【社会】弁護士は多すぎる?少なすぎる?日弁連新会長誕生で再燃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
弁護士の数を増やすべきか、減らすべきか、法曹界で議論が再燃している。政府は
「法的紛争の増加が予想される」として、裁判官、検察官も含めた「法曹人口」全体を
拡大すべき−という立場で、司法試験合格者を現状の年2千人程度から3千人程度に
増やすことを閣議決定している。これに対して、弁護士側から「これ以上、弁護士が
増えると困る」と反発が強まり、「日本弁護士連合会」(日弁連)に合格者1500人論を
掲げる新会長が誕生した。「なんでも裁判にするギスギスした『訴訟社会』になる」
という反対論も根強い。果たして適正な弁護士の数とはどれくらいなのか。

*+*+ 産経ニュース 2010/04/11[07:29:42] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100411/trl1004110702000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:30:52 ID:Fpv/AQ/10
眠い。。
3名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:32:12 ID:Y/PwrgNh0
弁護士いらね
4名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:33:55 ID:pgwYY5yXO
皆、都市部で勤めたがるから多く感じるんだろ。
5名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:34:01 ID:MfeFV68x0
弁護士?
多すぎだろ。
無理やり増やす必要ない。
6名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:36:02 ID:/RYz+qbl0
日本の茶番裁判酷すぎ
犯罪が減らない原因のひとつは
税金使った大根役者の寸劇
これからは、容疑者が再犯おこしたら
裁判関係者にも責任を課せるべき。
7名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:37:43 ID:2jwXA5AO0
弁護士の利益の為冤罪が増える
8名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:40:13 ID:1uZMbp+W0
ロースクール作ったのは問題だろう
医師試験みたいに 9割合格するくらいの教育体制がなってない

テレビ出て遊んでるヤツとか 過払い金返還請求は 弁の仕事じゃないよ
9名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:45:58 ID:zkJPh0TW0
愛国心無さ過ぎる
10名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:46:06 ID:2vAwN3Xd0
法曹の中での弁護士の相対的過剰は定員増前から言われ続けていたのに
「検事志望」「裁判官志望」の割合が増えたって言わないのはなんで?

医者系は「産婦人科希望」「小児科希望」「外科希望」といった
マゾがそれなりにいるのだが
(親が止めさせる。とかなった後で転換する…みたいな例は多く、効果はいまいち)
11名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:47:17 ID:NDAwI/uL0
多い少ないじゃないと思うんだが・・・・
弁護士を管理する外部団体って必要だよな。
12名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:47:39 ID:6w45vJGWO
>>6
弁護士が客を選んで拒否する世の中よりはマシなんだけどな。

それより全ての裁判をネット配信して
裁判官、検察、弁護士の名前をきちんと表示すべき。
その上で安田みたいなドリーマーをちゃんと罷免出来る環境を整える。
出来れば基地外無罪の被告を一生閉じ込めておく施設も用意して欲しい。
13名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:49:08 ID:DhpVo72H0
弁護士問題は数のもんだいでなく人間性の問題。
着手金だけとって知らん顔なんてざらだからね。
弁護士法100回読めよ阿呆ども。
14名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:49:37 ID:qkH/EhaJ0
過払い金の返還をとか言ってる弁護士が過払い金で戻ってくる
以上の金を要求して債務者を苦しめたりもするらしいし
数増えたらそういう奴も増えるだろうから弁護士はあまり多くはいらないと思うわ
15名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:50:12 ID:WrEq4i3iO
春休み、近所の図書館に行って自習してたが、結構司法試験の勉強してる中年オヤジが多かった。
16名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:50:26 ID:AfU2cHzR0
弁護士だけが喜ぶようなクソ裁判が多くなるので増やさなくてよい
17名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:53:09 ID:nNoVcxhs0
 都市部では、多すぎ、過疎地では、少なすぎる。
18名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:53:29 ID:FHFRsCk20
さっさと任意加入制の団体にすべき。
19名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:57:29 ID:mU9yYJzsO
横山弁護士ってまだ生きてるのかな。

20名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:58:19 ID:wrfdwhtK0
医者に僻地勤務を義務づけろと言ってた弁護士が
東京都心部に住んでいた。
21名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:58:30 ID:V+5t2bKr0
地方に少ないだけ
勘違い弁護士が都市に集中するのが悪い
22名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:59:07 ID:QHPaEOmu0
弁護士の仕事はある一定レベル以上の力がないとやれないから、人数だ
け増やすことは、劣悪な弁護士をつくることにつながります。
23名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 07:59:09 ID:77NftyK60
>>19 かなり前にしんだ
24名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:02:09 ID:7eKemIn10
ロースクール制度を廃止して、旧司法試験制度の復活希望
25名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:03:28 ID:mU9yYJzsO
>>23亡くなったのか(´・ω・`)

あの爺さん、結構苦労人だったらしいな。

26名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:04:14 ID:pM5vrqpV0
少ないだろ。反日弁護士は市場で淘汰されるべき。
日弁連なんて反日の最たるものだよ。
27名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:04:21 ID:wvJooMDd0
サラ金の顧問しながら、過払い返還請求の商売始めましたw
28名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:04:58 ID:OmhzjqgU0
サラ金が繁盛しないと弁護士が失業しちゃうの?
29名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:05:35 ID:NW80GVuc0
無能な弁護士でも初期費用が高すぎる。
さらに、弁護や代理の範囲を激しく選ぶくせに、それをあまり説明していない。

有能な弁護士か雇う側からは無能かは判断できず、その評価方法もない。
故に有能の数は少なすぎるが、無能は多すぎるってことだ。
30名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:06:10 ID:Gcb2RK8LP
日弁連って売国だよね
31名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:06:29 ID:a1xWRDf/0
つか、旧司法試験の枠増やせよ
32名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:07:08 ID:DhpVo72H0
弁護士会の自治という有名無実の懲戒請求をやめて
検察審査会のような第三者機関に懲戒権を移せばよいだけ。

判事も検事も最後は弁護士になるんだから自治なんて無理。
それに社会常識の欠如は教員以上だからなw
33名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:09:39 ID:TxBwxva50
なってみると、他の職業に比べて特別勉強が必要な職業でもないに、資格取得に金と時間がかかりすぎなんだよ。
もっと試験を簡素化して人数を増やして、道端の占い師ぐらい気軽に相談できる料金まで下げるべき。
34霞ヶ関某省の”管理”職:2010/04/11(日) 08:10:38 ID:ERgNYKrx0
無能な弁護士が本当に多いよ。

所管団体が取引で穴開けて私的再建に弁護士使ってるんだが、ホント無能。
こんなのは簡単です、銀行もすぐに債権カットに応じますよ、なんて言っておきながら
そろそろ1年になろうってのに全く進展なし。

進展ないどころか、どうしましょうか?とこちらにお伺いまで立ててくる。
それを考えるのがアンタたちの仕事でしょ、俺の10倍以上の年収あるんだから、と。

もうね、ホント馬鹿ばっかり。
これでもこの道では名の通った、大手各行の融資担当役員なら知らない者はいないと
言われているらしい弁護士なんだけど。
35名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:11:55 ID:ZVzdI65V0
便後死なんてものは、しょせん権力と資本家のイヌだからな。
それに寄生してメシ食わせてもらってるのが、
日便連。

正義の味方?弱い者の味方?
まったくありえない幻想。
36名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:13:04 ID:+iJhxwpb0
>>34
弁護士よりその「団体」のほうが大問題だろw
37名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:18:31 ID:DsrUa/nE0
>>34読んで大爆笑したけど、いいんだよな?
38名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:21:39 ID:DJVlKEtt0
普通に多すぎだろ。訴訟件数減ってきてるし、地方には需要ないし、
そもそも人数自体も、周辺法律資格職を含めれば他の先進国と遜色ないほどいるんだよ。
こんな状況で少なすぎとかいう人はもうちょい現状を調べろ。
39名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:23:04 ID:pM5vrqpV0
朝鮮人の年金と自分たちの利権を保持することばかりの日弁連はいらん。
40名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:27:41 ID:AfU2cHzR0
奄美大島にいた弁護士は、依頼された債務整理の仕事をほっぽり出して逃げた。
次に来た弁護士が、逃げた弁護士に訴訟を起こして、逃げた弁護士の弁護士がテレビでコメントとかやってた。
さすがにわけがわからん。
41名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:28:03 ID:4Pvm3xHK0
>>9
何の関係もねえだろ、糞ウヨ
42名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:31:12 ID:WIpDqkOw0
>>41
いや、弁護士は法に忠実でなければならないが、だいたい法というのは国の存続繁栄のためにあるわけで。
国を危険にさらすようなことを主張するための詭弁として法理論を駆使してる輩は
根本に立ち戻って考え直すべきだ。一切の制約は嫌だというならそれはアナーキズムであり法も不要なはず。
43名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:53:55 ID:N9uFFEBa0
>果たして適正な弁護士の数とはどれくらいなのか。
そんなものはない。八百屋に適正な数なんかあるか?
ないだろう?
自営業者の数を既存の業者の利益のために制限する。
これこそ業界エゴに外ならない。
弁護士は自分たちだけは特別だと勘違いしているがそれは大きな誤りだ。
弁護士の独りよがりな選民意識など、誰も支持する者はいないだろう。
44名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 08:54:40 ID:Y3CNWeM+0
裁判費用が高すぎる。
45名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:09:43 ID:H0Q3g5YB0
過払い請求が一段落すると、どうやって食っていくんだろうね。
46名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:20:10 ID:MTngJeTNO
手取り2000万円が減るのが嫌だから
人数増やすのに反対しているだけだろ
47名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:23:05 ID:nrJD+uER0
増やせば競争の原理が働くから良いんじゃね。
48名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:30:03 ID:WCN8nlfJ0
>>43
全くその通りだけど
弁護士や公認会計士は
試験に受かったら、それ相応の年収である必要があるとか
勘違いしている連中が多いから

試験の成績と経営能力は同じ能力じゃないのに
49名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:30:40 ID:NvKpVj7M0
>>11
それはやめた方がいい。事実上、裁判所が管理しているし。
ただ、左翼の日弁連が支配しているのが問題。
相対的に少ない右翼弁護士やビジネス弁護士が綱紀に絡むようにすれば、
もう少し正常化すると思うよ。
50名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:36:59 ID:NvKpVj7M0
>>26
もし左翼を駆逐したいなら、同時に任意加入にしないと無理。

>>46
減らないよ。だって既得権益ガチガチだから。
増やしたところで安くなるのは下層弁護士の報酬だけで、
経済界が減らしたい大手の報酬は下手すれば逆に増える。

で、一般人は下層弁護士に頼んで弁護過誤になって、
結局、普通の弁護士に弁護過誤のための訴訟費用を取られる(笑)
51名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:41:26 ID:NvKpVj7M0
>>48
薬事法は色々理由をつけて薬局開設を制限していたが、
違憲判決が出て薬局が乱立して楽しいことになった。
物を売るだけでそうなのに、上場企業のIRは虚偽だらけ、
一般人を食い物にするための訴訟が乱発なんてことになっていいのか?

むしろ裁判費用は諸外国に比べて安いわけでw
52名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:46:19 ID:ONTaX7Uj0
弁護士資格を一定程度の知識を持った人間なら取得できるようにすれば?
懲戒・剥奪制度と併せりゃゴミクズは自然淘汰されるだろ?
もっとも既に法制度が瓦解しつつある日本でどこまで法律でメシ食えるかは怪しいがね。
53名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:46:50 ID:77NftyK60
弁護士って運転免許試験場の人だろ いらねーよあんなの
54名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:53:15 ID:pVuE3i290
弁護士倍にして費用を半分にすれば
利用者は増えると思うけどな

一時間1万円ってぼったくりだろ?
55名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:54:57 ID:nrsGgDdI0
裁判を長引かせ、金を稼ごうとする弁護士。
それを誤解して、弁護士が多忙で少ないから
だと思っている。
56名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:55:32 ID:3fiJP2rp0
弁護士を肥やすことが目的の社会になってるしな
57名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:55:55 ID:2BlP0hX60
弁護士の仕事なんか裁判で屁理屈をいうだけの簡単な仕事なんだからもっと人数増やすべき。
絶大な権限がある資格のため既得権益が保身のため人数制限しているだけ。
58名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:55:59 ID:Y5v07q3/0
殺意とか意思表示とかいう判断基準やめたらいいのに
世俗の揉め事とか事実確認ができたら定型メニューの刑罰、処置だけでいいじゃん
59名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:56:58 ID:HZ8IfEor0
60名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:57:14 ID:pZLJO5aT0
>>48
でも例えば弁護士数と全弁護士の総収入を割って年収500万くらいとかじゃあ、
難関資格取ったのに割が合わないと思うぜ。
競争は大事だけど、そもそものパイが小さければそれを奪い合う
人数を制限するのは当然だ。
61名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:00:20 ID:pVuE3i290
>>60
弁護士は年収500万で十分
医者だってそんなにもらえない人がたくさんいる

62名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:00:45 ID:77NftyK60
>>60 中国でも公務員試験が3000倍越えたそうだ
こういういいところを見習うべきだ
63名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:00:58 ID:FP5BSZeb0
少なすぎ、ピンキリがあって成立つ業界
悪徳にはくれぐれも気をつけるしかない
64名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:01:09 ID:3fiJP2rp0
>>58
当事者が法廷の目の前に居るのに、
事件事故の瞬間だけの全員を別人格として仮定の空間に持ち上げて、
箸で箸を持つようにして料理するんだよな。
65名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:02:07 ID:HZ8IfEor0
>>57
簡単だと思うなら、本人訴訟でやれば良いんだよ
弁護士が付かなくても民事訴訟は可能なのだから
66名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:09 ID:04SDAryo0
この前、損保側弁護士に会ったが人が質問してるのにこっちの顔見ないで
ブツブツと下向いて独り言いってる青ひげたっぷりのホモ顔とっちゃん坊やみたいな
失礼な奴だった。こっちの弁護士の鋭い質問にタジタジで終始何いってるのかわからんゴミだったなw
67名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:31 ID:o3MRMWqA0
>>52
一時検討されたが弁護士界の反対でポシャッタような話を聞いた。
国1法律職ならそのままいけそうだし、
会計士、税理士とかには関係分野での弁護士業務をさせるとか
弁護士そのものにする以外でも、独占業務の開放という手もある。
68名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:48 ID:fQmY2Ace0
キチガイ左翼珍権弁誤士が多すぎるwwwww

ぶっちゃけ質が悪すぎなんだよwwwwwwww

弁誤士協会が珍権キチガイの巣だからなwwwww
69名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:51 ID:W7HpYJY/O
世の中、犯罪が増加してきているから、


犯罪者の味方の弁護屋も、増えて当然!
70名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:05:16 ID:CdtG3HQGO
>>53
せつこそれ行政書士や
71名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:05:20 ID:N9uFFEBa0
宅建か行政書士か司法書士を取って
数年実務経験を積めば、弁護士になれるようにすればいい。
弁護士など、その程度で十分。
しょせんは三百代言
72名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:05:49 ID:pZLJO5aT0
>>61
あと問題は、後から参入してくる方がどうしても不利ってこと。
電化製品みたいに明確な優劣もないし、そもそも若手は実力的に
どうしても勝てない。
自由競争と言っても医者や弁護士は限度があるよ。
自由競争にするなら試験を簡単にすべきだけど、それはそれで
弁護士の劣化という問題もあるし。
73名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:06:35 ID:77NftyK60
あっいまごろ   スマソ
74名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:07:30 ID:HZ8IfEor0
>>70
なww
しかも、まだ居るのか?
免許試験場の側で代書屋やってる行政書士なんて。
75名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:07:40 ID:JinOM2gB0
>>72
アメリカではどうなのよ?
76名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:09:27 ID:4Pvm3xHK0
>>42
勘違いした事いってんな、この間抜けww
77名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:10:17 ID:TxBwxva50
人が増えれば優秀な人も増える。
人数を増やして消費者の選択肢を増やせばいい。
無能は食えずに退場していく。
78名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:12:36 ID:ea3rlgEj0
どっかで読んだんだが、
日本は諸外国と比べ確かに「弁護士」の人数は少ないけど、

「行政書士」「司法書士」「税理士」

などの資格者(他の国にはあまりない資格)が
たくさんいるから、実質的な法曹有資格者はたいして変わらない、と
79名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:13:56 ID:jIrISfNi0
ドラマ「カバチ」でTBSに抗議=「行政書士が示談交渉」−大阪弁護士会

TBS系で3月まで放送されたドラマ「特上カバチ!!」で、行政書士が示談交渉を
行っていたのは弁護士法違反に当たるとして、大阪弁護士会がTBSに抗議文書を
送っていたことが9日、分かった。同弁護士会は「行政書士の仕事を誤解する可能性
がある」として、DVD販売や再放送の自粛を求めている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010040900778
とのことだが、これは大阪弁護士会がフィクション作品の創作物の表現の自由(憲法21条)を
弾圧するという前代未聞の違憲事件に発展する可能性がある。

というのも、
TBS製作のこのドラマは番組の最後にお決まりのテロップ「このドラマはフィクションであり・・・」
という文句が入りフィクション性について視聴者に誤解を与えない為の予防線が貼られているのだ、
問題は「誤解の可能性」という理由で創作物の製作を規制するという危険性に注目しなければならない。
「可能性」は無限大に解釈でき、フィクション作品の創造性を阻害しかねない。
DVDを販売させないということになれば、DVD販売の収益を目論んでいた製作者側に不利益が生じる。
視聴者によるクレームならまだしも、大阪弁護士会という半公共的な組織が
フィクション作品にクレームをつけたという事実、製作者側の出方によっては事件に発展する可能性もある。
マンガ家協会、あるいはTVドラマの脚本家、作家協会、
「表現の自由」に敏感な団体が動出せば大阪弁護士会も大慌てだろう。

この背景に弁護士業界の凋落がある、司法制度改革により新司法試験合格者は毎年3000人以上、
弁護士業界はこの数年で一気に飽和、
ロースクールの学費ローンを抱えた就職も出来ない新人弁護士が大量に発生するのだ。

そんな折に大阪弁護士会は、事もあろうに
現実(ドキュメンタリー)の問題と創作物(フィクション)を混同してしまったのだ
弁護士会はもはや単なる利益集団の様相を呈している。
関係者は弁護士のこの有様をどのように見るのか、
日本国憲法の保障する人権を侵害する狂った弁護士会の動向を注視しなければならない
<参考>日本国憲法21条
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
80名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:16:46 ID:kadQWm5t0
裁判所の中から走ってきて勝訴とか垂れ幕を出してテレビカメラに
アピールしているアレは弁護士なのか?
81名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:17:42 ID:ekTs5i4+O
支援者でしょ
82名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:23:14 ID:m3rSCoPM0
今までが競争がなさすぎたんだから、
ある程度増えて、ダメ弁護士が淘汰されればいいよ
歯医者も昔に比べて随分対応がよくなったじゃないか
83名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:26:39 ID:lMLUHlRU0
弁護士の人数が増えても値段は下がらない。
アメリカなんか日本の何倍も数いるけど日本よりかねかかる。

84名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:28:40 ID:HZ8IfEor0
>>78
そのとおり。
日本は資格が細分化されているんだよ。
ただ、弁護士資格というのはオールマイティーで法律系の業務は何でもできるね。
司法書士、行政書士、税理士、弁理士は全部できる。
出来ないのは、公認会計士くらいかな?
85名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:35:31 ID:77NftyK60
調査士
86名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:41:02 ID:HZ8IfEor0
>>85
あれは、測量の知識が要るから。
法律系と土木系の中間的な仕事だし。
法律だけ勉強した人には無理だね。
87名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:47:19 ID:CI7ICYuVO
俺は武装司書になりたいな
88名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:03:21 ID:77NftyK60
合格者500人でいいと思う 月に
89名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:04:26 ID:flBTilac0
費用が 高すぎる が正解
90名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:05:46 ID:cYGxRzWu0
他人の不幸で食ってる人間が増えたらどうなるか?

人々の間に争いを巻き起こし治安を乱そうと必死になるよな
日弁連の主張なんかまさにそれ
91名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:07:13 ID:XSpnL/io0
>>1
多すぎる
92名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:09:23 ID:0egZf2al0
年収500万で十分かどうかはともかく、別に弁護士なんて一流大卒じゃなくても、バカでもできる仕事だと思うけど。
参入障壁をつくるような仕事か?警察は公営のヤクザだけど弁護士は暴力振るわないヤクザだろw

弁護士が今の特権階級を気取るようなら弁護士は増やすべきだと思うけどね。
93名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:09:32 ID:mz/LOtZ1O
費用が高いというが、自分の財産である権利義務を守るには費用がかかる
なんでも無料でサービス受けられると思うこと自体が間違った考え
94名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:10:10 ID:8i9p/un80
弁士を増やせや
95名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:10:35 ID:RtKhFGKY0
そもそも弁護士に用がある人自体が少ない
大半の人は弁護士とかかわりを持たずに死んでいく
市役所なんかの弁護士の無料法律相談があれば十分という人が大多数
96名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:11:06 ID:0AAtBCI30
活弁士をもっと増やせ
97名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:13:29 ID:WLO2m6v9O
今の路線でいい
98名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:14:10 ID:lqHKcFtdO
弁護士増えすぎだろ、司法書士もいるし
アメリカみたいに救急車に引っ付いてまわるハエアナ弁護士が湧いてくるぞ
99名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:14:31 ID:0YGk3o1D0
>>1
最近はどんな内容でも裁判にして、法律論ではなく、感情論や人情論で弁護する糞弁護士が多いから
減った方がいい
100名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:18:11 ID:K9IxF0T6O
くだらない訴訟を焚き付けたらすぐに資格剥奪できるようにするべき
101名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:20:03 ID:/uoJekHD0
年収300マンくらいに落ちるまで増やして良い
102名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:22:02 ID:65mD1xdX0
医師国家試験合格者8千人、総数25万人
司法試験合格者数2千人、総数3万人

弁護士はもともと需要が少ないんだな
103名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:22:08 ID:oQa8wwA1O
都市部の弁護士ばかりが多すぎる。
適当に選んで地方に配置しろ。
地方では居ないところも多い。
104名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:23:02 ID:fOqvHT+F0
>>92
それはお前が馬鹿だからそう思うんだよ。
105名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:24:25 ID:6d4SegXx0
介護士に見えてびっくりして飛んできましたが
帰りますよ
106名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:29:10 ID:uwQjwqpV0
>弁護士を管理する外部団体って必要だよな。
107名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:36:25 ID:0egZf2al0
弁護士会を二分か三分して互いに争う仕組みにしたほうがいい。
弁護士は自分を攻撃する人間に対しては死に物狂いで戦うから。
108名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:39:23 ID:PE+yHl6W0
けっこういろんな弁護士と接してきたが、人数増やしたほうがいいよ。
年寄りの弁護士とか、横柄な割りに全然使えないのがいるぞ。
何十年も前に合格したジジイが、既得権益に守られて最近の法律何も勉強してない。
多分合格するためにはすごい努力したんだろうけど、競争のない業界に長くいるとダメになる。
いずれにせよ、弁護士会はそりゃ「増やしたくない。」の一転張りだろうよ。
公務員改革するのに、公務員に意見聴くようなもんだ。
この件に関しては弁護士会とやらは改革される側なんだから、意見きかなくていいよ。
109名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:40:10 ID:jIrISfNi0
★弁護士が行政に屈服し、総務省に土下座する日は近い★

おばか弁護士が増えた結果、ついに仕事が無くなって
新人弁護士→公務員になりたい。
弁護士会はついに総務省に頭下げたw(総務省苦笑い)

総務省
「(弁護士は)公務に対する理解・熱意が不足している者や、
ジェネラリストとして多様な業務に従事することを求める府省庁側の希望に添わない」
行政書士
「お前ら、公務員行政経験17年積んではやく一人前の行政書士になれよ(藁)」
法学者
「弁護士自治の建前はどうすんの?」
地方自治体
「(弁護士任用の必要性を)あまり感じない253(37.4%)、
感じない50(7.4%)そもそも必要としていない147(21.7%)」
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyokaku_sympo_b.html
「法曹有資格者の公務員登用促進に関する協議会」
2009年(平成21年)4月30日 日本弁護士連合会申入
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/090428-1-1.html

(参考)行政書士の公務員特認
20年(高等学校を卒業した者は17年)以上公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人)として
「行政事務」に相当する事務に従事した者(第2条第6号)。ここにいう「行政事務」とは、
行政機関の権限に属する事務のみならず、立法ないし司法機関の権限に属する事務も含まれるが、
単なる労務、純粋の技術、単なる事務の補助等に関する事務は含まれず、
文書の立案作成、審査等に関連する事務であること及びある程度、その者の責任において
事務を処理していることが必要とされる(旧自治省行政課長通知)
(参考2)弁護士自治(WIKI)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E8%87%AA%E6%B2%BB
110名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:40:47 ID:uwQjwqpV0
>着手金だけとって知らん顔なんてざらだからね。

本当にざらだ!
俺の回りでも5人そういう目にあっとる!
111名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:04 ID:fFSyux2mO
今や、司法書士試験の方が難関だからな
112名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:05 ID:/TaYaJQD0
警察官にも弁護士資格を持たせよう。案外役に立つと思う。
113名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:45:21 ID:uwQjwqpV0
>>108
俺も仕事で酷い弁護士、見まくったが、
結局、法曹業界が腐ってるんだろうな!

どんな優秀な人間も法曹業界に漬かると腐る。
どんな優秀な人間でも官僚になると腐るように。
114名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:46:04 ID:Vm2g+CgF0
法律解釈ぶっこいて口先だけで泡吹いても、
裁判官の思いつきで簡単にひっくり返るし、
裁判官自体も、自分の言ったことに責任持たない。

一から考え直した方がいいんじゃないの?
この制度。
115名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:50:28 ID:54ifGAXM0
量は関係ない質が悪過ぎる。
116名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:54:49 ID:+9D0pPACO
老害だよ
せめて65で資格剥奪して再試験したらどう?

年々法律変わってんだから
余りに古い頭じゃ困る
117名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:56:13 ID:6Qcxrw5N0
日本が訴訟社会になることは考えにくいな。
118名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:57:57 ID:zvIbxEUm0
>>71
司法書士は分かるが、行書と宅建はないだろw
119名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:11:15 ID:uwQjwqpV0
司書や行書、宅犬などの派生資格があるのは
そもそも糞弁護士が末端の仕事しなかったからだろ?
アメリカじゃ行書がやるような仕事も全部、弁護士がやってるんだよ
日弁連が弁護士増やせば質が下がるって言うなら、
そもそも司書や行書のような質の低い法曹にかかわる市民の身になれよ
120名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:17:01 ID:/WRvObdQ0
弁護士の人員を少なくする代わりに、

訴訟代理と示談交渉を原則資格なしでも行なえるようにすればいい

それが、譲歩というもの。

121名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:19:22 ID:jIrISfNi0
逆らしいよ、
アメリカの弁護士試験は簡単で薬やってるようなボンボンも合格

しかし行政書士試験のような公法に関わる資格は弁護士の上位にあって、
弁護士が必死に勉強して行政書士を取る
122名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:21:00 ID:17z7Owdo0
アメリカは弁護士試験簡単に受かるが
無能弁護士は簡単に淘汰されていくからねえ
123名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:21:37 ID:uV3e1aGT0
弁護士増えても価格が下がらないんだから無駄じゃね?
124名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:24:09 ID:cMhnDNHY0
多すぎだろ
125名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:27:58 ID:pVuE3i290
弁護士の需要が少ないのは相談料が高すぎるせい
1時間1万円ってなんだよw
126名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:35:07 ID:90YSyD2g0
旧試験の500人合格時代ですら食えない弁護士がたくさんいたんだけれどね
そもそも大企業以外需要がないんだからw
127名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:44:04 ID:nJfv6e6X0
弁護士が多い少ないの問題じゃない。
有能な弁護士が増えなければ意味がない。
数年前に相談に行った弁護士なんて、椅子に座りながら
ふんぞり返ってたり、言葉づかいも横柄だしで気分悪かった。
接客業なんだからもうちょっとちゃんとしてくれ。
128名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:45:40 ID:jK1FJRZk0
どんどん増やしていいんじゃないかなぁ。
食えないやつは市場で淘汰されて適正な人数になるだろ。
129名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:45:52 ID:acCHzlms0
>>>126
受容がないのは誰も、態度の悪い糞弁護士と話したいと思わないからだよ

1億以下位の損なら泣き寝入りの方が、糞弁護士とかかわるよりマシなんだよ
130名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:04:33 ID:+9D0pPACO
でもある程度高くしてないと
頭のオカシナ人がうじゃうじゃ来るから

集団でストーカーされてる系の奴とかね
131名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:06:18 ID:pZLJO5aT0
アメリカみたいに民事も陪審制にしろ。
アメリカと比べるのはそれからだ。
現状では訴訟に至るまでの壁も高けりゃ時間も掛かりすぎる。
132名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:13:33 ID:RlYzGW520
は?
133名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:30:54 ID:77NftyK60
>>130 高くしても低くしても頭のおかしな人しか集まりません
134名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:31:50 ID:6XKxwdrX0
オカシナ弁護士が多すぎるんじゃね?
135名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:03:05 ID:xsdfOy/X0
ペーパー試験が難し過ぎると、
オカシナ弁護士の割合が増える。

その筋の病がテストに強いのは常識!
136名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 15:50:18 ID:77NftyK60
お菓子の国の弁護士になればいいのに
137名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:09:03 ID:4vhjSrnr0
だから法学部の学生が在学中に合格できる資格にして、
法曹になるか普通に就職するか選べるようにすればいい。
教員資格とかもそうだろ?

差別化が必要なら上位300人にA級弁護士資格を与えれば良い。
後は、使う側が選べば良いだけ!
138名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:11:05 ID:BF317Et80
このままでいくと医師は完全に弁護士のように飽和状態になる
分かりきってるけど民主党や桝添のパフォーマンスで止まらない
139名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 16:40:09 ID:wWAFl1JU0
弁護士は普通に4年生大学出てるから転職できるが、
医師は医学部で特殊教育しか受けてないから転職できない(ry
140名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 17:49:44 ID:zl+JFaRT0
自由競争を望んだのは国民の皆様なので、単にさわやかなだけの弁護士さんに依頼して、がっつりぼったくられてください。
141名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:03:26 ID:ecLpPCUm0
日弁連の新会長って社民党の福島の夫?
どこかのスレでみたけどほんと?
142名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:15:40 ID:Fpv/AQ/10
>>141

ちがうよ。事務総長。
143名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 18:28:30 ID:ecLpPCUm0
>>142
thanks!
144名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:58:16 ID:tRidJVv80
140
↑なんだこの殿様弁護士
145名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:01:19 ID:pNUIZ3ap0
>>144
そりゃある程度固定客つかんでる弁護士からみればどうでもいい問題だろうからな。
146名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:07:45 ID:TI2ib0k10
相談料1時間1万円が高いとか笑わせるwwww

社会保険労務士だって同額とってるよw

世間知らずもいいとこだな。
147名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:16:37 ID:5A9/97U10
バカな弁護士は多すぎるな。
148名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:18:34 ID:lOgv5SaN0
>>146
トイレ修理でも一時間一万くらい取られるわな。
お前の人生は便器以下かと。
149名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:19:24 ID:PztLEwDN0

【赤旗】高金利 頼らない社会に  改正貸金業法完全施行求める 日弁連など集会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-11/2010021115_02_1.html

 改正貸金業法の早期完全施行を求める緊急集会が10日、国会内で開かれ100人以上
が参加しました。完全施行期限の6月を前に、一部の政治家、学者が施行延期、規制緩和
を主張していることを受けて開かれたもの。日本弁護士連合会と高金利引き下げ全国連絡
会の主催。参加者は国会議員要請も行いました。

 子どもが幼稚園の時、生活費に困り、夫に内緒でプロミスに30万円借りたのをきっか
けに30社に借金ができ、離婚、自殺未遂もした女性が涙ながらに「ここで話すのは勇気
がいりましたが、なにかの力になれば」と訴えました。

 新里宏二弁護士は、総量規制で早く警告を発信して相談につなげることが大切と指摘。
商工会議所の調査で、資金繰り悪化の要因に改正貸金業法を理由にしている企業は1・5
%しかないことを紹介し、完全施行反対派の主張を批判しました。

 日本共産党の大門みきし参院議員が、「完全施行を求める世論が押している。きちんと
実行させ、その後のセーフティーネット充実まで力をつくそう」とあいさつしました。

 宇都宮健児弁護士は「気を緩めず完全施行させ、高金利に頼らなくても暮らせる社会を
つくろう」と訴えました。
150名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:19:30 ID:B9Wdjrom0
>>147
本当に弁護士はバカ過ぎてどうしていいかわからんな
ペーパー試験で人間性は計れないからな
151名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:35:00 ID:pDeKcrKd0
司法試験の前に司法修習やって、
人間性低い奴は落とす様にすればいい
司法試験は最後の仕上げ!
運転免許形式にしろよ!
弁護士も実技が一番大事だろ!
152名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:42:56 ID:ha7OTo8G0
弁護士増えたって事件が増えなきゃ訴訟社会なんかにはならないだろ
事件漁りをして売り込んでくるようなヤクザまがいの奴はそれこそ法で取り締まればいい
どんどん増やして、TOEICみたいに、弁護士資格があれば就職に有利みたいな位置付けで良いだろ
その中で優秀な奴が独立して仕事をすればいい
現状みたいに試験を難しくして参入規制をして、非弁活動に刑事罰を与えて利権を守る、みたいなスタイルは歪だろう
国民のためにならない
153名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:45:51 ID:HGVsBanB0
コンプの巣窟スレww
154名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:49:39 ID:/dEnDHYzO
>>148
便所がつまってパッカン一発1万円也
あのときは泣いた
155名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:51:11 ID:dQ48OAUe0
試験の基準まで下げて増やしてるのに1500人に届かないんだけどな。
ゆとり弁護士とかゆとり医師とか増やしても困るだろう。
156名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:52:44 ID:ZpeOuQh9O
弁護士給与さげてワークシェアしろ屎が
157名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:52:53 ID:90YSyD2g0
>>139
製薬会社とか医療機器の会社で医師を募集してるよ
あと医学部でのドロップアウト組は放射線技師とかになってるな
158名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:53:56 ID:2+Q2D1P70
弁護士同士で解決しろよw
159名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:56:42 ID:90YSyD2g0
不動産の売買でも欧米を始め諸外国では弁護士が立会ったりするけど
日本の場合は契約書など定型化されてて需要がないんだよ
トラブった時に使う程度
一般の会社でも中小企業の下請けは大手の言いなりにならざるを得ないしさ
入る余地がないんだよ
需要は限られてるから増やしてもあまり意味がない
160名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 20:57:35 ID:NVJgOjpH0
多重債務の過払い金を根こそぎ報酬で持っていくんだから
弁護士なんかヤミ金と変わらん
161名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:00:30 ID:Ci+ghf4f0
世論との乖離を防ぐために導入される裁判員制度
その一方で素っ頓狂な意見書を乱発する日弁連とか、イラネ
162名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:10:11 ID:z8NjnfOR0
>>1


※関連スレ(日弁連関連)

・【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」…問題の元日弁連会長は「活動家」?
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181929241/

・【朝鮮総連問題】 あの「日弁連」の元会長、事情聴取…朝鮮総連側代理人で、取引持ちかけた人物★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181825291/

・【社会】 「君が代」でルール違反した先生の処分、取り消し求め日弁連が「警告」
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172083855/

・【社会】 「少年法、尊重せよ」 日弁連会長、少年の実名報道に反対違憲…山口・高専生殺害で
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158283860/

・【社会】 "日本の安全vs人権" 「外国人指紋採取、プライバシー侵害だ」…日弁連が声明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/

・【社会】「9条あれば、悪い国でも"日本侵略=恥"と思う」「改憲で、"国の為"とか謎の概念蔓延」 日弁連人権大会…鳥取★7
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131723110/

・【社会】「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HP中止求める…日弁連★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
163名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:17:16 ID:pDeKcrKd0
>入る余地がないんだよ
>需要は限られてるから増やしてもあまり意味がない

それは長年弁護士が
そのような下っ端仕事をしなかったため
仕事が増えないのは自業自得

164名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:17:23 ID:37Kk0V1N0
ロースクールなんて完全に失敗。
旧司法試験の合格者数を3000人に設定してれば良かっただけ。
旧司法試験存続させろよ。
新司法試験対策をやっちゃ駄目とかロースクールは異常だろ
ロースクール廃止しろ
165名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:19:46 ID:37Kk0V1N0
弁護士より格下の法律資格を作るべき。弁護士補とか法務士とか準弁護士とか。
166名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:20:38 ID:pVuE3i290
>>154
弁護士は相談を聞くだけで1時間1万だぞ
問題が解決するわけでもないのに

トイレの場合は1時間で治るだろ
167名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 21:22:42 ID:4cBhOt3zO
日本の敵、日弁連がいらねーよ
168名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:44:55 ID:hLBwq/Bq0
>コンプの巣窟スレww

すべての人々が
弁護士にコンプレックスを持っているという
弁護士の思い上がりに呆れ果て
169名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 22:45:52 ID:zXn9Z58w0
>>166
弁護士がその1時間で有意義な相談が出来るようになるまで
どれだけの時間をかけて努力して法律知識を身につけたか分かるか?
居酒屋で上司が酒飲んで酔っぱらいながら相談に乗るのとは話が違うんだよ。

それに弁護士がその相談者を相手にしている間は他に収益があるわけじゃないから
事務所の維持代、事務員の給料、弁護士会会費その他諸々の経費を
そこから捻出しなきゃならないわけだ。

だから話によると法律相談は赤字覚悟のサービスらしい。
いわゆる筋の良い相談内容で後の成功報酬がないと全然ペイ出来ないらしい。
170名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:30:57 ID:WqfiDxMu0
弁護士って、そもそもたいした資格じゃなかったはずなんだが。
ちょっと前までは、中央大学出身者がいちばん多かったし。
司法修習で優秀なのは裁判官になるしね。
落ちこぼれが弁護士になったもんだ。
171名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:50:08 ID:N14+x4otO
ロースクール生だが>>164に完全に同意するわ
役にもたたんカスみたいな授業して、一応学生に授業評価させるが悪くてもクビにはならずに居座る
これから試験受けるのに試験対策は一切やりません、やったら文科省にキレられますとか、まじバカ過ぎるだろW
ソクラテス・メソッドだ、双方向授業だ、偉そうなこと言って何やるのかと思えば40人近いクラスで一人一回ずつ当てて条文挙げさせるとかW
しまいにゃ「うちが合格率いいのは我々教授陣が皆さんの足を引っ張らないからです。そういうロースクール、珍しいんですよ」と来たもんだW 予備校の三倍の金取っといてそれかよW
172名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 23:55:19 ID:DTDWv6iG0
法律相談1時間1万円って激安だよ。
事務所の維持費や事務員の給料、その他諸々の経費を含んでるわけだし。
相談時間1時間のほかに、事例調査や事前準備・段取りにも時間かかるし。
仮に法律相談だけやってたら、事務所は赤字だよ。
1時間1万が高いって言ってる人は、働いたことないんかな。

ちなみに大手法律事務所のチャージレートは新人でも1時間3万〜、
ベテランだと10万以上も珍しくない。
さすがにそこまで行くと高すぎるな〜とは思うが。
173名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:15:12 ID:T2Crk+2CO
>>34
大手か。
あいつらが凄いのはネームバリューと報酬額だけだからな。
174名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:20:50 ID:5AWQUzIP0
上の方は需要があるからそれだけ高いんだろ。
払う奴がいるならいくら高くたって構わないんだよ。
現実に企業等はそれに見合うサービスが受けられると考えて支払ってるんだろ。

問題は、参入規制で供給を絞り、下限を法規制することで無駄に法律相談の敷居を高くしてるんだろ。
事務所の維持費なんて知ったことかっつうのw
維持できない事務所なんて分不相応なんだよ
維持費のかからないスタイルでサービスを提供することを考えなさい
175名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:26:26 ID:Q7nI5kmy0
弁護士だけじゃなくて、有能な裁判官、判事も何とかしないとどうしようもないだろ。

もう人殺しとか殺人とか、情状酌量なんてなくして、ガラガラポンで判決決めるようにすればいいよ。そうすりゃ裁判の迅速化にも繋がる。
村の公民館とかどこでも法廷になる。
176名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:31:22 ID:Df8fFR50O
そもそも弁護士を職業として成立させるのに無理があるだろwwww
六法全書を丸暗記しただけで弁護士名乗ってる馬鹿が多すぎ・・・・・
177名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:31:48 ID:kUhXPeoSO
参入規制はある程度は必要だろ、弁護士の質を維持するためにね
仕事の性質上、どんどん合格させてあとは競争て訳にもいかんだろ。外科医をバンバン合格させて手術下手な奴は淘汰されるからOKとなったら、事故起きまくるでしょ、それと一緒じゃね?
冤罪やら増えそうだし、民事にしたって依頼人にしちゃ一生に一度あるかないかの大事だし憔悴しきって相談行くわけだから、ちゃんとしたサービス受けれる質は確保せんと、
当たりハズレが激しかったら悲劇だろ
178名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:35:01 ID:MyVJamz+0
若手の求人、明らかに減ってるからな。
事務所も、企業も。
大手、中堅も、出世コース外れた奴が居辛くなる時期早まってるらしいし、
外資は2、3年目でも容赦なく切ってくるし。
この状況固定なら、自分の子供は弁護士にはしたくない。


179名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:35:27 ID:bL5/Mgpv0
これ以上記憶力のいい馬鹿を増やすな。
180名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:35:35 ID:YDcEwOGJO
>>34
はい司法崩れ乙!
低学歴乙!
181名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:37:14 ID:ZT2D3xdn0
まだまだ少ないな。もっと多くして競争させて、小さな法律相談1件を奪い合う程にしないと、
お客様に来ていただけるありがたみをしっかり身に染みこませてくれないと。
182名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:37:32 ID:uLmxC+830
これ以上左化推進要員を増やすな
183名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:37:48 ID:VgEN6J020
>>177
別に弁護士は通常ミスったからって客が死ぬわけじゃねえし。しょせんはゼニカネの問題の範囲内なんだから
自由競争で何ら問題ない。
184名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:39:54 ID:O4GWQmsZ0
>>174
ほとんどの弁護士は赤字覚悟の相談料でサービスしているのに
それがわからないお馬鹿さんは本人訴訟でもやったら良いんじゃないの?
そうしたら良質なリーガルサービスのありがたさが分かるだろうから。

その時は裁判所や相手方に迷惑書けないようにしろよw

185名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:40:50 ID:/fdMuKWCO
あと五年で歯医者並みの急落を辿るだろう
186名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:41:45 ID:onitPjkw0
ぶっちゃけ、もう手遅れですよ。
司法改革の大失敗で業界がすでに崩壊してます。
あぶれた弁護士が債務整理でハイエナ化してますね。
これから一般市民が切羽詰って飛び込むような事務所は
無能かバッチつけた詐欺師か、あるはその両方かです。
本当に使える弁護士が誰かは、一部企業や投資家しか
わからないようになりました。
187名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:43:36 ID:kUhXPeoSO
>>183

刑事なら死ぬけどな
ゼニカネの問題なのは表面上はたしかにそうだがそれはゼニカネ以外でカタのつけようがないからとも言える
悔しいからって相手に同じことするわけにいかんからゼニカネ請求するしかないだろ
第一、ゼニカネはすんげえ大事だろうがW ゼニカネ絡みだからたいしたことないとか別にいいとはならんだろ
188名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:46:39 ID:qrHWYDHy0
弁護士は(屑が)多すぎる だな

まともなのは本当に一握り
189名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:49:31 ID:/fdMuKWCO
少し前の司法書士に対する規制云々のスレッドで、
弁護士になった先輩が悪徳弁護士として晒されててワロタ

臼歯にすげえ勉強して受かったのに、
最近はバカでも受かるようになったことを
酔っ払うと繰り返すから疲れる
190名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:52:18 ID:QhXde95z0
法律相談センター
30分で5000円だなんて、ボッタクリに近いと思う。
191名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:54:01 ID:Df8fFR50O
>>178
今の現状はあれですよ?
出世コース以前に、社会生活がまともに送れそうにない奴(就活全滅組or全滅しそうw)がロースクール入り
要は、就活時の筆記・面接すら突破出来なかった馬鹿共の逃げ道がロースクール
192名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 00:55:44 ID:b9ukUeOT0
>>181
違うんだな。弁護士間の競争が激しくなるとそういう小さい法律相談は逆に相手にされなくなるよ。
なぜなら、小さい事案は時間や手間ばかりがかかってたとえ勝訴しても報酬額は低いから。
つまり、そんなのばかり相手にしていたらどう頑張っても赤字にしかならないので
競争に負けないためにはそういう事案は無視せざるを得なくなるんだよ。

逆に、ある程度余裕のあった一昔前の弁護士の多くはいままで手弁当で
そういう金にならない事件をボランティア的に担当していたというのが現状。

結局、市場原理に任せて競争ばかりを激しくしても安価で良質なリーガルサービスが
市民に提供されることはなく、貧しい人ばかりが割を食う事になってしまう。
193名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:15:43 ID:5AWQUzIP0
だから、参入規制がなくなれば専門も細分化して、小さい事案で効率よく食いつなげるように弁護士も努力するし、制度もそういう風に変わっていくはずだろう。
自分の稼ぎのことになると視野が狭くなっちゃって、今の制度ありき、今の業態ありきという、既得権者の目線でしか見れないんだよね。
情けないことです。リーガルマインドとかきいて呆れる。
194名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:22:51 ID:RbfahBrh0
過払い訴訟
ゼロゼロ物件訴訟

これらのビジネスモデルを確立したのが
新日弁連会長様だからなw
195名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:24:06 ID:kUhXPeoSO
>>193

要するにただの希望を述べただけね。
情けないことです

どういった分野の専門がどういう風に細分化するのか、数を増やせば具体的にどういう理由でそんなことが起きるのか、教えてもらいたいね
196名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:30:58 ID:2B0H9Cor0
>>193
小さい事案で効率よくねぇw
確かに効率よくやることは大切だが、どんな小さな事案でも解決するのに何ヶ月、
ヘタしたら何年もかかるし訴訟手続や証拠集め等々、小さな事案でも手間は
いくらでもかかるんだよ。それを全部やって報酬がほんのわずかなんて事案でどう努力して採算取るの?
結局、誰がやっても採算とれない事案は切り捨てられることになるわけだがそれでも良いの?
お前の言うことは抽象論で机上の空論に過ぎないよ。


197名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:36:58 ID:xN85+s5q0
逆転無罪判決とか、なんたら肝炎弁護団とか、原爆訴訟とか、
そういうのできなくなるねこれから。
198名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:46:31 ID:JUKrzi6P0
>>79 行書 乙W

お久しぶり!! あいかわらず文面長いぞ・・
199名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:48:12 ID:OQsrdfae0
無能な弁護士が多すぎる。優秀な弁護士が少なすぎる。以上。
200名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:48:24 ID:VgEN6J020
多い少ないはマーケットが決めることであって、別に有資格者全員がその資格で食えるようにしなきゃいけない
理由など全然ない。
201名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:50:16 ID:VgEN6J020
>>199
カスみたいな料金で優秀なのにやってもらおうなんて乞食根性がおかしい。
俺は医療でもいい医師のいる病院は高くて当然だと思う。保険制度で保障するのは最低限の
レベルの医師に診てもらう権利だけで十分だろう。
202名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:53:37 ID:kUhXPeoSO
>>200

そのとおり!
外科医の合格者数も増やしてマーケットに適切な数を判断してもらわねばな
無能な外科医は淘汰されて優秀な者だけが残り、医療事故も起きなくなるだろうなW
203名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:53:54 ID:5AWQUzIP0
歯科医なんて業界内では供給過剰が叫ばれているけれど、供給過剰でサービスの質が下がったという話は一切聞かない。
むしろ、競争により腕の良い歯科医のランキングなんかが出来て、患者にとっては良いことづくめだよ。
もちろん腕の悪い奴は高い学費を払って資格を得たにもかかわらず食えないから、踏んだり蹴ったりではあるがね。

しかも、歯医者と違って、法律相談なんてネットや電話で出来るんだから、情報技術の発達で地理的な制約はほとんどないだろ。
安価で良質なサービスを提供する事務所は流行るし、そうでないところは淘汰される。
本人が良質で誠実なサービスを提供してるつもりでも、結果的に依頼者にメリットをもたらさなければ、何の意味もない。
依頼者の無知に付け込んでボッタくるような業者はまず市場により淘汰されるし、それでもおさまらなければ法規制されるだろう。
204名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 01:57:54 ID:Wku8HF1w0
法が企業や国民を守ってくれるわけじゃないからな。
法が機能していないなんちゃって法治国家に必要なのはヤクザ。
205名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:13:40 ID:2B0H9Cor0
>>203
いちいちツッコミ入れるの面倒なんでやんないけど
結局、アメリカのような訴訟社会になれば良いって言う事?

あと、いままで社会正義実現のために儲けを度外視して手弁当で頑張ってきたような
弁護士はもういらないって言う事ね。
金ない人は放置されても市場原理で新自由主義だから無問題っていうことね。
206名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:24:17 ID:5AWQUzIP0
>>205
>儲けを度外視して手弁当で頑張ってきた

そういう人だって、自分の儲けの範囲内でやってきたんだろ。
私財をなげうって、借金まみれで無料奉仕をしていたわけではない。
余所で余裕を持って稼いだ分があって、その余裕で回していたはずだ。
もちろん志は立派だよ。
稼いだ分を公益に回そうっていうね。

だが、そもそも、その余裕の原資はというと、参入規制の利権なんだよ。
一方で参入規制をして、市場原理によるサービスの供給を絞って、泣き寝入りの人を増やしておいて、独占の利益を得、
もう一方で、その稼いだ金で人助け。
マッチポンプなんだよ。
やってる本人は身を削って社会のために働いているつもりでもね。
207名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:27:10 ID:E9pQDS4E0
>>203
弁護士なんて普通の人は一生に一度世話になるかどうかだから、
何人もの弁護士を比較して評価するのは難しいよ。

弁護士の仕事は労働集約性が高くて、規模の経済が働かず、
キャパシティが限られるから、良質なサービスを提供する事務所の報酬は
逆に高騰するよ。
208名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:32:52 ID:kdhlvBuK0
アホを増やしてもらっても困る
ドラえもんが何とかしてくれると被告に言わせるようなクズはいらない
209名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 02:49:29 ID:5X1iZtrf0
>>206
>私財をなげうって、借金まみれで無料奉仕をしていたわけではない。
そこまでやんなきゃいけないもんなの?
弁護士だって食っていかなきゃならないんだからあまり無茶言うなよ。

>だが、そもそも、その余裕の原資はというと、参入規制の利権なんだよ。
>一方で参入規制をして、市場原理によるサービスの供給を絞って、泣き寝入りの人を増やしておいて、独占の利益を得、
>もう一方で、その稼いだ金で人助け。

確かにいままでは儲けが大きい筋の良い事件を片付けた報酬で貧しい人達を救ってきたという側面はある。
だが、>>192の言う通り、その参入規制とやらをなくしたらその「泣き寝入りの人」っていうのは逆に増えるよ。
いくら効率化したって採算のとれない事案っていうのはいくらでも出てくるからそういう金にならない筋の悪い
事件はまともな弁護士は受任しなくなるよ。
牛丼が今270円やら250円やらと競争しているが、いくら商売を効率化したって限界はあるんだから
10円じゃなきゃ食えないなんて客がいてもどの牛丼屋も相手にしないだろ。
210名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:13:21 ID:vaH9Q2aj0

弁護士に弁護士の瑕疵を訴えを頼むと断られる。これじゃ質が上がるわけないだろ。
211名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:18:10 ID:WUH5GWI50
ちょうどいい 大手の平均年収が下がれば仕事分けられるよ
212名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:20:17 ID:gb4vWybdO
国際外交では弁護士は役立たずだなw
213名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:21:13 ID:Rcdj/z1u0
人数制限なんて必要ないだろ。能力があり弁護士としての資質がある人だけなればいい。
214名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:24:10 ID:e/mph5ixO
弁護士の言う『優秀』と実社会の求める『優秀』とが違う。
弁護士は、実社会基準で言うと、優秀とは言えないヤツが多すぎる。
215名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:33:43 ID:5AWQUzIP0
>>209
冷静になって考えて見ろよw

Q「お金がなくて、リーガルサービスを受けられない人がいます。どうしますか?」

の答えとして

A「弁護士の数を制限して、弁護士一人当たりの儲けを多くすることで、弁護士に余裕を与え、無料奉仕精神を涵養します」

なんてのがどういう思考で出てくるんだ?

弁護士の数の問題、参入規制の問題と、法律扶助の問題は別個独立に考えるべきなんだよ。
弁護士の数を絞って得をするのは既得権を持ってる弁護士だけ。
弁護士の数を絞っても、金のない依頼者の所得は増えないの。
216名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:46:48 ID:4AgDB0Dj0
医師会と同じ構図でワロタ。

参入規制で、職業同盟ギルドとして供給絞って自分たちが優遇される構造を作る。

医者も弁護士も特権意識に塗れた連中が多いからなぁ・・・・。
217名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:52:03 ID:r/70g3aM0
引越し屋みたいに、複数の弁護士事務所から
見積もりをとるとかありですか?失礼ですか?
218名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:54:29 ID:zH+fE6sd0
左翼に魂を売り渡した弁護士が多すぎる。
そういう奴等を首にすべきだと思う。つ〜かそういう奴しか居ないのをなんとかして欲しい。
219名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 03:58:01 ID:2X3TTq4r0
インチキ弁護士が無知に漬け込んですぐ訴訟しましょう!
ってなっても困る。
歯医者が無駄に治療するみたいに
220名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:04:16 ID:ptjwZ/W6O
人数以前に質の良し悪しが・・・
221名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 04:11:49 ID:ugCVGOIL0
>>218
あいつら典型的なノイジーマイノリティだぞ。
後先考えない大増員で、大半の弁護士が食っていけない危機感持ってるのに、あの調子。
正直、日弁連が実質的に分裂する可能性が高い。
222名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 08:07:52 ID:k+XCrdk90
多すぎても少なすぎてもとっち出も良いが
弁護士とやらの報酬制度をどーにかしろ。

手付払ったのに弁護士都合で仕事しなくても
手付帰ってコネーとか、自給で働いて裁判やる前にバックれとか
弁護士とやらのモラルにまかしたままでは、弁護士雇って裁判するより
犯罪サイトに弁護士費用と同額の金で私刑仲間を募集した方が効率的だろw

少なくとも手付貰ったら裁判を最後まで面倒みろ、できないなら誰かに無料で引き継げ
それでもだめなら手付返せ、公認ヤクザだからと殿様商売でふんぞり返ってると司法とやらを
踏み越えて弁護士とやらに、復讐したいと思う奴だって出てくるんじゃねーのwwww
223名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 09:29:19 ID:be9uydgO0
多い少ないはどうでもいいから、もうちょっと接客業としての
基本を学んでくれよ。
ふんぞり返ってたり、上から目線で偉そうな言葉づかいしたり、
接客業としてあり得ねえだろ。
全員がそうじゃない、とか言うかもしれんが、俺や家族が過去相談に
行った3人の弁護士、みんなこんな感じだったぞ。
224名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:30:05 ID:w8K1ahT10
>>222>>223
全く同じ経験してるぞ!
仲間が居てホッとした!
弁護士酷過ぎてワロタ!
225名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:32:13 ID:w8K1ahT10
>>222>>223
全く同じ経験してるぞ!
仲間が居てホッとした!
弁護士酷過ぎてワロタ!
226名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:37:58 ID:5TdcSjrd0
仕事柄相当数の弁護士と関わってきたが、
いまだに一人として立派な人格見識を持った人間に出会ったことない。
子供には将来「訴訟乞食」「六法奴隷」(いずれも便のこと)にだけはなるなと言っている。

227名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 10:51:46 ID:kUhXPeoSO
ロースクール生だが、ロースクール内でもいまだかつて一人として人格高潔な人間を見たことないんだわ
皆勉強はできるがひどく幼稚で精神年齢が低く、法律以外の教養はまるでなし、
自習室内で窃盗多発、本が欲しいんじゃなく他人の邪魔をするのが目的なんだよね、書き込みした本が新品と取り換えられてたりするから
ロッカーの鍵も壊されてたりするし、歳の離れた社会人経験者にもタメ口きくわ飲み会で無礼はたらくわ・・・・・

自分を律して何時間でも主体的に勉強する精神力はあるし勉強に関する能力もあるが、それ以外はまるでなし、それが法曹志望者なんだよな
228名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:17:59 ID:x4bRyqcV0
最近じゃ、弁護士近接ビジネスを押し出そうとしてるな
司法書士、行政書士、弁理士、公認会計士なんか
あくどいやつらだ
229名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:22:52 ID:6VQNOA7S0
>>227
ごめん、どこのローのこと?
230名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:33:29 ID:kUhXPeoSO
特定されるの嫌だから詳しくは言えないがW、上位ローだよ
でもこんなんはうちだけじゃないみたいだ
よそじゃ教材をゴミ箱に捨てられたり、いい年こいて苛めがあったりもするらしい
231名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:38:00 ID:F0co/Ppc0
正直、弁護士にお世話になる事態が考えられないので多いか少ないかわかりゃせん
232名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:44:24 ID:k0pf44u60
多すぎるに決まってるだろ
仕事が無くてあぶれてるんだから
233名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:44:49 ID:8IzlDw7M0
>>1

多すぎるなら、仕事を創ればいいじゃない・・・

ていうか、磯弁でキャリア積んで大手企業の顧客にコネつけて楽な定型的な書類仕事で高収入を継続な生活を夢見るからいけない。
ヤクザとかブラック産業とかに自らを売込んで、弁護士特権で個人情報のぞき見やら合法的な脅しやらを生業にすればちゃんと生活できるよ。
234名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:47:15 ID:prLsQrMz0
>>226
>>222>>223
全く同じ経験してるぞ!
仲間が居てホッとした!
弁護士酷過ぎてワロタ!
235名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 11:58:51 ID:fDwSPLn30
弁護士資格自体が不要とは半世紀以上前から言われてる

しょせん多すぎるなんて弁護士どもの利権擁護の詭弁にすぎない。

あんな仕事誰でもできる。単に司法試験が難しいだけ。実務はカンタン。
236名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:01:00 ID:vG1+O5nsO
足りないのは弁護士じゃなくて裁判官
237名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:15:56 ID:BlNLORjQ0
>>236
だったら司法試験の合格者を増やして
裁判官も増やす必要があるだろ!
238名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:22:20 ID:2ygRsM4b0
詐欺師みたいな弁護士がいるのが問題だな
239名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:33:48 ID:FPZgc1VB0
弁護士を多くしようという改革について、弁護士に意見を求めたらそりゃ全員増員反対
だよ。
俺の業界じゃあり得んが、万一国策で商売敵を増やしますとか言われたら反対するもんw
弁護士増員問題で、弁護士会の意見を聞こうとするのが間違ってる。
この問題については連中の意見は無視していいと思う。
240名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:42:51 ID:keweeF2Y0
弁護士より検事を増やしたほうがいいだろ。
241名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:48:02 ID:+te8fcZ80
>>237
合格者は増えてるがそれに見合うほど裁判官の定員が増えてない。
合格者の質が低下してるのでそうそう定員も増やせない。

>>240
検察官も定員が合格者増に見合うほど増えてない。

結果,増員された不良合格者は全部弁護士にw
あ,就職できず,弁護士登録すらしないのも出てきてるな。
242名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:50:28 ID:YFbEwHLdO
サラ金潰しまくって、暴力団金融増やしまくった
責任をとってしね
243名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:53:23 ID:i+rmxBBD0
人間がやるより、機械に任せたほうがいい。
スカイネット開発計画を進めて。
244名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:54:50 ID:ktLZemKC0
参入規制しているから相談料が高い?バカじゃねーの?
依頼者が不当な被害を受けないように、そして裁判所で迷惑かけないように
きちんと法律知識等を身につけた人だけに資格を与えましょうっていう
ごくごく当たり前のことじゃないか。数を増やせば問題解決とかそういう
新自由主義路線は失敗するのは小泉改革の失敗から見て火を見るより明らか。
弁護士の競争が激しくなってもおまいら貧乏人が損をするばかりだから
ただのコンプレックスで弁護士m9(^Д^)プギャーとかやってると結局割を食うのはおまいらだぞ。

あと、自分が依頼した弁護士がひどかっただの弁護士には人格者がいないだのと
狭い自分の経験からしかものを語れないクズは黙ってろよ
245名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:59:27 ID:QyAjvpoUO
ドラえもん裁判に20人とか集まれるんだから

多いんでしょ
246名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:59:58 ID:BwJP1VVX0
>>244

そもそも相談料が高ければ、依頼人となることすらできないだろ
247???:2010/04/12(月) 13:01:47 ID:46JZSZzC0
弁護士の正体がバレバレの世の中になってきたからなあ。世間の目は厳しいぞ。(w
248名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:05:31 ID:mX8iwzD80
合格者を増やす=今までなら不合格ラインだった人間が弁護士になる
なんだから、質の低下は避けられない。

又、増やすにしても、なせ段階的に増やさなかったんだろう?
一挙に増やしたら、混乱するのは当たり前だろうに。
249名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:06:47 ID:BwJP1VVX0
医者の場合、1000円も出せば診察をしてもらったうえで治療まで受けられる。

弁護士の場合、1万円出しても問題解決しない。

一般人は弁護士に相談なんてできないよ。
250名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:09:51 ID:2qCJH+f40
>>249
健康保険のように
弁護保険でもつくらないといけない言い方だなw
251名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:12:44 ID:EY1VFqKL0
>>244
でもこれだけ風当たりが強いということは反省しなきゃならない点もあるってことじゃない?
もう先生様じゃなくなったってことなんだろう。
時代なのか砂糖工事が悪いのかは分らないけど。
252名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:12:47 ID:iHg649fd0
無能な弁護士は多すぎる。有能な弁護士は少なすぎる。
253名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:13:15 ID:BwJP1VVX0
>>250
人数増やせばいいだけでは?
254名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:14:50 ID:WoQWUqbN0
弁護士なんて本当最悪だと思うわ
金だけ取って中途半端に投げ出して連絡してこないしさぁ
連絡いれても返事かえってこねーし
潰れてしまえ
255名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:17:05 ID:6VQNOA7S0
>>253
もう人数増やして質が下がったって十分分かっただろ?
この司法制度改革でさ

増やしたら状況が改悪されるだけ。
法科大学院の教育に期待するしかないよ実際。
256ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/04/12(月) 13:17:35 ID:5buzP6tZO
ミ,,゚A゚)ρ人数増やしたけどついでに在日も弁護士になる権利与えましょうってヤツだろ
お前らももっと先を読め
257名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:20:00 ID:kjweSo6Q0
>>249
1万円で解決できる事件なんて自分でも解決できるよw
258???:2010/04/12(月) 13:21:15 ID:46JZSZzC0
お袋の同級生にもいるが、相談するだけでしっかり金を取るし、おまけに
法律を忘れているのがいた。それ以来自分で考えた方が早いと思ったよ。(w
259名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:21:16 ID:EY1VFqKL0
>>256
えっ在日の人って普通に弁護士になってるよ。
司法試験に国籍要件なんて無いもん。
合格者名簿見れば普通にカタカナとか在日の名字があるよ。
260名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:24:06 ID:EY1VFqKL0
>>258
相談するだけでお金を取るのが悪い事とは思わないけど?
その知識を得るまでにコストがかかっているんだから。
有益な情報にお金を払うのって変かな?

法律を忘れているのにお金を取るのは論外だな。
261名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:25:52 ID:BwJP1VVX0
>>255
人数が少なければ質は上がるのか?

たとえば
アメリカの弁護士(数十万人)と日本の弁護士(1万数千人)
どっちが優秀?
262名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:26:09 ID:jhOIIj3a0

まぁ法曹界はもうボロボロだからねぇ

キチガイ殺人犯擁護で飯喰ってる奴とか

とんでも判決ばかりで呆れられてる
263名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:29:13 ID:15U3SJkQ0
弁護士増やしても増えた分が地方に回らないってのがな
単純に増やしてどうこうなる問題じゃないんだろうな
264名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:30:19 ID:kjweSo6Q0
>>261
アメリカの弁護士の方が優秀だろ。アメリカではいつも日本企業ボロ負け
265名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:31:09 ID:4lMPp/++0
>>254>>226
>>222>>223
全く同じ経験してるぞ!
仲間が居てホッとした!
弁護士酷過ぎてワロタ!
266名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:36:40 ID:/oLpr7Yu0
学校の入試みたいに予め枠を決めちゃわずに、運転免許の試験みたいな
合格基準を超えれば何人でも受入れ可能って仕組みだとまずいのか?

なりたくて能力有る奴は何人でもなればいいじゃん。
競争になって他の職種に転職する奴が出ても仕方がないし、自由にさせれば
そのうち市場に適した規模に落ち着くか、資格を生かした新たなビジネスが
生まれるかもしんない。

司法修習をどうやってこなすかって問題はあるが。
267名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:37:43 ID:kUhXPeoSO
>>264

アメリカの弁護士は世界一無能だというのは常識だろ(笑) 数が多すぎて薄まりすぎだろ
使えるのは一握りでしかも競争至上主義だから相談料も弁護料もバカ高くなる
結局優秀な弁護士を使えるのは一部の富裕層だけになり、貧乏人の司法へのアクセスなどあってないようなもん
安くて無能な弁護士を使わざるをえず、金がないやつはいつも泣きを見ることになってる
268名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:42:35 ID:KP/LbQBq0
弁護士いらねーんじゃね?   朝鮮人まるごと追い出せば済むこと   

日本人が朝鮮人の金もうけのお先棒を担ぐのはもうやめよう
269名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:43:30 ID:kjweSo6Q0
>>267
プロボノって知らんのか?w
日本で言えば行政書士・司法書士・税理士・弁理士も含めた数だし
それの平均とればアメリカの方が上だろ。日本で言う弁護士の仕事
している奴の数はそんなに多くない。
270名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:08 ID:BwJP1VVX0
>>267
日本では貧乏人は弁護士に依頼さえできない。

それで刑事では国選があるんだけど、国選では
弁護士はまともに弁護しないよ。
裁判官と一緒に被告人をいじめているw
どんなに優秀でも、あんな弁護士はまずいと思うよ。

たとえ優秀でなくても
依頼者のために真剣に弁護してくれる人のほうがいいと思うけど。
271名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:46:16 ID:3wOUmg3Q0
>>267

アメリカ=安くて無能な弁護士を使わざるをえず、金がないやつはいつも泣きを見ることになってる

日本=安くて無能な弁護士すら使えず、金があるやつもないやつも、国民みんな、泣きを見ることになってる
272名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:51:44 ID:3wOUmg3Q0
>>270
>たとえ優秀でなくても 依頼者のために真剣に弁護してくれる人のほうがいいと思うけど。

じっさい、まったくその通りだよ。
弁護士使って民事訴訟した経験があるが、
態度が悪い、依頼者見下す、途中で投げ出す、などなど
ともかく能力以前の問題なんだよ、
優秀な弁護士かもしれんが、そもそも人間以下なんだな
273名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 13:56:14 ID:kUhXPeoSO
>>269

たしかにアメリカには日本みたいな登記制度がないから、所有権の調査ばっかする事務所なんかがあるのも事実
だが、それ抜きに所謂弁護士的な業務だけやってる数を見ても圧倒的にあっちが多い
274名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:01:13 ID:rcJ5iCXZO
275名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:08:06 ID:rcJ5iCXZO
弁護士に変な奴が多い、これ正論だよな
医師や弁護士目指す奴が多い高校にいたけどやはり変わり者が多かった。お前が弁護士かよ、みたいなのがね
秘書のことは大概見下してたり、こき使ったり
276名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:24:37 ID:PySYUR4K0
>>275
じっさい、まったくその通りだ
被害を受ける国民としては
どうにかせねばなるまい
277名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:31:19 ID:kUhXPeoSO
278名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:55:21 ID:PySYUR4K0
日弁連や法テラスの交通事故相談って、
当番弁護士の能力を開示してないから困るよね…

マジ、ロシアンルーレットw
279名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 14:57:46 ID:h97piVBr0
まぁ弁護士だの医者だのは
所詮ステイタス求めて就くような職業だろ?
一部には社会のため人のためと思ってやってる人もいるとは
思うけどねw
横柄なクライアント見下すような人間がいてもおかしくはない。
280名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:04:32 ID:brA6oNHn0
有能な人は渉外弁護士になってるから、身近な訴訟代理人をやるようなのは
左翼弁護士か、余り者くらいだと思う。
281名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:21:50 ID:MGcpCBdA0
合格者が少な過ぎるから
大学受験よろしくの陰険な競争するしかないし、
人格が狂った奴しか受からんのだろ ?

いくら頭が良くても
思い上がって依頼者見下すんじゃ
こりゃもう社会悪だろ!
282名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:31:41 ID:bnVB4B1UO
祭の露店が増えたら、お客さんは困るだろうか?
より良いものを安く選んで買えるようになるはずなのに…

そう困るのは稼ぎの減る同業者だけだ。
そういう意味で日弁連で、反対派がリーダーになるのは当然と言える。
283名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:35:03 ID:x6SLmNvR0
食中毒やぼったくり露天にあたっても顧客が自分で何とかしろというのであれば事前規制はなくてもいいな
284名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:37:52 ID:EY1VFqKL0
>>283
論点がずれているような気がするが・・ Gだな
285名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:45:42 ID:sxIaLuNU0
>>280
>有能な人は渉外弁護士になってるから、身近な訴訟代理人をやるようなのは 左翼弁護士か、余り者くらいだと思う。

もしそうならば余計に合格数を増やして余り物をだして
身近な訴訟代理人をやるような弁護士が身近に欲しいよ。。
286名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:51:51 ID:sxIaLuNU0
弁護士が増えた後は、
使う側が選ぶからさ〜
287名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 15:59:31 ID:eqnJLlNB0
旧試時代の司法板はすごかったぞw
「他人の下で働きたくないから試験に受かりたい」っていうレスに賛同者多数
こんな奴らが依頼者の親身になれるわけがない

でも学生のうちに合格する秀才か無限に時間のあるニートしか受からなかったのが旧試

弁護士資格を持って市役所や商社や銀行に普通に勤めたっていいのにな
「企業が新卒主義だから〜」「年齢が〜」とか言い訳ばっか言うのは結局
人間性に問題がある連中

>>285
同意
>>280の言ってることは貧乏人を相手にする医者は落ちこぼれだけになった社会
288名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:36:21 ID:sxIaLuNU0
結論だな!

>人間性に問題がある連中


289名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:46:01 ID:8GZIx4QnO
弁護士自体、勉強が非常に出来る人間達だが、一部の人達を除いて現在の仕事は借金漬になったやつらの残務整理が殆ど若しくは残務整理を食い物にしている?
290名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:47:18 ID:BANmDEcPP
日弁連がいらない。
291名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 16:52:21 ID:v0nAEaMs0
なんで日弁連って全員加入なんだ?
公務員じゃあるまいしおかしくね?
292名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:06:30 ID:8GZIx4QnO
ある意味、日弁連は一番締め付けの厳しい団体か?医師会は殆ど壊滅状態だし、自民も壊滅、民主も壊滅
293名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:06:38 ID:yy1KmbCQO
>>285
合格者増やしても同じだって
余るような弁護士はやっぱり能力が低い
または、人間的に欠陥ありとかだろ

どんな仕事でも、有能な人に依頼したら
高い値段になるのは当然だろ

いつの時代でも、いいものは高いんだよ
294名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:24:38 ID:k6CS94No0
>>293
なに検討はずれな弁論してるんだよ間抜け弁護士
高い値段だから庶民は弁護士たのめないとでも言いたいのかい?
現実は何千万出す気があっても
まともな弁護士はいないんだよ
295名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:30:55 ID:MaKjEVzx0
>>34が馬鹿なのはよくわかった。
296名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:38:13 ID:nzXaqTwb0
弁護士の仕事を増やす為に犯罪者擁護して犯罪者を野放しにしてるから減らした方が良い
297名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:41:59 ID:rob2yiLA0

職業病みたいなものだんだろうけど、
弁護士って人間性に問題がある業務態度なんだよな。

被告原告の仲裁機関じゃなくて、弁護士と被告・原告間に仲裁者が必要。
弁護士増やす前にこっちに力入れないと、何やってもニーズは増えない。
298名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 17:53:56 ID:mwmBtdBY0
>>297
>弁護士と被告・原告間に仲裁者が必要。

まったくその通りなんだよ!
俺は小児科医だが、
弁護士とは普通の会話が成り立たないから
通訳が必要になるんだよ。
正直、子供よりも訳がわからんのだよな!
299名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:10:21 ID:yy1KmbCQO
>>294
それが善いか悪いかは置いといて
金さえ積めば有能な弁護士使えるよ

まともってのが人格を指しているのなら
弁護士は変な人多いね

でも、特に旧司法試験を通すような人は
幼い頃から神童と言われるような天才か
睡眠や飯喰う時間すら削って鬼の努力した人しか通らないから
そりゃ頭のデキが違うから努力と根性が違うからって
見下される事あるね

弁護士になった後もセンセーセンセー言われるしそりゃね。
300名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:21:25 ID:x2JJuVKx0
良スレ認定 age
301名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:29:31 ID:6eBLkCAa0
>>299

まあ金積めば、優秀な弁護士で出会う確立はアップするだろうけど、
偏った弁護士に遭遇する確率も上昇するから、どっちもどっちだな。

仮に本当に頭が良くても、プライドや奢りがある奴は、馬鹿だと気づいていない馬鹿と同じ位使えない。
一番酷いのは、自分よりも能力がある奴を絶対に認めないから、幼児的感情で白黒判断しようとする。
社会経験を得てもそれを糧に出来ないから、いつまでたっても頭でっかちで使えない奴ということになる。

弁護士に限らず東大出身者で使えない奴とかも同じ傾向だと思う。

302名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:34:18 ID:x2JJuVKx0
>>301
まったく同感だな!
303名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 18:51:23 ID:necPlFXt0
心配なのは
これだけ弁護士が酷いってことは
裁判官や検事もホントは酷いんじゃないかってことだよ。
同じ学生から、同じ試験で選ばれてる訳だからさ。
304名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:00:08 ID:1zoR906V0
上澄みをすくって見れば何百人かは優秀なはず。
合格者の中で勉強できる人が裁判官や検事を目指して抜けていくから問題ない。
305名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:06:35 ID:fq63vxVoO
何でもすぐ楽して高給取りと勘違いするのは良くねぇよ

単純労働の俺の仕事が一番楽して給料貰ってる分類に入ってるぜ
306名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:36:45 ID:necPlFXt0
>>304
いや心配なのは学力ではなく人間性
人の気持ちとか分るのかいな?
307名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:43:17 ID:XQ6+R+s80
低学歴の方が人の気持ちわからんやつ多いのが現実じゃん。
308名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:45:28 ID:8LmHiQ7j0
>>307
分母の数が違うからだろw

パーセンテージに直したら、そーでもねーと思うぜw
309名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:54:25 ID:LQXTq1Nd0
弁護士が少ないから訴訟費用が高いんだよ。
着手金20万円+報酬だよ それで簡単な書類を事務の女に書かせて
ボッタクリじゃないか
310名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 19:57:19 ID:D0E2xbfpO
時折、司法書士、行政書士、との境界問題がでてくるけど、弁護士がやってくれない、高すぎるとかいうもんだいってどれくらいあるんだろうね。
311名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:00:58 ID:1zoR906V0
大阪弁護士会がTBS『特上カバチ!!』に猛抗議! って何が問題だったの!?
http://www.cyzo.com/2010/04/post_4287.html
312名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:10:57 ID:+t7CFHeyO
>>306
試験だけの一発勝負だと人間性がわからない。
そのために人間性を養う過程を設ける学校制へと移行した。
日本の法学校には残念ながら人間性を育成できる人材はいないがね。
313名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:15:50 ID:PbOrrwtq0
>>309
ちょっとした民事をやってるが、
着手金200万円+報酬20%だよ
314名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:17:13 ID:N0+CxXZQO
弁護士なんて行政書士くらい人数が増えりゃいいのに。
じゃないといつまでたっても無能弁護士がのさばるだけ。
315名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:20:37 ID:TMdmjSEf0
弁護士の数よりもまず裁判の遅さを何とかしろ
316名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:40:08 ID:be9uydgO0
数の問題じゃない。
質の問題だ。
弁護士だって接客業だということを理解してほしい。
上から目線でふんぞり返ったり、接客業という自覚がないんじゃないの?
コンビニのバイトのほうがよほどしっかりしてる。
317名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 20:43:41 ID:bgoj+oB70
>>316
>上から目線でふんぞり返ったり、接客業という自覚がないんじゃないの?

本当だよなー!
裁判官と弁護士を同時に修習するのは変だろ?
裁判官は役人だから愛想はいらないが
弁護士は接客業だから最低限のマナーがいる。
318名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:34:00 ID:TMdmjSEf0
裁判費用って何であんなのかかるの?
権利関係で訴えるものならまだしも
勝手に訴えられた際にそれの無罪を晴らすのに自費が必要なのはおかしい
無罪の場合は訴えた側が全額を持つようにすべき
319名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 21:47:10 ID:NSkTSwWA0
>>248

それは資格取り消しをどんどんすればいいだけですね。
320名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:38:57 ID:1zoR906V0
ゼニじゃ ゼニじゃ 同業者が増えると食えなくなるから減らすのじゃ

【社会】弁護士は多すぎる?少なすぎる?日弁連新会長誕生で再燃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270938582/
321名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:50:12 ID:7y4Kr/Jo0
>>303
裁判官はマジで優秀だぞ、弁護士と同列で語ってはいけない。
322名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:55:39 ID:vv2Q889P0
弁護士 



反日業 
323名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:03:55 ID:dJ1F6ZG/O
>>316
サービス業とは言うがな、
本来はサービスを提供して報酬を受け取る者と
報酬を出してでもサービスを受けたい者の関係なんだから
どちらが上でもなくて対等の関係なんだぞ。

数多ある中から選んでもらう為の営業努力はするべきだろうが
客からそれを強要する権利は無いんだ。
324名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:04:29 ID:/VsFdd6V0
>>321
>裁判官はマジで優秀だぞ

私は医者ですが、
成績優秀な人が良い医者ではありません。
理3でトップが患者にも良い医者ではありません。
だから成績優秀で選ばれる裁判官が
人間としてあるべき判断をしているのか心配です。
325名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:07:19 ID:EY1VFqKL0
法曹関係者ボロカスだな。
みんなそんなに嫌な思いしているんだ。
俺も受かってたらそんな嫌な人間になってたのかなぁ。
326名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:25:21 ID:RTQiH0Q/0
>>325
超優秀な学生の司法試験の合格者が
法曹界に何年か漬かると
トンデモ弁護士になる不思議。。。
私には理解できません。。。
327名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:45:34 ID:E8mkZqpc0
私は仕事柄弁護士や司法書士の方を紹介することがありますが
一同みなさんがいうことは悪徳弁護士が多くて相談するのがこわいといいます。
中には相談料を払って相談に行ったのに、えらそうで自分の質問に回答をくれない・・・とか、そんな安そうな案件は受けないと追い返されたりしたそうです。
市の法律相談では若手弁護士とか使えない人しかいないとか噂になっていて行きたがらないです。
またこれも噂ですが、予約をとっても1ヶ月先になるとか、
最近では紹介者がいないと相談もできない人が増えてきました。
私も弁護士の印象はすごいえらそうと感じました。
328名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:49:19 ID:JsEfernF0
>私も今の仕事につくまえに遺産のことで弁護士を探していたら
>印象はすごいえらそうと感じました

私は去年まで法律事務所で事務員をしていましたが、
確かにえらそうな弁護士は多いですよね。
今に始まったことではないですが 。
329名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:50:00 ID:HE3yWTUD0
増やすべきか減らすべきかの結論が出てないのにロースクールを始めたのかよ
330名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:51:33 ID:KV+x5jHR0
ある程度の基準があれば多すぎてもいいと思う
能力のない弁護士は自然淘汰されるでしょ
331名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 23:57:04 ID:SCKRSQOB0
少なくともこの10年間で、手がけた事案の量及び質といった面で、私以上の経験を積んできた同期弁護士は、おそらくほぼいないでしょう。
思い上がりと思われる向きもあるかもしれませんが、この10年間、私以上に仕事に集中・没頭してきた同期弁護士がいるなら、どうぞ名乗り出ていただきたいくらいですね。
私が負けているなんてことはまずあり得ませんよw

この10年間、事案という意味でも、依頼者の皆様という意味でも、またそれ以外の私の人生に影響を与えてくださった皆様という意味でも、本当に良い出会いを重ねてくることが出来ました。
そのおかげで、私は、弁護士としてはもちろん、人間としても非常に成長することができたと思います。
改めて感謝の思いでいっぱいです。

少なくとも10年前に東京弁護士会で弁護士人生をスタートしたときの自分は、まさか10年後に横浜で個人事務所を構えているとは思っていなかったですね。
当時はバリバリの企業&渉外ローヤーを目指しておりましたので。
その頃の話はまた日を改めてにしたいと思いますが、そのような人生も非常に面白かっただろうなと思います。
誰も考えた事がないような複雑事案に取り組むことが大好きな私にとって、企業&渉外業務が非常に向いていたことは明らかだとは思うからです。
しかし、方向転換して一般民事弁護士になり、大概の民事紛争事案や裁判をこなすことができるようになった今、自分が積み上げてきた経験とその方向性に間違いはなかったと思います。

おかげさまで、私くらい仕事が速くて精度の高い弁護士は、そうはいないだろうと自負しております。
この10年間、それだけ濃密な時間を過ごしてきた自信があります。
日本中の弁護士のトップとまではさすがに言えないでしょうが、トップグループの中にいることは間違いないと思っています。
332名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:06:52 ID:aVpkmR/G0
弁護士が増えたら司法書士とか税理士とか弁理士のおじちゃんたちはどこに行くの?
おしえて、えろい人
333名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:16:35 ID:mJlaCmsL0
>>328
私も今年から法律事務所で働いてます。
入って1ヶ月もたってないのに、訴状を書けと言われて書きました。
ただ、ひな形を写しただけですけど、こんなんでいいのかと疑問。。。
334名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:17:22 ID:N5ikDXkg0
優秀な弁護士は常に少ない
335名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:18:35 ID:c7tQ+r+80
>>332
十分すぎるほど弁護士は増えたよ。
その結果、飢えたのは隣接職でもなく既存の弁護士でもなく
新人弁護士だけ。
336名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:19:40 ID:4tIyZbxU0
ロー失敗だったね
金持ちじゃないと弁護士になれなくなった。
337名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:20:46 ID:aVpkmR/G0
そりゃあ先生!なんていわれて多額の報酬もらってりゃあ傲慢にもなるわな
だから経団連が自民に増やすようにお願いしたわけだし、増えた弁護士は
税理士でも司法書士でも何でも食っていけるんだろうが問題はそれで仕事を失う士業の連中だな
338名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:21:39 ID:0X/Xf9LO0
こんな資格は、欲しい人全員にやればいいよ。

ようするに名称独占資格にすればよい。
339名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:22:55 ID:aVpkmR/G0
>>335
なるほど経験の無い若手が淘汰されてしまったわけですね
そりゃあ新司法試験受かったつったって、昔の司法書士とかの資格に
受かった人のほうが優秀ですもんね
340名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:26:09 ID:c7tQ+r+80
「司法試験を通っても就職できない......」急増する"弁護士ニート"の現実
http://www.cyzo.com/2010/04/post_4254.html

「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、
どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集があっても人が殺到していて不合格。
いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」

こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、
肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが
「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが
「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。

井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、
弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、
いまや3万人近くに膨れ上がっている。
341名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:30:18 ID:aVpkmR/G0
>>340
そのニュースは見たことあったけど
それでも他の士業に乗り換えて生活してるものかと思ってたよ
弁理士なんかは確か、今でも足りないんだよな
342名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:37:17 ID:Wb0BgGB30
>>313
普通,着手金が高いケースと,報酬金は低くなる。
343名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:38:10 ID:UhiZFlu70
857 :無責任な名無しさん:2010/03/29(月) 16:52:12
貯金どれくらいある。俺今年40。貯金5000万円なんだけど 不安で、不安で仕方がない。税金さえなければ、とうに1億オーバー なんだけど。
民主党しっかりしろよ!やはり消費税上げて所得税、特に年収1000万から 5000万円くらいのを下げてくれないと働く気が怒らん!

858 :無責任な名無しさん:2010/03/29(月) 16:53:38 ID:/
40で貯金5000万円って正直どうなの?

859 :無責任な名無しさん:2010/03/29(月) 17:00:40
>>858 多いから、よその業界の人に知られないほうがいい。
ったく、弁護士はそれだけあって文句言ってんだから、もっと弁護士を増やさないとなっていう流れになりそう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1261099793/l50
344名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:39:38 ID:RxaWthcH0
日本は多すぎだと思う。アメリカは異常に多すぎだと思う。
345名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:41:53 ID:5AB97OaP0
年次改革要望書でアメリカから弁護士増やせと圧力かけられてんだから、
こうなるのはわかってただろうに。
346名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:43:06 ID:GJipDS530
>>1
「高すぎる」が正解
347名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:43:19 ID:57KLv1Xh0
455 :無責任な名無しさん:2010/02/14(日) 10:00:46 ID:l5tYY/iA
2年目のイソ弁ですが
給料は50万×12ヶ月=600万でボーナス無し
会費は事務所持ち
国選報酬は自分でもらって良いが その他の個人受任は100%上納 (結局個人受任は無いのと同じ)

これって条件的には良い方ってことになるでしょうか?
個人受任全部上納であっても将来の自分の顧客作りのためには
プラスと思って一応納得はしてますが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1112780497/l50
348名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:43:26 ID:Wb0BgGB30
>>333
どうせ過払いだろ。
過払いの訴状ならひな形写すだけでOK。
相手が答弁書で分断を主張してきたら,事務員が対応するのは難しいが。
349名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:45:36 ID:7T6nRWZtO
弁護人の前に裁判官を増やせよ
一つの事件にどんだけ時間かけてるんだよ?
350名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:49:45 ID:K041B8r4O
総数より基地害比率が異常に高過ぎじゃね?
人間としてどうなの?てのが普通に居る
351名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 00:55:38 ID:cfIEVCeU0
>>350
そうなんだよな
>人間としてどうなの?になるのは
もともとなのか?
それとも弁護士になったからなのか?
どっちだ?
352名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:06:28 ID:ZjxHPyHD0
教員にも弁護士資格を持たせよう。案外役に立つと思う。
353名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:07:03 ID:13/iPztv0
>>351
俺が受験生の頃は変人はたくさんいたけど人間としておかしいのは少なかった。
ということは弁護士になってから変になるんじゃね?
受かった瞬間からみんなに先生先生と言われるから
天にも昇る気持ちになるんじゃないの?
但し旧試験での話。新試験は知らない。
354名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:07:43 ID:1ACob80Q0
多すぎ。
とりあえず横粂から辞めさせろ。
355名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:11:19 ID:aszvuH3V0
>>328 >>333
私も3年前まで法律事務所で働いてたよ。
その事務所の最低弁護士はこんな感じだった。
・その日の裁判の準備書面等を当日の30分前に仕上げる(事務員が打つ)
・依頼者からの電話は('A`)メンドクセと言ってかけなおさない。
・普段はロータリーの遊びの旅行の予定たててる。
356名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:13:00 ID:KK8uvDGM0
弁護士であろうと国会議員であろうと
既得権益を持った者は
自らの利益のため
その権益の保持に執着する。
国益など 二の次三の次。
昔から日弁連は弁護士の数を増やすことに否定的。
国会(地方も)議員は議員の数を減らすことに否定的。
自民、民主のみならず、共産党ですら否定的。
357名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:16:06 ID:Bd63JmSQ0
>>355
相手方の債権が時効にかかってるのに気づかない弁護士もいるくらいだからな。
そういう弁護士もいるんだろう。

高い金払って信用のある弁護士に頼むのが実は一番なんだよな…
司法制度改革しても結局ちゃんとした法サービスを享受するには、
多額の費用がかかるわな。
弁護士も金かかった訴訟にしかホンキ出してくれないだろ実際。
そうでない弁護士も、もちろんいるんだろうけどね…。
悪徳弁護士が目立ちすぎだわな。
358名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:16:44 ID:djBA9hNYO
ひがみスレかw
359名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:20:40 ID:a8WNC7Lm0
>>353
>受かった瞬間からみんなに先生先生と言われる

先生先生と言われるのは弁護士だけじゃないし、
教師も医者も教授も皆そうなのに、
弁護士の人間性の酷さが群を抜くのはなぜなんだ?
裁判という目の前の人参があるぶん依頼者は弁護士を持ち上げまくるからか?
360名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:21:52 ID:0X/Xf9LO0
結論だな!

>人間性に問題がある連中
361名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:24:39 ID:0X/Xf9LO0



                  こ ん な 資 格 は 、 欲 し い 人 全 員 に や れ ば い い よ 。   
 
 
 
 
 
362名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:25:56 ID:W5hJI8fO0
>>354
横粂はあれでも東大法学部から四大事務所に入った
超エリート弁護士なんだから, 後は押して知るべしだよな!
363名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:26:30 ID:13/iPztv0
>>359
日本一難しい試験に受かったという自負なんじゃないのかな?
誤ったエリート意識というか選民意識というか。
受験時代の過剰なまでの禁欲もあるかも。
364名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:32:20 ID:+Ha5EMIr0
>>363
>日本一難しい試験に受かったという自負なんじゃないのかな?
>誤ったエリート意識というか選民意識というか。

金払ってんのに、態度に出して
自分より馬鹿と見下されるんだから
頼む側に取ったらいい迷惑だよな!
365名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:36:13 ID:4tIyZbxU0
>>364 本人は修羅場だから相談に来るんだろうけど、
弁護士にしたらなんでこんな酷い状況に陥ってんだよ頭悪いんじゃないの?
って気分になると思われる。
366名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:40:43 ID:0X/Xf9LO0
お客様を馬鹿にする高度専門職が、、、

弁護士と医師 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こっちが大金を払っても、心の中では馬鹿にしている先生方w
367名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:42:36 ID:4TuOpUAF0
どこかの代表代行のかたはこちらも引退ですか?
368名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:43:01 ID:7+u/j5Py0
>>342
着手金200万円+報酬20% 
これってぼったくり?
369名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:45:28 ID:7KhLfVfZO
>>365
あー、それはあるなw
なんでこんなんなってんの?って話があるあるw
まあ当事者で揉めに揉めてどうしようもないから相談来たんだろうけどさ
こんなんなる前に相談来いや馬鹿ってのあるねww
370名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:46:02 ID:0X/Xf9LO0
そもそも法律の口論屋、書類作成屋にすぎないだろ?
そんなものを規制するのはおかしい。

一般の営利会社でも、個人でもだれでも自由に弁護士業をできるようにするべきだ。

別に司法試験に人間性は問われないのだから。

あとは市場原理でダメなやつは淘汰される。
371名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:47:13 ID:c7tQ+r+80
依頼人も馬鹿なんだろうね。
弁護士って、自分達では話をまとめられないようなドロドロした事件が行き着く先で、
本当に困っている人はまず行政に相談するのが日本社会、
まぁ、、そういう印象。
372名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:47:32 ID:kRMLrkn8O
弁護士は全員国選弁護人にして
費用も医療みたいに点数方式にすればいい
373名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:50:09 ID:0X/Xf9LO0
SMクラブとか秘密クラブの会員に多いのが
医師と弁護士らしいな。
374名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:50:57 ID:7KhLfVfZO
>>373
そういう趣味は金かかるからなw
375名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:51:03 ID:2RLqTY420
【社会】「在日コリアン弁護士協会」結成へ 在日韓国・朝鮮人同胞支援
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10262/1026211156.html
【国内】東京簡裁と仙台家裁、日本国籍でないことを理由に韓国籍弁護士の司法・調停委員への選任を拒否[9/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190440597/
【在日】裁判所の調停委員に国籍の壁、在日弁護士を拒否、最高裁運用、〜朝日新聞 [10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130143425/
【光市母子惨殺】 「安田弁護士(死刑廃止論者)、懲戒せず」決定で、本村さんが異議…死刑求刑の事件で弁護士の出廷拒否は異例
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199905620/
【司法】 山口県光市の母子殺害事件、最高裁が懲戒処分を求めた弁護士を「懲戒しない」とする決定・・・広島弁護士会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176795525/
【社会】 “光市・母子惨殺” 安田好弘弁護士、日弁連も懲戒せず…遺族側の異議、棄却される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206760689/
【裁判】 顧問先の不動産会社に資産隠しを指南 安田好弘弁護士(60)に逆転有罪…東京高裁判決
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208990449/
【社会】証人威迫の疑いで広島弁護士会所属の弁護士逮捕 恐喝事件の被害者に圧力
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160536030/
【社会】「弁護士会とは争えません」同業20人、代理人依頼を全員が断る−奈良
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10406/1040667359.html
【社会】処分は軽い?女子中学生相手のわいせつ弁護士、業務停止1年の懲戒処分
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1022/10222/1022209381.html
【心にナイフをしのばせて】30年前の少年殺人事件、被害者家族の苦しみ 少年Aは弁護士に・・★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159311677/
376名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:53:06 ID:0X/Xf9LO0
ロータリークラブの会員が経営者。

ロリータクラブの会員が弁護士。
377名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:54:30 ID:fl+eY1DC0
>>325
一度でも弁護士と関わればわかると思うよ。
なんと言うか想像を超えて酷いんだよ、マナーも人間性も。
なんでこういう人間性になるのか、常人の理解を超えてるんだよ。

例えるなら、裁判という川を渡るのに舟に乗らなきゃならない、
でもその舟の船頭は亀田おやじ、さーどーする?みたいな感じか?
378名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:54:36 ID:LpfD42W00
>>372
貧乏人が利用できる法テラスは報酬定額かつ低額だし、
そういう風になってるよ。
ただ弁護士の場合、国家権力からの独立という問題が常につきまとうから
医者とは同じにできない。
379名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 01:58:46 ID:0X/Xf9LO0
弁護士会の自治権を剥奪せよ。
380名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:11:19 ID:0MYL/3EC0
>>359
医者も似たようなの多いだろ
高学歴だと選別意識が生まれて調子に乗るんだよ
381名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:14:26 ID:Ex3JIXHI0
前に下交渉ばっちりやって、後は弁護士が電話かけるだけの
状態で依頼したら、250万取られた。
正当な報酬なら喜んで払うが欲をかきすぎた罰だろうな。
382名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:14:48 ID:UB0m03PpO
国が制度上庇護してる職種は腐る
官僚やテレビマンと一緒

資格者増やして実務内容で競えよ
383名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:18:36 ID:6LusphmJ0
>>34
お前のために本気を出すと思ってるのか?
384名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:20:25 ID:a63nUHYj0
0X/Xf9LO0 は異常に粘着しているが
受験歴25年の旧試ヴェテさんなんですね?
385名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:21:00 ID:lVLPaybJO
弁護士は月給30万円くらいになるまで増やせばいいよ
386名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:28:05 ID:ZJUhSTSv0
>>359
そりゃあ、
教『師』、医『師』、弁護『士』だからじゃねえんでしょうか?
387名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:30:20 ID:0X/Xf9LO0
>>384
うるせ―馬鹿
388名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:30:53 ID:8ZE9X17G0
誠実で有能な弁護士の数は圧倒的に足りません。
389名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:36:15 ID:0X/Xf9LO0
>「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。

『ホームレス☆弁護士』のタイトルで自伝小説書いて儲ければいいじゃない。
390名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:38:32 ID:EOI4mjv20
裁判はすべて本人訴訟でいこう!

そのほうが自分の主張を余すところなく裁判官に読んで貰える
逆に弁護士が聴取して書くといい加減な主張にされてしまう

もちろん微妙な案件では一審裁判官は必ず弁護士を雇ったもののほうに有利な判決を出す
同じ法曹だから仕方ない
だから必ず控訴せよ!

こと自分に関することで弁護士でないとできない業務などこの世に存在しない
そのことを忘れないように
391名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 02:57:37 ID:7KhLfVfZO
>>390
時間が今の5倍はかかるなw
期日の回数が20回とかになって、期日の間隔が六ヶ月になって、
一審判決まで15年かかるww
392名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:21:35 ID:nYUU1+sJ0
馬鹿は「弁護士は〜」とか言って弁護士と自分に線を引くが、
医者でも教師でもタクシー運転手だろうと弁護士だろうと、
小中くらいまでは机並べていたやつが成るんだぞ、意味わかるか?
ロースクールに入るには300万くらいかかるだろう、この時点で貧乏人にはきつい。
さらに増員することで弁護士1人頭の給料が下がるわけじゃないぞ、
年500人でまわってたのが、1500人にするって事は1000人余るだろう。
最初から実力のある500人が残ると思ってんのか?
実力がつくまでコネがあるか、名が売れるまで自活するほど金があるやつが残るんだよ。
もう貧乏人は弁護士には弁護士になっても無駄だよ。
以前は、貧乏でも試験さえ受かれば誰でもなれて、先輩が面倒見てくれる世界だった。
最初から貴族しか生き残れない制度に変わってしまった。これじゃ科挙の意味ないな。
393名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:27:30 ID:2RLqTY420
ちと古いが

大学院法学研究科のある大学で五年以上教授
又は助教授の職にあった者は弁護士になることができます(弁護士法5条)。
大学の法学部の助教授 に5年以上その職についていれば、
超難関の司法試験に合格できなくても、弁護士になれるのです。
また、外国で弁護士資格を取得すれば、外国法事務弁護士となることができます。
394名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:27:49 ID:nYUU1+sJ0
>>357
いや、名の売れた弁護士より、3年目くらいで事務所構えて間もない弁護士のほうがいい。
一生懸命やってくれる可能性が大きい。
395名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:16:25 ID:oRx6At690



         過払いを清算だと TVでCM流して アコギな弁護士 




         おかしくないか???弁護士のモラルも地に落ちた





             サラ金より タチが悪いぞ















396名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 05:48:04 ID:srnEh+v00
過払い精算って右から左に書類の手続みたいなことでしょ。
何の技量も特別な知識もいらない。
それなのに、サラ金の金利どころじゃない手数料をピンハネしてがめつく稼いでる。
アホみたいに簡単な仕事だから他の業種が一枚噛もうとすると、免許を盾にわめき立て、自分の縄張りを守るのに必死。
ほんと卑しい連中だよ
397名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:10:47 ID:rN8Il/vA0
>>395
競争しろという世の中の声にこたえてCM解禁になったんじゃなかったっけw
「離婚しませんか、今ならお安くなってます」とか基本的にセールスに馴染まない職だからな。
弁護士が競争するっていうのはこういうことだろう。
これからどんどんがめつさが加速するんだろうな。
398名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:17:51 ID:7dMe60pG0
検事や裁判官になれる人ってのは司法試験合格者でもかなり上位だけなんでしょ
それ以外の多数は弁護士に進むからいくら合格者を増やしても弁護士が余るだけだとか
この進路振り分けの仕組み自体変えるという気はあるの?
399名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 07:49:41 ID:Obo9NjlM0
>>398
市民の相談を受けるという視点だと、
司法書士と弁護士ってどう違うのって感じになってしまう。
そのレベルだと実際あんま変わらないだろうね。
弁護士になろうとして司法試験を受けると、司法試験ってなんだか良くわからないよ。
それで長くかかる人が出てきたりするんだと思う。
世の中的にも司法試験=弁護士って感覚だよね。
司法試験って言うのは裁判官登用の試験という視点で、
試験問題を見ると見え方が変わってくる。
実際作り手も念頭に置いているのは裁判官養成だろうと思う。
そこからいくと、最初から弁護士ってのは残りカスって感覚だろうから、
裁判所的には良いのとったらあとはいらないんだろう。
400名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:56:00 ID:0q5ZKdv80
>>382
世論の結論でおk?

>資格者増やして実務内容で競えよ

401名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 08:58:13 ID:Qq9rrUDA0
>>400
一般人がそれでいいなら別にいいんじゃねーの?
弁護士を人数規制して質を保ってることで保護されてるのは無知な一般人なんだし。
そんな保護いらんっていうならそれでええやろ。
402名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:10:06 ID:DO9gPZbf0
>>400
これも追加でおk?


>本当に弁護士はバカ過ぎてどうしていいかわからんな
>ペーパー試験で人間性は計れないからな
403名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:12:53 ID:aeJIUhdR0
便後死
404名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:23:10 ID:6LusphmJ0
>>380
同意。医師免許と弁護士資格は商業高校卒業と同等の難易度で十分だ。
もしくは自動車免許と同等で十分だ。
405名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 09:48:26 ID:Mh1XX9Vy0
>>401
一般人と一括りにするなよ、多様な意見があるんだからw
社員もいろいろ、一般人もいろいろだ。
ニュー即+民と同様に括られては迷惑。
406名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:20:05 ID:ic8vGygc0

>無知な一般人

これが弁護士の依頼者に対する認識なんだな....

407名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:30:08 ID:n9xFQdS10
>>399
実際に法廷に立って丁々発止やってる人間と、チェックして
訴状ができるしょぼい簡裁の事件やってる人間では、相談結果は
でんでん違うw
408名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:34:14 ID:OjowVUJ/O
新規参入を規制で抑えて、
自由競争を阻んでるんだな。
409名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:35:54 ID:QCyoxrgj0
>>384
私は音楽教員なので法律の事は何も知らないんですが、
「旧試ヴェテ」って言うのは何なのでしょうか?
410名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:36:53 ID:n9xFQdS10
>>370>>408
三百代言の時代をしらんの?
411名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:42:42 ID:Qq9rrUDA0
>>408
年に千人単位で新規参入してくる業界もそうそうないと思うけどなぁ。競争激しい方だろ。
412名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:50:20 ID:K041B8r4O
同じ高学歴でも医者は自分の頭で考えるのに弁護士は狂った判例を疑問すら抱かず暗唱するよね?
正気じゃ務まらない職種なんかも
413名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:52:39 ID:vSVTvccs0
>>393
じゃあ法学部の教授は皆、弁護士なのか?
414名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:55:39 ID:n9xFQdS10
>>413
弁護士会ががんばってバカ教授の申請があっても弁護士にしないように
している
415名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:56:27 ID:13/iPztv0
>>399
司法書士を過大に評価しているようだけど彼らはあくまで登記の専門家だからね。
現に試験もそういう構成になっている。
もちろん訴訟に特化した司法書士もいるにはいるが弁護士ほど特化しているわけではない。
司法書士の司法は昔は登記が裁判所の仕事だったからという名残。

かといって市民相談の弁護士が親身かというとそうでない場合が多いことも確かだ。
少なくとも俺はいい評判を聞かないどころか悪口まで聞いている。
弁護士に問題があるのも事実だろう。
416名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:04 ID:h9Q2ba3s0
国「国民のみんなが弁護士を利用しやすくなると思って弁護士を増やしたら、変な訴えを国に起こす輩が増えたでござる」の巻
417名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 10:57:59 ID:ca+EZtJV0
>>411
>年に千人単位で新規参入してくる業界もそうそうない
 現状の分母を明らかにしなければ、意味の無い発言。
 年に八千人の新規参入してくる医師より楽だとでも揶揄してみたい。
418名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:00:40 ID:Am4cp8gG0
>>414
その制度廃止されたからw

数年前に、駆け込みで弁護士資格をとりに来た教授が多く現れ
ちょっと話題になった
419名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:11:45 ID:5k8fI9Ij0
>>412
医者は変なことすると訴えられるけど
弁護士は変なことしても訴えられない
の違いなんじゃないの?
420名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:13:29 ID:5k8fI9Ij0
>>412
弁護士は法に触れない様に悪い事する
医者は何をしても法に触れてしまう
421名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:17:05 ID:vHBglSaEO
今はバカでも金持ちならなれるかんね
422名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:21:01 ID:sHMyjx8u0
医者が島根に着任すると「医師を確保」とまるで容疑者扱い
弁護士が島根に開業するとコミックやドラマで美談扱い
423名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:22:13 ID:VWDGyCLC0

>>421の訂正

今は比較的バカでも暇人で金持ちならなれるかんね
424名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:24:38 ID:WiNUCAIh0
本当に庶民のために働いてくれる弁護士は不足している。
425名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:25:31 ID:IDtEF0dKO
サラ金で払いすぎた分を取り戻そう!ってなCMがウザイわ
なんなのあれ、儲かるの?
426名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:27:35 ID:4nBsLo5q0
儲かる。
被害者から成功報酬をむさぼるすごさ
427名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:34:33 ID:bM753Cwr0
弁護士増員賛成
多少の過当競争で、現状からの価格破壊が起こればいいよ
その結果として、普通の人にも弁護士を頼むことに手が届きやすく慣れば
訴訟社会になっても金持ちだけが得をすることはなくなるだろ
428名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:42:33 ID:nwG976ts0
>>424
>本当に庶民のために働いてくれる弁護士は不足している。

まさにそう。
特に医療訴訟なんて手間がかかって金になんねーから
手助けする弁護士がイネーイネー
弁護士さがすだけで2年位かかるの普通だぞ!

429名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:43:30 ID:K041B8r4O
弁護士会て悪の組織っぽい印象受けるよね?
430名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:45:31 ID:KQpC4gocO
弁護士自体刑事と民事で分けたほうがいいんじゃないかな
債務整理や債権回収専門の弁護士に刑事事件の弁護は務まらないだろ
431名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:46:51 ID:btqx3lCZ0

>>429
確かに弁護士会は医師会より圧力団体、既得権益の印象あるな、なんでだ?

432名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:52:41 ID:btqx3lCZ0
>>430
確かに、
民事弁護士、刑事弁護士、裁判官、検事で、採用定員決めて
司法試験の合格から分けたらいいんじゃね?
そうすりゃ需要に即した難易度になるだろ?
433名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:54:25 ID:bHL8Jm42O
金儲けCMやめろ
タダでやれよ詐欺弁護士
434名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:54:26 ID:Am4cp8gG0
>>431
弁護士会ほど力のない団体も珍しいんだが
ただの親睦団体
435名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 11:56:07 ID:13/iPztv0
>>432
民弁、刑弁を分ける意味はあまりないと思うけど
任官組と弁護士組で分けてもいいかもしれない。
ロースクールがしっかり機能していれば修習は屋上屋だもん。
436名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:01:49 ID:n9xFQdS10
>>434
政治家を出している団体は力があるよ
437名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:05:21 ID:tRu4MrjH0
>>434
もし、力のない団体で、ただの親睦団体
なら、早く解散した方がよいんじゃない?
だって世間の印象は漠然と悪いから
438名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:05:42 ID:yqUsDyKQO
>>434
日本気象予報士会を馬鹿にするのもそこまでだ。
最近やっと法人格を取得したんだっけ。
439名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:11:32 ID:tRu4MrjH0
>>406
私も無知な一般人だから
司法制度は何がなんだかわからないんだけど、
裁判をなんとかして欲しいっていう不満は渦巻いてるんだよね〜
何かを変えて欲しいっていう気持ちが、
弁護士を増やせ!とか、
ロースクールを止めろ!とかの声になってるんだと思うよ。。。
440名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:12:00 ID:sHMyjx8u0
>>434
入会しないと弁護士活動できない
懲戒業務がある


どこの親睦会にこんな文言があるんだw
441名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:13:21 ID:sitMxqOG0
>>439
何がなんだかわからないのに裁判をナントかして欲しい不満というのも変だな。
何をどうするか具体化しないと
442名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:14:28 ID:HhIzRED9O
>>435 任官組・弁護士組の分離はいいと思う。
増やすべきなのは裁判官じゃないかなあ。
もう法曹一元は諦めたほうがいいんじゃない。
そもそも法曹一元の目的ってなんなんだろう。
443名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:15:37 ID:tRu4MrjH0

>>440
>懲戒業務がある って言うことは、
教育委員会みたいな存在なのかな?

444名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:19:16 ID:NPyssUezO
>>443
弁護士会は監督官庁がないのさ。
何者にも媚びない自主独立がタテマエ。
実績には各地の弁護士会館の敷地はタダみたいな値段で借りてるらしいがw
445名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:20:17 ID:tRu4MrjH0
>>441
何がなんだかわからないんだけど、
裁判に巻き込まれた人が不幸になってる話しは沢山聞くの。
いつまでたっても解決しない、とか、
不当な判決を受けた、とか
きっと裁判制度が良くないんだなーと思う。
446名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:22:25 ID:jFsaWQ280
悪徳弁護士が多いだけだろ
法の救済が必要な人は日本に沢山いるのに
大企業や暴力団を養護する弁護士ばかり
447名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:23:40 ID:7lrp7TAL0
左巻きの弁護士はいらない
448名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:25:32 ID:2jRyLPgx0
つーか、弁護士に限らず士業全般がそうなんだけどさ。
個人客って金にならねーんだわ。
だから例えば弁護士なら過払いや自己破産特化とかはいるけど
アレは手続きが楽だからに過ぎん。
449名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:26:21 ID:tRu4MrjH0
>>442
最初は弁護士で、10年後くらいに裁判官になれば、
年齢的にも人生経験経ていていい感じなんじゃないの?
450名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:27:16 ID:NPyssUezO
>>447
おまえが犯罪の嫌疑をかけられたり被害をうけたときは心強いと思うぞ
左翼はしっかりしてるが右翼ほどヘタレなものはない
451名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:29:12 ID:9mEdCpMaO
最近悪徳弁護士、司法書士が増えてるよな。

法律家の質が低下してるよ。
452名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:32:38 ID:tRu4MrjH0
>>446
>大企業や暴力団を養護する弁護士ばかり

これは現状しょうがないよね!
だって、大企業は顧問料くれるし、暴力団は仕事沢山くれるお得意様なんでしょ?
アメリカみたく個人の民事でも大金取れるんなら、弁護士も弱者の味方になってくれるんだろうけど、現状、個人の味方しても金にもならないんじゃ、どうしても大企業の味方だよね!
これには無知な一般人も納得してるよ!
453名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:34:11 ID:NPyssUezO
>>451
過払いばかりに目が行くが、ヘッジファンドはじめ不動産証券化・金融工学(笑)に手を貸して
会社・不動産転がしに手を貸してる弁護士のほうが悪徳だわ
454名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:34:45 ID:7KhLfVfZO
>>396
そもそも過払い違法判決を某弁護士が得たからこその過払い返還ビジネスなんだよ。
弁護士が必死こいて法律構成して最高裁判所まで戦って勝訴したってのに、
その旨味を他士業がついばみにくるほうが卑しいだろ?
455名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:35:43 ID:tRu4MrjH0
>>451
ゆとり教育の関係かしらね。。。
456名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:36:35 ID:cToMnlle0
くだらない法律が多いせいで、
弁護士が尊敬されない。

弁護士の数うんぬんよりも、法律の仕分けしろって。
457名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:39:42 ID:tRu4MrjH0
>>454
だから過払い返還ビジネスしかしない法律事務所とかは禁止にすればいいんじゃないの?だって風邪しか見ない病院とか、掛け算しか教えない学校とか、だめでしょ?
458名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:40:37 ID:13/iPztv0
過払いってサラ金と弁護士・司法書士が入れ替わっただけだからな。
459名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:40:46 ID:AkDK3D4f0
まあ弁護士という職業は、要するにケンカ代行業だし。
「俺が白と言ったら白なんだっ!!」と言い切って、
口と態度で相手をねじ伏せる人間じゃないと務まらない。
460名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:41:27 ID:TMihJELq0
近所の病院みたいに気軽に行けるようになればいいんだがな。
評判の悪い病院には患者が行かなくなるのと同じようになる。
461名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:43:29 ID:dZ2E4OoJ0
知財関係は圧倒的に不足してます。
申請・係争する特許の内容すら理解できない文系の弁護士は要りません。
462名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:44:54 ID:7KhLfVfZO
>>446>>452
大企業、暴力団≠悪
弱者≠善

弁護士は正当な権利利益を擁護するために働く。
大企業に対する不当な要求には断固として対処するし、
大企業による公害事件にも断固として対処する。


最終的に相手方に資力がなくて現実の救済が得られないとしても、それは弁護士の責任ではない。
(保全を怠けて財産隠しを許すのは重大なミスだが)
463名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:46:15 ID:P3k4RFsz0
ロースクールだってアメ公の外圧で作っただけだしな
元々法曹人口に問題なんかなかったんだよ
464名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:46:42 ID:NPyssUezO
>>461
運転できなくても交通事故賠償はできるし
必ずしも当事者類似になることが有利だとは思わないよ
465名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:48:53 ID:J0TxbzR30
>>
医療関係は圧倒的に不足してます。
カルテの内容や英語文献すら理解できない弁護士は要りません。だな。
466名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:50:47 ID:dZ2E4OoJ0
>>464
法律を適用する前提は事実です。
事実の解釈や認識がお粗末だと法律以前に話になりません。
467名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:56:11 ID:DDql8qwk0
医療過誤訴訟は割に合わない
俺がやってる事件はもう3年やってるが150万くらい持ち出しになりそう
468名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 12:57:05 ID:xTu1WrcS0
>>461>>465
だから専門分野の弁護士だけ増やせばいいんじゃないの?
1級建築士とか工学博士持ってる人は、別枠にすればいいんじゃない?
法学部教授を弁護士にするより使えそうだし、
これなら既存の弁護士からも苦情がこないでしょ?
469名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:00:24 ID:NPyssUezO

>>468
事実人証と代理人を兼ねるわけか
裁判の基本を外れるな。ゆとり弁護士ですか?
470名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:00:55 ID:xTu1WrcS0
>>467
>医療過誤訴訟は割に合わない
日本は命の値段が安いよね!
死んでも5000万とか?でしょ?
471名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:02:48 ID:h9Q2ba3s0
>>434
(社)建築士事務所協会こそ、本当に何の力もない親睦団体だ
472名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:07:09 ID:xTu1WrcS0
>>469
>事実人証と代理人を兼ねるのは
良い事なんじゃないの?
例えば学校の中で起きた事故なら、
教師が弁護士やれば良さそうだけど?
473名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:09:24 ID:TcYrEMTo0
弁護士の仕事なんて9割は定型業務みたいなもんなんだから
その範囲では能力はあんまり関係ない
敷居を低くしても大丈夫
474名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:10:14 ID:NPyssUezO
>>472
忌避類似として倫理違反になる
475名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:14:00 ID:7KhLfVfZO
>>473
>みたい
>あんまり

曖昧だねww
476名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:14:43 ID:xTu1WrcS0
>>474
>忌避類似として倫理違反になる

ごめん!全然意味がわかんないので、日本語にして?
477名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:14:55 ID:zsgjnMXo0
医者と同じで都会には多すぎて田舎には少なすぎるんだろ?

だったら都道府県単位で人数制限をすりゃ良いだろw
478名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:16:21 ID:TxiqRlJl0
>>467
基地外裁判官のトンデモ判決を期待して、
言いがかり提訴なんかするからだ。
479名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:35:00 ID:2LZhB9IW0
>>477
そうだよね〜
教員みたく各県で採用試験すれば
偏在はなくなるじゃない?
480名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 13:44:46 ID:Yo3SpHzX0
>>479
うん、それは一理あるね。
弁護士が都会に集中するのは、自分の子供の教育のためだよ。
実は田舎では今でも弁護士不足。
金儲けのためだと割り切ってしまえば、田舎で開業した方が儲かる。
481名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:02:15 ID:2OgYpbIM0
歯医者にかかるのと同じくらい気楽に
弁護士に相談できるようにすべきだよ

そのためにも
人数増やして相談料を安くすべき
482名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 14:13:58 ID:DDql8qwk0
増やすだけじゃ弁護士に気軽にかかれないよ
弁護士費用保険みたいなのを作って本人負担を軽くしないと
いくら弁護士が増えても2〜3万円の報酬ではさすがに仕事を引き受けない
薄給でも企業に雇ってもらった方がいい
483名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:07:59 ID:2LZhB9IW0
>>481
>歯医者にかかるのと同じくらい気楽に
>弁護士に相談できるようにすべきだよ

大賛成!

>そのためにも
>人数増やして相談料を安くすべき

相談料は赤字にならなければいいけどな!
人数は増えた方がいいと思う!
484名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:09:59 ID:SdaB+0OhO
弁護士に依頼したら100万回収して120万手数料とられた
485名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:14:06 ID:3fIMkv2V0
多すぎると言ってる連中は利権で食ってる人達
現場で毎日仕事してる弁護士はもっと来いといつも言っている
486名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:27:14 ID:a43SggXT0
>>485
>多すぎると言ってる連中は利権で食ってる人達

やっぱりね〜!

>現場で毎日仕事してる弁護士はもっと来いといつも言っている

それ聞いて安心したよ!
そういうまともな感覚の弁護士さんも居るんだね
487名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 16:50:46 ID:Mh1XX9Vy0
>>481
いまでも人数増えてきてるが安くはなってない。
人数が増えたら安くなるって、単純すぎるだろうw
実際にはコネも金も無い新人がドロップアウトしてくだけだよ。
安くなるとか幻想だからw
488名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:10:10 ID:wsHNn0dU0
どんどん料金自体をやすくすればいい。
ネットで調べても分かることがかなりある状況からすれば
今の料金は高すぎ。
しかもいい加減。
489名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:15:20 ID:Mh1XX9Vy0
>>488
ネットで調べてわかるなら弁護士使わなければいい。
人を使えば金がかかるのはあたりまえ。
タクシーだって、自家用車と比べれば高すぎだろう、
家だって自分で建てる人間居るぞ。相当安く済む。
人に仕事を頼むということは、コストがかかるんだよ。
コスト計算なしに人を使って高いとか言うのは乞食の発想。
自分でやれ。
490名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:17:18 ID:eEG4Pqaf0
>>487
コネも金も無い新人がドロップアウトしないような仕組みを作ればいい。

逆に、今までも、

実際にはコネも金もアル新人なら
どんなに酷くてもドロップアウトしなかったんだよね?
491名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:18:46 ID:J55Tyf1e0
つーか、弁護士を雇うのは調査時間の節約のためだし。
自分の時給が安い人なら全部自分ですればいいんだよ。本屋にそれ系の本いっぱいあるし。
幸い日本は外国と違って本人訴訟の自由もあるんだから。
492名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:20:27 ID:wsHNn0dU0
いい加減なことばかりで特権・法律に守られてるから食えるだけの
職種の癖に・・偉そうに。
493名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:20:47 ID:DDql8qwk0
>>490

たまに横領とか脱税とかで逮捕される弁護士いるけどあれはドロップアウトだろう
少数だけど昔からあったよ
494名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:21:55 ID:R+ZAphNf0
>>489
今、医療訴訟してるんですが、
着手金400万に報酬金20%です。
これって妥当なんですか?
弁護士は「俺は安い方だ」と言ってましたが...
495名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:22:08 ID:VJ1/xWsg0
子供の頃は弁護士って凄いと思ってた
今は汚いと思ってる
496名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:23:14 ID:J55Tyf1e0
>>494
妥当かどうかくらい自分で判断しろよ。庶民の判断で弁護士を淘汰するんだろ?
497名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:29:45 ID:18WwD/ClO
弁護士に依頼する料金なんて糞高い位で丁度いい
安い料金なら、アメリカみたいなムチャクチャな裁判起こされる

法に頼るのは本当にどうしようもない時だけでいい
498名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:29:48 ID:7KhLfVfZO
>>494
訴額いくらだよ
どうせ何千万も請求してるだろ?
それくらい弁護士に払ってやれよ

>>491
あと、弁護士を雇うって何様だよ?
お前の会社の従業員にしたわけか?違うだろ?
委任契約なんだから、「弁護士を信頼してお願いします」だよ
499名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:31:20 ID:Mh1XX9Vy0
>>490
いままではコネとか金持ちとかあんま関係なかったろう。
試験に通る実力さえあれば、先輩が面倒を見てくれる徒弟制度のようなものだった。
人数が増えると面倒が見切れなくなるので、貧乏人は経験をつめず生き残れなくなるだろう。

しかも、酷いってのがどういう意味でだ。
昭和50年代以前は、司法試験の難易度はそれ以降より低かったはず。
横山元弁護士とか難易度が低かったころの合格者だろう。
難易度が劇的に上がってからは、そんなに酷いのはそもそも合格できない。

人間性の意味ならば、そんなの一定数どこにでもいる。
脱線するが、人間性の話って教師の採用にかんしてよく語られるけど、
どうやって予め他人の人間性判断するんだろうな。今のところ無理だろう。
弁護士の人間性が酷いという人は騙された人だろうな。
そりゃ酷いと感じるわな、けど知ってる弁護士ってせいぜい2、3人だろう?
なんだって下調べもせずに飛び込めば危険だよ。
欠陥住宅に泣く人と同じ。あらゆる分野で言える事だが業者の選定ってのは重要だね。
500名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:33:23 ID:pfgEFpRz0
弁護士と会うまでは、
弁護士って凄いと思ってた
天才、秀才、人格者、雲の上の人

今は汚い人間以下と思ってる
501名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:35:28 ID:0X/Xf9LO0



こ ん な 資 格 は 、 欲 し い 人 全 員 に や れ ば い い よ 。 
502名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:36:31 ID:wsHNn0dU0
訴訟に関して20パーとかいいと思うけど相談は取りすぎ
後交渉も取りすぎ。
503名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:37:30 ID:Mh1XX9Vy0
>>500
この間テレビで、鳩山弟が父親に政治家は悪人だってことを言われて、
「それじゃ総理大臣だったお爺さんは大悪人ってことじゃないですか」と言い返したら、
父親に「お前今までそんなことも知らなかったのか」って言われたってエピソードが語られてたな。

「天才、人格者、雲の上の人」そりゃ良いもの想像しすぎだな。
タイガー状態かw
504名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:37:55 ID:DDql8qwk0
>>494

実費込みなら高いとは言えんかもしれん
医療過誤訴訟は報酬以外の印紙代、カルテ翻訳費用、医者への謝礼、鑑定費用などの実費でで軽く100万や200万は出ていく
そんでガチで争うから3年も4年も裁判やるし、弁護士自身も大学病院の図書館に行って専門書読んで医学知識を勉強しなきゃならん
もの凄く手間がかかる
505名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:43:36 ID:UZPC1ov20
>あと、弁護士を雇うって何様だよ?



えーっっっっっっっっっっっっっっっっ

弁護士って雇っちゃいけなかったのおおおおおおおお
506名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:46:32 ID:qUP1bC/u0
>>505
委任契約と雇用契約の区別くらいつけような。
507名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:51:33 ID:pdsULeSO0
>>505
「雇う」っていうのは雇用契約のこと。使用者と被用者(労働者)の関係で
支配命令関係が発生する。
弁護士については、いわゆる社内弁護士として雇用するんじゃなければ
雇うんじゃなくて「委任する」(委任契約)んだよ。

雇用契約≠委任契約 おk?
508名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 17:54:18 ID:UZPC1ov20
>>504 トンクス!
もちょっと詳しく書くと。。。

報酬以外の印紙代=別に約100万
カルテ翻訳費用、医者への謝礼、鑑定費用などの実費=私は医者
実費=別に約100万

弁護士自身も大学病院の図書館に行って専門書読んで医学知識を勉強しなきゃならん =私が資料も集めて説明もして訴状や書類も作ってる。

もの凄く手間がかかる =私の相手は手間がかかる。認める。
509名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:09:33 ID:pdsULeSO0
このスレをざっと読んだけどコンプレックス感じている系のカキコは無視するとしても
弁護士が沢山増えれば弁護士料が安くなるとか素朴に信じている奴がまだたくさんいるんだなw

歯医者とかと違って、日常生活で弁護士に関わりを持つ人なんて余りいないんだから
弁護士に仕事を頼まなきゃならない場合には、結局は知人に紹介して貰うって事になるだろ。
つまり、値段を比べて選ぶっていう場面があまりないんだから市場原理はほとんど働かないんだよ。

ものには妥当な値段があるんだから、様々な手間賃等を考えれば弁護士料が現状から必要以上に
安くなるとかないからw弁護士が増えても、結局いろいろな意味で質の悪い弁護士が増えて
選択のリスクを一般人が背負うことになるだけ。


510名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:11:19 ID:6CwpH75P0
あの〜、気になってるんですが。。。

私は音楽教員なので法律の事は何も知らないんですが、
「旧試ヴェテ」って言うのは何なのでしょうか?
511名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:44:29 ID:aFRuKb0V0
>>509
安くするにも限度があるよな。
まるっと訴訟代理をやるとして数十万は最低かかる。
基本的にフルオーダーメードで他人に仕事をやってもらうのは相応のコストがかかるということをわかってない奴多過ぎ。
512名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:46:50 ID:13/iPztv0
>>510
あ〜それ?5年前の俺の事だよw
513名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:52:08 ID:CM2SSUZt0
>>510
かつての司法浪人の別名。
今は三振法務博士というそうです。
514名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 18:56:23 ID:uULOJRdC0
>>510

旧司法試験のことね
いわゆる誰でも受けられた制度で合格率3%くらいだったときに苦節10年ベテラン受験生みたいな人が「旧試ヴェテ」

今は金と時間かけてロースクール行かなければ受験資格がない制度になったこれが新司法試験
新司法試験はロースクール卒業後5年以内に3回受けて受からないと受験資格が剥奪だれる
これを「三振法務博士」って呼ぶんだよ
515名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 19:52:45 ID:M93gYtma0
>苦節10年ベテラン受験生みたいな人

そんなスゴい人の人生はどうなってしまったんでしょう。。。なんだか心配です。。。
516名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:04:48 ID:13/iPztv0
>>515
別に何ともなってねえよ。
普通に仕事してるよ。
517名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:16:10 ID:hXo2cbrv0
弁護士の善し悪しで事件の趨勢が決まる事件は意外と少ない。
裁判官が上手くコントロールするからね。
518名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 20:55:01 ID:M93gYtma0
あげ
519名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:35:02 ID:7gGc6+fd0
>>102
弁護士と全く関わらずに生涯を閉じる人は多いが
医者と全く関わらない人は極めてまれだからなあ
520名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:53:56 ID:YtdJ6EAD0
>>1 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100411/trl1004110702000-n4.htm
一方で「弁護士が多すぎる」という意見に対しては、批判もある。
 「弁護士は甘えていると思う。もし、法律事務所を維持できないなら、サラリーマンになればいい。弁護士だからといってお高くとまっているから、そういう発想になる」
 米国で弁護士資格を取得した中央大の平野晋(すすむ)教授はこう厳しく批判する。米国では、一般企業や官公庁で、いわばサラリーマンとして働く弁護士が多い。
「日本は弁護士の数が少な過ぎる。弁護士に相談できず、正当な権利を主張できないため、泣いている国民は多いのではないか。弁護士が増えれば、リーズナブルな価格で法律サービスが提供されるようになり、国民のためになるはずだ」。平野教授はこう強調する。
521名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 21:57:32 ID:uULOJRdC0
法テラスは相談無料だよあと市町村が無料法律相談をやっている
弁護士会も無料法律相談を年に何回もやってる
弁護士 相談 無料でググれカス

弁護士に相談すると必ず相談料を取られると思ってるヤツは情弱
522名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:15:39 ID:yneWHlwm0
弁護士報酬はサービスの代金としては高すぎるな。
高級ソープより高いのは納得できん。
523名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:16:14 ID:7KhLfVfZO
まぁ無料で有益な情報を得ようとするのも誤った認識なんだけどな。
無料相談じゃあ、無料相談なりの情報しか得られない、無料相談は入り口と思っとけばよい。
無料相談に高望みすんな。弁護士だって生活かかってんだから。
524名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:17:32 ID:Zrsp1/220
法テラスはちゃんと相談に乗ってくれるところを紹介してくれる
だけの機関じゃなかったかな

無料相談も、その場限りのが多いし
継続して受任してくれることになっても、そこからは料金発生するんじゃない
525名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:18:50 ID:w9YSeWXH0
>>522
ちなみに高級ソープって
いくらくらいなん?
526名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:23:43 ID:uULOJRdC0
>>524

まさかタダで事件を受任してくれると思ってるの?
527名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:25:20 ID:btqx3lCZ0
無料相談って一回きりだよねー
問題解決までって2年くらいかかるよね!
528名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:27:49 ID:7GgKton50
どちらかというと、
ただや安い金額で人を使おうとするヤツがクズだろ。
銀座のただダイヤモンドに並んだ連中と変わらん。
529名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:28:35 ID:HuXoSYu/0
弁護士法改正させて、争い終了までの事前費用説明を強制化させるべき
530名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:31:51 ID:7GgKton50
>>529
それはいいな
531名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:37:06 ID:Rt6vNW890
>>529
弁護士が依頼者と面談する時は、
弁護士会の紛議調停や懲戒システムのパンフレットを渡す事を義務づける。
多くの依頼者は懲戒システムを知らないので
弁護士はやりたい放題だろ
532名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:38:43 ID:7GgKton50
>>531
>多くの依頼者は懲戒システムを知らないので
いまどきそれはない。
533名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:39:02 ID:kk66davOO
新司法試験合格者と旧司法試験合格者で見分けられるようにしてよ

先生から試験問題教えて合格した奴らに弁護なんかされとうないわ
534名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:40:56 ID:NF2QtRfc0
>>533

私もそれはやだわ
535名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:43:39 ID:7KhLfVfZO
事前説明してるよ。
ただし、その後の経緯により費用が増えることもある。
事前説明した金額までしか依頼者は払わなくてよい、みたいなことになったら困る。
そうなればあらかじめ目一杯高めに費用説明して、事後的に弁護士が報酬まけてあげて調整することになるか。
536名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 22:55:59 ID:MtkXwpsE0
>>533
慶応だけ差別しろよw

つか旧試時代から試験委員のいる大学やゼミは司試受験生には人気だったがな
537名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:05:52 ID:5WYDQasc0
弁護士の総数については賛否両論で大いに議論して結論を出してほしいものだけど
日弁連は間違いなくいらねーよ
死刑制度や憲法改正に関して見ても国民との意識の乖離が甚だしい
538名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:08:58 ID:eUW56ZqR0
>>341
弁護士→弁理士は絶対無理。
特許明細書読んだことある?
539名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:12:09 ID:YUejnrwr0
弁護士バーとかできちゃうくらいだからあまってるのかもな
540名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:13:57 ID:MtkXwpsE0
まぁ弁護士バー作ろうとした奴は旧試合格者だけどな
541名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:19:35 ID:7KhLfVfZO
弁護士は税理士業務、弁理士業務を当然することができると法に明記されてるしね。

税理士、司法書士、弁理士、社会保険労務士なんかは廃止すりゃいいんだよ。
そいつらには、新司法試験受験資格を与えればよい。
弁護士に一本化。
542名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:20:29 ID:2OgYpbIM0
別に優秀でなくてもいいから
人数増やしてバカ高い依頼料下げさせて
誰でも相談できるくらいの料金にすべき

どうせ今でも優秀ではないんでしょ?
543名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:28:32 ID:Mi4DYX8g0
日本の腐りきった司法制度の中で、
唯一誇れるのは、民事刑事ともに自力訴訟が許されているトコロ。
代理人(弁護士)を立てる明文規定が無い。

先進国では日本くらいじゃないかしら。

でもね、裁判官の数が少なすぎて実効性が担保されてない。
本来、訴訟指揮を裁判官が担い、素人でも争えるようにとの理想があったのだろうが。

戦前と比較して裁判所が取り扱う訴訟件数は約30倍に膨れたのだが、
裁判官の数は1.2倍程度にしか増加していない。
そりゃこなしきれないわ。
大雑把な審理になりがちで弁護士頼りの法廷になってしまう。

弁護士の数を増やす必要は無いが、弁護士に依頼せずとも素人が
簡単に自力訴訟を起こせるような制度を構築すればよい。
訴訟のHowToを裁判所が手取り足取り指導するような制度ね。

そのためにも法曹人口を増やせばよい。

アメリカのような訴訟社会は弊害も大きいが
真逆の日本の司法は一般人から遠すぎる。
544名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:28:55 ID:13/iPztv0
>>541
税理士、司法書士、弁理士、社会保険労務士のどれか乙
545名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:29:37 ID:7GgKton50
>>542
弁護士使う予定でもあるのか?
使うんならちゃんとした人間使うべき。
優秀じゃなくて良いような仕事なら自分でやったほうが良いぞ。
弁護士使おうとするような状況なら、安く使うなんて乞食的発想は捨てたほうが良い。
546三百代言志望 ◆VDiQI.Mi.. :2010/04/13(火) 23:30:54 ID:EI4fstkD0
>>543
つ当事者主義
つ必要的弁護事件
547名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:32:09 ID:MDAo/KDK0
>>537
>死刑制度や憲法改正に関して見ても国民との意識の乖離が甚だしい

えっ?これって弁護士全部の考えではないんだ〜
弁護士会が言えば一般人は誤解しちゃうじゃん?
548名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:40:29 ID:MDAo/KDK0
>>543
なんで裁判官の数は増えないの?
司法試験の合格者を増やしたのに変じゃない?

みんな弁護士、裁判官、検事すべてが増えると思ってると思うよ!
なんか騙されたような気分だよ!
549名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:41:24 ID:7GgKton50
>>543
いまでも簡単に本人訴訟してる人はいるだろう。
そういう人見習えよ。
これだけ本屋でもネットでも、これだけ発達した情報化社会で
何でもかんでも人から教えてもらおうなんて甘ったれてはいけない。
2chで言うところのググレカスだろう。
550名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:41:31 ID:TWggjA9h0
日常生活でのクリーン度

弁護士>>>>医者



551名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:42:58 ID:kk66davOO
>>541
法に書いてあるからといって
弁護士が司法書士の仕事なんか無理だろ

銀行も登記は司法書士じゃないと嫌がるし
552名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:44:49 ID:jXk2AeM+0

    仕事でのクリーン度

     医者>>>>弁護士


553名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:46:35 ID:MtkXwpsE0
司法書士でもたいして勉強せずに訴訟できるんだし
弁護士が司法書士の仕事ぐらい余裕だろ…
554名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:47:47 ID:5KUzN3/T0
とりあえず日弁連は政治に口を出すな。お前らは司法関係だろうが。
555名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:51:19 ID:yICzHu7e0
根抵当を「コンテイトウ」と読む人に任せるの?
556名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:52:07 ID:7KENUgJB0
日弁連=日教組みたいな組織ってこと?
557名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:53:38 ID:7KhLfVfZO
日弁連がいつから労働組合に?ww
558名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 23:55:15 ID:O0cbSVQwP
左巻きの弁護士が多すぎる
559名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:03:11 ID:pRjmgmepO
>>553
余裕だったら、 新司合格者で仕事がない奴がやってるじゃね?
560名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:04:58 ID:SUi2V2u80
>>543
>弁護士に依頼せずとも素人が簡単に自力訴訟を起こせるような制度を構築すればよい。
>訴訟のHowToを裁判所が手取り足取り指導するような制度ね。

これはいいね!
やっぱ裁判官と書記官増やせよ
561名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:07:31 ID:71MraB600
>>559
無資格の奴に債務整理させる悪徳司法書士事務所とかあるらしいし
そういうところに持ってかれちゃってるんじゃないの?
562名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:10:32 ID:yJAUxpBC0
>>557
だって政治活動してるっていうからさ〜
563名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:11:33 ID:qZ1Q4A3R0
>>553 ピアニストにギターやれって言ってる感じ。
564名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:15:01 ID:qNK3L7D40
>>548
裁判所は予算を取ってくるのが下手だから。
あと,しょうもない話だが,裁判官室のスペースが足りない。
565名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:20:57 ID:pRjmgmepO
>>563
秀逸な例えだな
今度使わせてもらうわ
566名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:25:28 ID:7Fl2zwI90
>>546
そんな、、、予算とかスペースとか、、、
茨城空港やめて予算作って、
みんなの仕事館を裁判所にしてよ〜
567名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:39:16 ID:2s0nMMqX0
>>566
こども手当ても入れといてくれ。
568名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 00:56:15 ID:/NAq9cxU0
弁護士って、マッチポンプでメシ食ってる連中でしょ。
ヤクザですな。
569名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:17:42 ID:Jw4io2Jm0
ドラえもんになんとかしてもらえやwwwwwwww
570名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:27:16 ID:VYHaPXcE0
医者の場合は直接患者に触れて治療するから,わけのわからん医学知識を理解したいとも思わず納得する。にもかかわらず説明責任が異様にふくれあがっている。(司法のせい)
弁護士の場合は依頼人の代理として相手方との交渉が仕事だから,依頼人は疎外感を味わいやすく,わけのわからん法律知識に対しても情報の欠乏の意識が強くなる。でもって自分の業界には徹底的に甘いから説明責任なんてないに等しい。
571名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:30:06 ID:JF7HlZxO0
最近の弁護士は酷いのが多いんじゃねーかな…

知り合いが相談した弁護士がもう歳で辞めるってんで後任に若い女弁護士を紹介されたが
何故か当初の契約と違う勝手な事をやり出した。
離婚絡みの件で相談してたんだが、既に離婚が成立していたのに
その女弁護士が勝手に別れた女房の方の弁護をし出し(誰も頼んでない)
何故か慰謝料を請求しやがった。
どうやら金が取れる方に動いたらしい。

その後、土地の所有権で揉める事になるのだが、土地の名義が夫側に80%以上あったので
それを裁判所の調査官にちゃんと話してあったのに、何故か女弁護士は全部寄越せと言う。
結局は既に裁判所に認定されている事柄なので簡単にはひっくり返せないと判断し、
今度は別れた奥さんの実家の相続問題に矛先が向いたらしい…
何処まで金の亡者なんだ弁護士。
572名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:30:47 ID:XvT7+YbH0
財産管理を依頼したらその財産を使い込み、脱税で摘発されたら海外逃亡。検事崩れでさえこの始末。
今、大阪で弁護士犯罪が多発している。
ただでさえ訴訟の少ない日本で弁護士だけ大幅増員した結果、年収300万以下のクルクルパー弁護士激増。
そのため大阪主要都市に出張所を作り、訴訟量産に躍起。
払い過ぎ金利取り戻しCM激増。その裏にはサラ金からは金取りやすく利益が出易いことがある。
サラ金いじめ過ぎてサラ金倒産激増。サラ金が金貸せない状況に陥りつつある。
正義の味方面した弁護士に気をつけろ。
大阪で弁護士を雇うときはまずその弁護士を疑え。
元々人数が少なかったため、こいつらは裏でつるんで茶番劇猿芝居やりたい放題。
金の成る方が有利になるよう裏で画策しやがるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=fNeGMpjb7bo
573名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:33:23 ID:A+a4xm430
相談者を食い物にする弁護士は増えてるね
574名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:45:02 ID:OO1GDcG20
1時間相談してる最中、前半10分は内容を聞いて、
45分は六法全書をめくりめくり探していて無言状態で
残り5分で内容の朗読。相談料は1万円ですからと・・・
575名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 01:50:21 ID:QdVZolL/0
>>574
その程度で済んでよかったな。
手付300万払って約束ドタキャンされた奴もいるぞw

弁護士なんてそーゆー人種
一般人程度のモラルある奴を探すのも本当に大変w

それでも必要ならどー利用するか考えるしかねーwwww
576名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:30:24 ID:FV/gRe/90
>>574
45分無言はないだろう。
六法めくりながらでも話はしつづけてたんじゃないの?
そうでないと間が持たないよ。
577名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:36:59 ID:OO1GDcG20
>>576
おじいちゃん弁護士でブツブツいいながら一人で読んでいました。
これでは依頼は出来んなと思いながら苦痛な時間をすごし、
1万払ってさっさと帰りました。
578名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:38:27 ID:MFHl44Aw0
納得いかないからといって1万円の支払いを拒否ったら面白いね。
1万円でも訴訟→強制執行までやってくるか見物だな。
579名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:39:07 ID:KR8Z3/nQO
悪徳弁護士が多すぎる
580名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:40:25 ID:pgadQDngO
弁護士なんかいらん職業だから死ね
581名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:47:44 ID:5CgqXLp60
>>577
どういうツテで何の相談をしたんだ?
582名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 02:49:36 ID:PIv78uB20
>>577
内容によるな。典型的なケースでそれならボケた弁護士だろうが、
特殊な事例だったりすると、しっかり調べて検討して答えたわけだから寧ろ良心的。
調べりゃ自分でもわかるとか、機会のように答えが出ると思うなら自分でやれば良いだけの話。
自分でできる人が1万円払うのは高いだろう。
けど、あなたのために検索して思考して時間をつかったんだから対価を払うべきだな。
悪徳なら適当に言いくるめて金だけ取って返すよ。
583名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 05:50:17 ID:XvT7+YbH0
財産管理を依頼したらその財産を使い込み、脱税で摘発されたら海外逃亡。検事崩れでさえこの始末。
今、大阪で弁護士犯罪が多発している。
ただでさえ訴訟の少ない日本で弁護士だけ大幅増員した結果、年収300万以下のクルクルパー弁護士激増。
そのため大阪主要都市に出張所を作り、訴訟量産に躍起。
払い過ぎ金利取り戻しCM激増。その裏にはサラ金からは金取りやすく利益が出易いことがある。
サラ金いじめ過ぎてサラ金倒産激増。サラ金が金貸せない状況に陥りつつある。
正義の味方面した弁護士に気をつけろ。
大阪で弁護士を雇うときはまずその弁護士を疑え。
元々人数が少なかったため、こいつらは裏でつるんで茶番劇猿芝居やりたい放題。
金の成る方が有利になるよう裏で画策しやがるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=fNeGMpjb7bo
法のプロにも終生、倫理を磨いてもらいます――。昨年秋から半年間で5人もの逮捕者を出した大阪弁護士会(小寺一矢会長、会員3069人)が
新年度から全会員に対し、「終身制」の倫理研修を義務付ける方針を固めた。
これまでは弁護士歴30年以内を対象としてきたが、50〜70歳代のベテランばかりが事件を起こしたことを重視、3月の臨時総会で正式決定する。
同弁護士会は「明らかに異常事態。弁護士として恥ずかしい限りだが、自覚に任せるばかりでは……」と危機感を募らせている。
同弁護士会によると、倫理研修は、依頼者からの預かり金口座の取り扱いなど実例を交えた内容で、弁護士登録時と5、10、20、30年目に受けるよう義務づけている。
584名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:30:42 ID:r7pVoktA0
だから、地方では全く不足しているんだから、溢れている都会の弁護士を
問答無用で地方へ配置しないといけない。
現状でも全国に均せば多すぎるなんてことは無くなる。
585名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 06:45:57 ID:XvT7+YbH0
>地方では全く不足している
地方に弁護士など必要ないw
586名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:14:10 ID:3dG+zG/E0
>>499
>脱線するが、人間性の話って教師の採用にかんしてよく語られるけど、
>どうやって予め他人の人間性判断するんだろうな。今のところ無理だろう。

お前バカか?
主観的な人間性という意味で使ってるのかもしれんが、
客観的に危険性が明らかなロリ性犯罪の前科付きが教師になれる現状がおかしいんだろ
でまたロリ性犯罪を繰り返してるし↓

【裁判】教え子の女子高生が別の男性と交際 三重県立高の元講師(31)、立腹し暴力を振るってわいせつ行為 懲役3年判決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270830974/

性犯罪の前科もち教師が再犯。|危険!!警戒!! 日本が危ない!!
http://ameblo.jp/djksz/entry-10320449924.html
587名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:17:15 ID:3nATg8Xq0
供給過多じゃない高収入の職業って医師、弁護士のほかに何かあったっけ?
旧試験時代でも橋本、横山、青山など変な弁護士は大量にいたから、
最近の質の問題の批判は適切じゃない。

需給関係だけでヌクヌクと甘えた職業なのは間違いないと思うがなあ。
CM法律事務所が問題なのならちゃんとそれを大々的に指摘すればいいだけ。
588名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:22:30 ID:3nATg8Xq0
あと、アメリカとかに文句言う圧力団体ちゃんと作れよ。
アメリカの弁護士がもうすぐ日本で弁護士法人作れるように法改正されるらしいが、
それなら日本の弁護士がアメリカで活動したり法人作れるようにせんといかんだろ。

2ちゃんでクダ巻いてるだけじゃ何も変わらんよ。
589名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:29:18 ID:PIv78uB20
>>587
例がたった3人で大量ってw
オウムがらみが2人じゃないかw
ドラエモン安田も忘れないでやって下さい。
そもそも弁護士関係なしに、オウムはいろんな変なヤツだらけだったろうw
横山は難易度低いころの合格者だって2chで何度か見たぞ。
あと、言われてる質って法律に関する学力に関してじゃない?
いままでの合格者なら当然に知っていなければならなかったことを
知らないやつが試験に通って来るようになってきたんだろう。
青山と橋下とドラエモンが変なのは性格だからなw
変なやつほど目立つから4.5人のサンプルでは少なすぎる。
590名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:43:59 ID:Tf7lu1BE0

>>570
> 弁護士の場合は依頼人の代理として相手方との交渉が仕事だから,依頼人は疎外感を味わいやすく,わけのわからん法律知識に対しても情報の欠乏の意識が強くなる。でもって自分の業界には徹底的に甘いから説明責任なんてないに等しい。

問題は、医者と違って依頼者断る。委任関係だと言って無責任にもかかわらず、
人数を制限して競争がない。やりたい放題。納得いかない。
591名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:49:00 ID:MokKxjuL0
そんなことより、日弁連は特定のイデオロギーに偏った政治活動を辞めろ。
592名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:52:54 ID:t4TUjx5m0
>>572
>年収300万以下のクルクルパー弁護士激増

年収300万もあって、クルクルパー弁護士になるとは、
弁護士は元々クルクルパーとしか思えん。
593名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 09:57:13 ID:a5tqFZoT0
>>575
>手付300万払って約束ドタキャンされた奴もいるぞw

それは私です(涙)
594名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:00:17 ID:/bxsmuN+0
>>575
> 一般人程度のモラルある奴を探すのも本当に大変w

そのとおりだから国で数を制限する理由がない。

依頼者断る+身勝手+人数制限=過保護だろ
595名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:01:36 ID:PIv78uB20
>>593
弁護士会に苦情言った?
そういう弁護士こそ淘汰しないと、手付金詐欺の悪徳がいなくならない。
596名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:04:21 ID:PIv78uB20
>>594
依頼者断るのは普通だろう。
相談受けてみないと、できる仕事かどうかわからんだろうし、
無茶言う依頼人だって当然居るだろう。
893の仕事はお断りって人間も居るだろうし。
597名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:04:30 ID:LhHVx9yr0
>>575
> どー利用するか考えるしかねーwwww

俺は難病で医療訴訟だから本人訴訟は絶対無理。
だから着手金300万払って、殿様弁護士に頭下げまくりしたが、
女弁護士が産休とって止めて、着手金パー!

いわく「やる気があって、いつか戻るから」だと!
その女弁護士2年たっても仕事に戻ってね〜〜〜
598名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:05:57 ID:7+pGqAbm0
国選弁護は基本的に誰かが引き受けるしな

>>597
時効が来る前に別の弁護士に着手金の返還も含めて相談してみろ
599名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:06:29 ID:aRECRsBNO
ローに通ってるやつはいずれにしろ勝ち組
司法試験が楽になったのは知ってるやつなんて
法学部関係者しかいないだらあ
600名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:07:35 ID:86uAeEvX0
>>579
>悪徳弁護士が多すぎる
ほんとにそうなんだよな〜
政府もなんとかしろよ=
国民サービスだぞ〜
601名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:08:55 ID:86uAeEvX0
>>580
>弁護士なんかいらん職業だから死ね

いや、まともな弁護士は必要なんだ。生きろ!
602ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/04/14(水) 10:09:18 ID:KAz/qjGpO
新会長って、福島の旦那じゃなかった?
603名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:11:02 ID:AdSRWTlk0
>>1
倫理観のないやつが多すぎる
良識を疑うようなバカばっかり、もう少しレベルを上げて
アホな奴は除名しろよ
604名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:11:13 ID:R3t1P2Kj0
無能な弁護士も多くねぇ?
605名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:12:02 ID:bQHIOUvA0
>>585
> 地方に弁護士など必要ないw

地方をバカにすんな”
地方に居るのは熊だけじゃないぞ!!!
606名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:12:06 ID:GIy9/xw50
>>600
増やすなら増やすで刑罰も強化しないとね。
弁護士資格を利用して不正を働いた場合は実刑10年とか。
607名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:14:03 ID:7+pGqAbm0
>>602
福島の旦那は新会長になんかの役職に任命されただけじゃなかったか
608名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:14:53 ID:PIv78uB20
>>605
地方の田舎は農村コミュニティーと慣習があるから、
村の掟が強く働いて法律問題が少ないって意味じゃないのか。
609名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:15:09 ID:vR5c02VQ0
>>587
>旧試験時代でも橋本、横山、青山など変な弁護士は大量にいたから、
>最近の質の問題の批判は適切じゃない。

ホントにそうだ!!
頭が良い=良い弁護士ではない!!
610名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:17:10 ID:vR5c02VQ0

>>588
>アメリカの弁護士がもうすぐ日本で弁護士法人作れる

日本語読めないアメ公が日本で弁護士できるわけないだろ?
611名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:18:04 ID:W0s6hvVp0
>>1
とにかく、これ以上バカな弁護士が増えると困る。
昔と違って、基本的なことでも的確に答えられないバカ弁護士が最近多くなった。
612名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:19:10 ID:GIy9/xw50
>>560
カズ三浦は自分で法律勉強して出版社相手に名誉毀損訴訟起こし、いずれもプロ
の被告弁護士に対して勝利してけっこうな額の賠償をとっていた。

医学みたいな知識だけあっても手先の技術が無いと話しにならないもんと違って
法律は純粋に知識だけの問題だからそれに関するハウツーを教える本や塾ができ
たら十分可能だろうな。自分たちの飯の食い上げになる弁護士会が必死になって
妨害しそうだけど。
613名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:19:36 ID:PIv78uB20
>>610
金と口を出すってことだろう。
大量に余った弁護士をアメリカ人ボスの事務所で雇って
アメリカ並みのえげつない仕事をさせようという作戦ということが言いたいんじゃないのか。
614名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:22:19 ID:PIv78uB20
>>612
多分犯罪者だったんだろうけど、
カズ三浦wwwは相当頭よかったんじゃないかな?
彼は特殊だろう。

一瞬お好み焼きやでおごった人の話かと思って何のことかとおもったw
615名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:23:54 ID:vR5c02VQ0
>>598
着手金の返済について、他の弁護士に、
もう何人も弁護士に相談したが、
同じ弁護士会だ、とか、色々理由つけて助けてくれない!
しょうがないから自分で紛議調停やってる。。。
616名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:26:54 ID:A2LKRK4a0
弁護士免許持って、期間工でもやってれば
食いっぱぐれしないでしょ。

食えない弁護士は、単なる怠け者。
617名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:26:58 ID:7+pGqAbm0
>>615
そうなのか…
300万じゃ簡裁で扱えないから司法書士に頼むわけにもいかないしな…
618名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:28:41 ID:26TsdgzN0
弁護士も不況で仕事無くってカツカツなんでしょ?
619名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:00 ID:PIv78uB20
>>618
この不況でカツカツじゃないのは公務員くらいだろうね。
620名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:36 ID:7+pGqAbm0
弁理士税理士司法書士辺りの仕事も出来るからそっち専門でもいいのにな
弁理士税理士は結構専門性が高いが司法書士ぐらいならちょっと勉強すりゃやれるだろ
621名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:31:54 ID:jXJeHw6m0
>>571
>>573
>>575
>>579
>>587
>>603
>>604
>>610

とりあえず近いとこだけでも、
俺と同じ経験してる奴が
こんなに居て安心したぞ!
622名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:33:31 ID:kMqjKqXy0

クイズ番組で弁護士の奴がお笑いタレントより知識がないのには笑う。だが、本村は優秀だなと感じた。
623名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:34:16 ID:PIv78uB20
>>615
隣県の弁護士に行ってくれという暗示じゃないのか?
624名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:37:02 ID:Co1yqpfH0
医者みたいに専門分野が分かるような看板掲げろよ。
内科、外科、眼科、耳鼻科みたいな感じで、
借金科、相続科、交通事故科、離婚科、刑事事件科みたいにさ。
でないとどの弁護士が何を専門にしてるかわからないから、
余計に相談に行きにくい。
625名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:39:32 ID:x+VWGyxR0

弁護士が少なすぎるとすれば、一般市民には悪影響だが、
多すぎて困ることは実はひとつもないんだよね。
質がどうのこうの言うけど、利用者が低レベルの弁護士を選ばなきゃいいだけ。

弁護士が多くなると困るのは、営業を脅かされる既存の弁護士だけ。
よって、どんどん増やすがよろし。
626名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:40:24 ID:NBDw2Tr10
>>623
東京だから埼玉の弁護士にたのめばいいのか?
627名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:42:12 ID:Ojdjcbso0
>>624

町弁はそこら辺の分野は普通に扱ってるよ
専門的なのは知的財産、医療過誤、渉外、行政くらいなもんだ
あと刑事はやらないってヤツはたまにいるな
628天道総司 ◆ZECTXJ5GNQ :2010/04/14(水) 10:42:53 ID:sMz7UcbGO
介護士にでもなれよ弁護士も介護士も似たようなもんだろ
629名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:43:51 ID:N/Z1y9r/0
死ぬまで医者の世話にならない人は少ないが、弁護士など普通のサラリーマンなら
一生世話にならない人も多い。弁護士のイメージ自体が報道等による偏ったイメージしか
ないのでみんなの議論もピントがずれてる。

とりあえず訴訟社会になるとギスギスするなんてこんなバカなことを誰が言うんだろう。
不満を抱えて相手とグズグズ対峙してるくらいなら出るとこ出て和解なりすれば
さっさとスッキリする。
630名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:45:08 ID:x+VWGyxR0
>>627
たまにじゃなくて、普通にいるよ。
東京の弁護士でいえば、むしろ多数派じゃないかな。
うちの顧問なんて刑事事件については他の弁護士に外注するって明言してる。
金にならない(なったとしても効率悪い)んだってさ。
631名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:45:24 ID:PIv78uB20
>>625
300文という安価で請け負う
三百代言なる悪徳弁護士達が庶民を騙しまくったので、
質を整えるべく免許制になったという歴史が。
632名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:48:36 ID:PIv78uB20
>>629
訴訟社会になるとギスギスするというのは、
みな自分が訴える側を想像してものを言うが、
実際は他人に訴えられるリスクも格段に上がるということ。
変な隣人に訴えられたりとか。変人も弁護士を使いやすくなる。
その度にやっすい弁護士をお互いに使うというマッチポンプ。
633名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:49:11 ID:N/Z1y9r/0
アメリカがキチガイみたいな訴訟社会なのは、国がいちいち日本みたいに企業やなんかを
監督指導しないからだ。労働紛争でも雇い主と自己責任で談判して解決、製造物責任でも
なんでも、事前の規制指導よりは事後に法廷でけりを付けるという社会だからだ。

日本もこの10年あまりで労働その他ずいぶん規制を取っ払ったのだから、
それに応じて事後解決を担う弁護士は絶対に必要である。法曹を増やしておかねば
一般庶民が困るだけ。
634名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 10:53:22 ID:2F6PA93y0
不動産についてなら司法書士のところへ行くしトラブルは
弁護士なしの調停の示談で結構解決するし個人事業主なら
税理士の所に行くし弁護士ってあんまり需要がないような・・・・
635名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:02:12 ID:oTIuGgxR0
>>571
今までに増員してきた結果生まれたモンスター弁護士だが、そういう弁護士は市場で淘汰されることになっている。
大丈夫、今後はその弁護士も淘汰されるから。

お前はそのための捨て石だw
淘汰には捨て石が必要だからなw
636名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:07:36 ID:bUf2ZGzJ0
>>615
弁護士会に懲戒処分の申し立てしてみれば?
637名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:10:24 ID:aGQed1pU0
>>626
東京なら弁護士会3つある
638名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:31:24 ID:wQ1/SUFY0
>>634
何か税理士を過大に評価してないか?
彼らの多くは税務署上がりの役人だぞ。
税金しか扱ったことがない役人に権利義務関係の法律知識があるとは思えないんだけど。
639名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 11:57:37 ID:GIy9/xw50
>>631
それは弁護士の犯罪を重罪化して刑罰を厳しくすればすむこと。
庶民から見ると弁護士数増+刑罰の強化、がベストな選択肢。
640名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:12:31 ID:0wtD4Wj30
>>635
そうですワタスが捨て石です!
何見てんだ、ゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン . (,,゚Д゚) . ン    
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
641名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:36:37 ID:dXcSKChk0


弁護士、検事、裁判官と書記官みんな増やせよ〜

高速道路なんかもういらんわ〜
642名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:40:04 ID:2TDWWF5l0
弁護士になる頭脳がある奴は医者になれよ。
みずぽとか谷垣とか心の優しい立派なお医者さんになれそうなのに
弁護士なんかになったばっかりに…
643名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 12:59:59 ID:5LMGX7Ef0
>>639
ほんとだよな〜
医者は足りないんだから
余ってる司法試験の受験生は医学部に行け!
司法浪人は人材の無駄だ!
644名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:10:45 ID:XL/GB++m0
いらない弁護士は多すぎる
必要な弁護士は少なすぎる
645名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:11:23 ID:wmzxMBPL0
どんなに優秀な弁護士でも
当事者のために一生懸命仕事しないやつではだめだよ。

刑事訴訟で国選弁護見たことがあるけど、ひどいよあれ。
弁護士は被告人を守るものだろ?
検察官や裁判官といっしょに被告人をいじめていた。
知り合いの弁護士に聞いたら
あれは被告人を反省させているんだと言っていたけど
あんなので反省するか?
いじめだよいじめ。

被告人のためになるとは思えない。

646名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:23:10 ID:Co1yqpfH0
>>645
俺が以前傍聴した刑事裁判で弁護士が言った一言、
「すべて被告人が申した通りです!」
たったこれだけ。
これって弁護と言えるのか?
情状酌量を訴えるとか、なにか他に出来ることがあるだろうに。
647名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:23:17 ID:HXHWUqs40
>>645
金の為に裏でつるんでやりたい放題してやがる
俺は名誉毀損だけで刑事告発され不当逮捕され私選で小林つとむに弁護依頼
したら俺を弁護せず相手の弁護士と結託し舐めたまねをしやがった
赤のキチガイを信用したおれも間抜けだったが
日本にまともな弁護士はいない
はしもとが妻子強姦殺人の餓鬼に入れ知恵した弁護士懲戒請求出すようTVで訴えたが当然だ
648名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:26:06 ID:uKqaVTIgO
いらない弁護士は窓から投げ捨てろ
649名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:35:33 ID:kMqjKqXy0
弁護士を訴えるために弁護士に依頼したら請け負ってくれると思うか?
それを考えれば日本の弁護士制度の答えが出でくる。
650名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:36:15 ID:LSEm0XOJ0
>>646
それは最初の罪状認否だろ。
情状は弁論で主張するぞ。
651名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:38:29 ID:hjbYv8ol0
どんどん増やして有能なやつが評価されるようにすればそれでいい。弁護士会制度も止めるんだな。

いまは、弁護士会が、身内の左翼からの集金で専従出来るような、左翼弁護士の巣窟になってしまっている。
652名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:40:00 ID:vTANp04y0
>>649
> 弁護士を訴えるために弁護士に依頼したら請け負ってくれると思うか?
受ける人、余裕で大勢いると思いますよ。

653名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:43:05 ID:Co1yqpfH0
>>650
違うよ。
即日結審で次回判決の裁判でこれだったんだよ。
654名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:50:30 ID:HXHWUqs40
>>652
なら俺の依頼を受ける弁護士教えろ(怒
大阪弁護士会はきちがいしかおらん
https://secure.bengo4.com/contents.asp?id=7636&catID=21
655名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:53:59 ID:hm/dX5JUO
国が認めた詐欺師みたいな破産専門の弁護士は削除しろ。簡単に破産させて一生懸命生きてる債権者を自分の儲けのために追い込む。それが法律と堂々と二枚舌で講釈たれる。Y!お前だ!
656名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:56:15 ID:38yoJlJj0
>>646
弁護士が産休で止めて
着手金300万踏み倒されたが
どの弁護士も受けてくれなかった

「大した金額じゃないですし諦めたらどうですか?」だとよ!
657名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 13:59:31 ID:9DUo9mTt0
>>653
即日結審なら弁論までやるぞ。

・被告人と同意見です。
・証拠は全て同意します。
・弁護側立証は被告人質問のみです。
・被告人質問て5分くらい尋問
・弁論で数分

最低でもこれぐらいは話すはす。
658名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:01:01 ID:1m5X92A80
ボケた爺さんとか
変なのが排除されないから、
糞味噌いっしょなのが困るわ!

私の印象では、
弁護士の2人に1人は糞!
659名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:05:53 ID:dgOCo3uK0
>>654
弁護士会の相談センターにはいってみた?
あと法テラスも。
内容が違法でないかぎり誰かは受けるよ。
660名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:06:15 ID:/K689fqF0
多すぎるとかじゃなくて高額報酬をもぎ取れる、相続ラッシュが一巡して団塊が死ぬまでには
まだ20年はあるだろうから、パイを奪い合う事になって多重債務者とかを鴨にしてるんだろm9w
661名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:08:35 ID:Co1yqpfH0
>>657
話すはずだ、と言われても・・・。
>>656
遺産の問題で揉めた時も同じような感じで言われた。
全然親身になってくれないんだよね。
その仕事を引き受けて割に合うかどうかだけで考えてるような印象。
菅家さんの弁護士みたいに本当に親身になって仕事してくれる弁護士って、
どのくらいいるんだろう。
662名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:08:47 ID:Ojdjcbso0
>>658

弁護士の質語れるほど何回もお世話になってるの?
ボケた爺の弁護士が弁護ってお前何回も薬かなんかで捕まってるんか?
663名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:13:29 ID:rwzR88cp0
相談して自分に都合のいい回答をくれない弁護士を親身になってくれないとかいう人も多い。
甘い見通しで事件を受けて着手金とかとるよりずっと親切だと思うのだが。
664名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:23:09 ID:M0rl0Rkx0
>>656
それくらい本人訴訟せーよ。弁護士をつけるの強制されてるわけじゃないぞ、日本は。
665名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:29:33 ID:4HGCeyI+0
つまり、丁度いいんじゃね
666名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:39:05 ID:2Acj7o4g0
>>656
>「大した金額じゃないですし諦めたらどうですか?」だとよ!

それはつまり、勝っても負けても赤字になるから止めた方が良いですよっていう
親切なアドバイスじゃないか。納得行かないなら本人訴訟しろよ。それより

>弁護士が産休で止めて
>着手金300万踏み倒されたが

別の弁護士への引き継ぎとかなかったのか?
もし釣りじゃないっていうならその弁護士を詐欺で告訴したれよ
667名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:43:30 ID:Ojdjcbso0
>>666

債務不履行の民事訴訟だろ
668名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:47:41 ID:Co1yqpfH0
>>666
人のお金を「大した金額じゃない」とか非常識な発言でしかないだろ。
これを親切なアドバイスとか、信じられない。
669名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:52:38 ID:2F6PA93y0
単純に需要ないよな。
若い世代を中心に凶悪犯罪も減ってるし企業相手の商売も
ちょっと潮目が変われば仕事が激減するし。
670名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:52:50 ID:tnLcUVmZ0
300万の奴って釣りだろ。
医療訴訟といっていたから既に訴訟が始まっていたとして産休程度で裁判は止まらない。
同じ事務所の別の弁護士か知り合いの弁護士に引き継いでもらうのが普通。
他の弁護士に着手金返還の相談をしていい返事をもらえなかったのだとすると300万分の仕事は既にしてもらってるとか。
671名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:56:51 ID:HXHWUqs40
大阪弁護士会自体が犯罪結社だからどうしようもない
大阪地検も現在厚生労働省局長を冤罪で不当逮捕起訴全面否認で保釈認めず5ヶ月拘束
とか大失態やらかしとるからな
懲戒処分:弁護士を業務停止3カ月 消費者金融の貸し付け黙認 /大阪
 大阪弁護士会は13日、知人の消費者金融業者が03年以降、債務整理の依頼者に対し、着手金を貸し付ける行為を黙認したまま紹介を受けていたなどとして
川窪仁帥弁護士(64)を業務停止3カ月の懲戒処分にしたと発表した。川窪弁護士は、この消費者金融業者を事務所に出入りさせており、弁護士法違反(品位を失うべき非行)にあたると判断した。
川窪弁護士は05年11月、弁護人として接見した男の依頼で、知人女性に証拠隠滅とみられる指示を伝えたとして、昨年6月にも業務停止3カ月の懲戒処分を受けた。
672名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:57:01 ID:Ojdjcbso0
>>670

控訴審もやってもらえると勘違いしてたとか
結審まですでにやってもらってたとかじゃないの?
673名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 14:59:35 ID:2Acj7o4g0
>>668
負けると分かっていても着手金狙いでヘタな訴訟を起そうとするよりよっぽどまし。
だいたい、>>656は釣り臭いんだから、わざとそういう風に弁護士が悪者っぽく
書いているだけだろ
674名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:05:44 ID:IT0zOExgO
殆どの弁護士が反日サヨクに染まってる現状。

それだけで弁護士って根本的に馬鹿だってのがわかるわ。
675名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:09:44 ID:HXHWUqs40
>>670
相手の弁護士と結託して嘘産休でトンずら
同じ事務所の別の弁護士もグルでスルー
弁護士信用するなw
676名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:22:42 ID:FVUbC9ZE0
>>645
弁護人が厳しくやることで,検察官や裁判官の矛先が多少ゆるむことがある。

素人は黙ってろ
677名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:40:02 ID:HXHWUqs40
【裁判】 郵便不正事件 「野党議員に配慮する必要があった」とする部下の供述調書 副検事が誘導認める…大阪地裁 
1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/04/14(水) 15:14:25 ID:???0

★郵便不正公判:「自立支援法」供述 副検事が誘導認める

 郵便不正事件で、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、
村木厚子被告(54)の第17回公判が14日、大阪地裁(横田信之裁判長)であり、
当時の部下らを取り調べた牧野善憲副検事(42)が出廷した。
「障害者自立支援法のため野党議員に配慮する必要があった」とする部下の供述調書について、
牧野副検事は「当時は法案はなかったかもしれない。私の方から水を向けた」と述べ、
動機を調べる経緯で誘導があったことを事実上、認めた。
678名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:40:26 ID:WAYdc0mq0
おかしな弁護士はガンガン懲戒&訴追してやればいい。
実際かけたらそそくさと返金してきたぞ。
共産党系の自称人権派弁護士だったけど。
679名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:45:39 ID:A1YPUF6G0
>>674
2chに毒されすぎだ。
しばらくネットから離れたら?
680名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:46:13 ID:sEtTh6cY0
鳥取の行政書士を告発 非弁活動容疑で大阪弁護士会
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201004140010.html

大阪弁護士会必死すぎワロタw
本人は争うつもりなところを見ると、
可能性低くても、とりあえず告発しとけみたいなスタンスなのか?
681名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:46:43 ID:wQ1/SUFY0
まあ被告人が犯罪を自認している以上反省の態度を示すしかないわな。
そこで反省の念を示すために弁護士が厳しい突っ込みを入れることもあるだろう。
弁護士は被告人を甘やかすために存在しているんじゃなくて
被告人の権利を擁護するために存在しているんだから。
682名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:47:27 ID:HXHWUqs40
もはややくざ並の縄張り争い
知能低すぎw
683名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 15:52:11 ID:HXHWUqs40
>>678
どこの弁護士会?
大阪は懲戒しても揉み消される怒
684名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:13:55 ID:kMqjKqXy0

人権派弁護士というわりには資産ウン億円あるというようなこと聞いても、弁護士というものが分かるってものだ。
685名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:19:39 ID:Q1K1vPVC0
医療訴訟の弁護士って質悪いんだろうか?
訴訟考えて調査してもらったら100万払って、
2年放置されて、他の地方に転勤した。
他の弁護士の申し送りとかもなかった。
自分で全く別の弁護士探してまた100万払った。エンドレス。
686名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:20:57 ID:IT0zOExgO
>>679

つ自由法曹団
つ青年法律家協会
新規加入者が着々と増えてて恐ろしいんだが。

日弁連発行の月刊『自由と正義』も手に取る機会があったら読んでみるといいよ。
馬鹿さ加減にクラクラするはず。
687名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:24:22 ID:rdAjp+sR0
犯罪支援組織の日弁連はいらない
688名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:38:53 ID:ibB4Rzso0
お前ら弁護士資格ってだけで
どんどん金払うな
コンプレックスありすぎだ

俺は法務局の法律相談で5人
調停で2人
弁護士にあったが、ウソつく奴も
おかしな所で切れる奴もいたから
簡単に金払うな

689名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:42:00 ID:ZB9Gzyh90
日弁連って結局
社会保険庁が自主組織つくって
内部の処分もしてるってことだろ?
機能するわけないよな〜
仲間の処分はできないだろ?
690名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:44:52 ID:FVUbC9ZE0
>>688
弁護士サイドから見ると,あなたのようにころころ弁護士をかえる人は,それだけでおかしな人だから関わり合いたくないと思われます。

あなたが本当におかしな人かどうかは知りませんが。
691名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:49:01 ID:lmMp+6ni0
>>645
3ヶ月ウィークデーは毎日傍聴したときの体験からすると、
J・P・Bが厳しいこと言うのは、大抵執行猶予事案。
実刑間違いなしの駄目駄目事案のときなんて
裁判官の補充質問ゼロだしPも適当。
怒られているうちが華。
692名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 16:49:10 ID:e00YtPOb0
>>687
犯罪支援組織?なにそれ?
693名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:22:10 ID:ibB4Rzso0
>>690
公的な法律相談だから
指名できないんだよ

本当に相談内容についての
知識が弱い人もいるから
いきなり金払うのは
もったいないぞ
694名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:34:24 ID:xN8SSpIw0
>おかしな所で切れる奴もいたから

これはあるな!
頭が良過ぎるからなのか?
普通の人間と話してると
イライラするんじゃないの?
695名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:39:55 ID:zadtEgBDO
まともな弁護士は沢山いるがおまえたちの依頼などは受けない
696名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:43:11 ID:FTwI9fjH0
>>695
どうしてですか?
697名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:56:46 ID:FTwI9fjH0
>>674
>負けると分かっていても着手金狙いでヘタな訴訟を起そうとする
えっ?こんな弁護士も居るんですか?
素人はどの弁護士を信用していいのか?
698名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 17:59:47 ID:qNscXXy50
赤旗の常連寄稿者で共産党員の宇都宮健児が
日弁連の会長なんだから笑わせるぜ。


699名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:03:20 ID:9Pv4DCpJO
>>41
なにこのきちがい
700名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:15:34 ID:ww11Fu5s0
>>697
訴訟にノリノリでない弁護士に頼むべき。
後は甘い見通しで話をするのは警戒したほうがいい。
701名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:27:13 ID:KulDKW3+0
甘い見通しで裁判はじめられちゃったんだけど。。。
弁護士は止めちゃったんだ。。。どうしよう。。。
702名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:47:11 ID:a6bmZzZnO
>>698
新しい事務総長は元グリーンピースジャパン理事でミズポのダンナだしな
703名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:51:11 ID:C0yrpgl20
止めたほうがいいよって説得しても
「負けてもいいからやってくれ」って言う依頼者もいるよ
704名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:53:04 ID:5UqoKRNOP
それよりも医者増やした方がいいだろ
705名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:55:37 ID:1s+G0Xb20
>>> モンスター弁護士とったど〜〜〜

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1261099793/
935 :無責任な名無しさん:2010/04/14(水) 14:38:44 ID:eod98+F2
平成の初めからの過払い数社の相談。
過払いが発生する理屈をモデルつかって説明しようとしたら、パーセントの意味も、少数のかけ算もできなかったので、
小学生以下ですよとか言って罵倒してたら、いざ契約書作成する段階で「考えさせてくれ」
数日後に電話したら「よそに頼んだ」orz

936 :無責任な名無しさん:2010/04/14(水) 15:16:31 ID:1W1FGVPK
罵倒する意味がわからない。
モデル使ってというほどのことか。

お前が悪い。
706名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:57:07 ID:djfU9ipP0
>>1
糞スレ立てるな アホニート
社会のゴミ野郎が
弁護士の心配する前にてめーの人生の心配しろ
コピペ無職さん
707名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 18:59:59 ID:faXYStZu0
>>705
だから司法浪人しないで医学部来いや〜
国立医だが東大慶応早大からの学士入学組は沢山いるぞ〜
そのうえ法学部とか出てたら、世界の狭い医学部の教授達に
「君は法律しってるんだね〜」って尊敬されっぞ!マジで!
708名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:08:41 ID:3ZKFkz5a0
>>707  ID:djfU9ipP0
アホニート 弁護士
709名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:12:24 ID:HXHWUqs40


4 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/03(水) 22:20:14 ID:tSbeaMYS0
厚生労働省局長まで冤罪不当逮捕不当起訴
拘置所に5ヶ月も拘束された村木厚子氏
大阪地検特捜部どう言い訳するつもりやwww
おまえらこのままではすまんぞ
トップ以下5人は網走へ左遷確定
法相は指揮権発動して大阪地検を強制捜査しろ怒
710名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:15:21 ID:+ylYYZoMO
億の収入がある弁護士も結構いるよね。
ジジイばかりだと思うが。
711名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:19:24 ID:qNK3L7D40
>>693
公的相談でも,何人かに当たれば普通はそれなりにまともな弁護士にヒットする。
そしたら,今後はその人に相談をすればいい。
5人に回って一度も気に入る弁護士に当たらないって人は,一生気に入る弁護士に当たらないよ。
弁護士じゃなくて相談者の方に問題があるんだから。
712名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:19:47 ID:/q3VOD6mP
>>686
そこら辺の組織は昔からかなり人がいるだろ。別に不思議でも何でもないんだが。
それとも統計的に見て構成員が倍増とかしてるの?
弁護士なんて、そこら辺の市井の生活をしている人を弁護するんじゃなくて
何らかの意味でそこからつまはじきにされかかっている人の弁護をする
(あるいはつまはじきにしようとする人の弁護)んだから、馬鹿さ加減は
わかるけど、べつにそれで普通の人がクラクラするかどうかは重要ではない気が。
713名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:30:10 ID:wmzxMBPL0
元来弁護士は無報酬が原則だったんだろ?
だから委任契約という体裁が残っていて社会的地位が高いんだろ?

無報酬とは言わないまでも
庶民が相談できる程度に
相談料が下がるべき。

そのためにも
人数を今の十倍くらいに増やすべきだよ。
714名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:31:14 ID:FclQG3FX0
>>711
2ch見ててもそれはわかるな。
変なヤツにまともなヤツがチラホラ居る感じだからな。
それこそ医者なら少々患者のオツムがあれでも治療はできるが、
相談者のオツムがあれだと法律相談は難しいもんな。
715名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:31:25 ID:3nATg8Xq0
>>589
はあ?
刑事弁護を知らないとくそみそに言われた弁護士が知事やってる国だが?脱税もやってたっけ。
そんな国なのに法律の質だあ?
ノリピーの時に利益相反問題あるのに夫婦に接見した弁護士もいたぞ。
ちなみにそいつの事務所はボス弁が弁護士資格剥奪されたDQN
そいつはまだ事務局長として事務所を牛耳ってるし。
司法板行って聞いてきなよ。
札幌じゃシャブやってた弁護士もいたな。

これ、ここ2年の話題なんだが、もっと遡れば大量にあるぞ?
弁護士会の懲戒処分って官報に出るからぐぐってきなよ。

>>610
現にもう600人以上活動してるんだが?
日本の弁護士より儲けてるんだが?
米系企業が日本に進出したい場合必須だぞ?
日米ダブルライセンサーと契約してもいいんだがな。
716名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:32:20 ID:C0yrpgl20
>>713

どこからそんな都合のいい話を聞いてきたんだ
法律の建前は無償だけど世の中の常識として有償なんだよ
お前乞食か
717名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:36:11 ID:02doeuFs0
ネットで経験談が充実してきたから、簡単な裁判なら素人でもやれる。

ユーザー車検のようにもっと情報公開して弁護士過疎の地域の人が自己裁判できるように環境作りをすすめてほしい。
718名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:40:24 ID:0QND4qgu0
刑事弁護が最後の砦になるのか
719名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:43:33 ID:5H7ELySx0
>>716
有償でかまわないんだが、
自分の案件に合う弁護士を探すのは至難のワザ!
弁護士会の相談も、ただ順番で出て来るだけ。
最初から案件に沿った弁護士紹介してくれよー
裁判費用は2000万位覚悟してるんだがな。。。
720名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:45:14 ID:LndEY1w00
>>713
相談料なんてちょっと飲みに行くぐらいの金額なんだから高くもないよ。
それにちゃんと相談料をとったほうがトンデモ事件を避けられる。
721名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:47:32 ID:wmzxMBPL0
>>716

常識として有償と言うなら
弁護士は
雇われているわけじゃないなどと言い訳して
偉そうな態度でふんぞり返るべきじゃないんだよ

社会の常識では
弁護士は単なるサービス業なんだよ
722名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:51:05 ID:1lLQnmQE0
弁護士と仕事で絡みがよくある税理士なんだけど、
弁護士の数は今でちょうどいいよ。これ以上増えると質が落ちるし、
安値で弁護士頼めるとアメリカみたく訴訟社会になる。日本人気質には向いてないよ。
723名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:55:21 ID:o+gSN7NS0
>>721
なんか嫌なことがあったの?
弁護士と依頼者の関係は上下関係じゃない。
それだけのことだろ。
724名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:57:29 ID:FclQG3FX0
>>721
ふんぞりかえった弁護士にあたったんだな。
世の中にはふんぞり返った医者や
ふんぞり返ったタクシーの運ちゃんもいるからな。
一般論として語られてもw
725名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 19:59:56 ID:EZRSdnvl0
多すぎる?少なすぎる?
じゃなくてバカすぎるが正解ではないか
みずほ、千葉景子、横粂をみてると
726名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:01:18 ID:qNK3L7D40
>>721
ふんぞり返っている弁護士が気にくわないならそいつに依頼しなければいいだけのこと。
頑張ってヘコヘコしてくれる弁護士を探して下さい。
727名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:05:11 ID:TD1ZzB960
>>719
そんだけ費用を用意してるなら好きなだけ有料相談をすればいいじゃないか。
つか2000万ってナンボの裁判をする気やねん。
728名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:06:05 ID:mQ23SKsT0
>>723
↓ 弁護士がこういうこと言うからだろ!

>>491
あと、弁護士を雇うって何様だよ?
お前の会社の従業員にしたわけか?違うだろ?
委任契約なんだから、「弁護士を信頼してお願いします」だよ
729名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:07:17 ID:FclQG3FX0
接客業やってると態度の悪すぎる客ってのも少なくないからな。
店員の態度が悪いのは必ずしもその店員が悪いとは限らないしな。
その点飛行機に乗るとやたらCAには偉そうにしてるおっさん居るけど、
そういう客にも常ににこやかなCAは偉いと思うわ。
態度の悪い客に限って自分のこと棚に上げるしな。
730名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:08:29 ID:UMIu0fVuO
弁護士はいらね。
何事も裁判官だけで決めたらいい。
陪審員制度も始まり、人材は無尽蔵だろ。
731名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:10:57 ID:8ei9rCUE0
あるアメリカの田舎町での出来事。
平和な街でほとんど争いも無く、街でたった一人の弁護士は暇でバイトをする始末。
その街に、ある弁護士が移り住んできた。街に弁護士が二人になったのだ。
すぐに街での裁判は10倍ほどの量に増えたという。
めでたしめでたし。(実話)
732名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:11:17 ID:qNK3L7D40
>>729
接客業をしている「従業員」の場合,直接接客しない上司から,
どんなお客様であっても丁重に応対するようにって命令されるわけだ。
従業員はどんなに嫌なことでも,業務に関することなら自分の上司の命令に
従わないといけない。

でも,自分自身が事業主である弁護士には,気に入らない客を相手にしない自由がある。
733名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:12:43 ID:BTL9aEj40
>>728
人から雇われることが好きじゃなくて、自分の腕で飯をくっていきたいということで弁護士になる人が結構いる。
だから依頼者に雇われるという言葉に不快感を持たれるのも仕方がない。
弁護士は雇われガンマンになってはだめだとどっかの検察教官か話してたのを思い出した。
734名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:12:49 ID:uMIORznK0
アメリカの有名なブラックジョーク

ハイジャック
 ホノルルでの会議に参加するための弁護士を満載した飛行機が
テロリストの集団によってハイジャックされた。
テロリストは逮捕されているリーダーの釈放を要求するために
以下のような脅迫文を警察当局に送り付けた。

「こちらの要求が満たされないのであれば、1時間毎に
弁護士を1人ずつ釈放する」

弁護士をたくさん増やして,こういう社会にしたいのですねw
735名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:14:22 ID:FclQG3FX0
>>732
恐らく法律家の仕事は依頼人の協力も必要だろうから、
寧ろそういう客の仕事するのは無理だろうな。
飲食なら、注文品だして金もらって終わりだから成立するけど。
736名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:19:52 ID:wmzxMBPL0
>>724
>>726

今日歯医者に行ったけど
まあ丁寧に説明してくれてにこやかに接してくれて
迅速に治療してくれて
満足したよ。
痛みも完全に取れた。

1時間で1200円。

もちろん患者を選ぶなんてことはしない。

737名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:23:02 ID:FclQG3FX0
>>736
あんたがニコやかだったから医者もにこやかだったんだろう。
荒れた態度で臨んでも同じかどうか。
医者は患者が偉そうでも治療はできるだろうけど、
弁護士の場合意思の疎通がほとんどだろうから、無理だろう。
医者の仕事と同列に語ってる時点でなにかがおかしい事に気づかないと。
738名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:25:59 ID:cffKChyj0
危ない依頼者や事件を避けるというのはかなり重要なスキルだろうな。
739名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:27:13 ID:oRTXRHqN0
>>202
どんなに頑張っても、医療ミスはなくならないよ。
740名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 20:28:23 ID:FclQG3FX0
>>738
ヤフオクですら、やたら良い評価なのに
信じられん取引相手にあたることもままあるしな。
741名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:19 ID:1hg+wKBr0
とりあえず現在の日弁連が解体するのがよさそうだな。
742名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:40 ID:C0yrpgl20
>>736

保険使ったんだろ?
本当は4000円かかるんだから
健康保険入ってない客にはそんなににこやかに出来ではないと思うけど
743名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:06:49 ID:X2hbN3Zc0
>>697
>素人はどの弁護士を信用していいのか?

いままではある程度の弁護士の品質保証があったんだけど、なんでも自由化すれば
みんな喜ぶと思っている新自由主義的な世論に押されて、弁護士の数をムダに増やした結果、
その保証は無くなってきている。たくさんの玉石混淆の弁護士から
ずぶの素人が選択しなければならないというリスクを負う時代になった。
744名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:08:52 ID:1xyVNLN50
>>736
保険って知ってる?
745名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:12:00 ID:e6iXI7Dd0
>>744
まぁ、しかも1時間って言っても
歯医者の1時間は付きっ切りの1時間じゃないこと多いからな。
固まるまでまってたりとか。
746名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:12:44 ID:1xyVNLN50
>>743
全体の質をあげようとして質が下がるんだから皮肉なもんだな。
747名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:14:12 ID:X2hbN3Zc0
>>713
弁護士数を何倍にしようとも相談料は下がらない。
引く手あまたの優秀な弁護士は相談数を減らしたいから値段は下げないし
下っ端弁護士は今でももうギリギリの値段でやってるんだよ。

第一、相談料安くしたって来るのはろくでもない筋の悪い案件ばかりだから下げる理由がない。
赤字になっても構わないから相談しますなんて奇特な弁護士はいないよ。
748名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:21:39 ID:X2hbN3Zc0
>>744

>>736は皆保険制度の訴訟保険をやろうって言いたいんじゃね?
749名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:24:09 ID:qNK3L7D40
ほとんど歯科衛生士に対応させられれば安上がりに済ませられるはな。
同じ理屈でほとんどを事務員に任せて
コストを下げているのがテレビCMしている債務整理工場系事務所。
750名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:24:33 ID:X2hbN3Zc0
>>746
数が増えれば低レベルの層が増えるっていうのは当然のことだよな。
今はその責任を法科大学院になすりつけようとしているけど
旧司で合格者数増やしたって結局は同じかもしくはもっと酷い結果になっていたはず。
751名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:26:59 ID:C0yrpgl20
>>748

皆保険になっても弁護士から断られるヤツは出てくるよ
医療は人命尊重健康回復でヤクザだろうが犯罪者だろうが誰でも治すっていう明確な答えがあるし倫理的にも問題ない
しかし訴訟は何でも受任できるわけではない
常識外な事件や法律的にまったく筋が通らない事件を受任するわけには行かないからね
依頼者に問題あるケースも多いからね
752名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:27:08 ID:1q1mhR5v0
>でも,自分自身が事業主である弁護士には,気に入らない客を相手にしない自由がある。

自由業の弁護士を人数制限する理由がないな!
753名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:29:05 ID:qNK3L7D40
>>752
弁護士に限らず士業は全部自由業で人数制限あるよ。
754名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:30:07 ID:e6iXI7Dd0
>>750
それ司法試験で考えるとあれだけど、
東大の合格者を今の6倍に増やしますって言ったら
どういう結果になるか考えればすぐわかりそうなもんだよな。
大学受験も上位はゆとりの下でも優秀なんだろうしね。
755名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:30:14 ID:X2hbN3Zc0
>>752
自由業の医師も人数制限する理由はないよな
おまえ、明日からメス持って外科医にでもなれよ
756名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:30:41 ID:iPIFPOCf0
>>743
ただ、人数が増えれば 単価は下がるだろう。
単純に10倍に増えれば@/Iになることもないでもない。

弁護士ライセンスの維持は 更新性にして
年間で一定基準の実務経験の必要性を付託すれば
乱立にはならんとおもうが。
757名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:33:29 ID:e6iXI7Dd0
>>756
タクシー見てみろよ。
増えて初乗り100円位は下がっても、
一定のとこで下げ止まってるだろう。
生業なんだから、限界ってものがある。
758名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:34:54 ID:C0yrpgl20
>>756

それはない
今の半分の値段でももうこんなんだったら弁護士廃業するって言うと思うよ
知らん人は弁護士は裁判所に行って口先で理屈こね回してるだけだと思ってるかもしれないけど基本的にドブ掃除だから
759名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:35:54 ID:wmzxMBPL0
>>748

歯科医師は開業にあたって
治療用の機械もレントゲンも補助してくれる歯科技工士さんも必要だけど
弁護士はそういった初期投資が不要だろ?
なら、せめて保険なしの場合の歯医者の治療費程度、つまり
1時間4000円程度で相談に乗れって言ってるんだよ。
760名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:36:14 ID:m0gAeCz90
>>756
いまでも弁護士会の登録料を払えなくなったら強制退場だから、
競争による淘汰はあるんだよ。
761名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:38:25 ID:1xyVNLN50
>>750
実際世間で言われているほど質の低下って気はしないけどね、自分は。
旧試験だって最後は合格者1500人超えてたし(合格率3%くらいだっけ?)
それが新試験で合格者2000人になっただけの話な気がする。
実質的には100人受けて3人受かる試験が100人受けて4人受かる試験に変わっただけなような。
むしろ、最近は教授から弁護士になる枠がなくなったりとかしてるし
ローでも実務を踏まえた講義もしてるから昔に比べて質がそこまで低下してるとは思えないなぁ。
二回試験の落第人数だって、母数が増えれば落第人数が増えるのも当然のことだしさ。
762名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:39:33 ID:Is64nquB0
一番の違いは

歯医者は患者が893でも断れない。

弁護士は依頼者が貧乏だと断る。

身勝手な弁護士に人数制限する意味などない。
763名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:39:46 ID:etONaboV0
多すぎると言う人が辞めればいいのに。
764名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:41:26 ID:X2hbN3Zc0
>>759
ものには相応の値段ってもんがあるんだよ。
いくら弁護士の数ばかり増やしたってお前の思うように相談料は下がらないよ。
765名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:41:33 ID:wQ1/SUFY0
>>761
あなたは法曹なの?
ロー生だったら説得力ないなぁ
766名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:41:53 ID:pgadQDngO
悪徳弁護士ばっかり
767名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:42:38 ID:e6iXI7Dd0
>>749
初期投資ではなく、そのときその人間を使った分のコストと儲けを払うべき。
人を使った分の金を払うのは当然。
他人に仕事させるのに高いと思ったら使わなきゃいいんだよ。
安く買い叩こうとするのは乞食の発想だぞ。
しかも、歯医者が1時間4千円ってどうやって算出したんだよw
うちの近所の皮膚科なんて5分で1000円くらいとるぞ。
自給いくらだよ。
768名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:42:44 ID:eQuvcMuH0
>>759
開業には数百万はかかるし、月の固定経費も数十万は必要。
本代や資料代もバカにならない。
くわえて抱えられる事件数にも限界がある。
値下げには限度があるんだよ。
せめて、受任が決まった場合の相談料を取らない程度だよ。
769名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:44:17 ID:wmzxMBPL0
刑事専門の弁護士は、依頼者がやくざでも断ることはないよね
最大のお得意様だし、一定額の報酬は払うもの

弁護士が依頼を受けないのは
貧乏人の場合でしょ?
770名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:45:40 ID:C0yrpgl20
>>759

無理だよ
相談者は1時間しか弁護士に接してないかもしれないけど弁護士はその1時間のために何冊も本読んで何時間も下調べに使うこともある
行列とか生活笑百科とかああいうの見過ぎじゃないの?
あの人達はその場で質問されて即座に回答出してるように見えるけど事前にこういうケースですって教えられて何時間も調べてから出てるんだから

771名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:45:47 ID:qNK3L7D40
>>769
893の刑事弁護は受け持つが893の民事依頼は受けないという弁護士は結構いる。
772名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:45:50 ID:e6iXI7Dd0
>>769
貧乏でも最近の弁護士は分割払いで対応してるところもあるって
テレビで見たが。乞食と非常識な客は断るんだろうな。
773名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:48:11 ID:wmzxMBPL0
>>767
3割負担で1200円だからそこから算出したけれど何か?

それに資本主義の論理を使うなら
参入制限かけるなよ
人数増やして完全自由市場にすればいいだろ?
774名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:32 ID:e6iXI7Dd0
>>759
>>1時間4000円程度で相談に乗れって言ってるんだよ。
飲食でもこんなの見たことないな。
「この具財だとせいぜい300百円だろ、1500円とかぼったくりか?」
とか言う客いらんわw
775名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:49:54 ID:X2hbN3Zc0
>>769
>弁護士が依頼を受けないのは
>貧乏人の場合でしょ?

実際の事案によりけりだろ。
依頼人が貧乏だろうとも相手から金を取れそうなら受任するし
正義感強い人が手弁当で受任する事もあるだろう。

まぁ弁護士間の競争が激しくなれば後者のような受任をする
余裕は無くなってくるだろうがな。
776名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:50:02 ID:1xyVNLN50
>>765
いや普通の会社員ですよとw
異業種交流会でたまたま新司法試験合格者達と話すことが多少あったんだが…。
やっぱり優秀だよ、新司法試験合格者は。
俺とは頭のデキが違う。そいつらがたまたまそうだったのかもしれないけど。

世間で言うほど質の低下があるのかなぁと純粋に思っただけ。
777名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:50:21 ID:/rz9hH2V0
まず着手金制度を止めるべきだな
手数料を一括で取って、
途中で止めても返さないって
昔のNOVAかよ!

着手金取った上で報酬金も取るって
どこまで身勝手なんだ!
778名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:51:58 ID:Bg58RHh20
弁護士は頭悪いな。

需要はあっても弁護士の敷居が高くて相談に行けない ってのが実情だから、
「訴訟保険」を作れば良いのにな。
訴訟時の費用を保険制度で補てんするわけだな。
これはある意味、保険会社にとっても新規市場なのだが。
779名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:53:25 ID:eQuvcMuH0
>>777
そんなあなたにタイムチャージ制があります。
時給一万円ぐらいで従量加算。
780名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:54:51 ID:X2hbN3Zc0
>>773
>それに資本主義の論理を使うなら
>参入制限かけるなよ

じゃあお前、明日からメス持って外科医になれよ
お前の理屈なら医療業界も同様に参入制限するなってことになるからな

>>778
会社役員の訴訟保険とか昔からありますが何か?
最近はモンペから身を守るために教師用の訴訟保険も有るらしいな。
781名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:55:19 ID:e6iXI7Dd0
>>773
1時間いっぱいお前につきっきりで1200円だったか?
内科やその他の科でも数分の受診で千数百円とかの印象なんだが。
俺もいつも自給換算してみるが、医者ってだいたい1時間で3.4万稼ぐ人が多いのかという印象だが。
コストにかなりの額消えるんだろうがね。
782名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:55:46 ID:C0yrpgl20
>>778

法テラスっていう法務省管轄の天下り団体がすでに似たような業務やってるから実現は難しいだろうね
783名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:56:35 ID:wmzxMBPL0
床屋だって昔は3000円以上してたのに
数が増えて競争が進んだおかげで
今では1500円程度になった。

弁護士だけが新規参入を許さずギルド制度に胡坐をかいたうえで
バカ高い依頼料維持しているのはおかしいだろ?
784名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:57:33 ID:qNK3L7D40
>>781
歯医者って歯科衛生士に任せながら複数の患者を同時並行で診療するよな,普通。
785名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:58:14 ID:e2MThCQo0
人数少ないと弁護士同士でつるんで八百長する。
だから増やした方が善い。
786名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 21:58:28 ID:wQ1/SUFY0
>>776
旧試験の合格者はもっとすごかったんだよ。
ただ新試験でも上のほうは同じぐらい優秀だろうね。
787名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:00:03 ID:I6EEhRqp0
刑事も嫌がらずにこなす弁護士が少ない
788名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:01:44 ID:e2MThCQo0
>>786
法律の能力とモラルは別物だよ
789名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:03:49 ID:e6iXI7Dd0
>>783
毎年合格者が居るって事は毎年新規参入があるってことだ。
790名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:03:56 ID:rE6VbalS0
>>788
新制度になって、新人は借金スタートみたいなことになるから、これまで以上に金儲けに走るのではないかと危惧されてる。
修習生給与も廃止だしなぁ。
ロースクールに通うのに借金を作ったりして。
791名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:07:02 ID:Z0xwlAiA0
>>711
性格が駄目とかでは無くあんまり
詳しく無いのだ
相続関係だったが俺が自分で
本10冊程読んで、分からない点だけ
聞くつもりだった

調停委員の弁護士も
俺が本をコピーした箇所を
初見だったのか持って帰りたい
っていったからな
792名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:09:07 ID:X2hbN3Zc0
>>783
今現在で毎年2500人程度ずつ新規参入してるが。
それに対して、今の老年弁護士は合格者数300人時代の人達だし
定年退職もないから、結果として弁護士数は増えていくばっかりだよ。
793名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:10:16 ID:e2MThCQo0
>>790
相手とつるんで八百長裁判するとかじゃないなら金儲けに走っても別にいいと思うよ
794名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:04 ID:rE6VbalS0
>>791
マジレスすると、弁護士だってその場で何でも答えられる訳じゃない。
込み入った相談の場合、事前にアポを取って事件の概要メモや関係資料をファックスしておくべき。
弁護士が下調べをした上で回答することができれば、それだけで全然違う。
公的相談なんて初見で資料も少ないんだから、限界がある。
795名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:42 ID:X2hbN3Zc0
>>791
弁護士だからってあらゆる分野の法律に精通していると思うなよ。
それぞれ得意分野って言うのはあるだろうけど、それだけじゃ多くの弁護士は
食っていけないから常に勉強しつつ対応しているんだよ。
それに、お前が出会ったその弁護士はその場で適当に答えずにきちんと
お前が読んだ本も検討しますっていうんだから丁寧で良い弁護士じゃないか。
796名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:22:52 ID:rE6VbalS0
>>795
たぶんね>>791は弁護士を知識だけだと思ってるみたいよ。
知識だけなら本やネットで何とかなるこの時代に専門職としてなんで弁護士がいるのか今ひとつわかってないのかも知れん。
事件を法律的に分析して、しかるべき法を解釈適用して、事案の解決を図るというこの一連の運用能力にこそ弁護士の意味があるんだよな。
797名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:23:50 ID:Z0xwlAiA0
>>795
いや調停委員は遺産分割調停で
調停委員やってるから
そこそこ詳しくないと困る

まあその人は知識以前に相手方
がウソついてたのに見抜けなかった
(税法上おかしい)かわざと黙ってた
のでガチで駄目
798名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:26:28 ID:qNK3L7D40
>>797
税法に詳しい弁護士なんて圧倒的少数派だぞ。
799名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:28:14 ID:e6iXI7Dd0
>>798
そういうのを含めて持ってかえって検討しようと思った可能性はあるな。
しかし798が仕事の機会を与えなかったと。
800名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:28:20 ID:wQ1/SUFY0
医者だって病気は検査に回して確定するのに弁護士は即答せよって酷過ぎる。
何でもかんでも答えられるもんか。
801名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:28:25 ID:C0yrpgl20
>>797

調停委員やるようなベテランでも「なんじゃこりゃ?」っていうようなケースはよくあるよ
見解が分かれてて明快な結論が出てない論点だって山ほどある


802名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:30:02 ID:rE6VbalS0
>>797
調停の話かよ。
調停委員は裁判官じゃないので、当事者の嘘を見抜けといってもダメだろ。
あくまで和解のための仲裁役でしかない。
基本は当事者双方の話を聞いて他方にそれを伝えつつ、場合によっては和解案を出したり、当事者を説得しようとするだけ。
相手が嘘をついていると思うなら、それをお前が指摘する必要があるんだよ。
あと、税法上おかしいといっても、普通の弁護士は税法にあまり詳しくないよ。
803名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:30:06 ID:iX/SuVHG0
集団ストーカーって知ってますか?

是非見に来てください。

静岡2ちゃんねる

社会の項目 

ニュース議論 
最近警察官の事件多くないですか?

の順で進んで下さい。

酷いこと平気でしますからね。これで自殺へ追い込むんですわ。
804名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:31:21 ID:Jw4io2Jm0
クソ弁護士がやってるのは弁護でなく、ただの嫌がらせ。
上までにもひどい奴らのこともう色々言われてるけど、
法廷でゆーっくり時間かけて喋ったり、牛歩戦術する奴もいると聞いた
805名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:33:21 ID:Z0xwlAiA0
>>802
相続税の基礎控除はいくらか
くらいは知ってるだろ?
806名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:35:12 ID:qNK3L7D40
>>805
ただでさえ税法を知ってる弁護士は少ないのに,
相続税法を知ってる弁護士なんぞ余計少ないわw
807名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:36:39 ID:Z0xwlAiA0
>>806
じゃあ金払うに値しないよ
全部でいくらあるかが
一番重要だから
808名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:37:08 ID:X2hbN3Zc0
以前どこかで、弁護士に相談したらいちいちその場で六法を開いて
確認していたのを勉強不足だって批判していたのがいるけど、違うだろと。

弁護士だって人間。いくら優秀でも無限に広がる法律の世界の
あらゆる論点について即答しろなんて無茶いうなよ。
相続っていう一分野にしたって同じ。いくら調停委員やってようが、
弁護士が何も参照せずに即答できない問題はいくらでもありうる。
809名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:37:10 ID:Jw4io2Jm0
被告人が池沼のふりをすれば、弁護士も一緒に池沼のふりをする
そりゃもう法廷大混乱w
判決先に伸びて良かったね、そういう世界です。
810名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:37:18 ID:wQ1/SUFY0
>>805
さすがに原則として5000の1人1000は覚えておく必要があるよな。
811名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:37:39 ID:e6iXI7Dd0
>>807
税理士じゃ駄目なのか?
812名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:38:17 ID:rE6VbalS0
>>805
必要があるときに調べて次の日には忘れる程度の話。
遺産分割調停で相続税を気にすることってそんなにないしな。
大抵もめてるのは取り分とか、何を取るかだから。
813名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:39:32 ID:6dHXM7Yq0
倫理観のない弁護士が多すぎるのは、事実だな。
814名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:40:04 ID:qNK3L7D40
>>807
お前,調停委員に金払ってないだろw
815名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:41:03 ID:cZi+7u8I0
弁護士バッジを使って「人権屋」なんかやっている奴が多いから
合格者数の割に人手が足りなくなって、有罪率90%以上なんていう
バカな事になっているんじゃねーの?
816名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:42:17 ID:C0yrpgl20
>>815

無罪判決出そうなあぶない事件は検事が不起訴にするから
817名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:42:22 ID:Z0xwlAiA0
>>814
調停委員にははらってないよ
でも相続税全然しらない弁護士だったら
相談に言ってもわからんもん
818名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:42:29 ID:9QKN5Z1D0
ID:Z0xwlAiA0

いつのまに調停委員の話になってるんだ?
調停委員にお金を払うのは国でお前じゃないぞ。
お前の味方でもないし、相手の味方でもない。
ちなみに裁判官も専門部でもない限り税法には詳しくない。
819名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:42:55 ID:e6iXI7Dd0
>>815
それテレビで見たけど、検察官が有罪にできるもの以外は訴えないからって言ってたぞ。
820名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:47:12 ID:e6iXI7Dd0
>>817
税理士に相談して全部でいくらか確定して、
紛争の起きそうな部分だけ弁護士ってのは駄目なのか?
821名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:47:37 ID:wQ1/SUFY0
相続をそれなりに扱っていれば相続税の基礎控除ぐらいは知っていると思うけどな。
田舎のほうが相続の事件が多いからかな?
822名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:47:42 ID:wmzxMBPL0
>>819
弁護士自身が
「どうせ有罪に決まっているんだから」と考えて
まともに弁護しないのも原因の一つ
823名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:48:29 ID:X2hbN3Zc0
>>815
起訴便宜主義と言って、いくら犯罪の嫌疑があったとしても
検察官は起訴するかどうかを自由に選ぶことが出来る。

そして、検察官にしてみれば公訴提起して無罪判決になってしまうのは
仕事上の評価としてはマイナスになるから、負けそうだなと思った事案は
起訴猶予にしてしまう。だから、有罪率が99%ってことになってしまうの。
824名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:50:10 ID:0QND4qgu0
無罪判決出たらそれまでの刑事補償を払わないといけないからな
上司に嫌味を言われ評価も下がる
825名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:50:16 ID:9QKN5Z1D0
>>817
お前の事件に相続税が重要だと思っているのは案外お前だけかも知れない。
遺産分割調停で相続税が問題になるのって、誰がなんぼ負担するのかってことがほとんど。
税額は計算の問題だけど、そんなもん法曹は詳しくないので、予めつきあいのある税理士に聞いたりして対応する。
大体、お前は、何でもめてて、どういう解決をしたくて、調停を申し立てたんだ?
826名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:54:30 ID:Z0xwlAiA0
>>818
相続税払った事で話進んでるんだから
沢山財産あったんだろうなあー
くらいの知識はあって欲しい
まあ結局とれたから別にいい


827名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:55:02 ID:0i+syAD10
>>796
>事件を法律的に分析して、しかるべき法を解釈適用して、事案の解決を図るというこの一連の運用能力にこそ弁護士の意味があるんだよな。

プラス、感じが良くて依頼者の話しを良く聞いてくれる。だよな。
828名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:58:54 ID:oIBilLDQ0
>>809
池沼のふり=無知のふり、か?
829名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:59:04 ID:9QKN5Z1D0
>>826
相続税払ってる→いっぱい遺産があるぞ
という程度の話なら相続税の具体的知識なくても誰でも対応可能だろ。
弁護士でなくたってわかることだし。
830名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:01:40 ID:0QND4qgu0
>>827
法律の上では不利でも憲法を持ち出して法律自体を否定するとか
自分に非があっても相手の非も探して有利な示談に持ち込むとか
そういった技能も弁護士ならではだな
831名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:01:41 ID:Z0xwlAiA0
>>825
最初は相続税払ったとかもウヤムヤ
全部でいくらあるかもウヤムヤ
だったからはっきりさせるため

832名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:05:03 ID:Z0xwlAiA0
>>829
相続税払ってる
けどなぜか全部で2000万くらいしかない
で成立しそうになって危なかった


833名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:06:44 ID:mEV3F5Qt0
>>831
一部相続人がお前に黙って遺産をガメてたかも、というものすごく標準的な遺産分割紛争じゃん。
弁護士なら誰でも出来る事件と思われ。
相続税云々は申告書を出させればそれでかなりはっきりするしな。
834名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:11:39 ID:qNK3L7D40
依頼者のために頭を使う代理人と
中立的な裁定をする裁判官・調停委員の立場を区別しろよ。
代理人の場合は,依頼者のために役に立ちそうなことを調べて裁判所に提出するのが仕事。
裁判官・調停委員の場合は,当事者が出した資料を下に判断するのが仕事。
ID:Z0xwlAiA0が提出した資料を無視されたってのなら問題だが,
資料を提出もせずに判断しろって言われても無理だよ。
835名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:13:04 ID:wQ1/SUFY0
>>832
最低でも6000万はないと相続税掛からないもんな。
おまえを入れれば最低でも7000万はあるはずだ。
2000万はねえなw
836名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:15:22 ID:Z0xwlAiA0
>>833
現金で持ってると特定するの難しいだろ
俺も弁護士は口座調べられるって
聞いたからちょっと期待したが
どこの銀行かわからんかった

837名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:15:29 ID:u2oBRh8u0
調停委員は弁護士とは限らないんだよな。
相続事件は大抵弁護士だが。
838名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:16:46 ID:Cjz5KlwbO
リロード繰り返して、待ち構えている奴が何人もいるな。w
839名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:17:16 ID:C0yrpgl20
>>836

どこの銀行の何支店に預金口座があるか特定できなければ調べられん
それに警察でもなけりゃタンス預金までは調べられんぞ
840名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:17:25 ID:0QND4qgu0
民事調停委員とかそこらのちょっと名士ぶりたいだけのおっさんおばさんだろw
841名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:20:47 ID:N/Z1y9r/0
>>713
弁護士をいくら増やしたってあんたが望む金額でのサービスなんか出現しないよ。
生産費を下回る価格になれば業者が退場するだけで。

弁護士が事務所借りてコピー機その他リース受けて事務員一人雇ったら1ヶ月でいくらかかるか、
まあだいたい100万円だとして20日稼働と考えれば1日5万円、それを8時間で割れば1時間6000円強だ。

タイムチャージが6000円以下の仕事なら赤字なわけだからどんな弁護士でもそれ以下では働かない。
842名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:23:36 ID:wQ1/SUFY0
>>841
>タイムチャージが6000円以下の仕事なら赤字なわけだからどんな弁護士でもそれ以下では働かない。

それなら司法書士がどうのとか行政書士がどうのとか言わなければいいのに。
安い仕事は解放すればいいじゃん。
843名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 23:51:20 ID:JH/5rgFh0
結論

弁護士は
数の前に人間性が問題
844名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:02:04 ID:bY5tjCoJ0
>>843
どの世界でも人間性に問題有る人はいくらでもいる。
弁護士だけの問題じゃない。
845名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:05:15 ID:bj8G075T0
>>842
本来安くないはずの仕事をダンピングして請け負った挙げ句に
いい加減な処理をして悪化させるから問題なんだよ。
846名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:07:52 ID:B0ojcmP10
>>843
生きていればトラブルに巻き込まれることは多々ある。
しかし、商売してるならいざ知らず、個人的に弁護士の必要なほどのトラブルって
そんな無いだろう。普通の日本人は大事になる前に調整する能力あるよ。
俺も両親も兄弟も親戚も弁護士の世話になったヤツなんて聞いたことが無い。
そもそも激安になると良いなと思う程、個人的に弁護士の需要を感じるヤツってどんな生き方してんだよw
過払い弁護士のCM見るたびに思うが、なんだよ「過払い」ってw
どうしたらそんな事態に陥るんだw 身の丈にあった生活しろよ。
自転車操業ってなんだよ。そもそも弁護士のところに行くやつが変なヤツが多いんだろう。
オレオレ詐欺にしても今更引っかかるやつのほうが変なヤツだろう。
弁護士が変というより、相談者が変なヤツだらけなんだろうw
847名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:10:44 ID:vWe/DvhU0
>>842

司法書士や行政書士にすでに開放してるじゃん
彼らがやってる業務って弁護士でもできるんだぜ
848名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:11:20 ID:sTbIaVAW0
>>841
>どの世界でも人間性に問題有る人はいくらでもいる。

弁護士だけは反省や進歩が少く、自浄作用もない。
849名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:13:07 ID:B0ojcmP10
>>848
中には仕方の無いこともあるだろうが、
それは弁護士のところに行く多くのやつにも言えるw
反省と進歩の無いやつが弁護士を必要とする。
850名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:15:08 ID:9B3vDAFu0
アンカ付きの数が凄い。
クイズの王様か「本職」か
851名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:20:00 ID:sTbIaVAW0
>>847
人の意見をあれこれ批判するのが一番楽だろ!
自分だけの意見を主張するには勇気がいる。
852名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:20:55 ID:sTbIaVAW0

訂正 >>851
人の意見をあれこれ批判するのが一番楽だろ!
自分だけの意見を主張するには勇気がいる。
853名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:23:18 ID:bY5tjCoJ0
>>846
>そもそも激安になると良いなと思う程、個人的に弁護士の需要を感じるヤツってどんな生き方してんだよw

そう。このレスで相談料高すぎるとか文句言っている奴らには俺もこれを言いたい。
結局、ろくに内情も知らずに素朴な印象だけで相談料が高いから安くしろって言うのは
結局のところ、あいつらだけうまいことやりやがってみたいな誤った嫉妬心みたいなものだろうね。
854名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:25:46 ID:bY5tjCoJ0
>>848
>弁護士だけは反省や進歩が少く、自浄作用もない。

くだらない印象批判だな。何の根拠もない。
855名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:27:52 ID:UYo4iZiu0
>>846
家族が交通事故とか医療過誤とかに遭えば弁護士必要になるよ!
もちろん殺人とか暴力に遭ったらもっと必要だし、
会社と雇用関係でもめたりしても弁護士は必要!
856名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:31:02 ID:osA4lNicO
弁護士と歯科医とか楽して金儲けしようとするやつらは多すぎだな
医者とか世の中の役に立つ仕事に回すべき
857名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:33:36 ID:Nhud7z3r0
>>855
交通事故はだいたい保険屋で事足りるだろう。
車乗るなら任意保険は絶対入るべき。
入ってないやつを相手にするのはホント迷惑!
で、不可避的な不幸に見舞われて、一生に一度の危機ならば普通に金払えよとw

>>856
楽ならまねすれば良いじゃん。俺は無理だけどw
それは人の仕事の価値を認めない乞食が言うことだな。
858名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:36:28 ID:6mbzxIc20
>>848
>弁護士だけは反省や進歩が少く、自浄作用もない。

弁護士は基本自営業だから、社長さんと一緒で誰も注意しないからだろ?
普通の会社なら上司とか部下の目があるから、そう無茶はできない。
会社全体の評判が下がるからな〜。医者なら患者が減るとか。
859名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:41:43 ID:uKUXvVK80
弁護士会って身内に甘いから
会に所属してる弁護士に何か落ち度があっても、仲間を処分しにくいし
本人も踏ん反りかえってられるんだろう。
860名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:48 ID:iRttNj0EO
弁護士に対する嫉妬、誤った思い込みが多いなww
861名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:44:54 ID:JbH6Vb6p0

>>856
弁護士会が、そうやって甘くしてると、
質の悪いのが反省しないから、全体の印象が悪くなって、
ますます皆、弁護士使わなくなって、悪循環だね!
862名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:46:06 ID:nWvsnSUF0
ロースクールできてある程度金持ってる奴しかなれなくなったな。
まあ医者よりはましなんだろうが、そのわりに合格率はたかくないから
誰にとっても微妙な制度。人数ふやすなら元々の試験の合格者増やせばよかったのにな。
863名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:46:34 ID:Nhud7z3r0
>>860
弁護士に依頼するやつは変なヤツの法則がここでも発動してるんだろうw
864名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:48:59 ID:vWe/DvhU0
>>862

教授連中が予備校に自分らの法曹養成能力ゼロを証明されてしまったから
教授連中が予備校潰したくてそれに門下が天下り先拡充のために乗っかったというところだろな
865名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:49:59 ID:jgYIieaP0
>>861
医者だから弁護士に対する嫉妬なんかないけど、
弁護士と話した人から悪い評判ばかり聞くから、悪い思い込みはあるな。
866名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:54:02 ID:bY5tjCoJ0
>>858
>弁護士は基本自営業だから、社長さんと一緒で誰も注意しないからだろ?

いかにも経営の大変さを知らないサラリーマン的見方だな。
社長がいかに苦労して仕事を取ってきているのか知らないんだろうな。
弁護士だって同じ事だよ。
867名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 00:55:56 ID:/bAUTHTm0
まぁ公務員同様、法律違反しない限りは好きにしてていいよって
基本スタンスを守らなければいけない立場なんだろうな
868名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:00:19 ID:Nhud7z3r0
>>865
俺はしがない給与所得者だけど、悪いうわさなら俺も聞くw
けど俺は話半分で聞いてるけどね。
産婦人科医が逆恨みされるがごとく、
いや、むしろ弁護士なんて常に利害対立の場に居るわけだから
逆恨みされる可能性もはるかに高いんじゃないかな。
欲に駆られた人間は見境ないから。
869名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:01:16 ID:idPQE7Ni0
この日弁連という組織は自分たちの既得権益に凝り固まった極左利権集団だからな。
ずぶずぶの利権。
競争がしたくない、自分たちの報酬が下がるのが嫌で司法試験合格者増加に声高に反対している。
今度の会長だってそれを公約にして当選した。

時代の流れの足を引っ張っている特権的職業団体のエゴ以外の何物でもない。
まあ利権団体は日弁連だけじゃないがね。
もう資格利権なんて廃止しちまえよ。
カバチタレじゃないけど、実力があれば代書屋が弁護したっていいと思う。
まあそれは半分冗談だが、医者とか弁護士なんてのは国が保護しすぎてるんだよな。
弁護士なんて明治時代は一般人がやってたんだし。
責任さえ負わせれば、実力があるヤツに積極的に市場に新規参入させていくのが世界の流れだ。
特権的職業集団の、競争がしたくないとかいうエゴに付き合えるほど余裕のある時代じゃない。
870名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:05:47 ID:+D69ze9W0
>>869
実力があれば試験に受かる。
他人の法律紛争を仕事にするには司法試験程度は最低ライン。
871名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:06:19 ID:vWe/DvhU0
>>869

資格なくしたらヤクザが堂々と債権取立てに来るようになるよ
872名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 01:07:11 ID:Nhud7z3r0
>>869
年間500人新規参入したって東大法学部の数より多いんじゃない?
それが1500人でしょ? 
実力の有るほどの頭なら試験に受かるくらいの人数じゃない?
未経験の人間がこんなことを言うのもなんだが、1500ってハードル高いか?
873名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:04:33 ID:0LEoz+wM0
>>872
いや、東大法学部の方が多い。
874名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:15:35 ID:FPy5HHtg0
>>873
毎年の新規参入の話してるから、毎年の卒業者の数のことかな?
そういえば東大法って入学定員何人なんだろう。
875名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:29:40 ID:2Zf7TwNP0
うn
876名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:44:28 ID:XK5EwChp0
多い少ないというより質が悪い
877名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 03:50:44 ID:r0oMgfiF0
司法書士に簡単な研修で弁護士資格を与えればよい。
878名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 04:09:56 ID:BWcgg1cV0
>>877
それが本音だろ代書屋w

来年から予備試験始まるから頑張れ
879名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:02:49 ID:amdi3IGc0
司書は杭打ってりゃいいよ
880名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:34:42 ID:I56pdUap0
>>853
ちげーよ!

金取ったら最後まで責任もてつってんだよ!
弁護士とやらの自公都合でばっくれて
金返さないとか、どんなモラルで動いてる業界だよ。
ふざけんな!!

ケツモチやるなら、ある程度高くても文句ねーよ。
881名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:45:55 ID:g4DGXmwq0
なんで依頼料や相談料が下がらないんだよ?
貧乏人は司法サービスを使うなと言いたいのか?



882名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:48:12 ID:hQWzTRvO0
>>881
単なる需要と供給の問題だろう。
883名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 09:56:48 ID:FPy5HHtg0
>>881
貧乏人が使えないのは司法サービスだけじゃないだろう。
コスト関係なしに、自分の勝手な言い値で他人を使うつもりなら、
かなりのDQN。
884名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:16:21 ID:dXSgJiIt0
>>881
だいたい、貧乏人が使うものって言うのは高いんだよ。
宅配ピザも高いだろ。些細なことでタクシーに乗ったりするやつと
過払い弁護士依頼する層とはどうせ被るんだよ。
発想が逆。弁護士を使いたいようなやつだから貧乏なんだよ。
金持ち喧嘩せずって言うだろ。
自分にとってまだ起きても居ない紛争のために弁護士を安くしたいのか?
貧乏人は安く弁護士使うことなんか考えないで、人と喧嘩しないで生きるように心がけろよ。
885名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:20:51 ID:g4DGXmwq0
>>881
弁護士は社会正義をお題目にしているのでしょ?
単なる市場経済のプレイヤーというわけではないのだから
社会正義のために
貧困層のためには低額で依頼を受けるべきでは?

富裕層の依頼料はいくら高くてもかまわないと思うけど。
886名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:31:31 ID:I56pdUap0
>>885
そのお題目は検事じゃねーの。
まあ、今の日弁連の会長は貧乏人も使えるようにするとか
言ってるような。

別に、弁護士は高くても個人的には構わんが
高かろう悪からの状況から
安かろう悪かろうの状況になっても
別にかまわんとは思うなwwww
887名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:36:29 ID:dXSgJiIt0
>>885
何に弁護士使うんだよ。ホントにやばいケースは集団訴訟とかなって救済されんだろ。
貧乏人が個人的な喧嘩すんなって。喧嘩することから先に考えんな。
888名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:50:12 ID:pIrR2Ymn0
>>880
>弁護士とやらの自公都合でばっくれて
>金返さないとか、どんなモラルで動いてる業界だよ。

お前、昨日からずっとこのスレに粘着している基地外だろ
300万円騙し取られたんだったら、こんなところででたらめな
弁護士批判してないで、さっさと警察に告訴してこい。
お前の言うとおりならば、その弁護士の行為は詐欺だから
889名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:52:44 ID:I56pdUap0
>>888


違うぞ、バックれ=休職とやらだが
案件他へ引きつがねーンダから
バックれとしか思ってねーがなw
890名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 10:55:09 ID:pIrR2Ymn0
>>885
>弁護士は社会正義をお題目にしているのでしょ?

一方で市場原理で依頼料を安くしろと言いながら、他方で社会正義を貫いて
貧乏人の話を聞けって矛盾しているだろ。

そうしたら町中の食堂に行って貧乏人は腹を空かせているから
低額でメシを食わせろって言ってこい。
891名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:00:23 ID:pIrR2Ymn0
>>889

>>656はお前じゃないのか?
まぁいい。いずれにせよ、着手金取ってろくに仕事せずに引き継ぎもされないで
バックれたんだったら、それは立派な「詐欺」だからさっさと警察に行ってこいよ。

892名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:00:32 ID:A+FrjY0/0
弁護士が高いとかいっても貧乏人がパチンコで散財するよりははるかにリーズナブルだぞ。
お金の使い道を知らないだけじゃん。
893名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:00:33 ID:dXSgJiIt0
弁護士を安く使おうなんて考えてる貧乏人ほど、
これから益々増える不良弁護士のマッチポンプの歯車にされるんだよ。
雇う気満々の馬鹿を利用しない手はないだろうから。
いつだって貧乏人ほど悪徳にお布施すんだろ。
弁護士をいつでも雇えるなんて気持ちで生きる社会なんて駄目だろ。
人と喧嘩しないで生きるように心がけ、
困ったときは皆で助け合って行くのが日本人気質じゃないのか?
894名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:00 ID:I56pdUap0
>>891
違うなw
俺以外にも同じ経験してる奴がいるのかwww
しかし、弁護士批判がキチガイかwwwww

時間が惜しいから他に依頼したが
整理がついたら、警察に行くことは考えてみぜw

まあ、弁護士批判を止めることねーよw
895名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:06:33 ID:cgqAccJy0
すべての弁護士が態度悪いわけじゃない、どんな
職種でもそういう人はいる、とか言ってる人って、
やっぱり真摯にそういう意見を受け止められない人なんだね。
弁護士と会って不愉快な思いをしたという人がたくさんいるのに。
そりゃあ客に問題があるケースもあるだろうよ。
でも客からそういうクレームが来た時、それを真摯に受け止めるか、
それとも客の方が悪いとか、運悪く変な弁護士に当たったねで済ませる
かは大きな違いだよ。
後者は自浄能力が無い。いつまでたっても進歩出来ない人。
896名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:09:49 ID:pIrR2Ymn0
>>895
>弁護士と会って不愉快な思いをしたという人がたくさんいるのに。

弁護士と会って助かったと感謝している人はもっとたくさんいるのに・・・
要するに、木を見て森を見るなという当たり前のことを言っているに過ぎない。
897名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:12:40 ID:cgqAccJy0
>>896
ほらね。やっぱりわかってない。
そりゃあ助かったって感謝してる人の方が圧倒的に多いだろうよ。
そうでなけりゃ弁護士なんて仕事は成り立たない。
でもクレームや不愉快な思いをした人だっているわけで、
問題はその時になぜクレームがきたのか、どうすれば
お客が喜んでくれるか、これを常に考えて反省して行かなきゃならない。
接客業をやるのならこれが当たり前のこと。
898名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:15:05 ID:dXSgJiIt0
>>895
俺は弁護士じゃないけど、もしも弁護士ならば
弁護士は変なヤツだらけって世間から思われてたほうが好都合かも。
普通の仕事しただけで、あの人はいい弁護士だったとかなりそうだろw
899名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:18:58 ID:pIrR2Ymn0
>>897
>問題はその時になぜクレームがきたのか、どうすれば
>お客が喜んでくれるか、これを常に考えて反省して行かなきゃならない。

ほらね。やっぱりわかってない。
一部の弁護士の問題をあたかも全体の問題であるかのように一般化して語ることが
いかにおかしいか。クレームはその弁護士にすれば十分であって
弁護士全体がいかんと言うのは、まさに木を見て森を見ずだろw

ある場末のレストランでゴキブリを見たら
すべてのレストランは不潔だって常に反省させなきゃならないのか?
900名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:22:48 ID:dXSgJiIt0
>>897  >>899
君らの捉え方には違いが有るようだな。
899はヤマダ電機の粗相に関して、ヨドバシカメラに苦情を言うのかという立場だな。
897は弁護士同士はビックカメラ新宿店と池袋店と捉えてるようだな。
どっちの捉え方がより実情に近いんだ。
901名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:23:42 ID:wxU5wN3N0
>>897
そういうことなら弁護士という職種の問題じゃなくて個別の弁護士の問題じゃん。
ここで粘着しても仕方ないことだろ。
902名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:26:30 ID:wxU5wN3N0
>>900
ヤマダの文句をヨドバシに言ってる方。
903名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:27:14 ID:cgqAccJy0
>>899
一部の弁護士の問題なんかじゃない。
弁護士全体がそういう意識をもって仕事をしてほしいと言ってるだけ。
これがそんなにおかしなことかね。
あなたが弁護士かどうかは知らんけど、もし弁護士なら
常に顧客のことを考えて仕事をしてほしい。
個別の弁護士の問題だ、で今まで済ませてきたから、
弁護士は相談に行きにくいと感じる人が多いんだよ。
904名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:29:20 ID:8HY6BWP40
日本政府は謝罪するニダ!
日本人も反省するニダ!で当たり屋やってる朝鮮ヤクザの発想だなw
905名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:32:31 ID:m3ocQx4s0
別にやることさえやってくれれば
どーゆー意識で仕事してくれても構わん。

こっちだって
必要だから利用してるだけなんだから。
906名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:35:49 ID:pIrR2Ymn0
>>900
その例えで言うならば
ヤマダ電機の粗相はヤマダ電機にクレームをつけるべきなのが当然であるが、
電機業界をまとめる業界団体にチクるのまではありだろう。
弁護士ならば弁護士会へのクレームになるだろうな。
だが、ヤマダ電機に関する粗相をヨドバシカメラに文句言ってお前も反省しなきゃならない
っていうのはおかしいだろうと言うことだ。

もちろんヤマダ電機の粗相を見てヨドバシカメラが他山の石とするのは必要だが
それは第三者がヨドバシカメラにそれを要求するのはお門違い。
907名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:37:05 ID:UM4Aw4470
弁護士は依頼者の利益を考えて行動するのが第一であることは違いない
しかし、適法に事件を処理しなければならない
だから法律に従って事件を処理すると依頼者の利益に反する場合もある

態度が悪いのは論外だけど「そういう依頼は無理です」「あなたの主張は通りません」
ってはっきり言うと気分を害したり使えない弁護士と思う依頼者もいるからなあ
ここで文句言っている人がどういうことを言われて弁護士に反感持っているか分からんところもあるが、
こういう言いがかりみたいのも多いからなあ
908名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:37:15 ID:mXbqeOCo0
>>903
顧客に親身な弁護士もいればそうでないのもいる。
どういう弁護士に依頼するかは顧客が判断すること。
しょせんは弱小自営業の弁護士に多くを求めすぎ。
909名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:40:00 ID:dXSgJiIt0
>>906
スゲー説明上手くて納得した。
910名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:42:49 ID:zWq88gUV0
>>891
私も似たよな経験しましたよ!
着手金200万払って、1年放置した末に、休職。
引き継ぎなし。着手金返済なし。
私は面倒だから泣き寝入りしましたが、
弁護士会や、警察に行くなら、時効が2年?とかだから急いだ方がいいかもしれません。
911名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:45:40 ID:cgqAccJy0
>>908
>どういう弁護士に依頼するかは顧客が判断すること
そりゃそうだ。当たり前じゃん。
俺は別に自分が不愉快な思いをした弁護士のクレームを、
あなた方や違う弁護士に言いたいわけじゃない。
ただ他の弁護士さんもそうならないように努力してほしいってだけ。
912名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:57:37 ID:X5CJaKu20
>>897>>895>>903
全く同感!
弁護士批判スレに貼っといたど!
【訴訟煽られ】弁護士との争い【不明朗報酬】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1270826015/l50
913名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:09:52 ID:Sjr7NIx20
上で言ってる人もいるが、
俺も弁護士を監視する機関はいると思う
あとマスゴミも

弁護士とマスゴミは力を持ちすぎ
どっちも暴走してる
914名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:16:30 ID:k5TYiPew0
モンスターカスタマーが非常に多い仕事です
医者の比ではない
915名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:20:54 ID:g4DGXmwq0
>>890

>一方で市場原理で依頼料を安くしろと言いながら、他方で社会正義を貫いて
>貧乏人の話を聞けって矛盾しているだろ。

依頼料安くして貧乏人の話も聞くこと=社会正義

金持ちの話しか聞かない弁護士って
社会正義とはいえないでしょ?
916名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:20:56 ID:m3ocQx4s0
>>914
金額がでかいからだろ。
貧乏人が容易に弁護士依頼できるようになったら
弁護士の殺傷事件が頻発するかモナwww
917名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:25:32 ID:dXSgJiIt0
>>915
いまでも十分安いんじゃない?
1時間1万円くらいでしょ?
DQNがパチンコ屋であっという間にスル金額じゃない。
貧乏でも1万くらいあるでしょう。
それを用立てないような相談ならしなくてもいい気が。
918名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:26:16 ID:k5TYiPew0
>>916
知恵袋とか小町とかのQ&Aサイトを想像して頂ければ、空回りするクライアントも想像できるのではないでしょうか。
919名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:45:04 ID:g4DGXmwq0
>>917
1万って12日分の食費なのだが・・・
1時間で終わらせることなんてできないよ

それに0.5パチなら
2000円あれば1時間以上遊べるんだよ
貧乏人は4パチなど行かない
920名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:52:30 ID:dXSgJiIt0
>>919
時給1000円でたった10時間だ。
それくらいの努力はしないと。
921名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:53:51 ID:L7MLS4S60
>法的紛争の増加が予想される

食えない弁護士を増やしたから紛争増加なんだろうがw
弁護士とて食わねばならないわけで、
新規需要の開拓や従来スルーされていた案件に取り組むのは当然だろ。
922名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:54:39 ID:UM4Aw4470
法テラスなんて3回くらいまで相談無料だよ
相談料が高いなんて言うヤツはただ弁護士に文句言いたいだけだろ
923名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:56:20 ID:g4DGXmwq0
>>920
求人なんてない
時給1000円なんてどこの世界の話だよ?
924名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 12:57:42 ID:UM4Aw4470
>>923

だから法テラス行け
無料だから
925名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:01:01 ID:I9Ih8WVU0
お金がない人は無料相談とか法律扶助とか利用すればどうにかなるようにできている。
926名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:05:01 ID:L7MLS4S60
四角い仁鶴さんに丸く解決してもらえよ!
927名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:05:27 ID:dXSgJiIt0
>>923
この不況下でも1000円くらいの仕事くらいある。
貧乏人って念頭においてるのはホームレスか?
自分はとことん努力もしないで人を使おうとするのはいただけない。
専門家の仕事となったら1時間1万が高いというやつが使うものじゃない。
時間単位に直したら医者や建築会社なんてもっと取ってるだろ。
928名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:07:48 ID:fXpClzUEP
>>148
> トイレ修理でも一時間一万くらい取られるわな。

余ってる弁護士は暗し庵に転職して、
詰まったウンコを処理する便後士として活躍するよろし。
929名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:09:50 ID:g4DGXmwq0
>>927
時給1000円ないやつはホームレスか?
時給1000円稼いでないやつは努力していないというのか?

さすが、弁護士様の感覚は貧しい庶民とは全然違うんだな

930名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:11:10 ID:d5WQFkmM0
ドロップシッピングだネットワークビジネスだと
まんまと数十万円大盤振る舞いなのに
回収のために弁護士費用払うのは渋る消費者の皆さん(>_<)
931名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:12:14 ID:dXSgJiIt0
>>929
俺は弁護士ではない。
ホームレスでもない限り、いい大人が1万捻出できないなんて事は無い。
時給500なら20時間はたらいて捻出すべき。
それをしないのはただの乞食。
932名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:14:48 ID:g4DGXmwq0
>>931
時給500なら食っていくのが精いっぱいで
20時間働いても手元に残る金なんてないいだバカ
933名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:17:09 ID:d5WQFkmM0
可哀想なg4DGXmwq0がいると聞いて来ました
934名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:18:40 ID:bbxrJBSy0
>1
すぐに心神喪失言い出したり
ドラえもん持ち出すような
変な弁護士ばっかり増えてる
935名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:19:52 ID:KXSxKHXc0
生活保護受けてる人なら法テラス使えばタダで法律相談できるよ。
936名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:20:50 ID:LyGTxgAB0
多過ぎるか少な過ぎるか議論する職種じゃないと思うんだがな。
自由業なんだし。
937名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:21:02 ID:dXSgJiIt0
>>932
例えに噛み付くな。
だいたい500円のところこそあり得ん。
俺が貧乏だから安くしろとかそんなことよく言えるなと思うよ。
一日100円を3ヶ月と10日かけて貯めろよ。
小学生でもそんくらい出来るぞ。
938名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:24:29 ID:NCWoY+a90
>>929
法律問題かかえるようないい大人が1万円を高いとか・・・
ものには相応の値段ってもんがあるんだよ。
プロフェッショナルに専門的な相談するならそれくらい普通だろ、常識的に考えて。
939名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:24:54 ID:O5akAaOS0
だいたい客に対して上から目線の偉そうな弁護士が多すぎる
ただの専門職という意識がまるでない。
髭とかサングラスとか黒いワイシャツとか舐めすぎ
医者と弁護士は大量に増やし生殺与奪を国民が握るべき。
940名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:24:56 ID:xXQAWL8u0
>>925
医者だけど、世間にはその程度の情報もないから、
弁護士に頼もうか?って人が居ると、
高いし無駄だから止めときな!って話しになっちゃう!
弁護士会がもっと世間を教育すべきだし、
高校とかで裁判の基本くらい教えて欲しいよ!
941名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:25:16 ID:uyFIf4QK0
>>934
そういう主張は大概依頼者が言っていること。
変だと思っても違法でなく理屈が通るなら無理筋でも主張する。
後で自分の主張を出してもらえなかったともめたくはないからな。
942名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:26:46 ID:LyGTxgAB0
>>939
素人が専門家の出来不出来を判断するようになったら終わりだよ。
プラトンも言ってるだろ。
愚かな乗員が感情論で熟練の船長を海に突き落とす、と。
943名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:32:18 ID:xpgUkgSC0
>>939
そんなに弁護士を一般的に語れるほど沢山の弁護士に相談や依頼したことがあるの?
そこまでトラブルを抱えている一般人のほうが怖いわ。
944名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:32:49 ID:NCWoY+a90
>>939
>医者と弁護士は大量に増やし生殺与奪を国民が握るべき。

生殺与奪を国民が握るって具体的に何をどうするの?リコール制度でも作るの?
公立病院勤務の医者以外はどっちも公務員じゃないんだから、そんなのは憲法違反。
945名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:33:27 ID:dstJosGU0
>>941
病院のかかり方知らない奴はいない。
裁判の仕方は誰も知らないから泣き寝入り。
946名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:34:27 ID:O5akAaOS0
>>942
はあ?
プラトンとか釣りか?
熟練なら上から目線で許されるのかww
とんだ殿様商売だな
やはり市場原理を働かせるには数が足りない
タクシー運転手ほど増えれば上から目線もなくなるだろう
947名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:35:06 ID:m3ocQx4s0
>>942
信賞必罰が保障されてるなら
その通りだとは思うけどなw
948名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:36:16 ID:LyGTxgAB0
>>946
最近の日本ってほんとこういうタイプ多いな。
他人の技能を判断できないのに判断しようとするから
結局うまいことを言うおべっか使いしか残らない。
949名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:37:10 ID:dXSgJiIt0
>>946
MKに苦しめられている現在ですら
上から目線のタクシー運転手は一向に居なくならないけどな。
950名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:38:50 ID:JFxY+8kdO
過払いが取れなくなり始めたらこれかよ
どっかの司法書士を摘発したりしてライバル減らしに必死だな
951名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:27 ID:cgqAccJy0
>>948
他人の技能を判断するのって大事なことじゃん。
そうしないとこちらも弁護士を選べないんだから。
もちろんその判断が結果として間違ってることもあるけど、
それはそれだ。
952名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:39:50 ID:tSf1/2J/0
消費者契約法は弁護士報酬にも適用されるから、説明不十分を理由に請求報酬額の相当部分が支払い不要になる

このことを国民にもっと広めよう

要するに、弁護士自身の責任で事前にきちんと説明して了解事項を書面にしておかなければ、争えば弁護士が負けるし、利用者が合意しない金を支払う必要は無いということ
支払う意思が無いことは内容証明で弁護士に伝えればよい

民法の基本だろ

こういう当たり前の主張をする国民が増えれば弁護士自身が変らざるを得ない
953名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:41:57 ID:LyGTxgAB0
>>951
程度による。
できる範囲で評価しないのは馬鹿だができないのにやろうとするのも馬鹿だ。
自分の頭で考えるって言うのは不可能なことにまで頭を突っ込むことじゃない。
954名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:43:15 ID:x5vj5oly0
嫌な弁護士には相談も依頼もしなければいいだけのことなのに妙に攻撃的な奴がいるんだな。
955名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:43:31 ID:kp2E8hiF0
多くても構わないが、まともな弁護ができる人を厳選してくれよ。
ドラえもんとか言うような奴に弁護されたくねぇし。
そんな裁判見たくもねぇし。
956名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:43:43 ID:NCWoY+a90
>>946
まぁ、お前は依頼者に何でもヘコヘコと言うことをきいてくれる
腰が低い弁護士に仕事を頼めばいいんじゃないの。そういう人もいるからさ。

俺はそんな表面的な事で判断しないで、しっかりやってくれる人に頼むから。
957名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:46:55 ID:7OGFp7B50
数日ぶりに来たけど、
まだやってるよ〜

結局、結論は出ませんでした!おしまい!
958名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:50:06 ID:NCWoY+a90
>>955
>ドラえもんとか言うような奴に弁護されたくねぇし。

こういうのの多くは、お客様は絶対的な腰の低い弁護士さんが、
依頼者がそう言うから主張しました的なものだろ。
>>946みたいなモンスタークレーマーが依頼者になると、
ヘタにそれはダメだって言おうものならば
「上から目線の偉そうな弁護士」って文句言われちゃうからな。
959名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:52:37 ID:8HY6BWP40
>>955
殺人とかじゃない軽犯罪なら安田弁護士はかなり有能な弁護人だと思うがな。
光市やオウムのやり方は確かに良くないが、世間を的に回しても被告人をかばう姿勢は見習いたい。
960名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:53:21 ID:cgqAccJy0
>>958
別に>>946がモンスタークレーマーという感じはしないけどな。
弁護士が殿様商売で態度が悪いと感じてる人は結構いると思うよ。
そういう意見を言っただけでモンスター呼ばわりするのはおかしいし、
それなら単に意見言ってくる気に食わない人をモンスター呼ばわり
してるだけに思える。
961名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:53:31 ID:vv6Yi7It0
多ければ多い人数に合わせて仕事が増えるのは自然か
公務員なんかもそうなんだろうけど
962名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:56:37 ID:8HY6BWP40
>>961
公務員は数を増やすと自分の地位を正当化するために、不要な仕事を増やして、結果税金の無駄遣いが増える
弁護士でそれをやるとどうなるか?いわれのない訴状を受け取ってから後悔しても遅い
自分が原告の立場なら時間かけて打ち合わせできるから訴訟のストレスは比較的軽いが、
仕事を持ちながら弁護士を探し、かつ訴訟の準備もするってのはかなりキツいぞ
963名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:56:56 ID:y6sT7MiD0
>>959
光市の裁判は弁護方針の中心は事実を争うという極めて基本に忠実でオーソドックスなものだった。
責任能力も争ってないしな。
マスコミ報道が一部を取り上げて騒いでただけ。
964名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:57:10 ID:O5akAaOS0
>>958
何を勘違いしてんだよw
依頼者に責任転嫁しろなんて誰が言った?
否定の仕方も依頼者を怒らせないような方法はいくらでもあるだろ。
965名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 13:58:17 ID:dXSgJiIt0
>>962
仕事を増やす国策がすでに始まってるようです。

【滋賀】無人駅の運賃ごまかし、百円単位でも刑事告訴へ JR西日本と滋賀県警
966名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:00:28 ID:thR/36N80
>>964
いくら丁寧に対応しても思っていた結論でないだけで憤慨する奴はいる。
967名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:01:34 ID:LyGTxgAB0
>>966
結論部分ならまだいいが「お客様は神様です」状態が一番困る。
所詮金とサービスの交換に過ぎないという当たり前の部分が意識されてない。
968名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:05:13 ID:8HY6BWP40
>>965
県警がまさかここまで勤勉だとは思わなかった。なぜこの時期に。国策ではないか。
ペイしない事件はやりようがないんだよ。
むしろ細かい詐欺や労働事件は行政の権限を大きくしてやったほうがいい。
増やせばいいとただ放言してるバカはこれ読んでみろ
http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-103.html
969名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:05:37 ID:tSf1/2J/0
消費者契約法は弁護士報酬にも適用されるから、説明不十分を理由に請求報酬額の相当部分が支払い不要になる

このことを国民にもっと広めよう

要するに、弁護士自身の責任で事前にきちんと説明して了解事項を書面にしておかなければ、争えば弁護士が負けるし、利用者が合意しない金を支払う必要は無いということ
支払う意思が無いことは内容証明で弁護士に伝えればよい

民法の基本だろ

こういう当たり前の主張をする国民が増えれば弁護士自身が変らざるを得ない

970名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:06:00 ID:UM4Aw4470
>>967

そういう相談者は「弁護士を雇ってる」って感覚だから弁護士は依頼者の指揮命令に服すのが当然と考えてる
971名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:06:47 ID:O5akAaOS0
>>966
それは、依頼者が弁護士の態度に怒ったんじゃなくて
弁護士の技能の無さに怒ったんだろ
医者のように難しい手術は事前に説明すればいいし
もっといい医者がいるなら紹介すればいい
その上で文句いったんならモンスタークレーマーとラベリングして構わんよ
972名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:08:00 ID:ATeD+reW0
>>969
普通は委任契約書に弁護士費用については明記されてるだろう。
973名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:09:19 ID:2RdqBAVY0
増やしすぎて仕事がねーんだよw
このまま増やせば、歯医者と同じくワープア・ローヤ−が誕生する。
974名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:10:59 ID:tSf1/2J/0
弁護士を増やしても日本では濫訴(らんそ)社会にはならない

外国と違って懲罰的高額請求が認められていないからだ

あくまで損害を回復することしかできない日本で、一万円程度の訴訟がそう増えるかと言えば、まず増えない
数万なら司法書士でもできるから弁護士みたいな高報酬職はむしろ駆逐される


よって弁護士増やしても、サービス向上など国民の利益にしかならない

975名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:11:23 ID:ab3BaO+N0
朝鮮人弁護士が多すぎる
朝鮮人と大差ない下種な日本人弁護士も多すぎる
まともな日本人弁護士が少なすぎる


そゆこった
976名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:35 ID:Sjr7NIx20
いやなら弁護士をやめれば良い
代わりならいくらでもいる
977名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:12:53 ID:h0mP4lkm0
>>974
SLAPPも容易になる。
特権階級は安泰だ。
978名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:13:00 ID:ATeD+reW0
>>974
司法書士の方が安いというのは幻想。
979名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:15:45 ID:NasMpGOY0
>>971
無理筋をごり押しして負ければ弁護士が無能だからか。
目に見えるようなモンスタークレーマーだなw
べったりとレッテルを貼ってやんよw
980名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:21:02 ID:0mg15RlH0
>>971
「思っていた結論」が法的に真っ当じゃないことが多いからね、
クレーマー系の相談者は。
そういうタイプって抽象的な概念や理屈を理解する能力が
圧倒的に欠けている上に、聞きたくないこと(自分に不利なこと)は
まったく届かない都合のいい耳を持っているから始末に終えない。
981名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:22:05 ID:cgqAccJy0
>>979
無理筋をごり押しなんて>>971は書いてないじゃん。
なんで勝手に脳内変換するんだよ。
982名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:24:04 ID:gkMG9t100
>>980
相手の主張する事実を確認しようとするだけで相手の味方かとキレるのもいるしな。
聞かれるとマズイとはわかってるんだろうな。
983名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:25:13 ID:cgqAccJy0
>>982
そりゃそういう人もいるだろうさ。
で、それが何?
984名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:27:01 ID:gkMG9t100
>>983
文句をいうのは大概そういう人だということ。
985名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:28:30 ID:cgqAccJy0
>>984
そういう人ばかりじゃないよ。
正当なクレームだってあるのに、クレーマーのレッテル貼り
しちゃダメ。
986名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:29:15 ID:0mg15RlH0
>>982
そうそう、怒り出すってときはそういうときだね。
だからそういうときは話半分以下で聞いている。

理解する意思も能力もない人間を説得するのは至難の業。
もっとも、駄目事件は受けなければいいから、
駄目な理由は説明するけど説得なんてする必要はないから
気が楽。強制受任とかだったら悲惨だがw
987名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:31:03 ID:O5akAaOS0
真っ当な意見をラベリングで押さえ込もうとするあたり程度が知れてる。
だから駄目なんだよw こいつらが食っていける現状に問題がある。

988名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:35:50 ID:dXSgJiIt0
そろそろまとめないとあと12だよw
989名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:37:50 ID:aeWis/T80
優秀な弁護士が少なすぎる
無能な弁護士が多すぎる
だろ結論は・・・・
990名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:40:34 ID:dXSgJiIt0
俺の結論は、
「ここに居る弁護士と客は2chでもめてるくらいだから
生まれ変わってもきっともめている。」だな。
991名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:43:00 ID:h0mP4lkm0
戦時急増量産型弁護士
ジオンのオッゴみたいなもんだな
992名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:43:32 ID:0mg15RlH0
クレ−マー君の思う無能弁護士=相談しているのに突っ込みばっかり
して、自分の思うとおりの結論を出してくれない弁護士。

そりゃ、着手金目当てで受任する弁護士以外は
全員無能弁護士ってことになるな。
993名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:47:16 ID:NasMpGOY0
>>981
(素人依頼者が)思った通りの結論じゃなかった(>>966)ということは
それは勝てる見込みの薄い事案だった。こういうのを無理筋って言うんだよ。

勝手な思い込みで勝てると思い、弁護士に止めとけとアドバイスされても
ごり押ししておいて、負けると弁護士が無能だったと言うことにする。
まさにモンスターやな
994名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:50:37 ID:I/TJ0bEt0
弁護士は魔法使いではない。
995名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:52:07 ID:NasMpGOY0


                      結論

弁護士は増やしても百害あって一利無し。厳格な試験で司法試験合格者を絞るべし。



異論は認めない
996名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:52:14 ID:O5akAaOS0
自身の体験を俺に投影し見えない敵と闘い続ける無能弁護士w
そりゃ叱られて当然w

結論:市場原理で無能弁護士を廃業に追い込め
997名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:52:55 ID:hymAjZJV0
>>993
アハハ、困った時のモンスターw
都合の悪い奴は全てモンスター
998名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:53:43 ID:Hxomeeyy0
>>996がえん罪に問われたときに,営業力だけは高い無能弁護士に依頼して,結局死刑になりますように
999名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:54:00 ID:0mg15RlH0
>>996
市場原理に従うと、駄目事件を無理やり訴訟化して
クレーマー君から出さなくてもいい金を巻き上げる
弁護士が増えるだけ。
1000名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 14:54:00 ID:UM4Aw4470
弁護士を何人も回ってるヤツって名誉毀損とかそういうので相談してるヤツだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。