【ブルーレイ】海外のブルーレイ映画作品は日本語字幕も日本語吹き替えもある / さらに日本より価格がとても安い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
海外の『Amazon』で映画等のブルーレイディスクを買う利点。それは、日本よりも安く手に入り、日本よりも早く
手に入り、まだ上映中の映画なのに手に入るという点だ。そう、海外のブルーレイディスク作品は日本よりも安い
価格で売られているケースが多く、さらにリリース時期が日本よりも早いケースが多いのである。さらに、まだ上
映中の映画なのに(まだ上映していない映画なのに)、すでにブルーレイディスクとして販売されている事もあり、
ディープな映画ファンは「どうして日本の公開は遅いんだ!」と思っているはず。

イギリスやドイツ、フランス、北米などの『Amazon』でブルーレイディスク作品を購入することにより、早く安く、
好きな作品を見ることができるわけだ(送料も数百円で日本の送料と変わらないほど激安である)。しかし、問題
もある。海外のブルーレイディスク作品には、日本語字幕や日本語吹き替えがない場合があるのだ。もともと日本
向けじゃないのだから日本語字幕などがなくて当然なのだが、なぜか海外版なのに日本語字幕や日本語吹き替えが
入っているブルーレイディスク作品もある。

そこで知りたいのは、「どの国で販売している、どの作品が日本語対応なの!?」という部分。それがわかるサイト
があるのでご紹介したい。まずひとつが、『Amazon.co.jp』(日本アマゾン)のフォーラム『海外版blu-ray』だ。
このフォーラム『海外版blu-ray』では、実際に海外の『Amazon』でブルーレイディスク作品を購入した人達が、
日本語字幕や日本語吹き替えの有無について報告しあっているのである。

また、ブルーレイディスク作品には地域によって再生できないようにできるリージョンコードというシステムが
導入されている。ヨーロッパ(リージョンコードB)のブルーレイディスク作品は日本(リージョンコードA)で
再生できないが、北米(リージョンコードA)のものは日本でも再生できる……ということになっている。

日本語字幕や日本語吹き替えの有無をまとめたサイト『ブルーレイディスク海外輸入版・字幕/吹き替え有り無
しリスト』も非常に便利なので、ここもチェックしておきたい(以下略)。
http://getnews.jp/archives/55338
2名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:59:50 ID:kgX65W230
CDに続いて輸入禁止になるんだろー
3名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:00:38 ID:fQ6jaJAbO
日本がぼったくり杉
4名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:00:41 ID:lmOWDlQZ0
>日本語字幕も日本語吹き替えもある

いやほとんど無いだろ、日本市場向け以外でそれを入れる理由が無い。
5名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:00:43 ID:Av6a/Sre0
こんなのニュースにしてるとなくなるだろがボケ
6名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:02:14 ID:98V536qa0
そこまでして早く手に入れたい映画って別にないなー・・・。
7名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:02:15 ID:D4Z6IWT60
北米版のブラックホークダウンは字幕も吹替えも入ってるから発売中止でも問題無しです。
8名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:02:15 ID:XBzFswO50
2げっと
9名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:03:22 ID:E29WJsMB0
>>3
市場が狭いから仕方ない
これから少子化だからどんどん高くなるので
コンテンツ産業から日本がなくなるのも時間の問題
10名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:04:29 ID:fSoSqMKZ0
レンタルになってから見るわさ

DVDもそんな感じじゃ無かったか?
11名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:04:49 ID:VKUZPkkKI
最新の映画はほとんど入ってねーだろ?
12名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:05:09 ID:AESd8kzg0
もう、日本は終わりかもしれないね。
13名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:05:34 ID:qX58QtYG0
ブルーレイの時代だな
14名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:06:19 ID:vcMdSW3P0
国内レーベル 終了のお知らせか。
ま、しゃーないな。
15名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:07:13 ID:PIaEdA1GO
映画は日本語音声も字幕も無いのが多いよ(−_−メ)
かうならアニメな
16名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:08:37 ID:Y+S6N0100
北米か
17名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:09:32 ID:jSuBWnNb0
アニメは日本の1/10とかだからな。
シーズンボックス4000円が相場みたいだし。
18名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:09:50 ID:6PnOyM1U0
日本のブルーレイ3倍以上してて笑った
馬鹿らしいからもう絶対買わないレンタルだけにする
19名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:09:55 ID:Fny+rsN90
税金払えよ
20名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:09:56 ID:ig3ZPErs0
UK版LOSTのSeason1-3だったかに日本語字幕入ってたような気がする。
21名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:10:03 ID:upANijzj0
東京のどっかにアマゾンのでっかい倉庫があったような気が・・。
22名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:13:00 ID:Ol1+baO+0
日本の流通業者が中抜きしとるのか。
23名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:13:12 ID:yzJTUiFq0
なんで日本は高いん?
24名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:13:22 ID:fhHl40eB0
購入後に何回見るかっていう費用対効果やら保管コストやら考えると
こういうパッケージ化されたものを買うのはいい加減馬鹿らしい。
25名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:15:02 ID:2TIwm5Sw0
>>4
それぞれの国のローカライズ版を作るより
各国の字幕を入れた万国版を1種類だけ作る方がラクな場合もある
26名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:15:19 ID:qyTVQb1n0
海外で日本アニメのブルーレイでてんの?
27名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:17:53 ID:GGnwP8Kn0
千と千尋は英語版DVD買ったなぁ

安いし特典が充実、映像が赤くない
28名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:18:25 ID:ZXVAi5z20
高くなってもいいから、キャノンボールの吹き替えBDまだぁ?
29名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:20:10 ID:gaSv8L55P
>>23
日本の消費者はいいカモだと思われてる。
30胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw :2010/04/11(日) 20:20:51 ID:r0w5rUkP0
けいおん安く買えないかな
31名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:21:35 ID:AESd8kzg0
CDは大抵、アメリカのアマゾンで個人輸入する。
送料入れてもそっちの方が安いから。
32名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:28:14 ID:Ycw0RLMF0
日本の音楽・映像メディアは前から保護政策だからな
33名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:30:36 ID:Hzs/Zv9N0
>>27
宮アレッドを理解できない奴は、
宮アアニメを見る資格はねぇ。

アメリカでは、共産党が禁止されているので、
宮アレッドはNG。
34名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:33:13 ID:pLrJGEF9O
>>21
千葉じゃね?
35名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:33:17 ID:hDgeiDJh0
ちょっと調べてみたらマジでひどすぎた
米:X-Men Origins: Wolverine [Blu-ray] $13.99(1,300円くらい)
日:ウルヴァリン:X-MEN ZERO [Blu-ray] \3,656
36名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:33:17 ID:5XqOTtnk0

見たい作品がない
37名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:33:22 ID:rEIOQnot0
国内向けのDVD・BDは高杉ワロタ

【アニメ】鬼のように高い『けいおん!!』ブルーレイBOXの価格は7万5600円 / 高くても買う人がいる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270795583/
38名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:34:05 ID:imipTPl00
オークションで商売にしてる人いるね
儲かるんか?
39名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:34:15 ID:ZOuAPmvD0
>>9
そういえばどっかの国から撤退した映画会社があったな
40名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:35:39 ID:Vqxt8ZDA0
日本のBD、DVDぼったくりすぎ
買う気が失せる
41名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:36:31 ID:38kynrNiP
海外でBD買うときで日本語字幕もしくは日本語吹き替えがほぼ100パーセント入っているやつがある
アニメね
42名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:36:58 ID:b3eTxbcU0
けいおんw
43名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:39:19 ID:fyCWx0DO0
日本版が高いのは吹き替えや字幕の追加があるからだろうナァ・・・・
って、日本作品もたかいやんけヽ(`Д´)ノ
44名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:39:23 ID:bwrofBTi0
アニメのBOXは海外で買え
45名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:41:32 ID:MTngJeTNO
 公正取引委員会はきちんと動くべき。
■《コンテンツ低価法(1話当たりの価格比)》を!…米国 1話150円 日本 1話3,000円
 海外では低価格で日本の消費者が不当な差別と搾取を受けているから、
《コンテンツ低価法(1話当たりの価格比)》を作り、「海外で同一コンテンツが販売されたりネット配信された場合は、低価格の方に価格を揃えないといけない」とするべき。
 もし海外でのネット配信が無料なら、日本でも同一コンテンツの配信は無料にその時点からしないといけないとするべき。
◆Blu-Ray版「AKIRA」日米同時発売  米国:49.98ドル 日本:8190円 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222756043/
 米国での発売日は日本より4日遅い2009年2月24日となるが、米国では発売日に先立って商品が店頭に並ぶことも多いため、ほぼ同時と言ってよいだろう。
 商品の仕様は日本版と米国版はほぼ同じだが、
価格は日本の税込み8190円に対して米国版は税抜き49.98ドルと『日本より4割近く低い価格が設定されている。』

■公正取引委員会:相談・届出・申告の窓口
 公正取引委員会では、独占禁止法・下請法・景品表示法に係る質問・相談・申告を受け付けております。
 また,電話,来庁等による一般的な相談のほか,
『公正取引委員会が所管する法律(独占禁止法,下請法及び景品表示法)について,
事業者や事業者団体が行おうとする具体的な行為が,前記法律の規定に照らして問題がないかどうかの相談に応じ,
書面により回答する「事業者等の活動に係る事前相談制度」をもうけています。』
 各地方事務所をクリックすると事務所の所在図にジャンプします。
◆公正取引委員会:相談・届出・申告の窓口 http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
◆各府省への政策に関する意見・要望 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
46名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:43:58 ID:Gu3m5wh00
でもいらんよね。場所とるし。
47名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:44:39 ID:MTngJeTNO
>>45
◆「権利者はやることをやっていない」と津田委員 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news125.html
「ネット上に安価で、カタログがそろった状態で、(ウイルス感染などの)危険もない正規品があるなら、消費者はそれを選ぶはずだ。
 米国ではiTunes Storeで映画の販売が始まっており、一定の利益を上げているが、日本でままだまだその環境が整っていない。
 『日本の権利者は、やることもやらずに、権利だけを強化してくれと言っているように見える。そこが消費者との溝を生む』」

■海外の動向
◆欧州委員会、iTunes問題で「レーベルの押しつけ」を指摘 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/05/news029.html
 EU当局は先週、Appleと大手レコード会社に正式な抗議書を送付した。
 消費者は自国のiTunes Storeでしか曲を購入できず、ほかの国のiTunes Storeも物色して、価格が安いところや、曲の品揃えが豊富なところで購入することができないためだ。
 『「われわれは現在、iTunes Storeのこうした運営形態は、大手レコード会社がAppleに押しつけているものだと考えている。彼らがそうする正当な根拠は見当たらない」と欧州委員会広報官ジョナサン・トッド氏は報道陣に語った。』

■米国…1話500円、日本…1話3,000円
◆ザ・シンプソンズ DVD コレクターズBOX(1話約23分)
 ▽シーズン1(13話) 7,854円 ▽シーズン2〜9(シーズン2 22話/シーズン3 24話/シーズン4 22話/シーズン5〜9 各25話) 各10,279円
 なんとアマゾンではさらに10〜30%引

■豪華特典→消費者優先
 ▽デジパック/特製ブックレット/ピクチャーディスク仕様
 ▽オリジナル英語音声5.1ch&日本語吹替音声
 ▽アニメーターによるシーン音声解説(全エピソード)
 ▽シーン別スケッチ集とストーリーボード(ディスク1枚につき1話ずつ、4ディスク1BOX当たり4話)
 ▽未公開シーン集 (音声解説付き)
 ▽各国吹替音声(英語・日本語・ポーランド語・ドイツ語・ポルトガル語など)(DVD BOX 1つにつき1話分)
48名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:45:29 ID:WtI7w72L0
権利者がぼったくろうとするから俺たちは割るんだ
お互いの信頼関係を築くためにはまず権利者が心を開く必要がある
49名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:45:36 ID:t3OInEhS0
レンタル文化がない国だと安いのは当たり前じゃないの?
50名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:45:50 ID:aLVBhlmc0
>>43
日本作品もっていうか
海外作品の日本版も元のに比べりゃ高いけど
日本作品よりは遥かに安いよ
51名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:47:21 ID:P9wm6Kzr0
>>48
いつ割る話になったんだ
52名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:49:05 ID:E3vv5Xci0
そもそも字幕なくても問題ないし
53名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:49:20 ID:eL7UD+6e0
>>23
市場狭いし売れる絶対数が違う
まあそれでも高すぎると思うが
54名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:49:38 ID:MTngJeTNO
>>49

アメリカにもレンタル文化あるけど?日本と同じ郵送レンタルもあるし。今はネット配信が主流だけど。
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/03/post-1131.php?page=2
◆郵政公社は公的支援依存症 http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/03/post-1131.php


■アメリカでは、CGアトムはガンダムUCやエヴァよりも上。ガンダムUCやエヴァは、全く売れない。
 海外アニメ市場は拡大しているのに、「日本アニメ離れ」が加速し、国内優先の日本アニメはシェアを低下させている。
 まるで、「上陸したP&Gとの国内シェア争いで消耗した花王」や、
「国内での利益に満足し、いざ海外進出しようとしたら流通がなく、外資の資本を受け入れ、事実上外資の傘下になったカルビー」のようだ。
 共通することは、『日本は商品開発力では上回るが、外資とは違い、「商品」と「事業」がリンクしていない』ということ。
 「事業」と「商品」をリンクさせて変化に対応。「事業構造」を変えるうえで「商品」が担う重要性。「世界中で売れる商品」で、「全体の効率を高める」ことを目指す。
 このまま行けば、バンダイは、外資(世界最大の版権会社マーベルまで傘下にしたディズニー)か、商社か、テレビ局か、いずれかの資本を受け入れ傘下になるしかないかもしれない。


 IMAGI社によるCG作品「Astro Boy」(邦題「ATOM」)は、アメリカのDVDチャートで初登場第7位、ブルーレイでは第9位。
http://www.homemediamagazine.com/research/new-moon-takes-bite-out-sales-18853

◆米amazon DVDランキング
 ▽642位 ガンダムUC Blu-ray
 ▽120位 エヴァ序 Blu-ray

55名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:51:07 ID:a++lc2pS0
英語の勉強のために、日英の両方の字幕が同時に出るようにならないかな
56名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:51:28 ID:zrAGKcXMO
その代わり日本はレンタルが充実してるんじゃないのか
57名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:53:07 ID:AJJFRhRn0
>>9
未だにバブル期と同じ感覚で商売やってるとしか思えないわな
58名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:53:13 ID:aem28J1xP
こうしてどんどん金が外国へ流れていく
59名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:54:22 ID:RgpQ4Ttf0
輸入は外箱が潰れるが安いし許容範囲。
60名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:54:58 ID:MTngJeTNO
>>53
市場が狭いなら、需要ショックで価格調整が行われ、需要に見合う適正価格にまで下がる。市場が狭いは理由にならない。

■日経エンターテイメントでこんな趣旨の事を言っていた…
◆『WALL・E/ウォーリー』の監督
「製作費が高い?CGが凄い?今はCGのコンピュータは安いよ。
 『製作費の8割は人件費だよ。日本のアニメと同じだよ。』
 『我々は(製作費から)下請けに多額の賃金を既に支払っているんだ。』
 映画会社や我々はこれから自分達の給料を稼ぐんだ。だから、私達は世界中を回って、こうして今、あなたのインタビューにも答えているわけだ」
 『我々は(製作費から)下請けに多額の賃金を既に支払っているんだ。』
 ←ここが違うよね、日本のアニメとは。海外は出資比率に関係なく、下請けに多額の賃金が支払われるし。
 日本は製作委員会への出資比率で、儲けの分配比率が決まる。必然的に大企業やテレビ局が潤い、資金力のない制作会社に分けまえは少ない。

■客を呼び込み、客単価、回転率を上げるために、ハリウッドは努力している
◆日本映画は…
 ▽年間制作本数…インド、アメリカに次ぐ3位
 ▽年間制作予算…アメリカに次ぐ2位
 日本は、実質世界2位の映画大国。でも、国民が映画を1年間に見る本数は、世界でも最低ランクの低さ。笑えない話。どこかで空回りしている。
◆観客動員数
 ▽日 本 … 1億7009万人(人口…1億2679万人)
 ▽アメリカ…15億3610万人(人口…2億9366万人)
 人口は2倍だが、アメリカは国民一人当たり年5回ほど映画館に足を運んでいる。日本は年1回。
◆映画の平均入場料
 ▽日 本 …1240円
 ▽アメリカ… 672円
 アメリカの映画入場料は、日本の約半額
◆映画興行収入における一人当たりの支出額
 ▽日 本 …1652円
 ▽アメリカ…3515円
 映画に支払う金額も、アメリカが日本の倍以上
61名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:56:07 ID:aem28J1xP
>>55
字幕があったらまったく勉強にならないよ
62名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:56:58 ID:wrebbL2d0
日本のソフトは何でも高いよなぁ
63名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:57:18 ID:KP6P87rsO
吹き替えがないなら海外で字幕をつけて売ったほうかいい。
64名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:57:35 ID:EMGdLXPyO
ソニーのテレビも同じもので日本とアメリカで5割くらい違うんだよね

日本人はいいカモだ
65名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:57:54 ID:B2oQma0h0
前にこの話題が出てからというもの、洋画のBDは海外尼からしか
買わなくなってしまった。
値段もそうだけど日本盤はデザインがひどいものが多いからなあ。
66名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:59:14 ID:FLZXPhSn0
>>55
両方字幕出ても、そのままの訳じゃないし二つの文を同時に見るのは難しいから
普通に英語字幕出して英語音声聞く方がいいよ。勉強と言うよりは耳慣らしだけど。

67名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:59:59 ID:E3vv5Xci0
>>55
好きな映画やドラマを自分で翻訳してみろ
俺はスター・トレックでそれやって死ぬかと思ったがそれなりに身についたぞw
おかげで今では翻訳が逆に邪魔
68名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:00:24 ID:/PPTrkHU0
なに余計な事を記事にしてんだよ
輸入禁止になっちまうだろボケ!
69名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:04:36 ID:kFaNLz230
日本のアニメなら元々日本語だろ
70名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:06:57 ID:fiGVW8dS0
家電も高く買わされてるし、ソフトコンテンツも高く買わされてる。

日本企業が一番ナメてるのは日本人のアホ消費者。
71名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:08:23 ID:uHe9a0uJ0
>>68
アマゾンがだめならイーベイがあるわさw

英米のはこの数年国内版買ってないわ。英語字幕出せば高校までの英語で問題ないよ。
政府の陰謀がどうこうってのは専門用語多くてちょっと考えるけど。
たまに一般字幕がないのもあるが、視覚障害者用字幕は入ってるからパソコンで見られる。
72名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:10:52 ID:SCSQIY580
ゲームは他国尼から変えないのも多いよね〜
73名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:11:57 ID:E3vv5Xci0
>>70
家電はひどいよなぁ、あちこちの検査機構やら電気保安協会やらで中小でも数百万消えてるしなw
大手だと月億単位はそっちに消えるし、価格転換しないとどうしようもないから海外で生産して売るより3〜4割ぐらい高くなる

ソフトコンテンツは中間に入ってるところに文句いってくれ
74名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:14:27 ID:pGNxeAZzO
日本の場合、レコーダーの値段が高すぎだろ。
PC用だと家電量販店でも1TB10000円切りはじめてるのに、
レコーダーだと320GBから1TBに容量アップすると一気に7万も高くなるし。
75名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:16:06 ID:ggdy9+kM0
どこが日本はデフレなのか、わからん状況だよな

どこかがボッタしてるんだよなww
76南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/04/11(日) 21:18:11 ID:os03n3mt0
映画とかアニメに関しては日本は信用ならないな・・・。qqqqq
77名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:18:51 ID:wAhAwL9E0
デフレ=悪なんだから、むしろ高値で売れる日本は素晴らしいんだよ。
都合いい時ばかり、高値販売叩くな。
78名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:19:03 ID:krF+tscL0
パチンコ賭博が儲けすぎ

だから日本ではエンタが育たない
79名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:19:45 ID:TnxXsx230
アニヲタキモい
80名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:20:06 ID:E3vv5Xci0
>>74
外部増設可能なのかえよ・・・・
81名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:22:05 ID:BnhnONi60
ボーンアルティメイタムとかこのせいで大分前から手に入れることが出来たな
82名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:23:31 ID:lTyLWQkiP
違法な手段で流されるより数倍ましだからじゃねーの?
83名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:24:24 ID:DD6Z0C3q0
>>9
日本の場合は、市場が大きかろうが小さかろうが
中間業者はぼったくるだろ
84名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:24:52 ID:PWkEOYHI0
ブルーレイアバター予約したけど、もれなくDVDアバターが付いてくる。
85名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:25:21 ID:MTngJeTNO
>>75
 日本の産業界は「既得権益を守るためなら、将来得るはずの9割の権益を失ってもいい」だから。
 アメリカでは、優越的地位の濫用を抑えるために、テレビ局などインフラ会社がコンテンツ会社を持つことは禁止。逆は可能、ディズニーがテレビ局を持っているように。
 ディズニーは、世界最大級の版権マーベルまで傘下にした。これによりマーベル版権のゲーム化は大変になる。日本コンテンツは勝てるのだろうか。
 日本では、テレビ局などのインフラ会社がコンテンツ会社を持っている。テレビ朝日が、シンエイ(ドラえもん)を傘下にしているように。
 日本はコンテンツ産業に25%ルール=規制「インフラ流通時ではコンテンツ会社への配分は25%」があり、
インフラ(テレビ・映画)での流通時はインフラ会社(テレビ局と映画館)が大半の利益を得てしまうため、
コンテンツ会社は他から利益を取らざるを得ないくなり、パッケージソフトが高くなる。
 アメリカはコンテンツ産業に25%ルール=規制がないから、テレビや映画放送時に投資額の回収・利益を得て、
パッケージソフトは、世界同時展開という規模の経済性も活かして安くでき、普及によりさらに利益を得る。

◆「アメリカは競争力がなくなった」はウソ! 経済構造がシフトし、デフレはむしろ歓迎 http://diamond.jp/series/zai_hirose/10070/

◆コンテンツ産業の「25%ルール」 池田信夫 blog
86名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:25:49 ID:lTyLWQkiP
単純にユーザー数の違いだろ
日本じゃブルーレイは割とニッチな層ばかりに集中してるからな
87名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:26:29 ID:RRjCWHUf0
BOXが4000円とかマジかよ・・・。
シコシコ録画してエンコしてまとめるのがアホらしくなるレベルだな。
88名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:27:14 ID:rjJAet120
つい最近までコピー大国に居たんだが、一枚$2がコピー店の相場。
コピー店は、ネットからあらゆる映画をダウンロードしてくれる。
ちなみにとっても遠い国の、楽しい滞在でした♪
89名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:31:59 ID:oEGH98dD0
>>88
なんで帰ってきたんだ?
お前なんか必要とされてないのに
90名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:32:48 ID:dm69N91t0
でもオタクなら日本語のパッケージが欲しいんじゃないの?
91名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:33:20 ID:GT13Rxl80
アニメの1クール作品だと
北米版(全話収録日本語音声付き)の値段 ≒ 日本国内版(全6〜7巻)の1巻分の値段
かなりおおざっぱだけど、こんな感じ?

一つ揃えるのに国内版だと4〜5万円かかるのか
こんなのを幾つも買うって、アニオタって金持ちやね
92名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:35:13 ID:htRW0VoA0
93名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:35:35 ID:PIvxAnyM0
ガンダムUC買ったら三ヶ国語入ってた
94名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:36:04 ID:K2+VAhSH0
海外のがクオリティ高いの多いしね
95名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:36:43 ID:6Gb5AsDZ0
>>90
肯定だ。
日本語の、オフィシャルの、な。
コピーも不可。

「正式な日本版を所有している」

これが大事。
96名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:36:56 ID:1fHW8TWR0
>>74
そろそろ2Tが1万
97名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:52:14 ID:F8UcNZ/p0
米アマゾンの登録って簡単?
VISAとかのカード持ってればできるの?
98名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:53:05 ID:PPb/BWFsI
>>67
結構偏りそうだな。
トレッキーとかファンタジーヲタクが書いた原文は
翻訳されても読むのが苦痛だ。
コンビュータ系の本ってそういうのが多いんだよな。
「この呪文を唱えるとあなたは魔法を起こす事が出来る」みたいな
99名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:53:44 ID:fiGVW8dS0
>>90
オタクならな。俺はオタクでもなんでもないし、重要なのは中身なので
パッケージなんかそこそこ頑丈ならどうでもいい。
100名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:55:14 ID:/2jHK3s90
こういうのはいいよなー
ドラマも日本語字幕つけて売ってほしい
日本語版高すぎ
101名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:55:23 ID:/UJSG7tRO
ほんと日本はカスだなぁ
102名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:55:31 ID:B2oQma0h0
>>97
Amazon.comで買い物する方法 (個人輸入)(USA・アメリカのアマゾン)
http://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom001.htm
103名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:55:45 ID:1sxwOKZr0
NHKの大河ドラマのDVDBOXとか高すぎだろ。
みなさまの受信料で制作したくせに。
104名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:55:53 ID:CUvxhnqNO
BDでもアニメはFHDやHDリマスター編集収録してないんだろ
105名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:56:29 ID:cW5eoYcz0
>>4
北米にも日本語の人たちは居るし
北米ではマイノリティーを無視すると訴えられる場合もある
106名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:57:47 ID:yLqyo23rO
>>88
泥棒から買い物する気にはならんな
107名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:00:27 ID:tA/RrdjS0
欧州のBDって再生できないのか
108名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:01:07 ID:dL0risnWO
タワーリング・インフェルノの日本語吹き替え頼むよ
地上波初放映のやつ
タワービルにオハラ隊長の
109名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:01:29 ID:Jvp1tA510
107
PAL方式だからねぇ
110名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:03:07 ID:7LYFYYxD0
>>74
そんなあなたに
つTorne
信頼のSONY製品
111名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:03:58 ID:2HHCyRCK0
わざわざ日本語である必要などない。
112名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:04:02 ID:IUuYtyYm0
113名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:04:51 ID:z9jTuxyw0
日本じゃセルビデオ商売が基地外相手の霊感商法に堕してるからな
114名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:07:17 ID:tA/RrdjS0
>>109
気になって尼見直したけど
やっぱりUK尼で買ってる人いるみたいだけどどうやってみてるの?
115アナル男爵:2010/04/11(日) 22:08:32 ID:0io6izNO0
映画の字幕と聞いて飛んで来ましたよー
116びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:09:02 ID:???0
>>4
全体の割合で言えばそりゃ少ないが、絶対数でいうと結構多いよ。
北米版には無いけどUK版に入ってることもあるし。

オレが持ってるBD作品中、半分以上が海外版だよ。
日本語音声や日本語字幕が入ってるのしか買ってないけど。

気になったのでオレが所持しているBDの内訳をちょっと調べてみた。
USA盤 14枚
UK盤 5枚
日本盤 16枚
117名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:09:48 ID:AEo+Jlbd0
BBCの5倍の値段のNHKw
利益はNHK本体じゃなく関連団体に行くんだっけ?
韓国もの仕入れるのもそこ経由で?
日本的空気嫁で窓口独占だったっけ?
118びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:11:28 ID:???0
>>11
「最新」がどれくらいかしらないが、
UK盤のダーク・ナイトやチェンジリングには入ってたよ。

あと、プリズンブレイクのBDボックスにも日本語入ってた。

119びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:11:58 ID:???0
>>49
4ヶ月くらい前に新婚旅行でハリウッド行ったとき、
普通に町中にブロックバスターがあったけど。
120名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:14:25 ID:MfWEXYZ0i
>>119
遅いけど御結婚おめでとう御座います。
121名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:15:22 ID:YQwH7++X0
>>60
日本の映画入場料:平均1240円
アメリカの映画入場料:平均672円

人口は2倍だが、
アメリカは国民一人当たり年5回ほど映画館に足を運んでいる。
日本は年1回。

映画興行収入における一人当たりの支出額
日本 …1652円
アメリカ…3515円

興味深いデータですね。
日本は入場料を高く設定しすぎたせいで、
映画館で映画を楽しむ事が日常の娯楽ではなくなってしまったんだな。
デートとかハレの日の特別な行為になってしまった。
自分で自分の首絞めるなんてバカだよねえ。
122名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:16:05 ID:X24VdtVtP
>>109
リージョンコードが違うんだろw
123名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:16:40 ID:7LYFYYxD0
>>121
ぶっちゃけ今映画館に入るとそれ以上取られるよね…どうやった平均データなんだろ
124名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:17:04 ID:CbftnB6/0
もはやヲタ以外、映画ソフトを買って観るという時代は終わったよ
DVDのおかげで一時期みんな買い漁ってた時期もあったが
125名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:17:18 ID:MfWEXYZ0i
>>123
れでーすでー
126びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:17:34 ID:???0
>>107
リージョンALLなら再生できるよ

127名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:17:57 ID:tA/RrdjS0
>>123
子供や女性割引とかじゃね?
128名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:19:21 ID:YQwH7++X0
>>123
日本のデータは1000円デーとか各種の割引とかが入ってるのかなと思った
日本は全国で同じ料金だから
129名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:19:36 ID:wNJ3ZQ860
日本語なんてマイナーな言語。
英語はもちろんフランス、スパニッシュ、中国語。チョン語まで入っているのに日本語は入っていないタイトルがほとんど。
130名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:20:52 ID:1sxwOKZr0
>>126
ヨーロッパはPAL方式だから、リージョンALLでも映らない場合があるんじゃね?
DVDはすべてに対応したDVDプレイヤー(たたしコマンド必要)があるけどさ。
131名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:21:02 ID:B2oQma0h0
みんな>>109に釣られすぎだろw

・・・と思いつつ、たまにリージョンALLのUK盤なのに
メニュー画面がPAL方式なせいで特典映像だけ見れないとか
いうのもたまにあるからね。
132名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:21:41 ID:IZTpCCDV0
日本市場が狭いってバカかよ。宮崎駿ですら
「日本は市場がデカかったらサブカルが発展してしまった」と市場のデカさを認めてんのに
133名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:22:26 ID:HCahNx2oP
>>129
いや日本専用盤で十分採算が取れるから
足元見られてるんでしょ。
134名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:22:49 ID:PaD68au60
これはそのうち規制措置出そうだな

日本語収録とか目当てじゃなく洋ドラDVD買ってる俺には大迷惑なんだが
135名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:23:20 ID:DKROOSZy0
>>35
洋画の日本盤はそれでも安いと感じられるな。

マクロスF(フロンティア) 9 (3話収75分) [Blu-ray] \7,350
136名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:23:22 ID:tA/RrdjS0
>>126
UK尼みたらAll Regionsって書いてあった
ありがとう
137名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:24:00 ID:RJpjE9hCP
ユニバーサルのは大体日本語入ってるね
尼UKでボーンのボックス買ったけど17ポンドだ
やすすぎる
138名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:24:29 ID:eHC8I7Fw0
全ての企業、日本企業ですら国内じゃ高めに値段設定するよな。
その上一部機能除外とかも平気でやる。どんだけなめられてんだろうな、オレらって。
139名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:25:00 ID:z9jTuxyw0
日本の製作会社どもは安くしても売れないとかたわごとほざき続けてるよ
140びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:25:41 ID:???0
>>114
普通に見てる。

>>120
あざーす><

>>130
HDなら平気、SDはダメって聴いた気がする

>>137
あぁ…買おうと思って忘れてた…
141名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:29:05 ID:SJir/WeUP
>>87
まさに。
そのくらいなら、自分でエンコして焼いたりP2Pで落とすより、特典次第でポンと
買うだろうな。つまりはそのあたりが適正価格なんだよ。
洋画のDVDが1980円くらいだと、レンタルせずに買う。それと同じだ。

今の国内アニメBOXの価格は、映画が一本14800円だったVHS時代と同じようなもの。
買うのはマニアと基地外だけで、あとはみんなレンタルかダビングだ。
142名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:31:56 ID:SJir/WeUP
>>128
普通に行くと1800円なわけだから、この平均が本当なら、
1000円デー、敬老割引、子供料金が大半ってことだわな。
終わってるよ。
143名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:33:01 ID:z9jTuxyw0
まっとうにパッケージや配信での商売をやるなら
まずエアチェックやライブラリ作りの費用や手間と天秤にかけられる商品にしないとな
144びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:35:26 ID:???0
>>87
もっとショックな話。
アメリカのホームセンターみたいな店で、
24とかのドラマのBOX(1シーズン分)が、1300円くらいで売られてたよ。
まぁ、DVDだったけど。
145名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:35:50 ID:pRGFlWFGP
>>118
ニコ動に「現地版PB日本語字幕がPS3で表示されない」ってのがあったが、大丈夫なのかな?

>>121
別に値段は構わないんだが、最近はマナーがうるさすぎ
「ゆるせない話」で千原ジュニアが「映画館でポップコーン食べるな」とか
スタチャンで関根勤が「飲食なんかせずにじっと見てろ」とか言ってんのみて
映画館にいくのやめた
今はWOWOWとスタチャンで映画見て、もう4年くらい映画館行ってない
146びっくりくんφ ★:2010/04/11(日) 22:38:23 ID:???0
>>145
さぁどうだろう?オレが持ってるのは全部平気だけど。
147名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:38:40 ID:urp8Jw2X0
海外のドラマにもマジつけてほしい。
海外版はSeason丸ごとで60ドル〜70ドル
日本版はSeason半分で定価10,000円くらい
なめてんだろw
148名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:41:01 ID:pRGFlWFGP
>>146
通常のBDプレーヤーで見れた?
ならPS3だけの仕様(バグ?)なのかな?
149名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:44:06 ID:/1iJnDT30
洋画の声優豪華だからなぁ
最近は芸能人つかうし
いろいろ金がいるんだろうな

しかし字幕のみの洋画もDVDたかいのはなんでだ
150名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:45:46 ID:urp8Jw2X0
>>149
日本で出す場合、どっかがお金抜いてんだろうなw
151名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:47:47 ID:+Qu6gU0n0
日本語字幕とかいう前にお前らが英語のリスニングできるようになれば済む話w
152名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:54:39 ID:pRGFlWFGP
>>71
以前、現地放送のDr.HOUSEのS6がCCついてたから見たけど、
医療用語がまったくわからすチンプンカンプンだったw
153名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:58:32 ID:0CayscZf0

鳩山「カチンスキがカチンの森に急いで墜落して死亡wwwカチンスキ、どんだけカチン好きなんだよwwww」
154名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:02:06 ID:p76l9SsqO
前にどっかのスレで「映画料金は30年以上前から値上がりしてないから牛乳や卵と同じ物価の優良児だ」って主張する人がいたんだが
映像業界的にはそういう考え方なんだろうな
一度設定したものを値下げするって選択肢そのものがない
それで消費者が離れると不法ダウンのせいだと言う
155名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:17:14 ID:XR4mXAPW0
欲しい映画沢山あるから、早速米尼見てみたら9.99$のセールとかやってて吹いたわ・・・
156名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:23:09 ID:C6ddweca0
>>74
糞高いからさぞ高性能高信頼性のドライブを使っているのかと思いきや

価格性能信頼性の低さで定評のある三星のHDDが鎮座してたりするからねw
157名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:25:32 ID:q3Kkp3dx0
簡単に言うと、日本人からぼった食って海外では安く売る。
158名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:31:55 ID:r7F4vIEZ0
>>157
ダンピングだな
159名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:46:51 ID:s1DG2RLP0
セルが売れないなら売れないで、ネットでダウンロード販売でもして
少しでも回収すりゃいいのに、不正コピーがー不正コピーがーと主張して
やたらDRMをかけるので、高くて不便なシロモノに。そんなもの売れるかい

コンテンツを囲い込んで出さないんだから、そりゃ売れんわ
160名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:47:54 ID:toqTSFA30
ブルーレイが普及しないのはレンタル料金が100円じゃないからだろ?
DVDと同じ料金ならブルーレイを借りるしな
161名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:57:02 ID:wOgqcpXn0
DVDやCDも海外のほうが安いよなw
どうなってるんだ。
162名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:03:39 ID:HDyrcSr30
ネットの普及で日本のCD、DVDがやけに高いことを知って、ばかばかしくなって
買わなくなったという面もありだと思う。
163名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:04:02 ID:sr/7u34f0
世界標準で世界一物価の高いNYと2番手じゃだめなんですかJPを比較検討しても

NYの中の人はこの値段とかで購買してるわけだww
164惨事に遭いましょう:2010/04/12(月) 00:35:24 ID:KXgBKhru0
>>1
日経朝刊で『Blu-rayが半額に』なんて記事が出てたなw


…あれ?DVDを駆逐するはずじゃなかったんですか?(爆
165名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:46:56 ID:3vv+4kVcO
中国人が作った日本語字幕酷かった
「ファック!」→「こん畜生です!」
166びっくりくんφ ★:2010/04/12(月) 00:53:17 ID:???0
>>148
BDプレイヤー自体、PS3しか使ってないや
167びっくりくんφ ★:2010/04/12(月) 00:54:21 ID:???0
>>165
「ファック野郎!」とどっこいどっこいだな
168名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:58:55 ID:7x6EDJdG0
高いから買わない。売れないから単価が高くなる。悪循環ですね。
いっそのこと日本語吹き替えを止めて字幕だけにして値下げしてみればいいのにね。
吹き替えなんていらないって客も大勢いるだろうから。
169びっくりくんφ ★:2010/04/12(月) 01:01:27 ID:???0
オレは吹き替えは大切だと思うけどなぁ。
まぁ、荒れるから細かい議論はやめるけど。
170名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:03:40 ID:7l8Ef68C0
吹き替える費用なんてそんな大したもんじゃないだろう
171名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:05:13 ID:6nicHPl/0
俺がばかなのか、>1の文を読むと頭が痛くなる
172名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:15:10 ID:RqgRyLzs0
外国語が解らない人はその都度勉強すれば良いだけ
好きな物ならすぐ覚えるよ
173名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:15:52 ID:7x6EDJdG0
>>170
吹き替え費用に1000万掛かったとして、販売数が1万枚だったら 一枚あたり\1000の加算だからね。
価格に占める割合は大きいと思うよ。
174名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:17:20 ID:c72KIz9+0
ひったり結婚したのね
おめでとさん

なんかやろか?
175名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:17:39 ID:4RyOQNkv0
見たい洋画がない
176名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:19:24 ID:TgNPeCBL0
>>173
声優のギャラって一本1〜2万だぞ
177名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:21:52 ID:7x6EDJdG0
>>176
そんなに安いかどうかは疑問だけどさw
それ以外にも翻訳、脚本、スタジオ経費、録音スタッフ等々に経費がかかるでしょ。
178名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:32:45 ID:CDwexJhk0
日本の場合、糞劇場が金を分捕りすぎ。
179名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:41:03 ID:QbDvAanQ0
何が悲しくて自国の作品のDVDやBDを海外から買わなきゃならんのだ。

(国内盤が高いから仕方なく海外から買うという意味)
180名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:59:35 ID:3uc+NMpi0
北米版ハリー・ポッターと鉄コン筋クリート買ったな
ハリー・ポッターは日本語字幕は入ってた
鉄コン筋クリートは普通に日本語だった
しっかり作ってるとはいえ、国内盤はやっぱり高いねえ
181名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:04:23 ID:Rhk6dM+L0
北米版で日本語字幕が入ってるのは、やっぱり日本からの客を当てこんでるのかね
182名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:06:51 ID:1ZnezLec0
なんでアメリカでレコーダーとか流行らないのか分かった
こんだけソフト安かったら別に録画する理由ないもんな
183名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:11:01 ID:E69jZ7xc0
>>181
データいっぱい入るし、いちいち別版つくる手間がかかんなくていいんだろ。
184名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:16:30 ID:FzLvqZeL0
>182
STBにHDDついてんのが異常普及してんじゃなかったか?
185名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:17:26 ID:2zuhnKI6O
>>75
日本はなんでも高い。

デフレがもっと進めば良い。あまりに売れないと、ぼったくってるところが諦めて適正価で出してくる。

あと20%ぐらい物価が下がってやっと欧米と並ぶ。
186名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:28:03 ID:C19/sixV0
けいおん!! 1巻(3話収録)

\6157

http://www.amazon.co.jp/dp/B003FG9L4C/



The Simpsons 第20シーズン コンプリートBOX(21話収録)

\2984

http://www.amazon.com/dp/B001L1S1PI/
187名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:33:59 ID:x8wmjmu70
>>177
音楽CDなんて吹き返してないぞw
紙切れ1枚で、どうして高くなるん?
188名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:35:40 ID:40MMebfd0
日本語=鳥語 日本文字=非漢字=爬蟲
189名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:37:56 ID:ItmfkwJK0
そもそもアメリカは映画自体、一本300円ぐらいで見れるんじゃなかったか?
190名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:40:25 ID:YDcEwOGJO
>>48






くいいことを言った
191名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:42:37 ID:YDcEwOGJO
>>77
悪じゃねーよばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
192名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:42:46 ID:zAsqWSKs0
フィリピンに行ったとき、映画館で見た映画が隣の露天で海賊版DVDとして売られていて笑った
しかも80円くらいだったかな、中国製でとても安かった。俺にとっては暗くて陰湿ないやな国だったが唯一笑えたエピソードだ
193名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:45:12 ID:udGJqiT70
DVD Fantasiumより安い?
194名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:45:55 ID:xNR9/xSc0
買わなきゃいいんだよ
実際CDもDVDも売り上げ落ちまくりなんだから
サイレントテロは着々と進行中だ
195名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:47:16 ID:An2MEdDyO
>>144
安っ!
好きなアメドラのDVDBOXを手に入れたいなぁと思ってるけど\15000もするんだよね…
貧乏だからそんなに出せやしないよ(´・ω・`)
196名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:48:47 ID:YDcEwOGJO
>>89
はあ?死ねよ
197名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:50:45 ID:udGJqiT70
>>195
横だけど例えばプリズン・ブレイクならBDでシーズン5000円くらいだよ
しかも日本語吹き替え・字幕つきでね
198名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:54:00 ID:Jp8SQCQY0
>>181
例えば国際的に有名なフリーウェアとかビデオカードのドライバとかも、
各国版を流通させるよりすべての言語に対応したインターナショナル版を流通させたほうが色々と楽なのよ。
現状ほとんどがそうなってるでしょ?
ブルーレイも同じような事情だと思うよ。
199名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:55:38 ID:Ao8QJGAr0
字幕はともかく吹き替えは金掛かりそうだけどなぁ
ようやるわ
200名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:29:50 ID:MNJRqS03O
>>197
それ欲しい
201名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:52:48 ID:rGv4fVRI0
>>200
amazonのドイツとフランスで全シーズン揃うよ。日本語有りで。
202名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 05:55:16 ID:qSIUv8QC0
HEROSは日本語字幕入ってないのかな
203名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:04:47 ID:gJP83VGR0
海外のアマゾンって海外に支払銀行口座のある海外クレジットカードでないと
買えないんだよね
204名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:25:00 ID:KZd/DMlqO
海賊版かと思ったら正規品かよwwww
205名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 06:40:51 ID:aLXrCzoS0
こうやって調子のって広める馬鹿がいるから規制強化されたり
有意義なサイトがつぶされたりするんだよ
この前なんか近所のガキにゲーム機のカスタムファームウェアの事教えてって
聞いてきたし・・・教えなかったけどね

コンビ二に売ってる本なんかに調子に乗っていらん事書くなよボケ
そういう記者みたいなのがこういうも平気で皆さんこんなの知ってました?
と言わんばかりに自慢げに書いてしばらくしたら広まって対策されて潰されるんだよ
206名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:18:12 ID:AfWrMnH60
だから・・・
207名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:53:46 ID:mXkeY3jk0
ヒーローズは吹き替え版と字幕の二回で楽しむ番組だよ
ヒロとアンドウの会話は面白い
国内版DVDとBDら今の価格を維持するなら制作の人に金が回るように分配方法公平にして欲しい
中抜きが高過ぎる
208名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:55:09 ID:hNP/T/XE0
どこがピンハネしてあんな高くなってんだ
209名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:59:39 ID:eAmnlvwbP
エイリアンとスターウォーズ旧三部作はまだかよ
210名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:13:00 ID:x3Npbd9t0
液晶テレビやレコーダーが高いのは、某天下り団体「Bカス」のため。
CDやDVDが高いのも某天下り団体「邪すらっく」のため。
211名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:16:17 ID:rh89es/D0
国内版もVHSのころに比べれば安くはなってるんだよな。
昔は一万ぐらいしてたじゃん。
212名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:20:13 ID:ArUzQJll0
DVDの話だが、
韓国では「コンバット(カラー版)」12枚(全24話)ボックスセット
日本語字幕入り、リージョンコードAllが9800ウォン(700円)とある。
ttp://www.kyobobook.co.kr/product/detailViewDvd.laf?ejkGb=DVD&mallGb=DVD&barcode=8809151406950
213名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:22:24 ID:R/CgKAu50
日本版が出ない方が都合の良いケースも少なくない
214名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:31:53 ID:FLeYEBWH0
映画にせよ音楽にせよ、中抜きするクズどものせいで死亡寸前だな。
何の製作能力もない寄生虫に食い尽くされるクリエイターたちが可哀想だ。
215名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:31 ID:FWqZgH7y0
アマゾンとかぽちるとこ同じだし
なんとなく判れば英独仏でも結構
面白い買い物できる
216名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:33:35 ID:JvTZ/isU0
市場規模が違うのに比較とか子供か
217名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:37:33 ID:xsficK+w0
アニメなんか、海外版の方が、英語の吹きかけえと字幕まで入って
日本より安いのはなんか違うと思う。

アニメ作ってる人は偉い。
声優さんやアニメーターさんや監督さんは偉いと思う。

悪いのは文系だと思う。
アニプレックスのゆまとか、そういう奴が悪いんだと思う。
218名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:39:50 ID:YhQXwn3Q0
ガンダムUCは高いのかな?こんなもんなのかな?
219名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:21 ID:p0EV+be40
>>217
糞アニメの1話観て泣いた人ですねw
220名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:40:57 ID:+ubr6wNX0
なんせまだまだソフトが少なすぎる
オスカー作品くらいは全部BD化してくれ
221名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:41:44 ID:0PJt1m040
>>205
近所のガキにそういう事に詳しいと思われてるお前が凄い
222名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:49:41 ID:2Cl5FuuK0
高いのは吹き替え云々は言い訳だな。
日本のDVDが高いのは
大手配給会社の高給取り中高年社員のせいだ。
こいつらが搾取している。
日本のアニメや映画、アメリカの映画のDVDがどちらも高いのはこいつらのせい。
223名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:54:15 ID:+ubr6wNX0
>>222
声優や制作に金回ってんならまだ分かるんだけどな
そんな事はないだろうし
224名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:11:25 ID:wle/roRo0
DVD-BOXとか、amazon.comで注文すれば、日本の1-2割程度で買えるよ。本当。
国内で買うのは馬鹿げてるよ。
225名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:14:12 ID:w8xitqZ00
ここ数年で海外から直接モノを買ういろんな壁がなくなった。
あとは言葉の壁さえ超えればアコギな商売はできなくなる。
日本人にとっては一番高い壁だが…
226名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:08:48 ID:P4QeHlks0
>222
パッケージ化の工程が進めば進むほど、
その工程の業者は、ギリギリの値段でやってるよ。

たぶん、売値の半分以上は配給会社に入ってるだろうね。

パッケージの原価なんて、200円/枚切るからな。
227名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:38:57 ID:8ayiRrVh0
アメリカの価格で日本市場でもアニメDVDとか出せば、もうアニメ製造自体がされないよ。
日本の価格で売れるから、採算とれて作られてるコンテンツだし。
228名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:55:53 ID:zUy4W2VX0
何故、価格が下がらないか

>日販の総量規制で、出版社がガチ倒産の嵐へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264949635/
>【佐々木俊尚】
>取次が総量規制をはじめると何がたいへんなのか、出版業海外の人にもわかるように説明します。
>書籍は委託制で販売されています。つまり出版社は本を取次に委託し、取次は書店に委託する。
>たとえば卸値500円の本を1万部刷って、出版社が取次に卸します。この際重要なのは、売れた分
>だけ取次からお金をもらうのではなく、取次に委託した分すべての金額をいったん取次から受け
>取れること。つまりこのケースでは500万円収入。
>でも仮に1万部のうち書店で5000部しか売れず、残り5000部は返本されたとします。そうすると
>出版社はこの5000部分の代金250万円を、取次に返さないといけない。これはたいへん!
>そこで出版社はあわてて別の本を1万部刷って、これをまた取次に卸値500円で委託します。そう
>するといったん500万円の収入になるので、返本分250万円を差し引いても、250万円が相殺されて
>入ってくる。
>これこそが永江朗さんが言っている「本の金融化」といわれる恐ろしい状態。出版社は返本分の
>返金を相殺するためだけに本を刷りまくるという悪のスパイラルへと陥っていくのです。
>ここで取次側が総量規制をするとどうなるか。出版社の側は返本分をカバーするだけの新刊本を
>取次に卸せなくなり、これによって取次に返金しなければならなくなる事態が、ついに到来して
>しまう。
>自転車操業だった出版社の中には、返金できなくて資金ショートするところも出てくる、という
>ことです。
>取次はこれまでは書籍流通プラットフォームとしてお金が集まっていたので、なんとかこのバブル
>を維持できていましたが、出版業界全体が縮小する中でそろそろお金を回せなくなってきている。
>もう「本の金融化」を維持させるだけの体力がなくなりつつあるということです。これがバブル
>崩壊。バン!で出版社が次々に倒れていく最初の兆候。以上、説明終わりです。

書籍の価格よりDVDが割安になったら、出版の自転車操業が終了
アニメ、映画、CD、ネット配信ありとあらゆる価格が下がらないよう流通で圧力をかけられる
229名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:58:02 ID:EQXn/7V40
ゴッドファーザーのBOX欲しいけど、海外版には日本語入っていないそうで絶望した
230名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:40:56 ID:pN4IsfBf0
>>227
新作は高くてもいいからさ、旧作のBOXとかを1万ぐらいで売ってくれ。
231名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:46:32 ID:rd+3gcF80
ブラックラグーン3期(OVA)のブルーレイ北米版でたら買うか
232名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:54:31 ID:/V5vCWBv0
バンド・オブ・ブラザース Blu-ray BOX
北米版
http://www.amazon.co.jp/dp/B00129H7VS
9,764円

日本版
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LS38K8/
16,260円

ブルーレイボックスにしては安いほうだけど
値段が違いすぎる
233名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:13:20 ID:O4zKYg8L0
アニメ制作費は一話だいたい製作コスト500万円
dvdに三話で1500万円・・
必ず一万本以上売れる保障があるなら売値2000円で出来るだろうけれど
正直な話、無理だろ。
234名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:14:07 ID:5wiOXqTI0
ナウシカ7000円越えだとよ。なめてんのかよ。死ねよジブリ
235名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:16:24 ID:xlfRprEA0
イツワリノウタヒメ マダーチンチン
236名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:17:59 ID:ADQegKmv0
向こうの作品で日本語入ってるのなんてめったにないよ
237名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:19:31 ID:Fc4HMdSYO
>>234
札刷ってるのと一緒だなwww
宮崎さんはわら半紙でナウシカ出してた時の気持ちを忘れてしまった
238名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:21:27 ID:ADQegKmv0
俺の適当なブログですら
ここのソースになりそうな適当さだw
239名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:26:10 ID:0CiYPtGqO
CDも高いよね
240名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:28:04 ID:+ubr6wNX0
しつこいけど
国内盤でもせめてオスカー作品くらいは全部BD化してくれ
241名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:29:09 ID:1REzDIo40
>>222
洋画の配給会社はアメリカのメジャースタジオの子会社だよw
彼らは給料はそんなに高くない。日本の大企業水準より低いし。

パラマウント・ジャパン
ワーナー・ジャパン
ディズニー・ジャパン
20世紀FOXジャパン
ソニー・ジャパン
242名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:29:29 ID:tRhyeeUQ0
ShiningとHot Fuzz買った
243名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:31:25 ID:1REzDIo40
日本資本の独立系の配給会社もまた給料は低め。
だから映画好きしか集まらない。

GAGA
アスミック・エース
東宝東和
244名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:35:29 ID:z1huN4Il0
やっとリバー・ランズ・スルーイットがBD化されたから予約した。
245名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:38:41 ID:iGpAjCk50
日本語なくても英語字幕さえあれば十分なので、
すでにいろいろ買ってるけど
カナダAmazonから買ったビートルズのA Hard Day's NightのBDには
英語字幕さえなかった…
246名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:40:49 ID:As/CHcqL0
EVAの6カ国吹き替え音声が収録されてるDVDは買ってよかったと思う
全巻セットで6000円くらいだったし
247名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:41:50 ID:sAZKfKhzO
安いのが欲しいなら中国版で十分だろ
248名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:43:41 ID:QH9/N2AuO
けいおんBD海外版はいつ発売になるんだ?マジで待ってるんだが。
249名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:50:59 ID:E9scT9x+0
日本の場合、ソフトが高いのに制作者であるクリエーターの給料は安い
どこかで金が中抜きされているって事だ
250名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:54:32 ID:IqvXo3zp0
昨日借りてきた洋画のBD、字幕が英語、中国語しかなかったんだけど
これって、外国製の差し替えだよね
パッケージは普通に日本語版だったが・・・
251名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:04:15 ID:rd+3gcF80
>>247
下手すりゃご覧のスポンサーの提供で…が入ってる始末だぞ?
実際みなみけ1期の正規版(と書いてあった)を買ったらそうだったw
252名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:10:33 ID:1/y5Z3SY0
>>203
物凄い遅レスだが、日本国内発行のクレカで買えるよ。
JCBはだめだけどなwww
個人輸入したいなら必ずVISAかマスターを持っておくこと。
253名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:25:56 ID:4eHat7ER0
レンタル業務用の価格のまま個人用のセルビデオとして売るなとw
254名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:50:29 ID:h/ZN6lYX0
>>247
ネットで転がってるような低ビットレートのものを金出して払いたくないな、たとえ30円とかでも
255名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:13:42 ID:/0CJiuya0
アニメや邦画とかならともかく、洋画なら別に日本でも安く売られてるだろwww
わざわざ外国で買う意味がわからんw
256名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:15:33 ID:SDNIckhI0
日本企業のみなさんこれがグローバル経済ですよ
257名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:49:43 ID:vv2Q889P0
258名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:50:44 ID:U3NwpTjj0
日本は中間業者多すぎ
259名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:55:14 ID:oseXJMOy0
ウォンテッドとかヘルボーイ2、キングコングとかは日本リリースより早い上に字幕付きだったから嬉しかったな。
初期はオクに出したら買値の1.5倍の値がついてかなりおいしかったし。
しばらくしたら転売屋が群がってしまって、あっという間に個人輸入と変わらない値段まで落ちたけどな。
260名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:08:59 ID:RwOOMpuT0
日本発売未定の気狂いピエロBD、英尼で注文したけど
日本語字幕付きで14.46ポンド。ジャケットもカコイイ。
http://www.filmdetail.com/wp-content/uploads/2010/02/Fou-bluray.jpg

もし日本盤が出たら値段はこれの2倍以上で、
ジャケもダサくなるんだろうな・・・
261名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:11:43 ID:IXASlzx40
>>234
その上、高画質化は敢えてしないんだってさw
単なるアプコンで手間もコストもかけずにDVDからメディアを変えるだけの模様。

どんな糞画質で出してくるのかある意味楽しみw
262名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:15:04 ID:oRqjElz+0
イギリスって消費税高そうなイメージw
263名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:18:22 ID:u81NIXqE0
海外販売する時は、国内に積んでた制作費を薄めた分が減るんだったっけか

当分は北米DVDでいいや。まずコンテンツを観れることが第一だ
264名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:23:03 ID:xaOFDrL20
はい、規制。
265名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:26:20 ID:qCdwEq0z0
ここ1,2年でamazon.ukでDVD買う日本人多くなったとか聞いたな
266名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:28:37 ID:u81NIXqE0
>265
ポンド安と、リージョン2が重なったからな。それで定着したか
PALだけど映るだけなら映るし、海外向けのファームに入れ替えれば観れるし
267名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:30:08 ID:WN9CHU6J0
冒頭の文章ワラタ
なんで同じ内容繰り返してんの
ゆとり高校生が書いてるの?
268名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:33:42 ID:wwtXcxc2O
>>264

逆輸入盤の時といいすぐ規制とか言い出すくせに国内の雇用は低賃金&国外だのみ

安くて世界中と競争するのがグローバル経済だろ?

業界が規制しなきゃ困るなんて言える資格はないよな
269名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:39:14 ID:j8W63o9z0
高くても買うからスピンシティをDVDかBDで出してくれよ
270名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:43:01 ID:03/0svlu0
>>266
吸い出せば普通にリージョンフリー化できるしな。
ディスクはとっておいて、HDD内のバックアップを再生すれば、音も静かだしシークも速いし。
271名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:46:49 ID:gV6pcY5cO
レンタル屋で新作シールがはがされて安くなってから借りる俺には関係ない話
272名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:52:26 ID:hCcbZl1r0
でもパッケとかが全部英語のアニメDVDとかを買う気ってあんま起きねぇな
特典目当てのものだとかだと尚更
273名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:58:26 ID:6goYICnI0
>>91
1クールBOXで北米だと安い所で$24くらいだから、
日本の1巻分の半分以下。

昔、CDをジャケ買いしてたときの感覚で、DVD-BOXが買えるから
増えすぎて困る。
274名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:04:58 ID:Gi+RDznM0
ゴッドファーザーのBDボックスが約30?かよ
1?=130円としても安いなあ
275名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:07:35 ID:Gi+RDznM0
ありゃユーロは変換出来んのか
276名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:12:59 ID:6goYICnI0
>>272
北米版も限定ある奴は日本とは別の特典が・・・。
つっても、ヤンキーのXLサイズTシャツとかなんで、オレが着ると
膝下くらいまで丈があるんだw
277名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:20:26 ID:EwJA9Y5I0
>>262
Amazonの表示価格は税込み。個人輸入すると消費税分が引かれて更に安い。15%だったかな
278名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:24:11 ID:EwJA9Y5I0
しかし危機感感じてたのかソニーピクチャーとワーナーが
国内価格いっきに半額近くにする発表したな。
菊川ブルー怜て
279名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:24:00 ID:j8W63o9z0
dr.houseの日本語字幕と吹き替え入りはないかな?
同じフォックスのプリズンブレイクがあるならありそうだが。
280名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:53:03 ID:ZIb2LUBUP
ホミサイド最後までだしやがれ
あと高杉だから六分の一の価格にしろクズ
281名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:18:13 ID:NkVR1ZHs0
>>124
それは日本だけ>オタ以外買わない 理由はこのスレそのもの、つまり「高い」の一点に尽きる
海外のように安さで手軽に買ってきて家で見ようという一般習慣がまったく根付かない。

こうして考えると日本のオタク化現象の始まりはずばり値段(金かかる趣味)だったんじゃないかと思うよ
282名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:21:01 ID:x5+J+yUD0
アメリカのアマゾンと日本のアマゾンが連携して、アメリカで日本から受注した
商品を日本のアマゾンの倉庫へ一括して送り、それを日本の
アマゾンにアカウント登録された客へ個別に発送できるようにしてほしい。
283名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:29:32 ID:aiSOAU+L0
>>278
2500円なら当日券で入ってコーラ+ポップコーンと同じ価格かな
これくらいなら買うかって気にもなる、CD販売にトドメ刺すかもしれんがw
284名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:07 ID:0AXnq5790
日本は

海外のCDを輸入制限したりしてるけど
今のインターネット全盛の時代にまさに逆行するような”鎖国制度(笑)”
まさに北朝鮮と変わらない

日本の今の閉鎖されたマスメディア、音楽業界、映像業界が糞すぎるんだよ・・・・

個人輸入も規制するような動きしてるからな
285名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:22 ID:6RUdOU550
ようやく最近DVDが普及したと思ったらもうブルーレイかよ
アニメのDVDBOX買ったら同じのがブルーレイで出るし
日本はとことん消費者なめてるな
286名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:38:17 ID:r1fp+eYJ0
日本のBlu-ray&DVD価格は例外なく鬼畜
287名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:09:27 ID:44kUljum0
おれ

ゲオの80円レンタルでコピー

もう500枚コレクションした、以上
288名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:15:39 ID:rBFquQ0Q0
P2Pで落とした洋ドラ大画面で見たら綺麗で驚いた
ありゃ脅威だろな。俺はほとんど買う派だけどどうでもいいドラマはあれでいいや
安けりゃ買うんだけど1シーズンが向こうの3倍の価格じゃ買う気失せるわ
レンタルも面倒くせえからやらねえ。借りたい時に借りれないとかあるから
289名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:19:49 ID:h5C9k3e10
こういうのやりすぎると正式に製作側が海外版DVDに日本語字幕・音声を入れなくなっちゃうんじゃね?
290名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:26:28 ID:xiUZzjbn0
>>287
違法だろ
291名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:56:48 ID:0fVXg2+r0
>>9



異常にたけーよ!

俺アメリカに住んでるけど、たまに興味本位で覗く日本の
アマゾンで見るアニメのDVDの値段見て誰が買うの?
と思うような値段差。

娘とかに値段見せるとドル換算したあとアングリ口開けてる。
292名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:57:12 ID:FvH3Bc5e0
>>284
輸入盤規正法の場合、いまだに「大して効果出なかったろ。騒ぎすぎ」とか抜かす奴出てくるよなー。
騒いだからこそ、そこまでの酷さではなくなったんだろうと。
293名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:00:59 ID:4n6T0DN7O
よく海外のヲタに、
なんで日本で売ってるアニメDVDは日本語しか入ってないの?
最低でも英語字幕くらいは標準で入れとくのが常識でない?
今時はマルチリンガル対応が当たり前なのに。
日本はアニメを海外に売りたいの?売りたくないの?
と言われる。

国際対応や英語が出来る人材やそういう発想が出来るスタッフがいないんでない?
給料激安な現場っぽいし。
と言っているが…
294名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:08:40 ID:4n6T0DN7O
>>181
居住地を問わず、日本語利用者のマーケットの規模がそれなりにあるってことじゃね?
295名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:10:50 ID:gr67fzSc0
>>293
参考までにどんな英文でそういわれるのか教えてくれよ
296名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:18:13 ID:c3mO3umvO
カーナビで使えないから、ブルーレイいらない。
297名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:22:19 ID:rBFquQ0Q0
>>296
あんな小画面でBD見てもなあ・・・
でもDVDとBDわざわざ同作品2通り買おうなんて思わないもんな
しかも日本のボッタクリ価格で
298名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:23:17 ID:SvRrDDOF0
タイに住んでいる友人も言っていたわ
日本で借りるよりずっと安いと
299名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:42:05 ID:InIb8e7l0
ハイビジョン放送でもまだPALとかNTSCって区別あるの?
300名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:52:40 ID:4n6T0DN7O
>>295
Why japanese disc doesnt have even though englishsubtitles?
ってなことをよく言われるだけだよ。

だからIt may possibly be the companys dont think about GAIJINs' viewers

ってな感じに答えてるけど。
301名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:01:09 ID:xGVFD8lO0
PS3でリーフリ出来ればいいのだが。
302名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:02:47 ID:rBFquQ0Q0
>>301
ええ?フリーじゃないん?いや俺全然知らんけど
危ねえ。俺北米版のゲーム買うとこだったわ
303名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:10:26 ID:4HGCeyI+0
ブルーレイって、ディスクに字幕データが入っていないくても、
製作者側でデータ用意しておけば、オンラインでダウンロード出来て表示するんじゃなかったか?
304名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:12:06 ID:AzZK5wgB0
アニメだと30分で7000円とかするんでしょ?
たかいよねぇ。
305名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:12:47 ID:4HGCeyI+0
>>304
どこのエロアニだよw
306名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:13:25 ID:GNBbj1c20
ヨーロッパ版を買うと
秒あたりの枚数が違うんじゃねぇ?
307名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:42:39 ID:b5abhEQG0
UCガンダムが実売で3千円ぐらいだっけ?
まじナメてる
308名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:54:55 ID:h94u74rnO
え?ガンダムUC海外の値段いくらしてんの?
309名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:58:22 ID:2gwXyRiZ0
今の映画は予算決定の段階で海外での売り上げも考慮してるから、最初から日本語字幕が
入ってるなんて当然。
310名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:59:08 ID:te8LgXbM0
米尼はアニメBOXも微妙なのしか無いんだよな
欲しいと思ったのはホスト部くらいかな
311名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:00:34 ID:5nFSDQx5O
>>305
君はなぜエロアニメの値段を知っているんだい?
312名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:04:39 ID:ihu9lin00
>>23
高くても文句言わずに買うからだよ。
313名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:05:13 ID:BfrjAWS20
日本の映画産業は、あの字幕ババァがいつまでも海外俳優のインタビューの通訳に陣取ってるし、閉鎖的なんだろうな
314名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:05:51 ID:P6l/IinLO
つーかリージョンは存在しないの?リージョンフリーなのか?
315名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:07:38 ID:ihu9lin00
>>313
映画業界って映画好きが入るわけでもないしな。
だからあんまりこだわりないんだよ、字幕の内容とか。
で、大御所だからいいか、って選択に。
316名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:08:00 ID:Uxry+z8L0
>>249
電通「ギクッ!」
317名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:55:28 ID:pOrr2Ojb0
>>314
BDは日本と北米のリージョンが一緒だったような
318名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:57:56 ID:pOrr2Ojb0
>>1にリージョンのこと書かれてたな
319名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:08:20 ID:Vx0NOdwy0
最近米尼は届くの遅いよな
320名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:33:35 ID:4n6T0DN7O
>>314
一応リージョンコードあるけど、ブルレイは実際はかなりの割合でリージョンフリーで生産されてる。
だから日本で発売されてるディスクをリージョンコードの違うヨーロッパで再生、なんてのもかなり可能。
ただし買うときに一応注意してるけど。
321名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:34:23 ID:AzZK5wgB0
日本の場合は、安く売るくらいなら売らない方がマシって考えだからね。
322名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:36:51 ID:zGBHl8fA0
日本語も入ってるのに商品の詳細見ると
日本語は入ってないような表記になってるときがあるのはどうして?
323名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:41:33 ID:wvrXFyjV0
DVD・BDのBOXなんかあまりに高すぎて買う気すら起きない
324名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:03:07 ID:tNzUPeHC0
海外版で、ブルーレイ「サマーウオーズ」出るのを、密かに狙ってるw
325名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:04:12 ID:2qDRd9YM0
なんで日本のBDはたかいの?
326名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:42:04 ID:LxDv6l2h0
>さらに、まだ上映中の映画なのに(まだ上映していない映画なのに)、
>すでにブルーレイディスクとして販売されている事もあり、
>ディープな映画ファンは「どうして日本の公開は遅いんだ!」と思っているはず。

日本の映画公開が激遅、世界最後発なのは
欧米本国で公開後、アジアで公開、というのが大まかな流れで
アジアの中でも香港、中国、台湾あたりは海賊版が出回るので
映画公開も海賊版との競争で駆け足。
でも日本はそんな心配ないので配給会社が日本向けにカスタマイズして
独自の予告編や宣伝を流す猶予期間がある、と聞いたことある。

余談で世界各国で公開して大コケの映画でも
(日本のパイは大きく観客が他国と少し趣向が違うために)
最期の日本に「一発逆転」を賭けている製作者、映画会社もあるらしい。
たまにあるでしょ、
なぜか日本だけウケる映画って(旧くは「小さな恋のメロディ」など)
327名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:45:14 ID:v5WJFK5M0
>>325
CDもDVDも映画館入場料もケーブルテレビ費用もNHK受信料も高いから
328名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:52:28 ID:rBFquQ0Q0
>>326
昔は日米同時公開とか当たり前だったのにな
329名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:01:27 ID:n1YQMJeu0
ドイツ、ヘルシング売れてるんだなw
330名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:04:30 ID:qPugNozU0
英語字幕さえあれば理解できるから、それでいいよ。
331名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:45:58 ID:u0VZK+QN0
>>328
昔も1年遅れぐらい当たり前。今もそうだけど。世界同時公開はごく一部の大作だけ。

去年も世界50ヶ国以上で1位の爆発的大ヒットになった「ワイルドスピード4」
日本だけ半年遅れの公開だからね〜

世界中を「ワイルドスピード4」(原題:Fast and Furious)が席巻してた頃
日本で何がヒットしてたかといえばテレビアニメ映画「名探偵コナン」・・・
332名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:50:30 ID:u0VZK+QN0
>>326
日本が他国に比べて公開が遅いのは主に2つの事情

・日本の休みの時期に合わせて公開しようとする(春休み待ち、GW待ち、夏休み待ち、冬休み待ち)
・邦画大手3社が劇場・シネコンを経営してるため、大手3社の邦画が優先される(exTOHOシネマズなら東宝映画優先)
 だから洋画はなかなかスクリーンが押さえられない。
 
333名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:09:59 ID:7WQnm/ez0
こないだ韓国ドラマで日本語吹き替え+日本語字幕でやってたのがあった。
しかも字幕の方が台詞が少ないので見ててものすごい混乱する
334名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:50:26 ID:4nNo9K0K0
韓国はセリフが長いからねぇ。

ドラマの同じシーンでも

日「おはようございます」で済むところを
韓「私がお前にわざわざ朝の挨拶をしてあげると言うことに対して、お前は感謝すべきである」

って言い回しとか普通だから。
335名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:06 ID:YcMaIFMZ0
なんだそれw
本当かよw
336名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:50:13 ID:m9ktz6cWP
>>287
キラキラの盤面を白黒コピーするとは、お主なかなかにやるな。
337名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 22:58:31 ID:McEYmZkn0
英語字幕さえあれば楽しめるだろ。
文字数を制限されてへたすると誤訳すらある
日本語字幕に何故こだわるのかわからない。
338名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 23:03:47 ID:WmiykZL40
英語が分からないのにハリウッド映画とかアメリカのドラマを観たがる、
可哀想な人達なんでしょ。
339名無しさん@十周年:2010/04/16(金) 05:34:02 ID:Juo4EbnW0
ブレードランナーとバロンと
スターシップトゥルーパーズしか持ってない。
映像奇麗だけど俺のテレビが20インチだからそこまでDVDと差が出てないけど。

最新の映画も一枚買ってみるかな。
ダークナイトあたりかな。おススメありますか?
340貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2010/04/16(金) 07:47:39 ID:zTK31zq40
映画館での料金アメリカの2倍だし
根本的に日本は鴨にされて減価償却に付き合わされている
341名無しさん@十周年
この記事、一番重要な
「発送に数週間かかる」を無視してるじゃん。

ニワカで発注して火傷する人間続出するぞ。