【ゲンダイ】電気自動車の「価格破壊」が始まった、もうガソリン車は生き残れないと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
770名無しさん@十周年
>>634
ガソリンやディーゼル車が多い段階では充電設備は全ての自家用車
所有家庭や駐車場に必要では無いだろう。だが車のパワーソースが
内燃機関Onlyから次第に電気主体になって行けば需要増。
駐車場など当初は適正数、その後需要に応じて充電設備を付け増して
行けるようなレイアウトなら設備投資に無駄も無い。政府が補助金など
出すのも面白い

漏電感電危険性なら業者が行う急速充電以外は、夜間充電など家庭用
100V電源だったりするので危険性は下がる。またスイッチの工夫で
プラグインの後でプラグに電気が流れるようにすれば問題も無い。