【調査】 "参院選で投票したい党は?" 1位「みんなの党」30%、2位「民主党」25%、3位「自民党」17%…ロイター投資家調べ
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:13:43 ID:0oKsOhZg0
マスゴミの新たなターゲットはみんなの党か
うちの会社、系列会社や事務所含めて支持者ゼロなんだけどな
3 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:14:52 ID:TrIuPrix0
みんな若いな(^^ゞ
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:15:32 ID:I+rHhqvK0
みんなの党の政策理解してるんだろうか?
5 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:15:54 ID:kMexK9rB0
「みんなの党」「民主党」「自民党」「共産党」それぞれ
22.5%ずつになって欲しい
のこりの10%は適当に分けてw
6 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:16:35 ID:HFiCCenG0
みんなの党は全員坂本龍馬です!
7 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:17:17 ID:ec4TZ18+0
みんなの党の党首って以前、100兆円を米国に渡そうとしてた人だよね?
こんな奴の政党を支持ってありえるの?
>4
してますとも。
みんなの党はコイズミズムの正統後継者。
新自由主義で格差拡大して、構造改革規制緩和で
金持ち投資家に有利な社会を作りますぞ。
みん党って良いも悪いも印象が無いんだけど。何かいいことやったっけ?
同じ消去法なら俺は今期頑張った静香ちゃんの党に1票入れてやるかな
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:17:54 ID:vsVyxBH30
ルーピーとは
2010年4月13日 アメリカでの核安全サミットに
36人の各国首脳たちが出席した、ここで米ワシントン・ポスト紙は
「このショーの最大の敗北者は断然、ルーピー(頭の狂った馬鹿)日本の鳩山首相だ」
と酷評した。 また「首相はオバマ大統領との公式会談を望んだが断られ
夕食の席での非公式な会談が10分慰めとして与えられただけだった」と解説。
米政府のこうした対応の理由は、「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍
普天間問題で解決を約束したが、まったくあてにならないためだ」と指摘した、
あんなキモイ党首の何処がいいんだか
12 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:18:32 ID:b0i0NV4Y0
こいつら、去年の調査では民主党が一位じゃなかったっけ?w
そりゃ投資家調べならそうだろうよ
あそこに入れるぐらいなら、たちがれ日本に入れるわw
なんでオポチュニストって評価されりうん?
16 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:19:29 ID:jlM8HapS0
見るからに頭悪そうだもんな
みんなの党は1%切ってたよな?アレ??
>12
民主党が証券優遇税制廃止をにおわせたからかもね。
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:21:09 ID:26lgstgO0
じみんwwwwwwネトウヨさんこれが民意ですよ〜wwwwwww
20 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:22:46 ID:g1MxrqDg0
俺もみんなの党に入れようと思ってたんだ
21 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:22:50 ID:E+BwIWw70
みんなの党はウサンクサイ
与党時代の自民党から離脱した党首と、
もうすぐ与党になれる民主党から離脱した浅尾に
潔さを感じているだけ
>>12 みんなは去年の民主と同じことを言ってるからでしょう
>>1 >ロイター個人投資家調査によると
投資家って相場の変動で儲けるんだよね
上昇局面だろうと下降局面だろうと値段が動けばいい
「みんなの党」って、党首が親子二代の利益誘導型利権政治屋なんだけど・・・
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:23:46 ID:Gfrj9tFY0
捏造ニダ!! 捏造ニダアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
26 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:24:13 ID:UY3PWcra0
みんなの党もよほど身体検査を入念にやって
候補者決めないとすぐボロが出てるぞ
27 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:24:22 ID:eBlC0A/q0
民主、社民、国民新党には絶対入れない
28 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:24:27 ID:jlM8HapS0
アジェンダとかわけわからんこと言ってる党だろ
結局、国会なんて数がモノ言うのに、
そもそも候補者数が少ない党を選ぶ意味がわからない。
幸福実現党が無いのは差別
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:25:28 ID:8g3gWbkL0
民主や自民に入れる馬鹿って何考えてんだ?
自民のせいで借金1000兆円になって国が破綻しかかってるって分かってるのか?
32 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:25:44 ID:9/N70bgT0
民主に官僚のデタラメぶりを暴露され、それを許してきた自民に
なにを期待すれば良いのか?
次の参院選は事実上外国人参政権の是非を問う日本の命運が懸かる大事な選挙。
自民以外の反対政党にネラーが一票を投じるだろう。
>>22 党の方針がばら撒きしない民主みたいな感じだな。
脱税党がまだ25%ってのが理解できない。
税率を2倍にするって言ってるのに、なんで投資家が支持してんの?
まだ、税率を0%にして、経済成長を促すって公約にしてた、幸福実現党のほうが、投資家に優しいわ。
35 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:26:32 ID:uZfVz1350
マジデスカ
36 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:26:32 ID:Hhq2DEJ30
政治と金問題まで小沢をヨイショしまくってた、週刊誌とかが一斉にみんなの党渡辺を
支持してるんだよな、胡散臭い
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:28:13 ID:w6SOmE9y0
っていうか、4人に1人がまだミンスって言ってる事の方が深刻だとオモ。
91%が男みたいだが、男はドMなのか?
38 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:28:55 ID:URXv3ahf0
これはさすがに母集団が微妙だな。
大体、男91%って…
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:29:28 ID:Gfrj9tFY0
自民がトップじゃない調査になんの意味があるんだ?
40 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:29:38 ID:Hhq2DEJ30
情弱『TVが言うには、俺の人生が糞みたいなのはどうやら自民と官僚のせいらしいおのれぇぇ!』
情弱『TVの言う通りに民主党に投票して、民主政権になったけど、ますます暮らしが不自由になった』
情弱『自民も駄目、民主も駄目、TVが言うにはみんなの党が一番まともらしい、よ〜し』
41 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:30:04 ID:XngkbtIw0
民主25パーは捏造だろ、どう考えてもwwwwwww
2パーもねーだろうよjkwwwwwwwwww
おどロイター
43 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:32:31 ID:Y8kXwphT0
本当に懲りてないんだな、知恵遅れども
いくらミンス批判の受け皿として自民は物足りないとしても、みんなの党はないだろ
なんなんだ?日本人の知能の低さは
気持ちは分かるが投票率一桁とかやめてね。
組織票で日本オワタとかやーよ。
45 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:33:18 ID:jjchO6TX0
異様なみんなの党ageだな
胡散臭すぎる
46 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:33:45 ID:/icI7WYS0
>>40 ほんとそうだよね アホな愚民ときたら
まあ今回はミンス以外ならどこに入れてもマシに見える
小泉竹中の経済路線のみんなは絶対に許さんけどな
もう日本国民ヤケクソだな
みんなの党は首班指名を誰に入れたがお忘れか?
鳩山だよ
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:35:20 ID:igKuWW9W0
みんなの党、幾らなんでage過ぎだ。
こうして悲劇は繰り返されるわけだ
民主党は「Loopy Democratic Party」
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:37:35 ID:g2tz+Xon0
TVメディアの狙い通りの流れ・・・もう、この国ダメだろ
民主+公明+みんな連立与党とか、今より悪夢な訳だが
53 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:38:03 ID:jzPpbt4Z0
自民は終わってる
今の日本を悪くした張本人
民主は期待ハズレ
自民から日教組など公務員系に利権が移っただけで期待ハズレ
そうなると、共産層化なんて入れられないし、みんなの党しかないよな
討論でも、一番マトモなこと言ってるし>植毛江田
54 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:40:04 ID:Zw4hZeAz0
おどロイター!(><)b
>>1これさぁ
一体どこで調査してんの?
みん党とかミンスとかって
今この段になって尚国政を遊び道具ぐらいにしか
思ってないのか国民の大半は。。
56 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:41:20 ID:yTPRdftn0
公務員給料カット
天下りの見直し
そりゃあ、みんなの党に人気が集まるわ
民主党は特別会計に切り込まないといけないぞ
国民の支持する方向はみえてんだからさ
57 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:43:06 ID:Y+PYcK1u0
第2民主党のみん党とか無いわ
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:43:10 ID:9/N70bgT0
賢い2ch無党派層は、自分はどの党に投票するか明確にせず、批判を繰り返す者を
被対象者の工作員と見なす。
自分の支持政党ぐらい明確にして批判しないと説得力がないぞ。
うちの近所はみんなの党の支持者が多いんだお。
自民党時代から支持してたやつがみんなの党に移ったから。
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:44:01 ID:WF7bMLov0
どこをどう調査したらこんな数字が出るんだ?
まともな国民なら『自民党』の1拓だろ
147 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2010/04/19(月) 09:09:36 ID:5zBN5Dhd0
>>144 補足
> よしみ 急遽参加でパンフレットには書いてない
呼ばれてもいないのに 押しかけ参加 のようです。
都心での一万人の集会は、美味しいですからね。
自分は参加するだけだから、党としてはタダで済む。
新党も雨後の筍のように出てきてるから、
みん党のアピールに来たというのが本音でしょう。
さすが計算高い男だよw
本心がスピーチに溢れちゃって、隠しようがありません。
外国人参政権のことなんて考えてませんよ。
上手いよね、最初に「反対です!」って言って、
あとはテーマと関係ない「官僚批判」と選挙目当ての話。
本当に信用のできない男だという証明を自らしてくれて、
ありがとう、喜美w
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:44:52 ID:BKDSRmcr0
みんなの党って知らんぞそんなの
>>57 同意
みんなの党の経済政策は支援しかねる。
民主にも自民にもいれません。
胡散臭い政党ばかり
64 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:46:17 ID:9c4WaE9t0
ろくな候補者いないんだけど
65 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:47:22 ID:xSYX3Tjv0
総理大臣にふさわしいと思う人の1位が桝添の時点で日本終わってるからもうどうでもいいや
あれもダメこれもダメ言われてもわかんねーよ
じゃあどこが一番マシなんだよ?
中田んとこ?
67 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:47:38 ID:jzPpbt4Z0
>>56 同意、同意
将来的な増税は仕方ないにしても公務員、法曹界、医師会、放送界・・・
などまだまだ削れる不公平な利権ばっかだもんな
金持ち利権はそのままで庶民増税は許せないよな
68 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:48:55 ID:7iC8WxpM0
>>43 お前が知能の低いネトウヨだということは十分に分かったから
知識遅れのお前が書き込みをするなよw
69 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:49:20 ID:g2tz+Xon0
>>60 その「まとも」な判断が出来てない
今の選挙は、TV局が国民をリモコンで操作して投票させてるに過ぎない
70 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:49:29 ID:Xh3xr6+/0
みんなの党は候補者を大幅に増やすべき。
民主党にも自民党にも失望させられたから。
みんなの党の存在意義って公務員制度改革でしょ
そこだけはお願いしたいが他に余計なことはしてほしくない
自民党がインタゲをマニフェストに導入する前の調査だからなぁ。
そりゃ投資家ならインタゲ公言してるみ党を支持するわ。
73 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:51:42 ID:kMexK9rB0
>>60 1000兆円の大借金国に日本を貶めたのは自民党
それに投票するのがまともな国民だぁ?
寝言は寝て言えwww
74 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:52:16 ID:jzPpbt4Z0
民主批判してるのは当然だが
どさくさに紛れて自民マンセーしてる奴も痛いな
高度成長期はともかく、バブル崩壊後あいつらがいったい、どんな愚政策をしてきたかはスルーだからな
>>60 自ら情報収集しない人はマスコミの作ったイメージに振り回されるからね。
声高に叫んでも工作員扱いされるだけだし。
まだ自民の息の根が止まっていない以上、民主党に入れされせてもらうわ
外の党じゃ自民復活するだけだし、ただし鳩山は首○って○ね
口先の渡辺が総理になるのかと思うとヘドがでそう
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:53:27 ID:/icI7WYS0
みんなの党みたいな格差社会作る奴らはいらねーな
昨日、鳩山が辞任する夢を見た。
その時の夢の中では日経平均は19,000円台になってた。
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:55:13 ID:VLA+xw9M0
みんなの党=小泉竹中路線
これを知らずに応援してる庶民が多すぎ。
ネラーはもちろん知ってるわけだけど。
82 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:55:28 ID:8g3gWbkL0
俺は自民以外の保守系に入れるかなー。
日本創新党
たちあがれ日本
みんなの党
のどれかにするつもり。増税をマニフェストに掲げてるのは好きじゃないんだがな。
現在の主な政党は
・民主党
・自由民主党
・公明党
・日本共産党
・国民新党
・みんなの党
・改革クラブ
・たちあがれ日本
・新党日本
消去法しかないのか・・・
そりゃーこれだけ経済が乱高下してると投資家がおいしいからなぁ
86 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 10:57:47 ID:/icI7WYS0
ロイター投資家調べ
外資の禿たか野郎どもですか
>80
日経平均が19000円になるまで
鳩山政権が続くという夢のお告げですね。
>>82 国家公務員より地方公務員の仕分けとか国政ではできないんかなあ?
役所や教師や、いらん県や市の設備とか。
ああいうのは、国政じゃなくて地方の問題?
そこをまず切り込んでほしい。民主は労組側だから絶対に触れないし。
89 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:00:43 ID:jzPpbt4Z0
民主は自民なみに嘘つき政党だからな
財源ないなら、公約の公務員の人件費2割カット
天下り全面廃止しろよ・・・
支持団体の利権確保だけやっていて、自民とやっていることは大差ない
利権の場所が移動しただけw
90 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:01:32 ID:g2tz+Xon0
>>74 お前は、さすがにTV脳過ぎる
失望した、終わったから、この先ずっとダメなのか?
少なくとも、これまでの事と、これからの事を同一視するのは間違い
91 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:01:39 ID:mmrMRRD80
最近みんなの党の良さがわかったけど、なんかものたりんなぁ。
党員候補が自民からの鞍替え程度しか期待薄だし。
民主から喰えたらホンモノやのになぁ。
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:02:39 ID:/icI7WYS0
ミンスに投票して痛い目見た舌の根も乾かない(日本語変)うちに
ミンナに投票する痛い愚民はいねがぁ〜(ナマハゲ風)
94 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:07:34 ID:jzPpbt4Z0
>>90 >この先ずっとダメなのか?
自民次第。
だが当面は与党自民を見たいとは思わない。
ここまで日本をダメにした戦犯党の自民は当分は野党で良い。
つーか必死だな、自民信者。
95 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:08:45 ID:iYtZbot60
>>78 みんなの党はむしろ格差是正を目指してるちゅーの
96 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:09:25 ID:+anqod+10
どこが
>>88 地方公務員を改革しようとするなら、まずは国家公務員を改革しなきゃあ
タバコをスパスパ吸ってるやつが、
「タバコは健康に悪いから禁煙しましょう」なんていくら叫んでも説得力ないから
98 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:10:00 ID:LKTsLIgp0
こいつらは投資家じゃなくて投機屋、ハゲタカだろ
日本の成長よりも相場の混乱をお望みだ
みんなの党に投票する奴は、衆院選でマスコミに踊らされて民主に入れた奴と同じ。
とか言ってるとまたやられるぞ。
2ch工作員もそろそろポピュリズムを理解しなくちゃ。
100 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:10:45 ID:AyhDXaVQ0
みん党なぁ
党首が嫌いなのでどうしようもない。
新党日本ってどうなったの?
影が薄すぎる
101 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:11:01 ID:iYgtssAB0
みんなの党の政策て
102 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:11:02 ID:oBG7UGEK0
みんなの党なんてべつになんの政策も無いじゃないか
反官僚だけ
103 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:11:47 ID:8g3gWbkL0
そら落ち目の自民なんて買わないよな
>>102 それが増税を前にした、納税者の偽らざる心理だと思わない?
106 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:14:39 ID:Tjyc9UJt0
前回民主に投票した馬鹿どもがこんどはみんなの党へ。
どこまで馬鹿なんだ?w
107 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:14:48 ID:jzPpbt4Z0
>>97 議員定数もな
選挙の時は自民民主ともに、議員定数を減らすとか言ってたのに
選挙終わると知らんぷりだからな・・・
特別待遇の特権貴族
公務員全般
放送界
法曹界
医師会
在日
B
NTTなどインフラ系企業
これらの聖域に食い込めば増税は最小限に抑えられる
自民民主はシガラミばっかだから無理
108 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:15:21 ID:g2tz+Xon0
>>94 自分の意思が、誘導された結果とは思えないのかな?
自分を否定する者は、みんな自民信者!というのも思い込みですよ
自民が低い
これは捏造だ
110 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:16:13 ID:nmhHjIgC0
自民も民主も他の党も嫌いなら、みんなは無いよな。
元居たところで何をしたか見るべきだし。
だいたい小さい党に入れるメリットないじゃん。
少数議席党に左右される政治にまたなると。
第二の公明、第三の公明が増えただけに過ぎなくなるし、
だいたい小党って、交付金確保のために5人は集めていやらしい。
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:16:24 ID:AyhDXaVQ0
みん党なぁ・・・県・市議選レベルなら投票を考える党。
そんな感じ。
まず民主党を政権を引き摺り下ろさなければ、日本終了。
反民主の票が割れるという点では、
民主党+マスコミとしては、このみん党人気(?)は嬉しいだろうね。
結局、小沢の思う壺。
もうだめだろこの国
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:18:19 ID:zoTqCOVA0
次の参院選で自民が大勝して政権交代できないと日本終わるよ
114 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:18:33 ID:iSsuvi270
結局ミンスの一人負け。
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:18:42 ID:jzPpbt4Z0
>>108 マスコミの誘導は常に感じてるよ。
自民叩いて、民主叩いて、要は放送利権を守りたいだけだろうな
日本の放送局なのに米国スポンサーのような報道も多いし。
ミッチーの息子のどこが良いのかわからん
鳩山のどこが良かったのかそれもわからん
小泉のどこが良かったのかもわからん
そもそも
日本国民の馬鹿さ加減には呆れている
117 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:22:33 ID:l/iLL3HB0
みんなの党躍進くるか
できたら民主と連立して独法改革推進して欲しいが・・・
仲悪いんだよなw
>>113 自民に政権交代したら絶望して株価下がるって。
119 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:24:28 ID:P7DkBOuu0
>>33 いやいや、みんなの党のマニフェストにも、
中学卒業まで子供一人当たり月2〜3万の現金を支給するって書いてあるよw
3万だったら、民主案の2.6万円よりも多いわけだがw
年間予算だったら6兆円以上だよ。
こんなばら撒きで票集めをしようだなんて世も末〜。
120 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:24:57 ID:3YOQNDAM0
勃起党がないのはどうしてだ
121 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:25:17 ID:4AqaLyZ50
郵政で自民
去年は民主
今年はみん党
こう辿ってる奴は確実にアホ
122 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:26:06 ID:jzPpbt4Z0
>>117 そりゃ、輿石みたいな旧社会党の公務員癌、小沢みたいな利権誘導癌の政治家が
牛耳っている民主と上手くいくわけがない
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:26:26 ID:g2tz+Xon0
若手議員が揃って策士気取りだからなぁ・・・大した事ないのに
どこに期待していいか悩ましいけど、
旗色が悪いから看板変えました!なんてヘタレ共に、国政が任せられるとは思えない
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:27:36 ID:8g3gWbkL0
>>110 渡辺が離党したのは、必死でやってた公務員改革を潰されたからだぞ
みんなの党は6人しかいないが、渡辺と江田のツートップが強力。浅尾もまあまあ。
自民党なんてまともな奴一人もいない。全部官僚のいいなり。官僚(公務員)天国で
気がつけば、日本の借金1000兆円。
民主は岡田とか枝野とか少しはいるが、小沢の力が強すぎて何も出来ない。
鳩山も小沢の操り人形でしかない。
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:28:06 ID:T02wAyPK0
公務員対策が国民の最優先課題だからな
新自由主義の格差拡大以外で外国との競争に勝てるのか?
127 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:28:38 ID:0drrzP8c0
>>115 文化・芸能・スポーツに関しては日本のマスコミって日本マンセーホルホル報道が目立つよ。
客観的に全体を報道する姿勢が皆無。
日本人が活躍した時だけ大はしゃぎで報道。
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:28:39 ID:jJLIKjHn0
このタイミングで自民党は
「消費税を公約にしました」なんて言ってるからな
どう考えてもみんなの党に票が流れる
民主が票を大幅に減らして何とか第一党、みんなが大躍進かもね。
これを機会に社民と国新切れば民主はまだ立て直せそう。
公務員改革歌うみんなの党がいずれ成長して民主と二大政党制にしたら
ちょうどいいかもね。民主の支持者利権保護を立ちきれる党が必要になってきた。
自民じゃその代わりになれない。
>>113 参院選で単独過半数をとっても即政権交代にはならないだろ。
民主党与党のねじれ国会になるだけで。
権力に恋々としようと思えば任期一杯は存続できる、悪しき前例を
前政権が作っちゃった訳だし。
見んな党胡散臭いけどなー
知り合いの痴呆公務員どもが家二軒買ったり年何回も海外旅行行ったり
異常だわ
どこなら正してくれるってんだ
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:30:17 ID:g2tz+Xon0
みんなの党に入れるくらいなら、立ち上がれ日本の方がマシだな
>>121 で、お前はどこに投票してたんだ?俺と同じで共産党か?それとも公明か?
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:30:59 ID:NqOfyMf90
>>123 飲酒運転で事故って、積もっていた雪を食べて隠蔽しようとするなんて、
策士じゃなきゃできないだろう。
>>124 その自民以上に国債増発してくれた民主やら、
その自民以上に公務員を保護してくれる民主やら、
その自民と同じ程度に土建を守る民主やらが、
なぜ自民よりマシなのかが未だにサッパリ分からない w。
136 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:32:07 ID:OXMOTYYw0
ロイター個人投資家調査
つまり外国人の投資家を一番潤すのが「みんなの党」ということだろ。
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:32:09 ID:P7DkBOuu0
138 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:32:16 ID:LD15X/BZ0
>調査はメールマガジンの読者を対象に5日から8日にかけて実施し、全国の670人(うち男性が91%)から回答を得た
論外だな。
サンプル数が2000票無ければ意味がないし、男性に偏りすぎる。
論評に値しないね。
>>138 数はともかく女増えたら自民が減るだけな気がする
140 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:33:35 ID:g2tz+Xon0
現状を嘆くのなら、民主党と連立を組む可能性のある公明党、みんなの党、国民新党、社民党に票を入れるのはnoobだろ
むしろ、民主は自民の出来の悪いαかβ版にしか見えんけどな。
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:34:42 ID:/+cRQBsn0
すごいな、まだ2位とかでいられるんだ。
みんな何に期待してるんだろ。
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:36:27 ID:GfMpQLJQ0
参議院、民主党惨敗なら、日本市場から逃げ出した外国人投資家が戻ってくるだろうし、
株価大幅上昇は間違いない、
まだ25%もミンスとか信じられん
145 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:37:23 ID:P7DkBOuu0
>>139 全般的に女性は保守が多いよ。
民主党も昔から女性支持者が少なく、男性支持者が圧倒的に多かった。
146 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:39:50 ID:GhoNSr0R0
147 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:40:25 ID:FiVBXq5c0
みん党かなり伸びそうだから比例で立候補してみたいんだけど
どーすりゃいいのかね?
>>145 男はバカで強欲で、目先の利益に涎垂らすガキだからね。
男から選挙権を剥奪したら、この国はよくなるよ。w
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:40:45 ID:GfMpQLJQ0
マスゴミは民主党叩きなんかしてないよ、
民主党のこれだけの体たらく、少しの批判はするさ、
結局は必死に擁護してるのがわからんの?
外国人参政権に必死さ、
ゴミ集団が!
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:40:47 ID:LD15X/BZ0
>>143 ただ、今回の選挙は自民復調も過半数が取れないことがほぼ確実なんだよなぁ…
(前回選挙が37議席しか取れなかった傷跡がでかい。3年後の衆参同時選挙を待つしかない)
151 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:41:08 ID:8g3gWbkL0
>>138 視聴率ってたった600世帯で出してるって知ってるのか?
もう国民も投げやりだな
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:41:38 ID:cMcZz69e0
ヨシミはリーマンが潰れる寸前に、それは大変だ日本の金100兆円あげましょうって言ったやつだぞ。
しかも個人の判断で。それがバレて自民に居られなくなったの。
154 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:41:40 ID:BpZGh9+z0
>>1 みんなの党はユダヤの犬ってことがわかる記事だな。
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:42:33 ID:GhoNSr0R0
みん党と紅野太郎は売国リベラルで共通している
だから、よしみちゃんは紅野太郎を熱心にみんなに誘ってるのさー
よしみちゃんと紅野太郎が一緒になったら、最強のネオリベ党ができるね
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/::: イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
よ⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、 Ni:::i!:::::/ i
しや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ仲 .!
み っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.間 |
ち. た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、 ' ' レi ノ'
156 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:42:34 ID:baV2QNjn0
>>88 地方公務員は、上から下までグル、コネ、縁故の世界だから
この改革は国家公務員改革より遙かに困難だ。
教師や市役所職員、給食のおばちゃんや
サンセクの職員、出入り業者まで全部グル・コネ・縁故の世界。
国家公務員は公務員試験の時点で、選抜されるから、地方よりはまだマシ。
予想通り小党乱立でカオスになりそうだな
158 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:43:57 ID:CHhVSffK0
自民が駄目だってマスコミが言ってるから
民主にしておこうって言っていた層が
今度は民主も駄目だからみんなの党って感じなんだろうなぁ
毒饅頭は民主の手に行ったので,安心して自民に入れるよ。
160 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:45:24 ID:MniizDhP0
日本国民は真性のアホかマゾばっかだな、ホント
口だけなら民主と何も変わらんどころか
下手するとよっぽどひどいぞ、こいつら
>>133 2chで夜更かしして、20時にふと目を覚ましたのでテレビをつけたら、開票特番がやっていた。
ってタイプじゃね?
でもまぁ、民主に票を入れた奴が反省してないのはガチだな。
騙された被害者だと思ってるはずだ w。
政界三国志の時代に突入しましたな
165 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:49:17 ID:oQbkknYA0
この期に及んで、まだ民主党に投票すると言っている奴がいるのが驚きを禁じ得ない
お前らの周りに民主党に投票したいと言っている日本人いるか?
在日朝鮮人ぐらいだろと思ってた俺がここにいる
アホばっかしやな
Wになるのか参院オンリーかしらんが今度の選挙は
主義や理想は横においてとりあえずはミンスを負かすのが最優先
後は実績だな
新生の経験ない政党なぞ結局ミンスの二の舞が関の山
壊れたとはいえまだ麻生や石破等がいる自民のが明らかに政権運営能力は高い。
考えるまでもない。
167 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:49:54 ID:vtoXF6RW0
公務員の優遇ぶりはすさまじいからなあ
みんなにがんばってもらいたい
>>166 少なくともみんなの党の支持者はマニフェストは読んでないな w。
学習しないなー。国民も。
169 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:50:53 ID:OXMOTYYw0
>>153 覚えてる。
ヨシミは気が狂ったのかと俺は思った。
渡辺善美が支持されてるわけでもないんだよな
171 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:53:11 ID:kMexK9rB0
>>163 自民政権に日本をムチャクチャにされたから
しかたなく民主党に投票したんだろ
その民主党も、結局自民と(事業仕分け以外は)そんなに違いが無くて
相変わらず「子ども手当」とかバラマキ・無駄遣い政策ばかりやって
さらに国の借金増やす始末
それで、ガッカリしてんだよ
雰囲気だけで選んだから民主なんかに
政権渡したんだろうが!
日本人はルーピーばっかりだ
もうだめだ
173 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:53:23 ID:44FdTEyW0
えーとプチ投資家だが、ボラティリティーの高い荒れ相場を
希望してのアンケート結果だと思うぞ。
政党の信頼度とか実績には関係無いと言うか、寧ろ逆だ。
174 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:53:25 ID:LD15X/BZ0
176 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:53:43 ID:6vi+qPuK0
「民主党に騙されたお灸層が今度はみんなの党に騙される」の巻。
一般市民への調査になるとどうなるのかな。
主婦が気になる。とりあえず自分の周りでは民主どうなの?といいつつ自民という声は皆無。
みんなの党はよく知られていない。
178 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:54:10 ID:g2tz+Xon0
>>163 的確過ぎて噴いたw
何かをしてもらうのが当たり前だと思ってそうだ
やはり、一般国民は独裁を望んでいるのかね・・・
一応、日本は民主主義なんだけど
>>153 それに察知して福田が内閣改造で首切ったんだったな
180 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:55:05 ID:jJLIKjHn0
必死にみんなの党のネガキャンしてるけどね
それで「うーんじゃあどうしようかな」
なんてならないところまで
日本がきているという認識がなければ
自民党はまた二の舞三の舞だぞ
そこらへん覚悟して臨めよ
マスコミのせいにするのは簡単だが
それだけじゃないんだよ
181 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:55:30 ID:P7DkBOuu0
>>157-158 小党乱立で得をするのは民主なんだけどね。
普通に行けば、政権交代後の民主政治に不満があった場合、
多くの票が最大野党の自民に流れるが、小党乱立によってそちらに批判票が分散するからね。
マスコミも、必ずと言っていい程、民主の悪いニュースを報道する時、
「民主もダメだけど、自民もダメ」ってコメンテーターが付け加えて印象操作で、
自民に票が流れないように誘導しようとしてるしw
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:55:58 ID:SV6y339/0
>>168 郵政民営化
政権交代
公務員制度改革
頭悪い国民は言葉だけでころっと騙されるw
ただ、動く割合はそこまで多くないんだけどね
郵政の時も去年の衆院選も
183 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:56:09 ID:hdFA0d300
いまだに民主党25%って、バカなの?
「みんなの党」なんて名前を付けてる時点であざとさが見える
十年百年続けていこうって気概はないよ
ただうまく立ち回りたいって奴は嫌いだ。
185 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:57:51 ID:R6cS8YMi0
民主党の議員にこれプレゼントします。
『民主党政権で日本は滅びる』(ワック)
186 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:58:13 ID:p3wgs1p90
みんなの党って小泉(純一郎)自民の匂いがするんだよなあ・・・
187 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:58:19 ID:89LqyY/t0
>>73 1000兆円の大借金国に日本を貶めたのは旧小沢自民党
とりあえず、先の衆院選で民主に投票したルーピーズに
「お前らの安全と生活を引き換えにして
自民にお灸を据えられたね?満足か?」
と、聞きたい
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 11:59:06 ID:LD15X/BZ0
>>177 うちの周りでは…
ミンスに入れた人達(団塊世代除く)
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i
自民に入れた人達
m9(^Д^)プギャー
団塊世代:相変わらず、テレビ・マスコミの影響が大きい模様。
>>178 今の時代は、グルッと一周回ってソクラテスの時代に似てきたという話がある
もしかしたら哲人独裁の時代が来るかもしれないぞ
(哲人王=インターネット?)
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:00:08 ID:GhoNSr0R0
192 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:00:14 ID:kMexK9rB0
>>187 おいおい
汚沢がずっと自民の総裁だったわけじゃないだろw
193 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:00:32 ID:XaYr/i8S0
自民がマイナス20点なら
民主はマイナス80点、みん党はマイナス60点
全然どれも一緒じゃありませんから
なんだかなあ。
195 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:01:25 ID:238XqTM10
みんなの党の渡辺はリーマンショック寸前に
アメリカに「立て直すカネよこせ」と言われて
ホイホイ100兆渡そうとした危険人物。
当時の福田総理はそれを断固拒否→内閣改造で渡辺更迭
福田は突然総理辞任を発表し、意図的に日本の政治責任者不在にして
アメリカへの100兆円流出を防いだ。
その後韓国(韓国産業銀行(KDB)がアメリカに
「俺に任せろ買収して助けてやるよ。その代わり短期外債の償還期限のばせよ」
アメリカ「リーマン潰れるよりマシか、おk」
→しかし土壇場になって韓国が
「条件が折り合わないので買収やめるお。モーゲージ債も全売るわ、リーマンはそっちでがんがれ」
アメリカ「なに!う、嘘だろ?まてあssdfghjkl;ふじこ」→リーマンショックで世界不況。
そーなんだよ。衆議院解散、総選挙になったからといって
民主党が与党から落ちるとは限らない・・・・・
議席数は減るだろうが“与党維持”になりそうな気がするんだよね。
世論調査を見ると。
197 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:01:39 ID:iYtZbot60
>>172 君みたいのは投機家だろ。
一般の投資家は信用ならん政権を求めてないだろ。
>>181 そのとおり
ミンスの批判票が分散しては倒す力にならないって理解してない馬鹿が多い。
結果ミンスに益をもたらす利敵行為に他ならないんだよね
現状を良く見てミンスを否定したいなら
夏のキーワードは一点集中と実績。
つまり選択肢は嫌でも自民しかない。
どこを選べば得をするとか、ましてや主義理想などと馬鹿が語るな
どこを選べばより損をしないか考えろ
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:03:35 ID:3ZI4ZSUw0
一度やらせてみるか
これで致命傷状態が続いてるのに
また同じ事繰り返すとか
日本人って本当に自殺願望強いな
>>171 ご丁寧に163を追認してくれてありがとう。
201 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:03:57 ID:OXMOTYYw0
>>195 俺はチョン嫌いだが
それは騙されたアメリカ側が一方的に悪い。
政治・ビジネスの世界は厳しい。
まあ株価上がってるし。
みんなの党が民主と連立組むとか考えられるの?
204 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:06:25 ID:GhoNSr0R0
>>203 昨年の衆議院選挙の時に連立組もうとしたが
ミンスにあっさりと断られたwwwwwww
みんなの党はそんな党
205 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:06:49 ID:OXMOTYYw0
>>203 考えられない。
つーか半年前
ヨシミちゃん「民主党さん連立してよ」
民主党「だが断る」
と瞬殺したじゃん。浅尾慶一郎だかを除名すれば連立をする可能性はある。
みんなと言ってるやつ、
全員、民主にいれたやつじゃないか?
猿みたいな連中だなあ
207 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:08:18 ID:iYtZbot60
ああ、これは
民主党がダメな時は自民党も一緒にダメにしましょう協定って奴だな。
209 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:09:50 ID:238XqTM10
民主も「国民新党じゃなくってみんなの党と組んでれば韓国人参政権も夫婦別姓も通せたのに」
と後悔してるだろうな。
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:10:06 ID:OXMOTYYw0
ちなみに俺の叔母は子供が居ないので
「子供手当て反対」の反対票として衆院選でみんなの党に投票してたよ。
ちなみに俺の兄も扶養控除が無くなり実質増税なので子供が2人居ても
子供手当てには反対してた。
211 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:11:31 ID:3ZI4ZSUw0
>>210 明らかにみんなの党のマニフェスト読んでねえw
みんなの党は危険なんだ
投票しないでおこう
みんなの党は左な印象だったけどどうなんだろ。
215 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:17:06 ID:g2tz+Xon0
ま た 世 襲 か w
平民は貴族に傅(かしず)くのが大好きなんだなw
江田は、他の新党を、国家主義政党とレッテルはってたなあ
渡辺は、参政権反対集会で、延々 公務員改革だの関係ない話してヒンシュクかってたなあ
218 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:20:23 ID:OXMOTYYw0
>>211 もちろん読んでねえ。
あと、横浜だから江田とかいう人を知ってるから投票したというのも
あるんだと思うよ。
ぶっちゃけTVタックルで見たから知ってるという理由だけで投票する女性は非常に多い。
そういう層がマニフェストなんてしち面倒くさいものを読むわけがない。
219 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:20:57 ID:xow/19sw0
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:21:19 ID:FBE/3B3r0
進んで損をしたがるようなヤツが投資をするんだね
たかだか700人くらいに聞いた偏ったアンケートでなぜそんなにも必死になるんだww
別のネットアンケートでは自民が過半数取っていたがな
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:21:34 ID:LD15X/BZ0
>>214 17日に、みんなの党に2つ質問を出したけど未だ返信きていません。
マスコミ幻想補正が入っているでおk?
聞いた質問
・みんなの党の”みんな”はどの範囲までを指すのか?(憲法で言う国民主権までか否か)
・大陸国家、海洋国家どっちに比重を置くの?
223 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:23:35 ID:PhwqOU3A0
うそこけ
224 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:24:27 ID:H/9zqMF30
自民も民主も増税するって言ってるから
消費税を上げないって言ったら相当議席取れるぞ
225 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:25:49 ID:GhoNSr0R0
>>219 みんなの党をageて正体を見破られなかったら「第三の勢力ニダ!!!」
みんなの党をageたけど売国が見破られたら
___ _
_ |__ .| ┌┐ / /
/ / _| .|_| |_ / / _| ̄|____□口ロ
/ / ロ□ / _. _| / /、 _ |_ __ ヽ
| | / /l .| | | / \ ノ | . | l ヽ | ___
| | /⌒l { し´ / .| | ./ /\. ` ´ ノ /.! ! | | |___|
ヽ `ー´ ノ \__ノ  ̄ / / ヽ_/ / | | | | /
\_/ ヽ __ _.  ̄ / |_| |_| /
\ r :「 :| :| :ハ ノ´⌒`ヽ / /
\ | ::| :!_:」__j _:! γ⌒´ \. / /
\ ヽ'ヽ´, -'-イ:人// ""´ ⌒\ )/ ./
\ `´!ー…'´ .:',/ ⌒ ⌒ i ) /
\ ヽ ::.i (・ )` ´( ・) i,/ /
\ ヽ. /',l (_人__) | /
\ ト- ' - 'ー´ /7' _/二',
\ \ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
\ !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
\ `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
\ \:./ Y\{、 /
\ | _ - 、|  ̄
\j/. : : : : : : ヽ
/ : : : : :, -−、:|
{, -- 、/ |'
よしみは売国行為をしたから自民に捨てられたんだよ。
汚沢のようにな!!!!!!W
>224
上げるに決まってるだろ。新自由主義なんだから。
福祉は徹底的に切り捨て、大企業優遇。
227 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:29:24 ID:UBdtidqU0
竹垣さんは敗残の将。
かわいそうだね。
228 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:29:43 ID:P7DkBOuu0
渡辺のツラを見る度に思う
髪立ててる暇があるならもっと政治に没頭しろよ
230 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:32:30 ID:ygxZ5dag0
社民の支持率が野党時代より微増して
最近コンスタントに1.0%を越えている。
100人1人はみずぽ支持なんだからすごい事だ。
少子化担当大臣として精力的に仕事をこなし好きな映画を見る時間もなく
12時前には就寝する、お前らも見習えよ。
231 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:33:34 ID:OXMOTYYw0
自民党「国民安心税」
みんなの党「米国債100兆円、米国に寄付」
↑こいつらって面白いね。アメリカ人?
だいたいワイドショーがプッシュする時点で怪しい
233 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:37:13 ID:Cik1rh/c0
川田龍平親子が所属している時点で超危険なんだけど
そんなことは報道しないし愚民にとってはどうでもいいこと
まあ、今回もマスゴミ様が自称無党派の愚民を導いて
みんなの党大勝利の衆愚選挙だろうね
はーあw
みんなの党に入れるくらいなら、まだ民主党の方が現実的だろ
かなり程度の低い争いではあるけどな
235 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:42:48 ID:vwhZo6Qv0
>>4 「みんなの党」は日本列島を世界みんなのものとしようとしてる党という意味かと最初思ってしまった
236 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:46:49 ID:ygxZ5dag0
25%あるなら民主は4年間戦えそうだな
237 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:47:58 ID:kMexK9rB0
>>234 汚沢とポッポが議員辞職して
完全に政界と縁を切ってくれたら
民主党への投票を検討してもいいよ
あくまで検討だけどねw
マスコミがなんとなくみんなの党みんなの党と言っているから
みんなの党に投票したいと思ってます、という人が30%
239 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:53:03 ID:s3lSTdW00
小泉に一番近いのがみんなの党だからな
人気が出て当然
> みんなの党
マズゴミが何故か執拗に推しているんだよな。
241 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:54:26 ID:ygxZ5dag0
むしろ、Wひろし党を応援したい
党とか以前に参院選自体に投票するきねーわ
244 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:57:49 ID:Lp776TAH0
>>230 みずぽやカメが(ときどき)まともに見える騙し絵内閣だからなあ
スパモニ見るといいよ
スパイどもが言ってる逆に入れたら
間違いない!
とりあえず、みんなには好意的
246 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:00:28 ID:eTiubuHB0
みんなの党も左巻き集団だしマスゴミ的には持ち上げやすいんだろうな。
自民にも民主にも騙されたからみんなの党か、分かりやすいな
民主が自民を上回っているのは、自民時代には戻りたくないって人が一定数いるってことか
248 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:04:08 ID:GBtU9Rac0
とりあえず甘い言葉を言ってる党には投票しない方がいいな。
新政党は票が欲しいから甘言使いまくるだろうし、
ゴミンスは法人税を下げるとか言ってたけど国内外にバラマキしてるバカだから、
絶対にコロっとマニ変えるのは目に見えてる。
249 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:04:57 ID:8g3gWbkL0
「みんなの党の正体」
http://www35.atw iki.jp/ko lia/pages/763.html
選挙公約(文中の「政府与党」は自民公明のこと)
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html V 「地域主権型道州制」の導入で格差を是正する!
※「主権」を辞書で引いてみよう。日本の地方自治としてありえない概念。
X 埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする!
※今年の予算編成のgdgdと過去最大の国債発行額でも分かるように、
30兆円もの「埋蔵金」など現実に出てきやしない
【みんなの党に関する疑問点】
・首班指名で鳩山に投票した実績。
・民主と連立を組みたがった実績。
・民主党支持を表明。国会では政治と金の問題についてまともに追求せず大甘な対応。
・民主支持に急激に傾きつつある公明党(外国人参政権賛成派)とタッグを組む事を表明。
・未だに埋蔵金の活用とか何だか意味不明な政策。(公式HP)
・共産党系出身者も含む右左半々の構成。
・外国人参政権に対して党として公式な表明は未だになし。(※ツイッターレベルでは一部反対表明しているがあくまでそのレベルであり、観測気球の可能性あり。公式HPには未記載。
一部議員の発言(過去に賛成発言・賛成という選挙演説している議員も複数)から見ても本当に反対するか疑問視する意見もあり)
※過去にこういう情報もあり
みんなの党 と 外国人参政権
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335686183
こんなに早く政界再編の流れがくるとは思わなかった
>>249 別に公務員を擁護するわけじゃないんだが、
国10兆,地方25兆の人件費に切り込む = デフレ圧力強まる,失業率上がる
これはどうすんの?
254 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:13:41 ID:8g3gWbkL0
>>251 無茶苦茶すぎw
首班指名で鳩山に投票したってwそら国民と一緒。最初はここまで駄目とは思わ
なかったからなw
民主と連立組みたがった?w嘘つくなよw
公明党とタッグを組む?w聞いたことねえw
まともなこと何一つ書いてないw
知識がないにもほどがあるだろ
鳩山、小沢の政治と金の問題も追求してたしw
康夫ちゃんを悪く言っちゃらめえ。
康夫ちゃんは、国士だったんだよ。
あのとき、まだリーマンが破綻になる前で、アメリカからリーマンを助けるために
米国債購入経由で公的資金投入の資金よこせってゆすられてたの。
渡辺みっちーのバカ息子が「じゃあ100兆円用意しますね」って準備を進めてたの。
それに気付いた康夫ちゃんは、内閣改造して渡辺の首を切ってうやむやにしたの。
でも、アメリカはしつこくて許してくれなかったの。
そこで最後の手段、靖男ちゃんの自爆攻撃を敢行したの。
退陣して総裁選、となると、時間稼ぎできるでしょ。そうやってタイムリミットをやりすごしたの。
これは早すぎても遅すぎてもダメなの。
(だから、松子と重なってもしょうがないの。でも、あともう2時間後にやってほしかったけど。。。。)
で、アメリカは日本をゆすることをあきらめたの。
で、向かった先が韓国。韓国が俺が面倒見る二ダって手を上げて、
だから再建関係の環境を浴するのに協力する二ダってアメリカに持ちかけたの。
アメリカは協力したの。おかげで韓国は破産を免れたんだけど、リーマンを無視したの。
アメリカに嘘ついたのね。日本にいつもやってるから、世界にも通用すると思っちゃったのね。
で、ここから世界恐慌が始まったの。
はげたかさんもどんどん集まってきたの。でも自業自得なの。
・・・まあ、そんなわけで、康夫ちゃんは、日本の金庫からアメリカが100兆円を盗もうとしたのを
自分を犠牲にして守ったの。だから国士なの。
だから、悪く言っちゃだめなの。
257 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:19:01 ID:kMexK9rB0
>>253 つーか、今は公務員 だけ が
世間の破滅的不況に影響を受けず、潤ってる
これが庶民には不満
モノを買って、好景気にしたいのは庶民も同じなのに
258 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:24:08 ID:7vcpUMwk0
新党日本だな。BIをやってくれ。
財源は公務員の給料50%カット。
多少、消費税あげてもかまわない。みな貯金しても仕方ないから、
使うだろう。
まあ、みんなの党が躍進しても、お前らワープア/ニートにとっては何ひとついいことないだろうな。w
260 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:26:13 ID:GhoNSr0R0
ミンスのこども手当てが・・・
みんなの党なら公務員改革・・・
新党日本ならベーシックインカムやるよ・・・
つぎからつぎへと
悪魔の囁きはつづく
261 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:31:37 ID:8g3gWbkL0
>>253 公務員優遇しても何の国益にもならない。外貨を稼がないと駄目なんだよ。
経済で勝つしかない。韓国は国を上げて経済で勝ちにきてる。電機なんか、
日本が束になってもサムスン1社に勝てない。これは自民党が大企業より
意味のない公務員を優遇した結果。韓国の大統領は経済界出身で物凄い勢い
で日本が勝ってた分野を取りに来てる。
世界一給料の高い日本の公務員。破綻した国、しそうな国がまっさきにやるこ
とは公務員の人件費を下げることだが、政治家が無能すぎるため日本はこれが
出来ない。
公務員そのものが公共事業なんだよな。
建設系公共事業→特定事業者→拡散→景気/税金で回収
公務員 →特定人→景気/税金で回収
建設系公共事業を嫌う人間が公務員を嫌うのは正しいんだが、
不況期に公共事業を減らす方策が正しいのか間違っているのか、
俺には分からん。
263 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:33:51 ID:9V7y1NHy0
公務員の人件費を上から下まで一律3割カットで、
この国は相当に浮揚する気がするなw
ミンスは仕分けの対象がはなから間違ってるわw
264 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:35:19 ID:E62A6g/X0
みんなの党なんて連立前提だろうけど
民主と連立しそうだから当てにならんよ。
265 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:39:18 ID:8g3gWbkL0
>>262 そんな悠長なこといってる状況じゃない
長期金利が上がれば日本は即破綻する状況だぞ
税収37兆に対し、支出が95兆とかだぞ。
税収増やして、支出を抑えないといけない。
税収増やすためには大企業にがんばってもらうしかないし、支出を抑えるには
無駄使いだらけの天下り廃止などの公務員改革をしなくてはいけない。
天下りのなんたら法人に年12兆も払われてる。
266 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:39:55 ID:GhoNSr0R0
官僚叩いて
医者を叩いて
公務員を叩く
残ったものはなんだろう?
268 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:41:45 ID:ErjdpIop0
党首が悪い。
269 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:42:08 ID:0a4P8f6d0 BE:893440894-2BP(2255)
これ見て思った。
日本国民ってつくづく馬鹿の集まりだなって。
270 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:43:33 ID:OXMOTYYw0
>>263 景気は絶対に落ち込むよ。
市場に流れる紙幣流通量が減るのだから当たり前。
しかし3割カットした財源をそっくりそのまま役所365日24時間無休化などし
そのための人件費として全部ばらまけたトントンとなる。
ちなみに失業率は下がるし国民の利便性は良くなるのでトントンよりは少し景気には好影響。
271 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:44:52 ID:Eq851tkC0
公務員の給料下げる、って言ってるの、みんなの党だけになってしまった
272 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:45:33 ID:Ky9sd5rd0
愚民w
273 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:47:15 ID:rrEZn7+4O
何やってんだ自民は。
>>264 あっさり自民党を許す方が信用ならんわ。
275 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:57:30 ID:8A32YAw60
民 主 、 検 察 審 に ヤ キ モ キ
276 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:58:32 ID:OXMOTYYw0
警察、自衛隊、消防署などは年中無休なわけだし
公的機関は基本的に全て年中無休にすべきなんだよ。
公務員の給与は減らさなくともいい。その代わりに週休1日にしろ。
市役所、郵便局が土日も開くとなれば民間企業にとって大助かりで
その経済波及効果ははかりしれない。
>>276 いいね。
独立行政法人とかの天下りの人達には退職金出さずにそのまま土日に働いてもらおう。
>>113 参院で民主が負けても、公明と組んで安定政権。
参院で民主が勝てば、安定政権。
どうころんでも、お先真っ暗。
あきらめて、自分の地位と財産だけを守ることを考えた方がいい。
279 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:04:13 ID:eSu+fHjtP
民主もダメだが自民もでみんなしかないは民主党工作とマスゴミの戦略な。
どっちもどっちなので消去でみんな作戦、絶賛展開中。
やるね、マスゴミの戦略浸透中だな。
280 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:04:40 ID:8g3gWbkL0
市役所や郵便局に何の用で行くんだ?
需要があると思えない。
281 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:05:26 ID:Eq851tkC0
このまま民社国よりみんみん政権のほうがマシかも
282 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:06:00 ID:/pvl7Fdp0
自民はしばらく許してくれないよ。何年かかるかな。
国民が怒って交代したのに甘く見過ぎ。
283 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:06:08 ID:OXMOTYYw0
>>277 あと定年退職も役所だけは率先して伸ばさせるべき。
現在、年金は基本は70歳もしくは65歳(これだと受け取り金額が減る)からなので
定年退職もそれにあわせて70歳(もしくは65歳)にすべき。
今までの年功序列制だと60歳以上の人は財政的に支えれないので
勤続手当などは20年くらいで上限にして年功序列的な給与体系は止めるべき。
284 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:07:42 ID:8g3gWbkL0
>>279 公務員優遇か、大企業優遇かの問題だろ。
マスコミは大企業の広告で飯食ってるわけで、大企業優遇のみんなの党を応援
するのは当然。
285 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:09:24 ID:OXMOTYYw0
>>284 そういえば昨日の朝日新聞を見て驚いた。
新聞1面全部使って草刈民代のオールヌードを掲載してた。
小中学生も新聞を読む子は居るんだぜ?
どこまで良識無くせば気が済むんだよ。
そんなに広告収入代金が欲しいか!
286 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:09:57 ID:FBE/3B3r0
>>282 民主はルーキーだからルーピーでも許してってか?
>>124 >自民党なんてまともな奴一人もいない。
渡辺、江田クラスでいいなら、自民にも20人くらいはいると思うが。
自民規模の政党のトップになれる人材がいないと話にならないわけで。
288 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:10:50 ID:GhoNSr0R0
結局、次の参議院選で自民を勝たせることが出来なきゃ民主党の与党は不動。
血の涙を流すのは国民。
その血が流れきったあとは、マスゴミや在日朝鮮人が燃えながら血の涙を流すだけ。
289 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:11:52 ID:CHhVSffK0
>>281 みんみんだと更に外国人優遇政策になりそうだけどなぁ
290 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:13:46 ID:OXMOTYYw0
>>288 国民安晋税のおまえが言うな。
俺も民主が参院単独過半数を獲るのは絶対に嫌だけど
谷垣の国民安晋税のせいで民主の衆参単独過半数が現実味を帯びてきた。
正直、嫌々だけど今回は国民新党に一票投じる。
外国人参政権と消費税増税だけは阻止してくれるよう願ってる。
291 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:16:14 ID:ty8dO9qT0
みんなの半分しか無いとかウケるw
292 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:16:46 ID:3FJXndf20
政策的に民主党の対抗勢力はみんなの党になってるもんな。
大きな政府の民主党か、小さな政府・改革路線のみんなの党か。
それで、反民主票が自民ではなくみんなの党に流れてるし、
反自民票もみんなに流れてきたら参院選はそこそこ議席取るだろう
293 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:17:40 ID:8g3gWbkL0
>>290 国民新党だけは絶対にやめとけ
10万人の郵便局の派遣社員を正社員にしようとしてる基地外だぞ
亀井は自分が生きてる間、日本が破綻しなければそれでいい。生きてる間に
大きいことやって名を残したい。ぐらいのことしか考えてない基地外。
みんなの党が全員当選となっても議席数的には連立しかないんだが大丈夫か?
295 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:18:30 ID:2XPtO0dL0
296 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:20:28 ID:BbmyqM2DO
吠える(遠吠え)だけのみんなの党に何を期待してんだか。
もし、みんなの党が参議院取ったり、政権取ったりしたら「日本の迷走は出口が見えない」
とか海外から見放されるぞ。
自民党又は自民系が勝たないと、民主党にめちゃくちゃにされた信頼は回復できない。
この投資家というやつらは日本のことなんてどうでもいいんだろ。
自分の資産や目先の損得しか考えていないクズ。
普通に考えたら自民しかありえないだろうに。
ルーピー政権がこのまま続いたら日本が終わる。
298 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:22:46 ID:OXMOTYYw0
>>293 >10万人の郵便局の派遣社員を正社員にしようとしてる基地外だぞ
素晴らしいじゃん。 その政策を批判するオタクの方がキチガイだね。
299 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:25:24 ID:GhoNSr0R0
>>290 現実的に参議院過半数を取ることが出来ると思われている政党は2つ
自民党も民主党も消費税を上げることに違いは無い。
それよりも自民党は法人税を大幅に下げて、
日本企業を日本国内に戻す政策を打ち出したことに注目するべきだ。
そうすることにより、日本国内における雇用と内需が拡大する可能性が高くなる。
君の近視眼的考えは国を滅ぼす。
まずは民主党を政権から引き摺り下ろすことが第一。
>>293 支持者ではないけど、派遣をなくすってのは良いと思うぞ。
全体の給料は下がるだろうが、やるべき。
301 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:26:15 ID:8g3gWbkL0
>>298 だから日本の状況分かってるのか?
支出が税収の何倍も多いって分かってるのか?
10万人の非正規社員を正社員にしたら、年間3000億円のコスト増になる
これが素晴らしいとかw病院で脳の検査してこい
あらゆる工作員が入り乱れてるな
303 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:31:47 ID:OXMOTYYw0
>>301 非正規社員の10万人全員が正社員を希望するわけじゃなかろう。
また三社に分社化された日本郵政を1社に戻せばよい。
それに3000億円かりにかかると仮定しても10万人の社員と扶養家族で
30万人の人間が救われるんだろ?
栄作そこからの税収も増えるし、生活保護なども減る。
税金で補助したとしても結果として、そんなに悪い政策ではない。
というか極上の素晴らしいだ。
おまえが脳検査してこい。
ネトウヨは口を開けば鳩山小沢やめろといってるが、
やめたら勝つのは民主だよ
305 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:36:31 ID:8g3gWbkL0
>>303 アホすぎてw
日本という大木の幹が折れかかってるという状況を分かってるのか?
長期金利の意味分かるか?
10万人と1億2千万人どっちを救うべきか
10万人を救う余裕など今の日本にはない
306 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:36:34 ID:BbmyqM2DO
>>304 もー その時期はすぎさりましたが。
冬眠でもしてたの?
307 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:37:06 ID:OXMOTYYw0
>>304 実際そうだよな。
もしかしたら鳩山なんて
5月末くらいに普天間基地に関して政治決断を下して沖縄県民を泣かせ
その責任を取って参院選は次の候補で戦うという戦略があったかもしれん。
でも国民安晋税のおかげで鳩山が辞めなくとも十分民主が勝てる算段がついたので
もう当分は辞めないだろう。
>>304 去年も同じことやってるから今回はそんなに甘くないと思うぞ。
マスゴミも「デジャブーだ」と既に言ってるし、政策自体も批判されてる。
>>27 そりゃそうだ
そこに投票する奴は
自分が特亜人って言ってるようなもんだからなw
310 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:40:15 ID:GhoNSr0R0
支那・朝鮮人の得意な錯乱戦法だろ。今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
311 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:41:18 ID:MGAV90qt0
民主が参院選で負けたとしてもカエルの面に小便
鈍感で無能で面の皮が厚い民主政権の面々が反省する事なんて無いし
自民も第3勢力も期待薄…
どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし…良くなることなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもするかw
少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww
それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
312 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:41:26 ID:BqNe9Qe/0
とりあえず民主以外ならどこでもいいだろ
313 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:41:59 ID:7iC8WxpM0
民主は嫌だが二度と自民に投票したくない、そんな人の逃げ道が出来たというわけだ。
民主が落ち込んで喜んでいた熱湯よざまぁw
>>303 じゃあさ、いっそのことニート含む無職/失業者を
全員公務員に迎えたらいいんじゃね?
そこからの税収も増えるし、
生活保護も激減でみんなハッピーじゃん!!
315 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:43:01 ID:hyu1YFLaO
衆院選直後にミンスに擦り寄って子供手当に賛成のアジェンダ党が30%ですかw
>>308 議員辞職ならインパクトあるけどね
イチミリもそんな兆しないし
317 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:43:37 ID:GF7LJM4v0
>>308 麻生政権時は怒りと政権交代カードがあったから
みんな投票所に向かったわけだが、今回は民主も自民も信用ならん
誰がやっても同じだったとなっているわけで、投票率はまず下がる。
そうなると強いのは組織力。公明をミロw 扇動も報道も関係ない。
国民が怒っていれば別だが、諦めていた場合民主が勝つだろうよ。
甘くないとはいっても、自民の時も安倍、福田、麻生と交代させるだけで
支持率は落ちながらもアップしたという現実もあるしね。
要するにみんなの党が選ばれてるのって消去法なだけで、
その消去法で上がってる理由がまだ政権やってないからってことでしょ?
民主選んだ時と国民の意識はなんら変わってないって良い証拠だ
319 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:46:07 ID:9LxH2U2O0
>>1 共産党をもう少し増やすべき
せめて創価より多くすべき
みんなは無いだろ。マジで。ついでに枡添もない。
もうね、いくら売名臭が強かろうが首長連合を基にして老害党をちょっと混ぜて
ペログリ野郎を扱き使うしかあるまい。
もしくはオタッキー石破のクーデターで血の改革を経た神聖モテモテ自民党。
321 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:47:21 ID:GhoNSr0R0
「順手牽羊」
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
322 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:47:38 ID:7iC8WxpM0
>>317 自民の協力もなく、もう与党でもない公明が弱体化するのは必至だろ?
ったく、そうかそうかと言われたいのかと?バレバレなんだよ、学会員
民主に騙されたやつが、みんなに入れるんだろう、
みんなに騙され次は、幸福実現党
324 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:49:28 ID:MGAV90qt0
民主ダメ政権のゴミクズ政策で景気も雇用も財政も…何一つ良くなる見込みはない
最低3年強は暗黒時代が続く上に…交代する可能性のある勢力も分断工作で潰され…ダメ政権は安泰
…良くなる要素なんか何一つ無い
そしてマスゴミは代案も戦略も持たない絵空事ばかりの詐欺政権をもてはやし続ける…
未来に希望なんか全く無い…
325 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:50:58 ID:GhoNSr0R0
もっと日本人は目下の仮想敵国は「支那・朝鮮」であることを自覚しましょう。
その上で、彼らの戦略を学び、彼らの取りうる手段・戦略を研究しましょう。
今、インターネットでされている工作のほとんどは「中華思想及び兵法」です。
今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
民主もダメだが自民もダメとか言ってるやつは、
在日工作員か、ルーピーズか、自民を批判するオレ頭いいと勘違いしてるバカ。
327 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:51:07 ID:fSM7HDnP0
みんなの党とか良く知らないけど、マスコミが持ち上げるなら民主と同じようなもんなんじゃ。
328 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:51:51 ID:GBtU9Rac0
ミンスもジミンも駄目。かといって新政党ごときに何か出来るわけでもない。
史上最低総理のミンスだけは無いから結局ジミンガー。
329 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:52:35 ID:DTJDUMb9O
330 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:53:53 ID:6vECuAMf0
日本創新党=(旧)日本新党? とういう選択肢もあるよ
細川政権のときの悪夢もあるけど。
331 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:53:55 ID:uMVJhdI40
>>327 とりあえず公務員の首切りできない党には投票したくないってことじゃん。
>>322 去年の都議会選覚えてないのか。
自民の組織は落ちっぱなし。むしろ公明の協力なしにだろ。
ま、公明も信者が増えているわけでもないようだがw
好き嫌いどうこうじゃなく小沢はプロだからな。
勝てると思ったら辞任でもなんでもやるだろうさ。
それこそマスゴミに操られてる愚民どもとネトウヨが罵るように。
辞めれば支持率は上がるよ。間違いなく。残念ながら。
しかしなあ、在日認定みたいな単純なレッテル貼りは
やめにしないか?あまりにもアホらしいんで。
333 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:54:27 ID:VH88kalN0
まあそれでも民主よりマシなんだよな
未だに自民とか麻生とか言ってるほうがもっとやべえっつうの。
いや、うそうそ。ハトポッポ党継続のほうがやばい。
自民はよっぽどのことが無きゃ駄目なんだが、よっぽどのことは起きんだろ
しげるが切れて老害全部たたき出すとかしてくんないと自民は無理
335 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:56:31 ID:wsQupPpj0
まだ支持率25ルーピーもあるのか
>>327 マスゴミそんなにみんなの党持ち上げてもないだろ
337 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:57:45 ID:sxyp5nbf0
男は馬鹿だね。そういえば鳩山も小沢も男じゃん。
この前まで民主党支持してたのも男ばかりだし。
子供手当てもらえてラッキーとか言ったとたん
嫁にぶたれたやつらだろ。
338 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:57:47 ID:1h1iMW6k0
マスゴミがみんなの党を持ち上げ始めた
気持ちわりー
胡散臭い政党だな
まあ個人投資家とか変人は支持するのかもしれない
341 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 14:59:39 ID:7iC8WxpM0
>>332 都議選に限らず近年の選挙は投票結果も、当日の開票速報も見ていますが、何か?
公明が連立与党だったことをもう忘れたのか?今は1野党の雑魚だろ。
みんなの党にも政党支持率が負けてんぞ。組織力は金があってこそのもの。
自民が政党助成金が減って苦労している現実を目の当たりにしているはずだが・・・
342 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:01:42 ID:GhoNSr0R0
「・・・も悪いが、・・・も悪い」
ってのは、もはや朝鮮人の常套句になってるなwwwwwwwwww
343 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:02:08 ID:2XPtO0dL0
>>317 「首のすげ替え」を民主がやったらそれこそブーメランになる。
過去の発言で自縛になっているからこそ辞められないんだろうし。
344 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:02:55 ID:dQULeODa0
なんだ、ロイターの作文か。ご苦労様です。
マスコミ、みんなの党批判、一切聞かないがなあ
立ち上がれはボロクソ
麻生の漢字並に茶化しまくり
みんなは、支持率上昇の連呼、連呼
ひたすら連呼のマスコミ
346 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:04:45 ID:GhoNSr0R0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
こんな感じで対立を煽るのもトンスルーピーズの常套手段です。
今回は「女」っぽい発言で「男はだから・・・」ですねw
347 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:04:59 ID:2XPtO0dL0
みんなの党は胡散臭いからオレ的にはないわ。
保守の皮をかぶった得体の知れないものってイメージ。
348 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:05:51 ID:LHsySsGl0
どうせ希望的観測いりの捏造データだろ
民主はマジでヤバい
このまま4年も居座られると
政策云々以前に経済経営的にメディアがなくなったしまう
自民はあれだけネガティブキャンペーン張ったから
政権に返り咲かれるとしっぺ返しがこわい
もう新党ブームにして乗り切るしかない
という感じのマスメディアの節操のなさに国政が国民が踊らされている
このまま経済的理由でたくさんの人と企業が死んだほうがいい
でないと失敗に永遠に気づかないよ
349 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:07:25 ID:GhoNSr0R0
今回の共通ワードは「国民安心税」
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
みんなの党HP見たけどかつての自民よりしがらみない分はよさそう。
でも自分の所候補もいないしよくわかんないから結局民主かな。
別に株価も政権交代後落ち着いたし変な要素ばら撒いて欲しくない。
またねじれ国会20%以下の低支持率内閣続いたら最悪だし。
大負けしなきゃトップの首のすげ替えもしないだろうし。
どうやっても公務員天国の借金地獄、世界でも稀に見る超少子高齢化の斜陽の国だし
どこやっても腐り果てて借金ダルマになるのは間違いないし
借金をどうやってごまかして帳消しにしていくか考えてくれる政党を探すしかないw
351 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:10:20 ID:mzJRJ+5t0
サンプルの取り方によっては数字が異常になるって証明されたなw
352 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:14:01 ID:GhoNSr0R0
>>350 もうこの書き込みに至っては
「団塊の世代っぽいルーピー」が書いた文章を想定して、煽ってるわけですね。
わかりますん。
釣りの対象はネトウヨ
釣れればネトウヨが「過去、民主に投票した人」を攻撃する。
釣れなければ「みんなの党と民主に同調する人」が合点する。
穿ち過ぎですか?(笑)
353 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:17:57 ID:GhoNSr0R0
さて、この手口こそが支那・朝鮮人がよく使う
言論統制の入り口です。
みんなの党はネオリベラル政党だから、以前から投資家の人気は高かったし、
なんでこのニュースが大騒ぎになるのか不思議。
みんなの党を支持してる連中、本当に政策を理解してんのか?
俺は、この無党派層という連中が一番信用ならんのだが。
小泉劇場に乗せられて自民を支持し、マスゴミと詐欺フェストに騙されて民主を支持し、
鳩山に幻滅してみんなの党に乗り換えるような奴らが。
こういう奴らは、また半年もしたら、みんなの党を批判し始めるよ。
政策をきちんと理解した上で投票し、もっと長期的な視点で見るべきじゃないのか?
お前らどこに入れるにしても民主と公明以外にしてくれよー
俺の選挙区どこが立候補するのかわからんけど自民、たちあがれ日本くらいしか入れる気にならんわ
357 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:31:59 ID:/pvl7Fdp0
>>355 それが日本だから仕方ないだろ。民意なんだ。
358 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:34:22 ID:cDRcbTUh0
たしかに過去人気の高かった小泉路線の正統な後継者はみんなの党だから、
人気になっても不思議はないが
あの党の面々見ても、信用できそうな顔が無いんだよなあ
359 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:35:56 ID:GhoNSr0R0
ちっ・・トンスルーピーどもはあらかた撤退したか・・・つまらん
というと湧くかなワクワク
360 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:37:11 ID:Z7ODPR3R0
前回の選挙は候補者民主党、比例は共産党に投票しました。
次回は候補者も比例も共産党に投票します。
民主党には裏切られたwww
361 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:37:49 ID:PSKynJCZ0
やはり幸福実現党にすべきだった
362 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:37:53 ID:cDRcbTUh0
そもそも、みんなの党って名称がとてつもなく胡散臭い
なんで「俺たち」とか「我々」じゃなくて「みんな」なの?
363 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:39:05 ID:4FRee4O+0
俺は普通に民主党に入れるけど
てかそんなすぐに結果出るわけない
俺的に最低でも10年ぐらいは同じ政権がやってみるべきだと思うが
おまえらだってそんなすぐ結果出せと言われて出せるか
前の政権が戦後ずっとやってきた風習とかが固く残ってるのに
364 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:39:30 ID:BqNe9Qe/0
外国人参政権反対のみんなの党中心に反民主が集結してくれればいい
とにかく売国民主を引き摺り下ろすことが最優先だ
>>352 うがち過ぎだと思うよ。
しかも団塊って…私はその子世代よりまだ下だよw
第一ネトウヨなんか釣りたくない。
平日午前中から書き込んでる身分の癖に異常な上から目線だし変だと思ってる。
といえばまた釣れるのかもしれないけどw
366 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:41:41 ID:Em2WuQaz0
外資系は小泉の次はみんなの党へのおべんちゃら記事を書くのか。
みんなの党は小泉と同類の売国系なのか?
367 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:41:47 ID:GhoNSr0R0
すげえw
湧いてきたw
おもすれー
ロイター見てる個人投資家なんてアホばっかだから
369 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:43:16 ID:25vIwGXY0
結論
・投資家が一番期待しているのはみんなの党
・自民党はみんなの党と比べると大して期待されていない
まあ投資家調べだから新自由主義的な政党が伸びるのは当然かな。
みんなの党然り、民主党然り。
民主党は市場原理主義というか、単に無能なだけの市場放置主義なんだろうか?
371 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:44:13 ID:sokhjimp0
>>360 漏れは次両方共自民にするよ。
前回投票しなかったから。
>>356 んだ
スパモニが攻撃中の政党に入れれば間違いない
スパモニは鉄板!絶対的に信頼できる
373 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:45:34 ID:EFO8WUjh0
>>2 みんなの党では埋蔵金30兆円あるって説明してるよ。
みんな安心して投票してよ!
374 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:45:54 ID:qFpmxuIF0
375 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:46:09 ID:6gXkZtkP0
まだ民主とか言ってるキチガイがいるのが驚きだw
党がルーピーなら支持者もルーピーかよ・・・
376 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:46:13 ID:ss/G34Cj0
>>355 そんなもんなんだよ。日本人は。
結局マスゴミのいうことに翻弄されるミーハー族。
ハロウィンやらクリスマスやらも結局そういうことだろ。
小泉に踊らされ、ミンスに騙され、また今度の参院選でも墓穴を掘るんだよ。
政治家も保身と情報操作しか頭になくて、
投資家も儲けることしか頭にない。
時代だ。あきらめろ。
377 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:47:14 ID:GhoNSr0R0
とりあえず
サンプルをとろうw
378 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:49:01 ID:L51bZjlA0
みんなの党が30%もあんの?
鳩山の支持率より高いじゃんw
みんなの党には入れないけどこの調子だとみんなの党が勝つんだろうな
このルーピー振りをみてまだ民主ってどうなのよ?
前回俺は自民は駄目と思っていたけど、地元の民主候補者があまりにもアレなので
自民に入れた。自民大敗は必然、民主は駄目とはいえもう少しましかとおもっとった。
まともな保守党の芽生えくらいまで民主でごまかせるんじゃないかと夢見てたんだな。
だがもう駄目だろ。
これは経験つんでどうとか言うレベルじゃねえだろコノヤロー
新自由主義的手法はバカとマスコミがヨイショしてくれるからね。
「公益法人に採算性がない」なんて批判してて笑ったよ、採算性があったら民間がやってるっての。
みんなの党が新自由主義だというなら、民主党とは正反対じゃないか。
民主党>みんなの党に支持を変えた奴は、明らかにおかしい。
382 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:50:45 ID:4FRee4O+0
オバマに対するアメリカ人の意見とかみてても
早急に結果を求めすぎなんだよ。そんなはよ結果出せるか
ドロップアウト官僚私怨のみのみんなの党
官僚と主導権争いのテレビマスコミ
くっつくのは必然
ネトウヨが発狂してるが、個人投資家対象の調査であること無視して「マスゴミがーマスゴミがー」とかわめくなよw
個人投資家なら小泉路線継承してるみんなの党の人気が高くても何らおかしくない
これだから情弱ネトウヨ、少しは頭使えw
385 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 15:54:09 ID:GhoNSr0R0
しかし、さすが(小)中華思想はわかりやすいねw
2人か
>>381 民主党は口先だけの政策は新自由主義的でしょ。緊縮財政やら何やら。
まあ実態みたらご覧の有様だけど。
>>384 よっ、ルーピーズ
相変わらずルーピーだな。
388 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:02:08 ID:7iC8WxpM0
>>387 ID末尾P、分かりやすい。それだけでは言い切れないがお前の発言ではっきりした。
負け犬ネトウヨざまぁw
>>382 小泉改革の良の部分も、負の部分も結局小泉が辞めた後に出てきてたしね。
もうすぐ退職で逃げ切りたい人とか縮小していく一方の業界の人、
職歴つめないまま焦ってるフリーターとかは
一秒でも早く自分が安心できる結果が欲しいんだろうね。
それはどこが政権とっても無理だけど。
民主党批判したら全部ネトウヨなんだ。笑っちゃうな。
多摩市長選の結果見れば別に驚くべき数字でもない
268 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:18:08 ID:JBLJMiaN
多摩市長選
阿部ひろゆき 20,904 民主党+共産党+社民党+多摩ネット
遠藤ちひろ 19,429 みんなの党
こやた進 12,657 自民党+公明党
07年多摩市議選
公明党市議5人 9032票
共産党市議5人 8023票
社民党市議1人 2504票
多摩ネット市議2人 3014票
民主党もヤバイが、自民党は単独で4000票も集められなかった可能性がある
>>382 いまだにロクな経済対策も打たないような民主党には任せられないな
早急な結論を出そうとは思わないけど、外交問題やら経済政策やらのこの現状みてたらね。
政権担当能力ゼロだよ。
394 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!@】】:2010/04/21(水) 16:07:04 ID:2yJqnHQo0
395 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:08:17 ID:7iC8WxpM0
>>390 自民批判を全員ルーピーなんだ、笑えるw
別に民主を支持しているわけでもない人もいるのに。
民主以外を支持していても、自民を支持していないだけでルーピーや
在日、チョンだの言えと工作員は上から支持されているのか?
だとしたら、ますますネトウヨ、自民支持者は信用ならんな。
選挙の結果をもう一度確認しろ。得票数を見てものを言え、負け犬ネトウヨw
>>392 よっ、携帯からも工作するのもお決まりのパターンのネトウヨw
397 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!A】】:2010/04/21(水) 16:19:39 ID:2yJqnHQo0
(
>>394の続き)
この不可解さの理由は2ちゃんの左翼ネット工作員リーダーの「カマヤン」がこいつのサイト
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/ を見ての通り、児童ポルノ漫画・アニメが大好きで、規制反対運動をしているから。
カマヤンからしたら「ネトウヨは憎いが、アグネス・チャンはもっと憎い」からこういう事態になる。
また、児童ポルノのスレで「ネトウヨは〜」「ネット右翼は統一協会信者」とかやったら児童ポルノ好きな一部ネトウヨが怒りだし、児童ポルノ規制反対運動から離脱して「戦力低下」になりかねないことも一因。
現在、規制の圧力が強まっていて、ネトウヨだろうとなんだろうと少しでも戦力が欲しいからそんなことはできない。
「規制を阻止するためには普段嫌っている「ネトウヨ」の力をも借りたい、いやこのバカどもをたっぷり利用してやる!!」ってね。
398 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:22:29 ID:0rBuMKxm0
自民党は消え行く政党だと思う
増税、児ポ改悪法、あと徴兵制をちらつかせている
もう入れる気にはならんだろう
またマスゴミがネオリベを担いで、それにワープアが乗っかるのか。。
みなさん、もう一度おさらいです。
ルーピーズとは、民主支持者、民主議員、マスゴミ、特亜、団塊世代、おQさん
以上。
401 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!B】】:2010/04/21(水) 16:43:24 ID:2yJqnHQo0
>>345 ミンスが思った以上に使えなかったので
ミンス捨てて後釜に据えようとする総連と民団の意向
403 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:46:35 ID:6LTj81LDO
さすが息を吐くように嘘をつくトンスル人
404 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:49:03 ID:IFXkPDjM0
ミニマムインカムにも言及してるから
むしろ底辺は支持しやすい
月何十万も年金もらってる老人や公務員が最も損するわな
405 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 16:58:27 ID:IRK/K8k40
2位 民主党ってのを見ると恐ろしいな
まだ民主に票を入れようとしてる馬鹿がいるのか
>>405 まあ他に入れる党がないから、仕方なくの消去法なんだろうな
入れたい党ないんなら白票にしろとも言いたいが
カルト公明や共産党はイメージ悪いし、実質民主の傘下の社民、国民新党に入れるのも民主に入れるのと変わらんしなあ
党で入れるよりも、魅力的な人物かどうかで選んで入れて欲しいね
そりゃ所属労働組合から投票するように言われてるからな
408 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!C】】:2010/04/21(水) 17:05:49 ID:2yJqnHQo0
>>360 日米安保破棄、法人税増税、在日外国人に被選挙権付与
をしようとしている共産党に何をお望みですか?????
410 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!D】】:2010/04/21(水) 17:19:06 ID:2yJqnHQo0
ネトウヨには悪いが今更自民党に入れようなんて人はいないと思う
412 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:22:17 ID:GhoNSr0R0
↑
在日朝鮮人の中ではな!!!
あっ!!まだ在日参政権なかったっけwwwwwwwww
ある程度、ネットで調べられる日本人は今回、全員自民党に入れると思いますw
>>411 ここにいるぞ ついに沸き始めたな
選挙前の工作員
特亜の都合のいい政党に「入れさせられてる」とまだ理解しない馬鹿多すぎ
こんなハズではなかった裏切られたは二度とは通用しねーぞ?
こんなミンスの双子の弟みたいなのを勝たせて再びダメだったら
今度こそ貴様ら責任とって自刃しろよ!
415 :
【【左翼過激派・中核派に注意!!E】】:2010/04/21(水) 17:32:30 ID:2yJqnHQo0
投資家かよ・・
417 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:46:30 ID:EPNvFYkN0
民主も糞で自民も糞だし、消去法的に仕方なくみんなの党へ入れるしかなくなってるだけだな。
これだけ借金増やして、公務員平均給与700万以上とか狂ってんだよ。1000万でも足りないとか言ってる公務員も多いし
公務員を野放しにすれば増税の増税でおまえら、貧乏から極貧地獄へ落とされるぞ。
418 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:47:23 ID:utDaC89f0
ここまでコケにされても民主に入れる奴いるのか
419 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:48:19 ID:mFi/S7SM0
420 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:48:28 ID:GhoNSr0R0
で
官僚に優秀な人材が潰されて老害が残り
医療の産婦人科と小児科が潰されて
今、どうなってる?
421 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:49:09 ID:dhR+rB4a0
日本の個人投資家って日本市場全体の10パーセントくらいしかいないんだけどw
422 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:34 ID:+ySkyre80
よし、決定
みんなの党はないな
423 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:52:44 ID:mFi/S7SM0
>>418 自民党にコケにされるのも飽きたしなぁ・・・。
424 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:54:33 ID:ftNMf8L00
民主のような売国は絶対許せない、そうなると自民を勝たせれば
新党も自民中心にまとまるのか?だれか教えてくれ、
みんなに入れるつもりだったが自民でいいのか?
425 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:55:03 ID:OOfw7Zgh0
>「みんなの党」と答えた割合が29.9%
政治には「規模の論理」と言うコトがある。
わかりやすい話で言えば、議員数だろう。
他にも、小沢一郎氏が政治資金を溜めてる。軍資金である。
カネにも「規模の論理」が機能する。
カネは無い・頭数も無いでは、政治は出来ない。
綺麗ごとで政治は出来ない。
例えば民主党は、大臣側近を民主党員で固める。
「官から民へ」の改革を断行するときに、官の人間を側近にすれば
寝首をかき切られる。
使える人物が何人いるのか?は、政治を行う上で重要なファクターだ。
みんなの党程度では、ママゴトだw
426 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:58:55 ID:GhoNSr0R0
>>424 自分で調べて
自分で判断すれ
今できないなら、また騙される。
自分で自分の責任を取れないと、人のせいにするようになる。
そうすると人を恨む。
チョウウセンヒトモドキになる。
427 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 17:59:41 ID:HZO1tf950
ここ見てハッキリした。
工作員と思われる人は民主党を庇うし、みんなの党も庇ってる。
マスコミもみんなの党のネガティブキャンペーンは張らない。
結論「みんなの党」はヤバイ。
悪いが、朝鮮人に乗っ取られてるマスコミがこぞって持ち上げる党は胡散臭い。
かえって叩かれてる党の方が「在日が懐柔できない」党と見える。
マスコミに叩かれ始めてる民主党は、さんざん庇ってきたが失策続きで世論も厳しく見捨てられたようなもんだし。
それでも叩きが甘いと思う。
マスコミは自民党を叩いたように民主党も叩けよ。
叩く材料は自民党の1000倍はあるだろうに。
428 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:02:12 ID:66jS8rz30
マスゴミがこんなに持ち上げるみんなの党は非常に危険だな
民主も当選前はこんな風に持ち上げられてて、
今は日本がガタガタ
マスコミは日本を潰したいんだろうから、マスゴミガプッシュする党には
基本入れない
>>424 ミンスを許せないなら倒したいなら
@戦力を分散さして各個撃破されるの愚を犯さず
一極集中一点突破で打ち破る以外勝つ方法はない
A今回はとにかく去年の今頃の状態にまで戻す事を最優先とすべき。
自民運営の堅さは鳩山政権と相対的に比して実証された。
430 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:07:28 ID:nmAWDCgn0
金融政策によるデフレ脱却
431 :
424:2010/04/21(水) 18:07:46 ID:ftNMf8L00
分かった自分でよく考えるよ、とにかく民主は潰す。
432 :
429補足:2010/04/21(水) 18:13:51 ID:r8XkD31j0
さらにいえば
自民から離脱した新生泡沫党は現状で
身元も素性も知れぬ怪しい輩
自民ミンスへの反動だけでこんな連中に入れるなんてな
愚の骨頂再び。
433 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:12 ID:OOfw7Zgh0
>>「みんなの党」と答えた割合が29.9%
↑この政党は、「役人主導政治」を温存する方向の政党だ。
真に役人主導政治を転換しようとすれば、小沢一郎氏のように
権力を使って立件され・裁判漬けにされる。
小沢氏のように管理が徹底できていれば良いが、同じ捜査をされれば立件されるのではないか?
そんな連中に、改革など不可能だ。
434 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:14:44 ID:HZO1tf950
投票へ行く事が大切だよね。
マスコミに洗脳されやすい老人達は投票率が高い。
これがネックだわ。さすがに民主党を庇えなくなったメディアを見て民主党に入れる人は少なくなると思うが。
それで他の受け皿を用意されてるんだろうけど、新党系はだいたいマズイ気がする。
「立ち上がれ日本」は良いかもしれないが、票とれなさそうだしね。
また離党者が出て、マスゾエも新党作るらしいじゃん。
自民党議員すら間違ってると思ってる党に今度入れる無党派はいないよ。
民主に入れるしかないかなって言ったらルーピー朝鮮人扱いだけど
小泉路線のみんなの党を敬遠する無党派は民主かたちあがれ新党しか選択肢なくなってる。
民主はまだスタートしたばっかで結果も何も出してないから何とも評価しがたいまま
参院選と言われてもとりあえず生活に困ってないから現状選択するよ。
でもここでそれ言うと民主支持者扱いなんだよね、何だかな。
437 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:40:10 ID:HZO1tf950
>436
っていうか、民主党が選挙で掲げたマニフェストと反対の事をしてるのもアレだけど
売国奴法案を最優先にしてるのを見て、まだそんな事いえるの?
4年も見守ってたら、日本が終わるとか危機感沸かない?
438 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:45 ID:f6dUOwtM0
売国議員が地方で情弱相手に簡単に票集め出来る事が一番の癌だと思うんだが
みんなの党のソース付きまとめ無いかな?
マニュフェスト見ると削減と手当ての事くらいしか書かれてないし
このスレでは左翼で小泉竹中路線って凄まじい評価だし
439 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:44:51 ID:mFi/S7SM0
>>437 経団連の暴走が凄まじかったから自民党でも日本は終わってた感はあったからなぁ・・・。
今年の初め頃には移民第一号がたくさん詰めかけて来てたのではないだろうか、中国から
440 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:48:49 ID:Zjk0WBWd0
確かに「みんなの党」には未知の魅力があるよね
渡辺美喜はバカそうだけど誠実さはあったしね
441 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 18:50:14 ID:dyY2QsZ2Q
みんなの党はねーな。
江田の上から目線の喋りかたがスゲー印象悪い
こいつがいなければ少しはマシなんだがねぇー
とりあえず投票するならビジョンはっきりしてる創新党だな
みんなの党が評価されてる点って、公務員改革でしょ
財政悪化していながら、地方公務員と民間の格差なんて酷いものだもの。
これを是正して欲しいんでしょ
>>437 かといって自民も今まで外国人に児童手当出してたそうだし、
中国人学生だけ優遇して国内学生には奨学金という名の教育ローンだったり
北朝鮮に長年物が言えなかったりアメリカの言いなりだったり売国じゃないと言い切れないよ。
中川(カバ)は移民は必至ってTVで言ってたよ。
それをあてこんでるから少子化対策しないわけでしょ、自民は。
結局どっちの党に入れても売国一直線。
もちろん外国人参政権や子供手当の外国人の件については大反対だし
夫婦別姓とかどうでもいい法案を通そうとしたりのバカっぷりは許せない。
でも民主を引き摺り下ろして再び自民をとは思わない。
私の持ってる株は安定してるし今は危機感もってない。
ねじれ国会で支持率20%切る方が怖い。
444 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:01:20 ID:f6dUOwtM0
>>443 もう国民の安全なんてどうでも良いんじゃないか?
シナチョンの犯罪は国籍隠せば簡単に大半の国民は騙されるしな
445 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:04:57 ID:P7DkBOuu0
>>434 同意。若い層が投票に行かないとね。
民主党の支持者で一番多い年齢層は、5〜60代。
年齢が低くなると、民主支持率が下がる。
民主支持者の多い5〜60代は、投票率が高い上、人口も多い。
ネットユーザーが少なく、TVや新聞主体でニュースを得るからマスコミの偏向報道の影響を受け易い。
一日あたりのTV視聴時間が長い程、民主党支持になるという調査の結果もあったよ。
>>445 大学生は,自民支持が多いんだよね。
頑張れ学生!
バカ団塊グルーピーズに勝つには大学生が頑張らにゃ。
みんなの党だの桝添だの期待してる連中は
どうせ前回マスゴミの世論誘導でタコ踊りをして
民主に入れたようなやつらだろ。
「今年はこれが流行る!!」なんてノリで
投票する情弱は氏んどけ
みんなの党って人気急上昇だね。鳩山さんが頼りないから、こんどはここに入れようと思ってる。
投資家としては株価を上げて欲しいんだよ。
勘違いし易いが、景気が良くなくても、賃金が上がらなくても株価は
上げられるんだぜ。
リストラして、安い労働力に振替え、あとは円安にして外人が日本株を買いやすいように
すればいいだけ。小泉がやったことだけどな。
450 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:22:44 ID:P7DkBOuu0
>>446 大学生は就活で民主政権の影響をもろに受けるからね〜。
必ず投票に行かないと!
>>450 自民のせいで新卒も派遣直行っていう時代になったのに
おめでたいなw
452 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:32:14 ID:DVEa8BTn0
自民党終わったな かっての日本社会党と同じ道を歩むことになった
453 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:37:09 ID:P7DkBOuu0
454 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:40:53 ID:WCiJzf0m0
>>391 怖っ。
結党から間もなくても、扇動されたら票なんて簡単に集まるんだな。
455 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:46:47 ID:GhoNSr0R0
兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」
意味
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
456 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:48:59 ID:obGQNjjz0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 私は
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 自分自身を客観的に見ることができるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
457 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:52:01 ID:GhoNSr0R0
458 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:53:03 ID:2Rq+hEJ90
民主党には絶対に入れない
459 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 19:53:21 ID:NUvsacH+0
機関投資家としても個人投資家としても民主党は結果を示したからね。
小泉竹中が支持されたのと同じ理屈だ。
どちらも一度暴落させてから急騰させてるところが共通しているな。
+民、貴方は気が立ってるのよ…
461 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:10:33 ID:xAaP9p6o0
無党派が政治に絶望すれば浮動票を多く持つ小沢勝利で続投。
なんか終わっとる。
てかみん党ってどう見ても自民清和会の別動隊でしかないのがバレバレなんだが、
それでもネトウヨのブタ共はブヒブヒ喚いてんのか?
民主苦戦・みん党バカ勝ち→自民と手を組むっつー、
一般国民の悪夢にしてネトウヨ的には日本の夜明けwな展開もありえなくないのに?
マスコミの仕掛けたトラップにさっそくかかってるな
本当に愚民というのは操作が簡単だ
464 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 20:14:48 ID:RMmdQ1kP0
みんなの党って何か日本新党を思い出させる。
参院では大勝ちするかも知れないが、結局自民民主に吸収されて終わりだろ
組織のない新党なんて行く末はだいたい同じ
みんなの党の正体
http://www35.atw iki.jp/ko lia/pages/763.html
報道では、自民党を離党した渡辺善美氏ばかりがクローズアップされていますが、
「みんなの党」の各候補者の政策信条や過去の実績を一人づつ詳細に見ていくと、
意外にも、左翼色の強い危険な人物が多いことが分かります。
@神奈川8区の江田憲司氏
(強固な憲法9条護憲派で、2003年に川田悦子(元衆院議員、川田龍平の母)ら
無所属議員3名とともに 自衛隊のイラク派遣に断固反対する声明を発表 )、
A千葉5区の田中甲氏
(民主党在籍時に、鳩山由紀夫(民主党現代表)・辻元清美(社民党)らと共に
国立国会図書館法の一部改正法案の提出者に名を連ねた人物)、
B千葉4区の野屋敷いと子氏
(社民党系の堂本暁子前千葉県知事を担ぎ出した市民団体の元副代表)
は、その代表例です。
自民党を離党した清水清一朗前衆院議員(愛国度:B)が「みんなの党」からの立候補の誘いを受けたものの、
「 目指す政策が違う 」として結局立候補を断念し、政界引退を表明したこと、
真っ当な保守系無所属候補は、「みんなの党」ではなく、「 平沼グループ 」に結集していることからも、
「みんなの党」は、私たち日本国民が応援すべき政党ではないことは明らかです。
>>462 そうなのかなぁ。だったら嫌だな。
今のとこその作戦狙ってるのはたちあがれ日本って感じするけど。
みんなの党は知名度と期待度が無視できないからたちあがれより可能性がある。
ただ小泉ジュニアはともかく小泉内閣の森派のめぼしい閣僚が入ってないし
渡辺はけっこう当時も浮いてて泣いてても小泉すらかばってなかった気がするw
麻生政権ピンチ時に党を割った自民的には戦犯だから自民と協力はあるかな?
みんなの党は自民党以上に経済右翼だから、協力できる所は協力しているだろ。
>>466 自民は公明でも社会党でも誰とでも組むよ。
>>468 そうだった。自民節操ないなぁ。
でもよく考えたら社民ってなんで9条教なのに自民と組んだんだろうw
自民は与党でいたかったんだろうけど社民はメリットなさすぎる。
>>251 地域主権型道州制って麻生太郎も主張していたことなんだが
麻生も売国奴になっちゃったw
ニート論客すげーwww
471 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:03:01 ID:Aye7FvD40
こんなもんか
472 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:05:07 ID:wlLUDNqH0
25%はどう考えてもねつ造です。
ありがとうございましry
消去法でみんなの党ってことでしょ。
474 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:24:31 ID:Aye7FvD40
やっぱこんなもんだろ
475 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:29:14 ID:WYAO1ox80
次の選挙で「 良い玉 」を たくさん立てれるかどうかだな。
ミンスは
公務員や大企業の労働組合に入れ込んで票を
伸ばしたけど
そんなの大多数ではなく全体の1割も無いんだよね・・
だから改革にまだ生ぬるい自民よりもみんなの党に日本の未来を
掛けてみたいと思ってる人はこれからもっと増えると思いますねw
477 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:35:17 ID:GhoNSr0R0
みん党のよしみちゃんはアメ公100兆円差し出そうとした売国奴です。
それを阻止したのはチンパン福田です。
辞任の際のセリフを思い出してください
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 私は
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 自分自身を客観的に見ることができるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
478 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:37:48 ID:5sYCAR5/0
>>473 だな。ここで自民は無条件で与党に戻せないし、かといって民主をこのままにしておくのもどうかと思う。
もうやけくそだ、みんなの党に俺は投票する。今まで共産党にも入れてきたことをカミングアウトするが
確かな野党なのは分かるが、議席数が少ないw
自民ダメ、民主ダメ
受け皿を作れ
みんなの党は受け皿として重要な位置を占めている
480 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:43:19 ID:Jt0+4XFCO
みんなの党みたいな
左が保守の皮をかぶったようなところには
危なくて票はやれん。
なにが受け皿だよフザケンナ
481 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:43:54 ID:GhoNSr0R0
今まで共産党に入れてきた←彼は共産主義者と告白
↓
自民は無条件で与党に戻せない
↓
民主をこのままにしておくのもどうか
↓
もうやけくそ←なぜこうなったのか不明
↓
みんなの党に俺は投票する←共産主義者から新自由主義者へ華麗なる変態
こうすると彼の思考体系がはっきりとわかりますね^^
482 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:46:04 ID:QOVQbDQ+0
みんなの党に投票しようとおもいます!
483 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:48:16 ID:A6Az4AMl0
みんなの党は胡散臭い。
でも馬鹿は雰囲気で・・・民主も自民もだめだから・・・
って投票しちゃうんだろうな。
渡辺ヨシミは危険な香りがする。
484 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:48:55 ID:GhoNSr0R0
とりあえず
民主だめ
自民だめ
の理由は?
みんなの党が良いとおもった理由は?
>>484 こういう調査はまず調査元見ろよ
投資家はやっぱ新自由主義になってほしいんだろ
486 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:51:22 ID:GhoNSr0R0
せっかくネット繋いで、このスレにレスしてるんだから
・民主党
・自民党
・みんなの党
・共産党
・たちあがれ日本
・国民新党
が現在、売国政党かどうかぐらい調べようよ。
みんなの党があって良かった。これで今年も選挙に行ける。本当に嬉しい。
489 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:00:44 ID:QOVQbDQ+0
みんなの党に有望な新人政治家が誕生するといいとおもいます!
マスゾエが離党して新党作るってさ
マスゾエは消えてなくなりそうな改革クラブを合体するってさ
ありえんわ
マスゾエってキチガイか?
改革クラブは道路族出身でまったく支持されてない政党だぞ
自民じゃ民意がないとか言ってなかったか?マスゾエよ
改革クラブに民意があるとでも言うのか?
みんなの党のほうがずっと民意があるだろ
491 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:02:41 ID:6Zyv0O7N0
>>478 これまでの実績からして、無条件で与党の価値がある。
492 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:04:51 ID:z9LQL5l40
っていうか、国会議員の削減を実行に移せよ。
493 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:05:32 ID:QOVQbDQ+0
今いちばん重要なのは20年後にも活躍できる実力のある若い政治家!
494 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:06:24 ID:GhoNSr0R0
488 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 22:59:05 ID:qFpmxuIF0
みんなの党があって良かった。これで今年も選挙に行ける。本当に嬉しい。
489 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:00:44 ID:QOVQbDQ+0
みんなの党に有望な新人政治家が誕生するといいとおもいます!
なに?トンスルーピーズはこのスレでは、もう工作が出来ないと思って
こんなレスを単純に延々と貼り付けていくつもりですかwwwwwww
個人投資家って一般ピープルよりバカなのか?
みんなの党はいいとして、民主党が25%ってなんだよ
496 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:07:07 ID:YGqencgv0
そろそろ自民は無くなるね
なんで、2ch出身の三橋貴明は自民党に入ったのかな
政策は、みんなの党に近いと思うのだが
その辺の事情、憶測でも良いから教えてください
498 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:08:30 ID:NcyUzNDn0
みんなは官僚叩いて人気取りしているだけで中身は劣化小泉だろ。
自民ザコすぎわろたw
何で自爆するような真似ばかりするんだ
自民もダメ、民主もダメ、じゃあどこがいいかって、答えは1つしかないんだよな
どこもよくない、どこに入れようが何も変わらない、自分でやるしかない
政治に期待しても無意味なことをいい加減悟るべきだと思う
賭けてもいいけど今度の選挙でどこが勝とうが日本は良くなったりしない
国民が自分で変えるしかない、誰かに変えてもらうんじゃなくて
自民もダメ、民主もダメ、そしてもちろんみんなの党もダメ
政党が変われば政治が変わるっていうのがそもそもの間違い
国民(自分)が変わらなければこの国は変わらない
501 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:09:42 ID:GhoNSr0R0
基本戦略にもどったか
それはそれでやりようがある。
外国人参政権という最悪の主権割譲に反対
政治主導公務員制度改革を掲げてる上支持団体に官公労も外国人団体も無いため改革の成果が期待できる
詐欺師としての定評がまだ無い
特に改革を望み民主に失望した無党派にみんなの党が支持されるってのはわかる
503 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:11:00 ID:8UWiA/ND0
みんなの党は外資族の渡辺・山内、飲酒運転の柿沢・・・
入れたくないな
支持者なんて近くに居ないんだが、日本の国益増から一番遠い党だってことは解かったよ
505 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:12:37 ID:NcyUzNDn0
>>500 だな。
本来なら自分に一番近い市町村単位から政治を変えていくのがベストなのに皆それを飛ばしていきなり国政に行ってしまう。
これじゃあ駄目だわ。
506 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:16:02 ID:GhoNSr0R0
ここから延々と
民主も駄目だけど
自民も駄目
というレスが不自然に延々と続きます。
時々、みんなの党age
以後、このスレの構成はこうなります^^
507 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:27:09 ID:GhoNSr0R0
おう、朝鮮人早く書き込めよw
基本戦略読まれたからってリーダーに指示仰いでるんじゃねーぞ(笑)
そして、次にお前は
「あなたは一体、誰と戦っているの?」という
答え:朝鮮人
508 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:30:35 ID:SVVAy2DN0
民主が沈んでも、みんなの党=朝鮮 だから
どっちにしろ、反日w
愚民だよなw
509 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:34:53 ID:k2U0g/aI0
158 名前:名無しさん@十周年 :2010/04/21(水) 23:25:44 ID:7ApgPJKr0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwww
民主 みんな マスゾエ の
みんみんます連立で参政権成立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投資家的には政局が安定しない方が好都合なのか
>>391 素晴らしい。現実はぼくの期待の先を行ってる!
512 :
名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 23:57:52 ID:QOVQbDQ+0
>>391 遠藤千尋さんってみんなの党の若手有望株なんだ!
で、賢きニュー速+民はどこに投票するのだ?
オレは正直どこに入れていいかわからん・・・
514 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:06:44 ID:yxIFEpe10
>>506 ネトウヨ白々しいですよ、不自然じゃなくて自然です。それを不自然というのは
自民、民主以外、公明でおながいしますのそうかそうかくらいですw
515 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:10:52 ID:yxIFEpe10
>>391 そうか、安心した。今回はみんなの党に投票するわ。それなりに票が集まれば
選挙区はともかく、比例では十分効力を発揮する。
516 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:33:18 ID:yxIFEpe10
517 :
日本創新党:2010/04/22(木) 00:43:04 ID:n/7vSu8A0
日本創新党は、外国人地方参政権に大反対しているから、
マスコミの扱いは小さいか・・・
山田宏 杉並区長とか、実務の実績すごいんだけど
区職員を約1000人削減、区役所事務の約六割を民間化して予算を一律15%カット
10年で区債残高を約 940億円から約 170億円に減らした。
518 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 00:44:04 ID:FgmKPTtQ0
投資家が支持する政党なんかいらん
519 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 01:01:21 ID:acpScsNt0
世間の連中は、鳩と汚沢が駄目ってだけで
頭さえ挿げ替えれば民主党まだいけるとか思ってやがるからなー
公明や共産、社民より多いんだから党をスリムにすればあと10年は戦えるな
521 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 03:50:46 ID:rYFwIPn80
>>81 >みんなの党=小泉竹中路線
馬鹿だな
だからみ党は支持を集めてるというのに
小泉300議席
↓
小泉安陪福田麻生で改革せず
↓
みんす公務員20%減、公共事業削減で300議席
↓
みんすに公務員削減なんてできるわけない
↓
参議院選前の今、み党が公務員削減、議員減を主張
この流れが分からない奴は馬鹿
これってニコニコと同じくらい一般と乖離してそうだけど
523 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:04:45 ID:YYyPYtms0
524 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:06:59 ID:PL+P5HWL0
525 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:08:35 ID:6LFw5puk0
コピペ乙
526 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 04:09:14 ID:YYyPYtms0
(・∀・)ニヤニヤ
やっぱり、ここは重点スレですかw
527 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:05:29 ID:uaoQQ2QB0
ところでみんなの党ってどんな政党なの?
全然知らない。
528 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:09:28 ID:GRVeZwMI0
>>527 俺もよく知らんけど、ぶっちゃけ金持ちの為の政党だろ。
党首の渡辺さんは資産家らしいし。
529 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:16:19 ID:YB5qR03+0
二階級特進すると逝っちゃうんだぞ
また資本主義の破壊者・キャピタルゲインいなご共だな
こいつらは明日世界経済が崩壊しても今日の短期売買利益を求める昆虫脳
531 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 05:21:33 ID:FKcYSSK90
とりあえず公明党が新党ブームに埋もれてくれればいい
前にミンスに投票して騙された事に気づいて
それでも政権交代という物語が間違っていないと言い張りたい人が
みんなの党に流れるという形になっているんだろうなあ。
みんなの党は実績ないからミンスと同じに見えて不安すぎる
533 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:51:19 ID:T+PvNVS70
衆院選では比例はみんなの党に投票したけど、選挙区は出てなかったので
民主党候補に入れた。
右翼左翼なんてどうでもいい。一番の争点は経済をどうするかで、大局的
には小さい政府を目指すか大きい政府を目指すかしかないのに、自民党は
小泉の後は民主と同じバラマキ路線に戻った。同じバラマキなら民主党の
ほうがしがらみないだろうと思ったが、みんなの党が選挙区に候補立てる
ならそっちに入れる。
また雰囲気で投票して失敗して文句言うんだろ?
本当に国民ってバカばっかだなw
535 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 07:56:54 ID:VRn440gPO
民主も自民も終わってるし小さな新党たちも微妙だしぶっちゃけ白紙で出したい…
俺の地域衆は入れたい候補いるけど参の候補ろくなのいないや
自分は民主に入れる。まだ始まったばかりで評価しようがないし
世の中が急に悪くなったとも思わないし4年後までまって改めて判断する。
とりあえず食うには困ってないし、子供関係の仕事で食ってるから消極的民主。
近所金持ち多いんだけど地主や医師達が自民のポスター貼ってる。
家みたいな会社員は自民に入れても全くメリットないだろうと思う。
みんなの党は立ち位置がわからないから選びにくい。
白紙で出すのは選挙行かないのと同じ
白紙投票って現状投票率が上がるのと、それによる選挙区の自己満足?でしかないよね。
白紙投票(無効票)にも民意が込められてる!反対票と読み取れる!なんて人もいるけど
現行の選挙制度じゃ白紙投票の割合によって、その選挙区からは当選者を減らすとか
任期が短くなるとか、そういったペナルティが何もないんだから
残念ながら、一言で無駄としか言いようがないよねぇ。無効票と数えられて終わり。
何か白票も無駄にしないような方法考えて欲しいな。
東広島市の市議補選の投票率とか見ると(8.82%)投票率が低かったら、
その選挙は無効とか、なにか制度考えた方がいいんじゃないかなぁと思う。
つうか自民から離党はわからんでもないが、民主から離党するやつが殆どいないのがやばいんだぜ。
はやく新党加速しろよ、死ぬよ?
自民は早いとこしげるクーデターでいらん奴らを整理しろよ。そしてみんなと老害と舛添をプゲラしろよ。
とにかく早くしないと。ルーピー延長はやばいんだぜホントに。ルーピーのせいでタイムリミット早くなったんだから。
時勢に合わせて早く動きましょう。
540 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:21:47 ID:fYdzsbsE0
政党のトップが元自民党など保守系で、中身の党員が旧社会党系左派の詐欺政党に投票するのが流行りなの?
541 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:23:09 ID:LdEogqy80
みんなの党って外国人参政権はどうなの?
542 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 10:40:29 ID:K1p35RQf0
>>541 渡辺は反対集会にも出てるぐらいだが、党で一致してるかというと何とも言えんらしい
俺は平沼か創新党にするかな
543 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:42:05 ID:YYyPYtms0
民主を引きずり降ろせるのは自民だけだからな〜
そこんとこお忘れなくw
544 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:47:48 ID:52r4phX+0
みんなの党がいい所は決して渡辺党じゃない所。
参院選にはみんなの党に投票します!
545 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:55:27 ID:YYyPYtms0
546 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 12:58:32 ID:ascgiwCg0
今時自民が1位じゃない調査なんて捏造だろ
>>543 引き摺り下ろしても同じ駄目政党に任せて勘違いさせるくらいならこのまま更なる流動化を
期待したいね。
まるで変わろうとしない旧態自民党にまた任せても先細りで変化の芽を摘み取るだけなの
は目に見えてる。
ま、この状況下であの自民が希望の光が見える様な浅い人間に何言っても無駄だろうがw
548 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:14:26 ID:YYyPYtms0
で、
実際その駄目政党が政権を担っていた7ヶ月前と
ミンス党が政権をになっている現在で比較してみた?
・・・どうだった?
俺は今の自民は売国奴を自民から追放しているのがはっきりと見て取れる。
おまえら在日朝鮮人は、自民の中に紛れ込ませた売国奴が一人、また一人と追放される様をみて焦ってるんだろ?w
確かに、売国奴であっても、自民から人が出て行けば、一時的に自民は弱まる。
しかし、それを恐れて見て見ぬふりをしていたからこそ、自民の中に売国奴が溢れて、昨年の麻生下ろしに繋がった。
結果的にミンスに風が吹き、自民は敗れた。
>参院選にはみんなの党に投票します!
自分も今度はみんなの党に入れようと思う
>>1 確かみんなの党って、
外人参政権に賛成なんだろ?
551 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:20:02 ID:YYyPYtms0
安倍ちゃんが総理を辞任したのはなぜか
福田が総理を辞任したのはなぜか
麻生が身内の自民から袋叩きにあったのはなぜか
今、その原因になったクズどもが自民から叩き出されてるんだよ。
みん党のよしみちゃんも然り、
こいつはアメ公に100兆献上しようとしたクズだから
自民党を追い出された。
>>548 ハニ垣とか揶揄されてる奴が党首で売国奴を追放している、ねぇw
お前らが死活問題とか思ってるその辺の話は政界全体の病癖だろうに。
そんな事より屋台骨が瀕死状態なのを最優先で何とかすべき、国の財政が崩壊したら
売国も糞もねーだろ、アフォらしいw
だから浅いっつーてんだよ。
553 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:23:46 ID:Px1AZTIy0
るーぴー弟はどうなったんだっけ?
たちあがれガンダムに入ったの?
554 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:26:01 ID:YYyPYtms0
そして今回のハゲ添。
さー朝鮮人焦ってきたねえw
自民からスパイが消えていくよ〜
次回、自民が政権をとったら、まずは徹底的に在日朝鮮人を潰しにかかるだろう。
吉田茂のように
できなきゃ俺たちが自民ごと駆逐するまで。
在日朝鮮人を潰せる可能性がある政党は自民だけ。
オドレ朝鮮人。
どちらにせよ、お前らに未来はない。
555 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:29:24 ID:YYyPYtms0
お前らに未来があってはならないんだよ。
「犯罪者が栄える」国は、もう国として末期だ。
その国には自浄作用が無いということを表しているから。
556 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:31:35 ID:tVP7OdFx0
今の所は自民にしか入れる気ないぜ
557 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:17 ID:udNwRVJl0
ははは。それは無いよ
ロイターがマンセーするってことはユダの犬ってことか
558 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:32:26 ID:YYyPYtms0
だが、自民党は今
端から見て、自浄作用が働らいているようにも見える。
忘れるな在日朝鮮人どもよ。
日本国の主権は自民やミンスが握っているのではない。
国民が握っているんだ。
559 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:35:39 ID:YYyPYtms0
終わっているのは俺ら日本国民じゃない。
おまえら在日朝鮮人なんだよ。
560 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:44:24 ID:YYyPYtms0
>>550 反対してるねw
民主支持者はもっと工作がんばって早くみんなの党潰しておいたほうがいいぞ
562 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:53:04 ID:K1p35RQf0
>>560 2012年を待つまでもなく在日チョンが一掃されるな
563 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:00:09 ID:52r4phX+0
国士様がわめいてますね。相当あせっているようです^^;
564 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:03:55 ID:WvczYLOj0
なんでいまだに泥棒に投票したいってバカが17%もいるの?
565 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:08:49 ID:O0bbjK+/0
ロイターの調査ほど信用できないものはないからな。
こりゃ、何か画策しているな。
566 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:10:04 ID:TSFYw4Cf0
>>550 なんでこう堂々とウソがつけるのか不思議でしょうがない
567 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:12:27 ID:K1p35RQf0
>>560 ただ、これによって帰化に逃げる奴等が多くなりそうなのも嫌だな
売国民主党共々在日朝鮮人を抹殺しないといけないからな
568 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:16:21 ID:Ct9cPU950
みんなの党が弱肉強食の小泉構造改革派の別働隊とバレてしまったな
569 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:18:06 ID:YYyPYtms0
>>567 大丈夫、今更帰化しても意味が無いから(笑)
もう詰んでるんだw
四方八方から終わりの鐘が響いてる状態w
570 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:21:51 ID:NFaWYrIW0
民主がエラーでチャンス与えてるのに自民はこのザマか
冗談抜きで来年には解体されてるかもわからんね
571 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:22:45 ID:K1p35RQf0
>>569 そんな超法規的なこと出来るか?
俺はそこまで夢は見れそうもないw
まあ、どっちにしろ朝鮮に焦点が当たることはいいことだけどな
今まで裏に隠れて暗躍してたからな
単にメディアが名前を連呼するからでしょ
舛添えしかり田中真紀子しかり
本質伝えず印象操作の名前連呼って
573 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:39:04 ID:/qio/npU0
新党どうしで連携した方がいいよ
574 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:40:36 ID:JpTA7mSg0
みんなの党とか・・
小泉、竹中構造改革で負った傷をもう忘れたのかと・・・
576 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:42:50 ID:JdIqWIy90
日本を壊すのは朝鮮人でも中国人でもなく経済ですw
みんなの党の応援だけはやめましょうw
578 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:47:38 ID:K1p35RQf0
>>577 売国民主党の外人にばらまきの子供手当だろw
>>578 もう分かったから何もいうなw
民主党の中にもヘンチクリンなのはたくさんいるよ
でもそういう問題じゃないの
大人になろうや
同じ過ちを繰り返すことほど愚かなものはない
マスコミは人を騙すのが商売だ
日本のマスコミは騙すだけでは飽き足らず国民に刃物突きつけているがなw
580 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:57:02 ID:JF/nprK+0
みんなの党って自民にお灸とか言って民主に入れて後悔してるやつらの受け入れ先なの?
581 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 14:58:51 ID:YYyPYtms0
という流れにもって逝きたいマスゴミと在日朝鮮人が
日々「みんなの党」をageまくっております。
582 :
名無し:2010/04/22(木) 15:11:30 ID:m1nTzcJe0
↑民主に入れて後悔している、自には、戻りたくないし、みんなの党だな、
583 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:13:23 ID:YYyPYtms0
という流れにもって逝きたいマスゴミと在日朝鮮人が
おれみんなのとうにいれるわ
とお題目のように延々と唱えるスレはココです。
共産党が政権取ったら、
明くる日から、共産主義国家になるの?
585 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:43:03 ID:52r4phX+0
所詮は参院選なのでお灸をすえてやるにはちょうどいい機会です。
みんなの党を躍進させて旧態依然の大政党に一泡ふかせましょう!
586 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:47:55 ID:/xD0C7GxO
みんなの党への票は乱立する新党へ分散される気がする。
まさかまた民主が第一党になるのか?
勘弁してくれ。
どこにも入れねえよ
588 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:52:42 ID:L4S9yGrrO
まだ民主党支持してるメクラがいるのか?
まあ水増ししてんだろうけど
589 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:55:58 ID:6CfdfLZA0
名目成長4%を掲げている党がみんなの党しかない
あとは3%やら2%やら。名目2%なんてゼロインフレだろ
CPIの上方バイアスを考えればデフレ維持政策だ(笑)あと、経済成長戦略を産業政策と勘違いしている手合いがいかに多いことか。
590 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 15:58:35 ID:YYyPYtms0
で
みんなの党が政権与党を取れるの?
取るともりが無いなら、なんとでも言えるよね。
野党の時の民主党みたいに
中の人『国民はそんな馬鹿じゃありませんよ!』
>>590 人数からして遠い未来の話しだし
単一目標・一点突破政党だから単一政権与党たる目標がそもそも無いもん
目標が達せられたらガラガラポンは党首の弁だし
今現在の話だけどね
594 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:03:58 ID:YYyPYtms0
>>593 すまん。日本語がわからない。
まとめると
みんなの党は「単一目標・一点突破政党」
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる
・後期高齢者医療制度は廃止
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
595 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:07:02 ID:oyUa3SPS0
自民党全く人気ないなwwww
賞味期限切れちゃったねw
>>594 分かりにくくてスマン
> これ民主党?
> と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
うむ
齟齬は霞ヶ関解体だけだもんね
でコレが成し遂げられたら解党って話
597 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:09:35 ID:3ZIVWLJY0
>>594 でも基本的に新自由主義的なんだよね。wikiにも書いてある。
つまり小泉路線の踏襲。
何で小泉路線を否定した民意が、またそれを踏襲する政党を支持するのか
正直意味が分からんところがある。
多少弱者に配慮した部分を加えたからかなあ?
598 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:09:36 ID:YYyPYtms0
つぎに
・目標が達せられたらガラガラポンは党首の弁だし
渡辺よしみがこう言ったってこと?
まとめると
「民主党と同じような公約を掲げるみんなの党の目標?
が達成させられたら政界再編が起きる」
ガラガラポンする場合は、自分の掲げる政策と近いところとくっつくよね?
そうすると民主党とみんなの党はくっつくってことだよねwwwwwwww
599 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:10:26 ID:cF/N5o3T0
ぎゃーみんなの党が・・・
結局前回の選挙傾向の延長じゃん。
現状以外に何かっていう。
601 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:13:01 ID:3ZIVWLJY0
いちおう「ミニマムインカム」(ベーシックインカム)の導入を「将来的には」
考慮するって書いてあるから、それに期待してるのかもしれないが、
あくまで「将来的には」だからね。エサで釣ってるとしか思えないなあ。
ほとんどの投資家儲かってないそうだが、
理由がわかったよw
603 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:17:35 ID:3ZIVWLJY0
俺は今の日本を変えるには、ベーシックインカム+新自由主義しか
ないと思うんだけど、ベーシックインカム無しの新自由主義だけは
お断りだわ。
日本社会はタダでさえ、規則だの道徳だの年功序列だの、暑苦しいのに
その上に競争まで冷酷無比になったら、もう息が詰まって死にそうだ。
いつでも気軽に会社を辞めれる体制にしてくれないと、
どんどんニートだの引きこもりだのが増える。
>>598 霞ヶ関解体!!が成させるなら何処とでも組む、って一転突破だね
でもって終わったら党解散に留まらず政界再編が起こるでしょうって話だったかと
選挙するには必要でしょうって浅尾が後から詳細な政策出してくる前の話ね
後から出てきた政策との整合性や按分はどうするのかって話は聞こえてこないなぁ
選挙前には明瞭に発言するのかもしれないけど
605 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:25:10 ID:YYyPYtms0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←公明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
まだまだ突っ込みどころはあるが、基本ミンスと同じだよねw
606 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:43:34 ID:YYyPYtms0
あるえ???
トンスルーピーズは異論反論オブジェクション無いわけえ?
結論:ミンス=みんな
だったようだぬ^^
607 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:45:34 ID:C5xv3KcF0
まあみんなの党は竹中路線だから投資家に支持されるのは分るが、
民主>自民になってるのが興味深いねw
608 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:50:27 ID:YYyPYtms0
ヒント:何処の国の投資家かは内緒(笑)
みんなの党(笑)
みんなの党なんて存在感相当ないだろ
なに、マスゴミはコレプッシュしたいの?
>>607 > 民主>自民になってるのが興味深いねw
自民が目に見えての株価上昇政策を出してないって話なんだろうけど
部外者からするといまいち合点がいかん話だわ
612 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 17:54:54 ID:skHRpEN/0
あんだけ小泉が支持されたんだから、みんなの党が支持を集めるのは当然のことだろ
国民はちゃんと政策を見て選んでるよ
613 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:02:33 ID:YYyPYtms0
>>612 政策がほとんど同じミンスの惨状を踏まえてもう一言
614 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 18:13:23 ID:v55D4/830
亡国第2章の始まりか・・・
新品みん党>ボロボロ民主党>ガラクタ自民党
この並び順以外に無いよね。
616 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:12:15 ID:52r4phX+0
ネトウヨによる工作がウザい自民党は論外!
みんなの党の経済政策や議員削減は支持できるが
いかんせん川田龍平のようなサヨがいるのが嫌だ
そりゃ民主党と似た政策になるよ
民主党から票を奪う&民主党に取り入るのが目的なんだから
自民党が民主党と同じ政策出すわけにはいかないでしょ
それで森が渡辺を口説いて作ったんだから
619 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:22:24 ID:1uAkFpRI0
こんなもんだな
どこが政権とったところで大差ないんだろうなぁ…。
621 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:30:23 ID:TcEWj1/J0
オレ前回民主に入れたネトルピだけど
今回は民主党にお灸をすえるために
みんなの党に入れる予定
622 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 22:40:21 ID:7dIb5z3U0
民主党にだまされた連中が、懲りずに今度はみんなの党かあ。
あはは。この国はどーなってんだか。
623 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:13:01 ID:YYyPYtms0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←公明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
624 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:25:15 ID:Fq1Sp3PwO
みんなの党は、みんなに いくら収入を増やしていつまでに実行するか政策と公約を出せ。
ただし、投資で増やしなさいは却下する。
みんなの党なんてカッコ悪い政党名が好きになれません。
まだ国民新党の方がネーミングセンスはあると思います。
626 :
名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 23:47:38 ID:SJbKKj+V0
所詮、参院選の虚しさ、
民主が単独過半数の流れはなくなったが、
もし保守系が盛り返して捩れ国会になったら
結局3分の2再可決のまどろっこしい手続きで、以降3年間。
だるいな
627 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 00:06:22 ID:SFX1fbkD0
第二民主党「みんなの党」
http://mp-j.jp/modules/d3blog/details.php?bid=75 > みんなの党の誕生以来の経緯を調べ、みんなの党のマニフェストを子細に
>読んでみた。結論から言えば、みんなの党は「第二民主党」であり、まごう
>かたなき民主党の補完勢力である。「自民党はダメ、民主党の無能と悪政に
>も嫌気がさし始めた」という人々が、みんなの党に期待しているようだが、
>それは絶対にやめた方がいい。
>
>@新カルト・「地域主権」信仰
>Aスローガンだけの外交政策
>B新カルト・埋蔵金信仰の経済政策
>C売物の公務員改革案も、おそまつ
何にせよ国民はもう自民党には期待してないってわけだ
自民党が消滅するなら「みんなの党」だろうが「舛添新党」だろうが何処でもいいから
頑張れや〜
政策も知らずに”みんな”とかいう言葉だけで左右されてるのがもうこんなにいるのかw
金持ちはみんなの党が大好きなんだよ
631 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:32:17 ID:+yY2P0TY0
そうかそうか
632 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:36 ID:0DFDlSmw0
>>628 素直に、『自民党だけはイヤ』って考えてる人間が多い事を認めような。
633 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:48:23 ID:lbshi7a10
ありゃー自民党なくなっちゃうのか
また馬鹿国民がマスゴミ信じて釣られるのか
635 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:01 ID:ksvqJ4DD0
みんな 超改革
民主党 やや改革
自民党 守旧派
636 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:54:06 ID:Ipx3ShBVO
ネトルーピーウヨはいい加減自民党が国民から必要とされなくなったことに気づけ。
637 :
普通の国民:2010/04/23(金) 11:55:06 ID:sX9cGbM60
自民党は参院選後に崩壊するし
自民党に金を出してる新聞社も破産する。
これは今年のトップニュースになる予感。
何度同じ失敗をすれば気が済むのか
>>632 「自民党が嫌」じゃなくて「小泉改革を否定した自民党が嫌」
福田とか麻生とかもろに社会主義だろ
「小泉の時の自民党」に戻るのなら支持する
国会で過半数を占められるような大政党に入れるか
少数でも自分の理念、信条に近い党に入れるか悩む。
過半数が取れなくちゃ意味がないんだからとか
自民を倒せるのは民主だけ、民主を倒せるのは自民だけっていう
間違いではないけど、選択肢を狭めているような誘導する奴多いね。
あ、別にみんなの党のまわし者じゃないですよw
641 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:37:39 ID:phMzNl3Q0
>>640 連立組めばいいだろ
議席数によってはかなりの影響度があるよ
>>640 自民支持者はそういわないとただでさえ低い支持率を新党に食われるから必死なんだよ
支持率が下がってても前回みたいに政権交代!みたいな流れが全くないし。
むしろねじれ国会勘弁してーと数年前の不安定さをトラウマにしてる人のが多いわ。
民主は勝てないけど自民も大幅減、新党は存在感示せず、みんなの党が躍進で
今度の参院選は終わると思う。
643 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:47:40 ID:+yY2P0TY0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←公明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
644 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:51:43 ID:70e0amuu0
>>292 でも、みんなの党は首班指名で鳩山に入れてるんだぜ。
そんな政党に期待してどーする?
646 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:01:21 ID:9FMNd+rC0
外国人参政権
反対 みんなの党
賛成 民主党
反対 自由民主党
賛成 公明党
賛成 社会民主党
賛成 日本共産党
反対 国民新党
賛成 新党改革
反対 たちあがれ日本
647 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:04:27 ID:Gly/UN9m0
仕事をしてる政治家が人気
公務員改革で自民党を飛び出して、みんなの党
郵政の民営化をした小泉
事業仕分けの女性の民主党議員
民主党は選挙公約は良かったけど実施で期待を裏切ったからダメ
自民党・公明党は長期政権・小泉改革の負の遺産でダメ
たちあがれ日本はミエミエの第二自民党で伸び悩み
新党改革は党首以外の党員がダメ
648 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:07:53 ID:/fedok5oO
僕は糞民主には絶対いれないぜ まだ17だけど…
民主党にまだやられ足りないのかよ
どこまでマゾなんだ?
今回の選挙は民主党VS反民主党ですな。決して自民党ではない。
民主党の法案が通らずねじれ国会が続いて、総選挙で民主党は下野する。
651 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:18:24 ID:+yY2P0TY0
今回の選挙は民主党VS日本人ですな。絶対に自民党しかない。
民主党の法案が通らずねじれ国会が続いて、総選挙で民主党は下野する。
みんなの党を支持してるけど、
マスコミが持ち上げるのは落として叩く為の準備だからなぁ・・・
653 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:37:11 ID:6VrXpQ8VP
みんなの党って、反民主なの?
首班指名では鳩山に入れてるんだよ。
655 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:37:28 ID:+yY2P0TY0
いや、みんなの党は親ミンスだよ。
ミンスと連立しようとしてたし
みん党って単なるコウモリじゃん。
去年:自民が人気無い→自民批判民主age
今:民主の人気落ちてる→民主批判
英語名にして訳すと「おまえらの党」=俺はしらんもんね
クズだろこいつら
657 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:11:40 ID:3tw49W1y0
こんなもんだな
658 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:17:04 ID:JVRYb6g40
___
ニヤ // ̄ ̄ ̄ヽ ニヤ
| | `, ニヤニヤ
ニヤ | ! , / \、
i~ヽ─( =・-)(=・-)
( 6 `ー '( ) -' ニュー速+のネトウヨども
ニヤニヤ .| /"ヽエェェェヺ
| ヽニニソ ちゃんと自民に投票しろよ
_, 、 -― ''"l::::|● `ー/
/;;;::゙:':、:::::::::|_:::;、>、_ l||||゙!:゙、-、、
丿;;;;;;;;:::::i:::::::::::/::::\゙'' ゙|i l\>゙-、:ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::\::::::::\ |||i|::ヽ:::::|::::::ヽ
■■■↑この顔にイラっときたら、■■■
■■■【民主党】に投票してください!■■■
断然、民主党でしょ。
この期に及んで民主党に投票しようという奴は真剣に死んだ方がいい
ないわ
渡辺の選挙区の人間だがないわw
まともな候補者出てこないかな
662 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:31:51 ID:GONEr+nz0
ネトウヨ=在日がマジウザイから自民には投票しないと公言してる。
663 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:33:48 ID:VF1ptm5z0
みんなの党って完全に漁夫の利だよな。
民主・・・アホがばれて完全にそっぽを向かれる
自民・・・谷垣地味すぎの上に消費税UP公約化
みんな・・・特に何もしていない
664 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:35:01 ID:pYStIytu0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-. | 日本の敵、民主主義の敵
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | うそつきカルト、オウムミンス民団党には心底うんざりなのだ
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 参院選では民主党の子飼い党・みんなの党しかないだろう
|. / ___ .| 正常な日本国民なら!!
|ヽ ノエェェエ> | ・・・と、皆さん仰ると思うよ
\ ー--‐ /
\ ___/
/ \
/ /\ / ̄\ ∧_∧
|  ̄ ̄ \ / ヽ \_( ) あれ、新党っすか?
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)、 ヽ
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ ですよね \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 朝敵だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
665 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:37:25 ID:2bO9hJwu0
個人投資家で民主に投票したいって奴は自殺願望でもあるの?
666 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:54:13 ID:MM/kAw0c0
みんなの党は所詮、金儲け最優先の党であることを忘れるな。
小泉の流れの組織である。
貧乏人はつぶされるぞ。
渡辺の経済構想を聞いたことがない。
公務員を減らしても景気が上がる訳がない。
公務員改革とは公務員を奴隷化にする考えである。
667 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:58:23 ID:5kr9j/VtO
「みんな」には金がないんだよな。鳩山とか小沢とか細川とか、小党から成り上がるには金がいる。
なりふり構わず、渡邊、個人献金集めろよ
日本人が懲りていない証拠だな。
民社党とか新自由クラブとか日本新党とかミニ政党ブームとか
とりあえず新しい党のことをよくわからないままなんとなく
良さそうな気がして支持しちゃう。
去年の総選挙ではミンスから立候補したらみんな当選
っていう感じだったけど、今度はみんなの党から出たら
みんな当選するのかな。それで日本新党の時みたいに
リアル詐欺師が国会議員になっちゃったりする。
669 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:20:01 ID:wVO04KWvO
安倍ちゃんをはじめとする清和会みんなでみんなの党に移籍して
党名をまともなのに変えたら、不純物の無い最強の党ができるよな。
ミンス以外でOK!
今回はそれでいい
>>670 昨年夏
ジミン以外でOK!
今回はそれでいい
外国人参政権に反対している政党、政治家に投票する
民主・社民は問題外
673 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:24:45 ID:GbAha8vT0
>公務員改革とは公務員を奴隷化にする考えである。
いいじゃんそれ
何が問題よ
674 :
名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 23:37:15 ID:+yY2P0TY0
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
675 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 02:05:30 ID:f2P7CH3DO
みょんな党
676 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:40:48 ID:K1m4CT4p0
自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者反論できず・・・( ^ω^)・・・
677 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:09:08 ID:XNYjqv/uO
ネーミングした人物は、コピーの天才
「みんなで渡れば恐くない」 「寄らば大樹の陰」
日本人の大多数は、いまでも百姓根性なんだよ 農村社会なんだよ
それも居心地のいい農村社会じゃなくて、相互監視相互束縛 他人の足の引っ張り合い 、の気持ち悪い社会
こんな、気持ち悪い国は(今の)ニホンだけだぞ
678 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:12:34 ID:GNK8gB3B0
>>677 欧米だって相互監視で足を引っ張り合ってるだろ。
まとまるときは、大体が反日、反イスラム、反ユダヤ、反有色人種って時だけだ。
ロイター個人投資家調査
って何?
680 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:14:35 ID:9LdkC7mp0
>>679 読んで字の如し
やっぱりみんなの党は伸びる。。
681 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:17:03 ID:M/rBlYcz0
雄性マネーを積極的に外国に流す党って感じ。
外資系スポンサーがついてるね。
まだ25%もルーピーな奴がいるのかよ?
小学校も出て無いんじゃないの?
683 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:26:23 ID:5xrlAiBg0
そうだね
個人投資家なんて池沼の集まりだよね
>>683 金は金。
貴賎はない。
知的水準は関係ないw
685 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:50:18 ID:j9jNAWwT0
未だに民主党とか言ってる奴は何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>682 外出ろよ。日本国民は半数以上はゴミしかいないぞ
687 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:56:21 ID:RPSdE8JfP
ネトウヨの主張だと民主を支持していると池沼になってしまうからな
日本人も半分はゴミでロイター個人投資家も25%は小学生以下であとは何だっけ?
688 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:59:15 ID:RPSdE8JfP
ネトウヨは日本の中ではトップクラスの頭脳を持っているということになるからもっと活躍してくれよ
2ちゃんにコピペするだけじゃ日本は変えられないぞ
ベーシックインカム支持してる時点で新自由主義の流れだと思うんだがな。
まあもう有権者もどうでもよくなってるのかもしれんが。
衆院選後の2chに晒されてた右翼っぽいブログに書かれてた民主党の今後の予想が完璧すぎて今更吹いたわ
それだと確か参院選も民主は多数党になってたけど
おいおい。ちょっと待て。
692 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:11:23 ID:37xOhL3v0
>>645 みんなの党が1番やりたいことは公務員改革
民主党も最初は国家公務員の人件費2割削減っていってたから、みんなの党も
鳩山支持だった。
もう少し勉強しような
693 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:13:51 ID:DCFDjOGg0
>>597 小泉路線を国民が否定?
わかってないなあ
自民党は、小泉が改革をちょっとだけやって、安部福田は動けず麻生で逆回転したから下野したんだよ。
で、不安な民主が予想通りあほなことをやってるのが今。
みんなの党が、
国家公務員を10万人削減し、給与も総人件費を3割以上カット。
独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する
衆議院議員は300人(180減)、参議院議員は100人(142減)に。国会議員給与を3割、ボーナスを5割カット。
これだけでも、衆院300議席を取れるパワーがある
浮動票とはそういうもの
自民批判してる人ってさ
自民党員が全員別の誰かに入れ替わったとしても批判し続けてそうだよね。
695 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:17:25 ID:37xOhL3v0
破綻したギリシヤも1番最初にやったのは公務員の人件費削減
ギリシヤの次は日本かといわれてます。
696 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:18:25 ID:UnmsDvfp0
国家社会主義日本労働者党
公務員に払っている総人件費だけで、 国税収入の大部分を占めているからな。
>>695 ギリシャといえばアテネが紀元前ですでに衆愚政治をしてたな。
699 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:20:37 ID:37xOhL3v0
>>694 短期間に1000兆もの借金を作った無能政党だからな
どんなに民主党がアホでも自民だけは二度とない。
あれはもう保守とは呼べない。単なるアメポチ。
701 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:31:00 ID:Nf9mK0l8O
>>700 だな 保守の気骨も無い 景気悪化の打開策も無い 国民目線でもない
50年もやりゃあ駄目になる典型例
702 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:17 ID:PRqIareE0
>>693 どれも論外だな、何一つ国民にメリットが無い
>国家公務員を10万人削減し、給与も総人件費を3割以上カット。
→国家公務員の4割は自衛隊、海上保安官であり国防力が大幅に低下する
>独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する
→奨学金が受けれなくなり、貧乏人は学校に行けなくなる
>衆議院議員は300人(180減)、参議院議員は100人(142減)に。国会議員給与を3割、ボーナスを5割カット。
→衆院180減とは単純小選挙区制になることだから民主、自民の二大政党しか当選しない
もちろんみんなの党も終了
投資家にしてみれば、そのほうが展開読みやすいしなw
704 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:38:15 ID:cn9cJTFrO
マスコミがプッシュする党は危険、テレビで叩かれてる 自民党 新党改革 たちあがれ日本 国民新党 辺りが吉
705 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:41:30 ID:1+M9eMebP
福田のときに、日本の金を100兆アメリカに貢ごうとしていた渡辺のみんなの党のどこがいいねん
売国投資家どもにはつごうがいいのか
706 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:42:37 ID:DCFDjOGg0
>>702 国民にメリットがない?
笑えるねえ
歳出削減をする
>>693ということは、減税期待、悪くても増税回避が予測でき、それは経済成長を引き出し、悪くても経済の縮小が緩和される。
経済が活力を取り戻すということは、国民にとって幸せなこと。
俺の会社、補助金がなくなって仕事なくなるんだけど!
俺公務員だから冗談じゃない!
そんな人は、日本の将来を食いつぶし、破滅させる原因のひとつだって自覚してね。
707 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:43:41 ID:FPtcBHvn0
この手の投資家連中の言うとおりにやれば日本はすぐ落ちぶれるだろうな
708 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:47:01 ID:Gd7+khea0
民主ってマニ全部撤回しなきゃ、うそつき。
>>707 そりゃ国からいかに金を引き出すかを考えるのが投資家だし
公務員改革だって
「俺たちにもウマイ汁吸わせろ」
が、みんなの本音だろ
自分にだけ利益が出るような超短期的主観、って意味では一応参考にはなるけど
民主ってのは有り得ないわなぁ
711 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:48:54 ID:JnQTDo4Z0
んじゃ、おまいら党でも作るか。おい
アメリカももう自民党には期待できない事が判ったはず。
鳩山に懐柔策出した方がいい。とりあえず海兵隊を引き上げよ。それで恩を売れ。
713 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:50:59 ID:ojit6nY60
選挙後 みんなの党と民主連立政権
714 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:51:41 ID:FPtcBHvn0
小泉路線が正しいなんて思ってる連中はそれこそアメリカにでも行けばいいんじゃないの
デフレのときにデフレを加速させるような政策とって褒めるような人間は日本を破滅させて
何が嬉しいんだろうね
715 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:52:37 ID:kfmsPC9MO
民団民主党と創価公明党にだけは、絶対に投票しない
716 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:53:50 ID:UFkr74nn0
しかし、本当に何処にも投票出来ないレベルなのが困る…
民主は想定以上の糞さを与党になってから発揮し、投票の「と」すら
候補に挙がらない党。
かと言って腐敗政治を招いた自業自得の自民も論外。
他は更に論外…。
だが、投票しなければ投票率が低くなり、その分組織票で形勢が変化する。
民意とは別に。
>>714 同意だな。
経済に関しては小泉は最低レベル。
717 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:55:46 ID:RQxdx80A0
>>709 1行目は大間違い
国はあてにならないから自力でなんとかしようと思ってるのが投資家。
つまり小さい政府を望んでる奴が多いはず。
718 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/24(土) 12:56:00 ID:7Nia1zc60
>>713 民主側が郵政改革派とは協力出来ないと言ってる様だがwww
719 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:57:35 ID:dSs14EY50
自民党一択
>>717 というかみんなの党とかほりえもんが一番切りたいのは正社員。
正社員さえいなくなれば企業の収益が一気に増大する。
そのためのベーシックインカムであり、ベーシックインカムの
ための公務員改革(要するに税収を正社員切りのために回す)。
表立っては言わないが、基本的な構想は一貫してる。
721 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:58:35 ID:DCFDjOGg0
日本で投資家って言ったら、国内の株式メイン。
でポジションは、買いばかり。
日本の株式っていうのは、日本の株式会社、つまり民間企業の株券のことで、民間企業の株とは、民間企業のごくごく一部を切り売りしたもの。おk?
日本国内の株式を数百万円、数千万円、数億円も買い、株価の上昇を期待してる人々の、おまえらよりも日本の将来に対しての心配度は、経験も真剣度も段違いで上だと思うよ。
>>714 なんでデフレなのかわかってるのかな?
歳入縮小するのに政府が金をばら撒いたら、インフレにならずにスタグフレーションになるよ。
貨幣価値の下落で、不動産と給与はかわらず、輸入財の高騰で、電気ガスガソリン灯油、食費が2倍3倍になる。
722 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:01:13 ID:8MEf+aevO
民主に投票するヤツは頭おかしい。
民主党と国民新党のタッグが一番まとも
こんなに危機的な状況なのにみん党は無いわー。
>>724 それでも民主よりはマシ。。。
前回の衆院選と同じ構図
与謝野がいなければたちあがれ日本
727 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:09:41 ID:9wBIgmTu0
渡部派を加えて自民党47% 民主党が25%か
民主の議席は1桁かもね?
>>720 日本企業の復権にとって一番邪魔なのは
正社員という名の既得権益層だからな
別にいいんじゃねえの?
はー、愚民。
730 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:12:15 ID:FPtcBHvn0
>>721 >日本で投資家って言ったら、国内の株式メイン。
>でポジションは、買いばかり。
>日本国内の株式を数百万円、数千万円、数億円も買い、株価の上昇を期待してる
>人々の、おまえらよりも日本の将来に対しての心配度は、経験も真剣度も段違いで上だと思うよ。
アホすぎる、もう少し投資家のことを勉強してから書いた方がいいんじゃないの
少しでも儲ける機会があれば他人がどうなろうと儲けに走るのが投資家
>なんでデフレなのかわかってるのかな?
>歳入縮小するのに政府が金をばら撒いたら、インフレにならずにスタグフレーションになるよ。
何でデフレなのかの説明には全くなってないし、スタグフの前にまずインフレ気味になって
から話しろよ
みんなの党は投資家や日経に支持されているのではなく、
投資家や日経が出資して立ち上げた政党だと思えばいい
ありえん話だが国政はそこまで腐ってる
732 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:37 ID:BsMvVRaN0
>>725第二の民主だろうが
どこが前回と一緒だよルーピーめ
>>728 まだこれ以上、アメ公に貢ぎたいの?
ありえへん・・・
みんなの党が何やってるかいまだに判りません。支持層も不明。
メディア受けだけで高感度挙げてるような。
735 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:18:09 ID:Ez4KryivO
俺は比例はみんな 選挙区は民主だな
みんなは比例代表をたくさん準備しとけよ 定員割れは許さん
>>728 俺はそれが悪いとは言わないが水面下でそうするのはどうかと思うけどね。
まあ民主主義では騙される有権者が悪いということなんだが。
国→民間
仕事の受注も人の受注も、
親方日の丸漁船は変わらんよ。
それが嫌なら
他所の国で海賊やるか、母船から略奪するか、
圧倒的に楽なのは後者。
バカでもわかる理屈。
正社員の既得益とか言っちゃうバカは外で海賊やってから言えよ。
自民しかない。、みん党も民主の派生党だろ
結局は、政治家個人の信用力
公約が似ているのは、片方の公約の骨抜き目的だったり
することが往々にしてあるからな
つーかそれしか見たことねえよ
740 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:24:31 ID:DCFDjOGg0
>>730 うん、だから、
>>1は日本国内の株を買いで持ってる人のアンケートなわけよ。
つまり、景気回復、日本経済の回復を望む人の意見ってことね。
>>1は、税金を食いつぶす人の意見が排除されたアンケートとも言える。ここ重要。おk?
さらに、5年間継続して利益を出す投資家は全体の1%前後。
99%は損失で終わる年がある。株で言えば高値掴みしてるやつばかりってことになる。
>何でデフレなのか
デフレの原因は、現状、経済が縮小していて、この先も更なる経済縮小が見込まれるから。
その状態で、紙幣を刷ったり、歳入に見合わない歳出を行えば、デフレからスタグフになる。
インフレにするには、その対象が将来的に供給不足にならないと無理。
経済縮小する中で、日本の不動産や給与が、紙幣を刷って供給不足になると思う?関係ないでしょ。
741 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:25:15 ID:M+vstBvpO
みんなの党とかwwww
大マスゴミ様が ミンスがあまりにも酷いから
みん党を与党にさせようという希望を読者視聴者に押しつけた捏造トバし記事だろ
個人投資家って以前の衆院選で
民主支持しまくっててそれで景気がよくなると思ってる
馬鹿ぞろいだから何もアテにならないよw
俺も個人投資家だけど、個人投資家って統計的には
ギャンブルやってるだけの馬鹿が多いからアンケートとると
こうなっちゃうのw ごめんねw アホには博打だけ打たせてればいいのよ
みんなの党の思想が、本来は民主党になければならない
だが、実際は無能な極左集団
>>718 政局が全て!!なオザワジョンイルの政党だからなぁ
746 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:29:17 ID:FPtcBHvn0
>>740 また、デタラメばかりだな
それではまず
>うん、だから、
>>1は日本国内の株を買いで持ってる人のアンケートなわけよ。
のところで、「
>>1は日本国内の株を買いで持ってる人のアンケート」と言っているが
この事実をちゃんと示してもらいたい
どこにも、アンケートの対象は日本株を買いで持ってる人なんて書かれていないと思うが
>>740 そんなおまえの中の「経済学」でどうこうできるなら、
バブルも弾けずリーマンショックも起こらず、不況もおきないっつーの。
748 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:34:37 ID:DCFDjOGg0
>>746 >>740までの流れで突っ込みたいところはそこだけ?
ほかには?
>>747 経済学部でマクロ経済学を専門的に勉強してました
あなたはどんな学問をやってましたか?
749 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:34:45 ID:TE4lU4eOO
自民しかないだろjk
みん党やたちあとか死んだ自民党だぞ?
750 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:37:00 ID:FPtcBHvn0
>>748 初歩の初歩からできていないから議論に値しないくらいの馬鹿だって言ってるのがわからないの?
お前の言ってることはデタラメばかりだよ
まずは、「
>>1は日本国内の株を買いで持ってる人のアンケート」ってところを示してみたまえ
751 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:37:46 ID:M504DfKa0
みんなの党と新党ラッシュで自民の返り咲きは絶望的になったな
わかってるのかなぁ。
この選挙結果で先の選挙のような愚民ぶり発揮したら、
間違いなく富士山大噴火か関東大震災だわ。
法則厨は例外なく100%認めるはずだ。
753 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:40:55 ID:4DyHBGqQ0
そりゃあ経済政策的に民主の反対にいるのはみんなの党だからな(小泉・竹中路線)
結局小さな政府を支持するならみんな(あとマスゾエ)、大きな政府を指示するなら民主って棲み分けになってくんだろ。
自民なんて経済政策どっちつかずで現状維持だからね、日本滅びるよ。
754 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:42:14 ID:mNK+aYkC0
金持ちだったら自民に投票するけど、貧乏だから自民には入れない。
>>753 結局小泉竹中の頃が一番日本の将来に希望を持てたんだから仕方が無い
日本は高齢者・公務員・正社員という3大既得権益層をどうにかしないことには
未来が無い
756 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:43:54 ID:hw4crpcf0
みんなの党支持が多いってのは
左好きが多いのか?
次は久々に投票しに行こうかと思ってる。
やっぱり、みんなの党が良いだろうね。
渡辺の親父が統一と関係が深いから左ではないな
まあ、歴史の大きな流れで見れば俺から見れば左だがなwwwww
>>756 みんなの党は左じゃないよ。
ベーシックインカムのときそれが共産主義的政策だと勘違いしてる人が
多いことから見ても日本は経済教育を怠り過ぎだと思う。
正社員保護の方がどちらかと言えば左の政策。
760 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:47:10 ID:DCFDjOGg0
今は相場的に面白い状況。
参院選で民主が第一党になったとしたら、
>>740の後半部分の効果が引き出される可能性が高まる。
つまり、日本円を売りに、外貨や商品を買いのポジションを取ることによって、
リーマン生涯年収ぐらいの儲けは寝ながら得ることが可能。
かもねw
民主批判票を分散させるのに必死なんじゃないかな。
762 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:49:09 ID:Yl9GfqyfO
みんなの党ってどんなんか知らんのだけどネーミングがなんか宗教ぽくて構えてしまう
>>759 新自由主義は国家権力の市場への移譲
移譲しやすいのは共産主義体制化
すなわち新自由主義は共産主義
間違いないw断言していいw
764 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:49:39 ID:r1Ip2NLm0
>>740 >つまり、景気回復、日本経済の回復を望む人の意見ってことね。
ダウト
株価の変動を望む人じゃないかと。
それにこれは人の行動というミクロ経済学の分野。マクロで理解しようとするのは無理がある。
765 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:51:36 ID:vMp9wQNm0
民主がまだ25%もいるのは危険。
766 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:51:37 ID:Ya+Ofh4NO
またロイターか
767 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:52:03 ID:2/m5Wxas0
みんなの党が100人くらい出せば良いな
チャンスだと思います
投資に見合った結果が得られるのでがんばってほしい
768 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:52:54 ID:FPtcBHvn0
>>764 それに加えて、投資家なんていう連中は自分の金さえ大丈夫なら他人がどうなろうがしったことかって
いう連中なんだよ
もっというと、投資の自由度を高める政策(税金や規制の免除)や、金持ちが優遇される政策を望む
金持ちの税金高くなるんなら他国に行くよってのが投資家だ
>日本経済の回復を望む人の意見
なんてデタラメもいいところだよね
769 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:52:59 ID:shAJt5Rr0
こんどは共産党にでも入れようかな
>>770 劇薬ですので、用法と用量にご注意ください
>>767 バクチ人間を露骨に喜ばす政党が存在することは
とんでもなく異常な事態であることは肝に銘じておいてね
ロイターのこんな記事が平然と出ること自体が日本社会が
変わってしまったことの何よりの証拠なんだけどね
773 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:57:26 ID:3HGS3VQm0
立ち枯れ日本 老人すぎる新党
新党改革 改革クラブの看板変えただけ
これじゃあみんなの党が受け皿になるのもわからんでもない
民主の経済政策は論外。日本滅びる
でも自民の経済政策は方向的に2つに割れてるんだよ(昔からだが)
増税路線でいくのか緊縮財政でいくのか。よくわかんない
んで、小さな政府がいいって人は、自民に入れずにみんなにいれてるんでしょ
この党は方向がはっきりしてるから、政策で選べば、一定の支持者がついてくる
>>769 そうなんだよな
無能な正社員が切れないから、有能な社員に金を回せない
776 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:07:09 ID:CY5Iv7RQO
個人投資家にとってはボラさえとれりゃ景気がどうなろうと関係ないよね。
売りポジなら景気悪くなったほうが儲かるしw
777 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:11:05 ID:jR9zYARo0
国家社会主義政党の自民党、国民新党、社民党、たちがれには
絶対いれない!ミンスの方がずっとマシ。
みんなの党しかないだろ。
みんなの党か、まぁいいんじゃない?これで国民も目を覚ますだろ
779 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:14:35 ID:jR9zYARo0
5年としないうちに、民主党、みんなの党の二大政党制に
自民党+という第三極って感じだろ。
>>777 国家社会主義経済政党はどうみたって民主党だぞw
>>753 舛添個人はどちらかというと新自由主義だけど、党は国民新党の劣化版だろ。
族議員ばかり。
それに舛添は厚労大臣時代に医薬品ネット販売規制を強行した前科がある。
小さな政府指向とは言えないね。
782 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:18:44 ID:L7brc7Cj0
783 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:21:20 ID:r8NpThB5O
悪口党
>>761 だろうね。
自民の票を少しでも減らしたいんだろう。
785 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:25:00 ID:DqwiJoN40
なんで「みんなの党」なんだ?
こいつらがどういう理念で、何をやろうとしてるのか知らずに適当に答えてるだけだろ。
そもそも町村に毎日泣かされて、何も出来なかったドヘタレに何を期待するんだ?
自民離党時のヘタレもたつきは何だ?今回の舛添とは全く形が違うからなw
こんなのに何を期待するんだ?ルーピー如きにすらコテンパンにやられそうだなw
民主に唯一対抗できる自民への票を可能な限り減らす。
こういう戦略なんだろう。
マジで最低だ。
何でこの国の政治家は糞見たいのしかいないのだろう
投票したい政党、政治家がいないんですけど…
今度こそ日本を確実に崩壊する党を選べよ愚民共w
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒) ルーピーポー
|┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / / / / ( ,/
|──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / /
|─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / /
| 〇 民主大混乱 /(●), .| / \ ヽ' /
|________/_, )ヽ、, .::::| ./\__.\__ノ
│ │[=.=]| |ニ=- ' .:::://
└──┴──┴─ヽニ´ .::::ノ ←こいつらが政治について
/ \//  ̄ ̄ ̄/ / 一切雑談すらしなくなった件w
/ // / /
/ (_/ \ / /
/ 子供手当て \ (_/
高速道路無料
789 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:30:04 ID:PTK+9afY0
790 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:35:02 ID:i9AGQMn70
貧乏人は共産党しかない
金持ちはみんなの党でいいよね
791 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:37:23 ID:HtI37RyB0
行革はいいけど、公務員給与カットだの天下り根絶だの言うのが気に食わんな。
ありえない。
>>790 共産党にいちばん近いだろwww
まず党名読めよwww
793 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:44:56 ID:DCFDjOGg0
これからの日本に起こること
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_3301 こうなることが確定している日本には、変化するという宿題がある。
しかし、日本人は、レイプされるまで変化を嫌い、けつに火がついているのに動かない癖がある。
結果、日本は市場から強烈な暴力を受け、泣きながら変化させられるだろう。
その暴力は、なにも考えなかった人々に、このままの幸せが永遠に続くと思ってるノー天気な人に一番強く襲い掛かる。
でも、そういう人は強烈なレイプをされてもしょうがない。
愚かだったのだから。
>>787 被選挙権を不当な理由で制限されるわけではないので
極論で言えばオマエが出ろって話にはなるのだが
気づいていない人に向けて
「投票したい政党が無い現状」「投票したい政治家現状」
って報道していればまだマシなんだろうけど
「みんなの党素晴らしい!!」
って報道ばかりな現状
昨年夏の件も本質はこのあたりだったりするわけで
795 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:46:50 ID:/pLk/lexP
ラジオ日経でも支持率が五割近くあったらしいからな
みんなの党は投資家から人気あるね
796 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:49:16 ID:bkhZ0CFi0
>>790 貧乏人や弱者を食い物にする共産党とソーカ党はねーわw
797 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:54:21 ID:w5WX7ukV0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←公明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
798 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:02:51 ID:cn9cJTFrO
外国人参政権を推進している 民主党 社民党 公明党 共産党 には1票たりとも入れてはいけません
投資家じゃ税対策以外は無関心か
まぁとりあえず求めるのは
最大勢力でも三割有るか無いかの
政界北斗の拳世界的ガラガラポン状態なわけで。
801 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:20:53 ID:w5WX7ukV0
現状を理解できる人はそんなこと望みません。
次の参議院選で「保守」自民が過半数を取る。
これだけです。
政界北斗の拳世界的ガラガラポン状態を望むのは
利権団体と在日朝鮮人組織だけです^^
802 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:30:29 ID:gt8RbZ/N0
民主党25%ってありえないだろ
選挙権ないやつにも聞いてんのか?
803 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:31:07 ID:yXWxYEOh0
>786 そういうこと考えてオザワが動いてたらすごいね
でも、結局選挙結果として、相対的に民主が第一党にになりそうだよね。
この政治よりひどいのが後3年は続く。
ありゃ、外国人参政権もフリーパスだ。良かったねハントウ工作員さん
自暴自棄にならざるをえんわw
804 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:36:21 ID:w5WX7ukV0
次の参議院選で自民が第一党になれなくても
ミンス政権は3年続かないよ。残念だね朝鮮人工作員さん
理由を聞きたい?
おしえてあげないよおwwwwwwww
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) / あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
ヽ / `ー'´ ヽ / / アッーーーーwwwwwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ロイターw
806 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:38:07 ID:US7+mybO0
みんなの党の議員の選挙区の公共事業は垂れ流し
807 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:41:06 ID:R5SNsfx1O
民主党ありえない。
808 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:41:18 ID:Oe0EpThUO
まだ民主支持するバカはどんだけ鈍感なんだよ。こうゆうクズがいるから日本がおかしくなる。
809 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:42:26 ID:nq4M1wFJ0
みんなの党は、外国人帰化推進政策だろ
これ捏造だろ
この期に及んで民主に投票って
北の国からの五郎さんみたいな生活してない限りありえない
>>804 どうせこれまでガワしかみてこなかった選挙民が大多数なんだから、
そのガワ自体は一辺ブッ壊れてくれた方が言い訳、ジミンってガワにしても、
ミンシュってガワにしても。
813 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:47:22 ID:B+W5AGpc0
質問
みんなの党が政権に上がればどうなるよ?
公務員削減
公務員の給料や待遇の大幅な見直し
税金の無駄や、権力者へのお金の流れを無くす。
天下り撲滅
特別会計の切り込み
税制の見直し
年金改革
雇用問題
社会保障
少子高齢化・未婚晩婚化問題
解決に向かうのか??
814 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:56:16 ID:w5WX7ukV0
答え
どうもならない
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←公明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
みんなが全員当選しても、大勢にはにはなんにも影響ねぇw
ロイター投資家調べ(笑)
ニコニコと変わらん
外資ファンド優遇の団体なのだー
みんながみんなみんなに投票したら面白くなるかも。
819 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:04:05 ID:7iud3OUP0
ここでみんなageしてる奴って党首がアメリカに100兆円差し出そうとしてた話は
総スルーなんだなw
そこ突ついたら藪蛇ってわかってるからかね
まぁここでいくら喚いたところでみんなの党はない
820 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:09:41 ID:382t+s280
┌──────────┬
│ |
│キリッ ノ´⌒ヽ, │
│ γ⌒´ ヽ, │
│ // ""⌒⌒\ ) |
│ i / \ / ヽ ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ !゙ (・ )` ´( ・) i/ < 考えるんじゃない感じるんだ
│ | (__人_) | .|\_________
│ \ `ー' / |
│ / \ |
│ | |、 \ |
└──ヽ,,,)────‐ヽ_,,,)┴
● 外国人参政権に賛成か反対か等、
ボタンを押して自分と同じ政治思想の人を探すボートマッチ
http://kenja.org/vote/ (候補者情報は随時登録、編集中なので現時点の結果は必ずしも正確ではないが、
各候補者の情報は誰でも登録、編集できる公平な仕組み)
822 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:11:48 ID:yV4cNsLH0
一番人気がある舛添が逃げ出し
一番知恵がある与謝野が逃げ出し
一番金がある鳩山弟が逃げ出し
一番愛国者の平沼が逃げ出し
一番改革派の渡辺が逃げ出し
自民党はこれからどうすんの
世襲議員と老害議員ばかりで死ぬの?
イチタとかセコウとかゆかりとかさつきとか
森とか青木とか古賀とか加藤とかしか残ってなくてどうすんのコレ?
823 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:15:33 ID:4DyHBGqQ0
まあ経済政策で言ったら民主とみんなの2大政党になっていくだろうね。
マスゾエは多分みんなに合流するだろうし。
マスゾエくんは企業団体献金禁止を公約にしているからみんなとの合流はない
これを公約に入れたのは公明党と連立を組むための布石だろうけどね
825 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:34:44 ID:2Jy0VJDc0
>>785 マスコミが民主の批判票を最大野党の自民へ流さないように、みんなの党を必死に持ち上げてるからねw
昨年の衆院選は自民にお灸を据えると言って民主に流れたように、
今度は民主にお灸を据えるという考えだけで、みんなの党に流されているんだろう。
2ちゃんでも、子供手当のばら撒きに反対だからみんなの党支持なんて書き込みが結構あって驚くよ。
みんなの党のマニフェストにも、中学卒業まで毎月2〜3万をばら撒くと書いてあるにw
月3万だったら民主案よりも多いしwww
こういう人達は、いつまで経っても、マスコミの都合のいいように誘導されて投票させられ続けるんだろうね〜。
みんなの党に入れるくらいなら亀ちゃんの党に入れるわ
827 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:38:20 ID:LQClYI7j0
幸福の科学の三橋貴明なんかたてた自民党が一番終わってる。
どんな政策を掲げても
有権者はそんなもの信じてない。
民主党のおかげで。
民主党は無い。
といって、いまさら自民党も無い。
ってなると、
よくわかんねぇけど
みんなの党。
みたいな。
830 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:17 ID:RQxdx80A0
>>824 企業・団体献金禁止はみんなの党もマニフェストにいれてる。
舛添はみんなの党と連携したいけど、渡辺が嫌がってるんだろ。
他の5人のメンバーが大きな政府志向だからね。
831 :
名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:59:37 ID:RQxdx80A0
>>785 確かに自民離党時の形が違うね。
渡辺 公務員制度改革をしようとしない総裁に反発
舛添 人事を刷新しようとしない総裁に反発
渡辺 政策が一致するメンバーを集めて結党
舛添 政策が異なる政党に入党、明らかに政党助成金狙い
みんなの党大躍進っていっても10議席くらい?
833 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:01:49 ID:RQxdx80A0
831に追加
渡辺 与党からの離党
舛添 野党からの離党
誰だよ、みんなの党を推すことに決めたやつ。
どこの勢力だ?
あー、やっぱりみんなってアメから金出てるんだね。
ユダ金かな。ロクな候補いないのにねー。
836 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:04:37 ID:ZpCPcYpH0
つい先日公務員制度改革の対案を自民党と共同提出しました
838 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:20:13 ID:wkTvfh+Y0
おれは民主に入れますが何か?
まだ25%もいるのかよwww
840 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:24:32 ID:vGJ/oR0Q0
この状況で民主党に投票しようとしてる奴ってどんな奴なんだ?
正直、知恵遅れに参政権なんていらないと思う。
841 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:28:51 ID:91lM1rg00
>>813 まず、「みんなの党」は財界のフロント政党であり、
政策は「小さな政府(失われた25年の原因)」だ
小さな政府とは
・ドンドン工場を中国に移転する ⇒(日本のGDPは衰退・地方はシャッター商店街・中国は勃興)
・ドンドン(国産で賄えるものまで)部品・製品・資源輸入する⇒拡大する対中貿易赤字・部品会社の衰退
⇒ブルネイ王やアラブ王に貢ぎまくり
⇒中国製品流入で日本製品壊滅
・ドンドン税金逃れ。政治家買収して減税させ、国庫を毀損する⇒国の借金800兆円
⇒減税のために国防を犠牲にする
⇒減税のために中央集権を犠牲にして国家分解へ向かう
・ドンドン非正規化して、結婚できない若者を増やす ⇒バブルの1/3・氷河期の1/2・ゆとりの過半が生涯未婚非正規
少子化=徴兵年齢人口減少&、日本民族衰亡
・国がつぶれる時は、資産をスイスに移して自分は海外に逃げる
散々国を食い物にして私腹を肥やし、サイゴン陥落直前に国民を捨てて、
自分だけ海外に高飛びした、南ベトナムの腐敗指導部みたいなジジイども
それが、「全体を滅茶苦茶にして、私腹を肥やす腐敗政財癒着指導部=オリガルヒが
日本を滅茶苦茶にしている「小さな政府ジジイ」であって
みんなの党も、与謝野もその代理人。
842 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:32:07 ID:o9l4EcIm0
るるるるるーぴー
843 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:32:37 ID:K2hUIHn50
まあ参院選じゃ政権交代できないしな。。。
というわけで、次善の策として民主党政権を認める最低限の条件
ルーピー内閣総辞職
おざわさんの幹事長辞任&証人喚問を認め、4億の出所について説明ができなければ処分
国民新党、社民党とは連立解消し、個別法案は自民他ときちんと政策協議
普天間は現行案を踏襲
こども手当、郵政、農家の所得補償法案は破棄
あれ、あと事業仕分くらいしか残らんなあ
844 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:33:41 ID:91lM1rg00
>>840 自民が良いと思っているオマエも脳がおかしい
統治能力のある政党は日本にはない。
自民も、民主も、雨後のたけのこ新党も
「小さな政府」の売国奴ばっかりだよ
まあ、小沢と小泉が
財界の支援がないと、選挙に勝てない仕組みにしてしまったからな
845 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:40:36 ID:o9l4EcIm0
じゃあ戦後の焼け跡から経済大国へと復活させた自民で妥協するしかないな。
846 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:53:05 ID:PL0CgfHhO
>>844 統治能力なんかいらない。
方針だけ決めれば、後は勝手に動く。
日本はそうやって、世界第二位の経済大国になったんだぜ。
何も決められない党が一番困るんだよ。
何をしたらいいのかが全くわからないからな。
これしてみてよ
>>821 他のスレじゃ結構流行ってるよ〜
848 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:00:40 ID:VCiN8X100
自民が嫌でみんなの党に入れるって考えてる人も多いだろうけど
選挙後にあっさり民主と組んだりしてなw
849 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:01:22 ID:4UH8BBl/O
だからあ日本国民は黙って自民にいれればいいんだよ。
考えるな。
馬鹿のくせに。
思考を停止しろ。
自民にいれればいいんだ。
考えるな。
850 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:03:28 ID:o9l4EcIm0
次は味方のフリして
自民に嫌悪感を抱かせる作戦ですね。わかりますん。
ところで、ミンス=在日朝鮮人と認識している+民に通用するのかな?
オレの地元でみんなの党の公認になりそうな奴が、土建推進派の元市長なんだよね。
渡辺と旧知の仲らしいが、なんかガッカリ。
まあ市長選に連続で落選してる奴が、参院選で通る分けないと思うけどw
民主失望票はみんなに集まりそうだねw
853 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:06:34 ID:VCiN8X100
舛添のロケット新党も忘れないでw
854 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:09:29 ID:o9l4EcIm0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←孔明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
855 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:10:07 ID:TdwkRenG0
選挙はましなところに投票するしかないよね。
結局投票率が下がれば、利益誘導で票固めをしている民主党や、
信者の票が確実に入る公明みたいな党に有利になってしまうからね。
今の選挙制度下で、民主党政治にNOを付きつけたいのであれば、最大野党の自民党に入れるのが一番効率的。
確かに自民党政治の悪い面もあるが、
>>845 の言う通り、敗戦後経済大国に復活させたのは事実だし。
856 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:10:08 ID:nF8xWvyz0
何でみんなの党が人気なの?
ジミンのせい→ミンスも悪い→次どれにしよっかな
こうですかw
858 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:11:59 ID:VCiN8X100
>>852 そして選挙後に、満面の笑みを浮かべて
小沢と握手する渡辺代表
・・とかないなら、入れてもいいけどなw
859 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:12:42 ID:YjJH1duJO
この期に及んでまだ民主に入れるつもりのやつがいるのがすげーな
>>858 すんごいありそう
政策似てるって話だし
>>858ワタナベはジミン離党する時
オザーに誘ってもらいたいそぶりを見せてたのに
思いっきりスルーされてなかったっけ
常識的に考えて予算の効果があらわれる年度末じゃないと政権与党の
評価なんか出来るわけないだろう
ミンスに失望とか、なにシャドーボクシングしてんだよw
863 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:15:38 ID:o9l4EcIm0
似てるっていうか政党公約どころか
人生まんまプチ汚沢U世だろ
よしみは
864 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:32 ID:hcNv45y5O
みんなと自民が連立政権ですねわかります
まあ、今の民主の暴走より多少ましになるだろ。天下りとかは戻るかもしれんが
865 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:17:51 ID:vKvTlZFo0
みんなの党吹いた
867 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:18:38 ID:J+v8Guuy0
ありえねーw
869 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:18:56 ID:VCiN8X100
>>861 だからほら
時が来た。小異をすてて大同につく
とか言って、連立w
870 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:19:09 ID:o9l4EcIm0
江田ケンジさんなんてかなりの経産族議員だろ。
与党になったら省庁再編の時みたいに経産贔屓なことやりそうだわ
とりあえず、民主党を与党から引きずり降ろせばどの党でもいいよ
873 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:21:43 ID:VCiN8X100
ありえない組み合わせ
新党代表が、以前いた党と連立。
これはありません。いくら連中が無節操と言ってもw
官僚自体悪意あって政策立案してるわけじゃないのに
批判されすぎてちょっとかわいそうになってくる
875 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:24:02 ID:Dgqzvy4x0
みんなの党かよ
何もないだろ?この党
この期に及んでまだ25%も民主に一票を投じたい人たちがいるのか
ある意味すげぇ
877 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:26:10 ID:VCiN8X100
手負いの民主が新党をいくつか取り込んで
現状維持ってのが最悪のパターンだなぁ
文春か新潮のどっちか忘れたけど
自民がかろうじて勝つって予想だったけど
879 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:00 ID:u0Vkj/9q0
こんな偏ったアンケートでスレ立てていいなら
ネットリサーチの自民過半数以上支持のアンケート結果でも
スレ立てしてみて欲しいわw
880 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:52 ID:aTrEh8LU0
みんなの党を政権党にして、
一旦、官僚組織の大改革をするのもいいよな。
それが日本を改革する一番の方法かもしれない。
俺は自民党支持だったが、バカ谷垣が税金の無駄遣いの
洗い直しを先にするのではなく、まず消費税値上げを
言ったのに怒った。
舛添が出て行った気持ちがよく分かる。
自民党はまったく変わってない。
882 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:30:04 ID:1kYjVWlV0
リフレ
桝添新党が2位に入って民主は3位だな
みんなの党なら公務員改革できるよ、と思ってる奴っていつも選挙で騙されるタイプだろうな
問題は個々の官僚ではなく、官僚組織が日本を管理してることだ。
官僚個人には勿論悪意は無いが、結果として日本がどんなに落ちぶれて国民ががどれだけ苦しんでも、
彼らには主権者に説明する義務も責任をとる必要もない。
これを変えるには数が必要。
弱小政党に投票するのは、官僚主導のシステムを延命したいと言っているのと同じ。
886 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:34:52 ID:UGrKGh1Q0
人口減&経済縮小の日本において、公務員は肥満の人の脂肪のようなもの。
若くて元気な状態であれば、病気を引き起こさない脂肪も、50歳を回った初老の人にとっては命取りになる。
日本は超高齢化社会による労働人口の減少とともに、人口自体が5000万人国家になるわけだから、最悪でもその割合で公務員を減らさなければならない。
国家公務員だけではなく、地方公務員も、外郭団体もすべて減らさなければならない。
理由は人口および経済縮小が確実なため。
>>881 そう
ハニー谷垣では自民党の与党返り咲きはない。
先行して消費税を上げたほうがいいと以前谷垣が言ったから。
今度の参院選は衆院と同じ消去法だよ
前回は自民がダメだったから民主が受け皿になったが
今回は民主もダメだしされたからそれ以外の弱小で票を取り合う
中身なんてなにも見ていないんだから人気だけだよ
つまりみんなの党と桝添新党が立候補出せるだけ出せば
そうとうに議席は確保できるだろうが時間が足りないわ
888 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:39:17 ID:TdwkRenG0
>>880 共産党は、先日のこども手当法案にも賛成していたし、外国人参政権にも賛成なんだよ。
特に外国人参政権なんかは、自民党が与党時代、共産党は11回も外国人参政権の法案を国会に提出している。
ちなみに、民主党は15回、公明党は29回。
これを今までずっと自民党が阻止してきた。
>>888 阻止したんじゃなくて通らないからだよ
今は通りそうだからガンガン騒いでいるわけで
まあ、政府提出にしてるから心配しなくてもいいよ
とりあえず「お灸」とかぬかす白痴有権者が減らなきゃこの状況は変わらんよ
891 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:53:20 ID:ZpCPcYpH0
>>885 変える意思がない政党が数を持っててもどうしようもないだろ。
変える意思がある政党の数を増やすしかないだろ。
民主にお灸だな
893 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:53:49 ID:TdwkRenG0
>>877 >手負いの民主が新党をいくつか取り込んで
>現状維持ってのが最悪のパターンだなぁ
おそらくそうなると思う。
亀井は、民主党の外国人参政権・男女別姓・人権擁護法案にも反対してるし、参院選後連立を解消される可能性もあるからね。
本当は参院選は、最大野党の自民に大差で勝ってもらわないと非常に困る。
ねじれ国会に持ち込んで、少しでも民主党の暴走を阻止しないと、あと3年以上民主党のやりたい放題が続く。
外国人参政権や外国人住民基本法の下準備に、こんな酷い法案↓を通そうとしてるしね。
売国法案作り放題!【国会法改正案】日本を独裁国家に!民主・社民了承
http://www.youtube.com/watch?v=a9GARh_YHxU
谷垣河野VS由紀夫VS喜美
>>1 そんなにみんなの党が好きだったら最初からみんなの党に入れておけばよかったろうに。
民主党に投票したバカどもはどうしてこんなに頭が悪いのだろうか。
ここまで たっぽん なし・・・たっぽんって呼んでんの俺だけか・・・orz
みんなの党だけはやめとけってことか。了解した
898 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:08:26 ID:qrAOzCxQ0
去年の衆院選の結果、今の日本の現状は?
売国亡国民主党を政権から引き摺り下ろすには、自民以外ありえないだろ。
マスコミに騙されるな。
ここはだに公明の天下三分の計を使うときだな
900 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:15:19 ID:Bh52h5zW0
なんか、こういう
特定の意図を持って誘導する報道
やめてほしいよなあ。
マスコミは先の選挙で民主党をどう評してたか覚えてるのか?
ああん?
自民崩壊、弱小政党乱立、結局民主が圧勝の雰囲気
902 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:18:36 ID:B1CASouJ0
こんなのどうでも良いけど高速道路料金はどうなのさ。
上限平日も1000円でいけるの。
日本を亡国に導いたのが自民長期政権、その尻拭いと小沢で苦戦しているのが民主
しかし自民の腐れどもは無責任なやつばかり てめえらのやってきたことは知らん顔
自自公の分裂のきっかけは、三党の政策合意で決まっていた夫婦別姓を
小沢が反対して降りたから
夫婦別姓は、政府提出とすることで、亀井が反対することで
小沢の肩代わりをしている
外国人参政権も政府提出としていて、亀井がいるかぎりまず通らないのだが、
小沢は賛成していても強い拘りはないか、あるいは様子見だろう
906 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:35:29 ID:Cli8+fYS0
自民党が反省したら今度は投票するつもりだったけど、
まったくお灸が足りてないみたいだからなぁ。
民主はないけど、だからといって自民に戻るとかないわw
907 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:38:14 ID:C7KgikrW0
どこに入れるか本当に迷うな。。。
ユーロ主義に倣って共産党・・・もねえなぁ
>>906 自民党の前に有権者にお灸をしたいとことだね。
民主党を選んでしまってこんな状態にしたのに全て政治家のせいで反省もしないのだからw
麻生もっかいでてこい。
910 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:13:37 ID:91lM1rg00
前回の選挙は、当初は自民にお灸で「選挙区民主・比例共産」にしようと思っていたが
民主300議席と聞いて、自民・民主伯仲&相互牽制に戻すために「選挙区自民・比例共産」にした
自民党支持者に言うが、「オレは選挙区自民党に入れたんだから」
今の、日本の迷走をオレのせいにされても困る
-------------------------------------------------
正直、自民を無邪気に信じている奴もどうかしていると思う
自民が負けた時
議員、選挙板の自民党スレをずーっと読んでいた。
自民が目を覚まして、経団連癒着・売国政策の「小さな政府」から決別してくれるのを
期待していたんだが・・・
「多数の無党派に煮え湯を飲ませて、賄賂団体に利権を与えるのが政治だ!」だとか
「足で、有権者を回って、その声を吸い上げるのは面倒くさいし、多数の有権者に煮え湯を飲ませて
経団連に偏った政治をやっても、小泉シンジローをスターに仕立て上げて、そのテレビ人気で
ラクに集票したい」とか言っている有様だし
国粋派と、地方&ケインズ派と、小さな政府&経団連派が
相互の路線の違いが大きすぎて、統一政策マニフェストも出せない有様だし
構造改革の誤りを認めるつもりもない
若手の世襲批判は、単に中堅への嫉妬(無能な非世襲を優遇しろ!)にすぎなかったし
担いだのは世襲の河野だった(w
肥溜め状態だった
何より、富国強兵・産めよ増やせよの保守より
非正規化・少子化・外国人導入の売国奴の構造改革派が非常に多い
自民がクズになっているのは事実だ
911 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:23:37 ID:SOY7zzuA0
>>908 自民党に入れるとお灸を据えられてしまうのか
自民党にだけは絶対投票しないようにするよ
912 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:28:04 ID:knK2emVu0
また「民主もダメだが自民はもっとクズだ」の工作活動かよ。
長々とご苦労さん。
俺 普通に自民に投票する。
今まで日本を引っ張ってきて世界で有数の先進国に育てたのは自民党。
確かに成長が止まったのは間違いないけど永遠に成長しつづける事なんてありえないんだから当然のこと。
成長が止まった程度で自民党がダメになった訳ではないし政権交代させる意味なんてまったくない。
民主党が与党になって良い事なんて一つもなかったのは事実で早く自民党が与党に戻って欲しい
民主が与党だと日本はマイナスしかない。
そもそも、実は日本の消費税率って低くないんじゃないの?
生産〜流通〜消費者って各段階毎にかかってるし
食品や生活必需品にも課税してるし。
これを無検証で5%っていう数字だけみて変えるっていうのは
何か誤魔化されてるっぽい気がすんだよねぇ。
916 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:56:35 ID:ndLDmWOw0
そりゃ、個人投資家はそうだろうな。
今でも新自由主義万歳のボンボンが党首だもんな。
917 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:07:25 ID:vBrXRK1K0
>>884 公務員改革できなくても子ども手当廃案にしてくれるだけでもいい
少数派だとは自覚してるが「立ち上がれ日本」だな
これ以外はない
919 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:11:25 ID:Y87R79LTO
新党立ち上げばっかで票が割れて
民主が勝ってしまいそうな気がする…
920 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:14:54 ID:Z1vzJeNYO
>>918 同感だ。参院のミンス過半数だけは絶対に阻止せねばならん
自民党こそ戦後の日本を世界第二位まで育てた政党。
日本=日本人=自民ではないだろうか?
922 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:27:33 ID:D0tj8p0dO
次の参院選で絶対にミンスに過半数とってほしい。
自民党政権復活は絶対に避けてくれ。
またヤクザとカルトにおびえる日々に戻るのはやだ。
923 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:31:31 ID:YWZ9psB/0
いいかげんミンス党とか言うの止めてくれよ
売国民の巻き添えはもう勘弁してください
924 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:32:47 ID:D0tj8p0dO
>>921 > 自民党こそ戦後の日本を世界第二位まで育てた政党。
お前バカだな。
それはアメリカ様だろ(笑)
立ち枯れとか老害だろ
本当に学習しない国民だなあ
今までのが気に入らないから新しいのを(よく分からないけど)試してみよう
ってのが駄目なんだよ
特に今回民主に入れて後悔してる戦犯ども、
少しでも反省して進歩する気があるなら
次の選挙では必ず自民か民主かどちらかに入れろ
どう投票をすれば少しでもマシになるか、
具体的に比較検討してよく考えるんだ
927 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:36:27 ID:8/3N+/H90
毎回思うけどロイター調べの投資家って10年前には自民保守公明党を
選び1年前には民主党を選び今はみんなの党を選びっていう典型的な
B層の投票行動だよなw
トモダチの塔
929 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 08:59:44 ID:rJl9V1KR0
>>926 だから「投資家」へのアンケートだってば。
>>1のニュースちゃんと読んでから書き込みなよ。恥ずかしい。
>>929 投資家は日本国民じゃないのか、これは恐れ入った
931 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:13:53 ID:o9l4EcIm0
これは兵法三十六計の第十二計 「順手牽羊」 です。
「手に順って羊を牽く」とは、
乗ずべき機会であればいかに小さいものでも利用し、
得るべき勝利であればいかに小さなものでも得るという作戦である。
383年、前秦の符堅は90万と号する大軍で東晋攻撃を開始。
東晋は寿陽城を奪われるなどして窮地に陥った。
寿陽城下の肥水をはさんで東晋軍と秦軍は布陣していたが、
東晋の謝玄は「雌雄を決する度胸があるのなら、
東晋軍を渡河させて決戦せよ」と使者を派遣して前秦を挑発した。
諸将は挑発に乗ることに反対したが、苻堅は、
渡河の途中の東晋軍を殲滅すればよいとして、
東晋軍の渡河を認め自軍をわずかに後退させることにした。
しかし、東晋軍が渡河を始めるにあわせて、
(東晋に内通していた)前秦軍の朱序が「我が軍は敗れたぞ」
と大声で陣内に触れて回ったため、前秦兵は、
反撃を受けずに平然と渡河して来る東晋兵の姿を見て、
我先にと逃亡を始め、収拾がつかない大混乱となった。
東晋はこれを攻めて大勝をおさめた。
814年に李光顔と李愬は節度使の呉元済を討伐するよう命じられた。
李愬は命令を受けたあと、偵察を行いながら、
「自分は弱卒であり呉元済を討つことが目的でなく治安回復のみが任務」
と宣伝して回った。呉元済は彼を監視していたが、
結局李愬を攻撃軍でないと判断してその活動を見逃すようになった。
李愬は、数年かけて工作を行い、呉元済の部下の丁士良、呉秀琳、
李忠義などを徐々に離反させた。817年、李光顔が大軍で呉元済軍を攻撃。
呉元済の蔡州城からは主力が進発したため手薄となった。そこで風雪の日、
李愬は蔡州城を夜襲して呉元済を捕縛、長安に連行して処刑した。
みんな自民に入れるだろうから、自分はみん党や国民新に入れても大丈夫
そう思っていませんか?それ支那・朝鮮人の策略ですよ
自民以外ならどこでもいい!
↓
民主と自民以外ならどこでもいい!
か。次は「みんなの党と民主と自民以外ならどこでもいい!」で
その次は「共産とみんなの党と民主と自民以外ならどこでもいい!」かな
そこまで日本があればだけど
933 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:01:43 ID:kq38/AT30
これでみんなの党に鞍替え出馬が増えるだろうな
新報道2001の調査でも少数政党と思えない支持率
選挙区全員当選もありえる
934 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:06:05 ID:BjDNwzMn0
自民と創価は議席無しの方向で
935 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 10:16:08 ID:TdwkRenG0
>>917 みんなの党のマニフェスト読んだ事ある???
子供一人当たり中学卒業まで月2〜3万支給するって書いてあるよ。
3万だったら、民主党の満額支給2万6000円よりも多いんだけどw
>>935 でも、子ども手当てに反対みたいだよ
江田氏のホームページを見てみたらいい
ぶっちゃけ日本を思うならどこに入れたらいいんだ? 教えてくれ
民主は論外だろうから
みんなしかないだろ。マニフェスト的に
939 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:11:41 ID:KH8iUqRI0
>>938 民主はマニュフェスト詐欺で政権強奪しましたけどw
940 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:13:04 ID:5yT8koE00
次はみん党に騙されるバカが続出ですか
941 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:14:30 ID:/LqSPDGW0
942 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 13:14:32 ID:rLdk4yk20
388 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 09:28:12 ID:YlexmJ5F0
俺は在日で、義理兄貴が子供5人あっちにいるけど、
申請に苦労したっつってたな。
外国人だからって疑いぶかすぎも失礼だよ。
408 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日)
>>388 5人も、日本に住んでねー チョンガキに
日本の血税を垂れ流したルーピー
死んでわびろ
943 :
国会法改正案は小沢独裁王国へhttp://www37.atwiki.jp/kokkaihou/:2010/04/25(日) 13:21:54 ID:+tJUm2Fp0
公明はネやルが騒がなくてもがっちりキープしそう
怪しいURL貼るなよ。
投票基準
ヒュンダイが押してない
ネトウヨが押してない
右翼が押してない
左翼が押してない
947 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:18:35 ID:o9l4EcIm0
↑
そして在日朝鮮人が残った
948 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:19:40 ID:c+asGHIs0
949 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:19:56 ID:aU46pOUv0
本当のルーピーは日本国民でしたてオチですか
950 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:21:20 ID:OIm0HcMRO
まだ民主に入れるヤツがこんなにいるのか。
これは、ある意味、納得の結果だわなあ。
自民党が駄目だから民主党へ、民主党が駄目だから、それ以外の党へ。
みんなの党が人気なのは上げ潮路線の党だからかもしれんな。
952 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 14:27:41 ID:Y7biEJpUO
投票基準
郵政民営化促進
二次規制・人権養護法・外国人参政権導入反対又は慎重派
今居る郵政民営化反対派議員を後押ししてる自称ネトウヨは漢字右翼系。
子供手当て問題きっちり報道したら5%も残らないんじゃね?
つかこれ、メルマガアンケートとか、在日どんだけ入ってんだよ…
954 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:33:36 ID:o9l4EcIm0
次の在日朝鮮人のターゲットはみんなの党のようですね^^
自民におQを!
↓
民主党も結局同じかよ
↓
みんなの党にでもいれるか
あほらし。
さっき鳩撃ち猟の告発状送ってきたけどさ、
何でこんな何にも考えてない奴らも救ってやらにゃならんのだ?
しかし巻き添えくらって日本滅亡はもっと御免だもん。
オナニー国士様乙!といわれようが、できることをやるのみだよね。
956 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 14:41:18 ID:Y7biEJpUO
>>951 俺は民主に汚沢が来たから自民、自民で阿呆が出て来たからみんな。
957 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 14:50:00 ID:L7b8zWbk0
投資家ってアメリカとユダヤの外資とつるんでる屑どもだろ
当然媚米のみんなの党に賛同するよな
鳩山クラスに株を保有してるならみんなの党もアリだろうが
新自由主義は保険無しでも医療費をサクサク払えるお金持ちじゃないと
生きていけないぞwww
959 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:10:00 ID:U5wGtLUc0
>>945 観たよ。
やっぱり渡辺の話はおもしろいし的確だな。
また今日の18時からのタウンミーティングも生中継するみたいだね。
960 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 15:10:51 ID:Y7biEJpUO
媚米とか逝ってる連中って媚韓でうんこ臭いから嫌い、生理的に嫌、ブサヨとか街宣の臭いがする。
961 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:12:14 ID:jOnVVApz0
投資家の言うことなんぞ聞いてもろくなことがない
あいつら儲かるなら日本をアメリカや中国に売ったって気にしないんだから
962 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 15:13:49 ID:Y7biEJpUO
ユダヤとか言ってるのってリチャードコシミズwかよ?って感じキッチーは街に出て来んな、河原で名札付けてろ。
首班指名で鳩山に投票するような先見性のかけらがないところはちょっと
無駄の削減とかはよさそうだから、一翼を担うくらいなら問題ないけど
第一党で頑張ってほしいとは思わないな
964 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 15:16:40 ID:Y7biEJpUO
投資家が投資もしなければ資本主義経済は当然潤わない、結局左右は何処かの乞食民族が大好きな乞食の共産主義。
みんなの党って新自由主義だから小泉改革みたいなもんでしょ
966 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 15:21:11 ID:Y7biEJpUO
>>935 小泉時代は格差縮まったんだけどね、何故か格差社会は広がって日本経済は疲弊したって事にされてる。
967 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:22:16 ID:PpWExjoD0
ひらがなで書きやすいから みんなの党 ってひともいるんだろうなぁ
自民党のメルトダウンが書き込みに反映されてるね
書き込んでる本人はそのつもりはないだろうけど
無意識に働きかけていると思われる
969 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 15:36:35 ID:Y7biEJpUO
自民は崩壊しても良いんぢゃねえか?俺あ小泉が改革するっつうから支持してただけで、麻生や河野や田中派がでかい顔してる党を支持しないし。
投資家に人気とは聞いてはいたが
971 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:42:30 ID:LYC7elBZ0
渡辺はもっと立候補者を立てるべき
バクチ屋に人気ある政党
普通なら恥ずかしくてこんな結果出して欲しくないってのが
政治家としての「品格」だと思うけどねえ
どうなんだろうね
973 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:47:49 ID:hFRqwY9fO
手当て
974 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 15:53:13 ID:UGrKGh1Q0
>>969 そうそう
小泉が改革をする300議席
↓
改革をしない自民党にお灸でみんす300議席
↓
改革をしないみんすにお灸で参院選
>>965 だから自民もマスゴミのネガキャンに屈しないで、改革路線で行けば良いのにねえ
谷垣が消費税増税するとかバカなこといってるから・・・
>>974 ある意味ミンスは改革してるじゃん
破壊というべきかw
977 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:48:49 ID:TdwkRenG0
>>936 それで君は、民主のこども手当には反対で、みんなの党の子育て手当なら賛成なの?
みんなの党の子育て手当は、月3万支給だったら、年間予算6兆超えるんだけど。
自分は今後手当をもらえる立場だが、民主党であろうが、みんなの党であろうが、
こういう国民を駄目にする無責任な票集めのばら撒き政策には反対。
なぜみんなの党が第二民主党と言われてるのか、
なぜマスコミに持ち上げられているのかを良く考えてみた方がいいよ。
978 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:50:16 ID:iQLWZhl10
日本に最後に残された希望が共産党になろうとは誰が予想できただろう。
979 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 17:53:40 ID:kTJtuFE30
>>977 所得制限の有無とか、外国人の扱いとか、
いろいろ絡んでくる要素はあるけどな。
遊ぶ金にはならない、誰もがなっとくする形での
教育支援であれば、日本はもっと積極的に行なった方がいい。
それと、ゆとり教育を積極的に推進した連中の処分な。
980 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:08:49 ID:o9l4EcIm0
981 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 18:30:32 ID:AkmV5UZN0
>>980 二列目、リンクが繋がらないし、そんなん言ってるのはリチャードコシミズ系の頭の可笑しい
公園改良事業だかの土地改良事業系の土人。
福田を退陣に追い込んだのは麻生&公明だろうが。
982 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:36:24 ID:C9xkflUb0
新党乱立は民主党政権を利するだけでよろしくない。
この際、統合して
「たちあがれみんなの日本改革新党」を結成すべきだ!
マスゴミに踊らされてる糞国民
ミンスと変わんねぇよ民団の党は
984 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:37:33 ID:kMbMSQh40
参院選ではみんなの党に投票します!
こりゃまた迷走かねぇ
どこをどう取ったらみんなの党、とか支持できるんだか
986 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:37:58 ID:Kpnh5bMh0
中川秀直とか自民の上げ潮派の人たちも自民を出てみんなと合流すれば
民主との2大政党になって分りやすいのにな。(マスゾエは政策的にいずれ合流するだろうが)
正直いって自民が一番邪魔。あ、あくまでも経済政策的にね。
987 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:45:07 ID:o9l4EcIm0
・国家公務員の数を大幅削減
・独立行政法人は原則廃止・民営化し、公益法人を抜本改革する ←JAXAとか民営化したり消滅して喜ぶところはどこ?
・政治主導の枠組みを確立する
・行政を情報公開で「ガラス張り」にする
・子育て支援を国政の中心にすえる ←こども手当て
・後期高齢者医療制度は廃止 ←年金制度崩壊します
・低所得者層への「給付つき税額控除方式」の導入 ←孔明党はこれの実施を協力に推進してます
・地域主権型道州制
・「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する ←東アジア共同体(笑)
・埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当てする ←これをアメリカに献上しようとしてた
これ民主党?
と思っちゃうでしょ、残念「みんなの党」の選挙公約でした(笑)
浮動票を分裂させたくて
世論誘導かよ。
前にも「個人投資家、民主党支持7割」とか
ねつ造やらかしてるだろ。
ロイター日本支局に在日いるんじゃねーのか?
989 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:52:59 ID:U5wGtLUc0
990 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 18:53:12 ID:Y7biEJpUO
>>987 面白いからコピペしてれば良いんぢゃねえ?
如何に反みんな系が難癖付けてバッシングしてるか自分で調べれば誰にでも判るw
全員が自民にいるより分散した方が票を稼げる=政党助成金が集まる=借金返済に有利
こんなもんだろ
全部自民党だよ
だって、新聞5大紙がそうじゃん
言論の自由なんて微塵もないカルテル組織だし
992 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:54:03 ID:kMbMSQh40
ネトウヨがいくらわめいても国民のみんなの党への期待は高まる一方です!
993 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:55:29 ID:8U/dQH2BO
ミンス並にみんなの糖が嫌いなんだけど何故だろう
994 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:56:22 ID:Z3+kIGnWO
自民が思ったより人気だか
民主もだが
995 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:57:57 ID:fQGyqHCJ0
民主が嫌だと言いながら第二民主党に入れる
バカは死ぬまで直らない
996 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 18:59:29 ID:o9l4EcIm0
>>990 そうそう、自分で調べて、自分の判断で投票する。
それが、国民主権。
みんな調べろ!!!!!過去と現状を!!!!!
ついでに朝鮮進駐軍や在日朝鮮人・支那人について、
明治維新からの日本の歴史史について、
自虐史観を脱するんだ!!!!!
997 :
名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 19:00:25 ID:aU46pOUv0
みんなのがダメだったらまた自民に入れよう。
あれ?ループしてる
998 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/04/25(日) 19:00:28 ID:Y7biEJpUO
俺は犬作のご用聞きの麻生とか河野が嫌で堪らない。
原則清和会の議員なら投票するが、何故あんな所が支持出来るのか意味が判らない。
マスゴミの浮動票分断工作乙
1000ならみん党大勝。民主と組んでヨッシー首相誕生!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。