【調査】鳩山内閣支持率28.6% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★

(【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 17.4%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
自民党 14.0%(↑) みんなの党 5.8%(↑)
公明党 4.0%(↑) たちあがれ日本 1.2%
共産党 2.8%(↑) 無所属・その他 1.2%
社民党 0.6%(↑) 棄権する 1.2%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 51.8%
新党日本 0.0%(-)
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 28.6%
支持しない 62.4%
(その他・わからない) 9.0%
続く)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100418.html
2名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:55:53 ID:VDYHIHm/0
誤差誤差
3名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:56:00 ID:YNP6KhM+0
ダメだな 時事を見習え
4名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:56:00 ID:mIPU8xDp0
さすがの捏造2001もルーピーを見捨てたか
5名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:56:02 ID:j7hO0m5t0
初登場のたちあがれ日本は社民より上かw
6春デブリφ ★:2010/04/18(日) 08:56:26 ID:???0
(>>1の続き)
【問3】5兆円以上の財源が必要といわれる「子ども手当」の 来年度からの満額支給を
巡って、民主党内で意見が分かれています。
あなたはどう考えますか。
マニフェスト通り全額支給するべき 18.8%
今年度と同様半額支給とするべき 7.2%
一部を保育所の待機児童解消のための政策などに使うべき 48.8%
「子ども手当」はやめるべき 21.6%
(その他・わからない) 3.6%
【問4】 深刻な国の財政状況を危惧して、閣内の一部からも、将来の消費税引き上げ
の必要性に言及する声が上がりはじめています。
あなたはどう考えますか。
消費税は引き上げるべき 55.4%
消費税は引き上げるべきではない 41.8%
(その他・わからない) 2.8%
【問5】 鳩山首相はかねてから 「消費税は4年間引き上げない」 と明言しています。
あなたは、もし消費税を引き上げる場合、国民に信を問うため解散総選挙をするべきだ
と考えますか。
はい 70.0%
いいえ 26.4%
(その他・わからない) 3.6%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(以上)
7名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:56:45 ID:lslJG9090
スレたて早えええ
8名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:57:12 ID:/aRbbmIC0
>>5
ご祝儀でしょ
9名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:57:19 ID:9ijEDZJ/0
そんなに高い分けねえだろ
御用マスゴミがw
10名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:57:44 ID:rukUBgZb0
国民新党は安定してるねぇ
浮沈することなく常に一定じゃないか
11名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:57:47 ID:LzvYyBcZ0
支持しない 62.4%
あらま
12名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:57:53 ID:ixQqMq770
29.8と見てたら意外と下に調整したんだな



いや、なんで民主党の支持があがってるのかな?
13名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:07 ID:uW4bxUUN0
新党日本はラッキーだな
立ち枯れのおかげで票が按分されるから
14名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:34 ID:wtiK0NHo0
>>12
あんな総理の下で可哀想に・・・・と同情が集まったとか
15名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:40 ID:DbyDMyUq0
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから
もう世論調査いらねえんじゃね?もう人気あるなしじゃなく、いつ辞めるかが焦点なんだから


16名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:41 ID:hiuwFkqJ0
>マニフェスト通り全額支給するべき 18.8%
>「子ども手当」はやめるべき 21.6%
17名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:43 ID:+DM2LoJX0
しぶしぶ30%割りやがったな
チョンシネ
18名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:58:53 ID:wiMWsijq0
本当は何%だったの?
19名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:59:11 ID:4Myuiy6S0
>【問3】5兆円以上の財源が必要といわれる「子ども手当」の 来年度からの満額支給を
>巡って、民主党内で意見が分かれています。
>あなたはどう考えますか。

>マニフェスト通り全額支給するべき 18.8%

こいつらが民主を支えていますwww
20名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:59:12 ID:0BaK+stDO
たちあがれ以下だよ・・ミズポたん (´・ω・`)
21名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:59:21 ID:mzZI52sL0
>>7
放っておくと丑が内閣支持率書かずにスレ立てするからなw
22名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:59:23 ID:thJD3bklO
都会の人って情弱なんだな
23名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 08:59:43 ID:cD+7C7EV0
防衛ライン割ってでも現実的じゃない数字出して支えたいのかウジwwwwwww
24名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:00:09 ID:VDYHIHm/0
今鳩山と小沢に辞められても困る
4ヶ月にまとめて辞めろ
25名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:00:23 ID:FWRDG5EGO
社民を支持する馬鹿が1000人に6人居るとは。
26名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:00:39 ID:SzunXHiQ0
ねつ造報道2001キター
27名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:10 ID:Qv0T/BTA0
>>12
首都圏500人だと、バラツキが大きい。それを利用しているんだとは思うけど。
長期的に見れば下降している。前々回は18.6%だったから。
ちなみに、自民党の減少は消費税増の明言が原因でしょう。
28名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:14 ID:ftFEAoD20
>>25
いる事にしてるんだろw
29名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:17 ID:SoSrKbN2O
フジは、今やテレ朝もしのぐ民主御用マスコミ
30名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:16 ID:jYD95gd9O
マスゴミはついに30%を諦めたか…
31名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:32 ID:9ijEDZJ/0
>>15
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )  支持率が低ければ
     /  (・ ) ` , `ヽ Vノ    
    〈   (  , ( ・) /   辞めなければならないいう 
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /       
    /   `‐´   <      法律があるんですか〜?
32名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:43 ID:UVBLdZZ+0
あのフジテレビ政治部長ってのがガンなのか?
33名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:01:45 ID:GbzvimDeP
ミンスマンセーの報道2001wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:02:01 ID:fBD+3h6c0
民主支持率アップてわけわからん
さすが捏造2001
35名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:02:08 ID:rCNS3c4n0
高すぎ捏造、怒りで金髪になる。
36名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:02:28 ID:k6xEeNHv0
上がったな。
再評価の波は止められない。
37名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:02:39 ID:xW4TVwwl0
たちあがれ日本 1.2%
与謝野+石原都知事ってまるで人気無いな
38名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:02:53 ID:udI2foojO
日本のルーピー率はまだ28%もあるんだな…
39名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:03:12 ID:7Y3zel4K0
てか、こんな調査いつやってんの?
40名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:03:15 ID:uA8y5KuN0
>>1
> 民主党 17.4%(↑)
すごいな、この状況で民主党上げて来たよw
無理にもほどがあるだろw
41名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:03:35 ID:cD+7C7EV0
民主  ↓  自民   ↓

民主以外 ↑    民主  ↑


わかりやすすぎだろwwwwwwウジwwwwwww
42名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:03:47 ID:mzZI52sL0
予想通りルーピーズは内閣支持率語らずに
政党支持率で賛美レスw
43名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:03:59 ID:amfJPymqO
>社民党0.6%
マジで誰が0,6支持してるのか知りたい
44名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:10 ID:fBD+3h6c0
>>40
自民が微増しちゃったので民主もあげ調整したんだろうね
45名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:13 ID:MUDMbaS10
じわじわ下がってるね
46名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:15 ID:bon6QWh00
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>    <政党支持率>
 (前回)支持/不支持 民主/自民/第3/第4/支持ナシ  (調査日)
-------------------------------------------------------------
時事 (↓)23.7/56.5  17.2/14.2/公3.8/み2.1/57.5   (4/9-4/12)
ANN (↓)28.5/55.4  29.5/27.6/み5.6/公3.0/28.6    (4/10-4/11)
2001 (↓)28.6/62.4  17.4/14.0/み5.8/公4.0/51.8    (4/15)     ※政党支持率→参院選投票先
NNN (↓)28.6/57.5  27.4/24.3/み5.5/公4.1/29.1    (4/9-4/11)
FNN (↓)30.5/53.9  25.4/18.8/み6.9/公3.9/37.1    (3/20-3/21) ※FNN・産経合同調査
NHK (↓)32.0/56.0  22.2/16.1/公3.6/み2.9/44.4    (4/9-4/11)
朝日 (↓)32.0/47.0  30.0/21.0/み6.0/----/37.0   (3/13-3/14) ※端数表記ナシ
共同 (↓)33.0/53.3  30.3/18.0/み9.6/共3.3/28.2   (4/3-4/4)
読売 (↓)33.0/56.0  24.0/16.0/み4.0/公2.0/50.0    (4/2-4/4)   ※端数表記ナシ
JNN (↓)33.4/66.1  27.0/16.3/み4.3/公3.8/43.0    (4/3-4/4)
日経 (↓)36.0/57.0  33.0/23.0/み8.0/公5.0/19.0    (3/26-3/28) ※日経・テレビ東京合同調査・端数表記ナシ
毎日 (↓)43.0/45.0  31.0/22.0/み12.0/公5.0/---    (3/13-3/14)  ※端数表記ナシ・政党支持率→比例投票先

ニコ動 (↓)*8.6/66.2  11.5/29.8/み6.7/共3.5/41.6    (3/25)
大学 (−)21.0/34.0  -----------------------   (昨年12月) ※大学生対象調査
医療 (↓)27.4/60.9  18.2/17.0/み4.7/----/54.2   (4月)     ※医療・介護従事者対象調査

京都 (−)***/****  13.8/18.1/共6.3/----/52.2   (4/1/-4/3)  ※京都新聞社
新潟 (−)***/****  25.8/20.8/----------/39.2   (3/27-3/28) ※新潟日報社
47名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:23 ID:pGNdyJgc0
この調査では、参議院選挙では民主党の勝利確定だ。
48名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:26 ID:HU2DPe3EO
自民は民主より支持率低いじゃん
参議院選挙も民主の大勝だな
ネットウヨなみだめ(笑)
49名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:36 ID:K12D7hb/O
【調査】性交経験率100% 4月15日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の高校生男女500人を対象の電話調査


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
50名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:04:47 ID:phDX2qol0
マスゴミは毎日いつ解散するんですかと聞いてください
51名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:14 ID:MsvNf2k+0
消費税は引き上げるべき 55.4%
消費税は引き上げるべき 55.4%
消費税は引き上げるべき 55.4%

やっぱりウジテレビの調査はウソ臭い。
52名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:15 ID:EQnzdRr30
                                        /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/

         僕たちは 今や キリストより 人気がある (by ルーピーズ)
53名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:16 ID:SxWNcAS00
今ここだと参院選前には10%前後なんじゃないのか?w
これから基地問題もあるし
54名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:19 ID:tW5RrmvG0
>>38
うまいw
55名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:19 ID:RJyYWBEyO

もっと正確な世論調査ないかな…

56名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:25 ID:Q8kiAFLF0
★政権交代の隠れた功績はマスコミが自らの正体を晒したことだ。
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミ(ナベツネ)は政界工作を画策しておるようである。
自民と民主の両方を潰せば、政党多極化が形成され、小泉清和会が破綻しても代わりの政治覇権が浮上しないので混乱の「無極化」となる。しばらくの混乱の間に、マスコミ主導で何らかの親米傀儡の新しい仕掛けを作りマスコミ覇権の延命を図っておる。
報道覇権=ナベツネ独裁のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワーク=石原慎太郎らを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で情報覇権を任ぜられ、同じく捜査覇権を与えられた検察特捜と両輪となって、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を煽り、覇権を維持した。
どうやって政治工作=情報操作したのか不明だが、諜報網を構築し、政財学官界、右翼左翼(カルト)などの各界にエージェントを潜入させ、
それらが反米反体制的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」「中井長官盗撮」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命的勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信不要論を増幅させたのが・・政権交代の隠れた功績なのかもしれない。
【どこにも存在しない「世論」を乱発するメディア「世論調査」報道の欺瞞(SAPIO)-「世論調査民主主義」はもう賞味期限切れ】
マスコミは再び100年の失政を国家国民に課すことになるだろう。マスコミが工作中のトロッキズム的な犯罪行為が・・確信犯であることを歴史は忘れないであろう。
★亀井郵貯の隠れた功績はマスコミの傀儡子=慌てたユダヤ金融に馬脚を現させたことだ。その馬脚の鞍上で新党=たそがれ平ェ兵(平沼)が踊らされておるw



57名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:05:58 ID:Z37+MwFHO
一番注目するのはここだろ。
>>たちあがれ日本1.2%
社民0.6%国民新党0.0%
まだできたばかりな上に、老人だの第二自民だの叩かれまくった、たちあがれよりも低い与党(笑)
58名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:11 ID:xW4TVwwl0
地方選挙は民主全敗のくせに
59名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:11 ID:qYgNmu530


ミッテラン=鳩山

みたいな無理やり報道してるからな。
もう報道っていうか国民洗脳だよな。
60名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:12 ID:OSoHWjED0
まだ 28.6% もあるのか……
61名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:14 ID:u8td0ry80
>>39
番組始まる前会議室でやってんじゃないのか?w
62名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:21 ID:HP3u71oD0
朝日と数字横並びにしてきたか
こと報道に限って言えば、フジTVってTBSや朝日よりも酷いよね
63名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:23 ID:UB9UjVcY0
これまだルーピー報道前の数字だからな
来週はどうやって調整するんだろう?
64名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:32 ID:reJQhmZe0
.
                  ★
               \
                 \, - 、
         ,. - ―――- 、/   i
      /                 |
     /    ⌒  . ⌒   、_,./ 大変厳しい結果だと思っていますが、
  , -‐イ    (・ )` ´( ・)     i
  {   |      (__人__)      | むしろ叱咤激励だと思って感謝をして今まで以上に
  ヽ、|        ヽ _ノ       !
 , -‐ ┴‐- 、              / 仕事を精一杯やりたい
(       \         , イ
 \       ヽ      /  !
   ヽ、      }ー-┬ '    l
     ` ー--‐ '     l     |
              ヽ、  ノ
                 ̄
    
65名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:06:48 ID:MUDMbaS10
>>48
首都圏のみでこの数値
地方では自民の方が強い
もうわかるね知能が小学生なみでも
66名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:01 ID:5F6YtRWj0
なんか30%切るとどこも30%切るよね?
今更だけど、明らかに支持率調整してるよ、確信もったわ…。
67名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:01 ID:nasKJ8RMO
多分、激下がりするのは次の世論調査
68名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:17 ID:fBD+3h6c0
>>62
バラエティのフジだから
69名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:22 ID:gAkVoAw40
>>64
気持ち悪い。子どもが泣く。
70名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:33 ID:4eKog7Nu0

凄い!、”たちあがれ日本”が”国民新党”より支持率高いぞ!
71名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:07:43 ID:1+fXuaz5O
>>53
基地外問題にみえた。ルーピーだけに

ってか、ここにきてなんでミンスの支持率あがるん?
72名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:08:24 ID:xW4TVwwl0
ウチにフジから電話かかってきたことないんだけどさ
知り合いにもいないわ電話調査されたとか
73名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:08:57 ID:DCxizIlp0
これ叱咤激励じゃないから。
即、死んでいいよ。
74名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:09:11 ID:RhGeYzYq0
>>66
同じ日本で支持率調査してるんだから、
数値が同じようになるのは当然じゃねぇ。
むしろ差があるのが変なんだが、馬鹿なの?
75名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:09:32 ID:z1bn4N+lO
ソフトバンクが筆頭株主になってから捏造ばっかり
76名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:09:49 ID:rkaX4W2RO
>>63

ルーピーってカスゴミはほとんどやってないからそれでは動かなくね
77名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:09:55 ID:HU2DPe3EO
>>37
党首の平沼が人気ないんだろ
声がかすれて何言ってるかわからんし
78名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:10:09 ID:6+mWLuNJO
>>53
自分と汚沢の検察審査会の結果次第でさらに下がる。
79名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:10:32 ID:fUG6/wdyO
国民新党はいつも支持率横這いじゃないか!なんだ、この安定感は!
80名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:10:35 ID:Eo+oloN10
特ア報道2001では、まだまだ民主党が人気のようですね!
81名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:10:57 ID:ixQqMq770
現在の世論調査は国民の意見ではなく
社の意思
こんなことぐらいいいかげんわかってほしい
82名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:02 ID:SQl/aqRL0
国民新党0%ってなんだよw
83名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:03 ID:DbyDMyUq0
毎週このスレ2〜3行くけど今日は伸びないだろうな。数字もだが、もう焦点は「いつ辞任?」に移ってる
84名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:09 ID:8AhRBMz70
>>55
考えてみると難しいね
ネット調査にしろ電話調査にしろ結局対象者が偏る
となると自宅訪問なんだろうけど、これは金がかかりすぎるし
匿名性の問題もあるから実現できない
85名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:10 ID:fBD+3h6c0
たちあがれはあんなちっこい党で1.2も支持率あるなら上出来だと思うけど?
86名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:20 ID:XFOEKGFZ0
>首都圏の成人男女500人を対象の電話調査

これはジョークなのかよ。
中小企業だが社員だけで2000人いるぞ。
87名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:11:44 ID:6XdsAJSN0
情報検閲地区の首都圈で28%か。
全国でなら1ケタだろうな。
88名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:12:00 ID:l1izu1k80
ついに?30切ったのね。
遅いような早いような。いや、遅いな
89名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:12:11 ID:4qrSOqRz0
報道2001がどこまで頑張って支えるか見物だなw
90名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:12:15 ID:24atTXorO
まだ28以上あるのが理解できんわ
バカばっかだな
91名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:12:24 ID:Z37+MwFHO
>>37>>77
それより低い与党はどうしたら良いのかと…
社民と国民新党は仕分け対象ですね?
92名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:16 ID:xLG8Se7DP
支持しない 62.4%

こちらの方が大きい問題だよな?
93名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:23 ID:/AcyrUFC0
で、いつ内閣総辞職すんの?
「支持率落ちたらやめるべき」っていつも言ってたの、あんたら民主党じゃん
94名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:28 ID:8AhRBMz70
>>63
ルーピーコラムを知ってるのはもともと民主党がダメだと知ってる人だけじゃないかなあ
95名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:38 ID:ixQqMq770
ここの調査は「たったの五項目の質問」で何の世論が測れると思ってるんだろう
96名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:50 ID:mIPU8xDp0
>>78
アレに関してはルーピーがまたバカ発言してたな
ほとんど取り上げられていないが…
97名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:53 ID:Eo+oloN10
今日出てたミンスの議員も気の毒だった。
最近のミンスの議員は上手い言い訳が出来ずにいつも目が泳いでる。可哀相に。
98名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:53 ID:HR9fzXg50
とうとうフジの新報道でも30切りましたか。
99名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:13:53 ID:av4A16nVO
成人って20歳以上が全員対象だよな…500人(笑)
100名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:14:00 ID:cwnEu9wD0
TV局の外国人株主、フジテレビの比率19.99%
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
101名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:14:08 ID:l1izu1k80
ここの調査で30を切るというのは結構インパクトあるはずなんだが、
他がもっと先に行ってるからなあ。
102名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:15:15 ID:A7EW11o60
>>99
しかも日本人とはかぎりません
103名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:16:26 ID:udI2foojO
>>59
フランスみたいに拒否権付き常任理で核持ってる国じゃないのにな
104名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:16:29 ID:w74LfJb/0
>>6
解散総選挙を質問項目に入れるってことは、
マスコミもこの政権は駄目だと本心では思ってるのかな?
105名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:16:45 ID:Ve91IwXz0
すでに一桁勝負だってのに、何が3割切りだw
106名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:17:33 ID:cD+7C7EV0
>>97

ルーピーっぽい目になってて気持ち悪かった
変な所でジミンガー言ってヘラヘラしてるし
107名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:17:35 ID:uA8y5KuN0
そんな訳で、今週の政党別支持率と、内閣支持率の折れ線グラフ。

■政党別支持率
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013365.png

■内閣支持率
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013364.png

・民主党、謎の回復。(ネトウヨ抜きに、今週の回復はちと以外w)
・自民党、微増。まだ先月までのボックスに届かず。
・みんなの党、伸び悩み?
・たちあがるか日本。

こんな感じ。
108名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:17:57 ID:SoSrKbN2O
時事がでた後にこの数字は、インパクトないな。
まあ民主あげは、ある意味インパクトあるが
109名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:11 ID:6K+J8gC30
日本を解体したいと考えてる害虫が3割いるって事か。
110名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:16 ID:4MW31GjbO
>>86

>首都圏の成人男女500人を対象の電話調査

きっとフジテレビの内線で、暇な奴に聞いて「調査」したんだろうな。
111名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:34 ID:wlLQajRa0
衆選挙では、
・学のない底辺連中の妬みにより自民党が没落
・学のない底辺連中の妬みを利用した民主党が大勝

参院選はどうなるかね?
112名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:53 ID:uGWOMgvX0
激励の声がどんどん増えてありがたいってのが民主党的解釈だよ。。。
113名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:58 ID:udI2foojO
>>92
それは鳩山からしたら「鳩山、しっかりやれ」という政権激励率だからな
日本語通じない奴にはかなわんよ
114名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:18:57 ID:IwQcMeYKO
さすがに30%死守じゃ嘘くさくなるからなw
115名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:19:33 ID:odTmSJLIO
昨日の武道館「外国人参政権に反対する1万人大会」で。
外に出たら、国民新チラシ配ってたな〜
要ら無いけど
116名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:19:39 ID:fBD+3h6c0
>>107
民主と自民の支持率が逆転しそうになった日以降
完全に両方の動きが連動してる
あからさますぎワロスww
117名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:19:47 ID:mRyQlfRI0
とうとう30ルーピーも駄目になったかwww
118名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:19:53 ID:uA8y5KuN0
>>108
先週「やべ、下げすぎた」とか思ったのかなぁ。
119名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:20:06 ID:xLG8Se7DP
政権が移る前にうちにフジテレビからだという人からアンケートの電話がかかってきたことがる。
最初に、質問をしたいのですが○代の男性の方はいらっしゃいますか?とのこと。
いなかったのでいませんと答えたのでそこで終わってしまった。
うちは首都圏じゃないからこの番組ではないと思うが
まぁ調査は本当にやってるんじゃないかな?
120名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:20:41 ID:YER+FnSj0
分からないを支持するに入れて下駄はかせて合計100%超えたところでこれかw
121名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:20:43 ID:jaNVGdCoO
民主党に投票したい人が17%もいるんだね

122名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:20:58 ID:T+Fl4ArX0
まだ28.6%もあんの!?
123名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:20:58 ID:+WKRB+z9O
そもそも、首都圏の人間にまともな判断が下せると思ってないです
都知事を見ればわかる
124名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:21:44 ID:SxWNcAS00
>>121
語尾がアルヨやニダの人も調査対象だから
125名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:21:47 ID:7ncOd3a7O
>>86

統計学
126名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:22 ID:4Myuiy6S0
>119
昔、かかってきた事ありますよ。
ちゃんと項目を聞いてきたよ。
127名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:24 ID:uA8y5KuN0
>>116
4月4日の、民主自民拮抗直後から、それまでの鉄板だった自民党ボックス相場がいきなり崩れたんだよな。
数字だけ見てるとアレだけど、グラフにするとよく分かるから、面白くて毎週やっちゃう。
128名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:37 ID:vHj8jbc6O
民主+0.8
自民+0.6

これは誤差の範囲だからなあ
129名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:41 ID:cftpkRqZ0
>>92
支持率が62%の内閣なら、「国民的人気」といわれる。

ルーピー内閣は「国民的不人気」、いや国民的に嫌悪されているな。

支持率が20%台というのは、残念ながら自民党政権時代もありがちだった。
しかし不支持が60%台というのは、そうそうない。
自民時代は「どちらともいえない」とか「無回答」にかなり流れていた。
130名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:45 ID:x7iqYMgJO
全く調査してないって言われても驚かないな。それぐらい信用ないよ。
131名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:22:51 ID:GHxrlAMd0
>>111

実際は左翼のほうが高学歴、
右翼は中国、韓国と聞くと条件反射で排斥訴える
尊皇攘夷の低学歴バカばかり、幕末からそれは変わらない
132名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:23:02 ID:B0+MdRGN0
こないだどっかのスレで「下駄はかせた」ってマスコミらしい奴が言ってたけどな
133名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:23:18 ID:zCu0kfVKO
今日は帯広市長選。石川と小林の運命の日だな。
134名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:23:50 ID:J0jI3hRo0
首都圏調査という時点でかなり偏ってるから参考程度でしかない
135名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:24:30 ID:XzG0gY660
今日の選挙予定は?
136名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:24:31 ID:mVQunF53P
日本人は基本保守だからな
社民よりはたちあがれが上なのも当然
137名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:24:34 ID:B4GonaR30
4/15調査だからなあ。
ルーピー呼ばわりされてからはもっと落ちてるだろ。
138名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:25:15 ID:pm8R+w2u0
>>131
別にウヨサヨって話してなくね?w
139名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:25:16 ID:DPTTK6ws0
やっと28%ルールにあわせてきたかw
他の局は先週からみんな28%ルールだったのにな。
局が捏造出来る幅がなくなってきたせいで、
各社バラバラだった数字が今ではコンマ数%しか違わなくなってるしw
140名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:25:36 ID:ICGjC33+0
性別年齢を聞いて人口構成で補正すれば世論を表す数字により近くなる

でもテレビの調査は「昼間に家庭の電話に出られるひと」のサンプル比率でしかない。
あとはわかるな?
141名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:25:36 ID:Y71mUfDwO
500人程度の電話調査で内閣支持率をキッチリまとめて来る報道2001は凄いととおもう。
142名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:25:53 ID:/TAXnPma0
相変わらず高めだね報道2001
143名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:26:00 ID:MeTiTBEE0
危険水域っていうか国民の3割も支持してないのに解散しないとか異常
144名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:26:19 ID:67Nya2TL0
初登場時の政党支持率(新報道2001)
みんなの党 0.6% 8月13日調査・8月16日放送
たちあがれ日本 1.2%  4月15日調査・4月18日放送 
145名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:26:22 ID:RhGeYzYq0
支持しないが6割越ってことは、
無党派の6割は、消去法で最大野党に
投票するってことだ。参院選が楽しみだなぁ。
146名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:26:34 ID:WB+5NohZO
>>123
なんだかんだで財政再建してるけどな

>>131
そんな都市伝説w
147名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:27:09 ID:Wvn4Befl0
>>138
結局、サヨクには時代を動かす力は無いって言いたいんじゃね?
148名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:27:25 ID:mKxi5oN+0
ありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:27:31 ID:BPuZ9v730
首都圏の28.6%はルーピーってことか。
150名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:27:55 ID:f8NJd6wN0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
>民主党 17.4%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)

バックナンバー見てみるよろし
なんとあの小泉政権期にでさえも
民主党>自民党の支持率を何度も叩き出しているのが
この報道2001の謎の電話調査。
151名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:28:01 ID:uRzDZsY70
ホントに電話してんのかな
電話して出なかったら「不支持」みたいな捏造してんじゃねえの?
152名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:28:09 ID:zCu0kfVKO
>>131
高学歴だが、勉強ができるだけで周りが見えない馬鹿ばかり。
153名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:28:17 ID:qsFTJC910
>>136
自分で保守って言ってるだけで、新党の主張は民主辺りと大して違わないけどね>外国人参政権とか
154名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:29:08 ID:67Nya2TL0
初登場時の政党支持率(新報道2001)
みんなの党 0.6% 8月13日調査・8月16日放送
たちあがれ日本 1.2%  4月15日調査・4月18日放送 
155名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:29:28 ID:MsvNf2k+0
>>1
舛添に関する調査なし
舛添に関する調査なし
舛添に関する調査なし

木曜、金曜の時点でボロボロだったからな。
たぶんひどい数字が出たので未発表。
舛添の調査結果は、どこからも数字はしばらく出てこないと予想。
156名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:29:46 ID:IQU232nj0
何で民主が上がる?
157名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:30:18 ID:9l/Z6jiS0
>>22
都市部で平日の昼間に固定電話にでるヤツなんて
情弱以前の問題だろ
158名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:30:36 ID:mRT7XqWwO
来週は普天間継続使用と携帯規制解除による鬱憤発散効果で10%台も夢じゃないな。
159名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:30:40 ID:zXDGA1b+O
次の防衛ラインは25%かな?
160名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:30:56 ID:/AcyrUFC0
国が業者に処理費用の支払い拒否で提訴
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100418/trl1004180131000-n1.htm

とうとう不払いですか。民主聖拳終わり杉.....
161名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:31:12 ID:wlLQajRa0
電話じゃなくて、18〜21時の間で新橋のリーマン相手に調査してみろよ
162名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:31:39 ID:CUEjRBlt0
支持しないwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:31:43 ID:CD0EyUmk0
亀政党0.0%wwwwwwwww
164名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:31:54 ID:GHxrlAMd0
坂本竜馬も吉田松陰も

頭がいいのはみな左翼的な開国派、既得権で守ろうとする

東京人の閉鎖性は徳川からの伝統か
165名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:31:54 ID:9l/Z6jiS0
そこをうつこと無く墜ちて行くな。このまま、地獄の釜へ直行するだろう
166名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:32:16 ID:urpszpa40
舛添、関口サンモニでも叩かれてたからなw 当分表に出てこないだろw
167名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:32:50 ID:zCu0kfVKO
>>135

>>133(帯広市長選)
石川が民主系候補の応援にしゃしゃり出てる。
これで民主系候補が負けたら「石川辞職しろ」の圧力が強まる事は必至。
168名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:32:56 ID:pJsfmFSt0
まだ鳩に期待してる愚か者がいるのか
嘆かわしい
169名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:07 ID:RG095zYm0
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
170名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:07 ID:Ygzlbum20
時事があるからややこしいけど
今回の内閣支持率は先週出たANNとかと
ほとんど一緒。
報道協定で決めた数字でしょ。
171名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:16 ID:59PMsJcVO
>>131
今の左翼には愛国心がない
172名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:44 ID:bvkXnu6O0
日経だったかの訪問調査なら受けたことがある
まだ麻生政権のときだったが
粗品はボールペン1本だけだtった
173名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:46 ID:9l/Z6jiS0
>>164
サヨクって歴史上の人物を自分の都合の良いように改変するのが好きだよね
外国の情勢も自分の都合の良いように改変して、日本は遅れているニダって言い張る
んだけど
174名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:33:58 ID:N+H6ZrFb0
>>1
30%切ったけど、政党支持率は上昇してるのねwww
インチキ世論調査だと今日になってハッキリ確信もてましたwwwww
175名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:34:57 ID:Qy2OmML1O
まだ鳩山支持してる奴らって何なんだ?
176名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:05 ID:9l/Z6jiS0
>>168
日本を滅ぼしたいと思っている人は、当然支持するに決まてる
177名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:31 ID:4euokCYfO
民主党がなんで上がってんだよw
上がる要因一つもないだろ
178名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:34 ID:RG095zYm0
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
179名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:50 ID:Ygzlbum20
>>175
マスコミ関係者。
180名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:55 ID:Wvn4Befl0
>>174
絶賛調整中。
内閣支持率はもうごまかせないけど、自民党との逆転だけはまだ許されないんだろう。

181名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:35:57 ID:zCu0kfVKO
>>164
坂本龍馬は右翼左翼と言う枠にはまらないだろ。
182名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:36:21 ID:XfJq3mLt0
これも小泉失政のツケか。
183名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:36:51 ID:2LAXzp7K0
500人のうち有効回答はどのくらいだったんだろう?
184名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:37:47 ID:urpszpa40
先週報道200130% 木調査
テレ朝28% 土〜日調査
NHK32% 金〜日調査
時事23% 金〜月調査

報道2001 28% 木調査
185名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:37:54 ID:rTiazhfp0
え?
2.86%の間違いでしょ??
186名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:38:06 ID:0bTJi/jT0
先週ほかの調査の軒並み2割台に慌てて揃えたような結果だなw
187名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:38:22 ID:/AcyrUFC0
政権と党の支持率はほぼ連動してるから、それぞれが別に上下するってほぼありえないんだけどな
フジまた捏造してだろな。
民主と自民の率入れ替えてんじゃね?
188名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:38:40 ID:bzR5WMF/0
30%規制解除きたかw
その代わり、政党支持率を上方修正かw
189名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:38:42 ID:urA+lVhUO
民主に入れた友達は自己正当化する為に今でも民主を支持してる
言い訳はジミンガーしか出て来ないけど
190名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:38:46 ID:G4xJDrwk0
28.6パーセントというのは四捨五入すれば29パーセント、ぎりぎり30パーセントを割って見せたという感じだ。
そういう数字ならば10日以上前ほどにどこかの新聞社が既に出していて、一昨日には25パーセントを割る数字さえ出ている。
フジテレビの調査結果はこと民主政権に関するものに限っては現実の動向とは10日以上のタイムラグがある。
191苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/04/18(日) 09:38:52 ID:/It3JPUmO
あら、民主の支持率上がってるじゃない(笑)




192名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:00 ID:4euokCYfO
>>164
改革派だな。当時でいえばそうかもしれん。
でも現代の左翼は売国的な発想ばかりで先を見据えてない馬鹿ばかり。今の民主党とか社民党とかプロ市民、日教組みてりゃわかる
193名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:12 ID:QmwvSarfO
阻止限界点…突破しました…
194名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:13 ID:RI6epYFjO
自民党の残した後始末がどれだけ大変か国民は理解すべきだと思う
195名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:19 ID:8iEcCNhDO
196名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:53 ID:RG095zYm0
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
197名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:40:07 ID:pm8R+w2u0
>>195
ルーピーの絵に悪意を感じるwww
198名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:40:10 ID:q0y4GW9HO
>>181
第一、日本のサヨクは左翼ですらない
ただの反日勢力でしかないしな
199名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:40:38 ID:Qv0T/BTA0
>>182
谷垣が消費税増・法人税減と言っているから、自民支持に流れない。
200名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:41:04 ID:xLG8Se7DP
このままじゃ参院選ヤバイ
しかし首相交代でV字描くには時間がない

どーすんだ民主党?
201名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:41:16 ID:YwwJHBAp0
>194
自分で問題起こして、自爆してるだけだけどね
202名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:42:21 ID:zCu0kfVKO
>>194
整理されてる所までひっくり返して、メチャクチャにしてるのが今のルーピー政権。
203名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:42:27 ID:Wd3alKgM0
世論を気にした世論調査でした。
204名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:42:30 ID:RW9V77PCO
あなたは参院選で民主党に投票しますか? 

1 はい 
2 yes
3 します 
205名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:42:48 ID:GHxrlAMd0
>>192
今、橋下が大阪維新とか言ってるのは
当時と政治状況が被るからだよ、
この先中国なしに日本の発展はありえんよ、
言ってみれば自民党派は徳川派
民主党派は開国派みたいなもんだ
206名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:43:07 ID:d5QctYxq0
支持率より政治に無関心な層までとりこんだ不支持率の方が問題だってどこかで言ってたな
207名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:43:38 ID:RG095zYm0
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
208名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:43:46 ID:5stVt9gL0
>>198
戦後日本のサヨクは一人残らず大政翼賛会の変質したものでしかない。
はっきり言って思考停止の馬鹿だ。
209名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:43:49 ID:RI6epYFjO
ねじれ国会になればこの国の国益はますますそこなわれる。
私たちは衆院選で民主党にこの国の命運を委ねた時の
決意と希望を思い出すべき。
210名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:15 ID:/31w1g7e0
鳩山だけじゃなく、前原も終わってる
NHK見てるけど恥ずかしすぎる
211名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:29 ID:KT/vG7qJ0
時事通信とニコニコ動画の中間点ぐらいが一番実情に近いんじゃね?
212名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:35 ID:pm8R+w2u0
>>210
なんぞあったか?
213名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:40 ID:4euokCYfO
>>205
どこが開国派だw
売国派の間違いだろw
214名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:46 ID:ixQqMq770
局の意思として「鳩山を見限るけど民主党の次の首相は支持する」という布石を打ったんだろう
普通は鳩山と民主党の支持率は連動するはずだから
215名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:44:54 ID:l18NWaiI0
2.86%の間違いだろ?
この期に及んで捏造とは
フジも頭狂ってんな
216名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:45:14 ID:XFuIKz1K0
いつ10%割れになるか楽しみです。
支持率最低でギネスブックに登録される
能力なし
指導力なし
調整力なし
お金はやす子さんにもらってタップリある
こんなの前回の衆議院選挙でだまされたかと
思うと腹がたつ
217名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:45:25 ID:FtH8HMJs0
>>210
民主党に終わってない奴なんていんのか?
218名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:45:34 ID:OIK+RInf0
公明党が4%もいるってことは、創価率もそうだということか?

ご冗談
219名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:46:08 ID:PUNdk+OF0
500人調査だと、1人の支持で0.2%だから、
毎回小数点以下が奇数になって捏造発覚しないかと
楽しみにしてるんだが、そこまでバカじゃないらしい…
220名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:46:10 ID:PRFB8N6aO
おれは鳩山が総理になってから怒り狂っていた
が、最近になって鳩山が日本の総理大臣って事が恥ずかしくなった

世界に向けて喋らないで欲しい。恥ずかしいから
日本の事を考えないで欲しい。恥ずかしいから
国民に向かってなんか喋らないで欲しい。恥ずかしいから
生きてて欲しくない。恥ずかしいから
221名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:46:36 ID:FulBoLzBO
やっぱり新報道は高いな
とりあえず30%未満にしてみましたって感じだな
222名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:46:38 ID:KT/vG7qJ0
>>212
司会者があきれてしまうほど「社会実験」してるw
223名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:46:43 ID:GHxrlAMd0
>>213
100年続いた官僚中央集権から
開放でしょ、民主党が言ってるのは、、、
それを地方から変えていこうとするのもいるし
224名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:04 ID:WMowOSY+O
リサーチ会社の人が12、6%しかなかったけど さすがにまずいの
で30に膨らませたんだってさ。
225名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:07 ID:Mps4SGzd0
捏造2001で30%を切るって事は・・・実際は支持率一桁突入してるなコレ
226名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:21 ID:9l/Z6jiS0
>>181
団塊オヤジのサヨクって何故か龍馬大好きだよ。
しかも都合よく改変されて完全に進歩的
文化人扱いされている

実際は、攘夷を叫んで勝海舟を切りに行ったら
逆に説得されちゃうオツムの弱い坊やだったんだけどね
227名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:32 ID:/hqThH4s0
マニフェスト通り全額支給するべき 18.8%
民主党 17.4%(↑)

乞食手当ほしいのに民主に投票しないってのがいるってこと?
228名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:43 ID:urpszpa40
内閣支持率28%、不支持60数%
たいてい内閣不支持層7割は野党に流れる
だから支持・不支持逆転している状況は与党に完全に不利
しかも参院選は政権お灸で与党に厳しい結果が出るし

政党支持率は無党派5割超が未定なのも不気味
かつての民主は野党だったから、無党派がそのまま上乗せされてたけど、今回の参院選では立場が逆
229名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:47:44 ID:pm8R+w2u0
>>222
前なんたらさんも困ったお人だ・・・
230名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:48:01 ID:RI6epYFjO
衆議院で圧倒的多数をもつ以上4年間は民主党政権は安泰。
私たちにできるのは無責任な政権批判で足を引っ張るのでなく
彼らの改革を後押しすることだ。それが責任ある国民というもの。
そうでしょ?
231名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:48:07 ID:flrdf9LyO
汚沢が辞めない限り、支持率はまだまだ下がるだろうな
232名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:48:15 ID:qIWv2pt30
>>212
NHKでフルボッコ
233名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:48:42 ID:mkG4fKFD0
さすがウジ2001、支持率高すぎワロタw
234名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:01 ID:nAJcaH3S0
>>175
ルーピー
235名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:12 ID:4euokCYfO
>>222
前畑さんは民主党で唯一期待できたのに残念だw
236名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:18 ID:1imxNO6x0
何でこんな高いの?
日本人総ルーピーの時代か
237名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:22 ID:RG095zYm0
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
ルーピー鳩山が辞任したら、衆参同一選が筋 衆参同一選歓迎!!民主大敗で政界再編!!
238名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:38 ID:59PMsJcVO
>>131
坂本龍馬がいたら同士集めて
ルーピー引き摺り下ろすか新党立ち上げてるだろ

自由な議論が粛清される所に居るわけない
239名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:49:59 ID:L2S2tMhI0
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )  支持率が低ければ
     /  (・ ) ` , `ヽ Vノ    
    〈   (  , ( ・) /   辞めなければならないいう 
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /       
    /   `‐´   <      法律があるんですか〜?
240名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:02 ID:6b+eyULF0
3割は岩盤

大丈夫だ
241名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:08 ID:Eo+oloN10
ここの調査からマイナス10%したものが、他社の数字に相当するからね。
次回の時事は確実に10%台突入。
242名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:20 ID:ktbIiwtLO
>>230

日本人以外はそうだろうな。
243名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:25 ID:Zb2H9A+D0
首都圏には馬鹿が多いんだろう
244名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:41 ID:ndr7DsVT0
>>61
電話調査はそのためのマーケティング
マスゴミなんてただの風見鶏にすぎない
245名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:46 ID:jQ+cr2ab0

前原、永田メール事件のときと同じだな。
過ちは絶対に認めないで最後に砕け散る。

ぜんぜん成長していないw
246名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:50:55 ID:9l/Z6jiS0
>>185
平日の昼間に家にいるのは、ワイドショーしか見ない情弱のジジババか
生活保護で日本に寄生している在日位、その連中相手でも
ここまでしか支持されてないって考えた方がいい。
247名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:51:17 ID:VFK7EeKX0
首都圏のフジですら3割きったのかw
248名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:51:39 ID:mkG4fKFD0
>>195
ルーピーのエラwww
皮肉が効いているなw
249名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:51:48 ID:PWqDzQjsO
世論調査は国籍を確認してから実施しろよ。
250名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:52:12 ID:fjjyFLcS0
首都圏で働いているフジの社員男女500人に電話でアンケートしましたシリーズだろ
251名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:52:30 ID:RhGeYzYq0
>>246
昼間じゃなくて夜かかってくるよ実際かかって来たから間違い無い
252名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:53:24 ID:Ygzlbum20
龍馬が現代にいたら多分ネトウヨになってる。
まあ、幕末の志士は大体ネトウヨ見たいものだ。
253名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:53:50 ID:RI6epYFjO
無責任な政権批判は百害あって一利なし
254名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:54:06 ID:nAJcaH3S0
前原与野党からフルボッコじゃんw
255名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:54:50 ID:Czc9wHau0
吉田松陰が左翼とか言ってる奴はバカか?
つかあの時代の思想を現代のウヨサヨにあてはめるとかバカそのもの
256名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:54:51 ID:APm7Zntw0
なんで詐欺政党の支持率が上がるんだよ
普天間に増税と失点ばっかじゃねーかww
257名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:55:12 ID:4euokCYfO
だいたい坂本龍馬は黒船みて、このままの日本なら外国に太刀打ちできないと危機感持って動き出したんだろ?
民主党みたいに国力さげまくり、日本の税金外人へばらまき等キチガイ沙汰だろ。なんで過去の維新志士と比べてる馬鹿がいるの?
258名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:55:46 ID:pm8R+w2u0
>>257
え?馬鹿だからだろ?
259名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:55:48 ID:lqGDPevE0
着底してしまえば、もはや沈む心配は無い。
不沈砲台として戦うのみ。
260名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:55:48 ID:GHxrlAMd0
>>252

ネトウヨ=尊皇攘夷派

高学歴左翼を斬りまくるしか能がない
261名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:55:53 ID:+8bkOglC0
2割が外国人の首都圏調査なら当然の28.6%
問題ないだろw
262名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:56:28 ID:zpOKO2+T0
小沢曰く
支持率がいくらおちようと4年間は政権にいれるんだよばーか
263名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:56:29 ID:NywKln5BO
よくもまぁ同じような支持率になるもんだな
500人にしか聞いてないのに
264名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:56:54 ID:hbAEGJ/40
>>238
>坂本龍馬がいたら同士集めて

高知県は先の衆院選で、
一人も民主党議員当選させてないのよw
265名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:57:04 ID:e0Acfed10
>>260
ネトウヨ=尊皇攘夷・韓日友好派
266名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:57:13 ID:L5YLz5qh0
こーゆー調査に関しては、デーブスペクターが別番組で文句言ってたね

「男女比、年齢比、職種比、労働・非労働、子どもの有無・・・
サンプル対象を明確にしろ」

って。
外人のデーブに言われるって・・・
267名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:57:15 ID:xtztkYEK0
フジで28.6%ということは実際は2.8%くらい?
268名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:57:16 ID:SPS7gXr+0
>>254
詐欺とかアリバイ作りの社会実験とか言われちゃってるし
269名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:57:25 ID:HR9fzXg50
この調査って4/15でしょ。
16、17の方がいろいろと盛り上がってたから、来週の結果の方が
面白いはず。
270名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:58:14 ID:XFOEKGFZ0
500人だぁ
フジはおちよくっとるのか。
271名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:58:17 ID:urpszpa40
去年の今頃調査

支持率30% 不支持率61.4%
自民24.4% 民主27.6%
272名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:58:19 ID:LBnkrbFG0
>>257
竜馬が今生きてたらルーピー抹殺に動くだろう
ルーピーに説得なんて出来るわけないからそこで死ぬ
273名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:58:29 ID:pm8R+w2u0
>>268
フルボッコすぎワロタwww
前張ちゃん・・・だめじゃない
274名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:58:57 ID:ylrEQawf0
報道2001でも30%割ったか。新聞各社はいつまで30%を維持するつもりかね。
275名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:59:34 ID:AY0ivvQT0
自民党から民主党に変わった程度じゃ威信といわんわな
幕末で言うなら阿部から井伊に代わった程度の変化

既存の政党を倒して、政治機構自体を変えない限り、維新といえないわな
幸か不幸か、そういう役を担う組織は日本にないけど
276名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:59:41 ID:97AeZ8ue0
でも、結局鳩山のリーダーシップが問題、って事でクビのすげ替え。
マスコミ擁護復活で、民主反攻開始。

マスコミが民主よりなのは、鳩山を持ち上げてるんじゃ無くて、
民主党の中の旧社会党勢力の為。組合つながりだよ。
寄生虫が宿主を守るようなもんだ。
277名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:59:51 ID:9l/Z6jiS0
>>251
いずれにしろ、固定電話に変なのが入ってきたら
切るってのが普通だろ
278名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:59:51 ID:RI6epYFjO
支持率などは一指標にすぎない。民主党政権には衆議院で圧倒的多数をしめている強みがある。
大衆迎合は国の歩むべき道を誤らせることが多いこともまた事実である。
279名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:59:52 ID:ejMmdWaX0
>>254
そりゃこんなこと言ってりゃ、ハンマーで叩かれても文句言えないだろw

288 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 09:38:21 ID:x9ajg+63
(道路計画について)
「前政権迄が決めた事を政権交替したからとおいそれと変える訳にはいかないんです」
by前後建設相@NHK日曜討論
280名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:00:00 ID:5y+uq3aj0
あっさりと最終防衛ラインを割ったなw
まあ、次は絶対防衛ラインってのが出てくるんだけどな
281名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:00:15 ID:FC4ttqjJ0
まだ28.6%も夢から覚めないのか。
282名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:00:27 ID:yLvcnZrm0
内閣支持率28.6%、ねえ・・・
電波系ルーピーズの最後の抵抗だなw
落とさないとスポンサーの信頼に関わり
落とすと信念(笑)が許さない、か
283名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:00:45 ID:n1u1IXUm0
ネトサヨは、鳩山の良いところを言えなくて
ネトウヨ連呼しかできない

ルーピー鳩山と同様哀れだねえwwwww
284名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:00:51 ID:pm8R+w2u0
>>279
( ゚д゚)!?
285名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:01:28 ID:BJVQ/Hx10
>>283
よし、鳩山の良い所を10個あげてみるんだ。
286名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:01:37 ID:CbtaM3PlO
まさに大本営発表
287名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:01:41 ID:Ygzlbum20
>>260
攘夷と富国強兵は単なる方法論の違い。
伊藤博文とかイギリス大使館を焼き討ちした
テロリスト出身。
そいつらが明治維新をやったわけ。
288名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:01:43 ID:zVmvTgwQ0
騙しきれなくなって、今度は政党支持率で操作してるな。
289名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:11 ID:YwwJHBAp0
>278
その時のウソがバレただけだけどね
このままだと普天間どころか、全部が一歩も進まなくなってる
290名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:16 ID:vHj8jbc6O
マスコミ連合は守備を20%ラインに後退wwwwwwwww
291名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:22 ID:e0Acfed10
>>285
ごめん無理><
292名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:38 ID:I5HME/Jq0
これは、鳩山内閣はダメだが、民主党には期待しているというふうに持って行きたいのか?
293名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:40 ID:9l/Z6jiS0
>>285
先生、日本人にとって良いところは有りません
294名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:50 ID:qIWv2pt30
内閣の中の人も、
解散総選挙して野党に戻りたいんだろうな。

政権運営なんて無理って自覚してるでしょ
295名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:52 ID:r2XIFXGu0
民主支持じゃないけど「日曜討論」でのフルボッコぶり
見ててなんだか哀しくなってきちゃったよ
296名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:02:56 ID:p9Pvi0n/0
本当は20%切ってるだろこれw
297名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:03:03 ID:5yWx/8mwO
マスゴミの民主党叩きのアリバイ作りが始まったんだよ
298名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:03:24 ID:9l/Z6jiS0
>>291
自分が朝鮮人だと思えば良い所が見えてくるよ
299名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:03:29 ID:9GNKxkFA0
500人程度の調査で、きれいな右肩下がり、数字がそれなりになってること、
不思議な感じ。10人違えば2%狂うんだぜ?
300名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:03:56 ID:JX/XNdvL0
もう時事の23%を見てしまったから、今更28%と言われても
何の衝撃も感動も感心もないし、何の参考にもならんさ。w

来月は、間違いなく10%台の数字が出るだろうし。
その後は、政局がどう動くかだけが焦点になる。
301名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:04:18 ID:e0Acfed10
>>295
高速料金上限制度は
どんなに知恵を絞っても擁護できんわw
302名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:04:21 ID:OVWGkYZ6O
カンガンスが底をうったといったのはいつだったっけw
えらく斜めになった底だなw
303名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:04:34 ID:9l/Z6jiS0
>>294
ルーピーは総理やめたら政治家も辞めるって言っていたよね。
まぁ、ルーピーは三歩歩けば言ったこと忘れるけど
304名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:05:14 ID:r2XIFXGu0
>>301
あれは前山さんでさえ、心中では賛同しきれてない
プランだろうからな
本気で擁護しようという気にならんだろ
305名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:05:28 ID:uYszi7/r0
>>279
その発言は首相への当てこすりなんじゃないかね

それ以前に「公約違反です、すみません、無理でした」ときっぱり謝れよと思うけどね
306名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:05:32 ID:e0Acfed10
>>300
これから数週かけて時事の値に近づけていくんだろうなぁ
そして時事が先陣を切ると・・・その繰り返し
307名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:05:49 ID:Cx+fw5GdO
調査方法は500人でも科学的なんだろうけど、
平日昼間固定電話出れる都内在住者って
偏りすぎで意味ないだろ
308名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:05:59 ID:Ygzlbum20
もうそろそろ鳩山内閣も終わりだから、
内閣支持率最低記録に挑戦出来ないな。
つまらん。
309名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:00 ID:ejMmdWaX0
>>303
国税も忘れてくれてるといいね (ぼう
310名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:17 ID:nAJcaH3S0
>>302
底を打って底が割れたんだろ
311名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:34 ID:gS+iRQ1t0
政党支持率wwwwwwwwwwwww
内閣支持率で今までのように下駄履かせできんから政党支持率での相対的な下駄履かせに躍起になってやがるわw
ミンスがこんなにあるわけねぇだろwwwwしかも自民のうp率の申し訳程度wwww
毎週の地方選の結果とまるで噛み合わんなwww
312名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:38 ID:eFQnRexy0
「たちあがれ」はなかなか頑張ってるじゃないか。
 少なくとも社民党や国民新党にあれこれ言われるスジは無いwww

 みんなの党 5.8%(↑) 公明党 4.0%(↑)

たちあがれ日本 1.2%  共産党 2.8%(↑) 無所属・その他 1.2%

 社民党 0.6%(↑)  国民新党 0.0%(-)
313名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:46 ID:LBnkrbFG0
>>293
幸を引き取って元だんなを電波汚染から守ったこと
314名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:06:57 ID:RhGeYzYq0
>>307
昼間じゃなくて夜かかってくるよ。
315名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:07:17 ID:cFO5EUoG0

あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 17.4%(↑)
自民党 14.0%(↑)
みんなの党 5.8%(↑)

政治不信は広がっていない。
316名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:07:56 ID:r2XIFXGu0
>>307
まあ定点調査としては意味あるよ
「平日に固定電話出られる都内在住者の意見」を
くみ上げる調査だと思えばいい

それがイコール国民の意見だと思うのは早計だが
どういうデータかをわきまえたうえで活用するのが
正しい姿勢だわな
317名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:08:16 ID:ndr7DsVT0
>>131
右翼、左翼は関係ないと思うが...

もしそうだとしても、
それは、
少数の(高学歴)な左翼と
高学歴層を含む幅広い支持の右翼、
ということ。

左翼の理想は、
少数の自称エリートが低学歴のバカを支配する
ことだし、
多くなりすぎると内部で粛清を始める。
318名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:08:23 ID:IyZd1ITA0
天皇陛下を政治利用した鳩山は宮澤に次いで勲章を貰えない総理経験者になるのかな
319名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:08:25 ID:9l/Z6jiS0
>>310
足元には地獄の釜が見えるでござるの巻
320名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:09:22 ID:7X4ArTfKO
予定調和
321名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:09:28 ID:4euokCYfO
>>312
みんなの党があがってるのが気持ち悪いな。
胡散臭い政党だと思うんだがなんであがってるんだ?
322名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:09:54 ID:cFO5EUoG0
>>307
調査の電話なら夜かかっている。

本人不在なら「午後11時まで電話していいですか?」と
家族の了承を得て遅い時間でもかけてくる。
朝日新聞の調査の場合は。

より正確なサンプルを得たいのだろうと思う。
323名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:10:23 ID:1qIZU/cm0
>>1
>民主党 17.4%(↑)

おいおい、↓の間違いだろ。訂正しとけよ。




あってるの?
324名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:10:36 ID:GHxrlAMd0
>>317

もともと東大、京大は左翼多いんだよ
高学歴で深い脳みそもってるからだ、
麻生は、、、学習院か、、、
325名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:10:43 ID:/kzSM/jt0
どうせニコニコアンケートだろ

と思ったら違った
326名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:10:46 ID:DdCqA7SK0
>>321
政治家の言を鵜呑みにする層がいるんだろ。
前の選挙で民主に入れたことを後悔していない奴等ね。
こいつらが死んでくれたらちょっとはマシになるかもな。
327名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:07 ID:zCu0kfVKO
>>278
大衆迎合は、去年の総選挙前に民主党がやってきた事。
328名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:07 ID:IyZd1ITA0
内閣支持率

安倍          福田          麻生          鳩山
06/10月 51.3%    07/10月 44.1%    08/10月 38.6%    09/10月 60.6%
06/11月 51.4%    07/11月 41.3%    08/11月 38.8%    09/11月 54.4%
06/12月 41.9%    07/12月 40.1%    08/12月 16.7%    09/12月 46.8%
07/01月 40.7%    08/01月 34.5%    09/01月 17.8%    10/01月 47.1%
07/02月 34.9%    08/02月 32.5%    09/02月 16.4%    10/02月 35.7%
07/03月 34.7%    08/03月 30.9%    09/03月 17.6%    10/03月 30.9%
07/04月 40.6%    08/04月 27.6%    09/04月 25.2%    10/04月 23.7%    ←今ココ
07/05月 39.4%    08/05月 19.9%    09/05月 26.3%
07/06月 28.8%    08/06月 19.1%    09/06月 24.1%
07/07月 25.7%    08/07月 21.1%    09/07月 16.3%
07/08月 22.6%    08/08月 23.6%    09/08月 16.7%
07/09月 25.5%                 09/09月 13.4%
329名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:08 ID:r2XIFXGu0
>>323
前回がかなり低めに出てた
ここの政党支持調査は回によってけっこう上下のブレが大きい
330名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:09 ID:U5hQp2pR0
高すぎる
331名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:15 ID:89Pbzz490
>>321
マスゴミが自民ッ票が割れるために誘導したから。

それに引っ掛った馬鹿どもだ。
政権交代で民主党に入れた馬鹿どもだろう。
お前らも鳩山が総理になる事を分かった上で
民主に入れたから同罪なんだけど。
本当にこの調査が正しいとするなら。
332名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:16 ID:1imxNO6x0
>>317
スターリン、毛沢東、ポルポト・・
まさか日本でも繰り返されちゃうの
333名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:25 ID:e0Acfed10
>>321
民主はダメだけど自民はこんなにダメなんだー
そこで第3極に注目!

・・・というマスコミの方針転換が徐々に効果を表しつつある
334名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:34 ID:ejMmdWaX0
>>321
メディアが誰も叩かないから
335名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:11:41 ID:k0pT+DXA0
まだ、支持するが28%もいるのかよ・・・

この国にそれだけオツムのいかれたのがいるって証拠だろうな。
336名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:12:11 ID:cFO5EUoG0
>>321
渡辺喜美や与謝野馨の迂回献金問題についてマスコミは黙っているから。

「渡辺代表や与謝野代表は、政治とカネの問題について説明責任を果たしていると思いますか?」
と連日のように尋ねたら、直ちに支持率が下がりそう。
337名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:12:45 ID:1qIZU/cm0
>>329
そういうことね
あてにならんてことはわかった。
338名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:12:49 ID:MBAP5tWx0
首都圏はサヨ系だから高めに出る
339名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:01 ID:1imxNO6x0
>>333
在日便通様の思うがままに操られる日本人w
340(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/04/18(日) 10:13:01 ID:aj888L50O
フジテレビまで30%割れキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

ルーピーズのみなさん、頑張って今日も工作活動してくださいねw
341名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:16 ID:BJVQ/Hx10
>>321
民主も駄目だけど、自民はもっと駄目。
みんなの党しかない、という感じで誘導し始めたじゃない。
342名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:21 ID:R1pFpNKZ0
ID:RI6epYFjO
選挙近づいてくるとまたこういうのが大発生すんのか
343名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:35 ID:4euokCYfO
>>324
学歴コンプレックス乙w
鳩山なんか超高学歴だが政治全然だめ。
私大卒の安倍以下。結局能力は学歴だけじゃ計れない
344名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:35 ID:6KfQSw/QO
そんなに高くないだろWWさすがフジ嘘だらけ
345名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:53 ID:yDtPMYXs0
 放送法によると、テレビ局が総務省の認可を受ける条件として、
議決権を有する株式の外国人の保有率は20%以内と定められているようです。
これは外国によるテレビ局支配を防ぐための規定です。
しかし、実際にはこの割合を超えて外国人が株式を有するときがあり、
その場合には52条32の規定により、株式名簿への記載を拒否することが出来ます。

 このように、外国人が20%超の議決権を有する株式を保有しても、
それが即座に認可取り消しとは至らない仕組みになっています。
でもそれは無制限に拒否できる性質のものでもなく、
当然ながら外国人株主による圧力となります。
要するに、外国人側が株式名簿への未記載を承認せず、
株式の保有が20%を超えた時点で認可の有効性が消失するからです。

 では、フジテレビの株主の実態はどうなっているのかというと、
10月21日に発表された資料によると、
9月30日時点で外国人の保有率が19.99%、
外国人の保有のうち記載拒否分が7.57%となっています。
すでに、外国人の保有率はレッドゾーンの20%をはるかに超えているのです。
五年前には19.16%ですから、
ライブドア事件がこのために仕組まれたと見て間違いないでしょう。
外国人が未記載を拒否するとテレビ局の認可が取り消される。
これが恫喝となって、フジテレビは朝鮮テレビへと堕落したのでしょう。

2009-10-28
346名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:13:58 ID:YQTI6ELOO
政治ショーはイラネ!
誠実に粛々と仕事出来るプロの政治家は、おらんかね?

347名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:14:15 ID:LrAHX7B00
>>336
労組系の民主党議員も迂回献金やり放題だから
348名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:14:38 ID:0mx1UQJZ0
少なくとも児ポル規制に奔走するような政党には投票できないからな。

民主が駄目ならみんなの党位しかない、というのはしょうがないだろ。

自民党が屑すぎるんだよ。
349名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:14:41 ID:p9Pvi0n/0
もう鳩山の顔が生理的に受け付けないレベルなんだよ
だから一気に支持率が下がる
350名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:14:46 ID:j+JyuwZZ0
みんなの党ってのがよく分からんのだが。
こいつらがエサで釣ってるベーシックインカムも、「将来的には」なんて逃げの表現だし。
小泉路線を継承するために、大きなエサで釣ってるだけの詐欺政党だろこんなの。
351名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:14:57 ID:zCu0kfVKO
>>321
総合的なビジョンがないのに「自民でも民主でも駄目」ってだけで支持が集まるんだもんな。
352名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:15:31 ID:uP6B5U5K0
相変わらずゲタはかせてるな、ここは
353PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/18(日) 10:15:52 ID:AN3NKnARO
支持率を倍にする方式でも
ルーピー支持が30%切ったか

大変だ(棒読み)bear
354名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:15:52 ID:RhGeYzYq0
>>350
小泉路線そのものが国民から支持されてるだろう。
355名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:15:54 ID:pEeFf1kk0
とうとうウジに見放されたか
356名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:00 ID:VKQ+xbCxO
>>306 いや報道2001の調査は首都圏対象だから全国対象調査とは結果が違うだろう。
それと対象人数が少なく固定電話対象だから精度も低い。
元毎日の三宅が言うには個別面接方式の対面調査で3000人が信用できるレベルらしい。
それでも面接官がアレだと誘導されるとの話だ。
357名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:03 ID:UCP13jepO
政権を担ったのに、
政治家の定数削減や
公務員改革しなかった
政党には投票しない。

つまるところ、自民党、
民主党には投票しない。
358名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:08 ID:wlLQajRa0
情弱に選挙権など必要ないよ
こいつらのせいで危険すぎる人気者が当選してしまってる
359名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:16 ID:EC7aDxKd0
>>325
ニコニコなら1桁だろ
360名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:16:40 ID:V2TzcRbGO
大企業の社員あるいは東大や京大の学生にアンケートをとると、
支持率はいまだに50パーセントを超えているらしいがな。
やはり馬鹿と貧乏人だけ、結果ばかり急いて安易な判断を下しがちってことか。
もっとゆるりと四年間待ち構えろ、特にネトウヨ野郎。
361名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:07 ID:9l/Z6jiS0
>>324
で、君は何処の大学?
362名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:12 ID:wKQH3sWe0
鳩山のメディア批判で下駄が少し低くなりました
363名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:13 ID:oGEZKZk50
33%付近でのインコントロールに失敗してるから
今度はしっかり決めてくるよ
364名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:17 ID:WnBvOcEP0
まだ20%以上あるほうが驚き。
365名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:21 ID:HzVXkrldP
日本人の4人に1人がルーピーなのか。
・・・もう禁治産国扱いされても文句言えないなあ。
366名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:21 ID:Rq4w3UYk0
28.6%という数字を見て「高いな」と思う
367名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:41 ID:bICjBR8NO
>>1
ということは20前後か
ようやくあの気持ち悪い顔を見なくてすむ
368名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:45 ID:6nM2pcK8O
普天間の件で来月は1割台か。
そろそろ辞めろよ。
369名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:46 ID:0mx1UQJZ0
みんなの党が良いんじゃなくて

自民党が屑すぎて民主離れした層の受け皿にならないの。

児ポルに始まり表現規制大好きなファシスト政党になんて奴隷以外の誰が投票するんだよ馬鹿か。
370名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:52 ID:1qIZU/cm0
民主党 17.4%てことは、
昨年夏に民主に投票した人たちのほとんどが、
一生に一度の間違いを犯したと後悔してるレベルじゃね?
371名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:17:54 ID:7Y2tvBue0
「消費税引き上げない=子ども手当を維持する=来年度は満額支給すべき」と
回答した人っているんでしょうね(笑)
民主党がこういう愚民の声を大きくさせたんだよね。ため息


372名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:08 ID:NMMKtmor0
負痔テレビの捏造振りには大笑いだぜwwww

今度は20パーセントを下るなという指示か?wwwww

もう一ケタ台だろ本当はwwwwww
373名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:21 ID:i6alJrXY0
金持ちボンボンの鳩山はもう終わり
自分は金持ちでねカネをばらまくのは結構だが
国は借金で破産寸前なのにばらまきする低脳

選挙前に辞めるか、選挙で負けて辞めるか
374名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:31 ID:TO6D4q200
本当にこんな調査してるのかも疑わしい
375名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:35 ID:FpKTT9ANi
>>348
児ポ法だけて判断するアホはいい加減逝ってくれ
376名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:36 ID:rxddGoLcO
>>360
妄想もほどほどにな
377名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:39 ID:0MV1UjRj0
この手の調査を見ると
連立政権は比例得票率の高い順
若しくは近い範囲に限るなど
なんらかの規制が必要に思える
378名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:50 ID:k0pT+DXA0
>>336
渡辺喜美なんて趣味で公務員叩きするしか脳のない人間だからな。

それでいながら自分も2世議員。
政治献金問題といい、本当に自分のこと棚に上げて良く人様について語れると。
それでいながら「みんなの党」の支持率が上がってるって・・・
どんだけ日本国民は馬鹿なのかと思う。

マスゴミが第3極が云々言い出したせいで知能指数の低いのが「みんなの党」に
飛びついた。もうこの国終わり。
379名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:54 ID:9VRBFqiY0
選挙前集団でヤクキメてラリったように「ミンス最高ニダ〜」って言ってた癖に
今じゃあ「ルーピールーピー」だもん
今度はみんなの党でもマンセーするか?www

気持ちの悪い連中だなニュー速+民と大半の有権者って
朝鮮人の方がマシなんじゃねーの?
380名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:18:55 ID:9l/Z6jiS0
>>332
その辺、皆低学歴じゃん。田舎の情弱を騙して
先導するのが左翼の常套手段
381名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:19:40 ID:RhGeYzYq0
>>369
地方選じゃ自民党勝ちまくりじゃんwww
382名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:19:52 ID:Rq4w3UYk0
>>374
おれんとこは新報道の前の報道2001のときに電話かかってきたことがある
もちろんその結果をどう扱うかはプロデューサーの指示次第だろうけどな
383名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:20:18 ID:SAWoqeVZO
>>380

ポル・ポトさんはヒガミで虐殺したのか…
ヒトラーはどうなの?
384名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:20:18 ID:1imxNO6x0
>>358
危険思想w
385名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:20:27 ID:IyZd1ITA0
自民党政権の時には政策を批判しないでレッテル貼りに終始していた工作員
鳩山政権では政策を擁護しないで出身学校の賛美に終始する工作員
386名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:20:57 ID:Ygzlbum20
>>380
>その辺、皆低学歴じゃん。
ポルポトはフランス留学した高学歴。
387名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:20:58 ID:0mx1UQJZ0
>>375
児ポ法の危険性も判断できないような馬鹿だから支持率が伸びないんだろwwwwww
民主が下がった下がったで喜んでて自民がなぜ伸びないのか理解できないアホこそ逝けw
口開けばマスゴミがマスゴミがって民主党と同じこと言ってるじゃねえか。

マスコミ云々じゃなく、自民党が屑ファシスト政党だから支持が伸びないんだよ!
388名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:03 ID:7lYCGIfE0
電話調査みたいなコスイことせず、時事通信みたいに面談で調査しろよ
だいたい、ただでマジメに回答すると思ってんのか?
389名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:07 ID:jS0/liEpP
>>1
28.6%か、アラウンド30って考えると
まだまだ30%の大台じゃん

まだ、焦る時間じゃないな
390名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:09 ID:6ganzrCY0
うそ、おおげさ、まぎらわしい
391名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:17 ID:j+JyuwZZ0
>>354

>小泉路線そのものが国民から支持されてるだろう。

ベーシックインカムとセットなら俺も支持してもいいが、そうじゃないなら
死んでも嫌だね。
392名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:20 ID:rxddGoLcO
>>369
もうずっと下半身の事だけ考えてりゃいいよ
393名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:36 ID:G4xJDrwk0
現時点の時事発表の23パーセント台でも、麻生政権を除いてはこの数字は首相辞任直前の数字に相当するのだが。
394名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:43 ID:HkWfn0EEO
>>360
そんな裕福な奴等相手にしたのは参考にならないだろ。
いわゆる「一般庶民」は待ち続ける余裕なんて無い。だから結果を求めるんだよ。
395名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:52 ID:9l/Z6jiS0
>>383
ヒットラーなんて、売れない絵を描いていたおまいらそのものだろ
396名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:21:56 ID:CRrFzQnt0
さすがにルーピー呼ばわりされたくないから3割切って
発表するのは止むを得ないなw
397名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:10 ID:YwwJHBAp0
今週はloopy効果が上乗せだからな
次回が楽しみ
夢の一桁台突入か?!
398名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:18 ID:RI6epYFjO
無責任な政権批判など百害あって一利なし。
399名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:33 ID:in196bdw0
>>360
「大企業の社員あるいは東大や京大の学生」だから有力意見だと言いたいのか?
アホかw
400名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:39 ID:KADS4EVe0
ついにフジも30%の壁を突破されたか
401名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:45 ID:dY0IDGkL0
世論調査のトリックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
402名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:52 ID:0r4t7cJl0
なんか、構図が牛丼屋の値下げ戦争と似てないか?

他社が一気に下げて、それに引き釣られる
403名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:22:57 ID:SVNf1GooO
ゲタを履かせておいて、選挙前には 実はずっと一桁だったんですよw って驚かす作戦?
404名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:23:00 ID:HzVXkrldP
>>387
お前なあ・・・
自民でも何でも使えるタマは使ってミンスを潰さないと、
ポルノ云々の前に日本が無くなるっつーの。
405名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:23:03 ID:SAWoqeVZO
>>385
予想以上にアホなんでびびってる感じだな…
406名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:23:11 ID:dM2Sl2jm0
>支持する 28.6%

ル-ピー多すぎw
ま、この内何%が実在してるのかはわからんが('A`)
407名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:23:11 ID:5dFD+kYI0
1>
>>首都圏の成人男女500人?
首都圏の日本国籍を有する成人に対してキチンとアンケートを行ったんだろうな??
408名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:23:31 ID:1imxNO6x0
>>380
いや、自国民大虐殺はいつも左翼政権下で起こる
っていいたいだけ
409名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:24:10 ID:Ygzlbum20
>>399
そう言うのには「ソース」と一言言えば良いんだよ。
410名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:24:14 ID:M8GrR0Ty0
あまりフザケタ調査をしていると、鳩も切れてグッサリやってくるぞ。
電波の見直しとかがその兆候だろ。テレビ局は国民の財産をタダで使って、
しかも、税金もろくに払わんで高給をとってる。全ての調査は信用できない。
411名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:24:23 ID:jQ+cr2ab0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツらいつからアンケート信用するようになったんだよ!
大嫌いで信用してなかったんじゃねーのかよwwwwwwwwwwwww
好物は
キャラット黒缶です。
412名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:07 ID:R7qrjx9DO
ついにと言うか、やっとと言うか。
これであと3年総理やるってんなら大したもんだ。
413名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:19 ID:4euokCYfO
>>369
児ポ法が気に入らないの?w
ずっとエロゲでもしとけw一般市民は規制するならすればいいと思ってるだろ
414名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:19 ID:0mx1UQJZ0
>>392
自民党関係者はショタコンポルノに手を出しても全然逮捕されないらしいなwww

その時点でもはや下半身と関係ない単なるファシズム政策だと気付けwwww

http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1271482202/
415名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:27 ID:dY0IDGkL0
首都圏でこれじゃ、全国でやったら一桁台は確実だろ
416名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:38 ID:uSLjHtmDO
フジの解説委員が「世論調査のトリック」発言してたよな。
417名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:51 ID:SAWoqeVZO
>>411
ルーピー言われてる鳩山をどうおもう?
418名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:25:52 ID:jVK1cNETO
>>397
ルーピー報道前の世論調査だろこれ?
419名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:00 ID:9l/Z6jiS0
420名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:25 ID:Rq4w3UYk0
>>379
マスコミが煽ったら煽った通りに動いていく愚民って本当に愚劣だな
70%以上あった支持率が20%台になったということは、約50%、国民の半分が
マスコミの言いなりに流されるだけの馬鹿だってことだよ
実は、鳩山がルーピーだろうがなんだろうが未だに指示してる奴らのほうが
定見があるという意味では支持から不支持に変えた奴らよりよほどマシだ
50%の奴らに選挙権を与えない方法って何かないものかな
421名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:27 ID:in196bdw0
>>398
有権者ですが何か?
422名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:38 ID:Ygzlbum20
>>383
>ポル・ポトさんはヒガミで虐殺したのか…
低学歴のコンプレックスが強かったのは毛沢東だろ。
423名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:48 ID:p9Pvi0n/0
ド変態一人だけ浮きすぎだカスw
424名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:26:49 ID:39mVH2wT0
>>411

 る
  気
 出

425名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:01 ID:7y0HUfuZ0
たけーw
426名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:01 ID:CMxpMOVi0
もう自民党が復活することはないなこりゃ
427名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:05 ID:WWAQ+X7h0
まだ4分の1以上の人が支持してるとか
何の冗談だよw
428名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:05 ID:jQ+cr2ab0
>>417
おまえ・・・・・・・
429名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:15 ID:IyZd1ITA0
>>395
友愛社会主義労働者党がどうしたって?
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000851129/37/img731053edzik7zj.jpeg
430名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:27:36 ID:0mx1UQJZ0
>>413
その一般市民に見捨てられたままなのが自民党だろwwww
431名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:28:07 ID:bIDtz7KS0
すっかり20%台が定位置になったな
もう残ってる支持者は後ろめたい背景があるヤツしか居ないだろ。
432名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:28:11 ID:9yPDQITJ0
>>31
おいwwwそのAAだけは笑うwww
433名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:28:56 ID:KADS4EVe0
>>416
あの番組はあの解説委員の存在で辛うじてバランス保ってるからな
特にアナの女が馬鹿すぎて笑える
434名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:29:01 ID:nwiXwvFKO
マスコミ発表の支持率=発表したマスコミの民主党への忠誠度
でOK?
435名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:29:23 ID:fTOuA8AN0
新党でも立ち上がれはめった切りにしてるのに
魅力が無いのは解るがこんな政党に
何故マスコミがネガキャンしてのか解らない
436名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:29:53 ID:+8bkOglC0
今頃気付いたが

自分の意見以外全部ネトウヨって中二病がいたんだな
437名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:30:03 ID:lH4dTACU0
1000万人が鳩山内閣を 28.6% 支持するとして
500人を抜き出して世論調査をした場合の誤差をシミュレーションしてみた

抽出回数100回(単位% 小数点以下略)
28 18 34 24 29 25 25 28 35 33 31 33 29 30 34 19 33 29 32 19 25
30 22 29 41 31 31 31 25 32 31 28 28 36 36 24 29 23 24 24 31 34
37 28 25 29 29 26 26 27 30 27 25 38 29 41 26 34 33 22 23 27 39
25 31 30 33 19 27 27 32 27 38 35 32 32 27 23 25 26 36 26 28 30
30 21 25 37 26 31 22 29 23 31 29 32 24 36 20 27 27 25 29 30 19
平均支持率=28.4%(50000人の世論調査と同じと考えてよい)

5万人の世論調査の場合の誤差は、0.1-0.3ポイント
500人の世論調査の場合の誤差は、5-10ポイント

500人じゃー、世論調査じゃなくて世論操作だな
438名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:30:09 ID:39mVH2wT0
>>430
ん?
今年の地方選の結果を見て、まだそんなこと言うのな。
去年の衆院選の結果をみても民主と自民の差なんて対比で5:4くらいだぜ。
439名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:30:14 ID:SAWoqeVZO
>>428
黒缶で気付きゃあ良かったorzごめん
440名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:31:37 ID:G4xJDrwk0
自民党が支持されていないというよりは5割の人間が態度を保留していると言った方が正しい。
自民党も支持されていない代わりに民主党も支持されていない以上はその浮動票がそのまま民主党に行くこともまた考えられない。
441名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:32:07 ID:PYgGujC60
キムタク「民主党支持率17.4%に内閣支持率28.6%か…、月9の視聴率で超えられるかもしれない!みんなドラマ見てね!」
442名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:32:07 ID:VuHQfuO+0
不支持率は時事の調査より高いんだな。
あっちはたしか55%くらいだったか。
443名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:32:10 ID:e0Acfed10
>>436
ルーピーと言う名称が出たことで尻すぼみになってるけどねw
これで連呼厨ことルーピーズ君も一時期みたいに暴れられないだろ
444名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:32:46 ID:LoH60QcZ0
おいこれ小数点打つ位置間違えてんぞwww
2.87%だろ何やってんのwwww
445名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:33:01 ID:bIDtz7KS0
支持率アンケートで支持する政党は?と聞かれたら民主も自民も支持しないが

実際選挙行ったら自民に投票するだろうな。
446名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:33:03 ID:jQ+cr2ab0
>>439
こちらこそorz
447名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:33:18 ID:0mx1UQJZ0
>>438
また民主がー民主がーか。
最初から民主の話なんかしてねーよ。

なんで民主党の支持率が減った分がみんなの党なんて正体不明の政党に流れて
自民党に流れてないのか、って話だろwwww

反自民=民主支持者だとしか思い込めなくなってるんだろ?お前もう病気だよ。
448名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:33:27 ID:KADS4EVe0
>>440
無党派が与党に流れたのは小泉の郵政選挙くらいだからな
今の与党にあんな演出は不可能
与党は確実に負けるだろ
449名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:33:50 ID:RhGeYzYq0
>>437
かわいそうに頭が不自由なのか・・・
450名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:34:22 ID:BJVQ/Hx10
>>420
> 実は、鳩山がルーピーだろうがなんだろうが未だに指示してる奴らのほうが
> 定見があるという意味では支持から不支持に変えた奴らよりよほどマシだ

それは確かに感じるね。
試しに一回やらせてみようと言っていた奴らとか、
今頃になって騙されたなどと騒いでいる奴らが理解できない。
451名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:34:37 ID:6S8p9TtX0
>194 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 09:39:13 ID:RI6epYFjO
自民党の残した後始末がどれだけ大変か国民は理解すべきだと思う

今の民主の問題は、自民党の残した後始末で苦戦しているのではない。
国会議員として政策を語るときに、最低限やらなければならない事前調査すら
せずに、ずさんな政策を無責任に語って、
責任を負った瞬間に予想通り自爆してしまったということ。

何でも反対することがインテリですばらしいことのように思っている
中2病がいかに「プロ」の政治家としてはずかしいことか、
まずはお前が理解しろ。
つぎに、政治家に説明してやれ。工作員さん。

452名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:34:42 ID:oxyVzaFf0
どこの馬鹿が支持してるんだか
453名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:34:50 ID:ndr7DsVT0
>>332
被支配者たる人民を
先達のように必ず粛正するとは言ってないが???

サヨクが権力闘争で内部抗争するのはよくあること。
だから、
サヨクは増えすぎることはないし、
サヨク -> 高学歴
ではあっても、
高学歴 -> サヨク
ではない。
454名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:35:10 ID:L+r6wJYG0
>支持する 28.6%
まだ支持者がいるのかよw
455名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:35:43 ID:K+owQbTPO
るぅぴぃ
456名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:36:08 ID:4rRqQncQ0

こども手当て反対デモ集会、本日決行!

日時:4月18日(日)
13:30 明治公園/四季の庭(競技場の西側) 集合
http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/pages/964.html


457名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:36:35 ID:dv/s3ko40
国民新党 0.0%(-)
相変わらずだな。サンプル500人程度だと一人もいないか
2000人ぐらい増やすと0.2ぐらいなるんだがな
局長の家でも当たれば数字が伸びる程度か
458名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:12 ID:e0Acfed10
>>450
民主党の危うさなんて少し調べればすぐわかるようなもんなのに
ころっと誘導される国民の多さに絶望感を感じざるを得ない
459名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:21 ID:2ynY1QRI0
というか、
参政権の無い在日外国人にも
アンケートしているのではないのか?
460名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:23 ID:ddY0HH/u0
ルーピー問題も、ちょこっとしか紹介しないのがテレビだからな。
中川gdgd会見なんかビデオ連続リピートして盛り上げたのに。
461名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:31 ID:ewAVMco7O
うふふふ。
まだまだ下がるね〜。
462名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:36 ID:EbnD4jBZ0
>>1
カリアゲくんが、インチキですって自白してたからね。w
463名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:37:56 ID:Us1naHAH0

               _,================= 、
               /i / ―  ― ヽ // ヽヽ
              /  !(・ )` ´( ・) |//   ヽヽ
             /   | (__人_)  //     ヽヽ____
        ___/__\ `ー'  //|/二)  |ヽヽ__/ノ
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|. 鳩山豆腐店ノ ,-‐-、 0.|
  (コ  |゚ ゚̄|   ニコ   //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ

 イニシャル鳩・下り最速伝説
○景気下降最速
○財政悪化最速
○支持率下降最速
464名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:02 ID:SQl/aqRL0
500人でもそう誤差はでんよ。
むしろ、首都圏ていう抽出方法が一番の問題だろうな。

あと、アンケート方法。人間の意思決定って多分に相対的だから、質問の順番や前置きでいくらでも操作できる
ここの部分は、たとえば朝日や毎日の世論調査で民主が常に高い理由になりえる。


でも、各社30%を同時に切り出したんだから、捏造てのも信用しがたいな。
まあ、尚、懐疑心が強いやつは、30%死守の協定が各社で崩れたからなんていう奴もいるだろうがw

465名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:18 ID:/Uza0JrU0
国民新党 0.0%
466名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:23 ID:2EK2vo0e0
田村耕太郎が不憫だww
467名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:53 ID:39mVH2wT0
>>447
自民党の支持率がそんなにない中で支持率としては考えられない
得票率が出てきたわけで、世論調査がすぐに得票率に繋がるって考えこそ
危険じゃねえかって話しだがな。

みんなの党やら正体不明の党にちゃんと世論調査が出た票が流れるか?
それもいいところしか見てないだろう。
468名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:57 ID:WXXJrI5JO
いくら支持率が落ちても不支持の連中が選挙に行かなきゃ無意味。
お前らちゃんと選挙行けよ!
469名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:38:58 ID:e0Acfed10
>>466
後悔なうw
470名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:39:01 ID:Gx+IWEs20
ルーピー率28.6%
471名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:39:15 ID:c7pupf+/0
マスゴミの全方位擁護のアドバンテージがついてこの数字かぁ、
まじパネェっす!
472名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:39:32 ID:KADS4EVe0
>>458
まだまだネット情報に触れない人が多いんだよ
リテラシーが無い世代が影響力を失わないと駄目だね
473名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:39:53 ID:IyZd1ITA0
自民党の総理に対してマスゴミや工作員達は必死になって罵倒語を浴びせかけて
無理やり「〜が流行ってる」などと捏造したけど失敗するようなお粗末な結果だったのに、
鳩山はマスゴミや工作員達が擁護しまくってるのに外国から見事ルーピーの称号を得た。

やっぱホンモノは違いますね
474名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:40:21 ID:9IcC0Ocg0
首相動静(4月17日)

午前8時18分 出発

午前8時30分 花見

午前11時11分 雑談

午   後   お昼寝&読書

午後5時29分 散髪

午後7時15分 買い物

午後7時52分 帰宅

いやはや、暇そうで羨ましいですね
なんでのうのうと呼吸ができるか聞いてみたいです
475名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:41:53 ID:bztvWgnM0

鳩山さんは本当とウソの区別のつかない、虚言症という病気なんだよ。
「アルカイダの友達」がいると言っていた弟も虚言症だよ。

虚言症は、鳩山家に遺伝する脳の病気なんだよ。

生まれつき、脳が壊れているんだから、鳩山さんには悪気はないんだよ。
詐欺だとか、ルーピーだとか、かわいそうだよ。
476名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:42:12 ID:DCxizIlp0
>>470
ルーピー率ワロタwww
477名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:42:21 ID:dv/s3ko40
>>466
軽そうな人だったね
478名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:42:25 ID:OgoiM81O0
鳩山さんは昨日ポーランドの国葬に参加せずお花見なう

今日は今日とて小沢さんのご母堂を「しのぶ会」なう(正式な法要ではない)
に出席なされるんですよね?
もちろんポーランドには行かないで
479名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:42:49 ID:ls6awzQS0
在日ウジテレビも万策尽きたか
480名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:43:05 ID:SQl/aqRL0
>>328
これみると、麻生ちゃんは厳しい船出だったんだな。
最初は人気があった記憶があるが。

あと興味深いのが、安倍、麻生は盛り返した時期もあったんだな。
くるくるぱーは、ずるずる下がり続けているがw
481名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:43:31 ID:tSx/CbkT0
新報道の500人ミニミニ電話アンケートは
「首都圏の成人男女500を対象に」
としか書いてないから、有効回答率がいくらか
わからないじゃない。

朝日とかの電話アンケート(RDD)でもいつも回答率は7割程度だぜ。
482名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:43:42 ID:ZfcLopRb0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / < ルーピー♪
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――" 
               ``` ```
483名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:43:55 ID:ZDHRwfBx0
あー
報道2001でさえ3割割れ・・・
オワタ
完全にオワタ
下駄を履かせても3割切れとか
オワタ
484名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:44:03 ID:E4fK3pUjO
まだ20代もある事に驚く
4854月18日渋谷_明治公園13時半集合_子ども手当再審議要求デモ:2010/04/18(日) 10:44:14 ID:10HsMvoZ0
>>456
指定プラカード準備して参加するよ

燃えて来た!!
486名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:44:20 ID:KADS4EVe0
>>457
また亀井が進次郎にイジメられてしまうな

>>474
ルーピーが移らないように避けられてるな
487名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:44:42 ID:SAWoqeVZO
まさか議席数割れで公明党と組む為にワザと支持率低下させてるんじゃ…
あの小沢一郎がいるんだし。
488名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:44:48 ID:Zz+QqrAS0
>>360
それなら、民主党は党名を改めなきゃならないだろ『民主主義』を否定して、
自分を支持してくれるとこだけのために政治をやるんだからな。
第一、一般庶民の支持を得るための公約掲げといて、少数の自分達に都合がいい
人間を優遇して、大多数の庶民を無視するとか、馬鹿も休み休み言えと。
489名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:45:14 ID:V2TzcRbGO
>>1
自民党が50年を悠に越える期間にわたって蓄積させてきたゴミを一斉に、
そして超速で掃除してる段階だから、非効率的な、非合理的な事業や組織、
政策が次々と湧き出されては、廃止されるだろう。
そもそも、今のどん底は、私利私欲を追求し続けた自民党に全ての元凶があるからな。
だから低学歴や貧乏人も含めて、国民は挙国一致といわんばかりに、
この大掃除、ひいては現政権を支持せねばならない。
幸せな国はそう進んだ先にある。
490名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:45:28 ID:YwwJHBAp0
無党派層が多いのもいいもんだね
修正がすばやいという効果がある
491名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:45:35 ID:l+3gbT050
>>107
まだきめてないって層と民主党支持層が連動してるね
ってこと鳩山内閣離れでなく、民主党離れが進んでるとみていいのかも
492名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:46:18 ID:D1ifz3no0
>>453
社会科学は現実社会への批判を含むから、大学教授等にサヨクが多いのは当たり前で。
でもサヨクは皆高学歴なんて笑っちゃうなあ。実際に学生運動で暴れてたのは二流私大の
学生が大半。
493名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:46:29 ID:Ersi6NzF0
堰を切ったように30%割れにしてきたな。
やはり無理やり30%台にしてたのかな?
494名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:46:38 ID:PniEJc9M0
今更なんだけど、ぽっぽちゃんてなんでポーランド行ってないの?
結局誰を代理で行かせたんだっけ
495名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:46:45 ID:8l+PhAez0
就任日から30周目の調査で鳩山の支持率は28.0(-45.0pt)。
同じ時期の安倍は48.0(-19.0pt)。福田は26.6(-29pt)。麻生は30.0(-17.2pt)。
驚異的な下がりっぷりだ。
496名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:46:47 ID:uVYxpU9Y0
TVで首長新党の話をしてるけどさ

元経営者で、現在某官公庁で仕事してる身として言えば
この人達何にも判ってない

駄目な政党がまた出来るんだな
497名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:47:05 ID:Cd7nlvnp0
最低でも1000人やらないとな。
首都圏のローカル調査だろ?全国の意見は反映されてないし。
もっと低いだろ。
498名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:47:33 ID:t84XneC90
まだこの無能集団を支持する馬鹿が2割以上も居る?
信じられん!
499名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:47:51 ID:s1561L52O
政権批判することしか頭になかった連中が国家を運営すると
外交と国益がひどいことになるのね
500名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:47:52 ID:WcPx7UOj0
>>494
建てたはずの代理さえも行ってねえ
オバマも中止せざるをえなかったが、かわりにメッセージを発した。
501名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:02 ID:56kVe7tw0
285 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/17(土) 14:28:57 ID:WzXOenQvO [2/2]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1270891475/452,457,469

452 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:50:29 ID:AvhLmSEX [1/3]
んとね…、金曜日にやった支持率調査では内閣支持率12.6%だったよ。
急いでデーター書き直して30%↑にしといたけど。

457 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/11(日) 23:51:55 ID:AvhLmSEX [2/3]
何このID…(´・ω・`)

469 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/12(月) 00:01:07 ID:AvhLmSEX [3/3]
>>461
うちは某局からの依頼で調査だけやってる。
テレビだと当局調べみたいに表示するから、うちの社名は出ないけどね。
依頼される時に○○%くらいでお願いしますと言われる時があるんですよ。
今回はあまりにも数字が遠かったんで調整しました。
502名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:07 ID:8iEcCNhDO
>>474
どこの御隠居さんかと思ったよ。
503名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:11 ID:V6Ssp7aS0
なんで民主の支持率が上がってるのw
504名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:24 ID:KADS4EVe0
>>492
運動を引きずってたのは明治とか法政とかだもんな


505名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:35 ID:p9Pvi0n/0
この落ちっぷりはギネス級
506名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:46 ID:SAWoqeVZO
>>495
あんなに叩かれていた安倍がマシに見える
507名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:48:59 ID:Cd7nlvnp0
>>494
小沢の法事
誰もいってない
508名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:49:06 ID:tSx/CbkT0
>>489
妄想は1行以内で
509名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:49:42 ID:ucXAIOP1O
参院選前には支持率が一桁になりそうな勢いだな。
510名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:49:59 ID:bj3b2O1z0
>>497
500人以上のアンケートとっている。
そのうち500人で集計しているだけ。

511ばれ太 ◆9egvF4E1Mw :2010/04/18(日) 10:50:17 ID:qimpKOSbO
与党の社民や国民新党より支持されてるのに
たちあがれ日本はボロクソ叩かれてるのか。
512名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:50:34 ID:dv/s3ko40
>>505
株だったら粉飾決算がばれて連日ストップ安状態だな
期待値だけでかかった分暴落はひどいだろう
10%台半まで落ちるだろう
513名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:50:52 ID:Z37+MwFHO
>>489
アア!その通りだ!
ホワイトハウスともめようが、失業者が増えようが、
だから何だってのさ!
なんとか理念のために耐えるべき。
お国のために!
前政権みたいな景気雇用対策や米国との調整は要らないな。
514名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:51:12 ID:SQl/aqRL0
>>501
数字が極端で信用できないなw
おそらく民主絶対支持っていう連中は10%はいるだろうから、いまだに軒並みテレビで
民主擁護していることを考えれば、20%台ってのがギリギリじゃないかね。
515名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:51:36 ID:0aDZfQFB0
流石の500人!

フジサンケイグループ万歳(笑)
516名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:51:45 ID:8Qut1LBWO
>>503
フジのアンケートは‘有権者’に聞いてない。
‘成人男女’
日本人に聞いている訳じゃないから。
そりゃ上がるだろ。
517名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:51:47 ID:mRT7XqWwO
来週は10%台行くかどうかの勝負だな。
もうここまで来たら小沢や鳩山辞めようが下げ止まらないだろうね。
後手後手に回って手遅れだね。末期のパターン。
518名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:51:59 ID:zVmvTgwQ0
例えば、朝鮮人半数入れた母集団から、無差別サンプリングして、統計的に正しいですと言ってもな。

そういうことやっているだろうと言うのは、とっくに想定ついてる。調査結果の偏りからも情報は取れる、というか、それも統計手法だし。
519名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:52:23 ID:iIevBXv70
蛆は必死すぎるだろ
520名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:52:42 ID:KADS4EVe0
>>506
安倍は辞任発表までは40%くらいあったからな
参院選で負けたのが本当に不思議でしょうがない
年金問題なんて安倍に全然責任ないのに、馬鹿な国民だよ、ほんと
521名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:52:43 ID:YH+BfxNI0
あれだけ圧勝したのに、ネット上ではさも非民主ですと言った奴ばっか。

おまえら本当はあのとき民主党に投票したんだろ。
今更何も言う資格無いよ。
522名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:53:30 ID:SAWoqeVZO
>>516
そいつらも鳩山のルーピーさを見ていてどうかんじてるんだろ
523名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:53:43 ID:Cd7nlvnp0
>>521
俺は麻生太郎と、みんなの党に投票した。(飯塚・嘉麻選挙区)
524名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:53:52 ID:Wn/95nXH0
>>470
そうだよな
あいつえらんでるんだもんな
525名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:54:28 ID:+CXZA+f60
>>521
小選挙区で公明党の北側落としたくて民主党に入れたけどなんか文句ある?
勝っても負けても与党に寄生して、悪政を行う草加の議席は危険だと判断してる
526名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:29 ID:RhGeYzYq0
>>501
ソースは2chかよwwww
527名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:53 ID:bEVXJv8N0
>>522
上祐ギャルみたいのが沸いてるんじゃないか?
一人で戦ってる姿がかっこいいなんてな
528名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:55:59 ID:SAWoqeVZO
>>520
後悔していた人も多いだろうね
529名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:02 ID:V6Ssp7aS0
>>521
民主の得票率40%

小選挙区制のマジックに騙されるんじゃない。
530名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:04 ID:Js5XOBvF0
>>513
おいおい、逆ギレかよ
前政権がいくらまともだったからって・・・
もうルーピーとしかいいようがない
なんなら解散総選挙でもいいんだぜ?
531名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:23 ID:SmdbqTpaO
たちあがれ日本が社民や国民新党に圧勝してる件
532名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:56:46 ID:VKQ+xbCxO
フジの調査を廻っては昔からいろいろ言われてた。
数字が乱高下するんだよなw
533名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:04 ID:30Fn06/S0
他と同時に20%台突入
何故か民主党支持率が増加
うん、やはり今回も捏造してるな
534名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:57:11 ID:vZLEU1Ke0
おいらは選挙は欠かさず行ってるけど
毎回投票率が低くて呆れる
お前ら頼むから選挙行ってくれ
535名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:58:20 ID:SQl/aqRL0
>>521
どう考えても2chと実際の選挙とは乖離しているだろ
2chでは、非民主ってのは8割超えているような感じだがwwww

総選挙前後に急に民主擁護が増えることはあるがw
536名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:58:34 ID:zVmvTgwQ0
衆議院選挙の時は、支持率と得票率の乖離がものすごかったんだけどな。
民主支持と自民支持の差が30%位あったのに、実際の得票率は10%しか違わなかった。

これは、今の世論調査の状態で選挙すると、民主が消滅するくらいの数字になるという事だよ。
537名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:58:50 ID:yBN5WO2a0
【子ども手当】 「100人を養子縁組した外国人への支給は年間1560万円」 
番組で紹介直後から苦情殺到 長妻厚生労働相はピリピリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271246465/l50
【政治】 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当、“悪用野放し”強行採決。参院選向け見切り発車
…識者「取り返しつかないことに」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268392341/l50
【子ども手当問題】 "友愛で血税を世界に!か" 「海外の子供に無限大に支給
…在日外国人が飛びつく、恐ろしい制度」と平沢氏★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268378735/l50
【政治】 鳩山政権 「今年の子ども手当、外国人の『海外に住む子供』50人いたら50人に支給」
…効果など無計画だが、選挙前に支給★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268362544/l50
【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268394009/l50
【子ども手当支給】早くも在日外国人の申請が殺到か!今後、日本への移民が増えるかも?【隠れ移民法?】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269596745/
【政治】 「コドモテアテ!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」
中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269868471/l50
【政治】「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人」 お金ください!「子ども手当て」に
外国人連日殺到 自治体窓口大混乱★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270143119/l50
【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給
…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270190658/l50
【社会保障/静岡】子ども手当支給 頭痛い浜松市 外国人3万人 手続き混乱予想[10/04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271311927/l50
538名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:22 ID:YwwJHBAp0
メッキが剥がれての下落だからな
下げ続けるだろう
さらに騙されたという反動が加わるから、さらに酷いことになる
損切りが大切と、あれだけ教えてあげたのに
だから素人は投資で失敗するんだよ
539名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:26 ID:8oG/Vwma0
>>521
おれは、自民党候補と自民党に投票した。

とてもじゃないが、選挙前の党首討論を見て、
コイツの党は、選べなかった。
人として終わってると思ったよ。
それを放送しなかったNHKのへつらいぶりにも反吐が出そうだった。
540名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:32 ID:VAyAoOhj0
早く首を替えてくれっていう事だろ
541名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:41 ID:9l/Z6jiS0
>>527
ルーピーは指示しているのは、鳥越とかヒュンダイとかもう
いつ死んでもおかしく無い連中だけだろ

あの顔では、女は拒否反応を示すだけ
542名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:59:56 ID:TXszGQY/O
まだ民主党にいれる馬鹿がこんなに…
というか調査結果が捏造としか見えないだろ
543名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:18 ID:C98/4Vb40
>>514

昼間に電話で
「テレビ局ですが、鳩山を支持する? あなたの支持政党は?」
なんて問いに答える層だけ(つまり、真っ昼間に家でテレビ見つつ
ゴロゴロしてる電話帳に名前を乗せてるジジババ世代)に聞いて
28.6%だから、総合的にアンケートを取ると10%はありえると思う
544名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:18 ID:irr5A16E0
程度の低い調査だなぁ
そもそも500人じゃ統計として全然足りてないし、
500のうちいくらが有効回答だったのかすらも書いてねぇ
545名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:00:47 ID:aKVspN370
>>525
朝鮮民主党に参院握られて麻生さんだいぶ苦労したなぁ
国会が麻痺して民主党の嫌がらせに折れて中川さん辞任したり
早い話が愚者は説教より黙ることが唯一の飾りってこった
546名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:02 ID:SQl/aqRL0
>>532
いや、乱高下こそ、標本が少ないことに起因しているから説明はつくよ。
むしろ、一方的な捏造はしていない証拠になるじゃないかw

もちろん、一律に下駄を履かせているってことの反論にはならんが、これも常識で考えたらありえんけどな。


547名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:30 ID:RhGeYzYq0
>>543
昼間じゃないよ。
548名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:35 ID:dv/s3ko40
>>535
2ちゃんで世論をみると失敗するね
常時ここに入り浸っているのは少数で、民主支持層とか選挙直前とか勝ったあとに
冷やかしに来ているだけで>>501みたいのを無条件に信じるのはウソをウソとという部類
549名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:01:52 ID:8Qut1LBWO
>>522
万々歳だろ。
与し易いルーピーが日本の長なんだから。
550名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:05 ID:Fh0dgoRoO
>>538
メッキが剥がれて、と言うかメッキの塊って感じだな
剥がれ切ったら消滅してそう
551名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:11 ID:69zLOO9c0
これでバンキシャ辺りが20%切ってくると、さらに支持率低下が加速しそうだが……。
いまだに民主党の数字が高いのは、マスゴミが下駄をはかしてるんだろうか?
552名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:12 ID:SAWoqeVZO
>>541
講談社がヤバいんだっけか…
ついでに子会社光文社も

関係無いけど小学館のヤバい編集部から講談社に逃げ出した漫画家たち大丈夫かな…
553名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:02:35 ID:Ktbs+Tfk0
ここの調査って自民と民主の支持率がいつも同時に上下するんだよなw
554名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:03:29 ID:eGMRKkzc0
>>12
来週少しageる為じゃね?w
555名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:12 ID:0aDZfQFB0
>>1
このスレのソースってフジ叩きの為のものですよね????
556名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:04:50 ID:5v6wuhea0
国民新党0%ってww

郵政法案は全くプラスに作用しなかったんだなwww
557名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:04 ID:G4xJDrwk0
さて、今日の地方選はどことどこかな?
558名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:37 ID:i3XgoSWZO
選挙で民主に投票した連中が悪い
559名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:38 ID:PniEJc9M0
>>521
自分は自民入れたよ
ただねー、自分の選挙区は政界失楽園だったもんで
とにかくオババ様たちから嫌われててね・・・
ミンス候補者が自転車で爽やかに選挙活動してたもんで
ババア連中がみんなそっち入れたみたいよ

560名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:39 ID:II12YosW0
支持する 28.6% ってマジで多すぎるだろ。
それだけニュース見てないやつが多いってことか。
561名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:05:57 ID:VRYnSiyk0
マスゴミの偏向報道がひどいな
この支持率で自民党だったら総叩きだろうに
民主党はほとんどない

日本にはジャーナリズムがないと言った外国人がいたが
まさにその通り
民主党の売国的なところを一切報道しないマスコミは態度を改めなければならない
562名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:05 ID:Nmt2FILK0
フジテレビは誰に調査してんだ?
563名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:28 ID:6S8p9TtX0
>>547
新聞テレビの世論調査のほとんどは、平日昼間に固定電話宛にやる。
もちろん昼間じゃない時間や土日を挟んでやる調査もある。

問題はマスゴミの奴らは、昼間にやったのか、夜にもやったのか、不在だったときにどうしたのか
を明らかにしないこと。明らかにしたらおかしいことがばれるから黙ってるんじゃないの?

564名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:37 ID:v/fdEqjZO
電話調査って禁止にできないのかな?
565名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:06:41 ID:NUlIgdn00
>>489
もっともらしい嘘をつく民主党、今や段々ボロが出てきてる。
まともな党首すら立てられない政党に何ができるか。
今度は俺たちが旨い汁を吸う番だと思ってるんだろ。
誹謗中傷で政権交代したような薄汚い政党に未来を託せるか、ばーたれ
566名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:32 ID:qfYFBzXa0

この新党(首長連合)で一番痛いのはみんなの党だな

票が割れると組織票が強い民主とか公明・共産を利するだけなのに

民主は歓迎だろうな

民主から逃げた票が自民にさえいかなければいいわけだから

民主は参院で過半数いかなくても、自民が勝たなければ御の字

民主と連立組みたくてうずうずしてるヤツらはたくさんいるからな
567名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:34 ID:SUjaMI8Z0
五月末に支持率一桁なるのを夢見てるから
それまでルーピー辞めないで。
568名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:07:40 ID:zPxJbQ2d0
>>560
いや、テレビでMADニュース見てるからだろw
569名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:08:51 ID:eSUiXWB70
国民新党の支持率はいつ見ても安定してるな
570名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:02 ID:GiIqNFBQO
まだ28.6もあるのかよw
571名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:33 ID:SAWoqeVZO
>>566
それが狙いだろうね
572名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:09:46 ID:bJ3uq74i0
頭をのりかえるんだ
573名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:20 ID:0aDZfQFB0
ネトウヨはそれでも止めない止まらない

だれかー!止めてあげてー!!
574名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:10:22 ID:AvQrc0L1O
高杉ワロタ
575名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:01 ID:oGEZKZk50
時事は23.7%か
576名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:15 ID:Ktbs+Tfk0
>>566
マスゴミがみんなの党をプッシュしてるのもそういう理由だろうね
577名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:21 ID:SQl/aqRL0
>>569
まあ、亀ちゃんは嫌われ役をずっとやっているからな。
民主支持者からも、自民支持者からも、あるいは無党派層からも全員に嫌われるのは当然だろうな。

年がら年中、財政積極投入ばかりじゃ芸がないw
578名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:11:44 ID:umCDoQgh0
20%以上も支持があることに驚き
579名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:25 ID:IyAYFRJu0
日米関係・運輸関係は自民党
日中関係は民主党
法案は国民新党・社民党

どの党といわれても・・・

580名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:26 ID:8Qut1LBWO
>>560
だから、フジの調査はスレタイにも書いてある通り‘成人男女’だよ。
自分で‘日本人に聞いている訳じゃない’って書いてあるじゃない。
普通は‘有権者’に聞くんだけど、あえて‘成人男女’に聞いてるの。
581名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:39 ID:7ombOe3fO
>>573

ネトウヨとか言ってるの頭悪いんだろうなと思う
ルーピーだよ
582名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:09 ID:eGMRKkzc0
ウヨレンコなルーピーさんたちは
もっと頑張らないとww
583名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:44 ID:G4xJDrwk0
0パーセントの国民新党にはそれでも感謝しなければならない。
外国人参政権が通らなかったのはその存在が大きかったことを忘れてはならない。
この政党には日本人は恩義がある。
584名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:13:55 ID:X5YMlr9l0
まあ今日もマスゴミによる政治不信を煽るプロパガンダが酷いもんだな

そこのあなたパチンコのCMを四六時中垂れ流すマスゴミがモラルや良識があるとお思いですか?

だとしたらルーピーですよ
585名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:12 ID:fa9hMs1JO
>>562
あれじゃね?
最初に前の選挙でどこの党に入れたか聞いて、自民以外に入れた人50人
586名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:45 ID:tSx/CbkT0
587名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:50 ID:EScz919A0
電話の前で待機してたのにウリナラ100人にしかかかってこなかったニダ
588名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:55 ID:7ombOe3fO
>>579
> 日米関係・運輸関係は自民党
> 日中関係は民主党
> 法案は国民新党・社民党

なにこれwww
さすがに釣りかな
589名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:14:59 ID:pgjHh/4J0
>>1
ん?大久保集中疑われ始めたから、200人→100人に減らしたんだなw
590名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:15:35 ID:PkeqRWfn0
>>582
昔は、この支持率調査で「ミンイガー!!」って言ってたのにねw
591名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:16:37 ID:7cSLBKKe0
どこで調査したら28.6%もあるんだよw
子供5人以上いる家族狙い撃ちとか 朝鮮部落か?
592名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:10 ID:CKUzVtM40
時事通信で内閣支持率23.2%
ソースはテレ朝の田原のいや小宮さん司会の番組
593名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:44 ID:SmdbqTpaO
>>583
決定的には阻止してないよ
594名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:17:51 ID:aKVspN370
>>562

  ∧_∧ ガチャ
 ( ・ω・)コ <モシモシ?
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< 蛆テレビですが調査にご協力ください。あなたの国籍は?

  ∧_∧ 
 ( ・ω・)コ <ハイ 日本ですけど・・・
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕 ・・・・・・

  ∧_∧  ガチャン!!
 (´・ω・`)コ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕
595名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:18:58 ID:ddY0HH/u0
28.6%ってことは
実際は2.86%ってこと?
596名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:04 ID:yp9Sb/920
>>1 >あなたは鳩山内閣を支持しますか。 支持する 28.6%
首都圏で500人選ぶと、愚民ばっかりだよね。28%も鳩山内閣を支持してるとは。
>>544 そうだよね。こんな信頼できないアンケートを垂れ流すなんて
BPOは何してるんだよ。
597名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:46 ID:9KJFtUKIO
何%になったら「国民の信を問え!」になるの?w
598名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:51 ID:6/hK4/+c0
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    支持率10%台、不支持率80%超えの俺様と比べたら
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    鳩山政権は、まだまだ甘いわwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|

■まず下にある麻生の支持率を、10秒間じっと見つめる。
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
  支持する  11.4%(↓)
  支持しない 83.0%(↑)

■次に下の鳩山の支持率を見る。
  支持する 28.6%
599名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:19:56 ID:qnXdoAx20
>>591
フジ社内でやってんじゃないのか?w

白痴の受け皿、みんなが高目だしww
600名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:20:39 ID:Gx+IWEs20
時事通信:全国の成人男女2000人 23.7%
辛報道2001:首都圏の成人男女500人 28.6%

首都圏はルーピーばっかりだな
601名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:03 ID:PkeqRWfn0
>>600
いやほんと、お恥ずかしい限りです
602名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:03 ID:aKVspN370
  ∧_∧ ガチャ
 < `∀´>コ <ニダニダ?
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< 蛆テレビですが調査にご協力ください。あなたの国籍は?

  ∧_∧
 < `∀´>コ <大韓民国ニダ!
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< それでは鳩山内閣を支持しますか?

  ∧_∧
 < `∀´>コ <鳩山は好きニダ!キムチぐらい好きニダ、あ!でもキムチが一番じゃないって意味じゃないニダよ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕

  ∧_∧
 < `∀´ >コ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< ご協力ありがとうございました。
603名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:26 ID:vDlep7RP0
以前は新報道2001の支持率調査のスレ立ったらいつも祭りになってたのに
もう誰も釣られなくなったのか伸びませんな

フジ、もう誰もおまいらの調査なんて信じてないから辞めて良いよ
604名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:46 ID:URkTyNzv0
>>573
どのスレでも、
 おまえの ネットウヨ、ネットウヨ って うるせーよ 
  きっと 性格も容姿も ものすごく醜い ブサヨ くん。
605名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:21:46 ID:J6jpdPZjO
【初音ミク】ぽっぽはんた〜☆【ネコウヨ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10399650
606名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:22:27 ID:Y+qkyGzc0
高すぎるよ
さすが媚韓売国のウジテレビ
607名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:23:50 ID:JCcalTGE0
反日番組でも上乗せ5%しか出来なかったかw
608名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:23:57 ID:rFjLlA600
新党に反政府票分散作戦実行中ってとこだろうが
この支持率急落っぷりは民主の1人負けの可能性も見えてきたようだ
609名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:24:29 ID:3wTgAiZZ0
>>595
各マスゴミのばらけ具合を考えると
10〜15くらい履かせてんじゃないかなあ
610名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:21 ID:VGxaA//Q0
毎回毎回、首都圏しか調査しないなら、首都圏だけで放送してくれないかなぁ?

首都圏の思想の押しつけだろ、コレ

地方にとっちゃ、はっきり言って迷惑です。
611名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:25:38 ID:n6eYI2Dp0
この状況で民主の支持率アップってのが意味不明

鳩山下げなきゃならなくなった分政党支持率のほうで捏造したのか
612名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:07 ID:hknsHQ7jO
だからさあ、あの堀江の買収騒ぎで電通に仲介して貰って例のホワイトナイトに助けて貰った関係で電通にかりがあるからいいなりなんだよなフジは
613名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:18 ID:qVUixezN0
以前は二大政党制がいいのかなと思ってたころもあったが、
八百万の国としては、しろか黒かってのは、あわないのかな。
小さい党が寄り集まって妥協点をさぐるってのが、日本人にはいいのかも。
逆に、現状の独裁が日本人は一番嫌いだ。
だから、支持率がさがるのは当たり前だわ。
614名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:26:25 ID:ItfwdEzOO
フジはとことん反日に徹底してきたな。朝日を超える勢いがある。
615名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:03 ID:Gx+IWEs20
首都圏ってなってるけど実質東京愚民だけだろ
616名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:25 ID:/jAANm570
>>1
今の状況で民主、自民に入れたいやつが増えるってw
誤差かもしれんから来週判断するか。
617名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:28 ID:9wSWuAyz0
>>610
全国的な選挙結果は首都圏の調査の方に良くリンクしてるから継続して首都圏の動向を調査してるのはかなり重要なデータだぞ
618名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:37 ID:qeARlvpq0
ルーピーであれだけ騒いだのに大して支持率落ちてないな
NHK含めテレビで放送されなかったらこんなものか

しかし調査方法
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
これ厳密にどういう方法で調査してるのかしっかり公開してくれないと数字も信用できないな
619名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:27:47 ID:jCnxIiTWO
もうさ、もとが20%そこそこしかないと、5%でも下駄がきつくなるよな(笑)
620名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:18 ID:voyaY7OtO
在日含めて28%じゃあ実質0だろ
621名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:19 ID:v9z0IxdL0
そろそろ民主党が「混乱を招く恐れがある」って政策に関する世論調査禁止するんじゃね?
622名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:28:44 ID:xCuNRvG+0
まだ3割近くも支持率があるのがおかしい。
623名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:05 ID:PniEJc9M0
こういうのって、テレビ局がやらないで専門機関がやったのを使う事にしたら?
その代わり、絶対八百長が出来ないシステム作って
各社がそれぞれやったって信用性ないんだもん意味ないじゃん
624名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:06 ID:9Gf1eCOY0
ルーピーが辞めたところで民主が政権与党であることに変わりはないし
実質的に小沢党なんだから何の変化もないよ。悪くなる一方w
625名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:29:36 ID:+5yipFDSO
この調査、毎回調整疑惑が出てるよな(笑)
626名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:00 ID:oFbHIEa30
>>611
それは鳩山不支持、小沢支持の層だよ
ポッポさっさとやめろという声は民主支持層の中にも広がっている
というかもともと民主なんか支持してない、小沢支持だという層の支持が離れている。
早急にポッポを降ろして小沢に大政奉還しないと参院選が大変な事になるよ
627名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:17 ID:Gx+IWEs20
そのうちハラグロ総務大臣がマスコミの支持率調査禁止令を出すよ
628名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:30:45 ID:Y+qkyGzc0
ここ数年のウジテレビの変貌振りは異常
朝日、TBSと変わらないレベルの売国・捏造・反日テレビ局
629614訂正:2010/04/18(日) 11:31:06 ID:ItfwdEzOO
誤)反日
正)韓流
お詫びして訂正します。
630名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:28 ID:5G8iDPvd0
>>624
小沢が闇将軍なのは国民も知ってるしね。小沢民主党の支持率と
考えても良いような。
631名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:30 ID:R2oFXlDM0
スポンサーがチョンならしょうがないよね〜
632名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:31:35 ID:tQfKUXLOO
はやく分裂しろよ。
保守党、小沢党、左翼党に三分裂して、自民系とガラガラポン。
633名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:02 ID:9OV3DztGO
>>622
こども手当欲しさの乞喰どもだよ
あいつらは、貰える物は糞でも貰う
634名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:25 ID:T8Sb9C4V0
>>617
まあ外国人参政権に反対してるのも乞食田舎だけだしな
東京・大阪・愛知などの大都市では賛成してるし食料自給率トップの北海道も賛成
この際乞食田舎は切り離して自滅してもらうのが将来の日本のために必要だろうな
635名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:32:59 ID:SQl/aqRL0
>>628
竹村が出ていたころは、ビデオとりつつ、ライブでも見ていたんだけどな。
最近は、寝てるw
636名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:09 ID:EScz919A0
500万人の日本人に聞けよw
637名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:12 ID:b048RYvp0
>>1
捏造乙
638名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:16 ID:kUgSSFIS0
>>623
内閣府が調査すればいいよな
639名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:46 ID:aKVspN370
>>627
討論に都合が悪いから自民議員のフリップを禁止にしろってのをやってたな
権力握ったからには民主党に都合が悪いものは平気で潰すだろ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51247701.html
640名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:33:59 ID:9wSWuAyz0
>>634
首都圏でも支持率28%ってことは参院選は絶望的ってことだからちゃんと自覚しといた方がいいよ
641名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:34:08 ID:NqZqAB9+0
独裁法案が今国会で審議されるよ

【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271334753/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります

まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
http://www35.atwi ki.jp/ko lia/pages/1128.html
642名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:04 ID:hrymmnn+0
>>75
それ以前のフジテレビって かなり親台湾なテレビ局だったんだが
今は台湾ネタ ほとんど扱わなくなってね (´・ω・`)
643名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:43 ID:ITeHj5x+0
これでもまだ20%の下駄を履かせてるんだよなぁ。
644名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:53 ID:69zLOO9c0
>>638
もっとひどい捏造が行われるだけだって。
特に民主が権力握ってる今はな。
645名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:35:59 ID:NrOeNpcr0
首都圏でテレビだけ見てる奴の意識はこんなもんだぞ
646名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:36:39 ID:aKVspN370
>>634
レスがキムチ臭すぎる
キムチ臭いニュー速に戻れ
647名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:03 ID:FWaHmC0T0
低すぎるだる自民の陰謀だ
648名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:04 ID:6OnmXXvT0
>たちあがれ日本 1.2%

あんだけマスゴミからおちょくられても、
アゲンストなのにこの数字は立派だよ。
それと自民党が14.0%も、なかなかのものだ。
マスゴミと反日基地外は涙目だなw
649名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:37:46 ID:dbmUBBqA0
麻生より好評じゃあないかw
愚民はやだねえ。
650名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:38:01 ID:SoSrKbN2O
むしろ支持率上げないと時事のインパクトを越えないかもしれないな
651名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:40:46 ID:y7lwHd760
首都圏だからもう少しマシかとおもったが、
地方のほうが(西日本)危機感強いせいだろうか、
保守が勢力を盛り返してるぞ。
652名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:41:53 ID:KnabVBQRO
しかし誰を対象にアンケート取ってんだよ!
俺アンケート受けた事ないし周りもそんなアンケートやった事ないって言ってる
視聴率の方法と同じくらい謎だよな!
653名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:11 ID:LOsEkGmE0
露骨に数字を変えてくるなこのいんきちテレビ局は…
654名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:15 ID:Tj9QHjeA0
>>1
おまいら分母がたった500しかない世論調査に一喜一憂するのもたいがいでやめろよ。
一極集中で首都圏の人口何千万人いると思ってんだ?
655名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:19 ID:hVI2bi5Z0
いつも、民主の率が下がれば、自民の率も下がる。
民主の率が上がれば、自民の率も上がる。
でも、決して自民が、民主を上回ることはないのだな。
この局の調査結果は!
ところで、民主が率を上げた、根拠は何?
656名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:42:33 ID:oImXKOhjO
平日昼の首都圏電話調査って…
電話に出る大半が民主政権になってナマポ受給者になれた人と民主のおかげでクビのがれてる休職公務員だろ?
657名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:24 ID:+Q2LGApx0
下駄は20%ってことでOK?
さすがにここまで来て支持率20%超とか信じられんわ
658名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:43:43 ID:MNcsskEN0
国民新党 0.0%(-)w
支持率0なのに与党でございますってでかいツラできるんだものなあ。。
やめられまへんなw
659名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:03 ID:MYg5A+P80
>首都圏

新左翼やプロ市民なんて根無し草は、関西圏だとヤクザ稼業、中京圏だと期間工、それ以外だと乞食ぐらいしかない。
下等遊民が生活できる唯一の場所が首都圏であると考える。
なんだかんだで首都圏は裕福だ。うらやましい。
660名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:46:06 ID:V6Ssp7aS0
  ∧_∧ ガチャ
 ( ・ω・)コ <モシモシ?
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕< 蛆テレビですが調査にご協力ください。ウリナラマンセー。

  ∧_∧ 
 ( ・ω・)コ <ハァ?・・
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕 ・・・・・・

  ∧_∧  ガチャン!!
 (´・ω・`)コ
 ( oロ.ノ   ヱ
 `u―u'~~~'〔◎〕

661名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:47:04 ID:cI/sDLbVO
だから衆院選ですらその差8パーセントだったのに何無駄な抵抗してんだよ。 もうとっくに逆転されてる 参院選だから思い切り野党に振れると思うよ。
662名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:38 ID:VSN7ASfSO
流石はフジテレビ…

ミンス党をこんなに支持してる奴いる訳ないだろ

もう、テレビ局が支持率調査(苦笑)をできなくする法案作った方が絶対に良い

そして、外圧に負けない第三者機関に支持率調査をさせろ
663名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:48:59 ID:PniEJc9M0
仮にこれで選挙後にまったく違う数字が出ても、
この人たちってそれを踏まえて改善したりしなそうだし
そんなのやる意味ないんじゃないの
664名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:49:28 ID:a49uJO5y0
665名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:51:13 ID:ML3NPmXi0
いくらなんでもこの辺が底だろう…
666名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:11 ID:G4xJDrwk0
民主党の子供手当は国費を使っての票の買収であり選挙違反だ。
持続的な現金支給と言うのは前代未聞だし、それならばなおさらそうだ。
667苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/04/18(日) 11:52:43 ID:/It3JPUmO
>>209
> ねじれ国会になればこの国の国益はますますそこなわれる。
> 私たちは衆院選で民主党にこの国の命運を委ねた時の決意と希望を思い出すべき。

その通り!



668名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:52:49 ID:MYg5A+P80
>>664
まぁ、無いと思うが、自+み+公+た の連立で25%あるな。>ルーピー17.4%+0+0
既に逆転している。
669名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:53:31 ID:AJL32lOG0
まだマスコミは民主党の支持率が下がらないよう一生懸命辛抱して支えてるんだよなー
テレビ新聞しか情報源が無いジジババにすらルーピー政権の酷さは伝わってる。実際は10%あるか無いかくらいだろ
670名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:54:13 ID:ErF7B8550
>>598
よう、ルーピー
671名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:55:52 ID:yp9Sb/920
>>1 調査方法を公開もせず、たった500人の調査をさも世論調査のように報道する。
・・・BPOが無能だと言う事ね。
672名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:19 ID:uopNXikB0
安倍・福田・麻生・鳩山内閣支持率グラフ(新報道2001)

http://gazo6.com/0up1/src/gazo66743.jpg
673名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:42 ID:FT4S8A5qO
>>209
>>667
それが根本的な間違い。
頻繁に政権交代がおこる政治を目指すなら
ねじれ国会は当たり前になる。
むしろどんどんねじれてねじれ国会時の国会運営の仕方を与野党共に学ぶべき。
ねじれ国会を避けるために与党に投票するなんて愚の骨頂。
それでは政治は健全化しない、
674名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:57:45 ID:p7MVMw7TO
>>668
参院選後もっとも可能性が高いのは国新消滅、社民消滅もしくは切り捨てられる。
そして民主が議席を減らし、躍進したみんなの党と立ち上がれ日本が合流して
立ち上がれみんなの民主党が誕生。
675名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:58:58 ID:a49uJO5y0
676苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/04/18(日) 12:00:14 ID:/It3JPUmO
>>674
たちあがれみんなの民主党wwwwwwwwwwwwwwwww





677名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:00:50 ID:MYg5A+P80
>>672
このグラフ好きだナー アベちゃんの軌跡をトレースするのか 麻生タンの軌跡か
678名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:02 ID:GbzvimDeP
>>672
まったく上がる気がしないw
679名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:32 ID:8zmdOrv30
まだ続ける気なの?
民意が鳩山退場なのに

鳩山にとっては民意なんてどうでもいいんだ
680名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:44 ID:0kIgXbXCO
>>673
元野党第一党、現与党がルーピー政党な現状、捻れは非常にデンジャー
681名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:03:58 ID:K/TTR7X40
ついに局長通達の30%ラインも維持不可能になったかw
682名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:04:48 ID:5gYtXaIrO
マスコミの影響うけまくってる国民多過ぎ
良識があると思ってた無党派層が選挙の度に寝返るのも悪い
休みが少ないから情報収集する時間もないんだろうけど
683名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:05:26 ID:G4xJDrwk0
>>672のグラフを見ると、
麻生内閣にも持ち直しの期間があるのだがそれは給付金を始めとして様々な景気刺激策が打たれた時期か。

それに対して鳩山内閣は今に至るまで全体的に一方的なダダ滑りの傾向が見て取れる。
現時点では麻生内閣の発足から数えて同日数時の支持率と一致している。
684名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:06:36 ID:yAwyQqS/0
2001か。昔はもう少しまともだったが。

あまりに偏向しているのでもうずっと前から見てない。
685名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:07:27 ID:vLJ1/bxC0
いつもの500人ですね
686名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:17 ID:bwhrpBsG0
報道2001て民主マンセー番組だよね?
687名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:32 ID:D1ifz3no0
>>675
息を吐くように嘘をつくとはまさにこいつのためにある表現だな。
688名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:08:43 ID:oxnLAXAS0
>>672
安倍ちゃんは一時期けっこう持ち直してるね。
最後にも少し上がって落ちてるし。
689名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:01 ID:gHEN0YvNP

>>672
ポッポ以外は盛り返した時期があるんだなw
690名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:07 ID:h0+sUBIV0
25% 高い。 やり直し。
691名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:09 ID:RdJT94X40
支持する
応援する

の2択しかない思考
692名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:09:54 ID:bafTBFfkO
子供手当てコジキが民主党支持にまわるから参議院選挙も民主党の圧勝くさい。

日本人は自分が金さえもらえれば国がどうなろうが気にしない特殊な民族。
693名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:50 ID:2O71baT40
実際には12%台だったらしいね。
でも依頼したTV会社の意向を受けて、調査会社が数字を操作したそうです。
まあ、いつもの事ですけど。

694名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:10:55 ID:/AcyrUFC0
>>332
民主じゃないけど、爆笑の太田が言ってた「自衛隊解体して農村へ移動」は
まんまポルポトがやってた手。邪魔な勢力や知識層を辺境やってこっそり虐殺
695名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:11:25 ID:G4xJDrwk0
500人ではサンプル数が少な過ぎる。
1000人単位で調査しなければ実情を表す数字には近づけない。
696名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:12:51 ID:Ubj5zNKm0
もう実現不可能な今のマニフェストを破いたうえで新しいマニフェストで
解散総選挙しかないでしょうね。

すでに民主党は死に体です。
697名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:38 ID:DaBJgIf10
>>34
意地でも自民とのクロスはさせない気だなww
698名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:38 ID:MYg5A+P80
>>688
多分慰安婦問題の時だね。
ルーピーも何か韓国にケンカ売れば、一時的に支持率は回復するだろう。
ヤベ、いいアドバイスしちゃったw
699名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:13:40 ID:EScz919A0
衆参同日にすればねじれになりにくくね?
700名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:04 ID:mihPyao10
毎回痛感するけど
東京人て馬鹿だよな
701名無しさん@10周年:2010/04/18(日) 12:14:11 ID:tGNgRGDg0
防衛費より多い子供手当、、、、、考えられない。
この国、この政府本当に狂ってるわ。
702名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:34 ID:PB5K0Iqp0
>>695
お前は統計を勉強してこい

703名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:48 ID:FT4S8A5qO
>>680
参院過半数与えるのもそれ以上に危険じゃない?
704名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:14:54 ID:NzaiL2H50
友人知人同僚、鳩山内閣の支持率0%なんですが。
どこ探したら28.6%なんているの????
705名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:08 ID:ylrEQawf0
>>672
麻生が持ち直してるのは、何があったんだっけ?
安倍の急落もなんだったのか気になるが。
706名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:15:31 ID:zAf2lVdY0
たった500人で世論ってw
俺が通ってた小学校でさえ1000人以上居たのに
707名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:10 ID:EScz919A0
>>704
朝日新聞を購読している上司が民主支持者(´・ω:;.:...
708名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:52 ID:G4xJDrwk0
>>702
サンプル数は多ければ多いほど正しい数字が出るのは当たり前だろう。
それともお前にはこのフジの調査結果が正しいように見えるのか?
709名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:15 ID:5Vn+h3zhP
鳩山支持がまだ28%もあるのかと驚きもするがもう長いことはないと思うので
民主党支持率がまだ一番なのが何より絶望する
710名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:50 ID:vLJ1/bxC0
今回の調査で民主を支持しなかった人にはもう電話がかかってこない
民主を支持した人には次回も電話がかかってくる

なんてことはないよな?
711名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:57 ID:Ygzlbum20
>>680
>元野党第一党、現与党がルーピー政党な現状、捻れは非常にデンジャー
そりゃ衆参同日選がベストだろうけど、解散権握ってるのがルーピーなんだぜ。
712名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:14 ID:Gx+IWEs20
韓流ドラマの視聴者を対象に調査してこの数字だから
実質は一桁だろう
713名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:19 ID:MYg5A+P80
>>705
シャブピー騒動で政治への関心が薄れた時期かな
急落は鮭騒動と弟ルーピーの郵政自爆テロだと思う
714名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:31 ID:L4BWVNyv0
500人で世論調査とか舐めてんのか
715名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:32 ID:yCbY+HqC0
>>1
ルーピー党支持↑ってまじでどういうこと?意味不明
ていうかなんでおよそ3割がまだルーピー支持してんの?ばかじゃないの
716名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:15 ID:OEcrkibGO
>>704
周囲に在日チョンが居ないだけなのさ。
あんたはまともな日本人で、まとも日本人と付き合ってるんだよ。
717名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:19:28 ID:bafTBFfkO
>>700
報道規制も多い関東人が一番狂ってるよ、千葉県人の俺でもそう思う。
718名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:02 ID:Pvvjj3MXP
2001のスレは比較的まともな数字ほど伸びが悪いなw
これで下駄を履かせてると思うが、どうせなら30後半の数字を出しとけよw
719名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:20:18 ID:LAxQgy6XO
>>704
在日もアンケートには答えられるからな。
選挙権ないけどw

あと最近は創価の間でも支持増えてるんじゃね?
720名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:18 ID:LoZY44XAO
>>1
なんで民主があがってんだよw投票先
721名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:21:44 ID:EKn4h6rKO
ここまで来たらなんと言われようが鳩を指示する!
722名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:03 ID:iJj3WsBu0
民主党を支持する何て正気じゃないだろ。
723名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:06 ID:ZiJRECGm0
さすがにゲタを履かしても30%の壁を割らざるを得なかったかw>>113
724名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:06 ID:MYg5A+P80
シャブピー騒動でマス書きゴミどもが熱狂的に報道してた頃
のりPに放送枠取られて、麻生タンへのバッシングが無くなり支持率が一時的に回復
なぜ自民党が大敗したのか?
数字は雄弁に物語っているw
725名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:14 ID:Ygzlbum20
>>718
>これで下駄を履かせてると思うが、どうせなら30後半の数字を出しとけよw
内閣支持率に関する報道協定があるんだよ。内閣支持率だけが各社で一致する理由はそれしか無い。
726名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:19 ID:vLJ1/bxC0
>>721
小沢乙
727名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:23 ID:qPInDrv30
>>705
麻生の持ち直しは株価が底打ったときと一致する。
リーマンショックでの施策が色々効いてきたころだ。
安倍の急落は優勢造反組の復党が引き金。
728名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:32 ID:n683TdTZ0
お前ら!本当に短気すぎる。
4年間で結果をのこせりゃいいんだよ。
4年間待て!
政権とってすぐに日本がよくなれば苦労はしない!!
729名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:34 ID:zhtyCRVoO
鳩山頑張れという人が70%もいるのか
外国人参政権や普天間を解決して
その思いに応えないといけない
730名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:32 ID:siZolxJjP
国民新党の支持率0%とか
亀井さん舐めてんのかコノヤロウ
731名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:40 ID:Ktbs+Tfk0
俺のカーチャンは地方公務員だが、衆院選前から「鳩きめぇwwwww」と言ってるぞ
ミンス支持が多い地方公務員ですらルーピーを見抜いてるというのに、この期に及んで誰が支持するんだw
732名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:40 ID:p7MVMw7TO
>>705
麻生は給付金+高速1000円。
安倍は消えた年金発覚。
733名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:55 ID:bafTBFfkO
>>705
安倍は年金問題に足を引っ張られまくったよね。直接的に安倍の責任ではないのに…

年金問題の責任が一番大きいハズの自治労が、なぜか今や政権与党の強力な支持母体だし、この国はやはりおかしい。
734名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:18 ID:OEcrkibGO
>>721
どこまできたか説明しろw在日ルーピーがw
735名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:24:49 ID:yp9Sb/920
再度言うけど、BPOはなんでこんないい加減な調査を無視するのだ。
しっかり働け。
736名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:34 ID:tf2+OgHr0
>>728
4年後日本がなくなってそうだから支持率下がってんだろw
737名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:07 ID:FT4S8A5qO
>>728
麻生政権の任期1年間を待てずに解散解散言いまくってた
民主党信者が何言ってるんだか。
738名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:13 ID:MYg5A+P80
>>727
そっちかな。高速休日1000円とエコ補助金の施策が効き出した頃。
739名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:17 ID:Ba85AsF00
ルーピーズ(民主党信者)に対するアンケートはさすがに高いな。
740名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:47 ID:vbsjBoYeO
>>728
仕事には長期の仕事と短期の仕事があるが
ミンスは短期の仕事で失敗の連続どころか
長期の損失まで連発してるわけだが
741名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:04 ID:OEcrkibGO
>>730
外国人参政権に関しては、亀井さんには本当に感謝している。
742名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:14 ID:4k46uJ1uO
日本国民の生命に関わる愚行をしているのに4年まてとか狂ってる。
死ぬのはお前とその家族だけにしてくれ。
743名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:27 ID:WcPx7UOj0
>>721
的確に指示をだしてやれ
辞職しろってな(嘲笑)
744名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:55 ID:kXCqBDTDO
>>728
ルーピーは引っ込んでろよ
745名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:27:58 ID:L4BWVNyv0
>>728
日本の利益になること何一つしてないのに支持しろとか頭おかしいのかお前
746名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:08 ID:tf2+OgHr0
>>705
松岡農水大臣の還元水と自殺。最近事務所費問題って言わないなルーピー鳩は超高額脱税までしてんのに
747名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:23 ID:SKBHqv6t0
>>696
何度も言わせんなよ
支持が下がろうが3年半は解散しない
748名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:26 ID:MYg5A+P80
>>733
アベちゃん急落は松岡農水大臣自殺。これは以前調べたので間違いない。
749名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:36 ID:4UjK82KzO
解答者「いちおう自分や友達とかも民主を支持していますけど…」
 
これで勝手に2人分の支持者としてカウントしてそうだな
750名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:37 ID:2Goaw+HbO
>>741
しかし国会法改革関連法案は反対してくれない亀…ギギギ
751名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:47 ID:MWL7vAVz0
捏造2001は時事の引き立て役。
752名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:54 ID:WC0T3X8+O
さすがは乞食とチョン頼みの民主党知恵遅れ政権w
まともな人間なら支持はしない。
753名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:34 ID:Cxt29lbU0
民主党は国鉄に反乱して首になった元労組員に2200万円づつ配る事を決めました。
754名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:37 ID:Eubb+mul0
この半年、ミンスってパフォーマンスばかり。
あと3年待つ意味ある?
755名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:45 ID:ylrEQawf0
>>727
ああ、そうか。すっかり記憶は薄れてしまうな。
ありがとう
756名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:30:47 ID:nzB/30WRO
★2が立つときには

政党支持率 民主党17.4%(↑)自民党14.0% 4月15日調査フジテレビ新報道2001 鳩山内閣支持率は28.6%

に丑が改編するに1000万ルーピー
757名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:01 ID:Ktbs+Tfk0
>>756
あいつなら内閣支持率は書かないんじゃね
758名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:01 ID:LoZY44XAO
>>674
立ち上がれが今の国民新的なポジションになるのかな
759名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:13 ID:hy8wRHiJ0
40%や30%協定が無理ありすぎになったから仕方なく実際の数字に近づけたが
政党支持率や参院選投票先はいまだに操作してるなw
もうバレバレなんだよ
760名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:20 ID:e/XVO1DyO
>>747
支持がどうあろうと、小沢か鳩山が必要と考えれば解散する。
761名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:25 ID:VtXUGRDn0
>>745
だよな
762名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:47 ID:NlvreWmTO
普天間大失敗で20%切るだろ間違いなく
763名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:30 ID:OEcrkibGO
>>747
国際社会から信用なくなるだろボケ。
国民から支持のない政府機関がどうなるか知らんわけでもあるまい。
764名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:39 ID:+wyNuOqP0
ていうか、民主党に投票したやつが半分以上いたのに
そいつら偉そうに民主党批判してる。

衆議院選で鳩山民主に投票したおまえらこそルーピーズだ。
765名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:44 ID:rZqohXz+0
大幅に下方修正されているとはいえ、この支持率低下を叱咤激励と受け取って総理には益々頑張って欲しい。
766名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:46 ID:G4xJDrwk0
チョンは解散総選挙はまるまる4年かやってからじゃないと行われないものと思っているらしい。
日本の政治を知らなさすぎる。参議院でねじれが起こればどう転ぶかわからない。
767名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:01 ID:MYg5A+P80
>>674
なぜ超カルト合体公民党じゃないの?w
768名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:03 ID:SKBHqv6t0
>>760
解散を必要とする意味が解からんのだがw
参政権とか国会法改正も容易で可決できるの状況なのになんで解散するんだ?w
769名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:17 ID:qPInDrv30
>>762
大風呂敷広げて失敗するのでもヤバイのに、
まとまってたのをひっくり返してあれだからな。
770名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:42 ID:VtXUGRDn0
>>756
ジンバブエドルじゃなくて?w

まあ、調査日じゃなくて放送日に変えるんじゃないかな、最悪の失格記者ルーピー丑は
771名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:19 ID:/AcyrUFC0
ルーピー3分ファッキング状態だな。
どこ言っても袋叩きじゃん。
772名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:33 ID:H4XJQgz90
じゃそろそろ平成の大獄起こすか。
俺水戸出身だし。
773名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:35 ID:4k46uJ1uO
ホント不思議なのは、職場にも地元にも民主党を支持してる声は聞こえてこないのに支持してるって
奴がどっかにいるんだなぁ。
先の衆院選で投票したから最後まで責任を持つてなら構わんが、勝手に死んでほしいな。
774名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:18 ID:H4XJQgz90
おっと桜田門外の変か。
775名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:36:23 ID:MYg5A+P80
>>762
25日だっけ、沖縄で空前絶後の大集会があるな。
沖縄名物新成人がアップを始めますたw
776名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:00 ID:ErF7B8550
>>688
安倍持ち直し時期は、教育基本法改正や
国民投票法案の成立等が達成された時期でもある。
或る程度成果出せた結果の模様 by 平沼

その後の急落は急に振って湧いた年金問題。
松岡大臣の自殺はその直前後な上、
その後の世論調査も大差が無いので、関係ない。
777名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:01 ID:WC0T3X8+O
>>771
基地外マークのルーピー迷ネーズだよな。
778名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:02 ID:G4xJDrwk0
このまま国民の非難ごうごうの中後丸3年もこの政権が続くのか?考えられないだろう。
779名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:06 ID:/AcyrUFC0
>>775
そこで鳩と小沢が現行案履行を宣言して詫びに焼土下座すれば支持率回復すんじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:16 ID:tf2+OgHr0
>>772
民主党代表室には簡単に入れるみたいだから頑張れ
781名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:20 ID:sW4sl/ph0
>>768

マニフェストに載せず、総選挙で国民の同意を得ていない以上、再度の
解散総選挙で国民の信を問うのは当然 !
782名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:54 ID:MYg5A+P80
>>773
ミンスルーピーズのファンだなんて人前で言うのは羞恥プレイでつw
チョーはずかちいw
783名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:03 ID:Ygzlbum20
>>747
>何度も言わせんなよ
>支持が下がろうが3年半は解散しない
現役大臣が解散って言ってる以上あんたの発言には信憑性が無い。
現役大臣よりあんたを信用する理由が無い。
784名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:26 ID:VtXUGRDn0
>>781
だな
785名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:37 ID:U8/go8fAO
民主に入れた団塊世代の親戚の叔父さん叔母さん達が、テレビ見ながらルビ山に憤慨してる姿見て、ああ本当にもう終わったんだと実感したよ
786名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:15 ID:LAxQgy6XO
>>763
脱税・収賄・詐欺と、様々な犯罪を犯しておいて逮捕されず、
責任は政権を担うことでとるという、
全く意味不明な言葉を羅列させるばかりのルーピー君が、
今更国際情勢とか、国民感情とかに配慮して、
解散総選挙なんて選択肢とるわけねーw

ルーピーはキチガイだぞ?日本を破滅に追い込むために3年居座り続けるにきまっているだろう。
787名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:22 ID:qPInDrv30
>(まだきめていない) 51.8%

浮動票の増加ヤバ杉。
788名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:49 ID:xUHS+iCc0
>>1
> 国民新党 0.0%(-)

一体いつからこの状態なんだろうか
789名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:59 ID:PFUw0orm0
不支持率が低いな、まだ3分の2に達しないのか
790名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:24 ID:MYg5A+P80
>>779
> そこで鳩と小沢が現行案履行を宣言して詫びに焼土下座

沖縄入りする勇気はルーピーにはなかろう
791名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:42:10 ID:+wyNuOqP0
おいおい去年の夏に民主にいれといて
これから参議院は民主以外にいれて
政治的混乱の原因をつくろうとしてるおまえら

おまえらこそルーピーズだ。
民主見限るなら、参院選で投票するときに
民主に入れなかったものたちに謝罪の土下座をしてから投票しろよな。
792名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:42:48 ID:Qazcqw/Y0
マスゴミ補正込みの
支持率30%防衛ラインが突破されたか・・・
次は20%かな?
793名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:10 ID:G4xJDrwk0
例えば支持率10パーセント未満のまま政権が3年も続くと言うことが現実として本当にあり得るのだろうか?
794名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:32 ID:PkeqRWfn0
しかし>>1を見るたびに思う

なんでここまで支持されてない国民新党と社民が与党にいるんだろう・・・と
795名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:33 ID:OEcrkibGO
>>750

そいつはまずいな。
亀井さんも独裁国家にするつもりなのかよ。
796名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:50 ID:eJ59cxXp0
かさ上げするの止めようよ、マスゴミ君
797名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:01 ID:5y+uq3aj0
今の状態を太平洋戦争で例えるとどの辺?
798名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:09 ID:/kzSM/jt0
あんなにマスゴミが味方してくれてたのにこれって終わってるだろ
レベル99でスライムに負けるようなもんだろ
799名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:11 ID:tf2+OgHr0
>>791
つまらん工作に必死だな
800名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:39 ID:MYg5A+P80
>>791
知り合いの猛プッシュで選挙区はミンス
比例は自民の俺はどうすればいいのか?
801名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:44:43 ID:N3VkMOSZ0
主に池袋、新大久保方面へ電話したのかな・・・?
802名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:14 ID:VtXUGRDn0
映画ルーキーズの次回作『ルーピーズ』がいよいよクランクイン
http://ftkst.com/p11986
803名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:21 ID:+wyNuOqP0
>>799
おれは、去年の夏に馬鹿みたいに民主にいれた奴らもルーピーズだろって言ってるだけだ。
804名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:22 ID:PFUw0orm0
>>794
これが政治の力学ってやつだ。

納得が行かなくても自民と公明がひたすらくっついてたのは
自民党の思想がカルトなんじゃなくて、
カルト民主党への対抗措置だったということになる

と理解はしても、いまだに納得がいかんのだがw
805名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:33 ID:oxnLAXAS0
>>800
。・゚・(Д`((⊂(゚Д゚ )殴りはせんが、ウリウリしてやんよ
806名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:59 ID:aedHFxoEO
アメリカに嫌われながら政権維持する事は不可能だろう
807名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:09 ID:4k46uJ1uO
浮動票は多分、殆どが投票放棄だろう。
大きく政局を動かす人がいないと票は動かんね。
ルーピーなんて頭すげ替えちゃえば済むし。
もし松原仁なんて出てきたら民主党にいれちゃうわ。
808名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:12 ID:5y+uq3aj0
>>800
セフト
809名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:26 ID:2VLHdjan0
テロ朝は仕分け報道やって支持率回復作戦にでたな
言い負かされるシーンはすべてカットで都合の良い場面しか見せ無い気らしい
810名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:50 ID:oZ9kP8SQ0
つうか500人って…
最低でも2000人にアンケートしろよ無作為に
首都圏って東京限定か?それとも他の関東も?割合はどんなもんなんだ?
都心じゃ民主が強いから全国で考えりゃもっと低いなこれ
811名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:46:59 ID:veED+/oo0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
チョン哀れ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
812名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:07 ID:MYg5A+P80
>>805
くやしいのうwwっうぇwwwwwwくやしいのうwwっうぇwwwwww

マジすまんかった。断れない筋から頼まれた。そいつは今、強酸に入れると言ってるorz
813名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:09 ID:kG67lm4q0
民主党に入れた奴らなんて何も考えないアホなんだから
814名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:14 ID:p9Pvi0n/0
でもミンスが中途半端な数になると公明とくっつくよな
どうすりゃいいんだよw
815名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:48:43 ID:2VLHdjan0
>>812
相手にすんなよ、そんなバカ
投票用紙に何書いたってソイツが監視してるわけじゃねーんだから
書いたよとか適当な事抜かしとけばそのバカにはわかりやしねーよ
816名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:07 ID:tf2+OgHr0
>>797
ミッドウェー海戦直前
>>803
煽れないからって何回も必死なんだよw工作員
817名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:27 ID:PFUw0orm0
>>807
地方選では軒並み投票率が上がってる。

>>814
公明が居ても居なくてもカルトじゃん。
まあ民主+公明+社民で過半数を超えなければいいんだけどな、結構大変だ。
818名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:29 ID:+wyNuOqP0
>>800
自分の投票権を得たいの知れない他人のプッシュなんぞで使っちまったお前はルーピーズだ
819名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:32 ID:VtXUGRDn0
>>802の画像
http://ftkst.com/m/2010/04/loopies.jpg

5/30公開となってるのがミソだなw
820名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:03 ID:UdT464iu0
とりあえず民主党を終らせるしかない
こんな反日政党ありえないだろほんとに・・
821名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:12 ID:tEN1pwis0
蓮舫
 どんな農村の景観がヒトにやすらぎや心地良さをもたらすかを客観的に把握するため
 3Dシミュレーションシステムを1億3000万で開発。
 でも、この独法の周りにはリアルな農村あり…。
 http://twitter.com/renho_sha/status/12373375489

   ↑
  一方・・・
   ↓

鳩山紀一郎(鳩山由紀夫の息子)
 交差点空間での歩行者心理と行動原理の解明のために、
 バーチャル歩行シミュレーターを開発。
 費用は、科研費(国からの補助金)で賄う。

 鳩山紀一郎の論文
  http://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejd/63/2/223/_pdf/-char/ja/
 イメージ図
  http://www.zeronium.com/_src/sc470/hokou_simu_01.jpg
822名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:48 ID:MYg5A+P80
>>818
あんまり俺様をいじめると、
またルーピー党に入れちゃうよ〜ん
バーカ バーカ
823名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:11 ID:+wyNuOqP0
民主党議員がやたら明治維新に例えて革命だ革命だというが

おれから言わせれば鎌倉が倒れたあとの建武の新政程度の混乱期が妥当だ。
明治維新なんてとんでもない。明治の元勲に失礼だぞ。
824名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:19 ID:9GNKxkFA0
時事の世論調査しだいで決めてる感じ
825名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:23 ID:VtXUGRDn0
>>818

>>802の映画の中に入れて欲しい要素かもw
826名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:39 ID:G4xJDrwk0
投票率が高く自民が大勝すれば公明が民主とくっつくと言うこともないだろう。
投票率が高い場においては公明も恐るるに足りないし、逆に公明も議席は取れない。
827名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:52 ID:tf2+OgHr0
>>815
仕事関係の層化に幾度となくお願いされるけど公明に入れたことなんてないw
投票は自由だw
>>822>>818
自演乙
828名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:53:02 ID:H0a46QE80
自民党よりはマシだと思った。今は反省してる。
829名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:53:18 ID:n683TdTZ0
お前ら短気すぎ。
私は30代主婦だけど、サークルの友達の半分は
子持ち家庭に優しい現政権を支持してる。
いまが一番悪い時期。国を良くするには辛抱は必要。
830名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:53:24 ID:xfRGPrAz0
下駄履かせてるのは理解しているが、
衆議院選前のように、辞めちゃった不利作戦とかあるから
まだまだ危険だな。

報ステのだめっぷりは普通に盛り上がるから、
とりあえず支持下げにはおいしいんだけど。
831名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:53:25 ID:5y+uq3aj0
>>816
空母4隻失うって事は、
鳩、菅、岡田、前原が沈没するって事か?
832名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:59 ID:mqLpolt+0
888888888888888888888888

捏造がばれたら、フジは民放連追放でアポーンだな。
他局や虐げられている下請けからの情報求む。

888888888888888888888888
833名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:59 ID:VtXUGRDn0
>>823
文化大革命と言い続けてるバカもいるしね
834名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:00 ID:Y+qkyGzc0
>>823
明治維新は革命じゃなくてクーデターだよ
そんな事も知らないのかね民主党は
835名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:13 ID:01j4c7SO0
>>793
ないだろそもそも鳩山政権が3年続くと判断してる時点でおかしい
次期内閣が国民から総すかん食った麻生内閣に匹敵する鳩山政権より支持率が下なんて考えにくい
836名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:19 ID:CrFckfV40
未だに民主党を支持してる日本人なんているの?
職場、親戚含め周りのみんなが民主党を見限ってるんだが。
837名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:36 ID:MYg5A+P80
>>829
金が欲しけりゃ体売れやwww
まぁ顔次第だが・・・
838名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:41 ID:Qazcqw/Y0
>>823
ルーピーズの革命って文化大革命だよ
千石がそう言ってたし
839名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:54 ID:WC0T3X8+O
>>822
いいんじゃね、おまえは一生ルーピー党支持で。汚ねえからこっち来るなよ シッ シッ。
840名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:56:14 ID:e1+Wrpnq0
あいかわらずの首都圏500人
せめて4桁乗せようぜ。委託してんだろ?

しかしあれだな。並べるとウンコみたいな党しかねぇな
政治家総入れ替えくらいじゃないと、イカレたのしか残らねぇな
841名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:02 ID:tf2+OgHr0
>>829
超増税社会が来るのにどこが優しいのか小一時間聞いてみたい
842名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:11 ID:WLhqtm9j0
鳩山ミンスを褒める材料が無く、失点大杉でマスゴミも触れないからなw
ネトルピの悲鳴がここちよい
843【4月18日明治公園13時半集合】子ども手当再審議要求デモ:2010/04/18(日) 12:57:15 ID:QmSVbWLJ0
こんな数字は簡単にねつ造できるからな。
サンプルの母数をいじれば、どうにでもなる。
母数は500でも、実際にはもっと多くとって、
Yesの数字だけ固定してNoを減らせし総計500に
合わせるだけ。どんな数字もはじけるお。
844名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:16 ID:cuPisfZ30
フジ
「時事通信ほんと数字言うなよwテレ朝も日テレも  
 28%だし、まっ28%ぐらいにしとくか。
 あっでもミンス党のみなさん。誤解しないで。
 ちゃんと政党支持率は1番にしておきますから。ええ。
 だからいつもの広告・宣伝料ブリジストンさんもイオンさんも
 宜しくお願いしますね」
845名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:17 ID:PFUw0orm0
>>840
入れ替えても変わらんよ。

議員定数50人くらいでちょうどいい
846名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:29 ID:VtXUGRDn0
>>838
だな。
まあ名前の文字間違われても仕方がないような馬鹿大臣だけどw
847名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:34 ID:01j4c7SO0
>>836
ああ30%程度な(棒読み)
848名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:57:51 ID:CrFckfV40
そもそも世論調査対象が500人だけってw
849名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:59:17 ID:wQfqDGz80
公務員で10%あるとしてもまだ民間人で支持するやつがいることにびっくりだわ
850名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:04 ID:WcPx7UOj0
>>797
ミッドウェーが陛下政治利用会見強行、小沢居直りとするなら、
いまはテニアンとかサイパン失陥ってとこだろ。
851名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:14 ID:IjMkMXjd0
500人じゃ統計学上意味がないだろうが
最低でも2000人のサンプルが必要
852名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:24 ID:G4xJDrwk0
民主党を追い込むには皆が次からは必ず反対票を投票してやろうと言う強い意志を持つことだ。
要するに外国人参政権を実現させないためには日本人個々が自らの持っている選挙権をフル活用することだ。
853名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:05 ID:V26GRpYY0
捏造で20%台にする位なら支持率120%にしとけや、カスごみ!
854名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:44 ID:PFUw0orm0
>>851
無意味とまでは言わんが、
調査費用や時間が節約できる一方で
誤差が大きくなるな

といっても誤差5%前後のはずなんだが・・・
855名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:01:57 ID:A0IQcslz0
一応フジと産経は政治的中立を表明してて
普段から右寄りの報道が多いから
2001でバランス取ってんだよ
理解してやれよ
大手マスゴミの中で唯一の良心と言っていい機関だぞ
856名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:03:36 ID:e0Acfed10
>>854
1週間ごとにやってりゃ
普通多少の増減はあるはずなのに
ほとんど微減で推移してるからねw
ほんと異常だよ
857名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:04:06 ID:VtXUGRDn0
>>855
(゚Д゚)ハァ??
858名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:04:25 ID:G4xJDrwk0
>>835
鳩山の顔を変えたところで、裏で操っているのが同じ小沢である以上はどんな顔に変えたところで同じだ。
顔は違えど結局鳩山の時と同じ事をするわけだから。
859名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:02 ID:01j4c7SO0
まあ今時点での支持率調査にはあまり意味ないけどな
どうせすぐ政権が代わる
860名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:11 ID:YtnwFHPuO
ついにモナ男もテレビから消えたねw
あ、岩手詣でか
861名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:16 ID:VtXUGRDn0
>>858 >>860
だな
862名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:06:18 ID:DU3xifcsO
まだ28%もバカがいるのか
863名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:07:07 ID:CrFckfV40
>>855
>一応フジと産経は政治的中立を表明してて
>普段から右寄りの報道が多いから

釣針が大きすぎますよ。フジテレビの馬鹿社員さんw
864名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:07:28 ID:u7X1CKnuO
官僚を排除したままなら誰がやっても半年くらいで行き詰まるからな。
政治的には小沢は無能だということがはっきりしたし。
謀略は得意だが軍略はからきしだった本多正信みたいな奴だ
865名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:07:41 ID:svnrqJsZ0
<韓流α>ニューハート」データ放送プレゼント (?2010年5月6日まで)
「<韓流α>ニューハート」のデータ放送にて、スタンプを貯めると
『“ニューハート”DVD‐BOX I&II』が抽選で当たるスタンプラリーを実施中です!!
さらにスタンプを貯めると、『イ・ウンソン役“チ・ソン”のサイン入り色紙』が当たるチャンスも!

ご応募の際には、下記にご同意の上でお送りください。
■個人情報の利用目的

当選者・採用者の方へご連絡や賞品発送のために使用します。
ご本人の許可なく第三者に個人情報が提供されることはありません。
詳細はこちらをご覧ください。


フジテレビが保有する個人データの利用目的一覧
【放送番組に関するもの】
放送番組に関連して募集する懸賞やプレゼント、謝礼、番組観覧・参加、調査・モニター、
キャンペーン、ファンクラブなどで取り扱うため。

懸賞当選者などについては、番組内その他で公表する場合があります。また、番組制作に
関するキャンペーン、イベント、謝礼などで、二次的に利用する場合があります。

【事業・イベントなどに関するもの】
各種の事業、イベント、会員制サービス、ファンクラブなどへの登録・申し込み・参加確認、
チケット発送、各種ご案内、調査・モニター、アンケート、謝礼などで取り扱うため。
866名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:07:56 ID:it+Xb60q0
どれだけ下駄をはかせるんだよ?
こんなにあるはずない!
867名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:13 ID:1ux0jswN0
支持率低くても、参院選は民巣が圧勝だよw

だって、国民が馬鹿なんだから。

夢を見るなとか、現実を直視しろとか偉そうに言ってるやつらが
一番わかってないんだものwww
868名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:23 ID:QmSVbWLJ0
>>860
本当に気持ち悪いな、カルト民主党。

今度はオザワの親の法要だってよ。
ネットでチョンだとバラされたんで、
日本人だってことをアピールするらしいwww

そもそも日本人なら法要は命日にするわ。
全然関係ないこの時期に法要ってwww
869名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:40 ID:VtXUGRDn0
>>863
フジテレビの報道って今も肩身狭いらしいね
870名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:45 ID:sxI/dThOO
こんなに高いわけ無いだろw
責任能力すら本気で危ういこの男の何を支持できるって?
ありえないね
871名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:50 ID:01j4c7SO0
>>858
政権が代われば小沢が現職に居座る事が確実とは言えないだろ
それに国民が今の政権に不満を持ってるのは首相に指導力がないからが圧倒的に多い
表現ではこうなってるが鳩山の発言がぶれまくるのに嫌気をさしてるんだろ
872名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:09 ID:3wTgAiZZ0
>>864
やっぱ無能すぎる癖に決定権全部持ってるのが問題だわな
さっさと小沢と反小沢で割れてくれんかなあ
873名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:09:43 ID:G4xJDrwk0
繰り出す内閣が全て短期間で底支持率になるようでは結局政権自体が持たない。
そういうことを自民政権以上の回数で何回も何回も繰り返すわけには行くまい。
小沢支配が続く限りは当然そうなる。
874名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:29 ID:5y+uq3aj0
>>868
鳩山友愛後の総理を誰にするか決める大事な会議だぞw
875名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:50 ID:gEkr7yw70
報道2001調査の内閣支持率っていつも他の調査より高めなのにな。
首都圏の民主党人気も↓ガタ落ちってことか。
876名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:11:18 ID:VtXUGRDn0
>>875
そういうことだな
877名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:11:28 ID:i8MJdVnr0
あれ?郵政関係の奴らは国民新党支持してんじゃねーの?
なんで0%なんだ
878名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:06 ID:dxEvzUpL0
何を言おうが参院選で自民党が勝つことはない。
自民党の議員たちが現実を一番よく分かってるよ。
自民党が勝ちそうならこれほど離党者が出るはずないでしょうが。
879名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:08 ID:tf2+OgHr0
>>875
相変わらず高めだろ時事23%出た直後なんだから
880名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:39 ID:oFbHIEa30
雨ポチ用語「ルーピー」を使うレスは読むに値しないな…自分の低脳具合をそんなに宣伝しなくて良いのに。
これからはこいつらのことをネット珍走と呼ぶことにする。
881名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:53 ID:G4xJDrwk0
>>871
たとえ小沢が幹事長を辞めても逮捕されない限りは小沢支配が続くのは確実だ。
国民は民主党から出る首相が全て小沢の操り人形であって、政策は金太郎飴のように全く同じだということを知っている。
882名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:13:55 ID:3wTgAiZZ0
既に次期首相として5.7%しか期待されてない人の内閣支持率が28%って・・・誰が信じるんだw
883名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:29 ID:tf2+OgHr0
>>880
ネトウヨキンモー
884名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:15 ID:5y+uq3aj0
>>880
NGにして一人で壁打ちでもしてろwww
885名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:15:48 ID:Y+qkyGzc0
>>855
産経とフジは別だ
フィギュアの放送を意図的に編集してまで
キムヨナ持ち上げ続けて浅田を貶めた姿勢見ても分かるだろう
886名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:14 ID:bj3b2O1z0
>>816
>>797
>ミッドウェー海戦直前

どっちが日本?
887名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:21 ID:NDWFz11l0
>>864
独裁法案ごり押しして売国するつもりだから後のことなんて考えてないんだろ。
ルーピーやら支持率を風避けにして裏では着々と進めてるぞ。
888名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:33 ID:ovqIKmYU0
>>321
みんなの党は胡散くさいよ
あの川田龍平母子がいるんだぜ
幹事長の江田憲司は拳法九条の会だし
889名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:12 ID:u7X1CKnuO
幹事長という実権を無くした小沢にどこまで人が着いていくかは疑問だな。
角栄みたいな人望無いし
890名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:57 ID:oFbHIEa30
>>884
ネッ珍発見w
891名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:00 ID:VtXUGRDn0
>>885
だな。
892名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:05 ID:G4xJDrwk0
自民党の場合は民主党とは違い、首相が変われば政策も変わるだろうと言う期待感は有ったし、
事実その首相首相で各々政策は違いを見せていた。
その点が小沢一極支配の民主党の首相と大きく異なる点だ。
893名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:36 ID:gucNSqjcO
>【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 28.6%
支持しない 62.4% (その他・わからない) 9.0%

ついに新報道でも30%割ったか
このまま一気に下がり続けるな
5月末まで

>「子ども手当」はやめるべき 21.6%
>消費税は引き上げるべき 55.4%

こういうのが同じ母集団の意見なのかねえ?
消費税引き上げには反対ではないが、食料品非課税とか条件付きならばなあ

実際に消費税上げる法案が動き出したら反対が多数になりそうなのだがな
子ども手当て止めるべきが鳩山の支持率より低いとかアホとしか言えんわ
894名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:11 ID:07lZT4a+0
>>887
その法案も衆院での3分の2があれば可決できるしな
895名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:38 ID:KVzbXgNGO
>>880
どうぞどうぞ
 ダチョウ倶楽部
896名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:39 ID:Y+qkyGzc0
>>321
民主党を政権与党にした国民だから
舛添要一を次期首相候補NO1に挙げる国民だから
897名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:55 ID:tf2+OgHr0
>>881
選挙に影響力発揮出来ないんだったら実権失うだろ。選挙が取り柄で渋々持ち上げられてるだけだからな
オザーチルドレンなんて物の数じゃないし、幹事長辞任して選挙負けたら民主党を割るんだろう
>>886
参院選で負けた方
898名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:07 ID:63o9L6WOO
支持率ドーピングしても3割無いの!?
政権末期だね〜
899名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:07 ID:WcPx7UOj0
>>890
流行りそうにないね、仕方ないね。
900名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:35 ID:X80MaZwc0
ワロタァwww

立ち枯れ以下かよ、社民党www

901名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:41 ID:VtXUGRDn0
民主党議員は総辞職汁
902名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:44 ID:A0IQcslz0
>>885
スーパーニュースとか見てみろって。
木村太郎とか完全に右寄りだから。
903名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:54 ID:aKVspN370
>>890
がんばれよ朝鮮人
その努力がいつか実を結ぶ
904名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:09 ID:ZJmFia8zP
実際は23%ぐらいだと思う
905名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:46 ID:G4xJDrwk0
幹事長職などと言うのは単なる形であって小沢はそれに就いているから実権を持っているわけではない。
小沢は幹事長を辞めた後もかつての田中金丸のように隠然と影響力を保ち続けるだろう。
906名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:04 ID:AId1US6u0
まだまだ菅か新党禿代表でも総理にすれば回復するレベルだな
情弱ルーピー国民なんてそんなもんだ
907名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:11 ID:PniEJc9M0
>>905
小沢さんにそこまで力あるかなあw
908名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:14 ID:/Co1VIJQ0
そういえば最近ニコ動調査見ないな
こっちとは別の意味で面白いのに
909名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:25:17 ID:oFbHIEa30
>>903
ネッ珍の9割はチョンで出来ています さっさとうんこ半島に帰れよクソ鮮人
910名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:07 ID:cBqPxdFn0
連立で考えると今の与党は野党以下の支持率になってるなすでに
911名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:11 ID:zrIeGT2M0
>>1
有権者、とは書いてない
912名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:32 ID:G4xJDrwk0
>>907
そこまで力があるからこそ在日は「我らが大統領」と期待しているわけだ。
913名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:43 ID:RsJQCWmv0
しかしヒキニートの一家惨殺事件でミンスの悪い部分は隠して
事業仕分け第二弾(笑)を重点的に報道するだろうから支持率はまた上がりそうな予感

日本のマスゴミはマジで屑
914名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:44 ID:mkTlu0h10
自民党の支持率が民主党の上げ下げと連動してるってのが、どうも嘘くさい。
必ず3パーセント差をキープするように、自民の支持率抑えてる?

報道2001の支持率調査は内閣支持率が高く出るA班と低く出るB班の2種類がある
という話が本当なら、今週は高い方のA班。(分類の目安は公明支持率)
B班は月1回のようなので、次に内閣支持率が大幅に下がって見えるのは5月初めになるのかな。

A班
04/18 内閣支持 28.6 不支持 62.4 / 民主 17.4 自民 14.0 公明 4.0 みんな 5.8 未決 51.8
04/11 内閣支持 30.4 不支持 62.2 / 民主 16.6 自民 13.4 公明 3.6 みんな 5.6 未決 55.4
04/04 ---B班---
03/28 内閣支持 33.2 不支持 59.4 / 民主 21.8 自民 18.2 公明 3.2 みんな 7.4 未決 43.6
03/21 内閣支持 34.0 不支持 56.2 / 民主 20.8 自民 16.8 公明 3.4 みんな 3.4 未決 51.6
03/14 内閣支持 40.0 不支持 54.0 / 民主 25.2 自民 19.8 公明 4.0 みんな 4.4 未決 42.0
03/07 ---B班---
02/21 内閣支持 43.6 不支持 50.2 / 民主 27.2 自民 18.8 公明 4.0 みんな 3.2 未決 41.8
02/14 ---B班---
02/07 内閣支持 46.2 不支持 44.8 / 民主 28.8 自民 18.8 公明 4.0 みんな 2.0 未決 42.4
01/31 内閣支持 46.8 不支持 46.0 / 民主 28.0 自民 18.8 公明 3.4 みんな 1.8 未決 44.0
01/24 内閣支持 43.2 不支持 48.6 / 民主 29.2 自民 20.8 公明 3.8 みんな 1.8 未決 37.6
01/17 内閣支持 49.6 不支持 41.8 / 民主 29.6 自民 20.4 公明 3.6 みんな 2.6 未決 39.2
01/10 ---B班---

B班
04/04 内閣支持 31.4 不支持 61.4 / 民主 18.6 自民 18.6 公明 2.4 みんな 5.0 未決 49.0
03/07 内閣支持 37.2 不支持 55.8 / 民主 22.0 自民 20.8 公明 2.4 みんな 3.6 未決 45.8
02/14 内閣支持 45.0 不支持 48.4 / 民主 26.0 自民 20.0 公明 2.2 みんな 1.6 未決 45.0
01/10 内閣支持 54.6 不支持 37.8 / 民主 33.4 自民 17.2 公明 2.8 みんな 1.4 未決 40.0
915名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:52 ID:tf2+OgHr0
>>905
これだけ幹部から幹事長辞めろって言われてる独裁者も珍しいがwつうかそういう器用なことが出来たら今まで何個も政党ぶっ壊してないわwww
916名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:54 ID:sUzis6Y/0
>>131
右翼左翼とか、どっちが高学歴とかじゃなく、
とにかくバカが雪崩打ったってことなんだよ。
917名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:56 ID:uo+wy8uf0
管には鳩山以上の才能を感じるからなw
早く交代してくれw
918名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:01 ID:qvd5jpEs0
40人学級で11人の支持を集めてるんだぜ、すごいね!
919名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:12 ID:xfRGPrAz0
>>908
ニコニコは月1回だけじゃなかったかな。
25日だったかで、時間不定で開始?
920名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:17 ID:i8MJdVnr0
みんなの党の支持率が上がるのは仕方ない
役人を変えないとこの国はどうにも立ち行かない状況だとずっと露呈してきてそれで民主選んだのに
その民主も役人とずぶずぶで結局なにも変わらなかったどころか余計ひどくなった
今役人としっかり対立姿勢示してるのはみんなの党くらい
921名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:44 ID:RhGeYzYq0
民主党の方では、世論調査中止にできないかという話まであるそうだよ。
つまりこの数字は民主党に配慮とか一切無いってことだ。
922名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:48 ID:WcPx7UOj0
>>902
おめーどんだけ左よ(笑)
923名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:28:52 ID:0K9MTdk40
>>921
ただでさえ最近調査少ないもんねえ。ミンスが裏でゴニュゴニュ言ってても
不思議とは思わない
924名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:05 ID:zNvLmC630
首都圏の固定電話の番号をランダムに500件かけたんだろw
925名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:33 ID:6d33uSejO
仕分けで30回復だね!









orz
926名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:52 ID:+wyNuOqP0
国家のトップのルーピーズも問題だが
そいつらの誕生を許したマスゴミ脳の
となりのルーピーズの存在も問題な
927名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:14 ID:KVmHQIsT0
またフジの捏造調査か。
毎回ご苦労なことですな 本当に調査してるのかな。
費用がもったいないから支持率0パーセントで良いよ。
それでも民主は選挙に勝つ。
928名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:56 ID:ITeHj5x+0
>>918
それじゃー、学級委員には当選できないだろw
まぁ、ルーピー鳩山じゃ、ホームルームすら満足にまとめられないけどな。

もしかしたら、鳩山の政治家としての適性って、菅の馬鹿息子以下かもw
929名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:31:05 ID:A0IQcslz0
>>922
反民主という意味では若干右寄りの中立ですけど何か?
930名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:31:06 ID:RhGeYzYq0
>>925
仕分けは敵も作るから回復はほとんど無いよ、
前回もそうだった。
931名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:31:56 ID:yC66UO46O
首都圏は在日と中華だらけということだな
932名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:01 ID:G4xJDrwk0
今日のサンプロの後番組でも言っていただろ。
民主党は「全ては小沢の鶴の一声で決まるのだ」と。
933名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:06 ID:E+HmchF40
2000件調べて、支持する、ではない結果のを1500件消しているんだよ。
934名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:16 ID:5y+uq3aj0
>>928
菅の馬鹿息子も大概だけどなw
制服強制は人権侵害って国連に乗り込んで、
世界には制服すら着られない子供がいるって正論ぶちかまされたんだぞw
935名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:33:52 ID:gucNSqjcO
>>902
そうか?
木村と安藤が麻生をスタジオに呼んだときにこぞって叩いていたのを覚えてる身としてはどうもな

まぁ、麻生は文春やら読売やら保守系メディアからも叩かれていたから、政権交代に絡む何らかの思惑が介在したのかも知れんし、単に保守系メディアの多数は小泉シンパだったってだけなのかも知れん

産経と違って、フジは民主党寄り、親韓メディアだとオレは思うがな
936名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:34:28 ID:VOLbuFGq0
500人て統計取るためのサンプル少な過ぎだろ
937名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:34:37 ID:e0NnpHwtP
>>920
個人的には、役人との対立にはこだわらないが、
民主で余計ひどくなったという点は確かだ。
しかも、民主は役人との対立をさんざん煽っておいて、
自分らに都合のいい人事や予算配分を平気でしている。
普天間も何もかもそう。約束を守らないどころか、
その逆のことまでやる恥知らずは、絶対に許せない。
938名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:34:56 ID:xfRGPrAz0
>>921
ふーん。世論調査中止なんて話あるだ。

定期的な世論調査は中止するのであって、選挙前は違うとか言って、
選挙前に民主が高い数字とか出されそうだなぁ。怖い怖い。
939名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:53 ID:P5TXQog20
>>925
仕分け第二弾は朝刊に出てたけど、理化学研究所やらJICAなど重要な機関を仕分けるようだ。
ルーピーブーメランの悪寒。
940名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:48 ID:A0IQcslz0
>>935
一部の例外を持ち出して総論語るのはダメだなw
100%自民マンセーだと不自然だろ
ごくまれに叩くのを除けば、木村と安藤は基本完全な右だw
941名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:37 ID:tDVLKjSLO
メディアは朝鮮人に
支配されてる

ネットで未だに民主党支持してる人間がいるか??
そーゆーこと
942名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:59 ID:0K9MTdk40
>>940
右か左かじゃなくて朝鮮よりってことでいいじゃない
943名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:15 ID:PniEJc9M0
>>912
見込み違いだよ
本当に見る目があったら、普天間をここまでこじらせないだろ
目先の銭に目がくらんだのかもしれないけど、その程度ってこと
944名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:49 ID:Bf7Ev05x0
たちあがれ日本が国民新党・社民党より支持率が高い件
945名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:45:25 ID:WcPx7UOj0
>>929
民主どんだけ左よ
946名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:45:34 ID:G4xJDrwk0
>>943
だといいけどな。
小沢が幹事長を辞めさえすれば参政権の話も立ち消えになると言うのなら、
こんなにいい話はない。
947名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:47:09 ID:hZIbNhcU0
次の世論調査発表は朝日と毎日だな。
朝日は意外と低い値を出すから面白い。
948名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:47:19 ID:3GlLipOj0
>>946
立ち消えにはならんだろうけど、スピードはぐっと落ちると思うな。
949名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:11 ID:A0IQcslz0
>>942
オレは最初から左右の話をしてんだけど?
ついで言うと、自民は保守を自他ともに認めてるし外国人参政権も明確に反対してて
民主は親韓なのは言わずもがなだろ
その民主を木村や安藤は批判してるんだから親韓と言うのは無理があるだろ
確かにフジは韓流ドラマを放映してるけど、
オレは単純に需要、つまり経営戦略だと思ってる
950名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:25 ID:gucNSqjcO
>>940
話は大体分かった
まぁ、文春も経団連奥田首班が理想の内閣(ちなみに小泉財務相、タックル阿川環境相とかワケ分からん布陣)とか記事出して失笑買ったりしてたからな

スレ違いになるからこれで失礼するが、木村と安藤の番組だけでフジを語るのも一部の例外でないかい?
951名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:49:53 ID:8zFcPjAq0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    / :::::::::::      )
    i. :::::::::       )
    !::::::::::      /i/
   (|:::::::::::::::    /)l
    \:::::::::::::  ,//
    /::::       \
    |:::          )
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)

         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
   ./  /""´⌒\  )
   .i _/ ⌒   ⌒ i )支持率0でも
   i (6 (>)` ´(<)i,./ 4年間居座っちゃうもんね!
   l:::::::.  (__人_)  |  キシシシシッ♪
   \::::   | | | | /
    /:::   `ー'  \
    |:::          )
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
952名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:27 ID:V6Ssp7aS0
>>935
麻生政権末期、産経はめちゃくちゃ麻生政権を叩いた。
その時産経をとっていたおれは堪忍袋の緒が切れて購読をやめた。
それ以来新聞はとっていない。
民主党政権ができたら産経はみんすを叩き出した。
そのとき思ったね。この新聞ってマッチポンプじゃないかって。
統一と同じじゃねーかって。
953名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:57:17 ID:0K9MTdk40
>>952
日本の政界が混乱することで、得する人間がいる、って考え方もあるよなあ
954名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:58:28 ID:tdc1kmOJ0
サンプルは、500人で十分なのか?
あと、本当に日本国籍保持者のみ対象としてる?無作為に抽出してる?
・・・と、疑問が絶えないのがマスゴミが行う世論調査。
955名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:01:18 ID:lb1sXu5a0
>>1
蛆特製下駄でも、20%台とはwww
956名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:07 ID:A0IQcslz0
>>952
むしろ産経だからその程度で済んだんじゃね?
朝日とか毎日だったらお前発狂してたと思う
ゲンダイじゃあるまいし、
他社マスゴミが総叩きしてるときに一紙だけ自民マンセーしてたらそのほうが不自然だろ
957名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:04:55 ID:wWXwe8u30
>>956
それは違うだろ。
なんで全紙が同じ論調でないといけないんだ?

事実、日経は自民叩きには参加してなかったぞ。
958名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:17 ID:VWhGFBkhP
>>893

一部を保育所の待機児童解消のための政策などに使うべき 48.8%
「子ども手当」はやめるべき 21.6%
少子化対策として今回の子ども手当に否定的なのは 合計【70.4%】

>今年度と同様半額支給とするべき 7.2%
更に、満額支給すべきでないという人も合わせると【77.6%】


否定的な意見を分割する、よくある印象操作手法。
実際に、児童手当の5千円を継続、海外流出の穴を塞いで
残った8千円分で給食無償化や待機児童解消や、学童保育などを充実させる
などの対策をするなら、少子化対策としても雇用対策としても
景気対策としても、ある程度の効果が見込めるし納得する人も多いだろう。
959名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:28 ID:A0IQcslz0
>>957
いや不自然だろって話
ついで言うと当時日経も普通に叩いてたぞw
ルーピーの故人献金問題を当時一番叩いてたのも産経だしな
960名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:15:53 ID:Q3p8OdNq0
5月は20%の攻防戦
961名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:01 ID:tf2+OgHr0
>>960
5末で鳩が辞めなかったら一気に10%も割れるだろうな
962名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:10 ID:wKQH3sWe0
温室効果ガス25%削減がやっぱりただの妄言だったと
世界に知らしめたことは大きい。
963名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:18:12 ID:PkeqRWfn0
>>962
CO2の代わりに支持率を削減しました
964名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:28:08 ID:uo+wy8uf0
n人の回答者による標本支持率の分散は下の式で表される。
p(1-p)/n
p:支持率
n:標本の数

分散は支持率28.6%、サンプル数500人なので
{0.286(1-0.286)}/500 = 0.000408408
標準偏差は分散の平方根なので
√0.000408408 = 0.0202091069 ≒ 0.020

95%信頼区間(誤差の間に真値がある確率が95%)は標準偏差×2で表される。
0.286 ± 0.040

パーセントに直すと
28.6 ± 4%

この調査の誤差(95%信頼区間では)は最大で8%ある件
965名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:29:06 ID:e0NnpHwtP
今回、税収がすごく落ち込むと思うよ。
景気以外に、見えないところで、いろんな力が働くもんだよw
966名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:29:10 ID:A0IQcslz0
>>950

> スレ違いになるからこれで失礼するが、木村と安藤の番組だけでフジを語るのも一部の例外でないかい?

まったくその通りだよ
だからフジは右でも左でもなく中立だって言ってんの
フジは夕方2時間かけて安藤と木村が右傾報道を流してるから
2001なんかで左傾報道をしてその分のバランスを取ってるんだよ
967名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:30:21 ID:uTjnn42e0
フジは確かに朝日やTBSと違ってバランス取ってるようにみえる。

たまに視聴にウケればなんでもいいや、って姿勢も見えるがw
968名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:30:42 ID:aKVspN370
>>952
親米新聞にも麻生は邪魔者
969名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:33:06 ID:zVmvTgwQ0
> フジは夕方2時間かけて安藤と木村が右傾報道を流してるから

みてねぇな。この時間帯なんて、まるで民主の広報番組だよ。
970名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:33:16 ID:HhlZNl2/0
>>966
なんでバランスをとる必要があるのかkwsk
そんな必要性、フジテレビ的にはまったくありませんけど
971名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:33:49 ID:/0lxXQ5t0
安藤木村が右ってのは、笑うところ?

サンスポの有馬晴海は必死に自民sage工作中の模様
972名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:34:43 ID:WcPx7UOj0
>>966
詭弁だ、そんなもん。
ていうか、局全体でのトータルじゃなく番組ごとのバランスをとらなきゃダメだろ。
973名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:36:20 ID:A0IQcslz0
>>969
見てないのはお前の勝手だな

>>970
フジ産経グループは政治的中立を標榜してるからだよ

>>971
普段から民主批判してるけど、どのあたりが左?
974名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:01 ID:9qR8ptz/0
>>61
調査は現場で起きているんじゃない、会議室で起きているのよ。
975名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:15 ID:HhlZNl2/0
>>973
あのー、変態新聞やテレ朝やTBSだって政治的中立を標榜してるのに、この体たらくですけどw
それとも、連中もどっかで「政治的バランス(笑)」をとってるんですか?
976名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:37 ID:A0IQcslz0
>>972
いや、それは確かにその通りだとオレも思う。
夕方のニュースで右寄りだから2001で左ってんじゃなくて、
双方それぞれで中立じゃなきゃって思うよ
まあ個人的には朝日毎日TBSが極左だから、
一局一紙くらい完全右寄りでもいいと思ってるけどな
977名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:41:16 ID:NzIerD4v0
28%って信じられん。そんなに高いわけがない
978名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:44:48 ID:A0IQcslz0
>>975
してねぇだろw 変態やアカヒのどこにそんなこと書いてんだw
産経ははっきりと紙面で政治的中立を謳ってるぞw
979名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:49:04 ID:HhlZNl2/0
>>978
報道の中立をうたってなければ、日本新聞協会にも民放連にも加盟できませんけど?
それぞれの規約に書いてある通りなんですが、まさかい、それすらみてないわけじゃないよな?
980名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:56:36 ID:V6Ssp7aS0
>>975
テロ朝はタックルでバランスを取ってる感じだな。
そのあとの報ステが思いっきり左w
981名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:00:59 ID:A0IQcslz0
>>979
加盟してるのと実際の報道は別なのはお前もアカヒ毎日を見てよく知ってんだろw
982名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:05:17 ID:HhlZNl2/0
>>981
じゃあそれはフジテレビや産経にもいえることですなw
紙面で政治的中立をうたってるからといってそれは内容を保証しません。
まして、お前が日本新聞協会や民放連の規約の存在を知らず、妄想を垂れ流してたことを
何一つ正当化しませんな。
983名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:08:31 ID:DBnnE2cZ0
もう支持率の崩壊はとめられないな
984名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:13:27 ID:A0IQcslz0
>>982
知ってるよ
ただそれが有名無実化してるのが今のマスゴミで、
そういった状況の中1面でハッキリと中立を明文化してるのが産経。
オレが日本新聞協会や民放連の規約の存在を知らないとか
勝手な妄想を垂れ流してるのはお前だろ
大体論点が違うんだよお前。
お前が>>970でバランスとる必要ないとか言ってるから
アカヒ変態は偏ってるかもしれないけど
産経は中立をハッキリと紙面文章で謳ってるって言ってんの
985名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:17:07 ID:oFbHIEa30
>>984
嘘ついてまでイラク戦争支持のサンケイが中立とかw
中立じゃなくて厨立だろ
986名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:19:31 ID:A0IQcslz0
>>985
だから論点が違うっての
>>970でお前がバランス取る必要をkwskとか言ってるから
紙面で中立を謳ってるからって言ってんの
まだ理解できない?
987名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:19:42 ID:eKlXa/Ip0
流石にフジは25割れまでは踏み込めなかったかw
どの道リアルとのギャップを選挙までに埋めなきゃいけないから
当分下がるだろうけどね
988名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:20:59 ID:HhlZNl2/0
>>984
>いや、お前が主張してるのはそのそれを根拠にした形での「フジサンケイは中立!(キリッ」ですけどw
>>855でそう明言してますけどw
日本新聞協会や民放連の規約が念頭にあったら、>>978のような妄言は出てきませんけどw
それに、紙面でうたってるからといって、バランスをとる必要はありませんけどw
論点は「お前はウソツキだ」なんですが、理解できてますか?
989名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:23:22 ID:HhlZNl2/0
>>986
IDの概念を理解できない、頭が気の毒な方ですね。
すごくわかります。
990名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:23:48 ID:tZBzQsx20
高下駄履かせてもらってこのザマかよ。ポポ山、さっさと市んだら?
991名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:25:27 ID:A0IQcslz0
>>985
>>986
ゴメン、IDチェックせずにレスしちまった
すまん
そんな揚げ足取らないでくれよ
992名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:28:47 ID:A0IQcslz0
>>988
念頭に置いてる上で左巻きのアカヒ変態を批判してるんだけど?
で、フジは夕方のニュースで右、2001で左、その他トータルで中立って言ってるんだけど?
>日本新聞協会や民放連の規約が念頭にあったら、>>978のような妄言は出てきませんけどw
とかって、お前の勝手に解釈した一方的な想像、妄言じゃないの?
産経は中立を標榜している以上、バランスを取るのは読者に対する公約なんじゃないの?
バランス取る必要ないとか堂々と公約破りするのを認めるとか、お前民主信者?
オレのどのへんがウソつき?
993名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:33:19 ID:oFbHIEa30
サンケイのオナニー雑誌正論を読めばやつらの魂胆は丸わかりだよ

そのオナニーにだまされていた10年が恥ずかしい・・・黒歴史だorz
小泉の出鱈目をよいしょした時点で気づいたが、あれは若者には毒だよ。
994名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:33:31 ID:HhlZNl2/0
>>992
>で、フジは夕方のニュースで右、2001で左、その他トータルで中立って言ってるんだけど? 
これが妄想だつってるわけですが。

>産経は中立を標榜している以上、バランスを取るのは読者に対する公約なんじゃないの? 
日本新聞協会や民放連の規約は公約じゃないんですか?w

>お前民主信者? 
IDの概念を理解できない、頭が気の毒な方ですね(二回目
とてもわかります。

>オレのどのへんがウソつき? 
>>してねぇだろw
995991:2010/04/18(日) 15:34:01 ID:A0IQcslz0
>>985
>>986 ×

>>985
>>989 ○

ホントすまん
996名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:38:14 ID:A0IQcslz0
>>994
> >>992
> >で、フジは夕方のニュースで右、2001で左、その他トータルで中立って言ってるんだけど?
> これが妄想だつってるわけですが。

どの辺が妄想なのかkwsk

> >産経は中立を標榜している以上、バランスを取るのは読者に対する公約なんじゃないの?
> 日本新聞協会や民放連の規約は公約じゃないんですか?w

読者に対する公約?産経は紙面ではっきりとしてるから報道にバランス取ってるけど

> >お前民主信者?
> IDの概念を理解できない、頭が気の毒な方ですね(二回目
> とてもわかります。

揚げ足取り乙w

> >オレのどのへんがウソつき?
> >>してねぇだろw

実際標榜してないよなw アカヒ変態の紙面で一度も見たこと無い。どこにしてんの?


で、
>日本新聞協会や民放連の規約が念頭にあったら、>>978のような妄言は出てきませんけどw
とかって、お前の勝手に解釈した一方的な想像、妄言じゃないの?

これには答えないのなw
自分の都合の悪いことには答えないとか、もうねw
997521:2010/04/18(日) 15:39:48 ID:YH+BfxNI0
自民に入れた奴は5人ってところで残りは全部民主か。
正直でよろしい。
998名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:42:17 ID:A0IQcslz0
>>997
あ、ゴメン、521見てなかった
オレも(消去法で仕方なく)自民と自民候補に入れたよ
ちなみにオレが入れた自民候補は最下位落選w
999名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:44:30 ID:HhlZNl2/0
>>996
当然日本新聞協会や民放連の規約も読者に対する公約ですけどw
「紙面で見たことがないから標榜してない!(キリッ」ってのは、それを知らないが故の妄言ですな。
答えてないと勘違いしてたのは、読解力が足りないからですな。

>産経は紙面ではっきりとしてるから報道にバランス取ってるけど 
その根拠がお前の主観なようですがw
妄想だと言う理由は、既に他のレスにより並べ立てられてるようですが。
で、ID検索もしないで民主信者だとほざいたことには謝らないの?
あと、スレ終了間近でレス番修正とかでスレを無駄にすんなと。
1000名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:46:39 ID:HhlZNl2/0
1000なら新報道2001は打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。