【調査】授業中に居眠り、日本の高校生45%! 「さらなる学力の低下が懸念される」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 日米中韓の4か国中、日本の高校生は授業中に居眠りをする割合が最も高く、勉強する時間は最も短い――。

 そんな実態が7日、文部科学省所管の教育研究機関による意識調査で明らかになった。

 調査は財団法人「一ツ橋文芸教育振興会」と「日本青少年研究所」が昨年夏から秋にかけて、日米中韓の
高校生計約6200人を対象に実施した。

 それによると、授業中に「いつもする」「ときどきする」態度として、「居眠り」を選んだ高校生は、日本が
45%とワースト1位。ついで韓国(32%)、米国(21%)、中国(5%)と続いた。「積極的に発言する」
のは米国(51%)、中国(46%)、韓国(16%)に対し、日本は14%にとどまった。

 一方、平日に学校の授業と宿題以外に、まったく勉強しないと答えた高校生は日本は34%。米国(24%)、
韓国(18%)、中国(7%)より多かった。

 また、学校生活の評価(複数回答可)について、「勉強に関してクラスで競争する雰囲気が強い」としたのは
中国(77%)、米国(54%)、韓国(32%)に対し、日本は26%どまりだった。同研究所の千石保所長は
「日本では学習についてクラスで切磋琢磨(せっさたくま)する姿勢がなく、さらなる学力の低下が懸念される」
としている。

読売新聞 2010年4月7日19時33分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100407-OYT1T01145.htm
2名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:04:23 ID:9cPtA47W0

3ゲット
3名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:05:09 ID:dJaoXKd80
聞く価値ねーし
4名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:05:14 ID:s5mQMMQU0
高校無償化で高校生居眠りかよ・・・・
5名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:05:41 ID:4lEnWpwmP
国会で居眠りしてる奴が見本
6偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/07(水) 21:05:47 ID:WRyJR1pL0
こういう学校にすればおk
http://www.youtube.com/watch?v=isF-ULVXCqw&feature=related
7名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:06:28 ID:4ChrKxz80
そりゃ寝るわ、カラオケゲームネットにオナニー
セックス酒タバコドラッグなんでもやらないと人生終わってるし
8名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:06:51 ID:Uv+8uKgN0
部活で朝練とかやってるのに
居眠りしないわけねーよな
9名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:07:00 ID:iwDmLImp0
2chなんてやってないで早く寝なさいって言ったでしょ
10名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:07:27 ID:56Lf83Pi0
ゆとりがどうこう
11名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:07:40 ID:D6idGOSxO
>>5で結論が出た
12名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:08:40 ID:PJY9cJMw0
ゆとり教育は、日本人をへの愚民化策。これを導入したのは中曽根内閣以降。
13名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:08:49 ID:4ChrKxz80
ていうか塾とかてきょでテスト対策だけ万全だからいいんじゃないの?
テストで点数取れば勝ちってゲームだし
14アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/07(水) 21:08:53 ID:RtJsw0St0 BE:302768238-2BP(2444)
管とかいつも寝ているな。
ガキに示し付かないだろw
15名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:09:21 ID:4408HB1fP
せっかくの青春なんだから楽しまないと損でしょw
今日もお勉強ですか?がんばってねーw
16名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:10:28 ID:XaUs64ox0
>>13
他の国に比べると予備校・塾は充実してるらしいからな。
17名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:10:37 ID:Lk2P7o1e0
昔、睡眠学習って流行ってたな〜
18名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:11:22 ID:+wsIfQcT0
よし
居眠りしたやつは無償化なしな!
19名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:12:52 ID:bEFEvLWmO
高校の野球部は人生を棒に振りすぎだよ・・・
せっかくプロ野球選手になっても戦力外になったり若くして倒れたり。
授業中は爆睡で頭の中はおそらく野球と女のことだけ。
20名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:13:19 ID:e4klw1YW0
でもなあ
居眠りってどうやっても
起きてられないときってあるだろ。

正直、怒られてもどうしようもない
21名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:14:10 ID:YMfDY0bw0
テレビ・ラジオ・ネット・コンビニ・飲食店・カラオケを夜11時で強制終了にすれば、少子化対策になるよ
22名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:14:13 ID:QpJcNsyD0


社会党石橋委員長は、「学校は“社会主義者”を再生産する現場である」と唱えていました。
日教組出身の輿石東民主党参議院議員会長は、社会党石橋委員長の思想をそのまま受け継いでいます。
“日教組”が現場で力を発揮すると“教育現場は荒廃”します。

その実例を、広島県出身の渡辺綾子氏(元全国高等学校PTA連合会会長)が訴えます。
広島市長は歴代革新出身者です。教育現場は、日教組出身の教師が大多数を占め、
いじめは日常茶飯事、もちろん事実の隠蔽で上には上がらない。
教室は、不良の少年少女が大勢派を占め、授業にならない。教師は見て見ぬふりをしている。
余りにもの惨状を苦にして3人の教師が自殺しているが本格的に取り上げられない。
 
又、三重県の教育現場も日教組教員が多数派を占め、“教育現場は荒廃”している。
反日教育、間違った性教育、引きこもり、いじめ、犯罪、非行等手がつけられない状態となっている。

【その最大の被害者は子供である。】

さて、民主党政権が誕生して、数々の“教育制度の改悪”が日教組により計画されている。
その一番の問題が、“学習指導要領の大綱化”です。
つまり、国は大まかなことを決めるだけで、細目は現場に任せることになる。
例えば、「日教組は、“竹島は韓国の領土”と思っている」ので、生徒にそれを教える。
文部省がクレームをつけようとしても、裁判で争うと「裁量権の逸脱」で敗訴は確実になるそうです。
つまり、「現場は日教組のやり放題」となってしまい、このような“偏向教育”を受けた子供は、
“日本を尊敬しない”、“近隣諸国に同情する”人間となってしまう。日教組はそれが狙いなのです。

『“日教組”による“マルクス・レーニン共産主義革命”は思想戦です。』
ガン細胞のようにじわじわと日本の組織に入り込み、気がついたときには末期ガン症状となり、
その時は、北朝鮮のような独裁国家になっている恐れがあります。
その意味では、北朝鮮の核ミサイルより怖いといえます。
『日教組の目的は、“極左思想”による“日本の支配”』だからです。

23名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:14:17 ID:tY7Q/pL80
うち(医学部)に留学できているの中国人医師は、知能指数が驚くほど低いぞ。

っーか、偽造パスポートで来日した身分詐称の農民である疑惑があるんだけどw
24名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:15:28 ID:qT66GFQn0
高校時代に宿題あったか?
参考書テストのことか?
高校で宿題なんか出されたら、受験勉強できなくて暴動起こるんちゃうか?
25名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:16:07 ID:4JA4Noer0
寝る子は育つって言うじゃん
26名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:16:16 ID:ey7hBZFIP
居眠り = 怠慢って事では無いな。
どうしても眠たくなるってのは、教師の授業が面白くなさ過ぎるってのが原因。

むしろ、生徒が居眠りしたら、教師の給料を下げた方が良い。
27名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:16:31 ID:rZsjGG2/0
菅のまねするな。
28名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:16:36 ID:s5mQMMQU0
塾で遅くまで勉強して学校では寝るってことでしょ
29名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:16:40 ID:wozK780J0
確かによく寝れたなぁ
30名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:17:37 ID:aNvRjfC40
いやいや、居眠りしたい奴はしたらいいんだよ
余りに眠い時は少しねてもいい
で、結果が悪けりゃ上に上がらせないシステムにすればいい
3回留年で退学な
31名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:17:44 ID:wZFfEof40
>>5
おわった
32名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:18:08 ID:2GFkhUQQ0
確かに私も授業中によくオナニーしてたなぁ
33名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:18:08 ID:V3BLdfXb0
教師に問題あり

舐められてんだよw
34名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:18:32 ID:e4klw1YW0
足にシャープペンシル突き刺しても寝てしまうものはどうしようもない
35名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:18:59 ID:rWw9gbrK0
寝まくりの財務大臣を何とかしれ
36名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:19:58 ID:i7y56Brw0
いわゆる、ゆとり世代バカ
37名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:20:24 ID:lg4qQZhp0
>>23
卒業証明書も成績証明書も  全部ブローカ0が作ってくれるんでしょ
38名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:20:42 ID:AEM2FErH0
どこだったか学力が一番高いところみたいにしたらいんじゃね?
授業中に寝てようが出て行こうが邪魔さえしなければ気にしない

ただしテストで赤点とったら即留年
まともに勉強しないといつまでたっても義務教育が終わらない
39名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:20:56 ID:bhZIw+5U0
昔から居眠りはいただろ
40名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:21:09 ID:22EvW+o00
授業は部活までの睡眠時間だったなw
おかげで受験で物凄い苦労したけどw
41名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:21:21 ID:5cTouvoj0
大学受験に集中しろって洗脳されて授業中は寝てたな
そういうやつ多かったから先生も黙認してた
ただそのかわり真面目に家で勉強したが
42名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:21:31 ID:qT66GFQn0
>>23
20年前の工学部生やが、博士課程に出来の悪い怪しい支那人がおったわw
銀閣寺の辺に住んどる言うから、いっぺん部屋を訪問したったんやが、布団なしのコタツで暖を取るという異常な生活やった。
つうか、生活しとんかいなと疑わしいほどの部屋やったわ。
案の定、本が一冊も無かったわ。部屋では勉強しないとか苦しすぎる寝言ほざいとったけどなw
43名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:21:48 ID:BLJnDrTc0
>>33
寝不足なんだよ。
起きてても起きてることに全エネルギーを集中させる必要があるから何も頭に入らない。
携帯でだらだら会話やメールが続いてキリがないんだ。
今の奴らは終始霞がかった頭で学校に来てる。
44名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:22:06 ID:PmUYwchnO
・暗闇
・静寂
・横になれる

の3点が揃って無いと寝れない神経質な俺でも
授業中快眠できたのは不思議
45名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:22:55 ID:TFt3CWpH0
テストなり成績なりに報奨金出せばいいんじゃねーの
一発だぜ
46名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:23:04 ID:yOmD3jDH0
>>20
ナルコレプシーとか睡眠時無呼吸症候群の類だな。
俺も診断受けた事ないけど多分そう。
47名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:23:13 ID:2UpNJDYs0
「日本の政治家の管さんだってよく居眠りするじゃないですか」
48名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:23:35 ID:rBu14KSmO
つまんねえ授業するから眠くなんだよ
ついでに学校の授業って使えなさすぎ。受験戦争を控えてんのに、戦える武器を渡さない。特に中学が酷い
塾及び自主勉が一番プラスってどういうことだよホント。予備校並に鍛えろよ公務員教師
49名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:26:56 ID:fsDJrSfj0
これ、正直さの度合い調査だろ。
だって、授業中寝なかったやつなんているのか?

50名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:28:06 ID:igegruvd0


塾講師の方が年収低いんだぜ。

51名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:28:15 ID:/zsBHAFZ0
眠いから眠るのだ

人間たるもの正直に生きるべきだ
52名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:29:51 ID:Mmywf/rf0
これはそうそう目くじら立てるなw
春眠暁を覚えずと言ってだなとかなんとか
53名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:30:14 ID:6DYnIvN30
高校性のころの授業中の居眠りは本当に気持ちよく眠れたもんだ
あのころの心地よい睡眠を最近味わってないな
54名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:30:48 ID:VTnxWhm50
授業中寝て予備校で勉強するもんだろ
学校の授業なんざ聞く価値なし
55名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:32:55 ID:YlFeJ+WF0
ほしゅほしゅ
56名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:33:00 ID:XXkAEVIn0
高3の頃は、家で勉強しまくって、授業中は睡眠時間に当ててたなぁ。
57名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:34:25 ID:YMC/KxMn0
でもさ、起きて授業聞いてる奴55%しか居ないの??
オレが高校の時は一応70%くらいは起きてたぜ?
寝すぎだろ。
58名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:35:19 ID:TeU4mQ4O0
昭和の頃の方がもっと酷かったよ
今のゆとり世代より、団塊世代やバブル世代の方が酷かったよ
59名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:36:59 ID:A5l8Bpwy0
単位認定を厳しくしたらいいんじゃないかな
60名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:37:13 ID:3VMsn1Ao0
>>57
いつの時代か知らないけど、
28歳の自分のクラスじゃ、ほぼ全員起きてたよ
たまーに起きてようと必死になって白目剥いてるのが居る程度
そんな堂々と寝てる奴なんていなかったけどなあ・・・
61名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:37:19 ID:msTnZ2+x0
まともな進学校は、教科書は1、2週間で終わりにしていて授業は不明確だった部分の
確認程度でしか聞かないだろ。授業の説明が不要なら問題集やっているか寝てるかだしな。
62名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:37:28 ID:Qhfop7SV0
進学校通ってたけど45%よりはずっと多かったな
塾でやった内容を繰り返すから午後の授業とかやたら眠くなる
63名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:37:37 ID:CrkQcYeG0
そらケツに火くくらい追い込まんとわざわざ嫌なことはせんだろう。
64名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:38:55 ID:KxFXB14B0
日本の教師のレベルが低すぎなんだよ。
教科書の内容をひたすら黒板に書くだけの馬鹿とか、教科書の内容を読むだけの馬鹿とか。
65名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:38:57 ID:YdIRZ/PI0
      ■民主党の支持母体・日教組の正体■

●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》

●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》

●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》

●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》

●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》

●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》

●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》

⇒詳細は『国民が知らない反日の実態』『日教組の正体』で検索!

国民が知らない反日の実態 - 日教組の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
民主党支持組織・日教組の正体!
ttp://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1151496/
日教組の実態
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
66名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:39:37 ID:XaUs64ox0
もっと寝てるやつ多いだろ。
進学校だったがほとんどのやつは寝てた。
67名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:40:43 ID:YlFeJ+WF0
でもさ、大学生となると今の学生さんは真面目に出席するらしいね。
バブルや団塊ジュニアの頃は教室満杯になるのは試験前だけだったんだが
68名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:40:46 ID:KxFXB14B0
>>65
そこで疑問なんだが
なぜ自民党時代に既に日教組は傍若無人だったのか?
69名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:41:07 ID:YMC/KxMn0
そういえばクラス全員を眠らせる伝説のセンセイが居たな。
催眠術師とか睡眠音波とか言われてた。
70名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:41:57 ID:LUHe2AHV0
政治家よりまし
大人を見て子は育つ

よーく見ているんだよ
悪い行為はなすぐ目に付くからさ
71名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:42:07 ID:M7Zc+7rI0
今25 ギリギリゆとり?の進学校だったけど教師次第だな
面白い授業は2、3名程度、つまんないのはみんな仲良くお昼寝タイム
高2まではそんな生活で、高3からは今まで寝てた部分を内職に切り替えてた
それで上から数えた方が圧倒的に早いところに現役合格できるんだから、寝る奴も増えるさね
72名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:43:48 ID:XdeqOqdF0
国会議員が居眠りしたら罰則を設けて欲しい。
ふざけすぎ。
73名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:44:15 ID:/JgrgXMd0
普通に昼寝タイム導入すりゃいいのに
無茶な姿勢で眠っても疲れるだけじゃね?
74名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:44:47 ID:TgA4RSVb0
昼休みに弁当食って腹一杯になったら午後の授業は眠くなるんだよな、わかるわかる。
俺も高校時代大学時代と昼過ぎの授業はよく寝たがなんとか生きてるから安心しろw
75名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:44:49 ID:r4Fp3d+P0
今後、日本は経済力だけじゃなく、学力も民度も半永久的に
下降し続けるだろうね。上向く要素が皆無だしね。
76名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:45:20 ID:UYkQOMR40
ゆとりは上からも下からも一生馬鹿にされるんだろなw
77名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:47:02 ID:iEB4HGpEP
日教組教育がすべての癌だからな
78名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:47:15 ID:FiPabiIHO
>>67
いちいち出席とるから仕方が無い。
じゃなきゃ出ないよ。
二言目には企業では〜仕事では〜云々聞かされるクソつまらない講義ばかりだから正直行きたくないんだけど。
79名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:47:51 ID:aB0BezA7P
午後の一番最初の授業は、昭和の頃から寝るのが通例かとw
80名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:48:47 ID:OO+zhKN70
こんなバカのため授業料無償化するのか
81名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:49:14 ID:KxFXB14B0
>>78
そんだけ言われて仕事できないんだからゆとりは困ったもんだな。
82名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:49:35 ID:F+Mw7WHR0
俺は隠れて本読んでたな
真面目に勉強すればよかった
83名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:50:26 ID:ZvX0FBhq0
>>1
てめえらが教師を貶す報道ばっかりしてるからだろ

自覚しろよ
84名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:50:33 ID:PnQo2KBCO
国が失敗だと完全に認めてしまった、ゆとり教育。

この年代の奴等は島送りにして根絶やしにしないとダメだな。
85名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:51:02 ID:0YhUQmbm0
大学の先生が言ってたけど、近年の学生は昔と違って
居眠りするときでも堂々とつっぷして寝るのが多くなったとさ
相手から自分がどう見られているかが想像しにくくなったんだろうって

これは自分が教える側に回って初めてわかった
一人でもつっぷして寝てる奴がいると無性に不愉快
でも自分の授業がつまらんせいだと思うと本気で怒れない
86名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:51:53 ID:dSpjox3D0
日教組だけではない。 馬鹿げた価値観や幼稚さを押し付ける漫画
低俗なテレビ 安易に入手できるワイセツ 
87名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:52:04 ID:UlxgtxZz0
外国人留学生の積極性は異常。
まぁ見習うべきだけど、やつら英語じゃないと反応しやがらねぇ。
それだけがウザい。
88名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:54:30 ID:QZnJbcr70
授業がつまらんのか睡眠時間が足りないのか
現代国語の薬師寺とか山月記とか退屈で死にそうだったよ
(しかも何の役にも立たない)
数学の三角関数もな、導入部で「コレがサインコサインです、では問題」
これじゃ面白くも何ともないわ。せめて
「こんなカタチの土地があります。どうやって区分けしましょう」
みたいな例題から入れば興味もわいたはずなのに。

現状、日本の教育ってクソ。実社会に出ても役に立たんことを延々と。
89名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:56:54 ID:6tvF2cfk0
ゆとり教育のおかげで出来る奴も授業が退屈で寝ちゃうんじゃないか?
90名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:57:33 ID:56Lf83Pi0
日本の中じゃ大して努力しなくてもそこそこの大学行けるしな
その分日本全体が地盤沈下していくわけだけど
91名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:59:50 ID:TzNS0kDtO
というかさ
つまらん座学なんて半日が限界だわ
帰っても宿題あるし

仕事で追い込まれる方が全然楽しい
学生は大変
92名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 21:59:53 ID:FiPabiIHO
>>81
無理やり価値観を押し付けられると逆の事をしたくなるのか人間というもの。
うちは出席とるわ、就職予備校だわ、思想統制されるわの超コテコテ管理教育ブラック大学だ。
最近この手の大学増えてるんだってサ。
93名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:02:28 ID:3ubrh7Uk0
>>46
中学〜高校の育ち盛りの時期はそう一括りにできるもんでも無いでしょ
好きな科目の面白い授業でも、睡魔に負けるときはあるし
成長のために体が命令してるとしか思えん
94名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:03:43 ID:KsH68uNoO
眠たい年頃なんだよ
95名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:03:46 ID:fxVJLkwT0
>>91
>仕事で追い込まれる方が全然楽しい
楽してやがるなw
本当に追い詰められるとキツイぞ?
模範解答のある学校の勉強のほうが100倍楽だよ。
96名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:04:22 ID:Je3Gvhoi0
>>90
「そこそこ」って一体どのレベルを指しているんだい?
97名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:04:35 ID:r4Fp3d+P0
>>88
興味を持たせるところからいちいち面倒みるのは、小学校低学年までで
良い気がするけどなあ。
98名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:08:09 ID:TzNS0kDtO
>>91

毎日14時間ほど開発してるが
授業の半日分にも感じないわ
99名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:09:11 ID:MRAdsIEvO
眠い
100名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:14:06 ID:dy522E6s0
学生時代は時間が経つのが異様に遅く感じた。
今は、一日36時間ぐらいあったら良いと思うぐらい時間が足りない。
仕事か睡眠のどちらを削るか悩む毎日。
101名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:38:05 ID:YLqt9SRI0
俺は授業聞かずに過去問ばっかり勉強してたら大学受かったぞ
高校の授業は一般教養程度で役に立たないでしょ
大学も参考程度で社会で糞の知識にもならんなw
102名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:40:37 ID:Y1C8p5w+0
今の奴らって勉強しないかわりに何か趣味あるとかじゃなくて、ひたすらメールとかSNSとかそんなばっか何だよな
103名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:42:38 ID:6QdU98Tt0
勉強なんかしなくても、そこそこ生きていけるからな、今の日本は。

後で後悔しても、「社会や政治のせい」だと責任転嫁できるから、日々をだらだらと過ごしていたほうが楽。
104名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:43:57 ID:5p0nVgjqO
こんなんで授業料無料にしろとか言ってるやついらからな
105名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:45:09 ID:PB5aa8N90
寝ててもなんとかなるしな
106名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:45:12 ID:fy3QnOiuO
塾の授業に馴れちゃうと学校の先生ってツマンナイんだ
面白さがないマニュアル通りでさ
学校は単位を貰う為に行ってるようなものだし
107名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:48:52 ID:7fy13cRY0
今のガキどもは楽でいいなぁ

第2次ベビーブーム世代の俺は体罰全盛期&受験地獄でろくなもんじゃなかったよ・・・

108名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:49:21 ID:EY+RVwYAO
予備校>学校が覆らない限り高校の意味は単位所得だけ。授業の内容は予備校の底辺クラスより劣るんだから学校でまともに授業受ける訳がない
109名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:50:57 ID:XP3XILomO
午後最初の授業は寝ても勘弁してやれよ
飯食った後に眠くなるのは健全な生理現象だ

下校時間を遅らせてでも、昼寝を一時間させてから勉強させるべき
無理やり授業やっても、生徒も先生もいいことない
110名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 22:59:23 ID:WYCSTq7KO
予備校の授業1時間分=学校の授業6時間分
学校の先生は単なる給料泥棒でしかない
111名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:02:52 ID:fWojzjBbO
>>107
そんなこと言うなら、オッサン達の時代なんかはビーバップなんちゃらとかの影響でリーゼント(笑)のアホばっかだったじゃんw


今の進学校の高校なんか遊ぶ暇全く無いからな
一部のアホを見たからってみんなアホだと思うなよ
112名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:03:26 ID:4TRLhEjN0
>>107
なんせ受験戦争って言われてた時代だもんな。
戦死者も結構いた。
成績悪化を苦に時差津なんて別に珍しくなかったもんな。
というわけでゆとり教育がはじまったんだが。
113名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:09:39 ID:EAx0tpj20
>授業中に「いつもする」「ときどきする」態度として、「居眠り」を選んだ高校生は、
>中国(5%)

>平日に学校の授業と宿題以外に、まったく勉強しないと答えた高校生は
>中国(7%)

すげーな中国の授業。見学してみたいもんだ。
科挙の国だからなのか、先生が軍隊並に厳しいのか・・・
114名無しさん@九周年:2010/04/07(水) 23:10:31 ID:qs5l4AN80
午後イチの授業に数学持って来るうちの高校はアホ。そこは体育だろうが。
飯食ったあとの数学なんて寝て下さいと言ってるようなもんだ。
115名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:10:32 ID:lgxCUejfO
ふむ
116名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:11:01 ID:eyr1Xqni0
ボケ教師をどうにかしないと
生徒の責任ではない
117名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:14:02 ID:iokZWawoO
まず部活動をなくせ。それだけで生徒の負担は軽くなる。
118名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:15:33 ID:AJ7M7qH2O
外国は質疑応答しながら授業だけど
日本は教師が念仏唱えてるだけだから仕方ない
119名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:16:34 ID:oSL4ETNl0
>>113
あらゆるアンケートに対して不用意な返答で人生が決まってしかねない国であることを
多くの学生が知ってるだけ
120名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:16:36 ID:v9hSnbF3O
>>113
中国じゃ高校に行ける人は極一部のエリート。
庶民には無縁。
121名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:17:14 ID:fWojzjBbO
>>117
そりゃ間違いだな
野球やサッカーとか遠征や練習がキツい部活以外にさえ入れば、勉強のストレス解消には一番いい
122名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:18:21 ID:XP3XILomO
>>113
あれだけ人口いるからな
勉強くらいできないと、人間扱いされなさそう

日本は勉強できなくても寛大だもんなぁ
123名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:18:35 ID:JfKo5FjwP
>>114
俺の学校は昼から体育→数学だったぞ。
確実に寝る。
124名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:19:05 ID:PP0yib2oO
>>112
受験戦争を抜けたあとも休暇に勉強するような勤勉な人ってあまりいないよね。
125名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:22:06 ID:bDKaocUm0
逆に高校のカリキュラムに昼寝の時間を採用すればいいじゃん
1時限丸々昼寝させてやれw
126名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:23:38 ID:yTlvPNdn0
中国はエリートと非エリートの差がむちゃくちゃ大きい。
エリートになれなければ無職、あるいは単純作業の工員などで一生貧乏暮らし。
そうならないために学生は死にものぐるいで勉強する。
小学校1年生の教科書からして分厚く、夕方まで学校でみっちり勉強する。
日本がゆとり教育でカリキュラムを削っているとき、中国は国家を挙げて詰め込み教育に邁進していった。
しかも学生の目の色が違う。
これで差がつかないほうがおかしい。
これは国家の危機だよ。
127名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:24:40 ID:4408HB1fP
2009年世界大学ランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/Academic_Ranking_of_World_Universities,_2009

アジアはほぼ日本が独占なんですけどね
128名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:25:26 ID:eK7cWkLs0
同級生に京大法に現役でいった奴がいるんだがそいつも居眠りしてたぞ
129名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:25:26 ID:o7JJSSMx0
>>96
地方帝大の非医学部なら「そこそこ」だな
130名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:27:44 ID:hkRgH7Uz0
俺は普通科の高校だったが興味を持てない授業はどうしても飽きるのは分る
特に俺の頃は「詰め込み教育」と言われた時代だったし
教師も教科書の内容を解説して、後は自分で何とかしろって感じだったからなぁ
入学早々について来れない奴はいつでも辞めろだってよ
授業が楽しいと思った事は一度も無かったな。
131名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:33:14 ID:XP3XILomO
教科書を書き写すだけ、ひたすら音読するだけの教師は、何考えてるんだろう

行間にあるものを理解できてこそ、教科書の内容の秀逸さが分かるのに
132名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:33:43 ID:4TRLhEjN0
>>124
君の周りにはそういう人間しかいないってことだろ。
類は友を呼ぶとは良く言ったもんだな。
133名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:39:22 ID:lAbStouw0
教科書に挿絵にヒゲを書き込んだり隅っこにパラパラ漫画書いたりしてたなあ。
眠気を飛ばすために。
なんであんなに眠かったんだろう。

それはね、成長期だからだよ
134名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:44:17 ID:vknuIvMF0
眠い授業するほうも悪いと思うんだよね。
135名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:57:31 ID:Da1qSPMV0
いや、だって
学校 → 友達と遊ぶところ
塾   → 勉強するところ
だろ?

大学受験のときなんて学校なんていってる場合じゃねーとか思ったし。
136名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 23:59:14 ID:SmkFh4oLO
ゆとり教育撤廃だけじゃダメだよね

軽い体罰は認めないと
137名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:00:12 ID:mbC6yD++0
進学率下げた方がいいんじゃないかな。
勉強する資格と意欲の両方持ってる人だけ勉強すればいいわけで。

今、一握りの上位の大学以外は、ほとんどの学生が分数の計算が
できないまま入学して、引き算と割り算を忘れて卒業するような
状況なわけで、そんな無駄なモラトリアムは社会のためにも本人の
ためにも良い事無い気がするよ。
138名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:01:05 ID:HN9wxrVDP
意外と寝てる奴ができたりするからなー結局授業がダメなんだろ
139名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:02:54 ID:WOYaaiGh0
日教組解体
これで全て解決。教師を能力評価することに必死で抵抗している。
これでは能力のある教師は出てこない。
140名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:33:11 ID:dzy4Nd9CO
何のために勉強するのかの教育が行き渡ってない&
娯楽が多すぎる
モバゲーとグリーとテレビとDSとカラオケあとニコ動
無料を謳うオンゲにはまって遅刻する奴もいる
141名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:33:35 ID:exzhTx0FO
午前の授業は集中

午後の授業たっぷり睡眠

予備校で集中

夜はたっぷり睡眠

このループで、成績はトップだった
「居眠りしてるくせに」とか陰口叩かれまくったが

自分で上手くサイクル作らないと、成績なんて上がらない
大学入ってからはさらに差がつく
142名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:36:50 ID:MTkKlvi50
朝6時半に家を出て朝練に行き
8時半からひたすら授業で
12時半から弁当食べて授業で
3時半から再び夕練で
夜8時に自宅に帰り
風呂入って夕食とり1時まで宿題して

学校で寝ないと寝る時間ありません。
143名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:37:44 ID:3flwYQ8f0
喋って授業妨害するよりも寝るほうが遥かにマシだな
144名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:40:56 ID:ZOttfMXx0
成績悪ければどんどん落第・放校させるようにすれば良い
勉強しないのに学費タダとかおかしい
145名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:43:21 ID:x3LzkOHk0
自分も高校の頃は授業の半分くらい居眠りしたり本を読んだりしてました・・・
今は大学教員です
146名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 00:55:16 ID:gN9d8lBY0
進学校出身だが、自分たちより知識のない教師の授業聞く位なら眠って睡眠
時間確保したほうがマシって空気はあった。推薦狙いの奴以外は爆睡してた。

底辺校は進学する気ないから授業なんてまともに聞かないだろうし。結局
眠らず授業中起きてるのはFラン一般入試組か、推薦狙い組だけだろ。
147名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:23:45 ID:25B39n/f0
高校生の頃、はじめて授業中に居眠りした。

次の休み時間、隣の席の友達が他の子に
「ねぇねぇ、○○ちゃん(私)が授業中に寝てたのよ」って言ったんだけど、
「え〜!教えてくれればよかったのにぃ〜。見たかったなぁ〜」ってみんな悔しがってた。
そんなに価値のある居眠りだったのか…w
148名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:32:23 ID:vQ9CzLWy0
初めて見るコピペだな
149名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:35:44 ID:8chgIiX90
別に寝ても、成績が良かったらいいんじゃない?
150名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:37:50 ID:NylOVxA8O
授業で居眠りしてるやつの半分くらいはただのポーズだろ
151名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:39:26 ID:o8cjZ0es0
塾で忙しいからでは?
学校の授業がたいくつなんだろ?
152名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:40:02 ID:nAYijSAo0
教師の指導力が低下してるから授業がつまらんのだろう
153名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:40:32 ID:ovX/QZeFO
>>150
ビクビクして眠れんw
154名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:41:40 ID:nJL5g+Dr0
大脳生理学によれば、何かひとつでも「自分がやりたい」というものがあれば、それがけん引役となって、勉強とかにも良い影響を与えるらすぃ。
155名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:43:33 ID:tisQl4OR0
せっくるしたい!すごくしたい!
156名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:46:12 ID:V/t89HCgO
なめられてる証拠じゃないの

居眠りされたくなかったら厳しい授業すりゃいいじゃんね
157名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:50:20 ID:Oo+eY2DMO
ゆとりを作った世代、教師をまず問題視しろよ。ゆとりもある意味被害者だよ。
教師も本当酷い。東大京大や早慶の問題が解けない高校教師の多さったら…受験生当時、早稲田政経の自由英作文の質問しに行ったら「早稲田は悪問だから無理」という教師の言葉。
同大同学部の日本史の質問しに行ったら「早稲田の日本史は普通の受験生は出来ない」
同大同学部の国語現代文の質問しに行ったら「早稲田の現代文は教師でも自信を持って解答出来ないからアドバイスは出来ない」

酷いにも程がある
158名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:53:12 ID:eqqpINvFP
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fc/Laurentius_de_Voltolina_001.jpg

この時代から学校での居眠りしてたんだから仕方ない
159名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:56:17 ID:xAscYTpwO
基本的に日本人は人前で寝る習慣があるからね。
電車、車で寝るなんて外国では考えられんことだし。
160名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:56:34 ID:5xBpB+XFO
この季節の居眠りは不可抗力
161名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:58:15 ID:X5y8nlDh0
そんなのどうやって調べるたのか知らないけどくだらない調査
162名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:59:13 ID:Dn34zaqH0
教師の間違いだらけの授業を聞かなくていいんだから、学力は向上するだろうな。
163名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 01:59:41 ID:eqqpINvFP
>>159
それ習慣じゃなくて治安の問題じゃないの
164名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:00:38 ID:fW7HeivW0
国会で議員さんが居眠りしてるくらいだからなぁ。
165名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:04:32 ID:oYrSNfiQ0
教科書に書いてあることを読んで聞かせてメモ取るだけで
学力上がればそら便利だろうよ

世の中そんな甘くねえ。
そんなコピペするぐらいなら寝ててもいっしょ
166名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:04:44 ID:qPm2q6zq0
春だしポカポカ陽気だもの、そりゃ寝るわ
梅雨だしジメジメしてやる気が出ないんだもの、そりゃ寝るわ
夏だし暑くてダルイ、そりゃ寝るわ
涼しくなってきて気分爽快!、勉強なんてしてられない、そりゃ寝るわ
冬だし寒いし、俺爬虫類だし、そりゃ寝るわ

by ゆとりくん
167名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:07:13 ID:YkVWqS5n0
英検2級を学生の内に取れば、就職する時の助け舟になる可能性がまだあるが、
大人になってから取っても、英語を使う会社への転職の足が掛りにはとてもならない。
また大人になってから勉強するのも、学生の時以上に辛いんだぜ。
168名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:08:47 ID:xAscYTpwO
>>163
習慣が広がって文化になってゆくんだぜ

海外で、家族・友人でのドライブの車内でも寝てたら笑われたから、治安だけの問題じゃない
169名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:11:43 ID:ZbzmlEtB0
地元の進学校2校は、現役で国立大学入れてるの5%(3年生200人中10人)しかいなかったな
4大卒だと、15%しか現役で合格してねぇわ

あの程度の入試問題でモタついてるって、今の高校生どんだけ軽池沼なんだ?
170名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:13:25 ID:4EBbcNaf0
171名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:14:59 ID:qPm2q6zq0
日本もシエスタ導入を!

by ゆとりくん
172名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:16:20 ID:5QoksggeO
居眠りしてもいいけど
寝てるやつらの学費が税金使って無料になるのは腹立つ
173名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:17:33 ID:GDhv+QBo0
財務大臣が居眠りして恬然としてるくらいだからな

恥を知らないだけかもしれんが
174名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:19:21 ID:s7OlGwp30
そらー国会で堂々の寝てる人がいるからなー
175名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:32:18 ID:4UHvlBfcO
授業中ほとんど寝ていたけど国立大に受かったぞ
176名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:33:06 ID:wNfpowxG0
居眠りは、部活動禁止にすれば、解決すると思う。

商業科や農業科みたいに、「体育科」を作って、オリンピック
やプロスポーツ選手を目指す生徒は、そっちに行ってもらう。
各自の得意を活かしてこそ、個性を活かす教育だろうし。

で、普通科の生徒は部活禁止で勉強に専念するようにしたら、
学力回復すると思う。
それに税金で学費を負担してもらって高校無償化するのだから、
高校生が自分の専攻科に専念するのは、納税者に対する義務。

勉強に専念しない普通科の生徒は、事業仕分けすべき。
177名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:35:09 ID:RMZvIcFF0
大人がまず見本にならないとな。上から目線で押しつけるだけじゃだめだ
まずは国会での居眠り禁止だな。破ったらそのつど罰金取れ
178名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:40:47 ID:a88L1rLRO
机に伏せって1分経過したら電流流れる机とか内田洋行とFUNAIのコラボでできそうだけどね。
179名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:42:19 ID:Ul5CPk1U0
国会での居眠りと自分の勉強を同次元で語ってるやつは単なるいいわけ探しだなwww
一番みっともなくて向上心のないクズ。
180名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:46:05 ID:RXOQy/4R0
>>「さらなる学力の低下が懸念される」
昔の高校生もたいして変わらないよ、日本の学力が低下したんじゃなく
日本以外の国の学力が向上しただけだ。中国なんて学校を破壊したり、
教員や成績優秀な学生は、地方の農村に追放して農作業させたりした。
181名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:49:10 ID:mQ5+cnV10
国会議員が議会中に寝てるほうが問題だろ

高校生が寝てても国民には影響は出ない
182名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 02:59:55 ID:YgepbE6P0
>>5終わらすなよ
183名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:01:21 ID:uYfFA/c5O
国会中に寝てる馬鹿がいるから問題ない
184名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:21:55 ID:qCcotLhf0
体温が、一定から上がって下がると眠くなる。

昼食や体育の授業で体温上昇 → 座学で体温低下 で眠くなる。

寝付きにくい人のホットミルクみたいなもんだ
185名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:23:17 ID:4EBbcNaf0
186名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:28:14 ID:5H5fRFmRO
シコシコ
187名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:31:28 ID:V4Rjawg/O
部活、バイト、夜遊び、すんなって方が無理
要は勉強する気がない奴が多いんじゃね
188名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 03:34:08 ID:qD5JXAJl0
結果が出ないからってこっちも規制かよ
高校ならちょっとくらい居眠りしたって簡単に取り返せるわ
学力低下はもっと根本に問題がある


てか、そこの表見る限り、各国で教育事情が異なるから単純比較はあまり意味が無いって結論でよくね?
ノートは取ってるし飲み食いしてないし、そう悪くは無いぞ?
189名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:01:27 ID:hasJgTTl0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-180

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
190名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:01:42 ID:hasJgTTl0
>>189
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。おまけ。 〜〜〜

東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。

若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。

ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-55

(文章がマカロニのように短く切断されています。繰り返しも多いです。
 不自然に切断、繰り返されている印象を受けるかもしれません。
 そうです。不自然です。インテリにはストレスを感じる文章です。
 しかし、普通の人は長文を目で追うと、内容が気持ちの「桁数あふれ」になります。
 書類の氏名欄に長い住所を書き込むようなものです。ネットだけかもしれませんが。
 偏差値50以下の人が心が折れないよう文体を切り刻んで整えてあります。
 NHKスペシャルやテレビ東京のドキュメンタリー番組の、ぶつ切りの「読み上げ」に近いです。
 漢字は比較的に難しいものを部分的に使っています。
 それは辞書で調べてください。http://100.yahoo.co.jp/
191名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:01:52 ID:hasJgTTl0
>>189
偏差値50バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
偏差値50バイオ大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50バイオ大学で将来の準備は無理だ。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生、高校生は、中堅大学、上位大学へ行く準備をしよう。
それと、日教組の先生に気をつけてね。
192名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:02:18 ID:hasJgTTl0
>>189
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?心が折れない?

ここは大学キャンパスだ。
ある日突然、女子学部生が男子学部生のあなたを「ストーカー」とののしる。
そして、その女はスカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、あなたを追いかけてくる。
ここは風俗店ではない。大学キャンパスだ。あなたは、わけがわからない。

「ちょっと待って、落ち着いて話し合いをしよう。」その女と話し合いをする。
すると、その女は会話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
会話ダメなので、あとで手紙を送る。すると、その女は「嫉妬」、「職人気質」など日本文が読めない。
「え、何で、日本文が読めないの?ちゃんと日本語会話はできるのに。日本人でしょ。」
(彼女たちは日文だけではなく、英語の専攻論文も読めない。人にもよるが。
 彼女たちはアメリカ風を吹かす欧米からの帰国子女という雰囲気でもない。)

その後、あなたは不良や教授からストーカー扱いで袋叩きにされ、所属研究室からつまみ出される。
あなたは、わけがわからない。「私がストーカー・・・?え、何?」

都内の下宿から都内の実家へ帰ると、
父から「大学から聞いている。女の尻を追うな!」と晩飯抜きで3時間以上殴られ続ける。
口の中が裂けて、顔の皮膚まで破ける。幸運にも歯は抜けなかったが。生活費をカットされる。

東大卒の心理カウンセラーに相談すると
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの、感じたもの、その経験、すべて、全部、何もかも、あなたの気のせいだよ。」
と言われる。

大学では勉強も実験も邪魔され、将来の準備もできず無職になる。
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?
(話を分かりやすくするために、内容を単純化させている。実際は休学復学もあり、家族関係ももっと複雑だ。)
193名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:02:31 ID:hasJgTTl0
>>189
>疑うことを知らない無垢で初心な高校生向けにそれらをあなたは書いているのだろうけど、
>いまどきの子ども、そして本物の坊ちゃんには関係がないから、お前の小説には意味がない。

心理カウンセラーにはこう言われた。
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験すべて全部、何もかもがあなたの気のせいだよ。」
心理カウンセラーに相談すればするほど頭は混乱し、事態は深刻化した。

東大卒で常識と人生経験のあるプロの心理カウンセラーに相談すると、
「そんな女、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
常識人に相談することで、あべこべに私は常識人から批判され、責めを受ける。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎、墓場鬼太郎の国へようこそ」だ。
帝○の文化シャワーを浴びて帝○の王国に適応し、
良い成績をとる卒業生は真性の妖怪になってしまう。

プロの心理カウンセラーに頼ったことがある。
が、あれは現実には合わない。ひどい目にあった。
舌先三寸で世の中の困った人の財布を奪い、
地獄へ道案内するのが心理カウンセラーだ。
心理学を盾にしてカネを取る連中、霊感商法と同じ詐欺師だ。
東大卒の心理カウンセラーはホラを吹いて金を稼ぐ職業だ。
本当に困った人、藁をもすがりたい追い詰められた人の財布を奪う職業だ。

○京で飯を食っている人が○京の醜い部分を隠す。それは当然だ。
それだけでなく、○京とは無関係の人までもが○京の醜い部分を否定する。
帝○の実態を否定する人が帝○の内側、外側においても大多数なので
○京の実態を話すことは意味がある。
194名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:02:42 ID:hasJgTTl0
>>189
●なんで嫌って言えないの?

>なんで嫌って言えないの?なんで暴力振られたら診断書もって警察いけないの?
>結局自己主張が弱すぎるんだろ会社なら自分の生活かかってるからってので解らなくはないけど
>大学生にもなって言いたいこともいえないわけ?そっちのほうがよっぽど精神的に子供じゃね

「イジメ」のケースで他人のことはわからないが、自分の経験の範囲内で言う。

>なんで嫌って言えないの?
不良とカドを立てたら、除籍するというのが大半の教授の立場だった。教授全員ではないがそういう空気だった。
大学で大きなトラブルを起こしたら、仕送りを停止する、勘当するのが親の立場だった。

>なんで暴力振られたら診断書もって警察いけないの?
数千円の診断書を持っていけば警察は動く。しかし、ツメが甘い。悪党をお縄にできない。
また、数千円の診断書を持っていけば警察は動くという法的知識が当時の私にはなかった。
上野原警察署に直接足を運ぶと「証人を一人連れてくれば我々は動く」と帰された。

>つかやられるほうもリア厨じゃないんだから録音して民事で金ふんだくるとか
>警察に通報するとかすりゃいいのになんだかなあ・・・。
私がいじめられると父は生活費を減額、または、停止した。それで、録音機や
ビデオカメラは買えなかった。私は体が悪く&ドンくさい、理系なのでバイトはできなかった。
また父は大学を「すべて正しい」と信用していたので裁判費用や弁護士費用を出さないだろう。

>結局自己主張が弱すぎるんだろ
自己主張すると、除籍、勘当だ。自分で稼げる身分ならいいが、学生時代に勘当はいやでしょう。
父は勘当という危険な言葉を平気で私に向かって使っていた。

>会社なら自分の生活かかってるからってので解らなくはないけど
>大学生にもなって言いたいこともいえないわけ?
>そっちのほうがよっぽど精神的に子供じゃね
除籍、勘当は誰だってイヤでしょう。それに、大学で人が死んでいる。私は死にたくない。
195名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:02:54 ID:hasJgTTl0
>>189
私は女たちへはじめから言っている。
お世辞オベッカを混ぜながら、婉曲な物言いで
「不良や教授を警察へ突き出してくれ。」、「刑事裁判、民事裁判で証言してくれ。」と。

女たちはこうだまされているのかもしれない。
「金持ち坊ちゃんはオマエたちに裁判で証言してくれと騒いでいる。
 が、それはウソだ。本当はセックス目当て、結婚目当てだ。
 だから、もったいぶって、いじめて、つれない態度をしてせいぜい高売りしてやれ。
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に裁判で本当のことをしゃべるなよ。いいな。」
と田舎娘たちは不良や教授にだまされているのかもね。
「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
田舎娘たちは同じように、まるで判で押したかのように、そういう行動をした。

この田舎者の女の側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」これが目的だ。

「田舎娘たちは、せっかく若い子宮を持っている。
 だから、オマエさんが結婚してやって面倒を見てやれ。
 不倫によって不良の精液で生まれた子供を養ってやればいいじゃないか。
 子は国の宝だ。不義の子、不貞の子でも国の宝だ。
 不義の子が生まれれば、それはそれで日本国が豊かになるんだ。」

そうかもしれないが、私の家族や親戚、ご先祖様の立場になってくれ。
男の側はお金があってもなくても、仮に、婚外子を産むそんな女を自分の籍に入れる。
当然、不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供がポコポコ生まれてくる。
不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供には世話も必要だし、養育費もかかる。
不義の子は血がつながっていないから、優しくする親戚、家族に意地悪もやるし、だましもやる。
不義の子は恩を仇(あだ)で返す。そういう可能性が高い。
すると、親戚、家族に迷惑がかかるだけだ。なので籍を入れない。
不倫で不良の子を産む女は、性格が悪いから、面倒な介護もやらない女だ。
196名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:03:06 ID:hasJgTTl0
>>189
田舎娘たち=托卵決死隊だ。
一部の田舎者の女の側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。退路を断っている。
田舎娘の側が死ぬつもりだから、知恵が回らなくても、ガッツでどんなヒドイ事もできる。

 /i               iヽ アタシは不良たちや教授たちを
 ! !、      ___        / ノ 味方につけた協調性のあるエリートだ!
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / オマエには日本語の意味がわからないのか!
  ヽ フ''   托卵    く / アタシは不良たちや教授たちを味方につけ
   _ 〉'   決死隊    ヽ/,_ オマエの悪口を彼らにタップリ言ってやったんだぞ。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ ) これでオマエはもう破滅だ!破滅だ!破滅だ!
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  聞こえているのか!オイ!破滅だ!
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  ハ ・ メ ・ ツ ・ だ〜〜!
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  オイ、何か言え!オマエは頭がおかしいのか?
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  オマエは破滅した人間なのだから、
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /  協調性を身に付けたエリート様である
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /  アタシに敬意を表してカネ出せ!セックスしろ!
     \ `'"~⌒~"' ノ   それしかオマエの助かる道はない!
       `-- ^-- '  アタシとセックスすればオマエもエリートの仲間入りだ!!

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 頭の中が混乱している当時の無職決定坊ちゃん
197名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:03:17 ID:hasJgTTl0
>>189
「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
この手の女は、東京生まれ、東京育ちの東京男が頭の中で予想するよりも、はるかに危険な女だ。
これは中堅大学、上位大学へ行って、この手の女と出会わない人生が一番だ。
銀座で寿司を食いながら「そんな女はこの世にいない。」と涼しい顔で言える、
そんな他人の痛みがわからないでも豊かに生きてゆける立場になったほうがいい。

「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
偏差値50大学で一部の田舎娘たちは同じように、まるで判で押したかのように、そういう行動をした。
この田舎者の女の側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」これが目的だ。

高校卒業年齢なので、不良や教授におもねる安全保障問題の処世術はある。
不良や教授の庇護(ひご)を受けているので、赤の他人に失礼なことや悪いことがやり放題だ。
花婿候補の相手男性から顰蹙(ひんしゅく)を買うので、そういう女は【東京では】結婚できない。
花婿候補の相手男性を無職するので、そういう女は【東京では】結婚できない。
「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
理屈じゃなくて経験上、その手の女は花婿候補をたてる、男をたてる知恵はない。
(東京不良と結婚するタイプの東京女は、ほかの男に興味を示さない。毒食わば皿まで。不良一筋だ。)

「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
こういう女は、東京文化圏では、性格が悪い。
いい大学を出て、いい会社に勤めて、いい女と結婚しセックスし、子供をもうけて、
「そんな女はこの世にいない。」と涼しい顔で鼻で笑って、銀座でお寿司を食いながら
困っている他人を馬鹿にして言いたい放題無責任に言える立場になったほうがいい。
(銀座の寿司の無責任な人は、たとえ話だ。)

中学生、高校生にはやることがたくさんある。
やることがたくさんあるそのなかで、泣く泣く、勉強の優先順位を上げたほうがいい。
198名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:03:28 ID:hasJgTTl0
>>189
「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
この田舎者の女たちの側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。カッコウの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。

筋肉金持ちは、東京不良の金玉を踏み潰す能力がある。
そういう筋肉金持ちの前へは、カッコウの托卵決死隊は決して現れない。
カッコウの托卵決死隊は、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを生理的に嫌がる。
カッコウの托卵決死隊は「筋肉金持ちから逃げている」というシグナルすら巧妙に消している。
だから、筋肉金持ちは、托卵決死隊から避けられている幸運に一生気がついていない。
筋肉金持ちは、托卵決死隊がこの世にたくさんいることも知らず、ハッピーに一生を終える。

ひ弱な金持ち坊ちゃんは、東京不良の金玉を踏み潰す能力がない。
そんな坊ちゃんへは、托卵決死隊が、荒野で屍骸に群がるハゲワシのように集まる。
東京不良の金玉からあふれ出た精液が、子宮に詰まったカッペ女に、坊ちゃんは取り憑かれて殺される。
偏差値50のカッコウの托卵決死隊は、その本性を坊ちゃんの前で見せる。
托卵決死隊は婚姻届にハンコを押す前に本性を見せるので、坊ちゃんは籍を入れない。
だから、偏差値50のカッコウの托卵決死隊は、東京では一生独身の女たちだ。

偏差値50大学には、托卵決死隊のメンバーがたくさんいる。
なので、東京不良の金玉を踏み潰す能力がない金持ち坊ちゃんは、
中堅大学、上位大学へ行ったほうがいい。
(偏差値50大学の托卵決死隊は、自分の本性を隠す知恵のない托卵決死隊なのかもしれないが。
 バンカラな早稲田女の中には、表は聖女だが、裏は托卵決死隊のメンバーがいるのかもしれない。)

中学生、高校生にはやることがたくさんある。青春ってやることがたくさんあるんだ。
やることがたくさんあるそのなかで、泣く泣く、勉強の優先順位を上げたほうがいい。
199名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:03:40 ID:hasJgTTl0
>>189
カッコウの托卵決死隊は「筋肉金持ちから逃げている」というシグナルすら巧妙に消している。

これは、「筋肉金持ちの太い手足」から「東京不良の金玉」を防御していることを意味している。
これは、年上のお姉ちゃんが幼い弟をいじめっ子からカドを立てずに守るかのような、愛情と優しさを感じる。
これを思い出したとき、托卵戦略には、東京不良は関係ないかもと思った。

私は幼いころからの遊び体験で、東京不良の性格、本性を良く知っている。
東京不良の性格を良く知っているからこそ、カツアゲの金額を値切る処世術を身につけられる。
それに、年がら年中、東京不良から逃げ回っていれば、カツアゲされない。顔、見たら逃げる。
町のゴロツキ、東京不良は5手先、10手先を考えるキャラじゃない。
東京不良は、チョットの違いはあるが、頭の中はMDMA事件の 「押尾学語録、逸話」 みたいな連中だ。
東京不良は、自分の都合が悪くなったら、、、たとえば、将棋盤で「王手」と言われてから、、、
その場その場でウソをついて、イカサマをして、ゴマかして、ズルして、反則して、解決してゆくキャラだ。
「初対面の人を信用させる。」&「その日だけツジツマの合うウソをつく」 これがそれなりに上手だ。
東京不良は5手先、10手先を考慮して托卵決死隊へ
「筋肉金持ちを避けろ。」&「避けているシグナルも隠せ。」
こんなメンド臭くて、細かい事前準備と指示をする緻密な性格じゃない。
それは私が一番良く知っている。

この田舎者の女たちの側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。カッコウの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
もしかすると、不良や教授は関係なく、托卵戦略は托卵決死隊の自らの意志が強いんじゃないかな。

中学生、高校生にはやることがたくさんある。青春ってやることがたくさんあるんだ。
やることがたくさんあるそのなかで、泣く泣く、勉強の優先順位を上げたほうがいい。
「カッコウの托卵決死隊」のメンバーがたくさんいる世界には行かないほうがいい。
中堅大学、上位大学へ行ったほうがいい。
200名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:03:49 ID:hasJgTTl0
>>189
偏差値50大学で 「ベスト、無理のない上等な就職先」 が 「中小零細小売店舗の店員さん」 だった。
「初対面の田舎者の女たちを4年間だまして、その若い肉体と仕送りをしゃぶりつくす。」
そういうことを理想にしている東京不良独特の人間関係能力が
中小零細小売店舗の店員さんの接客能力と相通じるんだろうね。
採用する企業側がそう判断しているんでしょう。

職人タイプ職人気質の学部生は、接客業ではなく、また違う世界へ行くのだが。

大阪女は東京不良の「金持ちを紹介するよ」、「大金つかめるよ」詐欺に引っかかっていた。
東京不良は詐欺の引き出しがたくさんあって、相手によって詐欺のパターンを変えていた。
大阪女は「お金もらえるよ。」、「金持ちを紹介するよ。」詐欺に弱い。
大阪女は東京文化圏では「金持ちを紹介するよ。」詐欺に気をつけたほうがいい。

東京女(多摩女)は東京不良にはだまされない。
東京女は小学校、中学校、高校で東京不良の裏の顔を見ているから、免疫がある。
東京女が東京不良と仲良くしていたら、それは、ワザとだまされたフリをしているだけ。または、共犯。
東京女が東京不良と結婚したら、東京不良の邪悪な性格を納得した上で結婚している。
201名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:00 ID:hasJgTTl0
>>189
東京不良は、田舎者の女にとって、強烈な依存性のあるヘロインそっくりだ。
「東京不良を捨てたほうが得だよ。」と促す方法はまるで通じない。
「ヘロインを捨てたほうが得だよ。」とジャンキーへ促す方法がまるで通じないのと同じだ。
東京不良は「無害の女性用大人のおもちゃ」と違って、花婿候補を無職に追い込み破滅させる。
だから、東京不良と仲良くした女は、花婿候補が次々に破滅し、
その田舎者の女は結果的に「魔性の女」となり、東京では一生結婚できない。
「じゃあ、東京不良より強くたくましい筋肉金持ちの男と結婚すればイージャン。」
田舎者の女は「協調性」とかいろいろな屁理屈を言って、東京不良にしがみついて離れない。
田舎者の女は、東京不良を守るために、強くたくましい筋肉金持ちの男を避けている。
また、筋肉金持ちの男を敬遠しているという失礼なシグナルすら隠している。
まるで、いじめっ子のガキから、幼い弟を守る、年上のお姉ちゃんみたいだ。
不良への愛情を感じる。

「田舎娘たちは、せっかく若い子宮を持っている。
 だから、オマエさんが結婚してやって面倒を見てやれ。
 不倫によって不良の精液で生まれた子供を養ってやればいいじゃないか。
 子は国の宝だ。不義の子、不貞の子でも国の宝だ。
 不義の子が生まれれば、それはそれで日本国が豊かになるんだ。」

そうかもしれないが、私の家族や親戚、ご先祖様の立場になってくれ。
男の側はお金があってもなくても、仮に、婚外子を産むそんな女を自分の籍に入れる。
当然、不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供がポコポコ生まれてくる。
不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供には世話も必要だし、養育費もかかる。
不義の子は血がつながっていないから、優しくする親戚、家族に意地悪もやるし、だましもやる。
不義の子は恩を仇(あだ)で返す。そういう可能性が高い。
すると、親戚、家族に迷惑がかかるだけだ。なので籍を入れない。
不倫で不良の子を産む女は、性格が悪いから、面倒な介護もやらない女だ。
202名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:15 ID:hasJgTTl0
>>189
いやな女、托卵女の条件
1、東京不良と実習や仕事だけではなく、プライベートで仲がいい。
2、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ちと結婚したがる。
3、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避ける。

現実の托卵女は、3番の「筋肉金持ちを避ける」というシグナルを隠している。
3番のシグナルは、カマをかけても、女の言動に出ない。女は東京不良を守るためだ。
(自己保身ではなく、東京不良の金玉を守るためだと、急に女の防衛スキルが別人のように上昇する。)
あのカッペ女たちは、とんだタヌキだ。
その筋肉金持ちを避けるシグナルは出ないので、実質的なめやすは、1番、2番だ。
「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な男性と結婚したがる。」

ああいう女たちは、東京文化圏ではイヤな連中だ。
イヤな連中だから、その女たちが健康で社会地位が高くても、東京文化圏では一生独身だ。
偏差値50の大学では、その女たちの邪悪なたくらみが、透けて見える。
透けて見えるのが、結婚相手を真剣に求める男性にとっては救いだ。わかりやすい。

「ああいうイヤな女たちがいるよ。」、「ひどい目にあったよ。」
と実体験を話す必要がある場面なら話したほうがいい。
しかし、
「ひどい世界があるんだ。信じてくれ。助けてくれ。知恵を貸してくれ。」
と家族に助けを求めても、信じてもらえず、私はボコボコに殴られた。
家族に攻撃されるくらいだから、赤の他人には相談しないほうがいい。
実際、他人に相談してもいいことなかった。
(父に干され、食事に事欠く状態だったので、まともな弁護士に相談するお金もなかった。
 当時、八王子市役所の無料弁護士は冷たかった。無料の世界だから軽く人格を否定された。)

大阪女は東京不良の「お金持ちを紹介するよ」詐欺に気をつけたほうがいいよ。
ほかの県民はそんな信じないのに、ゼニゲバ大阪女だけ、なぜか経済人脈紹介詐欺で引っかかる。
203名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:28 ID:hasJgTTl0
>>189
●東京文化圏における托卵決死隊の生活環

START
 ↓
「田舎娘たちが東京不良たちと仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。托卵だ。」これが目的だ。
 ↓
「東京不良たちが嫉妬して、そのひ弱な金持ち男性をよってたかってイジメて無職にする。破滅させる。」
 ↓
「ひ弱な金持ちが破滅し、田舎娘たちは托卵予定先の豪華な巣、立派な城を失う。」
 ↓
「田舎娘たちは、東京不良たちが豪華な巣、立派な城を壊した記憶を失う。健忘症になる。」
 ↓
「田舎娘たちは、再び、東京不良たちより力の弱い別の金持ち男性を探し始める。」
 ↓
START へ戻る繰り返し。

婚期は有限なので、この繰り返により田舎娘たちは、東京で婚期を失う。
彼女たちは東京で一生独身だ。彼女たちは托卵決死隊だ。
托卵決死隊は、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある、筋肉金持ちに興味がない。
托卵決死隊は、「筋肉金持ちを避けている。」&「避けているというシグナルすら隠している。」。
托卵決死隊は、まるで、いじめっ子のガキから、幼い弟を守る、年上のお姉ちゃんみたいだ。
筋肉金持ちを避けているシグナルは、カマをかけても、東京不良を守るため、女の言動から微塵も現れない。
【自己保身ではなく、東京不良の金玉を守るための場合、女の防衛スキルが別人のように急に上昇する。】

バイオの教授は手先の器用な女子学生を甘い言葉と無試験で大学院へ放り込む。
私は横から見ていて不思議だった。教授のポッケに斡旋手数料が入るのかな?なんだろう?
まるで江戸時代の女衒(ぜげん)みたいな感じだった。女を風俗店へ売りとばす大昔の職業だ。
江戸時代の被差別階級の娘にとっては、女衒が社会進出を手伝ってくれる神様なのだが。
自力で新薬開発、当時、フルオロウラシルの新しい制がん剤を作るタイプの女子学生はちょっと違った。
まともな女子学生は大学院へは行かず、故郷へ帰って実家近所の銀行員になって結婚して子供を産んでいる。
204名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:36 ID:qD5JXAJl0
うぜえ
大学出たなら公務員試験でも受けてればいいのに
205名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:40 ID:hasJgTTl0
>>189
「田舎娘たちが東京不良たちと仲良くする。
 同時に、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。退路を断っている。

「托卵をやると考えている時点で、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」
「東京不良の家でも、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」

ひ弱なお金持ちとまともな家庭を作るつもりがない。
それだけではなく、東京不良と所帯を持つ気がない。
だから、あの田舎娘たちは東京不良に捨てられる。
田舎娘たちは東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。
退路を断っている。あの田舎娘たちは托卵決死隊だ。

他の男性にとって救いはある。
それは、偏差値50の托卵決死隊に違和感があることだ。
「花婿候補よりも東京不良を大切にしている。」
これを隠さない。これが托卵決死隊の行動の端々に違和感をかもし出す。
具体的に、たとえば、
「不良の背中に隠れて、ちょいと顔を出して、花婿候補に上目使いでエッチな視線を送る。」
→ 「なぜ、邪悪な不良の背中から顔を出すんだ?」
邪悪な不良の背中に隠れて顔を出す要素から、異臭が出てくる。

彼女たちは、異臭、違和感を隠せるようになると、本格的なモンスターになる。
大学生当時は、まだまだ違和感がチョロチョロ出ていた。
206名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:04:51 ID:hasJgTTl0
>>189
「田舎娘たちが東京不良たちと仲良くする。
 同時に、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。退路を断っている。
「ひ弱なお金持ちの家で、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」
「東京不良の家で、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」
「この世で、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」
「托卵をやると考えている時点で、温かい愛情いっぱいの家庭を作る気は一切ない。」

この女たちは終わった女だ。よこしまなたくらみを隠す知恵もない。
こういう女たちが生息する世界に「身体能力が低い金持ち男」の私がいるってのも、
高校受験、大学受験で敗北者になった結果の、、、、私も終わった男だったんだろうな。
女の側に「よこしまなたくらみを隠す知恵がない」、「私へ違和感を与えた」からこそ、
私は自分の命を守ることができたのだが。生きているだけで丸儲けだ。(今の私は貧乏だぞ。)
私には、あの女たちが、不良や教授に利用されているようにも見えるのだが。

中学生、高校生にはやることがたくさんある。青春ってやることがたくさんあるんだ。
やることがたくさんあるそのなかで、泣く泣く、勉強の優先順位を上げたほうがいい。
偏差値50の就職高校、偏差値50のバイオ大学は勉強する雰囲気じゃない。
勉強しない雰囲気の世界に落ちると、なかなか這い上がれない。
偏差値50を含む下の世界は「勉強だけが人生じゃない。」という価値観の人が多いから、
体中に筋肉を付けていれば別だが、体が弱いと勉強すれば浮いていじめられる。
207名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:15:50 ID:hasJgTTl0
>>189
「勉強だけが人生じゃない。」という価値観の人がいてもいい。
いいけど、その危険思想が共同体の多数派になる無茶でアブナイ学校は、存在する。
そういう異常な共同体では、高校でも大学でも、勉強する人の居場所がなくなる。無職になる。
これは上品な良い学校ばかりに入学卒業した、順風満帆の人生の親にはわからない。

親もそれなりの人生経験を積んでいる。
だから、親が、その危険思想校風学校の平均的な学生の顔を見れば、
「この顔つき、面構え、歩き方、しぐさはヤバイ」とわかる。
しかし、高校、大学の様子をわざわざ見に来る親は、いるかもしれないが、まあいない。
それで、危険思想校風が分からないまま過ごしてしまう。
さらに、新設大学は卒業生がいないので、本当に親は学校の実績がわからない。
子供が入学後に危険を訴えても、親は聞く耳を持たない。「うるさい」と子供を殴ってしまう。
そこで、親は子供が無職になった後で、初めて、混乱、動揺、狼狽する。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
208名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:16:00 ID:hasJgTTl0
>>189
●偏差値50の理系バイオ大学は、中小零細小売店舗の店員さん養成大学だ。
大学院は、特に女子は、英語の論文が読めない、データ考察ができない指先のテクニシャン訓練だ。
ネイルアートよろしく、バイオの指先テクニシャンの求人が世の中にあるかどうかは知らない。
ザックリ言うとそうだ。もちろん、例外的な進路もある。
●「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプの男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、こういう女たちに付きまとわれる。身を隠す安全地帯はない。
不良の精液が子宮に詰まったカッペ女に取り憑かれて殺される。
●大学内部の人も大学外部の地元東京人も、「現実の進路」、「現実の校風」を否定する。
  結論 → やっぱ、中堅大学、上位大学へ行こう。
中堅大学、上位大学に行くには、受験戦争という、競争、勝負の世界がある。
受験戦争は「人生の敗北者」がたくさん出てくる勝負の世界なので、
中学、高校時代は人付き合い等々よりも勉強に優先順位をおいたほうがいい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-180
209名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:16:18 ID:hasJgTTl0
>>189
田舎娘が邪悪な東京不良の背中に隠れる。
そして、不良の大きな背中から、亀の首のように、恥ずかしそうに顔を出す。
上目使いでエッチな表情をして、私へ視線を送る。
同時に、東京不良は殺意の目で私をにらむ。
(彼女たちは不良や教授にだまされているのかもしれないが。)

私は女たちへはじめから言っている。
お世辞オベッカを混ぜながら、婉曲な物言いで
「不良や教授を警察へ突き出してくれ。」、「刑事裁判、民事裁判で証言してくれ。」と。
あの時代、私の側の当面の用件はそれだけだった。たったソレだけ。
托卵決死隊は、誰もその呼びかけに「Yes」も「No」も言わなかった。
(東京女は直接会ったり、本人に電話がつながれば、その場か、翌日、ハッキリ「No」と答える。
 東京女は警察や裁判の話題がしやすい雰囲気だ。用事はそれだけ。)
托卵決死隊と話し合うと、托卵決死隊は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
記憶を失った後、托卵決死隊は意味不明の笑顔をし、乳首マ○コを出してクネクネし始めた。

ああ、怖い世界だった。
托卵決死隊は、東京不良よりもケンカの弱い金持ちを探して狙っていた。
それは、ひ弱な金持ち坊ちゃんの私だ。ちなみに、ほかの坊ちゃんは死んだ。
托卵決死隊は、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちをスルーした。
托卵決死隊は、自己防衛ではなく、不良の金玉を守るときだけ、
幼い弟を守る年上のお姉ちゃんのように急に賢くなる。本気で人間関係をやる。
「筋肉金持ちを避けている。」&「避けているというシグナルすら隠している。」
托卵決死隊は不良の金玉を守るときだけ、別人のように防衛スキルが上昇する。
で、托卵決死隊は東京不良と結婚する気はない。托卵決死隊は東京で生涯独身だ。
210名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:16:30 ID:hasJgTTl0
>>189
邪悪な不良の背中に隠れて、不良の背中から顔を出し、
ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う。
仮に、その女が不良や教授にそう誘導されたとしても、
そういう女は、東京文化圏では、人間のクズだ。

救いなのは、
「花婿候補よりも不良を大切にしている。」という邪悪なシグナルが
現実の托卵決死隊からは漏れている。
小説やドラマではそのシグナルを悪女は隠すものだ。
が、現実の托卵決死隊は、若いせいかもしれないが、
「協調性だ。」と下手な言い訳をして邪悪なシグナルを隠していない。
ドラマと違って、現実の托卵決死隊は、不良との関係を隠さず表に出して、
花婿候補の男性へ屁理屈をこねるのが現実だった。
だから、「あ、この女は人間のクズだ。」とわかる。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。カッコウの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
花婿候補の相手に違和感を与えるので、婚姻届にハンコを押さずに済む。

爆笑問題の田中裕二さんは結婚前に、
当時、田中さんは婚約者のクズ女のセックスフレンド不良から殴られたらしい。
「結婚前にセックスフレンド不良にビンタをかまして、絶交する。」こういう女の絶縁儀式をやっていない。
このクズ女は、田中さんとの結婚前に不良との人間関係の清算をしていなかった。
仮に、その噂が本当なら、その女のクズっぷりは結婚前から判明していたはずだ。
仮に、その噂が本当なら、なんで爆笑問題の田中さんはハンコ押したんだろう?
仮に、その噂が本当なら、私だったら押していない。

不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちの前には、托卵決死隊は決して現れない。
しかし、不良よりもケンカの弱い、ひ弱な金持ちの前には、托卵決死隊が束になって現れる。
211名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:16:41 ID:hasJgTTl0
>>189
ひ弱な金持ち男をゲットするには?
自分で自分の身を守れない、あやういバランスの上に立った金持ち男をゲットするということだ。
「結婚したい相手男性の人間関係を圧迫しない。」これが大事になる。女にとってはめんどくさい。

ひ弱な金持ち男の人間関係を圧迫しないこと。これが大事だ。
これが言わずもがなの当たり前の大前提で、
さらに重ねて、ひ弱な金持ちへお弁当を献上するなど、好かれる努力をしなくてはいけない。

「結婚したい相手男性の人間関係を圧迫しない。」
これは女の側が、男の世界の「力関係」や「上下関係」を正確に分析、認識しなくいと、できない。
不良や教授に「あのひ弱な金持ちをやっつけて」と頼んではいけない。
金持ちを振り向かせる目的で、不良や教授へ「あのひ弱な金持ち男をやっつけて」と頼んだ。
そんなことをしたら、不良や教授は、本当にそのひ弱な金持ち男をやっつけてしまう。
被害者の男性は、女と不良と教授の三者へ原状回復を要求する。
女と不良と教授へ逸失利益を請求する。女と不良と教授へ慰謝料を要求する。
被害者の男性は証人、証拠集めを始める。
これは女の思い描く恋愛や結婚とは、正反対の人間関係になってゆく。

田舎者の女が邪悪な不良の背中に隠れて、不良の背中から顔を出し、
ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う。
同時に、不良が嫉妬し、殺意のこもった怖い顔で坊ちゃんをにらむ。
仮に不良や教授にだまされたとしても、
この田舎者の女は人間のクズだね。
212名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:21:04 ID:qD5JXAJl0
そんなに未練があるなら上位大学に入り直せよ
213名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:25:57 ID:bU7Us59n0
授業中とか寝たことねえよwwwwwww

ただずっと喋って消しゴム投げて遊んでただけだがwww
214名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:29:39 ID:09+5K5kY0
昔からこんなもんだろ

勉強したい奴は独学か予備校行ってる
215名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:33:47 ID:bwXLT9dLP
こんなの今に始まったことじゃないよね。

なんで懸念とか言っちゃうわけ?
216名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:35:21 ID:X5r9qcBd0
授業中は寝て家で勉強するもんだろ。
どうせ大した内容の授業しないし。
217名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 04:48:36 ID:gQUNyaYL0
悪い手本を引き合いに出して「終了」とか言ってるからゆとりって言われるんだよ

今も昔もきちんとやってるやつはやってるし、やってないやつはやってない
218名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:01:55 ID:WoU4iid70
この時期はなぁ、なおさら眠くなるんだよ。
春眠なんとかだろ。
219名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:03:08 ID:r8YCQa1t0
暗記系はテスト前にテスト範囲一夜漬けで
何とかなるし。
歴史の授業なんか教科書の内容ただ口で説明してる
だけだし聞く価値なし。
生徒に寝られるの嫌だったら
教科書以上に為になる授業しろよな無能教師は。
授業聞かないと点数取れないようなテストにするとかさ。
220名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:15:22 ID:qD5JXAJl0
もう全部単位制にすればいいのに
そうすりゃ不登校で出席日数が足りないとかいう問題解決できるんじゃないか
221名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:16:33 ID:xyzTa6wzP
基本的には予備校の方が質が高いし面白い授業するからな
公立学校なんてあんなつまんない授業するのに税金で飯食ってるんだぜ?
222名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:33:31 ID:Zxwz8QQZ0
>>219
教師は普通の人間であって、芸人じゃない。
日教組の先生は気をつけたほうがいいが。
とてつもない報酬を得る大手予備校の面白先生は、常人ではない。
223名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 05:34:10 ID:Zxwz8QQZ0
>>210
爆笑問題の田中裕二さんは結婚前に、
 ↓
爆笑問題の田中裕二さんの結婚前だ。

>>211
正確に分析、認識しなくいと、できない。
 ↓
正確に分析、認識しないと、できない。
224名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:17:42 ID:rRBXc7xx0
居眠りして気が付くときのチョークの音と霧が晴れるような感じがなつかしいな
225名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:19:17 ID:89+/l9MLO
つーか起きてても全く授業聞いてなかったし
226名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:21:29 ID:Z/SQ2VdgO
またネットやゲーム批判に結びつける気じゃないの
227名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:23:18 ID:ik+NAGV40
高校の進学率高すぎ それが原因だろが。
228名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:33:13 ID:eNrUuSkeO
「最近の学生は学習意欲が低い」
これ、何十年前から言われてるんだ?
229名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:34:53 ID:RTBZtqc3O
こんなの無償化するために多額の税金投入
230名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 07:45:27 ID:njY/z2+K0
成績による留年、落第を行わないせいだろ
231名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:00:19 ID:u9c34WX9O
俺が高校の時は居眠りしてるヤツなんてほぼゼロだったがなあ。
教師も罰として立たせたりしたら叩かれる時代だしなあ。
何かおかしいぞ。
232名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:03:44 ID:NXnMpTeCP
でもまじめにやる奴はやる。ますます、出来る奴と出来ない奴の差が広がる。
結局、格差は更に広がるな。
ゆとりを言い出した奴は、切腹しとけ。
233名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:05:52 ID:67DxoZk20
説明しなくてもわかってること何度も長々と説明されたら眠くなるのが当然。
234名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:06:10 ID:crwiYBzX0
寝てても結果出せばいいんだよ。
まあ、国際学力テストだと下位だけどな。
235名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:07:03 ID:1zUBWXEFO
国会で居眠り
さらなる国力の低下が懸念される
236名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:07:15 ID:Zxwz8QQZ0
>>189
「田舎娘たちが東京不良たちと仲良くする。
 同時に、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。東京で托卵が成就できなければ、本当に死ぬつもりだ。退路を断っている。
彼女たちはカッコウのメスで、托卵決死隊だ。
偏差値50バイオ理系大学にはこういう女が多い。なかにはいる、ではなく、多い。
托卵決死隊は(不良や教授にだまされているのかもしれないが)人間のクズだよ。

不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちの前には、托卵決死隊は決して現れない。
しかし、不良よりもケンカの弱い、ひ弱な金持ちの前には、托卵決死隊が束になって現れる。

○京で飯を食っている人が○京の醜い部分を隠す。それは当然だ。
それだけでなく、○京とは無関係の人までもが○京の醜い部分を否定する。
帝○の実態を否定する人が帝○の内側、外側においても大多数なので
○京の実態を話すことは意味がある。
237名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:07:28 ID:zElXt3ZRP
居眠りぐらいするだろ
と思ったけどついうとうとしてしまうレベルじゃないのね
いつも寝てるとかねーわ
238名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:10:50 ID:crwiYBzX0
こういう連中が、大学に推薦入学して、企業に就職しているわけだ。
239名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:51:45 ID:s6UxlkWwO
俺もいつも寝てたな
まっ国会からして寝てるしwww
240名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:54:49 ID:LmIPPT4kO
高校で寝るだと?
眠くて堪らなくなる時はあったが寝ないだろ
241名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 08:58:18 ID:yRlYVb7V0
>>1
俺、積極的に発言するタイプだけど、周りの空気からして発言はできないな。

 ・発言する人を冷笑する
 ・常に座席は後ろに陣取る

この連中を、学校から排除しないかぎり、戦前のように、みんな手をあげる状態には戻らないね。
242名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:05:39 ID:cBLBx+e6O
公立中学もヒドいよ
参観日ですら寝てる子や教科書出さずにボーっとしてる子、廊下をウロウロしてる子。
先生は注意しない。
注意して反抗されて叱りとばして親からクレームのパターンがあるからだろうな。
243名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:06:43 ID:BcEKbvJX0
たった45%か。
俺も授業なんて基本的に寝てたぞ。
244名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:08:49 ID:wMwGAbMbO
>>241
>常に後ろの席に陣取る

これは勘弁して
前だと黒板写すのに逆に不便
チョークの粉塵被害及び暇なとき別の勉強がしにくい
245名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:08:56 ID:niV0fJG10
>>238
授業ぐらい寝ても、別に推薦じゃなくて普通入試で九大ぐらい受かるもんだぞ。

つか、推薦の奴は寝れないだろ。教師の心象を良くしなきゃいかんから。
センターと二次の、学力だけで、大学合格しようって奴は寝ていいが。
そういう奴は、「結果」さえ出せれば、とりあえず高校は卒業証書もらって通過するだけでいいからな。
246名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:13:06 ID:1cKkwzLU0
塾や予備校いってる奴ほどよく寝てるからな。
クラスで成績のいい奴は授業でやる内容をほぼ先取りして
やっちゃってるので、授業なんかまるで聞いてない。

寝てるか、塾の課題やってるか、公立高校なんて、むかしからそんなもんだろ。
頭いい奴は、スローペースな授業カリキュラムなんて、基本的に最初から無視してる。
247名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:13:44 ID:eFF8VD8Z0
>>245 九大!! 俺も九州出身でいま関東だけど、九大が九州では偉いことなど
こっちの人は誰も知らないぞ。
248名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:16:07 ID:ayX2oALk0
>一方、平日に学校の授業と宿題以外に、まったく勉強しないと答えた高校生は日本は34%。米国(24%)、
>韓国(18%)、中国(7%)より多かった。

そのくせ、OECDの平均学力調査ではこの中でダントツトップが日本なんだがw
ここ10年、日本は一度として中国、韓国、アメリカの後塵を拝したことが無い。

授業と宿題以外、なーんもしない日本人高校生に、10年以上、平均学力で上を行かれて
アメリカや中国は恥じるべきだろw
249名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:19:03 ID:Cz3O9YV70
20年位前はおいら以外の奴らはみんな起きて授業受けてた・・・はず。
250名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:20:11 ID:hWS1WEl40
>>247
偉いかどうかはともかく、九大がどの程度の偏差値と難易度の大学で
あるかを知らない人間が多い職場ってのは、さすがにマトモじゃないと思うが。

それなりの学歴の人間が集まる場所、たとえば公務員や一部上場企業で、
私大上位と国立上位の大学名が頭に入ってない人間なんて、まずいないから。
251名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:21:04 ID:mRTJqIdOO
授業中に寝てて途中で目が覚めて顔をあげたらクラスの8割が寝てた時は笑ったなw

退屈させない授業をしない教師が悪いんだけどな!
252名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:24:59 ID:PbCVRUBw0
寝てようと寝てなかろうと、日本の変態難易度の入試を受け、その入試を
突破してくるのもまた、この日本の高校生たちなのだから全く問題ない。

日本とフランスの入試の難易度ってのは、エイティ−ン、わずか18歳の人間に
課されるには、ちょっと異常といっていいほどの偏屈さを誇る曲芸体操みたいなことを
やらせてるわけだが、日本人はこのキチガイみたいな難易度の入試になれてるので
異常だということに気づかない。

入試問題だけ見ると、日本の、たとえば東大や一ツ橋の入試は、キャルテク(アメリカ理系最高峰)
やイェール(アメリカ文系最高峰)なんかに比べると、キチガイ級に難しい。
253名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:28:03 ID:j8abs9ih0
授業が単につまらないだけじゃないの、これ。
254名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:28:08 ID:bQbgFixF0
>>252
日本人は誰かに難問突きつけられないと努力しない人種だからそれでいいや
自分で難問課題を設定して立ち向かう能力は皆無
255名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:28:32 ID:eFF8VD8Z0
>>248 >OECDの平均学力調査ではこの中でダントツトップが日本なんだがw
そういうことはOECDのページから最新データーを見てから言えよ。お前の妄想を
データだと思う人がでるから。

読解力、数学的リテラシーですでに韓国に負けている。中国は不参加、アメリカは
馬鹿すぎで初めから話にならない。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/sonota/071205/001.pdf
256名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:30:11 ID:2xJ9J6cn0
むしろ45%しか居ないのに驚いた
残りの55%は授業中に居眠りした事無いのか?
257名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:30:50 ID:g/jvZ8p50
OECDは毎回試験ごとに順位が下がって問題になってたな
それでゆとりが問題になった
258名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:31:20 ID:PftuuqiCO
>>247
そりゃないわ
九大知らないような会社だったらよっぽどの中小企業


ま、授業中寝てて九大受かるのは同意
つか進学校では授業中に自学したり寝てたりが普通だしな
その方が効率的だし
259名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:32:06 ID:iQZ/DcOtO
>>246
全くそのとおり。
だから、公立高校教師を仕分けして削減するか、給料減らすべきだな。
税金の無駄使いの最たる例。
260名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:32:18 ID:1yHZusMR0
>>254
日本の頭狂ってる入試問題を作成してるのも、同じ日本人だけどな。

日本人って、細かいところで、ヘンにやたらこだわった問題設定する
種族でもあるぞ。
根本原理に関わるようなマクロレベルな問いは発しないが、
ミクロレベルでは非常に面白い問いを発するというか。
261名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:33:22 ID:T1vFeEdRO
問題は居眠りしても学力が下がらない学校だろ。
262名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:33:54 ID:2Nv+KGubP
クラスとか関係無しに塾で勉強してたわ
3年になってやっと他人と一緒に弁当食べるレベルで
263名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:34:30 ID:bQbgFixF0
>>260
学者は例外w
どの国も学者ってやつはその国の特徴を引き継いだまま頭狂った人たちだw
日本人学者は他国の学者には絶対できない成果が出せる貴重な人材
264名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:35:28 ID:vNjjgjJS0
これを喚いてる連中は、日本の進学校の授業風景とか見たら気絶するんじゃないか?
日本で屈指の頭いい連中、将来、東大理三や医学部に進学し、物理あるいは数学オリンピックで
メダルをとってくる日本のトップエリートたちが、寝てる光景を見て。

もっとも、灘や麻布みたいなハイランクの私立は「結果さえ出せばなにしてようとOK」っていう
むしろリベラルさが売りだけどな。
265名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:36:13 ID:3no/NLjj0
希望も目標もなしに頑張れるはずがない
266名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:37:54 ID:cjBDACpK0
>>1

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
267名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:38:31 ID:l5kRoQSR0
高校三年の最初の学期で既に志望校A判定(東工大)が出てたクラスで一番
頭がいい奴が、授業で良く寝てたな。

一度、「なんで寝てるの?」と聞いたら「全く勉強してないようにみえてメチャクチャ
できるってのがカッコイイんじゃんか」という尤もな返答がかえってきたことを
思い出す。
カッコつけるために寝る人種も居るのだということを知った。
268名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 09:41:31 ID:6YA9dSE20
>>264
トップレベルの高校から東大に入るやつって
そこらの高校から努力して勉強して東大に入ったやつとはどこか違うような印象があるな。
269名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:07:39 ID:bNuXdiAt0
読売が朝刊でこの記事を三面でなく一面に持ってくる理由
270名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:12:17 ID:3flwYQ8f0
>>268
むしろそこらの高校から東大に入る奴の方が
才能で入る感じがするけど
271名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:25:04 ID:RXsdxhyY0
技術革新力において日本は2位以下の国々との差を益々広げながら
圧倒的な独走体勢を維持。

http://graphics.eiu.com/PDF/Cisco_Innovation_Complete.pdf
のAppendix A(pdf ファイルの13ページ目)を見れば日本の桁外れの
すごさがわかる。

技術革新指数=人口100万人あたりの特許取得件数

技術革新指数が2008年末において

1位:日本1274.533
2位:スイス505.839
3位:フィンランド363.298
4位:アメリカ359.84

日本企業からアメリカへ申請する特許の数はアメリカ企業から日本へ
申請する特許の数の30倍くらい。おまけに特許1件あたりの特許請求項の
数も日本企業はアメリカ企業の5倍くらい。1件あたりの特許明細書の
ページ数も日本企業はアメリカ企業の8倍くらい。日本は発明技術件数
が多すぎて、弁理士が処理できるのは全体の3分の1くらいだ。
これらを考慮すれば、日本の人口100万人あたりの発明件数は
アメリカの20倍以上ある。

医療においても日本は世界一。
http://www.reuters.com/article/idUSTRE58R41620090928 

272名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:39:41 ID:bQbgFixF0
>>268
>>270
そこらの高校から入る奴は天才系
トップレベル高校から入る奴は鬼才系
273名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:43:01 ID:PgHhMT6YP
授業中に居眠りする学生の方が
時間の使い方がうまいから成績がいい。
受験に関係ない授業なんて無駄だもんな。
274名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:43:52 ID:eEpxTXOY0
別に居眠りしても他の生徒の授業の妨げにならないなら放置していても
問題ないんじゃね?
275名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:45:24 ID:bQbgFixF0
>>273
居眠りしてもいいやという判断をどう下したかにもよるが同意w

>>274
同意w
276名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:46:55 ID:/jtxgyTCO
進学校に居たけど、
ただひたすら、先生が教科書を読み上げていく授業とか、そりゃ寝たくもなる。

必要のあるものなら皆きちんと受けていた。

家や塾で勉強してるんだから、居眠りしたからって学力が落ちる訳じゃないよ
277名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 10:47:45 ID:eEpxTXOY0
>>275
アメリカの学校ってそういうスタイルらしい。
他の生徒に迷惑になる行為の時のみ注意で酷い時は強制的に
出て行かせる。
「学校は勉強する場所、躾は親の責任」という考えで煙草・麻薬・
犯罪・セックスやりまくろうが学校側は口は出さない。
278名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:00:54 ID:bQbgFixF0
犯罪は通報して終わりだよな普通
なんで日本は教員が街を見回りしてんだw
そんな余計なお世話するから犯罪者が出ると学校の評判までなぜか落ちるんだよ
自分で自分の首絞めてる
279名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:04:42 ID:4E0Wtsl70
興味のない授業は机に突っ伏して思いっきり寝てたわ。
それでも常に80点以上キープ出来てたから先生も何も言わなかった。
280名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:10:22 ID:05q/mzxS0
眠気もふっとぶ様な講義してから言えよ、糞教師共
281名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:25:46 ID:eEpxTXOY0
美人女教師が全裸で授業やれば男子生徒は居眠りしなくなりそう。
282名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:34:57 ID:bQbgFixF0
エロは結構疲れるよ
夜のエロサイト巡回中に睡魔に襲われることよくある
淫魔ならいいのに
283名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:37:35 ID:0imMxUzL0
下手に起きて騒がれるよりは寝ていてくれた方が良いよね。
284名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:40:38 ID:hJSLgb6m0
教育の有り難みがどんどん薄れていっている
学校をテーマパーク化するしかないな
285名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:44:52 ID:KhS6LJrU0
で、結果的に競わせたいの?競わせたくないの?
順列付けるのは良くない、でも学力上げたいとかもうね。
286名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:45:22 ID:4FfCKBsxO
授業がつまらないからな
あと教科書はなんなんだよ
教科書を1人で見ても分からないように作ってあるぞ
本屋に売ってる本のがだいぶ分かりやすい
意味ないだろこれ
287名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:55:41 ID:bQbgFixF0
>>286
教科書は主観が入らないように書かれるという建前があるから
分かりやすいという主観を考慮した書き方はできないので仕方ない
とはいえもっとマシな書き方あるだろうとはおもうw
288名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:57:41 ID:Qu//cs5fO
これが 未来の日本を支える

いやいや 未来の日本を破壊する
289名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 11:59:47 ID:XU0AlQzf0
とりあえず、某日本国首相には永遠の眠りについて欲しい。
290名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:00:24 ID:/16m6IKLO
バカ高校でも半分も寝てるなんてなかったな
ましてや進学校もあるわけだしこれはないだろ
291名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:02:04 ID:bQbgFixF0
>>290
進学校は授業が頼りないから塾で勉強して学校では寝るって人結構いるw
292名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:02:35 ID:9DhzKAKF0
スレタイが弱いなあ
293名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:03:55 ID:cwQOruN40
>>291
学校やめりゃいいのにね。
294名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:04:53 ID:/ED7sfuR0
居眠りできてお金もらえて、日本の高校いいところ
295名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:07:36 ID:5UPo1nn60
昔も寝てたやつ多かったが何で今更…
集中して聞いてたやつとかごく少数だろ。
296名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:09:51 ID:AcmpCTb00
.
‖゜∀゜)- 国会議員も居眠り。
‖∧∧∩
‖ ゜∀゜)/ 携帯いじって隣とおしゃべり、野次も飛ばす。
‖∧∧∩
‖ ゜∀゜)/ 劣化して成果もなし。報酬も下げないと。
‖   〈.
297名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:10:48 ID:iGF/MeqH0
ちげーよ
平等教育とかいう馬鹿偏重の教育のせいで
頭のいい奴には受ける価値の無い授業になって
でも欠席になりたくないから寝てるんだよ

いい加減、レベル別クラス導入しろ
298名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:15:10 ID:eHreIliE0
これで授業料無償化とかもうね…
自分で金出してるなら勝手にすればいいけどさ
自分が学生の頃は居眠りしてる人なんか滅多にいなかったけどな
299名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:15:13 ID:xR1KQ71eO
昼寝の時間を設ければいいのに。

ところでずば抜けて国語がよく、他の教科がボロボロのやつが
半年真面目に勉強して旧帝大にいったが
そいつも飯くったら授業中でも寝てたな。
集中力がちがうんだろうな。
300名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:16:45 ID:KQh+K9ciP
>>1
簡単だ
おやつの時間を与えてやればいいのだ
301名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:17:03 ID:WlFs96jj0
要領いい奴は授業中よく寝てるよね
俺は高校時代どんな糞授業もバカ真面目に受けてたけど
本当にアホなことしたと思う
302名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:17:15 ID:uar0Id/K0
全授業体育にすれば寝ないし、オリンピック上位を狙える子もでてくるしで
一石二鳥ではないか?
303名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:17:21 ID:4i8N73Wg0
ちょw
304名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:17:57 ID:cM6hOou50
受験に関係ないとか意味のない授業じゃ寝てるほうがましだと思うんだろ
305名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:19:28 ID:qi2Eup0/O
【調査】授業中にオナニー、日本の女子高生45%! 「さらなる学力の低下が懸念される」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
306名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:20:20 ID:bQbgFixF0
>>297
同意

>>302
同意w
全授業体育みたいに実習にしたらええねんw
307名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:20:53 ID:KQh+K9ciP
 カクッ   _.,,,,,,.....,,,      .
 ((   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     z
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    --‐,  ‐-=.|    Z
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  Z
    ヾ.|    /,----、 ./ z
     |\    ̄二U´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|

     平成の居眠り王(税金泥棒)
308名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:20:56 ID:vobjp7Fo0
授業の居眠りは、興味を引くか引かないかの問題。
下手な講義では全員寝ても不思議はない。特に今頃の季節は。
309名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:21:36 ID:BVWN8aOC0
机がよだれでビチョビチョになるんだよな
310名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:26:07 ID:UkMMBo2R0
学生が寝るのはいいじゃないか
昔はいなかったなんていってるやついるけど
いつの時代だってこれは普遍のテーマだろ
なぜこの時期に国策捜査ではないのか?
311名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:26:16 ID:bQbgFixF0
>>309
タオルを敷いて寝るのだよ
312名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:30:34 ID:irtyG6rt0
勉強が原因ならわかるが、勉強時間は4カ国の中で最低だと
一体そんなに夜遅くまで何やってんだよ
313名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:32:22 ID:D3QQKERj0
明らかに教師側の能力不足が原因。
授業を営業に例えれば、
プレゼンみたいなもん。
314名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:32:31 ID:TqB/UpqjO
>>281
でも内容も記憶できなさそうだな。
315名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:34:20 ID:RDge9eg/0
>>1
この手の調査って、各国がどのような高校生をどのように抽出したか、
全く判らないんだけど。
316名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:34:27 ID:HoOWYFoFO
政治家が仕事中に寝てるくらいだからな
まぁ大丈夫だろ
317名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:34:58 ID:tbGG51NJO
居眠りしている奴の多くは首筋が凝り固まっているだろうな
首筋が固いままだと疲労も抜けにくく頭がボーっとしやすい
318名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:38:03 ID:bwXLT9dL0
スレタイしか読んでない人間が多いが、
この調査では、単純な、いわゆる"お国柄"がわかっただけに過ぎないと思うが。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100407-570568-1-N.jpg

これを見ればわかるように、ノートをきちんと書くのは日本が一番で、韓国がダントツ最下位
逆に、授業中におしゃべりをするのは、アメリカがダントツのTOP
また、メールや他の本を読むもアメリカがTOP

明らかに>>1の記事内容とかが恣意的すぎる
319名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:38:11 ID:ltiXVbQRO
高校無償化とは真っ当に働かず、税金で養ってもらい好き勝手に暮らしたい
連中を大量に排出するための一環だったわけだな。
320名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:39:57 ID:n2QgsX71O
1000円の参考書>自称受験のプロ(笑)の教員の授業
321名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:40:11 ID:CjNXpY3a0
居眠りなんて昔からだろ。携帯で遊ぶやつが増えただけだ
寝ながら携帯操作は無理だろ?
322名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:41:53 ID:S+CZv3J4O
俺の学校は皆夜までバイトしてて疲れてるもんだから昼は寝てる奴多かったな
323電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/04/08(木) 12:42:25 ID:oC7JWKGxO
居眠りしてるだけ凄いじゃん。
俺なんて学校からエスケープして、どっかの政治家よろしく代弁してもらってたのによ
324名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:49:33 ID:Ggcyz2gjO
俺はノート取りつつ居眠りしてた
ええ、Fランです
325名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:49:55 ID:YnXWR/C+0
寝る時間増やせ
7〜8時間推奨
326名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:52:49 ID:vobjp7Fo0
ノートを取ってても、後で自分が読めないほど居眠りしているというのが現実
327名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:52:55 ID:JkO6X6N6O
起きてたって学力なんて付かないだろアホ校の授業なんて
328名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:54:08 ID:/ZAICDg+0
日本人が駄目なら外国人を移民させれば良いじゃない  byマリー・ハトヤマネット
329名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:55:46 ID:TcRb6PRF0

 江川しょうこ「メディアの悲観論が異常ですね。」

 ワロタw
330名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 12:59:51 ID:VJH5ueHS0
テスト
331名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:06:24 ID:ZeohJ6oEO
詰め込み厨涙目プギャーwww
332名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:07:36 ID:PgHhMT6YP
若者の授業離れ
333名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:09:14 ID:6mkoZuilO
塾で勉強してるから学校の授業は聴かなくてもいいんだろ
334名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:11:26 ID:HAQZr+LqP
高校の時はヒマそうに見えて、実は勉強、遊び、部活、と
意外と時間がないからね。
すべてこなそうとすれば、どこかに皺寄せが来るわさ。
335 ◆65537KeAAA :2010/04/08(木) 13:14:39 ID:+qGIS1bQ0 BE:52185582-2BP(4445)
その分塾で勉強してるからいいのでは?
336名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:17:04 ID:dd1AkliE0
他の国だと眠る代わりに隣としゃべってる
日本のアンケート見ると喋りは少ない
塾とかで勉強して、学校の勉強関係ないって事じゃないのか?
問題は教育指針が無能って事だと思うのだが。
337名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:18:01 ID:k3qtCGGN0
そりゃ授業がつまらんからな

俺の場合、授業より先の方の内容を内職していたけど
338名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:21:02 ID:EMvrOWgB0
俺は授業聴かずに問題集やってたw
339名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:31:28 ID:xOyEMu+GO
居眠りが学力低下の原因とか思ってる専門家がいるとしたらモグリだよ
340名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:33:28 ID:UvrcUIyn0
体育系の部活だと土日含めて毎日20時ごろまで練習あるからな
俺も疲れてぐーすか寝てた
341名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:34:34 ID:7LSmETlzO
学力つけた所でどうせまともな所に就職できるのは一握りなんだから、勉強なんてしなくていいよ。
今の日本には希望なんてないんだから。
本気で勉強したい奴は海外で勉強すればいい。
342名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:35:11 ID:rxpjmwBGO
変な洗脳教育と捏造歴史の
勉強なんかつまらないだろ
俺なんか家に帰っていたよ。
343名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:41:12 ID:rv2yIq7YO
いまの奴は挨拶すらまともに出来ないから
将来真っ暗だな。こいつらの先も更に暗いし
何の希望も無いなwww
男は自衛隊要員、女はあっち関係の仕事が流行るお( ^ω^)
344名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:42:10 ID:+6lSoGcR0
俺も授業中によく寝てた。怒られて机の上に正座して授業受けさせられたり
一番後ろに立って授業受けたりしてたなw

でも、今にして思えば自分の知識もなかったんだよな。
大学の講義も、知識がないとお経か催眠電波だが
ちゃんとした知識を持って接すると、非常に有意義だったりするからな。

つまらない授業が勉強への熱意を奪って
知識を得るチャンスを失わせるのはもったいないな
345名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:42:49 ID:hisl+AZbO
こんなの昔から
346名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:48:07 ID:mm3VFX8NP
てか抑えられないような強烈な睡魔がくるんだからどうしようもなくね?
347名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:48:50 ID:JkO6X6N6O
実際の学力よりも
無遅刻無欠勤形式的に授業参加を続けることで
みんなと同じ軍隊行が進出来ることのほうが
大多数の低能にとっては大切なことでしょう
348名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:50:27 ID:vobjp7Fo0
>>344
すばらしい。その通り。
349名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:51:16 ID:U+LIMlnXO
間違いなく昔からこんなもんだろ。
350名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:51:31 ID:tNMkWXmtP
偏差値70超える学校でも昔からいるだろ、こんなやつ
351名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 13:54:24 ID:ajiBnOwZ0
中学の頃、授業中に寝てばっかいる奴が何人か居た
その中に学年ビリのとトップの奴がいた
寝てるってだけでは学力云々の話と結びつかないような気がする
352名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:13:40 ID:16a2oOVa0
高校の授業はなんつーか先にあるものが見えてこないっつーかでやる気起きんかったな
まあ、大学いってからそのツケの重要さに気づいて激しく後悔したんだけど
何かしらに興味抱いても高校にいるうちに熱さめちゃったりするから
中学は兎も角、高校ぐらいなら出来る奴はさっさと卒業させちゃうようにしたら良いんでないの?
さっさと修了できれば金もかからんわけで、無償化よりもいいこと有るんでないかね
無償化するにしても初年度のみ無償とかにすりゃ
勉強に興味が無くても多少は必死になる奴が出て・・・こないかな?
353名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:15:08 ID:/ZAICDg+0
俺の知る範囲では高校までに寝てる奴は見た事が無いな。
授業を聞かないで悪戯書きしてる奴は一杯居たが。
354名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:15:31 ID:qYWEIalT0
おれも寝てるか内職してるかだったな。だって学校の先生ってアホじゃん。
あのレベルの低い授業を真面目に聞いても大学行けない状況だったし。
355名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:18:51 ID:svOyfo5t0
>>351
公立高校では、トップとビリにとって授業は無意味だからな。
中間層のための授業

特に数学
356名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:21:08 ID:svOyfo5t0
間違えた

公立高校→公立小中学校
357名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:21:08 ID:qYWEIalT0
日本は寝てる奴のほうがテストでいい点とる傾向あるよな。
358名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:27:31 ID:Teh79STR0
こういう奴らにかぎって、
数学なんて何の役に立つんだ!とか
中高で勉強しても英語が話せない!とか文句言う。
怠け者は依存体質のバカ
359名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:29:01 ID:tkX19DFD0
眠たい授業っていうのは確実に存在すると思うわ。
こればっかりは教師の努力。
面白い授業をする先生のときは疲れてても眠くならないわ。
360名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:30:26 ID:qYWEIalT0
>>358
中高で先生の授業を真面目に受けても英語話せるようにならないのは事実だろw
そもそも先生が嘘発音で教えてんだから。
361名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:31:52 ID:hQjC4zw/0
底辺高校だったから寝てたほうがマシだったわ
結局俺だけ割とまともな大学行けたし
362名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:31:53 ID:MkoxbZmuP
ていうか、教師のレベルが低いんだろ。
363名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 14:53:59 ID:JPSY8QTg0
勉強してないって言う奴に限って、実は勉強しているとかよく聞くけど
このアンケートって日本人嘘ついている奴が結構いるんじゃないの
このアンケート意味ない気しかしない
364名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 15:15:29 ID:3yg9SKCF0
高校時代、よく居眠りしたもんだが
授業が終わる頃に目が覚めると、よく痛いほど勃起してたなぁ
365名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 15:47:49 ID:hUXNNdQ30
これで、高校無償化って ばらまきもいいかげんにせーよ
いますぐ、高校無償化廃止すべし
366名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 16:30:16 ID:kSZjSqgI0
昔は眠ろうものなら先公から拳が飛んできたがな。
今そんなことやったらモンペが学校を訴えて賠償を請求するぜ。
下手すると会見で恥をかかされた上に減給や停職だし、
突出する杭は打たれる国だから周囲の目線が冷たくなる。
こりゃガキはゆとるわ。
367名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 16:46:19 ID:mbC6yD++0
大人になって自分の金で勉強するようになると、もったいなくて
眠ってなんかいられなくなるんだけどな。親や国が金を出すから
有難味が分からず眠くなるんだろう。

学力を上げようと思ったら、無償化じゃなくて逆に、自力で稼いだ
金でしか学校に行けないようにしたらいい。居眠りしたければ、
高校に行かなくても自宅でだって、それこそ無料でできる。
368名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 16:49:09 ID:qYWEIalT0
>>367
中学や高校出ただけじゃほとんど仕事がないわけだが。
369名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 16:59:24 ID:POhPYQex0
文系で数学が一年のころは30点台だったけど
二年でクラストップになれるようになって凄い楽しかったな
元から得意じゃないから授業聞かなきゃすぐわかんなくなるし、でも聞けば理解できて大好きになった
おじいちゃん先生に教えてもらったけど、教え方って大事なんだなー
370名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:04:05 ID:E1q8AAjSO
うちの学校はほとんどの生徒は授業中寝てるけど
田舎のせいで予備校が一つも近くないこともあって
Z会の答練だけで半分以上は東大京大、もしくは国立医にいってるぞ
むしろ授業中寝てる生徒の方が成績よかった印象
371名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:04:22 ID:QvikEPYqO
注意しない高校の教師もいるよね
372名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:04:55 ID:ndlWMqOw0
公立→ベネッセ信者www教師アホwww
私立→受験戦争
373名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 17:09:15 ID:y1+r/JT9O
高校の社会の先生の声が妙に眠気を誘う美声でよくウトウトしてたっけな…
374名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 19:54:56 ID:tkX19DFD0
寝てるやつがいてもいいように、要点をプリントにまとめてくれているような先生に限って面白い授業だったわ
375名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:11:55 ID:aUBv3IcX0
学生の頃は授業中に居眠りなんか無縁だったのに、
最近、会社の講習なんかの座学はマッハで眠くなる。
376名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 20:42:27 ID:8txDvmnZ0
授業中居眠りシリーズとか
あたかもシリーズとか
動物園の歌シリーズとか
377名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 21:29:22 ID:BO8BEfYi0
「一ツ橋文芸教育振興会」
「日本青少年研究所」

これらの団体がもう怪し過ぎるww
振興会、研究所、協会、センター、組合と名の付く組織は9割方ろくでもない
378名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 22:17:05 ID:TIE63WHo0
なかなか理屈にあった結果が出ているな。
日本高校生より米国高校生の居眠り率が低いのは(日45.1%→米20.8%)
米国高校生は授業中に近くの友達と喋ったり、ものを食べたり飲んだり
メールを打ったり、教科書以外の本を読んだりmボーっとしたり、積極的に授業に
発言する割合が日本人高校生よりも高いから、寝ている暇がないからであって
日本人高校生が授業中に居眠りが多いののは、米国学生の様に授業中に近くの友達と喋ったり
ものを食べたり飲んだり、メールを打ったり、教科書以外の本を読んだり、ボーっとしてたり
積極的に授業に発言したりしないから、寝るしかない訳だ。
中国高校生の居眠り率が極端に少ないのは(4.7%)、彼らは夜は9時には寝るしかないからだ。
379名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:19:31 ID:UE+A+Mfq0
>>310
500年前の中世の大学でも居眠りしてる奴がいるくらいだからな
380名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:31:53 ID:xloQJwkdO
居眠りなら俺もしたし、周りにいくらでもいた。
でもみんな自分の勉強はしっかりやってて、
高校三年生のときのクラスの半分が
東大一橋早慶上智のどれかに行ってる。
そんな感じだから、先生も気にも止めてなかったよ。

ちなみに「県立三中」を前身とする公立校ね。
381名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:33:00 ID:b8lBK+Lg0
授業の邪魔されるよりは寝ててもらう方がいいだろ。
無料オンゲーでも半分以上は露店放置だしな
382名無しさん@十周年:2010/04/08(木) 23:33:34 ID:eik5Q1nw0
古文とか爆睡だろ
効率よくしないと
383名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:32:45 ID:BC4IE8lu0
ここで日教組に触れられないのが読売の限界だな
こいつらってマスコミの価値0じゃん
どことも対立しないようにってw
>>1山田区長にコメントもらいにいくくらいできないのか
384名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:34:28 ID:oVvHcX8h0
現国とか倫理とかは数学の問題集やってる奴が多かった
385名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:34:47 ID:rQXdyuTd0
国会で居眠りして平気な顔で生きてる奴もいるのでおkだろ
386名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 00:37:19 ID:iGaE6lRn0
>>383
>>1の調査で日本だけ問題視するゴミ売りにそんな事できるわけない。
387名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 05:30:07 ID:wcGrRudh0
>>380 は厚木か川越だろうな。
進学先からみて首都圏の学校。
東京に県立はないし、千葉の旧制中学はナンバースクールではない。
388名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:26:09 ID:4W/DoVwo0
>>370
鹿児島ラ・サールか?
389名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:28:31 ID:WOehck570
ゆとりだからなwwww

幾ら今から、ゆとり教育無くすといっても、
今の小学校低学年とか幼稚園児なら良いかもしれないけど、
今までゆとり教育されてきた、小学校高学年〜大学生は、学力の遅れを
取り戻すのは大変厳しいからなww
高校や大学なんて、手遅れだろ?
390名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:41:16 ID:uaDOSicw0
授業中に居眠り、宿題以外の勉強はしない
それでも日本が高い水準の学力が維持されている理由の研究をしろよ

所詮は日本は駄目だという結果を求めるアンケートをしたかったという変な自虐史観
391名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:46:39 ID:kSFcCMdV0
ゆとりとか授業内容とか・・・何でも人のせいですな。
392名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 11:53:38 ID:V/fHh8Ea0
なんですぐ中韓を混ぜんの
393名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:25:51 ID:Kb2h9+eA0
これからは授業料無償化で、こう言うヤル気のない学生の分も俺らのカネが使われます
394名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:29:54 ID:V9yJKXenO
授業中の居眠りだけは一度も経験がない私だけど、成績は中の下でした
395名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:31:21 ID:acNaSXKr0
最近生徒を叱れないナヨナヨした教師ばかりだし、叱ったら叱ったでモンペに怒られるし
396名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:33:12 ID:rZL9okmfO
そんなの昔からだろ
普通に寝てたわ
397名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:36:23 ID:k0P7PnzI0
鳩山内閣に言ってこい。
さらなる日本の低下が懸念されるってな。
398名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:36:32 ID:SPPIR+rLO
>>1
俺の高校もそうだったな
塾や自習室、及び図書館で勉強し、学校の授業は自分で取捨選択。
自主自律が校風だったから、自分にとって必要なければ内職ないしは寝る。
399名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:41:42 ID:hJsgR46JO
これって確か、「ノートを取る」は日本が1位だったんだぞ
単に授業の参加方法が違うだけじゃね?
400名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 17:58:43 ID:GyruqSUP0
大学みたいに教室出入り自由にすりゃーいいんじゃないの?
興味ある授業を聞けばいい
出席や授業態度など一切考慮せずにテストだけで結果を出させる方式で
401名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 18:24:45 ID:hS9K+HS4O
寝たくないような授業しろよ。
つまんなすぎんの!
せめて問題演習とかすりゃ面白いのに
402名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:25:53 ID:LsKJxXf50
高校無償化する必要ないだろ
やる気のある55%に奨学金として授業料補助すればいい
403名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 19:59:03 ID:GyruqSUP0
その学校で総合平均以上の生徒にのみ授業料を補助したらいい
404名無しさん@十周年:2010/04/09(金) 22:03:40 ID:aMjmVVF+0
405名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 01:11:16 ID:xK9SheEF0
俺達のころは寝てるやついたが
寝る授業を決めて寝ていたよ
居眠りじゃなくガッ釣寝てた
406名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:01:54 ID:ptgk/7uK0
民主党政権が率先して教育崩壊を主導してるしな
407名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:07:12 ID:jFew3jnY0
0時間目があるからどうしても眠くなる
408名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:07:28 ID:lNnDAp0P0
机についた 腕の汗の跡
口元にはよだれの跡・・・・ 爆睡して腕がしびれているが
目が覚めた時の 寝た満足感が忘れられない(´・ω・`)
409名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:10:39 ID:U1dl5qNoO
授業中どころか朝のHRで寝て気づいたら放課後だった俺が

何がすごいって誰も起こしてくれなかったこと^o^
410名無しさん@十周年:2010/04/10(土) 15:13:22 ID:FrJjIHce0
遊び方が増えすぎたからな・・・。携帯だけで昔じゃ考えられないくらい遊べるもんな
411名無しさん@十周年
そりゃあ勉強する気があっても無くてもとりあえずってことで
まとめて高校に入ってるんだからそんなもんじゃないの
無償化までしてしまったけど