【社会】神奈川県相模原市、政令指定都市に移行

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:00:17 ID:6iD6Dw5J0
>「潤水都市 さがみはら」

「見晴らしがいい都市。―サガミハラ」といい、さがみはら商品券 その他諸々
相模=相撲にコンプレックス持って必死に平仮名片仮名にしてるとしか思えん。
224名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:04:58 ID:zoNonDwY0
>>175,205
相模原市民は都市化されてない部分が多いことにコンプレックス感じてるんだな
田舎と言われると過剰に反応してしまう
田舎出身の俺には分かるw
225名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:07:28 ID:VLPudef+0
産業がないんだよね。つうかさ、住所変更とか面倒だ。
政令指定都市なんかにならないでほしかった
226名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:07:55 ID:rGXU8RM0P
まあ、南アルプスの3000m級の山々は政令指定都市静岡市葵区に
あるんだがな。
227名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:10:18 ID:HtYJEDSx0
町田市と合併すればいいのに
228名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:10:57 ID:VLPudef+0
町田が嫌がるわな。あそこ、東京であることが誇りだから
229名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:23:12 ID:vC6OBF470

>>200
ホント、相模原に住むと、普天間・嘉手納で沖縄が不平を言うのわかるよなw
相模原上空は、着艦訓練で戦闘機が旋回するから電話が出来ないほどうるさいもんな。
これが座間・厚木・海老名に行くと、もっとひどい。
いまは引っ越したから、ずいぶん静かだけど、風向きによっては
厚木方面から「ゴー」って聴こえてくるよ。
230名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:33:26 ID:RbFztQbe0
231名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:33:37 ID:M0irPOFz0
>>229
現在千葉に住んでるけど、
「ジェット機って静かだなー」って思うよ。
232名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:46:39 ID:+GA3hX6w0
旧津久井は財源が潤沢だったのに
合併してその恩恵もなくなった
ホント無駄な合併、政令指定都市化
233名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:49:43 ID:rGXU8RM0P
橋本五差路は今も渋滞の名所なのか?
234名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:50:06 ID:RbFztQbe0
上溝とか田名とか下段は何区になんの?
235名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:11:03 ID:xMXw31i40
>>233
今は解消されたよ

>>234
中央区

ちなみに上溝、田名は下段じゃなく中段だよ
236名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:22:15 ID:vC6OBF470

>>231
そう、それはよかったね。

相模原上空で急旋回するときなんか、戦闘機の排気口から火が出てる。
空母から離陸するときエンジン出力を上げるから、排気口から火が出るが、
あれが見える。それも低空飛行で。
普通に飛んでるときは、あんなものは見えない。
珍走のほうが、まだおとなしく思える。
厚木・海老名・綾瀬は、防音対策で国からの補助がでるが、
相模原は出ない。最悪・・・

沖縄にも行ったことがあるが、アソコもひどい。
237名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:27:52 ID:aMMyYRtX0

横須賀−厚木米軍機ルート直下大和市住人の俺がきますた

238名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:49:17 ID:rGXU8RM0P
>>235
橋本五差路は立体交差にでもなったのか?
そうでもない限りあの渋滞が解消されるとは思えん。
239名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:52:49 ID:IrqPm5xb0
町田駅前の田んぼラブホ街は全て相模原市
境川挟んだ駅寄り(デニーズ前にある)2軒も、数年前の境界線引き直しで町田市に編入される予定だったが
「町田市では営業していけない」とのゴネ理由で相模原市に残ったという話。だからヨドバシ前の境界は歪。

条例の厳しい町田市に対して相模原市は結構いい加減。
小学校の前に平気に偽装ラブホや個室ビデオ、アダルトショップ、大型スーパーの前にイメクラがあったりな。
240名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:55:15 ID:vC6OBF470

>>238
立体交差になってたよ。16号が五差路の上空を通る感じ。
241名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:58:06 ID:Zair6q7M0
軍用機の騒音に関しては、厚木基地の訓練が
硫黄島に移るという話があったけど、どうなったんですか?
住民の希望レベルの話なんですか?
242名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:03:04 ID:zoNonDwY0
>>229
はじめて町田に行ったとき
ちょうど夜間着艦訓練やってて
駅下りた瞬間に「バリバリバリ!!!」って大音響
びびったわ

あんなとこには住めん
243名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:04:13 ID:4zpzynmW0
米軍住宅の近くが仕事場だけど、騒音被害なんざ遭った事無いがねえ…
むしろあそこらは外国人の多さが問題だと思うわ。米国人に紛れて特定アジア連中大杉。

>>205
北部と南部で大分印象違うと思うんだが。
国道16号に沿った相模原北部はそれなりに発展してるけど、
16号からどんどん南下していくと、一気に緑が多くなって田舎臭い印象がある。相模線とかな…
244名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:05:22 ID:rGXU8RM0P
>>240
グーグルアースで確認したw
立体交差になってるね。
245名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:08:10 ID:xj/6v6JD0
>>224
相模原生まれ相模原育ちの俺はべつにコンプレックスなんて感じてないがな
実際大部分が田舎だし、お洒落なヤングは洋服などの買い物は都内、横浜、町田、あたりまで足を運んでるのが現状だ
246名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:07:45 ID:xMXw31i40
>>244
開通したのは、何と!2000年4月2日

10年前の今日でした
247名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:29:30 ID:10zdgRzx0
>>242

彼氏が相模原市民だった。死にたい・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ここなら目立たねえぜ!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
248名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:34:03 ID:RbFztQbe0
もう住んでないけど今はNLPもやってないし騒音ましなんじゃないの

酷いときは3分くらいおきに通ってたけど
249名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:45:20 ID:ujwou4Oa0
上段、中段、下段、久所(ぐぞ)で区分けしたらよかったのに
250名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:46:59 ID:Ps1CNJbY0
政令指定都市のご威光も地に堕ちたものだ
251名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:40:16 ID:MEBaxTAr0
>>185
戦車の陸揚げは、横浜の瑞穂埠頭でもしてたよ。
252名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:59:12 ID:v8bLmuYL0
座間市民だけど戦闘機の音はもう慣れた。
今では「あー今日も元気に飛んでるなぁ」くらいな感じだわw
253名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:47:32 ID:ydQYaOu20
ひばり放送って津久井の方とかでもやってんの?

四方八方から聞こえて何が何だかいつも全然分からなかったけど
254名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:16:16 ID:ow0LX3Go0
騒音は慣れるよ。てか相模原は大してうるさくないと思う。南林間〜鶴間あたりが凄かった。

>>249
緑、中央は分かるけど、南にないのに南区は変だと思った。
分かりやすいから東区でいいのに。
255名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:54:41 ID:nfnrjr0+0
>>252
座間市って変化が緩やかで我をつらぬいてる感じだな
256名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:02:20 ID:OUr6w1cu0
上段中段下段って言い方するんだな
257名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:14:59 ID:pfpgQyUo0
相模原市内だと小田急相模原のあたりがちょうど戦闘機の航路になっててうるさいよな
それ以外の場所はそんなに戦闘機の騒音はしないんじゃね
258名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:44:51 ID:LrhVfWo/0
陽光台出身の俺は中央区といわれてもピンとこない
259名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 05:21:38 ID:NHiZJ4FrO
>>250
苦情は札幌に言ってね。
政令市になる前は「札幌村」に過ぎなかったくせに
当時は日帰りが不可能な定山渓や
札幌でなく小樽都市圏だった手稲などを
強姦的に合併して数合わせをしてできたのが札幌市。
このときから政令市の意味合いがおかしくなった。

ちなみに北九州はしかたがない。
「工業立国ニッポン」のショールームを仕立てるために
国策でできた都市だから。
260名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:03:50 ID:T4n2Kkax0
     *      *
  *     + 相模大野サイコーです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

261名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:46:16 ID:ru0cXCV+0
>>221
関西(というより関東地方以外のおそらく世界中全ての地域)の人は、
自分の居住地域が、「都市社会に属するのか、農村社会に属するのか」を気にしているんだよ。
「まだ田舎だから」というのは、自然度を判断しているというより、地域社会の性質を指している。

関東地方にこれが存在しないということは、関東の明確な地域的個性。
関東地方には、都市と農村の二分法がほとんど存在しない。
東京周辺では、茫漠と「核の無い駅前周辺住宅街」が広がり、
北関東では江戸時代に作られた都市中心が、物理的にも心理的も拡散崩壊して、周辺に溶解している。
>>1は、ずばりこのことに関わる問題。
関東地方に適用する限りで、政令指定都市は「中心核として巨大な都市」の意味ではない。
>>250みたいな発想は、しばしば見られるが、全くの勘違いであって、
相模原市は、「 田 舎 だ か ら 政令指定都市となった」ということ。

言いかえれば、居住人口を支えるだけの求心核を持たないので、従前の基礎自治体しての市制が維持できない。
そこで、政令指定都市という名の、「郡(カウンティー)領域」を作り、
その中を「区」と言う形で適当に区切って、中心核に頼らない行政活動を行う必要が出てきた。
要するに、「郡制の事実上の復活」だ。関東などの場合は、平成の大合併にもこの要素がある。
262名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:52:19 ID:6nA4ZoGA0
東京「町田君は神奈川中学校へ転校することになりました。」
263名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:45:57 ID:570nGjZmP
鳥取県より人口が多いんだけどなwww
264名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:55:31 ID:b9xGj5COP
神奈川県町田市となるよりも、東京都相模町市(相模原市と町田市の合併による)になる可能性は?
265名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 08:56:46 ID:JwgMhB3t0
>>264
そんなことをしたら、左向きのイノシシの形をした神奈川県が
右向きのチワワの形になってしまう。
266名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:01:56 ID:4RVrsV0iO
相模原市と町田市の市外局番は042で同じなんだぜ。
10年くらい前までははどちらも0427だったが。
267名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:21:41 ID:Bb7O7Wc30
大阪市と尼崎市みたいな関係だな
268名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:29:37 ID:fIDJMtw70
>>245
やくざやチンピラもいるけど活動拠点は、小田急線沿線だしな。
中央区に住んでる分には住みやすい。
暴走族は沸いてるが。

>>242
町田駅上空は、着陸空路
空路として小回りは、相武台など小田急線上空、大周りだと、淵野辺まで回ってくる。
最近は、空母が横須賀入り前に飛んでくるな。
飛行機の訓練が洋上で消化しきれていないと、厚木でやってるっぽい。

ちなみに、相模原は横田の着陸空路でもある。

269名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:47:52 ID:CTLw24gBP
>>92
浜松と堺以外は、全部Jリーグ及びそこを目指すクラブがあるな

フェニックス、堺ブレイザーズ、ホンダも入れると政令都市には、スポーツチームが不可分だな
270名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 17:54:34 ID:abmQCMiU0
ハラの母校、東海大相撲って野球以外はどうなの?
271名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:43:03 ID:U7eJtbQX0
サッカー準備中
272名無しさん@十周年
>>270
柔道が有名だろ。どっちかと言えば柔道のの方で有名じゃないか。