【政治】自民・舛添氏、橋下大阪府知事や東国原宮崎県知事との連携を模索

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★舛添氏、新党にらみ連携模索 大阪、宮崎知事と

 自民党の舛添要一元厚生労働相が夏の参院選前の離党、新党旗揚げを視野に入れ、
橋下徹大阪府知事や東国原英夫宮崎県知事との連携を模索し始めたことが13日、分か
った。複数の党関係者が明らかにした。

■ソース(共同通信)(04/13 18:16)
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000832.html
2名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:30:29 ID:mJIFSlAx0
はげ
3名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:30:38 ID:m7EnXJqS0
タレン党
4名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:31:05 ID:ExTjqZIt0
党関係者というのは、自民党の議員のことかね。
5名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:31:29 ID:V4ciVF3p0
もさ〜く〜 も〜さくぅぅぅ〜 ♪
6匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/04/13(火) 18:31:50 ID:gTbjKrWi0
こんなやつを支持してる国民が多いこと自体民度の低さを物語ってる
7名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:32:22 ID:8fA/qgSn0
意気地無し
8名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:32:32 ID:zav0IspT0
橋下はわからんが、淫行ハゲはホイホイ乗ってくるだろうな
9名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:32:48 ID:douSfwzu0
梯子外される前
10名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:12 ID:stQu17PV0
バックには孫が…
11名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:16 ID:x8zQ58cHO
今頃模索してんのかよw
12名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:16 ID:NuJvpqtx0
ここと立ち上がれとみんなの党が一緒になってくれないもんかなー。あと宏党。
自民も民主もダメだからまともな保守政党が大きくならないとダメだ。
13名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:17 ID:HZVXnpAp0
舛ハゲ出ていきてぇならさっさと出ていけw
おまえが自民の看板無くして無所属になってそれでも首相候補人気トップを維持できるかどうかだw
14名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:33:20 ID:VPjSKyb/0
舛添いらね
勝手に離党でもなんでもしろや
この風見鶏が
15名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:01 ID:YkTYavqy0
まじで
16名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:11 ID:R1i5gNIH0
これは
大波が来るぞ。
全力支持!
17名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:26 ID:1MG2MPVp0
金は誰が出すんだよw鳩山弟か
18匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/04/13(火) 18:34:32 ID:gTbjKrWi0
>>12
みんなの党はまともな保守政党じゃないぞ
19名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:39 ID:kOyDr7cF0
新党名は「テレビタレント日本」とかなんとか
20名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:44 ID:lW+8SwHM0
タレン党
21名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:44 ID:mNCFi31o0
>>8
淫行東は宮崎から出てくるなと言いたい。マスコミも喜んで出演させてる神経が分からん。
22名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:34:56 ID:yIvUMq8P0
東と橋下と小泉jrの3トップでやってみれば?以外といけるかもよ。
23名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:09 ID:4f1n9zQC0

いまの組織の中でなんとかできないなら、その程度ってことだな。
さようなら、桝添さん。

いりません。
24名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:16 ID:CIpikiRI0
こっちくんなw
25名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:20 ID:ExTjqZIt0
>>17
おお、いよいよ龍馬の出番かwww
26名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:48 ID:tna7zMLyO
あらら 自民党の完全なる崩壊

27名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:52 ID:TK9IarN70
めっちゃナイス。

みんなの党以上の革新派の誕生だ!
28名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:35:55 ID:lW+8SwHM0
まあでも自民もいよいよ終わりだな
29名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:36:47 ID:em0sfm6F0
やめとけ
あんただけで人気あるんだから
分散させる意味はない
30名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:36:53 ID:TKqASh/C0
こいつはいったい何をスネてるんだ?
31匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/04/13(火) 18:37:30 ID:gTbjKrWi0
>>30
「民主党がここまでボロボロになるんだったら火中の栗拾っとけばよかったなぁ」
32名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:42 ID:xb3Dvdjo0
東国原「私を次期総理総裁候補として推す決意があるかどうかです!」
33名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:52 ID:i/B41Ruo0
舛添と東国原は暗黙のうちに連携してるな
本人たち以外には隠しきれないものがある

ときに最近、古賀がなりを潜めていないか?
34名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:54 ID:XgzI9Qhp0
うさんくさい連中が
ひとつにまとまるのは
いいことだ
35名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:37:55 ID:n9YD+Xir0
もう自民も民主もいらなくなったね
36名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:38:26 ID:ExTjqZIt0
>>32
ワロタw
37名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:38:28 ID:tna7zMLyO
舛添氏は、保守ではなく、どちらかと言うと 民主党に近いからなぁ

鳩山 小沢無き後は
舛添新党+民主党で政権を行えばよい
38名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:39:00 ID:YKAuNVPL0
人気取りだけ集まって、衆愚政治だけはやめろよ
39名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:39:59 ID:WWy5218W0
どうやらここが本命になる臭いな。
俺は2年前、この橋下と2ちゃんねるの天皇ひろゆきが総理の椅子を
争うことを予言していた。
あとはひとゆきの立候補を待つだけだ。
ついに日本最高のシンクタンク2ちゃんねるをバックにもつ政治家の誕生の時が
近づいた。
40名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:15 ID:kOyDr7cF0
舛添と東国原に共通しているのは、頭が禿げていることだけじゃないか。
41名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:20 ID:EGOK8xbV0
自民党は基本保守という姿勢はいいんだが、
保守以外も沢山いるってのと、
政権復帰しても利権のしがらみがあるから期待感がないってのがな。

やはり政界再編で新保守勢力を構築する必要がある。
ミンスみたいな素人政治の左派にのさばられては、日本がめちゃくちゃになる。
42名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:40:21 ID:74db2hkJ0
高支持率党

まぁ、東以外は新党立ち上げに意欲的とはとても思えんけど
43名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:15 ID:hCeNglKFP
東は超乗り気だろうがハシシタは絶対食い付かないだろうな
あいつは圧勝というレベルにまで持ってこない限り立場を変えない
44名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:19 ID:tna7zMLyO
一番手っ取り早いのは、小沢と鳩山が議員辞職し政権から引退

新民主党に舛添が加入すればいい

45名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:41 ID:KrkRFUGh0
参院選直前の新党結成も=自民・舛添氏インタビュー
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010020900968

> −いつまでに行動を起こすのか。

> 急ぐ必要はない。参院選の1カ月前でいい。こういう大きなことをやるときには直前が一番いい。


舛添氏、選対幹部就任を拒否 正念場続く谷垣自民
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040101000555.html
新党には参加せず 党の新人事にも批判 舛添氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100406/stt1004061347008-n1.htm

【政治】 自民・谷垣氏 「舛添氏…電話繋がらず、『瞑想中だから会わない』という人に任せられぬ。男気の問題だ」…舛添待望論に対し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270741287/l50
【野党】 舛添氏を党総裁に据えたら「自民党は本当に壊滅」 自民党の谷川秀善参院幹事長、新党「ギプスと杖が必要」、平沼氏らを酷評 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270883632/l50
46名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:41:41 ID:HZVXnpAp0
こいつもし自分が首相になって組閣するならミンスから7割選ぶとか言ってたな
現時点でオールスター内閣(笑)のミンスの面々みてそれでもミンス議員のほうが使えるとでも思ってんのかw?
本当はてめぇでも思ってんじゃねぇのか?
予算委員会での身内議員とミンスの無能閣僚の質疑を聞いていてミンスはどうしようもねぇ馬鹿どもしかおらんということをw
47名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:24 ID:TK9IarN70
>>37
その通り。マスゾエは欧州なら完全に「リベラル」と呼ばれるべき立場の
政策ポジションを持っている。
これに行政改革者の橋下を組ませて、新しい「革新派」を形成するべき。

民主党は、10年前と今じゃやることが全く違ってる。
本来なら、民主党は橋下と同じように、公務員の人件費を下げ、行政を
スリム化し、自由化を推進する一方でセーフティネットを拡充して
「国家は敗者には手厚くしますので、心配なく競争しなさい」という
欧州型リベラルの政党だったはずだが、しがらみでもはや動きが取れない。


マスゾエと橋下は、政策ポジションが相性がいいし、もはや民主党には
期待できない改革プランを、こいつらに託すしかない。

あるいは、みんなの党でもいいが、ポピュリズムの観点から考えて、
みんなの党よりは「橋下」と「マスゾエ」というネームバリューのもつ
煽動力からいって、こっちの方が期待度が高い。
48名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:36 ID:yxt8WfLr0
目立ちたいだけか
49名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:45 ID:50dtFYa10
>>12
ヒロシ党は何がしたいのかサッパリわからん
50名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:42:45 ID:EJ18Aq3M0
東国原とはお似合いです
51名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:00 ID:xb3Dvdjo0
東国原「…なんだ参院選か」
52名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:06 ID:UBUXRV8H0
舛は人格攻撃されたら一気に支持率なんてゼロになる。
こんなのと組んでもメリットないどころかマイナス抱え込むことになるだけ。
自民嫌いのマスコミがしこんだ爆弾みたいなもんだ。
53名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:23 ID:WWy5218W0
>>43
ラグビーやってればここが勝負どころというのはよく分かってるはず。
橋下は出ると思うよ。
浮動票を総取りできる位置にいる。
54名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:34 ID:ANQOAvRC0
>>12
お前は馬鹿か
たちあがれ日本とみんなの党では経済政策が全く違う

そもそもみんなの党は保守政党ですらない、売国具合に関しては民主と変わらないし
55名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:36 ID:ImTRu/xW0
民主、みんなの党、舛添新党で連立政権だな
56名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:42 ID:DXd2MZqk0
タレント党はダメだろw
57名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:43:48 ID:qXvn077N0
ちょw だめじゃねーか
58名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:00 ID:auox+QS80
東は来年1月で任期切れだよな、参院選出てもおかしくないな。
宮崎はいい迷惑だが。
59名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:16 ID:4f1n9zQC0

桝添は、もともと、マスコミが持ち上げてるだけだから、
自分の実力じゃないし、マスコミ色がつよいから、いらねーよ。

実力だと思ってるなら、とっとと出て行った方が良い。
民主をマスコミが持ち上げたように、しきりに、桝添を持ち上げてるだけだからさ。
そういうときにこういう行動する。

だからよけいに桝添はうさんくさすぎる。
民主の二の舞になる気がするし。
60名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:26 ID:TKqASh/C0
新党 勃ちやがれ日本
61名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:27 ID:n9YD+Xir0
>>43
じゃ逆に言えば橋下が付いたらその時点でヒーハーじゃん
62(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/13(火) 18:45:39 ID:c9NCJCkNP
>>1
舛添は、有権者の人気は高いが、自民党内での人気はまったくない。
本人もそこが分かってるので、狙いは都知事。
状況を見て、都知事選に出る準備中。背後で応援してるのは小沢。
新党を作るだけの人望も、金も、組織もない。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
63名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:12 ID:xT7e8qxVO
次々と新党ができると、数週間前にできた新党は
興味が失われ新鮮味も無くなり、まるで旧党みたいだ
64名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:24 ID:QJNoRGlJP
これできたら自民党は逝ったな
1野党として埋没は必至だ
65名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:59 ID:u0DRL+qe0
東「国」原(;゙゚'ω゚')
66名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:47:04 ID:uOsNG+ao0
>>12
みんなの党は小泉路線、平沼は反小泉だし、お前みたいなイメージだけで投票する奴が
民主政権を誕生させたんだよ
67名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:47:03 ID:JYFt/Sxs0
橋下は二重行政解消のまえに、府知事と市長兼任できるようにすればいいじゃん。
68名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:47:32 ID:tna7zMLyO
自民党崩壊に一直線だな

歴史は繰り返されると言うが
『社会党が崩壊し、次は自民党崩壊』

自民党は完全に少数政党となる

社会党の崩壊の流れ
社会党左派→社民党少数政党
社会党中道並びに右派→民主党

自民党右派→新自民党の少数政党

自民党中道並びに左派→民主党と合体
69名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:47:36 ID:HZVXnpAp0
マスゴミは舛添が自民内にいるから持ち上げて総裁に祭り上げることに意味があるんだろう
そして総裁になった後しこたま爆弾ネタを投下し捲くって徹底的に自民イメージダウン作戦と行くだろうからな
つまり舛添が自民から出ていったらマスゴミはこいつの利用価値が無くなり人気も糞もあっという間に胡散霧消となるってことだw
まぁ今の舛添はマスゴミに持ち上げられて実力以上に勘違いしている状態ってことな
70名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:07 ID:T0B6gK310
ハゲだけ集めてハゲ党にしろよ
女性票は絶望的だが、ハゲの票は堅いぞ
71名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:31 ID:9uHDFezw0
橋下と舛添なら応援する
マンゴーハゲは宮崎でどげんかしてください
72名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:37 ID:OaxbsqV4O
新党タレン党 のちに珍助やロンブー淳も合流ですね
73名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:40 ID:+B6vJe7F0
舛添は外国人参政権に賛成
ダメダメ政治家である
74名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:42 ID:FI0v6r4c0
小泉改革の負の側面ばかりが強調されすぎて、行政刷新と自由主義の波が一時停滞
していた日本だが、どちらにしろ行政の刷新と各種の自由化は行わねばならんのだ。
そうしなければ結局は衰退し退潮する。

その意味で、みんなの党に並ぶ、新・革新あるいはポスト小泉の座を担う政党が
出てくることは望ましい。
小泉改革の反省点を活かしつつ、さらなる行政改革を進めることに期待したい。
自由化を推進し、セクショナリズムを破壊せよ。
75名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:48:45 ID:JkrGygnD0
あほくさw
ミンスよりはマシだが
76名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:49:21 ID:auox+QS80
ここはやっぱり幸福実現党しかないな。
77名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:49:21 ID:4f1n9zQC0
>>69
マスコミが持ち上げようとしてるってだけで、桝添はダメな気がする。
78名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:49:23 ID:9yFSYa/20
目立ちたがりな禿げ消えろ!
マスゴミに煽動されて国民人気ナンバーワン?!あほか!
口先だけのペテン師!風見鶏
79名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:50:04 ID:WWy5218W0
このスレの工作員の多さが民主党にとってどれだけヤバイかを物語ってるなw
なんせ頼りにしてるのが30%切ってるボロボロ内閣だもんな。
80名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:04 ID:1Yx1PFQy0
バカ県の淫行知事なんて駄目だろwwww
81名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:05 ID:I/KReDnJ0
1.たぶん橋下が組む奴はいない(彼は利用できれば誰でも使う)
2.東国原は目立てばなんでもあり(自分の価値を揚げる為の踏み台にする可能性あり)

桝添はやっぱ小物
82名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:10 ID:n9YD+Xir0
>>77
あの片山さつきと暮らせたんだから、そこそこやれるとかないの?
83名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:25 ID:LTx4x+G90
私の参院選予想である。

民主党 42
自民党 42
公明党 13
共産党 06
みん党 06
社民党 03
舛添党 03
国民党 01
新日本 00
日本刀 00
幸福党 00
84名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:36 ID:33h9mrUf0
>>73
逆だろ。
外国人の呼び込みに、橋下も舛添も積極的だからこそ、この政党には価値がある。
イデオロギーにとらわれず「経済合理性を考えた行動」ができる政党が日本には足りない。

外人の力の活用は、もはや不可避だ。
伝統だの従来の日本だのといったクソみたいなもんに拘泥して、隣国の成長に追い抜かれるのを
指くわえて待ってるわけにはいかん。

国際都市として大いに発展すればいい。
橋下が大阪をシンガポールにすると言った時、俺は感動した。
新時代のリーダーはかくあるべしと思ったからだ。国際化と自由化が、日本が
20年後も「先進国」として生き延びるためのキーワードだ。
85名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:51:52 ID:cag832zQO
淫行ハゲは氏ね
86名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:04 ID:gr1mYD0AO
昼間、駒場東大前の駅近くで「ゴーゴーますぞえ!」「きみしかいない!」なんて掛け合いの宣伝やってたのは
これと関係あるのかな?
いかにも頭悪そうな連中で、まあ東大生じゃないと思ったけどw
87名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:06 ID:ImTRu/xW0
舛添が首相に相応しい人の世論調査でトップの支持を得ているのは
本来、谷垣が得るべき自民党支持者の支持を集めているからであって
離党しても、ダントツトップであるかどうかは微妙だと思う。
もちろん、それなりの支持を得るだろうけど。
88名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:53 ID:Xi4glR8t0
ハゲはさっさと出てけよwww一時は人気出ても、それで終わり。
組織がしっかりしてないものは、いずれどこかに吸収されるか潰れる運命
89名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:53:21 ID:DKJtfZqf0
舛添嫌いなのはむしろ自民党支持者だろ
90名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:53:42 ID:KrkRFUGh0
みんな、たちあがれ、に続く第4自民党。
というか、第2みんなの党。
91名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:01 ID:xT7e8qxVO
この政党が誕生したら、自民は完全に終了か飲み込まれ奴隷になる
92名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:13 ID:tna7zMLyO
取り敢えず 自民党から議員がドンドン離党するのは、
非常にいい事だね
自民党の役割は終わった!!!
93名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:16 ID:rVfcBT3a0
分かった
党首は北野武だ
94名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:25 ID:6UpASJAK0
朝鮮ハゲねずみは
橋本知事に擦り寄るな。
95名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:45 ID:4f1n9zQC0
>>92
デトックスってやつですか?
96名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:54:56 ID:fhma1qG80
>>87
むしろ自民支持者がこいつを押してるのは
「そんなにえらそうな事言うなら総裁やってみろや禿」
って意味で押してる意味合いが大きいんじゃないか・・・
97名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:08 ID:SGzBs31N0
民主の暴走をなんとしても止めなければいけないのに、こいつは政局ばかり見て能天気に保守票を割ってやがる
いい御身分だな
98名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:16 ID:JYFt/Sxs0
>>86
あんな狭いところでよくやるねー
トイレの前かな?
99名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:26 ID:ESTh+RF40
できることなら、舛添か橋下が「掛け声」役、指導者の役を果たしてくれた
上で、共鳴者がみんなの党や民主から合流してくれるのが望ましい。
もちろん、自民の構造改革派も、どうせこのまま自民に居残っても小泉の魂の遺産は
自民から失われつつあるのだから、合流してきてくれるとベスト。


イギリスや北欧を模範とした行政合理化、橋下の行ってるような行政スリム化の
改革を、国政レベルで行えば、国民の受ける福利と国民経済の活性化の価値は非常に大きくなる。
100名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:47 ID:qq8o44ohO
誰とは言わないが焦ってバカを巻き込むのはやめろ
101名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:55:58 ID:BHBc4ZNS0
舛添って実際問題、行動起こすに必要な自分の地盤っての持ってるんだろうか?

橋下は大阪経済界がバックにいるが、そのまんまは特に無いから宮崎以外のことは口にしない。
舛添はマスゴミ出身でちやほやされてる分のプラス補正以外に、これといったもの知らないんだけど
実はパトロン探してるんじゃないか?こいつは。
102名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:56:16 ID:2d9ilt49O
新党名は「ひかり」もしくは「かがやき」で決まり!


うお!まぶしっ!
103名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:56:20 ID:cYFKpCz/0
橋下さんなら断ると思う。
断って欲しい。
104名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:56:44 ID:xb3Dvdjo0
橋下「ズルムケ党にはちょっと…」
105名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:56:54 ID:WWy5218W0
どっちにしても自民党自体が銀行からの借金でどうにもならんから
消滅するしかなかろ。いきなりみんないなくなると銀行が騒ぐから
徐々に脱走してるという感じにしか見えないけどな。
自民党支持者でも自民党が建物ごと今のまま残るとは思ってる人少ないと思うよ。
一時分散して、またその内に再集合ってことで。
106名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:05 ID:9aiGfzIf0
>>96
「そんなに言うなら一度やってみろ」がどれほど恐ろしいかは
この半年で国民は骨身に沁みてよくわかったと思うのだ…
107名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:12 ID:iNM7hXSU0
>>89
言えてるかも。俺は次も民主に投票するつもりだけど、
強いて自民の中で選ぶなら舛添だろうな。あるいは小泉Jr(ただ、こいつは
政策の方向性が見えてこないからまだ不安)

生粋の自民党ファンはむしろ、嫌いだろうよ、舛添のこと。
だって、彼の思想はかなりリベラルだもん。
108名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:25 ID:JYFt/Sxs0
みんなの党がマスゾエ・橋下・東と連合したら一大旋風になって自民も民主も喰うかもしれんな。
おれは全員好きじゃないけどさ
109名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:27 ID:2p5v6B7X0
>>49
俺は杉並区の住人だ 
山田区長10年間の実績
区債残高  940億円→170億円   基金残高 160億円 → 500億円
区職員   4700人 → 3700人   区長の給与10%賞与50%削減
つくる会の教科書導入 和田中学夜のスペシャル実施等など

住民税は増えてないし、サービスも低下していない 
杉並区住人として満足してるし、誇りに思う

このまま国政で同じ成果を挙げるというんだから、俺は支持するぞ
詳しくは文芸春秋の五月号を読んで見れ
110名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:31 ID:i1hCyxHYO
そのまんま東はいらんからハシゲとみんなの党と連携してくれ。邦夫も来たら盛り上がるな
111名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:57:47 ID:sAosa2rT0
だから自民党じゃダメなんだって
族議員が天下り特殊法人に金つぎこむから日本の借金がどんどん増えてきた
112名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:58:12 ID:HZVXnpAp0
ところでここ最近地方選で自民系が大勝しミンス系が惨敗し捲くると大抵その週明けに
舛添がつまらん物議を醸すようなことをやっていたんだがこの記事みてやっぱりな、と思ったわw
こいつ本当に小沢のスパイなんじゃねぇのかとまた改めて思ってしまったわw
113名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:58:22 ID:DK5MUhR20
舛添はすでに賞味期限切れ。宮崎の禿も残り少ない。

今の日本で本当にカリスマ性があり
将来的にリーダーとなりえるのは橋下と進次郎くらいのもんだ。
114名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:58:43 ID:5e6lY8Q80
1.衆院への鞍替えをしなかった。
2.総裁選への立候補をしなかった。
3.役職拒否。

マスメディアうけがいいだけ。政治家としての眼力は皆無だろ。
神輿は軽いほうがいいんだろうけど・・・

115名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:59:00 ID:ta6qUnkFO
橋下がいくわけないハゲモナ
116名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:59:45 ID:xb3Dvdjo0
河村たかし「あんたらワシを忘れとりゃーせんかねー」
117名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:02 ID:EpjFuWEMO
やっぱり舛添は離党するんだね

舛添離党したら自民終了なんだけど
118名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:03 ID:yAPe785o0
橋下は市長選挙と府知事選挙が終わるまで国政に関わらんよ
119名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:07 ID:xM+GNaXB0
>>91
増添の周りに人が集まるとは思えないだが
120名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:18 ID:r3nrfk890
すかさず

森田偽装無所属=>自民党知事が、
目立ちたいからと「俺も入れてくれ」

 というのに  100万ペリカ
121名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:00:33 ID:we35tEkO0
行革に意欲のある連中ばかりを集めるとさらに面白いかもな。
どうせなら首長新党も合流しろよ。
122名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:01:05 ID:ExTjqZIt0
>>117
別に終わりはしないだろう。
ちょっと社民党みたいになるだけだ。
123名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:01:15 ID:tna7zMLyO
自民党が勝手に崩壊していく

ギャハハハハギャハハハハ

しかし哀れだな自民党信者

涙をふけよ(^^ゞ

124名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:01:32 ID:WWy5218W0
今回の参議院選挙では反ミンスで自民ぽい政治を目指すと言えば
犬でも当選しそうな雰囲気ではあるわな。
125名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:01:42 ID:/xrs/dpoO
>>103
橋下は選挙前に民主を絶賛してた男だから、実際どう転ぶかわからんよ。
地方分権さえ謡えば誰にでもついていくみたいだし。

東も自民の老害が嫌いなだけで、人気があるハゲ仲間に誘われたら組むかもしれん。
そうなったらタレント党ができるな。
126名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:01:50 ID:dbF2CRcr0
東国原

こいつはいらない
127名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:02:22 ID:lVjPyITC0
>>117
今の自民党に舛添は返ってじゃまだろ。

128名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:02:22 ID:nQhJrHcc0
ます添えさん離党なら自民の支持またあがるかもなぁ…どうなんだろ?
129名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:02:51 ID:74db2hkJ0
まぁ、桝添えが新党立ち上げても、すぐに飽きられるだろうなー。
マスコミに乗せられてる泡がブクブクしてるだけって感じ。
130名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:03:11 ID:LPXovnIx0
くにお「桝添クン、最近調子どう?」
131名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:04:18 ID:50dtFYa10
しかしこれで橋下に振られたら惨めだな
132名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:04:53 ID:7BtKJflz0
なんにせよ、改革派だった民主党が選挙とったとたん保守的になって
ちぢこまっちゃったのを見て橋下が失望した以上、橋下と民主の合体は
もはやありえない。

こうなってくると、真の有言実行、行政改革に踏み切れる連中が必要な
わけだが、今のところその方向性が一番高いのはみんなの党。しかし
みんなの党は「看板」になれる奴が居ないから弱い。

ここで一つ、小泉親父のように大衆受けが良くて、しかも彼や橋下のように
抵抗勢力をものともせずに自分のやりたいことやる奴は必要だ。
民主党はもうアカン。与党になったとたん「守り」に入った。あんな奴に行政改革は
任せられん。

有言実行の改革派が希望されてる今、そういう受け皿を作るというなら歓迎だ。
133名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:04:55 ID:IeldQuyF0
自民党が潰れそうだから、最近は、そのまんま東知事は
民主党攻撃しないね。
擦り寄りを考え中か?
134名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:04:58 ID:fhma1qG80
ここで石破を総裁にして枡添と河野をきったら自民党爆age

俺の中でww
135名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:05:11 ID:Tbh4XHqY0
タレン党か
136名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:05:35 ID:LPXovnIx0
くそ議員がどんどん離党すると、自民党なくなっちゃわね?
137名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:05:39 ID:50dtFYa10
>>109
オレも山田区長のファンだけど、本人は参院選に出ないんでしょ
保守票を分散させるだけなら邪魔でしかないよ
138名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:06:08 ID:uIBhUl4/0
下半身のだらしなさが広まって自滅するだけだと思う
139名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:06:18 ID:I/KReDnJ0
てか政治家も結局、TV人気を指標にすんのね
それで票とれるから、しかたないけど

平沼と与謝野も理念からしたらありえないし・・・石原都知事でなんとかなりそう
とでも安易に考えたのだろう

日本の政治家に政界再編、半世紀やってもできそうにないぞ・・・

普天間も植民地なんだという実感とともに・・・
140名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:06:35 ID:KrkRFUGh0
舛添氏と4月に旗揚げ? 鳩山弟の新党構想
http://www.j-cast.com/2010/02/15060183.html?p=all
141名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:07:12 ID:VI0x4GGT0
橋本龍太郎以上にヤルヤル詐欺の舛添
142名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:07:22 ID:NENKm4Jl0
橋下は話題に使いそうだが、W禿はいらねぇな
143名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:07:37 ID:WNx2pkiv0
舛添の口から地方分権の話なんか聞いたことないけど
144名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:07:43 ID:qy5ke3XC0
ほんと長いものに巻かれるやつだな
145名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:07:46 ID:9aiGfzIf0
>>109
勤め先が杉並区にあるんだが杉並区は駅前の事務所とか循環バスとか
便利なのによくそんなに財政健全化していってるな。びっくりだ。
146名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:09:16 ID:VjkN/g3c0
舛添要一(自民党) 参議院 比例代表

・外国人参政権推進

・靖国問題勉強会(参拝反対派)発起人の一人

・自虐史観

・タカ派=保守派と勘違いしている人がいるが、
尊敬する政治家として野中広務を挙げる売国奴

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だと告白
147名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:09:16 ID:xb3Dvdjo0
新党ズルムケ・マニフェスト
「月代の復活を実現します」
148名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:09:22 ID:Tbh4XHqY0
>>133
上手く民主に擦り寄らないと、長崎みたいに友愛されちゃうもんな
地方知事は大変だ
149名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:10:20 ID:k1FEv3lL0
始めに政策ありきじゃなかったのね。
集票を狙った人集めとは情けない。
本気で日本を憂うのは年寄りばかり。
150名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:10:26 ID:0B9w+dKM0
>>47
そうそう。なんというか民主のアレは極左としかいいようがないので支持しようがないけど
自民の保守がマイルドなのを考慮してもリベラル自体はそんなに悪くないんだよね。
ぶっちゃけ戦後の護送船団方式は社会主義的とも言えるワケで。

まあ、東はともかく、橋下は民主に擦り寄る振りを見せて舛添にいいかおして旨い汁を吸うだけすってポイしそうだけど。
あれは多分、首長連合が一番思想が近い。
151名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:10:37 ID:74db2hkJ0
>>139
テレビの能力考えれば仕方ない。広範囲不特定多数に高品質な映像と
音声を送れる高機能を考えると無視できない。利用するのが吉。

まぁ、放送局がもうちょっとマトモになってくれれば尚好いよね。
152名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:12:21 ID://ksCM5UP
河野と違って地盤なしで総裁の目が無さそうだから動いたんだろうが
与謝野と違って動きが遅いなぁ。もう3ヶ月ないし時間切れだろう
なにがしたいんだか
153名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:12:27 ID:ExTjqZIt0
>>149
おまいには、たちあがれ日本があるんだから良いじゃないか。
154名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:13:51 ID:0B9w+dKM0
まー、政策はそんなに悪くないとは思うけど、福田がもうちょっと頑張って麻生は温存すべきだったね。 >自民
結果論じゃなくて、こうなることは概ね予想できたはずだし。自民は無敗で入られないことくらい受け入れるべきだった。
155名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:15:16 ID:5yz8uVBT0
禿ネズミの生殖力は旺盛

豆な
156名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:16:59 ID:VjkN/g3c0

いい加減に、テレビの露出度で
「総理にしたい人アンケート」とかやめろや。
亡国マスゴミ。国を滅ぼす気か。


舛添要一(自民党) 参議院 比例代表

・外国人参政権推進

・靖国問題勉強会(参拝反対派)発起人の一人

・自虐史観

・タカ派=保守派と勘違いしている人がいるが、
尊敬する政治家として野中広務を挙げる売国奴

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だと告白
157名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:20:48 ID:EGE/ZBIT0

タレント連合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!




もう官僚の国でいいよ、日本は。その方がよほどマシ (;´Д`)
158名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:21:15 ID:fhma1qG80
枡添より石破にでていかれる方が自民にとっては痛い
159名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:22:05 ID:KrkRFUGh0
政策は公務員制度改革と地方分権だな。
みんなの党を食うだろう。
党名は自立党w
160名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:22:18 ID:ExTjqZIt0
>>158
そういや石破は出戻りだったな。
161名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:22:58 ID:wHD5UtR00
>>123
>ギャハハハハギャハハハハ

またこいつか・・・・いつも、途中で逃げるくせにwwwwwwwwwww
162名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:22:58 ID:Qv1YeVkG0
舛添とそのまんま東は、ノーサンキューだな
163名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:24:39 ID:WPVhuqVGO
所詮、タレント議員はタレント議員
164名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:24:44 ID:aPSlDvuBO
>>149
票が取れなきゃどんなに素晴らしいプランも理念もクソの役にも立たなくなるのが民主主義
165名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:24:57 ID:K5vPQhQD0
        ○
        |ノ´⌒ヽ,,   
    γ⌒´      ヽ, 
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ⌒  ⌒  ヽ ) < タレントエセ政治家バーカ バーカ♪
    !゙ (・ )` ´( ・)   i/
    |  (_人__)    |     小泉シンドローム終わり〜終わり〜♪
   \  `ー'    /
    ⊂       ⊃
     |      |   ; " ゚
     ヽ  ⊂__ノ . .。 ゚ o O , .
      ヽ__〉 
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\     昨今の芸能人の勘違いを正すためにもwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |    改革派をとっとと解党に追いこむおwww
  \    ` ̄'´     /
166名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:25:58 ID:2nNFVC1U0
東国原も橋下も、舛添とは思想が合わないだろ。
167:2010/04/13(火) 19:26:00 ID:S1Fx+SI+O
そのまんまは宮崎県から国政選挙でたら確実に当選する
小規模政党ならかなり欲しい人材だろうな(ただし能力ではなく、頭数として)
168名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:26:57 ID:kfzWQ8UC0
橋下は出来る男のイメージがあるが
そのまんま東は、たまたま時流にのって、おだてられて
調子に乗ってるだけで頭悪そうで政治家の資質が無さそう。
169名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:28:09 ID:tugIPEYEO
とっとと出て行け、マスゾエ!

在日連合でも小沢と作ればいーよ
170名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:28:21 ID:sAosa2rT0
自民がなくなるならいいこと
1714月18日渋谷_明治公園13時半集合_子ども手当再審議要求デモ:2010/04/13(火) 19:28:29 ID:ZXjZDBXA0
淫獣禿げは自民党から出て行け

こいつは外国人参政権推進派、移民受け入れ派

日本人にとっていらない政治家


172名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:28:40 ID:uYgXVWwx0
ハゲ東はともかく橋下は乗らないとは思うな

173名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:29:17 ID:+mZO/cBJ0
マスゴミはなぜ舛添を応援するのか
舛添アゲの答えはコレでしたww

平成22年2月10日の民団新聞
在日韓商セミナー 舛添議員が景気回復策

「金融機関は低金利で在日韓国人らにも融資すべきだ」と強調した。

http://blog-imgs-36.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/mindanmasuzoewww20103.jpg
174名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:30:15 ID:LYtEQ6FP0




さて、民主党は麻生政権の時に二つのことを主張していた。

 内閣支持率が30%台を割った時には退陣すべきだ。

 内閣の支持率が不支持率に抜かれた時には総辞職して解散総選挙をすべきだ。

 それが国民の声だ!

 鳩山民主党よ、よもやお忘れではないだろうな?

 今こそ、国民の声を聴くべき時だよ。
175名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:30:49 ID:kOyDr7cF0
橋下は、自分が総理総裁になって日本を好き勝手にすることが最終目的。
その目的に沿うか否かが決断材料なんだろうが
176名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:32:38 ID:u6JXyInw0
枡添は朝鮮人
177名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:33:53 ID:a2LSURFL0
枡添が外国人参政権賛成派と言うことを世間が知れば支持は
一気にしぼむみ失望に変わるだろう
反民主の受け皿には相応しくない
178名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:34:43 ID:8Zuwkiex0
うわ、こいつら また引っ掻き回す気かよw

個人的には宮崎の禿が一番現実的で信用できる。
橋下は独裁で己の意思を貫徹、マスゾエは自分が人気者になりたいだけだろ。

山田宏新党も、一応地方分権が目玉だからリベラル前回の橋下を誘ってるみたいだし。
179名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:35:25 ID:pPyM2Ol/0
この禿は何がしたいんだ?
早く出て行けば良いじゃん。
180名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:39:58 ID:BSuaHm6n0
        ○
        |ノ´⌒ヽ,,   
    γ⌒´      ヽ, 
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ⌒  ⌒  ヽ ) < ハーゲとハーゲがなんか言ってる〜♪
    !゙ (・ )` ´( ・)   i/
    |  (_人__)    |     チンピラ弁護士もなんか言ってる〜♪
   \  `ー'    /
    ⊂       ⊃     気にしな〜い 気にしな〜い♪
     |      |   ; " ゚
     ヽ  ⊂__ノ . .。 ゚ o O , .
      ヽ__〉 
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\     昨今の芸能人増長ぶり目に余るものがあるwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |   タレント政治家は基本的に自分が目立つことしか
  \    ` ̄'´     /
                 考えない最低人種www政治とか語っちゃダメwww
181名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:40:37 ID:fhma1qG80
自民党じゃなくなったら石破の総理になってほしいランクが上がるだけ、
石破なら経歴も申し分ない
182名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:43:18 ID:cMUio/zkO
東国原氏は宮崎県に何日住んでいるの?
183名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:45:04 ID:KrkRFUGh0
>>1の省略部分

舛添氏が「新党」意欲、連携模索 橋下、東国原知事と
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000832.html
>同日ネット配信したコラムでは、橋下氏が掲げる関西での経済特区創設に強い
>賛意を示しながら「政策を集大成して信を問いたい」と新党への意欲を表明。
>周辺には「5月の連休は休めない」と大型連休前の結党準備本格化を示唆した。
>近く東国原氏との会談も予定しているという。

> ただ現時点で自民離党に踏み切っても、政党要件となる国会議員5人を集める
>見通しは立っていない。世論の反応を見極めながら、慎重に最終判断する考えとみられる。

> 舛添氏は講談社のホームページに連載中のコラムで「日本は底無しの泥沼に
>落ち込みつつある。その危機感を欠いているところに今の自民党執行部の問題がある」
>として谷垣禎一総裁による党運営への失望を表明した。
184名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:47:28 ID:EpjFuWEMO
しかし谷垣自民の遠心力はハンパねーなw
185名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:49:04 ID:KrkRFUGh0
ネトウヨ大慌てでスレ下げ工作w
186名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:49:50 ID:fhma1qG80
>>184
元々しばらく鳩山政権は続くだろうって読みで谷垣になっただけだからな
187名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:50:05 ID:5Ndb21a00
仲間を増やす努力もせずに、何かをなそうとするな。
というか働けハゲ
188名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:50:58 ID:paOZ7wj70
祝舛添離党、早く出て行け
189名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:52:21 ID:/zHxNyk90
>>12
みんなの党は保守じゃないでしょ
190名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:56:21 ID:KrkRFUGh0
谷垣は先制して離党勧告した方が良いぞw
191名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:57:52 ID:50dtFYa10
舛添についていく奴いるのか?
192名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:58:38 ID:KrkRFUGh0
>>188
強がり言っちゃってw
193名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:01:17 ID:KrkRFUGh0
>>191
まずは後藤田とか山本一太とかセコウとか中堅若手がゾロゾロと。
194名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:02:52 ID:i4cW/0/x0
舛添とそのまんま東なら禿をネタにした党名だよな
日の出党とかつるりん党とか、ああ、おれはセンスないな
195名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:04:29 ID:LTZNtAOf0
光明党
196名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:04:47 ID:yxt8WfLr0
>>194
励ませ日本とか励ます日本なんかどうだろ
197名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:05:41 ID:KrkRFUGh0
関連ニュース

“薄毛”診療にガイドライン NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100413/t10013816661000.html
198名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:07:18 ID:lRf69Fbj0
せんたくはどうなったの?
199名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:08:52 ID:TUN8NLSz0
>>194>>196
なかなか良いよw
200名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:10:33 ID:50dtFYa10
>>193
一太がいなくなるなら自民党にもメリットあるな
201名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:10:58 ID:0KyCVhhGO
>>1
流石に今回は除名処分にした方がいいと思う。
202名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:12:53 ID:mxzLPGZV0
まじっぽいすなあ

ttp://twitter.com/higashitiji/status/12098145564

これから、橋下知事と食事会である。共同通信が配信したらしく、橋下知事は、記者に尾行されているらしい。えらいこっちゃ。
8分前 Echofonから
203名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:13:01 ID:v72XYmD10
>>1
マス添えは外にでろ
自民から出て行ってくれ

お前は居なくなってくださいませ
204名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:15:57 ID:KrkRFUGh0
>>200
離党常習犯の石破もついて行くだろう
205名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:17:14 ID:JyMlgUC50

宮崎県の県外観光客数

平成15年 4,880千人
平成16年 4,694千人
平成17年 4,501千人
平成18年 4,412千人
平成19年 4,568千人※
平成20年 4,484千人

宮崎県の農業産出額

平成15年 3,108億円
平成16年 3,153億円
平成17年 3,206億円
平成18年 3,211億円
平成19年 3,078億円※
平成20年 3,246億円

※平成19年1月に東国原が宮崎県知事に就任
206名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:17:48 ID:BgSgiurQO
家から出ようとせず、家主の親を全否定している反抗期野郎のバゲさんか。
207名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:18:41 ID:fFZJSpAR0
枡添は外国人賛成で
親はガチの在日だからな
208名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:18:56 ID:lSmhb4oV0
橋下にげてー

まあ言われなくても逃げるな。
209名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:19:28 ID:4Pp2MKs60
外国人参政権を選挙の争点にしてくれるなら何でもいい
210名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:19:46 ID:i4cW/0/x0
少林サッカーのオープニングみたいなプロモビデオとか作ってほしい
211名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:21:21 ID:VmtXVV8D0
おいおい、桝添と東って性犯罪ギリギリのヤバいタッグじゃないか
つまり、国会議員がハニトラに掛かった場合に全力で守るのが橋下か
212名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:22:00 ID:KrkRFUGh0
郵政復党組がどうするか見物だ。
出たり入ったり出たりw
213名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:22:06 ID:YHuW65HhO
マジで人気だけなら最強政党ができるな ますぞえ頑張れや オールスター政党作れ
214名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:22:33 ID:T+1Ejf5X0
舛添終わったな。
215名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:24:58 ID:KrkRFUGh0
衆院選惨敗から8ヶ月で自民党崩壊か。
短いもんだな。
216名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:27:46 ID:1OQPgKwL0
国際政治学に詳しい人教えて下さいこいつは一流の国際政治学者ですかそれとも三流の国際政治学者ですか教えて下さい
217名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:28:01 ID:RGUX8OIW0
舛添は都知事狙ってるんだろ
218名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:31:53 ID:KrkRFUGh0
>>217
石原の参院出馬構想が潰れたんで、また都知事選に立候補するかもしれない。
だったら舛添は都知事を狙わずに国政で行こうということかも。

石原知事、参院選出馬を一時検討=「たちあがれ」の目玉として
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041000224
219名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:34:37 ID:NF7fUkgSO
舛添は、元在日で外国人参政権に賛成を表面している。
橋下君、舛添と組んじゃいかん!
220名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:35:18 ID:MCcCstGi0
舛添についてくやつなんているのかよ
221名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:36:50 ID:scwAIgXe0
世襲議員よりタレント議員の制限をやってほしいわ
222名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:37:09 ID:50dtFYa10
>>204
しがらみがあるから出ていけないと思うがな
223名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:37:15 ID:2WF62v030
ハゲとハゲが力を合わせて日本のシアワセを・・・
224名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:37:38 ID:4Pp2MKs60
ますぞえが在日参政権賛成のソースって
どこにあるか教えてください
225名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:40:34 ID:6XB3UOU70
禿げ党、作るの?
226やまんばメイビー:2010/04/13(火) 20:45:23 ID:va9vVgAaO
きっと毎度の如く
短期間で大規模な期待ハズレ運動が起きるから
3人で別々の政党を作った方がいいんじゃない
227名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:48:00 ID:xb3Dvdjo0
>>223
なむ〜
228名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:50:06 ID:JYFt/Sxs0
東は禿てないよ
229名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:51:25 ID:BKny1jjN0
>>116 ハハハ。 4人で、目立ちたがり屋さん党とをつくればいい。
>>120 それに、150万円天。
230名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:54:08 ID:mxzLPGZV0
そもそもマスゾエだって比例やん
231名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:54:32 ID:H8xipgnL0
自民解散のカウントダウン始まる
232名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:05:23 ID:Kg6LeUTh0
なんだよー、民主自滅を待たずに自民崩壊かー
まあある意味本当に政界再編になるかもな
そういう意味では民主gjなのかもしれん
233名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:08:07 ID:T04ssa1N0
タレント議員の方がマシなんだもの
234名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:09:33 ID:eiYDw6ic0
なんだかんだいってタレントの集金力はすごいらしいもんな
235名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:10:36 ID:EOlNw7PE0
コレは期待したい。
236名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:11:43 ID:xGgIEVSX0
NHKで禿
237名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:12:55 ID:ezwvzi/h0
ハゲに背中から撃たれ続けてきた自民としてもすっきりするだろ
仕事もせずに文句しか言わんやつに人がついてくるかな?
238名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:13:47 ID:xGgIEVSX0
男性型脱毛症に背中から撃たれ続けてきた自民としてもすっきりするだろ
仕事もせずに文句しか言わんやつに人がついてくるかな?
239名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:14:35 ID:J7RWOybQ0
舛添は勝ち馬に乗るのがうまいだけ。
あと中身が無いけど舌がよく回る。
240名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:16:59 ID:Bk5TDKeM0
これは全力で支持する
241名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:19:08 ID:dk7pmBQ70
友達いないもんな
242名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:20:55 ID:te3/iZuPO
自民がこれだけ分裂したんだから民主も分裂しろ
243名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:23:26 ID:kOyDr7cF0
>>239
舛添の最大の特徴は頭が禿げていることだ。
244名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:23:45 ID:6s0ykk3g0
そっちに走ったか
政治をテレビショーと混同してる連中取り込んで
雰囲気に流されやすいテレビ脳層を取り込もうってか
やれやれ
245名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:27:17 ID:kOyDr7cF0
>>244
雰囲気というか印象に流されやすいのが大多数。
それは世論調査を見ると明らかだよなあ。
246名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:29:08 ID:4aESxm9o0
新党名:「かがやけ日本」
247名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:30:28 ID:2O9bSzZl0
党内でついて来る人間がいないからタレント知事に頼ろうとしても無理。
参議院選挙直前に離党して新党立ち上げ様にも
候補者も集まらないんじゃ無いか?
248名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:30:54 ID:ezwvzi/h0
ブサヨでも否定できないのか・・・
249名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:33:29 ID:kOyDr7cF0
竹を割った性格を売りにして「つるっぱげ日本」が潔い。
250名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:33:48 ID:fGS24UgS0
>>239
激しく同感
251名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:35:01 ID:Yl2TPcYtO
タレントに引っ張られる国って情けないな…
この三人は確かによく勉強して政治家になったとは思うけど
252名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:35:33 ID:pv8y9oRV0
>>242
自民党の場合は、分裂というよりも角がポロポロ欠けてきた感じだろ。
民主党の場合は、間違いなく真っ二つになっちゃうけどw
253名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:37:04 ID:mnSPweHdO
平成の徳川慶喜
254名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:40:56 ID:kOyDr7cF0
考え方の内容は置いといて、
この三人は独自に自分の立ち位置を確保しているのが現実なんだろうが、
それが一緒になったとたんに胡散臭さが漂って泡沫集団になるような予感がする。
255名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:44:22 ID:SqUJ4xS90




    舛添と与謝野と渡辺が小異を捨てて、「打倒小沢」の一点で結集すれば全て解決だろ?



256名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:45:06 ID:L7YXolnb0
橋下逃げてー
257名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:47:08 ID:2O9bSzZl0
>>255
与謝野は小沢の囲碁仲間でマツゾエは
都知事選に出た時小沢に選挙資金を
出してもらったんだとさ。
258名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:50:49 ID:50dtFYa10
>>256
橋下氏、舛添氏との連携を強く否定

大阪府の橋下徹知事は13日、自民党の舛添要一前厚生労働相が新党旗揚げの模索を始めたことに関連し
「同じ党とか、国政でどうのこうのというのはない。一緒にという話は全くない」と述べ、新党との連携や同一行動を強く否定した。

橋下氏は大阪府と大阪市の再編などを目指し19日に立ち上げる「大阪維新の会」を念頭に、
「僕は地域政党でやる」と述べ、夏の参院選よりも来春の統一地方選を重視する考えを強調した。

ただ橋下氏は、最近舛添氏と電話で話したことを明らかにした上で
「大阪全体を特区にする構想を出したいがどうかという話があったので、大いに賛成、ありがたいという話はさせてもらった」と述べ、
舛添氏が大阪での経済特区構想を挙げたことは評価した。
府庁で記者団の取材に答えた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100413-OHT1T00155.htm
259名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:51:49 ID:JxtF1GDUP
>>84
2chは鎖国を望んでるから無理。
260名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:52:32 ID:TQu3QMnC0
ハゲゾエも別に民主が勝とうが自民が負けようがどうでもよかったんだなw
261名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:54:43 ID:kOyDr7cF0
橋下は舛添とは組まないだろ。
なぜなら、絶対に主導権を握れないどころか、馬鹿にされるのが落ちだと判っているから。
まあ、俺でも橋下相手なら馬鹿にするけどなw
262名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:54:58 ID:KtzFa+sG0
橋下氏、舛添氏との連携を強く否定

大阪府の橋下徹知事は13日、自民党の舛添要一前厚生労働相が新党旗揚げの模索を始めたことに関連し
「同じ党とか、国政でどうのこうのというのはない。一緒にという話は全くない」と述べ、新党との連携や同一行動を強く否定した。

橋下氏は大阪府と大阪市の再編などを目指し19日に立ち上げる「大阪維新の会」を念頭に、
「僕は地域政党でやる」と述べ、夏の参院選よりも来春の統一地方選を重視する考えを強調した。

ただ橋下氏は、最近舛添氏と電話で話したことを明らかにした上で
「大阪全体を特区にする構想を出したいがどうかという話があったので、大いに賛成、ありがたいという話はさせてもらった」と述べ、
舛添氏が大阪での経済特区構想を挙げたことは評価した。
府庁で記者団の取材に答えた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100413-OHT1T00155.htm

空気を読んだ
263名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:55:19 ID:tna7zMLyO
>>260
残念だが、今の自民党じゃ誰も期待しないよ

自民党はもう崩壊の道へと着々と進んでいる
264名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:00:12 ID:b8uVt2rH0
>>262
良かった

橋本も東国原と組んだら自滅するだけだぞ
265名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:02:41 ID:5S1W2dA20
自民は今の民主より信用できん
266名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:08:25 ID:2gVD/GKxO
鳩も小沢も自民育ちだからな
267名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:13:28 ID:UsXjYKba0
民主が打撃受けると翌日〜その週の土曜に自民sageニュースが出るお約束

☆2/28(日) 沖縄県石垣市長選で自民圧勝(民主系候補を小沢が現地入り応援)
→3/01(月) 舛添氏、谷垣降ろしに言及 支持率低迷で海外メディアに
http://www.asahi.com/politics/update/0301/TKY201003010332.html
→3/06(土) 与謝野元財務相、新党結成を視野 党執行部の刷新要求
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100306/stt1003060201000-n1.htm

☆3/14(日) 岩手県久慈市長選で自民系が民主系を破る
【政治】 "小沢王国"でまさかの民主党敗北…地方からも「小沢やめろ」の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268655016/
→3/15(月) 鳩山邦夫が電撃離党

☆3/21(日) 地方首長選2ヶ所、小沢や民主幹部が応援したのに自民系が民主系に全勝
→3/25(木) 山本一太らが執行部刷新を申し入れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100325/stt1003251129003-n1.htm

☆3/28(日) 地方首長選6ヶ所で自民系が民主系に全勝
→3/29(月) 良識派結集し新党も=「みんなの党は迎合主義」−与謝野氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032900946
→3/29(月) 党首討論次第で谷垣総裁辞任要求も…舛添氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100329-OYT1T01315.htm

☆4/1(木) 谷垣氏の党首討論、「迫力あった」自民内に評価の声  また普天間「腹案」で鳩山自爆
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201004010139.html
→4/3(土) 自民党の与謝野氏、離党届提出 「新党、急いでやる」
http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201004030139.html

☆4/11(日) 地方首長選で自民8勝1敗(民主1勝8敗)特に鳥取市長選で民主大打撃
☆4/12(月) 内閣支持率20%台に下落、ANN調査の参院投票先で自民24.1% 民主23.0%
→4/13(火) 舛添氏、新党にらみ連携模索 大阪、宮崎知事と
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000832.html
268名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:14:11 ID:TQu3QMnC0
>>265
民主はない
269名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:16:11 ID:ed5OT+oA0
政党要件の5人集まるの?
マスゴミのゴミねたとちゃう?
270名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:16:32 ID:xy7HAPhB0
こいつ自民党除名にならないかなあ
脱税がいいや
脱税総理をまきこんで
派手にやってくれ
それくらいしか役に立つ道はない
271名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:28:36 ID:i4cW/0/x0
橋下は髪があるからダメだ
二人の禿が激しい政党つくってくれればいい
272名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:56:14 ID:lmREOhqv0
自民党に升添についてく奴いるのかね?
また新党ひとり結成か?
273名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:57:26 ID:/vy2Pu+r0
桝添と東は、ハゲと女癖の悪さが共通しているから、
気が合うかもなw
274名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:59:11 ID:2O9bSzZl0
>>272
いないからこうなってる。
275名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:59:20 ID:bKNKzabvO
自民党脱党者に東京地検の魔の手が、、、
276名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:05:47 ID:50dtFYa10
>>272
くにおくんとユニット結成か
277名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:16:12 ID:16KXGBE80
>>242

小沢が参院選で大敗しても幹事長に居座ると
分裂するかも


ま、自民の分裂はずっと続くだろうね  

参院選に勝っても与党利権が手に入らないから
278名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:43:36 ID:Xq9NgsqV0
>>1
新政党一覧
「脱税党」・・・鳩山由紀夫、田中真紀子、鳩山邦夫、竹中平蔵、丸川珠代
「たかり屋日本」・・・平沼赳夫、与謝野馨、石原慎太郎、小沢一郎、小泉純一郎、石原伸晃、石原宏高、石原延啓
「マルチ商法擁護党」・・・野田聖子、グレート・サスケ、山岡賢次、藤井裕久、前田雄吉、松下新平、松木謙公、麻生太郎、小渕優子
「DV(家庭内暴力)党」・・・舛添要一、小泉純一郎、片山さつき
「レイプ容認党」・・・小泉純一郎、福田康夫、太田誠一
「嘘八百党」・・・橋下徹、小泉純一郎、小沢一郎、鳩山由紀夫、安倍晋三、舛添要一、武部勤
「偽装党」・・・安倍晋三、中川秀直、小嶋進、山谷えり子、江島潔、元谷外志雄、元谷芙美子、田母神俊雄、折口雅博
「統一協会党」・・・安倍晋三、麻生太郎、鳩山由紀夫、山崎拓、保岡興治、後藤田正純、中山成彬、室井邦彦、長勢甚遠、尾身幸次、伊吹文明、冬柴鐵三、若林正俊、高市早苗、小池百合子、下村博文
「サラ金党」・・・橋下徹、石原伸晃、保岡興治、久間 章生、甘利明、山本有二、塩崎恭久、丸川珠代
279名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:44:07 ID:Kcq4aNcw0
タレント政治かよw
280名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:45:13 ID:paOZ7wj70
>>272
関テレ青山氏が世耕グル−プがついていくような事いってたよ
281名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:49:58 ID:DUuQ3pTc0

【大阪維新の会】橋下知事、舛添氏との連携を強く否定[04/13]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271164274/l50
282名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:51:16 ID:XOHwUtOSO
人望ない枡添に新党は無理だって
283名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:53:37 ID:vT39rVoj0
禿げあがれ日本
284名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:54:53 ID:16KXGBE80
>>278

追加
・七光り党    小泉
・世襲党     たくさん
・経団連党    竹中
・団体候補党   医師会ほか
・総理OB党    森 福田
・口先だけ党   安倍
・不人気党    森 麻生
285名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:04:15 ID:/yoFTXOb0
新党の名前は
「日本をハゲマス党」
でどうだ?
286名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:04:46 ID:tlFJ+VKC0
舛添氏との連携を否定=橋下大阪知事

橋下徹大阪府知事は13日夜、自民党の舛添要一前厚生労働相から電話があり、大阪全体を経済特区とする構想の説明を受けたことを明らかにした。
その上で、同知事は「僕は地域政党でやりますと話した。一緒にとかいう話は全くない」と述べ、舛添氏から国政レベルでの連携を打診されたが断ったことを示唆した。
大阪府庁で記者団の質問に答えた。

舛添氏のこうした行動をめぐり、一部報道機関が新党を視野に橋本氏との連携を模索していると報じたことについては、同氏は
「(舛添氏の)離党はないんじゃないか」と述べた。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041301035

>>「(舛添氏の)離党はないんじゃないか」
287名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:06:15 ID:AZngl/GF0
みんなの党に素直に入れよ。
288名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:08:00 ID:bIT08oI4O
橋下新党が連携するなら自民や民主のカスたちより首長新党とだろうしな
289名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:09:03 ID:w4KiJ7J+0
禿2人いらねー
橋下だけでいいわ
290名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:09:18 ID:ABFnU+XR0
おいおい芸人が趣味か!禿はオワッタ
291名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:09:42 ID:ElePAcRPP





 
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ    
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \    
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )   ぼくはばかです
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  /  i )   
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/    でも、こくみんのみんなは
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    l    (__人_)  |      
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /      もっとばかだとおもいます
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈        
    |.    / トエェェェェエイ |    (((⊂      ⊃)))
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|      /____|         
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

292名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:10:28 ID:qcb7MXcR0
橋下は本当に頑張ってると思うよ。
全部の政策を支持してるわけではないけど応援はしてる。
それに比べたらマス添えなんて何にも今までやってないじゃん。
批判しかできないやつ。
東国原のほうが100倍マシ。
293名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:10:32 ID:iAXP1i080
TVタックル党
294名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:10:43 ID:3VDLcmgV0
B層をバカにした愚行
295名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:11:31 ID:c67mGQPR0
谷垣が自分の不人気を認めて身を引けばいいんだよ
谷垣は国民の支持を得ていない、それは政党支持率みても明らか。
そういう奴が意地張っても自民の票は伸びず結果民主党を利するだけ。
谷垣一人の我儘のために民主党を利し結果日本が衰退することは
谷垣も鳩山と同罪と言わざるを得ぬ
296名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:19:08 ID:Z7bWDedA0
金も人望もない、他者を利用することばかり考える権力亡者なイメージ
297名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:21:19 ID:Dw0G5rQQ0
>>293
おもしろい!
298名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:26:04 ID:QuKL7QpxO
一応保守路線の宮崎のエロハゲと、外国人地方参政権すら賛成の風見鶏の舛添が新党作るって滅茶
苦茶だな。新党立ち枯れもだけど。宮崎のハゲは立ち枯れ、舛添は与謝野とやればいいやん。理念
ばらばらの小党分立って、小沢の選挙対策を更に楽にするだけだな
299名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:28:04 ID:4BahY7p30
全員、タレント出身じゃん。知名度あてにして小泉ブームの二番煎じ
狙うのかよ。タレン党とでも名づけたら。
橋下はよくやってると思うが東は道化知事。これにのったら馬鹿だな。
300名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:38:54 ID:djskiAva0
小さな政府指向でやや右あたりが欲しい(民主が大きな政府指向でやや左なので)のだが
みんなの党もやや微妙なので、マスゾエ新党の立党に期待したい
301名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:48:14 ID:96/RUM0C0
行動するなら離党してからにしろよ。
それができないなら自民のために汗を流せ。
なにもせず文句だけ言うのは卑怯者だよ。
302名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:50:19 ID:rf2/svQS0
舛添氏「14日に重要な話を」新党の憶測も

自民党執行部への批判を繰り返している舛添前厚労相が、
周辺に「明日(14日)、重要な話をする」などと述べており、
新党結成を視野に入れた発言があるのではと憶測を呼んでいる。
舛添氏は14日夕方、静岡市内で講演を行うが、周辺に対して、「かなり重要な話をするつもり」と話しているという。

http://news24.jp/articles/2010/04/14/04157330.html
303名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:54:32 ID:I4ULGtXg0
橋下は断ったみたいだね。
304名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:10:13 ID:QKr6sNYu0
小沢が強気なのは舛添新党が既定事実だからかなあ。
参院選後の連立の約束があったりしてね。

ところで舛添新党って舛添以外は誰が噂されてるの??
305名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:12:55 ID:Zo9/9t9m0
>>109
山田宏-wikiより。
国会議員時代は、政経塾出身の中田宏・坂井学らと共に鳩山邦夫を党代表として担ぎ、「鳩山邦夫総理実現」を目指した。
現在も3人は有力な「鳩山邦夫シンパ」と言われる。
306名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:22:19 ID:kOWGEyRy0
万が一舛添が自民から出たら
自民の政党支持率が激減するんじゃねーの?
307名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:22:50 ID:QKr6sNYu0
>>300
民主党を「大きな政府」と規定するのは違和感がある。
財政規模で言ってるのだと思うが、「大きな政府」の正確な中身は「行政機構の肥大化」のこと。
その意味では行政機構を通した税配分を基本とする自民党主流派や国民新党の方が「大きな政府」。
行政機構の縮小と国民への直接給付を志向する民主党は「小さな政府+直接給付」と規定すべき。

ちなみに自民党小泉派とみんなの党は文字通り「小さな政府」だが、
貧困層へのセーフティーネットがなければやっていけないのはこの間の事態で明らか。
308名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:27:17 ID:pwS4/Ic40

禿添は、ミンス思考だろ。
オジャワの専制独裁を絶賛したり、其の時自分が属してる属性(政治家や官僚)を
擁護して高額報酬を当然と放言したりと、性格が朝鮮人其のまんまだ那。

マスゴミがミンス崩壊の保険として、自民内に居る埋伏の毒である禿添を、
人気者にするべく頑張ってるな。
どれだけの馬鹿が騙されるのか判らないが、段々マスゴミの捏造による
影響力は減じているのは、鳩ポッポ内閣の支持率で明らかだ。
あまりに事実と乖離しすぎて、馬脚を現しているのだろう。
309名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:45:09 ID:FccLYka90
>>283
テラワロス!!





310名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:51:47 ID:SwzzU4dd0
橋下も東国原も、口だけのハゲなんかと協力体制なんて組みたくないだろw
311名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:53:02 ID:6ldEBIL90
こいつらが日本をダメにする
しかし国民はアホだから大人気w
312名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:08:54 ID:YojSf/RN0
極少数の県産品や1〜2ヶ所の観光地をピックアップして
東国原が成果を上げているようにマスコミは報道しているが
宮崎県全体では歴代知事と比較しても誤差レベルの効果しかあげていない。
313名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:12:23 ID:djskiAva0
>>307 うーん、やはり財政における収入と支出のバランスで判断すべきなんじゃないか?
行政を縮小しても出費が増えてたら同じことだし、直接給付も財政上は減税に等しいよ

要は借金をしてでも=子孫にツケをまわしてでも、支出を維持するのが「大きな政府」
いくら必要だろうが、収入に見合わない支出はどんどんカットするのが「小さな政府」

で、自民と民主は(国民新党も社民も)バラマキばかりで財政規律は緩みっぱなし
与謝野は財政規律重視だけど、増税で解決しようとする点ではやはり拡大指向だね

というわけで誰が神輿でもいいんだけど、本格的な小さな政府指向の党が出てきて
ほしいなと
314名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:16:01 ID:pwS4/Ic40
>>313

自民は小泉さん以降は、歳出削減に尽力してたよ。
ミンスの遣り方でこのまま行くと、国債の金利支払いで税収全部持っていかれる。
315名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 03:23:17 ID:x7Ji05QL0
>>305
むう・・・舛添+中田+邦夫?
316名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 04:02:11 ID:hDyyhZpd0
>>315
舛添は、先週末の地元?の会合で邦夫とかと招待されてたのが
欠席したそうだから、しばらく会わないのかと思ってるがどうなんだろう

473 名前:472[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 21:53:41 ID:xxwG268n [2/2]
続き。
鳩山邦夫は少し遅れてきて、挨拶。

「新党ひとり」の鳩山邦夫です、と出オチで笑わせる。
いろんな党の人と会っている。新党日本とも。
与謝野・平沼とは最初は一緒にやろうという話だったが、
また新党結成ももっとじっくりやるべきだと言っても聞き入れられず
お声がかからなくなった。
でも、自民党も復活は正直言って難しい。
たちあがれ日本の人たちの考えも一理ある。
元秘書である某支部長の思い出話をひとくさり。
著書のお膳立てもし、文章も一部執筆してもらった。
こんなとき○○君が落選せず議員としていてくれたら、「新党ふたり」になったのに。
(と言うも、後で「私は自民党に残ります」と明確に言われ拒否られるw)

舛添は欠席。彼の話も聞きたかったのにちょっと残念。
(後略)
317明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/14(水) 06:18:02 ID:/fMM00LS0
政治を娯楽の大衆の人気取り商売としか扱えない誰かさんは危険だと思うよ。
いつれ崖から崩れ落ちるようになるからねwww
ますぞえさんは目先の人気取りにこだわって組むべきでない人間と組んじゃうと後が大変だよ。
後々苦悩で頭がさらにまぶしくなっちゃうよw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:05:21 ID:+eKqnHtN0
東国原とか舛添とか愚民がまた支持しちゃうんだろうな
ああうっとうしい奴らだあ
319名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:06:47 ID:g9dLONVa0
東国原のバカはまた宮崎裏切るのか???
もう国政は1000%無理だよ
320名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:08:57 ID:oaUCIGuT0
>>1
あーあ…、自民党不支持する理由がまた一つ増えちまった…
よりによって治安維持法復活に大賛成の知事を取り込むか。。。
321名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:12:09 ID:fDXsWuFT0
そのまんま東と舛添が組んで新党ハゲ。

口だけの奴らに振り回されるのはいい加減疲れた
322名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 07:13:09 ID:3KzB3ZY30
>>109 松下政経塾にしては地道にやってるいい人だね
323名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 08:55:25 ID:6qjg7loE0
県知事の任期終わってからにしてくれないかな
県民としては中途半端が一番嫌いだ
324名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:09:58 ID:mbUXifJG0
だんだん自民党がぶっ壊れてきたなw
325名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:13 ID:0djF2ffK0
橋下には断られ、宮崎の疫病神に擦り寄られる舛添終わった
326名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:39:56 ID:ubDlruZQ0
自民を離党して壮大に自爆する悪寒
小沢は笑いがとまらんな
327名無しさん@10周年:2010/04/14(水) 10:48:14 ID:UrBNsO0i0
自民党内閣ににサポートしてもらって役職に就いて知名度が出たとたん自民党の足引っ張る
軽薄舛添はさっさと自民党出て行ってね。歴代の総裁の悪口をおもしろおかしくマス塵の
前で披露して人気者になった奴だし。 マスゴミに今はおだてられてるがもう直ぐ
叩かれるよ。谷垣さんの方が誠実で優秀だし 安倍さんや麻生さんもいる事だし絶対
自民を応援する。
328名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:51:15 ID:Ia1F/gZ70
やっぱ都知事狙ってるのか、この禿。
ミーハー道民にもはねられたくせに。
329名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:59:19 ID:lZ8mCPOa0
信念がないんだよ。その場主義で主義主張をころころ変える。青木や森に擦り寄って小泉
竹中路線を糞味噌に言ってたのに、今度は構造改革派と勉強会を開催して構造改革を
怠ったから自民党は大敗したとかいいだすしまつ。麻生太郎で上辺の人気だけの奴には
懲り懲りしてる自民党議員は舛添についていこうとはしない。頼みの綱は地方の人気首長
ということだろうが、橋下からはすでに不純な動機を見透かされて連携を一蹴された。
ほんとねずみ男そのまんまだな。
330名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:09:10 ID:srxdlNiC0
ああ、共感しちゃったのか
毛根的な意味で
331名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:12:45 ID:1SsKJlH90
自民党は借金まみれで政党交付金も献金も減で財政破綻の不安があるしな
政治資金十分に蓄えた奴はどんどん離党していくだろ
332名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:16:58 ID:lZ8mCPOa0
 自民党の借金はいざとなれば銀行団が低金利長期ローンという援護をしてくれるだろ。
100年ローンで年2億返済で手打ち。
333名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:21:04 ID:p2CYO0aCO
大阪都、伊丹空港廃止を前提にすれば橋下と組めるはず!
334名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:24:33 ID:BfrjAWS20
宮崎ハゲとかww
335名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:32:41 ID:1SsKJlH90
>>332
でもさ、選挙の度に借金してるんだよね
336名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:33:15 ID:4hJwV1IM0
東と組めよ。 橋下はやめろ。 おまえは空気読めるはずだ。

337名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:33:16 ID:iBjbAxh30
はげあがれ日本
338名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:33:17 ID:XXlRWPg70
胡散臭いコンビだなw
339名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:36:13 ID:PvDDV/edP
東は舛添に「私を総裁候補にする気があるんでしょうね?」と言う!
340名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:47:15 ID:SFB5GG7HO
橋下が関西でどれだけシラケられてるか知っててくむんだろうか。
341名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:48:12 ID:TaeIGjD/0
はげまそう日本
342名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:02:57 ID:gm/UJbyI0
ハゲハゲハシゲ
343名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:10:21 ID:keejbftgO
大阪は独立国にするみたいだから
早く大阪を日本から切り離してくれ
入国するのにパスポート居るようにしろ
344名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:11:15 ID:/h3x7zcm0
所詮裏切り者でしょ。
345名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:14:03 ID:keejbftgO
後、不法入国があるといかんからベルリンの壁みたいなの作れ
346名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:20:02 ID:RMZ6eVKb0
つーか。東が橋下に擦り寄ってるのがウザい
そんなに国政に出たいなら一人で出ろ
橋下はまだ大阪でやることがあるんだよ!
347名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:23:17 ID:ZHoohMSFO
禿げ連携はタケシが止めるんじゃね?
348名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:24:50 ID:uVZtSc0a0
大阪を経済特区にするらしいから、内容次第では支持するわ。
349名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:36:45 ID:ObHHb3v+O
こいつからはフランソワ・デュヴァリエと同じ匂いがする
信念を持って谷垣を批判してる様に見えないから、
こいつは小泉なんかよりよっぽどポピュリストだろう
350名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:36:53 ID:2RLuyBcm0
住民税まで規制解除は東京並に
人口流入が激しくなるからやめた方がいい
企業活動に関する規制緩和にとどめるべき

大阪を東京みたいなブラックホールにするな
351名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:46:27 ID:/nryKESH0
ぶっちゃけ、あとこのハゲが出て行けば、自民党は団結できるよな。
たちあがる新党が、殊更に「年寄り」誇示してくれたおかげで、国民が望む「自民党は、老害を切れ」要望にも応えられた。
で、参院選前に、一致団結してりゃあ良い前提なら、ここらで「不満分子」に出て行って貰えれば、こんな有り難い事はない。
谷垣の、情けないキャラがあるから、出ていくハゲも「切り捨てられた」感じにならないし、自民党が恐怖政治やってるようにも
見えないし。
352名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:47:21 ID:nTEEbeR00
橋下切り捨てろよ?やつは使えないぞ?
353名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:50:36 ID:pIwRY98c0
ニートって忙しい
2ちゃんねるへの投稿、エロサイト閲覧、TVの予約、自慰、株投資etc

学校卒業した後も、只々自己啓発に努め
やれ講習だの、やれ資格だのに精を出し
何かに理由を付けて、家族を上手く丸め込め就業しない者もニートと言う
354名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:51:15 ID:D2ZMxH6X0
橋下の受け売り淫行はげ。
355名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:51:32 ID:Tkd+UutHP
Wハゲ新党
356名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:39:09 ID:9LeaDqRj0
なんでまた今更ハゲと組むの?
357名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:06:48 ID:JmvPaGlP0
たった一回厚労相やつたハゲと
マンゴー・ハゲとハナクソ知事
褒めあって気持ち悪い奴らだ
358名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:10:57 ID:vrVJXG0o0
自民は壊滅してると判断
民主と組んだら埋没する
まだ橋下と東は人気があるという消去法的な選択
359名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:11:10 ID:cev5v+wA0
>>357
ハナクソ知事は外してくれ
橋下は国政へ色目使ってない
すべきをしている

国政に出てほしいが、こいつらとじゃない
360名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:13:04 ID:NbiJxZuZ0
東はやめとけ
人気なんてあるのか?
361名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:15:12 ID:nyxz7ZLY0
だが橋下は去年の選挙で分かったとおり風見鶏だ
いつ寝返るか分からん奴をどう扱う気だろう
桝添がそこまで優秀だとはとても思えんが
362名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:22:27 ID:RZ1fmk+80
>>361風見鶏の振りをしながら思いっきり民主支援、そして韓国人への参政権付与賛成、そして地方主権で在日主権
363名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:28:24 ID:3TfWo4PF0
嫌悪感がまず先に来る連中だ、TV衆愚政治の申し子。
364名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:29:43 ID:KoLwb3ZEO
>大阪を経済特区
橋下の最終目標は多民族国家ジパングならぬ近畿州初代大統領だろうな。
漫画の「太陽の黙示録」こっそり読んでそう。能力があり州国家に忠実なら、外資、移民も受け入れるってやつ。
365名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:31:35 ID:Ml7OQ4Nt0
ぞえさんは支持高いとこに擦り寄る癖があるよね
わかりやすい人だw
366名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:33:44 ID:VLPOWv3b0
鳩山邦夫氏離党・与謝野氏離党・舛添氏離党?と大臣格の反乱を予想してた
自分としちゃ、若手がついて来ない。でも橋下、東知事が参戦or参画すれば
若手30人分の破壊力はあるでしょ?東知事は参院打ってでるかも。
橋下知事は「維新の会」立ち上げ後の今後どうなるか。
367名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:04:02 ID:5QYEGnNlO
東や橋下は舛添なんかと組むかねぇ
中田に取り入った方が得だと思うが


もっともあちらが組んでくれるかは別だけど
368名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:18:54 ID:rYhQbKjZ0
舛添不要一先生 今年もゼロベースでやるやる詐欺

1月20日(日刊スポーツ)
「党内外から変えていかなきゃならない。あらゆる可能性を否定しない」
3月13日
「新党から党内改革まであらゆる可能性がある。党内に残るなら執行部を握ることになる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100313/stt1003131814004-n1.htm

3月01日 本人や執行部でなく海外メディアに向けて「谷垣降ろし」に言及

3月15日 邦夫離党にコメ「新党を作るとか、誰と組むとか、そういうことを先にやるからおかしくなる」

3月26日 執行部に文句言える場の参院懇をドタキャン「急遽用事が入った」

3月29日  「党首討論で谷垣が迫力なかったら両院懇で総裁辞任要求する(キリッ」
4月1〜2日 両院懇欠席「会議より幹事長に言った方がはるかに効果がある(キリッ」

執行部「そんなに自信あるなら選対幹部やるか?」 舛「絶対働きたくなry」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100401055.html
秘書「舛添先生は瞑想中なので電話に出られない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100409/stt1004090055001-n1.htm
谷垣「野党で茨の道もある今に"自ら仕事引き受ける者は"重用」※ぶぶ漬け
http://www.youtube.com/watch?v=LeFV3VF4N4s

4月13日 党内でもはや相手にされず外部へ構ってちゃんするが
橋下氏、舛添氏との連携を強く否定
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100413-OHT1T00155.htm
4月14日 東国原は新党立ち上げず知事の任期を全うすると表明
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100414-618032.html

4月14日 「あらゆる可能性はすべてオープンだ。まったく白紙だ」
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041401000302.html
369名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:37:22 ID:cmbZ57UF0
橋下知事にしろ東知事にしろ、県知事なら自分の県を大事に思うのは分かるんだけど、
大阪独立とか地域主権を当たり前のように唱えるのはどうかと思うわ
国だって大事なんじゃないのかなあ
たとえば明治維新だってまず天下国家を一番に考えて行動した結果なのではないかと

外国人参政権付与にもなんのわだかまりもなさそうに見えるし、
近頃この人たちが極左に見えてきた俺はネットのやりすぎでどこか病んでるんだろうかw
まぁ元々がアフォだからなorz
370名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:56:41 ID:u9k9n6T30
まえはら〜さん、せんごくさ〜ん、とか言ってた時期もありました
371名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:58:15 ID:XKoYQQGv0
橋元はハゲじゃないから新党には入れないだろ
372名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:11:20 ID:8pkjL/iDO
373名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:56:10 ID:56a7/i8G0
東京一極集中政策で散々大阪の資産が東京に流出してきたからね、
まだ国この政策を続ける気なら俺も大阪独立国には賛成だ
でも橋下はいらん、、あいつは大阪にはもう関わってくれるな
374名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:02:08 ID:L4fuB5Rk0
糞マスゴミとバカ添を始めとする里予党の糞痔民党議員は、普天間問題が解決できなかったら、
首相退陣と吠えているが、
今まで糞痔民党が手をつけられなかった問題に取り組んでいるのだぞ。
少しは評価しても良いはず。
375名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:32:02 ID:8CeQb69+0
西日本で独立しようぜ。
日本の資源は全部首都圏に流れ、首都圏の人間だけが恩恵を受けている。

名古屋か京都を首都にすれば皆納得するだろう。
376名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:36:34 ID:0nIxsGF70
見てても橋下はやっぱかしこい
東といるプライベートの時は余計な事一切言わず笑ってるだけ
だが関西の定例会見の場ではその時の気持ちをはっきり話す
軽い発言の場と重い発言の場をちゃんと心得てる
377名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:21:36 ID:+eKqnHtN0
でも橋下の伊丹空港跡地の構想はあれはひどい
あんなのでうまくいくわけがない
378名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:22:07 ID:5QYEGnNlO
滋賀や鳥取などを抱えて、西日本独立など無理な話だろ。
大阪だって今の財政赤字どうすんだ。
チャラにはならんぞ。
379名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:26:46 ID:eHdMjGal0
「大阪独立国構想」
と聞いて、桂三枝の創作落語
「大阪レジスタンス」
を思い浮かべたのは私だけかな?w
380名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:33:47 ID:H1jFjaLh0
>>340
381名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:35:21 ID:2lV9t6YrP
お前らの好きな紳助がデカい顔するようになるね。
382名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:44:26 ID:Bf8yTnAP0
結局、お友達が芸能界にしか居なかったってことか。

なんか侘びしいな。桝添の頭頂のように。
383名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:46:54 ID:Xyq82qKB0
>>381
シンスケなんて橋下は相手してないし、もともと利用してるだけって関西から見ればわかるよ
それを言うならたかじんだろう
シンスケとつながってるなんて関西では誰もが忘れてるし
関東のしらない人とシンスケ本人が勝手に思ってるだけだろう
384名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:52:22 ID:mbXYtwjWO
痴呆民は関東(日本)に、つくさんかい つくしてつくしてつくさんかい
385名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:53:52 ID:Bf8yTnAP0
人気頼みが悪いとは思わないけど、人気だけに頼ろうとするところに不安を覚える。
やっぱ、駄目かなあ、桝添。
386名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:54:45 ID:hLfUqGWQ0
大阪独立したいのか…

387名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:04:05 ID:JoXzT4iE0
ツートップが舛添s、橋下sってのはかなりおもしろそう。
でも舛添sは都知事になりたいっぽいね。
388名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:07:51 ID:TglI7xB50
橋下上手いなあ

こいつタレント党の禿げコンビに尻尾ふる一方
松下成蹊塾のピロシコンビともいい仲
最近はいたるところで山田杉並区長の名前出して
親密ぶりをアッピールしてる

橋下こそ坂本龍馬になるんじゃねえの
タレント党とヒロシコンビつなげて
ヒロシコンビは宮崎禿げが嫌いで仕方ないしな
389名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:44:00 ID:utGZvTDq0
>>335
選挙の度に金集めもやってるよ
390名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 02:27:50 ID:FkkjBbQv0
橋下はバカじゃ無いし、ブレーンもいるし
今自分がやりたい事、すべき事がはっきりしてるから
舛添が口先だけのおいしいエサぶら下げてきても、そんなのにホイホイ乗らないよ。
舛添が自民党内で求心力が低いの知ってるから
また、つまんねぇエサぶら下げて来たな〜と、舛添の余裕の無さを見て橋下は苦笑してるだろw

橋下は行動力のある実績ある人の方が好きだろうから
杉並区長とかがやろうとしてる首長連合とかの方が
一緒にやりやすいんじゃないか?

今だ自民党内にいて、今の党に協力もしない
だからといって自民の協議にも出ない、
でも自民から脱党しない、
やりたいマニフェストも言わない、文句だけ言う、
そんな舛添に誰がついて行くって言うんだ。

そもそもマスコミがやたら押してるあたりで、怪しすぎる。
391名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 05:35:52 ID:kKEVarx0O
所詮器じゃないんだよ


どこで調査したんだか、首相候補の世論調査の支持率が良かったもんで
その気になっただけ
392名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:16:07 ID:EuAUYcYE0
舛添は東国原と薄毛対策で連携するらしいな
393名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:18:29 ID:Wp67ou7C0
>>392
ああ、話が合いそうだな。
394名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:20:04 ID:gqMplFRw0
舛添の都知事はないよ。
舛添が都知事選に出たら、慎太郎が東京があぶない日本があぶないこのままじゃ死に切れない
といって4選出馬することになるから。
395名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:21:06 ID:sPT/BQSPO
またねつ造www
【米韓】 米国注目の済州王桜(ソメイヨシノ)、国家ブランド「ソフトパワー」に最適〜王桜世界化、今がチャンスだ★2[04/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271197575/
1:蚯蚓φ ★ 2010/04/14 07:26:15 ???3 [sage]
http://www.hallailbo.co.kr/view_img.php?gimg=201004/12327569.jpg
▲済州王桜はむしろ米国主流社会を中心に再照明されている。

済州(チェジュ)が原産地の王桜の世界化に重要な転機を迎えた。自生地が発見されて1世紀、
地元産王桜として初めて世界の心臓部に花を咲かせることになった。米国の首都ワシントンD.C
のアメリカン大学キャンパスに済州産王桜を植えた「韓国庭園」を作る計画が韓米共同で推進され
ている。

未来は情報科学や歴史文化・芸術、そして自然資産などが影響するいわゆる「ソフトパワー」が支
配する時代に変わっている。王桜を済州の国際「ソフトパワー」のテーマに育てる絶好の機会が訪
れたのだ。6・2地方選挙に出馬する道知事候補らの王桜のビジョンと戦略にも関心が集まる。

済州はこれまで「資源の宝庫」と評価されながらもこれを成長の活力に育てる上では限界と無力
を見せてきた。地元産王桜は原産地ですら冷遇を受けてきた。「町内祭り」に堕した済州王桜祭り、
広がっているほうき病感染、遅々として進まない王桜の資源化は「名ばかり原産地」という汚名を
脱せない原因になっている。

済州王桜はむしろ米国の主流社会を中心に再照明されている。米国アメリカン大学(AU)総長一
行が昨年訪韓、3300平方メートル規模の韓国庭園造成計画を紹介したのに続き、この大学のグ
ッドマン国際大学長が11日、済州を訪ねて漢拏山(ハルラサン)王桜の自生地を視察した。

グッドマン学長は12日西帰浦(ソギポ)KALホテルで開かれる王桜国際シンポジウムに先立って
提出した「ワシントンD.C王桜と国際関係」というタイトルの論文で「済州島の王桜はその驚くべき
優雅な美しさで世界の多くの場所に祝福と喜びを与えている」
396名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 06:22:53 ID:HXSq7wBF0
所詮マズゾエの人望なんぞこんなキワモノとつるむ位が関の山だろ
自民党内で閥も作れない
397名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:05:07 ID:07K7xpoj0
390が良いこと言った。
398名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 07:32:51 ID:nMsQSLNz0
まあ、「大阪独立国構想」で
舛添の言質取ったのは橋下にとって大きいよ、
また自民に戻って舛添がトップに立っても
この面で突っ込める、
でもまさか舛添がこういうこと言い出すとは
びっくりだねw舛添トップに立てづらくなってきたんじゃないか
自民党はw
399名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:33:55 ID:PEh6Fffn0
>>375

大阪を中心に考えると絶対まとまらないから、
政治首都は京都。大阪、名古屋、福岡あたりを経済都市として位置づければオーケー。
400名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:40:31 ID:hZQpPyDiO
首相にふさわしいって名前に橋下は選択肢にある?
401名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:42:47 ID:zTW3Bxxg0
マンゴー禿はだめだね。
話に中身がないw 受け売りばっかだわw
402名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:45:24 ID:xeQBtfay0
>>1
連携がうまく進まないから「かなり重要は話」が無かったのか
政治家として無能なんじゃね

【政治】 自民・舛添氏 「14日に、かなり重要な話をする」…新党結成の憶測も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271175402/
403名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:47:45 ID:sPT/BQSPO
反民主党だけど、自民党はもうダメだな
最大のチャンスなのに、民意ぜんぜんわかってない
404名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:49:35 ID:Muv3+Oiz0
舛添には人徳が無いのだろう。
支持をする人は多かろうと付いていく議員がいない。
橋下や東国原だってそんな舛添と一蓮托生になるのは御免だろう。
405名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:50:04 ID:g63gq6T3P
マスゾエとハシゲなんて
過激発言で愚民受けするスタンドプレーが得意なだけだ。
日本はもう駄目だな。
406名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:51:37 ID:aOBq72ok0
なんか昼のニュース見ていたら、自民党内の空気が
「舛添批判一色」
になりつつあるな。たぶん一太・世耕あたり
しか擁護派がいなくなっているんじゃないか?
後藤田や平沢がテレビカメラの前で、公然と
「出て行くなら明日にでも出て行け」
「執行部がさきに離党勧告出せ」
とか言ってるから。ちょっと空気読み間違えたんじゃねえの?
今、谷垣批判する時期ではなかったな。
407名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:56:19 ID:xeQBtfay0
>>406
でも出て行かないでしょ。
自民党じゃない舛添が無価値なのを本人は良くわかってるはず。

結局、本人にも自民党にもマイナスにしかならないな。
408名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:00:17 ID:pAa6dAwU0
指名トップとはいえ、比例区選出だから自発的に離党しにくいんだよね
同じ比例区の与謝野は辞めろと言われてるし。

だから、公然と執行部批判して「出て行け」論が出てくるように仕向けて
いる。
北海道の民主党議員が辞職すれば、離党して鞍替えするだろうけど、
まだ空きがないから、執行部批判をメインでやるしかない。
409名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:02:48 ID:CJje3qLl0
いいねえw自民党は終わってくれ
これから新しい時代が始まる。
俺はこの新党できたら支持するよ
410名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:05:04 ID:Yh80jqSb0
舛添え、そのまんま、橋下は自分の野心に政治とテレビ電波を利用してるだけ。
国民としてはなんかバカにされてるみたいで嫌ですね。
それだったら超ノータリンの鳩のほうがまだマシ。
411名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:05:31 ID:tcEAd5Of0
自民は客寄せパンダが欲しい、橋下と東は実績なしから目を逸らす話題が欲しい。
412名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:17:24 ID:RsGze868O
自民というポストは確保しつつ誰彼構わず自分売りこんで、
ホンマ勝ち馬に乗ろうと必死やねぇ。
413名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:37:34 ID:DnF2yMQCO
舛添は外国人参政権推進派なんだろう?
414名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:46:42 ID:qTLPmCgx0
舛添は賞味期限がマスゴミやオザーの予定より早く来そうなのかな
もともと、与党の時には叩かれまくってたのを
下野後にマスコミが無理にageてたんだし

永田町で「八方ふさがり」の舛添氏 人気者との連携に活路を求めたが…
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004142215016-n1.htm
「舛添氏、政局に関係ない」=民主・渡部氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041400700

406 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 11:51:37 ID:aOBq72ok0
なんか昼のニュース見ていたら、自民党内の空気が
「舛添批判一色」
になりつつあるな。たぶん一太・世耕あたり
しか擁護派がいなくなっているんじゃないか?
後藤田や平沢がテレビカメラの前で、公然と
「出て行くなら明日にでも出て行け」
「執行部がさきに離党勧告出せ」
とか言ってるから。ちょっと空気読み間違えたんじゃねえの?
今、谷垣批判する時期ではなかったな。
415名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:11:52 ID:lBNBiZfWO
>>405
じゃあとっとと日本から出て行けよ
このマイノリティのゴミ爺がwww
416名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:27:53 ID:QUFYOpCT0
大阪を香港?要するに外国人参政権を導入したいのが目的か?
今は自民党の一員なんだし、輪を乱すなら離党してからやるべきだろ
舛添はこの際香港に移住した方がいいんじゃないの?
417名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:32:44 ID:YpDN9n9y0
北野 大(ビートたけしの兄)

河野太郎さんは自民党の執行部に入られて党に意見を言うことを選んだ。
舛添さんも役職について、そして次に総裁目指すと言う風にすればいいのに
舛添さんは『全てをオープンにしています』といっているが、
具体的にどうするのか全く分からない。明らかにしてほしい
418名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:15:11 ID:3MhnlxyN0
支持率の高い人に擦り寄り上手なだけで
ぞえさんを総理にしても何もできないまま終わるな
支持率高い人に擦り寄って自分のイメージをあげてるだけの人だからどうしようもないな
419名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:17:00 ID:izyD6gJq0
B層ホイホイみたいなメンツだな
420名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:34:42 ID:3MhnlxyN0

まあこんなこと言ってるやつだし・・・けっきょく橋下にも相手にされずw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271175402/l50#tag609
【政治】 自民・舛添氏 「14日に、かなり重要な話をする」…新党結成の憶測も

421名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 15:56:23 ID:+CK14iEz0
なんか、味噌汁にカレーとハチミツいれたような感じだな
422名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:06:03 ID:nIiElP8A0
しかし宮崎のハゲも懲りてないな。一期も勤めてないのに知事職は踏み台かって
批判されたろ?もう忘れたか。本来ならテレビ出演を控えて本業に邁進しないと
いけないところなのに、あいもかわらずテレビ出演三昧で、さらにまた去年と同じようなこと
をしようとしてる。アホめ
423名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 17:16:03 ID:g3umWeEw0
自民党から出ていけ

総理の椅子にすわりたいだけ
424名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 18:39:01 ID:Q+ZzNQAt0
舛添も所詮タレントだったなw
禿マンゴーと同レベルw
425名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:23:07 ID:lr/TVFhG0
東国原と会談したぐらいで舞い上がってるなら、舛添もそれだけの男だ。

ありゃ、トンデモない疫病神だよ。国政進出どころか、宮崎県知事二期も
おぼつかない。先の衆院選が東国原のせいで、ぐちゃぐちゃにされたのを
もう忘れてるのか?
426名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:32:21 ID:qPMwSl9pO
文字どおり乱世だよ。
反民主とか地方分権とか言っても結局は自民党が崩壊したことでこれまでの
安定した序列が崩れたから誰もが誰かの風下につきたくないだけ。
中田も橋下も互いに連携しているようで、自分の才能の自負や
ライバル心で燃え上がってるから各自で地域政党を作って頭になろうとしている。
だからマスゾエが友情とか言っても今や州政府を目指して国の
権限を奪おうとする橋下が下につくはずがない。
大阪独立国は橋下の本心をみすかして、俺を国のトップにすれば
お前を近畿州の首長にして内政で国並みの権力を与えてやるって
メッセージだろうな。
でも現時点では野党野良より、首相になりたい原口ら与党と
仲いいから様子見ってところだろう。
427名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:32:47 ID:kKEVarx0O
舛添も党から出るか出ないかそろそろ決めないと
振り上げた拳の落とし所をなくすぞ

頭の上にでも乗せておけ
428名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:53:19 ID:OPEWsXR20
429名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:33:18 ID:6Vq27Sif0
>>422
TVはマラソン以外はほとんど出ていないよ。
来年一月の知事選のために、TV出演は控えているとのこと。
430名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 01:45:32 ID:MxPgdoNP0
日本に寄生する韓国朝鮮企業 に気をつけよう

お菓子の ロッテ  その他韓国企業  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ

ロッテ会長 「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど韓国で稼いだ金を日本にやる気はない

朝鮮企業ロッテは 北朝鮮とも非常に密接な関係
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい 拉致や、日本に発射する核ミサイルに使われる

ロッテ関連企業  Dole(バナナ)、HERSHEY'Sチョコ、レディーボーデン、雪印、カルピスのアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」

これらを買うと 日本で儲けたお金は みんな 韓国や北朝鮮へ行ってしまいます
431名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:33:44 ID:Ta2MYuYB0
ダブルハゲ党
432名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:38:14 ID:3QKOoziFO


新党 タレン党
433名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:39:59 ID:zjkbLKiM0
14日の重大な会見ってどうなったんだ?

LOOPYがすごすぎて忘れてたよ
434名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:40:41 ID:ERly79PQ0
こんな寄生虫、とっとと切っちまえばいいのに
435名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:45:37 ID:v3zSwWSQO
コイツは自分が一番高く買って貰える時期を完全に見失ったね
今さら新党にすり寄っても節操のなさで株を下げるだけだろ
谷垣と関係修復のポーズを見せて参議院選の支援に出張るほうが一番マシな選択肢だな
436名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:52:00 ID:bJlXDYAYO
橋本さんに目をつけたのは正しい選択だが、目算はあるのだろうか?昔の付き
合いを強調しているが、橋本さんは一見、熱くなる人に見えるが、実は冷静な
判断のもとでやっている。仮に橋本さんが国政に出たとしても、彼は自分の足場
「基礎」となるものが何か、そして自分に「何があって」「何が足りないか」
という事は十分承知しているように思う。
437名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 06:54:32 ID:ylGGyw3E0
オオカミ中年
438名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:06:07 ID:WMAJm/jQ0
最後には公明党にくっつくんだろ。
ふざけんな
439名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:08:00 ID:bJlXDYAYO
東国原知事、この人は駄目だ。宮崎の物産アピールだけやっていればよい。自分は
人間の本質的な部分しか見ない。この宮崎県知事は「クズ」にしか見えない。
橋本さんや舛添さんと比べても、数段劣る。なぜか蓮舫議員と重なって見える。
中身が無く、ただ喋りたくて喋っている、またその最中、激してくると「自分
自身に酔う」ような形になる。いわば喋ってるうちに気持ち良くなり、自分が
実像以上の存在になった(強くなった・偉くなった)かのような錯覚に陥り、
ますます勢いが増す。そういう欠陥を持つ。
440名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:12:06 ID:eT4/bFQTO
アイドル軍団か
くだらない
441名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:13:21 ID:Nf5DNo6v0
最近、法人税減税、規制緩和とか言っているのは全部みせかけ。
舛添の実体は社民党。
442明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/16(金) 07:17:58 ID:kdolfN9T0
★★★★★★★★ だから大阪府民の諸君、選択肢は簡単だ! ★★★★★★★

 橋下知事案(大阪都構想)なら大阪は消える。しかも日本と経済に−の消え方をする可能性が高い
  消え方は二つある。
   @最終的には道州制の導入による消滅(但しこれは大阪都の運営ができた場合)
   A経済破綻による大阪崩壊=消滅?(こちらのケースになるだろう)
    ↑なぜか?大阪経済は政令市が牽引しているのに、都に集めて分配すれば
    (日本が中央集権で駄目になった一因も都市から地方が稼ぎを吸い上げすぎだから)
     政治力学的に市の税収が大阪郊外にばら撒かれる。稼ぎ頭の市は活力を
     失い大阪は終わる。

 平松市長案(大都市圏州構想)なら大阪はさらに大きくなる。日本と経済にも確実に+
  なぜか?
   @世界は大都市間競争時代に入ったから大きく発展した都市を持つ国が生き残る
    (都市が稼ぐから、地方に分配できる。橋下知事のやり方では都市が駄目になる)
   A大阪市を核に税をこれまで以上に集中投資しその大阪市は大発展する。
   B大阪市の近隣都市を発展した大阪市が徐々に大阪市に組み込む考えだから大阪が残る
   C近隣都市の組み込みは大阪市の圏内だから周辺府県の基礎自治体もとりこめ大阪が大きくなる
     (市長の構想では大阪市以外にも横浜市や名古屋市といった超巨大都市も大阪市と同じようにする)
   D平松市長が提唱する。このような都市制度はドイツやイギリスといった先進国で当たり前のように存在するが
     橋下知事の大阪都構想は実は市町村が消えると言う点でも東京都とも違い、世界に実例が無いものである。

 尚、2(市町村と都道府県)、3(市町村と都道府県と国)重行政解消、フルセット型の自治体の問題については市長も知事も結果は同じ
 (但し知事はフルセット型自治体の問題はなぜか提訴しない・・・。知らないからか?)

安倍政権の崩壊、前参院選民主勝利、アメリカ発日本大不況、前衆院選民主勝利、政権奪取後民主政治への失望、自民党の分裂崩壊
これらを歴史的、政治的観点から全て当てたコテハン大阪城が断言する!橋下と夷臣の怪で大阪は終わる。
443名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:51:19 ID:OelwvA/k0
TBS 自民党から舛添批判が噴出

後藤田議員「オオカミ中年だ」
平沢議員「むしろ自民党のほうから離党勧告を出すべき」
444名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 07:59:59 ID:sf5GVkN/O
同和や在日朝鮮・韓国人の事をおおっぴらにする前に特区なんてやめてくれ、また差別されたとか言い出すのが目に見えている
445名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:06:53 ID:v3zSwWSQO
いまさら東国原と組むって、何か小学校の班編成であぶれた子同士がくっつくみたいだなw
446明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/16(金) 08:15:24 ID:kdolfN9T0
★★★★★★★★ だから大阪府民の諸君、選択肢は簡単だ! ★★★★★★★

 橋下知事案(大阪都構想)なら大阪は消える。しかも日本と経済に−の消え方をする可能性が高い
   @最終的には道州制の導入による大阪消滅(但しこれは大阪都の運営ができた場合)
   A経済破綻による大阪崩壊=破局(こちらのケースになるだろう)
    ↑なぜか?大阪経済は政令市が牽引しているのに、都に集めて分配すれば
    (※日本が中央集権で駄目になった一因も都市から地方が稼ぎを吸い上げすぎだから)
     政治力学的に市の税収が大阪郊外にばら撒かれる。稼ぎ頭の都市は活力を失い大阪は終わる。
   B橋下知事と夷臣の怪では、この最も重要な財源分配問題を放置し、再編された大阪都20区に
     どの様に財源を配分するかすら一切触れてない。連日のように中身の無い空虚なお祭り騒ぎがつづくだけである

 平松市長案(大都市圏州構想)なら大阪はさらに大きくなる。日本と経済にも確実に+
   @世界は大都市間競争時代に入ったから大きく発展した都市を持つ国が生き残る
    (※都市が稼ぐから、地方に分配できる。橋下知事のやり方では都市が駄目になる)
   A大阪市を核に税をこれまで以上に集中投資し、大阪市は大発展し、近隣都市を組み込むので大阪が都市州として残る
   B近隣都市の組み込みは大阪市の圏内だから周辺府県の基礎自治体もとりこめ大阪が大きくなる
     (市長の構想では大阪市以外にも横浜市や名古屋市といった超巨大都市も日本の牽引役として大都市州とする)
   C平松市長が提唱する。このような都市制度はドイツやイギリスといった先進国で当たり前のように存在するが
     橋下知事の大阪都構想は実は周辺市町村が消えると言う点でも旧東京市がそのまま東京23区となった成立過程とも
     違い世界にも日本にも実例が無い無謀、無茶な試み。

 T.尚、2(市町村と都道府県)、3(市町村と都道府県と国)重行政解消、フルセット型の自治体の問題については
   市長も知事の構想も結果は同じ(※但し知事はフルセット型自治体の問題はなぜか提訴しない・・・。知らないからか?)
447名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:20:55 ID:mmDL4r3dO
しかしスパモニの報道って腹立つよな。
448名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 08:41:47 ID:MRpX3Mx8O
細川さんの日本新党ブームみたいになるには、桝添・東じゃ弱い。
「顔」がいないものか…
10前なら石原慎太郎がそれだったが、もはや賞味期限切れ。
血統、容姿が良ければいけるんだがなぁ。
麻生さんじゃだめかね?
449名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 09:25:02 ID:guQVXCEk0
てかツルッパゲ新党とかマスゴミが勝手に勇み足で騒いでるだけなんじゃねーの?
毎日毎日うるさくてかなわねぇ
450名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 10:21:26 ID:0HFFOrxU0
模索してることが、外に漏れてる時点でダメだと思うの。
451名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:39:43 ID:eAu08748O
東国原は前にテレビで得意気な顔して自民を試したとか語ったときから嫌い
試したとかそれで国にとってなんか良いことあったのかと
452名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 12:46:00 ID:UZ4rnJq0O
外国人参政権付与に賛成な舛添は信用できないな。
453名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 13:53:44 ID:1FACKNl50
新党が浸透するとは思えない
454名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:02:10 ID:RFs5/Y8sO
もともとタレントもどきが3人くっついて人気取りか?
455名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:08:51 ID:zWNRAHIb0
>>443
今更自分から出て行くには時期逃しちゃったから
舛添自身追い出されて悲劇のヒーロー気取りで新党立ち上げとか狙ってるように見えるんだよなあ。
456名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 14:18:11 ID:j1pQC/aQ0
禿添の本音は自民総裁
そのまんま禿はそうなった時の保険で接近
橋下はこいつらとつるむのは損
安売りしないようにね
457名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 17:43:12 ID:9kzkOn5C0
なんで枡添さん自民総裁選でなかったんだろう?
選挙直後でこれだけ民主が早く自己崩壊すると
おもわなかったのか?

本当は都知事になりたいんじゃないか?
458明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/16(金) 18:01:43 ID:kdolfN9T0
"★★★★★ スーダラ節(青島幸男作詞・萩原哲晶作曲)替え歌 ★★★★★
"

チョイと一期のつもりで選挙、
いつの間にやら橋下知事、
気が付きゃ財政の悪化で粉飾黒字、
これじゃ大阪にいいわきゃないよ。
分かっちゃいるけど、止(と)められない。
ほれハアハアハアーハシモトチジ、ハシモトチジ〜〜〜っとおおお♪

【スーダラ節】
http://www.youtube.com/watch?v=8rkjHleZfEk
橋下知事「黒字のカラクリ  ・・下方修正しました」
http://www.youtube.com/watch?v=xvEi1lIRouk
橋下知事「1兆3,700億円足りない 今年度から9年間の収支改善に」
http://www.youtube.com/watch?v=0-s5wcqAk0Q&feature=related
橋下知事「新たに判明した借入金1,500億円」
http://www.youtube.com/watch?v=t_cObKfQ3Tw
459名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 22:50:11 ID:5VTBUJd/0
橋下って

ゴマカシ王
460名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 00:32:14 ID:92pkIf0C0
ならもっと職員数と給料削減が必要だな
461名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 02:13:30 ID:7r+d33440
借金の粉飾なんてギリシアみたいだな。独立国の前に地上から消えそう
だな大阪。大丈夫なのか?
462名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:13:11 ID:ZuT3ApH90
【行政】経済特区の受け皿は「大阪都」 橋下氏、府市再編を強調 [10/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271462756/
463もの凄い勢いでカルトがdat落ち埋め立てしてくるAA:2010/04/17(土) 09:34:37 ID:uBspV4oK0
         ∧_∧
        <ヽ`∀´><国民に大人気!
      ,ィ'《彳U ̄∪`ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、 政策: 日韓友好のために 竹島は韓国にやってしまう
      lリノハ、        ミ、     外交は妥協だから 中韓が反対している靖国参拝は止めるべき
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!  '-=・=‐' 〈-=・=‐
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l   「マルマン株インサイダーで儲けた政治家や
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /     暴力団と癒着し豪邸を資産計上せず脱税を繰り返してきた閣僚や
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/      妻にサバイバルナイフをつきつけたDV盗っ人は最後の一人まで探し出す」
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_  尊敬する政治家は 野中広務 と 青木幹雄 である。
グヘヘヘ   衣里子かわいいよ 衣里子 グヘヘヘ
592 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 13:18:28 ID:bxC7VsIJ0
朝鮮人には参政権がなかったのか?
ttp://toron.pepper.jp/jp/20cf/touchi/sanseiken.html
中略

なお桝添要一氏の尊父は、昭和5年、若松市の市会議員に立候補されたが、
その選挙ビラにはハングル文字でルビを振ってあったとの事である
当時は、ハングルでも投票できたのである。

【暴力団醜聞】自民党の舛添議員【下半身醜聞?】2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182391373/
 舛添要一、「四人の妻」と「三人の隠し子」。元妻・片山さつきにナイフを突きつけたハゲ男 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189003067/
464名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 09:43:49 ID:irrJfNdk0
ハゲは勘違いする傾向がみられるな

オヅラ、コクバル、ファミコン、ソン
465名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 12:41:36 ID:qWtKu5AP0
マスコミが、自民政権時代には巷で散々叩かれてた舛添を
政権交代後にやたらageる理由その1

今年に入ってから民団で在日age講演
舛添要一「金融機関は低利で在日韓国人らにも融資すべきだ」
(2010/2/10 民団新聞)
http://blog-imgs-36.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/mindanmasuzoewww20103.jpg
http://twitpic.com/17ca4d
・・・・・
外国人地方参政権に賛成寄り
ttp://senkyomae.com/p/467.htm
平成14年12月時点だが、その後も「慎重」「反対」の表明は無い
ttp://web.archive.org/web/20041209154516/http://www.masuzoe.gr.jp/seisaku/kenpo/02_12_04.html
(舛添発言・抜粋)
 その後は戦争の進行とともに強制連行、弾圧、抵抗といった事態が起こってきますけれども、
こういう時点を、こういう歴史があったんだということを踏まえた上で外国人の人権の問題も考えるべきだと思います。
 私は、帰化要件を非常に緩くするならば、是非帰化していただくということは結構だろうというように思います。

しかし、帰化要件が非常に厳しいままであるならば、外国人の地方参政権というのは
同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方であっていいと思います。
・・・・・
舛添氏の亡父が福岡県旧若松市(現・八幡市若松区)市議会議員選挙に
立憲民政党陣営から立候補した時の選挙活動用ビラには
ハングルでルビがふられていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/masuzoeyouichi1.jpg
在日自体は選挙権無いので票田にならないが、帰化した人向け?
466名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 15:22:31 ID:+guYLfuj0
禿光政治連盟総裁・禿添氏
467明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/17(土) 20:05:38 ID:Ow6OGB8g0
★★★★★★ 大阪市 オワタorz=大阪オワタ=大阪周辺都市オワタ
     大阪都で大阪共産化!!郊外の府が都市部の推進エンジン役の大阪市を食いつぶす・・・。

大阪市会議員 川嶋広稔 (かわしまひろとし) ブログ 2010年4月15日
http://www.h-kawashima.com/

大阪市域であがる税収は、5.2兆円(平成19年度)。そのうち、
大阪市に入る税金は、6785億円(13.1%)
大阪府に入る税金は、7966億円(15.4%)
国に入る税金は、3兆7014億円(71.5%)

大阪市民は、府や国にたくさんの税を納めている。

それでも、市民が納めた税5.2兆円のうち25%しか
大阪市に戻ってこない

もし、東京23区のような特別区になったら、
法人市民税、固定資産税、特別土地保有税は、都税になるため、
大阪市に入る税金の合計は、約4000億円(7.7%)
大阪「都」に入る税金は、1兆800億円(20.8%)となる。

(中略)

もし、大阪都になったら、本当に府民も市民も幸せになれるのか…
というより、府民のために市民が犠牲になるということは、起きないのだろうか…。

しっかりと、議論をさせていただきたいのだが…。
468名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 20:42:57 ID:DypY5qGgO

>>467
川嶋落選かも?
何党?
469明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/17(土) 21:42:36 ID:Ow6OGB8g0
★支離滅裂で迷走中の橋下知事、大阪市を輝かせるといったり、今度は壊すといったり!?

大阪市の失敗に何故、大阪府が出てくるのかというとこなんですが
そもそもそういう考え方があったから大阪って停滞してきたんですよ。
っていうのは府民からすれば、大阪市も大阪府もないんですねえ。
で、これ役所側の理屈で府庁という組織と大阪市役所という組織はありますけども
大阪にはもう何も変わりないんです。だか、僕は大阪市役所の失敗をね、仮に
尻を拭く様な形になったとしても、大阪全体の発展になるんだったら
いいじゃないかというのが僕の考え方なんですよ。

大阪全体の発展もしくは関西の発展のためには大阪市が輝いてもらわないといけないわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いままでの府知事は大阪市のやる事なんかほっとけっていう考え方だったんでしょうが。
僕は平松市長とそこは違うんでね。
(※前文との関係から平松市長ではなくこれまでの知事だと思われる。)

いっしょになって大阪市を輝かせましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪市が輝く事によって大阪全体が発展しますって事なので

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、一生懸命僕はあそこの南港ベイエリア
こりゃもう東アジアのねえ、いろんな都市を見ても
あんなポテンシャルの高い地域は無いんですよ。
ここをね、7000億以上もお金を突っ込んだ以上は
そんなにお金を使わずに後もう一押しすればね。
輝く事は目にみえてあるんで。それを平松市長とやっていきたいんです。

 橋下知事&1「7,000億以上の税金がベイエリアに突っ込まれています」
 (4:57ごろ)http://www.youtube.com/watch?v=rPFlKAEdrkQ
470名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:44:55 ID:uTIGV3KNO
反日の舛添は社民党へ行け
471名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 21:49:16 ID:OzgQkwhPO
外国人参政権は、反日かどうかの踏み絵になるよね。
禿は売国奴。
472名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:16:33 ID:Uvnqug68O
舛添が来た〜新党「輝け日本」
473明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/17(土) 22:25:09 ID:Ow6OGB8g0
★大自民党の重鎮を凌ぐ、スケールのでかい平松構想VS視野の狭い橋下構想

府市合わせは不幸せ?橋下知事に市長逆襲「大都市圏州めざす」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100212/lcl1002121150000-n1.htm
日本を牽引する大都市(大都市圏州構想)
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000020/20344/honnbunn.pdf#search='大都市圏州構想'

さらに元衆議院議員、中山正暉(大阪府出身。学位は法学士。勲等は勲一等旭日大綬章
元建設大臣、元拉致議連会長、タカ派の論客、)こう言ってる。

●大阪府は阪奈和とは言わず、兵庫県を含めるくらい大きな規模の拡張を。
●田中角栄(当時)自民党幹事長の言葉を例に、「今の都道府県の区割りができて100年以上たつ。
 東京〜大阪550キロを3時間で結ぶ時代にふさわしい廃藩置県を。」
●府の財政支出の50%が人件費という、いわば中間搾取団体と言える都道府県が必要なのか。
●府市一体はスケールが小さく、適当ではない。
●府と市を一体化させることが本当の「ふしあわせ」である。

 かつての大自民党のタカ派の重鎮に比べれば橋下知事なんて小物でほんと視野が狭い、狭い。
  それに比べて中山正輝をしのぐような平松市長の構想のスケールのでかさが誇らしい。
474名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:26:52 ID:PRIbvD2o0
事実上の「橋下党」とも言える大阪維新の会には、自民系を中心に、府議、大阪市議、堺市議の計29人が参加を表明。
発足時までにさらに数人が合流し、最大35人程度となる見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100417-OYT1T00485.htm?from=main1

最大議席を獲得した橋下知事の大阪都構想は確実に実現する。
その後橋下は大阪都を平松に任せ、国政に進むと思われる。
http://www.youtube.com/watch?v=7BBeu1VaSh8

2014年頃大阪に実現してる事。

大阪都誕生
・WTC→大阪都庁
・大阪特別区法人税フリー
・南港巨大(20ha)コンベンションセンター
・桜島線→南港大阪都庁前延長

民間
・次世代エネルギー産業(リチウム充電池、太陽電池)世界拠点完成
・LED、液晶、プラズマパネル日本拠点完成
・梅田北ヤード完成
・大阪パラマウントMVパーク完成
・近鉄阿部野ターミナルビル・タワー(300m)完成
・梅田OLC劇場完成
・USJにトランスフォーマー、ハリポタワールド導入(予測)
475明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/04/17(土) 22:32:27 ID:Ow6OGB8g0
"★★★★★ スーダラ節(青島幸男作詞・萩原哲晶作曲)替え歌 ★★★★★
"

チョイと一期のつもりで選挙、
いつの間にやら橋下知事、
気が付きゃ財政の悪化で粉飾黒字、
これじゃ大阪にいいわきゃないよ。
分かっちゃいるけど、止(と)められない。
ほれハアハアハアーハシモトチジ、ハシモトチジ〜〜〜っとおおお♪

【スーダラ節】
http://www.youtube.com/watch?v=8rkjHleZfEk
橋下知事「黒字のカラクリ  ・・下方修正しました」
http://www.youtube.com/watch?v=xvEi1lIRouk
橋下知事「1兆3,700億円足りない 今年度から9年間の収支改善に」
http://www.youtube.com/watch?v=0-s5wcqAk0Q&feature=related
橋下知事「新たに判明した借入金1,500億円」
http://www.youtube.com/watch?v=t_cObKfQ3Tw
476名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:35:37 ID:6awkPMW7O
邦夫と与謝野に先を越されたことは認めたくないし
件の二人は支持されてないから
人気者の東と橋下を丸め込む策しかないんだろう
477名無しさん@十周年:2010/04/17(土) 22:39:30 ID:Drh2mnn+0
橋下は、かりに国政への野心を持ってるにしても、大阪で実績作ってからということなんだろうな。
舛添よりずっと若い。
時間の乏しい舛添の誘いにはのらないだろうな。
478名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:09:25 ID:Oy6hM6TJ0
平松にまかせると今の大阪市のように
公務員改革が何一つ進まない
まだ前の市長の時の方がましだった
479名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 10:28:39 ID:UzKtiUFk0
石原が参議院で舛添が都知事でいいや
480名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:11 ID:XznTyLzI0
変節禿が亡国の引き金を引きそうな悪寒...
481名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:19 ID:veMhW++j0
大阪独立国構想、なんてものを発表する以前から大阪は独立国。
482名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:47:35 ID:bV5//53b0
石原は4〜5年以内に逝くので忘れて。
483名無しさん@十周年
党首に山田杉並区長 「首長新党」で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100418/stt1004181321000-n1.htm