改正雇用保険法が成立 非正社員の条件緩和、保険料は増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 非正社員が雇用保険に入る条件の緩和を柱とした
改正雇用保険法が31日、参院本会議で可決、成立した。
新年度から推計255万人が新たに加入対象になる。

 一方、労使で負担する雇用保険料率は賃金の1.1%から
1.55%に引き上げられる。

 悪化する雇用保険財政や、なお対象から漏れる労働者を
どう支えるのかが、今後の焦点になる。

(以下ソース)


※元記事: http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201003310339.html
朝日新聞 平成22年03月31日
2名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:48:18 ID:+tv0nbhb0
2なら小池里奈さんと結婚できる
3名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:48:40 ID:nHwsI34n0
また働いたら負け法ができますた
4名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:48:57 ID:Tvbf+5J+0
後先考えないでとりあえず作ったんだろ
経営破綻企業がまた増える
5名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:50:56 ID:WW7JlzM00
正社員がその分負担すりゃいいじゃん
6名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:50:57 ID:zAXvNZxC0
どんどん世の中が若年労働者が生きやすくなっていくのは確かだな。
野次を飛ばしても真実は捻じ曲げられない。
7名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:52:47 ID:E161s6ou0
みんなで生活保護でいいじゃん。大阪なら生きられる
LET'S GO OHSAKA
8名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:52:52 ID:Oh/IXTc+0
つまんない法律つくらないで、
奴隷制度=派遣法を抜本的に見直ししろ
9名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:57:45 ID:8b6rEk160
>>5
ブラック企業なんて、非正規の方が遙かに楽だぞ。
10名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 21:59:12 ID:ZR636N0Q0
グッドウィルは業界トップクラスの利益構造だった
人材派遣業界の利益率、給料まで一挙公開
http://moneyzine.jp/article/detail/79638
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090815/crm0908151802011-n1.htm
旧グッドウィル・グループ脱税事件、公認会計士を起訴 19億円脱税容疑 [03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1267608838/l50
【東京】韓国で拘束され引渡しを受けた公認会計士を起訴、19億円脱税容疑=グッドウィル脱税事件で[03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267620083/l50
【国内】犯人隠避で姉弟ら逮捕 GWG買収仲介脱税事件で [03/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267531288/
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233254267/
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233442454/
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、議員秘書に利益660万円[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233277984/
【グッドウィル脱税事件】公認会計士を起訴 19億円脱税容疑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1267689648/l50
グッドウィルデータ装備費裁判&司法関連第13回
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1227601626/901-1000
暴かれるか「コリンシアンパートナーズ」の闇
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4386.html
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4387.html
トランスデジタルの増資めぐり社長・ブローカーら金融商品取引法違反罪で追起訴 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269870855/1-100
11名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:00:16 ID:QVeWIytp0
雇用保険5パーセントくらいにして良いと思うけど。
12名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:00:55 ID:hNFYQabk0
序の口
長妻が「もっと保険料は上げる」と今日の国会で言ってた
13名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:01:40 ID:0Vp5IUrqP
社内請負自営業が最強
14名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:02:18 ID:f8DU00hT0
従業員を社員って言うの止めさせろ
15名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:04:28 ID:d5KjDsLy0
生活保護もらってガキ作るのが一番の勝ち組と聞いて飛んできました
16名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:04:53 ID:vzz6FrRS0
健康保険と厚生年金も上がったんじゃなかったっけ?
まじで給料なくなるぞ
17名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:05:17 ID:sx9dvx5K0
まじめな奴が馬鹿を見る社会
18名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:05:28 ID:4nGRmIlr0
非正規社員を雇うこと
社員を非正規に置き換えることが加速するんだね。
本質を横目で見て無視した政策でご苦労さまでした。
19名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:06:36 ID:nHwsI34n0
同じ人間が何度も繰り返しもらうようなものを保険と呼ぶな
任意加入にしろ
20名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:07:21 ID:WW7JlzM00
>>17
真面目なら払うのが当たり前だろ
21名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:08:22 ID:QVeWIytp0
非正規を切るたびに保険料率が劇的に上がるシステムを導入すれば完璧だよ。
22名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:09:43 ID:leWKpz8w0
アメリカみたいに正社員も派遣見たいにクビになりやすくしたらいいんじゃない?
23名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:10:14 ID:WW7JlzM00
正社員の解雇が簡単にできるようにして 雇用保険が安く掛けられるようにすればいいだろ
24名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:27:17 ID:/4X4Ejh00
日本のビジネスモデルは朝鮮と同じで
格差があるから高給が取れるシステムなんだからさ。。
累進化が一番妥当だろ
25名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:30:01 ID:VWEUfBjx0
うちの会社は、来月からパートに対して30日ごとに契約更新することになった。
26名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:32:26 ID:auZ90w300
結局この国もアジアなんだよね
どうあがいても欧米のような計算高い社会にはなれない
一部の特権階級が居座る低レベル社会のまま
27名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:37:22 ID:PsL043CR0
>>1
政権交代したら、健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料、雇用保険料が上がって
手取りが減る一方です、生活が苦しいです

民主支持者が全て責任をとって、負担してください
28名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:37:28 ID:/WdP1/L50
千分の11から15.5?
簡単に決めるよなぁ・・・。
公務員にとっては雇用保険って他人事だからかな。
29名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:38:15 ID:hjDN3WUM0
経営者は短期の非正規増やすだけだろ

イタチゴッコで問題の解決にならん
30名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:40:15 ID:kR3BboqTP
>>1
ふむ。
正社員が不利になるような法案を、労組べったりの民主がよく通せたものだな。
これは評価してもいいだろう。

>>3
何で働いたら負け?
意味がわからん。

>>25
それやると「更新期待権」が生じて安易に切れなくなるぞ。
契約の更新回数が増えると、「次も更新されるだろう」という一種の期待権のようなものが被用者側に生じるという判例がある。
31名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:47:10 ID:QwhFptYm0
まあでも企業の収益の増加や安定化には寄与しない策だし
非正規をどうやりくりしてくるのだろう
32名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:51:42 ID:CjuNpBKU0
アホな仕組みだ
片方で多額の国債の利払いして
片方で多額の積立金を集めて僅かな運用益をだして

保険料だって、景気の悪い時に増やして
景気のいい時に積立金が増えたからと減らして
景気に対して逆効果を出している

なぜこんな仕組みである必要があるのか
それは積立金の運用で生まれる利権に公務員が群がっているから
33名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:53:10 ID:8bQQixaB0
ああびっくりした、1.55%か。
55%ってどういうことなの!?
って思った
34名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:59:36 ID:/WdP1/L50
国民年金と同じで将来の為に積んでおくという
考えがないんじゃね?そん時に必要な額は
そん時に集める。あまったらジャブジャブ使う。
35名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:03:07 ID:1GAbPBUD0
なーんだ、悪徳役人のポロ儲けの口実かよ
36名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:06:39 ID:G4rMhHd70
まぁそもそも去年というかH21年度下げたのが意味不明
この時は舛添だが
37名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:10:29 ID:Y8oqnugK0
雇用保険適用の前に契約を切るから意味なし。雇用主は民間企業だぜ。
38名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:17:50 ID:1GAbPBUD0
これ、6ヶ月以上収めないと受給資格無いんだよね。それまでに斬れば厚労省丸儲け!
39名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:19:54 ID:G4rMhHd70
>>37
雇用保険は料率が低廉だから事業主もそうケチるのいないのよ
そういう意味でもH21年度の引き下げは意味不明
舛添も民主だからの誰かに突っ込まれて今一つ歯切れ悪かったのを覚えてる
40名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:20:29 ID:/4X4Ejh00
あれ。。今は3ヶ月かと思ったw
41名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:23:07 ID:/WdP1/L50
賞与からも雇用保険料徴収するけど、給付金を計算する時には
賞与分は関係なし。こういうのもおかしい。
42名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:15:05 ID:ENVTo5zi0
>>16
健康保険は県による
ちなみに俺が住む千葉県は下がった。
厚生年金は毎年少しづつ上がってる。
小泉政権のときだっけか、毎年上げるのが決まったのは。

ちなみに雇用保険料は去年下がったよ。
何年か前にも下がってるし。
今は個人が払う雇用保険率は0.4%
それが0.6%になるってことは、去年に戻るだけ。
43名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:51:08 ID:jcIDyIa70
は?
44名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 06:44:57 ID:x64bKdv00
社員を無理に雇うより、解雇した方がお互いの為だな

小企業は政策に順応して行かねば生き残れない
時代の流れに逆らえる程市民は強く出来ていない
45名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:11:14 ID:BKMz5qtV0
中小の場合
実は会社が簡単には辞めさせないんだよ
雇う余裕は無いが辞めさせる余裕も無い

教育して回収するまでの何年かは持ち出しだからね
離職率の高い中小では頭の痛い問題だ
46名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:15:06 ID:Sn8ZSGsl0

雇用保険支払ってもDQN企業は離職証明を出さないから払い損だよ。

離職証明を出さなくても罰則は無いんだってさwww

馬鹿みたいな制度だよ。

結局雇用保険に群がる小役人の為に労働者が税金以外にも盗まれてるってことだ。
47名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:20:09 ID:BxlNMTns0
BIマダー?
48名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:22:21 ID:MB4mO5y70
これって、私のしごと館何個分?
49名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:56:08 ID:4Kip4ei20
石原慎太郎と竹中平蔵
http://www.youtube.com/watch?v=a2BUz4t3BS8


竹中平蔵

「改革で格差が広がったということはない」と発言している[22]。
OECDの統計では、構造改革によって格差が縮小したことが示されている[23]。

非正規雇用については、正社員と非正社員の区別自体が妥当でない、オランダのように全員を正社員にするべきであると述べた[28][29]。
そのとき正社員個人の所得は低下するが、日本では正社員のほとんどは必要以上の所得を得ていることを指摘した[24]。
また、「問題は、今の正規雇用に関して、経営側に厳しすぎる解雇制約があることだ」と主張し、「解雇規制を緩和する、新たな法律を制定することが必要だ」と述べている[30]。
「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、格差社会の改善には改革が急務であると主張している[27]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
50名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:57:43 ID:Fl1v17YF0
>>14
あれはやりがいを感じさせる魔法の言葉
従業員は勝手にサビ残したり業務上の経費に自腹切ってくれたりw
51名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:58:58 ID:EhKgLO2u0
雇用保険と厚生年金を掛けてたのに会社を定年退職して手続きに行ったら
ダブルで徴収してるくせに貰う時はどっちか1つ選んで下さいだってよ。
両方掛けたんだからダブルでくれなきゃ詐欺だろ。
52名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:14:23 ID:1XsmH1qj0
雇用保険なんぞいらん! という選択は許してくれんのなw
53名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:39:36 ID:e75yjRq20
季節労働者にやるなよバカ厚労省
せっかく潰したのに復活させんな
54名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:44:33 ID:VCoyFftq0

経営者には雇用保険対象外なんだよね。

リスクを負って、起業しても、経営者には冷たい社会。
55名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:11:33 ID:I2c7n8fv0
また民主党で値上げか
56名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:20:04 ID:7y/+eQd2P
テスト
57名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:27:08 ID:IKm3Mxw40
>>16
大丈夫
ベーシックインカムで働かなくても
月8万入ってくるから
58名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:50:45 ID:I2E8Eqml0
お、決まったのか。まぁこういうふうになるだろう、ってのは何となく聞いてたけど。
しかしギリギリに決まるな。これは国会がだらしないから?それとも毎年こうなのか?
59名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:39:47 ID:7ji+zKrO0
いいからしゃぶれ
60名無しさん@十周年
4月からの賃金計算に使う料率を3月31日に決めんな。
小学生かお前は。遅すぎるんじゃ。