【宮崎】無断で植えられたミカンの苗木130本、市が撤去 日向市の小学校の運動場★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
宮崎・日向市の小学校の運動場にミカンの苗木が無断で植えられていた問題で、日向市は27日、苗木を撤去した。
ミカンの苗木が植えられていたのは、日向市幸脇小学校の運動場で、近くに住む男性が無断で植えていた。
日向市教育委員会は、運動場を元の姿に戻そうと、27日、職員などおよそ30人で、苗木およそ130本を撤去した。
日向市教育委員会は、「子どもたちが遊べないと。またそれが、授業にも差し支えるということで、警察の方の
ご協力をいただきまして、本日(27日)、植栽を撤去しました」と話した。
木を植えた男性は土地の所有権を主張しているが、日向市は、土地所有権を確認する民事訴訟を起こす方針。

FNN 03/27 18:21 テレビ宮崎
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174348.html
※ソースに動画あります。
▽関連スレッド
【宮崎】小学校の校庭にミカンの苗木130本植えられた問題、市教委が男性を提訴へ「日向市に所有権」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269600755/
▽前スレッド ★1の時刻:2010/03/27(土) 18:36:26
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269765323/
2名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:45:25 ID:839u7sPk0
(・∀・)イイ!!
3名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:46:54 ID:zbgkq2JT0
また愛媛か
4名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:48:43 ID:ipvGOesj0
固定資産税も払わんで、脱税小学校から犯罪者が生まれる
5名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:54:47 ID:1DmMKfUg0
みかんの苗を障害物に見立てて
ドリブルの練習
そして愛媛をサッカー王国に…っていう男性の願いは
断たれたわけですね
6名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:55:00 ID:BFz5etiO0
登記引き取り請求権、という言葉があるんだよな。
私の元知人もこれで痛い目にあって、私までとばっちり食らったよ。
要するに、土地や建物を買った(契約書交わして代金払った)ら、買った側が登記をしないと売った側から責められる場合がある、
という商慣行。
法律上は登記義務者=売主、登記権利者=買主なんだけど、商慣行として買主にも登記義務があるとする場合がある。
まあ、実際問題は住宅ローンとか使うケース多いだろうから買っても登記しないと銀行が許さないだろうけど、
その知人の場合は現金で買ったものの、諸事情で自己名義の登記ができなかったから、
不動産業者に糾弾されてあわてて私の名義を使って登記した。
(実際はもうちょっと入り組んでるけど)
そのせいで見知らぬ管理組合から突然請求が来るし、踏んだりけったり。
買っても登記しないことが許されるのか、許されないのかをナアナアなままにしておくからこうなる。
実態が「買主も登記しろ」となってるんなら、そう法律で決めておけといいたい。
7名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 17:58:07 ID:1KKqxgSl0
>>6

商人同士以外で商慣習が適用されんの?
8名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:02:19 ID:Hs1E4CLA0
>>5 でっかい釣り針だなw
9名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:02:47 ID:BFz5etiO0
>>7
私は直接いたわけじゃないし、説明を聞いたに過ぎないから詳しいことは分からないんだけど、
なんでも知人は買う前に法務局に電話して「買った側は登記しなくてもいいんですよね?」って確かめたらしい。
そして不動産業者にも「すぐに登記しなくても問題ないですか?」って確認済み。
ところが買ってしばらくしていきなり不動産業者が「あなたの行為は悪質だ、損害賠償請求するぞ」とかねじ込んできたらしい。
どうしようもなくなって、誰かの入れ知恵もあったろうけど私の名前を使ったという経緯らしい。

商慣習、とはいうけど、ネットで調べるとほとんどのサイトが「買って登記しなくても自由」という立場で、
登記引き取り請求権について触れてるサイトはかなり少数なんだよね。
10名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:10:52 ID:V8+UFtZw0
その誰かの入れ知恵の「誰か」が誰だかはっきりさせておけ
痛い目みるぞ
信頼は金に換金できるんだから
11名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:12:10 ID:a654tmRK0
>>9
登記しなかったら、固定資産税は請求が来ないの?
12名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:19:00 ID:+FDNTgH80
>>6>>9
それお前が馬鹿
名義貸せって時点で変だと思え 法律・常識以前の問題
文面以外に更に隠れた何かがありそう
元知人wと業者が組めば何でもできるぞ
13名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:20:36 ID:BFz5etiO0
>>10
まあ当時の恋人か、あるいはネットで相談した掲示板の住人かも。
あえて突っ込んで聞いてはいなかったけど。

>>11
これは自治体で実務に差があって、登記しなくても実質所有者には固定資産税が請求されるところもあれば、
登記していないと前所有者に自動的に掛かるシステムのところもあるようだった。
まあ私はその物件の税は1円も払ってないので向こうで処理してるはず。
14名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:24:29 ID:1KKqxgSl0
登記しなかった経緯がよくわからんし、他人の名前を使って登記したって辺りがどうも胡散臭いな

悪質と言われても仕方ないだろ
15名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:26:51 ID:BFz5etiO0
>>12
よく読めこの荒らし。
私は名義なんて貸してない。
不動産購入は私が全く知らないところで行われた。
16名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:28:27 ID:AEsOeJ510
>>15
元知人っつーのは故人って意味?それとも元友人ってこと?
なんとなくきな臭い話だねw
17名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:28:48 ID:+FDNTgH80
>>15

>>6
>あわてて私の名義を使って登記した。

ポカーンwww
18名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:30:34 ID:XigXzCTb0
>>17
お前にポカ〜ンしとるわw
19名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:30:35 ID:jQaomOOW0
朝鮮人の典型的なやり口だな
20名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:32:53 ID:AEsOeJ510
>>17
>>9読んでそれならおまえにぽかーんだわw
21名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:34:40 ID:BFz5etiO0
>>16
昔はネットとかで交流があったけど、今は全然音沙汰がないって意味。
トラブル発生してしばらくたって、ひょんなことからその知人と連絡が取れて、
その人が登記したんだと分かった。
その後、携帯番号変えたのか連絡付かず。
連絡付いたときは向こうもこんなことになってるとは思わずびっくりしてた。
22名無しさん@九周年:2010/03/29(月) 18:36:02 ID:YBAN58rU0
おっさんもよく植えたもんだなww。すんげー労力。アホちゃうか。
23名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:36:12 ID:1KKqxgSl0
>>15
諸事情により知人の名義で登記できないから私の名義で登記したんじゃないのか?
24名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:37:59 ID:TBJboFzw0
>>15
勝手に名義使われたんなら警察に被害届けだせよ
25名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:38:01 ID:1gXkmGYO0
きちがい?
26名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:42:16 ID:kAHqxQwJ0
道路脇を勝手に畑にしてる馬鹿な奴もいる
27名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:44:55 ID:GKkTOMaY0
勝手に名前使われて登記されてたって事かな?
不動産売買の分も含めて何かトラブルあったら
責任被る立場に成っちまってるかもな。ご愁傷様。
ちゃんと調べて手を打ったほうがいいぞ。
28名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:45:00 ID:BFz5etiO0
>>14
まあそこら辺は事情があったらしい。
そもそも法律じゃ買主に義務はないしね。

少なくとも私は、買って登記をしないのが違法に近いなんて、この件を体験してはじめて知った。

>>23
だから変な請求が来て初めて購入の事実を知った。
しかもその人は不動産買うなんてことは一言もいっていなかった。

>>24
弁護士に相談したらどこかに賠償請求するわけにも行かないらしい。
29名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:45:17 ID:n+DzBknH0
何のスレだったっけ?
30名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:48:23 ID:tyrTOZ1O0
>>29
不法投棄が何たらかんたら
31名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:48:53 ID:Fu7YFxn00
愛媛のみかんシェパードが
「みかんは頭もいいのに殺すなんて」などと訳のわからないことを言っており
32名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:49:22 ID:BFz5etiO0
>>27
今はもう独自に手を打って名義は登記簿から抜けたんだけど、
それでも管理組合からの書類は定期的に来るんだよね。
いつか何とかしないとこじれそう。
しかも物件の所有権はこっちにないし。

まあもうちょっと詳しく答えると、私個人の名前が直接登記簿に載っちゃったわけじゃないんだけどね。
33名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:52:11 ID:2SnI1kAr0
これは明らかに地主側の言い分が正しい。
だってこの地主、この土地の固定資産税は、ずっと払い続けてきたの
だから。
固定資産税だけ徴収しといて、所有権は地主に無いなんてふざけた
市側の言い分は通らんのだよ。
34名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:53:40 ID:GKkTOMaY0
>>32
じゃ、あとは管理組合に、
自分は無関係だから所有権者のほうに送る様にって連絡すれば解決かな?
35名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:53:58 ID:9wFXcmnD0
>市が撤去

市が無断撤去だろ
おじさんが植えたミカンの木を返せ!
36名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:55:10 ID:kY+onSrn0
日向夏が食べたくなった
37名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:55:34 ID:/jMsdAbM0
おっさんが勝つわ
38名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:57:14 ID:+FDNTgH80
>>32
なに後付けで理屈こねてんだよ
勝手に名義使われたならグダグダ言う前に
警察行けばいいだろwww
39名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:58:20 ID:BFz5etiO0
>>34
まあそれがね、管理組合は分かっててわざとこっちに送ってるみたいで、
管理会社(日本ハウズイングという大手)も何も止めようとしない。

というか知人は管理会社のミスで管理費が購入時広告より月1万数千円も高かったので不払い中。
だからこっちに請求掛けてきたということらしいので多分言っても無駄。
というか送られてくるだけなら無害なので、情報収集のためにも総会議事録とかは読んだりはしてる。

まあ仕事が落ち着いたら50万くらい手間賃請求してみますわw
40名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:00:36 ID:+FDNTgH80
>>39
>>15で大口叩いた割にグダグダの積み重ねかいwww
41名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:05:01 ID:hIv0HT0M0
>>33
もしこれが市ではなく一般人同士の契約の話なら、固定資産税は払ってようと払ってまいと所有権にはまったく関係ないんだけどね。
42名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:05:39 ID:GKkTOMaY0
>>39
あんた、保証人にでもなってんじゃねのか?
知人の言い分も出鱈目すぎるし、良く調べたほうがいいぞ?
広告とか全然関係ないから。
43名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:11:40 ID:yo9UDjgf0
>>39
あ うちのマンションと同じとこだ
大手じゃん

ネットで知り合った人に勝手に登記に使われるなんて
詐欺だよね普通に
44名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:14:00 ID:BFz5etiO0
>>42
登記上はもう一切関係なくできたから、今は放置してる。

というか説明がややこしいからあえて言ってなかったけど、この状況だとかえって分かりにくくなるから、
はしょった部分説明すると、実は私がペーパーカンパニーの役員になってたわけ。

不動産は、その会社が登記上の購入者になっていた。
その知人が会社を作ったときに私の名前を役員に連ねて、その後すぐ自分が辞任したから、
私が自動的に社長になってしまったらしい。
そういう経緯なので不動産と私個人の間にはワンクッション入ってる。

で、弁護士によれば有限責任という決まりがあるから私は一切の債務がないとか。
ではあるんだけど、本来の所有者が別人だと知っていながら執拗に請求して、
こっちの生活を引っ掻き回した管理組合には、ちゃんと相応の処分下してほしいから、
まだまだ縁は切ったつもりじゃないよ。
45名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:21:57 ID:BFz5etiO0
>>43
向こうは悪意がない、普通の人だよ。
だってこの件で向こうが得する点なんて何にもないはずだし。

考えてみると諸悪の根源は管理組合なんだろうな。
あるいは他人の名義で登記させた不動産会社かな。
大手だってまともな会社じゃないみたいだからね。
でも、一番この問題の根元にあるのは、買主に登記義務があるのかないのかをはっきりさせない、
日本政府だと思うんだ。

だからこのミカン事件みたいに、登記があるのに実質占有者が他者だったり、
買った書面も存在しないのに所有権主張されちゃったりということが起こる。
この事件をきっかけにちゃんと法整備されればいいんだけどなあ……
46名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:24:03 ID:yo9UDjgf0
えええええええ
47名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:24:20 ID:5/QG9lzC0
>>1
まとめ

80年前から現在まで男性側が固定資産税を払い続けてきた

20年前
男性;日向市に買取要請
日向市:無視

以後現在までの20年間
男性;固定資産税支払&再三の買取要請
日向市:無視

現在
男性;「無視するなら固定資産税を払わない」
日向市税務課:「おまえんちの土地だなんだから固定資産税を払わないなら差し押さえるぞ」
男性;固定資産税支払&買取要請
日向市教委:「はぁ?お前の土地じゃなく学校(市)の土地だよ」
男性;「俺の土地だと言うから固定資産税払い続けてきたのに」
日向市教委:「それは税務課が言ったこと、市教委には関係ねぇ」
男性;ミカンの苗で実力行使

・登記簿の所有者、固定資産税納税義務者は男性。
・売買契約書は双方に存在せず。
・領収書は市に存在せず。

・この土地は1447平方メートルで、地目は「畑」になっている。
1941年に男性の父親が所有権保存登記をした。
・1925年(大正14年)の当時の村長が学校用地拡張のために、
男性の父親から505円50銭で土地を購入したと記した当時の区長の記録簿が公民館に存在。
・しかしその後、売買契約書などは1963(昭和38)年の日向市役所
火災で焼失。さらに、5人の地主のうち3人(男性の父親名義を含む)の登記が変更されていなかった。
48名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:27:22 ID:5/QG9lzC0
>>47
1925 (大正14)年     ・幸脇尋常小学校(当時)の運動場拡充が計画され、男性の先祖を含む地主5人と交渉した。
                ・旧岩脇村(現日向市)が学校用地拡張のために、男性の父親から505円50銭で土地を購入した。
                 それらの買収の記録が記されいる当時の区長の記録簿が地元の公民館に残されていた。
                 この土地は1447平方メートルで、地目は「畑」になっている。
1926 (大正15年)3月   校舎62坪増築、運動場などを拡張した。
1926 (大正15年)     売買が成立した。
1941 (昭和16年)4月1日 幸脇国民学校と改称。
1941 (昭和16年)     男性の父親が所有権保存登記をした。
1963 (昭和38年)    日向市役所の火災で売買契約書などは焼失した。
                さらに、現在(2010年)まで
                5人の地主のうち3人(男性の父親名義を含む)の登記が変更されていなかった。
1990年ごろ         男性は市に土地の買い取りを求め始めた。
?〜
2009(平成22年)3月   男性は年間数百円の固定資産税を支払っていたという。
49名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:30:11 ID:BFz5etiO0
この男性は、登記引き取り請求権を行使するのかな。
あるいは、あくまでもこの土地は自分の所有だと主張して、所有権を実態的にも自分のものにするような訴訟をするのかな。
どっちにしても、登記と所有者が違う例について新しい判例ができること請け合いだ。
でもこの男性はあんまり実利ないだろうけど、私と似てる立場だから頑張ってほしい。
50名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:30:34 ID:tyrTOZ1O0
>>44
その会社の役員になってたことも知らなかったの?
それともそこは解ってたの?
51名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:33:37 ID:5/QG9lzC0
>>48
20日午前10時頃、
教頭が登校したところ、
男性と男性が雇った3人が運動場へ行くために
運動場入り口の鎖を壊して無断で重機を入れた。

そして重機で穴を掘り、運動場の東半分に苗を植えていた。

注意する一方、男性らが作業を続けたため、教頭が市教委や県警へ連絡。
しかし、署員の説得も聞かず、約120本を植えた。

ほぼ等間隔で植えられ、運動場は約半分が使えない状態
約4000平方メートルの運動場の半分の範囲に苗木を植えた。

・みかん親父の土地は1447平方メートル
運動場の約半分を「占拠」しており、
約3メートル間隔で縦11列、横12列。

学校の通報を受けて日向署員が駆けつけたが、
男性は「自分の土地に植えて何が悪いか」と作業を続けたという。
52名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:35:26 ID:+FDNTgH80
>>6>>9>>15>>21>>28>>>>32>>39
作文晒しage
>>44
役員になる時、承諾書書いただろwww
いい加減あきれてまともに読んでないが、良く居るのが、自分で名義貸したのに
貸してないとか、保証人に署名したのに記憶がないとか
不都合な真実には記憶を消す輩が多分に居るw
記憶が無いなら警察行け
警察自体にそれ程意味は無いがその調書は、後々裁判になって裁判所でグダグダ
言うより、少なくとも日付が早い分、そして第三者に述べているという点で
消極的だが裁判官の心証は悪くはならない

とちらにしても作文失敗だなw
53名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:38:04 ID:+FDNTgH80
>>45
それで>>52の一連の不都合な真実をまとめたつもりかいwww
54名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:40:33 ID:BFz5etiO0
あれ、この件じゃ売買したあとだいぶ経ってから所有権がこの人たちの名前として登記されてるのか。
うーん、ますますややこしい。
昔はちゃんとした売買記録があっても所有権登記受け付けちゃうシステムだった?

>>50
実は別な会社の役員になる話があって、書類のやり取りはしていた。
が、司法書士に渡した書類が別種の会社の設立に流用されたくさい。
会社名も、一度も聞いたことがない会社だった。
だから知ってたといえば知ってたわけだが、「その会社」だとは知らなかった。
結局、その会社自体説明どおりのは存在してないと思う。
55名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:42:50 ID:5/QG9lzC0
>>51
21日 説得に耳を貸さず、手作業で植えたという。
22日 説得に耳を貸さず、手作業で植えたという。
25日 学校では予定通り卒業式を挙行したが、影響はなかった。
26日 運動場入り口の鎖を壊して重機を入れたとして、被害届を日向署に提出。
   男性が苗木を植えるため運動場入り口のチェーンを壊して
   重機を持ち込んでいることから、不法侵入や器物損壊の疑いがあるとして
   日向署に被害届を出している。
27日 県警日向署立ち会いのもと、苗木を取り除いた。
   運動場のほぼ半分が使えなくなっていたので、
   市教委が約30人がかりですべてを抜き取った。
   はがされた芝生も元に戻した。
   日向署の協力を得て
   市教委職員と業者が撤去し
   日向署は、撤去された苗木約130本を証拠品として押収した。
   男性への撤去要請はしていない。

・男性は取材に対し、「何も言うことはない」と話している。
・男性側は読売新聞の取材に対し「私たちは絶対に間違ったことはしていない」と主張している。
・一方、男性の母親は取材に「苗木撤去は私たちにとっては窃盗。
土地を売った覚えはないし、今でも自分たちの土地だと思っている」と話した。

・北村秀秋教育長は「子どもを巻き込む行為に怒りを覚える。
安心して通学できるよう全力を注ぎたい」と話した。
56名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:45:48 ID:f5k9/jQf0
問題の土地って時価どれぐらいの価値があるんですか?
57名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:47:48 ID:GKkTOMaY0
自分か社長やってる会社で買ったので
管理組合から色々来るというだけの話か?
それなら、何も問題ないんじゃねのか?
58名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:51:09 ID:5/QG9lzC0
>>56
日向市幸脇 宅地 坪単価27,000円〜

: 宮崎県日向市立幸脇小学校
宮崎県日向市大字幸脇831

基準・標準宅地情報
所在 幸脇字幸木1159
価格(円/u) 5,600

時点修正率期間1 平成20.1.1〜平成20.7.1
時点修正率1 1.000
時点修正率期間2 平成20.1.1〜平成21.7.1
時点修正率2
時点修正率期間3 平成20.1.1〜平成22.7.1
時点修正率3
基準・標準宅地番号 RF529
基準・標準宅地 標準宅地
用途地区区分 村落
59名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:52:51 ID:n6ea7JEE0
>>47
>1941年に男性の父親が所有権保存登記をした。

固定資産税はここからかかったのでは?
60名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:54:02 ID:+FDNTgH80
>>57
>>6 ID:BFz5etiO0 の馬鹿の話なら、放置する事自体が相手の目的ってのも
あるからな
まぁその馬鹿は中身が分からず講釈垂れて>>15みたいな大口叩いている奴だから
その方が面白いがw
61名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:54:27 ID:BFz5etiO0
>>57
それがヤクザまがいの追い込みで、家に来たり内容証明送ってきて裁判予告したり、
電話で高圧的に怒鳴ったり、こっちもかなり振り回されたんだよ。
最初っから、「この物件は誰々さんが買った物件ですがあなた名義になってるので」と言ってくれば何も苦労はしなかった。
こっちは何かすごい犯罪に巻き込まれてると思って当時かなり緊張したよ。
62名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 19:57:06 ID:+FDNTgH80
>>6>>9>>15>>21>>28>>>>32>>39>>44>>45>>61 ID:BFz5etiO0
晒しage

もう収まりが付かないだろwww
63名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:00:43 ID:aJuL5nFC0
このスレのID真っ赤な人って3日連続で張り付いてるよね。
おじさんは擁護されて当然だけどよくそこまでできるね。
64名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:02:07 ID:f5k9/jQf0
>>59
勝手に登記できるんだよな。
だから、自分の家の登記がどうなってるか、定期的に確認しなきゃいけないんだよ
65名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:06:20 ID:+FDNTgH80
>>6>>9>>15>>21>>28>>>>32>>39>>44>>45>>61
ID:BFz5etiO0
晒しage

居るんだよなぁー
こういう教科書を読んでその項目を分かったような気になって
作文はしてみたけど、グダグダで自身が訳和歌wになる奴w
66名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:06:46 ID:BFz5etiO0
スレにコーポ・ヒロ社員がいるような雰囲気だ。
まあIPは取れないだろうが。
67名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:07:43 ID:Tmt32NUl0
不動産なんか持つもんじゃないね、一生借家暮らしが気軽で良いよ
大家がDQNとかだともめるが、それも引っ越しちゃえば終わりだし
ローン組んで家買ったら隣がDQNだったりソウカだったり893だったりしたら目も当てられない
家自体が欠陥だったりシックハウスになったり火事になったりしても酷いし
68名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:09:27 ID:f5k9/jQf0
>>67
そこだよなぁ
いつかは庭つきの家で果樹園みたいなことしたいなと思いつつ、たいへんだよな、と
69名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:15:26 ID:+FDNTgH80
>>68
庭付きの家で果樹園というのは凄い発想だけど、家庭菜園というのは
いいもんだよ
今は家庭用の耕運機あるからそんなに大変じゃないし

近所のことなら、そんなのは購入前に金掛けて調べるべき
購入費用の一部と割り切ってね
70名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:19:19 ID:OvL3xXQF0
おっちゃんから土地買えるのけ。
71名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:20:33 ID:BFz5etiO0
これからは太陽電池の時代が来そうな予感。
持ち屋一戸建て以外はあまり設置できないし、意外と「築浅中古一戸建て」がはやる予感。
72名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:20:38 ID:jrkYrW3t0
>>1
>木を植えた男性は土地の所有権を主張しているが、

これがポイントか
73名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:26:34 ID:cgCqvivB0
土地争いか。

仮に、学校の土地だと認められても、木を撤去したという自力救済は違法だろ。
当然男性の土地だと認められても、木の撤去が違法であることに変わりはない。
74名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:27:22 ID:f5k9/jQf0
>>69
すごい発想かなぁ。。

子供の頃、近所に姫リンゴとかブドウとかが庭に植わってる家があってね。すこし憧れてた。
農家さんじゃないからきっとほとんど鳥達へのプレゼントだったんだね。
家庭菜園はうちの親がやってたからね、楽しさはしってる。。
75名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:27:45 ID:+FDNTgH80
>>67
ごめん
3行目までまともに読んでなくて>67に行ったけど、4行目の
> 家自体が欠陥だったりシックハウスになったり火事になったりしても酷いし
なら何とかなるよ

欠陥住宅云々は、知人の紹介を頼る事
それで欠陥住宅を完全に防ぐことはできないけど、予防にはなる
その為には普段の冠婚葬祭は礼を失しないこと
火事は火災保険だろw
76名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:30:23 ID:FVUbnLSZ0
キヲウエタオトコ号が躓いたことについて審議いたします
77名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:36:25 ID:+FDNTgH80
>>73
現況、警察の民事介入も含めて、形而上学校の所有地なら止むを得ないよ
それも裁判次第であって結局は所有権の判断に拠る
但し所有権が男性に認められても、撤去は止むを得ないって判断になると思う

どっちにしても楽しみな判例ではある
まぁ男性が勝つだろうけどw
78名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:39:35 ID:yuK3L6lG0
みかんスレ、大人気だなw
何がお前らの心を動かしてるんだ?
79名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:40:28 ID:LQZFzJtG0
農地名目なのに学校が建ってるってのはなんか法律に違反しないのかな?
80名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:42:51 ID:cgCqvivB0
>>77
これが自動車とかであれば、損害なく移動することもできるけど、
畑の木を黙って抜くというのは損害が生じるので、不法行為になると思うんだけど。
81名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:44:43 ID:sHMi97/y0
みかん親父がんばれ!先祖からの土地をババコされんじゃねーぞ!
82名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:45:27 ID:CPzNQnYI0
>>48
>男性は年間数百円の固定資産税を支払っていたという

このじじいを擁護する奴は何なの?どうしても公務員さえ叩ければいい、って公務員以下の生活してる底辺?

火災のうやむやで小学校の土地を奪い取ろうとしている戦後のチョンみたいなもんじゃん
83名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:46:24 ID:+FDNTgH80
>>78
野次馬根性w
どっちの判決が出ても突っ込みどころ満載だから
所詮そんなもんだって

>>75の補足だけど、家を建てている時は毎日でも見に行く事
職人さんに感謝の気持ちを表しながら、監視も兼ねる
職人さんにしたって監視をされていると思いながらも、差し入れで「良い人」
って思ってくれれば悪い気はしない
84名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:47:23 ID:f6IZvCWN0
>>82
市がオヤジの土地を奪い取ろうとしているんだけど。
今まで市はオヤジの土地だと言って税金を巻き上げてきたんだぜ。
85名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:49:29 ID:BFz5etiO0
注意!
荒らしのID:+FDNTgH80がまだレスしてる。
>>69 >>75 >>77 >>83
86名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:50:51 ID:CPzNQnYI0
>>84
>・旧岩脇村(現日向市)が学校用地拡張のために、男性の父親から505円50銭で土地を購入した。
                 それらの買収の記録が記されいる当時の区長の記録簿が地元の公民館に残されていた。
>男性は年間数百円の固定資産税を支払っていたという

これ見る限りジジイの土地じゃないし年に数百円てどういう事だとしか思えないんだが
87名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:52:36 ID:hIv0HT0M0
>>82
へたをすれば、火災のうやむやで校庭の土地を奪い取ろうとしているのは市側である可能性もあるわけでw
まぁ、普通なら今回のような登記が違う、売買契約書がない場合に時効取得の援用で所有権を主張するのが市側なわけで。

その手続きをいろいろな意味で複雑にしているのは、市側の事なかれ主義のせい。
馬鹿には理解できないかもしれないが。
88名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:54:08 ID:nngD0Yu30
>48
>男性の父親から505円50銭で土地を購入した。
と、市側は主張している
にすぎないよねコレ。
89名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:54:14 ID:+FDNTgH80
>>82
お前の言ってることの方がチョン思考
言われて見れば、公務員利権と在日利権、その他の既得権益は、
叫んで奪い取って、奪い取ったものは手離さない
良く似てるわw
90名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:54:50 ID:Sg8GHNFv0
もう飽きたわ
同じ事で話がループしてるし
91名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:55:04 ID:hIv0HT0M0
>>86
日誌に売買予定の価格が書かれていただけ。一方、登記名義は男性の父親。
男性側はいままで固定資産税を払い続けてきていた。

時効取得を考えないならば、普通は所有権は男性側にある。
あとは、時効取得を援用すべき市そのものが、男性側に固定資産税を徴収していたという事実が、
占有による所有権を放棄したとみなせる可能性があるので、裁判ではその点が争点になる可能性がある。

最後は和解だろうが。
92名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:56:31 ID:CPzNQnYI0
>>87
市側が馬鹿ってのは同意。
しかしこのじじいの土地を市側が盗んだってソースが無いから
なんでこのジジイを全力擁護しているんだって素朴な疑問だよ。
ジジイが正しいならソースくれれば俺もジジイを擁護するぜ。
しかし>>47>>48を信じていいのかわからんがそれを見る限りはジジイが馬鹿としか思えない。
毎年数十万払ってたならともかく数百円てふざけるなって俺は思った
93名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:57:06 ID:+FDNTgH80
>>6>>9>>15>>21>>28>>32>>39>>44>>45>>61
ID:BFz5etiO0
晒しage

>>85 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:49:29 ID:BFz5etiO0
 ↑
追加
教科書読み直した?www
94名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:57:06 ID:f6IZvCWN0
>>84
市の土地購入の事実自体が非常に怪しいんだよ。
・売買契約書なし
・代金支払い記録なし
・登記移転なし(同時期に売買された土地のうち代金支払いが確認できる2つは登記済み。確認できない3つは未登記)
・区長の記録簿は要するにただのメモ書き。
・売買のあった1925年から16年後の1941年に男性の先代が登記をしている。
・男性が「なんでうちに固定資産税の請求があるんだ?」と市に問い詰めたら「あんたの土地だから」と言われた。

固定資産税が年数百円なのは地目が「畑」だから。
実態(校庭)に即して「雑種地」扱いで課税されていたなら、もっと高い。
95名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:57:21 ID:BFz5etiO0
あと、この機会に固定資産課税システムも、実態課税ができるようにすべきだろう。
コンピュータのプログラムのせいか分からないが、未登記の土地を入れる補充台帳というものがあるのだから、
登記と相違する土地を入れる別扱いのリストくらい作れるはずだ。
96名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:59:57 ID:7IzN0JV90
>>82
ちょっと、もしお前も同じことされたら、お前どう思う?
登記変更もしない、ずっと税金を払う。
もう何十年の税金を払うの?いったい何百年を払させるのつもりだ?
せめてこん何十年の税金をかえせ!
この税金泥棒!

それに、その買売契約もう焼失、登記もしない。
市の側、どうやってその買売関係を證明できるでしょう?
契約もないし、證人もいないでしょう?
まさか公民館の記録だけで?それはただのゴミだ。
97名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:00:11 ID:CPzNQnYI0
>>94
他の地主も同じように権利主張出来るの?
98名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:00:12 ID:hIv0HT0M0
>>92
売買の事実があるのかないのか、その決定的な証拠があればこんなに揉めてないだろうがjk
争点はおそらく2点

1.売買予定価格が書かれた日誌の有効性
2.売買の実績に関わらず、市側の占有による悪意(他人の土地であることを知っている場合)による時効取得の援用の場合、
  男性側に固定資産税を徴収していたこと、ならびに差し押さえの示唆等をしていたことが、占有による所有権の放棄になるのかどうか。
99名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:03:35 ID:f5k9/jQf0
505円50銭。。

なんか意図的な数字。
100名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:04:03 ID:7IzN0JV90
ちなみに、その「時効取得」、あくまても「地上権」だけだ。
しかも主張しないと、地上権まだ無効。
このような時効占有の地上権、建物改建は不可能。
建物改建の場合、地上権即刻消滅。
101名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:04:16 ID:f6IZvCWN0
>>97
おそらく可能。
これに対して市は「のこり2人は文句を言ってないのになんでお前は文句をいうのだ?」という最低のコメントをしている。
102名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:04:36 ID:CPzNQnYI0
>>98
ようするに裁判の結果が出ないと(それに伴うソース)
今の段階じゃジジイのもんか市のもんかわからないって事だよね。

ここでほんのちょっとの情報でどっちが正しいとか言い合うのはナンセンスだわな。

レスくれたみんなありがとう。他スレに行きます。
103名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:04:50 ID:YrWwNguA0
GWに九州のツーリングを予定していたのですが
何かトラブルがあった時のアホな役所の対応が怖いから日向灘は外します
残念だなぁ(棒)
104名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:04:55 ID:VMdScYES0
自力救済を自力救済したらどうなるんだろう?
両方とも厳密にいえば犯罪なのか?
105名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:06:55 ID:f6IZvCWN0
>>104
両方とも犯罪になるよ。
それはそれ、これはこれ、ということで。
今回の市のミカン撤去も犯罪(器物損壊または窃盗)。
警察が市に頼まれて見張りをしてたならそれら幇助犯。
106名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:11:06 ID:0ep/Z7ay0
日向市役所・・・・・・・・「おっさん、お前の土地だろ!税金払え」
日向市教育委員会・・「おっさん、小学校の敷地に 勝手に苗木を植えるな!」

市長のコメントないの?
107名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:11:32 ID:7wsY/r0P0
みかんの苗木カワイソス(´・ω・)
108名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:13:35 ID:+FDNTgH80
>>102の言う通り判決でるまで分からん代物
でも昨日今日のスレとリンク先見た限りは市側の無理スジ

>>98
1.
それって予定価格だったの?
昨日今日のスレしか見てないけど、昨日見たスレではテレビで二つ折りにして
価格だけ映していたってらしいけど
それが予定価格なら大昔の判例じゃあるまいし今時厳しい
2.
裁判官は行政側には悪意(知っていた)の判断は出しづらい
今まで判例で見たことない
固定資産税の根拠自体が自治体によって微妙に違うので、そこが
楽しみな判例になるね
109名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:14:40 ID:f6IZvCWN0
>>106
市が所有権を主張するのに都合が悪いことに気がついて「課税はミスでした」というようになってる。
今更ミスでしたといっても、課税し続けてきた事実は変えようがないから、時効取得阻害(時効援用権放棄)の事情がなくなるわけじゃないけどね。
110名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:21:16 ID:+FDNTgH80
>>109
税務課と教育委員会の齟齬を修正して今更方向付けをした積もりのコメント
なら、逆にそれが裁判官の心証を悪くする面もあるから、有利不利で言うなら
何の意味も無いね
111名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:24:39 ID:f6IZvCWN0
>>110
でも、税務課はオッサンが文句を言い始めた23年前から課税し続けてきたんだよな。
土地の所有権の帰属という問題点を指摘されてのことだから、ついうっかりと回課税していたというのには無理があるわな。
市が買い取っていたという確たる記録があるならとっくに修正されてないとおかしな話だ。
112名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:24:43 ID:ZwPsV/pO0
テレビでしか見てないけど一言も固定資産税の件を話さない。
学校と税金関係は部署は違うかもしれないけど市がたらい回しにしたことも。
113名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:24:46 ID:+FDNTgH80
ID:BFz5etiO0
隠れてないで出て来いよ







恥ずかしいだろうけどw
ところで>>85には何で>>65を付けなかったの?www
114懐古:2010/03/29(月) 21:29:22 ID:uy3bLyls0

この事件はサッパリわからん、が、事件の根本原因は、どうやら、公務員だろ。

やっぱり痴呆公務員って話だろ。


痴呆公務員におっちゃんぶち切れって事件だろ
115名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:29:55 ID:+FDNTgH80
>>111>>112
市長が ”発言した” ”発言を回避した” ってのも裁判になれば
影響するからね
野次馬的に裁判所の判断に非常に興味があるw
116名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:33:31 ID:+FDNTgH80
>>114
そだよ
その”ぶち切れ”ってのは意外と裁判所の判断に影響する
え?って思うかも知れないけど、所謂市民団体ってのが大声張り上げて
悲痛に訴えたのが、トンデモ判例になって控訴・上告で阻却されたの
なんて幾らでもある
117名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:34:57 ID:lpehEttH0
「固定資産税は登記簿上の所有者に課税される。」わけだから、
男性に課税されるのは間違いではない、つまり
実質の売買(納税義務者は前所有者)>所有権移転登記完了(納税義務者は移転後の所有者)
となるわけだから、実質の売買から登記完了までの間は
特別な契約がない限り男性が払うのでなんら問題なし、
ただそれが数十年に渡っているってのが問題といえば問題、っつーか異常w
市の怠慢であることは当然否定できないけど、上記のことから
固定資産税を払っていたことのみを持って所有権者は男性、とはならんね、
でも契約書も領収書も残ってないのなら、売買の事実自体がなかったと
主張することはできるだろうけどな・・・
ただな、売買の事実がなかったとしたら、市が勝手に男性の父の土地を
整地して校庭にしたってことだろ?現実的にはなかなか考えられんよ、
なんでその時文句言わなかったのよ、って話しだ、

裁判官次第、「現実的にはなかなか考えられん」から売買の事実があったと推認できるかな?w
118名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:38:44 ID:+FDNTgH80
>>117
ループなんだろうけど、じゃ何で5人のうち2人は登記してたの?
って話
それと、貸与ってのも幾らでもある話
だから野次馬は楽しくてやめられないw
119名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:43:09 ID:+FDNTgH80
ID:BFz5etiO0 が逃げたらツマランw
他の板に行ってくる
ID:BFz5etiO0 はレスするなら>>65を見てからレスしてねw
120名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:43:34 ID:o60tRgT20
キチガイオヤジもとっとと逮捕しろよ
121名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:48:33 ID:lpehEttH0
>>118
ごめん>>1しか読んでなかったw
5人のうち2人は登記していたのか、
ちなみに5人の所有者ってのはこの土地の共有者なのかな?
それとも別々の筆で持っていたのかな?売買時期は同じなのかな?

考えられるとすればだけど・・・
売買時期が別だとすれば、単純にダメな担当者の時のは登記されていないって
可能性があるよね、
あとは登記引こうとした時に、相続登記がまだされていなかったとか、
変な権利がついていたとかね、

予想にすぎないけど・・・
122zash:2010/03/29(月) 21:54:14 ID:7V+LjQKM0
5分で2000円→時給2万4千円?

ウマ〜
123名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:05:28 ID:BFz5etiO0
>>121
そいつ荒らしだから相手にしちゃダメ。
124名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:20:16 ID:TKAUY0ux0
買主に登記する義務があるかっていうと、
登記法上は、つまり登記所との関係では、義務ないんですよね
だから登記所に聞けば「登記しなくてもいいですよ」っていうだろうね
だけど民法上は、つまり売主との関係では、義務があるとされていますね
だから売主に聞けば「登記しなきゃだめです」っていうだろうね

まあ、登記所も売主業者も、説明が十分ではなかったですね!
125名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:26:25 ID:Tmt32NUl0
>>121
ほかの4人については現段階ではよくわからないんじゃなかったか
内2人は売買が完了しててちゃんと書類もあり登記も移している、
後2人は売買したのかどうかは不明で登記は移ってないが今のところ文句を言ってない

あと、何しろ戦前戦中の話だから、お国のために学校に土地を無料で貸す事も珍しくなかったらしい
それが有耶無耶のまま今まで来ている可能性もある
126名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:28:06 ID:uFrhTlGs0
しかしよく続くスレだなー
けが人も出てないし、野次馬としてはなごやかに歓談できる格好の話題なんだろうw
127名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:37:35 ID:f6IZvCWN0
>>126
オヤジが植えたのがミカンというのもほのぼの感を演出している。
128名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:42:49 ID:yNqMDTJQ0
>>124
登記は、所有権の公示を目的とする。
売買契約書があっても公示性はない。
売買契約書で所有権主張するなら、所有権確認の訴えをして裁判所に認めてもらい、さらに登記手続きをして初めて所有権として公に認められる。
売買契約と同時に所有者移転登記手続きをするのが当たり前。
というのは、売買契約書で所有の範囲や筆界を明記せず、登記で明確にするのが慣例だから、売買契約書では所有権の範囲が不透明になりがち。

市は、本当に売買したのなら、所有権移転登記手続きをしないのがおかしい。
何らかの理由で所有権移転手続きが進まず、火事で手続きに必要な書類を焼失して、共同申請ができなかったとしても、法務局に所有権移転請求をして所有権確認の訴えをすればいいだけの事。
それを長年放置してきたという事になる。
さらに、2004年の新登記法施行の時に市が所有してる物件の登記確認を怠ってる。
今まで放置してたのは過失が重なり過ぎ。

むしろ、行政機関なのに、あまりにもお粗末なので売買してなかったのでは?と考えるのが自然。
行政という立場でありながら登記法を無視した行為。

129名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:47:04 ID:iAP7hNMr0
地方自治体には宅建主任者は不要ということを皆知らないんだよな
130名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:51:54 ID:4E5zKeKO0
小学生達は秋のミカン狩りを楽しみにしてたのに
131名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:56:39 ID:yNqMDTJQ0
>>129
宅建主任者不要は、何も関係ない。
売買したのなら、登記手続きを疎かにした事が問題。
手続きを依頼するなら、司法書士。
抵当権等行使されてるとか複雑な事情が無い限り、ただの移転なら素人でも出来る。
行政機関なのに非常識すぎる。
あまりにもお粗末なので、土地を売ったとでっちあげて着服した奴がいるんじゃないの?と疑ってもいい内容。
132名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 22:58:59 ID:TKAUY0ux0
>>128
うん、売買の主張は厳しそうだね。
でも20年の取得時効だとどうかなぁ?なんか運動場らしいし。
133名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:06:16 ID:KYxIpIWP0
>>126
+はネトウヨ政治スレばっかだからな。
食べ物系やこーいうニュースはオアシスなんだよ。
しかも「お上が悪いかも」って話だと
判官贔屓の日本人の琴線に触れるからさらに盛り上がる。
しかも「お上が悪い!」ではなく「悪いかも」だから
2ch探偵団の探究心にも火をつける事になり、さらに盛り上がる。
スレが継続されるのにはちゃんとした理由があるんだよね。
AAと誹謗中傷しかなく、スレを伸ばすためだけに存在した
某キャバクラスレなんかとは存在理由がまるで違うw
134名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:08:54 ID:lpehEttH0
>>128>>131
むしろ、行政機関なのに、あまりにもお粗末なので売買してなかったのでは?と考えるのが自然。
行政という立場でありながら登記法を無視した行為。

これ信じられないかもしれないけど、凄くよくあること、
おそらく地方の自治体なら2,3自治体に1箇所はこういう土地が存在してて
アンタッチャブルになっている、
というか俺の手がけてる市町村にはすべて、マジで100%こういう土地がある、
土地の所有者自体がそこを自分の土地と認識していないことが多い、
名寄せの閲覧なんてそうはしないし、土地を複数持っている人は、
地番を記憶なんかしてないからな、どこの土地かまで把握してない、
役所の怠慢であることは間違いない、公共用地の寄付なんかで多いね。
135名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:09:13 ID:yNqMDTJQ0
>>132
明らかにグラウンドとして使って塀で囲うなりして学校で利用してるという状況だから、使用権(地上権)は認められるだろうね。
ただ、所有権については、「グラウンドとして使ってよ」と無償貸与してたと主張したら、所有権は認められないだろうね。
登記を覆す程の公示性の高い証拠を提示しないと無理だろうね。
おそらく売買の事実を証言で得るなど状況証拠の積み重ねで主張するだろうけど、過失を正当化する主張すると裁判官の心証は悪くなるので、難しいと思う。
136名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:11:42 ID:yNqMDTJQ0
>>134
そうだとは思うが、司法の場での紛争ではそんな現状は通用しない。
過失を正当化するような主張は裁判官の心証を悪くするだけ。
137[email protected]:2010/03/29(月) 23:20:36 ID:TKAUY0ux0
>>135
もし学校の地上権が認められたら、みかんおじさん負けちゃうね。
みかんの木、早く返してもらえるといいね。。。

まあ、俺はもう寝るけど、なんかあったらメールくれよな、んじゃ!
138名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:21:37 ID:qzfu/QI90
土地、不動産の売買で買った物件が誰かに貸されていて借り手が出て行かないとか
物を置きっぱなしで消息不明とか競売などではよくある話らしいのですが
実際自分が買った立場になったら二度と競売なんかに手を出さないぞと思いました。
素人には面倒すぎて精神面でやられるよ。
139名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:28:26 ID:yNqMDTJQ0
>>137
みかんおじさんの所有権が認められるなら、勝ちでしょ?
みかんは、現在は、証拠保全されてるけど返さなければならない。
みかんはおじさんの所有物なのは明らかだから。
140名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:36:27 ID:Tmt32NUl0
返すといっても警察で植えて手入れしてるはずもないし、
判決出るまでの数ヶ月や数年ほっといたら当然枯れるけどね・・・
代金か代替品で返還するんだろうけど、没収された苗はもう実をつけることはないんだろうな・・・
141名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:36:38 ID:+FDNTgH80
>>123 ID:BFz5etiO0
晒しage

俺が>>119で他の板に行ったって言ったらノコノコ出てきやがってw
>>65に答えてから出て来いって言っただろwww
って、まぁ0:00になってID変わるまで出てこれないだろうけどw
142名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:39:02 ID:1WZSHZ3C0
>>139
証拠品だから裁判終わるまで無理だろw
20年ルールも農地を学校にしてタってことで認められるか怪しい
143名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:40:01 ID:yz1YwXpL0
戦後でも、
自創法での交換とか、
寄付とか
本人が死亡したとかがからむと、
いろいろ起こるだろうが、

解決(所有権が無事移転)しても、
市からは、その後、な〜んの一言もない。
そんなもんだ。
144名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:42:00 ID:B/P62EfW0
>>47

くどいよ、失せろ

>80年前から現在まで男性側が固定資産税を払い続けてきた

これは絶対に 出鱈目 終戦またいで有り得ない
145名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:44:22 ID:nngD0Yu30
>144
なぜ終戦またぐと有り得ないの?
146名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:44:35 ID:ylifGgaP0
>>144
じゃあ一時中断していた、と言う考え?
それとも20年前から急に徴収し始めたとでも?
147名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:51:09 ID:+FDNTgH80
>>144
80年はともかくとして、1941年に保存登記してるってんだから
戦後またいでってのは有り得ない話じゃない
戦時中でも行政が機能してなかった訳じゃないからね

只、昨日今日のスレとそのリンクを見ても、その保存登記云々が正しい
のか判然としないけど
148名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 23:55:18 ID:B/P62EfW0
>>144

敗戦で自治権が無くなっている
中学でも習うはずのGHQによる農地改革があった
こんな混乱のごたごたの中で、何故ゴミのような土地の固定資産税など管理できる??

>>146

私はゴネ始めた87年からだと思う
そして「払っていた」という証明の責任は自称地権者にある

できないからのテロだろ??普通
149名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:01:11 ID:/pJu/XFu0
>>148
>私はゴネ始めた87年からだと思う
……ど、どういう理屈でそう考えたんですか?

たぶんですがこのスレの結構な数の人は

父親の死後、身辺を整理していて「よくわからない税金が徴収されている」or「覚えの無い土地を持っている」ことに気づく。

小学校の敷地内に父親名義の土地があって、そこから固有資産税を徴収されていることが判明

って経緯でみかんさんは気づいたんじゃないだろうかと、推測しているように見えるんですが。
150名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:01:47 ID:yz1YwXpL0
玉虫色で和解でしょ。
151名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:05:47 ID:Ko3v7MrIP
>>150
こういうときに「埋蔵金」みたいな、用途を問わずに
自由に使える金がプールされてると早いんだけどな。
情報公開ブームのせいで、それなりに筋が通らないと解決できないだろ。
152名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:08:33 ID:THQTjWyU0
市が勝手に私有地を使ってたんだろ
以前の借地料も地主に払って返還すべき
153名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:10:41 ID:HtnDwp7w0
>>150
裁判所は判断したくないだろうから強制和解まではいかないけど
かなり強く和解を勧めるだろうね
ただ市側の手持ちが、蜜柑の怒りを抑えるに足るものかどうか自体、
裁判官も判断しづらいと思う
蜜柑が和解拒否してくれた方が面白いけどw
154名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:11:38 ID:rpdhLqNk0
>>142
最終的には、所有者へ返されるということ。

それに裁判とは関係ないと思う。
みかんは塀を壊した動機の証拠品でしょ?
だとしたら、塀を壊した事(器物損壊罪)についての起訴(略式起訴含む)が期限内に出来なければ、所有権確認の裁判の進行とは関係なく返却になるよ。
所有権確認訴訟として、新たに証拠品として採用されるなら別だけど。
それは、考えにくいと思うよ。
155名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:12:51 ID:U0VSIPq30
>>149
ちなみに、
固定資産税が課せられてない土地は、アホな話だが
遺産分割協議書作成時に見落とされたりするケースもある。
ウチには、未だ祖母(死亡)と母(死亡)名義の
道(地目)がある。他にもあるかもしれない・・・・
156名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:14:12 ID:kPNtBfed0
>>149

>「よくわからない税金が徴収されている」

固定資産税は源泉地徴収ではないでしょう?
払い込まなければ払えない

私は「登記者に自動的に請求が行く固定資産税」を現在 年数百円 払っている事が、
占有時効をとうに過ぎている土地の所有権の継続性根拠になるとする説は取らない

90年に自称地権者が買い取りを要求した金額も不明
買い取るにしても、市は原資が税金だからそのまま要求はのめる訳がない
どう考えても、自称地権者は 三馬鹿のような自称弱者としか思えない
157名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:14:19 ID:rpdhLqNk0
>>152
無償貸与でしょ?
賃貸契約書でもあるなら別だけど。
賃貸契約書あったら、こんな騒ぎ起きないだろうけど。
158名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:20:39 ID:/pJu/XFu0
>>156
とりあえずレスを全部読め

「払わないと差し押さえするぞ!」

って言われたのを無視するな
159名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:28:32 ID:kPNtBfed0
>>156

>「払わないと差し押さえするぞ!」

だからさ、真面目にスレッド読んでくださいよ?
差し押さえ云々は、老齢な自称地権者の母親談でしょう?
記録があるの?

他に何人も書いているけれど、税務署はやくざじゃないから
「差押えと言う事になるかもしれませんよ」くらいの「忠告」域だろ?
160名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:29:42 ID:HtnDwp7w0
>>156
その時効の開始時期すら判然としないのに、教科書からコピペしたような
ものに「になるとする説は取らない」なんてくっ付けても何の役にも立た
ないよ
という説を取るw
161名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:30:27 ID:Px5NxECV0
お前ら想像力豊かだな・・・
162名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:30:41 ID:T3Oyx/XQ0
>>159
>「差押えと言う事になるかもしれませんよ」くらいの「忠告」域だろ?

結局差し押さえるんじゃねーかw
口調が柔らかければ無法が許されるというわけではないぞ。
163名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:34:46 ID:HtnDwp7w0
>>162
だよな
「差し押さえするぞ」まではいいけど、言ってから差し押さえしないと
それは脅迫罪
差し押さえすれば無問題
時期は知らないけど、もし市側が20年も「差し押さえする」と言って
現に差し押さえしてないなら、それは脅迫罪
まぁ争いにはならないけどw
164名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:37:24 ID:3fsq+EDo0
>>159
オイ、税務署は関係ないだろw
165名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:38:45 ID:nlIrvteK0
>>1
まとめ「この校庭は市のものだ、
でもその土地の税金はお前が払えという事態が長年続いたため、
男性が校庭にみかんを植えてしまった件」
http://togetter.com/li/11621
166名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:39:24 ID:/pJu/XFu0
>>164
税務署「訴訟も辞さない」
167名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:41:33 ID:3fsq+EDo0
>>166
「市」が所有権を主張して
「市」が固定資産税を徴収してて
「市」と「男性」がトラブル。
何で「税務署」が訴訟を起こすんだよw
168名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:42:20 ID:HtnDwp7w0
裁判官にとっても嫌な事件だな
サイコロでも振って、目を見てから判決文考えるような話
169名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:44:17 ID:Ko3v7MrIP
>>162
市民税を滞納した人全員に、お決まりの文面で、
差押事前通知書が送られてくるだろ。
法的には可能だが、よっぽど悪質でない限り、
実際に差押さえになることはめったに無い

年寄りがそれを見て、過剰に怖がってるだけだと思うよ。

170名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:47:09 ID:kPNtBfed0
>>160

時効算定の開始時期は GHQ/SCAPの占領が終わった。1952年(昭和27年)と考える
占有時効は20年だから1972年までで、1987時点では完全に時効成立域

泣こうが喚こうが、占有時効単体については 時効成立

>>162

>口調が柔らかければ無法が許されるというわけではないぞ。

どこが無法だ? 誰が決めた??
そもそも、「払ってくださいよ」という要求が無視されて
十年以上も強制執行に至らない事例など文字通り 腐るほど 存在する
腐って「判別不可能」になって霧散した例も限りないほど
171名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:51:46 ID:nlIrvteK0
みかん母「もし払わなかったら、どうなるのでしょうか」
公務員 「払わなければ、差し押さえをします」


男性の母親は「自分の土地として使っていないのに、なぜ税金を払わなければならないのか。
今までも市に訴えてきたが、取り合わないどころか、(財産を)差し押さえるとまで言われた」と話している。

http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=8539
172名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:55:00 ID:HtnDwp7w0
>>170
1.
そこに固定資産税の請求・支払いが絡んでるからそんな簡単じゃない
2.
「払ってくださいよ」じゃなくて「差し押さえ」の文言が入った場合の
話だぞ
173名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:57:11 ID:HtnDwp7w0
>>170
わりい
勘違いしてた 眠い
174名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:57:31 ID:EAKKXsuL0
土地が市のものだとすると、今まで課税し続けてたこととの整合性が取れないよな
175名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:58:11 ID:/pJu/XFu0
>>170
とりあえず

・田舎の老人

であるということを無視して話を進めるのはやめとけ
日本中の60歳を越える人たちが君のように法律に博識だったら問題ないのだろうが
そういう知識の無い人の話なんだぞ
176名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:59:16 ID:PtYq0qiw0
>>169
ただ単に、「うちの土地でないなら固定資産税をはらう必要はないはずだが」という母親の疑問に対して、
税務課が「税金を払わなければ差し押さえになりますよ」と説明しただけだろ。
税務課の仕事としては間違ってない。

言う相手とタイミングを間違えただけw
177名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:00:24 ID:nlIrvteK0

658 名前:特定されてもかまわないから書く。[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 12:40:10 ID:wzInAVvu (1/12)
うちの依頼者Yが相手方Xから土地の使用を許可される。
Yはその土地に樹木を植える。
XがYに土地の譲渡。

その後、Xが譲渡の取消しを主張してYを提訴。Y敗訴。
敗訴確定後、YがX代理人に樹木をどうしたらいいのか聞きに行く。
X代理人は、樹木は土地の一部で、判決で土地はXのものになったんだから、
あんたには権利はないという。Yはこれをテープに録音。樹木を諦める。      ←Xの主張は、樹木所有権はX             

以上はオレの受任前。

しばらくすると、XがYに対し、樹木を撤去しろいう訴訟を起こす。          ←Xの主張は、樹木所有権はY  
この時点で初めてオレがYから依頼を受ける。
譲渡は前裁判で取り消されたが、譲渡以前から存在した使用権限があるから撤去義務がないと反論。

Xが樹木を勝手に切り倒し始める。
YからXに樹木を伐採したことによる損害賠償請求の反訴提起
Xは、樹木の撤去請求を取り下げたうえ、樹木は付合によってXに帰属したから
伐採しても不法行為でないとの主張                           ←Xの主張は、樹木所有権はX     

Yは取り下げに不同意。
判決は、前の裁判によりXは使用権限をなくした。しかし、樹木はYのものだから賠償せよ

双方控訴

控訴審で、Xは、前判決後、樹木を土地に置いていたから不法占有だ賠償しろとの主張追加 ←Xの主張は、樹木所有権はY 

Yは、上記録音テープを持ち出し、お前が撤去するなって言ったんだろボケと反論。

控訴審は、控訴審でのXの新主張を信義則に反するとして棄却。   
178名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:02:03 ID:T3Oyx/XQ0
>>176
それ疑問の答えになってないし。
税務課の仕事として間違ってるだろ。

「うちの土地でないのかどうか」
「なんで小学校が土地を占拠してるのか」

この事実と経緯を、母上に余さず提示した上で、改めて請求すればいいだけの話。

税を取り立てる根拠を示さずに、「差し押さえしますよ」と言ったわけだから、これは
取り返しがつかないだろ。
179名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:02:43 ID:Ko3v7MrIP
>>171
>>今までも市に訴えてきたが、

小学校に重機で乗り込むようなキチガイだから、
市に対してきちんと冷静に事情を説明していたのかが疑問なんだよね。

「市長を出せ!」「税金は払わんぞ!」とか
役所で怒鳴ってるクレーマーの姿しか想像できない。
180名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:06:32 ID:/pJu/XFu0
>>179
お前が20年間訴え続けて無視されてから、またおいで
181名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:06:39 ID:PtYq0qiw0
>>178
税務課が登記の名義人が固定資産税を払わないと言っている人間に対して、滞納した場合にどうなるのか説明するのは当然だろ。
明日、税務課に電話して「自動車税支払いたくないんですが」と聞いて来い。同じ回答が返って来るからw

むろん、上記は税務課に限った話で、市と男性側という意味での市の対応としての今回の「差し押さえます」は、最悪の対応だがなw
つか、おそらくみかんの直接のきっかけになったのはこの発言だと思われ。
182名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:10:13 ID:BvuO71Ch0
記事って、書き方によって印象が変わるよな。

「自分の畑に植えたみかんの木 無断で撤去される 日向市の男性」
宮崎・日向市の畑に、所有者の男性がミカンの苗木を植えておいたところ、27日,何者かによってすべて抜き去られていた。
ミカンの苗木が植えられていたのは、日向市の男性の畑で、近くの幸脇小学校が無断で運動場として使用していた。
男性は、畑を元の姿に戻そうと、 ミカンの苗木を植えておいたが、(以下略


183名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:12:04 ID:3fsq+EDo0
前スレ読んでたら、終わりの方に全く同じような
「滞納による督促(差押通知)」なのか「口頭で差押えと言っただけ」という
議論になってた。同じ人っぽいな。レスの内容まで同じだし。

正直、そんなんどっちでもよくね。
「このままでは差押えされるかも」とみかん側が思ったのには変わらねーし。
184名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:12:31 ID:lArLnhIC0
教育委員会は、みかん親父に公文書でこの土地は市の物って回答だしたんだろうか?
固定資産税の納付書は市長名でくるから、市長はこの土地はみかん親父の物って認めてるって事になる
市の物という市長名の文書は存在するのか?
185名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:14:07 ID:PtYq0qiw0
>>183
男性側が滞納した、というソースがない以上はいたずらに不名誉になるような滞納認定はしちゃいかんだろ。
186名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:16:13 ID:Ko3v7MrIP
>>180
冷静に考えて、「20年間訴え続けて無視される」ってどういう状況だよ?
多少は役所でたらい回しにされることもあるだろうが、
丁寧に説明して、それでも通じないなんてことがあり得るのか?

警察に説得されても苗木を植え続けるような反社会的なキチガイだから、
勝手に怒鳴り散らして「もうええわ。話すこと無い」
みたいな状況のほうが、しっくりくるだろ。
187名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:18:39 ID:3fsq+EDo0
>>185
ま、そだね。
でもあんた、2日も連続で同じような内容のレスし続けるほどスレに
常駐してるなんて、よっぽど根気あるんだな。
188名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:19:20 ID:T3Oyx/XQ0
>>186
>冷静に考えて、「20年間訴え続けて無視される」ってどういう状況だよ?
>多少は役所でたらい回しにされることもあるだろうが、
>丁寧に説明して、それでも通じないなんてことがあり得るのか?

あんた、もらえるはずの年金を国と役人に着服された老人の話も知らねーの?
これって全国規模の話だぞ?少しは外に出ろよ。

そういや長妻さん今頃なにやってんのかねえ。
189名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:20:22 ID:PtYq0qiw0
>>186
所有権が明確ではない土地の占有なんてのは、みなそんなもんだ。今回のみかんは土地の占有や所有件の主張としてはえらく紳士的なほうだぞ。
学校だからDQNだと勘違いするおまえのような馬鹿がいるだけで。

固定資産税も年間数百円なわけだし、訴訟をする手間や金のほうが無駄になるのは目に見えているわけで、
しかも買い取り要請のアプローチもしている。男性側に非はない。金銭的なデメリットもなかったからそのままでいたところを、
示唆とは言え、「払わなければ差し押さえ」という言葉によって男性側が感情的になるのは不思議でもなんでもない。
190名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:22:19 ID:PdpMmCES0
ところで前代未聞の自治体に対する強制執行っていつごろになんのかな
191名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:30:23 ID:lArLnhIC0
これって、とりあえず所有者がどちらかはおいといても
地目が畑で農地転用許可得てないんだから原状回復で畑にしないと農地法違反だよな
地目が畑で農地転用許可得てないことは疑いないだろ?
せっかくミカン親父が原状回復したのに勝手にグランドにしたのは農地法違反だろ!
192名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:34:01 ID:Ko3v7MrIP
>>188
「20年間訴え続けて」ってのが、具体的にどういう行動なのかが、
まったく想像つかない。

まともな大人だったら、主張を文面にまとめて、
登記簿と現場の写真を用意して説明するくらいのことは、
しようとするだろ。
それでも通じないなんてことがあり得ると思うか?
193名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:35:35 ID:/NQMAHip0
苗木は市のモノではないから、これは犯罪行為ですね。
194名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:35:43 ID:PtYq0qiw0
>>192
そんなんで通じるなら、世の中に所有権を廻る争いなんて存在しないし、そもそも時効取得のような法律もいらないんだよ、低脳。
195名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:36:40 ID:BvuO71Ch0
>>191
占有権侵害、器物破損だけでなく、農地法違反も出てくるのか。
緊急避難的な要因もないしな。

ミカンの木の撤去をやりたいなら司法手続きに沿ってやるべきだな。
196名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:37:07 ID:HtnDwp7w0
>>170
>>173>>172を勘違いしてたって書いたけど、やっぱ2重に勘違いしてた

Aが或る土地に建物を建てた。
Bに対し建物を建てたからこの土地は俺の物って言った。
ところが市役所から固定資産税の通知がきたので、Aに対し
お前が払えと言ったら、Aはこの土地はお前のものだから
お前が払えと言った。
この場合、建物があるからと言って直ちに占有と言えるか。
Aみたいな奴+固定資産税の請求者が日向市

泣いたり喚いたりすると>>160で言ったとおり、占有の開始時期は
判然としなくなる。

そんな事例があるのか知らんし、似たケースで行政側が負けた判例は
この事例の為に負けたのかどうか知らんけど、やっぱり占有の開始
や時効は、固定資産税の開始や支払いがどうなっているのか分からない
ので判然としない。

眠いけど間違ってはいないと思う。
197名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:41:18 ID:y7IwWUq+0
税務署とは関係ないだろう。
税務署の土地税金請求基準は「登記所有権人」。
もし相手は建物なら、請求相手は「保存登記所有権人」。
「保存登記」がないの場合、普通の「地主」。
税務署何の違いがないでしょう。
問題は市側何で登記しないの?

そもそも、その買売の証據は、どこにもない。
買売契約もう焼失、そしてその買売契約を証明できるの証人もういない(契約上の公証人)。
さらに変更登記もしない。
ただの公民館の記録で証明できるの?
ただの可燃ゴミだろう?
198名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:43:42 ID:3fsq+EDo0
>>195
みかんの木の撤去はもう市側がやったんだよね?
裁判所の許可なく、勝手にやったということは
この男性の自力救済行為を責められないよね。

市は20年も他人事のように解決しなかったくせに
自分のこととなると、即対応するんだよね
199名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:44:11 ID:Ko3v7MrIP
>>194
この婆さんは、
「自分の土地として使っていないのに、
なぜ税金を払わなければならないのか」
の回答を求めているのに、20年無視されたと言ってるんだぞ?

こんなもん、所有権を廻る争いも時効取得も関係ないだろw
200名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:45:05 ID:lArLnhIC0
>>197
最初から税務署は関係ないよ
固定資産税を請求してるのは所有者だと言っている張本人の市
201名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 01:55:47 ID:y7IwWUq+0
>>197
続き:
売買契約がないのて、証明もできない。
市側唯一の攻防は「時効取得」と思う。
でも、それでも無理と思う。

取得時効完成後に第三者が所有権を承継した場合、
時効取得した者は先に登記しなければ対抗できない[5]。
ただし、背信的悪意者は第三者に当たらない

この場合、そのみかんさんもう承継手続完成だろう?
それて、この時点まだ時効占有申告しない、市側もう完敗です。
202名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:01:38 ID:3fsq+EDo0
>>201
父親からみかんさんへのは「第三者への承継」ではないよ。
市とみかんさんは当事者のままです。

時効取得についての、争点があるとすれば
市の固定資産税の支払通知書が時効中断事由または時効完成後の自認行為に
該当するかという点ではないかと。
203名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:13:19 ID:UCZTssyq0
時効取得なんて、自動的にもらえるわけでも、もらわなきゃいけないもんでも
ないんだから、少しでも良心があるなら、時効取得なんて言い出すもんじゃないな。
それも、公立小学校に教育委員会でしょ。
204名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:18:38 ID:y7IwWUq+0
>>202
第三者=みかんさんじゃないの?
ともかく、「時効取得した者は、先に登記しなければ対抗できない」。
その「時効取得した者」=市

そのみかんを植えるの挙動は、自分が所有権人の主張。
しかもその土地の登記、今でも市側じゃない。
それで土地所有人を対抗できないの状態と思った。
特にみかんさんもう土地変更登記(自分は所有人申告)の場合、市の時効主張は不成立と思う。
恐縮ですが、もしよかったら、この点の説明はよろしく。
205名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:20:10 ID:RPtswv9b0
なんで5までのびてんの?
206名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:23:01 ID:AgGIbsnI0
>>204
包括承継人(一般承継)と特定承継人の違いも分からないで
法律を語らないほうがいい。恥かくだけ。
207名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:28:09 ID:PdpMmCES0
>>205
自治体が武力で土地を占有してるから
208名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 02:38:11 ID:jopmDkDg0
ID:y7IwWUq+0
・『税務署が〜』
・『登記所有権人』(聞いたことないな。普通は「登記名義人」だろ)
・相続承継を第三者への承継と誤認(しかも間違いに気づいてない)

無知が知ったかするからボロがでるwwwwwwwww
209名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 03:15:52 ID:PdpMmCES0
>>202
市側の主張に則ればみかんさんは相続承継人ではないでしょ
登記の請求時効って50年もあんの?当事者のままってのは変

みかんさんは経緯不明の承継を受けて、純粋に先に登記した第三者

87年以前の時効取得した土地の登記をすっぽかした市に権利主張は認められないし
みかんさんは87年から返せと言い続けてるんだから時効取得は不成立
210名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 03:27:39 ID:jopmDkDg0
>>209
ID変えても、言ってることはまるで同じだなw

例えば先祖代々100年続いても包括承継である以上、当事者だ。
「市の主張にのっとれば」とかどっちかの主張で変わるようなものではない。
(男性が当事者というのは、散々前スレでも出てる話)

そもそも相続人を第三者と考えるんだったら、登記も第三者に移転してることになるだろ。
その場合は177条第三者に該当するので、市は所有権を主張できないことにもなる。
しかし、この男性と市は当事者なので登記の有無は関係ないだろ。

それと所有権に基づく登記請求権に時効などない。
もう少し勉強してから出直して来い。
211名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 04:01:36 ID:JmwTEqJT0
先代が保存登記してるから復帰的物権変動(契約の無効・不存在)、
対抗関係の問題にもなり得るよ
それに登記に公信力がないっていっても94条2項の類推があるでしょ
この記事を読むと行政が登記を軽く見すぎることに違和感を感じるんだよねw
212名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 04:35:11 ID:YLhfHyOr0
相続での包括承継が第三者への特定承継になるとか、素人スグルw

Aの土地(Aに登記あり)を、Bが占有し取得時効期間が完成したが
Bが登記移転をしないうちに、Aが死亡しCが相続。AからCへ相続による移転登記をした場合
Cが「登記をした第三者」になると? AとCは同視だよw

宅建レヴェルの問題だwwwww
213名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 04:48:33 ID:TcrAklJM0
市側が今までの税金を男性に払うか、土地を返すかしか選択肢はねーだろ。
「土地代はお前のもの、土地は俺のもの」とか、どこのヤクザだよ。
214名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 04:53:26 ID:U+4sJh7h0
おっちゃん、警察に被害届け出してもう一度植えちゃいなよ
215名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:00:58 ID:0ZFZSaghO
ちょっと詳しい人教えて
ミカンおっさんが、第三者に売却して、登記まで備えたら市側の負け確定?
これだけおおっぴらになると、第三者は背信的悪意になる?
216名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:03:10 ID:a8YetCFb0
217名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 06:05:32 ID:HrATY6gh0
ようするに二重譲渡では?

登記のある男性の勝ちですね。
こんなの法学部1年生でも分かります。
218名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 06:05:47 ID:THQTjWyU0
税金だけでなく土地の使用料も払わなきゃだめだろ
219名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 08:37:08 ID:ZGhLcyZs0
>>215
その場合市は100%負ける。
揉めてるという事情を知っていても第三者が背信的悪意者になるわけじゃない。
オッサンに登記もあるし、固定資産税支払続けたという事実もあるし、売買を確認できる事情もないからね。
現状では、市が自称権利者と言っているだけだから。
220名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 08:52:20 ID:MlpSmFGA0
>>203
子どもには、手続きはちゃんと踏まなきゃいけない、とか
他人をないがしろにしちゃいけない、とか
この件ではそういう 社会で生きる上で大切な事を
教えるのが必要だよね。

約束も義務もちゃんと果たさないで、
子どもを利用して 年寄りから権利もぎとるとか
そういうやり方を教えちゃだめだよね。
221名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 08:55:11 ID:MlpSmFGA0
>>211
なんか歴史の経緯があるのかな
戦中戦後 知らない人に家土地乗っ取られたり
色々あったからとか
222名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 09:14:20 ID:V2ai8Lw/0
>>221
満州からの引き上げ組みと朝鮮人(現在の在日)が
乗っ取りした場所は数知れず。
223名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 09:56:57 ID:nlIrvteK0
みかん親父の母親は、撤去は窃盗だといってるけど
警察には訴えないんだな。訴えたら、マジで村八分が起こりそう。
野次馬的にはやって欲しかったけど。
224名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 09:57:55 ID:taaeoygZ0
エコに逆行する愚かな行為だな
225名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:13:37 ID:LEmZUfKq0
なんでミカンの木っていうチョイス?
226名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 10:17:13 ID:nlIrvteK0
>>225
・畑に植えるものだから。
・今、植えるのに適している作物。
・そこそこ大きいから、アピールするのにもってこい。
・宮崎は、蜜柑が名産だからかな〜
227名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:02:53 ID:HtnDwp7w0
詳しい人教えて
ミカンの苗木って3m間隔で植えて後で植え替えるの?
228名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:20:13 ID:rpdhLqNk0
登記は、所有権の公示を目的とする。
市としては、契約が有効で登記がされておらず、グラウンドとして使用してる状況を時効取得として所有権を主張するんだろうが、
みかんおじさんの方は、対抗要件として既に公示性のある登記がある。
売買の事実があったとしても市側は、所有権を公的に認められてない状態。
時効取得による所有権は、所有確認の訴訟をして所有権の判断をしてもらい、さらに登記してようやく所有権の公示性が認められる。
所有権状態は、登記内容が有効。
登記があれば、担保にして銀行から融資を受けたり、土地取引が可能。
みかんおじさんが、銀行から土地を担保に借金し返済できなくて差し押さえを食らったら、市は対抗できない。
登記をするのは、重要な事。
ましてや行政という立場。登記しないのは過失で、登記法を無視した行為だと思う。
共同行為での申請が出来なかったというのは言い訳にならない。
法務局へ移転登記請求をし、所有権確認訴訟をすればいいだけの事。
その行為せず、長年放置してきた。
しかも2004年の新登記法施行で市の所有する物件の登記確認さえ怠ってるという事になる。
みかん植えられて今さらのように、所有権確認訴訟をするとはお粗末過ぎる。
行政が登記法を無視した行為は有り得ないんじゃないの?という事で売買の事実さえ疑われてもおかしくない。
売買をでっちあげ、着服した奴がいる疑いも出る。
過失の正当性を訴える内容と裁判官が受け止めたら、ほぼ間違いなく市側の負け。

ただ、気になるのは、みかんおじさんが固定資産税納付を拒否した経緯。
単に矛盾した市の対応への怒りの表現の範囲であればいいが、所有権を認めない行為だったとしたら話がややこしくなる。

判決は、登記内容を覆す有力な証拠が出ない限り、市側に対しては時効取得によりグラウンドの使用権(地上権)のみ認めた条件で土地の所有権はみかんおじさんとなると思う。
みかんおじさんは、弁護士をたてた方がいい。
過失を正当化する印象を与える流れに持っていくだけで勝てると思うが、売買事実を中心に公判が行われると不利に傾く可能性がある。
229名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 11:59:12 ID:Ouz0yf7O0
市側の対応がクソすぎる
230名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 12:06:53 ID:VqiOKrD80
なんか新しい動きあった?(´・ω・)
231名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 12:53:46 ID:DhbbVxxw0
>>82
火災のうやむやで土地を奪うと言うのは今回の場合
「契約書・領収書のたぐいは現在ありません」と言ってる市側じゃね?
232名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 12:53:58 ID:U0VSIPq30
>>229
いや、ここの学生のほうがクソ過ぎる。
裁判も免停くらいしか経験ないだろ。
この際、みかん親父の弁護団をやれば?
233名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 12:57:20 ID:3N5tNd++0
これってマジメにやれば教科書に載るような判定になるんじゃないの?
ぜひ最高裁まで頑張って欲しい…どうせ他人事だし。
234名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 13:07:26 ID:9I6mp0/e0
>>228がいう銀行の担保権の設定があれば第三者との対抗関係が生じるが
幸い今回は当事者間だから無関係。
地目が畑、現況が学校用地の土地を担保に取る銀行があるわけがないから、
それでなおさら市の対応が遅れたのかもね。

ところで
>しかも2004年の新登記法施行で市の所有する物件の登記確認さえ怠ってるという事になる。
ていうのは何?改正の際に所有者等が登記記録を再確認しないといけないとしたら
法務局は乙号申請が急増してぼろ儲けだっただろう(公用は手数料無料だが)
235名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 13:36:13 ID:8hQaLXn+0
ミカンおじさんかわいそう過ぎる。
20年も訴え続けて役所はのらりくらり、
この土地は市の所有物ですよ。
でも、税金はミカンおじさんが払ってね。
払わないと他の土地、財産を差し押さえるよってなんだよ。
意味わかんね。
これが公共物だからミカンおじさんが変な人奇妙なひと扱いだけど、
相手が市や公共施設(学校)じゃなくって
 韓国人 や 中国人 が占有している土地だったら
ガラリとイメージ変わるのになぁ。
236名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 13:43:18 ID:DhbbVxxw0
学校がグラウンド用地を買い取れず個人の私有地を借用してる場合
借地料は「必要経費」として市の予算計上できる?
その場合借地料の金額は「雑種地」として計算なのか地目の「農地」としての算定なのか
237名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:17:59 ID:CsiDvnpC0
市が訴えを取り下げた夢をみた
100%ないか
238名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:19:30 ID:+jKBvx4I0
阿久根市長と市役所とのバトルも面白いけど、これも面白い。
239名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:22:23 ID:2AEV96/g0
書類上みかんのもんになってるんだろ?
しかも何十年も税金払い続けてきたんだろ?
そして学校側が買ったという証拠となる書類すらないんだろ?

だったら学校は諦めるしかないだろ。
240名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:24:13 ID:rpdhLqNk0
>>234
登記済みかどうかの確認でいいでしょ。
内部管理資料の確認だと思えばいい。
新登記法から登記識別情報が開始された。
所有物の記録管理をするにあたって、旧登記法対応と新登記法対応と分けて現状を把握しないと管理できないんじゃないの?という事。

因みに所有権移転登記手続きの共同行為の原則強化は新登記法から。
さらに登記原因証明情報の提供を必要的なものとしたのも新登記法から。
旧登記法の時点で所有権移転登記手続きが、共同行為申請でなくても市側はできたのにやってないという事にもなる。


241名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:32:19 ID:rpdhLqNk0
>>236
賃貸の事実が無いまたは無償貸与の場合は、必要経費として計上できないでしょ。

無償貸与に問題が生ずるとすれば、税法上の扱い。
無償貸与は贈与とみなされる。
土地価値が所定額を超えれば贈与税が提供者にかかる。
但し、公的寄付行為においては贈与の対象にはならない。
民間同士の無償賃貸関係は、税法上の扱いに注意しないといけない。
242名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:37:58 ID:Qa5l3E4m0
撤去するならオッサンに固定資産税全額返してやれって

243名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 14:52:14 ID:rpdhLqNk0
>>242
時効分は返ってこないから、所有権主張を貫いて払った方がいいと思う。
年間500円程度らしいし。
万一、所有権が認められなければ返還請求できるだろうけど時効分が返ってこない可能性が大。
損害賠償(慰謝料等)の請求に置き換えて訴えを起こすなら別だが。
損害賠償(慰謝料等)の請求も、通院するなり、かなり精神的ダメージを受けたとか、仕事に支障を来たし収益に影響した状況等を立証しないと難しいだろけど。
244名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 16:14:02 ID:U0VSIPq30
不適合の法科大学院生が、
大勢いるみたい?

自分で税金払ったこと無いから、
税務署なんちゃって、
困ったもんだね・・・
245名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 16:42:06 ID:B6wwcSkt0
ミカンおじさんかわいそう
246名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:26:34 ID:O6Uxp7PE0
ほしゅほしゅ
247名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:33:35 ID:ePENIKd9P
時効の援用も知らないのがうようよいるなw

これって典型的な自力救済だよな?
しかも、警察の幇助罪や農地法違反やら一杯罪がありそうなんだが。
248名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:36:48 ID:zZqz0aLh0
>>240
言いたい事は分かったし、俺よりも勉強してるんだろうと思う。
ただ、新法施行時に物件ごとに識別情報か登記済証かなんて仕分けをやった役所があるのかな?
ものすごく煩雑だし、施行日は分かってるんだから仕分けはしてないと思うが。
新不登法の施行とは無関係に、市町村合併のために未登記物件を調べるというのは聞いた事がある。

 あとこれは今回の件とは全く関係ないけど、俺の住んでる地域では役所が権利者(単独申請だから
正確には権利者ではないが)の場合、法務局から登記識別情報は不通知にするよう要請があるらしい。
 申請書では「登記識別情報の通知を希望しません」にチェックをするようになってるのに対して、
嘱託書では「登記識別情報の通知を希望する」をチェックをするようになってるから、
おそらく多くの地域で同様のお願いがされているんじゃないかと思う。
 という事で、役所にとって識別情報は必ずしも重要なものじゃないし、新法施行時に
>>240のいう現状の把握をした役所は無いんじゃないかと思う。

>旧登記法の時点で所有権移転登記手続きが、共同行為申請でなくても市側はできたのにやってない
 についてだけど旧登記法でも登記承諾書は必要的な添付書類だったから、市にとって新法と旧法でも
大差は無いんじゃないかな?実印・印鑑証明書を貰うのはそんなに簡単な事じゃないよ。
 とっとと移転登記をやるべきだったとは思うけど、新法・旧法は関係ないと思う。
249名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 17:46:21 ID:bmuSd6Nk0
>>241
 スレの趣旨とはちょいと違うが、236の視点に
 法人ってのが欠落してるな。無償貸与が税務上
 俎上に上がるのは、大抵個人・法人間だぞ。
 殊個人間だと、そんなことで税務署は贈与税認定は
 しない(昭和55年以降)し、所得税上も権利金認定して
 相手方に不動産所得課税も厳しい。もっとも、法人でも
 権利金やら借地権認定課税したなんて話は実際には
 聞いたことないけど。

 公的寄附がどうのこうのは措置法40条の話であって、
 贈与税なんて関係ない。譲渡人の所得税及び相手方
 (自治体とか公益法人)の受贈益が法人税非課税に
 なるかどうかの話。

 
 まあアレだ、みかんのおっさんには頑張ってほしい。
 田舎は公図がいいかげんだから、登記上自分の土地
 だけど現況他人の土地とかがちょいちょいあって困る。
 
250名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 18:42:03 ID:5snBWMGt0
みんな詳しいな。一応土地も家も持ってるけどサッパリだな。
しかし、固定資産税が数百円てやっすいなw
期じゃなくて年に1度で引き落とされてるのかな
251名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 18:53:19 ID:YLhfHyOr0
自力救済に自力救済で応じる市教育委員会。
「目には目をのハンムラビ法典は現代社会ではいけません」
との教えに真っ向から背くやり方。

20年も放っといたのに、自分の占有権が侵害されると
即、対応する市教育委員会。

子供をたてに同情を買おうとする市教育委員会。
252名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 18:54:01 ID:U0VSIPq30
おまえら、ちゃんと税払っているか?
社会保険もだぞ〜

話はそれからだ!!

役人
253名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 19:22:02 ID:+Y0jqvx30
学校側は、子供を盾にしてるんだな。
254名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 19:32:48 ID:A1yK0fia0
>>1
男性が勝手に小学校の校庭に植えたミカンの苗木130本、すべて撤去
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1269820646/
255名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 19:54:01 ID:B0o2Fi+H0
国の機関である税務署が親父の土地だと認定してるのだから
市の負け。
撤去した役人どもは器物破損で逮捕。
256名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:02:55 ID:RPFTgAiA0
>>255
税務署は関係ないと何度い(ry
257名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:05:17 ID:cwxkfArM0
これまでに請求され払ってきた固定資産税は、
過去10年でなく全額利子つけて返すべき
それから、ミカンの苗の代金も払うべき
258名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:08:12 ID:XnVLc3Wd0
なんか勘違いしてる奴が多いが、固定資産税の納税義務者になっていた、
ってのはただ単に登記簿上の所有者であった、ってだけだぞ?
別に登記簿上所有者であることを市が認めていないわけじゃねえだろ?
「税金を支払っていれば時効取得の時効が中断する。」
なんてことは一切ないんだからな、論点がずれてる、
と、書いてみたが・・・判例では
「固定資産税を払っていた事のみを持って云々」って感じだったっけ?
今手元にないからわかんねえや、記憶が正しければ少しは加味されるってことか、
まぁ、それを理由にしたいと思う気持ちはわかるが・・・
裁判での争いはどこになるんだろ?
1、売買の事実が存在したか?
2、時効取得が成立するか?
のどちらかかな?
1については、「まともな書類がほとんどない、但し現実に校庭になっている、
もし売買の事実がないなら校庭を作るための作業の際に、
男性の父が何故抗議しなかったか?、不自然である、それは売買の事実が
存在したからではないか?」と推認できるかどうかか、
登記を引かなかった件については多分争いにならないと思うが、
1925年に金銭のやり取りがあり、移転登記を引こうとしたが、
保存登記が引かれていないわけだから、移転登記が引けない、
で、男性の父が保存登記をしたのが1941年、この時点で原因を1925年の売買と
して移転登記をすればよかったのだがしていない、そしてその後2010年まで
移転登記を引いていないのだが、1941〜2010まで移転登記を引かなかった市の
対応が問題だとすれば、1925〜1941まで保存登記を引かなかった男性の父にも
問題があるだろう、ま、どちらにしても争点にならんと思う。
2、時効取得については正直詳しくないんだが・・・
一応悪意で20年として考える、だとすると1925からだから1945までに
時効を中断しないといけないの・・・・かな?
もしそうなら保存登記が時効の中断に・・・ならんよな?なるの?
それ以外には中断になるような理由はなさそうだな・・・
それとも登記しないと時効を援用したとはみなされないのかな?
ごめんわからんw
259名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:10:31 ID:ZGhLcyZs0
>>258
時効を援用するためには時効が完成してから「俺の土地じゃないよ。お前のだよ。だから税金払え。」といったらダメなんだよ。
260名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:11:18 ID:RPFTgAiA0
>>258
分からんなら、書くなよw
もう5スレだぞ。おまいさんの言うような時効についての内容は
さんざんレスされている。
261名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:11:31 ID:T3Oyx/XQ0
裁判の争点は、

「土地を占拠しておきながら、その一方でそ知らぬ顔をして税金を
ふんだくってきた市の悪意はどう裁かれるべきか?」

だろ?
262名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:21:52 ID:XnVLc3Wd0
>>260
すまんw、そうだろうなw
>>259
そうなのか?、いや、しかしそれはおかしいな、
「固定資産税を払い続けて来た」は時効の理由にはならないはずだ、が・・・
これって民民の場合だけなのか?民民なら理由にならんはずよ?
今回は当事者の片方が課税者側っていう特殊な状況だからな、
だからこそ>>259の言ってるようになるってことか?
263名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:33:11 ID:RPFTgAiA0
>>262
民民ならならないだろうな。
固定資産税は1月1日現在の登記名義人に課されるが、知っての通り登記名義人は、
現在の権利者というだけで、真の権利者の推定を受けるわけではないから。

ただし今回は官の上、所有権を主張しながら、一方で固定資産税を徴収するなど
矛盾する行為を同一人が行っているから、おそらく判例もないだろうし、
だからこそ法学やってるヤシで興味を持たれ議論になってる。

取得時効については3つの争点がある
@固定資産税の支払通知が時効中断事由に該当するか?
Aもし仮に男性が固定資産税を滞納して督促を受けていた場合は、「裁判上の請求」となるので時効中断事由ではないか?
B仮に市側が取得時効の完成を主張したとして、完成後の固定資産税の徴収行為が自認行為に該当し
 時効援用権の放棄にあたらないか?

これについて中断事由に該当する、該当しない、などいろいろ解釈が進んでる。
264名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:40:38 ID:A1yK0fia0
みかん親父がクレーマーだと仮定すると
目的は土地代の2重取りとなる。
条件は契約が口だけの約束。
役所の管理・運営がかなり杜撰であることを知っていると言うことが
最低限必要となる。
昔のことだから、口約束はクリアできるけど
役所の管理・運営の点は、ハードルが高いから、そんなことは無理そう。
1941年の時、保存登記のとき、どうやってできたんだろうな。
ノーチェックだという事実を掴んでなければ、絶対出来ない話だ。
保存登記を申請する時
表示登記済証というのがいるらしい。、
・誰の持ち物かという所有権の移転登記をする前に、どこどこにあるどれだけの大きさの不動産か、
みたいなことを登記すると、その申請書に登記所が印を押して返してくれる物です。
いわゆる権利書とは別物です。

仮に登記が通ってしまっても、後はどうやって買取をまた要求するかも
少しでも法律知っていれば、役所相手に無理難題なことだと分かるはず、
現に20年間も交渉しても不可能なんだから。
これで要求が通ると考えていたなら、指示はできないけど
勇気だけはかうわw
265名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 20:54:40 ID:R5J5yWjv0
>>264
表題部の登記があれば(通常はある)
表題部所有者が保存登記できる。別に誰のチャックもいらないし単独で申請できる。
表示登記済証はなくても申請できる(絶対的必要書類ではない)
みかん親父の父親が保存登記をしたのは全く問題ない。
問題は「何をきっかけに保存登記したのか」がいろいろ憶測を呼んでいる。
266名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 21:00:04 ID:rpdhLqNk0
>>265
きっかけは学校名が変わったから。
267名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 21:32:04 ID:bmuSd6Nk0
 市が使用している土地について固定資産税が
課され、それを市民が納めるるケースってのは、
市が地権者から借りている場合以外、フツーはない。
公有地は課税対象とはならない=課税されているって
ことは公有地=市のものじゃないって短絡的に
考えちゃいけないんかね?
 
 それはそうと、ミカンの果樹はどうなるのよ?
みかんのおっさんも、後々の争訟を考えて、
地目の畑に即した動産を植えて予定どおり
市が自力救済して・・・ 専門じゃないから
よくわかいけど、今後あのミカンはどうなるのよ?
詳しい人、所有権もいいけどミカンのことも
忘れないでおくれ。
268名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 21:42:58 ID:iROGVrhb0
>>266
学校名が変わっただけで、なぜ自分で書き換えなければいけないの?
それは役所の都合でしょ?

>>267
蜜柑の苗木はどうなるんだろうね。
警察が別な場所に植えて育ててくれればいいな。
269名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 21:49:21 ID:OiqcfemK0
土地は学校のもので、おっさんのもんじゃないって言ってたのは、教育委員会だけで
20年の間、親父と市役所は、おっさんのものだと思ってたってだけの話なんじゃねの?
で、最近になって、市役所が教育委員会側に立ち居地変えたと。
270名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:01:34 ID:4WUoRkCC0
>>265
へーそうなんだ。
所有権保存登記をすると
売買や相続といった所有権の移転や抵当権の設定・抹消
らしいみたいだけど、1941年(昭和16年)になんでそんなことするのかな?
戦争末期となんか関係あるのかなあ。
271名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:05:06 ID:vmB7TA0k0
今、また植えてるよ。
272名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:08:53 ID:bIuSht3V0
ID:BFz5etiO0
273名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:15:58 ID:KbDxWdeY0
二束三文の土地に大人げない。
じーさん村八分になるだけや。
274名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:23:38 ID:bqXPSzKz0
年間数百万だと思ったら、数百円かよwww
275名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:24:13 ID:R5J5yWjv0
>>270
仰るとおり、表題部登記から保存登記をするには何かしらの理由があると思う。
保存登記にも登録免許税は掛かるので、理由もないのに登記することは考えにくいので。

また市の主張する売買が1925年で16年も経った後に保存登記をする理由とは・・
「売買はなかったのではないか」とか「復帰的物権変動だ」とか「学校名が変わる時期と重なるので何かあったはず」とか
いろいろ意見は出てる。ただ今の情報だけでは、どれも推測の域を出ないよね。

今回は市と男性は当事者なので、登記そのものは所有権を巡る上では勘案する必要はないが
売買の事実を推察する上でこの「16年後の保存登記」が気になるようだよ。
276名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:29:49 ID:OiqcfemK0
>>265
チャックは知らんが、当時の税務署のお調べは入ってるだろ。
277名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:50:30 ID:R5J5yWjv0
>>276
ほんとだ、チャックになってるorz
税務署のお調べって何?
278名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:55:39 ID:4WUoRkCC0
>>275
そのへんの情報はないから、なんともいえないねえ。
謎だらけの事件だ。裁判を見にいける人はいいよなあ。
279名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 22:57:50 ID:rpdhLqNk0
>>268
登記権利者しか出来ないのだから、市は関係ない。
所有権保存登記をすることで所有者に対抗要件が備わり、売買や相続といった所有権の移転や抵当権の設定・抹消といった不動産の権利関係に関する登記ができるようになる。

みかんの苗木については、証拠保全中。
所有者はみかんおじさんなのは、明白なので一定の処理が完了したらみかんおじさんへ返却される。
自力救済行為の証拠か塀を壊した動機の証拠として保全されてるんだろうけど。
自力救済については、役所の苗木撤去行為も自力救済行為だから考えにくいけど。
280名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:06:22 ID:rpdhLqNk0
>>279
追記
みかんおじさんは、土地を売りたいと言ってたらしいが、
それが本当なら、不動産の権利関係を明確にする為に所有権保存登記する必要がある。
これが、動機の可能性がある。
281名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:07:40 ID:5Ur0XUxr0
ちょwwwww
このニュース、面白いとは思ったけど何でこんなプチ祭りになってんだw
282名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 23:46:24 ID:OiqcfemK0
>>227
ググって仕入れたいい加減な知識だという前置きを一応しておくけど
当時は、土地台帳や公図(土地台帳付属地図?)の記入や訂正といった管理は
税務署がやってた。土地台帳を元に土地にかかる税である地租を課税して集めてたからだろね。
で、登記簿はこの土地台帳を基にして作られていたりということで、土地関係の手続きは、
必ず税務署が絡むというか主役。税務署が台帳作ったり色々作業して、その謄本あって
初めて法務局へという流れだったらしい。
ということで1941年は、まだ土地の登記情報は、土地台帳と登記簿の二本立てだった。
だから、なんらかの登記手続きが出来たということは、土地台帳に基づいて地租納めてた
んじゃねかと思うのよ。もし学校側が買った土地で、土地台帳上でそうなってれば
そのときにミカン祖先が登記なんか出来ないんじゃないかと。

前提となる知識か間違ってれば話は違うんだろけど、とりあえず今の登記の制度を前提に
1941年の登記の話するのも、なんか違うような気がするのよ。
283名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:03:18 ID:OkhuwZeq0
>>282
たぶん、オレあてのレスだと思うので
「当時は税務署が」というのは昭和6年に改正のあった固定資産課税台帳の前身の「土地台帳及び家屋台帳」のことだよね。

今現在でも固定資産税を算定するのには「固定資産台帳」というのを基に掛ける。
(だから現在も「固定資産台帳」と「登記簿」の二本立てというのは変わらない)
で、現在はその台帳の整備は地方公共団体だが、その前は税務署だったということだよね。
でも、それは昭和6年に改正され、税務署から地方公共団体(市)に移管されたと思う(生まれてないから正確ではないかもしれないが)

その台帳は土地の現況などを示すものであって、それ自体が登記を受理するか否かの基準ではないよ。
それは今も昔も変わらない(はず)
表題部を起こすときならいざ知らず、所有権保存登記に税務署や市が現況を確認することはないです。
というのは権利の登記には登記官は実質的調査権はないから。
書類さえ具備されれば受理しなければならないんだよ。

なので、所有権保存登記に市(または税務署)が現状確認することはないです。
284名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 00:28:55 ID:z2ZgIZuh0
>>279
ん?それじゃ、地名が変わると、いちいち自分で書き換えるんだ。

そうなんだ。ありがとう。
ミカンの苗、枯れなきゃいいな…

>>280
みかんのおっちゃんが買い取ってくれっていったけど
みかんのおっちゃんの親父は、保存登記をしただけで
何を考えているのか分からない。
おっちゃんから、市に買取を求め始めたからか
おっちゃんの親父は、市に買い取って欲しいと思っていなかったと
思うよ。
285名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:21:08 ID:h/lEyyIR0
>>284
小学校には土地を買すことにしたが所有権を明確化するためにみかん親父の先代は保存登記をしたという可能性がたかいよな。
みかん親父は単に持っていても使えないし、固定資産税だけとられるので、買い取りを求めたのではないかと。
286名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:22:10 ID:u8/i+JBB0
>>284
まあ親の死後、子供が色んな都合で借地を借主に売るってのはあることなんでね
287名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:22:28 ID:gITRGirK0
>>283
アンカー間違えたスマン(汗

学校側が購入した時点で台帳には手を触れてなくて、ミカン祖先が地租納め続けてるんだけど
他の土地のこともあり気づかず、1941年の時点でミカン先代が気づいて登記っていうのも話としてはアリかな?。
で先代以外だれも知らずに時間は過ぎ、23年?前にその土地のことにミカンが再び気づいて・・・と歴史が繰り返されてるとか。

288名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:26:44 ID:7SjpXYUr0
>>287
それは考えにくいだろ。
同時期に買った土地はちゃんと登記されてるんだから。
代金支払いの証拠が確認できていない土地の登記が魅了になっていただけのことじゃないか?
289名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:38:18 ID:gITRGirK0
>>288
5人と契約は交わし2人分まで代金支払完了したけど、残り3人は支払い終わってないまま
何となく歳月が過ぎて現在に至ってるという可能性か。
290名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 01:58:11 ID:u8/i+JBB0
>>289
こんなの想像した


町長、5人に「小学校作る土地を貰いたい」と申し出る

5人、許可する

町長、土地の買取を始めるが2名(仮にAとBとする)の土地を購入した時点で
その年の小学校関係の予算が尽きる。

町長、みかんの父を含む3名(仮にC(父),D,Eとする)に
「予算が無くなった。予算が出来たら後で買い取るから、今は土地を貸す形にして欲しい」
と願い出る。

C,D,Eはこれを受諾。この時点で購入する際の代金をお互い決める。

町長、それぞれの土地をいくらで購入するか忘れないよう日誌にメモする。

戦争なんかでgdgdgして、そのまま貸したままの形で20年前まで経過する。

そして黒歴史が掘り起こされた
291名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:00:23 ID:kFumqXbz0
隠れみかん親父な二人はどう思ってるんだろうね
市のコメントが糞(他の二人からの話はない)だから結託しないかなー

法律の知識も金もないが、みかん親父は応援してるよ
292名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:40:19 ID:KeLgAXcn0
何で、公立学校に暴力団・ヤクザ・悪質市民団体レベルの テロ行為 を行った連中に
シンパシーが持てるのか理解ができない

固定資産税が何年から払われていたのか厳密に調査して、
妥当な利息も付けて払い戻せばいいだろう
あと、90年前後の買い取り要求額も明記してね

この親爺は司法に訴えていない やり口からして共産系の支援を受けている公算がある
成田の一連の抗争(wあたりと同様の匂いが強いよ
293名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 02:58:01 ID:dMfwskmy0
オヤジの行為も確かに許されるものではないが
市の「オレの土地だから、使うことは許さない。だが税金はお前が払え。払わなきゃ差押えるぞ」
ってやり方はヤクザそのものでしょ。
市のやり方は法的に見ても禁反言に抵触するし、公僕としての姿勢を問われても仕方ない。

市が20年も解決を怠ってきたので、延々と固定資産税を支払わされ
抵抗しようモンなら強制執行と言われた不誠実で理不尽な対応に
堪忍袋の緒が切れるのも、分からなくはない、という人が多いのでは。
294名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 04:28:52 ID:9ueUZ8/u0
は?
295名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:04:28 ID:g6hzixVS0
>>293

>市の「オレの土地だから、使うことは許さない。だが税金はお前が払え。払わなきゃ差押えるぞ」
>ってやり方はヤクザそのものでしょ。

情報が錯綜していて、何が本当なのか判らない のが現実
そもそも、「年間数百円」の固定資産税が 市からの恫喝のネタ になると本気で思ってる?

>市が20年も解決を怠ってきたので、延々と固定資産税を支払わされ

買い取りは 税金よりの出費になるから 市からの示談等は不可能に近い案件
20年前から 市の買い取り を自称地権者が訴訟等 司法を交えた形 で要求していないのは何故?

月曜から見られなくなったが

「80年間固定資産税を払ってきた」

という、敗戦・国家主権喪失期間含めた時系列の中で不自然な主張のソースはどこなのか?
296名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:05:57 ID:GDkzuRYc0
Mr.ミカンはガイキチでFA
297名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:06:15 ID:7WgxkpEk0
まだやってるのかwww

何か進展あったのかよw
298名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:17:35 ID:gXcSK4d80
自分が法律なら、みかん親父は無罪。
20年前から訴えてるのに放置、
固定資産税だけ80年も払わせるのはひどすぎ。
299名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:29:56 ID:g6hzixVS0
>>298

頭悪いな君は まあ、煽りか

>固定資産税だけ80年も払わせるのはひどすぎ。

ソースは? 何回も言われているが、固定資産税は自分で払わなければ徴収されんのだよ??
300名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:34:44 ID:iE3mX1lD0
>>299 でも差し押さえはすると、
301名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 06:37:12 ID:7WgxkpEk0
>>299

>固定資産税は自分で払わなければ徴収されんのだよ??

??の意味不明

固定資産税を払わないとすごい利子がついた督促がきますwww
302名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 07:17:17 ID:g6hzixVS0
>>301

「払ってきた」のだから、自分で納税したのだろうが? 白痴(w

>固定資産税を払わないとすごい利子がついた督促がきますwww

それが、没収以上の金額となる・なった事例、判例は???
該当物件の競売以上になった事例は??(w

本当に、W 連呼する方って 阿呆 だねぇ(w
303名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 07:24:07 ID:hM2nVunv0
スレ違い
304名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 07:52:37 ID:1hSKfWBK0
>302
「売買記録(区長のメモ)があるから学校の土地
税金は自分で勝手に納税したんだから知った事か」って事?
305名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 09:45:46 ID:lI6Bzhhn0
>>299
固定資産税徴収の実務をもうちょっと確認してほしい。
私の自治体では、所有全不動産の分が一通の請求書で来る。
だから、その土地だけ分けて、そこを除外して払うわけには行かない。
つまり、このおじさんが同じ自治体内に別の土地を持ってれば、そこと一括して払い込み用紙が来る。
306名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 09:47:57 ID:lI6Bzhhn0
日向市が、土地ごとに別な用紙で来るなら、そういう「自分から払ったんだろう」論も成り立つ。
だからそこを確かめて発言すべきだ。
307名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:00:05 ID:Z4wodP2z0
新たな動きがないから、
およそ100レスごとに、
同じ話の展開でループ・・・

ちと読みなさい
308名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:04:59 ID:qKlNI2hh0
>>284
動機として考えられるのは、単なる土地の売買だけではない。
戦争という不安定な背景、経済的に不安定な情況の中なら、権利を明確にしておきたかった事情はいくらでも考えられる。
土地の売買に限らず、金を借りる時の担保にしたかったかも知れない。
どんな動機にしても、正当な手続き。
証拠も無いのに名誉を傷つけるような動機の憶測はすべきじゃないと思う。
309名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 11:30:45 ID:qKlNI2hh0
>>299
税は、申告制が原則。
(尚、源泉徴収は使用者に義務を課す事で、申告作業を書略化出来るだけの事。)
申告の義務があり、自ら納税する義務(国民の三大義務の一つ)がある。
登記があるからには、申告して納税しないといけない。
それを実行しなければ、ペナルティを課す事が可能。
それだけの事。

一方の窓口はみかんおじさんの所有物なんだから固定資産税を払え!
もう一方の窓口は、市の所有物なんだから売買は認めん。
それでは、みかんおじさんの立場から見れば学校の所有物と主張されてるにもかかわらず固定資産税を払わざるを得ない状況が続いてたって事でしょ。


310名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:21:04 ID:5jmo/sE60
ミカンのおっちゃんは相当前から訴え出てたんだろ
ちょっと調べれば地目「畑」の所が学校用地として使われてた事がすぐに分かったはず

最終的な土地の所有権は裁判をやってみなけりゃ分からないとしても
市の不手際と怠慢でおっちゃんにどれだけ迷惑をかけたんだよ

まず市は、ごめんなさいして然るべきだろ
この市の対応はホント屑だな
311名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:25:33 ID:bOySjSSn0
>>290
一番ありそうなパターンだな。

そして、みかんの父がいつまでもお金を払われないからウヤムヤになるのを恐れて登記。
312名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:37:33 ID:Z4wodP2z0
>>290

孫の通う学校だからと、
結局寄付したとか・・・

譲渡税とらるのもなんだから・・
(当時の税制なんか知らないが)
313名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:39:37 ID:4KHJZJUd0
>>312
寄付は市が否定してるだろ。
「買った」と行ってるんだから。
それに寄付していたとしたら、登記も移転せず固定資産税を徴収され続けていたことも説明がつかない。
314名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:41:44 ID:dSf0Jt740
>>290
区長というのは町内会長みたいなもん。役人とは違う。
役所と地主の契約に町内会長が同席したと思われる。

その点を裁判所がどう判断するか、だね。
立ち会ったと推測される第三者の日記の有効性が問われる。
315名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:44:57 ID:pMxIAjiL0
だからさ、寄付にしろ売買にしろ市側の対応が正当となる可能性は何があるんだろうって事でしょ?
誰かが不当な行為をしないとこんな事態にはならないんじゃない?
316名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:47:14 ID:4KHJZJUd0
>>315
市が不当な行為をしたと考えれば辻褄が合うじゃん。
単純にオヤジの先代が市に無償で貸与してただけで、代替わりして買い取りを求めたってあたりじゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:55:43 ID:gITRGirK0
市側が、市の土地だと本気で思ってるなら
持ち主じゃないヤツが税金払ってる状態を良しとして
そのまま何もせず税を徴収し続けるのは問題だと思うよ。
「なぜ登記されてるか知らんけど、単なる元の持ち主の子孫」
でしか無いという言い分になるわけなんだから、そんな立場の
市民に、本来納める必要の無い税を納めさせてるという事を
ハッキリと自覚しながら、納め続けさせてたという事なんだから。
その状態に対して、市側手も足も出ず無く止むを得ないという話ならわかる。
けれど、所有者確認の訴えを起こせるんじゃん?なんで速やかに訴え起こして
名義書き換えるなり何なりしてないんだよ!と思うね。
本当のところどっちの土地かはともかく、万が一にも市の土地じゃないと
公に認定されちゃうと困るから、放置して逃げ続けてただけじゃねか?と勘ぐっちゃうよ。
実効支配してるんんだから、無理に白黒ハッキリさせる必要はないってのと変わらんよ。
318名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 12:57:12 ID:lI6Bzhhn0
>>314
まだ一部地域だと区長とか部落長とか、言ってるらしいね。
319名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:11:57 ID:VDYh698o0
僕の肛門にもアニキの梅の木が植えられそうです><
320名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 13:17:08 ID:pMxIAjiL0
ミカンおじさんは個人だから、訴訟をするにしても個人資産からの出費となる。
市は訴訟費用を税金で賄う訳だから実質使いたいだけ、担当者は仕事で対応しているだけだし時間は幾らでもある。
ミカンおじさんはマスコミを味方に付けるべきだね。

しかし裁判に勝っても土地の買取でもしてもらわないと実質おじさんの負けは変らないよな。
その辺りID:g6hzixVS0には理解できない様だけど。
321名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:06:30 ID:aymXqgf50
「税金を徴収してる」
「差し押さえ宣言までしてる」

って時点で、完全に市側の故意犯だろ。
322名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:10:48 ID:ZqHgdUA20
市側というがどのレベルなのか・・・
窓口のおっさんの個人判断だったら市にとってもいい迷惑だけどな
まあ田舎の役所で20年も騒いでたなら上の人の耳にも入ってたろうしそれはないか
323名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:13:32 ID:xN/igALF0
もう議論や推論は されつくした感 があるな
新しい展開や情報がない限り
スレは伸びないね。
324名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 16:22:03 ID:9uCsztE90
みかん母は、「窃盗だ」って言ってるけど、警察に訴えないし
野次馬的にはやって欲しいけど。
市教委は、男性の方に撤去を要請しなかったぐらいしか
動きがない。
325名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:29:31 ID:DHhXSJet0
みかんおやじが現在59歳。(1951年生まれ)
みかん父が1925年に土地売買してるところを考えると、
1900年前後の生まれ、みかん母は100歳近いね。
326名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:36:22 ID:Z4wodP2z0
>>323
レス読まずに、
堂々巡り発言するヤツ多いから・・・
327名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:36:55 ID:tLAHmtKr0
なんでこの男は、今になってこの土地の税金払ってるとか判明したん?
今までは、いっぱい土地もっててわけわかんなくなってたのか?
328名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 17:41:47 ID:4KHJZJUd0
>>327
過去レス嫁。
329名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:39:20 ID:xN/igALF0
>>325
昔は若くして嫁入りしてたからな。
もっと若いんじゃないかい?80〜90歳くらいとか。
だって母親100歳近いのに息子が59歳って
そんな高齢出産は昔はあまりないと思うんだけど。
330名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 18:42:03 ID:9uCsztE90
>>327
> なんでこの男は、今になってこの土地の税金払ってるとか判明したん?
校庭にミカンを植えたら、ニュースになって分かったから。
> 今までは、いっぱい土地もっててわけわかんなくなってたのか?
それはわからん。
331名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:10:31 ID:f0L9OrxS0
>>330
読解力ががが

この男は最初からこの土地の固定資産税と言う事も、
この土地を学校が使ってると解ってて、
20年間抗議しつつも逆らえないので渋々税金を払っていた。

埒があかないので凶行に及んだら騒ぎになってニュースになった。
男の登記になってて男が固定資産税を払っている事は
殆どの報道機関が報道しなかったので、
世間では「学校の敷地に重機を入れて勝手にミカンを植えて
土地を奪おうとしてる危ない人」と言う事にされている。
332名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:18:00 ID:dDT1e/it0
一応簡単な歴史を。

 国税:地租が地方に移管・廃止されたのが昭和22年。
翌23年に固定資産税が創設され、昭和25年に地方税法が
創設されて、地方税法に固定資産税が規定された。
 当時の課税台帳の評価基準はかなりいいかげん。
不動産鑑定なんて概念もなく、路線化も一部の駅前にようやく
できて(まあ路線化は国税だけど。旧街路価かな。関東大震災の。)
固定資産税賦課評価基準異議的裁判で自治体が負けたこともある。

 当時『登記する』という慣習すらない地域もあったんだから、都市計画法
施行前の時代でしかも現在調整区域(ミカン学校の市は線引きすら
してないかも)っぽいミカン学校校庭なんて、グダグダが当たり前
という気がする。

>>309
 申告が原則っていうのは、税法で申告納税方式と規定されている税だけだぞ。
要するに、主に国税。固定資産税(事業用資産)とか市県民税も申告書が
あるけれど、あれは申告じゃなくて報告。申告に納税額確定権はないから
改めて市が賦課する。ドイツ方式に近いっていうとしっくりくる。
 
 源泉徴収は申告作業の書略化が一番の目的ではない。(最近高裁のアホ判事も
勘違いしていたけど)国家財源たる税の収納期の不偏が一番の目的=財務省視点。
給与所得に限って言うと、毎月天引きしないと、年度末=一括納税シーズンとなって
納税資金を蓄えておけない滞納者が沢山出るから〜とかは副産物=国税庁視点。

 ということで、税スレはやめようぜ。みかんと登記のスレが好き。
333名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 20:29:26 ID:G/jnNtn50
ウワサの東京マガジンとかでとりあげて今度の日曜あたりに放送しないかな
334名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:26:13 ID:9uCsztE90
>>331
最初の頃は、固定資産税を払っていたという報道は
なかったけれど、報道ステーションが税金を払っていた
というのが最初だった。それから、その事実がweb上のニュース
にも載り始めた。ただし、TBSの動画ニュースは
税金について一切触れていなかった。
335名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 22:36:04 ID:qaGFTWtb0
>>332
報告でも確定申告の控除に利用されるんだから結局、申告なんだよ。
336名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:23:00 ID:/rDgLiaW0
>>302
通常は固定資産税を滞納すると給与所得等がまず差し押さえられる。
給与所得、貯蓄を合わせても不足する場合に初めて不動産の差し押さえになる。
実質的に使用、売却できない土地の固定資産税として手をつけられるのは給与所得と貯蓄。
337名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 23:51:56 ID:6LWJ4Ieh0
そうかなあ
338名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:18:39 ID:n0DPOKIg0

市県民税の滞納で口座を差し押さえたら、同姓同名の別人の口座だった!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270047331/
339名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:36:22 ID:ozX7Uu2g0
>>336

現在課税額は 数百円/年と報じられています
通常の納税者であれば、所得から差し押さえられるとしても0.1%以下で所得税の誤差範囲では?

行政側の、訴訟等で結果買い取るケースも考えての評価額なのでしょうかね
最も、嫌がらせ領域以外公立学校が現在20年以上 使っている 土地の利を生む転用方法など思い浮かびませんが・・・
340名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:38:15 ID:zl5mu3GC0
普通さ、登記漏れとかでも現況がグラウンドになってたら
現況地目を「学校用地」として非課税扱いをやらない?
この状況で固定資産税を払え!というのも酷だと思うんだが
341ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/04/01(木) 00:44:24 ID:edwvqL/W0
>>1
民法の物件法の問題になりそうなw

固定資産税は市区町村の職員が見回っているらしいね。
駐車場に屋根つけたりするとバレるとか。
上空からも見張っているという話を聞いた事がある。
342名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:44:46 ID:4kDMrrXCO
報道ステーションで固定資産税の件は一応読んだがサラっと流された。
事件についてのコメントはなく、古舘の小馬鹿にしたような溜息のみだった。
343名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:45:36 ID:xDdfjiQL0
>>317
言われなければ動きませんが?
例え無駄な税金を払っていても敢えてこちらからは言いませんが?
例え無駄な保険税を納めていても敢えてこちらからは言いませんが?

1円足りなければ「財産差し押さえ(ry」と言いますが何か?

それが公務員の職務でしょうが、なにか? は? あ?
344名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:51:32 ID:zl5mu3GC0
あと不思議なのは 数百円という固定資産税
固定資産税の税率は標準で1.4%
ということは評価額が10万円の時点で1400円の固定資産税が
発生する。ということは評価額は10万円以下となる。

あんなにみかんを植えるだけの面積があるのか???
345ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/04/01(木) 00:52:21 ID:edwvqL/W0
>>341
物権法ね。スマソ
346名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:53:45 ID:V1XXdfXO0
>>343
じゃなんで、市が売買の証拠持っているのに裁判をやらないの?
そんなに金が欲しいのか?
347名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 00:57:57 ID:P8lHu+iF0
もう何と言えば
348名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 01:00:12 ID:V1XXdfXO0
>>345
この事件の判決出してよw
349名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:07:56 ID:urKWHHpU0
登記しないと所有権は主張できないだろ。
つまり市側は購入代金の返還請求しか出来ないと思う。
350名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:20:44 ID:BVWCHyt90
>>349
レス読み直して来い、と言いたいところだが・・
売買当事者間において登記の有無が所有権主張の妨げにはならない。
もしAB間で土地を売買したが、何十年たってもAが登記を移転してくれない場合でも
BにAに対しては所有権を主張し、登記移転請求ができる。

つまり、市は売買の事実を証明できれば所有権の主張は可能。
351名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:24:17 ID:Wzk231nr0
>350
市は、この土地への固定資産税を徴収していたことを忘れるな。

市の怠慢が問題を起したといえる。
352名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:25:41 ID:x7Z1P2Pu0
早く何とかしないと
1年生の始業式の日とかにまた重機で突っ込んでくるぞ
怒りや憎しみの矛先が子どもに向けられたら大惨事になる
353名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:29:23 ID:BVWCHyt90
>>351
ん?何がいいたいんだ?
オレはあくまで「登記がなければ所有権主張はできない」っていう話にレスしただけだが。

市が固定資産税を取ってたことが、登記や所有権主張に影響を及ぼすことはないよ。
それは別途、不当利得返還請求等で取り戻す。
354名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 02:29:29 ID:FRKWxzJT0
>>343
言ってもミカン植えるまで20年以上動かなかったという話だぜ?、
言わなきゃ動かないのが公務員なのは、まあそんなもんでしょ。
その上、言っても動かないとなれば、どうすりゃ動くの!という事で
ミカン植えたら動いた。という物語だな。
355名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 03:06:03 ID:vNLiG74ZO
次はリンゴでも植えに来るぞ
356名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:13:21 ID:L1DCsYjx0
こっそり竹植えたら面白いなあ。
あれは伸びるのが早いから。
357名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:16:08 ID:p6SFZ/OB0
>>356
学校に植えるのなら縁起がいいじゃないの?
358名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:35:42 ID:7oQ/dhZH0
どうせなら、
ネタ撒いて・・・
いや、種を数千粒くらい
359名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:41:59 ID:eYWyhBF50
ミント行けミント
360名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:48:15 ID:V1XXdfXO0
地目が、畑なんだから
畑に植えるような作物じゃなければ。
ミカンはいい選択だったと思うね。
361名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 09:55:19 ID:SPdrDw3HO
ミカンの苗木に罪は無い
362名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:16:05 ID:9aSKOxHV0
お前ら分かりやすく説明しろ

運動場は市の物といいながらその土地の固定資産税みたいなのは
男性が払い続けていたって事?
363名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:17:34 ID:BACng1a10
こんな時黄門様や大岡様がいてくれればなぁと
じっちゃとばっちゃが言ってた。
364名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:19:39 ID:/PfgpDx20
み〜かん〜の花が咲い〜て〜いる〜♪
365名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:20:07 ID:V1XXdfXO0
>>362
固定資産税みたいなのではなく、
固定資産税を男性が払い続けていたということ。
366名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:23:38 ID:7oQ/dhZH0
>>359
お〜、思いつかなかった。
ミカンよりミントのほうがシャレてるね。

「ミント親父」ズバリだな。
367名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:23:53 ID:Ep/obsXX0
ID:+FDNTgH80 [23/23]

この人どこー?
2ちゃんしか取り得の無い真っ赤IDさんどこー?
368名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:26:00 ID:b0XlJErW0
キチガイ地主死ねって書き込もうとしたら、市のほうがやばかったでござる
369名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:27:43 ID:lq29j3Ee0
植林したみかんの苗木を心ない人に撤去されました。
370名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:29:12 ID:9aSKOxHV0
>>365
サンクス
371名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 10:33:54 ID:eYWyhBF50
>>366
ミント親父→ハッカ親父→発火親父プギャーとか言われそうだがなw

ミントは繁殖力旺盛過ぎて簡単には駆除できないw
372名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 11:29:35 ID:L1DCsYjx0
ドクツルタケでも植えれば・・・
373名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 12:04:02 ID:ay4Vxu3I0
>>372
農地登録だから一応農産物にしないとw
374名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:10:50 ID:P4PwDcge0
ハシリドコロはどうだろう?

運動場だけに
375名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:12:41 ID:L1DCsYjx0
サボテンを植えるべし
376名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 13:39:09 ID:oMGjpRmN0
田んぼにすればよかったんじゃ?
377名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 16:12:40 ID:TxU6WJha0
公園にボツンとひとりぼっちでわめいているでござるの巻
378名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:07:56 ID:j/98fSYG0
外国人の子供にも子供手当あげるからさ
だから大増税だけどお前等よろしくみたいなもんか
379名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:39:49 ID:2dd1klt50
市がミカンのオヤジから505円50銭で買ってんじゃん
登記変更されてないことをいいことにさらに買取求めてるって
おかしくね?
380名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:41:55 ID:/TtxylrY0
市は、所有権確認訴訟起こすと言いながら、勝つ自信ねーなと思い、起こさないかもなw
放置状況になって、来年の固定資産税納入の時期に、どうなったんだよ!と聞いてみたら、
「確認訴訟すると言ったが、いつやるとは言ってない」と言ったりしてなw
381名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:42:00 ID:3lyROGXf0
>>379
買取の記録があるのだが、本当に買ったのか
日誌を見てみないとわかんね。
382名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:44:15 ID:3lyROGXf0
>>380
去年までは払っていたけど、今年はどうなるの?
383名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:48:31 ID:C6Kdgicm0
>>379>>381
今は亡くなってる父親が売買したって話だよね。
でも長年連れ添った妻(母親)が
「土地を売った覚えはないし、今でも自分たちの土地だと思っている」と
取材に答えてるらしいから、実際は売ってないんじゃとは思うけど。
市側の当時の担当者も存命じゃないだろうし、どうなるんだろうね。
384名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:50:37 ID:/TtxylrY0
>>379
土地を売ったとも金受け取ったともいってねーぞ。
市が売買でっちあげて着服したんじゃねーの?
売買のメモあったって、合意の証拠(あるいは、土地売った時の領収書)がないと売買契約の存在立証できんよ。

買取りの請求は不動産取引きできる登記があるんだから、正当な行為だろ。
市の主張は所有権の勝手な主張段階。
登記しない限り、所有権は公的に認められないからな。

385名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 18:57:34 ID:3lyROGXf0
>>383
妻が土地の売買について、夫からどういうふうに聞いているのが鍵になるかと思う。
本当に売ったかもしれないし、夫が売った事を言ってないかもしれないし。
売ったの知ってて、売っていないと言っていないと言っていたら、すごすぎる話w
386名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:02:49 ID:C6Kdgicm0
>>385
まあ、婆さんだからね。かなり昔のことで
記憶があいまいということもあるかもしれないよね。
いずれにしても、裁判になるなら市側から売買の明確な証拠が出てくるか
それを裁判所がどう判断するかってことだよね。
387名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:12:01 ID:3lyROGXf0
>>386
その場合、区長の日誌と登記簿の名義とどちらが正しいのか
ということを判断するの?
388名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:16:39 ID:C6Kdgicm0
>>387
いやーオレもあんま詳しくないんで。
ただ市が裁判を起こした場合、市側に所有権を主張する立証責任があるみたいで
そのためには売買の事実を客観的に証明できる証拠を提出して裁判を進めるみたい。
登記の名義については、売買の当事者間では問題にならないらしく
あくまで所有権においては売買の事実の立証を行うみたい。
詳しい人、これで合ってる?
389名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:16:53 ID:nB5QC+ef0
でもこの人税金払ってたんだよな
役所になんで払わなきゃならんの?って聞いたら差し押さえるぞヴォゲって言われたとか
390名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:24:06 ID:F16k9lrO0
>>384
市は売買メモが認められない場合取得時効を主張してくるんだろう。
固定資産税の請求しててもみとめられるかがミソ。
391名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:24:44 ID:11OSS7bW0
その市が土地も取る税金も請求するでは話にならないが?

差し押さえの紙も送りつけておいて市が保有を主張できる訳ないだろ
392名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:26:03 ID:060EfYxSP
>>390
そういう二段構えの主張って、裁判で普通にできるの?
素人の感覚だと違和感があるが。
393名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:30:23 ID:3lyROGXf0
>>391
差し押さえの紙は送りつけてないよ。
税金を払わなかったら、差し押さえるとは言った。
394名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:33:34 ID:5zIntgWS0
>>388
合ってる

>>393
去年、払ってなければ督促状行くのが普通だけどな。
実際、払ってないかは分からんが、払ってたらトラブルにもならないような。
395名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:42:47 ID:3lyROGXf0
>>394
新聞には、去年まで払っているって書いてあるし、
今年はしらない。
みかん母は、「(自分は土地の所有者なのに)もし払わなかったら、どうなるのですか?」と尋ねて
相手が「(所有権は市にあるけど、登記簿の名義人が男性の父親だから)払わなかったら、
差し押さえします」という会話があったのだと推測される。
396名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:45:58 ID:5zIntgWS0
>>395
去年まで納めてるのか。それはスマン。
今年分はまだ払えないだろ。通知は4月中ごろだから。
397名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 19:53:56 ID:3lyROGXf0
>>396
>通知は4月中ごろ
時期が近づいてきて
今年もまた払わなければならないのかと思って、
また、市と交渉するだけでは、埒が明かない
税金を支払わなければならないのはもう我慢できない
と考えた、おっちゃんの行動が、ミカンの苗木を植えることだった。
398名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:01:08 ID:5zIntgWS0
>>397
ま、そんなとこだろうな。
田舎のおじさんだから司法には委ねるようなことは思いつかず実力行使ってことか。
ま、司法に委ねる考えがあれば20年も長引かずにすんだんだろうし
市側の対応の悪さ故の実力行使ってことか。
399名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:08:08 ID:84yXAbdx0
蜜柑植えた段階で現況農地として農業委員に認めてもらえばよかったような気もするが…
農地にしとけば転用許可(届け)なんかで面倒になるし。
400名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:17:10 ID:FBM09NJO0
「売買した」を認めるなら税金おっさんに払わすなよ、しかも農地としてなんて。
401名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 20:41:20 ID:zR4oD4Vt0
>>392
二段構えでも三段構えでもできるよ。
まぁ、今回は固定資産税を請求しているという事情が市にとってはものすごい痛手だけどな。
402名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:16:28 ID:NyxBSU/F0
田舎のおっさんは、市役所も県も国の行政出先機関も
裁判所も全部ひっくるめて『市役所みたいな役所』ってな
イメージの人多いのな。登記は法務局、年金は社保事務所
に行ってねって説明しても、『あ〜、市役所ね』とか言う始末。

このおっさんも、市=裁判所=お上ってなイメージなら、
訴えるとかいう発想すら浮かばんかったのかもね。
でも個人的には、ミカン植えて世間に周知させ、市に自力
撤去を慫慂したとかってのを踏まえるとミカンのおっさんも
そこそこ考えての行動だったんかいなと思ってしまう。
403名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:22:14 ID:9CX45CLWO
みかんの成長を生暖かく見守って、皆で食っちゃえば良かったのに。
404名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 21:29:41 ID:1K1UQ+HV0
せっかくだから、裁判板で続きをやりたいな。
405名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:02:17 ID:pyLFmR7A0
222 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 22:54:44 ID:Wk7FTKuU0 (1/2)
数年前の出来事。
登記上、祖父(死亡)の土地(地目は田)の所有権移転をせよと、
市役所から電話があった。
市営住宅を建て直すめだそうだ。
担当曰く、契約書も領収書も無いらしいが、
当時(S25年)の帳簿には金銭持ち出しの記載があるとのと。
弁護士に相談したが、勝つのは難しいと面倒くさがられた。
しばらく放置していると、裁判所から呼び出しが。
同時に、市側の弁護士より、
応訴しなければ、負担不利益は負わせないとの書面が届く。
そして判決。
----抜粋----
第2 主文
 1 被告らは,原告に対し,別紙物件目録記載の土地について,
   昭和xx年x月xx日事項取得を原因とする所有権移転手続きをせよ。
 2 訴訟費用は被告らの負担とする。
第3 請求
   原告の被告らに対する,
   別紙物件目録記載の土地についての所有権に基づく
   妨害排除請求権としての同土地の所有権移転登記手続請求
--------

ミカンは植えてないが、参考迄。

ちなみに、公共用私道は、固定資産税は課せられてない。

323 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 23:19:08 ID:Wk7FTKuU0 (2/2)
固定資産税は、実は重要なファクターでは無いような気がする。
なぜならば、「誰が」払ったかは、問題にならないからだ。

ウチみたいに遺産分割協議書が何年も(中略)そのうち被相続人も逝って・・・
406名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:04:41 ID:3H+rS94E0
>>398
だーかーらー
みかんおじさん側が訴えたら、みかんおじさんの負担が大きいだろ?
市側に証拠を出させて、反証する方がまだ楽じゃないの?
年数百円の為に訴訟を起こすなんて本来は馬鹿らしいよ。
でも行政に20年間相談したにもかかわらず放置し続けているから、流石にキレたんだろ?
みかんおじさんはお馬鹿さんどころか、男らしい侍みたいな人物じゃないのか?
407名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:06:15 ID:rsrEBpOZ0
これってこの前報道ステーションでやってたやつじゃないか?
木を植えた男性に行政が固定資産税払えとかとんでもないこと言って古館がさじなげてたやつ
408名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:09:04 ID:uyPWyBY/0
毎日みかんの木をジャンプして飛び越えて4年後にはオリンピックに出ろという糞農民の浅知恵だろ
409名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:17:45 ID:5zIntgWS0
>>406
それは重々承知してる。みかんオヤジ側から提訴する理由が希薄だからな。
市側の提訴に応訴した方が効率的だ(そこまで考えていたとは思えないが)

オレが言いたかったのは、弁護士や司法書士など
しかるべき相手に相談した上で行動するようなことが思いつかないんだろなって事だ。
簡単に解決はしないかも知れないが、少なくとも20年も掛かるようなことはなかったと思う。

みかんオヤジは違法なことをしているがバカだなんて思っちゃいない。
ただ不器用だと思うだけで、それを書いたつもりだ。
410名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:20:55 ID:pyLFmR7A0
>>405

636 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 22:42:52 ID:lrefHev90 (48/59)
>>620
時効取得は
占有の継続が要件で
固定資産の支払いは関係ない(最判平7・12・15
411名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:21:05 ID:LgjqMpXu0
>>408
年寄りのネタは干からびてて面白くないよ
412名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:33:36 ID:pyLFmR7A0
>>410

10 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 13:37:28 ID:G8fWd8uT0
>男性は昨年まで、年間数百円の固定資産税を支払っていた

これは有力?

135 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 14:01:46 ID:7CcOv2LA0 (1/18)
>>10
下級審では、固定資産税を支払っていない学校側の占有は他主占有であって時効取得の要件
を満たさないというものもあるが、最高裁は、移転登記の請求をしないこと、および固定資産税の
支払いを怠ることは、占有者の悪意を推定させる事情にすぎず、排他的所有の意思をもって
占有していれば、自主占有(取得時効の要件)になるとしている。
悪意の占有であっても20年を経過しているようだから、今回のケースでは、学校側が有利。

551 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 15:31:16 ID:VY9oi9FI0 (1/13)
占有者が、長期にわたって所有者移転登記を求めず、固定資産税も負担しなかったことが、所有の意思の推定を妨げないとされた例。
(最判例平7・12・15民集四九ー一○ー三○八八)

つまり>>135
みかんおじさん苦しい。
413名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:48:01 ID:pyLFmR7A0

301 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 02:22:43 ID:rfemy8tX0 (1/4)
>>288
固定資産税の支払がどう影響するかは2つの点が考えられる。

固定資産税の請求ってのは登記簿を基に機械的に登記名義人に通知が行く。
でも、その基となる登記自体なんだが、わが国では登記に公信力はないと言われ、
現在の登記名義人が権利を有しているだろうとは推定されるが、
「真の所有者」とは推定されないことになってる。

(登記により「真の所有者」と推定された場合、もし勝手に登記を移転されたら無権利者が真の権利者になってしまう。
 登記にそこまで強力な公信力を与えられないという趣旨)

つまり「固定資産税の支払ってる者」や「登記名義人」が「真の所有者」とは推定されないんだ。これが1点目。

2点目は、取得時効の援用局面
市側が男性に対し固定資産税の支払を要求することは「所有の意思」を自ら排除しているんじゃないかとも思われる。
そうなると、何年占有しようが時効取得はできないことになるし、
その場合は「固定資産税の支払が所有権の所在に影響を与える」ことにもなる。

以上のことは、あくまで解釈だから、実際の裁判でどう判断するか分からないし
果たして市側が取得時効を援用するかも分からない。
なので確実ではないということは、承知してください。
414名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:48:33 ID:t1EQ5GXP0
>>412
もう5スレだぞ。
その辺の話はさんざん出てるの分かってんだろ。
判例は民民の話。今回は官、所有の意思はあれど、一方で同一人が固定資産税を請求し続けた
ことがどう判断されるかってことで色々意見が出てる。

言うとおり「固定資産税を負担しない不作為が、所有の意思の妨げにはならない」が
「固定資産税を請求する行為(作為)が所有の意思の妨げになるか」ってこと。
今まで同一人が所有の意思を持ちつつ、一方で自らその意思を排除するような事例は
判例として見当たらないでしょ?もし排除と認定されれば時効中断事由にも該当するのかとか

また時効の「権利の上に眠る者を保護しない」という趣旨もあり、どう判断されるか
いまだにズバリとした結論には至っていない。
415名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 22:57:15 ID:HdahM9yJ0
>>412
今回の件では判例に当てはまらない。
この件の判例は存在しません。
和解じゃなくて徹底的にやってほしいよな。
416名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:01:35 ID:60u4Zrbk0
遺産相続してるなら相続税も支払ってるよな。
417名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:08:05 ID:FRKWxzJT0
>>395
>新聞には、去年まで払っているって書いてあるし、

今まで払ってることと、督促状は矛盾しないよ。
期限に遅れれば、誰のところにも督促状は来る。それから払っても、払ったことになる。
418名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:17:28 ID:pyLFmR7A0
>>417
>男性の母親は「自分の土地として使っていないのに、なぜ税金を払わなければならないのか。
>今までも市に訴えてきたが、取り合わないどころか、(財産を)差し押さえるとまで言われた」と話している。

http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=8539

この発言だと、相手に「単に」質問したら、このような答えが返ってきたと思っていたのですが。
督促状が届いたから、払わないとどうなるのかとは、断言はできないとは思います。
419名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:30:20 ID:pyLFmR7A0
>>412

664 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 01:03:56 ID:VE0g2BZL0
みかん親父は市町村税である固定資産税払ってたんだろ?
なのに市が所有権を主張するのはおかしい。

665 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 01:04:18 ID:Tn554onT0 (2/9)
>>615
てゆーか、時効取得だとしても地上権ならわかるが、所有状態となると所有物なのか貸借関係なのかもわからんから踏み込めないと思う。
なんせ、登記という公示性の高い証拠に対抗できる公示性のある証拠もないわけだし。
それに占有権は、時効取得できないんだよね。

所有権は、みかんおじさん。
地上権(グラウンド使用)は、時効取得により市側。
これが落としどころになると思う。

みかんおじさんにしてみれば、グラウウンド用途限定で市側と賃貸契約か売買契約で譲渡するかの何れかの契約を結ぶことを余儀なくされると思う。

685 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 01:10:36 ID:lrefHev90 (6/31)
>>664-665

同意。
市が矛盾する行為を行なっている以上所有権の主張は許されない

地上権か賃借権の時効取得が妥当。
420名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:34:04 ID:fZMLkJb30
保存登記というところに引っかかる奴はいないのか
421名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:40:44 ID:/TtxylrY0
>>390
登記されてる状態は、権利者が生存してるなら所有権を公示してる状態。
その状態で所得権を主張するなら、権利者と合意形成された有効内容で未登記されてない場合のみになる。
登記内容より不法に占有状態が優先される事はない。
有り得るのは、このケースでは使用権のみ。

>>398
訴えるとしても訴因は積極的所有権の確認行為のみでお金がかかるだけの結果になるだけだからでしょ。
慰謝料請求するには状況作りに欠けてる。
自力救済行為は基本的に民法では認められてないが、法的手段に訴えたんでは間に合わないとか不利益と判断される自力救済行為は最高裁で認める判例がある。
みかんおじさんが、老人ならいつ死ぬかわからないから明確にしておきたかった為の正当主張行為だとすれば受け入れられる可能性は高いね。

>>405
応訴、または反訴をしなかったから原告の主張通りにならなかったという事だね。

>>413
固定資産の事情は、深く検証する内容ではないと思う。
固定資産税は、移転登記手続きをしない事によって生じた無用のトラブルの一つ。
売買契約と同時に移転登記手続きをしなかったら、予想できるトラブルなのに、疎かにしたのが悪いで済む話だと思う。
登記しないと不動産取引できない。
言い換えれば、登記があれば登記上権利者は勝手に土地を担保にして金借りたり転売できる。そんな事されたらどうすんの?というお粗末な話。
422名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:46:13 ID:fZMLkJb30
>>419
お互いに所有権を争ってる訴訟で地上権や賃借権を認める判決が出ることはありえない
423名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:48:24 ID:/TtxylrY0
>>421
寝ぼけてるな。。。

訂正

×その状態で所得権を主張するなら、権利者と合意形成された有効内容で未登記されてない場合のみになる。
○その状態で所得権を主張するなら、権利者と合意形成された有効内容で登記されてない場合のみになる。

×応訴、または反訴をしなかったから原告の主張通りにならなかったという事だね。
○応訴、または反訴をしなかったから原告の主張通りになったという事だね。
424名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:51:01 ID:t1EQ5GXP0
>>413
>登記があれば登記上権利者は勝手に土地を担保にして金借りたり転売できる

だよね。もしミカン側が第三者に転売したら(たとえ転得者が悪意でも)
177条で市は所有権を主張できないもんね。
で、その転得者が所有権を主張して、買取または使用料を要求してきたら
応じざるをえないよね。20年も放っておくなんて、ホント何考えてんだか>市
425名無しさん@十周年:2010/04/01(木) 23:54:53 ID:/TtxylrY0
>>420
不自然な行為ではないでしょ。
不安な情勢の中、明確にしたかったとか、相続行為を明確にしたかったとか、土地担保に金借りたいとか、官民境界明確にしたかったとか、いろんな理由が考えられるでしょ。

426名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:18:11 ID:u+zdHvhB0
法務省:オンラインによる登記事項証明書等の送付請求(不動産登記関係)について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji_minji73.html#02

オンラインによる登記事項証明書等の送付請求(不動産登記関係)について

     登記事項証明書       地図証明書        図面証明書
      運用開始日         運用開始日         運用開始日


延岡支局 平成18年 6月19日 平成20年 3月24日 -
日南支局 平成19年 5月28日 平成19年 7月23日 平成21年 9月 1日

証明書オンライン請求による登記手数料は,以下のとおりです。
  ・登記事項証明書  10枚につき1通700円(10枚を超えるものに
ついては,700円にその超える枚数5枚までごとに200円を加算した額)
  ・地図証明書  1通  500円
  ・図面証明書  1事件 500円
427名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:20:29 ID:2Kt3YFZg0
>>425
いやいや、「土地」の保存登記ってものすごく不自然でしょ。
大昔の田舎だから現存する土地の登記がないなんて
よくあることだったのかもしれないけど、それが農地だったようだし。
いずれにしても売買直後に登記しなかったことで市を批判するのは
的外れの可能性が高いんじゃないかな。登記そのものがなかったんだから。
登記の後何十年も放置してたのは怠慢としかいいようがないと思うけど。
428名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:24:15 ID://pEpO3M0
>>406

>みかんおじさん側が訴えたら、みかんおじさんの負担が大きいだろ?
>市側に証拠を出させて、反証する方がまだ楽じゃないの?

赤の工作扇動ご苦労様です
固定資産税の額から算出すれば、明らかに範疇外の域まで蜜柑の苗を植えてる時点で

テロですよ 単に

簡単な訴訟なら十分に賄える費用をかけてますよ(w
429名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:34:05 ID:83D5eMxa0
>>427
表題部はあったんじゃないの。
仮に表題部登記がなくても、売買による登記移転ができない理由にはならない。
表題部は登記官が職権で起こすことができるから。
430名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:36:16 ID:uSZs29Po0
この際だから苗木を大きく育てて、
収穫したミカンをおっさんのところに持っていけば頑ななおっさんの心も溶けたかもしれない。
431名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:42:47 ID:u+zdHvhB0
>>428
なんで、売買の証拠があるのに
みかんのおっちゃんの親父から、所有権を市に移さないの?
432名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:42:57 ID:2Kt3YFZg0
>>429
表題部だけじゃ移転登記はできないでしょ。
移転登記の前に表題部に書いてある所有者が保存登記しなきゃ。

表題部すらなかったら登記そのものがないんだから移転登記なんかできるわけがないと思うけど。
433名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:49:52 ID:83D5eMxa0
>>432
そうだね。言葉足らずでゴメン。前提となる保存登記は必要なのはその通り。ただ

>登記しなかったことで市を批判するのは的外れの可能性が高いんじゃないかな。登記そのものがなかったんだから。

と書いてあったので、「(表示)登記がない」ことが「登記をしない」こととは直結しないってこと。
つまり売買があったなら、市はやっぱり批判されてしかるべきかと。
なぜなら、売買の事実が本当で、みかんオヤジ(義務者)が登記に協力しないなら
その時点で判決により義務者の意思擬制をとって移転することができる。
(その際、登記がなくても嘱託は可能)
434名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 00:55:53 ID:u+zdHvhB0
校庭の登記簿見られないかな。情報が足りない。
435名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:15:37 ID:2Kt3YFZg0
>>433
みかんオヤジから市への移転登記はそのとおりなんだけど
みかんオヤジの保存登記も移転登記の判決で一方的にできるの?
と思って現行法見てみたら「所有権を有することが確定判決によって確認された者」も
保存登記できるらしい。当時の法律が今と同じ制度なのかが解らんけど。

ただ、大正時代の話だし判決取るにもそれなりの時間かかるんだから
すぐに登記してないからみかんオヤジを擁護ってのはどうなのよと思うけどね。
436名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:23:58 ID:83D5eMxa0
>>435
旧不登法は明治32年(だったと思う)施行で100条に
現行法(平成16年改正)74条と同様の条文があるよ

旧不登法 第百条
 始メテ為ス所有権ノ登記ハ左ニ掲ゲタル者ヨリ之ヲ申請スルコトヲ得
一 表題部ニ自己又ハ被相続人ガ所有者トシテ記載セラレタル者
二 判決ニ依リ自己ノ所有権ヲ証スル者
三 収用ニ因リ所有権ヲ取得シタル者

たとえ「表示登記」がなくても、市がトラブルがあった時点で
即、解決に動くことはできたし、判決による直接の保存登記も可能だったから
やっぱり、市民とのトラブルを解決に動かなかった市側の対応はよろしくない。
いくら裁判にかかろうが、少なくとも今まで解決しなかったということはないので。
437名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:24:46 ID:u+zdHvhB0
ていうか、おっさんの行為がテロであろうと、
みかん一家が土地代の2重取りが目的だろう(その可能性は
低いと思われる)と証拠があるんだから
20年前に市が裁判を起こして、所有権を市に移すべきだった。
市を擁護している人は、なぜこの土地は俺のもの、税金は
お前が払え状態を作り出したのか説明して欲しい。
長期間この状態をつくりだして、人を追い詰める行為は
対象となる人物が、他者に危害を加える可能性を作り出すのはいかがなものか。
438名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:29:57 ID:bpAfDwXl0
その保存登記の時以前に、その土地は登記されてたんだろかね?
439名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 01:37:48 ID:GQ+5Ssd70
>>436
官公署が登記を移さないなんてのは通常ではありえんよ。
当事者間なら なあなあ でも構わんが、
もし二重譲渡でもして第三者に登記を移されたらどうすんのって感じだよ。
相手が悪意でも登記があれば対抗関係で負ける訳だし。
公金使ってて、そんなことになろうもんなら担当者、飛ばされるくらいじゃすまん。

官公署が収用などで土地を取得した場合でも、
そういう理由で速攻で所有権移転を要求してくるよ。
440名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:18:20 ID:P5LqdjzY0
>>427
保存登記とは何かを知らないような内容だな。
保存登記しないと所有権公示にならない。
441名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:23:23 ID:+KUGNNiz0
校庭の登記簿は住所だけ分かってもみられない?
地元に行かなければダメ?
442名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:28:43 ID:P5LqdjzY0
>>439
その通り。
登記しないとどこからどこまでが市の所有界、筆界なんだよ?とか、
登記内容がはっきりしないで官民境界どうすんの?という問題もある。
学校を廃校にし、別の建物にしようとしても登記をしてないと出来ん。
所有物なのに登記してないとしたら、大きな過失。
行政機関なのに登記法を無視してるというあきれた行為。
443名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:40:47 ID:P5LqdjzY0
>>441
登記事項証明書だろ?
所有権公示が目的なんだから誰でも見れる。
法務局窓口は延岡市。
登記事項証明書は人、建物、土地等があるからな。
印紙代かかるからな。
それより、みかんおじさんの住所(地番で)とか名前等わかるのか?
わからないと申請しようがねーぞ。
444名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 09:47:06 ID:+KUGNNiz0
>>443
おっさんの住所が分からないとだめか。ありがとう。
地元じゃ特定されてそうだけど、新聞記事だけじゃわからない。
・学校の近くに住んでいる男性(59)
・地元の学校を卒業した。
・重機が扱える。
445名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:05:42 ID:+KUGNNiz0

日向市
3月の人口 : 64,647人
男: 30,824人 女: 33,823人

日向市立幸脇小学校?
〒889-1112 宮崎県日向市大字幸脇831?
446名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:32:27 ID:P5LqdjzY0
>>444
肝心な事いうの忘れた。
目的が何でもいいのかを覚えてない。
目的が合理性がないと見れない可能性もある。
興味本位では、権利を扱う法務局だから個人情報保護の観点で認められないかも。
賃貸契約、事業許可、売買とか。
興味本位でやった事ないのでわからん。

>>445
学校の住所がわかっても、みかんおじさんの所有の土地は学校の住所で登記されてないから無意味かと?
あと住所は番地でなく地番な。
地番表現の地図で調べんと。管轄する法務局で見れるけどな。

とはいえ、何が目的なのかわからんが、いくら調べても登記されてるかされてないかの現状を確実に知って終了と思うが。
抵当権の記録があれば報道されるだろうし。
それに興味本位で晒すと名誉に関る内容。
447名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 10:37:49 ID:+KUGNNiz0
>>446
某事件の祭で、第三者が登記簿をゲットして
2chでうpしていたことがあった。
その人は、どういうふうに目的を書いたのだろ。

>>445
別に書いただけ。
どんな市かなと?
特に意味はない。
448名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 11:43:09 ID:8wRS63oA0
>>83の補足はいくらなんでも無いわ
監視しにいくのはいくらかの意味はあるけど見てもわからんだろうし
わからないことを聞いたりするとものすごく邪魔っけ
建設会社側の監督なら相手してくれるけど現場の人に言っても専門用語しか返ってこないよ
施工の人は差し入れで「人間は良い人」とは思ってくれるけど「仕事の邪魔をしにくる人」は変わらない
ちなみに差し入れは別にありがたくもなんとも無い。仕事の流れ乱されたり、相手するのも大概面倒なだけ。
大体、施工の方は建設会社から金叩かれてきついのに、工期延びてもその分追加で払ってくれたりしない
自分で毎日監視行く暇があるなら第三者に検査入ってもらえボケ
まともな家に住みたきゃまともな家を選べ
余裕のある敷地に余裕のある建築費と期間で第三者入れろって無理かw
家を選ぶ前に家を建ててる現場を見て回って逆に現場からその親にするってのもありだぞ
そもそも、大工を選んで家を建てるのがあるべき姿なんだよ
449名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:12:38 ID:+KUGNNiz0
>>448
【賃貸・持ち家】住宅どうする?19【戸建・マンション】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269420131/
450名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:30:28 ID:/uGzf5hcO
登記事項証明書は登記情報提供サービスでネットで 閲覧可。
ちなみに1通465円、クレジット決済。

まず、学校の住所から地図情報とって、住宅地図やグーグルマップとかから校庭の部分の地番を頑張って特定して、土地の登記事項閲覧して、地目畑で保存登記でとまってるものの中から、報道で出てる地積に近いやつがおっさんの土地なんじゃないか?

ただ、1筆の土地なのかは不明だが。
451名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:34:51 ID:+KUGNNiz0
>>450
おっさんの本名と住所が分からなくていいの?
452名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:46:03 ID:pcxMx4+P0
>>450
目的の土地の地番さえわかればOK。
453名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:53:40 ID:/uGzf5hcO
>>451
全部事項とるのに名前は必要ない。
ただ、とった後におっさんの土地か特定するのに住所名前分からないとはっきりおっさんの土地か分からない。
だから前述は、今ある情報の中で、限りなくこれがおっさんの土地謄本ぽいなってのを探す方法。

あと、みかんの親父からの相続登記もしてないみたいだから、正しくはみかんの親父が保存登記したときの住所氏名が知りたいとこだね。
454名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:54:54 ID:+KUGNNiz0
地籍調査について - 日向市ホームページ
http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/note/chiseki.html
455名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:06:36 ID:+KUGNNiz0
>>454
日向市町界、町名及び地番の整理における町界、町割り及び地番の付番等の基準に関する規則
平成15年12月18日 規則第34号
http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/reiki/reiki_honbun/aq60708771.html
456名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:12:34 ID:+KUGNNiz0
>>454

225:名無しさん@お腹いっぱい。[] /05/22 00:06 ID:0OuaTQOH(1)
宮崎県日向市は
富高町と細島町の合併で富島町、富島町と岩脇村が合併して現在の日向市。
「富島」は今も宮崎県立富島高校として残ってる。
457名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 13:26:53 ID:xPSbEhig0
>>409
そうか、すまん誤解していたようだ。

>>1
このスレには専門家が多くて良スレだね。
続報あったら是非スレたてて欲しい。
458名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 14:22:34 ID:NelbC44V0
似たような話が以前ニュースになってた
自分の私道なのに他人が通るから
地方自治体に買取を要求したんだが
買取を拒否されたから
道の入り口にバリケードつけたら
警察や地方自治体に苦情が行って
自分の土地なのにバリケードをつけたほうが悪いってなって
自分の土地なのに自分の自由に出来なくて
やろうとすると自分が違法になって自分が悪者にナタって言うのが
十数年前くらいのニュースだが
459名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 15:48:33 ID:Ej43ECm50
>>1
子供たちが遊べないってなんで???? 春休みだろ。
全校生徒が22人しかいない超ド過疎小学校だけど学校の建物は普通に大きいし
グランドなんか馬が走り回れるほど広い。その一部分に苗を植えた。
子供たちが遊べないって大げさでワロタ。

つかさ、固定資産税を払い続けて土地を提供してきた人間に対して、
固定資産税を未来永劫に払い続けなければ、あなたの全財産を差し押さえて銀行預金から土地から何から何まで
すべて取り上げるから覚悟しろと凄まれたら、みんなだったらどうする?
それなら、提供してきた土地を買ってほしいとミカン爺さんは掛け合ったんだろ。
そうしたらなんだ、実は大昔に既に買ってました。証拠は村長の日記ですときた。

一方の爺さん(その他、3名も小学校に土地を提供している)とそれ以外の地権者には
公式の登記簿が存在する。公的記録だ。なにがなんんだかワケワカメになった小学校は切れたのか、
民事訴訟に持ち込むときた。 ぜひ、やってもらいたい。最高裁まで行ってもらいたい。
なぜなら、「居座り」「居直り」「占有」が異常に過剰に権利を認められている日本では、
外国人移民が急増する現在、また、外国人の子供手当てという暴挙が認可されようとしてる現在において、
「宮崎の片田舎のミカン事件」は、実にタイムリーで象徴的な事例として強力な判例になるからだ。
宮崎県日向市は、「買い取ったと主張してる土地に対する固定資産税を払わないとお前の財産を差し押さえる」
と脅迫した点についてどう申し訳をするのか見ものだな。
460名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:13:25 ID:+KUGNNiz0
法務局に行かないと地番は特定できない。
専用スレいるの?どこの板につくるの?
スレたてするなら、法学かニュース議論。
このスレ、夕方落ちるから、夜に来る人たちには
もう会えない。
461名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:30:15 ID:4gnO1udT0
憲法違反の事件ばっかりだな。
462名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:48:25 ID:P5LqdjzY0
もう落ちるだろうが、
市が行政機関でありながら、登記法を無視した行為をしたのが悪いという意見が圧倒的に多いな。
売買したなら、所有権移転登記手続きしないのが悪い!
登記しなければ官民境界わかんねーじゃん。
登記しなければ、廃校して別の建物たてらんねーじゃん。
市が登記もせずオレのもののつもりで、正当性主張するなんて、バッカじゃねーの?
しかも売買でっちあげて着服した奴がいるのでは?という大きな疑惑を抱えている。
という事で、みかんおじさんの法的手続きで訴えうるにしても不利益になるだけで、切羽詰った状況を考慮すると最高裁判断にもある自力救済行為が認められる範囲と解釈して、みかん植える行為も正当な行為だったということで。

日向市が100%悪いな!で終了。
463名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 16:56:28 ID:8Dfzp/ZH0
>>459
日本は(と言っても外国は知らんが)占有権が強すぎる
464名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:00:17 ID:jYkLdOMJ0
>>427
>売買直後に登記しなかったことで市を批判するのは
>的外れの可能性が高いんじゃないかな。登記そのものがなかったんだから。

的外れじゃない。思いっきり批判の対象だ。
上でもレスされてるが『登記そのものがない(表題部がない)』場合でも
判決による74条1項2号(旧100号1項2号)による直接の保存登記が可能だ。
この場合、もし表題部がなければ登記官が職権で表題部起こして
その後判決による直接の保存登記を打つ。
すなわち『売買直後に登記しなかったこと』というのは言い訳できる事ではない。
登記を移すことのできない絶対的な理由がないからだ。

ちなみにこの74条(旧100条)ってのは実務でも重要な条文。
保存登記をする場合は登記申請書に『74条○項○号申請』(旧100号)と記載をする。
登記実務やってるヤツなら諳んじて言える条文だ。
(判決による登記の場合は『74条1項2号申請』とする)
不動産登記法というのは明治時代からある歴史のある制度。
大正時代なら当然に制度に則って実務が行われている。
実際の登記簿を見てみると分かるが大正時代、昭和初期時代の
登記は星の数ほどある。

それから官公署こそ、登記にこだわる。
これも上にレスのある通り、公金使って取得する訳だし
登記を移さないことはそれこそ業務怠慢として市民(納税者)に
突っ込まれても文句いえない。
備品を買ったわけではない。土地だ。
たとえ大正時代だろうと、そんなに緩々な訳がない。
仮に100歩譲って、当時の役所が登記をないがしろに扱っていたとしても
今日までいくらでも解決する手段はあったのに、
解決を模索しなかった姿勢は、やはり批判されるべきだ。
465名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:05:07 ID:P5LqdjzY0
>>463

日本も、今は時効取得による占有権は認められんよ。
使用権の時効取得は裁判の結果認められる場合はある。
登記されてる中、時効取得による所有権が認められるケースは裁判により時効取得の援用が得られた場合。

所有権は登記により公示性が得られる。
たとえ裁判で所有権が認められても、登記しないと公示力はない。
だから、裁判で所有権を認められた場合の判決は、『所有権移転登記せよ』にとどまる。
466名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:06:01 ID:a/dNXWoT0
毎日苗木の上を飛び越える練習をしていれば

忍者になれる
467名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:22:40 ID:hLSRMWqo0
>>464
3行くらいにまとめてくれないか?
早い話がどうなんだ?
468名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:28:50 ID:P5LqdjzY0
>>467
登記法は所有権の公示が目的なのに、それを行政機関がやらないというのは、登記法無視のとんでもねー話!
登記手続きは色んなケースを想定した公示の対応が出来る。(紛争中含む)
出来ない理由はないから、登記への対応しない市の怠慢だボケ!という話。
469名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 17:29:22 ID:jYkLdOMJ0
>>467
すまん、長かったなw
>>427で「(表題部)登記がないじゃ、市がすぐに登記を移さないのも仕方ないんでは」とあったので
そんなことはないよ、実務での方法はこうだよ、だから市は怠慢なんだよ、って言ったまで。(3行)
470名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:25:10 ID:+KUGNNiz0
スレいるの?立ててもいいけど、すぐdat落ちしそうなんですが。
471名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 18:59:17 ID:+KUGNNiz0
まだ書き込めるか?
472名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 19:59:22 ID:+KUGNNiz0
今日までだと思っていたけど、明日まで?
473名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:08:45 ID:U9V5OXtA0
昔の人が買うつもりだった土地かもしれないが、取引完了している証拠が無い
親父が所有者である証拠は登記やら継続的に固定資産税を払っていたこと
ので、親父の土地であることを覆すのは難しいんじゃね

ってのでいいんだよね?
474名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:15:07 ID:+KUGNNiz0
>>473
そういうふうに考えている人が多い。
ただ、日誌の内容がどうなっているのかで、また話が違ってくる。
「買う予定」しか書いてないか、「買いました」まで書いてあるか。
475名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:19:52 ID:+KUGNNiz0
それと、市が売買成立を証明できないからと言って
結局学校がその土地をずっと使っているから
その土地が市のものであると考えている人もいる。
476名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:28:04 ID:U9V5OXtA0
>473-474
これ司法に是非判断して欲しいw
477名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:34:16 ID:P8dF+vhSO

無植の仕業だな
478名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 20:55:41 ID:CTMSi5ii0
市が一方で固定資産税を請求してるんだから、所有権は間違いなくこの男性だろ?
不法占拠で逆に訴えろよ
479名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 21:50:38 ID:+KUGNNiz0
>>478
市が固定資産税を請求したのは登記簿の男性(の父親)
だから。
その土地の所有者かどうかは、これから市が所有者確認のための
裁判で判断される。

固定資産税を納める人(納税義務者)は
1月1日の固定資産(土地、家屋、償却資産)の所有者として、
固定資産課税台帳に登録されている方です。
・具体的には次のとおりです。
土地
 登記簿又は土地補充課税台帳に所有者として登記又は登録されている方

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_o.htm#o3
480名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:35:14 ID:+KUGNNiz0
土地の売買成立の場合の謎。
・なぜ市が85年も固定資産税を徴収しつづけること。
・売買時のとき登記簿をなぜ書き換えないこと。
・みかん父は1941年に保存登記をしたこと。
・みかん母は土地を買っていないと言うこと。
・証拠があるなら、裁判しないこと。
481名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 22:39:56 ID:+KUGNNiz0
土地の売買が不成立の場合の謎。
・登記簿を書き換えていないこと。
・市が主張する区帳簿の売買の証拠が嘘だというなる。
482名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:24:29 ID:U9V5OXtA0
>480-481
どっちにしても市側って詰みじゃないか、それ
483名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 23:32:18 ID:+KUGNNiz0
>>482
登記簿が書き換えられていない理由に
口約束が上げられるけど、書き換えれば、
みかん父は固定資産税を払わなくてすむのにねえ。
登記簿を書き換えるのにお金と手間がかかるのは
分かるけど、長期間にわたって貸すわけだから、
それくらい配慮してもいいのにね。
484名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 08:35:27 ID:WwsYLnA00
age
485名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 09:09:43 ID:WwsYLnA00
10/03/29 17:45-10/04/03 17:45 (予定?)
4日たったら、dat落ちかと思ったら、
今日で6日も経っている。
486名無しさん@十周年:2010/04/03(土) 11:18:20 ID:Ku8KCnWq0
糞百姓なら当たり前
487名無しさん@十周年
役人の糞さが露呈したネタだな。