【地域/山形】孫の車にひかれ80歳女性死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
28日午後、鮭川村の住宅の敷き地内で、80歳の女性が孫が運転する車にひかれ、
運ばれた病院で死亡しました。

28日午後1時20分ごろ、鮭川村中渡の住宅の敷き地内で、この家に住む荒木
スズエさん(80)が、孫の30歳の女性が運転する乗用車にひかれました。

警察によりますと、スズエさんは、体を強く打ち、運ばれた病院で事故からおよそ
4時間半後に死亡したということです。
警察のこれまでの調べによりますと、スズエさんは敷き地内で洗車をしていた孫の
女性が、車を動かした際にひかれたということで、警察では、この女性からさらに
事情を聞き原因を詳しく調べています。

http://www.nhk.or.jp/yamagata/lnews/03.html
2名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:56:31 ID:02KEOYzE0
くぎゅうううううう
3名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:57:04 ID:gswBqqhr0
ワラタ
4名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:57:21 ID:OhTqKPVe0
逆パターンか
ご愁傷様
5名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:57:37 ID:ACNlnUTM0
それでも
生命保険が下りたらうれしいもんだよ
6名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:57:43 ID:ChTUNFRm0
たまには逆もあるんだなw
7名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:58:19 ID:VPMm2jeq0
年金がもらえなくなるのに
8名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:00:17 ID:361oSbx80
孫達の逆襲が始まった
9名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:00:26 ID:2xSEvHQK0
句点多すぎやろ
10普通の国民:2010/03/29(月) 09:02:14 ID:fgEF/u3W0
女は注意力が散漫だよ。
また婆さんは運動能力が低いから頭で分かってても動けない。
11名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:03:28 ID:vGwXXtj70
轢き殺すなよww
12名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:04:29 ID:Vre5RECu0
孫の車にひかれて善光寺参り
13名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:04:49 ID:gkcjpYKf0
とどめを忘れなかったようだな 100点
14名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:05:37 ID:vGwXXtj70
孫に轢き殺されたババァの感想を聞いてみたい。
15名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:07:37 ID:oaDCPIOQ0
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
16名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:08:41 ID:dS8OFkay0
80か…
17名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:08:50 ID:EFYdbEtx0
俺のばあちゃんも、俺が車で帰るとき見送るため俺の車のメチャメチャ近くまで寄る時があった
一度コレじゃ車出せないし、ひかれるって注意してから少し離れるようになったけど
ばあさんは体は小さしそういう注意力が落ちてくるんだろうから気をつけないとホント危ない
18名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:08:58 ID:A2ynVWoCP
よく孫がひき殺されるのにな

やるかやれるか、の鯖威張るワールドだな
19名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:08:59 ID:gkcjpYKf0
今後こんな悲惨な事故があちこちで多発するな 
痴呆老人の面倒を見るのはもっと悲惨だからなあ
20名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:09:36 ID:BWsGJwYI0
わざとだろ
21名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:09:54 ID:DD78kkmN0
被害者(80)
子供(55)
孫(30)
曾孫(5)
22名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:10:29 ID:jThv5VFT0
山形県鮭川村
聞いた事もないが、かなりの田舎なんだろうな
23名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:12:13 ID:0cvJ8zY20
>>22
まあ田舎ですわ
24名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:13:13 ID:fcHcjoeX0
>>12
25名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:13:30 ID:FYrHqmw50
>>22
鮭いくら丼が食いたいわ
26名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:15:23 ID:VAMWwRyU0
>>9
言われてみれば
27名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:17:20 ID:0cvJ8zY20
なんでこんなに可愛いのかよ〜
孫と〜いう名の宝物〜
28名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:18:18 ID:6H5xeE1b0
洗車していた車を動かすのに、どんだけのスピードを出したんだよ
ばあさんだから、ちょっと当たっただけで引っくり返って頭でもぶつけたかな?
29名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:19:49 ID:aQBswORp0
小さい子供は車体の陰に隠れてるから死ぬほど注意しておけと何度言ったらわかるんだ
30名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:20:44 ID:qIqu2a9Y0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
31名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:27:20 ID:l7fAbHbE0
>>9
4つで多すぎとか
別に変なうちかたとも思えぬ
32名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:28:26 ID:BI9u56xp0
よくやった。
33名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:33:44 ID:BQv43TTl0
女ってスーパーの駐車場なんかでもバックさせるとき速度ハヤスギ
バックなんてクリープをブレーキで抑えながらでちょうどいいのに
34名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:34:30 ID:zhrvBYmo0
車のそばでまごまごしていたんだろうな
35名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:43:15 ID:kPZ+2VZ+P
ああ、やっぱ女か
36名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:44:21 ID:/C//BwXeO
孫に轢かれてか。
本望だったろな。
37名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:44:40 ID:IdFB3ex30
>>8
不謹慎だけどワロタ
38名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:45:06 ID:npZrjy5l0
30で祖母殺して後の人生ずっとひきずって生きるのか、哀れ。
39名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:50:03 ID:U6wDKWkn0
子亀のうえに孫亀のーせてーぇ
40名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:52:53 ID:HPeKPqIL0
特に車の免許持って無い人は車から降りても車からの離れ方がわからない人が多い
誘導も(バックが多いが)真後ろでオーライと声掛けているアホもいるし
ドライバーが女ってのも不幸になった要因ではある
41名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:53:22 ID:SFDZZDHE0
これ自殺じゃないのか
42名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:54:20 ID:hQHPv7Yg0
何でこんなかわいいのかよぉ
まごというなの
43名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:04:39 ID:WoUfPN4U0
たまには逆のケースもあるよな
44名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:08:09 ID:mWcHbuCH0
孫から見えないところでまごまごしていたからだな。
45名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:09:20 ID:UUPAzsXM0

80才の婆さんが孫を轢くよりはまし。。

誰にでも運転免許を与えるようになったからこうなる。。。

後戻りは出来ないが、技術力で防止対策するのが肝心。。

エコとかより、人命保護優先だろう!!!!
46名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:12:16 ID:zhrvBYmo0
まあマットが勝手に中学生に巻き付く土地だから一概に孫のせいとは言えんかも知れぬな
47名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:12:44 ID:adso+m4g0
30年弱前の恨みか
48名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:15:44 ID:kf+7x3Wr0
>>40
車の免許持ってる人でも車から降りると車からの離れ方がわからない人が多い
のが困る
スーパの駐車場では傍若無人に歩く
49名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:17:57 ID:4douomuC0
これ、わざとなんじゃね?
50名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:20:53 ID:s3xJL+Cj0
>>22
マット市の隣村だよ。
51名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:22:59 ID:UnK42efJ0
>>1
カタコトっぽい記事
52名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:27:32 ID:WkWKdL3QO
>>46ワロタ
53名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:29:36 ID:P+8QOFpK0
車から見えない程ちっちゃいおばあちゃんなの?
54名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 10:52:50 ID:l/FEVUeP0
やっぱりマット出たか。年に1度ぐらいは通るけど咽かでいい所だね。
55名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:01:40 ID:yiqDKOJv0
ひかれました。
56名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:02:32 ID:BuQJOYob0
逆だと悲惨だが、80歳なら寿命に文句もなかろうて。

57名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:07:52 ID:UnK42efJ0
闘病中でも何でもなく、ある日突然ぽっくり逝ける人って世の中に何%くらいいるんだろうね
58名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:11:30 ID:Tlwx/Yp30
>>51
ニュース原稿はこんなもんでしょ
聞きやすさ優先で書かれるもんだ
59名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:12:31 ID:jYQxAEAb0
孫にひかれて死ぬことができたっていうのは本望だと思うよ
60名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:18:34 ID:JWtmO5kB0
家に車で帰ってくると認知症の祖母がなぜかガレージにいて
車の真後ろにたって「オーライオーライ」みたいな仕草してガレージに車いれたくても
いれたら轢いてしまう状態な時がある

本当に認知症は恐ろしい。5時間ぐらい外で掃き掃除してたりする(寒いから家に入ろって言っても無駄)


61名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:21:15 ID:ElTU7+IB0
ソンじゃ昔から口減らしに年寄りを…
62名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:22:46 ID:Jn5OwUYK0
一瞬、孫に手をひかれてどこかにいった微笑ましいニュースだと勘違いした
63名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:22:54 ID:2SedhlmE0
轢いた孫がまごまごしてたから、おばあちゃん助からなかったんだろうな。
64名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:23:21 ID:4HV279oD0
ソフバン終了
65名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:23:40 ID:TVCzYALi0
孫の車って書かれると、三輪車をイメージしてしまう。
フネさんがタラちゃんに轢かれたみたいだ。
66名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:39:59 ID:eHZqHtvN0
きちょまん禁止
67名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:54:00 ID:caUbYJ460
こいつ無職。
おまけに前で轢いた。
68名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:19:16 ID:p3Bw5Jbm0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
69名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:21:46 ID:p3Bw5Jbm0
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
70名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:46:34 ID:Cv0yEBl+0
しかし最後まで。

老いたら子に従わない。

天からの贈り物。
71名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:48:37 ID:FJZsM/ml0
>>5
80の生命保険なんて葬式代ぐらいしか出ないんじゃないか
72名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:44:52 ID:EYyj+4s10
どんなつみになるのか
73名無しさん@十周年
時々報じられる「孫や幼児に気付かず、クルマを発進させて轢いた」って事件よりは、まだマシか。