【政治】派遣法改正案が審議入りへ…「登録型」を原則禁止 - 衆議院

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 04:27:56 ID:YSyJgqABP
IT全般3次請けとか禁止にしろ。
524ゲリラ:2010/04/19(月) 06:23:17 ID:u28NQjVFO
常用型の派遣ギリが問題だろうが 派遣期間3年で切るからね 期間工て抜け道あるかね
525名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 06:45:47 ID:MXAEpqtPO
なんで、こんなに猶予期間あるの?
526名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:46:52 ID:AhWQKx1f0
>>522
> 現状を動かせば影響を受ける人々が出てくることは間違いない。
> だが、世の中をよりよいものに変えるには問題の根源は絶つ必要がある。

アホですなあ・・・・・
527名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:21:28 ID:WJzIhO7v0
働く事に価値がないように思わせる要素が一つ減って
日本は少し明るくなった
ほんの少し
528名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:56:52 ID:tEh5Q/000
常用型を禁止しろよ
あっちこそ契約社員で代替できる

日雇い的な登録型はまだありだと思うぜ
529名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:08:03 ID:4NZ3sSfrP
言えるのは、日払いや週払いの登録型派遣が無くなっても
直接雇用のアルバイトに切り替わるだけ

よく派遣が無くなれば、正社員になれると思っている
バカな派遣とか言うのがいるが、当事者である自分から見ると
派遣が消えた位で正社員の雇用が増えて正社員になれるとは
思ってもいない

それでも直接雇用のバイトが増えるだけも、大きな前進だろうよ
現場系派遣の惨さは2ちゃんをしている人間にはわからないだろうし
あんな奴隷みたいに、派遣だからこきつかってもいくらでも人が来るみたいな
感覚で見られているんだからな
530名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:58:30 ID:PtKhRQTNO
直接雇用のバイトだと本当に必要な時しか呼ばれないから
月に出勤日が4〜5日とかの時もあるんだぜ
531名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:09:59 ID:5LYCL3dG0
禁止か
532名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:19:32 ID:eOhNlY420
残念だが登録派遣は全員クビだ 
533名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:20:19 ID:Rv9rCg3S0
派遣会社が派遣労働者を正社員として雇用の上、派遣すれば良い。
当然仕事が無ければ休業補償付き。
てか、なんで「それ以外禁止」にしないのか謎だ。それでほぼ問題解消できるだろ。
534日本:2010/04/19(月) 19:22:38 ID:S/ZsMO2Z0
民主の原則禁止の幅は宇宙より広い
535名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:27:51 ID:baEz5KQC0

>上位20社中で、利益剰余金を増やしたのは15社にのぼります。

【赤旗】内部留保増 9カ月で1兆1477億円、大企業上位20社の総計
       賃金23万人分 社会に還元を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-03/2010030301_01_1.html
 利益剰余金を大きく増やした企業は、増加額の大きい順に、NTTが266
8億円増の5兆3335億円、KDDIが1592億円増の1兆5068億円
です。いずれも通信会社です。NTTが契約社員の子会社への登録派遣社員化
をすすめるなど、労働者の犠牲で内部留保を大きくしています。

 下請けへの単価たたきと非正規労働者を「使い捨て」にしてきた自動車産業
でも、ホンダが1527億円増の5兆2959億円、日産自動車が524億円
増の2兆4681億円、デンソーが294億円増の1兆6039億円と内部留
保を積み増す企業が増えています。

 上位20社中で、利益剰余金を増やしたのは15社にのぼります。

 内部留保の蓄積は、トヨタ自動車が利益剰余金だけで11兆4600億円に
のぼるなど、巨大企業に偏っています。

536名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:00:00 ID:+/1M3b+a0
>>529
>言えるのは、日払いや週払いの登録型派遣が無くなっても
>直接雇用のアルバイトに切り替わるだけ

中抜きの人身売買問屋が居なくなるだけですっきりするわなw
537名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:05:11 ID:gyR1lvA80
すっきりするのは気分だけで、現実はなにも変わらないけどな。
こーゆーのを朝三暮四というw
538名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:06:41 ID:+/1M3b+a0
>>537
>すっきりするのは気分だけで

「私はそう思います!」って落書きか?w
539名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:11:54 ID:gyR1lvA80
サル並のアタマって事だなw
540名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:12:28 ID:+/1M3b+a0
>>539
自己紹介はやめろよw
541名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:14:06 ID:gyR1lvA80
大体、登録派遣で働いてない奴がスッキリしてどうすんだよw
542名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:19:08 ID:cmabP4vn0
特定派遣だけにしとけば問題も少なかったのに
派遣法改正して今の状況を作り出したのはどこの政党なんだ
543名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:37:25 ID:PtKhRQTNO
まぁ派遣のおかげで業績回復したとこもあるんだよね
派遣自体は合理的だと思うけど
働いてる人が割りに合わなくて
将来に希望も持てないんじゃ駄目だから
派遣手当とか新設たらどう?
子供手当や生保に税金使うより景気対策になると思うんだけど
支持する政党ないかなー
544名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:42:00 ID:osDpU+Zb0
|┃       .______________
|┃三     / ______________\へ
|┃三   / /        \.\
|┃   / /          .\.\
|┃  . |ノノ               | /
|┃ ≡ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,, /ヽ
|┃  /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ .|^丶
|┃  |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| <∂|
|┃三 ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ/
|┃   /     .)(   )(    .ヽ  
|┃   |.       .^ ||^      .|
|┃   |      ノ-==-ヽ     |
|┃ ≡ \     くェェ__ェュゝ   ノ
|┃    ,丿ヽ.  _-----_  ノヽ   ガラッ
|┃  '"~ヽ  \、_;;,,,,,,,,,,,..,,,,,,,,,,,,,,/ `ー-  
545名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:26:58 ID:lA0M3Mde0
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃>>545
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
546名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 21:27:41 ID:lA0M3Mde0
アンカミスった・・・
547名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:51:01 ID:aJqad3XU0
登録してた派遣会社から、履歴書が返送されてきて、一体なんじゃらホイと思ってたけど
これのせいだったのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
548名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:08:56 ID:y2lpjCs+0
>>547
まだ審議の段階ですが。
549名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:10:47 ID:XQ0GUKTT0
決まってからジタバタするのは、プロの商売人とはいえないんだよ。
550名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:15:08 ID:vGYZiWED0
確かに既に登録型派遣撤廃を見越して
動いている派遣会社はあるからなあ
551名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:25:58 ID:k8tUvZwL0
人が欲しければ正社員を雇えと言う意図だよ
モチロン一回雇ったら定年まで養えよ
552名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:27 ID:y2lpjCs+0
アホのすくつだな
553名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:24:40 ID:+nK0vli/0
>>登録型派遣は通訳など専門業務を除き原則禁止する。

↑この詐欺みたいな書き方いいかげんにやめろよ。

実情を反映させたらこう書かないとダメだろ。

OA機器操作など専門業務を除き原則禁止とする。
554名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 06:39:40 ID:x7B32ZVR0
NTT東日本-北海道の契約社員が強制的に派遣に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1265460630/

関連
【政治】派遣法改正案が審議入りへ…「登録型」を原則禁止 - 衆議院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271370633/

【政治】 鳩山由紀夫首相「派遣禁止で労働者が職を失うことは決してあってはならない」 職業紹介の充実に努める考え 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271454578/
555名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 07:04:49 ID:kRiR/v5X0
公務員が大嫌いなのに、ハロワが派遣業務をやれ、とか面白い事いう奴が多いな
公務員の力を強めたいのか、弱めたいのかw
556名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 07:18:32 ID:+x9bjZY90
派遣がどうとかやってるけど40超えたら派遣すら働く場所ないよ

557名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 07:31:18 ID:AsF5yzu20
派遣なんかどうでもいいから生活保護充実して欲しいよ
月50万くらい欲しい
558名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 08:12:29 ID:Gs4MJEx50
>>555
でもなそうやって職業間うあ世代間闘争煽って
大儲けしてるのが派遣業者なんだからさ
公務員は事務手続きは徹底的に事務手続き
逆に税の徴収や子供手当は無茶だと
思っても規則通りに仕事をやる人種だろ
職業紹介なんて大昔からやってんじゃん
そこに食いついたのが派遣業者だよ
559名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 11:20:10 ID:3+qZ8MGr0
生きるのにぎりぎりなら国なんてどうでもよくなる
生きるためにお金にすがるようになる

サムソンの新卒説明会にみんな殺到しているらしい
日本企業は採用を絞ってるらしいからな

日本人が生きることにつらくなったら買収されやすくなる=国が弱くなる
こんな派遣法を推進したのはそうかがっかい自民党です
560名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 16:42:46 ID:dDRCTM/O0
お隣の韓国でも、2006年改正で差別禁止を明記、派遣法を持っている国で「均等待遇」を定めていないのは日本だけらしい。
561名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 17:46:09 ID:Gs4MJEx50
>>559
まぁ後ろでニヤニヤしながら見てるのは
中国様なんだけどなw
自民であろうが民主であろうが変わらない事実
562名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 19:19:45 ID:dDRCTM/O0
まあ、中国も勢いはあるが、まつとうな近代国家になるのは並大抵のことではないな。

Microsoft、中国製造工場の劣悪な労働環境問題で詳細な調査へ
米Microsoftは、ハードウエア製造を委託している中国工場の劣悪な労働環境を批判する調査報告を受け、
米国時間2010年4月15日に詳しい調査に乗り出すと発表した。
独立した監査チームを同工場に派遣したという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100416/347196/

<青海地震>手抜き工事による学生の犠牲者多数、四川大地震の教訓生かせず―SP紙
2010年4月16日、中国西部・青海省玉樹チベット族自治州玉樹県で14日に発生した大地震で、
おから工事(手抜き工事)が原因と見られる校舎の倒壊が多数起き、
四川大地震の教訓が生かされないまま再び生徒や教師に多くの犠牲者が出たとシンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100417004/1.htm
563名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:08:23 ID:aEjK7oGBP
早く中国に国ごと併合してもらって高度成長の恩恵を受けたいですな
564名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:45:23 ID:dDRCTM/O0
逆に、中国は七〜八ヶ国に分かれるのが現実的だろう。 形としては中華連邦となって、かなりの地域差が出てくるだろう。
中華連邦が全体としてが成熟し切れないうちに、産業は次の地域・国家群に移っていく。

日本が努力して危機をて乗りきっておれば、中華連邦の幾つかの国々は日本に寄り添うことで、必死に巻き返しを図ることになるだろう。
その時のことを考えて、中国は日本を大事しないとなw
今のような集権的腕力的国家じゃ、心底から人々の信用を得られない。
565名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:48:24 ID:ScjQV5Yv0
>>564
まだ一点の可w中国崩壊論w
中国は崩壊しません
なんど言ったら分かるんですか
566名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:56:54 ID:dDRCTM/O0
>>565
今よりも強力になることを目指して連邦制を敷くはずだぞ。
そうすれば、台湾の処遇だってやり安くなる。 大陸内の諸国に比べてきわめて緩やかな連邦参加を認めれば台湾の参加もありうる。
大陸の首脳部もそれほど馬鹿じゃないはずだw

世界に貧乏な国というか、生活費とかからない国は幾らでもある。 そういう国が次の世界の生産工場になる。
567名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 21:58:46 ID:Gs4MJEx50
>>566
ないよ
なぜなら中国の軍はやっと私兵から国軍に置き換わったばかり
連邦制は中国の中央集権主義とは相反する
568名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:02:21 ID:r2r1awZC0
>>566
華南、華北の対立があるから、そんなに上手く行くかね?
中原と辺境って感じの連邦制でも難しそうだし。
あの国は天子は国に一人だけ、とゆー考えが根強いから難しいと思うよ。
569名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:05:18 ID:WpRLKddz0
>>556
派遣だからこそ40過ぎたらないわな

単価が上がらないように何のスキルも身に付けさせないビジネスモデルだしw
570名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:07:04 ID:GpxH2S6O0
どういう「型」でもいいんだよ。

雇う側(企業)の支払い単価を明示すること。
クチ入れ屋のピンハネ率を公定レートにすること。

こんだけ守らせれば、あとはどうとでもなるんだから。
それをやらないってことは、裏に抜け道を用意してます、ってのと
なんにも変わりない。
571名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 22:19:18 ID:dDRCTM/O0
管理に適切な規模というものがある。
諸々のことをきめ細かく配慮するには、今の中国は大きすぎる。
おそらく、発展の過程で、七〜八ヶ国の地域の色分けが出てくるはずだ。
管理技術的に必要性が出てくると思う。

北朝鮮と台湾が中国防衛上の緩衝地帯として重要だ。
それらの地域をそのまま合併するとなると問題が大きく無理がある。
だが、自らを分割し連邦制にして、それらの地域にはゆるやかな連邦の一部として参画して貰うのなら可能性はあり得る。
アメリカと中国の利害衝突の緩衝地帯として自らの意図が通しやすいクッションを持ちたいなら、そうするしかないだろう。

そういう形で中国には近代国家として成長を期待したい。
572名無しさん@十周年
だからピンハネじゃないと何度言ったら理解できるんだ?
日雇いだとだいたい15000円ぐらいが請求単価だよ。
それでスタッフへの払いが8000円ぐらい。
その差額7000円が刎ねられてると思ってんだろ?
でも、時給1000円だよ。バイトの時給相場からいって普通だろ。
派遣先が派遣会社にこの金額支払うのは募集にかかるコストや
身元保障を派遣会社が負ってくれているからだ。
どこの馬の骨ともわからん個人が直接雇用してくれっていっても
この時給以上をもらえる可能性はほぼない。
しょせん給料の相場に見合った金額しか払わないよ。
そもそも企業が派遣禁止に反対してるってのになんで派遣会社が
悪人で企業が善人って思ってるんだ?
だからいつまでたっても派遣なんだよ。
バカだからなw