【話題】ガンダムのオフィシャルカフェ「GUNDAM Cafe」4月24日、秋葉原駅前にオープン ジャブローコーヒーやガンプラ焼などを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
バンダイは、JR秋葉原駅 電気街口から徒歩1分の場所に、人気ロボットアニメ『ガンダム』の世界が楽しめる
オフィシャルカフェ『GUNDAM Cafe』を4月24日にオープンすると発表した。

店内では、『ガンダム』シリーズの商品や作品の情報発信を行い、南米産コーヒー豆のカフェ専用ブレンド
「ジャブローコーヒー」や、一番最初に発売した144分の1スケールのガンダムのプラモデルをモチーフにした
カフェ限定の大判焼き「ガンプラ焼」(テイクアウトのみ)などを販売する。

このほかのガンダムをイメージしたカフェメニューや販売商品などの詳細は、決まり次第、発表する。
住所は、東京都千代田区神田花岡町1-1。
営業時間は月曜から金曜が10時〜23時、土曜が8時30分〜23時、日曜・祝日が8時30分〜21時30分。
17時まではカフェタイム、17時以降はバータイムとなる。店舗面積は144.2m2、座席数は60席。

朝日新聞 2010年4月14日
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201004140016.html
関連スレ
【話題】ガンプラに光るビーズを貼って、『かわいい』『きれい』を自由に楽しむ 「プラモ女子」が増殖中★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271163091/
【岐阜】裸の男たちがみこしを上下に揺らしながら燃え上がるガンダム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270912638/
2名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:42:14 ID:pFp0O42d0
♪ビーム煌めく、雲をさくーう
生きて見つめる〜
3名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:42:23 ID:c/ANYySFP
うっひょお
4名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:43:06 ID:cptnXWki0
あの……食事できますかぁ?
5名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:43:09 ID:xLw5yZy+0
シャアが飲んでいたバーを再現して
テレビでギレン演説を延々と流すべき
6名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:43:09 ID:t9Q6B9Dd0
慈恩弘国が元祖じゃね?
7名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:12 ID:W/QWZZ4j0
オデッサ産の石は?10秒くらい戦える分でいいから(´・ω・`)
8名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:40 ID:L0a0lfvZO
ジャブローのコーヒーは苦い
9名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:41 ID:pgoSkEFoO
俺はオープニングスタッフなんだが、凄いよ!
みんな、まずトイレに行け!
10名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:45:26 ID:Xw0wiIsK0
ボッタクリ? ヲタの人にはそれが解らんのですよ!
11名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:46:08 ID:JLueLJhB0
原価30円のコーヒーを一杯1000円くらいで売るんだろうな。
12名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:46:37 ID:ox6UtRGI0
ボトムズネタか!
13名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:46:47 ID:3aJb0BjK0
鳩のソーラ・レィ焼き!よろしく!
14名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:47:43 ID:DIF2Kset0
>>5
一定時間ごとに「坊やだからさ」の大合唱かw
15名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:48:14 ID:67sC91H90
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!カフェであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
16名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:48:30 ID:W/QWZZ4j0
>>4
塩が足りんのです(´・ω・`)
17名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:49:03 ID:cptnXWki0
>>14
カウンターの客がみんな口を揃えて……
きめー
18名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:49:04 ID:aTAU+8p60
塩気が足りない
19名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:49:42 ID:gRxSevofP
ガンダムって何が面白いの?
20名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:49:44 ID:ox6UtRGI0
シャアズゴック風カニサラダ
ビグザム風容器に入った青汁
21名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:51:25 ID:WqlDMO7i0
アンドロメダ焼きって何のことかいまだにわからない。
22名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:51:59 ID:RpGcuhsk0
ニンジン要らないよ
23名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:53:13 ID:8nDMDMOz0
またガンダム ガンダム ガンダム商法か
お前らカモにされても疑問にも思わないんだな

そろそろオッサンのガンダム離れの兆候とか出てきてもいいもんだが
24名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:53:16 ID:+UjaSrO00
>>15
ワロタwww
25名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:53:56 ID:atJf14uW0
兵隊さん、なんか食ってくんない?
26名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:03 ID:xFtTuUXjO
ガンダムはロボットじゃなくてモビルスーツだ!ボンクラ
27名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:06 ID:A/5HmP+g0
きもヨタ、ネット右翼が集まるかな?
28名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:14 ID:ox6UtRGI0
ハロ型メロンシャーベット
29名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:31 ID:zyG+fvLq0
ランバラルがおごってくれるのなら行ってもいい
30名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:37 ID:SBBhjpfL0
店員はあらゆるガンダム知識とあらゆる状況に対応した台詞や行動が求められるな
31名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:55:47 ID:eTOmWyfa0
>>5
で、カウンターの客が必ず「坊やだからさ…」ってつぶやく訳ですね
32名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:58:31 ID:J8SPS0XI0
コーヒー薄いぞ!何やってんの!
33名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:58:35 ID:RnLvGcwqO
ガンダムもとい、ホビーロボは永遠に不滅だお。
34名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:58:50 ID:W/QWZZ4j0
>>9
>>30な研修とかしてるの?
35名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:59:47 ID:Jn/Bch+s0
コーヒーはやっぱりチューブに入って出すんだろ?

って、いっても、小説版の描写がわかる奴はおらんよな。
36名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:00:41 ID:eTOmWyfa0
キリシア様に捧げる壺とか展示してあったらいいなあ
37名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:02:17 ID:+TFdTWEe0
なんかもうなんでもありだなwww
ある所から金を稼いでいくなwww
38名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:02:55 ID:dr6+QfA+O
>>31
一方、Uの字テーブルの向かいではブライトさんが(ry
39名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:05:36 ID:McEYmZkn0
ビームサーベル型チュロスを販売して欲しい
40名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:06:03 ID:67sC91H90
41名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:06:51 ID:pgoSkEFoO
>>34
研修はしてますが、面接でガンダム愛をいかにアピール出来るかも大事だったので。
接客はもちろんですが、セクションによっては、徹底的にガンダム学を植え付けられています。
42名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:07:19 ID:d8pp1si/O
もちろんコックは田村さんだよな?
43名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:07:40 ID:xFtTuUXjO
ヒロインのフラウが小林に孕まされたのはショックだった
44名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:07:56 ID:fAUa1t2l0
なあ、「ガンダム焼」じゃなくて「ガンプラ焼」なのはなんでだ?
プラモデルの質感を再現した焼饅頭なのか?
45名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:08:55 ID:7+XCyeVB0
>>35
地球でチューブの必要はないだろ
46名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:09:10 ID:DTI74VUr0
いっそガンダム小〜大学まで作ったらどうだw
47名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:09:21 ID:eTOmWyfa0
>>41
んじゃやっぱり、スタッフにいろいろ突っ込むと
ガンダム愛で返してくれるのかな(・∀・)
48名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:10:33 ID:kXzAcPtN0

_ □□       _,|                |ノ
  //_   [][]//|      タムラ        |)
//  \\  //  |                |)  コーヒーに塩を
 ̄ ,,、、、,  ̄   ̄/  L__________」|
―'´―--`゙-、__    /::::::ノ ヽ       ,r‐、 ,,|/    入れたのは
/f ),fヽ,-、     ノ   |:::::::i ⌒,イ二ゝ _, ノ ''´`ヾ」')
  i'/ /^~i f-iノ    |::::::::!    r=   ハ_r=   | )     誰だぁ!?
,,,     l'ノ j    i⌒ヽ::|     _・j / _ヽ_・j   ゙i )
  ` '' -  /     | ヽミ      ,r、,, 人   i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///   | (       i′   ノ   |  Y  Y Y Y Y
   ,-"          !ヽ         |  ,/^T    |  //    |
   |  //     ノ \      j、 <ニ二|   |     // |
  /     ____/´ ̄\  、,  ゝ `ー‐'゙ ノ丿 /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''     \   \  ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''     |
/``ー- 、        \  「い、==ュr==「  /_,       |
49名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:11:03 ID:kefec9PN0
「俺がガンダムだ!」
「いや、俺がガンダムだ!」
「いや、俺こそガンダムだ!」

「じゃあ俺もガンダムだ」

「どうぞどうぞ」
50名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:11:24 ID:0W0CoiDB0
ユニコーンに出てきたハンバーガーはメニューにあるんだろうな?
51名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:12:43 ID:BMMxkmdg0
よく知らないがファースト好きな世代なんて、もう秋葉原行かないんじゃないの?
52名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:15:54 ID:pgoSkEFoO
>>47
一応、一つ聞かれたら100返せる様になれと。
ほら、ガンヲタは厳しいですからねw
ガンプラ焼は、なかなか唸らせる出来ですよ。
ヒントはガンプラです、て言われると尚更判りづらいですねw
53名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:16:43 ID:DbYKexPM0
日本橋にジオン軍旗掲げたカレー屋があったが未だ健在か
54名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:17:54 ID:Xf+kfLXSP
メイドカフェみたいにしょぼい内装じゃなくて
本格的にホワイトベース食堂みたいなの再現してほしいなぁ
55名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:19:11 ID:NK+oNi9G0
>>51
最近の子は知らんけどゲームや他のガンダムシリーズから入ってくる人も多いから需要はあるかと
今年からファーストに関連したOVAも始まったしね
56名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:19:27 ID:QoMqqh2F0
>>52
プラモの金型に生地流し込んで作るのか
57名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:19:56 ID:UgR/AhBt0
お好み焼き 慈恩弘国
なんてのもあったな
58名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:20:18 ID:eTOmWyfa0
>>52確かにガンヲタすごいよねw
ガンプラ焼き、人形焼きみたいなの想像したけど、大判焼きって書いてるから
どんなだろ。。ハロみたいに丸いのかな…
オープンまでもうすぐだね。頑張れ〜(・∀・)
59名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:22:58 ID:9lRZn1lK0
大判焼きに1/288くらいのガンプラが入ってんだろ
60名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:24:22 ID:YolXtG2T0
>>1

お好み焼き 慈恩弘国
http://www.ms-06zaku.com/


【ジオン】お好み焼き 慈恩弘国
http://www.ms-06zaku.com/image/chirashi090615s.jpg

お好み焼き   650円
具腐焼き     950円
アッシマー焼き 900円
ズゴック粥    900円
ザクレロ焼き  1400円
ビグザム焼き  2500円

〒601-8449
京都府京都市南区西九条大国町3
075−693−9092 TEL
075−693−9093 FAX
「東寺駅」徒歩10分くらい。
61名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:25:48 ID:HM0L0ZPx0
アッザム・リーダーでチンするんだろう
62名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:27:10 ID:c9HJ1baK0
>>9
>みんな、まずトイレに行け!

まずトイレで一発抜いてこいって意味?
別の理由あるならトイレに行かねばならぬ理由をマジレスで答えて下さい
63名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:27:49 ID:CptVd6wkP
正直あんまり儲からないと思う
ヤングは昔のガンダム知らないから
64名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:28:21 ID:CjdwFHQr0
ウェイトレスが西瓜みたいなの抱えてきて「母です」とか言ってよこしてきたり
大判焼きが焼きあがると「ヒィーーート・エーーーーーンド」とか絶叫したりするのか。
65名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:29:37 ID:CS2XIVp40
ブライトのビンタ専用ロボもあったほうがいいな。
66名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:30:05 ID:pgoSkEFoO
>>58
ありがとうございます。
最後寝る前に、注目所を。
店員の制服
トイレ
隠れガンダム(ディズニーランドみたいなやつ)
カウンターテーブル
椅子
コクピット
モニター
挙げればキリがないですがw
では、おやすみなさい。
67名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:31:52 ID:9IXk0h8E0
ガンタンク
68名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:31:55 ID:RpGcuhsk0
時々、第一戦闘配備で追い出されるんだろうか

食器割れたりしないか心配だぬ
69名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:32:30 ID:eTOmWyfa0
>>66おやすみ〜(・∀・)

つか、コクピットってなにww
モニターは当然、ガンダム映像かな。ハロが動いて接客してくれるといいなあ
70名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:32:51 ID:btgM0Tw10
>>63
でもエヴァ世代以降よりもガンダム世代の方が金払いは良さそうなんでは?
71名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:33:13 ID:0JN4QHBiO
通常の三倍の料金なんだろな
72名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:33:14 ID:c9HJ1baK0
ジムとかいらなくなったガンプラをキンチョールで焼き払うガンプラ焼き・・・
73名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:34:12 ID:Pqd3pROc0
ドムライスくださーい
74(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/04/15(木) 01:35:14 ID:u729ZrrIO
シャア専用の赤いテーブルと椅子があれば座ってみたい
75名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:35:50 ID:Ji5mF2Hj0
ソーラレイ焼きを
76名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:36:18 ID:M7DFLD6n0
面接官「特技はミノフスキー粒子散布とありますが?」
学生 「はい。ミノフスキー粒子です。」
面接官「ミノフスキー粒子とは何のことですか?」
学生 「レーダー撹乱粒子です。」
面接官「え、レーダー撹乱?」
学生 「はい。レーダー撹乱です。有視界下における戦闘を余儀なくされます。」
面接官「・・・で、そのミノフスキー粒子は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。誘導ミサイルが飛んできても当たりません。」
面接官「いや、当社にはミサイルを撃ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、従来の電波による交信も出来なくさせられますよ。」
面接官「いや、電波とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「有視界での近接戦闘が主流となり、近接格闘も可能なモビルスーツが戦術的に有効になるようにされた。」
面接官「ふざけないでください。それにモビルスーツって何ですか。だいたい・・・」
学生 「モビルスーツです。MSとも書きます。モビルスーツというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?散布しますよ。ミノフスキー粒子。」
面接官「いいですよ。散布して下さい。ミノフスキー粒子とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は塩が足りないみたいだ。」
面接官「採用です。」
77名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:36:20 ID:20Rcxc//0
まあ一度くらいはいってみてもいいかな
78名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:36:27 ID:ox6UtRGI0
近所にエヴァカフェでも何でも作ってみりゃいいんだよな。
じゃ、俺は攻殻カフェ行くからここで。
79名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:37:37 ID:O6sT4X+W0
アッガイの頭を模した「アッガイどら焼き」はありますか?
80名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:37:39 ID:W/QWZZ4j0
>>78
エヴァカフェは店員がみんなでおめでとう言うだけでいいから楽そうだ
81名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:38:06 ID:8sb4pEBx0
>>4
水だ!まずは美味い水をくれ!
82名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:40:49 ID:SFdSU0LB0
>>78

一歩店に足を踏み入れると
グラサンのおっさんが「帰れ。」
83名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:40:56 ID:sBNuYvUyO
トミノ定食
ハウスシチューに舐めたくなるようなおま●こを添えて
84名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:43:26 ID:pvgsGEiQ0
でもお高いんでしょう?
85名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:45:27 ID:ox6UtRGI0
やっぱエヴァカフェなら地下だな。
86名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:45:34 ID:h9ntvw2m0
アルテイシアが冥途さんしてくれるなら行ってみたい
87名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:46:23 ID:QoMqqh2F0
アッシマーバーガーはガチだな
88名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:46:55 ID:eh0WxVNJO
カフェ限定で、MGのゼーゴック売ってくれよ。
89名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:47:05 ID:s5uYlg6Z0
>>60
ガチで創通に通報しておいた。
90名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:47:15 ID:0dcJYKmTO
メニューはガンダムのマニュアル本の形だよね?


ドムライスにスプーンをザクっと刺して、慌ててグフってなったら

水をゴッグゴック飲みたい
91名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:47:22 ID:CjdwFHQr0
>>78
>エヴァカフェ
メニューはゼルエル丼と3号機ネバネバ丼か
92名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:50:19 ID:Po/1DcIa0
ジャブローコーヒーってただブラジル産のマメ使ってるだけ?
93名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:53:25 ID:eTOmWyfa0
>>90
そんなあなたを観たウエイトレスさんが「ア!ガーイ(Guy)」と言いながら
お水を注ぎ足してくれるのね。
94名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:54:34 ID:EOKuZ9St0
>>5
角っこのセットがたくさん必要になりますw
95名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:56:53 ID:NZvrwp1q0
でもちょっとマシになってきたかもしれん
96名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:56:53 ID:WshARd5z0
>>8
節子それジャブローちゃう
97名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:58:19 ID:HumvHX9rP
>>82
ワロタ
98名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:59:44 ID:fVQ27fnGO
>>91
血の臭いのするLCLウォーターも欠かせないな
99名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:06:07 ID:8sb4pEBx0
まとめ:ドリンクと食い物はこれだけ揃えるべき

シャアのバーボン
タムラの塩
ガルマのワイン
アムロの固いパン
ランバラルの美味い水
フラウのサンドイッチ
キシリアの宇宙用ドリンク
スレッガーのハンバーガー
コミリーの母ちゃんのリンゴ
ジャブローのアイスクリーム
セイラの残り湯
100名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:08:52 ID:r7TsvbvO0
101名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:09:39 ID:EOKuZ9St0
>>99
スレッガーはコアブースターかコアファイター型のサンドイッチだろ。
もちろん串代わりにビグザムの爪。
102101:2010/04/15(木) 02:11:59 ID:EOKuZ9St0
訂正:
×コアファイター
○Gファイター
103名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:12:02 ID:TsSN/RyE0
ボクには帰る場所があるだ・・・

104名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:13:47 ID:VhbhxB6O0
>>99
あとあれ
見回りジオン兵のチョコレート
105名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:15:54 ID:RpGcuhsk0
>92
核ロースト製法?
106名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:35:55 ID:1tLpc+SA0
客「ごっそさ〜ん」

店長「後をつけろ」
107名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:36:00 ID:vvd0wnX00
グーグルの地図で>>1の住所検索したら、ヨドバシ指してるんだが…
電気街口から1分?
グーグルが間違ってるのかな?
108名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:43:14 ID:12fQ7qhsO
ジーク・ジオン!
109名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:45:48 ID:UJ9+NxCHO
>>9
バイトの女の子はカワイイか?

つーか制服はどんなの?もちろんパイロット用ノーマルスーツだよなjk

つーかセイラさんのコスプレでビンタしてくれるんだろな?
110名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:48:33 ID:Y28m/akj0
アメリカの何処だったか、「スタートレック」のそういうのがあって、
エンタープライズ号のバーと同じで、店員が各宇宙人の扮装でやってた。
111名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:49:06 ID:gG9v48yvO
店内のTVで鳩山が困ったことになっているのを見ながら飲み物をすすりつつ
「坊やだからさ」
と言うのがデフォになるのか
112名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:49:29 ID:vkZLE8rO0
せっかくならウドのコーヒーとかにしてほしかったよ
113名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:02:41 ID:3XypCSOU0
>>112
苦いだけで美味くないんだろw
114横浜在住ガノタ:2010/04/15(木) 03:07:03 ID:N1HEUfScO
やべえ行きたくなってきたwwwww
115名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:09:06 ID:y4NYDM1T0
ナチコスプレは叩かれるが
ジオンコスなら生暖かく見られるだろう
116名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:13:18 ID:WUtu+BZNO
バーガー展開も願う
ガンダムバーガー
ジムバーガー
ザクバーガー
ドムバーガー
グフバーガー
アッガイバーガー
ゾックバーガー
カツバーガー
レツバーガー
キッカバーガー
117名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:14:01 ID:57/Q8cC40
>>52
ランナー付きかw
118名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:15:48 ID:Pk/+/q7hO
>>116
笑う所は『カツバーガー』でいいのか?
119名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:17:40 ID:QRUQwOxOP
エアガンで武装しないと入場出来ないカフェとかやっても面白そうだな。
cafeロアナプラとか。
120名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:20:10 ID:57/Q8cC40
>>99
おい、最後のは飲み物じゃないだろう。

とりあえず持ち帰りで4リットルほど用意しておいてくれ。
121名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:21:07 ID:ox6UtRGI0
ザクロが入ったザクレロパイ。
鎌の形をした楊枝付き。
122名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:26:16 ID:Pk/+/q7hO
>>120
すみません
セイラの残り湯売り切れました
代わりにこちらが残ってます

キシリアの残り湯
ゼナとミネバの残り湯
マの残り湯(豪華な壷入り)
デギンとレビルの混浴残り湯
タムラの出汁(塩分たくさん入り)
123名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:28:22 ID:7glvjVZ90
「お前もSEならガンダム知ってて当然だろ!」
と言う40代の管理職がウザい
124名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:31:40 ID:57/Q8cC40
>>122
し、仕方ないな。
ゼナとミネバの残り湯を4ガロンほどで我慢しておこう
125名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:40:07 ID:Pk/+/q7hO
>>124
ありがとうございまーす

サービスにアカハナ汁とジャブローの保育士さんの残り湯も混ぜておきます
126名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:46:57 ID:SKj2otJN0
お客様はガンダムです。
127ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/04/15(木) 03:47:40 ID:+vHo9Hl+0

            ,.. ィゝ-r,、.. _
          / r 、./ l -、 `ヽ
          /   ー' !  ! ー'   ヽ
        /       !  !       ゝ、
        (ヽ、 f ヽ!|  | f ヽ   ‐' ィ、
        (1`‐ 、 ニ ノ⌒ヽ ニ _ - '´ノィ
        l `ヽ、.  lヘ.フ7 ̄ _,.. - ´  !
        ヽ、   ` `ー´  ̄    ノ
        /`ヽ- _/ ! ヽ_ ィ ´_ゝ
    _ ,.、  / ̄ヽ  'ー ^ ー'   /´  l   _
   l  7 l\| ,. --ヽr‐ ⌒ー〒/== 、 j ィ´ l「  l
.   l  l| || }/    ヽー‐ フ´    ヽ! ||  ll   |
   |  |l _ヽ !   _ ヽー/        | jノ  !  l
   !  ! 〃ヽ| , イ-、 7トlニレ 7=,- 、 j |〃ヽ. |  |.      ∧∧  ・・・
.   |  || ト、ノ|Vir-、ヽj レ/ニト、 !ノ , -ヽ/ .|l _ノ !  |     (゚-゚= )ノ
.  └=ー‐ '´ ` =-ー'′ ヾ=ヽニ´'´`'┴-=='L=-'    ⊂しーJ⊃
128名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:51:34 ID:Pqd3pROc0
ドモン・スカッシュとジョルジュ・ド・サンドウィッチのセットをお願いします
129名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:12:31 ID:IxCwAG/x0
客が来る度に警報音が流れて、艦長が「第一次戦闘配備」
でフラウ&セイラが接客してコックピット風の席に案内して「味方モビルスーツを攻撃しないよう、気を付けて」
「アムロ、貴方ならできるわ」の一言を言う・・・客「アムロ、コーヒーとカレーライス注文しま〜す」と言わさせられる。

少しは当たってる所あるかなw
130名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:18:17 ID:XOOOxnRdO
35年間一度も興味を持った事が無かったなぁ

最近まで「悪の博士が地球征服の為に作ったロボットをガンダムが毎週一体やっつける」
みたいな内容と思っていたが違うらしい
131名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:22:32 ID:lL7wOPXnO
>>1
塩は足りてるの?
132名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:32:54 ID:eXffvPAn0
女性店員の胸を触って「君はいい店員だったが、君のおちちがいけないのだよ」と言ってみたい
133名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:44:57 ID:FmVflDNw0
こういう子供だましは、もういい。

グッズからイベントまでひっくるめて本気を感じたのは、
後にも先にもお台場ガンダムだけだ。
134名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:50:46 ID:szHn8Smr0
「オヤジ、13人だ。休ませてくれ。」 
135名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:54:16 ID:quMGebWn0
夏休みが終わった頃には撤退するんだろ?
企画もののこの手の飲食店でボラれるのはいつも純粋なファン。
バンダイ、消費者ばかにしすぎ。
136名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:19:31 ID:1UmdSxMcO
GWと夏休みくらいが最大の見せ場かな?
もう二ヶ月くらい早めて春休みもタゲってれば…
遅すぎた?
137名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:25:12 ID:HbvNUb9hO
WBのあのまずそうな食事を出すべきだな
138名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:25:49 ID:4X5ZDtrL0
セイラさんの陰毛入りコーヒーが飲みたい
139名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:28:04 ID:XVNiQgAC0
>>31
あれだ、セットメニューを名言をもじった形にすればいいんだ。

「ご注文をどうぞ」
「坊やだからさ…(・∀・) セット一つ」
140名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:29:16 ID:1Y/JR0EM0
スレッガーさんの食べてたハンバーガーは販売しろ
141名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:31:30 ID:XVNiQgAC0
調味料容器にガンキャノンを使って右のキャノンからはケチャップ、左からはマスタードが出るようにしようぜ

>>127
ホットケーキアッガイもいいな(・∀・)
142名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:43:12 ID:USWTrqZo0
ちょいと昔にアキハバラデパート内にガンダムカフェあったやん
半年くらいで潰れた記憶が・・
閑古鳥だったし
入ろうと思っても高くてつまらないのでスルーしたままだった
143名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:49:43 ID:QRUQwOxOP
アニメ全般の美味そうなものを食わせる
カフェとかやって欲しいな。
カリオストロのスパゲティとか。
ドーラの肉とか。
144名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:50:02 ID:rISn5CHW0
世の中のガンダム好きの70%はファーストしか知らない現実
145名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:07:44 ID:bQs6zTSA0
そのうちZにバージョンアップしてキリマンジャロコーヒーになったりするのか
146名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:13:17 ID:fXVOXsgOP
今週末秋葉原行く予定だったけど、来週にするか…

>>144
それは無い
1st原理主義はガノタの中では少数派だよ
147名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:38:35 ID:u6CQx0axO
大判焼きだったらSDガンダム位の
デフォルトした奴だろ?

ガンプラというなら
もの凄く精巧な最中皮売って
(初心者向けに表・裏はり付けるだけ版、
上級者向けにパーツ別の、型がまんまガンプラ版)

中身と外側のトッピング自由にして売ればいいじゃん、て思う

中身はあんこ・カスタード・アイス各種
トッピングは
・塗装用のホットチョコ
(ホワイト・苺・抹茶・カスタード(黄色)
マンゴー(橙)・ラズベリー(濃赤)・ブルーベリー(紫)
ビター(濃茶)・ミルク(淡茶)等・食青チョコ)

別売で
・チョコペン
・アザラン、マジパン他装飾用菓子材料各種
・食紅、食黄、食緑、食青
皮が1式(初)400円(上)800円位で。
サーベル(ポッキーかトッポ)別売、
専用お持ち帰りボックスは別売で。
148名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:46:23 ID:CjIe+CJY0
まだまだ連邦には負けんよ・・・
http://www.ms-06zaku.com/
149名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:48:03 ID:Kezr+5QQ0
小学生の頃にガンプラブームだった、ど真ん中のGundam世代だけど、
もう、最近のガンダム商法はうんざり。

一時期、ウルトラマンが似たような感じで、「なんでこんな古くさい着ぐるみ特撮を
未だにありがたがってんだよw」って笑ってたけど、もう笑えない。
150名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:56:08 ID:XlkpWxyo0
若者のガンダム離れ
151名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:56:40 ID:vm7R2cH70
ブライトさんに殴られて説教はされますか?
152名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:57:14 ID:pXLStiHQ0
>>99
ホワイトベースのパイロット用と一般用の食事セットはいるだろ
153名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:58:26 ID:q9GI8p8A0
>>149
ガンダム、ライダー、ウルトラマン、戦隊、魔法少女ものは多分20年後も残っているだろうな。
勇者シリーズみたいなマジンガーからの無敵スーパーロボの系譜が途絶えたのは残念だw
154名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:59:25 ID:vsJ9ACZfO
ま、こういう企画はメニューを予想したり、
誰かの凸レポートを眺めるくらいで良い。

それで面白そうならGWに秋葉原に遊びに行く事を考えよう。
155名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:07:02 ID:W/HrboWJ0
糞が日本橋にも作れよ秋葉原遠いんだよ…
夏に東京行くか…
156名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:12:17 ID:5nfPsz9T0
>>142
アキバカフェはガンダムカフェじゃないよ。
157名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:16:03 ID:XlkpWxyo0
東京にはないガンダムズが日本橋にあるじゃないか?
158名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:18:52 ID:pTHcJGKZO
>>143
アニメ全般だとボケてしまうからジブリカフェでいいだろ。
三鷹の森にありそうだが。
159名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:23:59 ID:sL0PkO/hO
>>62
トイレがコックピットなんじゃね?
160名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:29:19 ID:zLsDPOUdP
店内はミノフスキー粒子が充満してるのか
161名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:41:54 ID:gta6AMqXO
昼飯をここで食って、アキバ巡りして夜はガンダムバーで呑む
完璧
162名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:44:14 ID:tVljwCFD0
平成ガンダムしかリアルタイムで見ていない世代にとってはガンダムの何がそこまで駆り立てるのか不思議でならない
163名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:48:34 ID:gVW8ysaa0
平成ガンダムとUCガンダムは別物だから
164名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:50:02 ID:QRUQwOxOP
>>163
つーかゼータ以降が別モン。
ユニコーンはOK。
165名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:52:42 ID:Dx9Z8UeR0
秋葉「原」は河岸に来た人用に売春窟とかサーカスとかあったところ。

風水的にそういうところなんだろう。

有名な秋月電気の前に芸者置屋の事務所が最近まであった。
166名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:00:31 ID:SZtN37ui0
土田は来ても品川は来ない気がする。
167名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:04:37 ID:UBgYUHBf0
ガンダム商法必死だな。
168名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:06:16 ID:ofCTnMrW0
>>62
ウォシュレットがビームライフル風。
後ろからモニターを引き出して
「そこだっ!」て言いながらボタンを押すと水が出る。

とか?
169名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:11:51 ID:6ZyVh/Pk0
スレッガーハンバーガー
170名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:13:30 ID:RnLvGcwqO
何、このスレ楽しいw
171名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:17:48 ID:521kJGi3O
逆シャ が最高の出来じゃんか。
172名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:21:22 ID:ZAi46Eso0
>>116
バーガーならマクダニエルだろJK
173名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:22:15 ID:521kJGi3O
この住所、Yodobashi−Akibaビル?
174名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:23:19 ID:pXnn50+R0
グラナダ名物月面ピザを食える時が遂にくるとわw
175南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/15(木) 08:24:11 ID:4wMzzA1U0
ガンダム歴代のビッチダッチワイフも売ってるかな?qqqqq
176名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:27:51 ID:HW1yhZdp0
>>9
情報は徹底されてそうだし中の人じゃないんじゃない。
内部だとすぐ誰かバレるでしょ。いいとこ施工業者の兄ちゃんがばらしちゃったとか。
177名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:34:17 ID:7QxHcPr20
201  花のあすか組! (計34巻)  1000万部  2005.11
201   哲也-雀聖と呼ばれた男 (全41巻)  1000万部  2009.5
201   DAN DOH!! シリーズ (計44巻)  1000万部  2004.8
201   将太の寿司 シリーズ (計44巻)  1000万部  2004.12
201   上ってなンボ!! シリーズ (計56巻)  1000万部  2009.12
226   あたしンち (1〜15巻)  990万部  2009.10
227   僕等がいた (1〜13巻)  950万部  2009.7
227   機動戦士ガンダム THE ORIGIN (1〜20巻)  950万部  2009.7←ココ
227   っポイ! (1〜28巻)  950万部  2010.2
227   め組の大吾 (全20巻)  950万部  2001.1
231   天使なんかじゃない (全8巻)  913万部  2005.8
232   ソウルイーター (1〜16巻)  900万部  2010.2
232   MAR (全15巻)  900万部  2006.9
232   みどりのマキバオー (全16巻)  900万部  2009.2
232   クロスゲーム (全17巻)  900万部  2010.4
236   こどものおもちゃ (全10巻)  855万部  2005.8
237   ママレード・ボーイ (全8巻)  854万部  2005.8
238   多重人格探偵サイコ (1〜14巻)  850万部  2009.1
238   医龍 (1〜22巻)  850万部  2010.2
238   ぼのぼの (1〜33巻)  850万部  2009.8
マンガ累計部数歴代ランキング1-272位
http://luiserankine.blog45.fc2.com/blog-category-0.html
178名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:38:31 ID:jzMQEwDSO
>>169最後の食事になっちゃう(´・ω・`)
179名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:38:53 ID:uulPacPaO
人工タンパク質のハンバーグが食べられるのか
180名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:41:25 ID:JEHYNNQc0
>>178
早い、早いよ
181名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:42:19 ID:4CB1WR/3P
「オヤジ、休ませてもらうぞ、13人だ」
「オヤジ、まずはうまい水をくれ」
「何もないのね。できる物を14人分ね」
「一人多いぞ、ハモン」
「あの少年にも」

182名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:44:58 ID:Ybh6/5Wt0
>>1
連邦の犬め
183南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/15(木) 08:48:36 ID:4wMzzA1U0
そういえばガンダムって美味しそうな食事のシーンって無いよなqqqqq
184名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:49:32 ID:diMsg8mA0
ガンプラ焼は安ければ買っちゃうな。

ボトムズコーヒー思わず買っちゃったし。

>>5
それはおもろいw

>>60
高いな。
185名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:50:29 ID:0BtHFn1t0
行ったことはないんだが、横浜(関内)にBARジャブローって店がある。

ttp://www.hamakei.com/headline/4538/
186名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 08:52:08 ID:ooMAtX4c0
これは夜間は坊や(お子さま)入店禁止で
バーやってもいいんじゃまいか?
187名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:50:21 ID:TeV1v7iC0
おいこらぁ
コーヒーん中にアンテナ入ってたぞ
店長呼んで来いこらぁ
188名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:58:10 ID:fk9cCxOq0
サイトのフラッシュww
この豆を全てのガンダムファンに届けたいって
189名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:07:19 ID:WH1M47Jz0
>>60
アッシマーは連邦のMSじゃん
なんでジオンが連邦を売ってるんだよ
190名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:20:12 ID:FG3h4kFH0
どうせならゆっくりガンプラ作れるスペース作って欲しいな
191名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:23:16 ID:3b2Ou89p0
腐女子で占領しちまえ。
192名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:24:32 ID:O3lp8Vkw0
禿の気まぐれ丼早くもってこいや!
193名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:32:27 ID:cptnXWki0
>>181
なんだ?
あんな子が欲しいのか?
194名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:34:57 ID:j1GP4uCn0
昔、石丸だったところだな
あそこは立地の割には人が通らないんだよな
いや、通らない訳じゃないが不思議とスルーされる
195名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:37:45 ID:pEySQaMLO
(´・ω・`)名古屋のガンダムバーには行った
196名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:38:57 ID:TXYa7h7QO
これは…ガノタのせっちゃんが行きたがるだろうなw
197名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:40:56 ID:jfJnni6o0
ちょっと興味あるけど
客層を考えると行く気がくじける
198名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:44:47 ID:k2RX4YPFO
ガンプラ焼きは名前で食欲が萎える。
199名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:47:10 ID:qbPMz/UA0
松戸にあったガンダムカフェと経営者は違うのかな?
「ザビ家の食卓」とか企画は面白かったし結構美味しかった。
200名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:47:54 ID:ZZ3ufkRG0
醤油さしをマ・クベの壺にしろw
201名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:29:50 ID:nPcxqJdC0
トニーたけざきのアレを見る限り、色々なモノを煮込んで作るタムラさんのチューブめしなんて美味くなさそうだなぁ…特に納豆キムチ味あたりはw

いっそのこと、美味しいんならウドのコーヒーなり、パインサラダとかミディアムのステーキ売ればいいのにさw
202名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:37:31 ID:QfLPsUGeO
秋葉原の治安が悪化するだけ
203名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:50:17 ID:nyYmFH3Y0
お客を見に行った方が楽しそうwww
204名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:58:03 ID:Jm7GrXPu0
やっぱり塩にこだわってたりするのかなw
205名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:03:19 ID:bSMHbThq0
>>172
禿しく同意!!
ヘンケン艦長がコスプレしている。
奥に行くとウォンさんに修正されるぞ。
206名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:05:21 ID:ox6UtRGI0
でっかいシャアザク置いてあった神保町の眼鏡屋を思い出した。
207(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/15(木) 13:26:34 ID:5pgL39UwP
>>1
<くだらんメニューはいいっ!
<フラウ・ボウの手作りサンドイッチを出せっ!
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__  
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
208名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:30:49 ID:dgGVjyUB0
作った奴アホだ
209名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:44:30 ID:dAkINyHp0
アムロが食っていたパンとジャーキーみたいなのあるのか?
210名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:46:10 ID:L9jZMUy20
プルツーとセシリーは居てますか?
211名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:05:39 ID:lD9Bpg6Z0
クリスかティファ似の女の子が接客してくれるなら毎週行く(もちろんティファ役は未成年に限る)
212名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:15 ID:ozO9FCP+P
>>5
大佐の中の人と延々 酒飲みながら
6時間・・・・・・・・・・・・・・・頭真っ白になりましたw

213名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:34:15 ID:sM0fl1Lv0
>>164
ファースト原理主義者は嫌われるよ。
214名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:18:24 ID:EuAUYcYE0
>>41
品川みたいに
グフとドム間違えるにわかは解雇

とかありますか?
215名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:25:04 ID:DAFHjGzr0
ぼっちで行けばハモンさんが飯おごってくれるんですか?
216名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:44:37 ID:ox6UtRGI0
ラル 「あんな子が欲しいのか?」

ハモン「まっぴら御免」
217名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:44:57 ID:FmVflDNw0
>>214
あのおしゃべりクソ野郎は、そんなあり得ない間違いをしながら
しゃあしゃあとガンダム芸人とか言っちゃってるのか・・・
218名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:49:18 ID:6ykpQ68n0
>>213
ユニコーン認めてる時点で初期作品のファンじゃないよ
219名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:29:29 ID:3XP5sRAT0
なんだよ"ガンプラ焼き"って
220名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:34:45 ID:JEHYNNQc0
ガンダムの中の人(古谷徹さん)はノリノリでイベントに参加しそう
221名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:38:32 ID:VhbhxB6O0
厨房から見て左側は注文遅れるんだろうな
222名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:47:20 ID:6TSuYVXL0
Z、レンタルで見たんだけど6話くらいで挫折した。
ファーストみたいな引き込まれる面白さに欠けてる気がした。
それとも我慢して見続けたら面白くなるのかな。
223名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:00:34 ID:DPSXBhXh0
>>222
話の展開的にはもうちょっと先まで見た方がいいとは思うけど
内向的で鬱気味でヒステリックな雰囲気は最後まであまり変わらなかった
224名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:23:22 ID:qbPMz/UA0
>>222
普通に1stの延長的な雰囲気を求めると肩透かしを食らうね。
映画版を先に見るという手もある。展開が速くてついていくのに苦労するが、
TV版よりはカタルシスを味わえる。

ただ、Zは人生の必須教養というか、一度は見ておいた方がいい作品だとは思う。
225名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:30:38 ID:d2TS1qqN0
ぜひアイナとのビームサーベル温泉を
226名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:40:01 ID:iwIozxwh0
今Z見直してるけどウォンさん喧嘩つえー
227名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:46:38 ID:hwkR4W3L0
Ζは政治の話が見所かと
派閥争いをして多数派形成に成功すれば勝ち
228名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:53:08 ID:hwkR4W3L0
スレッガー中尉は別に愛国的な人ではなかったが、「悲しいけど、これ戦争なのよねえ」と呟いて突撃した
大した組織でなくても尽くしてくれる人がいた。でもこれは虫が良すぎる話であって、これだけの英雄は中々いない
Ζの場合、組織に対する不信が先にある。個人が組織を利用するのであって、組織に利用されまいとする
まさに戦後の感覚かと
229名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:57:05 ID:6TSuYVXL0
スレッガーの散り際はやっぱりテレビ版じゃないと引き立たないよな。
難攻不落のビグザムに対して、突破口を開く為に
ガンダムと合体してGアーマーとして特攻するからいいんだよ。
これとジャブローでのGブル戦闘だけでGファイターの存在意義は成り立つ。
230名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:09:07 ID:FmVflDNw0
>>229
あれ合体した意味があまりなかったような気がするのだが・・・
231名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:34:51 ID:TS+/9w/OO
Gパーツってキャタピラいらねぇよな
232名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:39:21 ID:KF8U0tQ4O
コロニーの見たいにソーラー板が開く形のコーヒーがよかった
233名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:39:45 ID:DIF2Kset0
>>226
DQNカミーユを修正するシーンは感動ものだったな。
通りがかりの軍人さんにちょっと名前をからかわれたくらいでいきなり鉄拳で顎を砕きに行く糞DQNカミーユが、
遅刻を咎められてちょっとウォンさんにぼこられただけで「暴力はいけない…」とか泣きながらほざくのが最高だったw
234名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:44:27 ID:lPRW/sVD0
>>1
「アイスクリームのコーンは、食用ではありますが、食べずに捨ててください。」
235名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:45:45 ID:29+LtFIu0
パンは当然セシリーが焼いてるんだろうな?
236名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:46:21 ID:lPRW/sVD0
>>226
そのウォンさんを瞬殺したジュドーは、更に強い!!
237名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:48:10 ID:I5S0kwu+0
チンチクリンの中華セット一つ
238名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:49:30 ID:3+yhRtieO
>>232
輪切りバナナを剥いたヤツで我慢しとけ
239名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:50:53 ID:iO8oDXOB0
>ガンプラ焼の型には本物のガンプラの金型を使用
まじですか?
240名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 19:58:27 ID:tVljwCFD0
コーヒーと言えば砂漠の虎だろ
これだから宇宙世紀世代は困る
241名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:27:44 ID:BAokdbu90
>>9
>みんな、まずトイレに行け!

トイレの壁に悩ましのアルテイシアのピンナップが貼ってあるの?
242名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:46:30 ID:vit9mAa00
>240
第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1世代ですが何か?
243名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 20:50:00 ID:I5S0kwu+0
砂漠の虎だって言うんだったらもちろんソースを巡って女性ウェイトレスと男性ウェイトレスが争ってケバブをめちゃくちゃにしてくれるんだな
244名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:01:05 ID:qbPMz/UA0
>>240>>243
オマイらのおかげで一気に盛り下がった件
245名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 00:59:39 ID:bbyEFUvh0
じゃあ俺のコレクションケースで盛り上げてみる
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/2/2/22a0f630.jpg
246名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:07:24 ID:VwmmfMcWO
マクシミリアンカレーが食いたい
247名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:12:37 ID:nflEay9M0
何がジャブローコーヒーだよ
コーヒーと言えばウドのコーヒーだろ
248名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:43:43 ID:xZ3xomdd0
>>245
シイタケ栽培かとオモタ
249名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:43:59 ID:TtCrbg0U0
ミハルのバスケットで少し泣きたい
250名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:46:22 ID:FReHFJ51O
クリスマスにはトナカイのコスプレした赤鼻が見られると聞いて
251名無しさん@6周年:2010/04/16(金) 02:06:36 ID:2+TGiNQH0
石丸の電話館の跡地か?

まあ、パチ屋じゃなくてよかった。
252名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:32:20 ID:+130Vg490
>>239
金型の重量考えるとあり得ない。

それともガンダニュウム合金製で薄く軽いのか?
253名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 02:41:51 ID:CZuCDmyi0
大分前に秋葉原で似たようなカフェがデパートの中にあったが、またやるのか
ガンダムのDVDの映像を流してプラモデルを羅列し適当な食べ物を売るという
流れだったが、今回も似たような感じになるならまた失敗か撤退が早いんじゃないかな
254名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:29:28 ID:8siIqO/90
店員の女の子とXの良さについて語り明かしたい
255名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:48:33 ID:DtTjhRIF0
>>245
蓮コラ自重!
256名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:53:13 ID:80QGdai2P
>>214
あの馬鹿  ランバ・ラルのイントネーションもおかしいし

257名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 16:23:41 ID:iRpTPNHqP
ガンプラ焼ってAパーツとBパーツとあんこを自分で合体させてから食べるのかな
258名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:30:34 ID:ldIqRU6K0
坊やだからさ・・
259名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 20:27:10 ID:gDYBoBGB0
>>257
テイクアウト用容器がガンペリーなら文句なしだな!
260名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:09:58 ID:oIDIrq9q0
261名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:40:39 ID:ZTGjhJ2R0
シャアの飲む ジャブローのコーヒーは 苦い

寂しい時も 悲しい時も〜
262名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:41:13 ID:PNxAToXW0
>>257
テムレイ手製のパワーアップメカ型の人形焼を渡され
こんなもの!と投げそうになるが食べてしまうのです。
263名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:47:13 ID:0KJ/USK30
頼むから1st層 VS SEED層で戦わないでくれよw

いい歳こいたおっさんが「種は認めねえええ!」「ダブルオー厨乙」とか
言ってるのはみっともないぞ!
264名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:48:14 ID:la1u2ZvF0
265名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:50:39 ID:McnUfVIA0
池波正太郎先生が生きてたらこの店の食べ物について、何て言ったかな?
266名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:52:02 ID:2jhZWHHO0
スレッガーバーガー+アストナージサラダセット
267名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:57:19 ID:br8XbM9c0
>>266
別名、デスセットだな
268名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 23:57:22 ID:JrGKFnKhO
ブライトとかがブリッジで飲んでるストロー飲料が飲みたい
269名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:00:46 ID:eg6F5Q/Q0
フラウボゥはいるんだろうな?
270名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:03:12 ID:JrGKFnKhO
しかし振り返るとガンダムってあんま飯のシーン無いよな
271名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:13:14 ID:nVrNGC3a0
目を離してると横に座ってるじじいにパンを食われるサービス
272名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:23:05 ID:xSKfgIQj0
>>270
子供のパンをくすねる大人とか
273名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:24:26 ID:QZVOvoep0
当然ザクがオーダー取りに来てくれるんだろうな?
だろうな?
274名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:26:01 ID:MeV+0rff0
>>137
隣りに老人が座ったら注意な。いつおかずを取られるか分からない
275名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:27:57 ID:rLY/GefF0
>>265
池波先生は行かないと思うぞw
276名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:29:47 ID:tF1dCYtP0
ウドか…
277名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:32:35 ID:JuXz4L4z0
>>270
1stは意外と多かっただろ?
278名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:35:23 ID:MeV+0rff0
先週、安達裕美が出てる昼メロドラマの予告で「おやじにもぶたれたことないのに」
というセリフがあった
279名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:38:30 ID:o5GTOmeJO
>>273私、たまにザクに似てるって言われるよ
ここで働こうかな、天職かもしれない
280名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:39:25 ID:PZJZJ3d10
メニューに「アストナージのサラダ」はあるのかな。
281名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:41:29 ID:uYPs8eF10
>267
アストナージのサラダが食えるなら
それは生存フラグじゃね?
作らされるのは・・・
282名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:48:14 ID:tfSWj38i0
3年以内に潰れるわきっと
283名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:50:03 ID:VtmRtdmI0
で、御大のコメントは?
284名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:51:30 ID:ifnI1BVwP
仙台にもあったはず
青葉区でア・オバ・クーとかどうとか
285名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:52:09 ID:IXcYXp530
ガンダムとか・・・
業界も加齢臭作品にいつまでもしがみつくなよw
286名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:54:51 ID:+PqrEXZB0
>>285
キミはなんでこのスレにいるのかな?
287名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:01:18 ID:jYU9+Lq90
もちろん「いいもの」飾ってるんだろうな。
288名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:01:56 ID:qq1s0y750
リアルドムの女の子がいたりして
289名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:16:33 ID:IZbmDouj0
つまりどういうことです?
290名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:32:00 ID:jYU9+Lq90
>>241
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/b8a59d9f384ffb6e7d55d017b9afead7.jpg

これOUTに出た時、精通したばっかだったから抜きまくったわ。
291名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 01:47:18 ID:yiE8tQzD0
>>290
確かに下手すぎて、富野がキレたのもわかるw
292名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:29:32 ID:8VLcj3E+O
店内は無重力ですか?
293名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 03:55:44 ID:TSR3BZKRO
夜のバータイムには松戸のガンダムミュージアムにあった
赤い彗星とかのカクテルが復活するのかな
294名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:24:14 ID:u1+X6v8x0
スレッガーがホワイトベースの休憩室で食べてた
自販機のハンバーガーとチューブ入りジュースがおいしそうだった。
でも、一番おいしそうだったのはミライさんの潤んだ瞳と唇(>_<)
295名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 07:43:12 ID:v086VeUsO
シーマ姐さんがママやってるスナックならいってみたいな
296名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 10:54:57 ID:N48dfMvT0
>>263
1st層というか富野原理主義者だけどOOは面白かたよ
種は平井キャラが嫌いなので食わず嫌いしてるw

>>264
確か横浜あたりの実在のメニューだよそれ、友達が食いに行ったらしい

>>277
富野作品全般で美味そうに飯食ってる場面が無いって宮崎駿との対比で言われてるなそういえば
ガンダムカフェということは不味そうに食わないといかんのかw
297名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:17:26 ID:BIzF7vB70
>>294
あんなオカチメンコに色目使われて
スレッガーさん困惑してたやん。
298名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:21:31 ID:veaCTr5T0
店の構えはホワイトベース風なのかな?
299名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:23:21 ID:eD/T2rqnP
>>295
お帰りの際ガラの悪いのに囲まれ更に伝票見てびっくりするんですね、分かります
「予想外の事は起こるもの……」
300名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:57:44 ID:CJpn2vDE0
塩が足りないんです
301名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:00:59 ID:jQKUqWsA0
にわかが行っても鼻で笑いませんか?
302名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:03:09 ID:K7vK+Xuf0
ジャブローならクーラー効いてて快適だろうな
303名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:03:11 ID:G1mNmEzo0
店員がしったかかましたら、あっちこっちのブログで総叩きにあいそうだな
304名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:07:00 ID:mNZOOuDu0
>>297
井上真樹夫(劇場版)とチャコさんといえば、新・巨人の星で(ry
305名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:09:01 ID:mN2E5VBm0
ニンジンいらないよ!
306名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:13:16 ID:MxGWOdNGO
昨夜の探偵ナイトスクープに出てたお姉ちゃん、現れるかな。
美形父娘だった。
307名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:21:00 ID:7ym4GY9b0
すぐ潰れそう。
308名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:21:57 ID:UX7iy/Je0
ジャブローコーヒー気になるw
309名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:25:06 ID:veaCTr5T0
>>308
ジブリのあれみたいに
赤鼻の絵とか書くのかな
310名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:27:04 ID:zxTj+cQx0
ターンAの価値がわからない愚民ばかり
嫌な世の中になったものだ
311名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:38:29 ID:oKyVnUlB0
人気あるな、ウドコーヒーでも発売するか
レギュラー
インスタント
缶飲料
キリコカップ
312名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:40:12 ID:mTsMjlSB0
個人的にはハマーン様、プル(およびプルツー)を擁するZZが一番好きなんだが

むしろZZ嫌いなやつはホントのガンダムファンじゃないと思っている
313名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:49:40 ID:eD/T2rqnP
基本全作品をゆるく観てる
つまらないものも当然あるがアンチになるほどではない
というより心底好きなのは1stだけかも知れない
314名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:50:29 ID:N/XQjey10
>>310
テレ玉のガンダム再放送がこの春でXまできたんだが来年∀はやってくれるだろか
あれ製作テレビ局違うんだっけ?
315名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:42:45 ID:D9WggUCd0
>>314
Xまでが名古屋テレビで、∀がフジで、それ以降はT豚S・・・で合ってたっけ?→ガノタ
316名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:39:28 ID:sBCpj2hlO
店の前には実物大ガンダムがありますか?
317名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:42:40 ID:6vcf4fmjP

抽出レス数:9

うむ おまいら判ってるなww
318名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:43:15 ID:+SunMFUIO
ガンプラ焼き…(((( ;゚Д゚)))
319名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:59:51 ID:9YWwh6BDO
ラコックの煎れたドズルコーヒーは?
320名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:03:17 ID:h/P+2a/v0
>>319
寄生虫めが! ってなるコーヒーですね、判ります。
321名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:26:05 ID:C/2EletkO
壺でコーヒー飲める?良い物でコーヒーが…
322名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:30:49 ID:zgiOvTU50
>>60
お前・・・ チクってやんなよなぁ・・・
323名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:02:25 ID:K5HBPmyP0
新しいガンダムが作られてる最後は1stガンダムに回帰するわけだな
1stをリメイクすればいいのに
324名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:03:38 ID:lwChrDIh0
つーか、お台場にあった原寸大ガンダムここに移転のがよかったんじゃねぇの?
325名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:58:31 ID:4itHv+S+0
>>8
たまには火薬の臭いを嗅ぐのも悪くない
326名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:04:30 ID:M7iIE5Du0
食事は堅いパンと水だな
327名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:12:35 ID:8ujmy0gv0
ホワイトベースというからにはホワイトシチューなんかが喰いたいな。
328名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:24:11 ID:z6mr3QAk0
メニューが「第3話シーン24・・・480円」みたいなんだったらやだな。
329名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:55:40 ID:hfnpLwoR0
>>312
ガンダム以外ではエルガイムが好きな口とみた
330名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:57:35 ID:zh5Vm4ty0

ああぁぁぁぁぁぁあああ

カウンターで、『坊やだからさ。』 とのたまってみたひぃぃぃぃぃぃ
331名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 12:59:42 ID:OttE6dRxO
フラウのサンドイッチはあるのか?
332名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:18:46 ID:cTeqcXRgO
塩が、塩がないんです
333名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 13:58:26 ID:4itHv+S+0
イセリナ様のショコラティエとかあるんだろうな
334名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:01:02 ID:1nwCJMX20
335名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:20:37 ID:wzDAABoaO
以前、松戸にあったガンダムカフェと同じに考えて良いの?
336名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:14 ID:wFjWKk+LO
塩は無いの?足りないの?
はっきりしてくれ
337名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:37:29 ID:j07uXPxD0
>>99
セイラの残り湯www
338名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:26:12 ID:flI6CN1H0
>>323
ドラゴンボール改みたく?
それでエンディングはAKB4(ry
339名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 15:58:07 ID:0ZFw06jV0
発想がこち亀w
340名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:52:53 ID:hs3ZIu+R0
>>319
ラコックと言われて、太陽の牙を先に思い出した、1st世代・・・・・
341名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:01:26 ID:KOaWNw2t0
スレッガーの食ってたグーテンバーガーあるの?
342名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:20:17 ID:NiRZ002B0
既に秋葉原にある連邦バーとジオンバーの話題が全く無いんだが

行った事ないけど残念な店なのか?
343名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 20:34:12 ID:3QPPq+3j0
名古屋と神戸のガンダムバーも、残念系なのはないしょ
344名無しさん@十周年
新宿のゴールデン街にも
特化したものではないがそれらしい所があったよね。