【社会】神奈川県相模原市、政令指定都市に移行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
神奈川県の相模原市は1日、全国で19番目の政令指定都市に移行した。政令市の誕生は
2009年4月の岡山市以来。相模原市の市制施行は1954年で、戦後に新しくできた
市としては初の移行となる。

政令市は、市立小中学校教職員の任免や指定区間外国道および県道の管理など、
都道府県に準ずる権限を持つ。相模原市では1日、新たな行政単位として三つの区が設けられ、
区役所がオープンする。 
同市の人口は71万2000人(3月1日現在)。政令市の人口要件は実質的には
「80万人以上で将来100万人になる見込み」だったが、合併を伴う場合に限り01年以降、
「70万人以上」に緩和されている。相模原市は06年と07年に津久井など
4町と合併、人口が70万人を超えた。

*+*+ jiji.com 2010/04/01[06:47:05] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040100044
2名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 06:48:49 ID:/RnSLmRB0
あっそ
3中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/04/01(木) 06:50:15 ID:s9F4Wk3O0
相模大野ではなく小田急相模原で降りて駅前を眺めた時の絶望感は異常
あれが政令指定都市だと・・・?
4名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:07:52 ID:B4DmYAGV0
東京ではなく東京テレポートで降りて駅前を眺めた時の絶望感は異常
あれが首都だと・・・?
5名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:09:01 ID:WbKkyCf70
もう政令指定都市のバーゲンセールだな
デカくなりたきゃ町田と合併してしまえ
6名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:12:17 ID:scj43ig40
>>3

小田急相模原の駅前半分は座間市
勝手に絶望してれば?
7名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:14:15 ID:8LSE7LJUO
>>3
相模大野の発展を認めてるじゃん
8名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:20:01 ID:ACmuojEP0
相模原駅もかなり酷いだろよ
9名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:24:10 ID:8LSE7LJUO
相模大野…小田急線と江ノ島線の分岐点で発展

橋本…リニア停車確定、京王相模原線始発とJR

淵野辺…青山学院大学がある
10名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:29:00 ID:c/48SOE50
昔からの市民だが
なんでこれで?ってのは正直あるわな
人口だけは多いんだけど、それだけじゃんww
11名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:30:41 ID:F76j77g60
相模湖あたりも「区」になるのかえ?
ただの山奥だぞ
12名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:32:51 ID:Ne9BE8qa0
これ、推進していた市長が急死したから、みんなやる気無いんだよな。
13名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:34:01 ID:VUx+8ZAX0
原見浜〜 次は、はらみはま〜
14J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/04/01(木) 07:34:10 ID:04BG7gUGP
政令市憶え切れないよ
15名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:35:13 ID:mnNabq8K0
全然イメージがわかないな
歴史がなく個性がない
シンボル的なものもないでしょ?
16名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:37:06 ID:rukCp/N70
津久井とか城山とかいった歴史ある地名は消え去れことになるがな
17名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:37:58 ID:o+MIauaB0
橋本にリニアが出来るんでしょ?
18名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:42:16 ID:c/48SOE50
>>16
住所表記(つまり行政区?)からは消えてしまう
xx地区、みたいな形で細々と生き残る
19名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:43:14 ID:MxDU9YEy0
世界一規模の大きな小学校があったよね
自分が通っていた頃は生徒数2500人とかだった。
分割されたから今は違うけど
20名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:44:47 ID:w0Hm/vMv0
店もそこそこあるし道もいいし地盤もいいし洪水もなく清流もある

しかしどこへ行くにも時間がかかる  だから朝のラッシュの早いこと
堺と比べても圧倒的に歴史がない 宿場町がない
ろくな神社 寺すらない
 ある意味戦後ニッポンを代表する町  米軍もいるしな
21名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:46:11 ID:09J1KgT90
相模原市町田区
22名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:52:10 ID:nF/dAkVE0
>>11
仙台市青葉区なんて仙台駅前から山形県境の山奥まで
ダムもあるよ
23名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:54:20 ID:c/48SOE50
>>18自己レス
住所は行政区と違うわスマソ
24名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 07:56:19 ID:hOp/ot+M0
歴史って関係ないんじゃないの?
25名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:00:10 ID:TULGhb7r0
相模原市民の俺が一言
「・・・俺んち、何区だっけ・・・よくしらねえw」
26名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:02:05 ID:kIZLVAep0
なんで町田と合併しないの?
相模原に住んでたとき買い物はいつも町田でしかしなかったぞ
27名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:12:08 ID:mDsrv9u6O
>>26
県境が変わる=県道・都道の管理が複雑になる等
道州制になって都下と神奈川県が同じ南関東州に編入されれば合併アルカポネ。
28名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:16:01 ID:mYnQdQUF0
人口の割りに、文化・娯楽施設のショボさは異常。
29名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:16:39 ID:CwXQnUawP
相撲原市
30名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:18:54 ID:/aO7u1wx0
>>26
町田は独立国家宣言したから
31名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:20:17 ID:6Qynt7580
10万人いなくても1区作ってよかったんだから
浜松と同様津久井郡を切り離して
橋本=北区、津久井=緑区の方がしっくりきたんだがな…
32名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:24:44 ID:NOtYss65O
昔、原辰徳が住んでた。原ビルがある。
33名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:26:09 ID:eFrDnzhy0
区の後に大字やら字が続く地名
ギャグにしか見えない
34名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:33:08 ID:LMFk97Ka0
>>28
50m屋内プールとスケートリンクが淵野辺にあるよ
25mじゃないところが政令都市っぽいだろ
35名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:39:49 ID:l60hyjc80
首都圏郊外のベッドタウンごときが政令指定都市だと?
36名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:41:16 ID:MB4mO5y70
ここはまだまだ人口増えるだろね
37名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:44:47 ID:sCJATwEy0
住所表示どうするんだ?
自分の住所がわからん
38名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:46:57 ID:1OwnM+K+0
70万で政令指定都市かよと思ったら
合併した場合には特例があるのか
39名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:48:38 ID:iWuDi30l0
大阪以外の政令市は田舎だよな
岡山とか名古屋とか
40名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:56:12 ID:WZYAzB3Z0
地デジのデータ放送地域表示画面が消えた

新しい郵便番号入れても住所が表示されん

勘弁してくれ
41名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 08:58:11 ID:42qSuKfY0
住所表記の変更について、全く対応していないうちの会社はどうなるのかw
42名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:04:26 ID:JAnAOXLM0
次は千葉に160万人の政令市ができるから…

と言っていたが、なんとなくやる気がなくなってきているらしい。
43名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:16:40 ID:nF/dAkVE0
>>39
横浜を書かないのは恣意的か?
以前友人宅に行くために第三京浜の都筑インターで降りたが出口を間違えたら
竹林がうっそうと茂る田舎がすぐに現れた。
44名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:18:49 ID:MxDU9YEy0
>34
銀河アリーナだっけ、懐かしいなぁ
確かすぐ隣にJAXAの施設もあるよね?
(今気付いたけど、だから銀河なのか?)

横山プールは相模原市内ではないのだっけ?
45名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:20:21 ID:5helGnmi0
>9
橋本がリニア停車駅になるの確定したのですか?
市の北側のほうが検討されてるとは聞いたけど。

>>28
公共のスポーツ施設が少なくてすごい老朽化して
いたのに驚いた。
南部は厚木基地の騒音もうるさいし。
なんで人気ある(人口増えてる)んだろう?
46名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:13:20 ID:mnNabq8K0
>>43
横浜はイメージと実態のギャップが大きいよなw
地方の人は、横浜のことを都会的でオシャレな町だと思ってる
47名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:16:00 ID:O2QFLkpn0
相模見ると相撲に見えて仕方ない
48名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:18:26 ID:AY8ZF8tf0
>>1
時事通信のエイプリルフール記事に釣られてるwww
49名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:21:00 ID:w6d8iVbm0
>>46
ただの都心郊外の田舎町じゃねーかw
50名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:37:57 ID:Ppn719b60
>>43
都筑インターの周りって農業保護地区かなんかじゃなかったか
あれはわざと農地を減らないように残してるんだよ
畑があったら田舎だと単純に思う奴ほど田舎者の証だな
51名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:54:22 ID:e7dLYY7Qi
>>46
別に都会だとは思ってないぜ
52名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:54:46 ID:epU4o34w0
あのへんは東京に買い物に出るほうが便利な東京圏だな
53名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:58:35 ID:iQboGJZG0
>>52
東京?あっ町田か、納得wwww
54名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 11:02:58 ID:FBZvmeyT0
さがみっぱらの癖に生意気だな
55名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 11:12:47 ID:JbrNi1tM0
>>43
おっと新吉田を馬鹿にするのはそこまでだ
あそこは農地にしか使えないんだぜ

後、相模原市緑区はヤメレ
横浜市にも緑区がある。しかも同じ横浜線沿い
56名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 11:14:34 ID:nF/dAkVE0
>>50
畑のことなんて一言も書いてないけど?
23区内にも生産緑地はあるし。
「田舎」と呼ばれるのに過敏かな…
57名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 12:26:27 ID:dns8Tosr0
>>20
同じなんちゃって政令市の堺に言われたかねーよ
58名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 12:54:06 ID:5N390bw30
平成22年4月1日、それは何だったのか。八王子、町田が対抗するかのように
多摩川西岸の小さな市町村を統合してもうひとつの政令都市を立ち上げたまでは良かった。
そしてあの事件。彼らは皇族を皇居から強奪し、武相神国を名乗って独立を宣言してしまった。
中国を宗主国とする現日本人民共和国代表部が米帝の怖ろしさに心底震撼したのも束の間だった。
やがて・・・
59名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 12:59:37 ID:1Tm9S6q1Q


証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80

>証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。

>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
60名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:01:54 ID:1Tm9S6q1Q
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__8位 神奈川県 川崎市   1,409,558人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_21位 神奈川県 相模原市   712,318人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
61名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:04:05 ID:1Tm9S6q1Q
山手線主要駅の位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


神奈川県相模原市と千葉県松戸市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/782/636/7

           土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県松戸市   148,367円/m2  95 / 806 位  370,429円/m2  64 / 798 位
神奈川県相模原市 134,211円/m2 106 / 806 位  217,500円/m2 115 / 798 位


■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)
62名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:06:20 ID:1Tm9S6q1Q
63名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:19:30 ID:c/48SOE50
ID:1Tm9S6q1Qはなんかすごいなご苦労さん

しかし松戸より、あの松戸より、地価が低いってマジ?
これはショック
64名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:28:06 ID:/2bvQGZp0
>>55
相模原市相原の隣りは町田市相原だしまぎらわしいよな。
65名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:30:50 ID:tMk8kwaO0
町田市民だけど正直羨ましい
できれば入れてほしかった
66名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:32:04 ID:RmcwD/0f0
いもっぱらwwww


芋は芋
67名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:38:12 ID:Ph9Wcvkh0
大阪都構想がでているのをみると、そろそろ基礎自治体のあり方について議論されるべきような気がする。
68名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:38:15 ID:Pak4FnHR0
_ ■_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ■_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ■_ ■_ ■_ ■_ ■_ _ ■■■■■■■■■■
_ ■_ _ _ ■■■■■_ _ _ _ ■_ _ _ ■■■■■_ _ _ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ _ ■_ _ _ ■
■■■■_ ■_ _ _ ■_ _ ■■■■■_ ■_ _ _ ■_ ■■■_ ■■■■■■■_ _ ■_ ■■■■■■■
_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■_ _ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ _ ■_ ■_ _ _ _ _ ■
_ _ ■_ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■■■_ _ ■■■■■_ _ _ ■_ ■■■■■■■_ _ ■_ ■■■■■■■
_ ■_ _ _ ■■■■■_ _ _ ■■_ ■_ ■_ _ _ ■_ _ _ ■■_ _ _ ■_ _ _ _ _ ■_ ■_ _ _ _ _ ■
■■■_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ ■■■_ ■■■■■■■_ _ ■_ ■■■■■■■
_ ■_ ■_ _ ■_ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■■■■■_ _ _ ■_ _ _ _ ■_ _ _ _ _ ■_ _ _ _ ■
_ ■_ _ _ ■_ _ ■_ _ _ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ ■■■■■■■_ ■_ _ ■_ _ ■_ _ ■
_ ■_ _ _ ■_ _ ■_ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■_ ■_ _ _ ■_ _ _ ■
_ ■_ _ ■_ _ _ ■■■_ _ _ ■_ _ _ ■■■■■_ _ ■■_ ■■_ _ _ ■■_ _ _ _ _ _ ■■
69名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:44:47 ID:iSCz4XjF0

>政令指定都市に移行

「今日は、4月1日」ってことを理解してる?
ソースが「相模原」ではなく「相撲原」であることにご注意w
70名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:52:09 ID:Ph9Wcvkh0
>>69
4月馬鹿発見!
71名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:04:25 ID:oMLDhkeZ0
相模原市といわれても東海大相模しか思い浮かばないけど
何か有名なものはあるの?
72名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:07:26 ID:Gn1BpOVV0
相模ハム 相模ゴム 相模ダム
73名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:10:17 ID:0kX1Nanl0
いい加減ベットタウンを選ぶのはやめようぜ。
74名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:15:43 ID:UZL49PlJ0
おかげで税金が高くなったんですが。
知らん奴も居るだろうな。
75名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:18:53 ID:wUkiKGv50
まあ、ほどよく横浜にも新宿にも出やすいし
のんびりできるから家族で住むにはいいところ
ってくらい

中央区とか住所長くなってめんどくせえ
新しい郵便番号おぼえにくい
76名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:31:32 ID:iSCz4XjF0

相模原に、世界ナンバーワンのウィンナー屋があるんだよな。
あのウィンナーを食べたら、シャウエッセンなんか食えないw
77名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:35:57 ID:UtwSz2Q20
俺んとこ何区になるんだっけ。あと郵便番号も変わるらしいが全然シラネww
78名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:39:57 ID:+/iu5R+z0
すみませんが、あまり知らない都市ですね。
79名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:43:21 ID:+/iu5R+z0
相模原

冷静に考えると難読地名ですよね。だけど、どこにあるのか知らなくても「さがみはら」と読めるのは
相模太郎のお陰なんかな。
ところで「さがみはら」で合ってますよね?
80名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 14:44:42 ID:xEKpw+uK0
むしろ神奈川なんていうのは最近で
昔は相模の国と言われていたもんだ
81名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 15:03:10 ID:YepLbzwg0
中央線に乗って高尾駅を過ぎると
勾配が険しくなり山間部に入って旅情が出てくるのだが、
トンネルを抜けた先が緑区っていうのはピンと来ないぞ。
そして緑区部をあっという間に抜けると甲信越地方だぜ。
違和感ありすぎる。
82名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 15:07:05 ID:1OwnM+K+0
相撲の国
83名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 15:10:39 ID:YepLbzwg0
相模原市緑区藤野町佐野川地区へ行くバスは、
一旦甲信越地方まで行かないと乗れないという不可解さ。
84名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 15:22:39 ID:AlpXy6D/0
箱庭みたいな神奈川県に三つ目の政令指定都市か。色々バランス悪すぎる。
85名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 15:30:31 ID:MxDU9YEy0
79は自分が馬鹿だって自覚を持った方が良いと思うよ
86名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:09:29 ID:wGTpDswY0
>>65
たぶん「ケンミン」になりたくない住人の反対意見のほうが多いんじゃないか?w
87名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:11:11 ID:grlyf01B0
>>76
それ、どこにあるの?
88名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:11:19 ID:hqW5oQgS0
もう味噌も糞も政令指定都市だな

横浜、大阪、名古屋に比べると
大きく格の落ちる町がどんどん認定される
89名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:14:28 ID:E7LIYCrn0
相模湖に住んでたことがある。月極駐車場激安、車庫証明も要らなかったんだよなぁ。
中央線はすぐにこなくなるし、雪は多いし、神奈中は間引き運転するし、何かと思い出が多い
90名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:17:51 ID:qyIPu/sh0
>>88
別にいいじゃない
そんなに神聖なもんか?
91名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:17:54 ID:INJ0WORtO
関東圏にある政令指定都市の、市街化区域内にある農地は、
自動的に宅地並課税になります。
92名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:28:15 ID:GzdUrGFL0
1956 大阪 名古屋 横浜 神戸 京都
1963 北九州
1972 福岡 札幌 川崎
1980 広島    ここまで昭和
1989 仙台
1992 千葉    ここまで20世紀&特例無し
2003 さいたま
2005 静岡
2006 堺
2007 新潟 浜松
2009 岡山
2010 相模原
2012 (熊本)
93名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:28:21 ID:DjhbZkTN0
由署正しき相模の国の名を継ぐ地域だからね

いっそのこと関東を相模州に併合して、相模原を中心にすればいいよ
94名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:33:36 ID:R0/aK4Te0
>>93
それはいいね。
有事の際は16号を滑走路に使えるし。
95名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:36:13 ID:/0XxfO/H0
緑区って確かに緑ばっかだろうけどさ
96名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:45:26 ID:mnNabq8K0
>>92
それらの都市を
50年前、100年前、200年前の人口で比べるとどうなるんだろうな?
97名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:48:06 ID:KOnUz4HR0
>>94
信号機や電柱どーすんだよw
98名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:54:23 ID:dns8Tosr0
>>92
さいたまは特例使わずなったところな
99名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:54:42 ID:IUcw5lLy0
>>96
明治末で関東の市は、
神奈川2、群馬2、栃木1、茨城1、東京1(東京市)、埼玉0、千葉0。
大正の間に神奈川3、群馬3、栃木2、茨城1、東京2、埼玉1、千葉1になった。
100名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:00:06 ID:8Cgzqd9J0
税金が上がり、土建の利権が増える。郵便番号が変わって面倒。まあそんなもんだな。
ほとんどの住民にはプラスがない。
新宿、横浜、海、山などに比較的行きやすいので、遊び人にはいい所。
101名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:11:03 ID:IUcw5lLy0
>>90
人口だけが主な要件だから、首都圏みたいなところで適当に広域合併すれば一丁あがりだからね。

昔の6大都市7大都市と言ってた頃のイメージはもはや全くないな。
それでもまだ、さいたま・千葉でさえ、県庁所在地である程度鉄道など交通の拠点性はあったし、
特例で地方で増えた政令市も昔から地方中心都市というイメージがあるところだったけど、
相模原で政令市イメージ低下、止めを刺されたって感じ。
102名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:15:19 ID:GzdUrGFL0
>>98
特例があった時期ね
厳密に言えば緩和を受けて昇格したのは静岡、岡山、相模原(+熊本)だけかな
103名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:26:03 ID:1OwnM+K+0
1876(明治9)       1920(大正9)

 1 東京 1,121,883    1 東京 2,173,201
 2 大阪  361,694    2 大阪 1,252,983
 3 京都  245,675    3 神戸  608,644
 4 名古屋 131,492    4 京都  591,323
 5 金沢   97,654    5 名古屋 429,997
 6 横浜   89,554    6 横浜  422,938
 7 広島   81,954    7 長崎  176,534
 8 神戸   80,446    8 広島  160,510
 9 仙台   61,709    9 函館  144,749
10 徳島   57,456   10 呉   130,362
11 和歌山  54,868   11 金沢  129,265
12 富山   53,556   12 仙台  118,984
13 函館   45,477   13 小樽  108,113
14 鹿児島  45,097   14 鹿児島 103,180
15 熊本   44,384   15 札幌  102,580
16 堺    44,015   16 八幡  100,235
17 福岡   42,617   17 福岡   95,381
18 新潟   40,776   18 岡山   94,845
19 長崎   38,229   19 新潟   92,130
20 高松   37,698   20 横須賀  89,879
21 福井   37,376   21 佐世保  87,022
22 静岡   36,838   22 堺    84,999
23 松江   33,381   23 和歌山  83,500
24 岡山   32,989   24 渋谷   80,799
25 前橋   32,981   25 静岡   74,093
26 下関   30,825   26 下関   72,300
27 八幡   29,487   27 門司   72,111
28 秋田   29,225   28 熊本   70,388
29 米沢   29,203   29 徳島   68,457
30 鳥取   28,275   30 豊橋   65,163
104名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:26:19 ID:hWim4Ysk0
>>71
ブックオフ本社
青山学院大学
帝京大学
米軍相模総合補給廠
宇宙科学研究所(現宇宙研究本部)
相模湖
宮ヶ瀬ダム
鹿沼公園(ハッテン場)
105名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 17:42:12 ID:2qZadn7M0
>>101
もうさっさと世田谷・大田を政令指定都市にしてしまえ
ついでに八王子もどこかと合併させて(ry
106名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:02:36 ID:ZZj9P2EQ0
>>104
伊勢丹もあるでよ。
107名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:23 ID:mnNabq8K0
>>99
群馬は製糸産業のおかげで都市が発達してたのかな?
108名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:13:32 ID:OW9qP7vM0
潤水都市なんてキャッチフレーズ
漢字見なければ意味がわからない
109名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:19:23 ID:W9y0goCV0
県にお伺いを立てず好き勝手できるから合併したんだよな
住民無視で強引に進められた感もあるけど
110名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:23:43 ID:sONJqEXP0
「緑区」やめてくれよw
横浜市にもあるからまぎらわしい
111名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:26:14 ID:hEPzq95X0
相模原周辺は海からも遠いし
結構地盤がしっかりしているから
地震が来ても相当酷くない限り安全

横浜が潰れた際のバックアップ拠点になりえると思う
112名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:27:25 ID:vOW+EQFBO
緑区じゃなくて やまお区にしなよ
113名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:43:41 ID:1OwnM+K+0
人 口 面 積 人口密度
緑区 174,690 253.81 *688.27
中央区 264,883 *36.84 7,190.09
南区 272,745 *38.19 7,141.79
114名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:13 ID:6Qynt7580
市立病院…北里大学病院があるから(゚听)イラネ
市営水道…県営水道の水源地いっぱい持ってるから(゚听)イラネ
市営交通…神奈中に補助金ばら撒くから(゚听)イラネ

投げやりにも程があるw
115名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:00:29 ID:f4jtD6rQ0
政令都市なんだから地下鉄作って欲しいよな
116名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:03:16 ID:/RpaFDHC0
>>115
川崎だって計画進んでないのに相模原で造ったら無駄の長物だろ
117名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:04:54 ID:mGswjHz00
相模原市が政令都市になれるって事は
人口さえあればどんな田舎でも政令指定都市になれるってワケね
地方じゃ相模原なんて知らない奴もいるしw
118名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:08:17 ID:RZjWGbXd0
3日と4日は桜祭りやってますぜ
119名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:08:57 ID:UfBZJLCY0
千葉市民だけど、相模原が政令市になった記念に、千葉都市モノレールあげる。
120名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:09:40 ID:Vq5oS4fI0
>>117
東京でも知られてないな。橋本とか相模大野は知っていても。
121名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:12:57 ID:W9y0goCV0
本当は移行にもう一年様子見るように言われてたのに
政権交代で藤井爺のお膝元ということであっさり原口が許可した

>>115
小田急多摩線の延伸に期待してんだと(相模原~上溝は地下化だろうし)
リニア駅も金出せないからとJRと国にゴネてるしまさに他力本願の図々しい市長
122名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:23:35 ID:rukCp/N70
>>79
あってるよ
123名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:26:30 ID:/RpaFDHC0
>>119
全力で拒否します

>>121
リニアの駅ができて発展するとか思ってる高度経済成長期で脳みそが止まってるような市長だしな
124名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:32:06 ID:Ph9Wcvkh0
>>113
これだったら3市に分割した方がよかったとおもう。
30万人台って効率のよい規模だといわれているし。
125名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:37:03 ID:99FBLUOj0
なぜに相模ッパラが?
126名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:38:11 ID:om/L9Mu80
相模原かー。子供の頃住んでたよ。
麻布獣医大学の学生はガラが悪いのが多く、
淵野辺病院の看護婦さんは怖い人が多かったっけ。
通ってた小学校では今思うとロリコン教師が多かったような気がする。
127名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:41:11 ID:iPzXv/d10
横浜市は分割しようよ。植民地生活はもうウンザリだ。
128名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:47:21 ID:a4XglVRr0
三色旗の町。
129名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:47:23 ID:MxDU9YEy0
清新小通っていた人居る?
世界最大の超マンモス校だったんだよね
体育館も家庭科室も理科室も音楽室も図書室も二つか三つあったし、職員室も異様に広かった
校庭はでかすぎて笑うレベル
一学年10クラス以上あった
130名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:47:38 ID:rylbThhs0
昼間人口で見たら60万人そこそこでしょ?

昼間の方が人口が減る地域が
政令指定都市になるのは何か違う気がする。
131名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:59:08 ID:dns8Tosr0
>>112
誰旨
132名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:01:47 ID:lhd77bUh0
相模原ってヤンキーが多いってイメージ。
アメリカ領にしてホンモノのヤンキーになる布石か?
133名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:09:52 ID:4jqyoJqK0
>>104
無駄に多いパチンコ屋
これでも一時より減ったんだがね。
134名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:20:11 ID:a0Pf0M170
>>104
鹿沼公園がそういうスポットだと聞いたことあるけど、本当なの?周りは住宅地じゃん
135名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:29:40 ID:nF/dAkVE0
>>130
横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市も昼間人口は減少なんだが
136名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:32:42 ID:CuIPnZUD0

>>87
ググってみたんだが、いまは仙石原(箱根)に移転したのかな?
小田急相模原から引っ越したこともあって、何年も行って無いから知らなかった。
たぶん、↓これだとおもう。
ttp://kawakami.main.jp/

こんどオダサガに行く機会があったら、見てみるよ。
でも、美味いよ。値段もあまり高くないし。
137名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:40:19 ID:8CTGZ4M00
もう政令市の価値なんて糞
138名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:43:46 ID:wSbUsq8J0
>>129
中学高校時代の一番の友達が、清新小出身だったよ。
そんなにマンモス校だったんだ、知らなかった。
139名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:47:57 ID:kogzgAIz0
とりあえず相模原市の中心地は町田ということでいいかな?
140名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:22:17 ID:hEPzq95X0
町田は東京都の隔離地域

そんなところを併合しても意味はない
141名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:33:00 ID:pZmJ/aEp0
142名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:34:13 ID:xvNqGEKF0
神奈川県って、政令指定都市、中核市、保健所政令市以外は、ほとんど残らないんじゃないの。
神奈川村はそもそも武蔵国の知名だしな。
143名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:45:32 ID:IbGTMRnV0
>>103
>10 徳島   57,456

これがなんかすごく意外。
当時は大都会だったんですねw
144名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:49:08 ID:48X8TamtP
学生時代に城山町に住んでいたが、相模原市は
ド田舎ではないがただの住宅街だよな。あの相模原が政令指定都市かw
145名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:53:35 ID:YlQXxxlx0
>>79
旧国名くらい日本人なら読めるだろ
146名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:54:51 ID:fPObWc/U0
てすと・・・
147名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:57:20 ID:auFvDEh50
相模原:人口が多いだけって、おまえらなぁ! 由緒正しい軍都だぜ 神奈川第二の都市は相模原こそ相応しい
厚木:軍都と言ったらウチだろう
座間、綾瀬、大和:↑お前は違うだろ!
横須賀:日本を代表する軍都と言ったら横須賀に決まってるじゃんか! 神奈川第二の都市は間違いなくウチだ!
横浜:お前らなんか忘れてるだろ?
小田原:だよなぁ、由緒正しい城下町兼宿場町のウチに決まってる
藤沢、茅ヶ崎、平塚:↑ありえねぇから…

川崎:いいっす、オレ印象薄いし…ホエールズもヴェルディも来たと思ったらすぐ他所に移転しちまうしね
148名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:04:27 ID:AEdjJcBm0
座間市民だけど、巻き込まれなくて助かったw
いや、微妙に郵便番号は変わるんだけどね。
149名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:07:30 ID:IbGTMRnV0
>>145
上野、下野、遠江、伯耆、美作
このあたりはさすがに普通は読めないけどな
まぁ美作は「花より男子」読んでた奴なら分かるかw
150名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:11:48 ID:mLmOFSmb0
>>147
軍用道路はガチだしな。演習場もあったし。
151名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:13:00 ID:48X8TamtP
津久井は山岳地帯だろ?
152名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:16:20 ID:CuIPnZUD0

>>150
そういえば、相模原駅前の16号線は、有事には滑走路になるんだってな。
だから道路幅が広く、飛行機がそのまま米軍補給所に入れるようになってる。
153名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:17:38 ID:/KdS5ks/0
政令指定都市の初日に出たニュースが
「市職員無免許運転の疑い」だもんなあ・・・

どれだけDQN地区なんだよw
154名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:18:44 ID:NUxL+lfP0
>>152
西門商店街をF16が通れるかなあ。
むしろ戦車じゃね? メルカバとか言ったっけ、米軍の。
155名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:19:34 ID:oFnTgO8r0
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡


これ以外政令指定都市はいらん。

一定範囲に複数あったら一番でかいのだけでいいよ。
そうりゃ政令指定都市になれないとこは自然に人口ヘルだろう。
156名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:21:43 ID:48X8TamtP
仙台と広島は微妙だよ
157名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:26:45 ID:baOQMKRy0
仙台は泉市を吸収して政令都市にしたんだっけ?
広島は世界のヒロシマだからなー。
158名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:27:26 ID:4jqyoJqK0
>>152>>154
あの辺のR16は中央分離帯が出来たからもう滑走路にはできない

西門は桜並木を伐採すればA10でも平気
159名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:27:51 ID:CuIPnZUD0

>>154
有事の際には、潰すんじゃないかな。
もちろん駅舎とか、最近出来た橋とかも。
あの16号線が長距離にわたって直線なのを不思議に思って、
地元の人に聞いたら、滑走路だっていわれたんだが。
160名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:28:37 ID:jKWN60ye0

一番地味で一番特徴も無い政令市だな。


神奈川県民しか知らない所だわな。
161名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:28:51 ID:pkpoaNhZ0
道府県が必要ないな
162名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:29:28 ID:6Qynt7580
>>148
座間郵便局は実質「相模原南郵便局」だからねw
163名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:31:22 ID:XogSLEWf0
>>147
相模原は陸軍士官学校があったからな。
その点はポイントあげてもいいかも。
でも陸士跡地って今はどうなってるの?
164名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:32:01 ID:lKe3zxoU0
政令指定都市も随分安くなったもんだな
ただ都市合併して人口規模が大きくなれば何でも政令都市にしていいんだったら
例えば鳥取県全部を鳥取市にすれば鳥取市は政令指定都市だよな
165名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:33:09 ID:IbGTMRnV0
もし藤沢茅ヶ崎などが合併した湘南市(?)が実現してたら
神奈川の地図はさぞかしカオスな状態になってたであろう
166名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:33:51 ID:auFvDEh50
>>160
川崎市を忘れないでやってくれ…
167名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:34:14 ID:ptqMAIga0
ま、よく考えると東京には政令指定都市なんてひとつもないわけで

つーわけで政令市なんてのは田舎向けの制度ちゅーことだ
168名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:35:52 ID:ArmmDtRa0
>>163
座間キャンプ
名前は座間だけど半分以上は相模原市
169名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:36:11 ID:auFvDEh50
>>163
米軍キャンプだったような希ガス
演習場は北里大学かな
170名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:40:04 ID:auFvDEh50
>>165
合併しまくってテラカオスになるのは山梨だけで十分
171名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:41:20 ID:h+mdkjk30
>>154
メルカバはイスラエルでそ
米はエイブラムスとかなんかそんな名前
172名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:42:23 ID:1zfRPPNF0
>>155
東京は政令市になるのか?
173名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:44:20 ID:lKe3zxoU0
>>166
川崎はほとんど都会だけど
相模原はほとんど田舎だろwwww
174名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:45:09 ID:6Qynt7580
通信学校→相模大野
相模原→小田急相模原
座間→士官学校前→相武台前
新座間→座間遊園→座間

駅名にも軍都の臭いがぷんぷん
175名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:48:02 ID:iiYonYpC0
ID:nF/dAkVE0 ← こういう「緑が多い=田舎」と短絡的に考える奴には困ったもんだ・・・。

大都市部で生まれ育って、高層ビル群の中で働いている人ほど、
「キレイで、オシャレで、カッコイイ」人工的な構造物だらけの所には、食傷気味になるものだよ。
どんなコンプレックスがあるのか知らないが、そういう所に住む事をステイタスにするような輩が集まってくるのもウザイしな。

176名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:50:38 ID:MD0frwFz0
相模原市なんて、俺の静岡市に較べたらずーっと都会なんだと思うよ・・・

第二東名の静岡インター近辺、どこのド田舎だよと・・・
あの辺り、俺の行ってた中学の学区なんだけどさ・・・
177名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:51:24 ID:mnNabq8K0
>>175
一行目と、二行目以降のつながりが分からんぞ
178名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:52:03 ID:auFvDEh50
>>175
神宮、皇居、光が丘公園、木場公園、上野公園と都内なんか緑地だらけだしね
179名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:56:12 ID:FTSPsvsVO
川崎が都会?笑わせるなよ
川崎市民ってカスしかいねーじゃん
180名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:09:30 ID:ArmmDtRa0
>>176
似た様なもんに思えるけどなあ
R1やR16沿いはにぎやかだけどあとは畑の中の道沿いのパチ屋や家電量販店って感じ
もっとも俺は相模原は相模川沿いくらいしか行かんが
181名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:25:23 ID:wUkiKGv50
>>120
まあ、それが相模原市の主要駅だからいいんじゃないの
182名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:50:38 ID:sSGdJliy0
183名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:54:35 ID:nRFfBx1Q0
どこが中心なのか未だに分からない、不思議な市だ。
橋本?相模原?相模大野?
184名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:06:23 ID:pprvB8nE0
>>165
当初、藤沢、寒川、平塚は合併おkだった、茅ヶ崎だけ反対。
国から、補助金もらっているのが茅ヶ崎だけで、合併すると無しになるから反対だった。
その後、平塚の市長が替わったら、平塚も反対に回った。
で、合併は無しに。
185名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:13:22 ID:w4ayDizo0
>>154
実際、ベトナム戦争時代には相模原補給廠で戦車の修理とかやってたと聞いている。
横須賀で陸揚げされて16号線で陸送されてたそうだ。

んで、西門前では平和運動団体wが抗議活動とかやってた。

ちなみにJR矢部駅は補給廠への専用線の信号所だったところを駅にしたのが始まり。
186名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:15:05 ID:vIZ09yFM0
神奈川の次の合併は藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、逗子での鎌倉市。
187名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:31:22 ID:Z30iDIsm0
潤水都市サガミハラって
なんかちょっと未来世紀ブラジルっぽくてちょっと格好いいなと思った俺。
188名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:31:48 ID:sDf5bnmK0
やっぱ、静岡が入ったあたりから、政令指定都市の価値(?)が落ちた感じ
189名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:38:21 ID:P0POnn6m0
同じ市域内での人口が増えた上での政令指定都市入りというのが
本来あるべき形でしょ。
合併で条件クリアして政令指定都市ってのは邪道だな。
190名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:39:53 ID:3F56RYmK0
ああ、つまり俺の実家の住所が変わったのか
何区だっけ
191名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:20:58 ID:Z2xUYXIH0
>>155
それなら県都でいいじゃんw
政令指定都市は地方分権の一環で、仕事の割当を件から市に増やすだけ
人口多いから区分けして分担しましょうって感じかな

都市なんて書いてあるから紛らわしいけど
決して栄えてるから指定されるもんじゃないのよ
192名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:43:36 ID:DngoFIzK0
>>71
はやぶさの管制(JAXA)は相模原でやってるよ

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/inspection/index.shtml

去年は「はやぶさ2」の一般公開してた。
193名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:46:30 ID:JS3d0mqV0
>>190
三択
194名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:46:36 ID:yVHBTzPM0
>>94
あれはマジ軍用道路だから
滑走路には使わない
195名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:06:13 ID:uOIGcDQh0
どうぞ どうぞ
196名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:12:08 ID:nGpdRWCt0
神奈川に来るまで、各務原と相模原の区別がつかなかった
197名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:28:07 ID:mUD4Yw3aO
次はどこさ? 熊本?
198名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:45:28 ID:II0keDja0
県と同格の特別市制度を導入すればいい
199名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 02:56:22 ID:pWp6J9x7O
>>88
まあ元はと言えば北九州が悪いんだがな。
あれのせいで合併して人口さえ増やせば政令市になれるって前例作ってしまった。
200名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:18:16 ID:5rK2vTf60
相模原市は超大爆音で米軍の戦闘機が低空飛行してるんだけど
真夜中2時でも3時でも元旦の早朝でも土日も構わず5分に1度は普通に飛んでるのに
「平日に数える程度しか飛ばないから慣れる」と不動産屋に騙されて
引っ越してきてしまった
テレビも聞こえないし電話も出来ないし自分の鼻歌も聞こえないしマジで最悪な街
201名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:28:58 ID:6v5Xz3n+0
>>185
矢部駅が出来る前、あそこいらで米兵が勝手に国鉄止めさせて米陸軍補給廠に
入っていた。本部が近いからだ。専用線は帝国陸軍造兵廠時代の物。

かなり大雑把にいうと江戸時代から明治・大正通しての表向きの主要産業は絹。
養蚕して出来た生糸を八王子の繊維工場に卸していた。しかし絹だけではない。
ネイティヴ原住民の祖先でこの産業と無縁だった人はまずいない。農家以外にも仲買人とか
江戸時代の旗本系もこの産業と組んでいる。横浜の開港が大きなバブルだったようだ。

他には代官で、こちらは治水の技官が多い。
前者は当時合法だった麻の副産物を仕切り、後者は公認の上で阿芙蓉を仕切った。
昭和に入って軍用都市としてここに白羽の矢が立ったのも偶然ではない。
もとより国家機密と無縁でいられない土地柄なのだ。

今の現状から夢のあとすら感じることはないだろう。
北里の周囲に展開する産廃業者群の広大な敷地が現在の象徴なのだろうか。
この春、会社の都合でこの地を離れざるを得ない皆さんにエールを送りたい。
202名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:38:10 ID:rCAlWl7I0
もう何と言えば
203名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 03:45:06 ID:ZAUYVMXs0
もう人口300万未満は政令指定都市はく奪でいいでしょ。
204名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:34:13 ID:qJGAEIPk0
>>11
札幌市南区や福岡市早良区も物凄いぞ。
普通にキツネやウリボーが歩いてる。
205名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:34:45 ID:zDYpJFWm0
相模原が山奥で田舎とか言ってる奴に聞きたいんだが
標高3189mの南アルプス間の岳がある静岡市(政令指定都市)や
ヒグマが住宅街に出る札幌市(政令指定都市)はどうなるんだ?
206名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:42:55 ID:hUFfyGKL0
山奥っていうのは津久井方面のこと? まっ平らな地域だから相模原っていうんだが
207名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:45:36 ID:hUFfyGKL0
>>200 違うね。相模原市ではなく大和市でしょそれは。
大和に比べればぜんぜん静かだよ。
208名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:45:57 ID:KqcIXibk0
浜っ子の俺から言わせて貰えば、ダムってイメージしかないっすね
209名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:47:04 ID:ZAUYVMXs0
その横浜も田舎という・・・真実。
210名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 04:50:32 ID:OtHW4sHY0
政令指定都市になったのだからリニア中間駅建設費2200億円は相模原市の自腹でお願いします。
211名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 05:17:50 ID:Kgf8Hf8D0
>>200
うちも米軍基地の隣だけど、別にあんま気にならん程度だが・・・
相模原の駅前基地と他じゃあまた違うのかもしれないが
212名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 05:46:25 ID:TfATrF6h0
>>183
町田だよ
213名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:01:28 ID:XKJrBHWt0
>>183
16号沿いが全部中心なんだよ アメリカ東海岸みたいなもん
橋本→ボストン
相模原→ワシントンD.C
淵野辺→フィラデルフィア
古淵→ボルチモア
相模大野→ニューヨーク
214名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:05:10 ID:T87xZWor0
結局は未だ町田局使用のまま政令市に移行か。

ごみ焼却施設の問題で津久井、城山と合併するだけあるなww
215名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:28:33 ID:/fdOHhM00
東側は政令市ばかりだな
西側全部でもう一個政令市作るか?
216名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:34:27 ID:zZ3haVQo0
>>208
横浜市民は浜っ子なんて自称しないよ
この春引っ越してきた御登りさんかな?
寒いぞ・・・・・・・・・・
217名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:36:23 ID:OtHW4sHY0
ハマっ子も湘南ボーイもないなw
218名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 06:40:16 ID:KqcIXibk0
横浜市民体操!どうだ
219名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 07:40:15 ID:MM4wtCIX0
>>205
住宅地にイノシシ出没するんで市の広報誌に被害防止の特集組まれる
神戸市(政令指定都市)もあるよね
220名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 08:36:31 ID:W8IFQFiV0
>>205
冬になると道路が閉鎖され滋賀県を回らないとアクセスできない集落がある
京都市もお忘れなく
221名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:11:05 ID:doSxpXyn0
関西圏の人たちって、自然が残っている場所を未発達な駄目な所と捉える人が多いのかな?
関西のある大きな都市の郊外に行ったとき、複数の現地の人が「この辺はまだ田舎だから」みたいな事を自嘲気味に言ってたのが気になった
そこは特に交通の便が悪い所でもなかった
大きい都市の中心部から近い所に豊かな自然があるなんて、いい事だと思うんだけどなぁ
222名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:35:51 ID:DngoFIzK0
>>216
しかもイメージが「ダム」って、相模原が山とかダム持ったのつい最近だよねw
どんだけ最近おのぼりして来たんだよw
223名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:00:17 ID:6iD6Dw5J0
>「潤水都市 さがみはら」

「見晴らしがいい都市。―サガミハラ」といい、さがみはら商品券 その他諸々
相模=相撲にコンプレックス持って必死に平仮名片仮名にしてるとしか思えん。
224名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:04:58 ID:zoNonDwY0
>>175,205
相模原市民は都市化されてない部分が多いことにコンプレックス感じてるんだな
田舎と言われると過剰に反応してしまう
田舎出身の俺には分かるw
225名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:07:28 ID:VLPudef+0
産業がないんだよね。つうかさ、住所変更とか面倒だ。
政令指定都市なんかにならないでほしかった
226名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:07:55 ID:rGXU8RM0P
まあ、南アルプスの3000m級の山々は政令指定都市静岡市葵区に
あるんだがな。
227名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:10:18 ID:HtYJEDSx0
町田市と合併すればいいのに
228名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:10:57 ID:VLPudef+0
町田が嫌がるわな。あそこ、東京であることが誇りだから
229名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:23:12 ID:vC6OBF470

>>200
ホント、相模原に住むと、普天間・嘉手納で沖縄が不平を言うのわかるよなw
相模原上空は、着艦訓練で戦闘機が旋回するから電話が出来ないほどうるさいもんな。
これが座間・厚木・海老名に行くと、もっとひどい。
いまは引っ越したから、ずいぶん静かだけど、風向きによっては
厚木方面から「ゴー」って聴こえてくるよ。
230名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:33:26 ID:RbFztQbe0
231名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:33:37 ID:M0irPOFz0
>>229
現在千葉に住んでるけど、
「ジェット機って静かだなー」って思うよ。
232名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:46:39 ID:+GA3hX6w0
旧津久井は財源が潤沢だったのに
合併してその恩恵もなくなった
ホント無駄な合併、政令指定都市化
233名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:49:43 ID:rGXU8RM0P
橋本五差路は今も渋滞の名所なのか?
234名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:50:06 ID:RbFztQbe0
上溝とか田名とか下段は何区になんの?
235名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:11:03 ID:xMXw31i40
>>233
今は解消されたよ

>>234
中央区

ちなみに上溝、田名は下段じゃなく中段だよ
236名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:22:15 ID:vC6OBF470

>>231
そう、それはよかったね。

相模原上空で急旋回するときなんか、戦闘機の排気口から火が出てる。
空母から離陸するときエンジン出力を上げるから、排気口から火が出るが、
あれが見える。それも低空飛行で。
普通に飛んでるときは、あんなものは見えない。
珍走のほうが、まだおとなしく思える。
厚木・海老名・綾瀬は、防音対策で国からの補助がでるが、
相模原は出ない。最悪・・・

沖縄にも行ったことがあるが、アソコもひどい。
237名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:27:52 ID:aMMyYRtX0

横須賀−厚木米軍機ルート直下大和市住人の俺がきますた

238名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:49:17 ID:rGXU8RM0P
>>235
橋本五差路は立体交差にでもなったのか?
そうでもない限りあの渋滞が解消されるとは思えん。
239名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:52:49 ID:IrqPm5xb0
町田駅前の田んぼラブホ街は全て相模原市
境川挟んだ駅寄り(デニーズ前にある)2軒も、数年前の境界線引き直しで町田市に編入される予定だったが
「町田市では営業していけない」とのゴネ理由で相模原市に残ったという話。だからヨドバシ前の境界は歪。

条例の厳しい町田市に対して相模原市は結構いい加減。
小学校の前に平気に偽装ラブホや個室ビデオ、アダルトショップ、大型スーパーの前にイメクラがあったりな。
240名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:55:15 ID:vC6OBF470

>>238
立体交差になってたよ。16号が五差路の上空を通る感じ。
241名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:58:06 ID:Zair6q7M0
軍用機の騒音に関しては、厚木基地の訓練が
硫黄島に移るという話があったけど、どうなったんですか?
住民の希望レベルの話なんですか?
242名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:03:04 ID:zoNonDwY0
>>229
はじめて町田に行ったとき
ちょうど夜間着艦訓練やってて
駅下りた瞬間に「バリバリバリ!!!」って大音響
びびったわ

あんなとこには住めん
243名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:04:13 ID:4zpzynmW0
米軍住宅の近くが仕事場だけど、騒音被害なんざ遭った事無いがねえ…
むしろあそこらは外国人の多さが問題だと思うわ。米国人に紛れて特定アジア連中大杉。

>>205
北部と南部で大分印象違うと思うんだが。
国道16号に沿った相模原北部はそれなりに発展してるけど、
16号からどんどん南下していくと、一気に緑が多くなって田舎臭い印象がある。相模線とかな…
244名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:05:22 ID:rGXU8RM0P
>>240
グーグルアースで確認したw
立体交差になってるね。
245名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:08:10 ID:xj/6v6JD0
>>224
相模原生まれ相模原育ちの俺はべつにコンプレックスなんて感じてないがな
実際大部分が田舎だし、お洒落なヤングは洋服などの買い物は都内、横浜、町田、あたりまで足を運んでるのが現状だ
246名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:07:45 ID:xMXw31i40
>>244
開通したのは、何と!2000年4月2日

10年前の今日でした
247名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:29:30 ID:10zdgRzx0
>>242

彼氏が相模原市民だった。死にたい・・・

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ここなら目立たねえぜ!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
248名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:34:03 ID:RbFztQbe0
もう住んでないけど今はNLPもやってないし騒音ましなんじゃないの

酷いときは3分くらいおきに通ってたけど
249名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:45:20 ID:ujwou4Oa0
上段、中段、下段、久所(ぐぞ)で区分けしたらよかったのに
250名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:46:59 ID:Ps1CNJbY0
政令指定都市のご威光も地に堕ちたものだ
251名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:40:16 ID:MEBaxTAr0
>>185
戦車の陸揚げは、横浜の瑞穂埠頭でもしてたよ。
252名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:59:12 ID:v8bLmuYL0
座間市民だけど戦闘機の音はもう慣れた。
今では「あー今日も元気に飛んでるなぁ」くらいな感じだわw
253名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:47:32 ID:ydQYaOu20
ひばり放送って津久井の方とかでもやってんの?

四方八方から聞こえて何が何だかいつも全然分からなかったけど
254名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:16:16 ID:ow0LX3Go0
騒音は慣れるよ。てか相模原は大してうるさくないと思う。南林間〜鶴間あたりが凄かった。

>>249
緑、中央は分かるけど、南にないのに南区は変だと思った。
分かりやすいから東区でいいのに。
255名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 00:54:41 ID:nfnrjr0+0
>>252
座間市って変化が緩やかで我をつらぬいてる感じだな
256名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:02:20 ID:OUr6w1cu0
上段中段下段って言い方するんだな
257名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:14:59 ID:pfpgQyUo0
相模原市内だと小田急相模原のあたりがちょうど戦闘機の航路になっててうるさいよな
それ以外の場所はそんなに戦闘機の騒音はしないんじゃね
258名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 01:44:51 ID:LrhVfWo/0
陽光台出身の俺は中央区といわれてもピンとこない
259名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 05:21:38 ID:NHiZJ4FrO
>>250
苦情は札幌に言ってね。
政令市になる前は「札幌村」に過ぎなかったくせに
当時は日帰りが不可能な定山渓や
札幌でなく小樽都市圏だった手稲などを
強姦的に合併して数合わせをしてできたのが札幌市。
このときから政令市の意味合いがおかしくなった。

ちなみに北九州はしかたがない。
「工業立国ニッポン」のショールームを仕立てるために
国策でできた都市だから。
260名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 13:03:50 ID:T4n2Kkax0
     *      *
  *     + 相模大野サイコーです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

261名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:46:16 ID:ru0cXCV+0
>>221
関西(というより関東地方以外のおそらく世界中全ての地域)の人は、
自分の居住地域が、「都市社会に属するのか、農村社会に属するのか」を気にしているんだよ。
「まだ田舎だから」というのは、自然度を判断しているというより、地域社会の性質を指している。

関東地方にこれが存在しないということは、関東の明確な地域的個性。
関東地方には、都市と農村の二分法がほとんど存在しない。
東京周辺では、茫漠と「核の無い駅前周辺住宅街」が広がり、
北関東では江戸時代に作られた都市中心が、物理的にも心理的も拡散崩壊して、周辺に溶解している。
>>1は、ずばりこのことに関わる問題。
関東地方に適用する限りで、政令指定都市は「中心核として巨大な都市」の意味ではない。
>>250みたいな発想は、しばしば見られるが、全くの勘違いであって、
相模原市は、「 田 舎 だ か ら 政令指定都市となった」ということ。

言いかえれば、居住人口を支えるだけの求心核を持たないので、従前の基礎自治体しての市制が維持できない。
そこで、政令指定都市という名の、「郡(カウンティー)領域」を作り、
その中を「区」と言う形で適当に区切って、中心核に頼らない行政活動を行う必要が出てきた。
要するに、「郡制の事実上の復活」だ。関東などの場合は、平成の大合併にもこの要素がある。
262名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 14:52:19 ID:6nA4ZoGA0
東京「町田君は神奈川中学校へ転校することになりました。」
263名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:45:57 ID:570nGjZmP
鳥取県より人口が多いんだけどなwww
264名無しさん@十周年:2010/04/04(日) 20:55:31 ID:b9xGj5COP
神奈川県町田市となるよりも、東京都相模町市(相模原市と町田市の合併による)になる可能性は?
265名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 08:56:46 ID:JwgMhB3t0
>>264
そんなことをしたら、左向きのイノシシの形をした神奈川県が
右向きのチワワの形になってしまう。
266名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:01:56 ID:4RVrsV0iO
相模原市と町田市の市外局番は042で同じなんだぜ。
10年くらい前までははどちらも0427だったが。
267名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:21:41 ID:Bb7O7Wc30
大阪市と尼崎市みたいな関係だな
268名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 09:29:37 ID:fIDJMtw70
>>245
やくざやチンピラもいるけど活動拠点は、小田急線沿線だしな。
中央区に住んでる分には住みやすい。
暴走族は沸いてるが。

>>242
町田駅上空は、着陸空路
空路として小回りは、相武台など小田急線上空、大周りだと、淵野辺まで回ってくる。
最近は、空母が横須賀入り前に飛んでくるな。
飛行機の訓練が洋上で消化しきれていないと、厚木でやってるっぽい。

ちなみに、相模原は横田の着陸空路でもある。

269名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 12:47:52 ID:CTLw24gBP
>>92
浜松と堺以外は、全部Jリーグ及びそこを目指すクラブがあるな

フェニックス、堺ブレイザーズ、ホンダも入れると政令都市には、スポーツチームが不可分だな
270名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 17:54:34 ID:abmQCMiU0
ハラの母校、東海大相撲って野球以外はどうなの?
271名無しさん@十周年:2010/04/05(月) 21:43:03 ID:U7eJtbQX0
サッカー準備中
272名無しさん@十周年
>>270
柔道が有名だろ。どっちかと言えば柔道のの方で有名じゃないか。