【普天間】 鳩山首相 「米大統領に、お互い協力しようと申し上げたい」…一方、官房長官は「県外軸に移転する」と沖縄県議会議長に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普天間「県外軸に機能移転」官房長官、沖縄県議会議長に

・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の移設問題をめぐり、平野博文官房長官は
 12日午前、沖縄県議会の高嶺善伸議長と首相官邸で会談し、移設先について「県外を軸に、
 沖縄県民の負担を軽減し、危険性を除去するとの考えで今、政府も動いている」と述べ、普天間の
 基地機能を県外に移す方向で政府が検討していると伝えた。

 高嶺氏は米自治領北マリアナ連邦のサイパン、テニアン両島への移設に言及したが、
 平野氏は「現時点では難しい」と、政府案に盛り込むことに否定的な見解を示した。

 普天間の県外移設先については、鹿児島県の徳之島などへの分散移転が有力視されているが、
 平野氏は同日午前の記者会見で「機能の何を県外に出すかは調整の中にある」として具体的な
 移設先への言及は控えた。米国との実務者協議が先送りされ、移設問題の5月末の解決が
 困難視されることには、「あくまでも政府としては5月末までに決着を図る」と強調した。

 一方、核安全保障サミットでオバマ米大統領と非公式に会談を行う鳩山由紀夫首相は同日午前、
 「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」と述べ、米側の協力を
 呼びかける意向を示した。首相官邸で記者団に答えた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000564-san-pol
2名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:57:54 ID:FAxCLvJY0
アンタがやるって言っちゃったんでしょうが・・・
3名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:21 ID:mvta0qfn0
>>1
その前にお前が仕事をしろ


お前がやるべき仕事は「政権交代」だぞ?
4名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:33 ID:SM+4p0gd0
こいつまだこんなこと言ってんのかwwwww

史上最高にアホな総理になる素質が十分になるな
5名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:58:53 ID:3NCeViS30
今まで積み上げて来た物を全て崩してしまった人間が言う言葉じゃねえよ。
6名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:59:32 ID:xWLN4Wi80
【実際に鳩山がしたこと】

・3月決定をすっぽかし、5月決定も絶望的
・オバマが来日した時に、わざわざ国外へ
・メキシコでアメリカの悪口
・中国の副主席が日本に来た時は、浮かれまくって大歓迎

7名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:00:20 ID:q4XQoiJi0
県外は無理だって誰か教えてやれよ
いつまでアホなこと言ってるんだ
8名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:01 ID:G7a4Tywz0
>>1
したいのならさっさとしろ

今すぐしろ

すぐ電話しろ





何故できないんだ、脱税首相さん
9名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:05 ID:4mTpKBjS0
いや、だから、もう、誰も、お前らの言うことなんかマジメに受取らんのよ。
つまり、お前らには交渉能力はないんよ。
10名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:30 ID:U64XlyDD0
ポッポ「オバマ大統領からは、5月末までに結論を出すため協力を
お互いにしていこうという思いをいただいた」
11名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:38 ID:yJ0zvSAEO
自民の負のイサンガー
12名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:56 ID:Xf61EHWa0
トラストミー(笑)
13名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:02:57 ID:4QwcaZasO
やり直せるシムシティでもやってるつもりなんだろう。
今は海から怪獣を呼んで、作った街をわざと火の海にしてる気分なのかな
14名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:03:20 ID:XtA9OHEF0
いるいる、無能なくせにしゃしゃり出てきて、引っ掻き回すだけで
どうにもならなくなると「協力」とか言い出す奴ね
15名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:03:25 ID:BGk4UGSg0
米国財務証券を30兆円ほど売っちまえ!

16名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:03:57 ID:iVgODjqg0
トラストミー♪(笑)
トラストミー♪(笑)
トラストミー♪(笑)
17名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:04:42 ID:Js6H6JrY0
よく考えて喋れ
「申し上げたい」を英語に直訳すればどういう意味になるか考えろw
18名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:05:07 ID:xWLN4Wi80
512 名無しさん@十周年 New! 2010/03/18(木) 18:01:23 ID:Fj23/2lG0
鳩山がこれから何をするかはわかっている。

けっきょく、5月末にも回答を出さず、アメリカ側を怒らせる気なのだ。

鳩山はその時こう言うだろう。
「5月末回答は目標であって、かならずしも達成されるとはかぎらない。
 私達は全力を尽くしているのに、アメリカの一方的な離反は遺憾である」

鳩山は最初から、アメリカを切るつもりだった。
そして、「自分達は安保を重視してるのに、アメリカ側が一方的に怒った」
という、いいわけをするわけだ。
「自分達の責任じゃなく、アメリカの責任だ」と。
そして「アメリカとは縁を切って、中国に寄りましょう」と言い出す。
はじめからそれが目的。
19名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:05:10 ID:ywUW0+P10
アメリカがどんなにがんばったって
移転先が決まってないと協力できないだろw
20名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:05:40 ID:KemEskT+0
>移設先について「県外を軸に


徳之島終わったな
21名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:05:48 ID:o4sZK69f0
>>4
既に屈指だろW
22名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:06:06 ID:9Q8EKb1i0
−−核セキュリティーサミットに向けて出発だが、この意気込みと、オバマ米大統領に中間報告したいと言っている
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関して5月末決着は見通しが立つのか

「世界から核のテロをね、なくすために国際的に協力をするということは非常に大事なこと。
だから私ども、日本としても国内的にもがんばっていますが、
国際的にしっかりと核のテロをなくすために協力をしたいと。そのための核セキュリティーサミット、
大変私は重要な会議だと思いますんで、きょう出発いたします。
しっかりと日本としての立場を述べてまいりたい。

それから、オバマ大統領とは非公式の席でいろんなお話ができると思います。
まあ、普天間の経緯も申し上げていきたいと思いますし、一番大事なことは日米同盟というものが
極めて大切であるという認識を共有させて、それを深化をさせる年でありますから、その中での
普天間問題に対する概要は述べますけれども、5月末までに結論を出すために
協力をお互いにしてまいりましょうというようなことは申し上げていきたいと思います」

【鳩山ぶら下がり】(12日午前)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100412/plc1004121222006-n1.htm
23名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:06:26 ID:DLZmQiM20
オバマに日本国民を憐れまれるレベル
24名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:06:46 ID:EwbpJ1sO0
バカ鳩、お前がすべきことはオバマとの会談じゃねーよ。
国民との対話だよ。もう辞めろ。
25名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:05 ID:oJRr02LW0
自分の不手際を棚に上げて、さも真っ当な要求のように対等な協力を求めるのか〜
頭おかしいだろ
26名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:22 ID:oecBDL1k0
お互い協力?www

助けてください!ヘルプミー!だろ?バカ鳩www
27名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:25 ID:4ylryBfsO
ポッポ、私と代われよ。
一気に解決してやるから。
手始めにマスゴミから綺麗綺麗してやっから。
28名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:33 ID:lHRM5xW40
>>1
早くコトの経緯を思い出すんだ
29名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:37 ID:j8ghH4P60
鳩「お互いに協力しよう」
オバマ「今、イランの核問題で忙しいから後にしてくれないか」

〜帰国後〜
鳩「一緒に解決していこうという思いは伝わったと思う」


・・・これに100円
30名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:07:55 ID:L3RT9bpj0
SPが、他の鳥か何かと間違って鳩撃ってしまっても怒らないよ。
31名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:08 ID:mY6otwfE0
お〜い。野良仕事の合間の会話か!よ!
まるっきり、他人事なんだな。
32名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:08 ID:tXxwfP2VO
政府が意志統一できてないのに、
相手側に交渉なんてできないだろ

鳩山馬鹿すぎる
33名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:17 ID:SYCuIHZ2O
なるほど全面的にアメリカが悪いと言う方向にもっていく気か
5月末になったら協力しないアメリカが悪いと言うんだろw
34名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:18 ID:6ZPiNtEa0
ジミンガーメリケンガーコクミンガーときたらあとはもう
オバマ大統領と宇宙誕生から地球の歩んだ歴史を朝まで語りあいたいと願い出るべきだと思う
35名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:23 ID:8sKLyoui0

小浜の臨席なんだって?
相手にされないよ。端を掻くだけ。自分が座っている椅子の端を。
36名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:58 ID:ekRO957l0
オバマも呆れてるだろうな、こりゃ。
うちの馬鹿な首相が迷惑を掛けて本当に申し訳ない・・・・・
37名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:11 ID:AtA9BLBO0
>>1








住 民 の 合 意 は と れ て ん の か こ の バ カ
38名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:24 ID:m22MZBgD0
平野、機能をどう移設させるのか決めてないのに場所だけ出しても相手にされないのは当然だぞ。
39名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:35 ID:jZbG+Pmq0
>>6
でもインドネシアで中国の悪口も言ってるよ
40名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:40 ID:zb9hqqgQO
誰かコイツにとりのこ用紙一杯の十姉妹和尚のAA見せてやってくれ
41名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:51 ID:x2sPbdy60
五月末

「今後も協議を続けていくという方向で決着がついた」
42名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:51 ID:hCFqOFVw0
滅茶苦茶にブッ壊してどうにもならない所まで追いやっといて、「協力しよう」って何だよw
43名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:55 ID:xWLN4Wi80
 【アメリカ激怒して協議そのものを拒否。5月決定は絶望的】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100410-OYT1T01079.htm

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   私が「5月末までに決着」と言ったのは
   i /   \  /  i )   アメリカが応じてくれることが前提でということですので
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    アメリカが協議を拒否している現状では
    |     (__人_)  |     とうぜん、話が違ってまいります。
   \    `ー'  /     今回の場合、私に向けられるご批判は
    /       .\      アメリカに向けられるのが筋でありましょう。
44名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:10:07 ID:na1MWNIU0
お前が一方的に非協力なだけだろ
45名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:10:41 ID:A13ZLWbD0

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「最低でも県外」と言って選挙に勝ちました
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < バカな国民を騙すのはチョロイよね
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:10:52 ID:8sKLyoui0
5月までに、と言っていなかったん?
47名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:11:20 ID:1jw2neck0
寝耳に水で基地の移設先にあげられた徳之島の連中カワイソス(´・ω・`)
48名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:11:42 ID:ytUSumFH0
>>24
とりあえず沖縄と徳之島の現地行って、自分で住民の声に
晒されてみろって感じだな
49名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:11:54 ID:kCtjeChf0
有事の際に何処が一番最適な場所なのか
それが一番大事なんだけどな
人口島なら敵国に一発でやってくださいだろアメちゃんが応じるって思っている
馬鹿民主
50名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:12:26 ID:xWLN4Wi80
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   私じゃない、アメリカが悪いんだ!
   i /   \  /  i )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    国民のみなさん!
    |     (__人_)  |     アメリカに対して怒ってください!
   \    `ー'  /     そろそろ安保を卒業して大人の国家に
    /       .\      なりましょう!
51名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:13 ID:Ar+lUh6J0
ついに“トラスト・ミー”も無かったものにする気かw
52名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:14 ID:oha/00pO0
自分達が一方的に協定破棄しておいて、お互いに協力しようなんて…
それも半年以上も働かずに放ったらかしにしておいて…
もうこんな破廉恥な人が日本の代表として扱われるの嫌だ…恥ずかしいよ
53名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:22 ID:XyeqefcrP
>>48
「沖縄の声を聞く」とは言ってるが「徳之島の声を聞く」なんて
約束してないじゃん?
54名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:29 ID:Ktgk2rLZ0
>協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

イラッとさせることにかけては天才的だなw
55名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:14:06 ID:vW2ve1oz0
オバマは鳩山とのメイン会を拒否したいだろうな
56名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:14:15 ID:GYVW1Z7q0
協力というか元々合意してた案件でしょ。
一方的に破棄しておいて協力してくれって言われてもむしがよすぎるでしょww
57名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:14:52 ID:xWLN4Wi80
>>54
今はアメリカをブチ切れさせることが、
鳩山の(つまり小沢の)至上命題だからね。

つまり、彼はそういう意味では優秀なんだよw
58名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:15:10 ID:AOeZQzna0
非公式会談にされた相手にお互い協力とかwwwwwwwww
59名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:15:49 ID:hgxHM64sO
人を不快にさせることには追従する事が許さないレベルの才能を持ってるな
60名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:13 ID:Js6H6JrY0
>>55
今の時点では「会って話をしても無駄」って相手にしてもらえてないわけだがw
61名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:16:27 ID:mL8JXjPd0
『申し上げて、激励をいただいた』とかまた嘘吹くんだろ?コイツ;;
62名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:01 ID:FVPrNSTX0
鳩山首相が辺野古を反故にしておいて
米国に協力してくれとは?


馬鹿が与党にいると日本が潰れると
由紀夫ちゃんが申しておりました。
63名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:43 ID:G0viuzXI0
トラスト・ミーはどうした?
64名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:55 ID:x2sPbdy60
一度オバマとの会談の内容で真っ赤な嘘を履いちゃったからね。
もう会ってもらえないんじゃない??
65名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:55 ID:xWLN4Wi80
いわゆる特亜マスコミと言われている人達は、
これから一世一代の仕事をしなければならない。

「5月に決着しなかったら辞めますね?」と言質までとられている鳩山と
民主党を擁護しなければならない。
そして、夢の外国人参政権を実現させるために、
何としても夏の参院選で民主党に勝たせなければならないのだ。

そのために、彼らがどれほどアクロバティックな報道をするか、
どれほど、捏造に捏造を重ねた報道で民主党を応援するか、
これはまさに、100年に一度の見ものである。
66名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:18:23 ID:9Q8EKb1i0
鳩山「私と大統領の二人で解決に向けて努力します、
沖縄の、そして国民の皆様には、トラストアスと申し上げたい。」

オバマ「トラストアスなんて言ってない、キックユアアスって言ったんだ」
67秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/04/12(月) 13:18:47 ID:Rl3SrkOn0
('A`)q□  お互い協力しようってどの口が言ってるんだよw
(へへ    お前には信用もなにも無いのに。
それにしても、本当に他人を頼りにするしか能がないのな。
68名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:19:04 ID:ID1X7gTd0
馬鹿丸出しのキチガイ鳩山の妄言

努力する義務があるのはお前らミンスナチのキチガイどもだけだ

既に解決決着済みの基地移転をぶち壊したのは
お前らミンスナチのキチガイどもだ


サッサと死んで詫びるのが正しい政治家だ





69名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:19:09 ID:znUtQGWKO
こども内閣
70名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:19:20 ID:xWLN4Wi80
>>66
鳩山「日本では、尻を叩くという言葉は励まされているという意味です」
71名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:19:39 ID:G7a4Tywz0
>>63
本当に「トンズラ・ヒィー」になりそうな予感
72名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:20:19 ID:Ijt/v6SQO
思いを頂くフラグだな
73名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:20:58 ID:xWLN4Wi80
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 鳩山首相は努力しています。
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 協議しないアメリカが悪いですね。
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  | そろそろ日米安保を破棄して
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ̄| 日本も大人になりましょうよ。
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ   |_________
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
74名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:21:38 ID:orvCV5J40
もう逆に考えて、基地周辺の住民全員をサイパン(海外)へ移転(移住)させればいいんじゃないか
その方が簡単そうだし、基地移転より安く済みそうだ
75名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:23 ID:f9cMCynQ0
だからその県外ってどこよ
地元の意見も聞かずに勝手なことばかり言うなよ
76名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:28 ID:FaSaSZhzP
自分から一方的に持ちかけた話でお互い協力しよう…って
なんかよくわからないけどものすごい違和感を感じる
77名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:33 ID:ppFO8iYr0
>5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

言うのは勝手だけど、米国が協力するしないの問題じゃないだろ。
どこまで甘ちゃんなの、マザコン脱税無能インポ機能不全総理さんよ。
78名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:37 ID:Zonfhu6p0
鳩山は、馬鹿のふりをして奇行を繰り返し、
着々と日本の国体および日米安保を壊し続けている。

恐るべき確信犯。
79名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:22:48 ID:on/eitJRO
そうだ、サミットには当然、格安チケットのエコノミーで行くんだよな?w
野党時代、あんだけ叩いたんだからなw
80秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/04/12(月) 13:23:05 ID:Rl3SrkOn0
('A`)q□  辺野古を品川区に編入すればいい。
(へへ
81名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:23:27 ID:t7ryxvp/0
つぎはヘルプ・ミーだな
82名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:23:51 ID:jvtKOUKb0
日本側から言いだし、アメリカを説得し、長い時間をかけて合意に至ったものをぶち壊しておいて
「新しいものを作らないとメンツが立たないから協力しろ」はねえだろ。
83名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:24:23 ID:xWLN4Wi80
鳩山(小沢)の目的は、
「米軍に撤退してもらって、中国をウェルカム」

鳩山が口で何を言ってるかに惑わされないほうが良い。
行動をみれば、何をしたいかは一目瞭然。
しかも、そこはブレてない。
84名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:24:34 ID:KCfAaH8w0
さて、オバマ大統領はどんな「思い」を鳩山に勝手に読みとられてしまうんでしょうか?
85名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:30 ID:KemEskT+0
民主党が一方的に合意案を破棄したのに
なんでアメリカが協力しなけりゃいけないんだよ。
民主党の選挙の都合だろ。
アメリカに失礼だと思わないのか?
86名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:49 ID:eG4lgeyJ0
鳩山と小沢と岡田が全財産なげうって普天間の人たちに代替住宅地提供すりゃいいだけだろw

超金持ちなんだしwww
87名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:52 ID:sXS42hXx0
こんな人間もいたんだね!
オバマもびっくりしてるだろう
88名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:12 ID:4T0Ec1oY0
昨日、テレ東の「ワシントンリポート」という番組で、沖縄基地問題を取り上げていた。
その中で沖縄にある基地の内部を紹介していたんだが、普天間基地っていろんな機能が
あるんだね。
機体の整備や、新開発の武器の性能テストとかもそこでやっているそうだ。

そういった機能を他に持っていって「沖縄の負担が減りました、キリッ」とか言いそうだよね、ポッポ政権はw
でもさ、騒音問題とか安全性の問題とかに関しては負担は減らない。

結局の所、他の基地に移しても支障がないような機能をどこかに移して誤魔化すだけちゃうかと勘ぐりたくもなる。
89名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:31 ID:xWLN4Wi80
>>85
アメリカに失礼だからこそ、やっているのさ。

アメリカを激怒させて
「安保なんて解消してやるぞ!」と言わせたいんだよ。
90名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:34 ID:ClqABoPPO
自民党とアメリカと地元の話し合いで、既に決着いた話をてめえの身勝手でひっくり返したくせに
今更協力してくださいとかふざけんなキチガイ


出来ねぇんだから辞めろ
91名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:35 ID:/4K+AY/a0
普天間そのまま、一部を徳之島に移す計画になりそうだな

あれ、基地の数増えてんじゃね?
92名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:43 ID:6h+oo3l40
100年後も協力してろカス
93名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:51 ID:Zonfhu6p0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (◎)` ´(◎) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「できれば国外」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「最低でも県外」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | <「最悪なら県内」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:52 ID:KdtaX8160
腹案は
95名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:27:20 ID:SPr15G4sO
>>1
オバマ「普天間問題を反古にしたのは鳩山内閣、お前が責任もてよ!」
96名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:27:50 ID:zE+DoBok0
解決しかけていた問題を自分達でめちゃくちゃにしておいて
協力しようとか、アホとしか言いようがない。
「助けて下さい」の間違いだろ。
97名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:27:55 ID:l0Z2c8Mx0
5月までに決着って何の決着?
「先送りにします ( ー`дー´)キリッ」って決めること?
98名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:28:12 ID:j8ghH4P60
>>94
決まった後に言う。

「実はコレが腹案でした」

決まっていない現状、腹案というものは無い。
99名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:28:27 ID:+GRH5Xg90
バラク・ユッキーの仲じゃなかったっけ
100名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:28:32 ID:u9xlDtaQ0
5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

5月末までに向けての責任転嫁が始まってるな
101名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:00 ID:/4K+AY/a0
>>94
腹案は徳之島だよ
当時病院で寝たきりで言葉も話せない地元の元衆院議員(元)自民に話しを
通したから徳之島でOKだと思ってたらしいよ。
地元合意はどうでもいいんだってさ。
102名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:25 ID:WIdKk56P0
久々に鳩が駅でトラストミーって言いながら追っかけるAAみたくなったよ、誰か貼ってくれ。
103名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:27 ID:Zonfhu6p0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (◎)` ´(◎) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「私には、腹案があります」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「実は、副案です」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | <「吹く案でした」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:34 ID:xWLN4Wi80
>>100
そう。
5月末に、鳩山はきっと「アメリカが悪いんだ」と言う。

これちょっとした予言ねw
105名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:36 ID:KDydX4sI0
to last me
106名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:41 ID:/eSi50y00
オバマは話したくねぇだろうなぁ
勝手に妄想で了解されたとか発表するもんなぁ
107名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:30:37 ID:XyeqefcrP
>>101
> 腹案は徳之島だよ

確定だな

あそこの選挙区て、徳田 毅(自民党)だから、ペナルティの
意味(徳之島は民主支持しなかった)の意味もあるしね

一石二鳥
108名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:30:52 ID:9dLUIz2F0
この件に関して頑張るべきはひっくり返した方なんですけど
109名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:30:55 ID:nA+ndJuP0
社民・共産歓喜まであと少しか
110名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:31:01 ID:/TSYcFSq0
正式な日米首脳会談は予定されていないが、首相は、12日の
各国首脳による夕食会の場でオバマ大統領と接触。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について協力を要請する。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol&k=2010041200020

会談の予定もない者が核サミットのために開かれる夕食会で
オバマをつかまえて
自分の軽口の後始末のために協力してくれと「要請」するって
どれだけ厚かましいんだ
しかも「地元との問題を先に解決してくれ」といわれてるのに
111名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:31:11 ID:xWLN4Wi80
「アメリカが悪いんだ」と言うのが鳩山だけならいいけれど、
困るのは、
日本の特亜マスコミも、大真面目にそう報道することなんだよね。 >5月末
112名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:31:23 ID:2093v8/i0
     _,.-'"三三≧ー 、       |
   /三ニニ一─--、ヽ、       |
.  /:r'"         }:::ヽ     |
  /彡           ヽ:::',    |
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|アホと話するのはしんどい
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|だれだよこんな馬鹿に票入れた奴ら
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
113名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:31:37 ID:zi8fiRxI0
>>1
どう見ても協力的でないのは脱税総理ですお^^
114名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:32:03 ID:F0hWMtNB0
相手に迷惑書け通しで、お互いとか〜
115名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:32:08 ID:Zonfhu6p0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (◎)` ´(◎) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「5月末までに決着させます」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 「5月末までに決断します」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | <「5月末までに、報告します」
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:32:19 ID:x2sPbdy60
>>112
鳩山って人気だけはあるんだよな・・・・。
117名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:32:45 ID:SrfcJb7S0
アメリカは激怒なんかしないよ。
「あーそうですか。じゃあ普天間のままで。
 ちなみに現在までの無駄な調達費、調査費などなどで5000億くらい払ってね」って感じだろ
118名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:33:02 ID:/4K+AY/a0
>>107
その徳田の親父に了解取ってたらしいからアホとしか思えんよ。
119名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:33:49 ID:xWLN4Wi80
>>116
地元では人気ないよ?
まっとうな選挙で落っこちそうになって比例ん頼んだことさえある。
120名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:08 ID:9Q8EKb1i0
急げ、ハトよ! 沖縄は君の決断を待っている!!

普天間基地移設問題解決の最終日まで・・・ 後 49日

                       ノ´⌒`ヽ
                    γ⌒´      \
                   彳_/´"⌒⌒⌒\ `)
                  ( /   ⌒   ⌒ i ,,)
                  б   (- )`´( -)i/ へへへ
                  ブ      (__人_).|   エネルギー      
                 /    ´/=∪ヲ ./       充填中
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ/
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.     / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷 _:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
121名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:10 ID:90dSwjwb0
>>101
>>118

トラオ?
okしないだろ?
122名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:16 ID:AmkIeo3C0
鳩が馬鹿だと避難されているが
鳩は確信犯、日米安保を解消させたいのさ
結論を先延ばしにして、その間に中国と同盟交渉
社会主義政権だから仮想敵国はアメリカなのさ
123名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:34:42 ID:K4dCnOe90
>>101
警告する

徳之島には手を出すな・・・
124名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:35:22 ID:xWLN4Wi80
>>117
>アメリカは激怒なんかしないよ。

アメリカを怒らすには、別に普天間のことだけにかぎらない。
ありとあらゆる方法で侮辱をすれば、さすがにアメリカだってキレるよ。

【民主党】小沢幹事長の「オバマも時間取れ」発言に米が激怒、
     「大統領も政府高官も会わない」→急遽、訪米中止に★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270943929/
125名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:35:44 ID:jVXXIE8U0
>>5
まったくだ
126名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:35:46 ID:ktHtRi9D0
>>18
怒るも何もアメリカは普天間に居座るだけだろ。沖縄としては最悪の結果。
127名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:35:46 ID:erp8zHD2O
5月
「今後も移転先については協議する方向で決着がついた」
128名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:36:22 ID:/4K+AY/a0
>>121
今虎雄さん呼吸器つけてるから喋れないらしいんだよw
129名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:36:48 ID:x2sPbdy60
別に普天間のままでも良いモンね。

出ていけっていったのはむしろ日本の方だろ?
130名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:37:02 ID:xWLN4Wi80
>>126
2つ上

小沢の目的とは、「アメリカ軍に出ていってもらう」ということなんだよ。
カンタンに言うとね。
131名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:37:25 ID:ngVk87w50
2009年11月
「トラスト・ミー」

2010年4月7日
 人口90人の宝島案


そして・・・・・・

「お互い協力しよう」
132名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:37:44 ID:PrQE8Zk6O
ウソつきは民主党のはじまり
133名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:38:14 ID:AG4OyY/dO
徳之島案なんて、アメが軍の配置上ありえないって言ってたんじゃないのか…?
万が一徳之島が同意しても、アメに軽く拒否されて終了だろ…
134名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:38:46 ID:4VoCm0XZ0
昔はね、猿が総理やら各省大臣になっちまったときにはさ、
全省庁の官僚のうちから抜粋された優秀な秘書官がその猿を
しつけて芸を仕込んだものだったがね。
今は猿のしつけができるだけの官僚がいなくなっちまったね。
135名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:38:46 ID:67i9r7Ae0
おそらく鳩山じゃなくて親米政権がこの問題に当たっていたら
アメリカもサイパンやグアム移転に応じたかも知れないな
もっともそれなりのバーターは求められる事になっただろうが

バカウヨは沖縄じゃなきゃダメと強弁してるが、
中東での紛争、アフガン、クェート解放作戦への展開をみれば、現代の軍事技術なら
たかが3時間くらいの距離の差は埋められるし問題にもならないことは明白だ
136名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:39:19 ID:LOmemxfA0
こいつはほんま物の阿呆やな・・・
137名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:39:28 ID:C9VVMhQt0
日米で決まっていた合意を政権交代を理由に一方的にちゃぶ台返しして

「お互い協力していきましょう」 だってさ。 違うんじゃないの?
138名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:40:07 ID:90dSwjwb0
>>128

マジかよ……
トラオのつくった病院に世話になったんだよ
139名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:40:41 ID:jVXXIE8U0
>>135
お前みたいな底抜け馬鹿が民主信者だと安心するな
やっぱキチガイはキチガイを呼ぶかw
140名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:40:53 ID:JbnT5LsoP
>>61
クリントンのときみたいに大使を呼びつけて叱られるのかw
今度は大使じゃ済まないかもな
岡田を呼びつけて叱られるくらいの恥ずかしい思いをいただくかもしれんなw
141名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:41:12 ID:rm9DSy/nO
嘘つき野郎が僕と友達になってとか無理な話だろ?
142名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:41:56 ID:K4dCnOe90
>>134
官僚に仕込まれる仕組みを一切排除して、政党の操り人形にする仕組みにしたのは、
誰あろう、猿のしつけを間近で見てきた小沢民
143名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:41:58 ID:Jr4/dczx0
選挙で勝ったのが民意って言うなら
前政権での取り決めも民意なんだが?

前政権の政策は無効って言うなら
政権交代したら参政権だの擁護法案だのは通されても廃止できるね

とある与党の超自爆砲(ブーメラン)
144名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:20 ID:E9jF/dTL0
バカだろコイツ・・・
145名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:38 ID:xbr7HsRw0
そもそもオバマがまともに相手してくれないだろ・・・
146名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:42 ID:meLiZMyf0
まだ「県外」とか言ってんの?
あと1か月半しかないのに
147名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:45 ID:iHJGtFMx0
>核安全保障サミットでオバマ米大統領と非公式に会談を行う鳩山由紀夫首相は
>同日午前、「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申
>し上げたい」と述べ

小浜にガチで無視される方に10ウォンw
148名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:50 ID:m+3mzYu70
てめえで勝手にハシゴ外しといて助けてはねえだろクズ
149名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:22 ID:SPr15G4sO
>>137
我々ですらそう思うわな?
米関係者はどう思うか
150名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:27 ID:C8suadYU0
千日手
151名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:47 ID:sfaT2Y2+0
「お互い協力しよう」ってw

日米政府の合意案を勝手に潰して
「お互い協力しよう」?

ふざけるのもいい加減にしろ
152名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:47 ID:+fimwUEN0
余り言いたくないけどな仕方ないから教えてやるよ・・・政府の言う腹案の場所は
大島本島の南側にある。瀬戸内町と与路島の間を海上埋め立てする案だよ。
瀬戸内側から橋をかける。与路島からも橋をかける計画らしい。そこに3500mの滑走路を2本
と瀬戸内町の港湾施設を拡張させるらしいよ・・・本当に
153名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:53 ID:xWLN4Wi80
>>143
>選挙で勝ったのが民意って言うなら
>前政権での取り決めも民意なんだが?

そういう「人類の言葉」は、鳩山に通じないんだよ・・・
民主党に都合の良いことが「民意」で
都合悪いことは「誤解」にすぎない。
理由なんてないのさ。
会話が通じない相手って、理解するのが難しいよね(´・ω・`)
154名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:44:42 ID:hNP/T/XE0
残り1ヶ月ちょいでいまだにトラストミーwww
155名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:45:15 ID:jOPaS71s0
マスコミがきちんと報道しないから
いかに鳩山がメチャクチャなこと言ってるか&やってるか
国民は全然知らないままだよ
156名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:45:23 ID:FspYxXLl0
>協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

「どのクチが言うんだ?あ?このクチか?」 っつってオバマにホッペタツネられてこいw
157名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:19 ID:ARlC/Mn40
どう答えても勝手に都合良く脳内変換して公表しちゃう基地外と
会談せねばならんオバマにマジで同情する
158名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:25 ID:RfKzbJw60
お互いにってなんだ?
別にアメリカは移転しなくってもいいんだぞ。
思いつきを口にして周りを混乱させるだけで、沖縄とか鹿児島に一度も足を運んでいないお前が何を努力してるってんだ
159名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:27 ID:+pUVIgGH0


 わたしたち民主党の掲げる「一千万人移民による日本乗っ取り計画」には、
 中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんへの特別優遇措置がありますよ。
 もれなく「外国人参政権」が付いてきます。
 子供がいればさらに「外国人子供手当」を差し上げます。
 消費税や所得税は増税して馬鹿な日本人に払わせるので、すべては無料です。
 みなさんは、ただ日本に移民してきて、民主党に投票してくれればいいだけです。
 民主党職員になれば、各省庁に出入りでき、国家の機密に関与でき、しかも月給を差し上げます。
 みなさんが日本の国籍を簡単に取得できるように法律は改正します。
 夏の参院選で大勝できれば、憲法を改正し、全てはわたしたちの思うままです。
 民主党は中国人、韓国人、北朝鮮人のみなさんのための党です


 ホーホッホッ・・・

 今の生活を棄てて、別の世界に行きたいという、あなたの望みを叶えましょう。 
 いかがです、あなたもどうぞ・・・

 わたしはあなたがたの「ココロのスキマお埋めします・・・」
 私の名前は喪黒福造 こと 「成りすまし日本人」汚沢@売国民主党

 ホーホッホッ・・・

 http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
 http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#

160名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:32 ID:fwqiIkm5O
行く前から結果見えてるじゃねーかw
脳ミソがお留守か、日本人に怨みがある霊が憑依してるとしかw
161名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:34 ID:DlxtQpYXO
>>4
既にブッチギリだし。
もうノムヒョンを超えたって評価すら有るんだが。
162名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:48 ID:KUdtUEDs0
だから地元の了解をどうやってとるんだよ
163名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:47:15 ID:8vJM1gSRO
俺がオバマなら鳩山に顔面パンチしてるわ。互いに協力しようとか馬鹿じゃねwww
164名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:47:45 ID:oc+MpJbKO
決めたものを卓袱台返しで台無しにした奴はどこのどいつだよ
165名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:48:05 ID:/4K+AY/a0
>>162
取る気ないって
政権奪取後、徳之島はもとより沖縄でさえぽっぽは行ってないんだから。
166名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:48:26 ID:HgGiMp030
普天間問題ってそもそも日本側の都合の話で、
別にアメリカが移転を申し出たわけじゃないんだよね?
日本の都合で移転をお願いした話なのに、
何で報道だとアメリカのワガママみたいな話になってるの?
167名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:48:34 ID:4NDgQQWqO
お互い…って
オバマが日本に来たときは背中向けたろうが
168名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:48:40 ID:N0uaUp9H0
おい
この痴呆老人を総理大臣にしたやつ


責任取れよこのやろう
169名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:48:43 ID:XyeqefcrP
>>162
> だから地元の了解をどうやってとるんだよ
>

地元=沖縄の意
沖縄は「県外移設」なんだから文句あんめ?

徳之島は無視して押し切る。最初から「徳之島の了解を得る」なんて
約束してないしね?

それと、あそこの選挙区て、徳田 毅(自民党)だから、ペナルティの
意味(徳之島は民主支持しなかった)の意味もあるしね

一石二鳥
170名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:49:05 ID:MMPMb/NEO
>>135

形態と速度がちがえば、攻撃も防衛も全く違うものになるよ。

最善は戦争にならない事だ。
最初の小競り合いで圧倒的優位に立ち交渉に持ち込めば、戦争にならないかもしれない。

数時間をゆるして、一つ地域や島を占領されたりして公式宣言されたら、議会にかけて本当の戦争をしなけりゃいけなくなる。
見方がうける被害もそれだけ大きい。

如何なる場合にも勝つための力は必要だが、犠牲を最小にして勝つための備えが第一でしょ。
171名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:49:20 ID:FspYxXLl0
オバマに頭コンコンされながら「Hello ? Anybody 's here ?」って言われてこい。
172名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:49:23 ID:5q29ERT00
新聞社の新会長へ就く現社長と談笑
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/19
僕が「県出身者の国会議員は役立たず」と怒りを込めて話したら、
社長は「・・・」である。
173名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:49:28 ID:G7a4Tywz0
>>78
いやいや、鳩山こそ本当の意味での確信犯だよ。

どれだけ世間から馬鹿にされようと、どれだけ嘘を吐こうと、
自分は正義の革命家だと本気で信じて、失敗しまくりの政策に自信があるといい、
世間からの批判は全て激励に聴こえてしまう。



これ、本当の意味の”確信犯”ね。
174名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:49:51 ID:ZISYtPgI0
ハトヤマは精神異常者である
175名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:50:05 ID:rUL5iySaO
もう平野も自分で何喋ってるか分からないんだろうな
176名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:50:18 ID:xbr7HsRw0
>>173
まあ、確かにやってることは日本へのテロ行為だわな・・・
177名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:33 ID:t7ryxvp/0
>>171
バックトゥザフューチャー思い出したwww
178名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:36 ID:90dSwjwb0
>>169

徳之島に滑走路作れるとしてもだよ
海兵隊が賛成しないだろ?

・マリーンの陸・空が分離される
・徳之島には海兵隊員の娯楽施設がない
179名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:38 ID:pwzecb2D0
>>4
もう、ぶっちぎりで戦後最低最悪の総理大臣です
伊藤博文から始まってはやもう60人くらい

ここまでクズな総理は居たでしょうか
人間的にも能力的にも服のセンス的にもです
180名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:39 ID:BiKplFwoO
日米合意を何の代案もなくひっくり返して、その上次は代案考えるのに協力しろって・・・
恥ずかしくないの??
181名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:44 ID:J/QPYc2p0
5月までって5月末だったのか
182名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:50 ID:5Qp7gvEF0
誰にも相手にされないだろうね
183名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:52:07 ID:xWLN4Wi80
>>176
俺は断言してもいいけど、
鳩山は「わかっててやってる」んだよ。

鳩山の目的は、日本の経済立て直しなんかとは、まったく違うのさ。
184名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:52:20 ID:N0uaUp9H0
>>169
アメリカとの約束に


「移転先の了解を 『必ず』 取る」


ってのがあるわけで
それをまずクリアしない限り、オバマは鳩山と話さないだろう
185名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:52:25 ID:B0yhnq8kO
6月1日の鳩山「5月末までに決めなければならない、と法律で決まっている訳ではない」
186名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:52:58 ID:FGtMdVaf0
協力云々の前に言う事があるだろ・・・
さっさと国民と自民党と米国に謝って、
解散総選挙しろ。
187名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:53:28 ID:KaClRcrw0
鳩山一族ってのが金だけでもってるクズ一族だという事が証明された。
188名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:53:32 ID:EQOTri8X0
「お互いに」努力www こんなこと言われたら、オバマは顔を真っ赤にして怒るぞ
189名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:53:33 ID:ekRO957l0
>>130
どう転ぼうとも、在日米軍が出て行く可能性は皆無。
居座ったまま安保破棄の方が可能性高いよ。
190名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:53:37 ID:G0IaLQgf0

          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,     『日米同盟を深化させるはずだったのに
      j         |              普天間問題が深刻化してしまった』
     ノ         |
     / /"⌒⌒ゝ、  )      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     i /u⌒  ⌒  ヽ )       おれも 国というものが何だかよくわからない…
     !゙ (・ )` ´( ・)u  i/
   /|rァ (_人__)   u |         太陽パクパク クルックー クルックー ポー
  / / ミ `ー'    /
  |/   /`7    u  \  
  (  /          } 
191名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:53:57 ID:OqeZRQfD0
オバマシ「じゃ具体案は?」
192名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:54:16 ID:+z8//G2p0
>>178
娯楽うんぬんはアレにしても、運用的な問題で海兵隊の陸空分断はあり得んからな。

キッチンと冷蔵庫を離しておくのと同じレベル。
193名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:54:20 ID:akyigcLl0
地上部隊とはヘリで20分以内の場所。
ヘリの作戦行動半径内に台湾が入り危険と騒音の問題が解決できる場所。
沖縄県内しか米軍が合意できる場所はないww
194名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:54:22 ID:fhB8xVC30
さっきNHKで「鳩山首相、オバマ大統領と非公式に会談の予定」って言ってたけど
単なる立ち話で軽くオバマにあしらわれる姿もちゃんと報道してね、NHKさん
195名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:54:35 ID:JQTPwmGY0
ぽっぽ「基地移転問について話し合いましょう」

オバマ「チェンジ!」
196名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:54:46 ID:SrfcJb7S0
政権ついてすぐに「普天間を民主案AまたはBC案で再度提案する」と具体的に迫れば、
まだオバマも単純にNOとは言いづらいし、民主の株も上がったのに。
いまさらグダグダで提案しても無駄なだけ。なおかつオバマ政権には傷ひとつつかないし。
安保破棄なんてアメリカ側がいいだすわけがない。
197名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:03 ID:xWLN4Wi80
>>189
>どう転ぼうとも、在日米軍が出て行く可能性は皆無。

いいや。
アメリカに「日本はもはや友好国ではない」と確信させるほど
アタマに来させればいいのさ。

国家元首の立場なら、いくらでも出来るぞw
198名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:20 ID:HV6k2rLn0
民主国家アメリカは建前として「地元の合意」を必要とする

これが無いんじゃ徳之島は端から無理筋
199名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:37 ID:y97bL0CX0
あのね、アメリカは別に協力していないわけじゃないんだよ?
移転したいと日本が言うから移転先の確保と引き替えに普天間の返還を合意したんだよ?
すでに協力しているんだよ?
アメリカはそうやって誠意を見せているのに、鳩山は誠意を見せているのか?
地元の受け入れは?地政学的な条件と部隊配置の精査は?
何もしていないでしょ?
200名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:41 ID:GadaMuSO0
言いなりにはならない!(キリッ
なんだろ? 
協力て。どの口が。
201名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:49 ID:/id7+ffN0
トラストミーと言った事を忘れたのか?
まずは、嘘付いてごめんなさい、が必須

自分がもはや信用されてないと自覚しろよ
202名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:54 ID:Ol11q5uFO
アメリカ大統領はあなたの取り巻きとは違うんですよ!
鳩山さん!
203名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:55:57 ID:lHRM5xW40
アメリカの大統領や野党の自民党議員に協力求める前に
最低でも形を整えろよ。
そのうえで協力してもらえるかどうか訊ねる。
人にどうにかしてくれって頼める状態にすらなってない。
204名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:56:16 ID:tG73svqu0
ずばり、「5月末は、私が決めた期限なのだから、私が変えても
なにも問題ない」

というのはどうか。
205名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:56:38 ID:egDV8Pxc0
まさか日本にノムヒョンみたいのが総理になるとは。
おまえらも予想できなかっただろ。
206名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:02 ID:xbr7HsRw0
>>190
AAに突っ込むのはアレとしてw
ミンスは国の枠組みを解体したいとかほざいてるらしいが
国というものがよくわらんと言ってる奴を頂点に据えてる連中にできるのかねえ
よくわからんものを解体するって言ってんだぜ?
207名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:08 ID:/4K+AY/a0
>>192
娯楽云々は結構大きい要素だと思うぞ
日本組の自殺率結構高いから。
208名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:16 ID:jVXXIE8U0


一番遺憾で屈辱的なのは
アメリカ人に『鳩山は日本人の代表者』と思われる事
 
209名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:28 ID:xWLN4Wi80
>>204
「アメリカが話に応じてくれないのが悪いのであって、私じゃなくてアメリカが悪い」
と言うのさ。

そして、翌日の朝日・毎日もそれを後押しすると。
210名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:28 ID:HV6k2rLn0
>>197
そういう意味ではない

「日本の再軍備化」を恐れているのはアジア諸国だけじゃなくて
アメリカも恐れてるんだよ。だから出て行かない
211名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:34 ID:67i9r7Ae0
>>170
今は軍事衛星で大規模な軍事行動があれば遅くとも10時間前には察知できる
情報の収集で3時間くらいの地理的要素は埋められる
どうしても沖縄でないとダメというのは、現代の軍事行動を半世紀前の水準で考えてるだけだ
212名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:57:48 ID:EQOTri8X0
>>187
ただ良かったことはこれで鳩山の家系、名を引くものは政界から抹殺されるだろうこと。

この由紀夫だけが「宇宙人」とやらで特殊だったとか言う理由で除外されないことを願う
213名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:58:06 ID:ekRO957l0
>>166
マスゴミの目的が日米離間だから

>>197
別に居座るのに友好国である必要性はないから
冷戦時代からずっとキューバに米軍基地が有り続けたんだぞ?
アメリカがやるなら安保破棄だ。
214名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:58:58 ID:oB3O4ueBO
なんとか自分の面子を保てるようにアメリカに協力しろと
言ってるようにしか思えない。
具体的な案の一つも詰めれないで、何をどう協力しろと。
215名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:19 ID:kck6uWurO
アメリカごめんね
わけわからないだろ?
国民から見てもよく分からないんだ
216名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:19 ID:N0uaUp9H0
>>197
アメリカは単に普天間継続すればいいだけだから問題ない
困るのは鳩山政権だけ

つか、アメリカとしては(旧?)現行案が滞ってる事への
賠償すら
217名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:42 ID:7Pxt82Pj0
>>197
そういう事言ってるんじゃないと思うが・・・
日米安保締結後に在日米軍基地ができたわけじゃないでしょ。
なので日米安保が無くなっても基地は残るよ。 米軍は日本にだけ駐留しているわけではない、韓国にも
米軍はいて、補給は日本を経由している。 
日本人はこの程度の事も考えない人多いよね・・・
218名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:59:50 ID:xWLN4Wi80
>>210
日本の再軍備化?
民主党がそんなことするわけないじゃん。
民主党は、ただの一度も自主防衛力を強化するなんて言ったことはない。

民主党の離米は、常に「従中」とセットなんだよ。
219名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:06 ID:67i9r7Ae0
ていうか、ワシントン条約での日本独立の代償が安保だと考えるべきだろ
旧安保条約は明らかにそういう性格のものだ
現在の安保条約は日本の地位が改善されているが、安保条約の本質はあくまで
日本の独立とのバーターだよ
220名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:14 ID:5i3k9f2rO
>>210
まぁ技術もあがって敵も進行速度が上がってるしな
221名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:18 ID:n1JKu3By0
アメリカはどうするつもりかいのう。
沖縄を失ったら、東太平洋を本当に失うことになろう。
222名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:19 ID:90dSwjwb0
>>210

そういうことだよな
223名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:30 ID:G7a4Tywz0
>>188
いや、もう爆笑して笑い転げてそうな気がするんだが
224名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:32 ID:qVbDiByG0
お互いってお前が勝手に言い出した事だろ

自分のけつは自分でふけよ

ぼっちゃん総理
225名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:00:55 ID:THu5bjr80
おまえのほうが明らかに迷惑かけてるのに、何で同列目線なんだよ!
226名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:07 ID:iA5Z1ADM0

夕食時、オバマと鳩山のあいだには、気まずい沈黙が流れる。

鳩山 「(怒ってるのかなぁ、話しかけようかな・・・・・)」
オバマ「ミスター・ハトヤマ」
鳩山 「(キタキター)イエッサー(あー俺馬鹿、なんでサーなんて)」
オバマ「塩、取って」
鳩山 「イエス・アイ・キャン!」
オバマ「これ塩? 胡椒じゃね?」
鳩山 「トラスト・ミー!(やった、会話成立!!)」

記者 「総理、大統領とはどのような会話を?」
鳩山 「トラスト・ミーと言ったら、信じてもらえました」
227名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:21 ID:SrfcJb7S0
>>197
アメリカは単純な国だが、バカでは無いよ。
アメリカにとって日本が友好国である必要は無いし、
従わなければ最も単純で有効な戦略を採るのみ。
怒って安保破棄したら、ロシア・中国に利が生まれ
アメリカの威信に傷がつくと考えるはず。
228名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:21 ID:SPr15G4sO
オバマはインド洋給油で譲歩したから、普天間は簡単に譲れないでしょ
鳩山は自分たちの都合だけいいすぎだろ?
同盟者の姿勢じゃないわな
229名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:42 ID:SFSN5EPeO
オバマ『鳩山、あなたは首脳会談で私にトラストミーって言ったのを覚えているだろう?』

鳩山『そうでしたっけ?ウフフー』
230名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:43 ID:uE023f0M0
しかしまぁこの状況でオバマの隣で飯を食えるっていうんだからすごい神経してると思うわ
231名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:47 ID:6h7Zpt7x0
どうせ参院選終わるまでずっと県外とかいいように言って
終わったらやっぱ無理でしたサーセンってな感じだろ
232名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:02:00 ID:FspYxXLl0
>>211
状況察知してから現地に着くまで、早く行ければ早いほど良いんですがね?w
233鳩山:2010/04/12(月) 14:02:17 ID:67i9r7Ae0
うんこもらしちゃった
ボクもおしり拭くけど(ママと秘書に拭かせるだけ)、アメリカもお互い協力しよう
234名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:01 ID:9dLUIz2F0
この場合ハトが言っている協力って、とにかく日本側が決めた場所(北海道だろうが硫黄島だろうが竹島だろうが)に無条件で同意してくれってことだわな
235名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:29 ID:/SJp6tqP0
徳之島案が出たのは
小沢が土地を買ってるからだろ。
辺野古と同じ。

現状では、普天間継続で投了だろう。
民主党が勝手に遺憾の意を表明してなw
もう民主党は無能で悪の党というイメージしかないな。
236名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:30 ID:z+bxgZJO0
キャッチボールなら鳩山首相がボール投げてもオバマがキャッチせず後にボールが転々と・・・
しょうがないなオバマくん、もう一度投げるよ
でも、やはりボールは虚しく転がる
これが今の状況
同盟国としてアメリカの態度は如何なものか、
裏で自民と何らかの密約でもしているのではあるまいか?と疑いたくなる
237名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:33 ID:0JxGp3xe0
腹案:5月から普天間は鹿児島県になります
238名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:03:39 ID:XyeqefcrP
>>184
正確には「了解」ではなくて

> 米側は工期や地元調整の見通しなどを具体的に示すよう求めている
【ソース: ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000934.html

だろ?

だから、「工期はこれこれで、地元はそれまでに【強制収用】かけます」で
OKだろ。米軍的には
239名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:04:05 ID:90dSwjwb0
>>211

敵も軍事衛星持ってるとは思わないのかね?
240名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:04:41 ID:67i9r7Ae0
>>232
だったら台湾に米軍をおけばいいことになるw

もう第二次世界大戦の時代じゃないんだよ
原子力空母一隻派遣すればそれで睨みをきかせられる時代だ
241名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:04:46 ID:qWScijjd0
>>205

×ノムヒョンみたい

○ノムヒョン以下

ノムたんはあれでも自分の国を愛していた。
国というものが分からないなんて、ほざいたことは無い。
242名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:05:02 ID:xWLN4Wi80
>>227
>アメリカは単純な国だが、バカでは無いよ。

それはそうだ。
普天間基地問題の如何だけで、米軍が出て行くということではなくて、
小沢の意図として、他のあらゆるいやがらせを使ってでも、
アメリカとの繋がりを断とうとする、ということ。

大局の目的として、離米・従中があって、
そのために行動しているということ。
243名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:05:14 ID:N0uaUp9H0
>>238
それをちゃんとやったのが自民党で
やってないのが民主党

だから鳩山は相手にされていない
それだけ
244名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:05:33 ID:akyigcLl0
>>219
ワシントン条約=野生動植物の商取引に関する条約w
キミが言いたいのは、サンフランシスコ平和条約じゃなのかね?
245名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:06:05 ID:jHYryW190
>>211
おいおい、いまどきシギント原理主義かよw
246名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:06:39 ID:qVbDiByG0
まあ、今の連立政権は旧社会党だからな
社会党=社民+民主=民主連立政権
結局は連中のきな臭いスピーチに騙された国民が馬鹿でFAだけどね
247名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:06:50 ID:67i9r7Ae0
>>239
否定のための否定の詭弁だなw 情報収集の目的と収集した情報の意味が違うだろwww
本気でそういってるならお前バカだぞ?

攻める側は相手がどれだけ準備をしていようが攻めるときは攻めるんだから
そんな情報収集に意味はないw
もし攻める側が相手の軍事行動を察知してこれは勝てないと侵略をやめるなら
それで紛争は起こらないじゃないかw
相手が軍事衛星を持ってるおかげで戦争が抑止できることになるwww
248名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:09 ID:OjVsfLxQ0
あれ、まだ決まってないの?
249名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:12 ID:s3rWaX5p0
やっぱりトヨタじゃわからないだろう。
飴はタイヤ屋をやらなきゃダメだな。
250名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:27 ID:AWtvp2wKO
非協力的なのはゆきお
251名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:28 ID:BiKplFwoO
>>204
5月末という期限にこだわるのではなく、沖縄の為にどうするのが一番いいかをしっかりと検討して参りたい。沖縄の皆様からもそのような思いを頂いた。
くらいのことは言うかもしれない
252名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:07:29 ID:N0uaUp9H0
>>241
ノムヒョンに失礼
ちゃんと


ノムヒョン未満



って言わないと
253名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:08:00 ID:E9jF/dTL0
またコイツはこう言われたとか嘘つくんだろ
254名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:08:25 ID:19KXC5JZ0
>>101
政治家は大名かよ
255名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:08:47 ID:xq+WID7u0
                        .|\__          
                        .| .|    |\__     
                        .| .|    | |    |\__
         鳩              .| .|    | |   | .|   |
       ( `д´)             | .|    | |   | .|   |
       /"  "\            .| .|    | |   | .|   |
     ==ヽ===ヽ===⇒≫    .\|__.| |   | .|   |
       /   |                    ..\|__| .|   |
      /    |                         ..\|___|
256名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:08:54 ID:xWLN4Wi80
>>251
その中に、ぜったい「アメリカが悪いんだ」ってことを言うよw
257名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:15 ID:K3/3tOI70
>>241
ましてや、「まだ日本人は閉鎖的」なんて世界に向かって自国民の事を悪く言う指導者は存在しない。
258名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:15 ID:yUbE+A2W0
結論先伸ばしを容認してくれた以上の協力ってなに?
259名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:18 ID:OjVsfLxQ0
もういっそのこと具志堅さんにまかせろ
260名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:21 ID:67i9r7Ae0
>>244
ああ、間違えたw

>>245
お前はその言葉の意味を間違えてるw
261名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:47 ID:ekRO957l0
>>240
軍事的に良くても、外交的に中国との対立が決定的になるからNGだろ。>台湾駐留
空母で何でもかんでも済むと考えているなら、北沢と同レベルだぞ。
262名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:51 ID:SrfcJb7S0
>>240
え・・・?なんで沖縄に基地が分散して存在し、台湾には米軍基地が無いのか、と
そんな基本部分から話さないと駄目か?
263名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:09:56 ID:mJwrInmf0
お互いって・・・

相手は相当配慮してくれてるぞ、オマエが巻き起こしたトンデモばかりに対して
会わない も配慮ゆえの行動なのに

ほんと狂ってる
キチガイだよ、こいつ
264名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:10:28 ID:+hj8HMGf0
長いこと協力してやってきたのを考えなしで打ち壊した挙句
一体どの面さげて協力してくれと? 頭わいてんのか
265名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:10:48 ID:xWLN4Wi80
>>257
一国の元首が、自国の消滅を望んでるっていう、世界初の状態だと
俺は思っているw  >鳩山政権

いや冗談じゃなくて。
266名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:10:50 ID:90dSwjwb0
>>247

相手が同じ程度の情報収集能力を保持している場合、
あなたの言う「情報の収集で3時間くらいの地理的要素は埋められる」ことにはならない、と言ったまでだよ
267名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:11:09 ID:/4K+AY/a0
>>257
というか民主党自身が閉鎖的な党だよね
268名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:11:46 ID:DMtcCCG/0
お花畑って幸せだよねw
269名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:11:58 ID:WNocBJQ10
「オバマ大統領の強い思いをいただいた」とか言うだろうな
270名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:12:04 ID:FspYxXLl0
>>261
そいつは論点すり替えて屁理屈並べるだけだから、レスしても無駄みたい。
271名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:12:05 ID:qWScijjd0
>>240

政治情勢で置けないから苦労してるんだよ。

それと仮に台湾に米軍を置けたとしても
「最前線の戦術基地」と「後方の補給兵站基地」の
両方を確保するのが戦略の常道だぞ。

普天間は台湾有事の際「後方の補給兵站基地」になる。
272名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:12:28 ID:mJwrInmf0
>>240
台湾は国!!
国外移設!!

ってことならそれはそれで別の意味でオイシイけど
朝鮮半島見据えた軍事拠点だと沖縄はやっぱり無視できないというか、無しってのはありえないな
海兵隊だからね
273名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:05 ID:E9jF/dTL0
>>257
日本人は自信がないとか散々バカにした上に在日から首相が誕生しても良いなどと
ふざけたことを言うのは世界広しといえどこのキチガイ売国奴ぐらいだろう
274名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:18 ID:N0uaUp9H0
鳩山ゆきおはまず
「信頼」の意味を日本国内で学習すべき
閣僚はその点でゆきおに協力していくべき


だれだよこんな禁治産者を総理大臣にしたやつ
責任取れよ
275名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:33 ID:xbr7HsRw0
>>267
国内のマスコミ補正だけで存在してる党だしねえ
それが通じない諸外国じゃガン無視状態と言う有様w
276名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:47 ID:qf+hslvc0
> 鳩山首相 「米大統領に、お互い協力しようと申し上げたい」

素晴らしく建設的な言葉に見えるが、明らかにタイミングもやり方もおかしい。
無茶苦茶はじめといてキレイな言葉で他人に責任転嫁するヤツ、いるよな。
277名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:50 ID:xC+QXU1R0
> 「米大統領に、お互い協力しようと申し上げたい」

さんざん邪魔しておいて、しれっとこの台詞が出てくるところが怖い…。
278名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:55 ID:HT/Kg5TB0
心の中で常に思ってる「アメリカなんて排除したい」って台詞が時々ポロリする人と、どうやって協力するの?
オバマの中の人は。
279名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:13:58 ID:xq+WID7u0
>>272
アラスカみたいに沖縄のどっかの島をアメリカに売ろう
そうすれば全て収まるww
280名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:07 ID:z+bxgZJO0
>>264
協力するのは当然だろ!
会社で担当替わったら、ろくに口もきかない、アポイントにも応じない、底意地の悪い取引先みたいなもんだろ!アメリカは
281名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:16 ID:xkxbZZ460
道楽で政治運営してるだけだから重要な決断なんか鳩にできるわけないな。
まじめに国のことを考えても、抽象的で他人事な奴が国民目線なんかに
なるわけがないことに気づいてない奴らが3割近くもいることもどうかしてる。
282名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:18 ID:p1cuy7dV0
森喜郎を超えてなきゃおかしいぞ?
マスゴミの力なのかこれが
283名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:35 ID:jHYryW190
これ、「県外軸」といったって、結局は「分散」だろ?
沖縄にも残るわけじゃん。
分散予定の相手先にも説明してないし。
もしかして、「顰蹙の分散」が目的なのか?
284名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:14:39 ID:fgKykEUkP
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
285名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:15:00 ID:Vm1aR7clO

あれ?
目から汗が止まらないや(;ω;`)
286名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:15:39 ID:mOoAMd2A0
会って貰えないのに
ひとり言かよ
287名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:06 ID:90dSwjwb0
>>285

絶望するのはまだ早い
焼け野原から再起するのも、楽しそうじゃないか
288名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:07 ID:xWLN4Wi80
>>275
>国内のマスコミ補正だけで存在してる党

しかもそれを、国外にも勝手に通じると思い込んでいる。

去年、何かしらないけど
「グアムで決まりだ」と、民主党とマスコミが勝手に言い出して、
ヒラリーに呼びつけられて怒られたことがあったよねw

自分達が勝手に言えば、それで通ると思ってるのが滑稽だよ。
289名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:39 ID:yVZ1UiryO
協力ww
鳩よ、お前がまず政府案をまとめろw
こいつ頭おかしいだろ
290名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:42 ID:G7a4Tywz0
>>226
こうだろ

オバマ「それでは皆さん、楽しい夕食を。」
鳩山 「ところで普天間基地の話ですが」
オバマ「(おいおい空気読めよこいつ・・・適当にあしらおう)ミスター・ハトヤマ」
鳩山 「(キタキター)トラストミーアゲイン!」
オバマ「塩、取って」
鳩山 「イエス、オー、センキュー!!」
オバマ「いや、塩取ってって」
鳩山 「やった、会話成立!!」
オバマ「(だめだコイツ) おーい誰か、塩取って」

記者 「総理、大統領とはどのような会話を?」
鳩山 「トラスト・ミーと言ったら、信じてもらえました」
291名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:48 ID:VwPwcldp0
出来ないんなら、言葉でごまそうとしないで

まず、ごめんなさいしろ!!餓鬼じゃないんだから。
292名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:16:50 ID:XyeqefcrP
もう■徳之島の地元エゴ■はどうでもいいから、早いとこ
機動隊導入して、反対派住民逮捕して基地建設しろや

地元住民もエゴより国益を優先しる!
293名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:30 ID:akyigcLl0
>>247
米軍が沖縄にヘリ部隊と地上部隊を置いているのは小規模な奇襲攻撃を想定しているからだ。
衛星でわかるような大規模な攻撃に沖縄の海兵隊が即応する必要はない。
294名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:38 ID:lmQAVKtk0
ポッポ脳内のオバマです
295名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:42 ID:N0uaUp9H0
>>280
担当が替わって納期も守らず
社内の意見を統一させる事も出来ず
進行中の企画をぶち壊した挙句
お偉いさんが多数来る謝恩パーティで
代替案の相談することを、公式HPで宣伝するような
超怒級に使えないカス営業を
出禁にしないだけ寛大だと思う
296名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:44 ID:x2sPbdy60
日本はもはや侵略戦争はしないよ。

朝鮮半島なんて朝鮮人が面倒だからただでもいらないし。
中国もいろんなもので汚染されてるからお金くれると言われてもいらない。

つまりお隣さんは全部欲しくないところばかりなのでどうでも良いな。

あ、北方四島と竹島は帰してもらう。
297名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:44 ID:mJwrInmf0
>>236
> キャッチボールなら鳩山首相がボール投げてもオバマがキャッチせず後にボールが転々と・・・

暴投するは、ボールやり取りするのにウンコ投げつけるはで
そもそもキャッチボールにならないことしてるのがポッポなわけで
298名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:57 ID:FspYxXLl0
>>280
会社のトップが変わったからっつって、以前の契約一方的に破棄したのは日本の方なんだがなw
299名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:17:59 ID:s3rWaX5p0
>>280
ただ担当替わっただけならな。

でも替ったとたん、その担当が、前の担当と時間掛けて煮詰めさせてた話をなかったことにすると言ってひっくり返しちまったんだが。
300名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:18:19 ID:08Qio2Jp0
結局は辺古野で決まるんじゃねえの
そうじゃないとボスの土地の価値が上がらないじゃん
301名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:18:46 ID:x2sPbdy60
>>288
民主党やマスコミは、国内で発表しちまえば既成事実化できる
と勘違いしてたからな。

内政はいけても、外交はムリだって事だ。
302名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:09 ID:oB/nJqQpO
鳩山絶望工場


鳩工船
303名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:19 ID:XyeqefcrP
>>298
「社長が交代して経営者が一新されたんで、そのプロジェクトは白紙になりました」
なんてのは民間会社でもよくある話。社会に出てみろよ
304名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:23 ID:sLIYP0KF0
国家観の合意を一方的に反故にしておいて
「お互い」協力するんすか?

自民に協力しろと言ってきたりするところを見ても、
考え方が朝鮮的。

つか、おめー朝鮮人なんじゃねーのか、腐れ鳩?
305名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:24 ID:p9c+2vlFO
アメリカは政権交代して、間もなく妥協案を出した。妥協と言えるかは疑問だが。
民主党は、現行案を反古にして、妥協案も突き返し、5月まで待てと言った。
アメリカは待った。こんなに協力的なアメリカに、更に協力しろとは、甘えすぎ。
306名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:29 ID:G0IaLQgf0
>>300
普天間継続使用です
あとは鳩山が何て言い訳するかだけです
307名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:19:54 ID:IC1NExwY0
アメリカ人が居る事による人質効果が、大きな抑止力になっている
308名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:14 ID:qWScijjd0

極東有事の際

台湾&朝鮮本土(最前線)−沖縄(後方補給修理兵站基地)−グアム(兵士の補充休養、部隊の再編成基地)

と言う役割がある。

それを無視して沖縄を除いたら、
補給兵站をするためわざわざにグアムまで
下がらなければならないわけで
戦略的に不利になる。

海兵隊員はロボットじゃない。
戦闘すれば疲弊するし、怪我も戦死もする。
ヘリも故障するし損傷もする、撃墜され定数割れもする。

それを後方に下げ、補充するときに時に
いちいちグアムまで戻れるか。
309名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:38 ID:mJwrInmf0
>>280
> 会社で担当替わったら、ろくに口もきかない、アポイントにも応じない、底意地の悪い取引先みたいなもんだろ!アメリカは

契約は無視するは、言っても無いこと話しても無いこと勝手に言いまくるわ
そもそも交渉すらできない状態なのがポッポなんだが・・・

取引禁止としないようにも最大限に配慮されてるというのに・・・
310名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:46 ID:HM/o2a4A0
ひとに泣きつくなら、
態度というものが、
あるんだぞ、詐欺山。

ケツにナス突っ込んで裸で土下座しろ。それが最低線だ。
それが嫌なら腹切って腸引っ張り出してそれでお前のケツ肉のソーセージ作れ。
軽く茹でて「おいちいでつだいとうりょう」って笑いながら食え。
どっちにするんだ?
311名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:47 ID:4J9VZ/jW0
>>303
米国「違約金払えよ」
312名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:51 ID:8ViINjHuO
>>283
しかも分散移転じゃなくて一時移転。
一旦分散して15年後ぐらいに沖縄に人工島作って再移転するという案。
馬鹿にしてるとしか思えない。
313名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:51 ID:uvNdyq18O
アメリカにしてみたら話にならないだろう。日本は外交の基本ルールも知らないで政治をやってるのかと。
そもそも自民党が粘り強く取り組み、アメリカと地元住民双方の合意を得られた最善の案を、民主党のメンツか鳩山のメンツを立てるという卑小な理由でひっくり返したのだから。
外交を通じて外国と合意した内容は、双方が確認しており条約相当の責任が発生する。
たとえ政権が変わっても誠実に責任を果たすことが求められる。
鳩山は外務省行って外交の基本を学んでこい。
314名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:55 ID:NRYuAjdI0
>>303
契約した取引先は怒るだろうな。裁判沙汰にもなりかねん。
社会人じゃないな、お前は。
315名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:20:59 ID:ekRO957l0
>>265
鳩は元首というか宰相だな。(日本で元首に当たるのは天皇陛下)
で、秦帝国の趙高という前例はある。
就任して2年で帝国を滅ぼしたな・・・・
316名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:07 ID:N0uaUp9H0
>>303
ならばアポ取りのルートも白紙に戻ったと見なすべき
つまり鳩山とオバマには信頼関係がないと言うことになる

社長が代わったけど、今まで通り付き合ってね
でも方針変わったんでそこんとこヨロシク

とかあり得んだろ
317名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:16 ID:90dSwjwb0
どうして民主党支持者は、
国家の外交・防衛政策を民間企業の営業に例えたり、
国会の経済政策を家計のやりくりに例えるのが好きなのだ?

わざとミスリード狙い?
318名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:21:21 ID:xWLN4Wi80
>>301
>内政はいけても、外交はムリだって事だ。

しかし、それで自省したり謙譲したりする連中ではない。
その果てに言い出すのは「アメリカが悪い奴なんだ」ということ。
319名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:22:26 ID:wABGE6UG0
■学校耐震化工事 朝鮮学校を最優先に

・鳩山由紀夫首相は12日、都内の民主党本部を訪れた際に記者団と会見し
小中学校の耐震化について次のように語った。
「各地の小中学校校舎の老朽化が進み、耐震強度が問題となっている。
民主党は野党時代よりこの危険性を認識し、自民党に大型予算を組み至急耐震化を行うべきだと主張してきた。
耐震化工事は地方の建設会社に仕事を生み経済効果も期待できる、
しかし自民党は自らの私腹を肥やす事のみを考え、耐震化に予算をつける事はなかった。
今回、こうして耐震化工事に目処がついたのは政権交代があったからこそです
子供達を災害から守る、これもまた命を守る政治なのです」
また耐震化工事の優先度については
「日本には多くの外国人学校が存在します、他所の国の子供達を預かっているのですから、
当然それらが優先されるべきでしょう」と述べた。
耐震化工事は夏休みに合わせて7月下旬から開始される、
政府では朝鮮学校の耐震化工事補助の為に、およそ15兆円の援助金を出す予定。

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
320名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:22:35 ID:W8gEBozM0
やっとこ纏まった話をぶち壊しておいて『お互い協力しよう』とか喧嘩売ってるとしか受け取られんよw
321名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:18 ID:N0uaUp9H0






そもそも日本で中国流の統治を行う事が無理だったんです





鳩山と汚沢はそこんとこいい加減理解すべき
322名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:19 ID:HCUTv56b0
>>315
趙高は小沢一郎だろ
金玉がついているかいないかの違いしかない
323名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:23:43 ID:X9RH4Z3f0
こんなきちがいどもに日本支配されるくらいなら
アメリカの植民地になった方がまだましだ
324名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:21 ID:t0JNNqUw0
なんだ、この他人事みたいなセリフ、、、
325名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:34 ID:EsfKUoDUO
右向けー左!
326名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:27 ID:G7a4Tywz0
>>297
オバマが軽く取りやすい、社交的なボールを投げているのに、
真剣な表情で一投一投全力投球、でも暴投やワンバウンド、真下に落ちるなどの連発で
キャッチボールにならないまま終了、それなのに終了後に
「とても有意義な時間が過ごせた。オバマさんもなかなかの投手だが、私には敵わなかったな」と
満足げに語るのがハトヤマ
327名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:28 ID:of2p1C+h0
何でこの週末に閣僚は徳之島に行かないんだろうな
328名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:29 ID:qWScijjd0
>>303

社内プロジェクトならまだしも、
他社との契約で「経営者が変わったので白紙」
なんてねーよボケ。

最低限「継続か見直しのためのまともな代案」を出す。

ゼロベースだとか今までの論議を無視した
素人レベルの提案してきたら
「そちらとは今後一切取引停止」だ。
329名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:36 ID:VHVBO8apO
沖縄県内で沖縄人を納得させた自民党ってすごかったんだな
330名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:52 ID:WuGm3puc0
オレがオバマなら今すぐ首相官邸にトマホークぶち込むレベルの暴言w
331名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:25:57 ID:mOoAMd2A0
まずはトラストミーのけじめをつけないと相手にされないと思うぞ
332名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:26:31 ID:RvbNiySd0
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」

いやいや、そもそも現行餡反対はお前が言い出したことだから、お前がまとめろ。
5月末までにも、はお前がそう決めたんだから、お前が守れ。
アメリカは関係ない。
333名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:26:39 ID:x2sPbdy60
>>331
トラストミーのけじめは私がしっかりと改革を進めていくことです。


ということだろう。
334名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:27:10 ID:PZqKqL5Y0
> お互い協力しよう

どのツラ下げてwwwww
335名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:28:18 ID:N0uaUp9H0
>>326
オバマの投げたボールを
ゴルフクラブで打ち返そうとして空振りした挙句
オバマに苦しい愛想笑いされて
「オバマに誉められた!」
ってママに報告するレベル
336名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:28:59 ID:yVZ1UiryO
>>327
この週末、沖縄で車座の対話をした閣僚の話もないようだな
337名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:07 ID:W8gEBozM0
>>327
行ったらボールじゃなくて石が飛んでくるなw
338名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:20 ID:os5fce5q0
だだっこ総理
339名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:29:43 ID:eRlnwou50
日米は50年来つちかってきた
信頼関係、協力関係が有る訳ですけど
ゼロベースで協力関係を作ろうという
とらすとみー総理の思いを
理解して欲しいというご提案ですか?
340名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:30:03 ID:ekRO957l0
>>329
交渉に当たった担当者は相当に苦労したろうな。
今の状況にはハラワタが煮えくり返る思いだろうよ・・・・
341名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:31:42 ID:0L1Z6SDwO
何がお互い協力しようだボケ

どんなに問題があろうがこっちの提案を丸飲みしろと言いたいんだろ、本当はよ
342名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:31:45 ID:z+bxgZJO0

自民の車座対話なんてタウンミーティング同様、劇団員集めて東京のセットで撮影したもの
343名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:31:53 ID:1WhDC75h0
人に言う前に自分が努力しろよw
344名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:08 ID:n1JKu3By0
沖縄の人が可哀想だわな。
たんに民主党は沖縄の票と議席が欲しかっただけで、
日本の利益も住民の利益もなんも関係なかったと。
345名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:16 ID:qWScijjd0
自分の入っているプロバイダーが

「当社の社長が変わったので契約は白紙にします。
最初から申し込みし直ししてください。

ちなみに入会金は1万円になります。
速度もISDN並みに変わります。」

とか言ってきたらそのプロバイダと継続契約するのかい?
346名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:29 ID:dURiUnWiO
言い訳が楽しみ
マスゴミには自民が…とか言うのかな?
347名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:55 ID:LUTe4PzE0
>>1
いまさら「お互いに協力しよう」だ?
お前何様のつもりだ。またアメリカを激怒させるつもりか?
いい加減にアメリカを馬鹿にしすぎだ。

中国の犬はとっとと退陣しろ!
348名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:32:58 ID:N0uaUp9H0
>>339
オバマはキャッチボールのつもりだったけど
ハトヤマはゴルフのつもりで話が噛み合わなかった
オバマは認識を正そうとしたけど
ハトヤマはゴルフをやりたいから協力して欲しいといっている

オバマは他のみんなとキャッチボールする事にし
ハトヤマに関してはハトヤマの家庭事情を勘案し触れないことにした
349名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:03 ID:jOdo5dDP0
小学生みたい
どうにもならないグダグダの学級会で
とりあえず「皆で強力しましょう」みたいな
350名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:11 ID:A13ZLWbD0

 ★鳩山の脳内思考予想

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 核サミットの夕食会でバラクにお願いするつもりです
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | < 誠意を持って訴えれば、きっと彼ならウンと言ってくれるはず
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:27 ID:p6mk/g5cO
米が協力してないかの如き言い草
352名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:33 ID:G7a4Tywz0
>>328
新人さんですか?
もうちょっと、責任が重い国家レベルのプロジェクトについて
勉強し直した方がいいですよw
353名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:35 ID:yVZ1UiryO
>>346
無能戦隊ジミンガーはオキナワガーとアメリカガーの出動準備中ですw
354名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:56 ID:mJwrInmf0
>>329
正直、ギリギリなラインではあったのだが

それを自ら寝た子起こして、
もうそのギリギリな元の所まで戻すことは完全に不可能にしてしまったミンス&ぽっぽ
355名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:33:57 ID:9Fl1g0i50
協力か
これを五月末の言い訳にするのかな
アメが協力してくれないから〜みたいな
ちょい前に釘さされていたような気もするけど
356名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:34:10 ID:XyeqefcrP
>>345
・しかし、前に契約した回線は打ち切られる=不法占拠となる
・裁判所は存在しない←外交というのはそういうもの

契約だのは■外交■では全く意味をもたないのだよ?
あるのは「力」だけ
357名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:34:20 ID:oZWdXozG0
今こそ政権交代を!民主党!
358名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:34:47 ID:qWScijjd0
>>340

真偽は不明だが、防衛庁幹部が地元住民との
膝をつめた対話で泡盛飲まされすぎて肝臓壊すまでやったとか。
359名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:35:00 ID:1uL95a9KO
自分が宿題さぼって土日遊んでたのに「協力しようぜ!」って言ってくるのすごいわ
360名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:35:08 ID:ByLn5nEyO
お互い協力しよう

ホントに言いそうで怖いwwwww
361名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:35:16 ID:WuGm3puc0
ジミンガーが有効な手段じゃなくなったので今はたちあがれ日本で時間潰してるマスゴミw
362名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:00 ID:s1J3CmMw0
米帝のトップにタメ口きくとは、随分偉くなったな糞ボンボンwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:03 ID:NRYuAjdI0
>>352
ふーんw
364名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:29 ID:FwJQjlW70
てんでバラバラw
365名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:44 ID:N0uaUp9H0
>>359
「オレが宿題出来なかったのはアイツが協力しなかったせい」
とか言い出すキチガイか
怖いな
366名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:36:47 ID:MMPMb/NEO
リアルでID:67i9r7Ae0みたいなのが鳩山のブレインやってるんじゃないかな。

鳩山も「決めない事を決める」なんて考え方ができる鳩脳だから、けっこう気が合うんじゃね?

367名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:08 ID:qWScijjd0
>>356

>契約だのは■外交■では全く意味をもたないのだよ?
>あるのは「力」だけ

力?力って具体的になにか言ってみ?
鳩山政権にそれがあるの?

無いからこそ、こんなグダグダになってんだろうが。
368名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:22 ID:FspYxXLl0
>>359
そういうヤツに限って「"一緒に"宿題やろうぜーw」って言ってくるんだよなw
369名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:37:42 ID:aLZ87Kzy0
一方的に要求している側が「お互い協力しよう」とか
逆に怒りを煽るんじゃないの?
370名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:38:22 ID:WuGm3puc0
この状況でもまだミヤネ屋は全力擁護体勢ワロタ
371名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:38:34 ID:c9K/CNp60
防衛費4倍にして、もう日本軍作っちまえよ。
暴力が好きな左まきは軍事が強くないとやっていけないだろうに。
372名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:38:37 ID:mOoAMd2A0
普天間基地の辺野古移設と嘉手納基地一部返還をパッケージにした
在沖米軍グァム移転協定に日米は去年2月に調印した
アメリカの立場は協定を履行しろと言えばいいだけ
鳩山に協力するいわれは全くない
今は日本の国際的信義側違反の状態があるだけ
代替案すら出さず協定改定の同意をアメリカから得てないんだから
鳩山のやるべきことは直ちに代替案を出すこと
オバマ大統領に協力を求めるとか馬鹿げた発言
373名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:38:51 ID:kLCxzikb0
次は
「バラクの同意を得た」
とか勝手に言いそうだなw
374名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:39:00 ID:z+bxgZJO0
お互い協力するのは当然、
日本だけが謙らなければならないという法はない、自民はそうだったが
おまえらは自民の外交がそうだったから、違和感覚えているのだし
アメリカも今までの日本と違うことに戸惑っているし、
しかし、主張すべきことはするとした鳩山政権の姿勢が当たり前
やりとりで多少のギクシャクはあるかも知れないがこれは些細なこと
基本姿勢としては鳩山首相は正しい
375名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:39:06 ID:x2sPbdy60
>>368

A「おい、BとCよ。お前ら幾ら持ってる?」
B「俺2000円」
C「俺1000円」
A「3000円あれば3人で寿司が食えるな!!みんなで行こうぜ!!」

って言うのを思い出した。
376名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:39:48 ID:N0uaUp9H0
ゼミの協同発表で
何もしてないのに「協力しろ!」って言ってきた挙句
「単位もらえなかったのはあいつが協力しなかったせい」

と、サークルで言いまくるキチガイレベル
377名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:40:00 ID:1o1xwRBt0
お   ま   い   ら   !

国民集団告発しようぜ!


http://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000614.html
東京地検直告課という窓口に、直接、告発の訴えを行います。この窓口は、弁護士等を経由せず、一般国民が直接、告発の訴えを行えるところです。皆さんから送って頂いた委任状と共に、私や西村幸祐さんが代表者となり、訴状を提出します。
詳細は 藤井厳喜公式ブログ http://www.gemki-fujii.com/blog/
作戦名は『鳩撃ち猟』
@ http://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000606.html
A http://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000612.html
前作の後半がうまく再生されないため再うpしました
有志による支援サイト
http://2chatnoir.blog115.fc2.com/blog-entry-142.html
東京地検直告課⇒札幌地方検察庁となります
378名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:40:34 ID:BTRJjxZl0
>>鳩山首相 「米大統領に、お互い協力しようと申し上げたい」…

こいつにこんなこと言われたら最高にイラッとする
379名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:41:17 ID:cpRtkBzy0
5月末までに結論を出さないといけないという法律はない
380名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:41:31 ID:ekRO957l0
>>371
左巻きは銃口を国民に向けるからなあ・・・・・
これはもう歴史的な事実。
381名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:41:54 ID:qWScijjd0
>>374

で?

言いたいことを言った、それで?

このグチャグチャな現状をどう収拾つけんだよ?

そういうのを「短絡的無責任野郎」って言うんだよ。
382名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:42:30 ID:cmP2RISK0
何について具体的にどのように協力し合うの?
友達との他愛無い会話とはレベルが違うんだけど
383名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:42:53 ID:AFs96vcc0
食事の時に言うつもりぽいけど日本の飯が乗ってるのは
テーブルから離れたみかん箱の上だったりしてなw
384名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:19 ID:svrDdC5Y0
もう自衛隊が武力でアメリカ軍を沖縄から退去させるしかないんじゃないか。
385名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:22 ID:JBWaM51r0
>沖縄県民の負担を軽減し、危険性を除去するとの考えで今、政府も動いている

新たに生まれる移転先の負担と危険性は無視か?
386名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:33 ID:+G+qZbFj0
ハトポッポ・・・
こいつ何も展望がないくせしてちゃぶ台をひっくり返したこと忘れてないか?
387名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:43:43 ID:uvNdyq18O
この場面でいう国際政治には二つの原則がある。
一つめは政権が変わっても外交と安全保障の基本方針は変えないこと。
二つめは過去の合意、締結、批准した条約等は容易に解消したり変更しないということ。

鳩山がやろうとしていることは国際政治の基本からの逸脱である。
388名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:13 ID:A8IRoXfoO
長年かけた合意を一方的にひっくり返した時には「トラストミー」
まあ国の首相の言葉だからと信用してみたものの…3月まで…5月まで…
遂には「あなたが努力しないから」ではどんな温厚な人間でもキレるだろw
それが分からないとか政権担当能力以前の問題だろw
389名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:13 ID:z+bxgZJO0
>>381
オバマが譲歩すればいいだけだろ?
ガタガタ言うなら日米安保破棄してやるぞ!と脅してやればいい
実際、破棄してもいいし
390名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:38 ID:WuGm3puc0
z+bxgZJO0はきちがい
391名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:40 ID:EZbMBhn/0
>>1
>5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

なにこの上から目線、こりゃアメも怒るだろう。
あ、バカハトの場合は、斜め上からの目線だねw
392名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:44:46 ID:mJwrInmf0
>>389 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/12(月) 14:44:13 ID:z+bxgZJO0
> オバマが譲歩すればいいだけだろ?
> ガタガタ言うなら日米安保破棄してやるぞ!と脅してやればいい
> 実際、破棄してもいいし
393名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:01 ID:mOoAMd2A0
約束は破り何も決めず
挙句は相手のせい
左翼や在日では受け入れられる理屈でも
普通の日本人には無理
394名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:30 ID:VPzsynKj0
沖縄できまりだろ。
国外や県外移設が可能な情報があるならすでに手柄争いになってるw
現実を受け止めろよ。
395名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:42 ID:+WuGzDW/O
>>374
約束も守れず一方的に話すキチガイを擁護ですか


自民党が悪かったで 通用する問題じゃないぞカス
396名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:45:45 ID:NRYuAjdI0
>>389
お前のような隣人が近所にいたら迷惑だろうな。。
397名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:47:00 ID:p6KmA7m/0

                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```

      嘘 つ き は 鳩 山 の は じ ま り !!

398名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:47:48 ID:Q9rlaZ8N0
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」と述べ、

まるで日本側の要求だけでなくアメリカ側の要求も変わったような言い方だな
ほんとクソすぎる
会話が成り立たないからこの分だと民主政権が終わるまで日米公式会談は停滞し続けるだろうな

良いことでも悪いことでもトップが会談を行い米中関係の緊密化は進んでいくのに
民主党に政権を渡したハトポッポ日本は「自らの意思によって」日米関係を破壊しようとしてる
399名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:48:06 ID:zoh8U+1d0
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」

「お互いに」じゃねーだろが。ああ恐怖の外遊がはじまるw
400名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:48:26 ID:s3rWaX5p0
>>387
民主党の地方大会なんかじゃ革命気分で盛り上がってるって話もあるからね。
自分たちに批判的ないし同調しない人たちはすべて反革命呼ばわりで。

ロシア革命後のソ連とか、革命政権が前政権時代の条約や負債を無視するってのはよくやるからね。
もっともそれで国際社会から締め上げられても文句は言えないわけだが。
401名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:48:49 ID:No1fPyYd0
夕食会では横に座れるの?
402名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:49:07 ID:C49sBMzXO
>>389
何で国家間の協定を一方的に破った相手にイニシアチブを握っている国が譲歩せねばならんのだ?
403名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:49:35 ID:PZqKqL5Y0
トラストミーはもう使えないから
次は、ある意ミーだな。
404名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:49:48 ID:lHRM5xW40
>>184
> アメリカとの約束に
> 「移転先の了解を 『必ず』 取る」

アメリカは日本国内の政治に介入しない。
日本が決めた事に対して、アメリカの立場を説明する。

まず日本が決まらない限り何も出来ないよー。
405名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:49:50 ID:dOCBtonE0
密猟やら領海空侵犯やりたい放題されてるのに何の報道もされてないんだろうな
406名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:50:39 ID:giW5TQ7s0
また思いとか言う電波を受信して、ペラペラ記者に喋って
オバマを激怒させるんですね。
407名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:50:58 ID:sN0HcbfI0
縦読み失敗のレスが多いスレだな

縦読み作れないなら、釣りみたいな文章書くなよ
408名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:51:14 ID:WuGm3puc0
菅財務相

(更新:04/12 14:42)

使い道を間違わなければ増税しても景気良くなる、与野党での認識共有を
409名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:51:39 ID:GadaMuSOO
どのみち徳之島の懐柔は短期間じゃ無理だわ
完全に詰んでる
いまさら自民案の再履行も無理だろうしな
410名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:51:57 ID:C9VVMhQt0
>>371
単独防衛する場合、防衛費4倍くらいじゃ足りないんじゃない?
アメリカは年間70兆円だぞ。
対して日本はたった5兆円だ。

軍事費70兆円の国と同盟破棄した場合、国を守るのにいくら必要になるんだろ。
411名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:52:29 ID:tYQ1OowI0
本当に最低のゴミだな鳩山って。

多分誰に説教されても反省しないタイプだろうな。
412名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:53:12 ID:HCUTv56b0
>>327
さっさと交渉上手な岡田を派遣すればいいのに
413名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:53:18 ID:akyigcLl0
>>374
それは今までの交渉の経緯や最低限の軍事的な知識のある人が言うことだ。
海兵と海軍の違いもわからん池沼が主張するのは10年早いわwwwwwwwww
414名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:53:52 ID:mJwrInmf0
>>401
隣になるよう全力で頑張ってる最中なんだろうけど
全力で隣にならないよう頑張られてるだろうなw

狙いや手口はバレちゃってるし、コレを許すようなら会談してもかまわないわけだし

触れてはいけない、関わってもいけない、近づいてもいけないw
415名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:54:25 ID:VPzsynKj0
最近、沖縄県知事の対応もいやなんだよね。
こいつとか、みずほもバラックとの交渉の席に同席すればいいのにw
416名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:54:48 ID:q3ERrJel0
普天間の計画をむちゃくちゃにされるわ
インド洋給油を蹴ったままそのままだわ
こんな政府にアメリカが協力するわけないだろ
417名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:55:08 ID:yVZ1UiryO
相手のいないところで
「バラクにガツンと言ってやる!」と凄んで見せ
いざ面と向かって言った言葉がトラストミーwww
418名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:56:27 ID:RRTwlSsf0
首相は、17日にコペンハーゲンで会談したクリントン長官が、
同県名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画見直しを検討するとの自身の説明に理解を示したと発表した。
しかし、複数の日米関係筋によると、同長官は会談で、合意履行を「最善の道」として早期決着を求めたのが真相だ。
同長官は21日の会談で、藤崎大使に「わたしが了承したかのような話になっているが、そんなことはない」と、
首相の「捏造(ねつぞう)」に不快感を表明。
現行案を譲るつもりのない米政府の強い姿勢を改めて首相らに伝えるよう求めた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009122500561
オバマ大統領は会談の大半を使って、「あなたの国も政権が代わった、
同じようにわが国も政権が代わりました、しかしたとえ政権が代わろうと
以前決めた国と国との合意は履行しなければならない」と早期決着を
大変強く迫ったそうです。そこで鳩山首相は「私を信頼して」と言った
のでオバマ大統領は安心して「信じます」と言って和やかな雰囲気の
中で会談が終わったそうです。
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-536.html
鳩山首相、普天間解決へオバマ大統領に「私を信頼して」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091119/plc0911191102005-n1.htm
信用がゼロどころか−100ぐらいか
419名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:56:49 ID:bJKER3cn0
交渉のトップがアホだと、米も誰に交渉ぶつければ良いのか分からないだろ
無視するしかないわな 哀れみの目で・・・
420名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:57:06 ID:tYQ1OowI0
>>410
今現在アメリカには幾らくらい年間お金かけてるんだろう。
年間かけてる金と、定期的にカツアゲされる金を合わせた分って幾らくらいだろ。

てか、日本の兵器関係の会社はボッタクリがデフォルトだから
日本は絶対に自衛は出来ない。

ネジ一個1万円とかだからね。
で、そのネジ一個締めるのにかかる工賃が3万円とかwww

日本で作ってる小銃ってバイク買える位の値段なんだろ?

ヘリにしても、ジャンボジェット3機分の値段www

民間企業がこれだけ寄生してるのだから自衛なんて出来ないよ。
421名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:57:45 ID:ZXwFYDLU0
黄色人種でしかも素人集団政府、白人様は相手にしてくれません
422名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:57:54 ID:ekRO957l0
>>414
えらいアンタッチャブルな扱いだなw
423名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:58:36 ID:xHYxhRIc0
>>1お前がもっと死ぬ気でやれよと
国際条約ってのは当事国はそれに拘束されるわけで、片方の事情に影響を受けるもんじゃないだろよ
だから、アメリカは↓の条約に従って粛々と実行するだけ
辺野古沖移転を前提とした訓練も行われてるみたいだし
ボールは日本にあるんだから、再協議したいならもっと大きな材料を示さないと聞く耳を持たれないだろって話。常識的に

グアム協定
第三条:移転は、ロードマップに記載された普天間飛行場の代替施設の完成に向けての日本国政府による
具体的な進展にかかっている。日本国政府は、アメリカ合衆国政府との緊密な協力により、
ロードマップに記載された普天間飛行場の代替施設を完成する意図を有する。

ロードマップ
日本及び米国は、普天間飛行場代替施設を、辺野古岬とこれに隣接する大浦湾と辺野古湾の水域を結ぶ形で設置し〜(略
424名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:59:00 ID:cJv5Cscc0
マジキチ
425名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:59:14 ID:ffcJgB3o0
>>1
申し上げたいって今頃・・・・
426名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:59:49 ID:4VoCm0XZ0
>>410
単独防衛に必要なのは防衛費じゃなくて核兵器だがな。
軍事同盟と核兵器のどちらかがなければ防衛は不可能な時代になってるからね。
ただし核兵器の開発を始めたら即座に全世界から経済制裁をくらう。
たちまち北朝鮮と変わらない経済状況に陥りますわなあ。
427名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:00:10 ID:jyEiRrNn0
普天間の件に関しては、最悪、現行案に戻すって手があるからな。
全方向に対して土下座すれば済む。

「システムの復元」ってやった事はあるか?
発熱とかようつべ・ニコニコのバージョンアップでグラボの動作が重くなったとかで、
グラボのドライバをDLして更新したと。
しかし、ディスプレイのドライバを更新せずに、深刻な誤動作を引き起こしたと。
それで、セーフモードで、ドライバ更新以前の状態に戻す、と。良くある話。

民主政権は、戻す事の重要さが分かっていない。
それがしんどい事だと分かれば分かるほどに。甘えん坊集団故に。
民主党ってのは、引きこもりのねらー以下の能無しなんだろうな(唾棄
428名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:00:16 ID:xvHyHIoQO
3月にまとめるはずだった政府案を未だにまとめてないのにどの面下げて行くんだ
429名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:00:32 ID:rY7+5xuA0
ポルナレフを殺す気か
430名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:00:55 ID:xq+WID7u0
                          ○
                        /    
                    うりゃ        
     ( `ゝ´)           (/д゚)       
     <|  |>           (  )         
      |⌒|            八         
    ・・・・・・・?

                  ボールはアメリカにあるよ
     ( `ゝ´)           (゚д゚ )       
     <|  |>           <(  )>                   \  
      |⌒|             八                      V⌒ ,((○
    日本だろ


                 ちゃんと協力してよ
     ( `ゝ´)           (゚д゚ )   
     <|  |>           <(  )>      
      |⌒|             八                          ○
    無理だろ
431名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:01:53 ID:zoh8U+1d0
でも面と向かって
「OK. Tell me your “FUKUAN”」
って言われて答えられるのか?
432名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:02:00 ID:oxMIrQ8l0
鳩バカは、出てきたころから「宇宙人」だとか「宇宙ができてから○○億年」とか言ってたけど、
「あの人は宇宙人だからしょうがない」って思ってくれればラッキー、
都合が悪くなったら「宇宙」を持ち出せばいいや、っていう幼稚な魂胆が透けて見えるから嫌いだったな。

「宇宙人」を逆手にとって、このバカを泣かしてやりたい。

433名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:02:14 ID:mOoAMd2A0
>>430
君才能あるね
434名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:02:30 ID:CS4+4qJ80
アメリカ側もここまで意味不明な対応をされると、どうしていいか判らないと思うよ
435名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:02:32 ID:XyeqefcrP
>>428
まとまってるよ、文盲

政府は「徳之島へ移転」で一致。反対しているのは地元のエゴ丸出しの徳之島
住民だけ
436名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:03:20 ID:5i3k9f2rO
>>424
基地問題とは良く言ったもんだ
437名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:03:27 ID:wLi8Smvf0
痛すぎる・・
438名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:03:42 ID:FspYxXLl0
誰かオバマに「エンガチョ」のやり方教えといてやれよ
439名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:03:48 ID:UBIX1Ixf0
協力しようにも、日本の決定が無いわけで
外圧を沖縄にかけろって協力なんか?
440名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:04:40 ID:mJwrInmf0
>>430
www
441名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:05:02 ID:mtYj4s46O
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」
こんなため口きかれたらグーパンかまされても仕方ないと思うw
442名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:07:29 ID:gfZAXO7bO
あーやっぱりアタマがおかしいんだね
443名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:07:38 ID:OjVsfLxQ0
>>280
その場合の会社でのたとえは会社=政府
取引先=アメリカだよね?
商品もってない、プレゼンなし、で会って何はなすの?

なんか協力っていうのが「アメリカさん、地元、アメリカ合意、抑止力すべてクリアした案を
出してください」って言ってるような
444名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:07:55 ID:mqFtZfkI0
>>435
>反対しているのは地元のエゴ丸出しの徳之島住民だけ
政府に反対するのは非国民という戦前の東条英機も顔負けのロジック
民主党ってコワヒ
党名を民主党ではなく、【独裁党】に変えるべきだ
445名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:07:56 ID:f6CAcgc50
>>4
人類史上でも五指に入る無能な指導者だと思う
446名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:08:36 ID:ZXwFYDLU0
>>426
極秘に100発位の弾頭を完成した後に発表すれば世界はどう反応するだろう
447名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:08:47 ID:akyigcLl0
>>420
一例にすぎないがF-22を米空軍は1機約1億4千万ドルで導入している。
輸出される可能性はかなり低いが、自衛隊が導入する場合は1機約2億5千万ドル程度になるようだ。
現在自衛隊主力のF-15と対戦訓練では100対0でF-22が完全勝利でまったく太刀打ちできないそうです。
448名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:09:20 ID:VPzsynKj0
クズグズしてる間にアメにきんたま握られちゃったよ。
どこでもいいにしても、もうアメから折れることはありません。
安全保障は国全体で考えないとダメなのにね。絶対無理な大阪とかが手上げてもね。あほか。
449名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:09:26 ID:GadaMuSOO
>>435
鳩の脳みそもお前と同レベルなんだろうなぁ
だから腹案ってのがこんなザマになるわけだが・・・

そもそもエゴと言うなら、票集めのために最初から出来ない事を約束した民主こそエゴ
450名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:09:27 ID:yVZ1UiryO
>>441
でもさあ。5月末までに解決するのは日本側の責任でアメリカには関係ないと
釘を刺されてるはずなんだがねえ?
451名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:09:42 ID:HLKzgxsc0
452名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:11:14 ID:ZsfIT3aj0
自分が鳩山に
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

なんて言われたら、ぶん殴りたくなるけどね。
自らアメリカに一方的に喧嘩売っておいて、お互いに協力しよう、なんて
マジで喧嘩売ってるようにしか感じない
453名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:11:38 ID:3J/DJF1d0
だれかこのキチガイが何言ってるのか翻訳してください
454---------------------------------------v----------:2010/04/12(月) 15:12:25 ID:9Q8EKb1i0
    |,.ィ´三三三三≧ト、
    |三三三三三三三ミヾ
    |三,/´    `丶ミ三ベ
    |/  U         ` ヘ
    |            U   ハ
    |  ェエ≧ト   j    l
    |   ゞ、_ツ / /≦エト リ               `   ノ´⌒ヽ,,  っ
    |       ,.'  l ヽ、ツ ,'              ` γ⌒´      ヽ,  
    | U   / l  l    ,'                // ""⌒⌒\  ) っ
    |     `ー 、__,、)  /                ニ /   ⌒  ⌒ ⊂ヽニ   
    | /__,,....、__ l ./                  !゙   (・ )` ´( ・) i 〉
    |/ |‐'‐‐- -''リ/ ,.'                 ニ |     (__人_)  |./ニ 
    |l  ヽュェェェン /                    \    `ー' /        
    |ヽ  ー‐‐"/    ・・・               ⊂       /
    |、    ン'                       /      /
   ( ̄)`ー "                        〈  __  /
    ( ̄)                          ∪   ∪
    ( ̄)
_____/\________
                      \
455名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:12:47 ID:C9VVMhQt0
>>446
核査察を受けてる日本でそれはムリ。

極秘に開発するなら、まず査察を拒否しないと。
456名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:12:48 ID:xq+WID7u0
>>453
    彡巛ノノ゛;;ミ
     r エ__ェ ヾ 
   /´  ̄  `ノj` 、
  ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)    ┌───────────────┐
  i / ―    ― ヽl    │ ⊃‖┼XA∠∵t≡凵匚人二 ...│
 ∩!゙〈●〉` ´ 〈●〉 i!∩  < ∝ΠΟh卜一丿彡∩Δ*∧/° . │
( ヨ|  (__人_)   |Е )  │ ∩∪υΟΟΟΙ凵諱a彡凵R∽...│
 ヽ. \_ |┬| _// ノ   .└───────────────┘
  \   `ー'   //
457名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:01 ID:KWmPsom/0
ひょっとしてポッポはバカな真似がとても上手な大バカなんじゃないか。
458名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:08 ID:lVfKfwRs0

'''''─- .....,,,_                  __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__           )  バラク!バラク!
 r─| ̄ ̄|   ...___              )  僕達、友達だよね?
 三⊥☆☆_ |   ニ ≡   ノ´⌒ヽ,,    )   とらすとみー!
 .ニ ( ´_っ)|  ニ  |! _γ⌒´      ヽ,  ろ   とらすとみ――――ッ!!
 | /  つ つ Lニ-‐′//"⌒⌒ゝ、   )  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐  i / ⌒  ⌒  ヽ )
              !゙。(・ )` ´( ・)  i/
            ⊂|  (_人__)゚。   |
--─="゙ ̄      \_`ー'    /   ウアアアアアアアアアアン
ニ─        _,..    \   Oノ
      _,.. -‐'"      (⌒,へ  〈
__,, -‐''"             ̄,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いアルか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |⌒\//)   / |
    |   | ̄ ̄|    |⌒ ヽ )  /  .|
    |  ⊥☆☆_  .|( ・) i/ /★ \」   ガタン
   /  ( ´_っ`)    |__)゚。 | (`ハ´  ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     ゝ  )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
459名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:09 ID:Bnm3z7j2O
こんな事まじで言ってきたら、自分だったらブチキレる
460名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:49 ID:19Y6QqNK0
>>453
>だれかこのキチガイが何言ってるのか翻訳してください

このキチガイに言う事は全て

「僕知らな−い。だから責任なんて無いよー」

という一文で要約できる。
461名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:13:50 ID:yVZ1UiryO
無能戦隊ジミンガー
つぎなる策はトクノシマガーの出動かww
462名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:14:19 ID:6O1ODXbz0
お前が協力しろよwww
463名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:14:55 ID:OjVsfLxQ0
>>435
アメリカ大統領とぽっぽが
地元へ土下座しにいくにですね?
「前提地元合意」がアメリカの主張なので
464名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:15:13 ID:xMnn6zKG0
米の思いやり予算即時撤廃
中国と安保組め
465名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:15:39 ID:XyeqefcrP
>>459
お前が社会で通用しないニートであることはよくわかった

営業やってれば、「御社の提案には全面的に賛成なのですが…取締役会とおらなくて
今回は残念ですが・・・」なんてことはよくあるんだよ?ヒキコモリ君
466名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:15:42 ID:ZXwFYDLU0
>>455 残念です
467名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:15:58 ID:yP3B+FRkP
>>435
民主党支持者でもこの程度の擁護しか出来なくなってきてるのか…
468名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:16:21 ID:X7n5uc+b0
この馬鹿、政府専用機でアメリカに向かったみたいだけど、乗員には気の毒だが墜落を願う。
469名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:17:35 ID:ZP801oY/0
>>1
いっそのこと このまま!です!で良いのでわ? 
470名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:18:08 ID:FXC5sj460
>>18
中国ってはっきりした敵より無能な臣下を嫌うイメージ
471名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:18:11 ID:Bnm3z7j2O
鳩が乗る飛行機…
アメリカ着く前に墜ちないかな
同乗者には申し訳ないが(-_-;)
472名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:19:07 ID:zO0LjnMH0
言いだしっぺが何言ってんだか 協力しようにもブレブレ
鳩山は選挙で利用してきた沖縄県に土下座してこい
473名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:19:20 ID:+0lQN3d10
反故したくせに何が協力だよ
474名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:19:21 ID:yVZ1UiryO
首脳会談や実務者協議の拒否とか
もはや北朝鮮レベルの扱いだな
475名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:19:30 ID:jyEiRrNn0
>>468
強すぎる思いが(ポーランド政府専用機の)墜落の原因、と言い放ったカスだからな。
自分の乗った飛行機も落ちなければ、筋が通らなくなってるしな。
有り得るな、墜落。
476名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:02 ID:6O1ODXbz0
>>169
無理して押し切るぐらいなら、沖縄でいいじゃん。
「自民案は間違ってませんでした。引っかき回してごめんね。」
つって反対派も押し切って元に戻せ。
477名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:05 ID:6LsEkglT0
お前が決定した事にいちゃもん付けて勝手に白紙にしちゃったんだろ
478名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:08 ID:xvHyHIoQO
>>435
県外を軸に沖縄の負担と危険を軽減させるという事は
負担と危険が軽減されるなら県内も有り得ると言ってるんだろ

県外で決まってるならどことは明言しないまでも県外移設に決まったっ発表するはず
支持率もガンガン減ってるのに黙ってるメリットが無いからね
479名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:22:37 ID:Qp9v6Rot0
>>465
なんていうか、まあ、就職活動頑張れ。
でも、営業職は、やめといた方がいいと思うよ。
480名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:23:01 ID:y97bL0CX0
>>471
鳩山総理の食い意地がこの悲劇へつながったのでしょうか
ご同乗の方々のご冥福をお祈りいたします…
481名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:23:23 ID:HCUTv56b0
>>415
連立政権になってから、まとまっていたことをめちゃくちゃにされたんだから
木で鼻を括ったたいどは当然だろ >沖縄県知事
大臣職のためなら核も認める、小沢の尻にもキスをする
福島なんかと一緒にするなよw
482名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:24:09 ID:VPzsynKj0
「県外を軸に、沖縄県民の負担を軽減し、危険性を除去するとの考えで今、政府も動いている」

この貧乏神は翻訳できるな。
「県外を軸に、政府も動いている」がなにぶん相手さんがあるので無理でーす。
「沖縄県民の負担を軽減し、危険性を除去するとの考えで今、」普天間からキャンプしゅわぶに移すよ。普天間の危険は除去できたでしょ。

最後はひらきなおる、いつものやつやーw
483名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:25:00 ID:Vi2xHfp10
>>430
わかりやすいですね
484名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:25:27 ID:SrfcJb7S0
>>435
あれ?鳩山政権と民主党は「国民に開かれた政治」なんじゃないの?
腹案てどういう意味ですか?何でちゃんと発表しないんですか?
485名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:26:30 ID:sW/p8AwOO
>>418

これ、オバマの立場で見たら完全に顔潰された感じじゃねーか。これでキレられても誰も文句いえんぞ。
486名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:26:46 ID:ZXwFYDLU0
前政権が10年もかけてなんとか決まりかけていたのに・・・
487名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:26:51 ID:eAJGOsbS0
この期に及んで、まだ沖縄に行ってないんだよね
口ばっかりでうんざり
488名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:27:08 ID:LM/zfpKPP
とりあえずだな
仮にも国首という肩書き背負ってるのに会って貰えなかったってのは
前代未聞だと思う。
489名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:27:22 ID:oVnFQ+rd0
オバマが鳩山の顔に唾吐きかけてくれないかな
490名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:27:38 ID:yVZ1UiryO
多分オバマは鳩山の屁理屈や詭弁、言い逃れには
一切聞く耳は持たないだろうな
どんどん時間ばかりが過ぎていく
491名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:28:28 ID:/nZQr8RMO
お互いに協力?
アメリカはずっと返事を待っててくれてんだぞw
492名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:28:39 ID:XyeqefcrP
>>485
キレたら、日本側は「じゃ、お引き取りください」というだけ

日本の土地に日本の費用で進駐しているのだから、交渉ポジションは圧倒的に
日本が有利

わかってないのはネトウヨだけ
493名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:28:53 ID:o4G1zv7L0
>>418
国民に平気で嘘をつく首相ってどうなのよ
対米関係もそうだけど
国民を愚弄しすぎだろ
494名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:29:03 ID:4J9VZ/jW0
地元の合意はおろか閣内の合意すら取れてませんけど・・・・・
何の話に行くのですか・・・
495名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:29:38 ID:Uuz3YJB50

本物のばか
496名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:29:43 ID:311bFSVO0
オバマも災難だなw
忙しいだろうに
497名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:30:29 ID:oVnFQ+rd0
オバマが鳩山を露骨に無視する展開希望
498名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:30:50 ID:jyEiRrNn0
>>492
例えば、おまえはセコムの社員にもそう言うのか?
金払って、来て貰ってる関係なんだが?
499名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:30:55 ID:dbwpgu1mO
わが国憲政史上最低最悪の総理
500名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:09 ID:oCXw2Unj0
仮想敵国の対中国防衛なのに沖縄に配置しないでどうすんのwww
501名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:43 ID:F94SJnrjP
「お互いに協力しよう。」とはお前が折れろよと言いたいんだろ?
やっぱり「駐留無き安保」にこだわっているんだよ!
自分から言い出して、その意味が分かんないんじゃないか?
この鳩はバカだから、警備会社と何か契約したぐらいにしか気が回らないのだろう!
502名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:43 ID:6/tAr6riO
協力したくても何ひとつまともな案がなきゃどうしようもなかろうに
503名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:32:00 ID:MsB+AO1cO
鳩山脱税総理は人前に出してはいけないレベル。
眼が宙を泳いでいて怖い。
504名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:32:18 ID:AsoyO8Fd0
                /⌒ヽ ⌒ヽ,
               /          ⌒\
              /             ⌒ヽ,
/   //   /  ト--(                 ヽ,l  //   /
 / //   /|    /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.      )  /    /
  /   / |  /     ヽ〆`"         ミ     (
`'ー-‐''"   ヽ/        /           ',. \  ヽ
        /     // ;.             ,,,,,  ヽ  )
    私.  {     ./ 、         f ',      i  /
    の   !    i シ  . . . . `―'ノ l ii l (ー    l (
    意 .  i     ミ '"   _,,.,,_:.:.:.:,.  _j_ .:.:.:.    l  リ    /
    見   ',   (    。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ノ
    を    ',  彡   o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O
    聞    |. ', 〆、ミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
    い     |二ノ '   u    ,ィ'"     ト、    ,!
    て  .    | !'         / `^ヽ,_ノi  "  ,'   /
    |      ',i,'      /  _,,...,_,,..,、l    /.      /
   |      ヽ,    /  ,ィiTTTTTト, ,}   ,/  //   /  /
    ッ     ./.   /  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l   /.      /
   !!      /'、ヽ  .l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/  , イレ、、/     /
          〈 ヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
505名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:32:42 ID:NRYuAjdI0
>>492
アメは「じゃ、普天間でいいよ」って言うだけだろw
506名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:32:57 ID:F6f9z8r80
言ってやった言ってやったのAA、見かけないね
507名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:33:19 ID:giaL8n9Y0
>>492
たぶん、いつもネトウヨ連呼して、自分達はネトウヨよりも優れた種族だと思い込んでる人達も、
君は仲間じゃないと思ってるよ。
釣りにしても、ひど過ぎる。
508名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:33:24 ID:sW/p8AwOO
>>492
お前の理論だと相手の顔に泥を塗ることが正当だと言うことになるが?それが民主信者の理論と言う事でいいんだな。
509名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:34:09 ID:z+bxgZJO0
>>500
中国人民解放軍に駐留してもらえばいいんでないの?
510名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:34:09 ID:YCDWlxC8O
>>492

キムチ臭い考え方だね。
511名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:34:17 ID:ZXwFYDLU0
話し合いで決着が付かないときの次に来るのは
軍事力・・・日本が有利?
512名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:35:46 ID:HCUTv56b0
>>492
頭悪い書き込みばかりしているな

こいつ猫か?
猫が書き込んでいるのか?
513名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:35:54 ID:YvrTqp4MP
クレクレ君や教えて君がスレを散々荒らした揚句、
「これからはお互い言葉遣いには注意しよう、ネチケットだぜ」とか言い出してるの図だなw

もう呆れて批判する気にもならない
514名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:36:29 ID:TanVVe8z0
鳩山東洋

   「わしゃ 天才じゃきに アメリカが わしの言う事を聞くんは 当たり前ぜよ」


  
515名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:36:51 ID:z+bxgZJO0
>>508
そういう、アメリカに媚びへつらう外交が今までどんだけ国益を損ねてきたと思ってんだ!?
516名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:36:55 ID:WnL5Fj2eP
あれ?結局食事会で隣に座らせて貰えるだけじゃなかったの?
517名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:37:45 ID:xHYxhRIc0
>>497
この前オバマは、訪米したイスラエルの首相に対してけっこう失礼な態度を取ったみたいだしな
会食をほったらかしにしたとかなんとか
オバマならそれもあるかも。で、鳩山が赤っ恥をかき、日本のマスコミが大騒ぎし、2chで祭りになると
518名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:37:56 ID:ROf6urXK0
で,どこかの首脳から
普天間問題の総理の強い思いが,この悲劇につながったのでしょうか
とか言われたらもう最高.腹抱えて笑い転げる.
519名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:38:34 ID:R/CgKAu50
バナナ共和国の末路
520名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:38:36 ID:SrfcJb7S0
>>515
じゃあ国益損なった例を具体的にお願いします
521名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:38:44 ID:M4Rbt7if0
「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」
本当にこの一言だけ言って帰ってきそうwww
522名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:38:56 ID:VXGF5fIc0
協力ってなに?
地元との合意も取れてない、それ以前に閣内でも一致してない、現実的な代案も提示されてない
今この時点でアメリカにできることなんかないでしょ?
したら内政干渉になりかねないし、余計混乱しないようにただただ待っててくれてるんでしょ。
米国や自民にお任せというんだったら「じゃ、現行案で」決まりだよ。
で、自分の約束した期限や「最低でも県外」守れなかったら、責任とって解散でしょ。
523名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:17 ID:HM/o2a4A0
>>512
猫はそんなに愚かじゃないよ
524名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:21 ID:FytM7grx0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   「普通の人はウソをつくとき、しぐさがぎこちない。
    !:::::::::::(○)` ´(○)      しかし、病的な虚言癖の人は普段と変わらない。」
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /            『週刊新潮』部長職編集委員 中瀬ゆかり
    /::::::::::::    \
  ┌∪┐::::::   |、_)
  └┬┘::::::   |
    ヽ::::::::::::  ノ
     ∪ ̄ ̄∪
鳩山総理のことを言ったわけではない。映画「クヒオ大佐」の話の流れでたまたま「虚言癖」の話題が出た。
スポーツ紙、夕刊記事の珍事件を勝手にワイワイガヤガヤくっちゃべるコーナーでの話だ。
中瀬ゆかりは雑誌編集者として人生経験を積んだエライ人だ。情報を取捨選別する立場の人だ。
そういうプロでさえ、病的な虚言癖の人がつくウソは、事前にウソとは見抜けないらしい。
蓋を開けてみた結果、やっと「あ、この人、病的な虚言癖だ。」とわかる。そうらしい。
クヒオ大佐は東京では知る人ぞ知る面白いネタ人間だった。生粋の東京人である みのもんた も、彼を見た。
その結婚詐欺師のクヒオ大佐が渋谷駅ハチ公前に制服で立っている実物を見ていたらしい。普通に目立つし。
このブログの主も実物のクヒオ大佐が商売道具を仕入れるの見ている。実物はチン毛も金髪に染めてる。
http://jeykanz.way-nifty.com/jeykanz/2006/04/post_7683.html
私も、湾岸戦争前から関東ローカルのワイドショーで、戦闘機に乗ったクヒオ大佐の観光お土産写真、見たような気がする。
http://www.kuhio-movie.com/
つまり、こうだ。
・初対面で「病的な虚言癖」を見抜く方法はない。
・現実の世界で「病的な虚言癖」は実在する。

【普天間】 鳩山首相、「信じてほしい。年内解決」とオバマ大統領に書簡送ってた…鳩山首相が言った「米が先送り了解」もウソ?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262174562/
525名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:50 ID:021O2BVm0
協力ねえ
おぼっちゃまくんは言葉の意味さえ庶民とは違うんだな
526名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:51 ID:+KxewjcRO
>>512
うちの猫にあやまれ
527名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:52 ID:FytM7grx0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
528名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:39:55 ID:FytM7grx0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫ 平成18年   ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m 農水省調べ (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
529名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:10 ID:TfN1hSTl0
>>471
飛行機が落ちろとは思わないが、機体に異常が発生して
どういうわけか沖縄に緊急着陸とかして欲しい。
530名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:35 ID:y97bL0CX0
>>513
というより教えて君がスレを荒らしまくって、注意されると
俺が知らないのはお前らが俺に教えないからだと逆ギレするような図だな
531名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:58 ID:VPzsynKj0
JALもまわりまわって自民の再建プランと同じようなものになったし、
これも、キャンプしゅわぶ陸上案で決着に一票。
532名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:41:06 ID:w1uUa+ic0
こんな有様でよくアメリカのいいなりにならないとか言えるよな。
533名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:41:21 ID:GadaMuSOO
>>515
そりゃアメリカに対する態度じゃなく、中韓に対する姿勢への批判だろ?

今までの政府は中国や韓国に媚びへつらって、結局は竹島を不法占拠され尖閣を脅かされ経済支援と
いう名で莫大な金をタカられたからな
あげくは在日に日本は内部から食い荒らされようとしとる
534名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:41:47 ID:/nZQr8RMO
オバマ「会う気はない」

ポポ山「すべてを任せた!との想いを受け取りました」
535廣東:2010/04/12(月) 15:42:09 ID:6CSSLgic0
真希望日本早點飄去米國身邊,然後再入白人,脫亞入歐這不是你們日本人的願望嗎?日本人太三八了離近點太煩人了
536名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:42:32 ID:OjVsfLxQ0
>>492
営業ってかけ引きなんだけど・
切れたらお引取りくださいありえない
どこに着地点を持っていくのが本音で
最初に出すカードはなにで、とか

何も無い状態でお引取りくださいって・・・

・アメリカは対アジアに対して沖縄に抑止力がいる
・日本は沖縄からアメリカ撤退したら丸裸状態
要はどっちも困るの、裸状態から何年もかけて日本独自の防衛体制
とるの?その間なにもおこらない補償は?

アメリカ一方的ってのもダメだけど、日本にがポジション有利ってのはないわ
537名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:42:46 ID:hdzo+Y6H0
>>435
「地上兵力と航空部隊はヘリで20分以内」(沖縄本島より90Km程度)が
必要条件だから徳之島(200Km)はアメリカの要求を無視。
538名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:43:28 ID:AbX69/vj0
飯のときにオバマがなんて言うか見ものだなw

トラスミーならぬ、トラスユーとかw
鳩山の料理は皿のみとかw
きっと握手もしてもらえないんだろうな・・・
539名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:43:41 ID:4EQqtyOu0
やだな〜、総理大臣が2ちゃんの池沼レベルだなんて。
その程度だったんだな、日本は。
540名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:44:10 ID:9HSzCM/R0

鳩「お互い協力しよう」

オバマ「はあ?(何だこのカス)」


会談終了
541名無しさん@十周年 :2010/04/12(月) 15:44:43 ID:FIoysEL90
名護市を沖縄県から分離させて政府特別区扱いにして
「県外移設」を実現する案を再検討しているのかな?
542名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:44:55 ID:/knDJ95PO
いつになったら徳之島に行くの?
543名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:18 ID:E3FL8LYlO
>>514
今のぽっぽは去年のカヌツグそのものだろ。
544名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:28 ID:OjVsfLxQ0
>>540
協力して飯食うてことじゃね?
545名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:29 ID:gn7bMyi20
協力して作り上げた自民案を破棄して何を言うか
546名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:36 ID:xHYxhRIc0
>>537
20分以内ということなら、今あるスーパーコブラでも
次期配備されそうなオスプレイでも絶対無理な話だな
547名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:44 ID:wr0TNianP
食事の席でそんな話しするなよ。
無粋な。
548名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:54 ID:akyigcLl0
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 民主党ですか?
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::| おたくの工作員ID:z+bxgZJO0みたいなアホしかおらへんで
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
549名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:56 ID:N0uaUp9H0
>>492
「お引き取りください」
は日本が言われる側じゃね?

だってハトヤマはオバマに会いたがってるわけで
550名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:46:05 ID:yVZ1UiryO
オバマがバカ鳩にマジギレする所を見てみたい気がする
551名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:46:12 ID:dp4qF2U60
飛行機落ちて氏ねばいいのに
552名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:46:18 ID:HCUTv56b0
>>514
そろそろ天誅かなw
553名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:46:27 ID:9HSzCM/R0
鳩山首相、核不拡散で貢献策表明へ=核安保サミット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000084-jij-pol


まだ撒くつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:46:36 ID:XyeqefcrP
>>542
行くのは機動隊と強制収用の手続きするお役人とブルドーザだけ
もともと自民党の地盤だしね。地元の意見なんて聞くだけ無駄だよ
555名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:48:05 ID:YwhKEnpwO
>>540

日本に帰ってきたら
>>534
556名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:48:51 ID:ymbRoBTJ0
一方的に合意をひっくり返しておいて「協力してくれ」って何様だよ。
もうあれだ、基地と基地業務従事者だけ残して沖縄の住民を移設してしまえ。
557名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:48:57 ID:/LyCeru/O
首相専用機が最期のお勤めを果たしますように
558名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:49:00 ID:UmropB0g0
日米安保の実利が大きいから我慢してるが、感情的にはアメもブチ切れてる
だろうな。オフの所でムチャクチャ悪口言われてるのは間違いない。
559名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:49:02 ID:OjVsfLxQ0
>>555
ありえそうw

すくなくとも
「一定の理解を得た」くらいはいう
560名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:49:03 ID:8GZIx4QnO
ポッポッポ あとポッポッポ
561名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:49:29 ID:S97Udh/70
渡米目的って核安全保障サミット出席だよな?

意気込むところが違うだろ・・・

久々にこのフレーズ使いたくなった

(・∀・)鳩 山 ヒ ッ シ タ ゙ ナ w
562名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:50:16 ID:PZqAT/2UO
韓国はノムの後に保守に揺り戻しがあった。
日本は受け皿があるのか。
563名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:51:02 ID:2ylM57yS0
>>540
そこは No I can't だろ
564名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:51:27 ID:OjVsfLxQ0
ノッチにも見放され、国民にも見放され、愛犬にも見放され、幸に浮気され
鳩山さん可愛そう・・・・・・・
















嘘だけど
565名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:08 ID:Q9rlaZ8N0
        ノ´⌒ヽ,,    日本もアメリカも沖縄も渋々ながらもそれぞれが妥協し協力して合意してたのに
    γ⌒´      ヽ,   民主党がひっかきまわしてぐちゃぐちゃにした後
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
沖縄の人もアメリカの人も納得させる腹案(笑)まであと2カ月
566名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:49 ID:xq+WID7u0
>>553
> 【ワシントン時事】鳩山由紀夫首相は12日午前(日本時間13日未明)、
>政府専用機でワシントンに到着する。首相は、当地で12、13両日に開かれ
>る核安全保障サミットに出席し、核不拡散に向けた日本の貢献策を表明する

ほんと金だしそうだな・・・与えれば印象を良くできるって勘違いてるね
567名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:50 ID:7qn37fmG0
お互いって…
まずは「ごめんなさい」だろ

本当に、謝る事を知らない政府だな
568名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:52:54 ID:xvHyHIoQO
>>556
自民党にも「協力してくれ」って言ってるくらいだからアメリカに言うくらい楽勝だろ
569名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:53:05 ID:9HSzCM/R0
鳩山にとって都合のいい思いを受け取って帰って来るんだろ?

オバマが無言でも、

「バラクから5月にこだわらず頑張ってと言う思いをいただいた」
とか言うに決まってる。


しかも核保障サミットでも注目集めようと国税バラマキ・・・。
570名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:14 ID:A13ZLWbD0

反米発言を繰り返しながら「協力しよう」なんて、随分むしのいい話だな。w


571名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:32 ID:OadsUnzV0
協力をお互いにって、一方的に約束反故にした側が言う言葉ではない
572名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:33 ID:mtYj4s46O
>>435
一度は受け入れを決めて数々、多額の優遇を貰った名護市はどうよ?
573名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:49 ID:SrfcJb7S0
昨年からの既定路線なんだろ。
どのみち7月の参院選挙まで明確にはしない。
「アメリカとの交渉が困難で〜」とか5月に言ってまた放置。
574名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:50 ID:x2sPbdy60
>>567
朝鮮人に謝罪しろってのは、地球に逆回転してミロって言うのと同じ。
物理的にムリ。
575名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:55:58 ID:1pM+Zz0k0
>>1
トラストミーで自民が積み上げてきた政策を全部ぶっ壊したくせに
まだ、こんなアホなこと言ってるのかよ。
アメリカは既に鳩山内閣 with 小沢を見切ってるし、いまさら泣きついても
相手にしてくれるわけないじゃんw
576名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:58:50 ID:OfIwGgzA0
鳩山、小沢、平野の地元に訓練基地を造ればいいだけのこと。
577名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:01:24 ID:1RsU3ecQ0
開き直って堂々と迷走しているのか?
でもな、責任逃れでしか動かないってのは米にばれてるからね。
578名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:02:06 ID:XBKJ1GCfO
>>458
クソワロタwww
579名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:02:35 ID:2ylM57yS0
何を協力するのか案が示されていないのに、協力するとはどういうことですか?
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ ん?
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
580名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:05:15 ID:37iANcdM0
>>18
鳩山がこれから何をするかはわかっている。

鳩山はその時こう言うだろう。
「5月末に日本側の案
(住民の同意もない、スケジュールもない、非常識な海兵隊の解体移転案)
 は提示した、ゆえに、ボールは米国側にある。
 私達は全力を尽くしているのだから、米国側も協力して欲しい」
581名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:06:30 ID:6f/au0xG0
>「あくまでも政府としては5月末までに決着を図る」と強調した。

じゃあ5末までに決着させるんだな?
できなかったらどうするつもりなんだ?
582名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:08:38 ID:hkPgH5jkO
協力しろって言われても日本国民を納得させてないのに米が動きようが無い。
鳩山の言う事を右から左に聞き流す事しか出来ないだろうね。
583名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:09:17 ID:wmRLFatV0
>>581
ふつうに先延ばしにするだけ
だらだらいい訳しながら
584名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:09:46 ID:LM/zfpKPP
鳩「話をしてください」
米「いいから早くちゃんとした話をまとめてからこい!」

↓帰国後

鳩「万事そちらにお任せしますという気持ちを受け取りました」
585名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:10:03 ID:1ZtG0QG30
こりゃアメリカは先に発言しておかないと、
また会食後に「アメリカとの同意を得た」とか鳩山は抜かすぞ。
586名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:11:02 ID:Zo4qVy1R0
トラストミーの頃となんら進捗が無いとは、、、
今更お互い協力とかバカじゃね?
587名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:11:03 ID:1pM+Zz0k0
現行案よりも優れた腹案なんだから、アメリカにそれを
説明すればいいのに。だって、現行案よりも優れているんだぜ?
アメリカが拒否する理由ないだろ。
588名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:11:34 ID:0+O0Shzd0
相手の言い分も、物事の道理も理解しようとしない(出来ない)人間が「お互いに協力」とか
589名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:12:09 ID:cqslDn070
お互い協力しようとかその口でよく言えたもんだよなw
全部民主の都合の上の協力をしてくれと言う事になるじゃないか、アホかと
590名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:14:11 ID:GadaMuSOO
もう、どうにもならん
つうか鳩じゃどうにも出来ん
なし崩し的に普天間使用延長になるだろな
解決は再び政権交代を待つしかないだろか
591名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:14:32 ID:vyuz/UmyO
>>435

アメリカに出す案は「住民合意を取った上で出す案」だろ
592名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:14:51 ID:pCjoSRYI0
鳩山君はお坊ちゃんだから共同作業をやった事がないんだろうけど

協力って言うのは、自分の言い分を聞かせて相手にやらせる事じゃないお><
593名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:15:32 ID:F0co/Ppc0
もうあのボケ官房長官と痴呆総理大臣だまらせろよ
594名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:15:32 ID:cqslDn070
なんで報道で核セキュリティサミットって言うところあるんだろう
核安全保障サミットの方がわかりやすいのに
595名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:17:28 ID:yJRmODRz0
地元の合意を得ることに関してアメリカの出来ることはないよ。
596名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:18:28 ID:XyeqefcrP
>>591
だからどこに「合意」って書いてあるんだよ?文盲

合意を約束したのは沖縄とだけ。選挙でも民主支持だったしね
徳之島は自民の牙城だから、最後は機動隊導入+強制収容で十分

とにかく徳之島で住民エゴの反対派排除して着工さえできれば
米国としても文句のつけようがない
597名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:19:01 ID:cqslDn070
徳之島案は確か辺野古陸上案との折衷案だよな?
アメリカは部隊編成をまたやり直して命令系統の再編が必要になってくるから
普通は分けないだろ
そういうことまで考えて、さらに地元負担を減らし、騒音対策、環境対策も加えて
出した案が辺野古沿岸V字滑走路だったわけなのにな
598名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:19:30 ID:naC0jT6jP
トラストミーと言っておいてふざけんなよ
599名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:19:31 ID:z+bxgZJO0

日本国内では鳩山政権に対して批判的ではあるものの、諸外国では鳩山首相への評価はおおむね高いんだよ。
600名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:20:33 ID:8dTyx+w2O
鳩山のあのギョロ目におもいっきり目潰し食らわしてやりたい……チョキで。
601名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:21:31 ID:7ng6xgTS0
ここまで生理的嫌悪感を惹起する総理は初めてだな
602名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:21:32 ID:0+O0Shzd0
ID:XyeqefcrP
603名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:22:47 ID:1UFIqi0b0
"Trust me." "...OK."
で解決できなかった時点で終わった話だろ?
米大統領が二度騙されると思ってるのか?
604名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:23:02 ID:GadaMuSOO
>>596
あ〜あ・・・鳩の徳之島に対する認識も、最初はその程度だったんだろうな
周囲はやっと徳之島がどういう島か気付いたようで、自民議員に助けを求めるくらいの動揺っぷりだが
605名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:23:49 ID:7b6SeSOZO
>>599
お前毎日同じ事言ってるよなwwwwwwww
606名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:24:46 ID:6YEMLol40
>>604
この気違いの家屋敷を没収して逆らったら叩き殺してそこに基地を作れ、
と思うがこんな屑が家なんぞ持ってる訳ないからなqqq
607名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:25:49 ID:wmRLFatV0
>>599
鳩山政権て世界の危機リストに載ってなかったか?
608名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:27:41 ID:O7HNA/QtO
>>599
こいつみたく無能な奴らが選んだものは無能な奴らだった。民主党
609名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:27:45 ID:F6f9z8r80
>>596
どこの中国の話だよ
610名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:27:53 ID:6TraLS/F0
>米側の協力を呼びかける
な、な、な、何様ぁ?
611名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:28:20 ID:9SCiopIQi
すでにヤクザが徳之島の土地買い漁ってるみたいね。さーて、誰からの情報でしょう
かね。衆院選応援の見返りのつもりなんだろうけど、アメが徳之島ではうんと言わな
い。大量の不良資産を抱えたアサヤンの報復は恐ろしいぞよ。クックック。
612名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:28:44 ID:0U9PKurQO
アメリカガーの準備ね
やはりこいつ国家扇動罪で逮捕すべきだ
613名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:28:51 ID:ss52D+dNO
>>575
まあそうなんだけど、「見切る」じゃなく「見限る」ね。
614名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:29:02 ID:jI79SjLrO
この期に及んでまだ言うか!w
615名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:29:14 ID:BLertCAH0
県外を軸にするが最終的には沖縄ホワイトビーチに全軍が戻ってくる案ですね。
616名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:30:45 ID:mtYj4s46O
>>607
確か米国で4位ぐらいだたw
617名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:33:14 ID:lnImVCK70
おお眉間に光が閃いた!

県境を変更して、辺野古を鹿児島にすれば一発で解決するぞ、これ。
618名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:33:29 ID:66jhd62S0
大体地元の合意取らなきゃ駄目ってアメリカが口出すのは内政干渉だよな
本来地元住民がどんだけ反対してても強制収用して基地作ることは日本の法的に可能なはずだ
619名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:34:15 ID:Q0Vmkro80
>>596
・陸上部隊も含めた普天間基地機能の完全移転が無理
・海兵隊が移転して家族共々日常生活を送れるほどのインフラ・商業施設が無い、出来る見込みも無い
・沖縄本島から遠すぎて合同練習が出来ない
・海兵隊基地を守るための基地が無い
・有事の際に孤立する危険性が高く兵站に問題がある

など、基地として相応しくない理由ならたくさんあるぞ
620名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:34:31 ID:0PneNz5z0
>>1「……協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」と述べ
                   申し上げたい(がその機会がない)」と述べ
621名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:35:45 ID:FwnMVpfFO
>>611
アサヤン?アヤメイッパイノ部屋でユキチニギッタ?
622名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:36:56 ID:MGCg10oO0
>>6
そもそも、2009年内に政府方針を決定するって言っていた。
http://www.youtube.com/watch?v=2RR4bEMF3mc
623名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:36:57 ID:GadaMuSOO
>>617
俺、鹿児島人だが
もう一回、島津の当主を先頭にして沖縄を占領しようか?

それとも徳之島以西を沖縄に進呈するか・・・
624名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:36:58 ID:1oMcdiPv0
♪Please don't say "YOU ARE LAZY" だって本当は"CRAZY"♪
625名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:37:05 ID:lVfKfwRs0
1995/09   県民「もう我慢ならん、普天間飛行場どっかいけ」
1996/12   米国「いいけど、東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02   市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11   知事「いいよ」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/11   知事「辺野古でいい?」
1999/12   市長「うん」 (以降、具体的な建設計画が進む)
2005/10   日米「基地は、シュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ、もっと沖合行け。恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04   政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄、米」
2006/04   市長「まぁ…」
2006/05   米国「いいよ」
2006/11 新知事「まぁ…」(普天間については基本的に前知事と同じスタンスの仲井眞氏が当選)
(以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09   知事「ベストではないけど、移設受け入れる(公式発表)」
 ■■■■■↑↑↑ここまで自民政権  【政権交代】  ここから民主政権↓↓↓■■■■■
2009/08   鳩山「基本的には県外、できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択しないよ。早くして」
2009/11   鳩山「トラスト ミー」
2009/11   市長「代替案があるんなら歓迎だけど、ないんなら辺野古でもいいよ(公式発表)」
2009/12   鳩山「辺野古はダメと言ってるだけでは普天間に固定されてしまう、先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ。絶対県外」(民主推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01   米国「現行案が最善」       ~~~~~~~~~~
2010/02 沖議会「県内移設反対、国外・県外移設を(全会一致)」
2010/03   鳩山「県外あきらめてない。3月中にまとめる。それは約束する」
2010/03   鳩山「3月中にまとめなきゃいけないと法的に決まっているわけではない」
2010/03   岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03   鳩山「現行案と同等かそれ以上の腹案がある。5月までに決着つける」
2010/04   岡田「腹案?聞いてない。シュワブと徳之島の分散案伝えた。ボールは米にある」
2010/04 鹿児島「なにそれ聞いてない。反対」
2010/04   米国「ボールはおまえらだろ」
626名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:37:14 ID:+1PYFACT0
勝手に約束を反故にしておいて協力もなにも…
627名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:37:36 ID:XyeqefcrP
>>619
それは「軍事的理由」であって「地元の合意」とは無関係だろ?
アタマ大丈夫かお前?
628名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:39:03 ID:PGN5UDORO
>1
いいぞ!その調子だもっとやれポッポ!

刺激のないニート生活に笑いが生まれると踏んで、俺は民主党に投票したんだ。

案の定、糞すぎて毎日愉しすぎ!メシウマのおかげで4キロも太った。

これからも頑張れ民主党!俺は心から支持するぞ!
629名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:39:39 ID:3GL6rS6RO
協力:相手の都合を考えず、一方的に自分達の意見をゴリ押しすること

と民主党の国語辞典には書いているらしい。
630名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:40:35 ID:s3rWaX5p0
まあ戦略的な地理的制約がなければポッポの田園調布の家の隣に移転すればいいだけなんだけどね。
我慢してもらうのが高級住宅街だから国民の同意を得やすいし。
631名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:41:07 ID:T9LtwpO30
632名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:41:45 ID:N0uaUp9H0
>>583
なんかそれでずーーと引き伸ばしてたら

参院選で民主大敗
地方選も軒並み民主壊滅

で、自民ウマウマな感じだね
633名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:41:53 ID:+1PYFACT0
>>608
宇宙意思は鳩山を高く評価しているとかいいだすぞ
634名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:41:58 ID:lnImVCK70
いまさらだけど長崎飛行場が良いと思うんだけどな。
なんならハウステンボスとバイオパークもつけてさ。
635名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:42:27 ID:tFinvRL30
ここまでお断りしますのAAが無い事に驚愕した
636名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:43:50 ID:z+bxgZJO0
オバマはそもそも国というものが何だか解らないでいる。
637名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:46:14 ID:xq+WID7u0
>>616
現政権の重みを評価していただいた結果が現れているのであり
これからの日本の舵取りが世界にどれほどの影響力をもつか
責任というものを実感させられ、さらに気を引き締めていかなければと
改革を進めるうえでこの反響を激励としてしっかりと受け止めていき、
そしてまた国民の皆様にも今まで蓄積された負の遺産がいかに大き
なものであったか理解していただき、これからの改革に期待していた
だきたいとの思いをお伝えしたい
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     *      ノ´⌒ヽ,,   +
        γ⌒´      ヽ,   
  *    // ""⌒⌒\  )  
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
     ∩!゙   (○)` ´(○) i∩ 
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е ) 
    ヽ.  \   |┬|  /  /  
     \ヽ/   `ー'  \/.   
638名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:48:04 ID:aRj6GAd4O
また行き詰まったら自民党のせいにしそうだな
639名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:49:05 ID:GadaMuSOO
>>627
3月22日付での報道じゃ、米側は条件として
『受け入れる地元の同意』
を挙げてると報道されてるが?
640名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:50:32 ID:BYagPHlw0
自分達のエゴで引っ掻き回しておいて「お互いに協力」って
何を言っているんだ?こういう言い方がムカつく
鳩山が俺の街に来たら絶対にぶん殴ってやる
641名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:51:16 ID:EPo2uuyI0
地元の合意を先に取ってこい
て門前払い食らってたな
米のせいにして押しつける気満々なの見透かされてるな
642名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:51:59 ID:8iD9HUGi0
>>1
アホかいや
米は現状路線に固執なのに
協力しようやもねーよ馬鹿
協力させたかったらそれ以上の土産が必要。
以上。
643名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:51:59 ID:OWFjrnbmO
本当に都合がいいなこいつ
いまのゆとり新卒よりゆとりすぎ
644名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:52:18 ID:tX2D30mpO
トラストミーを信じてくれた頃が懐かしいな・・・
645名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:52:35 ID:dIzgwft40
アメリカ的には何にもすることねえじゃん。
646名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:52:59 ID:zoh8U+1d0
もうアメリカなり自民なり、どこでもいいから責任をなすり付けたいとしか考えてないだろw
647名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:53:03 ID:WRB5wktk0
だからさ……
どこに移転させたいとしても、部隊全体の機能が維持できる範囲でないといけないんだよ
隊長や石破も言ってたが、「駐車場だけよそに移す」みたいなのは通用しない
648名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:53:12 ID:o8F2AjKC0

192 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 19:46:50 ID:1P2FVjZ1
沖縄県民も立ち上がったぞ!

沖縄県民による保守デモ 普天間県外移設は、県民総意に非ず!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10359074


649名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:53:28 ID:/nZQr8RMO

汚沢「ならば、もう私が行くしかあるまい」
650名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:53:45 ID:PTRsqi/j0
日本がならず者国家になってしまったのか
651名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:55:28 ID:Ra8hYeLI0
こいつもうちょっと口のきき方勉強しないとw
652名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:55:54 ID:NQN97nl20
アメリカにしてみりゃ、仮にも同盟国の総理大臣に「来るな」とも言えないしなあ。
653名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:57:17 ID:f04g/Tar0

こいつ、相手に『願望』を伝えたら、それに合わせて都合よく手配してくれると本気で考えてるよな。
654名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:58:09 ID:TfN1hSTl0
どうせどんなにクソミソにあつかわれようと
「大統領の全幅の信頼とお互いに協力していこうという
強い思いをいただいた」って発表するに決まってるし。
しかもウソじゃなくて本気でそう信じているんだから
始末に負えないw
655名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:58:57 ID:AR7lscmk0
オバマ、切れて良いぞ
656名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:59:54 ID:9dLUIz2F0
>>653
政策を「泳がせる」のはお仲間同士では通用しても外交じゃ無理なのに
657名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:00:10 ID:vyuz/UmyO
>>652

アメリカ大統領の来日最中に外国に行った総理がいたな
で、いまさら協力しよう(≠して下さい)ってか
658名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:00:55 ID:yynDHTbwP
オバマ< NO.
659名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:01:12 ID:m6DxUI5x0
あーこいつ殴りてぇ
660名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:02:08 ID:/nZQr8RMO

これでも麻生自民党より遥かにマシだ
まだたった8ヶ月しか経ってないのだからアメリカも大人気ない
661名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:02:29 ID:vyuz/UmyO
>>653

今までは希望を言えばママンが勝手に手配してくれたんじゃないの?
662名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:02:58 ID:e/mph5ixO
申し上げてどうすんだよ
何も変わらないよ

それ以前に申し上げないで欲しい
恥ずかしいから
663名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:03:38 ID:znnheTqa0
機能を辺野古陸上部9割、県外1割とかになりそうだなw
でも、県外軸に移転だ(キリッ
664名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:04:48 ID:+1PYFACT0
ママンに金をもらい
パパンに支持者をもらい
小沢に指示をもらっていたから他人がどうにかしてくれるという発想しかもてないわけです
665名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:07:45 ID:3GL6rS6RO
普天間基地の鹿児島出張所つくればいいんじゃね。
6畳のワンルームに基地とのホットラインを引けば、
基地機能の一部を県外に移転したって言えるだろ。
666名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:07:54 ID:o4zQ2pSbO
協力してくださいの間違いだろw
自分の位置が判らないんだろうな
今まで自分の思い通りに事が進んで来たんだろうな
667名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:08:34 ID:vyuz/UmyO
>>663

もう、普段使わないような施設でも余計に作るしか手はないんじゃないの?
移転じゃなく徳之島に増設
それなら軍事的な問題はクリア
あとは住民だけとなる(それでも厳しいけど)
668名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:08:43 ID:vbqgW6u/O
俺ん家を基地にしていいんだけどな
3Kだから狭いけど
669名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:11:33 ID:lzFjprUP0
>>582
しかも「ボールはアメリカにある」ってことにされちゃうし
670名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:12:16 ID:ILNGasy20
お前は何を言ってるんだ?
671名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:16:35 ID:x2sPbdy60
>>667
徳之島住民が台風の後全員が謎の失踪。

おそらく台風に飛ばされたものと・・・・
672名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:16:53 ID:ymbRoBTJ0
>>654
オバマが「普天間の話は何もしていないし、ましてや何の思いも送っていない」と先に発表しとかないとダメだな。
673アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/12(月) 17:17:45 ID:XxXmwU9h0 BE:378459656-2BP(2444)
バカ鳩、貴様はアメに協力したことがあったのか?
674名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:17:58 ID:N0uaUp9H0
>>596
合意取らないと住民と基地との間で紛争になるから


「移設予定地の地元住民の了承が必要」



って要件をアメリカがつけて、鳩山が了承した
当然日本側が地元住民の了承を取る必要がある
アメリカにはなんら関係のない話
675名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:19:04 ID:znnheTqa0
>>667
> もう、普段使わないような施設でも余計に作るしか手はないんじゃないの?

ヘリポート付の保養施設でも作るかw
これで、県外軸に移設だ(キリッ
676名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:19:07 ID:YuoyKmStO
しよう?
協力してくださいお願いしますの間違いだろ
677名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:19:08 ID:XudzCoShO
オバマ大統領のお互い協力しようという思いをいただいた
678名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:19:54 ID:DU07AJ/x0
オバマ:「で?私は何をすればいいのかな?」
679名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:20:04 ID:XyeqefcrP
>>674
別に心底合意なんてする必要ないだろ?自民党の選挙区なんだし

要するに機動隊導入して、反対運動するやつを片っ端から公務執行妨害で
しょっぴけばいいだけの話。米軍が求めてるのもそれだけ
680名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:20:18 ID:5v/IFkCEO
自民はダメ。民主はダメダメ。この国には尊敬されるカッコイイ政治家いないのか?
681アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/12(月) 17:21:16 ID:XxXmwU9h0 BE:529843076-2BP(2444)
>>679
日本国中の自民選挙区でやればいいじゃない。
面白くなりそうだがw
682名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:22:48 ID:x3QE9Sqz0
>>679
それができるのなら、普天間でやってるわw
683名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:23:05 ID:N0uaUp9H0
>>679
別にそれでもいいけど、鳩山がそれをやらずに
アメリカに理解を求めるから順番違うだろと
先にやる事やれよって話だろ
684名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:23:28 ID:sVi3PNbc0
>>679
え?鳩山政権維持の為に今時↓みたいな事が求められると?

http://www.youtube.com/watch?v=PAFTJ1-LbC0
685名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:23:50 ID:XudzCoShO
オバマ大統領はよしわかった、お互い協力していこうと強くうなづいておられた
686名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:24:20 ID:/RtH6las0
もう一度トラストミーって言えよw
笑いながら言ってみろよw
687名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:25:39 ID:N0uaUp9H0
>>685
なんかアカヒや売日新聞の捏造記事見てるみたいだな
んで捏造がばれて慌てて釈明・すっとボケと
688名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:26:13 ID:DrLJKo0c0
産経とゲンダイは無視してる
689名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:26:32 ID:saikn1ey0
だんだん話がかわってきてねーか?
地域住民および米軍との合意も含めた政府案じゃなかったのかよw
690名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:26:36 ID:XyeqefcrP
>>682
沖縄は民主が取った選挙区だよ馬鹿
だから県外移転(県民の心からの合意)が必須

徳之島はネトウヨ選挙区だから合意なんかいらない
力で押さえつけるまで
691名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:26:43 ID:GadaMuSOO
>>679
お前は鳩と同様で徳之島を知らなさすぎる
機動隊を投入しようがどんなに強く出ようが、徳之島の島民は徹底抵抗するよ
27000人の島民を強制排除?鳩がやれるなら、やってみればいいのさ
この島には冗談も恫喝も通じない
692名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:28:04 ID:xHYxhRIc0
>>690
ぶっそうだなおい
政府の強制収用か。やれるもんならやってみろよ
693名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:28:42 ID:N0uaUp9H0
>>690
だからやればいいじゃない
その案をアメリカが受け入れるかは知らんけど
694名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:29:06 ID:znnheTqa0
>>690
国会で、地元自治体の首長の同意は最低限とると平野は言っていたけどな。
民主党だから、平気で反故にするかもしれんがw
695名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:30:00 ID:F+QbIFSn0
I want to say. ?
696名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:31:33 ID:WWBdklTK0
徳之島じゃ米の条件を満たせないから
強制収容しても米に蹴られるだけだぞw
697名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:31:34 ID:x3QE9Sqz0
>>690
力で押さえることで解決するというなら、やればいいんじゃないの。
698名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:31:41 ID:5v/IFkCEO
実際問題として沖縄の方々には申し訳ないが北朝鮮有事と膨張する中国の軍事力を背景にすると海兵隊の基地は不可欠なのでは?この前沖縄へいった時に普天間と名護行ってみた。なんとなくだけど住民と米軍はうまく共存してるように感じた。
699名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:31:54 ID:N0uaUp9H0
基地問題は地元住民の合意が必要って前提
鳩山がそれをクリアして初めてアメリカと話し合いが出来る

鳩山はまずやるべきことをやれ
700名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:32:21 ID:0qV3/n/a0
>>691
そのときは完璧な報道管制のもと皆殺しにして住民を入れ替えるさ
民主党は本気でやるんじゃないかと思うほど怖い
701名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:33:34 ID:QE7SAXCg0
>>679
なんで沖縄の時みたいに脅さないのかよくわからない。
辺野古移転等で大田沖縄県知事が従わなかったんで、
当時の政府・与党は振興策凍結などを以って応じ、
大田知事を失脚させた。奄美振興策の凍結、鹿児島県への
補助の削減ないしは凍結など、同様の手を使う気配が
見られないのが不思議だ。
702名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:33:55 ID:XyeqefcrP
>>693
>>697

■ようやくコンセンサスに達したな■

・民主支持者も
・そうでない者も

  「徳之島に機動隊導入して強制収用」に賛成

反対してるのは地元の住民エゴ丸出しの欲得利権屋のみ
703名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:34:00 ID:ClqABoPPO
てめえの我が儘でひっくり返したテーブルの片付けを手伝えだと?
なにふざけてんだ、このごじゃっぺが
704名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:34:15 ID:dIzgwft40
>>700
あそこの島の住民の方が、機動隊なんかよりよっぽど強いんじゃないか?
705名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:34:36 ID:b2YqigCy0
>>690

実際には徳之島のある鹿児島2区から立候補して比例復活した民主党候補が居るんだが
それはどうなの? 一切無視? 参院選とかを考えたらそんな強引な策取れないだろ
706名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:35:10 ID:N0uaUp9H0
>>702
賛成はしていない
ただ鳩山がやりたければやればいい
そしてアメリカは現行案を支持
707名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:35:32 ID:rYORhmyO0
つまりあれか
中の国が人工衛星(笑)の打ち上げ失敗して、
徳之島に偶然運悪く落下して超大爆発して、住民が全員居なくなれば地元合意できるってことか
708名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:36:02 ID:0qV3/n/a0
>>704
機動隊なんて使うより自前の過激派テロリストを千葉が動員するだろ
709名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:36:09 ID:K+trA5MW0
「あくまでも政府としては5月末までに決着を図る」

なるほどなw この手で来たか
自民から突っ込まれたらアメリカや徳之島の合意関係なしに
とりあえず政府案は提出したで誤魔化すつもりだな
710名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:36:21 ID:XyeqefcrP
>>691
> 機動隊を投入しようがどんなに強く出ようが、徳之島の島民は徹底抵抗するよ

無いわwww

住民のほとんど(職業運動屋=利権屋を除く)は札束で2〜3回引っぱたけばすぐに転ぶよ

それくらいこの島の経済は疲弊してる

むしろ強制収用(ただ同然の土地に補償が出るw)を望んでるくらい
711名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:36:32 ID:ClqABoPPO
>>702
何必死に責任の転嫁先探してんだよヘタレ(笑)

どこまでも無様だな
712名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:37:17 ID:dIzgwft40
>>707
皆殺しにしたとして、相続権を持つ奴が島にいるとは限らないから、
そいつらも根絶やしにしないと駄目だろ。その方式だと。
713名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:37:52 ID:GadaMuSOO
>>700
本当にそれくらいやらないと徳之島は無理だろうね
鹿児島二区からも比例で民主議員が当選してるんだが、彼は鳩に徳之島に警告しなかったのかねぇ
徳之島がどういう島か知らないはずは無いんだが
714名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:38:37 ID:x3QE9Sqz0
>>710
分かってねえなw
ゴネればゴネるほど金額は上がっていくから、用地の買収は時間がかかるんだよ。
715名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:38:47 ID:ASDf33nw0
完全にくるってる。どうにかしてるだろ頭
716名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:39:30 ID:dIzgwft40
どっちにしろ、遠すぎて駄目。で終了な訳だが>徳之島案
717名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:39:31 ID:A82WdCIO0
デタラメ内閣
718名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:40:38 ID:Zonfhu6p0
>>625 「鳩山、腹を切って死ね」レベルの愚行だな。
719名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:41:19 ID:ASDf33nw0
小さな頃からこれが欲しいといえば親が買ってくれて、あれがしたいといったら親がさせてくれる
そんな年月を過ごした60超えの子供の言う発言はやっぱり違うな。常識を超えてる
720名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:41:46 ID:5v/IFkCEO
現状維持が一番いいのでは?
721名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:42:10 ID:znnheTqa0
>>709
それあるかもねw
民主党お得意の言葉遊びw
基本的に一言一句ちゃんと聞いてかないと足元すくわれるよな。
722名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:43:07 ID:N0uaUp9H0
まあ鳩山の政治生命が終わったのは確か
723名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:43:48 ID:s3rWaX5p0
>>700
ちゃんと首相名の住民虐殺命令書作らないとダメだぞ。
下も下手に自分のせいにされたらたまらないと思って動かないから。
724名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:44:18 ID:dIzgwft40
>>709
国会で、アメリカとの合意が成立して5月末。と鳩山が言ってるわけだが

まあ、どうせ守んないだろな。
725名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:46:03 ID:ASDf33nw0
岡 「総理・・ここまで来るとさすがに普天間維持しかないのでは」
鳩 「そんなわけないだろ!私はね、今までに言ったことは全て実現してきたんだ!」
岡 (・・実現してきたのは全部お前の母ちゃんだろうが)
726名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:47:10 ID:znnheTqa0
>>724
そこは「法的に決まっているわけではない(キリッ」「マニフェストに書いてあるわけではない(キリッ」
という(民主党だけで通じる)論理でカバーだなw
727名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:47:10 ID:7cQeHkvHO
大阪に移転すればいい
728名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:51:05 ID:sVi3PNbc0
>>710
端的に聞きたいんだけどさ、
規模はともかく機動隊突入は5月までにあると読んでるの?
729名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:52:15 ID:e6eVGm/VO
>>1協力してくれ、はないだろw
お前が凄い案がありますよって言い出したんだから、まずはその凄い案を出せよ。
あとまた凄い思い違いをしているようだが、アメリカはお前が退陣しても何も困らんからな。
730名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:52:34 ID:g8s/WoYZ0
病気だろ
731名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:54:16 ID:GadaMuSOO
>>701
すでに民主はやってるよ
選挙前に徳之島へしていた約束はあらかた反故にされた
奄振法の更なる予算削減だってチラつかされてるよ
徳之島でだって民主は前回と較べたらかなり票を延ばしたのにね
結果として島民は民主を全く信用せず、完全に一致団結する結果となった
徳之島三町が完全に一致団結なんて、奄美の日本復帰運動以来だろうなぁ

徳之島は完全に戦闘体制
732名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:54:24 ID:x3QE9Sqz0
5月になったら辺野古移設と言うに決まってるじゃん。で、この案を出した自民党が悪いとか言い出すんだぜ。
733名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:54:35 ID:zKLBDiFi0
先祖の土地を米軍に売れ?これはないわwwww
たぶんいくら札束積んでもダメ。
薩摩隼人をビビラせた徳之島住民をなめんなよwwwwwww
734名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:55:00 ID:saikn1ey0
どうか話だけでもさせてくださいって意味だろ
この分だと期限延長か、鳩山辞任か、はたまた現行案かのいずれかだな。
まあ、延長しても、鳩山が辞任しても、結局は現行案になるんだろうがww
735名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:56:35 ID:bc1y2OYC0
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」

流石のオバマも切れるな
736名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:58:04 ID:zKLBDiFi0
第一ポッポは交渉で沖縄にすら逝ってないんだからwwww
まあ、逝くとしてもチョソ幸との観光旅行になっちまうだろうがなww
737名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:59:13 ID:K+trA5MW0
平野
「鳩山総理が5月までに決着と言ったのは、5月末までに
政府与党内で移転先を決定し提出するという意味での
決着であります」キリッ
738名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:59:59 ID:6Op+mbFg0
739名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:02:38 ID:GadaMuSOO
>>710
ところが賛成派団体は2月で内部崩壊を起こし解散
先月末の徳之島町議選挙で賛成派候補は2名とも落選し町議会は反対一色
落選した候補者のうち1人は地元土建屋と繋がりの深い人物だったが、その土建屋ですら今回は支持しなかった
比較的穏やかな徳之島町でもこの結果
740名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:02:39 ID:Z8etjFE90
10年かけて詰めたものを、
一方的に反故にしておいて
「お互い協力しましょう」だああああ?

どこの糞国だ、こんな発言をしているのは。




我が国かよ・・
741名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:03:54 ID:F6f9z8r80
>>731
>徳之島三町が完全に一致団結なんて、奄美の日本復帰運動以来だろうなぁ

既に歴史的状況に突入しとるのね
742名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:04:52 ID:izSrb8zAP
>>165
大丈夫、6/23には、絶対に来ないといけないから。歴代総理も皇族も沖縄戦全戦没者追悼集会に来ているのに、来なかったら、すごいことになるお
743名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:06:04 ID:q+uiiEXx0
今日のアンカー 普天間関連
http://www.youtube.com/watch?v=pxnRzuDwNkM
744名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:06:33 ID:HL+oYSPuO
とりあえず徳之島に鳩山は行くべきだ



殺されに
745名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:06:44 ID:N0uaUp9H0
四面楚歌って言葉がここまで似合う内閣も珍しいな
746名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:07:50 ID:dIzgwft40
>>742
それまで首相でいるつもりがあるかな?
747名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:10:15 ID:BVsyLnnoO
基地問題に対する首相の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか。
748名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:10:26 ID:xPO8cXzo0
ぽっぽが外国に行くたびに国益も信用もどんどん無くなる…国民として恥ずかしい。
749名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:11:16 ID:saikn1ey0
参院選前に辞任するのが濃厚だから、行くのは岡田かなw
さんざん荒らされて、「「やっぱ現行案にします、すみません」って誤りにいく役回り。

750名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:12:16 ID:HK1Lj849O
米大統領は、詐欺師の相手をするほど暇ではない。
751名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:14:09 ID:6Op+mbFg0
オレは昨日夢を見た。

鳩山 アメリカを怒らす
   ↓
日米安保破棄
   ↓
政界再編 自民・民主分裂
   ↓
保守合同
   ↓
憲法改正
   ↓
米国債でアジア屈指の軍隊設備購入ならOK
752名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:18:27 ID:kAe7HelT0
アメリカに一度でも今回のことで

謝罪とかないもんな

協定破棄しといて

そりゃあ怒るよ
753名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:18:54 ID:aS4/J8Bq0
うわー、やっぱりそういうことを言うつもりだよこいつ
誰か止めろよw
754名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:18:54 ID:d+cMnhqF0
オバマ大統領はもう「フテンマの事はタニガキと話すから」って言っちゃえよ。
どっちに転んでも鳩山へのトドメになるぜ。
755名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:20:01 ID:wpJyGv+30
(まともな仕事を)やらない・辞めない・謝らない
これが党則です。
756名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:21:16 ID:M8XkBd8S0
>>18
マスコミはこういう方向に持っていくんだろうか。
そして、鳩山はがんばった・アメリカが悪い・特定アジア様様とプロパガンダを始めるのかな〜
サヨマスコミなら有りですね。
757名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:21:42 ID:GrSS3BIU0
腹案があるんでしょ?(・∀・)ニヤニヤ
758名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:24:36 ID:M71oGuYe0
志村のバカ殿のほうが100倍まとも。
 
759名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:25:31 ID:ymbRoBTJ0
>>721
まぁ一字一句聞いておいても「法的に決まっているわけではない」で終わりだけどなw
760名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:25:56 ID:X+mLFGGdO
日本憲政史に、間違いなく悪名を残すであろう鳩山内閣…
そこでだ。おまいら少しポジティブに考えようじゃないか。
我々はこの歴史的状況を生で体験できているのだと。なかなかこんな体験は出来るものじゃないぜ。まあ体験したくもなかったが。
761名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:28:07 ID:VFIaWhfH0
もう オバマさんに真顔で

日本国民の皆さん
なぜ?あんな民主党を選んだんですか?

って言われそうだ
762名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:29:59 ID:XQM+Z+Gd0
>>725
鳩山『白鳥大橋は僕が作ったんだ!』
763名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:30:25 ID:3dsKe9Rk0
>>221
キューバのグアンタナモ基地みたいになるだけ
完全武装した米軍が実弾を装填した銃器を基地の外の町に向ける事になる

まーそのまえに日本を再占領して反米議員、知識人を大量逮捕して
死ぬまで30年50年間牢屋に打ち込む事になるだろうけど

764名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:31:20 ID:UoH+SPti0
最近、鳩の鳴き声を聞くと

「クルットル」

と聞こえる。
765名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:33:01 ID:92F/6ysm0
一方的に合意を破棄しといて、今更「お互いに協力しよう」ってw

馬鹿じゃねーのw
非常識極まりないw
766名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:35:35 ID:Qpm6Yq/90
5月末までは我慢してやる
もしそれまでに決められなければ辞めろ
解散して国民に信を問え
おまいらのままごと遊びに7ヶ月も付き合ったんだぞ
いい加減にしろ。おまいらには政権担当能力などない
767名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:35:41 ID:a30ODisMO
申し上げたいじゃねーよ

早くいえよ
768名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:36:27 ID:ilXFbdKS0
宇野宗助の方が何もやらなかった分、被害が無いから良い首相だった。
鳩山由紀夫は日本史上最低の首相だよ。
769名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:36:37 ID:b2YqigCy0
普天間問題についてのまとめサイト無いかな

バイト先の先輩が「基地問題はグアム移転で押し通すべき、フィリピンは基地撤去に成功した」と言っている
770名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:36:43 ID:HI9B7oH60
誰にも相手にされない狼少年になってやんのw
771名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:36:57 ID:67i9r7Ae0
手前で合意を、国際的な約束事を破棄しておいて、問題をまとめられずに
こんなこといったら火に油を注ぐようなものだ

鳩山には自分がどういう無礼を働いたかもわかってない
772名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:37:50 ID:UoH+SPti0
「ねえバラク、僕もあれこれ苦労してるんだから、ちょっとは協力してくれよ」

「ちょうどいい機会だ。もう一度落とされたいか?」
773名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:38:01 ID:GZz2dZsDO
オバマが返して一言


トラストミー
774名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:40:45 ID:bPy3+8tk0
>>769
その直後に中国に領土侵犯されてますがな
775名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:43:36 ID:x3Npbd9t0
「最低でも県外」→「沖縄県外と言ったでしょうか?」

「5月末には結論を出す」→「今年の5月だと思ったんですか?」

「お互いに協力しようと申し上げたい」
 →「意欲を表してるわけで、ほんとにそういうとは言ってないでしょ。」
776名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:46:36 ID:INkZaVid0
「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」
なんて安直に言ったら。アトでとんでもないことになるわ。
核安全サミットでこんなことペロっといったら、
対イラン問題でとんでもない荷物しょいこまされることになる。
777名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:46:56 ID:JlKMX8NuO
>>769
とりあえず「第一列島線」あたりでググると、いろいろわかると思う。
778名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:48:07 ID:HXcBUoJ/O
鳩山が赤っ恥を書くのは まあ仕方ないにしても
外務官僚はしっかり裏でフォローに動いてるんだろうな?
脱官僚なんて言われてイジけてる役人なら要らんぞ
バカな政治家に逆らってでも国難を防ぐのが本物の役人ぞ
779名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:48:18 ID:37iANcdM0
お互いが協力して立地を決めたのが、現行案でしょ。
それを一方的に破棄しておいて、脱税首相は鳩は、恥を知らないね。
780名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:49:01 ID:GadaMuSOO
>>769
別にフィリピンは住民反対運動が主たる理由で撤退したわけでは・・・

それにフィリピンから米軍がいなくなったので、さらに沖縄の重要性が増してしまったわけだが
781名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:49:28 ID:qnMZJYWL0
>>4
民主主義では最高にアホだろwww
782名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:49:57 ID:1P92DjIV0
KY
783名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:50:09 ID:pb/f3Nqu0
>>775
「5月末には結論を出す」→「今年の5月だと思ったんですか?」×
「5月末には結論を出す」→「結論を出すと言っただけです決着とは言ってません」〇
  
784名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:50:41 ID:B8emfKrx0
鳩山「美味しい料理を頂き、私にはどのような思いを頂けますか?」
オバマ「・・・」
785名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:51:14 ID:YBkNKbT9O
>>764
奇遇だな、俺もだw
786名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:51:23 ID:sQ/fc5pG0
もうヤダ。この国。
787名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:51:54 ID:moclY9If0
こいつら、恥って概念がないのかね?少なくともまともな神経持ってれば、こんなこと恥ずかしくていえないと思うんだが・・・
788名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:52:03 ID:vskEz3jj0
>>764
ワロタw
789名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:53:25 ID:lgRB7akW0
五月末だと法律で決まっているわけではないw
790名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:57:05 ID:VPzsynKj0
つっぱねてもいいけど、ネゴシエーターだったら地位協定と引き換えにするとか。
いろいろ知恵をめぐらすだろ。飛んだけど着地点がないぞw
791名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:57:35 ID:hwMheOzE0
>>774
いままでの政権では、日本人を死刑にするなんて考えられなかったけど、
民主党になってから、サクっとやってるからな。

米軍がいなくなったら、領土も同じだろうな。
792名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:57:57 ID:Ltamhwr40
は?お前が持ちかけた案件だろ?なんでアメリカが一緒に頭
コネなきゃいけないんだ?普天間で決まってた所にメス入れ
したのが民主で、なんでアメリカに協力要請なんだ?
むしろ自国の問題であるならこちら側で解決するのがスジだし
もしかして移転先をアメリカさんに決めさせて責任擦ろうとか?
それならその移転先で問題が起きてもアメリカの責任にできるもんな
793名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:06 ID:Mfcd8/JkO
>>783
地元、アメリカの合意ふくめて五月決着と鳩は言ったよ

すぐに岡田たちが無理って訂正したが
鳩は訂正してない
794名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:18 ID:oxMIrQ8l0

      ___   
   /´ ̄  `ノj` 、 
  / / ´ ̄⌒〈   } 
  i /  ⌒  ⌒ `ヾl
  !゙  (・ )` ´( ・) | 
  |   (__人_)  | <トラスト・ミー
、彡\   `ー'  /ミ
   /     \ 
.__| |    | | _
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \
||\\           \
||  \\           \    ∧_∧
||    \\            \   (´Д` ) <大統領、あいつ呼びましたか?
||      \\           \/     ヽ 
.        \\           / |.   | |
.          \ ∧_∧     (⌒\|___/ /   | ̄ ̄|
    何しに> ( ´Д`)    ~\_____ノ| _ |☆☆|_
来やがったんだ? /    `ヽ         \  (´⊂_`; ) <あんな奴、呼んでねーよ
           |     ヽ           \/     ヽ  
            |    |ヽ、二⌒)       / |   |  |
            |    ヽ \∧_∧   (⌒\|__/ /

795名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:23 ID:+ZuMFxat0
狼少年認定されてんだから悪あがきはやめろトラストミ
796名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:26 ID:sseBrv/Z0


とりあえずどうにもならないってことは改めてよくわかったwwww
797名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:36 ID:bunUIgUD0
根本的に具体的な案すらまとまらなければ話の進みようがないわ
絵空事でどうやって互いに協力するんだよ
798名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:58:50 ID:zQZf3IvV0
自民ひっくり返すためだけに
主旨も違う政党と手組んでるからだろ。
こんなんが自分の国の首相だと思うと、極東で海に沈んでしまえと思うわ。
799名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:00:35 ID:clSAgSa0O
沖縄の皆さん、口先だけの県外移転は嬉しいですか?www

恨むなら民主に投票した人を恨みなよ
800名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:03:01 ID:Gc4gdcky0
議論といっても、前の政権で話ついてたんだからそれに従えよ成金。

801名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:03:03 ID:4TWG0fsiO
>>793
それも国会で言ったんだよな。別に偽証に問われる話じゃないけどさ。
国会で嘘の答弁をしてはならないと、法律できまっているわけではないってことかな。
8024月18日渋谷_明治公園13時半集合_子ども手当再審議要求デモ:2010/04/12(月) 19:04:02 ID:1FI9YXnZ0
内閣核分裂じゃねーかwww

協力しようと外国の相手に求める前に
自国民をまとめてみろよ カスww




803名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:04:23 ID:1pM+Zz0k0
これで沖縄は完全に民主支持者が消えたな。
支持どころか、恨みに変わっているだろうよ。
804名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:04:45 ID:IuaDuZMOO
>>1
鳩山よ、せめて「何について」「どう協力してもらうのか」予習して行け。
無駄だろうが「トラストミー」で終わるよりはマシだ。

あと電波は受信するな。
8054月18日渋谷_明治公園13時半集合_子ども手当再審議要求デモ:2010/04/12(月) 19:06:32 ID:1FI9YXnZ0
NHKが鳩山内閣は頑張ってるのに
アメリカが一方的に頑なになって
県外移設案に首を振らない
アメリカが悪い、アメリカのせいって論調だった
NHKきめぇええ

806名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:08:01 ID:Pg7PFuSe0
え?非公式でも会談してくれる事になったの?
立ち話では会談とは言えないと思うけど、脳内会談でもするの?
807名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:08:07 ID:dypxntAc0
自分だけが悪いわけじゃないって感じを出そうと必死だね
808名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:09:16 ID:1P92DjIV0
ゲッ アウト!!
809名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:11:19 ID:4TWG0fsiO
>>804-805
だいたい、国外は論外だし。
協力って言ったって、アメリカとしては、さっさと地元合意とりつけて来いってことくらいしか言えないんじゃないか。
810名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:11:57 ID:XVK3Juoi0
>「5月末までに結論を出すため協力をお互いにしていこうとは申し上げたい」

これって結局米側に何をしてほしいと思って言ってるんだろう……?
米側はすでに最善の案をはっきり出してきてるわけで、
この後は日本側が候補を出すなり可能な方向性を示すなりしなければ米側には何もできることがない
地元住民が反対する場所には移転しないと言うならまず納得してもらえる場所を日本政府が示さなければ話が進むわけが無い
オバマ大統領に沖縄に来てもらって住民を説得して欲しいとか考えてるんだろうか
811名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:13:06 ID:6XYLy+mfO
これでオバマが立ち話すら拒否したらお笑い草だよなw
812名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:14:24 ID:Mfcd8/JkO
>>806
会食中に話し掛ける気らしいが
会食中は政治の話から離れて楽しむものなんで……大丈夫かね
813名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:14:42 ID:Ltamhwr40
>>805
そもそもアメリカが頑なになって移設先に対して
おk出さないのは民主党がその移設先の件を地元民に話さない
了承を得ない、それがアメリカが首を縦に振らない理由なんだよね・・
普天間の移設の件はそこの地元民の合意を得てから、っていうのが
アメリカが出した条件なのにそれガン無視だからな
正直民主党の対応に非がある
814名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:16:13 ID:i3Ney7Kx0
鬼畜米英が我が美しき日本国に基地を有するなどもってのほか
この道理も判らん馬鹿者はわが日本国において三度の飯を喰う資格無しと心得よ
815名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:17:17 ID:2o9m3ylb0
お互い協力wwww
トラストミーと言った以上責任持ってやれよ

できないなら今すぐ死ね
816名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:18:50 ID:RGauOGBqO
国外を候補地にするとかアホだろ
817名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:20:37 ID:67i9r7Ae0
>>812
鳩山「ねぇねぇ!普天間基地の話きいて!」
オバマ「今は会食の場ですよ」
鳩山「ボクの案を聞いて!これは日米の問題だから一緒に考えよう!」
胡錦濤「こんばんは大統領」
オバマ「やあ、胡錦涛主席。有意義な話し合いができました」
鳩山「オバマ!オバマ!ボクと話して!ボクの普天間の話!ママ!なんとかして!ママー!」
818名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:20:43 ID:iHJGtFMx0
協力するには、互いにコミュニケーションできてる事が必須なんだよねえ。

地元の合意も得てないっつうか、未だにどこにしたいのか分からない状態で
小浜がお話を聞いてくれるとでも?小浜にしてみたら「こいつ、何が言いたい?」
ですからのう。
819名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:20:47 ID:EnygshN00
もう竹島で良くね?
820名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:21:01 ID:K6H+Z/xF0
kitty☆guy
821名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:21:49 ID:4TWG0fsiO
>>810
考えられることは一つしかない。
「結論を先延ばししてくれ」

にわかには信じがたい話ではあるが、政府はアメリカにボールを投げたつもりでいたらしい。

アメリカ「で、地元合意は?」
日本政府「それはこれから取り付けるので、何とか合意を」
アメリカ「地元の理解が先に決まってるだろ。地元が反対してるのに、移転できるわけねーじゃん」

という状況では、アメリカに頼むことは先延ばし以外にない。
822名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:23:02 ID:2o9m3ylb0
>>812
鳩山だぞ、そんな事なんて理解できてないに決まってんだろ
会話中に割り込んで普天間のことなんですがと平気でいいそう

オバマでも会食を台無しにされたとかいうんじゃね
さらに割り込まれた国からも非難の嵐

で池沼鳩は各国から激励の言葉をいただいたとかいうじゃねーの
日本終了
823名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:24:01 ID:1P92DjIV0
げったあっぷ!
824名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:24:30 ID:4NDgQQWqO
>>821
じゃあなぜ今日行ったの?
825名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:24:39 ID:vP3JUHaM0
少なくともこの件に関してだけは、アメリカに頑張らねばならない理由は何もないな。
826名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:25:01 ID:ozYWP7qW0
お互いに協力しよう?なに調子こいてんの?同格気取りかよw

鳩山<ヘルプ・ミー
だろwww
827名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:25:17 ID:67i9r7Ae0
なんであんなキチガイが首相やってんだろ
顔見りゃキチガイってわかるよな気持ち悪いし
プレコックス感というやつだ。あいつが統合失調症なのは誰でも一目見ればわかる

オバマたち首相もなんでキチガイが首脳会議に紛れてるんだと思うだろうな
828名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:25:43 ID:tjGaBac50
まぁ、その件はキャンベルにまかせてある。アメリカは、いつでも貴方の腹案wwを聞く準備がある。
ってかんじかな。ようは華麗にスルーに三百円
829名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:25:55 ID:O2bXk7MbP
鳩山って精神おかしくね?
830名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:26:24 ID:I9mu4VGc0
徳之島ごり押しってことか?
831名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:27:17 ID:ilXFbdKS0
   ____.  
  / ____ヽ 
  |/  ''' ヽ l    / ̄ ̄ ̄
  ||-( )-( ) < バカ発言はやめて、はやくこっちに来いよ
  |    ‘‘ l   \___
  |  ___ヽ  
/ \   LLl \
    ~ヽ  /  
832名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:27:18 ID:wsT07S5+O
怒る、怒らないではなく、一貫性、指導力、決意の欠如した首相を自称する人と話す必要はない、と見限られたんだろうね。

仮に現行案で解決したとしても、パートナーにはなりえないことが実感されただろう。
これは鳩山だけではなく、岡田、北澤、小沢、すべて。
833名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:27:25 ID:4TWG0fsiO
>>824
考えられんほど馬鹿だとしたら、同じことを頼みに行った。
地元は必ず説得するから合意を。トラストミー。
834名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:27:27 ID:bc1y2OYC0
そもそもこの話って日本が努力するだけで
アメリカは協力も糞もないつーか可能な限りの譲歩はしてると思うが
835名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:27:59 ID:+1bmLQQLO
>>829
何をいまさら。
836名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:28:46 ID:+vYf2P30O
>829
何も考えてないんじゃね?
で、相手が悪いで相手に丸投げ。
837名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:28:51 ID:9Q8EKb1i0
首相、オバマ大統領と13日会談 普天間で協力要請
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041201000720.html

首相は12日夜(同13日午前)に開かれる夕食会で、オバマ大統領の隣席に着いて非公式に会談する予定。
しかし米側が日本側による公式の首脳会談の要請を断り、夕食会での非公式会談にとどめたのは
「普天間で踏み込んだ話し合いはしないとの意思表示」(日本外務省筋)と見る向きは多い。
838名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:30:00 ID:VPzsynKj0
アメは自分があがれるカードがくるまでパスし続けるよ。
それは、安全保障のカードとは限らない。
日本はアメがあがれるまでカードを出し続ける。自分が負けるまでw
839名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:30:35 ID:8IzlDw7M0

お互いに協力て・・・・
移設の条件は何年も前からハッキリしていて、政権取って今日まで随分時間があったのに何の努力もしてなのは自分だろうに・・・

ようするに、自分は努力しないけどオバマは努力してよね、と言うつもりなんだろうな。




そろそろブリジストンが経営悪化・倒産するようにみんなで頑張るべきじゃないかなw
840名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:30:56 ID:67i9r7Ae0
>>837
他国の首脳もいる夕食会で、世界最大の在外米軍基地の存廃に関わる話をするとかw
他国の首脳もいる夕食会で、世界最大の在外米軍基地の存廃に関わる話をするとかw
他国の首脳もいる夕食会で、世界最大の在外米軍基地の存廃に関わる話をするとかw
他国の首脳もいる夕食会で、世界最大の在外米軍基地の存廃に関わる話をするとかw


オバマがまともに相手をするわけねえだろ!!!!wwwwww
841名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:31:00 ID:tjGaBac50
まるで子供の駄々だな
842名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:32:57 ID:ayd0oEMb0
>>840
オバマは相手にしないだろうが鳩山はしゃべり続けるだろう
843名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:33:14 ID:4TWG0fsiO
>>838
負けるも何も、勝負してるわけじゃない。普天間の移転を望んでいるのは日本なわけで。
そのうえで米軍の再編の中に普天間移設が組み込まれたというだけ。
8444・17 外国人参政権反対!1万人国民大会 in 武道館!!:2010/04/12(月) 19:33:37 ID:Nq2lf1D50
こんな嘘つき犯罪者の言葉を誰が信用するとでも?
もうオマエのような最低男は誰も相手にしないわ。
どの国からも日本が相手にされないという意味で、
国益を著しく損ねた鳩山は斬首して皇居の前にでも
ガン首を晒すべき。
845名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:33:40 ID:xyl1/TNt0

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \    東アジア共同体、中韓への主権の委譲。
     .// ""´ ⌒\  )   これらを成し遂げることを信じてくれ=「トラストミー」なんだよ。
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/     あのなあ、米軍も空気嫁よ。
     l    (__人_)  |       中国様に沖縄を差し上げるのに、米軍がいたらお邪魔だろうが。
     \    `ー'  /        最低限、徳之島に引っ込んでくれる?
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ     オザワ様の土地の絡みもあるしさ。
      |  ___゙___、rヾイソ⊃     中国様のご意向を汲んで。
     |          `l ̄         できればグアム・サイパンの第二列島線がいいんだけど。
.      |         |
846名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:34:13 ID:DYD4LPCx0
なんか、「その場を切り抜けられればそれでいい」的な事を繰り返してないか?
847名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:34:15 ID:FaFh6OJK0
でも徳之島の住民に一人当たり3000万円を支給すると言ったら、
徳之島の住民も多分折れるよな。
今、そういう工作を民主党側は必死にしているんだろう。
税金をバラ撒いて支持率を繋ぎとめることができるのならば
鳩山さんはいくらでもつぎ込むはず。子供手当前倒しの通り。
俺は徳之島は折れると思うな
848名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:34:52 ID:IINq8NHxO
お互い協力は大いに結構だが
ミンスはそんな立場に無い。
幼稚園児が大の大人と、対等な話し合いできるわけも無い。
849名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:35:35 ID:w0UtfIuS0
とりあえずバカはお前らだから
2行以上の文章で鳩山批判できないだろ?
トラストミー連呼厨へ
850名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:35:59 ID:JIhCvAr+0

「米帝の横暴により普天間移設が失敗」シナリオのスイッチ入りました〜〜〜
851名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:36:24 ID:3GL6rS6RO
どうせ話は聞いてもらえないだろうから、
隣で食事してるオバマの太ももに、
指文字で「TOKUNOSHIMA」って書くしかない。
852名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:36:27 ID:us3AU9M80
>>849
二行以上だと鳩が理解出来ないから
853名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:36:41 ID:67i9r7Ae0
>>842
国防に関わる話を他国の首脳がい夕食会でやるとかwww

オバマはブチキレるだろうな

鳩山には空気が読めないからべらべら言い続けるだろうなwww
854名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:37:24 ID:/nrwPldj0
・もともと普天間基地移転は日本側の要請
・辺野古沖案は地元・アメリカ双方の同意を得られた唯一の案
・海兵隊とヘリ部隊はセットで運用するものであり分散移設はありえない
855名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:37:52 ID:9Q8EKb1i0
米軍再編「多少の遅れも」=実務者協議、米に働き掛けへ−平野官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041200672

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設を含む在日米軍再編のロードマップ(行程表)について
「政権交代して、いろんなプロセスを経てきている。多少、遅れているところはあるかも分からない」
と述べた。普天間問題の5月決着が厳しい状況にあるとの認識を示したものとみられる。

米側が普天間移設に関する実務者協議に難色を示したことに関し、
「(地元との話し合いと)並行してやらないといけない問題だ」と述べ、協議開始を働き掛ける考えを示した。
856名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:37:54 ID:UZho1ky90
>とりあえずバカはお前らだから

でもいけぬまの鳩山よりはマシだと思う。()大爆
857名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:38:01 ID:4TWG0fsiO
>>851
シークレットサービスに押さえ込まれるだろ
858名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:38:43 ID:FPNo2ugj0
鳩山でも一国の総理ではあるわけだから、
つまみ出すのは流石に出来ないか、
859名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:39:52 ID:6/tAr6riO
アメはすでにかなり協力してるよな
五月まで待ってくれるんだぜ
860名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:40:40 ID:F6f9z8r80
流石にもう、トラストミーとはいえないだろ。次はタカラトミーと予想。
861名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:41:12 ID:FPNo2ugj0
>>860
いやー…
言うんじゃねーかなー?
862名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:41:31 ID:UZho1ky90
>鳩山には空気が読めないからべらべら言い続けるだろうなwww

あの程度の拙い英語力じゃ意思疎通以前に会話自体成立せんだろ。
通訳憑けるのかな?
863名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:41:42 ID:GadaMuSOO
>>847
それでも数年は徳之島は聞く耳持たないだろ
なにせ民主は選挙前に徳之島へした約束を反故にした上、奄振法予算で脅しちまった
現政権の信用は地まで落ちてて、島民はもう民主が約束を守るとは思わないだろうな


そもそも徳之島の気質は、しばしば闘牛の雄牛に例えられる
激怒して突進してくる雄牛の目の前に美味そうな干し草を置いたところで、雄牛の突進が止まるわけが無いんだよ
864名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:41:49 ID:4NDgQQWqO
でも、徳之島で合意がとれるとは思えない
865名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:42:36 ID:Dg3NQqMcO
>>849
そもそも一行で終わりってどうなのよ?
866名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:42:56 ID:lVfKfwRs0
1995/09   県民「もう我慢ならん、普天間飛行場どっかいけ」
1996/12   米国「いいけど、東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02   市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11   知事「いいよ」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/11   知事「辺野古でいい?」
1999/12   市長「うん」 (以降、具体的な建設計画が進む)
2004/04   環境アセス開始
2005/10   日米「基地は、シュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ、もっと沖合行け。恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04   政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄、米」
2006/04   市長「まぁ…」
2006/05   米国「いいよ」
(以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09   知事「ベストではないけど、移設受け入れる(公式発表)」
 ■■■■■↑↑↑ここまで自民政権  【政権交代】  ここから民主政権↓↓↓■■■■■
2009/08   鳩山「基本的には県外、できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択しないよ。早くして」
2009/11   鳩山「トラスト ミー」
2009/11   市長「代替案があるんなら歓迎だけど、ないんなら辺野古でもいいよ(公式発表)」
2009/12   鳩山「辺野古はダメと言ってるだけでは普天間に固定されてしまう、先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ。絶対県外」(民主推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01   米国「現行案が最善」       ~~~~~~~~~~
2010/02 沖議会「県内移設反対、国外・県外移設を(全会一致)」
2010/03   鳩山「県外あきらめてない。3月中にまとめる。それは約束する」
2010/03   鳩山「3月中にまとめなきゃいけないと法的に決まっているわけではない」
2010/03   岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03   鳩山「現行案と同等かそれ以上の腹案がある。5月までに決着つける」
2010/04   岡田「腹案?聞いてない。シュワブと徳之島の分散案伝えた。ボールは米にある」
2010/04 鹿児島「なにそれ聞いてない。反対」
2010/04   米国「ボールはおまえらだろ」
867名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:42:57 ID:XudzCoShO
>>853
オバマ大統領に私の思いを伝えたところ、大統領は大きくうなづいておられた
よし日本の事情はわかった、協力して頑張っていこうというオバマ大統領の思いを受け止めた



オバマが相づち打ったらそれで終わり
868名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:43:39 ID:VPzsynKj0
>>843
アメは沖縄から撤退して困るのは日本のほうということをよく理解している。
だから、ネゴせず先に到達点を示した日本は圧倒的に不利。
アメは相手が出すいい条件をただ待つだけ。
友愛など国益を挟んだ外交交渉にはなんの役にもたたない。
869名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:45:33 ID:FPNo2ugj0
>>868
>アメは沖縄から撤退して困るのは日本のほう
そこのところを鳩山民主は分かってないだろ。
870名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:45:34 ID:67i9r7Ae0
>>867
あいつのあのキチガイ臭がただよう視線の定まらない顔をすり身にしてやりたい
871名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:46:48 ID:iPXztLs6O
何にせよ鳩山に"申し上げられる方"はロクなこと無いなww
872名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:47:31 ID:4TWG0fsiO
>>866
これで、10年間杭一本うてなかったのは自民党ではありませんか、って言われてはな…。
873名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:49:45 ID:GadaMuSOO
だいたい徳之島が金で折れるなら、鹿児島県知事がとっくに調整に乗り出してる
鹿児島の伊藤知事は小沢の子飼いだからな
そんな知事でも徳之島とやり合う度胸は無いのが現実

誰だって命は惜しいし、毎日怯えて暮らしたくはないからね
874名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:50:19 ID:+vYf2P30O
>863
奄振法で脅したのか!
最低だな。離島脅して、結局は本土は血を流さないんだな。
どこがいのちまもるだよ。弱者の為だよ。鳩山の家や土地にたてたら?
875名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:50:44 ID:VdaCMJ7l0
>>872
民主党はこの数ヶ月の短い間にアメリカとの間に大きなくさびを打ったぞ。
876名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:50:58 ID:HeWDvhH5O
沖縄の基地は一つずつ役割が違う。普天間は特に重要。基地はどれも同じと考えてたら、解決しないよ。
むしろ基地の存在の前提をなくせば、いずれ基地は必要なくなる。自衛隊とアメリカ軍共同で、姦国と汚挑戦と厨国たたけばすべて解決。
877名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:51:00 ID:hniW/IxcO
会食中にぽっぽが寄ってきたらオバマはハエ並に扱っていいよ
できれば叩き潰してくれw
878名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:51:46 ID:EaD1YznI0
ボールがどこにあるか分からないどころか
未だにボールの材料を探してる段階だろ

某漫画でいうと

鳩岡「こんな料理を有り難がるなんて自民党の皆さんは滑稽だねえw」
自民「なんだと!」
鳩岡「政権交代したら国民の皆さんにもっと旨いものを食べさせて差し上げますよ」
3月「料理というものがどういうものかよく分からない」
   「料理のアイデアなら腹の中にある」
   「法律で食材を3月中に集めろとは決まってない」
4月「良い食材がどこに行けば手にはいるのか教えて欲しい(自民に電話で)」←いまここ
   「料理のメニューなら相手に届けた」
   「料理はなんの準備も出来てないが、とりあえず食卓を囲みたいと思う」

米「帰れ」
8794・17 外国人参政権反対!1万人国民大会 in 武道館!!:2010/04/12(月) 19:51:55 ID:Nq2lf1D50
>>847
徳之島が折れても、アメリカは納得しないよ。
前から言ってるだろ。ヘリと海兵隊を分離する
ことは戦略上できない相談なんだよね。
880名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:51:57 ID:2o9m3ylb0
>>853
バカ鳩をその場で殴り倒して殺してしまっても日本としては大歓迎
881名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:53:23 ID:sGLpXlFm0
>>875
誰が上手いことを言えと(ry
882名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:54:39 ID:hA/R3EVX0
       ___   
   /´ ̄  `ノj` 、 
  / / ´ ̄⌒〈   } 
  i /  ⌒  ⌒ `ヾl
  !゙  (・ )` ´( ・) | 
  |   (__人_)  | <お互い協力していこう
、彡\   `ー'  /ミ
   /     \ 
.__| |    | | _
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \
||\\           \
||  \\           \ 
||    \\            \
||      \\           \
.        \\             \
.          \\             \
.           \\             \
.             \\             \
.              \\             \
883名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:55:07 ID:p6CAUsmZ0
オバマの返答次第で鳩山の退陣が決定的になるかもね
アメリカは鳩山にもう見切りをつけてるはずだし

今、鳩山の運命は、実はアメリカが握ってる状態だよ
鳩山の腹案にアメリカがNOといえば、もうおしまいだよ
884名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:55:44 ID:TgutcaXx0

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  ねぇバラクぅ
    i /  (・ )` ´( ・) i/   
    !゙    (__人_)  |    問題解決に向けて
    |     |┬{   |    一緒に話し合おうお。
   \    `ー'  /    
    /       |     
885名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:56:06 ID:GVSnoYs/O
もうこいつの『〜の思い』という発言を聞くのもウンザリなんだが。
886名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:56:12 ID:HY6Sr9hf0
民主党が勝手に嘘八百並べ立てて約束をぶち壊したのにこの期に及んでアメリカに協力しろとな
しかも協力しようにも、民主党が基地移転の軍事的な具体的方策について何もわかってないんだもんな
先日の北沢大臣の答弁のように議論すら成り立たない
887名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:57:44 ID:EaD1YznI0
>>868
そもそも、友愛なんてどこに対しても発揮されてない
沖縄にも徳島にも鹿児島にもアメリカにも愛情なんて欠片も示してないだろ?
まあ、私を愛してという電波だけはウザイくらいに発してるけどな

>>859
なあにアメリカは何年でも待っていてくれるさ
普天間基地でな

ところで、未だに良くわからんのだが
地上は危険だからと海上に基地をつくる形に持って行っていたのに
なんで民主党は同じ県内にしてもわざわざ地上に持ってきたがるんだ?
工事にしたって山を削らなきゃならんのだから特に安くなるとも思えんのだが
888名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:57:51 ID:72d0sivVO
バカ鳩は碑文谷教授の人の怒らせ方講座に出れるレベルだなw
889名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:58:31 ID:s0pg9flR0
一度決まった内容を、自分とこの都合で勝手に反故にした挙句、
お互いに協力しようとか・・・普通の人間関係ならバカにされてるとしか思えん行動だ。
890名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:00:08 ID:EaD1YznI0
永田「このメールの信憑性を確かめる方法を一緒に考えていただきたい!」
自民「お前はいったい何を言っているんだ」

あの頃から全く進歩がない…
891名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:01:32 ID:lMECHj8D0
一方的に以前の約束を反古にされ、
「年内に必ずいい方向で答えるから、トラストミー」と言ったのに、なしのつぶて。
その後持ってくる案は、以前検討して却下したものばかり。
地元の許可を取ってから持って来いと言っても、全く無視。

こんな相手から、「お互い協力しよう」と言われて、「うん」という奴がいるかね。
オバマも可哀相だな。池沼政権を相手にして。
892名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:02:11 ID:hFGkmkm/0
Q「ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?」

A「そうでしたっけ?フフフ」


http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou110779.jpg
893名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:02:52 ID:FupSa6LJO
増税はするわ、世界各国にハブられるわ、経済はガタガタだわ、外国人に金バラまくわ、
ガソリンは下がらないわ、高速料金値上がるわ、公務員に厚遇だわ、マニフェストは守らないわ、
全て自民党のせいにするわ、埋蔵金はないわ、脱税するわ、恫喝するわ、
他になんかある?疲れたわ…
8944・17 外国人参政権反対!1万人国民大会 in 武道館!!:2010/04/12(月) 20:03:37 ID:Nq2lf1D50
もともと何も考えていない、真性のパーだろよ。
これだけウソやデマカセで国民を弄んだ総理は
いままで誰もいなかったと思う。さらし首レベル
の犯罪者だよ。
895名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:04:40 ID:VPzsynKj0
民主は沖縄におけるアメの基本的な軍事オペレーションすら理解していなかった節がある。
そこを詰めずに海外だ、県外だと移設先のことばかり先行させた。甘い夢みて。
こんなんで、日米安保で対等におはなししましょ。といっても「あほかおまえ」がふつう。
896名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:05:13 ID:EaD1YznI0
>>893
郵政の厚遇、政治主導の郵政天下り、過去最大規模の赤字国債
897名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:05:18 ID:ilXFbdKS0
>>1
>米大統領に、お互い協力しようと申し上げたい

お互いにって・・・・。
オバマじゃなくてプーチンだったら
鳩山は即死だろうなw
898名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:05:34 ID:lMECHj8D0
>>893
天下り全面禁止と言っときながら天下り擁護するわ、
899名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:06:07 ID:Ng4XXfVP0
協力してくださいの間違いじゃないのか
900名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:06:31 ID:XbzlE9Kj0
自分が協力しないで「お互い」もねえだろうよ。
901名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:06:50 ID:l3v3SjGD0
>>4
現時点でNo.1だろw
今は、有史以来最高にアホな政治家目指して頑張ってるところだよ
902名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:06:55 ID:qOeObXJ50
>「あくまでも政府としては5月末までに決着を図る」
なんでこういう事言っちゃうんだろ。

もう許してくれはしないだろうが
ジャンピング土下座して6月になりますって言った方が
まだマシだろ。
903名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:07:09 ID:htmKOlHV0
子供みたいな事を言ってるな
904名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:07:19 ID:4TWG0fsiO
>>893
キャバクラを経費で落とす議長。路上でチューする現職大臣
閣僚三人が国会遅刻。
905名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:07:47 ID:NbOATSR60
オバマは飯食うことに集中するそうです。
906名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:09:25 ID:992AbZSY0
いいな脱税
ただ飯食えて
907名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:09:37 ID:iHJGtFMx0
>>890
懐かしいですなあ。永田メール事件。
908名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:09:39 ID:Pg7PFuSe0
本当は反対なんだが、すでに米と合意しちゃってるから変更出来ない、悪いのはジミンガー
ってやってればよかったんだけどね
見事に自爆してるよなぁ
909名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:09:42 ID:xBh9N0Y70
協力したいなら辺野古沿岸にしろや
それで全て解決だろうが
沖縄?100回土下座しろ
910名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:09:51 ID:EaD1YznI0
後の記者会見にて
オバマ「今日は天皇陛下がお隣でなくて残念だった」
911名無しさん@九周年 :2010/04/12(月) 20:12:04 ID:2X5xTM9J0
またまた、オバマ大統領に理解をいただいたとか言って、後で駐米大使呼び出されて、
訂正されるんじゃないか。お花畑状態だからね、ハトは。
912名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:13:08 ID:ayd0oEMb0
>>908
できるかどうかわからないことを、何も考えずにとりあえずできると言ってしまうのが民主だから
913名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:13:29 ID:sJmxdAyc0
結局アメリカガー
914名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:14:25 ID:L2iNinYLP
協力? 自分から嘘ついておいて「だってアイツが協力してくれないんだポ〜」とはどういう了見だ?
915名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:15:02 ID:KU122ngKO
映像見てるとアメリカが協力しないから基地問題が解決しない‥って風に見えるんだよな。

腐れ鳩もマスゴミも狙ってやってるんだろうけど、これって先方に対して礼儀を欠いてて失礼極まりないやり方だよな。
916名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:19:04 ID:Xoy+Pt8OO
>>904
しかも遅刻を官僚のせいにして更迭してた。
917名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:20:13 ID:iS+T5Orx0
>>1
機能移転は無理。不可能。
5月末にだって決められないでしょ?

本当、詐欺師だよ。子ども手当ても詐欺。
事業仕分けも詐欺。凄い政権だな。
918名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:21:59 ID:VPzsynKj0
子供同士でもはぶられるやり方。
少なくとも守ってもらう立場にいて、相手を理解しようとしない。
思いつきで移転先を示して、事前に地元の意見も聞かない。
すべては、本来水面下で粛々と行われなければならないこと。食事会でなに決めるんだあほ。
919名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:22:24 ID:MyIreeAm0
米国側の事情に協力しようとしない人間が「こちら側の思惑には協力しろ」ってか?
どう考えても人間関係で一番嫌われるタイプだw
920名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:23:08 ID:4TWG0fsiO
>>916
それは知らなかった…。ひどい話だな。
921名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:26:57 ID:IJT4roPoO
面倒クサイな。沖縄は軍事的要衝なんだから仕方無いだろうが。


左翼は本当に日本の足を引っ張る。例えばだが日本憎いとかブツブツ言う隣人が毎日基地外沙汰(チベットウイグル人虐殺)をしながら刃物やら拳銃やらを買い溜めして挑発カマシテきてんのに用心の武器まで捨てて友愛とか叫んでるんだから途方もない馬鹿としか言いようがない。
922名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:28:24 ID:26Viqki+0
鳩山首相と会いたがらない理由もよくわかるな・・・
923名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:29:03 ID:EaD1YznI0
そもそも、アメリカは何を協力すれば良いんだ?
歩み寄ろうにも、歩み寄る案がまともに出来て無いじゃないか
924名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:31:04 ID:zwLpOsrD0
勝手に密約バラした上自分で約束破るような奴が協力って二文字を使う資格はない
925名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:31:22 ID:OO5rWhpr0
>>923

小沢のマンションにトマホークをぶち込まないからこんな事になる。
926名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:33:02 ID:ASDf33nw0
でも結局おいらたちは普天間とは直接関係していない「部外者」だけど
沖縄在住の人はもう本気で腸煮えくり返ってるんだろうな
怒りなんて言葉じゃ言い切れないほどに
927名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:33:33 ID:WzDsTLmM0
こいつが自民党の首相だったら教科書に載るレベル
928名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:33:41 ID:BP0qUiCV0
先に拒否して国外といいだしたのは、お前だろ
劣化案に協力してくれとか大恥なんだよ
929名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:37:14 ID:26Viqki+0
>>926
その考えは不見識だよ
我々も直接関与している
基地意地費用を負担しているという点でね

930名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:42:41 ID:EOaopGpp0
鳩山脱税総理、辞めろ!!!!!!
931名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:44:02 ID:v4aDECEr0
トラスト ミー
932名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:44:56 ID:9VDlMbZe0
>>76

「自分から一方的に持ちかけた話でお互い協力しよう」とは

なんか東支那チンポ半島の土人の言いぐさだよね。
933名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:51:35 ID:GZcDv42i0
さて、オレの予言した8ヶ月政権説まで
あと3週間か、、、
934名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:53:56 ID:Kiyd2gzW0



    ∩___∩    ノ´⌒ヽ,,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    | 丿     ヽ γ⌒´   ヽ i      `ヽ'
   /  ○   ○ |//""⌒⌒\ )○)  (○)´i、
   | U  ( _●_)  i /  ⌒  ⌒ ヽ )ミ(__,▼_)彡ミ  先生、助けて! 
  彡、    |∪| ,,/!゙  (。 )` ´( ゚)i/ ,  |∪| u /゙    
  /  ヽ   ヽノ  ヾ|    (__人_)ヽ| / ' ヽノ `/´ヽ    この子がおかしいんです!
  |      ヽ   (''ヽ  `ー´  /´,)  /      |
 │   ヾ    ヾミ `ヽ          /´ソ   彡  │
 │    \,,   "ー `、        ;'"_,, ,ノ    |
        ミ―― ‐ "" `、_ソヽ_)


935名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:54:04 ID:+ra4tNN+0
オバマに相手にされてんの?
無視されてんじゃないの?

最近全く話題ないけど
936名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:58:45 ID:RbDUFtVbO
だいたい約束をひっくり返したあげくに
出してきた案は先のものより見劣りがするのに、
それで協力しろってバカにしすぎだろうが。
937名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:59:32 ID:mhzp9pPt0
>>934
お前の感じた感情は精神疾患の一種だ
その子を直す方法はない、諦めろ
938名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:02:07 ID:WzDsTLmM0
 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←日本
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
939名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:06:53 ID:xBh9N0Y70
>>933
節子ー
三ヶ月やー!
940名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:07:10 ID:a7/MCjL30
非公式の立ち話で

鳩山 「お互い協力しましょう。」

オバマ 「Oh...Yes」

鳩山 「Goodby!」



日本に帰って、


鳩山 「アメリカは徳之島案を了承してくれました。」
941名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:07:30 ID:RDeaU9JUO
よゐこの浜口がたけしにお互い歩み寄りましょうって言ってるレベルじゃないのか
942名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:08:27 ID:kAe7HelT0
協力求めるもなにも

たたき台の案さえ相手に提示できてないじゃない
943名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:09:32 ID:l0DWm6rdO
日中安保を締結すりゃ良いんだよ
そうすりゃ米軍は出て行くし
人民解放軍は好きな所に勝手に駐屯するだろうから
どこに受け入れるかって悩まなくて済むだろ?
944名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:14:06 ID:eajaM9Zg0
脱税総理「お互い協力しよう」
小浜「トラスト・ミー」
945名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:18:27 ID:z20sXIaVO
オバマも直接「話しかけるなバカ」って言っていいよ
946ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/12(月) 21:22:49 ID:3t2larp10
>お互い協力しようと申し上げたい
あらゆるもんに依存しようとするのな・・・>(;・∀・)ノ
947名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:25:13 ID:+ra4tNN+0
自民に依存  ジミンガージミンカー
母親に依存  毎月1500万送金
オバマに依存 お互いに協力
948名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:28:25 ID:GadaMuSOO
徳之島を候補地に持ち出してきた時点で、もうアメリカは話にならないと思ってるだろ
アメリカは奄美軍政時代に日本復帰運動に手を焼いて、とうとう根負けした経験があるんぞ
徳之島が沖縄よりも段違いに厄介な住民だってのは、直接経験してるから民主と違って熟知してる
今の徳之島の盛り上がりを見れば『やっぱり変わってないのね』ってのがアメリカの正直な感想だろう
949名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:31:30 ID:EaD1YznI0
正直な話
アメリカの方が民主党より地元の民意を気にかけてる気がする
950名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:34:27 ID:PAh3qp/kO
>>949
そりゃかけてるだろ
鳩山みたいに情緒的な理由ではないだろうけど
951名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:43:40 ID:mvfZLHgD0
お互いにじゃなく、一方的に鳩山が馬鹿なだけだろ。
いつまで小遣い貰ってるんだ、子供老人。
952名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:48:09 ID:1mgBSnJD0




絶対に成功しない民主亡国政権の作戦  →  米国をメチャクチャ激怒させれば米軍は撤退する。



953名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:52:23 ID:JLD8ivm50
夕食会に鳩料理を出すくらいのイヤミ、やってくんないかな。
954名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:03:10 ID:3UcT3V6C0
>>950
米国は過去の経験から徳之島の島人気質を知ってるからね、島民が両手を上げて歓迎するような状態じゃないと行かないだろ。
だから地元住民の説得をポッポに求めてるわけで。
そして『徳之島を簡単に説得できるわけないじゃん』と判断してるからこそ、岡田は門前払い食ったんだろね。



955名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:09:23 ID:Q9rlaZ8N0
国民をだまして政権を取りマニフェストをことごとく破り増税を予定しても支持率を5割に保ち
トラストミーと言ってアメリカを欺いてもなお
>協力をお互いにしていこうとは申し上げたい

ようやく支持率は3割を切ろうとしているが参院選を前に事業仕分けで支持率回復を狙う
もちろん情弱は拍手喝さいで支持率はまた急上昇
参院選を圧勝衆参過半数を得て民主党政権は盤石となる

詐欺集団としては最高の気分だろうな
956名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:37:24 ID:ZwHBZeGy0
ポッポ
「ワシの腹案は108式まである。」
957名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:51:12 ID:DHalLZHn0
この前のドラマで基地をめぐる闘争げきがあったが
何年もかけてようやっとおちつかせたわけだよね
わだかまりやくすぶりはあるだろうけど
また間何十年も同じことくりかえすわけだよな
958名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:53:29 ID:yVZ1UiryO
協力ww
鳩、こいつ頭おかしいだろ?
お前が勝手にちゃぶ台ひっくり返したんだろうがw
お前が掃除しなくちゃならんのに他人を協力させるな、カス
959名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:56:03 ID:ICQwYwK20
ぽっぽは首相として最低なだけでなく、政治家として社会人として
大人として人として最低な部類だと思います。
960名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:58:55 ID:DHalLZHn0
>>959
子供手当てもらうような首相ですから・・・
961名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:00:26 ID:Y4bD3yQD0
なぁ、ホントさ、処分された自衛官ってなんだったんだ?

鳩山のこういう「美辞麗句」だけじゃダメなのは事実だろ?
あの自衛官の発言以後も、こんな中身のないスカスカの「美辞麗句」ばかりで
日米同盟の信頼関係を崩壊させ続けてるんだろ?

なぁ、北沢よ。
おまえ、今あの自衛官にどう説明できるんだよ?
「すまなかった、君の言うとおりだった」と土下座しても済まねぇぞ?

国会答弁見てても、おまえは何も知らない、勉強もしてない、何も考えてないままだよな?
あの尻拭いが現場レベルで「言ってくれた」擁護発言すらも蹴り飛ばしたてめぇらはなんなんだよ。

本当に処分されるのは誰だ? なぁ?
962名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:03:18 ID:FxyEX7klP
もっとましなソースがあるはずだが 核サミットに国民の税金をばら撒きに行ったのは間違いない



http://www.toyama.hokkoku.co.jp/newspack/09shuyo2010041201000264.html

「核不拡散セキュリティー支援センター」新設など、国際的な核テロ対策や核物質管理への貢献策を表明
963名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:11:29 ID:TBOxSQER0
協力もクソも現行案が最善と再三忠告しているじゃないのw
964名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:12:38 ID:KcWRObTH0
「トラストミー」って言って
こともあろうに、唯一の友好国の米国の大統領をだまくらかし
「三月に方向性を決定する」って言って国民に見栄をきって約束し、
法律に規定されてないからね。
へっへっって数日の遅れは!っていっておきながら、
数日たっても知らん顔。
五月の最終期限が近づくとは、
「地元住民の反対論が強いから!」って
今度は、住民に責任をおっかぶせ!
さらにやけっぱちになってか、
こともあろうに、
「米国のいいなりにならない」って
米国のかたくなな態度に問題ありといわんばかりの
責任転嫁!
何が、「一緒に協力しましょうだ!」
「ふざけんな!」
って言われるぞ。
そんなことも推測できんのかいな!
このノータリンは!
965名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:23:47 ID:VPzsynKj0
沖縄の人が怒ったのは地位協定だろ。
それを最低でも県外なんていうから期待しちゃうだろ。
できれば、全面解決だからな。ただな、今度は移転先が背負わなきゃなんない。
もう、わかるだろ。すべてにおいて優先順位が違うことが。
966名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:27:09 ID:LCYV0utA0
今TBSのニュース見てたらまだ徳之島に正式な打診が全くないらしい
おそらく民主は脱官僚とかやってたから官僚に嫌われて官邸であそこにしようここにしようと言ってるだけで何も進められない状態なんだろう
967名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:28:58 ID:rf1nzedA0
968名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:29:03 ID:GnK4Y3ri0
オバマに「チェンジ」って首相交代要求されるのがオチ
でも「徳之島案に“よし判った”という思いを受け取った」と
平気で言えるのが瀬戸際のポッポちゃん脳
969名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:26:17 ID:joxkOkJx0
>>966
昨日の朝日新聞では落選した推進派の元議員が民主の人間に接触してるようなこと書いてたな
970名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:32:15 ID:bBwk3EX20
鳩山は一度くらい沖縄に行って街頭演説してこいや
971名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 06:23:07 ID:xJFUXbxY0
もうさ、総辞職か解散しろよ・・・
972名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:22:53 ID:jJjY4ve3O
同級生の人気者になりたい小学生のまま大人になっちゃったんだな。
哀れな土鳩。
973名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:46:14 ID:5fo/dA/c0
日本史上最も馬鹿で無能な総理と記録されるんだろうな
まあどちらかといえば頭がおかしいんだとは思うが
974名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 15:44:43 ID:QHXfrtiT0
>>973
鳩山家の歴史に泥を塗ったとか、面汚しと言ってやった方が本人にはこたえるんじゃないかな
975名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:09:58 ID:0u1TqhaF0
>>778
その役人の力を奪って、国難を呼び込み国を壊そうとしてる奴らが
政権についてるんでしょ
976名無しさん@十周年

金の使い方を知らない、苦労知らずのオボッチャマ君。