【大阪】 納豆のネバネバで池を浄化 杭全神社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
納豆のネバネバ成分の効果で、濁った池が数時間できれいに−。水質浄化剤メーカーの
日本ポリグル(大阪市)は3日、アオコや藻で汚れている同市平野区の杭全神社の弁天池で、
納豆に含まれるアミノ酸を成分とする水質浄化剤の散布実験を公開した。


 水質浄化剤の散布作業中の池(右)と約6時間後、透明になった池=3日、大阪市平野区
 主成分は納豆菌から取り出したポリグルタミン酸。アオコなどに作用し、互いに引き付けさせる
ことで固形状にし、取り除きやすくする。生態系にも影響はないという。

 この日は広さ約千平方メートルの池に濃度0・1%以下の溶液をホースで散布。
20〜30分後には藻などが塊となって浮上し、約6時間後に網で取り除くと、緑色に濁っていた
水面が透明になり、カメが泳ぐ様子も見られた。

 同社の小田兼利会長(69)は「次は道頓堀をきれいにしたい」と意気込んだ。
杭全神社の藤江正謹宮司(63)は「神社だけでは手に負えなかったが、池がきれいになってうれしい」と
話した。

納豆ネバネバで池を浄化 大阪市・杭全神社 - 大阪日日新聞
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100403/20100403086.html
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100403/images/2010040301000622.-.-.CI0002.jpg
2名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:04:16 ID:/dvSXiVr0
そして誰もいなくなった
3名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:05:11 ID:H2kaCvSHP
中国に営業行けばいいね、あの国は七色の湖が有るって言うし
4名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:06:09 ID:eTX0Cyos0
こ、杭全
5名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:08:52 ID:Hh7zh+zn0
>>3
中国の公園かどっかでやったのをTVで見た
6名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:11:28 ID:UDvo/UvT0
定期的に凝集するんじゃコストが大きすぎるので、その後はふつーに濾過設備設置に向か…わないんだろうなあ。
エアレーションするだけでもずいぶん違うけど、まあいいか。
7名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:15:34 ID:80JKI6FLO
「え?『杭全』?誰も読めないの?

そいつは、クマッタ、クマッタ…」
┐('〜`;)┌
8名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:16:24 ID:6H48Fo5+0
>>3
めちゃくちゃ金かかるからやらないんだろ やる気があるならもうやってる
9名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:19:45 ID:hnEZ/6Oz0
>>5
バングラデシュじゃなかったっけか。
10名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:22:10 ID:zCCBd50Q0
納豆菌は神である by賞味期限をぶっ飛ばせスレ
11名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:25:00 ID:HpXRWhklO
樹教授がアップを始めました
12名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:29:27 ID:l4WY+azB0
愛媛AIか?
13名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:29:39 ID:ISDZA4sk0
要するに凝集剤代わりか?
14名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:30:45 ID:vFGYMx0fP
ブラボーだよすげえよ!!
もうイスカンダルまで行かなくて良さげ。
15名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:31:22 ID:olg7xAot0
ただし納豆菌は大量に酸素を消費するので池の生物全滅ってことにならなきゃいいがな
ちゃんと水が流動してるならいいけど
16名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:33:56 ID:3qaoe08S0
暖かくなると、バカ出現とEM菌のスレが湧くんだよな
17名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:35:11 ID:4O5EQiCb0
>>15
納豆菌を使ってるわけではないのだが・・・。
納豆菌の作った、ネバネバの成分を抽出して使ってるよ。
18名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:36:20 ID:crrWpBrS0
なお数年前、納豆菌そのものを道頓堀に投入する作戦が行われたが、見事に死滅して失敗した。
つうかもちょっと水が流れないとねぇ。
19名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:39:01 ID:QCVZktFX0
これあれだろ?EM菌とかと同じようなやつだろ?
絶対怪しいからやめた方がいいって
20名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:39:10 ID:aQJcSQjn0
底にいる生き物が動けなくなったりしないのかな、ちょっと心配
21名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:42:10 ID:hNsGKeSm0
日本ポリグルってすごい名前だな
納豆ネバネバ一筋ウン十年か
22名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:42:57 ID:hpOmGw/G0
そして毎年この神社では納豆祭が・・・・・ないかw大阪だし。
23名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 11:47:22 ID:auyBruHa0
いつの間にか、チョンが納豆パクって起源主張し始めてるよ...
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=98773
藁を使う製法までパクってるし。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122307&servcode=400§code=400
24名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:00:43 ID:vhvTaeYo0
納豆を食べた後の容器が邪魔だったんだ。
いい捨て場所が見つかって良かった。
25名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:12:22 ID:dbqXmKNeO
うーん、古事記の解釈によると、イザナギノミコトがイザナミノミコトに追われた際、豆をぶつけた。
それ以来豆は神聖な、死や魔を撃退するものとして扱われ、神社には豆が奉納されるようになった。
でもそれがあまりに大量だったので処分するつもりで藁にくるんで埋めたところ、偶然納豆ができた。
するとそれが、納められた豆、「納豆」の語源であり、この神社は神道的にも理に適っている。
26名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:34:42 ID:xo/IuwacO
体にいいし、環境にもいいし、納豆スゲー。
27名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:40:44 ID:xThlHQBP0
太陽光で動く巨大ブクブク設置しろよ
28名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:44:50 ID:oNBi+Nd60
血液サラサラとかは、誇張表現と聞いたような。

旨けりゃなんでもいいけど
29名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:49:09 ID:Q6OnlVBZP
池が納豆でネバネバになるんじゃあねえの ?
30名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:50:48 ID:FFLBhQxf0
お、この会社ガイアの夜明けにでてたやつちゃう?
31名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 12:53:25 ID:olg7xAot0
アクアリウム板

【最強】 納豆菌水槽 【人柱募集中】 2粒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253608019/
32名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:23:10 ID:PFKDsQGA0
>>28
>血液サラサラとかは、誇張表現と聞いたような。

なっと中の血液さらさら成分ナットウキナーゼ。
でもそれはシャーレの中での話。

ナットウキナーゼは食べると消化されて
アミノ酸に分解されてしまうので無効。

人間で試したければ、血管に直接納豆を注入するしかない。

 
33名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:27:00 ID:x6l0geUj0
杭全って読めないよな・・・。

まだ喜連瓜破の方が読める。
34名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:27:55 ID:O1BQ3EtSP
ふぐすま県は日本一納豆食ってるけど
こんな事は考える事も出来ない
35名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:35:45 ID:vMjLLbJm0
こんなヤバイもの食ってたのか
36名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:12:50 ID:YUS9EjIO0
アサリの浄化作用みたいなもんか
人工的にやるんだな
37名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:14:49 ID:la5vZlqJ0
くいぜんって読んでたよ
38名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:18:51 ID:kuW9hrzI0
食べ終えた納豆パックを流しに置いて、その上から洗い物の水を流すと配水管が綺麗になるってどこぞの芸能人が言ってたような
39名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:21:56 ID:syW4qyPV0
>>10
あー
なんか知ってるフレーズだ

優しい悪魔はなんだっけ?
40名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:26:18 ID:YUS9EjIO0
俺のザーメンのネバネバでも浄化できる気がする
自然にやさしいしなw
41名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:30:02 ID:rRVwnj1WP
鉄腕ダッシュでいろんな豆を納豆にしようという買い面白かったな

42名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:32:02 ID:YnDbV6v20
これのパクリじゃないの?こっちはもう商品化してるし。

http://sangyo.jp/foodhealth/article/20071213.html
43名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:33:59 ID:7iVeUBPS0
ビックリするぐらい効果抜群で驚いた。
44名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:35:03 ID:JKGopbrb0
>>3

アオコうめぇアル
45名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:40:56 ID:Z+c9NvYZ0
納豆に健康増進効果があるなら、関西圏の平均寿命や生活習慣病の罹患率に比べて関東圏(とりわけ水戸市近辺)の
平均寿命や罹患率が有意に勝っていないとダメだろ。関西圏で納豆を食うようになったのはほんのここ十年くらいの事だし。
46名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:41:04 ID:amPlnzE50
なっとくう・・て、もうだれか言った?
47名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:46:23 ID:wT8SMDU50
>>45
薄味
ストレス
気候
48名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:00:57 ID:SlJ4TA/w0
納豆菌って環境耐性強いんだろ?
次は納豆菌を駆逐するのにコストがかかるようになる

>>32
> ナットウキナーゼは食べると消化されて
> アミノ酸に分解されてしまうので無効。
コラーゲンとかにも同じ事が言えるんじゃないか?
49名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:04:26 ID:wT8SMDU50
>>48
>コラーゲンとかにも同じ事が言えるんじゃないか?
福岡伸一氏なんかはそう言ってるね。
50名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:12:35 ID:4hZNiaaX0
アオコってバイオ燃料の原料として優秀なんじゃなかったっけ?
51名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:13:35 ID:HovTX0QX0
へぇ〜納豆って役に立つこともあるんだ
臭いだけじゃないんだね
52名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:29:32 ID:aQJcSQjn0
>>51
納豆をつかってるわけではないだろう
納豆に同じ物質があるというだけで
53名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:40:01 ID:Ad03Q6je0
これさ、原因を解決しないと
また発生して汚れないか?


あぁそうかまたお仕事の依頼を貰うのか
54名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:44:36 ID:6l2nwCE30
昨日の甲子園も沖縄の選手の名前、漢字読めないぞ。
55名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 16:58:26 ID:A93RaSScP
>>54
沖縄辞書をダウンロードして中を見ろ。
56名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:07:55 ID:5zG2wK4K0
この会社の社名ぐぐったら悪い噂が大量にでてきたぞ。
57名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:14:48 ID:PKSXWVoE0
納豆最強だな
58名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:21:02 ID:9y42uMCF0
食べ物粗末にするなよ
59名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:34:22 ID:4d3XnucdO
>>59はハゲ
60名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:37:33 ID:YnDbV6v20
________________________________________________________■■
___■_____■_____________■____■■___■■________________■■___■_■
___■_____■_____■■■■__■■_■___■____■__________■______■
____■_____■____■_____■__■__■__■■■■■■____■___■_____■■■■■■■■
_____■_____■__■■■■__■__■___■____■______■____■____■____■
_____■_____■_____■__■■■■__■_____■_____■■____■■__■____■
___■■____■■______■_____■__■___■■■____■■_____■■______■
__■_____■____■__■__■__■___■_■■__■■__■■______■■_____■
■■____■■______■■___■■■___■__■■■■_■■_■_____________■
_________________________________________________■
61名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:38:19 ID:icWPUK5rO
くまたは読めないだろうなぁ…
62名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:42:19 ID:V0X1cEcG0
ガイアの夜明けに出てた会社だな
中国に売りこみをかけてたようだがどうなったんだろうか
63名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 17:52:13 ID:t/QSst56O
アオコだの何だのは、腐海の作用をしている物と思っていたが。
64名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 18:26:02 ID:5Zea2tsi0
すげーーーーーーーーーーーーー
65名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 18:38:53 ID:XqFWafET0
>>48
それ以上いけない
66名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:02:34 ID:xs5cIEQP0
>>1
画像が粗すぎる(;´Д`)
67名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:18:33 ID:30EXGJ7Z0
道頓堀川に試せばっていう研究者がいたけど、大阪市に無視されてたね。
10年くらい前の報道番組で見たことあるよ。
68名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:34:54 ID:P7Kc9o5b0
てかお前ら道頓堀川はそこまで汚くないんだぞ
確か現在は戦後ではもっとも綺麗といえるレベルだったはず
69名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:39:49 ID:3WWFIItp0
一般人の生活レベルで個人で作って実用出来る方法無いのかなあ
ただ納豆食って洗って配水管綺麗とかじゃほとんど意味がない
70名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:43:06 ID:ZTuQO8Uc0
>>3
確かもうパキスタンだったかで活動してるはず
ヤクルトレディみたいな形態で水質浄化剤を販売したりしてる
71名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 19:44:06 ID:aQJcSQjn0
>>69
なぜだろう
私きれい 台所きたない のCM思い出した
72さざなみ:2010/04/04(日) 20:07:15 ID:nmDxID/I0
これって、以前『ガイアの夜明け』で紹介されていた、「ナットウキナーゼ」ですか?
飲料水の製造だけでなく、河川の浄化にも使われるようになるとは、すごいな!
73名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:11:03 ID:CfQjiOAEP
>>42
これもとっくに商品化してるんだが…
74名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:11:33 ID:HtMbo7GA0
>>23
納豆は別に日本起源じゃないだろ
中国から伝わってきてたはず
75名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:14:15 ID:bXq5bd/f0
コストはどうなんだろう
76名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:15:00 ID:olg7xAot0
>>74
さらっと捏造するのはやめるハムニダ
77名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:24:26 ID:aQJcSQjn0
>>72
ポリグルタミンでしょうたぶん
78名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:28:19 ID:P9Oq63Gg0
まあ納豆も起源は朝鮮なんだけどね
79名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:50:42 ID:+aNo2Tp00
これっち、原理ってどうなっとうと?
80名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:16:43 ID:KbaNoACu0
テスト
81名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:25:27 ID:et1FcHYu0
これ納豆じゃなくても出来るよ
海草のギバサ(アカモク)を細かくして味噌汁の中に入れると
見事に味噌の粒子だけからめ取って味噌汁味の透明な謎の液体が出来る
多分ぬめりの多い昆布でも可能だろう
82名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 21:59:37 ID:6k2ODYoI0
どれ、納豆からネバネバを取り出す仕事に戻るか
83名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:07:50 ID:3gtJ8Ju40
123
84名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:14:28 ID:ZCpT1aH+0
>>3

ガイアの夜明けでやっていたが、中国のどっかのテーマパークの池でやっていた。
ただ納豆菌が最も活発に働く気温よりも寒い地域にあるから、浄化に時間がかかっていた。
85名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:14:51 ID:Z+c9NvYZ0
>>81
コーラフロートのクリームをあらかた食ったあとでかき混ぜて放置しておくと、クリームがコーラの色を
吸収して泡になって浮き上がり、ほとんど透明なコーラ味の炭酸水が出来るのと同じだな。
86名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 23:22:01 ID:aQJcSQjn0
>>84
>納豆菌が最も活発に働く気温
そんな場所人間すんでるのか?
87名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:31:53 ID:FDZOoCUI0
うちの犬の耳クリーナーも納豆菌でできたやつ。
納豆菌が耳の中のあらゆる菌を善玉菌に変えてどこかに飛んでってくれるらしい。
おかげで耳がほぼ無臭w
ビバ納豆!
88名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 01:47:43 ID:R0gnOjTS0
テレ東の番組で何度か取り上げられていたのを見たが、
実際は、どうなんだろうね。
何せ、テレ東は、水を燃料とする自動車というトンデモ商品を番組で取り上げる
レベルの超文系しかいないとこだからな。
エネルギー保存則すら番組スタッフには理解している奴がいない局。
89名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 07:21:10 ID:JQ8lfhLx0
ああ、物理的にくっつけて固まりにするのか。
90名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:47:45 ID:12Fu+xRf0
経歴紹介飛びすぎ この会社の社長の経歴調べたら大学卒業してから、
いきなり紹介が2002年まで飛んでる

日本ポリグル株式会社

代表取締役会長 小田 兼利氏

(おだ・かねとし)1941年熊本県生まれ。大阪大学基礎工学部卒業後、
2002年日本ポリグルを創業。同年10月に日本ポリグル株式会社設立。
http://www.newair.co.jp/services/lecture/shuhari/speaker_past.html
91名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:49:23 ID:V+9cgZ2A0
納豆・・・・それは魔法の食べ物w
92名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:54:01 ID:gAkEfvTT0
精液で池を浄化する方法が発見されれば将来、精液が高値で売れるようになるかもしれない。
93名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:54:25 ID:vY3ymnc30
まぁ、確かに納豆を最初に口に入れるような物好きは中国人か朝鮮人しか考えられんな
94名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:57:45 ID:wOGdpTxN0
>>76
納豆の起源は幾つか仮説があるが、
メコン川流域が有力らしい。
95名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:05:36 ID:GHIWunuS0
何年か前に、大阪で同じような内容の投資詐欺があった。
池の水を綺麗にするってワールドビジネスサテライトにも取り上げられていたが
結局投資詐欺だったよ。
あれと関係あるのじゃないか???
誰か詳しく覚えてない??
96名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:06:09 ID:Wh+sH6zC0
>>1
写真見づらいお
97名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:10:35 ID:12Fu+xRf0
>>93それは世界の飢餓の歴史を知らなすぎる。
食べるものだけは保証されてる社会ができたのは最近だぞ。
98名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:11:14 ID:VIkN12Cd0
urlに顔入ってないか?
99名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:13:31 ID:wOGdpTxN0
(-.-)
100名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:13:33 ID:/OwxRP2gi
>>32
納豆はむしろ血液凝固に必須のビタミンKを含むので、抗凝固剤のワーファリンを飲
んでる場合には禁忌。
101名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:14:01 ID:Kh+pj9IM0
>>1
画像小さすぎだろ
102名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:25:52 ID:krYXpU000
えひめAIのパクリか
103名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:26:22 ID:R0gnOjTS0
104名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:31:44 ID:SgKkfB1vO
画像が小さすぎてわからん…
105名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:36:41 ID:GLrbAsF8P
このネバネバはローションとして使えますか?
106名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:44:52 ID:wOGdpTxN0
>>103
以前から水質浄化関係は、怪しいのが多いな。
EM菌で浄化とか、東レの生ごみ処理機とかさ。
何故かそういう怪しい商品は、関西に集中してるw
107名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 10:47:36 ID:12Fu+xRf0
>>103なんだろうね。
水面下で荒れてるのかな。
google の関連検索にも倒産とか、不正とかが一緒にでてくる。
検索してもそれっぽいサイトは存在しない。
ってことは、そういうまとめサイトは存在しないけど、「そのキーワード」を知りたいと、
情報探してる人がたくさんいるってこと。
108名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 11:00:26 ID:umLoRJf40
ネバネバ
109名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 11:02:32 ID:TDZER1GYP
>>94
納豆は藁と大豆さえあれば出来てしまうから
どこが起源とか無くて似たような食べ物が複数の地域で発生してるんだと思う。
110名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 11:03:55 ID:bIy/YhAL0
>>108
ドロドロなんだろ なにかと
111名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 11:23:17 ID:owYg0JY+0
>>105
んんんぎもぢいぃっ!!
おーし今夜は納豆浣腸だ!
112名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 11:46:21 ID:vSByWdDP0
入れた後に凝集によって出来たフロックを効率的に漉し取る技術こそがこのシステムの要なんだけど、そこのノウハウは秘密なわけ。
フロックを漉しとって池から取り除かなけりゃ、いずれ凝集した汚泥は凝集が解けてしまう。
つまり、余計なもの入れた分だけ富栄養化するだけ。
金魚とか熱帯魚の水槽用にペットコーナーとかで似たようなの売ってるけど、
入れるだけで水がきれいになって、掃除も水替えも不要であるかのような錯覚を起こさせる説明書が着いてるものがある。
113名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:24:40 ID:eX2nLnYu0
>>2
大阪を納豆で汚染
114名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:42:30 ID:TNC25jLk0
河堀口
115名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 13:38:21 ID:bIy/YhAL0
>>112
勝手に想像すると
暴れない程度エアレーションして浮かして表面を吸い取るとかかな
116名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 13:42:36 ID:w8k5NzKx0
EMは生ごみの発酵促進にはなるよ
でもそれは
× 『自称・選りすぐった菌=EM菌』のおかげ
○ 黒蜜と糠により乳酸発酵が促進されるため
だから糠とお砂糖があればぶっちゃけEMいらない
117名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:34:06 ID:65UA8wrv0
納豆菌使った水浄化、丸紅が海外売り込みへ

 丸紅は5日、納豆菌を使って水質を浄化するコンクリートブロックを、汚れた河川や湖沼の水を有効利用しようという機運が
高まっているアジアなど海外に本格的に売り込む方針を明らかにした。

 化学薬品など環境に負荷をかける物質を一切使わず、低コストで長期間にわたって水質を浄化できるのが特徴という。

 丸紅が世界各地の販売店網を通じて売り込みをかけるのは、九州の園芸業者「コヨウ」(福岡県)と
ベンチャー企業「ビッグバイオ」(熊本県)が開発した水質浄化機能を持つコンクリートブロック「エコバイオ・ブロック」。
ブロックの中に、水質を浄化する作用を持つ納豆菌と、菌のエサとなる有機物を封入した。水の中に入れると納豆菌が増え続け、
水中の有機物を分解するため、「効果が半永久的に続く上、敷設後の管理コストもほとんどかからない」(丸紅)のが特徴だ。
すでに九州地方のほか、マレーシア、インドなどの湖沼などで実証実験中で、高い水質浄化効果を確認しているという。

 経済発展が著しい新興国では、工業化で河川や湖沼の水質汚染が深刻化しており、世界の水関連インフラ(社会資本)の
整備市場は2025年には100兆円に達するといわれる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000637-yom-soci
118名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 16:44:34 ID:OkgAxY+40
>>1
何年も前にテレビでやってたぞ
119名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 19:15:36 ID:vSByWdDP0
なんかおかしいんだよね。
そもそも納豆ってのはゆでた大豆を藁についてる細菌が発酵させることによってできる。
要するに元の菌はその辺の草木に付着しているのと同じもの。
要するに水辺に葦やマコモ、菖蒲とかが生えてれば、わざわざよそから変な培養菌床もって来る必要なんかないはず。
120名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 19:43:06 ID:bIy/YhAL0
>>119
納豆菌も殺菌剤の影響でへったみたいだから
水質汚濁の原因が周辺の農薬散布で腐敗のサイクルが狂ったことに
よるものかもしれないよ。
これが効果あったとしたらその証拠じゃないかと
こんなことしなくても秋に落ち葉が入り込んだ池なんか、表面汚く見えても
腐敗が進んだころもぐると、すごく先までみえるようになったりするから
121名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 19:44:01 ID:P91/1tWJ0
>>1
写真ちっちゃい
122名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 22:09:41 ID:1OdFYEHa0
>>25




123名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:26:11 ID:xcT+dRD8O
納豆はネ申
124名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:30:07 ID:tMLF/UPs0
俺は納豆は大粒のが好き。
125名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 04:32:24 ID:v8Rt5enb0
かの国の人たちが起源を主張していないスレなんて・・・
126名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 06:40:18 ID:U+EtMbkSO
大阪の水の悪さは自他ともに認めるほど。
行政も手を焼いていて、あの手この手で対策をしている。
まさに藁をも掴む思いで実際藁を掴んだら納豆が出てきた。
で、それをとりあえずほりこんだ。
そんな感じ………
127名無しさん@十周年:2010/04/06(火) 22:54:48 ID:ea6qA7gV0
特殊清浄剤バイオトイレンZ のことだろ?
128名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 00:17:03 ID:XdW7yVXC0
>>107
アホか
単にSEOスパム受けてるだけだろ
129名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 07:25:36 ID:flQ70DA30
く・・・杭全。
130名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:10:12 ID:dW+Rx3pJ0
くいぜん で合ってる。
131名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:14:54 ID:Wp97UCWu0
そうだ。民主党にもネバネバしてやればいいんだ。
132名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:20:04 ID:fzr+XxFX0
133名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:27:22 ID:119PPy4SP
浸透膜のメーカーさんがwiki荒らしてるんだよな
莫大な設備投資が無駄になっちゃうもんね
134名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:31:48 ID:HcuvH7280
固まったやつをいちいち回収するんじゃめんどくさいよ
普通にポンプでくみ上げて浄水すればフィルタ−の掃除だけですむのに

135名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 12:33:50 ID:itjTXxYc0
>>134
虫は無視かよ
136名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:32:51 ID:TJ4g5TmoP
汚い水路に納豆放り込めば良いわけか
137名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:41:28 ID:j5FdiyL6O
>>130
こらこら………
138名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:47:42 ID:+EhgdxKq0
>>132
そんなのいるかと思って見たら
http://www.youtube.com/watch?v=_dNGMrlnQCY&feature=related

飼い主って何で平気で口付けできるんだろうなぁ
自分の肛門の糞なめとかしてるんだぜ犬猫
食う店で飼ってるのなんか普通の客はどんびくわ
139名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 14:49:25 ID:rQMaLrGE0
納豆のパック水洗いで直ぐ綺麗になるから水に弱いんだと思ってた
140名無しさん@十周年
ネバネバで浄化・・・って文字だけでエロイなw