのガキが暴れ回ってて
20くらいのガキが「自民党本部いこうぜ!」ってはしゃいでた
もう自民支持者はあんなのしかいないのかと思ったわ
97名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:41 ID:caJtF2260
>>44
任期6年 あと3年あるよね
98名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:47 ID:jfhRfFs+0
>>88
ネトウヨは麻生安倍ラインと心中だろ
99名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:53 ID:sN3erzSm0
↓自民党分裂も中国共産党「日本解放第二期工作要綱」の工作の一環です。
--------------------------------------
3-4.対自民党工作
基本方針

 自民党を解体し、多数の小党に分裂せしめる。
 自民党より、衆議院では60名前後、参議院では10余名を脱党せしめて、連合政府を樹立するというが如き、小策を取ってはならないことは先に述べた所であるが、右派、左派の二党に分裂せしめることも好ましくない。
 これは、一握りの反動右翼分子が民族派戦線結成の拠点として、右派自民党を利用する可能性が強いからである。
 従って、多数の小党に分裂する如く工作を進めねばならず、又表面的には思想、政策の不一致を口実としつつも、実質的には権力欲、利害による分裂であることが望ましく、少なくとも大衆の目にはそう見られるよう工作すべきである。

手段

 自民党内派閥の対立を激化せしめる。

自民党総裁選挙時における派閥の権力闘争は常に見られる現象で通常は総選挙を経て若干緩和され、一つの党として受けて曲りなりにも保持していく。今回はそれを許してならない。
田中派と福田派の対立の継続と激化、田中派と大平派、三木派、三派の離間、中間五派の不満感の扇動等を主点として、第一期工作組は工作を展開中である。総選挙後、若干の変動があっても、派閥の対立を激化せしむるという工作の原則は変わらない。

派閥対立を激化せしめる最も有効な方法は、党内の非主流派となって政治活動資金の調達に困難を生じている各派に個別に十分な政治資金を与えることである。
政治献金は合法であり、これを拒む政治家はいない。問題は方法のみであり、工作員からAへ、AからBへ、BからCへ、CからDへ、Dから議員又は団体という如く間接的に行うのは言う迄もない。

先に述べた議員個人の掌握は、それ自体が連合政府樹立の有効な手段となるが、派閥対立激化についても活用するのはもとよりである。
100名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:01:59 ID:bKkmdi0x0
なんか自民党がどんどん別れて

元自民党
旧自民党
前自民党
現自民党
新自民党

みたいになってきたじゃないか・・・・
101名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:03 ID:aFoqIMBw0
これで自民党は完全に票を失ったな。
残っているのは
森、青木、古賀、町村、二階たちw
102名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:05 ID:ObxL4FIX0
未だに民ス支持してる愚か者が居るんだな
103名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:07 ID:KXZpUaje0
>>1
ハゲって外国人参政権賛成派だよ

▼「帰化要件が非常に厳しいままであるならば、
外国人の地方参政権というのは同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方であっていい」と発言
(公式ホームページ、国会議事録:平成14年12月04日)

▼(デフレ克服のため)「金融機関は低利で在日韓国人らにも融資すべきだ」と発言
(民団新聞:2010年2月10 日)
104名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:10 ID:tMpcOO2DO
たちあがれ支持する。

舛添新党もがんばれ。

105名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:13 ID:6pXFDZAs0
>>83
その普天間固定が最悪の案だろうが!
名護市市長に現行案反対派が勝ったおかげで簡単に元の案にも戻せないんだよ
106名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:17 ID:WaEhtVIi0
なんかテレビは舛添の扱いが微妙だな
107名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:29 ID:YNg07axX0
おいおい、議員10人もいたら社民よりでかいじゃないかw
108名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:34 ID:gWmNxozXO
>>53

略称はハゲ

潔いだろ
109名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:41 ID:7D4ZXLdW0
結局流れは政界再編なんだろうけど、こりゃあしばらくゴチャゴチャすんな。
日本オワタw
110名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:44 ID:mUk9Mbu80
>>95
自民にいながらにして、民主の誰よりも国民の期待率が高かったプレイヤーが
自民から消えたことのダメージを考慮してみろ。
111名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:46 ID:bFhwrwj+0
>>83
は?wwww

これが民主脳wwww
112名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:46 ID:NYWswFq70
いやぁなんか安心した
これでやっと自民党内がまとまる
113名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:47 ID:XyhpIKOq0
どうした民主信者。
若林ポチッとな騒動の時より元気が無いぞw
自民が減ったんだぞ。任期トップの禿が自民から去ったんだぞ。
もっと喜びたまえよw
114名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:49 ID:T3QK03C70
戦う前から終わってるな>自民党
自民党は社会党と同じ道を辿るのかな。
55年体制もいよいよ終わりだな。
115名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:57 ID:JAKSCqHm0
東と組んで
新党ハゲ同士。
116名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:57 ID:FC6ZeOkA0

民主もせっかく確保した絶対多数を感嘆には手放せない。
いずれにしても、あと3年以上は民主党政権が続くのは間違いないから
ハゲは民主に擦り寄ってくるよ

117名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:57 ID:VMhMQNxI0
>>80 だって、マニフェスト実行して票が減るわけないだろw
そりゃ一部高速道路無料化やガ暫定税は実質中途半端だが
まだ3年半あるし。

逆に、自民党の安心税で票が集まるって思ってるの?
118名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:04 ID:pUY6JWSgO
しかしここまでCIAの予言通りに自民も崩壊せんでも…W
119名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:05 ID:vGW7lvvy0
>>87
これだけ「人望ない」って報道されたら、その人気も続かないんじゃないかな。
切羽詰って動くのと、満を持して動くのではイメージも違うよね。
120名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:07 ID:8vXp0vm80
まだ序盤メンバーでこれから増えていくんじゃないか?
121名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:19 ID:yg00W+gQ0
>>67
どこまで支持率を得られるかによるでしょ。
多くの票を得て民主党候補を打ち破れば離党の意義があったということになる。
122名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:24 ID:VFR61DTx0
まあ普通の人なら、あれだけ真っ黒な小沢だったり、マニフェストをまったく守ろうとしない
民主党と組もうとしてる時点で、何かおかしいんじゃねっと気が付くだろうな
123名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:24 ID:ajuUOgqe0
こう自民がgdgd続きだと、何処に入れようかって気になるな
この調子で選択肢が増え続けるんだろ?
124名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:32 ID:4i+L45xd0
>>98
中だしがいるから微妙だけど創新党の山田はネトウヨが好みそうな発言をしてるけどなw。
125名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:36 ID:4uqtYaeg0
ここで片山さつきがハゲの夜の性癖を暴露。
126名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:40 ID:oS0AlkBY0
>>104
立ち上がれ日本は与謝野と平沼との政治方針が違いすぎるだろ。
打倒民主党は良いが、倒した後のビジョンが見えない。
127名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:43 ID:kgx3Hxgg0
また少数野党を割るバカが現れたよ・・・
128名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:51 ID:73ujWx600
国会議員が5人いないと政党って作れないの?
129名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:53 ID:LrmEsWUz0
ネトウヨの熱烈な愛をうけてる人物や組織はどうしてこうも
悪いイベントばかりが続くのだろうかw
130名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:54 ID:UmmRbjSc0
ハゲは外国人参政権に賛成なんだよね。
この新党も外国人参政権に賛成ってこと?

131名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:52 ID:cmNHUc/n0
お金がないのにどうするのかなあw
132名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:03:59 ID:aMhqpMDpP
面子が餓鬼のようにぶら下がる
133名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:00 ID:cI4PHulC0
7ヶ月くらい前までは「民主短期政権」「空中分解、政界再編」って予言してたっけ
これじゃ自民党のほうが本当に潰れかねんなあ
なんか気の利いたヤツが当時、自民は右の社民党になるっつったのを
ぼんやりと思い出す('A`)
134名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:00 ID:foGamX1C0
>>95
舛添抜けたらそれこそ自民は候補すらいなくなるだろ・・・
135名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:02 ID:O65/gWmq0
何人離脱するか楽しみwww
136名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:04 ID:AZKapeWA0
ネトウヨの目的は自民の純化であり、日本人の純化なんだよ。
数が減る?大いに結構なことだ。世界から孤立する?大いに結構なことだ。
だから望んだとおりになってるじゃないかwww
137名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:04 ID:EvIwoo410
138名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:11 ID:AF0wFXy90
>>91
「民主狂信者」はニュース系板では最初からほとんどいない
自民党とネトウヨ大嫌い→ライバル政党の民主党圧勝プギャー
てな流れだったから

相変わらずウヨ敗北続けるなら民主が死のうが平気だろうかと
139名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:14 ID:piVHQ4yT0
小泉だって人望ないけど
国民人気だけで戦ってたわけだし
あそこまでとはいかなくてもそれなりの力は持つと思う
140名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:16 ID:YCBO9epL0
荒井が入ると一気に信用低下
141名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:17 ID:0RYlWxS+0
お前ら仕事しろ
142名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:26 ID:OJYWbsZA0
>>110
自民なんてどうでもいいわw
舛添が反吐が出るくらい嫌いなんだよw
結局自民にいたからこそ総理大臣候補だったんだろw
鞘から出ればだれにも相手にされなくなる裸の大様ww
あいつ自身に人気があると思ってる方がおめでたいわww
143名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:27 ID:b+RkyfTb0
>>96
あいつらの支持を得ると、その数倍の旧来からの支持者がドン引きするってことにいまだに気付いてないらしいw
144名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:32 ID:u1bHFBtu0
>>77
いやあ、そんなことないと思うぞ?

自民見限って民主支持してみたものの、民主にも幻滅した、しかし自民支持にも戻るのは嫌だ、
って人にはうってつけだろう

自民惨敗でも今まで離党はなかった、だけどここにきてそれが多くなったってのは今やれば
確実に支持を得られると言う読みがあるからだろ。

民主としては「自民はダメだから・・・・・」だけではもう票は集められなくなったってこと。
145名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:35 ID:RMpYS4Wa0
民主の別働隊始動かよw
こりゃ小沢の圧勝に終わりそうだな。
146名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:36 ID:C2VTiRQR0
自民党逝ったああああああああああああwwwwwwwww
147名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:38 ID:a4CzXy+K0
>>105
こんなことを党首討論で鳩は言ったから、普天間失敗で総辞職だな。
ますます自分を追い詰める変態だな、鳩は(笑)

【政治】鳩山首相「私が麻生首相に総辞職を要求したのは正しかった。誰がこの国をこんなにしてしまったのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271840130/
148名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:43 ID:FMlhzAnd0
>>134
そもそも衆議院議員ですらないハゲが総裁になれるかよ
149名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:44 ID:KXZpUaje0
>>104 >>126
ハゲは外国人参政権賛成派だよ?

▼「帰化要件が非常に厳しいままであるならば、
外国人の地方参政権というのは同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方であっていい」と発言
(公式ホームページ、国会議事録:平成14年12月04日)

▼(デフレ克服のため)「金融機関は低利で在日韓国人らにも融資すべきだ」と発言
(民団新聞:2010年2月10 日)
150名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:48 ID:xxqcODNnO
確定では無く推測や憶測のようだし、
ドタキャンするんじゃね?w
151名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:04:50 ID:/Mm4UnsxP
>>110
その人気の高い議員が、ことあれば自党批判をしてたわけで
新党経営に失敗すれば人気そのものを失いかねないし、なんともいえないんじゃね
152名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:01 ID:7E5fxIyS0
>>80
反乱分子ってw考えがつくづくアレだなあw
与党のときに離党する議員って、普通はいないんだよ。
民主が分裂するとしたら、4年後。
それまで頑張れw
153名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:06 ID:g+Ndf+Rf0
西村はどうすんの?
154名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:13 ID:f90zWZU+0
桝添は必ず失敗する。
理由は、桝添は外国人地方参政権推進派だから。
立ち上がれ日本は、以外に健闘するんじゃないか。
みどりの党、日本創新党、立ち上がれ日本の3つだな。
155名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:22 ID:Thy/6aBZ0
施工とか塩崎はどうなるんだよ。自民のままか。
156名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:24 ID:zoTqCOVA0
小池と石破あたりもいらねーから出てけ!!

もう一人にしてくれ!!
157名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:25 ID:mnGccGMxP
>>51
浜の真砂はつきるとも、世にネトウヨの種は尽きまじ
158名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:25 ID:VMhMQNxI0
>>137 下火になったとはいえ タレントはすごいな
日本人が馬鹿な証拠だな。
159名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:31 ID:ZnmflhvK0
>>137
ハゲの得票率SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
160名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:37 ID:zQIYvwQJ0
新党右翼作れよ
町村あたりで
161名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:41 ID:NYWswFq70
てか舛添ってそんなに優秀なの?
162名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:05:50 ID:gm5uMKqS0
声を大にして言う!

舛添は、ぶって姫の代替要員。
163名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:13 ID:bFhwrwj+0
まあ、でも連立くむ時は自民と手を組むだろwjk

これでホルホルしているヤツが笑えるw

この少数の集団 vs 民主 という戦略が正しいかどうかは置いておいても、
何人かのリーダーシップを表に出して戦えるのは楽だろうよw
票の分散もあまり関係ないしね
164名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:14 ID:XMWmp4Ix0
>>138
>自民党とネトウヨ大嫌い

それって立派なサヨクですな、わはは
165名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:20 ID:qwlcexAUP
この手の新党って3つ目か?
正直票食い合って自滅しそうな希ガス
党首くらいしか受からないんじゃね?
166名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:23 ID:Et2gXhXb0
>参加を予定しているのは、舛添氏のほか、自民党の矢野哲朗前参院国対委員長、
>改革クラブの渡辺秀央代表、荒井広幸幹事長、山内俊夫氏の計5人。

この面子ならむしろ抜けてもらったほうがありがたいようなw
167名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:27 ID:k1Tro+Kt0
喜んでるのは民主信者のみ


自民が政権奪還する確率はほぼ0になりました!
168名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:29 ID:t6A/FKmu0
今日一日で離党ニュースがこれで二つか。

もはや、自民党から離党者が出るのが常態化してきて、
サプライズですらなくなってきたな。日常茶飯事になったというか。
169名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:30 ID:2LRZFD060
自民党別働隊が実は民主党別働隊だったことにおまいらやっと気づいてきたか。
それだけでも収穫だ。
小沢のポリティカルパワーが凄まじいということがいまさらながらにわかりましたよ。
170名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:32 ID:7k+ojflc0
たぶん予想だと、将来たちあがれと安倍晋三たちと一緒の政党になるよ
171名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:37 ID:tHs9hF4E0
まあ、舛添も今後は田中真紀子のような道を歩むんじゃないかね。
172名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:47 ID:7D4ZXLdW0
>>154
それちゃんとみんな知ってるんだろうかw マスコミが上げるって
ことは一番軽薄情弱層に人気あるんだぞ。露骨に主張しなければ
そのまま票取りそうw
173名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:06:58 ID:J/8MAoox0
>>170
それはまずないけど・・・
174名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:00 ID:xBDsFfN60
戦国時代到来
175名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:02 ID:aMhqpMDpP
わっしょい落としされるのが目に見えてる
176名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:03 ID:t/E+lfaa0




                       メルト・ダウン 自民ww
177名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:05 ID:I+CuFMbPP
>>81
あいつは土壇場で裏切るぞ
178名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:11 ID:kgx3Hxgg0
自民党を立て直せない無力が政界を立て直すことなんてできるわけがない。
それとも裏で 民 主 党 と繋がってるのか?
179名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:17 ID:pUY6JWSgO
>>129
ネトウヨの負のエネルギーを注がれてるからでち…
くわばらくわばらでち…
180名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:18 ID:b+RkyfTb0
>>100
本家自民党
元祖自民党
真の自民党もよろしく
181名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:25 ID:M+4d0bn/0
そんで5年…いや3年もしないうちに小さい党がワラワラ集まっていつのまにか自民に戻ってるという。
182名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:28 ID:FydD9CNF0
舛添新党は何をやりたいのかはっきりしない。
この人は人を批判するのは得意だが、
自分が何をやりたいのかは言ってきてない。
183名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:32 ID:M9Lr2SpZ0
自民党議員も自民を見限ればネトウヨの攻撃対象に入ります
184名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:35 ID:+QwkmOsM0
よりによって、改革クラブと組むんですか?
つか、手下はいないの?もっと人望あると思ってたけど、違うんだね。

今まで偉そうな能書き言ってたけどハッタリなんですか?
総理を狙ってた人がこの程度の新党ですか?

口ではなんとでも言える。その典型でしたね。さようなら。
185名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:36 ID:g+Ndf+Rf0
>>148
いや前例がないだけでなれるだろw

>>154
みどりの党って天皇誕生日かよ
186名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:41 ID:XkNptVgI0
よう!気違い+戦士達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあどんどん盛り上げてみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:42 ID:glDa9nlo0
本当に離党するのだろうか。
この人はやるやる詐欺
188名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:42 ID:4uqtYaeg0
民主信者よ、党がなくなるのは民主党だからwww
小選挙区制の怖さを知れ。
189名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:56 ID:tSjND7uX0
保守系三党でキャンディーズを一人ずつ立候補させて連立で再結成させてはどうか
190名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:00 ID:VMhMQNxI0
>>164 一般人だと思うよ。左翼って人権とか労働組合の人でしょ。
191名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:02 ID:cs/J2eh20
>>19
自民党を改名して日本自民党にしたり
民主党を改名して日本民主党にしたりすればいいんじゃないかなカオスで
192名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:03 ID:0H/iJCSU0
オオカミ中年と愚かな羊たち 
羊たちの沈没
さあ 見ものだ
193名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:08 ID:8vXp0vm80
たちあがれ日本は自民に戻ったほうがいい
194名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:10 ID:pP6+AWfK0
やはり中川秀直たちも離党かな。
中川新党を作りそうだな。塩崎たちとね。
もう自民はボロボロだよ。
195名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:11 ID:piVHQ4yT0
汚い垢ばっかりこび付いた泥舟立て直すよりは
新しく作ったほうがいいだろ
196名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:12 ID:RNSOQeQCO
こりゃ、民主党惨敗の目も出てきたな
これから、舛添新党の候補者の配置を見てからじゃないとはっきりしないが、比例区だけなら、完全に自民有利。
民主批判で、比例区で舛添新党に投票する人間は、選挙区では自民党に投票する確率が高いだろう。
俺なら、二人区に新党の候補者をぶつけるね。
民主は、二人区に二人候補者を出してくる。
つまり、組織票が割れるということだ。
自民は、候補者一人なら組織票が計算しやすい。
二人区の浮動票を、新党がある程度喰えば、民主候補二人を落選させる可能性も十分だろ。
決して、民主党が有利になったとは言えない。
そうやって、参議院での主導権を握れば、立候補する予定であろう次の衆院選後に、内閣総理大臣の目も出てくる。
ひょっとしたら今回、衆参同日選挙になる可能性も含んでるんじゃないか?
197名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:16 ID:HQhEbzOE0
この辺の分裂に関しては小沢の予想通りってとこだな。
しんじろうの人気は予想外だったろうけど。
舛添は国民人気だけはあるからなぁ、
保身考えて付いて行く奴結構居るよな。
198名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:21 ID:gHpJBBXv0
>>158
というかタレント候補に限らず人気ある政治家って2chでも世間でも
メディアでの露出が多い人ばっかだろ
199名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:25 ID:iriycU4b0
>>164
右派思考でもネトウヨ嫌いな人いるでしょ。
どこかしこに書き込み撒いてるんだから。
カルトが嫌いな人は多いよ。
200名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:29 ID:B/ZYenJM0
舛添は民主と連立して亀井と同じ手法を取るのが狙いだろ
201名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:30 ID:N0EmfRw70
と言うか、舛添ならみんなの党へ合流でも良かったんじゃないか・・・・・

何で新党なんだ・・・・・

平沼グループがみんなの党行かなかった理由は分かるけどさ
202名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:38 ID:cI4PHulC0
>>150
離党勧告とかいってるし
流石に後が無いんじゃねえの禿添え
203名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:39 ID:XMWmp4Ix0
>>167
民主信者ってあんたみたいな一部のサヨクだけだから
204名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:40 ID:bFhwrwj+0
>>117
また、出た民主脳w
何でも実行すれば良いと思っているのか?
なんでも実行すれば評価されると思っているのか?

むしろ、人間は裏切られた時に絶望感を感じるものなんだよw
205名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:47 ID:7k+ojflc0
このハゲなんだかんだいって年金問題何にも解決してないから
206名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:50 ID:NYWswFq70
民主支持者は参議院だけ心配してろ
207名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:08:54 ID:AID+d0Pz0
たちあがれ日本もそうだけど、あれだけ大騒ぎして結局これだけしか人集められんのは
トップにいる人間の人望のなさの何よりの証明じゃないか?
208名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:08 ID:hr4j65Nd0
あーあ
民主党政治が続くのか…最悪だ
209名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:08 ID:x1xfcm2L0
この人と宮崎のハゲ 橋下は信用出来ないね。
210名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:12 ID:cm0YfzIU0
>>59
むしろ借金残すだけなのは民主だよ
みんな借金
日本がよくなる要素ない
211名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:19 ID:jIw5ITrf0
>>133
結局はほとんどが自民の残党な訳だし、政界再編と言うより
単なる政党看板の付け替えになるだろうな。
でも自民の名前が消えるかもしれんと言うのは大きいか。
212名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:23 ID:yg00W+gQ0
これで自民党の政党支持率は18%程度まで落ちるだろう。
213名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:37 ID:/Mm4UnsxP
さすがに民主ももう一時の勢いがないが
自民にもとくに上がり目がないから次の参院選はカオスだな
214名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:38 ID:UmmRbjSc0
中川秀直と河野も一緒に連れていけよ
215名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:40 ID:XyhpIKOq0
>>117
>>だって、マニフェスト実行して票が減るわけないだろw

アレだけマニフェストを反故にしといてお前w
でもそうだね。減るワケないよね。
民主がマニフェストをガンガン実行することを期待するよw

>>152
弱気だな。
お前らは4年後はどうなんのよ?w
216名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:42 ID:L0hOAX/i0


カス添と汚沢が参院選後に同じテーブルで祝杯あげている姿が浮かんでしまった。


217名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:44 ID:urE7Vy020
>>201
比例だから党移籍は無理
218名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:44 ID:KXZpUaje0
>>201
> 何で新党なんだ・・・・・

比例区当選だから
219名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:46 ID:MZKAiG200
>>170
低学歴や無学者が大嫌いのマスゾエが、安倍と喜んで組むなんてのは
考えにくいんだが。
安倍のことも見下してたし、麻生にいたっては漢字騒ぎが出る前から
「麻生は頭が悪いし、漢字なんて読めない」を公言してたのがマスゾエだぞ。
漢字騒ぎが出る前からだぞ。よほど麻生が嫌いだったんだろう。


あいつは、自分より学力が低い奴を徹底的に見下す傾向がある。
これは、政治家になってからそうなったのではなく、学者時代から、
マスゾエはこの性格のキツさから同僚からも敬遠されてた。
220名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:09:52 ID:VMf/ivyvi
何がしたいのかさっぱりわからん。
ルービー舛添って呼んじゃうぞ。
つーか、自民党系の政党をこんなに細切れに作ってどうするよ。
221名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:11 ID:pUY6JWSgO
>>130
ネトウヨ頑張れ!
逝太がいるじゃないかW
222名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:14 ID:FydD9CNF0
>>201
いや、みんなの党は資本主義万歳だから
合わないよ。
だって荒井とか郵政国有化の人もいるし。
223名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:15 ID:a+y+fvdv0
舛添はインフレターゲットをまだ目指してるわけ?
224名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:29 ID:3y9tOQ8x0
正直自民がぶっつぶれれば後はどうでもいいわ
民主がどうのこうのじゃなくてな
自民信者もこういう大きな変革が無いと自民は浄化しないと思うよ
潰れるか浄化するかのぎりぎりまでいかんと変わらん。
225名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:32 ID:ILzYxUH00
自民党に追い風きたー(^O^)ーーっ
226名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:38 ID:kgx3Hxgg0
>>186
お前は誰と戦ってるんだ?
227名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:41 ID:u1bHFBtu0
しかし今までどこに隠れてたんだよってくらいアンチネトウヨ涌いてんな
228名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:47 ID:Zurg81s30
よしっ!!  後は鳩山をいつクビにするか?だけだな・・・   曰、一郎
229名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:50 ID:VMhMQNxI0
>>198 うん。若いやつの浮動票が一気に集まる感じ。
>>204 絶望感は小泉竹中で十分だ。
国民は小泉のときから自民党がつぶれるのを願ってたんだから、やっとそれが
実現しているのに、自民にいれるわけがない。
230名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:52 ID:N0EmfRw70
>>207
人望も何も、じゃあお前が政治家だとして、いきなり「新党作ったから来いよ」って言われて、
今まで培ってきた党内の地位や人脈をかなぐり捨てて新党行くか?
義理人情だけじゃ何もならんのが政治だろ・・・・

冷酷なまでに利害関係で繋がってるのが政治だろ・・・・
231名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:10:58 ID:8vXp0vm80
嫌われ者の小沢とこれから組む奴なんかいないだろ
民主党と組むなら今のどーしよーもない民主党を変えてくれよ
232名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:11 ID:0H/iJCSU0
党名は 「Leave 21」 がいいと思う
233名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:12 ID:cI4PHulC0
>>180
らーめんは好きだ('A`)
234名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:30 ID:7iC8WxpM0
>>225
志村ーーー、逆逆w
235名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:30 ID:b+RkyfTb0
>>213
投票率激減でカルト大勝利フラグ
236名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:39 ID:7D4ZXLdW0
>>213
自民はホント阿呆だよw あれだけのルービー首相で、突っ込みどころも
満載な与党相手に浮上できないんだからな。
237名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:45 ID:tHs9hF4E0
>>219
そんな性向で新党なんか起こせるのか……?
つか、政党を起こしたところで、組織票とか支持とか集められるのか?
238名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:55 ID:g+Ndf+Rf0
>>201
マスゾエは人間的に信用されてないしみんなの党は自分らの政策を 100% 丸呑みできない候補者は
絶対公認しない。だから片山さつきと佐藤ゆかりは拒否された

関係あるか分からんが外国人参政権もみんなの党は反対してるしな
239名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:11:57 ID:piVHQ4yT0
実力だけはあるから
小沢信奉者は野党も含めてうじゃうじゃいる
240名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:02 ID:XMWmp4Ix0
>>199
カルトとネトウヨの区別がつかないアホ
カルトって、民主信者も立派なカルトだよ
241名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:06 ID:7k+ojflc0
たちあがれ日本は若手をこれから選挙で立候補させるから
それに自民の中にいる若手保守と将来一緒になると思うよ
242名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:20 ID:7XJIO6nt0
参院選で民主党は下手したら50議席いかないんじゃないのか
243名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:40 ID:EvIwoo410
244名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:41 ID:KXZpUaje0
>>239
> 実力だけはあるから

はあ?w
245名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:48 ID:NYWswFq70
てかお前さん達何処の党に入れるんだ?
246名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:51 ID:4i+L45xd0
支持する気は無いが、共産党がいるんだからその反対の極右一大勢力がいてもいいんじゃねw?
キチガイのような極右もみて見たいよw
247名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:12:59 ID:dwMLUtYE0
>>229
確かに、俺の考えでは小泉が自民を叩き潰してくれるはずのことが
一向に実現せずに、森元レオや古賀みたいなのが小泉政権でも生き残ったのが
不満でしょうがなかった。
小泉に託してたことを、民主に託してるだけで、俺は自民党を、戦後レジームの
象徴みたいな自民党を、叩き潰してくれる奴が現れるなら誰でもかまわない。
248名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:00 ID:ZN0bgGo70
とうとう自民党から追い出されたか
次期総理候補NO1とかさ
離党わかってどっかの代理店と仕組んだ世論操作ね
249名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:06 ID:4uqtYaeg0
加藤も塩崎も出ていけ。
そうすれば自然と無名の新人が候補者になる。
自民が嫌われたのはその加齢臭だから
若返れば勝つ。
250名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:07 ID:Et2gXhXb0
>>220
自民党以外なら何でもいいという連中の受け皿にはなるかな・・・
うまく連携しないと死に票だけどな
251名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:09 ID:3EOubMSn0
>>96
もっとも自民党の支持が高いのが実は10代、20代なんだよ。

というのはこの世代は、

・自民党が政権与党に返り咲くために社会党左派の村山を担いで社会党と連立を組んだこと
・村山内閣の運輸大臣として森喜朗、平沼赳夫が村山談話の閣議決定に加わっていること
・「国民の福祉のため」と称して消費税の税率を3%から5%へ上げたこと
・公立中学の業者テストの利用を全面禁止したのは宮沢内閣の文部大臣の鳩山邦夫であること
・中曽根内閣以来、ゆとり教育を推進したのは自民党であること(三浦朱門、曽野綾子)
・一貫して人材派遣業の規制緩和をしてきたのは自民党であること

などを実体験していない世代だから。

まだ若いから仕方がないけど、
コロッと自民党の舌先三寸の愛国パフォーマンスに騙される。
252名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:13 ID:EjYMSRff0
党名「育毛ジャパン」
253名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:16 ID:kS5drn2o0



これで国民の目からは「たちあがれ日本」の存在が一気にかすんでしまうな。
老害どもざまあwwwwwwwwwww


254名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:24 ID:GUhC/Uz00
ネトウヨを連発するルーピーさんのために恥ずかしい過去の栄光晒し上げwww


166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
255名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:34 ID:iriycU4b0
>>240
一つのものを神格化して崇めるのがカルト。
だからネトウヨもカルトの一種じゃないか。
民主党狂信者も同じ。
個別じゃなくてカルトの中にネトウヨってカルト思考があるだけさ。
だからネトウヨってレッテル貼られてるんだし。
256名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:46 ID:H3TYlmxq0
禿げ
257名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:48 ID:qu1W4xPF0
自民はいくらお灸をすえられたら反省すのだろう。
火山口に落とされて燃え尽きても反省の2文字はでないのだろうな
258名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:49 ID:hXeANP+M0
そろそろ政界再編か?
その前に、参議院で民主党大敗が必須条件になるが。。。
259名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:13:55 ID:VMhMQNxI0
>>247 国民はブレてないww
260名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:00 ID:V4BDdzTP0
>>196
民主が負けようが与党だし衆院の2/3は容易
自民も国民安心税等の増税路線だし厳しい
3年半は民主だし手遅れ
261名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:07 ID:HLl76vq40
待て!野田のババアも連れて行け
262名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:11 ID:pUY6JWSgO
目立ちの性格からして 民主と組む可能性が高いな 大臣ポストで一コロだろ 自民は更にオワタ…
263名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:22 ID:njprg4mF0
投票率が激減するんだから
無党派層の投票は期待できないぞ
したがって支持基盤のない党(特に新党)は
全部共倒れ
笑うのは公明党と共産党
264名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:24 ID:jfhRfFs+0
>>243
自民wwwwwタレント依存しすぎwwwww
265名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:24 ID:75njMO/90
>>154
でもそれで支持率落とすことがわかってれば
絶対におおっぴらにはしないでしょ
現にこのスレ内でも舛添が外国人参政権賛成なこと知らない人も多い
あえて選挙公約に入れるリスクはおかさないと思う

大体テレビしか見てなければ、外国人参政権のヤバさすら自覚できない人も
かなりいるだろうしね・・・
266名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:27 ID:66jS8rz30
改革クラブって・・・政策の調整とかどうすんだ?
何がしたいんだ?
とりあえず、嫌われ者が集まったみたいな感じだな。
枡添ってこんなに人望なかったんだ。
終わったな。

でも、マスゾエみたいなトラブルメーカーがいなくなって
党内の邪魔者も道連れにしてくれたから
自民党は団結しやすくなったろうな
どこに投票するか迷ってたけど、これで自民党に安心して入れられるので
自分としてはありがたかった>ハゲ新党
267名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:31 ID:QuU/o3po0
自民党マジでアホだわ

民主があれだけ自滅しているのに支持率戻らない自民党が参議院選挙勝つためにはこいつを最大限利用するしか手段ないのに・・・
268名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:45 ID:FydD9CNF0
小泉竹中路線の自由主義経済論者がみんなの党しかないのが残念だね。
荒井がいる時点で古い自民党という印象しかない。
269名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:06 ID:C2VTiRQR0
>>199
ネトウヨの中には自民の元での既得権益を守りたいだけの偽右派がかなり混じってるからねえ
まあみんな分かってるんだろうけどw一応味方だから叩けないだけで
270名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:17 ID:phMa+xY10
今テレ朝で舛添講演、生中継中
271名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:20 ID:Ip5RPBxK0
この人出てった方が自民もやりやすんじゃない?
272名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:22 ID:FMlhzAnd0
老人に特化した立ち枯れニッポン
トレーダーに特化したヨシミんなの党
2323に特化したハゲ党
売国奴に特化したルーピー党

いい感じでセグメント化されてるじゃないか
273名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:30 ID:3EOubMSn0
>>251補足
森喜朗は村山改造内閣の建設大臣
274名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:37 ID:KXZpUaje0
>>267
こんな爆弾何処の党もいらんだろw
275名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:45 ID:7D4ZXLdW0
今時流というのを目の当たりに見てる気がするw ミンスは明らかに
おかしいのに、自民に風は吹かない。逆らえずに沈んでいく。
この国どうなるんだよw
276名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:45 ID:vcFK75nO0
>>255
要はお前は「俺はネトウヨとは違うんだ」って言いたいわけだろ?(笑
277名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:46 ID:WAFo4Qpv0
たちあがれは落選して崩壊、みんなは少し増やす
自民からどんどん逃げてるな、一太も逃げ出す可能性ある
みんなと舛添新党と民主で与党だろう
278名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:50 ID:a4CzXy+K0
>>271
と思いますよ。
279名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:54 ID:b+RkyfTb0
>>254
小泉が大勝利した時と大して変わらんなw
280名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:15:55 ID:NH6bs/Zs0
これからは、右寄りの奴らの冬の時代が始まる。
281名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:01 ID:Gtmhh3F00
鳩山が、この改革クラブ+舛添その他メンバーへ
「お帰りなさい」と言う小沢のシナリオだよ。
次期首相は舛添!よかったまた東大卒の総理で。
282名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:17 ID:VMhMQNxI0
>>267 逆に考えたらどうだ?民主は全然自滅してないんだよ。
むしろ自滅してるのは自民なわけ。
283名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:23 ID:piVHQ4yT0
次の選挙は
自民の時代が終わって
どこの党が替わりになるのかって審判だろうな
284名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:32 ID:VNWu2D+3P
>>266
自民党の人数が減って良かったね^^
これからも離党者が増えたら喜んでくれw
285名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:37 ID:2vyx8/HBO
政権奪回してから離党すればカッコイイが何もしないで逃げていくマスゾエが時期総理に相応しいなんてお笑いだよね!
こんな奴議員にする必要はないよ!
今度の選挙では落選してください
286名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:50 ID:2NBo5kbT0
支持率上昇の為の最後の切り札であろう事業仕分けが吹っ飛んじゃうな。
287名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:51 ID:7XJIO6nt0
>>267
まったく違う、今、自民党に求められているのは保守的な政治だから
むしろ舛添はいらない。
288名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:16:53 ID:y70A5aZ10
>>199
>右派思考でもネトウヨ嫌いな人いるでしょ

これよくわからん
右っぽい事ネットに書き込んだらネトウヨじゃないの?
ネット上でネトウヨとそれ以外のウヨって分けられてるの?

ネトウヨってサヨ側のレッテル張りだから
ネトウヨ嫌いのウヨ(本当にいるのか?)も皆ネトウヨじゃねーの?
289名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:04 ID:FydD9CNF0
改革クラブって国民新党と同じ思想じゃない。
郵政国有化でしょ。
こんなん新党じゃないでしょ。
290名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:05 ID:2jS0ZNvrO
良かったじゃん
掻き回すだけのヤツが消えて
291名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:07 ID:mUk9Mbu80
>>237
もちろん、維持できるわけがない。

マスゾエは、生まれながらのヒネクレ者だろうからな。組織人としては
いつまでたっても大成せんタイプだよ。
マスゾエ自身がどれだけ自己認識してるか知らないが、彼はどこまで
行っても、個人技で勝負するしかないタイプ。

なぜなら「周囲と打ち解ける」ってことができないし「自分とは別の意味での
巧者に敬意を払う」ってこともできないから。
マスゾエの人間判断ルールは知力、それも学力偏重で、しかも宮沢元総理より
さらにそれが強い(死んだ宮沢は必ず誰に対してもその学歴を訊いて対応を
変えるほどの学歴マニアだったが、それでもある程度の礼儀があったから、なんとか
組織人としてやっていけたがマスゾエにはそれすらない、学力が低いと判断した相手には徹底的に容赦がない)。
292名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:09 ID:7s5gndq50
これだけ期待させといて新党のしの字も言ってないとか言われたらずっこけなんだが
残ってる毛を毟り取るぞこのやろう
293名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:09 ID:BMvYKEa/0
枡添え ミンス批判してるじゃねーかw

糞サヨミンスばーかw 参院ボロ負けおめでとうw
294名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:22 ID:cI4PHulC0
>>211
派閥ごとに党つくって借金回避しました!
あとはお馴染みの面子で手を組んでいきます、みたいな
可哀想なタニー・・・
295名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:26 ID:mvNaXufC0
そもそもこの情報の信憑性はどうなんだ?
河野も世耕も一太もメンツがショボ過ぎるって首かしげてるぞ。
296名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:17:54 ID:GUhC/Uz00

正直入れるところが無いw
297名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:02 ID:mdn7eUeX0
いまだに民主にツキがあるなw
改革クラブか舛添さんw
298名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:10 ID:bbTBwiB10
>>31
テレビもその方向で話してるよ

もう5月退陣のシナリオが描かれてるんじゃない?
一新して民主党の支持率急速に回復
自民党離党者続出でイメージダウン

圧勝で参院選民主党勝利



   ・・詰んだな
299名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:11 ID:phMa+xY10
>>293

舛添が批判しているのは鳩山民主党であって
こいつは「小沢」を批判しない
300名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:12 ID:a4CzXy+K0
>>293
マジ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:21 ID:OJYWbsZA0
>>267
総理にしたい%が20に満たないのに人気者ってww
TVの露出が増えれば絶対あんな奴支持率下がるだろww
302名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:31 ID:FC6ZeOkA0

明治維新だって、5年や10年かけて進行してるんだから7ヶ月ならこんなものだろ
後で振り返って、あの頃が時代のメルクマールって理解できるのが歴史。

政権交代の成果など3年程度経過しないと、実際には目に見えてこない
今の新党ブームも、政権交代の混乱期の一つの表れなんだよ

マスコミが近視眼的すぎるから、国民が混乱している。
せっかちで、毎週内閣支持率を出すなんて異常だわな
303名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:35 ID:BxDz8Ovg0
自民党のお通夜会場は、こちらですか?
304名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:38 ID:LJ13YSVp0
自民党の完全解体フラグきたね
これが二次美少女に楯突いた報いだ!!!!!!!
305名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:42 ID:66jS8rz30
マスゾエは煮ても焼いても食えない奴だから
出て行ったのはよかったよ。
マスゾエは売国政治家だから、万が一こいつが自民の総裁になったら
民主党がもう一つ出来るようなもんだからな。
306名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:46 ID:iriycU4b0
>>276
おれはじゃなくてほとんどの人間が違うんだよ。
カルトと一緒な行動原理してるわけないだろう一般人が。
君がネトウヨなのかもしれないが、
別に真実を知る者って思ってるなら別に何言われようといいのに何気にしてるんだよ。
こっちは別にネトウヨって呼ばれる人に何と言われようが、いい気分はしないが、基本何とも思わないけど。
307名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:55 ID:xxqcODNnO





離脱?ないよ、アホか。






308名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:18:57 ID:zDeT04/j0
痔民ざまあwww
309名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:01 ID:g+Ndf+Rf0
>>287
保守という定義も人によって違うし冷戦後はもう単純に保守とか革新で括れなくなったんだよ。
明治維新のように保守のためには革新が必要な時代だから小泉がウケたりする
310名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:03 ID:7Cln7Ymk0

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|   < ネトウヨ涙目wwwww
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|  
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l    
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
311名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:06 ID:pUY6JWSgO
>>293
ネトウヨ涙目W
花粉症か(爆)
312名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:14 ID:oP6z9Wqo0
ハゲネズミ
313名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:14 ID:ThFXf9oV0
自民党が分裂して喜んでるのは、公務員をはじめとした既得権益層だろ。
小泉みたいなリーダー的存在が現れないと一生格差固定だろうな。
まあ小泉は既得権には切り込まなかったが。
314名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:16 ID:7k+ojflc0
>>272
平沼赳夫の悪口言う前にこれみてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=3XgRSJTiOEU
315名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:23 ID:N0EmfRw70
>>217 >>218
あー、比例区当選だからか・・・
なるほど、ありがとう

>>222
舛添の思想的には相容れない物じゃないと思うが。
って言うかなんで荒井いるんだよ。むしろこっちが異端だろ。

>>238
信用とかじゃなくて、比例区だからだそうだ。
316名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:24 ID:238XqTM10
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人かルーピーズ。
そういえば韓国サイバーテロ祭のときも在日がネトウヨネトウヨって必死だったヨナ。

290 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 01:12:31 ID:ciVme6mf
ネトウヨはゴミ

303 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 16:54:00 ID:ciVme6mf
クソウヨは
キモ
デブ
ヲタ
メガネ
低学歴
ニート
が特徴!
それは保守だろうとmy日本だろうと
FJだろうと共通して言えることだ

304 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 18:05:03 ID:ciVme6mf
ネトウヨってキモい

308 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:41:30 ID:ciVme6mf
우리들은 이 집단을 보냅니다

309 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:50:38 ID:ciVme6mf
間違えた>>308は打ち間違いです
317名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:27 ID:V1BABQwK0
小沢の高笑いが聞こえそうだな。
318名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:38 ID:YilYSituP
ネトウヨの思い通りに全てが進んでいるね
319名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:19:39 ID:a4CzXy+K0
>>298
一心?

まさか、財務大臣がレンホーとか?wwwww
320名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:02 ID:MvfUyz8p0
終わったな、枡添も自民も。
めでたしめでたしwと・・
321名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:05 ID:dX8KkOCa0
間違いなく舛添とみんなの渡辺が台風の目になりそうだな。
たちあがれ日本? 
あんな党、もうみんな7月までには忘れてしまうよw
322名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:07 ID:7D4ZXLdW0
枡添は外国人参政権も賛成だし、天皇も屁とも思ってないし。
全然小沢と手を握れるぞw
323名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:07 ID:HmyOBCp90
青山さーーんっ!!舛添新党はないって言ったじゃないですかーーー!
324名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:23 ID:4Swq3jYYP
>>295
河野も世耕も一太wwショボイのはこいつらだろww
325名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:27 ID:4uqtYaeg0
変なイメージがついた候補者は今の自民にとって不利なのさ。
内容がなくても洗ったばかりのタオルみたいなやつのほうが有利だ。
民主が大自爆してるんだから。
326名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:33 ID:3KNkDaq30
自民終わったな
327名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:35 ID:iKiSGYFZ0
自民党 終わったな
人材がもういないね
328名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:38 ID:YCBO9epL0
新党、思いwはあるがまだ発表段階ではないんじゃ。

ルーピー党首討論を薄めるため、
自民党内部崩壊煽りをして相対評価下げのため、
民主擁護マスコミが打ち上げたと思えてきた。
329名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:39 ID:wdTwV0uE0
                             ノ´⌒`ヽ
                         γ⌒´      \      自民さんも大変ですねwww
                        .// ~"´ ⌒\  )
                        .i /  \  /  i,/      ネトウヨ プギャーwww
                        i o゚ ( ・)` ´( ・)゚o i    ,. -- 、
                        l    (__人_).  |   /    __,>─ 、
                        |    |r┬-|   |  /          ヽ
                        |    | |  |   | {            |__
.                        |    | |  |  |  }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、            |    | |  |  | /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ          |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐--  \    `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
     \\\_/   ノ___        `''ーー--{       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、      / \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
330名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:46 ID:cs/J2eh20
>>243
ここで堀内登板ってのが自民の退潮そのものを表わしているようだ

【参院選】プロ野球・巨人の元投手、堀内恒夫氏に出馬を打診-自民党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271777866/
331名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:50 ID:A5942eEy0
バラバラ辞めるより、谷垣が離党したほうが、話が早い気がするが。
332名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:52 ID:rfXJyYlY0
>>163>>204>>269>>276>>278>>284
必死で損失を小さく見せようとする馬鹿ウヨども
333名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:20:57 ID:QuU/o3po0
結局民主助けているだけだな

自民は20議席以上減るな
民主も15議席減るが、国民・社民は下手したら1議席だろう
連立解消して公明・みんな・舛添新党のどれかと組めば問題無し

単独過半数無理で小沢は辞任になるだろうから、民主の一人勝ちが確定したな
334名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:01 ID:BMvYKEa/0
ハゲに批判される糞サヨ涙目wwww
335名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:06 ID:C2VTiRQR0
>>288
盲目的自民支持者=ネトウヨだと思ってるわ
自民も売国法案を過去にいくつか通したりしてきたけど
真の保守ならそれも批判するはずだろ?
336名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:21 ID:pUY6JWSgO
>>313
格差の元凶小鼠さんがなんだって?
337名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:22 ID:tHs9hF4E0
>>282
いや、散々民主自滅してますがなw
しかも人の流れとかじゃなくて、政策での自滅だから性質が悪い。
今は与党の中にいるからまだしも、参院選で負けたら、
誰の責任だコールが起こることは間違いない。
338名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:26 ID:47KMwJ/A0
新党の支持率みて
離党を決める人がこれから増えていくだろうな
339名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:29 ID:66jS8rz30
あと5人、どんなクズが集まるのか見ものだな。
自民党内のゴミだけじゃ飽き足りずに、民主党のゴミも引き受けると見た
340名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:32 ID:WAFo4Qpv0
自民が崩壊しつつある、ゴールデンが終わったら
本格的に動くだろう、生活がかかってるから、生き残る政党に逃げ込む
みんなに移動の可能性もかなりある
341名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:33 ID:ZObmZaMV0
自民なら兎も角
改革クラブから引き抜いちゃ駄目だろwww
342名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:35 ID:a4CzXy+K0
>>332

普天間失敗には負けるよwwwwwwwwww
343名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:45 ID:r+DqP3qO0
枡添ってなぜにそんなに人気があるのかが分からん・・・

見た目→最悪
実績→新型インフル時にあたふたしてた印象
人柄→自己陶酔型に普通に見えるし、志が高そうだとはお世辞にもいえない


何でなの?
ハゲの支持率が上がることでマスコミに何の旨みがあるの?
344名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:46 ID:LJ13YSVp0
自民てもう残りカスみたいのしか居ないよなwww
345名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:53 ID:kAiBpNba0
>>323
青山が言ってたが
舛添が離党するはずがない、そんなのあり得ない、これから舛添に電話をする
346名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:53 ID:GUhC/Uz00

どっちにしても今回生まれた少数党は想像以上にどこも票取れないでしょ。そして内部分裂ですぐ終わり。
347名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:56 ID:xxqcODNnO
ネトウヨ連呼隊来たwww
面白いなぁ。

単発ID工作お疲れ様。
348名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:58 ID:PPde2ZQf0
>>329
外国人参政権賛成派だし ネトウヨ的にはイランだろ
349名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:21:59 ID:Mw1gx1Bm0
尾張だな
やっぱり
350名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:02 ID:bWHO9Ik4O
>>314
与謝野達と組んだ事で平沼さんには失望したよ
351名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:10 ID:7k+ojflc0
枡添は外国人参政権賛成だから
352名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:17 ID:NRVWmVBw0
>>333
小沢が辞めるわけないだろ
353名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:22 ID:bDcwl2Sb0

舛添も国民安心税で愛想が尽きたか(笑
354名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:34 ID:Gtmhh3F00
>>321
たちあがれは、その前にメンバー自然減だろ。と書こうと思って
弔い合戦の同情票もバカにできないな、と反省した。
355名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:47 ID:FydD9CNF0
渡辺とか江田とかあの辺の連中は自由主義経済論者だから
話は分かるんだが、枡添は意味不明。
荒井とくっついたから、企業国有化論者か?
356名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:47 ID:k4rq2BrY0
これで自民の毒が抜けきった?
357名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:56 ID:kZyC1mNW0
舛添には期待する。
厚労省を退治してくれ

http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/729.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/728.html
358名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:22:59 ID:EpbMx4xJ0
自民劇場オワッタな。最後の看板スターにまで逃げられた。
あとはゲルくらいだが、やつも一回逃げた前科あるからな。
359名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:10 ID:7iC8WxpM0
>>287
それじゃ小泉も要らなかったんだろ?なんで離党させなかったの?w
360名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:11 ID:iriycU4b0
>>288
自民党命なのがネトウヨなんだけど。
だからカルト的だっていってんだよ。
右派的思想から相反するものでも自民だとスルー
いつもミンスハーが口癖。
361名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:21 ID:A5942eEy0
自民党を辞めた連中だけ集めて、自由党とか、作ればいいじゃないか。
362名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:34 ID:gO7ar2aJ0
マスゾエが離党したら民スにとって理想的な展開じゃねーか
あーあオワタ
363名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:36 ID:pUY6JWSgO
>>349

> 尾張だな
> やっぱり


河村さんか?
364名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:43 ID:BMvYKEa/0
自民が分裂してもだれも糞サヨミンスの味方にはなってくれませんでした残念w
365名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:45 ID:g+Ndf+Rf0
たださすがに新党乱立しすぎだから神奈川の松沢知事がみん党、たち党、創生党の三党の合併を求めてるそうだよ。
今日の読売に載ってた
366名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:48 ID:/CIwJL0W0
養毛剤関連株上昇
367名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:49 ID:C2VTiRQR0
>>332
俺はウヨじゃねええ
参院は民主過半数割れて社民国民切り捨てて
民主+みんな+舛添で与党になってほしいな
368名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:23:51 ID:3IiLTrwC0
党内でグダグダ内輪揉めみたいにやってたからな
離党はお互いにとって良いことじゃね
369名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:00 ID:4Swq3jYYP
>>328
おいおい俺たちの産経が報じてるんだぞ 嘘なわけないだろカス
370名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:07 ID:mvNaXufC0
SekoHiroshige

舛添新党の話を聞いて驚いています。まったく聞いていません。今朝も本会議場で明日の郵政民営化シンポジウムについて打ち合わせしていたところでした。にわかには信じられません。
371名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:08 ID:VSjE0X7P0
これ出て行くのがほとんど若手だったら。
自民党は本当印象的に残り粕だけが残った政党の印象になるな。

誰かが言ってた参院選までに自民党は消滅するって予言もあながち・・・
372名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:11 ID:MaZSlkV+0
このハゲは自民を内部から崩壊させようとするチョン
373名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:13 ID:VMhMQNxI0
3 名前: アスピレーター(関西地方)[] 投稿日:2010/04/21(水) 18:02:31.37 ID:RYMU++QR
悩み無用党

ニュー側で党名決まったぞw
374名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:17 ID:b+RkyfTb0
>>292
産経ソースなので。。
375名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:19 ID:cm0YfzIU0
かき回してるのマスゴミと記事でっちあげる民主の工作員でしょ?
言ってなくてもそうだと決め付けちゃうんだから前と同じだねw
376名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:23 ID:aot9gMTD0
自民党に残ってるのって誰?
麻生?
377名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:24 ID:uiRHL4kh0
>>322
>枡添は外国人参政権も賛成だし、天皇も屁とも思ってないし。

そうなんだよな

http://www.youtube.com/watch?v=qlVsK_IGRwI
頭を上げるのが早過ぎる!舛添要一
378名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:24:50 ID:66jS8rz30
そういえば、ハゲ添に
「あんたは何がしたいのか。イソップのコウモリみたいなやつが
いると、安心して自民に入れられない。早く新党立ちあげて
自民から出て行って欲しい。テレビタックルで田嶋先生との
バトルをお待ちしてます。それ以外は何ひとつ期待していません」
というファンメールを送ったことがあったのを思い出した
379名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:07 ID:Xi63sPHe0
舛添さんは外国人参政権に賛成してるから嫌い
380名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:10 ID:7D4ZXLdW0
>>377
女系天皇ウェルカムだしw
381名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:11 ID:OJYWbsZA0
またガセとかじゃないよな?
382名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:14 ID:ZjJ7NNjx0
三原じゅん子じゃマスゾエ級に票はとれないぞwww

383名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:18 ID:ajuUOgqe0
>>356
河野とかが毒でなければね。
384名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:21 ID:XyhpIKOq0
>>328
>>自民党内部崩壊煽りをして相対評価下げのため、
>>民主擁護マスコミが打ち上げたと思えてきた。

いやあ、あの根性悪いクソ禿の考えそうなことだと思うよw
後ろ足で砂をかけて去っていくな。
最期まで見苦しい奴だw
385名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:26 ID:GUhC/Uz00
ネトウヨ連呼馬鹿には人生最良時期の発狂書き込み思い出させ責めwww


166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
386名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:30 ID:JYbsG0PQ0
そして誰もいなくなった自民
387名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:25:34 ID:7k+ojflc0
自民の中にはまだ売国いるから
完全保守なのは「たちあがれ日本」だけだよ
388名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:04 ID:NRVWmVBw0
たしかにTVでも言ってるが本人が言ってるわけじゃないんだよなこれ・・
389名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:04 ID:mUk9Mbu80
>>365
日本でもはや掲げる者の少なくなった構造改革路線を、今でも掲げる、
プライド高きみんなの党が、たち党や創生党みたいなヘタレのゴミクズどもと
合併するわけ無いだろ。

威風堂々、「構造改革に賛成です」っていう連中とじゃなきゃ、よしみちゃんは
組みませんぜ。
安倍時代に構造改革の功罪を問われて日和った与謝野や石原のボケみたいなのと、なんで合併
するんだよ。まずありえねぇ。
390名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:08 ID:kAiBpNba0
関西ローカルニュースより

橋下知事 舛添さんのご判断であって、参加することはない
391名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:15 ID:xxqcODNnO
ネトウヨ連呼隊はちゃんと記事を「読む力」をつけような。

ほんと面白い。素直で良い子だわ。
392名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:16 ID:jrJwMHV00
これは自民党にGJメールを送らんと
もっと出て行ってもらいたいやつはいるがな
393名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:17 ID:3KNkDaq30
小沢は高笑いしてるな
最早戦わずして勝てる状況になってきた
394名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:24 ID:FC6ZeOkA0


自民党さん・・・やすらかにお眠り下さい

あやまちは繰り返しません

395名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:25 ID:QTE3rvMh0
マス添えが離党してこれぞ自民党みたいな党に戻って良かったよね。
昔からの自民党支持の人たちは喜んでいると思う。

森、町村、安倍、福田、麻生、小泉、細田・・・多士済々で何か落ち着いた日本に戻ったようで安心感がある。
396名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:42 ID:8vXp0vm80
選択肢が増えるからみんな選挙行くだろう
むしろ参院選は楽しみになってきたw
397名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:26:56 ID:MaZSlkV+0
舛添要一に騙されないでください。
http://ameblo.jp/londonline/entry-10427409093.html
398名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:10 ID:J98uN3Tt0
うぁあああ…

48 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/18(日) 04:40:59 ID:iB2xZB83
月曜か火曜くらいに表沙汰になると思うのだが
○○○の××が■■にかなりブチ切れてて、現時点でほぼ離党確実。
××の最後の温情なのか処分ではなく、自分から離党させるって形にするみたい。
で、ここからが重要なんだが…
離党後にM党(どっちのMも可能性アリ)入りまで予測済みで
M党入りさせた後に選挙にあわせてDV関連で袋叩きにする予定らしい。
それとアメリカ、ブチ切れてるってレベルじゃ済まないみたい
それなりの覚悟は決めておいた方が良いかも知れん…。
あの10分の間にとんでもない口の滑らせ方したらしいんだよね
手元に内容があるんだが正直信じられん、書きたいけど書いたら俺がヤバいレベル。
399名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:11 ID:b+RkyfTb0
>>304
ミンスと自民が共倒れでカルトが大勝利しちゃうと逆効果なんだけど
400名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:13 ID:EpbMx4xJ0
>>376
子鼠ジュニア。イット革命元森。あなたとは違うんですよ福田。二世といったら訴えますよ笹川。
401名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:14 ID:Z5cxDkTB0


5 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/03(日) 18:09:19 ID:XJMishGJ0]
自民党、小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!

スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた

自民党離党、まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員■吉村剛太郎参院議員

自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
402名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:43 ID:t/E+lfaa0
                    

                  『みんなで去ろうZE!』

                                  負垣
403名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:45 ID:VZBaUjNH0
テレ朝の枡添演説無理やり切ったけどなんで?
404名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:45 ID:2vyx8/HBO
マスゾエの支持者がこのスレ見るとよくわかった!やはりマスゾエはハゲだったんだな
405名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:48 ID:7k+ojflc0
何度も書くけれど舛添要一は外国人参政権賛成派だから
406名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:49 ID:pUY6JWSgO
後は民主に対する『ナベツネゴミウリ3K記者クラブみの』のマスゴミネガキャンだけが頼りの自民(笑)普天間が〜 小沢が〜 鳩山が〜 が続く(爆)
407名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:51 ID:cm0YfzIU0
>>381
またがせだよwマスゴミのインチキ
民主に票やりたいんだろ
どっかの講演会で否定した
みんなのよしみちゃんの発言もそんな話してないのに自民の議員ほしいからそう言ってるみたい
408名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:53 ID:bbTBwiB10
>>314
個人としてはいいかも知れんが
なんでこんな時期に党を割るんだよ
409名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:27:56 ID:gO7ar2aJ0
参院選は細かく票が割れて結局第一党の民主が勝利で幕引きだな
410名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:02 ID:RQv5yYyX0
改革クラブって枡添も無理やり人数集めたな
411名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:16 ID:Gtmhh3F00
で、太った坂本龍馬の出番は?
412名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:18 ID:aot9gMTD0
世耕のツイッター

もし万一舛添新党ができるとしても、私が行くことはありません。
自民党の改革に努めることが、第一と考えています。 less than a minute ago via TweetDeck

舛添新党の話を聞いて驚いています。まったく聞いていません。今朝も本会議場で明日の郵政民営化シンポジウムについて打ち合わせしていたところでした。
にわかには信じられません。 11 minutes ago via TweetDeck
413名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:27 ID:MvfUyz8p0
人材がいなくなった自民党ww
人材豊富な民主党。。
さて?次の参院選はどっちに入れようかな〜?
414名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:35 ID:7XJIO6nt0
>>282
民主党の支持率は急降下してるじゃん
415名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:37 ID:VMhMQNxI0
>>385 現に そうなってるが

小泉のときと違うし、いいんじゃないの?
おまえらバカウヨが勝手に創造で作り上げた民主党と
世間一般は違うってことだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
949 名前: 上皿天秤(東京都)[] 投稿日:2010/04/18(日) 05:58:44.71 [早朝] ID:SOW0Acu2
一時的にネトウヨ化するのはネット始めたばかりの頃の
洗礼みたいなもんだけどな

一度ねトウヨ化してネトウヨの洗脳とけたら
もうねっとの情報鵜呑みにしたり得意の1bit思考も無くなるんで一つ成長出来るんだが

いつまでたっても解けない馬鹿がいるんだよなぁ
昔の学生運動の時もそうだったみたいだけど


964 名前: 焜炉(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 06:02:56.26 [早朝] ID:NIdd3H0h
>>949
あー、俺もそんな感じだわ。
高校辺りから一気にネトウヨ化。
大学後半辺りで憑き物が落ちたように脱ネトウヨ化。
それなりの期間発症してて、予防接種とまではいかなかったが、
もう免疫ができたからネトウヨにはなろうとしてもなれんな。

まだネトウヨ発症してない奴って、中年くらいの年齢になっても危ないよ。
早めに発症して、すみやかに完治させるが吉。
416名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:46 ID:CCCtua9k0
なんでルーピーズ大喜びしてるの?
ハゲに国民が入れると思ってるの?
417名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:46 ID:00D6Nemz0
舛添は信用できない
418名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:28:48 ID:FydD9CNF0
自民党を離党して第2自民党を作っても意味ないわな。
明確に違うものが何もない。
419名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:18 ID:PrzUYJm2P
>>1
荒井って郵政だろ。どこに行くつもりだ?
420名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:22 ID:b+RkyfTb0
>>376
「自民党をぶっ壊す!」のセガレが残ってるよw
421名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:32 ID:3EOubMSn0
>>345
ほんとにそんなこと言ったの?w

>>374
舛添氏 離党し新党結成検討(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100421/t10013991061000.html
舛添前厚労相が新党結成へ 週内にも自民離党(日経)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E39D8DE0E3E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
自民・舛添氏が新党検討=荒井氏らに参加呼び掛け(時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010042100781
422名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:32 ID:b4gcatvSO
オレウヨ超涙目wwwwwwwwwwwww
423名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:33 ID:bDcwl2Sb0
>>401
小坂は結局自民から出馬するようだ
しかし、それ見ると舛添離党で終わったぽいな自民は
ざまあねえな
424名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:45 ID:jZvRrnPc0
自民の独り負けの様相が強くなってきた
民主が勝っちゃうだろ、誰か何とかしてくれ。。
425名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:29:57 ID:NRVWmVBw0
>>413
人材豊富な民主党??
だれだれ?名前あげてみて
426名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:02 ID:BKeqc4EI0
自民党が分裂してそれぞれ増えるだけでミンスが喜べる余地なんてどこにもない
けどなんで喜んでるの?バカなのルーピーなの?
427名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:02 ID:kq6lpos/0
何だよ禿裏切りやがっていいから行け
428名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:06 ID:mfhKpK3gP
自民党内のリベラルは全員連れてって欲しかった
ほとんど残んなかったら困るが
429名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:11 ID:XyhpIKOq0
>>413
馬鹿のオールスター内閣には、あと4年笑わせてもらいますよw
430名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:20 ID:FC6ZeOkA0

「売国議員は自民党から出ていけっ !! 」

そして・・・誰もいなくなったwww

431名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:24 ID:7iC8WxpM0
>>414
それは民主党ではなく内閣支持率だろ?政党と内閣は一応別だよ。
そんなの自公政権でもあっただろ?
432名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:32 ID:MaZSlkV+0
舛添要一(自民党) 参議院 比例代表
・外国人参政権推進


・靖国問題勉強会発起人の一人


・自虐史観


・タカ派=保守派と勘違いしている人がいるが、尊敬する政治家として野中広務を挙げるリベラル派


・2年前の参院選で参院政策審議会長の立場も弁えず安倍首相を猛烈批判し、自民党大敗・現在の政局混乱の一因を作った有害議員


・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言


・不倫、愛人、隠し子問題


・舛添要一は朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした


・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
433名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:33 ID:EpbMx4xJ0
>>412
泥船に置いていかれた世耕。悔しいのうw
434名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:34 ID:aot9gMTD0
【参院選】 自民党の水野賢一前衆院議員(43)、みんなの党から出馬へ  月内には自民党を離党の見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271837002/
435名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:39 ID:B5UYGVQy0

やっとか。
混乱だけ作って迷惑な奴。

さっさと消えろ、ハゲ。
436名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:40 ID:ZlUFTfhG0
自民には投票しないよ

支持したって分裂するだけだからね
437名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:41 ID:7k+ojflc0
何度も書くけれど
がっちり保守は、「たちあがれ日本」だけだから
438名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:47 ID:ajuUOgqe0
>>395
谷垣、いや、なんでもない・・・。
439名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:30:50 ID:MfsUzV/w0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  自民党を乗っ取るつもりが、改革クラブ乗っ取ったでござる
440名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:03 ID:WAFo4Qpv0
谷垣で選挙勝てるはずがないのは誰でもわかる
民主を助けてどうするのか、普通は自民が支持されるはずなのに
全く上がらない
441名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:23 ID:MvfUyz8p0
マスコミの世論誘導が無かったら、消滅してたねw
自民党は。
442名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:26 ID:cm0YfzIU0
嘘の情報で仲たがいさせたいんだろうね民主党最悪だから

もう犯罪級のでっちあげ
逮捕者でるだろうね
443名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:29 ID:tHs9hF4E0
>>416
そもそも舛添が民主党をくっつくなんて妄想してる時点で
もうね……。
だから「狂信者」とか「ルーピー」とか呼ばれるって事を気付いてない。
444名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:30 ID:pUY6JWSgO
自民よ!ヤケッパチで進ちゃん総裁でいけ!ネトウヨとB層で少しは票がとれるかもしれん(爆)
445名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:34 ID:ZmDncLn60
小沢の計略はやっぱすごいな
自民がまさかこんなことになるなんて・・・
446名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:38 ID:Xn6VVUFI0
民主も分裂しろよ
前原新党
447名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:41 ID:rfXJyYlY0
>>272
お前の支持はただのバカウヨ党
448名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:41 ID:Gtmhh3F00
舛添人気侮れないぞ。
あの徳之島の人たちも「ハゲー」って口々に言うほどの人気。
449名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:42 ID:a4CzXy+K0
>>429
まさに馬鹿オールスターズ(w

【普天間】「幸い、マニフェストには県外移設とは書いてない」-民主・渡部氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271841739/
450名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:45 ID:N0EmfRw70
>>357
そこ、2ch以上に電波の集まりで有名な所だろ・・・・
451名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:46 ID:b+RkyfTb0
>>407
東スポより発行部数は少ないが確かな保守の全国紙、俺たちの産経をインチキ呼ばわりとはいい度胸だ
452名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:31:49 ID:VMhMQNxI0
>>414 30%って 高いんだよ
ニコの話か?
産経24、時事25、読売29、FNN30、大体こんなもの。
453名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:08 ID:FLq0Sad10
>>385
なんだよこのチョン臭漂う書き込みはwwwwwwwwwwww
ルーピーズマジきめえええええええええ
454名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:28 ID:XyhpIKOq0
>>432
むしろコイツなんで今まで自民にいたの?
やっぱ権力目当てなのね。
455名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:35 ID:kAiBpNba0
>>421
青山繁晴:
舛添は離党せずに、谷垣の後を狙うって
先週も、舛添は5月連休明けにクーデターを起こし谷垣大島を追い出し自民を乗っ取ると言ってた
456名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:36 ID:KUHqt+5i0
何この乱立
票が分断して民主大勝利が見えるぞ
457名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:39 ID:LICIJdyu0
新自由クラブのときもそうだが、自民党は保守分裂に耐性ないなあ
まあ、結局保守連立という構図は目に見えとるが、舛添憎しの声は当分くすぶると思うな
地方県連所属の俺がそうだから・・・
458名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:39 ID:+POSRPK30
自民オワタ。人気ないゴミしかいないのにどうやって選挙戦うんだよ
459名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:32:55 ID:EpbMx4xJ0
舛添、そんなに元妻さつきと顔合わせるのがいやだったのか。
460名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:01 ID:fPzcXvzvP
たちあがれ毛根
461名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:22 ID:3EOubMSn0
>>455
先週の話は知ってるんだけど、今週もまだその説を維持するんだw
462名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:23 ID:OOfw7Zgh0

>10人前後結党へ

↑「タワケ(田分け)」ってことを、知ったほうが良い。
10人程度では何も出来ない。ママゴトだ。
それに、役人主導政治を温存する方向だろ。
民主党と同じ「官から民へ」を主張すれば、小沢一郎氏のように権力を使って
徹底的に捜査され立件される。
小沢氏のように法的にクリーンにしていなければ、裁判漬けにされて
改革どころではなくなる。
結果として、人気だけでは改革は出来ない。
463名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:25 ID:/B6A6FQ50
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //       ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
464名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:27 ID:7XJIO6nt0
>>431
内閣支持率も民主党の支持率も下がってますよ
今民主党の支持率何%だと思ってるの?
465名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:28 ID:bYc4CRWe0
日本をハゲ増す党
466名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:37 ID:C2VTiRQR0
>>424
むしろ行き場を失ってた無党派層の票がみんなと舛添新党にいくから
民主単独過半数はもう可能性薄いだろ
どういう連立になるかはわからないが小沢の暴走は何とか阻止できそうなことは喜ばしい
467名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:40 ID:A6DpuAvI0
自民が分裂しても糞サヨが攻撃されるのは変わらないんだけど?w
468名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:53 ID:aK3HBorE0
日本励まし党(東)がいいw
469名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:33:55 ID:mUk9Mbu80
小沢のメシウマがとまらなくなるようなニュースが飛び込んで着てるじゃないかw
470名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:18 ID:u1bHFBtu0
衆院選で民主に入れた人が今民主党と舛添新党・平沼新党並べられたらどっちに入れるかってことだよな
471名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:21 ID:VZBaUjNH0
テレ朝の中継早すぎて分からなかったから説明しておくれよ
472名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:30 ID:cm0YfzIU0
なんで事実無根を信じるのか意味不明
なんかこんたんあるんだろうね

ニュースにもない、ただマスゴミがそれ前提に勝手に言ってるだけだからニュースでもないんだよなw
473名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:30 ID:MFbFxAUGO
>>456
やっぱり小沢の仕業かな
474名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:40 ID:xxqcODNnO
いや、さっき面白かったぞ。テレビ朝日(笑)。

ハゲの講演会を力入れて生中継して、
新党や離党について言及があるのか?ってやってたが、
ハゲは講演会の壇上で民主党の文句言ってただけで、
司会者「………、あれ?これは、本当に新党はあるんでしょうかねぇ?」

ワロタ。


475名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:46 ID:PrzUYJm2P
>>455
もうハゲ添に付いて行くヤツはいないでしょ
476名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:46 ID:MvfUyz8p0
ナベツネ読売の世論誘導、煽動報道のおかげで
何とか持ちそうな自民党だな。
ナベツネやマスコミに感謝しろよ〜。
477名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:50 ID:XyhpIKOq0
>>458
民主もゴミしかいないから良い勝負だろw
478名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:54 ID:pUY6JWSgO
>>395
コガを忘れるな!
老害並べて自民のネガキャンしたるなやW
479名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:34:56 ID:Gtmhh3F00
最近、青山青山って彼の発言をソースにする奴多いけど。
オウム真理教のときの彼のこと覚えていないのかな?
480名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:35:16 ID:4EW8/ndM0
たちがれとかこことか、小さすぎる所は選挙後どこと組むやらわからんので、
投票しても、何も意思表示しないに等しい。民主か自民にハッキリ決めるべき。

……小さなところに入れてわずかなりとも意味があると思えるのは「比例だけ共産」かな。
481名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:35:18 ID:mvNaXufC0
世耕も一太も舛添とは行動を共にしないとのこと。
報道も「離党を検討中」に変わってる。
482名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:35:21 ID:75njMO/90
>>441
マスコミの世論誘導で消滅しそうの間違いでしょ
483名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:35:36 ID:iriycU4b0
>>455
青山さんもどえらい事いってるな。
舛添さんは党内に影響力はあまりないのに。
世間には影響力あるけど。
484名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:13 ID:A6DpuAvI0
糞サヨ涙ふけよw
485名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:13 ID:VDLF6v+q0
>>398
コピペにレスするのもなんだが
「在日米軍はグアムに引いて頂きたい地理的背景と同様に
 日本は中国とアメリカの間に立ち調整役となる事を目指す」

とでも言ったのかな?w
486名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:14 ID:cs/J2eh20
>>416
>>137見ろ
比例での得票をがっつり削られるぞ
487名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:18 ID:WAFo4Qpv0
自民が割れて行くほど、組織票がパワーを増す
郵政、公務員、子供のいる家庭は民主に入れるから
ゲタが初めから結構高い、それに農家と学会が入るから、過半は取るだろう
488名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:31 ID:DaVj9VD/0
自民って世襲とジジイばっかりじゃん




一生投票することはないな
489名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:31 ID:wvHkthey0
自民崩壊ktkr
490名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:35 ID:VZBaUjNH0
テレ朝で核がとか言わなかった?
酔ってたからおぼろげなんだけど
491名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:42 ID:kAiBpNba0
>>479
その青山とは別人
492名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:44 ID:EpbMx4xJ0
>>470
93年頃の新党ブーム。あれを憶えてるかどうかで分かれるだろうな。
493名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:55 ID:00D6Nemz0
選挙を控えたこの大事な時期に離党するなよ
494名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:36:59 ID:MvfUyz8p0
枡添もナベツネに挨拶に行くのか?
打倒民主党の遊撃部隊だなww
名称予想・・「禿げ増せニッポン党」
495名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:05 ID:I3awTU1r0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ガハハハハ
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  俺の狙い通りになったな
      .|.    ___  \    |  ウヨはバカぞろいで助かるよ
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
496名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:06 ID:YbYVMK+20
自民の分裂は・・本家争いって話だな
最終はその人数でnew自民党を構成・・
で親分は誰だ?って話だ
派閥争いを選挙に持って来たって事だな
民主にくっ付きそうな みんなの党の渡辺以外は・・。
497名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:09 ID:I6n77jQ80
もはや2ちゃんにしかいない自民支持派が急に舛添叩きになってて面白いw
498名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:16 ID:NRVWmVBw0
>>487
え?
499名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:35 ID:/Y2GzrFQO
舛添氏調子のり過ぎ。TVタックルと青すじ立ってる印象しかないわ。
500名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:40 ID:VNPMeTbS0
自民辞めて民主崩れのカスとつるむって、何がしたいんだこいつは
501名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:42 ID:7XJIO6nt0
>>452
3割切ったら危険水域だろ
502名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:51 ID:tHs9hF4E0
>>492
結局あの頃の新党にいた連中は、大抵自民か民主に行ったよな。
503名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:37:53 ID:ty8dO9qT0
育毛手当て
504名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:08 ID:u1bHFBtu0
>>492
それ覚えてるような人は民主党の衆院選マニフェストも覚えてるんじゃね?w
505名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:10 ID:Vsdysupg0
結局こうなんだよね、この人
自民党を離党するとかはない、とかいつ頃言っていたっけ?

何もかもが軽い
506名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:45 ID:mvNaXufC0
>>137
田島レベルに落ちてんだなw>舛添の影響力って
507名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:47 ID:jfhRfFs+0
>>501
それで危険水域なら、自民党歴代政権なんて危険水域だらけじゃねーのか?
508名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:38:55 ID:PrzUYJm2P
>>487
自民には層化がいるだろ。層化票が一番安定してるだろ
509名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:00 ID:VMhMQNxI0
>>501 3割は高いの。3人に1人が支持してるんだから。
麻生は10%でもやめなかったけどなww
510名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:00 ID:N0EmfRw70
>>488
市民クラブの方ですか。

>>500
平沼<おっと、俺を忘れちゃ困るぜ
511名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:14 ID:AZKapeWA0
青山繁晴ねえ。「信頼を損ねるから情報源は明らかにできないけど」が口癖の
真偽不明の情報を自分の願望のままに語ってるだけの印象だけど。
512名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:30 ID:pUY6JWSgO
で?舛添離党は確かなのか?新しい情報をネットで集めろ!
513名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:31 ID:aNE3TlHJ0
誰か自民とジオンの違いを教えてくれ
514名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:32 ID:vWfPZqdc0
12人目の離党者だそうだけど、自民は直近の衆院選挙の
議席から12議席減らしたわけだ。総議席の10%に相当するな。

こりゃ、もう党崩壊レベルだなwww
515名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:42 ID:xxqcODNnO
ソース元が恐らく改革クラブ(笑)の議員
ってのが…(笑)
516名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:50 ID:OuHzMNYt0
>>507>>509
元々の支持率がどれくらいあったかってのが抜けてるのなオマエらwww
517名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:39:54 ID:pQWtAMCV0
山本一太 ichita_y

自分は、舛添新党(?)に誘われても(誘われないと思うけど(笑))、離党するつもりはない!(キッパリ)
自民党の中で、我々の考え方(改革路線の推進)を主流にして、
自民党をモデルチェンジして選挙に勝つという目標があるから!
谷垣総裁には、これからも、オープンに要望をぶつけていく。 33分前 webから

-----

いや、出て行ってください
518名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:16 ID:fWecc9pz0
何でみんなこんなに急いでやるん?
やるなら普通は参院選直前でしょ?
まだ3ヶ月もあるうちに立ち上げたら粗探しされて潰れるだけじゃん。
平沼も舛添も馬鹿なの?
519名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:23 ID:pQWtAMCV0
>>508
前回の衆議院選挙で、そうか票はミンスに流れたよ。
520名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:38 ID:lLyWBqSf0
次は舛添叩きか、2ちゃんねらが必死に叩くヤツほど後に成功して行ってる印象だ。
521名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:39 ID:drQ5ACMO0
みんなの党よりもかなり民主サイドの党になるだろうから期待薄だな
たちあがれ日本と比較すると保守分裂色は薄い
522名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:41 ID:/CIwJL0W0
デタラメ世論に乗せられたね。
523名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:08 ID:MvfUyz8p0
人材が無くなった自民党wwwww
人材豊富な民主党!
次の参院選どっちに入れるかな〜〜?
敵はマスコミの世論操作だけだってなww
自民党もいよいよ終わったな・・・
524名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:08 ID:EpbMx4xJ0
>>504
去年の衆院選は民主への期待などではなく、単に自民への批判票を民主が吸い取ったってだけ。
マニフェストを読んで期待してってのはむしろ少ない。仮に民主がマニフェスト出さなくても勝てた。
525名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:11 ID:hNZK+yGdP
みんな民主党と仲良くしたいんだねぇ
526名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:11 ID:qp3PKUDV0
名誉欲の権化はカンといい勝負できるよマスゾエは
527名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:13 ID:VZBaUjNH0
なんだよここはニュー速は頭のいい人が居るだろうと思って来たのに
VIPとかわらねーじゃねーかよ
がっかりだ
528名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:22 ID:yTPRdftn0
>>511
激しく同意
529名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:23 ID:Pa3lrZEg0
邦夫、与謝野、舛添 という流れを作ったのは、邦夫
530名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:32 ID:jfhRfFs+0
>>516
元の支持率なんて関係ないだろ
落下率で計るものじゃねえんだぞ?
531名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:38 ID:8oZSrhpD0
離党勧告出される前に離党するんだろう。
週刊誌には醜聞を書かれるし。
532名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:52 ID:Q/EfpCA50
参院選の投票率かなり落ち込みそうだな
投票率の低い地区は交付金を減らすとかしたほうがいいわ
533名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:52 ID:j5oq8c710
もしこの報道が本当なら、改革クラブが実質的に解体ってことじゃないか。
534名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:54 ID:bH4j0j260
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/       ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||     あ、もしもし古賀くん?参院選の候補が集まらないんだって?
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    うちの優秀な人材を何人か派遣してもいいぞ!おたくの党じゃ当選しないから、和魂党でなwww
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    それと借金地獄で倒産しかかってるんだってね?金は唸るほどにあるし、貸してやろうか?でもトイチでっせwww
   /    ヽ ノ'"\ ノエェェエ>   |
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::  参院選最新予測 民主65議席“単独過半数”自民37 カネも人材もなし(3/11)
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /::::::::::::::::: http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100311/plt1003111627006-p2.jpg
535名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:54 ID:aD0dWqrQ0
しかし大丈夫かコレ。
参院選で民主が過半数取れなくて政界再編起った場合、
売国勢力結集で完全売国政権誕生なんて事にならないだろうな・・・
536名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:41:58 ID:Gtmhh3F00
これで民主党+新改革クラブ政権の誕生だね。
鳩山が「おかえりなさい」と出迎えて政界引退、
で次期首相は舛添。
537名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:01 ID:PrzUYJm2P
>>519
投票率が上がっただけでしょ。
538名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:02 ID:LPeToLhYP
>>486
すまん。どう見ても禿の得票率が大幅に落ちている図にしか見えない。
というか今回の参院選は禿のターンじゃない件w
539名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:11 ID:N0EmfRw70
>>501 >>516
理論上は、 26%あれば過半数とれる。
だから、単独過半を考えるなら危険水域は 26%未満。
連立だから危険水域はもっと低い。
まあ、理論上の話に過ぎないけども。

>>527
ここニュー速じゃねーよ。+だよ。
540名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:17 ID:jnxzHlbv0
>>509
どっかのルーピーが3割切ったり、支持率と不支持率が入れ替わったら
解散総選挙しろとか言ってたがなw
つか、ここ最近の地方選の惨敗っぷりを見てると、3割近くも本当にあるのか怪しいもんだが
541名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:21 ID:ltMN15Cr0
投票の時は 複数党を マル で囲むような方式にしてください.
542名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:29 ID:QTE3rvMh0
地方はまだまだ55年体制の頭で頑張っているのに
中央の自民党が進歩的になって分裂してどうするんだ
543(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/21(水) 18:42:34 ID:Ysii4QAD0
>>1
舛添は、有権者の人気は高いが、自民党内での人気はまったくない。
本人もそこが分かってるので、狙いは都知事。
状況を見て、都知事選に出る準備中。背後で応援してるのは小沢らしい。
新党はムリ。マスコミの空騒ぎ。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
544名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:39 ID:t6A/FKmu0
舛添はもうとっとと出てけよ。
しかしチビを連れて行くところはGJ!
ついでにフンガーもなんとか連れてってくれ。
545名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:40 ID:phMa+xY10
新党の連中に共通するのは
「他人に責任押し付ける」
処。これはルーピーズにもあてはまる
546名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:48 ID:30rg2RAw0
>>535
なりかねないな。
政治家ってアホだよね。
547名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:50 ID:cs/J2eh20
禿は介護に詳しいから自民のなけなしの女性票を持っていく可能性はあるんだよな
548名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:42:57 ID:WAFo4Qpv0
名前は重要だな、みんな位わかりやすく
3文字でひらがなだろう
549名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:03 ID:qFpmxuIF0
自民党から総理候補がいなくなっちゃったあ
550名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:04 ID:XyhpIKOq0
>>523
お前さっきからそう言ってるけど、一人も名前挙げないね。
笑ってあげるから言ってごらんw
怖くないからw
551名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:07 ID:u1bHFBtu0
>>524
なら今回は自民への批判票は民主にはいかず新党に流れそうだねw
552名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:09 ID:bnObnaZp0
これで自民党には一体どんな人材が残ってるの?
まさか進次郎を次の党首にでもするの?
553名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:09 ID:pQWtAMCV0
>>537
そうか婦人部がミンスについたんだよ
554名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:21 ID:H7vTFTBN0
新党ひとりが無いぞ
555名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:22 ID:OTI+H2U70
自民は公明と手を組んだのがそもそも破滅の原因だった。
あれさえなけりゃ今でも多くから支持されてたしこんなことにもならなかっただろう。
そのことを自民のやつらは何も分かっていない。
556名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:43:52 ID:pQWtAMCV0
>>552
各種委員会にごろごろしてるよ
みてきたら?
557名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:24 ID:B5UYGVQy0

ルーピーズは勘違いしてるようだが、自民党支持者はむしろ喜んでるよ。
たとえマスゾエの支持が高くても、
党の足を引っ張るだけの存在のマスゾエはもはや癌でしかない。

つーか、少数政党になったら、
ハゲの存在なんてますます薄れるだけw
髪と同じで。
558名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:33 ID:QaA3Uw3w0
民主(特に小沢民)が一番恐れているのが自民からの小政党乱立
自民だからイヤといって現与党に票を入れた人がこの政治家なら良いと票を入れるからね

後で小政党同士スタンスが近いところが連立すればいいんだよ
ありえるかは別としてみんなの党、舛添新党、たちあがれ日本が手を組んだら民主も自民もしっぽ振り出す勢力になる

それに小政党が増えることでそれぞれの政治スタンスが
明確に見えてくるから今の時代にはいいんでないかな?
559名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:47 ID:aot9gMTD0
>>551
野党への批判票ってなんだよw
560名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:59 ID:N0EmfRw70
>>546
いやいや、生活費入ってこないなら抜けるしかないだろ。
政治家個人の問題じゃなくて、献金制度と選挙制度の問題。
561名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:06 ID:G2FW0M8R0
ミンスどころか
自民が消滅だろう。
もう河野ぐらいしか元気がいいのはいないな。
ヤマモト言ったはいらない子w
562名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:33 ID:e0Zig7Ip0
なにが可哀想って、このビッグニュースが飛び込んできたことで、
同じく今日、自民離党を発表した水野賢一が全く目立たなくなっちゃったことだなw

舛添の知名度に水野の決断が完全に飲まれた。
563名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:36 ID:L8KA3kVO0
勝ち組政治ならどこいれたらいい?
564名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:36 ID:oLCgjvHA0
舛添も離党するなら、事業仕分けにぶつけろよ!
565名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:45:46 ID:gm5uMKqS0
ダブるんだよ、ルーピーと。
どこがどうと言えないけど、ダブるんだよなぁ・・・
566名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:13 ID:qeUUSP4s0
>>552
河野太郎とか山本一太とか世耕弘成とか平沢勝栄とか後藤田正純
とかいっぱいいるだろ 優秀かどうかは知らないけどw
567名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:23 ID:I+jAplZM0
>>523
三国志に置き換えたら
民主…曹操健在の魏
自民…劉備危篤の蜀
こんな感じだと思うよ(史実では曹操のほうが先に死んでいるけど…)

曹操は劉備の死を待って蜀を攻略すればいいから余裕だし
民主は参院選を待っていれば勝手に自民が自滅してくれる
568名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:30 ID:pUY6JWSgO
ここまで騒がれたら 離党はしませんでは治まらんだろ?自民も舛添も…W
疑心暗鬼で参院選までもたんだろし(爆)
569名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:37 ID:30rg2RAw0
>>557
票が散らばるのが心配なんだよ。
一枚岩になったとしても、
薄っぺらい一枚岩に見えたら、
票は集まらないでしょ?
570名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:46:59 ID:mctU+R1J0
>>562
どっちにしろ、党首討論ネタでスルーされてたんじゃない?
571名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:00 ID:ltMN15Cr0
動いたときは必ず政権側にいる、おばさんが動いていない.
これにちょっと専門的分析を入れれば 俺も 政治評論家になれる.
572名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:11 ID:fWecc9pz0
参院選はどうせ民主党が勝つんだから、新党立てても意味ないと思うんだけど。
政権与党になって小沢が作った組織票、そしてあの少ない改選数、
どんなに支持率が下がったって民主党は負けようがないよ。
これで鳩山が辞任をして新総理が立って選挙になったら完勝もいいとこ。
今回の参院選は、小泉のときにやった選挙の改選で、
民主はそれほど勝たなくても大丈夫ということを忘れてる人が結構いるよね。
573名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:25 ID:N0EmfRw70
>>563
参議院だけで言うなら、日経世論調査の支持率トップのみんなの党じゃないか。
ただ、衆議院抑えられてるから結局は民主だな。
あと三年は気が狂わない限り手放さないだろ。
574名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:31 ID:G2FW0M8R0
もうダメだな自民は
自民の生き残りは
ミンスに入って小沢みたいに乗っ取ることだな。
575名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:32 ID:u1bHFBtu0
>>559
うん、無いよね。
民主への批判票が自民にいくか、自民はどうしてもいやだって人は新党に行くかってことだなw
576名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:32 ID:2K1RAieu0
これ完全に自民党の作戦だな
おそらく銀行が自民に金を貸せなくなってるから新党なんだろ
民主はおそらく40議席どころか35議席もやばいだろうね
577名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:42 ID:LPeToLhYP
>>539
VIP・・・馬鹿だと開き直ってる
ニュー速・・・馬鹿だと認めたくない
+・・・馬鹿だと気付いて無い
578名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:47:42 ID:XyhpIKOq0
>>567
希望的観測もここまでくるとあっぱれだなw
579名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:48:00 ID:+NKdHtYs0
馬鹿国民が選ぶ総理大臣にしたい男bP(笑)が
田村何某のように自民党離党してすぐに民主党に入党するのは
さすがに出来ないからワンクッションおいたんだなw
まぁ、小沢の力でまた大臣にでもしてえよw
580名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:48:21 ID:gxBXoTD/0
舛添がちゃんと民主を批判したのを見たことがない。
581名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:48:24 ID:aAeLCy+a0
新改革クラブ(笑)
二度と自民党に戻ってくるなよ。
582名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:05 ID:LPeToLhYP
>>572
今回は、3年前と違って民主が一番議席取った選挙だぞ。
583名無しさん@10周年:2010/04/21(水) 18:49:07 ID:KLfuKGDe0
舛添は支持しない。谷垣自民党を支持する。党首会談で谷垣さんの良さが
わかった。自民頑張れ!
584名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:09 ID:9f58C9lT0
舛添新党結成!

その名は 新党かがやき!
585名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:36 ID:vVNE/3MY0
新党・舛添要一とマヌケ4人衆
586名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:38 ID:UETnNBPl0
もともとハゲ添って客寄せパンダみたいなポジシャンだったじゃん
勘違いして増長したんだなw
587名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:41 ID:MBgpg7X50
  ネ ト ウ ヨ 黄 金 の逆 法 則 w w w w w w w w w w 

自民党応援したら下野して相次ぐ離党者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人気者の舛添までが離党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨが応援してる自民崩壊で飯がうまい!
588名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:43 ID:pUY6JWSgO
>>567
俺の事は『ミラクル・ヤン』又は『赤い彗星』と呼んでくれ!
589名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:49:53 ID:fkrUjE9k0
>>581
選挙終わったら戻る自民がなくなってたでござるの巻
590名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:02 ID:N0EmfRw70
>>577
「見えない敵と戦ってる」が抜けてる抜けてる。

>>580
民主の「党批判」はしてる。
でも、民主の「政治家批判」はしてない。
591名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:07 ID:I3awTU1r0
新自由クラブの時みたいに小党乱立かww
どうせ投打されて消滅する運命なのにバカか?
こいつらは歴史から何も学ばないのかw
592名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:34 ID:Nxb86Es00
>ダブるんだよ、ルーピーと。
>どこがどうと言えないけど、ダブるんだよなぁ・・・


・・・俺も禿同
593名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:39 ID:SPwRl9HS0
やっとでたか
594名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:43 ID:7k+ojflc0
★「陸山会」事件で民主、検察審査会の判断注視

民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、
検察審査会が近く、小沢氏を不起訴とした東京地検の判断の是非を明らかにするとの
見通しが強まっている。

「起訴相当」や「不起訴不当」といった厳しい議決となった場合、鳩山政権に与える
ダメージは大きく、民主党はどのような判断が下されるのか注視している。

小沢氏は20日、都内にいたものの、衆院本会議を欠席、公の場に一切姿を現さなかった。
19日も定例の党役員会を欠席し、青森市で三内丸山遺跡の視察などを行った。党内では
「審査会の判断を小沢氏は相当気にしているようだ。まな板の上のコイの気分なのだろう」
(幹部)との見方も出ている。

小沢氏はこれまで「検察の捜査で不正はなかったことが明らかになった」と自信たっぷりに
語ってきた。しかし、審査会は一般の有権者で構成する。党執行部の一人は「世論調査を見る
限り、有権者は小沢氏に手厳しい。議決も厳しい内容となる可能性がある」と懸念している。

1度の「起訴相当」の議決で起訴が決まるわけではないが、「『潔白』が『グレー』に
変わったら、参院選には悪影響だ。小沢氏に国会での説明を求めたい」(民主党中堅)との
声も出ている。審査会の議決次第では、小沢氏の責任論が党内で再燃する可能性がある。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100420-OYT1T01531.htm
595名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:53 ID:uZmP921H0
新党が30個くらい出来ないかな。
596名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:51:11 ID:tHs9hF4E0
>>573
狂ってるかどうかって事なら、
確実に民主は狂ってると思うんだけど。

しかし鳩山が5月に退陣して、次の総理を立てたとしても、
野党からの攻撃には絶対に耐えられないだろうし、
鳩山が退陣しなかったら確実にレームダック化する。
少なくとも「民主党に入れなければとりあえず勝ち組」
って事は間違いないかと。
597名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:51:23 ID:kSO1Q3Gm0
>>566
河野とか党内でもハブられてるじゃんw

それが自民党の限界、もう終わった政党。
598名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:51:36 ID:uiRHL4kh0
>>380
>>>377
>女系天皇ウェルカムだしw

舛添要一
http://www.youtube.com/watch?v=kW0ECWJYmk8
女系容認
長子優先

ようするにね、今の天皇家を守って行く
天皇を中心としたシステムを守っていく
皇室の安定ということを考えた時に、あのー、時代が変わってるし、これしかないだろう
それは男系でいければいいですよ。40年間生まれなかった
秋に秋篠宮殿下のお子様が仮に男の子であってもたった一人ですよ、ね、
だから生身の体だから何が起こるかわからない。
わかりませんね、それとやっぱり今回、見てたらね、あなたがお妃様になりなさい。
絶対男の子を生まないと駄目ですよっていう条件でいきますか?っていうこと。
今の皇太子殿下の雅子さまのこと考えたら、酷過ぎますよ
女性に対する絶対に生まないと駄目だ。
生まれるかどうかもわからない。いくら科学が発達しても
男が女かもわからない、流産するかもしれない
そういうことで男系だけに頼っていたら途絶えるかもしれない可能性がある。
今までなぜこれ男系を保たれてきたか、側室制度ですよ。
そりゃ2600何年っていうけど、ずーと側室制度があったんですよ
じゃあ今ね、皇太子さまのお子様いないからって側室認めますか?
みなさん、

180219-2
http://www.youtube.com/watch?v=rMX1feEa-BA
180219-3
http://www.youtube.com/watch?v=Yf9I04Sfhgo
599名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:51:37 ID:bI/9BMb10
>>579
舛添さんは民主党に入党出来ない。
名前の挙がったメンバーで入れるのは矢野だけ
600名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:51:48 ID:WAFo4Qpv0
舛添さんのような人が民主も欲しかったんだ
選挙終わったら合流して、厚生の副大臣をして欲しかったんだな
601名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:01 ID:pUY6JWSgO
>>589
自民党どこいったんや〜!でござるの巻
602名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:04 ID:C2VTiRQR0
舛添新党に小池百合子が参加するんだって
今ニュースで言ってたぞ
603名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:06 ID:B5UYGVQy0
>>569
それは確かにあるけど、あまり危惧してない。

なぜなら次の選挙は参院選だから。
こんな言い方はなんだが、改選が半分で影響力が小さい。
ぶっちゃけ、票が新党に流れようが、民主が過半割れになれば勝ち。
604名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:11 ID:H7vTFTBN0
東国原が合流すればいいのに



舛添新党に小池百合子が合流するってね
605名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:13 ID:BT+luOyM0
小池婆追随w
606名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:16 ID:Gfrj9tFY0
新党・改革クラブwww
607名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:18 ID:/7OQWXgrO
>>588
どうした,アンドリュー・フォーク。
目が泳ぎだしたぞ。
608名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:20 ID:g16h2cLH0
政界渡り鳥のマダム寿司もwwwwwwww
609名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:35 ID:YCBO9epL0
小池百合子も参加の方向@フジ安藤

金の問題が大きそうだね
610名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:54 ID:zqdImZ540
ジミン本当に、消えそうだな ミンスを止める党がいない
611名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:52:55 ID:Gfrj9tFY0
あれ、山内って引退するんじゃなかったの?wwww
政党要件を満たすために引退間近の人材を再利用ですかwww
612名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:05 ID:00D6Nemz0
自民党に残ってれば時期党首になってただろ。すげー裏切りっぷりだな。谷垣とよっぽど関係が悪いんだな
613名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:05 ID:pdmZQ0ho0
おい!小池百合子が合流とかニュースでやってるぞ!
誰か、小池百合子は常に勝ち組に残るから、自民は安泰だ
とか書き込んでなかったかw
614名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:05 ID:FC6ZeOkA0

正直、自民党時代の大臣と比べたら、民主の大臣の方がはるかにレベルは上
月とスッポン

615名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:07 ID:b+RkyfTb0
>>468
舛添なので日本励ます党を推す
616名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:11 ID:Q/EfpCA50
ミンスから離党して新党に入る奴いねえのか
気持ち悪いぐらい一枚岩だな
617名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:18 ID:gHI1oF2/0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
618名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:20 ID:iyL7Lorf0
人望で集まったというより行き場の無い人が集まったって感じだね
619名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:26 ID:PrzUYJm2P
>>602
そう言えば小池も離党してたな。忘れてたわ
620名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:39 ID:fWecc9pz0
>>596
野党からの攻撃って・・・いつやるのさ。
鳩山が6月頭に辞任したとして、それから代表戦やって、新総理立てて、
そんなことやってるうちに6月半ばから6月末。
少し会期延長したとしても、すぐ国会が閉まって選挙戦だよ。
621名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:45 ID:qeUUSP4s0
>>613
マジかw
ワロスw
622名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:48 ID:Mw1gx1Bm0
ダメ押しホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
623名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:53:59 ID:JMXwUJEQ0
やっとはげが出て行くとはめでたいニュースだ
624名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:03 ID:7O7GepQmP
ポッポ弟の新党はどうなったんあ?
625名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:22 ID:Gfrj9tFY0
>>566
後藤田は与謝野の子分だろ
爺さんの言いつけを守って自民党に残ったのに
与謝野ですらない舛添についてくわけがないww
626名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:29 ID:rg8kcpmE0
小池が去るなら決定的だな。
627名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:32 ID:V4BDdzTP0
>>603
民主が衆院で2/3の議席が容易なのになんで勝ちなんだ?w
参院の過半数より衆院の2/3が全てなんだが
628名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:33 ID:30rg2RAw0
>>602
(((°Д°;)))
629名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:34 ID:YilYSituP
小池百合子ってマジで?
同じ名前の人とかじゃないの?
630名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:54:59 ID:DaVj9VD/0
残ったのは世襲とジジイだけだから








自民は『世襲ジジイ党』に改名しろよ






分かりやすいからよ



631名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:00 ID:QTE3rvMh0
自民支持者の思いより中にいる議員が不安を感じてあたふた動くってどういうこと?
何があるの?、何かあるの?

マスコミ情報を分析すると自民党は固まって動かない方がいいと自民支持のマスコミ人は言っている気がするのだが
632名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:04 ID:IT9waKEe0
もう頼みは堀内しかないな
633名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:05 ID:N0EmfRw70
>>591
「何もしないのもなんだから、とりあえず新党」だろ。
「何もしないのもなんだから、とりあえず満鉄爆破」と同じ精神。
金が動くんだろ。権力だけの問題じゃない。

>>596
まあ、どっちにしろ二大政党制は無理だということだな。
首相公選制の任期制にしろ。任期制に。
634名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:09 ID:7k+ojflc0
舛添は外国人参政権推進派であり、靖国問題勉強会発起人の一人
http://kumatarou.iza.ne.jp/blog/entry/1433664/
http://senkyomae.com/p/467.htm
635名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:14 ID:7XJIO6nt0
>>573
あと3年もやったら、民主党に票を入れる人間が一人も居なくなるんじゃないのか
636名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:29 ID:pUY6JWSgO
>>596
鳩山が降りたら お祭好きの日本人がご祝儀投票で民主大勝だよW
637名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:42 ID:tHs9hF4E0
>>627
確か民主は単独で2/3を持ってないんじゃなかったっけ?
638名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:43 ID:iriycU4b0
え小池さん参加するの?
そしたら本当に烙印押されちゃうじゃないか。
639名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:55:58 ID:PrzUYJm2P
>>620
民主は300議席をあと3年は確保出来るんだぞ
640名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:06 ID:mctU+R1J0
フジひでええwwww小池違いだとw
641名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:11 ID:yTPRdftn0
第2自民党 たちあがれ
第3自民党 舛添新党(仮名)
自民を含める3党で過半数獲得するまでの暫定措置としか思えんがな
(改革クラブと共に行動してるからな)
642名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:19 ID:+NKdHtYs0
やっちまったな蛆テレビw
643名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:27 ID:ac5FQR1J0
ぜんぜん違うじゃねえかフジテレビ
644名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:28 ID:C2VTiRQR0
>>629
映像付きで紹介してたから本当なんだろう
NHK7時冒頭でニュースでるんじゃないかな
645名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:32 ID:FC6ZeOkA0

なんか、自民党からの離党劇を見ていると

北朝鮮からの脱北者を見ているようです ハイ

646名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:34 ID:l2N/2DVm0
舛添が離党したら当分の間、自民は与党になれないよw
647名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:37 ID:Gtmhh3F00
もうアレだな、どうしても自民党ってのに拘りたいネトウヨは
半年後くらい、小沢に丁寧な手紙書けば?
「党名を今は無き自民党に変更してください」って
648名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:56:54 ID:WAFo4Qpv0
ついに終わり始めたな、老人と小渕、小泉のさみしい党になる
社民と並んで小さい党になる
649名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:57:10 ID:30rg2RAw0
進次郎も有効に使えない状態に
なって来ちゃったなぁ。
650名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:57:10 ID:V4BDdzTP0
>>637
連立しなくても共産や公明が法案を賛成すれば容易
自民はどんどん分裂してるし2/3なんて容易
651名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:57:36 ID:drQ5ACMO0
本当に保守以外の居場所が自民になくなったと言う感じがするな
この離党は
やはり政権取れる政党同士が対立する二大政党の時代では、ないと
652名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:57:42 ID:zqdImZ540
ジミンは、どんどん分解されていくな
653名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:57:52 ID:B5UYGVQy0
>>627
だからそっち(衆議院選挙)のが重要だって話。
654名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:04 ID:KShq2WAL0
舛添はどうも胡散臭くて好かんな
655名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:05 ID:Ip5RPBxK0
最後はちゃっかり民主と連立組んでそうwww。

この人ホントに人気あるの?
656名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:12 ID:HLl76vq40
>>641
舛添新党は第2民主党だろ
657名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:19 ID:hfXb1tzl0
自民信者息してる〜?w
658名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:20 ID:FAh/J0DG0
政権交代前にどこかの評論家が、自民は与党として権力があるから結びついてるだけで、
もし野党になったらバラバラになるっていってたけど、ほんとにその通りになったな。
二大政党制なんてのも儚く消えそうだね。
659名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:23 ID:Mw1gx1Bm0
時代はだんだん自民党

時代はどんどん自民党
660名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:31 ID:aMhqpMDpP
ラーメン大好き小池さん
661かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/04/21(水) 18:58:38 ID:AG8uv8Ye0
わー。
でたでた、膿が〜でた〜。
662名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:48 ID:3FJXndf20
小池百合子が参加なの?本当?

てっきりみんなの党にでも行くかとオモタの二
663名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:49 ID:mWMqqkKA0
日本薄毛党結成マンセー\(^o^)/
664名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:58:53 ID:M9Lr2SpZ0
自民から立ち去る人間を背後から銃撃するネトウヨ
665名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:03 ID:a5oufObf0
民主が負けなくなるだろーが
泡沫政党なんかにいれねよ
666名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:06 ID:t5WJrYXW0
民主がどんな事をやらかしたって
自民党はとうの昔に終わってたんだな
667名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:08 ID:YilYSituP
×小池百合子
○小池正勝
668名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:15 ID:1vEOWGn+0
あと自民の癌は河野ぐらい?
さっさと反乱分子全員除いて確立して欲しいな
669名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:24 ID:dnfSgepp0
よし、クズが消えた
670名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:32 ID:IT9waKEe0
>>655
民主からでた渡辺も入るようだから無いんじゃないの
671名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:37 ID:wkX3vY7D0
フジなんかやらかしたの?
672名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:39 ID:Gtmhh3F00
NHK、進次郎も参加キター!
673名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:44 ID:fWecc9pz0
自民党はどうなるんだろう。
次の総選挙まで党としての体裁を保てるんだろうか?
119億円だかの借金もあるし、もう万歳するしかないんじゃないだろうか?
674名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:47 ID:a/PqhnF40
自民党の離反者って民主がピンチになったら
動き出すよな
なにかへまやって支持率下がるとか、地方選挙で負けたりすると
がさがさ動き出す
誰かにお願いされてるの?
675名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:51 ID:mJw8sJNS0
鳩山内閣も麻生内閣も、去年4月の時点では、支持率3割あったのよね。。。
676名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:52 ID:pbtPd3k00
もうこの後は逃げ出した順勝ちだね
677名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:59:56 ID:7k+ojflc0
舛添は小沢のスパイ
678名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:04 ID:Arsq62Uw0
さすがアホの子、フジテレビ。
679名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:07 ID:WAFo4Qpv0
民主がダメでもそれ以上にダメ自民だから、結局民主が勝つよ
680名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:08 ID:VNWu2D+3P
>>557
良かったじゃんw 万々歳だな




そのわりには喜んでる人はごく少数だがw
681名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:09 ID:drQ5ACMO0
>>667
KOIKE違いかよ!!
682名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:13 ID:Fs1oqXNu0
>>639
海兵隊の問題が解決して、参議院で大勝利したらの話でしょ
自民に寄生してた屑共が消えてくれて嬉しい
683名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:20 ID:gXCPpBwU0
>>639
ほんとは、260あれば十分なんだけどね。
案外舛添引っ張り込んで、衆参同時選挙なんてこと考えてるかもな。
684名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:24 ID:pUY6JWSgO
>>644
マジェ?こりゃ〜かなり離党者でるかもな?風見鶏が自民を見限ったんだから 舛添人気に乗っかれ〜!みたいなW
マスゾエ・小池で風見鶏新党か?(爆)
685名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:27 ID:QuU/o3po0
自民自滅
民主漁夫の利確定

686名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:31 ID:DaVj9VD/0
残ったのは世襲とジジイだけだから








自民は『世襲ジジイ党』に改名しろよ






分かりやすいからよ


間違えた、、、、、ジジイ世襲党だった



687名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:40 ID:ULv/TzAQ0
よりによって金権汚職の誉れ高い
改革クラブの渡辺秀央に取り込まれるなんて、
舛添完全に終わっとるな!
688名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:45 ID:iriycU4b0
フジテレビアホ過ぎるwこの前離党宣言した男小池さんと間違えたのか。
689名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:57 ID:b0VNgJJm0
1年後、ハゲ添えとマダム寿司は与党民主党に入党してましたとさっw
690名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:00:57 ID:3FJXndf20
>>668
あれ?小池違いか?
でも自民もなんだかこのまま消滅するのかな。
民主も壊滅するんだろうし、ガラガラポンの序曲かな
691名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:08 ID:30rg2RAw0
>>667
(((°Д°;)))ヒデェwwwww
692名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:07 ID:fdziDKX4O
ハゲが離党したら票がなくなるとかいう意見があるみたいだがないからW
また民主のときみたいにTVに踊らさせる人はそうかもしれんがね
693名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:10 ID:A6TUaGqW0
>>656
そうだよなあ。
694名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:29 ID:b+RkyfTb0
>>537
カルトは自民が衆院選惨敗した直後から自民と距離置いてる
あいつらは与党に巣食わなければ一文の足しにもならんということを誰よりも知ってるからな
695名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:34 ID:cTYVZdYn0
ここまで追い込まれてからじゃないと離党できない舛添
判断能力なさ過ぎ
あわよくば自民党総裁になれると踏んでたんだろうけど馬鹿だ
696名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:38 ID:uiRHL4kh0
160829舛添要一
http://www.youtube.com/watch?v=Y5K3NliHtMk
「ただね、ちょっといいですか、要するにね、たとえばヒトラーのね、ドイツ政府、歴代首相がね、
ヒトラーの墓にあるとして、お参りに行く。ナチのSSの墓に行く。それは世界中から大非難ですよ。
でね、中国人の侵略を受けた方から見ると、戦争とはそういうもんなんだけれど、
例えば南京でどういう事件があったか、どっちがね、本当に30万人殺されたのか、何万人かはわかんないけれども、
要するに人道に対する罪、ヒトラー、ユダヤ人大虐殺した。
おそらく中国の人の歴史認識から見ると、同じことを南京の市民が大虐殺された。
それの最高指導者は、時の日本の軍国政府のリーダーである。
 それに今の総理大臣が毎回お参りに行っていいのかという感覚はあると思うんです。
だからね、今おっしゃったように、日本は一つの日本だけで生きているわけではないんで、そういうことも全体に配慮しながらね、
やるってことが必要だと私は個人的に思いますよ。で、だから、たとえばねじゃあ南京、南京どうするか、」

家鋪隆仁 
「どうしたい?ほなあれ、A級戦犯だけ靖国神社から除けていう議論ありましたわね、一回、」
舛添要一 
「それは、それは、誰もやらせることはできない。神社が決めることですから、靖国神社が決めることですから、」
家鋪隆仁  
「A級戦犯だけが眠っているわけじゃないんでしょ。」
舛添要一 
「行かない、行かないって判断を総理がいてもいいわけですよ。」
宮崎哲弥 
「舛添さんは、現時点で首相が靖国に参拝するのは不適切だというふうにお考えですか?」
舛添要一 
「私は、全世界、ようするに中国とかも含めて外交関係全部考えて、私が総理ならいかない。」



宮崎哲弥 
「いかない?いかない。なるほど。」

697名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:44 ID:7k+ojflc0
ねずみ男に誰が入れるんだよ
698名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:47 ID:aZz/qHa20
散々期待させといて、出してきたのは改革クラブ救済策だった
699名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:04 ID:OuHzMNYt0
>>690
党乱立戦国時代か

それはそれで面白そうだw
700名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:08 ID:GLFBuiZ90
離党しないんじゃなかったんかいw
701名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:19 ID:Spd+U8zv0
これじゃ次も民主の勝ちじゃねえか・・
どんなに桝添の人気が国民に高くたって大統領制じゃないんだし国会議員の数が足りなきゃなにもできん
702名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:37 ID:aZz/qHa20
その発想は無かったわw
これなら改革クラブの面子も当選できるぞ
703名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:39 ID:yTPRdftn0
>>656
改革クラブと行動してるから第3自民党と思った。

自民党と改革クラブの国会議員が交換トレード
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1261792085

なっ、別働隊と思えてくるだろ?
704名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:41 ID:hfXb1tzl0
残った自民議員

森喜朗(笑)
二階俊博(笑)
古賀誠(笑)
アホウ太郎(笑)
705名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:48 ID:zoTqCOVA0
ちょ

ネタで書き込んだのにwwwwwwww
706名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:02:48 ID:pX99NY5L0
これくらいで、不満分子は切り捨て完了かな。
ああ違った。切り捨てたんじゃなくて、見捨てられたんだな自民党がw
谷垣は、切り捨てたりする勇気が欠けてるからなw

結果的に、自民党も結束出来るんじゃないの?結果的に、谷垣に「強権」イメージは付かなかったけど、
これがどっちに転ぶか。
707名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:00 ID:m3YBJHQl0
>>9
ルーピーだルーピーがいるぞおおおおおおおお!!

ルピピピピピピピピルピピピピピwwww
708名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:02 ID:2UGhOeNW0
こんな居なくなったら、あのデッカイ自民党ビルどうするんだろ
もったいない。
まぁ、破格の家賃で借りてるらしいけど
709名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:16 ID:mdn7eUeX0
舛添目が死んでるなw
710名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:18 ID:gbejuToA0
荒井広幸とかwww
711名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:31 ID:l2N/2DVm0
ハシゴ外されたな自民党ww
712名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:46 ID:ZsnJvwoB0
桝添って秋頃はアデランスかリーブ21のCMで食つないでるんじゃないか?
713名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:47 ID:m2NAnvn/0
既存政党という枠だけでなく今の政治家自体が見捨てられているのだから新党を作っても意味無いだろうに
714名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:51 ID:ILzYxUH00
谷垣の造反者炙り出し戦略成功したな。
谷垣は何だかんだ言って名将の器かもしれんぞ。
715名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:03:54 ID:3FJXndf20
しかし舛添と一寸法師って考え近かったっけ?
716名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:05 ID:eVODjBlC0
せめて大島は替えても良かったと思うんだけどな
谷垣も拘りすぎだろ
717名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:06 ID:fWecc9pz0
参院選で民主党が負けると言うのはどういうケースを言うんだろう。
本当にどこと連立しても過半数を維持できないという状況があるんだろうか?
民主党が負けると言ってる人は、民主党単独での過半数維持ができない、ということを言っているのだろうか?
718名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:13 ID:0t1BFtj/0
719名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:13 ID:A6TUaGqW0
ようやくこのリストの出番か

はげあがれ日本
新党ひかり
新党かがやき
リーブ21維新の会
720名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:17 ID:IV9k3lLQP
しかし、声かけてるのが橋下とか、東国原とかの中身のない口だけタレントとか
ギャグでやってるのだろうか?
馬鹿国民相手にはそれで十分と思ってる?
721名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:17 ID:7k+ojflc0
ねずみ男は首相の器じゃない
722名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:24 ID:nW+pez8F0
自民から膿が出されるのはいい事だ
若手の活躍の機会が広がる
723名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:34 ID:J4uSFMZ40
何だよ改革クラブに入党するだけじゃないかよ。
自民党の総裁が無理だからって、改革クラブの総裁かよ。

しかも、荒井ひろゆきって郵政民営化反対だろ?
舛添は総裁のイスがあれば何でもいいのかよ!
724名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:36 ID:cTYVZdYn0
改革クラブて外国人参政権反対じゃなかったの?
舛添と主義主張合うのかね
725名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:36 ID:J5nfyb2R0
自民は小泉進ちゃんにがんばってもらうしかないね。
726名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:37 ID:j4pCBcKT0
改革クラブの渡辺秀央は、朝鮮臭い
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザー

http://www.pcsa.jp/member.htm

民団が欲しがってる外国人参政権を推進する舛添とキムチ同盟がお似合い
727名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:41 ID:pUY6JWSgO
小池違いなのか?
確かな情報を頼むよ…?
728名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:03 ID:VNWu2D+3P
>>687
改革クラブはこのままだと完全に沈没するのが避けられない
というのも先の衆院選で幸福実現党以下という、とんでもない負けかたしたからな
改革クラブも必死に動いてきたな


第45回衆議院議員選挙 2009年08月30日投票

近畿ブロック 比例得票数

幸福実現・・・80,529票 0.72%
改革クラブ・・58,141票 0.52%

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_24016.html
729名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:10 ID:T18YSjZE0
小池、誤報かよ…。
人騒がせだな。
ちょっと、びっくりしたけど。
730名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:28 ID:uGoDDc2q0
改革クラブwww
奇跡の支持0.0%の連中と組むのか
731名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:41 ID:dnfSgepp0
これは自民にとってだいぶ良い流れだな

みんなの党だけだったら凄く票を食われてしまう心配があったが
こうやってどんどん「新しければいい」だけのバカの票を取り込む党が乱立すれば
堅実な層をしっかり確保して議席を獲得できる
732名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:42 ID:drQ5ACMO0
>>708
社民党のほうが悲惨だろwそれをいったら
社会党時代からそのまんまじゃなかったのか
733名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:05:45 ID:TYbiFI1B0
荒井って郵政民営化反対で出て行った人じゃなかったっけ。
そんな人と組んで何がやりたいの?
734名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:01 ID:tOdUQUWd0
よくもこれだけ人相の悪いの集めたなw

新党名は 悪党 でいいよ
735名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:19 ID:GR+LmPxT0
新党多すぎだろw
736名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:22 ID:iyL7Lorf0
>>651
日本人に二大政党制は向いて無いんだろ思うよ。
737名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:26 ID:oSyVOBGk0
自民党終了ですwwwww
738名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:27 ID:xUZa4jKM0
生えあがれ日本
739名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:29 ID:zZKCohpT0
野党が票分散させてどうすんだよ
戦力の分散は最低の戦術じゃないか
740名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:32 ID:ufN2Qsmv0
とりあえず、民主党にだけは金輪際一切投票しないのだけは確実
自民が消えようが分裂しようがねw
741名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:36 ID:vWfPZqdc0
新党乱立がなければ自民に行っていたであろう票が、
みんなの党、立ち上がれ日本、舛添党に分散www

民主は得票率を減らしても票分散のおかげで1人区では勝つし、
比例区も票が分散するから相対得票数ではやっぱ一番だろうなw

しかも、創価学会の自民への選挙協力はもう無いし、
共産党も過去のように1人区全てに候補者を立てなくなったから、
共産票もその多くは民主に流れるw

加えて、医師会、土建関連等の過去の自民組織票は崩壊状態w

どう考えても自民が勝つ要素なしwww


どう? ネットウヨ、今どんな気分?wwwwwww
742名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:53 ID:30rg2RAw0
>>692
TVに踊らされる人が
民主党政権を誕生させたってことを
もっと真摯に受け止めるべきだぞ?

何のために進次郎を当選させてやったと
思ってるんだ。
743名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:54 ID:4Cwllu0W0
>>734
 悪役商会からクレームが…
744名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:56 ID:mctU+R1J0
>>734
党首がハマコーになっちゃうじゃん
745名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:06:58 ID:o6eQcmlr0
何の根拠も無く
英国、米国がそうだからと「2大政党制」を絶賛していた
枡添とマスコミ、政治評論家って何なの?
746名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:09 ID:fWecc9pz0
冗談抜きで、自民党は非改選と合わせて70議席を割るかもね。
747名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:12 ID:+DvKbeXn0
>>1
>大江康弘参院議員と中村喜四郎衆院議員は個々の事情により参加しない。

どんな事情があるんだ?
748名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:27 ID:pUY6JWSgO
>>731
ネトウヨちゃん、頼むから幼稚園からやり治せ…

以前から警察駆けつけるトラブル 一家殺傷
4月18日9時27分配信日本テレビ

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100418/20100418-00000013-nnn-soci.html
<愛知5人殺傷>ネット競売で借金300万円 警察に父相談
4月18日2時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000002-mai-soci
749名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:33 ID:FMlhzAnd0
ピッカリニッポン
750名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:36 ID:zlUXBqhr0
どうでもいいが、アホ民主が分裂しない不思議w
751名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:43 ID:xkRW/hEK0
>>720
禿仲間はともかく橋下からは普通にスルーされたけどな
新党の顔ぶれを見る限り、こいつは本当に人望がないってのがよくわかった
752名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:44 ID:TuafYHk7O
>>744
ハマコーは悪党党じゃなかったっけ
753名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:46 ID:DaVj9VD/0
残ったのは世襲とジジイだけだから








自民は『世襲ジジイ党』に改名しろよ






分かりやすいからよ


間違えた、、、、、ジジイ世襲党だった


754名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:52 ID:nW+pez8F0
>>741
それよりも民主が勝って嬉しいのかをお前に問うてみたい
755名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:07:54 ID:mVFdxDed0
小沢だったら舛添総理くらいは平然とやるだろうな。
菅直人がカンカンになるだろうが。
756名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:02 ID:hfXb1tzl0
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  (・ )` ´( ・)|  
  | |@ (__人_). |  
  ヽヽ  `ー'  ノ  何もしないのに自民が分解するでござるの巻
      ̄ ̄ ̄ ̄
757名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:03 ID:Q4PA1pUT0
とにかく民主にNOの場合はどこに入れればいいの?
やっぱり自民?
758名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:06 ID:A6TUaGqW0
>>714
えっ?
759名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:07 ID:QTE3rvMh0

民主党がコレだけ責められる状況であっぷあっぴしているのに
自民党が割れるとは・・・政権奪還できないじゃないか
金融機関からの借金が莫大なのか?
早めに政権奪還するから安心して貸してくれではだめなのか?
国民的には顔ぶれで昔の安心感があるのに。。
760名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:13 ID:/VeK6oyb0
>>1自民党内で舛添氏の言動への批判が高まり、同氏はこれ以上党内で政治活動を
 続けるは困難になったと判断

っておい、自滅かよ、、、
761名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:21 ID:l2N/2DVm0
首長連合、みんなの党、舛添新党が組めば最強だな
762名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:24 ID:drQ5ACMO0
>>744
ハマコーが幹事長か党首なら許す
763名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:24 ID:7k+ojflc0
小池とネズミ男は油だよ
小池はしんじろうの上司
764名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:37 ID:jGYCHxxP0
>>1
誰得?
765名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:45 ID:9LCtkcL2P
一太は玉砕するそうです
766名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:47 ID:bI/9BMb10
>>716
無理。大島というかその後ろにいる二階に
党運営を依存している以上不可能。
鳩山離党から一枚噛んでるようだしな、これがw
767名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:56 ID:aAeLCy+a0
新党というより舛添が改革クラブに入るだけだな。
768名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:08:58 ID:yyzZoWZi0
ナイフDV党
769名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:08 ID:I5XFAJDs0
これで参院選の過半数は民主党に決まったようなもんだな
770名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:12 ID:yTPRdftn0
自民党の支持率が上がらないから、
改革クラブの議員を舛添さんに分けて新党を作らせたんじゃね?
たちあがれ 舛添新党(仮称) 自民党 で過半数獲得する作戦と予測してみた
自民党は一つなんじゃね?
771名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:16 ID:GhmH4KS40
うちのジーサン
「えー、舛添さん離党なら自民党を応援する
意味なくなっちゃったなぁ」

特定支持層以外で民主にお灸で自民と考えてた層は
ごっそり自民から逃げる悪寒
772名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:20 ID:1aEuoEpC0
>>627
この勢いなら、小沢先生が当初から言っていたとおり、
衆参同日選に打って出るだろうね。
ルーピーと皇帝を降ろしてお遍路でも立てとけば、圧勝
間違いなしだw。
この後、大問題でも起こさなければだけど。
773名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:32 ID:jqfc9gZ70


舛 添 は 外 国 人 参 政 権 に 賛 成 し て い ま す 


正直自民党から居なくなって良かった。
小沢と結託して、参院選直前でやるもんかと思った。
774名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:58 ID:3ETT90fL0
こいつも外国人参政権推進の売国奴だろ
民主か公明とくっつくと見た
775名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:09:59 ID:Ua93RUbE0
5月あたりに結党だろうから
さつきクラブでいいだろ
776名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:00 ID:VMf/ivyvi
>>466
参議院ではそうかもしれないが、
小選挙区の衆議院では死票が増えるだけ。
777名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:02 ID:rkhAi06Q0
>>747
大江は行動をともにしてる渡辺より保守・右派色が強い
中村喜四郎はそもそも舛添と合うはずもないし合わせる必要もない
778名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:22 ID:vIGaIabo0
    ,.‐‐、       ,.-‐-、
   く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
     \ ', !-─‐-i / /´
      /`ー'    L//`ヽ、
     /  /,  /|  ,  ,    ',
   イ  / /-‐/ i L_ ハ ヽ!  i_人人人人人人人人人_
    レ ヘ 7⌒ ,___, ⌒ )ト、!|  |>  ハゲ! ハゲ!  <
     !,/7// ヽ_ ノ ///iソ|   |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     |.从        / |./   |
     レ'| i>.、,,__ _,.イ /  .i  |
      レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
       | |/i 〈|/  i ,.ヘ | i |
      .|/ / i:   ヘ!  \ |
        kヽ>、ハ   _,.ヘ、   /、!
       !'〈//`T´', \ `'7'ーr'
       レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
         ト-,/ |___./
         'ー'  !_,./
779名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:25 ID:30rg2RAw0
>>744
今なら、ついっ党らしいよ。
780名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:32 ID:zEjXtHoCO
自民党完全に終わったな

これで離党者何人目だ?舛添だけは何としても食い止めておかんとマズかったわ
ホントに自民党はバカだね〜
781名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:33 ID:7yxLTJ1H0
>>750
与党の内は割れんだろ。
782名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:55 ID:QKLTBYOl0
自民党が谷垣だけの「政党ひとり」になる日はもうすぐだなw
783名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:10:59 ID:xkRW/hEK0
>>761
みんなの渡辺と禿は基本路線が違うから組むのは不可能に近い
まぁ 組んだら馬鹿とかジジババの受けはいいんでね?とは思うけど
公明党と社民党が連立組むようなもんだしなぁ・・・・
784名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:02 ID:iriycU4b0
>>742
新次郎さんを当選させる人こそテレビに踊らされてる代表格じゃないか。
785名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:05 ID:Q/EfpCA50
ゲルが抜けたら完全終了だな
786名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:14 ID:jGYCHxxP0
改革クラブとは何だったのか。
787名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:18 ID:mtMS90M3P

放り出すんじゃなくて取り上げられたんだ
788名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:23 ID:Tv9+2Def0
安倍晋三いわく

「あなたには身体検査で問題があった」>矢野哲朗

別名ストーカー矢野w
789名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:25 ID:nW+pez8F0
>>770
舛添は恐らく小沢と組むつもりだ
密約も出来てると思う
790名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:27 ID:t/E+lfaa0
党名変更        『関東進次郎』党
791名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:29 ID:gUJek7zj0
やっぱ東大だからなぁ、自己保身に走ったなぁ。
792名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:40 ID:A6TUaGqW0
>>755
やるだろうね。
でも今にして現首相ポッポと同じレベルの抜け殻状態だから
持ったとしても2ヶ月ぐらいかな。
安物買いの銭失いとはこのことだね。
793名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:45 ID:ZjJ7NNjx0
自民党はタレント候補依存率NO1だからな。大幅に票減らすよ。
行列の丸山とかも抜けそうだな。
794名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:49 ID:7k+ojflc0
このハゲは民主と考え同じだから将来民主入るよ
外国人参政権とか靖国見直しとかこいつ言ってるから
795名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:58 ID:V7ulb9iz0
>>1
マニフェストに薄毛治療研究を国家プロジェクトとして
掲げてくれるなら自民から乗り換えてやってもいい
お前も薄毛の辛さはわかるはずだ
796名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:11:58 ID:I5P+YS+70
おめ
797名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:04 ID:pUY6JWSgO
>>780
<自民>小池参院議員が離党…野党転落後、国会議員11人目
4月19日21時22分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000094-mai-pol
<自民党>「国民安心税」公約 消費税率上げ医療などに
4月21日0時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000001-mai-pol
798名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:12 ID:DaVj9VD/0
残ったのは世襲とジジイだけだから








自民は『世襲ジジイ党』に改名しろよ






分かりやすいからよ


間違えた、、、、、ジジイ世襲党だった


799名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:37 ID:Yt4lOC500
次に小泉の馬鹿息子党ができる。
そして残った者は小沢に頭を下げて民主党に合流。
選挙前には、自民の名が消えているだろう。
800名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:41 ID:eoBzBX/E0
谷垣マニフェストを見りゃ離党したくもなるわな

谷垣が民主入りするのが一番だろうが
801名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:12:51 ID:L8KA3kVO0
誰も呼んでくれない一太に乾杯
802名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:04 ID:Ua93RUbE0
もう悩み無用だろ
ゲーハーが開き直るとつよいよ
803名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:04 ID:dtarNCUo0
自民もその中の議員もなぜ支持率が回復しないか全く分かってないな
苦しい時こそ一致団結すべきなのに、右往左往しやがって。
東大出てようが馬鹿は馬鹿であることを鳩山や瑞穂だけでなく舛添も証明することになろうとは。
804名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:05 ID:mtVKnCw10
ついに、無能なハゲが逃げ出したか
805名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:06 ID:I5XFAJDs0
>>789
俺もその線が強いと思う
自民党総裁か小沢からの鳩山後を睨んだ連立および合併かと
天秤にかけていたんだろう
まさか出て行くまいと読んでいた自民党は既に求心力はない
806名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:27 ID:qWceVU+Y0
自民党液状化伝説のはじまり(笑)
807名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:31 ID:VNWu2D+3P
>>801
一太は選挙強いぞ
808名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:34 ID:iyL7Lorf0
>>771
おれからしたら執行部の批判して責任ある役職につかない桝添えさんより
目立たないけど地方回りして地道に活動してる谷垣さんのほうが好感度あるんだけどねーww
TVの影響はすごいのかな
809名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:34 ID:+bOzH4Yh0
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ヒャッハー!舛添くん、よくやった!GJ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;:::;ミ
     .  / ..       /:::::::::::::ミ
       /   .)  (     \::::::::ミ
      ./.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒iミ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|ミ
      |  ノ(、_,、_)\      ノミ
      ヽ.   ___  \    |_ミ   .
      . i  くェェュュゝ     /|:\______
       .ヽ  ー--‐     //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,"二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
      /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
810名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:13:36 ID:aZz/qHa20
>>741
1人区に自民と共産しかいなかったら普通に負けるだろ
811名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:06 ID:P9mnVBSc0
>>770
青木や森が頑張ってるうちは数字上げるのは無理だからな。
別働隊は欲しいところ。

本隊の方は小泉全面に押し出して
ある程度今より議席稼げればいい。
812名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:20 ID:AZLg2j6v0
>>745
二大政党制って、しくじったら片方が馬鹿だろうと票が集まる仕組みだから
まあ、わかっててやってるのかもなぁ・・・と。
813名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:23 ID:PMobk8Lu0

谷垣はこれで河野の追及をどうかわすんだろうか?
814名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:39 ID:30rg2RAw0
>>784
アホか?
小泉叩き、二世叩き、学歴叩き、
TVでも2ちゃんでも支持してる奴なんて
皆無だったぞwwww

TVや捏造動画に流された人は、
横粂に入れてるぞ?
815名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:50 ID:A6TUaGqW0
>>771
ジーサン、早いとこ囲碁クラブにでも通わせないと
来月にでもお前にウンコ投げつけてくるようになるぞ。
816名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:14:54 ID:/6mXbtaN0
自民空中分解wwwww
817名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:34 ID:m2XcwEHO0
離党ってまだ決まってないでしょ?
テレ朝では改革クラブにいくかもって言ってたけど。
818名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:39 ID:bI/9BMb10
>>747
大江は二階
喜四郎は自民党茨城県連のからみ
もしかしたら大紋さんが復党するかもw
819名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:39 ID:vIGaIabo0
  住 ハ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   ハ え
  職 ゲ    L_ /              / ヽ  ゲ  |
  ま が    / '              '    i  !? マ
  で 許    /               /    く    ジ
  だ さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  よ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  ね る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
   | の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
    は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
820名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:47 ID:mtVKnCw10
谷垣を後ろから撃ちつつ散々騒いで、
「そんなに言うならお前やってみろよ」
って言われても何もしなかったハゲが、
ついに居辛くなって逃げ出したか。

思えば、何か民主に不利なことがあるたびに突然自民執行部を攻撃して騒いで目を逸らさせてたなw
821名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:15:50 ID:7yxLTJ1H0
個々の政治家としては兎も角、"自民党"って大きな看板としてはそろそろ限界なのかね。
822名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:16:01 ID:/lStvTkx0

舛添は来年の都知事選挙に出る宣伝だ! 山田宏(日本創新党)と一緒!
舛添は来年の都知事選挙に出る宣伝だ! 山田宏(日本創新党)と一緒!
舛添は来年の都知事選挙に出る宣伝だ! 山田宏(日本創新党)と一緒!

823名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:16:02 ID:Gtmhh3F00
今度、自民党から立候補する元巨人の堀内さんも
「当選した暁には新党を立ち上げます!」って公約してた。
824名無しさん@10周年:2010/04/21(水) 19:16:03 ID:KLfuKGDe0
舛添は支持しない。自民頑張れ!
825名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:16:08 ID:H7vTFTBN0

舛添「バルス!」
826名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:16:27 ID:zA0VlqdU0
参政権・・・
827名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:16:30 ID:AZKapeWA0
横粂の握手をしてくれるまで延々進次郎を追いかけまわすのは選挙妨害レベル。
なぜ彼はそこまでして握手に情熱を燃やすのか。
828名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:05 ID:UY+qcLQs0
こういう形で離党だと舛添は
自民叩きで人気とろうとするだろう。
一方、ずっと野党じゃ人気がすぐにへたれるから
ミンスとの第三極としての連立に色気だすはず。
ミンス叩きは政策マターのぬるいものになるだろう。
これで舛添新党の支持率がそこそこ高くなるなら、様子見の
節操ない連中が自民から逃げていく。
829...:2010/04/21(水) 19:17:08 ID:7YpeXjdD0
あああ
830名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:12 ID:DaVj9VD/0
残ったのは世襲とジジイだけだから








自民は『世襲ジジイ党』に改名しろよ






分かりやすいからよ


間違えた、、、、、ジジイ世襲党だった


831名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:14 ID:mctU+R1J0
>>752
あぁ、そっちだっけ、すまんw
832名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:32 ID:A6TUaGqW0
>>827
あわよくばヤリたいから。
833名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:37 ID:nW+pez8F0
まあ自民はゲルで態勢を立て直せ
なんだかんだ言っても伝統ある保守政党だ、簡単には潰れないよ
834名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:45 ID:pUY6JWSgO
舛添は民主につくな
そういう奴だW
835名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:51 ID:VFiZDZer0
どんどん党が出来てくなぁ
836名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:17:58 ID:hfXb1tzl0
参院選後に民主と連合を組んでちゃっかり与党入りしてたらワロス
837名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:17 ID:l2N/2DVm0
小選挙区では自民に入れるかな
自民支持してるわけじゃないけど、このままだと民主がな
838名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:25 ID:R7dlR9mh0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 与 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  し は 逃 糞
| ら っ 党 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| ん て 入   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  ろ  早 げ 自
| ぞ も り    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| |    が   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  っ  く た 民
っ   |    間   |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /
!!!! |   に    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /   !!!! 離 い か 
       あ    lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /
       わ  l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / /       党 奴 ら
         な    i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
       く   \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
839名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:32 ID:xxqcODNnO
いいんじゃない?バラバラにはなるけど
各新党は反民主党を掲げる訳だから、
支持率急落の今、票をかっさらうのは総合的に反民主なわけだし。

自民も過半数は無理だろうけど、民主党も無理。

840名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:36 ID:yVHQEkKf0
>>833
民主主義政治家には顔重要
841名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:18:57 ID:zEjXtHoCO
>>817
改革クラブは解党ですよ

842名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:19:01 ID:I5XFAJDs0
鳩山民主 109議席 過半数割れ
「民・みん新政権」誕生!決定版!
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/100429.htm
843名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:19:14 ID:cTYVZdYn0
改革クラブの西村眞悟って舛添と水と油じゃないのか
844名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:19:14 ID:F4gHm/LYO
麻生さん返り咲けよ
845名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:19:16 ID:UY+qcLQs0
進次郎とヨコクメのヤオイ同人ってないの?
846名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:19:57 ID:qWJwHghV0
>>839
無駄票が集まると与党有利になるがな
847名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:15 ID:vdvCYigQ0
自民党に残った応援できる人物が、麻生と石破くらいしか残ってないなあ
後誰がいたかな・・・
848名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:18 ID:nW+pez8F0
>>838
まさに大政翼賛政治だな
戦前も「バスに乗り遅れるな」とか煽ってた新聞があったな
849名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:25 ID:pUY6JWSgO
>>833
自民ゲル状化…?
バンテリンか?
850名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:28 ID:EN7crN8/0
うっとおしい、生ける屍政党が漸く成仏してくれる。よかったよかった。

ミンスがどんなにダメだろうと、自民はそれ以前の問題と言う事がこれでハッキリした。
余りにもダメな自民をなるべく早く消し去る為にミンスが必要だった事が良く分かる。

これでミンスも用済み。参院選からが本番だ。
851名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:30 ID:iyL7Lorf0
確かに自民党本部の力は弱まってるけど
地方の自民党の力はまだまだ強いからねー
全体で見たらまだ民主は自民ほどの強さはないかな
だから小沢さんが切り崩しを行ってるんだろろうけど
852名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:36 ID:Mp2ZPkjv0
48 Trader@Live! sage ▼ New!2010/04/18(日) 04:40:59 ID:iB2xZB83
月曜か火曜くらいに表沙汰になると思うのだが
○○○の××が■■にかなりブチ切れてて、現時点でほぼ離党確実。
××の最後の温情なのか処分ではなく、自分から離党させるって形にするみたい。
で、ここからが重要なんだが…
離党後にM党(どっちのMも可能性アリ)入りまで予測済みで
M党入りさせた後に選挙にあわせてDV関連で袋叩きにする予定らしい。

ふぅ〜
853名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:40 ID:ZjJ7NNjx0
>>883 1年ももたずにバラバラになってるのに説得力ない意見だな。
しょせん権力と金の切れ目が縁の切れ目。保守なんて言ってもお腹はいっぱい
にならんのよ(狂信的なネトウヨみたいのをのぞいて)
854名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:43 ID:vIGaIabo0
麻生の返り咲きはアリだと思うな
855名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:55 ID:tQD8vA2F0
自民党は沈没船。
みんな逃げ出してちゃってるよ。
856名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:20:59 ID:Hveh1Luf0
ゴミの集まりw
857名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:00 ID:I3awTU1r0
反日民主党を倒すのが目的だろ?
保守勢力が分裂して鳩山をアシストか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
858名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:01 ID:DuEVbM7h0
自民党 崩壊だな
859名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:03 ID:A6LvRWR70
やっと消えたか、鬱陶しかったからな
860名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:07 ID:i8GZ7fdX0
>>24
自民最初の野党党首って、河野洋平じゃないの?
861名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:09 ID:iriycU4b0
>>814
君の妄想はいいよ。
862名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:20 ID:h0pMiZCY0
>>156
小池もハゲ添新党に合流を検討中とテレビで言ってたぞ 
863名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:21 ID:6SfoitIy0
参院選でミンスの単独過半数は難しいと思う。
しかし非改選を60議席も抱えてるから
どんなに負けても参院ではトータル僅差となる。
つまり第三極がおいしい思いをするのは間違いない。
与党入りしたいなら早い方が高く売れる。
このあたりの誘惑にグラついてる自民党議員がどれだけいるか、、だな。
864名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:28 ID:KuBBOeLA0
>>841
改革クラブにいってもね。渡辺や荒井は落選確定だし(比例で通る可能性皆無)
865名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:32 ID:7YpeXjdD0
胸が痛い。
こんなの民主党を喜ばせるだけじゃないか。

今日本にとって一番大事なのは、結束して民主党の過半数を
打ち破ることなのに・・・

ここまで与謝野やマスゾエが、愚鈍だとは思わなかった。悲しい。
866名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:21:45 ID:TuafYHk7O
>>849
怒りの王子だよ
867名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:02 ID:hThkjPy6P
しかしアホだな、民主勝たせるためにわざとやってんじゃないのか?こいつらw
868名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:04 ID:heufSD6z0
>>836
第二の国民新党狙ってるだろ、絶対。
んで、外国人参政権ごり押し。最悪だ。
869名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:05 ID:yTE5wOWQ0
舛添は、外国人参政権に賛成だから、絶対にこいつの党には投票しない。
舛添新党は、外国人参政権を議決するときの、民主党の別働隊だよ。
870名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:20 ID:bHt3C05YO
このままだと 自民党は、昔の社会党みたいになって
消滅するだろう

そして自民党のウヨ派が細々と党を運営していく

そう今の社民党みたいにね

もう自民党の歴史的役割は無くなったんだよ
871名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:24 ID:30rg2RAw0
>>861
妄想じゃないだろw
お前らは手のひら反しただけだろw
872名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:29 ID:aMhqpMDpP
イシバは無い
無能だろあんなの
873名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:34 ID:QTE3rvMh0
自民議員に言いたい
国民の頭はまだまだ米ソ冷戦の頃から大して進んじゃいない
その位戦後の自民右翼、社会党ら(野党)左翼の印象は根付いている

民主が落ちているところに自分たちだけ進歩的になってばらばらになっちゃ損だぞ
874名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:50 ID:mmoUB2Yb0
>>1
一太も連れてけよw
875名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:51 ID:zEjXtHoCO
>>839
民主以上に自民の議席が減るよ
自民党、今度の参院選で負けたら完全に終わりなんだけど
逆に民主は選択肢が色々あるんだよね
876名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:56 ID:/lStvTkx0

舛添は都知事を狙ってるだけ
877名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:02 ID:w17eCGYT0
>>1
橋下はともかく宮崎禿にすら相手にされなかったという事は
なんかヤバイ隠しだま持っているんじゃね?
878名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:06 ID:jqfc9gZ70
>>839
外国人参政権に反対を打ち出している党に票を入れます。


結局自民党に入れます。
それとハゲは民主党が不祥事起こるたびに
タイミング良く自民党の批判繰り返してましたよねw
与謝野、ハゲと小沢の別働隊が
参院選直前に仕掛けるんじゃなくて良かった。
自分に支持があるなら自分でやってみるんだな。
879名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:12 ID:uSu2BJ1L0
>>839
なんで第三極争いが壮絶になってるか理解してる?
ミンスの単独過半数が無理な場合、連立与党入りに
高く自分らを売るためだよ
政治って汚いもんなんだよw
880名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:14 ID:bI/9BMb10
>>843
眞悟ちゃんは起ちあがれだそうだよ。
そもそも「改革クラブ」は政界の人足寄場といわれる政党なんで
思想、政策的一致は見られない。
まま、一人4000万の軍資金はゲット出来るわけだし・・・
881名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:24 ID:mtVKnCw10
なんかさ、非常事態なのに党を手伝いもしなかったヤツがどんどん抜けてってね?

獅子身中の虫というか味方のふりをした敵というか小沢の密偵というか、
そういう自民党の膿がどんどん抜けてってる気がする。
882最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:23:29 ID:HEGq4Dt50
馬鹿が離党しただけw
森さんや小泉さんに逆らう奴は自民に不要
883名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:43 ID:BpZGh9+z0
>>843
改革クラブの荒井あたりが、党の埋没に危機感もって枡添を誘ったんだと思う。
参院選で落選続出で間違いなく消えるからな。
離党を迫られてた枡添は、渡に船と党首になる条件で了承ってことじゃね。


884名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:46 ID:KIjXYc6y0
また荒井かよw
どーせまたすぐ帰りたくなるに決まってんのにこのおっさん何やってんのかねえ
885名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:57 ID:Sz++6CSz0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,   自民党総裁候補にしろ!全国知事会の公約をマニフェストに入れろ!
    ;ミ~    \  僕が行けば自民党は負けない。負けさせない。
    :ミ       | 大臣になったら次の総裁候補じゃないですか?違いますか?
    ミ  -=   =-| 悔しかったらお前も知事になれよ!!m9(^Д^)プギャー
    rミ <・>  <・>| 公明大好き。朝日に抗議する。私は英語で考えているんですよ。
    {6〈     |  〉民主は本当に出来るんですか? 麻生はバラマキだけでダメ!
   ヾ| `┬ ^┘イ|  本当はマンゴーよりマンコが好きです。ガソリン税廃止反対!!
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!人命より道路!知事より国政!
    /|\_/  妊娠したら堕ろせ! 浅香光代・・・女剣劇?鴻池はうらやましー!
   /  |\/|\  3つめの民放はCSだ!地上波とは言ってない。約束反故なら一揆だ!
  |   「,只|  | 徴兵制まんせー 淫行まんせー 燕尾服まんせー古賀誠まんせー
886名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:23:59 ID:I5XFAJDs0
>>865
所詮は政権与党で集まっていた政党だから
「自民党」で在籍していた議員なんて10パーセントいるかどうか
887名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:30 ID:i8GZ7fdX0
このまま行くと
百歩譲って民主が政権とり続けるのはありうるとして
小沢がのさばり続けるわけだよね。
民主の反主流派って今どんな感じなの?小沢おろしは始まらんのか?
888名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:35 ID:CMo5I65h0
新党乱立と有権者のしらけモードで投票率が低く
結局勝つのは共産と公明。
民主も事前予想より健闘と言う感じだろうな。
自民は組織が機能していなから長期凋落傾向。
ってところだろう。
889名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:50 ID:M3ll/RA50
>>847
もり
890名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:51 ID:jvP62uey0
一太とか連れて出て行けよw
891名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:55 ID:sHarYYcu0
この時期に反民主で纏まれない政治家なんていらない。
反日以外の何であるというのか。もう生きるな。死ね。
892名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:24:57 ID:nJRRSJyA0
自民党は河野と野田さえいなければ最強の党なのに
893名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:00 ID:bHt3C05YO
自民党がゴロゴロ転がり落ちる

やがて遠くない将来 自民党は消滅するだろう


894名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:13 ID:9LxH2U2O0
>>21

つ河野太郎
895名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:17 ID:yVHQEkKf0
しかしボスになるには器が小さ過ぎる。
離脱者続出でみんなの党辺りに合流かな
896名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:26 ID:lFgNihpt0
改革クラブて郵政民営反対なんハゲは?
897名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:33 ID:iriycU4b0
>>871
何がいいたのかよくわからないんだけど、
小泉総理にキャキャー言ってた層がジュニアで再びキャキャー言っている現実。
街頭演説でも集まるのは女性ばかり。
江面がいいから執行部も使っているというのに何言ってんの。
898名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:34 ID:30rg2RAw0
>>861
って言うか、あなたは
ヨコクメに入れた人は、
マスゴミに流されない人って
思ってんのか?
899最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:25:43 ID:HEGq4Dt50
>>892
麻生もな
森さんと小泉さんに従わない奴はいらない
900名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:25:48 ID:wTg8wERr0
>すでに5人確保

虎退治姫のハシゴ外しを思い出したw
901名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:26:06 ID:Tv9+2Def0
ケットウが多くなったら
合併症を引き起こすのが
糖尿病
902名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:26:13 ID:pUY6JWSgO
>>881
もともと膿でできてた党だから 膿が出きったらミイラ化しかないW
903名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:26:23 ID:UkOm5gbK0
ネトウヨが荒れてると思ったらこのニュースのせいか。
904名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:02 ID:PyB85HAP0
いい話じゃないの?
外国人参政権賛成の枡添はいないほうがすっきりする。

日本人やめますか?
それとも日本人を守りますか?

このスローガンで戦えば自民党が勝てる
905名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:14 ID:DaVj9VD/0
自民党と江戸幕府がダブって見える










906名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:15 ID:Ljo+fish0
参院選で自民が単独過半数取れず政権奪還の橋頭堡築けなかったら
どうなるんだろうな。
債権者が見限って債権取立てを始めたら、それが自民党終焉のとき。
なんとか3年後まで頑張っても、そのときは選挙を戦う金がない。
落選組の供託金も都合できないだろ。
小沢の戦術に、かの豊臣秀吉の鳥取城攻めを見る思いなんだぜ。
907名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:19 ID:wX6Hs0Ua0
論外   |左←    |  中道  |   →右              
共産>社民>民主>マスゾエ>みんな>国民>自民>立ちあがれ

こんな感じ?
908最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:27:21 ID:HEGq4Dt50
今の時点で既に

進次郎>>>>>>>>鳩山

なのは明白だろw
909名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:25 ID:vWfPZqdc0
>>810
まあ、共産が候補を立てない1人区がどれだけになるかね。

1人区で民主、自民、共産の3候補になるのが、自民にとって一番良い条件の選挙区だろうけど、
問題は自主投票になる層化票が民主と自民のどっちに行くかだな。

910名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:31 ID:bDcwl2Sb0
ネトウヨは、別スレ伸ばして
ただ今現実逃避中wwwwwww
911名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:36 ID:C2VTiRQR0
>>878
国民新党に入れればいいじゃん
連立与党の亀井が強く反対してるから進まないし
衆院野党じゃ防ぎようがないし

それともなにか、自民党じゃないとまずいことでもあるの?
912名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:27:39 ID:h0pMiZCY0
>>902
その膿で出来たのが民主連合
913名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:02 ID:vIGaIabo0
>>904
ほんとすっきりしそうだ
914名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:28 ID:bHt3C05YO
参政権など全く選挙の焦点にならない(キッパリ)

終わったな 自民党
915名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:37 ID:nW+pez8F0
>>881
日本人は封建精神が強いからな、忠臣蔵が人気あるし
野党転落したら平気で裏切るような人間はあんまり国民に受けないだろうな
916名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:43 ID:VQZTYZcX0
今日にしたのは
党首討論が目立たないようにする配慮?
917名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:44 ID:yTE5wOWQ0
小沢の別働隊だよな。
外国人参政権は賛成だし、小沢のような独裁者が自民党にも必要だって言ってみたり。
いなくなって、本当に清々したよ。
918名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:55 ID:lFgNihpt0
>>905
江戸幕府って別に何が悪いって訳でもなかったが。薩長は間違いなくキチガイ
919名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:28:59 ID:6k5RJVqV0
衆議院議員>参議院議員ってイメージがあるんだけど
舛添は参議院議員のままなの?
920名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:12 ID:VNWu2D+3P
>>880
これは結構大変だと思うが。ずっと自民とか保守政党の人と分裂選挙しないといけないしね

第45回衆議院議員選挙 2009年08月30日投票 大阪17区

当92666 辻 恵 ツジ メグム 61 男 民 主(国民新推薦)
 65054 岡下 信子 オカシタ ノブコ 70 女 自 民(公明推薦)
 36650 西村 真悟 ニシムラ シンゴ 61 男 改革クラブ

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_23916.html
921名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:14 ID:QKLTBYOl0
谷垣喜べ

自民党最後の総裁として歴史に刻まれることになったぞw
922名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:19 ID:P/V5ZIff0
参院選は半数改選なんでどんな結果でも
政権交代とは無縁の選挙。
しかし自民が過半数におよばなかったら、様子見してる
支持団体とかがなだれをうってミンスに寝返る悪寒
923名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:22 ID:I5XFAJDs0
>>906
参院選で負けたら世襲議員や長老議員以外はほとんど離党して
今ある新党に合流だろうね
小沢は何もせずに自民党を骨抜きにしたわけだから拍子抜けだろうな
924名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:49 ID:30rg2RAw0
>>897
当時キャーキャー言ってたのは、
選挙権のない女子高生な。

選挙前の話してんのに、
選挙後の話書いてんなよ。
根本的なところがアホだな。
925名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:29:56 ID:phMa+xY10
つーかこの改革クラブのメンバー、保守色強いメンバー
なんで舛添と肌が合うかねえ??たちあがれ日本みたい。
正直改革クラブって平沼あたりと肌合う連中だから禿とは
理念が異なるような気がするねえ。
926名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:01 ID:Bqee2Wrz0
選挙の際の記入の混乱を避ける為に!


ここはひとつ、党名を
「新日本自民」か「全日本民主」に


デモクラシック・NOAHかFMW(Future Minshu World)でも可
927名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:09 ID:j3ENcngE0
自民から一人しか引っこぬけんとはワロス
928名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:25 ID:iriycU4b0
>>898
君東大法卒で弁護士資格もあるっていう客観的な社会的評価を何だと思ってるの。
テレビの印象とかそういう不確かなものじゃなくて、
客観的に判断できる要素なんだけど。
あんまり実社会と乖離している事言わない方がいい。
実績がない新人を評価する時はそういう部分でしか見ないんだけど。
新卒の就活だって同じ。
まー会社や取引先に多大な影響を及ぼす大物人物の子弟なら採用されるだろうが、
そんなのは本人の能力とは全く関係ないしね。
929名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:33 ID:ClLiIjPo0
ついでに黄門前原仙谷野田枝野も離党して新党作れよ
930名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:48 ID:7XJIO6nt0
>>911
外国人参政権に賛成の民主と組んでる時点でアウトだろ
931名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:49 ID:vqJa5Coo0
いよいよ日本来はじめたな!
自民党は今まで国民の事考えず自分の私服肥やしてきたツケだな。

俺は右でも左でもないが真に日本・国民の事を考えてくれる政党を応援する。
932名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:30:55 ID:KIjXYc6y0
>>904
そのスローガンまだ懲りてないのかよw
衆院選後党員が有権者から右翼集団みたいに見られてマイナスだったって後で悔やんでたのに
933最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:31:05 ID:HEGq4Dt50
>>921
民主はもう政権政党としての命脈は尽きたw

自民が与党に戻って町村さんが総裁になるよ
934名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:07 ID:I3awTU1r0
>>905
大日本帝国憲法の発布はいつかね?
935名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:15 ID:sHarYYcu0
何言っても火病禿はただのハゲだ
936名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:16 ID:hPJibFMH0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n        バカウヨの火病と断末魔の様が心地よいwww
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)    借金地獄の自民党は、今や風前の灯火www
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |      参院選、どうすんの?〜www どうすんの?〜www
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
937名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:22 ID:pUY6JWSgO
今こそ
さらば自民と言おう〜♪
吉川君!ってわからんか?
938名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:34 ID:gsNp2yDl0
ちっこいおっさんもあっち行ったりこっち行ったり忙しいなw
939名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:35 ID:nW+pez8F0
>>928
というか横粂はあいのり出演の方が有名だろ
940名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:31:55 ID:lFgNihpt0
>>925
自民にハゲの居場所がなくなっただけだろw大山鳴動してハゲ一匹
941最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:32:26 ID:HEGq4Dt50
>>931
それが森さん率いる清和会ですが?
日本をダメにしたのは昔小沢がいた経世会
942名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:32:26 ID:jqfc9gZ70
>>911
亀井が参院選後切り捨てられたら終わりでしょ。
公明党は参院選後、民主党と連立するだろうし。
それなら参院で自民党が過半数取った方がいい。
943名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:32:46 ID:tOdUQUWd0
944名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:14 ID:iriycU4b0
>>924
普通におばちゃんらがキャキャーいってましたが?
今持ってその傾向は変わらないので広告塔として使ってるんだよ。
その程度も分からないからテレビ脳だって言われるんだよ。
テレビをネットに変えただけのネット能。

>>939
おいおいあの番組を老若男女がみてたと思うのかよ。
945名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:14 ID:AYUxbzpd0
民主党の渡部恒三元衆院副議長は21日、名古屋市で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題について「どうしても(県外に)候補地がない場合は、沖縄の皆さんに『生活向上のための
特例法をつくりますから』とおわびして、お許しをいただくことはあり得る」と述べ、県外移設断念もやむを得ないとの考えを示した。

渡部氏は「幸い衆院選マニフェストには(県外移設とは)書いていない」と県内移設でも公約違反には当たらないとの見解を強調。

また、「これで内閣総辞職ということにはならないと思う」と述べ、
普天間問題が5月末までに決着しなかった場合の内閣総辞職の可能性を指摘した先の発言を軌道修正した。 

小沢一郎幹事長の進退に関しては「今の言動を見ると(小沢氏は)死んでも辞めない。
今のところ鳩山・小沢体制で(参院選に)臨むしかない」と語った。(2010/04/21-17:51)

946名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:21 ID:KOTVzHnP0
ていうかお前ら、参院選もくそも
すでに自民から11人も離党してんだぜ
そのうち参院の非改選が何人いるか考えてみろ
寒気してきた
947名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:25 ID:uZfVz1350
948名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:32 ID:0leLzhf00

   新党乱立で・・・社民党が終了する件
949名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:47 ID:MB8MKU6QO
自民党壊滅
950名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:33:50 ID:TtnymlM/0
舛添が離党すんだ
個人的には良かった

自民党的にはどうか知らないが
舛添はどうも好かん
951名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:00 ID:t0ePP4w30
これでよかったんじゃないか?
舛添には悪いが、お前は自民の足を引っ張っただけだ。
952名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:09 ID:UrGaYNdy0
ねらー好きのするタカ派と呼べそうなのは渡辺ひとりかよwwwしかも元ミンスwwwwww
勃ち枯れ日本でさえ与謝野がいちゃうもんだから、民族派の小僧には受けが悪いぞ
自民沈没船にとどまる以外にウヨの選択なしwwwwww
953名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:21 ID:30rg2RAw0
>>928
久しぶりにその手の擁護見たなぁwww
涙ふいて、愛知に帰せよ。
954名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:20 ID:B74ndy8L0
舛添も選挙第一で政策は二の次だな。
955名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:31 ID:QTE3rvMh0
団塊世代以上の頭に中道ってのは無いと思う
自民以外は左翼w
956名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:36 ID:j3ENcngE0
桝添が人気だったのか自民党の桝添が人気だったのか
次の世論調査が楽しみだ
957名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:34:52 ID:jGYCHxxP0
>>899
は?俺たちの麻生に何いちゃもんつけてんの?
958名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:00 ID:b+RkyfTb0
>>934
絹布の配布と間違えて役場の窓口に中国人殺到するからやめれ
959名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:02 ID:mtVKnCw10
>>946
でも、冷静に抜けてったヤツの顔ぶれ思い出してみると、
なんか妙に納得するようなものなくね?
960名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:06 ID:pUY6JWSgO
>>942
日本にとっては民公連立よりは民主過半数のほうが良いのは言うまでもない!
961名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:14 ID:ClLiIjPo0
>>952
ネトウヨは素直に珍風応援しとけばいいじゃん
幸福実現党でもいいかw
962名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:24 ID:awGrqR2r0
あれ、舛添も消えるんだ。
立ち上がれと自民で心が揺れる。
963名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:35:59 ID:IFGrWZIO0
立ち上がれ日本みたいなのじゃなければなんでもいいや
964名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:00 ID:qGP1bwA50
参院が「半数改選」って理解してないのが結構いるだろ・・・・
しかも衆院と選挙方式違うんだぜ、、
二大政党両方支持率低いから
どこが勝っても10議席も差つかねーよ
965名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:16 ID:bDcwl2Sb0
大丈夫、大丈夫
我が自民党にはベールを脱いだ秘密兵器がある

「国民安心税」で勝負だ!wwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:21 ID:TtnymlM/0
所詮、東大卒のタレント議員じゃん
自民党だったから文句言うの控えてたけど
嫌なんだよな
「俺は東大卒です、馬鹿とは政治出来ません」的な顔しやがってよ
967名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:49 ID:MVZ4d7Pl0
>>501
つか産経も時事ももう2割切ってんだよw
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph
時事17.4
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
報道2001投票先 17.4

夢の中にいるんかそいつはw
968名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:52 ID:nW+pez8F0
>>944
老若男女が見てなくてても出演したのは事実
つまりそういう奴だ、横粂は
969名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:36:53 ID:4E0rBl+l0
ハゲは非課税
970名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:04 ID:h0pMiZCY0
>>928
横粂は中国でチンコしこられた印象しかない
971名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:09 ID:SMadFCzD0
>>952
ルーピーズは、くやしいのぉ くやしいのぉ
972名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:17 ID:UkOm5gbK0
>>966
谷垣のことか!
973名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:27 ID:dnfSgepp0
>>946
舛添え党の方は改革クラブが主だから今のところ大した影響ないんじゃないのか?
邦夫の時も与謝野の時も

>さらに数人の参加も見込まれ

こんな書き方してるけど、その後の追加ってほとんど無いのが現実だし
974最強打者松井 ◆GODJPU6sBo :2010/04/21(水) 19:37:45 ID:HEGq4Dt50
麻生が素直に小泉さんの政策を引き継いでれば自民は負けなかった

これは衆目の一致するところ
975名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:49 ID:fiby8w7zO
自民党は無くなったほうがいいよ
勿論民主党も無くなったほうがいい
976名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:49 ID:fE95kIZe0
1000
977名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:55 ID:rkhAi06Q0
ハゲはチョン参政権賛成だから、コイツの党は無いな。
978名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:58 ID:jNtEKarw0
>>945

その線で行くと内閣支持率は5%、民主党支持率15%が見えて来るけど。
979名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:03 ID:30rg2RAw0
>>944
本当にお前はアホだな。
民主に偏りすぎた時に、
TV脳の票を集めるために、
進次郎は役に立つから当選させたって
書いてあるだろ?
980名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:07 ID:pUY6JWSgO
>>957
麻生って誰?
麻生久美子ならファンだが?
981名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:12 ID:jqfc9gZ70
>>960
アホw

それじゃ売国法案通り放題だろ。
既に官僚の国会答弁制限などで、
憲法違反の外国人参政権を通そうと
今国会で小沢独裁法案が審議入りされる。
982名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:17 ID:EN7crN8/0
この期に及んでまだ自民に投票しようとしている奴って
全く学習能力が無いな。
前回、何でミンスが勝ってしまったのかを考えろ。

投票行動は直接的な政策だけで判断するんじゃない。
マニフェストなんかハナから論外。

どうすれば、ミンスのやりたい放題を本当に防げるかよく考えろ。
絶対負ける自民なんかに入れても無駄無駄。むしろ利敵行為。
983名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:33 ID:3ETT90fL0
>>907
違法   |論外   |左←    |  中道  |   →右              
       共産 禿           みんな        新風
    社民                   国民
         民主             自民
公明                         たちあがれ
                     創新

こんなもんじゃね?
984名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:40 ID:iriycU4b0
>>968
だからテレビにでてたからって発想がテレビ脳なんだよ。
あいのりなんで番組内容からいっても
投票率が低い若年層に多少影響与えたところで何になんの。
テレビでていいから東大法卒でも連れてきなと自民党は。
学歴なしの世襲だらけ。
985名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:38:45 ID:EvIwoo410
>>957
バカ発見www
986名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:39:00 ID:TtnymlM/0
>>972
谷垣も東大だけと
たまに居るじゃん

聞いてもねーのに「俺、東大卒なんです」って言う奴
舛添とカブるんだよね
987名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:39:07 ID:Q/EfpCA50
舛添の朝まで生ゲーム
988名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:39:13 ID:rkhAi06Q0
チョン→自民ざまー
ネラー→自民GJ

両方ともメシウマw
989名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:25 ID:lFgNihpt0
桝ハゲの支持者の方は居ませんかー
990名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:32 ID:wX6Hs0Ua0
>>982
じゃあ民主党に入れよう。
991名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:38 ID:qHNjZEhB0
>>1
舛添とはカブトガニみたいな顔した片山さつきとDV(家庭内暴力)離婚した男
舛添は、自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず
舛添は、税金逃れのため自宅や別荘を会社名義にしていた
舛添は、労働基準監督署の取締りが甘くサービス残業が蔓延し過労死者が増えているというのに「残業代0法案」を「家庭だんらん法」と言い換えて推進
舛添は、最低賃金引き上げ法案に対して「日本中の会社が潰れる」と血相を変えて反対。TVで「議員の給料が高すぎるのでは」と聞かれると「優秀な人間にはたくさん払うのが当たり前」と激怒
舛添は、日本の議員・公務員がとんでもない無駄遣い、横領をやり高給取りであるのに消費税アップを推進
舛添は、議員年金問題が浮上した際に一貫して議員には特権がなければ良い人材が集まらないと主張していた
舛添は、農水・経産両省から業務改善命令を受けている先物業者「コムテックス」の宣伝マンとして多額の報酬を得ていた
舛添は、選挙の時に宙に浮いた5000万件の年金問題を『最後の1人まで、最後の1円まで、絶対に来年の3月までに解決する!』
と公約しといて選挙が終わってから『そんなことは言っていない!』と逆ギレして見せた
舛添は、誰のものか分からず「宙に浮いた」年金記録5095万件について3/6に終了した名寄せ(照合)作業などでも持ち主が特定できず
内容が未解明のデータが40%の2025万件に上ることを明らかになったが「公約は守った」と何度も回答
ずさんな検査がばれ大多数の国民の声を無視して強引に輸入再開した「吉野家ホールディングス」向けの米国産輸入牛肉に
BSE(狂牛病)の危険部位である脊柱が混入していたことに舛添は「今回の混入は、ケアレスミス」と答えた
ちなみにアメリカでは日本産の牛肉にBSEが見つかったことがあるため現在も輸入禁止されたまま。50品目以上の日本の食品が輸入禁止されている
厚労省の食堂では米国産牛肉ではなく和牛と豪州産牛肉だから関係ないかw
後期高齢者医療について「低所得者ほど負担減になる」 と大ウソをついていた
「横領したような連中はきちんと牢屋に入ってもらいます。」と偉そうに言ったものの一人も牢屋に入らず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071228/trl0712282057008-n1.htm
992名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:55 ID:nW+pez8F0
>>984
でも横粂って役立たないよね
993名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:41:03 ID:iriycU4b0
>>979
だからあほのネット能なんだよ。
そういうのは参院の比例で立候補する人物がその役割になってんの。
どこまでアホなんですかあなたは。
994名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:41:07 ID:0leLzhf00
この期に及んでまだ民主に投票しようとしている奴って
全く学習能力が無いな。
995名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:41:28 ID:7XJIO6nt0
>>960
???
996名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:41:31 ID:pUY6JWSgO
しかし見事に参院前に自民がオワタW
997名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:41:51 ID:j3ENcngE0
総理の椅子から遠のいたのは確か
998名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:42:03 ID:TtnymlM/0
>>996
君は民主党の秘書か?
999名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:42:03 ID:M9Lr2SpZ0
1000なら自民終了
1000名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:42:12 ID:b7xXMiKS0
1000なら自民惨敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。