【経済】 「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保…鳩山首相も検討課題とする「ベーシック・インカム」に賛否★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
<テレビウォッチ>今日(3月25日)の「家庭の経済学」はベーシック・インカムを取り上げた。
最低限の生活費を国民すべてに無条件で支給しようという発想だ。

■所得税45%で財源確保
テレビ朝日の名村晃一・経済部長が先生役を務めた。様々な方式が考えられるが、その一例
だとして取り上げた。ボードを使った事例は次のようなものだ。1人につき月8万円を国が支給する。
たとえば、夫婦に子ども2人の4人家族の場合、年384万円の支給を受けることになる。

名村の解説では、「絵空事」ではなく、200年前から欧米を中心に議論されている。国内でも
先2月の衆院予算委で議題に上り、鳩山首相が「検討されるべきだ」と答弁した。この制度を導入
すれば、年金や生活保護、失業手当、扶養控除の一部などがなくなり事務手続きが不要となる。
その結果、行政のスリム化が可能になる。

財源については、京都府立大の小沢修司教授の案を紹介。1人月8万で1億2000万人なら、
年115兆円が必要となる。所得税を45%にすれば、同額を確保できるという。モデルケースとして、
年収700万円の3人家族(夫婦と18才の子ども1人)の場合を考えると、現行では手取りが609万円と
なるところ、上記のようなベーシック・インカム制を導入すると、年657万の手取りとなり、増額に
なる。母子家庭(18才の子ども1人)で年収500万円のケースでも、年16万円増える計算になる。
(続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/25062997.html
前スレ ★1が立った日時 2010/03/25(木) 21:39:35
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269733292/
2名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:27:12 ID:nQMyK8zT0
(>>1の続き)

考えなしに反対している連中(>>3-1000)に言っておくか。


  まず、いま労働に奪われてる時間を考えろ!

  働くという事は「ただ働くだけの人生」…朝から晩まで働いて、はい、あなたの一生は終了。

  無条件で生活に必要な所得が給付される(働かなくても生きれる)とは、何という贅沢か!




  ・夫婦+子3人家族の場合 → 40万。働かなくても余裕で生活できる金額。

  ・1人の場合 → 働かないなら、住むのは田舎でいい。アパート代は3万もあればいい。余裕
             ネットくらいはできるし、働く必要がないことが最大の贅沢

  ・ニートへの道 → 実家に帰ってニートになる。 親に家賃を4万入れても、趣味に毎週1万使える。
               親が亡くなったら「1人の場合」参照 or 赤ん坊を1人養子にとる。



新聞・テレビ関係者のように、既得権益で高給な連中だけは絶対働く。彼らにおんぶすればいい。
働くのは高給な奴と、労働が楽しい奴に任せ、我々は消費(経済を回す立派な仕事)を担当すればいい。
ぎゃあぎゃあ反対する前に少し考えろ
3名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:27:27 ID:xCKNvOF30
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
4名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:28:08 ID:FKAtmg540
18スレも使ってまだニート王国建設の目処が付かないのかね?
5腐敗したテレビ、広告、芸能界に、ネットが罰を与えよう!:2010/03/28(日) 13:28:08 ID:WQ3CkkagI
★★★拡散させよう★★★(転載拡散) 

はじめまして。私は福岡の女子大生です。 

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。 
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。 
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。 
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。 
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。 
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。 
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。 
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、 
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。 
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、 
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。 
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。 
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。 
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。 
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。 
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。 
最後まで読んでくれたことに感謝します。 
6春デブリφ ★:2010/03/28(日) 13:28:35 ID:???0
(>>1の続き)

■生き甲斐重視へ
質問時間では、コメンテーターの鳥越俊太郎が、所得税をすべて生活費支給に回すと、
道路建設などはどうするのかときいた。名村は、法人税や消費税などを使うことになると説明。
漫画家やくみつるは、高い税率を避けるため、国外脱出を図る人が相当数出るだろうと疑問を
呈した。また、働かなくなる人が増えるのでは、との指摘が出ると、月8万円では食べていけないので、
仕事を完全に辞めるわけにはいかないと名村は応じた。仕事のあり方が、生きるためのものから
生き甲斐重視へと変わると小沢教授が唱えているとも話した。

しかし、やくは「今でも好き好んでプー(太郎)やってる連中が働くようになるとは思えない」と
否定的だった。鳥越も、「8万円もらって自由気ままにホームレス生活をする人が増える可能性」が
気になるようだった。女優の東ちづるは、貧困はなくなる、と肯定的な面があることに触れていた。

ベーシック・インカムは、日本新党が導入を唱えたり、新書で入門書が出たりしている。
ホリエモンこと堀江貴文が、ブログで肯定的に紹介して話題になったこともある。今後、議論は
どういう展開をみせるだろうか。

−おわり−
7名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:28:36 ID:Hf9Dyy6G0
どういう人たちが
ミンスが〜
マスゴミが〜
チョンが〜
と書き込んでるのか



(号泣しながら)日本人の私に公務執行妨害っていいましたよねええ!?

なんで朝鮮人捕まえないんですかぁぁ!私日本人ですよおぉぉ!

おかしいじゃないですかぁぁぁ!うぐぐぐううぅぅう!

http://www.youtube.com/watch?v=Lqk2MCjudOE#t=2m25s


8名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:29:33 ID:lwTVgyC70
エコポイント交換の手続きしたら何の説明もなく100ポイント分差し引かれてた。
天下り団体が手数料として搾取してるのかな?
9名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:30:25 ID:01DsEadc0

移民+ベーシックインカム

さて、日本経済は・・・
10名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:30:27 ID:uOIC7HA+P
BI導入するなら相続税とか贈与税も90%くらいとっていいだろ
11名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:30:38 ID:gz8m2ecu0
952 名無しさん@十周年 New! 2010/03/28(日) 13:15:50 ID:EC4SKyZr0
毎月最低8万の税金を取り、毎月8万支給すると言い換えたらわかるか

最低8万となると年収0の人はどうするんで?
12名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:30:53 ID:71XBXF750


資本主義国家のロジック  

労働 → 能力に応じた対価 → 得た富を消費する

*GDPを、そのまま国民が消費する



キチガイ鳩山のロジック 
 
労働 → 能力に応じた対価→(国家が45%搾取)〜(国家がこっそり間引く)→下に続く
→余りを他の国民に撒く

*GDPの所得税から、国家が45%間引く→分からないように金を抜く→余りを在日を含んだ日本住民に撒く
そして日本を破滅させるのが狙い


13名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:31:07 ID:KTWZZVhg0
ベーシックインカムは現金化出来ない電子マネーで支給して、使い道を全部記録しておくべき。
使い道を知られたくない場合は自分で稼いだ金を使えばいい。
14名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:32:06 ID:iqrQj5CN0
共産主義きたこれw
15名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:32:44 ID:01DsEadc0
>>13

それ闇経済を発展させるんじゃない?

記録が不正な端末が出回るだけだと
16名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:33:18 ID:Ir3wPmNn0
子供も?
じゃあ子ども手当て止めろよ
17名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:34:12 ID:5uFfbInN0
月8万の見返りは
国家強制労働だろ?
18名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:34:31 ID:aPdB4cWb0
結局は大増税になり、階級社会の序曲にになる。
19名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:34:41 ID:ncgjXV6l0

ええか?働かざるもの食うべからずや!
まぁ、そういうことじゃ

20名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:34:46 ID:KZjykUzX0
クズニートどもの税金ただ乗りを許すな
21名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:35:20 ID:FKAtmg540
むしろ無政府主義と同じだな
22名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:36:25 ID:XwWomkSO0
なんか議論が極端になりがちだけど、
BIはワークシェアリングとセットだろ?

「働かなくていい」というのは極論過ぎる
失業という現象を補完するのが欧州の狙い
西欧や北欧だと失業保険が手厚いから
「どうせならBI+ワークシェアリングでいいじゃん」
ということでしょ

あと、北欧なんかじゃ元々雇用が流動化していて
ワークシェアリングも進んでいるから、その延長
として議論できる

日本の場合はいくらなんでも遠すぎる

23名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:36:34 ID:+hmYk9x80
モデルケースの収入がおかしい件
24名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:36:58 ID:YzVC+jlt0
唯一働き手の昨日お母さん死んだ
父は働いてない。病気

俺はこれを神様の恵みだと思ってる。
もしこれが実現されるとなれば、最速どのくらいで実施される?
25名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:37:33 ID:ijrbMGtz0
すげえ、今度はBIで票を買うか
26名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:37:44 ID:zOdvrcCK0
自称弱者ほどうるさいものはない
27名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:37:52 ID:cbb0Tqji0
>>3

>住むのは田舎でいい。アパート代は3万もあればいい

sonna yasui yatin de sumai karirenai 

rourakunannyo towazu hosyounin inai hito dousuru

ukeru kopipe orz nurupo
28名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:37:53 ID:FKAtmg540
>>22
で、その結果どうなるんですか?

いい加減教えてくれませんかね先生
29PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:38:00 ID:LONtWRk5O
>>2
賛成してる奴に問う
歳をとり配偶者が死に一人病気になっても8万円しか手に入らない
当然年金はなくなる
その頃にゃ老人ホームにも入れないぞ


貯蓄しようにも、所得税率45%
その他に住民税、健康保険料
20%は超える消費税

実際の負担は給料の60%は確実に超えるぞ

今住宅ローンが組めてる連中は
子沢山以外は手放すようだ


そして、優遇されてる自称被差別者は
特権を残してBI賛成だぞ

騙されてはいけないbear
30名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:38:53 ID:WQecKsyk0
こんな事するくらいなら公共事業をどんどん発注して労働者を増やしたほうがいいんじゃないの
31名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:39:19 ID:01DsEadc0

だれも共産主義にしてくれなんていってないぞ!!

こんな革命おかしいだろw

まあ、すべての手当て、控除をやめて(無論公務員も)、一人に8万ずつ、なら
他の手間が減り公務員が減らせるからいいかな。

でも、
地方議員数、国会議員数削減
議員手当て削減
公務員数と給与の削減
上級公務員・犯罪公務員の罷免権
がセットでないとだめ!!
32名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:40:02 ID:JXR6FSDH0
>>29
おまえ今、年金幾らもらえると思ってんの?
3327:2010/03/28(日) 13:40:11 ID:cbb0Tqji0
>>2 no matigai nurupo
34名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:40:13 ID:F9m+5pv60
個人で家持つとか普通に不可能になるな
35名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:40:19 ID:gnD53rlxP
いったい何が日本ではじまるんです?
36名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:40:50 ID:nQMyK8zT0
>>29

実家に戻って無職になるので問題なし
親に4万いれて、小遣い4万ってとこか…
そして最高の贅沢「無限の自由時間」をゲット

正直、月給100万で朝から晩まで働く奴とか、俺達の奴隷にしかみえん
37名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:41:17 ID:/zlhVEt20
>>22
>BIはワークシェアリングとセットだろ?

ワークシェアリングは単純労働でしかできないから下層の取り合いに
なるだけであんま効果ないと思う。
38名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:41:33 ID:hIldVGSB0
>>30
そうなんだよね そっちのほうがまだましなんだよね

無駄なものが出来るけど ないよりはまし

働かないで飯だけ食って生きるやつがふえるとそれだけで社会モラルが低下するし
39名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:41:41 ID:ln48c7qx0
>>36
月給100万円?
40名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:41:45 ID:01DsEadc0
>>27
すげえ誤爆w
41名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:42:13 ID:L9VFY73u0


ネトウヨ代表として一言。

賛成。

生活が苦しいので・・・








42名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:42:15 ID:l+CAuLVn0
子供つくりゃ月8万増収か
少子化対策にもなるな
43名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:42:36 ID:t4ObnR2f0
収入があっての支出だ。赤字国債乱発の日本になにができる。自転車操業がいつまで続くか。むしろ手当や無償化の乱発、鳩山の気前のいい海外援助の約束。どうなるの。
44名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:42:43 ID:3QJR0qmk0
>>35

こいよ!!
45名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:42:51 ID:nQMyK8zT0
>>33
>>36
kono dozi ガッ
46名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:43:22 ID:hIT6i2Va0
>>30
その失敗例が共産主義だろ
んで今日本は共産主義化してる
47名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:43:42 ID:F9m+5pv60
>>42
子供って軽く月8万以上食い尽くしていくよ
48名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:35 ID:/zlhVEt20
>>36
無限の自由時間はホームレスになれば今でも簡単に手に入るぞ。
自由時間が至上だと思うならそうすればいい。まず論より行動だ。
49PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:44:41 ID:LONtWRk5O
>>24
まず
お 前 が 働 け bear
50名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:53 ID:XlW0iaf20
こんなのに賛成してる奴がいることに疑問だ。
日本を社会主義、共産主義国家にしたいのか??

失業率も相当上がるよ。
51名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:58 ID:eqDgvX1x0
>>12
>資本主義国家のロジック  

>労働 → 能力に応じた対価 → 得た富を消費する

そう、得た富が全部消費されれば今の資本主義で問題ない。
だけど仕事だけして得た富を使わないカスが居るから経済が回らず問題になってんだよ。
仕方が無いからそういつの代わりに富を消費する人にばら撒くしかないわけ。
52名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:59 ID:YzVC+jlt0
だれか>>24わかる人いないかなあ
53名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:01 ID:cts7nihA0
今でも独身者が税金を絞りとられてるのに
施行されたら独身者で働く奴は居なく成るだろ
生活保護者が働かないのと同じに成る。
54名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:09 ID:F9m+5pv60
つーか、働くやつは、平均で年間170万の所得税払わないとダメらしいから

月8万の、年間96万もらっても平均的に大増税。
55名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:39 ID:5uFfbInN0
BIって
無職3ヶ月以上続いたら

国家公務員 なんでも屋 月給8万円

の事でしょ?

56名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:45 ID:nox0ikpV0
高額納税者が逃げて移民が流入して
イギリス病確定だろう
57名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:45:50 ID:uTlXPfBz0
アニメーターの生活が支えられる。
58名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:46:18 ID:t4ObnR2f0
ばかな総理を誰か止めてください。外交の場には出さないでください。重要な法案、約束事は一人で対応させないで保佐人をつけてください。
59名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:46:24 ID:Ir3wPmNn0
>>52
3年半後くらいから実施じゃない?
60名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:46:38 ID:hIT6i2Va0
日本人は官僚含めケインズまでしか勉強してないやつが大杉

官僚が無駄な仕事増やせば増やすほど庶民も豊かになると本気で思ってやがる
61名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:46:48 ID:n9BSaML+0
今、超勤にサビ残の嵐じゃん。どこが労働力余ってんだよ?
どの会社も労働力は欲しいが、雇う金がないの。
それは、労働力にかかるコストの方が、その生産性より大きいから。
それでも年1ヶ月くらい必要な時期があって、そのために1年中雇ってる。
(非正規ならこのムダが省けるが。)
余ってるのは無能な労働者であり、労働力自体は足りてない。

だから、無能な人は辞めていいよ、無駄な仕事しなくても生きて行けるよって社会にしても、
無駄だった人でも必要になる1年内の1ヶ月くらい、有能で超勤ばかりの人が苦労するだけ。
経済にとっては何も良いことは起きない。
前スレで、ワークシェアリングと言ってい人もいるが、必要なのは、有能な労働者であり、
やあキミ、シェアしないか?なんて言われてやれるような仕事は、それこそ、
無駄な仕事だけだ。有能な人がやる効率の高い仕事は、シェアできない。
62名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:05 ID:oVQ8vvFp0
test
63名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:10 ID:U22KWB8r0
労働を義務可せんといかんだろ
徴兵して兵士に地方で老人介護させると
64名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:29 ID:YzVC+jlt0
>>59
おわた
もう大学やめて働くか
65名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:30 ID:P5iHFbCa0
パチンコ屋から賄賂もらってるヤツが言い出したんじゃネーノ?
66名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:34 ID:+hmYk9x80
>>54
そりゃそうだ
国民のうち就労者は半分
働いてる奴が働いてない奴に8万渡すだけの制度
67名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:38 ID:Owu4clf80
働いたら負けかなと思ってる


ニート君こそ、時代を先取りしていたんだな
68名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:47:49 ID:5Z8pjlGU0







BIに賛成してる奴は底辺







69PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:48:11 ID:LONtWRk5O
>>32
基礎年金に共済年金とかで24万円ぐらいbear
70名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:29 ID:rELHVFZk0
労働なく対価を得られるシステムを作ったらモラルは崩壊する。

月8万円のBIが欲しかったら血を売れ!骨髄、臓器、角膜を提供しろ!
71名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:45 ID:pErCCx4l0
>>1
これって、協賛主義??
72名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:46 ID:nQMyK8zT0
>>39
100万というのは例えばの話だよ。

考えてみろ、朝から晩まで働くってのは、働く為だけの人生とどう違う?

親のスネかじって実家にいるならミジメだが、支給されるなら迷惑かけないから話は別。 むしろ貴族。

正直、高給取りでも働くだけの人生なんて、実家で働かない奴からみると気の毒な存在。
73名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:52 ID:IluvQyV60
公務員乞食、土建乞食、生活保護乞食といったところでしょうか。
どれもこれも、給料以上の価値を生まないのに税収を独占して暴利を
貪り、この国の経済社会を破綻させたゴキブリどもです。

たとえば今日本の借金が1000兆円ありますが、これは上記の彼らに
小沢と金丸が加わってこさえたものです。

月々1万円で貸せる100万円の土地を借金して買っても、10年後には元が
取れて利益になりますが、彼らはなんと月々1万円でしか貸せないような土地を
10億円で買うような無駄な公共事業をしてきたんですね。

ですから、借金は増えるばかり、国の経済成長も上向かず、しかし関わった土建乞食や
公務員乞食、生活保護乞食などはカネをくすねることができて私腹を肥やしたわけです。

それでついに国民生活が破綻した、というわけなのです。これを根本から治療するのが
ベーシックインカムなんですね。
74名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:48:57 ID:gz8m2ecu0
>>52
まだ検討を始めるべきだとかいう発言が出ただけだし
実施されると決まった話じゃない
数年先かも知れないし何百年か先かも知れない
だからこんなものは当てにしないことだ
75名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:00 ID:O8OAYAb50
>>46
これは共産主義化ではないだろ
金の配給制度なのだから、
戦前戦中の経済破綻化が進行していて
統制経済が始まるっていうことだよ

たぶん
76名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:21 ID:8EcKSevY0










「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保


ただし 在日は 所得税免除であることに 注目










簡単に言うと 在日に方々の もらえる給与は 日本人の "二倍" になります






77名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:26 ID:UTLVbrLO0
国内にいる外国人に支給するための法律だな
78名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:44 ID:Qd7XNiyY0
ワープア、ブラック企業対策にいいね。
共産主義ってよりは、最低限だけしっかり確保って感じでしょ。
79名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:46 ID:Ir3wPmNn0
>>64
何がおわただよ、手を尽くしたのか?どこかに解決策があるだろ。よく探してみ
80名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:49:56 ID:XwWomkSO0
>>50
まあ雇用の流動化なしにBI導入したら
失業率は上がるわな
それだけじゃ税収が足りなくなるし、
社会にも歪みが出るだろう

まずは雇用の流動化からだ。
解雇権の強化が必須
81名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:50:05 ID:6XnGXFMs0
月15で働いてるけど
ボーナスからも45%とられたららららら
82名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:50:40 ID:rJhwJ70Y0
つうかこの伸びっぷりがマジで怖い
どう考えても日本じゃ実現不可能な事に対し過大な期待をしてる高齢無職がたくさん存在してるって事にさ
83名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:50:45 ID:fk8a+zuD0
資産に課税する。
資産家も働いてないからな。資産を持って働かない=ニート
84PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:50:46 ID:LONtWRk5O
>>36
親も死ぬbear
相続で家も手放すbear
8万円で一人で住処もなくなるbear
85名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:16 ID:F9m+5pv60
>>66
お、分りやすいな。

要は日本の労働人口は6700万人ぐらいだからな。
現状に加えてちょうど働くやつが各一人ずつ働かない他人に毎月8万渡す計算になるわけだ。


86名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:17 ID:/zlhVEt20
>>78
ただ45%税率は多分ブラック勤めのも入ってるからブラックが
一斉に潰れたら財源確保できんと思う。
87名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:21 ID:rELHVFZk0
>>63
労働もしないクズに介護なんてさせたら殺される。

兵役もダメ。基地外に刃物。ちゃんとした人が後から刺される。
88名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:23 ID:FKAtmg540
>>82
無知っぷりと革命好きからするとむしろ中高生だと思うな
89名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:33 ID:4A4LDmw50
定年以降月8万で生活できるわけ無い よって議員年金と共済年金は継続 一般の下民は野垂れ死にしなさい
90名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:38 ID:eqDgvX1x0
>>61
BIがあれば政府が最低限の生活保障してんだから、
企業は無能を1年中雇ってやる必要性が無くなり遠慮なくクビ切れるんだよ。
要らない時は会社に居ても邪魔だから家で寝ててもらう。
浮いた人件費の分、有能な労働者が残業代貰って効率よく働き続ければよくなる。
91名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:39 ID:VgcJUSEY0
国債で金借りる→定職につかずプラプラしてるやつらの生活費に充てる
俺も遊んで暮らそうかwww抗しがたい誘惑www
92名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:47 ID:YzVC+jlt0
>>79
ねーよ
今までお母さんのパート代と生活保護でギリギリだったんだよ
いまだって生活保護審査が毎月きていつ切られるがわからない。胃がキリキリするわ。はぁ
93名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:52 ID:01DsEadc0
>>73

公務員乞食とか土建乞食が

本物の乞食に入れ替わるだけじゃねえか。

それも

移民とセット

だろ
94名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:51:52 ID:IluvQyV60
まあ別にいーんじゃねーの。昭和50年ごろ以前は年金なんて
もらってたジジババはいなかったんだから。言ってみれば、当時の
財産の無い大半のジジババは現役世代の子供に養ってもらうしかない
「ニート」だった。

それが、年金制度やら社会保障やら、ジジババに都合の良い社会設計を
した挙句、若い世代が苦しむだけ、ジジババがカネを毟り取って偉そうにする
だけの歪んだ今の社会ができあがった。
95名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:19 ID:aPdB4cWb0
日本版サブプライムローンの始まりw
96名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:22 ID:8EcKSevY0










「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保


ただし 在日は 所得税免除であることに 注目










在日に方々の もらえる給与は 日本人の "二倍" になります






97名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:23 ID:nQMyK8zT0
>>84
通勤しないんだから、ど田舎のアパートでも何の問題もないぞ?
3万も払えばいい部屋に住める
98名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:31 ID:gnD53rlxP
日本が社会主義国家の実験台って本当なんですか?
99名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:52 ID:hIldVGSB0
これといい 子供手当てといい・・・

まだ結婚していない若い人の結婚率はますます悪くなるでしょうね。
結婚してないシャイな日本人を結婚させるという発想は無いんでしょうね。

向こうで子供生んでる外人が大量に流入してくるって仕組みでしょうね。
日本民族は駆逐されちゃう
100名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:52:57 ID:9NhNzhxA0
行政のスリム化=公務員の大量失業

馬鹿は公務員を叩けば喜ぶけれど、いっぺんに大量の失業者が出現した社会がどうなるか
少し考えればわかりそうなものなのにねえ
101名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:10 ID:n7xxSg8K0
現状は所得税といってるが
リアルでやるとなれば生活保護と年金廃止に動くだろうから
これでええやん
102名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:15 ID:y4S3hHhk0
よく分らんが、重い税金を支払えば金をくれるって話か?
103名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:18 ID:Tcbuh0I10
実施するまで国が残っているかどうかが怪しい
104PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:53:32 ID:LONtWRk5O
>>47
8万円なんて習い事で消える金額bear
105名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:32 ID:OZzBJ4pr0
一億総無職時代の到来か
106名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:40 ID:q5LUdu/kP
ちょっとよくピンと来ないんだが、額が多すぎるというのなら少し下げたらどうだ?
基本給4万円程度でどうだろうか。
そして子どもが増えたらプラス2万円ずつ。
少なくとも都内で住むとしたら、これだけで暮らすのは難しい。
結局は働かなくてはならないが、それでも6万円あれば大きな助けになるだろう。
今、ニートになってる奴は金を貰おうが貰わまいがニートだろうし、どうせならその6万円で良き消費者にでもなってもらうしかない。
107名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:53:51 ID:gz8m2ecu0
>>98
実験段階まで行ってるのはドイツらしいよ
108名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:54:17 ID:dK+/YoaV0
ニートはますます働かないでござるwww
109名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:54:43 ID:+hmYk9x80
>>98
一番の成功例って言われてるけどね
110名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:54:46 ID:iQ8FFSvy0
マルクス歓喜
111名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:08 ID:Ir3wPmNn0
>>92
そっか、スマン。そっちの事情がよく分からんよ、だからと言ってBIに手放しで賛成するのは危険だぞ
112名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:09 ID:T9voHThc0






※注 : このスレはBI導入が不可能だと判明したため、寄生虫のオナニー場所となりました





113名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:09 ID:FKAtmg540
>>107
100人位だから金持ちの旦那が愛人囲うレベルだけどな
114名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:18 ID:mKdLbQbt0
仕事してないヤツって人間的にもダメになるよ。
自分の核みたいなものがないから、何をやってもダメ。
俺がそうだったから分かる。
例えば好きな子が出来ても、イマイチ踏み込めない。
で、気が付いたらその子は違う男へっていう。
115名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:36 ID:IluvQyV60
いずれにせよ、1000兆円の借金という、爆発間近の時限爆弾を
日本は今現在、抱えてしまっている。これをどう処理するのかが
争点になっているわけです。国民がパニックを起こさないよう、
ほとんど報道されていませんがね。

水面下では民主と自民が手を組み「消費税の大増税」が進もうと
しています。これは、現在の利権構造と体制を崩さないまま、
公務員乞食や土建乞食、生活保護乞食は甘い汁をすすりつづけ、
国民の財産を取り上げて借金返済に回そう、という政治の闇カルテル
なのです。この巨悪を目の当たりに、誰も意義を唱えようとしなければ、
日本人は永遠に奴隷にされてしまうでしょう。

ベーシックインカムはそれを覆す手段なのです。
116名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:47 ID:cwu8+0vY0
もうどうしようもないもなあ
俺のような高齢病気ニートは・・見捨てるのは勝手だが
BIでも導入しない限り追い詰められたやつらが何するかわからんでしょ
117名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:52 ID:kW0xHgBy0
今まで無駄な税金を注ぎ込んでたものが全部なくなって
ただ金を渡すだけになるっていうシンプルな話なのに
共産主義やら在日の話に持っていく奴がいるのが理解できない
118名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:55:58 ID:75PQX/WP0
>>97
地方と都心部を一緒にしないでくれ。
東京で3万の部屋ってそうそう無い。

あっても風呂無し4畳半以下だろうな。。。

23区のワンルームや1k家賃平均は6万強だ。
119名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:03 ID:hIT6i2Va0
>>61
それは解雇規制のせい
ベーシックインカム導入の目的は人材の流動化でもある
ブラック企業も一掃できるよ
120名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:19 ID:7X/4q2ZO0
共産国家ですら実施しなかった壮大な実験・・
日本は三流国家にまっしぐら。
121名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:33 ID:01DsEadc0

ミンスが馬鹿なんだろうな

底辺労働者への所得保障をすればいいのに。
労働なくお金あげちゃだめでしょう
それこそママのお小遣いの発想
122名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:50 ID:q5LUdu/kP
ただまぁもともとのベーシックインカムはあまりにも性善説を信じすぎているよな。
もし国民が「これだけの金が入った!じゃあもっと働いて裕福になろう!」と考えられる人達なら全く問題はないのだが。
いや、そんな国民ばかりならそもそも不況にはなっていないか。
123名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:56 ID:QOeSBNng0

今の税収、総額で37兆円位しかないのに・・・財源は?
何かGDP爆上げ策あるの?
それとも、超インフレ策導入?
124名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:56:59 ID:XwWomkSO0
>>100
公務員こそワークシェアリング
行政をスリム化して、数は減らさずに
みんな一律今の70%だけ働いてもらうイメージ
当然給料は減るから反対するだろうけど
125名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:08 ID:TFH55VlH0
とりあえず参院選でbkハトに半分
取られるのだけは止めてくれ

分かってるよな?お前ら(泣
126名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:20 ID:rELHVFZk0
>>88
これから働こうという世代が労働に価値を見出せなくなっている現代日本の最大の問題だな。

遊んで生きられる悪しき前例を社会は若い世代に見せすぎた。無職は恥で社会のクズだと社会が認識しなければダメだ。
127名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:21 ID:F9m+5pv60
>>116
脅し?
128名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:36 ID:P/3NlTXKO
真面目に働いてギリギリの生活してる俺みたいな連中はどうすりゃいいんだ?
死ねばいいのか?
129名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:47 ID:/zlhVEt20
>>122
性善説というか国家の経済管理能力を過信しすぎだと思う。
BIで予想されるトラブルを全部解決できるならそもそもバブル弾けてないよw
130名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:47 ID:eqDgvX1x0
>>100
解雇できるような公務員なら、今まで仕事して無かったんだから社会的には困らないだろ。
今まで年間700万払ってた金が96万で済むしな。

その公務員様がしていた仕事が本当に社会から必要とされる仕事なら、
公務員クビになったあと民間人としてその仕事ができるはず。
131名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:47 ID:gnD53rlxP
いや、ベーシックインカムの実験台じゃなくて。国全体の
132名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:57:49 ID:/9f+jKhS0
人として大事なものを失ってしまう気がする。

向上心を奪ってしまうような。

税の仕組みをシンプルにはしてほしいとは思うが。
133名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:00 ID:IluvQyV60
>>117
ベーシックインカムとは、たとえるなら、民主党がかかげる地域主権・
地方分権と同じなんです。

中央から地方へ。つまり企業から個人へ資本を移す。
国民全てが小さなキャッシュフローを持つ資本家になるわけです。
8万円を利子でもらおうとしたら、1億円は預けないと無理ですからね。
日本の利率では。この生活の余裕が生むインパクトは大きい。

「カンブリア大爆発」と同じぐらいの文化的発展が始まるでしょう。
134名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:05 ID:t4ObnR2f0
民主党には間違いを正せる人材は皆無か。チェンジという言葉にだまされた。政権を渡したのは私たちの浅はかさ。どんだけの能無しチルドレンが残るのだろう。
135名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:14 ID:F9m+5pv60
つーか、これ働くことの価値を貶める政策じゃねーの?
136名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:14 ID:6v9TjXDv0
>>76
>ただし 在日は 所得税免除であることに 注目

当たり前だろ。在日だけは非ワークシェアリングみたいなもの。
むしろ肥大化させて、数は増やして一律で働かなくていいイメージ
心ある人々は誰も反対しない
137名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:18 ID:nQMyK8zT0
>>114
>仕事してないヤツって人間的にもダメになるよ。

8万貰うんだから、8万円分は日本の為に働くよ。

仕事内容は勝手に決めるけど。

とりあえず実家にすんで、駄目な政党をネットで批判することを仕事にするつもりだ。
138名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:37 ID:OE+yz5390
これ導入されたら趣味や習い事に没頭する人増えるよな
文化や芸術とか発展するんじゃないか。
139名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:42 ID:rtOkIqrh0
>>124
ワークシェアリングって具体的にどういうことをイメージしてるわけ?
それってどんな公務にも当てはまるの?
140名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:49 ID:01DsEadc0
>>92

今いくつ?
未成年なら生活保護審査毎月入らないし、
めったに切られないよ

どんな環境?

141名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:58:58 ID:j3wwbS8E0
無職ニートは死ねばいいのに
金欲しいなら働け、働けないなら首くくれ
142名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:01 ID:HaoYk19w0
そりゃ反対するの居る訳ないだろうけどさ
できるのかよこんなの
旧ソ連みたくなっちまうぞ
143名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:06 ID:WQecKsyk0
子供が2〜3人いれば働かなくても生活できるな
その子供も将来わざわざ就職する必要なく家族を増やせばいい
144名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:07 ID:HwBf8Hn50
>>87
どうせ介護やってるような会社も長期的にはほとんど潰れるだけだよ
145PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 13:59:09 ID:LONtWRk5O
後、確実に増えるのがオウムみたいな
カルト宗教

洗脳して修行と偽り劣悪な環境で
寄宿させ信者からBIを絞りとる

大人数なら一人1万円でも
死なないように管理できて
7万円はカルト宗教がポッポないないbear
146名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:29 ID:rELHVFZk0
>>100
今まで糞の役にも立たなかった奴らが失業して何か問題でも?

失業者が権利を振りかざすから問題なだけで、社会の片隅でひっそり物乞いして暮らせばいい。
147名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:32 ID:hIldVGSB0
>>116
自分で病気だニートだとかいって何もしようとしないやつは
心配しなくても これからも 何もしないしなにもおきないって!!
148名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:56 ID:/d5Wz2Q60
消費税でもいいよ
まだ公平な気がする
149名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:59:56 ID:wJsApXLV0
>>128
彼女見つけて結婚して子供産みまくれ
それか友達見つけてルームシェアすればいいだろ
おまえはこれができないほど性格も顔もブサイクなのか?
150名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:05 ID:2h0IeBWO0
諸君、革命だ!
151名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:06 ID:nQMyK8zT0
>>118
>地方と都心部を一緒にしないでくれ。

だから、なんで都心部に住む必要があるんだよ。

働かないなら通勤もない、通勤もないならド地方でなんの不便もないぞ?
152名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:09 ID:XsGGXWly0
それにしても何で市の職員は6万円の年金を出し渋るの?
ちゃんと25年積み立てているのに。
自分たち公務員の持ち金じゃないだろう。
税金でもないだろう。
長妻大臣どのくらい事情知っているのかな?
ちょっと調べたいわ。
153名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:13 ID:KLkXJXGq0
なぜ…こう次から次へとくだらんことばかり思いつく金。
154名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:28 ID:hIT6i2Va0
>>100
お前馬鹿だね。
何のためにベーシックインカムがあると思ってるんだ?
155名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:28 ID:IluvQyV60
一部の資本家に資本を集めて、計画経済的に発展を遂げる手法は、
明治〜昭和にかけては有効でした。しかし、いまは経済が成熟しきったので
もう彼らに資本を集めても、新たな経済発展は望めなくなってしまったのです・・・。

ですから、あらゆる個人に「分権」して委任統治する必要かでてきたわけですね。

明治以来の中央集権から、地方分権の時代。経済活動もやはり同じように
する必要がある。ベーシックインカムで個人に任せる時代、なんですね。
156名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:34 ID:5Z8pjlGU0
>>128
結婚して子供作って、家族をつくれば仕事辞めていいじゃない?
こんなバカ政策は実施不可能だけどな。
157名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:00:59 ID:/zlhVEt20
>>151
おまえは勝手に人の人生を決定するなよ。
東京に住みたい奴は東京に住むだろ。
なんで田舎に行かなきゃならんのか。
158名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:01 ID:j3wwbS8E0
貧困層はゲットーにぶち込んで、コスト削減しないとな
”生かされてる”分際の癖に人間面してんじゃねーと
159名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:01 ID:2tlWNkxG0
http://www.youtube.com/watch?v=8-BcL1dHn6c
この子たちの詳細キボンヌ
160名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:01 ID:rtOkIqrh0
>>146
公務員がみんな糞の役にも立ってないとでも思ってるの?
それと、役に立つ人ってのはどういう人を言うの?
161名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:03 ID:YzVC+jlt0
>>140
俺20
父65

父は数年前から無職。今は腰を痛めてる
今まで生活保護とお母さんのパート代で生きてた。
生活保護費あげてくれないかなあ
162名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:13 ID:PUDyIEGx0
だから、40代以上と30代以下の格差が酷すぎるんだよ。
社会保障全部撤廃して、ベーシックインカムで統一したほうが公平だろ。
このままだと、40代以上のおっさんに若者は食い尽くされるぞ。
163名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:16 ID:6v9TjXDv0
この制度は金正日主席だけでなく金正男次主席のためにも重要な布石
真なる社会主義を実現するためには欠かしてはならない
164名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:17 ID:zI8tWKRS0
この制度は実現不可能。ちょっと考えればわかるだろw
165名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:23 ID:HaoYk19w0
てかこんな案が出るほどデフレ脱却は難しいのか
166名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:34 ID:+hmYk9x80
大体所得税じゃ駄目だろ
パチンカス夫婦に子ども二人で年収400万
働くわけない
167名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:48 ID:F9m+5pv60
労働者VS非労働者になっちまうなぁ。

真面目に働いてる人間に対するペナルティーだろ、これ

働いてるヤツ6000万人VS働いてないヤツ6000万人なんだし
168名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:52 ID:ijOoRJstO
失業保険や生活保護が無くなるから、失業者の心配をしなくていいし、
既に終わってる逆ピラミッド年金の心配もなくなる。
生活保護を受けてる在日やヤクザに腹を立てることも無くなる。
169名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:01:56 ID:TZMetCGV0
日本がどんどん共産主義化していくな。
170名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:02:06 ID:gz8m2ecu0
>>128
今までどおり真面目に働いてればいいんじゃないの
171名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:02:35 ID:iQ8FFSvy0
>>150
俺もそう思う
これマジで革命だよ
172名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:02:37 ID:Z0C83zUy0
ベーシックインカムは1500万円じゃないの? byぽっぽ
173名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:00 ID:8U7bjEE/0
子供手当て の次は

行くとこまで行くって感じで、もう日本は終わりだ。
174名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:08 ID:IluvQyV60
>>167
とんでもありませんよ。

心理学者が行った「一ドルの報酬」という実験というのもあるんです。

これは、人々にある退屈な作業をしてもらう。
そして作業の報酬として1ドルもしくは20ドルを受け取る。そのあとで率直な意見として
作業は面白かったかどうかを実験者が聞くというものでした。

なんと、作業が面白かったと評価したのは1ドルもらった側(20ドル側ではない)だったんですね。

何が起こったかというと、人間は自分の労働環境が過酷で報酬も少ないと自覚しているほど、
自分の心の中で「自己正当化」する自慰的な補償行動を心の中で起こしてしまうんです。

実はこの実験以来、底辺労働者の給料は少なくしておくのが経営の定石になっているわけして・・w
なぜかというと、その方が彼ら自身で自分を納得させ、より働くようになるという不思議な
現象が起きるからなんですよw

つまり、ベーシックインカムは不当に洗脳されて搾取されている底辺の奴隷労働者を
解放する効果もあるんですね。社会全体を良くするとても素晴らしい方法なのです。
175名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:21 ID:rELHVFZk0
>>117
8万だけ渡せば年金も医療保険も失業対策も一切しない、生活できないヤツはのたれ氏ね。というのなら理解できる。
176名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:21 ID:hIT6i2Va0
公務員もドカタもまじめに仕事してるよ

でも、自分たちのしている仕事が無駄な仕事だって気づいてない
177名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:22 ID:ijOoRJstO
>>117
共産主義とBIを理解してないんだろ
178名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:31 ID:FKAtmg540
働いてない奴に給付が増えたら、大増税になるのは納税者なら理解できること
179名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:39 ID:3HfHclly0
年功序列の残りカスで、出社後スポーツ新聞読むのが仕事って奴いるだろ?
外に昼飯食いに行くのがメインのヤツとか
こういうヤツに御暇願えるんだ。これでなぜ勤労意欲がわかない?
180名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:42 ID:zxjFvPBU0
金をばら撒くとインフレとかで困るだろうから
生活保護村でも作って、最低限の生活+月1万程度は支給するけど
それ以上は働いてね、ってシステムのほうがいいなあ
支給を受けるにはまずは全財産処分で
181名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:03:51 ID:GEfmVjV+0
月三万くらい配れば労働意欲は下げず自殺者や餓死者減らせる。
為政者側にも良い選択でねえの
182名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:04:08 ID:T9voHThc0
>>117
シンプルな間違いの指摘を全部無視してるのはBI信者だろw

>>133
資本は分散したら出来ないことが山ほどある。
経済が何もわかってない証拠だろw

暇人が何億人いても文化は生まれない。文化の担い手をバカにしてるだろ。
カンブリア大爆発どころか恐竜絶滅ほどの悲惨なことになるよ。
183名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:04:24 ID:XlW0iaf20
月に大体20万消費している。
消費税入れて、21万。
45%になると、29万。
8万アップ。なんの得にもならないな。
いろいろな手当てや補助がなくなることを考えると損するだけだ。

だれ得の制度??
184名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:04:35 ID:Ir3wPmNn0
いつからこんな案を考えてたんだ?
現政権がさっぱり理解できない
185名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:04:51 ID:HuT71qIX0
>>143
やっぱ働く人減るよな。
186名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:06 ID:Q5PHOgAC0
他人の懐あてにする奴らにはもうウンザリ
187名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:20 ID:nQMyK8zT0
>>183
オレオレ、オレだよオレ
188名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:25 ID:j3wwbS8E0
>>181
無職は死ねって、誰からも必要とされてない存在なんだから
お荷物だからさw

穀つぶしには、どんどん死んでもらわないと
底辺労働者なら、外国人で賄えるからねw
無能が生きられる世界なんて無いよ
189名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:30 ID:2h0IeBWO0
若者と老人、富者と貧者、公務員と非公務員の戦いになるだろうな。
BIは老人から年金を奪う。
月20万の年金を月8万にし、高所得者には累進課税で重い税金がかかる。
公務員は大量にリストラされる。宗教団体や在日、共産党は事実上資金源を
絶たれる。
190名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:31 ID:rELHVFZk0
>>160
首切られたヤツは役立たず。残る公務員は役に立つ公務員だよ。あたりまえだろ。

民間企業は今までそうしてリストラをやってきた。
191名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:38 ID:XwWomkSO0
ワークシェアリング
+ 職業訓練の充実

+ 雇用の流動化

で、人はBI+αで柔軟に生計を立てられるようになる

指摘されていない利点としては、
競争力のない産業や企業はガンガン淘汰されること
公共部門の合理化もやりやすくなるしな




192名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:41 ID:hIT6i2Va0
>>160
役に立つ仕事・人に求められる仕事をしているなら、国におんぶしてもらわなくたって給与は支払われる。
それが資本主義社会です。
193名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:44 ID:IluvQyV60
>>188
事実、世界の国の成長率を公務員の給与ごとに順位付けをすると、驚くべき事に公務員給与が
安い国ほど成長率が高く、高額給与の国ほど成長率が低いのです(!)。

また急成長した国も、他国より公務員給与が高くなると成長が止まってしまう。
実は、ここに不況の原因があったんですね。

何が言いたいかっていうと、このままでは、利権者にとっての労働家畜の日本人は、
公務員や生活保護の在日が厚遇なのに、彼らが永遠に不平不満を述べてカネを
要求するのをずっと我慢して応じて生きていかなきゃならない、というわけなんです。

ベーシックインカムを導入しなければ、これからもずっと、死ぬまで過酷な環境で働き、
そして在日朝鮮人の生活保護、公共事業の土建ヤクザ、公務員といった利権団体に
ずっと搾取されつづけて終わるだけの人生なんですよ。 日本国民は。
194名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:50 ID:PUDyIEGx0
共産主義とか言ってミスリードしてるのは40代以上のおっさんだろw
社会保障をBIで一本化するんだから、若者にとってはこっちのほうが有利だろ。
一定額(ホリエモン案だと5万)支給して、あとは自己責任でやってねって話だからね。
老人達の若者搾取も緩和されるだろ
195名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:52 ID:F9m+5pv60
>だれ得の制度??

働いてないヤツ
196名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:58 ID:hIldVGSB0
収入の99%を税金として収めて
毎月20万円支給されるってのはどうだろうか・・

俺は 間違いなく働くの止めるね
外人も大量流入だろうな
197名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:05:59 ID:1BzrJ/cn0
8万あれば、家賃がなければ多分田舎だと1ヶ月暮らせるからな
198名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:02 ID:6v9TjXDv0
>>146
反レイシズムレイシストですか。
「差別のある明るい社会」実現のためには必要ではあるが。
199名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:18 ID:TnOOy+Xk0
やたら伸びてるな
どんだけ必死なんだよ乞食どもは
200名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:20 ID:+hmYk9x80
>>185
そりゃあそもそも数いれば働く必要がないんだからね
201名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:26 ID:yQ8j5CcS0
BIより名前はなんでもいいが、島工作ばりの中だし政策で国力UPが大事なんだが、なぜかBI反対派のほうが国力UP唱えてるのが謎なんだよな。
202名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:34 ID:5/DBnbgb0
おっしゃー俺ぜってえ働かねえぞ!
鳩山ガンバレ!
203名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:38 ID:rtOkIqrh0
>>190
え?役に立たないから切るんじゃなくて、切られたから役に立たないの?
マジでそう考えてるの?馬鹿なの?
204名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:06:45 ID:iQ8FFSvy0
まずは自殺者減らすような政策を打ち建てろ
それと労働は単なる苦役でなく美徳であると思えるような社会を実現させろ
ベーシックインカム導入は其の後だ
205名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:04 ID:TIdVaCHG0
>>162
バブル世代はずっといい思いしてるよな
206名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:07 ID:Q0s8OQpo0
>>197
家賃の心配しなくていいなら4万で十分暮らしていけるよね
207名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:10 ID:HaoYk19w0
俺も若者の側だけどこんなことされるよりデフレ脱却のが有り難い
自営業で食っていける
208名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:21 ID:86CX6Kbh0
>>1
これ試しにやってみたらどうなん?
だって世界初なんでしょ
日本人てなにかと世界初とかに憧れて言うか
なんか好きじゃん

だから是非やろうぜーw
209名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:25 ID:F9m+5pv60
>若者と老人、富者と貧者、公務員と非公務員の戦いになるだろうな。

とてもとてもその程度じゃ金足りない。

だって働いてないやつ6000万人に働いてるヤツ6000万人が年96万あげる制度だぜ?

210名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:33 ID:q5LUdu/kP
それで子供を増やすようになれば少子化対策も成功か?w
8万円じゃ多いからもっと下げて結局は働かなければならない程度にすればいいんじゃないの。
211名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:40 ID:rELHVFZk0
>>128は無職ニートを50人くらい道連れにしても誰も責めないよ。100人でもいいよ。
212名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:07:44 ID:/zlhVEt20
>>204
自殺の原因は病気がメインだから無意味な延命治療無くせば自然に減る。
213名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:08:36 ID:FKAtmg540
年間100兆使えれば、いくらでも景気対策も貧困対策出来るな
214名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:08:38 ID:TFH55VlH0
これを日本語に訳すと

「ばら撒きの

財源は

所得税増税」

ですww
215名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:08:45 ID:IluvQyV60
産業心理学のホーソン工場の実験でも明らかなように、人間の労働モチベーションの
高低は、報酬や罰則の大小のみによって規定されるのではなく、快適な職場環境や
良好な職場の人間関係に大きく左右されるのは有名な話でしょう?

社会の癌細胞でしかない無駄なブラック企業に「ブドウ糖」みたいな
格安の奴隷労働者供給しても何も社会は良くならない。
もちろん、その手のDQN経営者層などの既得権益層は「ブドウ糖」となる
労働者を確保するためにBIの否定をするから大変だろうけど。

ベーシックインカムでブドウ糖の供給をカットすることで、日本の経済社会を
寡占しているブラック企業を淘汰する必要があるんですね。
日本のガン細胞の彼らを潰す必要がある。

ベーシックインカムは、この20年の不況から抜け出せない日本の万病を
治療する妙薬なのです。利権に走る悪い政治家もいなくなる。
216名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:08:54 ID:c/I12zaL0
金やるにしてもなんかの対価としてじゃなきゃ絶対堕落するよ。

地域の活動に参加させてそれの対価とか何かやらせないと
絶対にだめだ
217名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:08:57 ID:01DsEadc0
>>161
成人していて、労働不能なら診断書書いてもらうように。
医療費は無料だし。

おふくろさんのパート代+保護費だったのが、
見直されるはずだけど?

葬儀に関しても相談すると補助してくれたりする。

お父さんは年金は?
218名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:35 ID:HuT71qIX0
>>191
子供を生む

これでBIのみで生計が立てられる。
産業はすべて淘汰される。
219名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:37 ID:hIldVGSB0
>>216
もらう本人にとっても良くないよな
220名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:41 ID:F9m+5pv60
>>215
うさんくせぇぇぇwwww
宗教の勧誘かよw
221名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:44 ID:WqXZk/ft0

政策云々の前に、

鳩山汚沢の人間性に納得できん。
222名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:49 ID:6v9TjXDv0
>>194
全ての行に矛盾点が見られるが。
まず税の存在を前提にしていない。
>共産主義とか言ってミスリードしてるのは40代以上のおっさんだろw
ニュースはきちんと見ろhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000003-rcdc-cn
>社会保障をBIで一本化するんだから、若者にとってはこっちのほうが有利だろ。
有利不利でいえば世間交代前の方が有利。余計な税制改革もない。
>一定額(ホリエモン案だと5万)支給して、あとは自己責任でやってねって話だからね。
最初から自己責任を求めているのに何故余計なことをするのか
>老人達の若者搾取も緩和されるだろ
老人の若者搾取を緩和するって年金制度を完全廃止するのか?w
223名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:09:55 ID:0ccPNyWi0
高給取り涙目
224名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:08 ID:j3wwbS8E0
人生終わってる奴に限って、人の足をひっぱる
何の努力もしない奴に限って人を妬む

早く死ねよ
225名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:13 ID:5/DBnbgb0
子作り最強だな!レイプされて妊娠してもおろさない女増えそうwww
226名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:30 ID:s3oZwn0D0
これ導入する以外に、
ブラック企業を一掃してワープアを救済する案があるならぜひ教えて欲しい
227名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:48 ID:rELHVFZk0
>>203
いままで2人でできた仕事を3人でやっていたから、一番役に立たない1人が首を切られる。当然だろ。

残っているヤツも大して役に立たないが、仕事量に見合った労働力にフィットしているわけだよ。

切られたヤツと残ったヤツのの能力差はわずかかもしれないが、差があった時点でもう負けたんだよ。
228名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:10:56 ID:fagR+WVC0
幸福実現党なら消費税0でやってくれると思う
229名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:01 ID:YzVC+jlt0
>>217
マジれすさんくす
俺が色々調べ上げないと。お父さんインターネットできないし
年金はたぶんない。はらってないし
230名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:02 ID:IluvQyV60
日本は右翼も左翼も朝鮮人。実は、保革が談合してヤクザ・朝鮮人を使って
支配するインチキ国家だったんですね。これを根本から正すのがベーシックインカムなのです。

街宣右翼=朝鮮人(暴力団対策法施行後に政治結社に転換)
極左=朝鮮人

ヤクザの6割が同和、3割が在日・・・公安調査部長発表
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
http://www.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I
http://www.youtube.com/watch?v=WA1X2gCImbQ
231名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:12 ID:01DsEadc0
>>174

心理学者がまともな実験をした記憶がないw

共産主義は成り立ってなかったろww

それはどう説明するんだよ


232名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:13 ID:T9voHThc0


 う ち は 6 人 家 族 な の で 誰 も 働 き ま せ ん ( キ リ ッ 


 こ の 前 、 お ば あ ち ゃ ん が 死 ん だ


 け ど も ち ろ ん 死 亡 届 は 出 し ま せ ん 


 行 政 が ス リ ム 化 し て い る の で 永 久 に ば れ ま せ ん 


 働 い て る 人 、 死 人 の ぶ ん ま で ご 苦 労 様 で す w



これがBIだよ?
国家破綻しないと思ってる奴は頭がおかしい。
こういう都合の悪い指摘は全部見てみぬふりw
それがBI。
233名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:16 ID:GEfmVjV+0
コロンブスの卵
これで人口も増加に転じよう
234名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:24 ID:jKS3rbnE0
どうせこんなの導入したってBI分はどうせ課税対象だろうよ

例:(月給10万+BI分8万)-所得税45%って事じゃねーの?
235名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:26 ID:YsVpb1mf0
仮に実施しても失業率上がるだけ
すぐ中止になる
236名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:26 ID:upPVLPWp0
考えるのは良いけど今回の文明では絶対に実現不可能だな

一回滅びて次の機会に目指そうな
237名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:28 ID:MYumgwhA0
>>208
日本人はどちらかというと、世界最古的な体質じゃね?
先進国で消費税5%とか、慎重とゆーかマイペースなイメージ
238名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:33 ID:2OUrw5JX0
乞食が無駄な期待してるみたいだけど、こんなの無理に決まってますから
乞食には常識ってもんがないんですかね
239名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:35 ID:aY/FGQiP0
早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね
早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね
早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね

そうやって隣人同士が、国民同士が思い合う、そんな国が幸せだろうか?
240名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:11:37 ID:aPdB4cWb0
社会のスリム化、公務員削減、無駄を無くす・・・ミンスの与太話みたいだw
ミンスの工作員がいるんだろ?
241名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:15 ID:+hmYk9x80
>>223
一番痛いのは独り身の中間層
242名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:31 ID:JJv3Zcb10
今日のベッカムスレはここでつね
243名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:39 ID:6/rpoXQ00
これをやったら日本人は中国人と同等の生活をはじめるだろうね
244名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:52 ID:mPOP1poj0
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!
8万円乞食にくれてやるから、俺に土下座しろ!威張って金もらうんじゃねえよ!このごみくずが!

俺が歩いていたら横にどけ!人並みに当然のように歩いてるんじゃねえよ!ごみくずが!

245名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:12:56 ID:wJsApXLV0
俺は前まで反対だったが

彼女見つけて結婚して子供産みまくればいい
それか友達見つけてルームシェアすればいい

少なくとも俺はこれが可能だから賛成だ
反対といってるやつはこれすらできないやつなんだから情けないよなw
246名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:00 ID:XwWomkSO0
>>240
ミンスはそのどれもやっていないだろ
事業仕分けというパフォーマンスだけで
247名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:06 ID:rtOkIqrh0
>>227
わずかでも能力差があれば、下の奴は糞の役にも立たないってこと?
酷い世の中ですねー
248名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:29 ID:HuT71qIX0
BIで補助金が単純化→公務員解雇
が必須だから、労組が大反対して導入はできないな。
249名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:30 ID:2h0IeBWO0
>>209
日本の納税者数は752万人
ほとんど直接は税金払ってないんだよな。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkokuhyohon2008/gaiyo.pdf
250名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:45 ID:3HfHclly0
>>237
8万渡しても消費に回さず貯蓄し、今までどおり劣悪労働にしがみつくかもな
251名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:13:48 ID:1BzrJ/cn0
>>226
労働条件やその実施率によって法人税をかえる
有給の実質取得率が高いところは減税へ
超過勤務が多いところは増税へ
252名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:05 ID:tANpLwzhP
>「絵空事」ではなく、200年前から欧米を中心に議論されている。

それって絵空事じゃ・・・
253名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:08 ID:n9BSaML+0
仕事やめた人の子供は、仕事しない可能性(仕事するための勉強をしない可能性)が高い。
なぜなら、仕事やめた人はそれで生きて行けてるんだから、
教育に金や心かけるより、子供と一緒に遊んだ方が幸せだからだ。
子供は良い年になったら、自分たちと同様な戦略をとってる奴と結婚して、
無生産者を再生産するだろう。
ためにこのような一家から生産者が出る可能性は低い。

一方、有益な働き手も、こんな経済状態では、一歩間違えば転落する。
>>90の言うとおりに首切り易くなると、競争は激化するだろうから。
その場合、上記のような無生産者になり得る。
もちろん、失敗しても死なないから、挑戦してやろうって人もいて、
有能な人がさらに凄いことになるかも知れないが、人数としては増えることはないだろう。
有能な人の子供が、有能に育つかも怪しい。
教育の場において、一方で有能か無能かまだ分からない子供たちがいて、
他方で、無能な人は寝ててねな社会がある状況で、子供にどう言って勉強は大事と分からせるんだ?
大事でなくなったという真実がバレたら、有能な人材の輩出率は今よりも減るだろう。

つまり、BI導入下では、無生産者は拡大再生産されやすく、生産者は減少しやすいわけだ。
この両者の割合がどこかで安定する要因はなく、世代交代する毎に、
一方は増え、他方は減る。
254名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:08 ID:ty2GIQqf0
現金支給にするから、パチンコにつかったりするんだろ。

貧困者向けの無料あるいは格安の住宅を提供したり、
食料を配ったりと現物支給にすれば、意味はあるんでは。

金はやらんが取り敢えず衣食住は保証するという。
255名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:10 ID:s3oZwn0D0
>>241
ローマ時代の独身税みたいなもんじゃないの?
子供が将来税金払うわけだし、独身者の人権が制限されるわけじゃないんだから我慢してくれ
256PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:14:12 ID:LONtWRk5O
>>92
新宿3丁目で働けbear
帳簿に載らない……
あっ!、誰か来たbear
257名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:21 ID:IluvQyV60
右翼の正体↓なぜか在日朝鮮人ばかり・・・
http://www.geocities.jp/uyoku33/
258名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:52 ID:/zlhVEt20
>>250
俺ならそうするけどね。
BI導入されても破綻するかもしれないんだし。
破綻したときに無職貯蓄ゼロじゃ即死だろ。
消費に回すわけがない。
259名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:14:56 ID:T1itG0b20
かってエコノミックアニマルとも形容されて恐れられた国だぞ、日本は。
日本復活には過去の栄光をかなぐり捨てて、もう一度「モーレツ」に働くしかないぞ!
260名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:04 ID:upPVLPWp0
もう面倒臭いから生活必需品は全部タダにすればいいじゃないか
所得税60パーセントくらいにして。
261名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:15 ID:qbeHj/4T0
ニートとブラック企業はいい勝負だろ

ほとんど互角じゃないの
262名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:17 ID:j3wwbS8E0
>>226
ワープアは死ねって
底辺労働なら外国人で事足りるからさw

自分が何も積み重ねてこなかっただけだろ?
何でも社会や国へ責任転嫁かよ、だからごらんの有様www
263名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:36 ID:JJv3Zcb10
     お金貰えるお               γ⌒) ))  働かなくて良いお
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
264名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:48 ID:HuT71qIX0
>>245
だってさ
みんながそれやったら誰も働かない→日本経済破綻
10年持たないんじゃね?BI
265名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:50 ID:HaoYk19w0
人間関係のない職場をください
休日なしでいいです
266名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:15:56 ID:MYumgwhA0
>>250
「人がしたがらない仕事をする人がいる」ことは大事だと思うけどね
267PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:16:06 ID:LONtWRk5O
>>97
で? 病気になったら医者にも行けないbear
268名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:11 ID:jHlcFmf10
>>253
そもそも仕事とはなんだ? 搾取されるのが仕事なのか?
ボランティアは仕事ではないのか?

俺が1日8時間も2ちゃんで書き込み続ける生産性の高さは仕事とはいえないのか?
269名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:21 ID:hIldVGSB0
働かなかったら野垂死ぬという危機感も
人を働かせる大きな要因の1つだとおもうのだが・・

オザワは日本人をニートばかりの腐った遺伝子とののしっておきながら
こいうことを推し進めるってことは本気で日本民族を殺すつもりだな
270名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:33 ID:rELHVFZk0
>>247
切られたヤツが次の仕事見つけて働けば便所紙よりは役に立つんだよ。

便所紙よりも役に立たないのが健康なのに労働しないニートだよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:36 ID:2h0IeBWO0
>>256
新宿3丁目じゃなくて2丁目だと思うが。
3丁目にはほとんど何も無いw
272名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:16:53 ID:tANpLwzhP
働かなくても金が貰える共産主義ならぬ無産主義
273名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:00 ID:6v9TjXDv0
>>238
カンボジアのことですね。わかります
274名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:02 ID:F9m+5pv60
>>249

んじゃ、いままで払ってないやつも払わないと、絶対金たりないわ、これwww

だって所得税の総額が3倍になるんだぜ?
275名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:09 ID:8X4wwiqi0
所得税100%
BI20万円
276名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:15 ID:rtOkIqrh0
>>253
月18万以上稼げる程度の有能な人間は、
能力を日本よりは適性に評価してくれる国に子供を連れて脱出する
277名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:26 ID:O8OAYAb50
>>1
300万円以下、200万円以下の場合どうなるの?
所得税が45パーセントという事はこういうこと?

額面18万の給与の45%が持っていかれると8.1万円取られる
故に9.9万円が残る。ここに月8万円の給付が来ると、17.9万円
ここから、健康保険、介護保険、年金、住民税、失業保険などを
引くと、結局手取りは15万以下になる。

家族がいて子供が多ければ家計の収入は魔法みたいに増える
子供一人で96万円。

しかし、独身だとメリットはあるのだろうか?
また、40代に差し掛かった独身女性にとっても
手遅れな政策だ。

結局、被差別社員は家庭も子供も持てず、
経済的に恵まれるのは正社員、役員、株主だけ

という結論になるのかな?
278名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:32 ID:jHlcFmf10
>>264
みんなが死ぬ気で働かないと破綻するような経済なら、破綻していいんじゃねえか? そもそも経済がおれらになんかしてくれたことあるか?
279名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:44 ID:zI8tWKRS0
これまだ決議も何もされていない事、お前ら忘れるなw
280名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:48 ID:1FxbdQNF0
社会主義、共産主義に向かうのかw
まあ、悪いとは言わないが、
支配階級が私腹を肥やしたり、不正が平然と行われて、
人々の労働意欲が低下し、品質も低下。

真面目に考えてるなら、公務員の給料削減、期末手当廃止、
国・地方を問わず、政治家(議員)給与の大幅引き下げなどなど、
提案すべき事は他にもあるだろうに。

所得税とか税金を財源にすることしか考えてない時点で、
こいつらは終わってるよ。民間人だったら犯罪級のことをして
平然と給料もらってる人間たちが指導者と影の実力者なんて
政権だもんなあw

今の日本の状況では、腐敗社会になるのが目に見えるから、
やめた方が良いと思うわ。
281名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:51 ID:IB3i4Csb0
そんなに日本人を堕落させたいのかね
労働意欲相当そぐだろ
282名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:53 ID:EvVVnO9D0
さすがにこれは、日本国籍だけだよな?

もしこれが通れば、日本国籍のありがたみが増して、
マスゴミの反日路線は大打撃じゃね?
283名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:17:59 ID:FuqucphI0
ぶっちゃけ今の子供手当てと生活保護続けるよりよっぽどマシ
284名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:09 ID:gIN84JXi0
>>12
現状で最低賃金より生活保護が高いんだから、その「狂ったロジック」は鳩山が創始者じゃないだろ。
在日に撒かれているのだって、ずっと昔からだし。
(つーか、「在日に優先的に」撒かれているって説すらあるぞ)
285名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:20 ID:+L6APHci0
しかし、所得税45%って凄まじいなw

>>269
働かなかったら野良死にだけど、会社作っても、野良死にするし
何でも賭け事みたいな状態になってるし
元から資本のない家庭で生まれたら、本当に綱渡りしなきゃいけない社会だから
ブラックも増えるし、倫理感も壊れて、論理も破綻するような事になるよりは
こっちの方が、まだ良い。
286名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:27 ID:HuT71qIX0
>>276
子供がいるなら日本に残るだろうな
逃げるのは一人身だろ。
287名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:33 ID:q5LUdu/kP
>>277
年金とか失業保険とかはなくなるんだよ。
生活保護とかも子ども手当とかもな。
重複する社会福祉をなくしてベーシックインカムに一本化するのが今回のキモ。
行政のスリム化をはかってんの。
288名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:33 ID:XwWomkSO0
まあこのスレ見る限り、日本で導入するのは
厳しいだろうね

BIの前提と成る人権思想も、個人主義+相互扶助
の考えもないからな

老害が利権を握って、弱者が罵倒され、お互いが足を
引っ張り合っている今の日本じゃ、ありえない

289名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:18:36 ID:/zlhVEt20
>>276
いやいや、そこは子供を日本に残しつつ海外で所得だろ。
ヨーロッパで働けば所得税は免税で子供1人月8万のボーナスだw
290名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:02 ID:vZZME/G80
>>265
ボス猿になって猿山を君臨したらどうよ?
291名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:02 ID:Q0s8OQpo0
>>254
ちょくちょくその話は出るんだけど
誰も食いついてこない
292名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:03 ID:ymCQg4BJ0
自己破産状態である事が条件で、最低の居住空間と集団炊き出しの食事与えるまでだったら
国で支給しても良いと思いますが。
293名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:32 ID:IluvQyV60
【コラム】日銀が国債を引き受ける日
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267620651/

これを読めばわかるとおり「見かけ上は財政破綻しないが、国民の生活は
破綻する」マジックを行おうとしている最中なのです。
消費税の大増税か財政破綻か。いずれにせよ、日本国民をさらに
搾取することでしかありません。これを防ぐにはベーシックインカムしかない。

年金の物価スライド制は削除されました。これはハイパーインフレが
起きてラーメン1杯が10万円でも月に6万円しか出ないということです。

不思議なことに、年金はこれでも破綻していないのです。誰もウソを
ついているわけではありません。「正直者がバカをみる社会」なんです。
日本は。在日朝鮮人の利権の生活保護なら必ずトクするでしょうね。
この利権を潰して国民の手に取り戻すにはベーシックインカムしかないでしょう。

国民年金より高い生活保護
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100325/bdy1003250836000-n2.htm
294名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:34 ID:aPdB4cWb0
欧米では200年前から議論されている。実行に移したのが共産国だろ?
8万+軽作業付=共産主義!
295名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:36 ID:MYumgwhA0
>>265
っ工作員
296名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:41 ID:01DsEadc0
>>229
ネットじゃだめだってw

 現状と、自分の今後の希望・展望、親の今後の展望をまとめておく
 福祉事務所へ電話しアポを取り、直接行く
 現在の担当に会う(できれば担当と上司)
 現状を話し合う、今後の方針を決める

が原則。福祉は基本的に無茶は言わない。(たまにいるけど)
20歳ならできるだろ。ガンガレ

あと、2chする時間あるなら、もちっと実りのある勉強を薦める。
297名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:45 ID:j3wwbS8E0
>>278
先のことを考えてこなかった屑って醜悪だな
他人を巻き込んだ壮絶な自爆以外、何も考えないwww
298名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:19:55 ID:2h0IeBWO0
>>288
利権をぶち壊す為のBIじゃないか。
299名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:19 ID:gIN84JXi0
>>281
そんなこと言っても、現状で「最低賃金<生活保護」が罷り通ってるじゃん。
最低賃金で働いている連中に生活保護を超える報酬を出さなきゃ、労働意欲なんか生まれるはずないぜ?
300名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:29 ID:rtOkIqrh0
>>270
次の仕事なんて見つからないだろ
労働力余ってるんだろ?どうすんの?

>>286 >>289
そうだな、働き手は海外に逃げて
子供は学生のうちはBIもらって、大学卒業と同時に海外に移住させられるよう手筈を整えとく
完璧な人生設計
301名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:37 ID:HuT71qIX0
>>287
行政のスリム化→公務員削減
労組が許すと思うか?
302名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:40 ID:F9m+5pv60
>>283
必要な金の桁がちがうわ。
過去最大の来年度の国家予算、全部国民にばら撒いても足りないんだぜ。

1年分の支給額だけで、アフリカの国いくつも買えるわwww
303名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:20:50 ID:/zlhVEt20
利権をぶちこわすって言うけどインフレ調整はするんだろ。
だったらBI分の所得税を払ったことのない今の老人が丸得じゃん。
304名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:00 ID:2LXJTh6E0
この条件での最適収入バランスポイントはどのくらい?
もっとも、所得税45%では勤労意欲も闘争心もあったものではないが。
高福祉国家の人間の脳みそはどうなってるの? www
305名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:05 ID:1gUYMaee0
>>279

子供手当ての時の、強硬採決→こまけーことは後で決める。
が怖いwww
306名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:06 ID:T9voHThc0



みろw こう言うキチガイ>>278がBI推進者w



ま、どの道、導入不可能だからバカいじって楽しむスレでしかないけどなw
307名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:27 ID:LiDUsPjh0

働きたい奴は働けばいい
働きたくない奴は働かなくて結構
それが民主主義だ!!
308名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:31 ID:TFH55VlH0
>>278
飯食えるだけでありがたいと思え
昼に何食った?ww

それが経済の恩恵だ
309名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:33 ID:ECO2uKzk0
反対!

と、思っていたがうちは年収400、年金120の
四人家族。
年金は課税対象にならないだろうから
計算するとかなりプラスになりそうだな。
310名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:41 ID:hajjRqvK0
現状、92兆でも足りないとか言う状況。
税収は37兆ぐらい。
中身はあれやこれや国家運営に必要な金。

この《年金》にかかるカネ、115兆円
出来る事といえば年金を薄く広くばら撒きなおすだけ。

残りの国家運営費はどっから調達するつもりなんだ?
311名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:54 ID:+L6APHci0
>>254
ギャンブルとか、娯楽って言えば?

娯楽はある程度必要だろうし、食べ道楽、着道楽というように
人によって、何が娯楽になるかは、違う。
寝ることが、外出する事が、働く事そのものが、という人もいる。

そんな事に規制掛ける意図は、君の場合別にあるんだろ。
312名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:21:57 ID:l1oUUCUt0
本当にクズだな民主はw
本当に採用されたら俺は退職するよ
貯金も合わせたら死ぬまで生活できるからな
313名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:09 ID:q5LUdu/kP
>>301
許さないだろうな。
だから仮にベーシックインカムが超最高で今すぐGOGOなシロモノだとしても、
既得権益が蔓延ってるから実施するのは現実的には難しい。
314PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:22:29 ID:LONtWRk5O
>>122
今の不況は
金持ちが金使わないで
貧乏人の借金を制限して使えなくし

将来が不安な要素しかないからbear
315名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:36 ID:IluvQyV60
>>303
なりません。それを打破するのがベーシックインカムなのです。

というのも、消費増税して消費税を15%にする、と民主党と自民党が
言い出しています。この10%の値上げ分はちょうど25兆円ぐらいで、
そのすべてが「小沢と金丸が作った1000兆円の借金の毎年の利子である
25兆円の返済」に当てられてしまうわけです。

表向きは「社会保障費の確保」と言っていますが本質はこれなんですね。
考えてみてください。毎年の25兆円の利子返済という重石がなければ
我々の生活はもっと豊かに社会保障も厚くできていたのです。しかし、
小沢という魔物がすべて無駄なダムや誰も来ない港湾に変えてしまった・・・。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html

しかも、借金は減りません。消費増税してもさらに増えつづけるのです!

つまり、国民を奴隷にしておくために小沢と金丸が莫大な借金をつくり、
その重い鎖を国民自身の手で繋げさせておくために消費増税がなされ
ようとしているのです。

小沢はいったい何者なのか?
日本国民を総奴隷化しようとする魔物の正体を知るには、この動画が一番でしょう・・・
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035

日本国民をこの搾取体制から解放するには?
ベーシックインカムという秘法、秘儀しか方法はないのです。
316名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:45 ID:HuT71qIX0
>>298
まず利権をぶち壊さないと
BIが導入できない。
BIの前に利権を壊す手段を考えるんだ。
317名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:47 ID:+mX2/NM30
発想が共産主義そのもの
318名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:47 ID:idqoveLp0
キンシャサキセキ落馬
319名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:22:57 ID:orVbVIRy0
今の日本で本当に必要な仕事って半分も無いよ。すべてが過剰な状態。
わざと複雑な制度を作って無駄に多い公務員も、コンビニもスーパーも半分で充分。

半分の人間でできるように合理化が進めば競争力も復活するよ。
なぜなら、45%の税金というプレッシャーと他社との競争レベルが上がるから、
利益を確保するために常に進歩が必要で、企業活力は維持される。
それに、クビが切れないという人道的なプレッシャーより、
税金を払う方がよっぽどストレスがないから企業もBI導入賛成だと思う。

最初は多様性が失われるかもしれないが、本当に価値のあるものは、
それに見合った価格になるだけで、需要がなくなることはない。
ロストテクノロジーになると困るものは保護技術として税金使って残せば良い。
所得税45%くらいでやる気がなくなる人は、すみませんが寝ててください。
金持ちはいまでもそれくらい取られているが、ちゃんと仕事しているよ。

反対の本当の理由は、自分がいらない人間になる事に耐えられないからだ。
それまで積み上げた努力、経験、価値観を全否定されることになるからね。
特に働かざるものになることを恐れる。
アイデンティティの再構築が必要になるから、カウンセラーは流行るだろう。
変な宗教にだまされる人も増えるだろうな。

BIで一度すっきりして、本当に必要な仕事と人生を作り直したらいい。
320名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:00 ID:F9m+5pv60
>>309
年金の変わりにするって話だろ。年金はなくなる。
321名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:06 ID:hIldVGSB0
>>307
それは民主主義でなくて 自由主義だろ
まあ 働かないのが自由って言うのなら、
社会福祉を受ける 権利もないわな 野垂れ死ね
322名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:13 ID:TMxuXxX30
まず宗教法人に課税すればいいだろ。
公務員の給与も公約通りに20%カット。
やれる事やらないで、思いつきで妄想するんじゃねーよ
323名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:29 ID:rELHVFZk0
>>307
それでいいんだが働かない奴らが権利だけを声高に主張するから面倒くさいことになる。

働かないヤツに権利を制限すればこんな面倒な問題はなくなる。
324名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:32 ID:Z2p+cuBJ0
日本の豊かさを支えてきた勤勉さが失われると思う。
乞食が増えるだけの共産党国家になるだけだろ。
きちがい民主党の選挙対策。
絶対反対。
325名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:37 ID:FeZGKb4O0
>>291
現状維持でさらに金もらえると思ってるニートがwktkしてるだけだしな
代替案としてはいいとは思うんだがね
もっともここでそんな話しても、政治家も見てないし
ベーシックインカムについて語ってるスレだからスレ違い
326名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:41 ID:YzVC+jlt0
>>296
なんでそんなに詳しいの。やってみる。
というかお父さんは俺が自立して一人になった時金銭的に大丈夫なのかなあ。

あと、俺が今2ちゃんやってるのは現実逃避に近い。恥ずかしながら母が死ぬ前々日までお母さんは普通に喋って歩けるもんだと思って見舞いにもいかなかった。仲悪かったしな。見舞いに行ったときにはもう意識なくて喋れる状態じゃなかった。
またこうやっていつも通りやってないと冷静を保てない。
327名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:52 ID:xmuJoZBT0
派遣労働とセットでやればよかったのにな
契約切れても生きていけるしな次の職場探しも楽になるし
328名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:23:56 ID:QOeSBNng0

これを推進する奴ら、財源を答えろよ。
115兆円なんてどこにあるんだよ?
今の税収総額で、40兆円にも満たないのに。
329名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:14 ID:jHlcFmf10
>>297
>>308
おまえらだってどうせ説明できないんだろ? 自力で食料も調達できないようなボンボンなんだろうな。

衣食住事足りれば文化的な生活は送れる。自分一人や一家族が慎ましく生きるだけなら経済は不要。
おまえらは巨大な経済機構がなければ衣食住が調達できないと思い込んでるゆとり野郎だよ。
330名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:26 ID:2h0IeBWO0
>>310
だから、公務員を大量にリストラして福祉予算を削れば
予算は92兆もいらねーし。小さい政府を目指せば国家運営なんていらない。

もともとBIは自由主義、アナーキズムの思想なんだよ。
331名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:30 ID:oZGbv31L0
もうみんなで働くのやめようぜ
332名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:33 ID:rU8EYidd0












ええい!うるさいな! どうせ実行されるんだから覚悟くらいはしとけ!












333名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:43 ID:kQkRA8/R0
麻薬をばらまいて一時の快楽を提供し、日本国を壊滅させる工作です。
334名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:43 ID:+L6APHci0
>>319
コンビニ多すぎだよな。あのお陰で、車の需要が減ってるの見ると
仕事が仕事を、食いつぶしてるような現状もあるよな。

仕事って戦争の代わりみたいなものか?
とにかく戦えればそれでいいのかな。
335名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:24:47 ID:/zlhVEt20
>>320
年金解消で合理的に見えるが、支給年齢引き下げ+年金不払い者にも年金
みたいなもんだから実際の経費はそんなに変わらんと思う。
336名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:14 ID:HuT71qIX0
>>309
その状態であんたが働く気があるのならBIを導入しても大丈夫だろう。
しかし、働く気が失せたなら、BI制度は導入するべきじゃない。
家族持ちがみんな働かないだろうからな。
337名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:17 ID:5kXhj2q10
本気でやるとしたら、
総背番号とセットで犯罪者や不法滞在者をはじき治安管理できるチャンス
あと最大の債権者である日本銀行と万一のリスクのために
政府紙幣かポイントカードで
日本円とBIを分ける必要性もあるかもしれない。
BIの方は償却期限をつけとけばタンス預金しないだろう。
ただそこまで管理的にやると、お祭り的歓迎ムードは薄れるね。
338名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:17 ID:9suSWN+P0
誰も働かなくなるけど、誰から所得税取るの。
339名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:21 ID:ECO2uKzk0
>>320
障害年金もなくなるのか。
それだと、とんとんだな。
しかし、相変わらず民主党は
先の見えない無茶言うよなあ。
340名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:25 ID:wVfVk6WY0
タダ生きてるだけで上からカネが降ってくるのが当然の鳩山さんはさすが違うね
所得税?脱税でおk?
341名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:32 ID:5Z8pjlGU0
>>278
うわwww
そんな発想しかできないなら、ソマリアにでも移住したらいいだろ。
経済や国家が存在しない状態で暮らしてみろ。おまえが日本経済に
どれだけ依存してるかわかるだろうさ。だいたい、お前が使っている情報インフラだって、
経済の恩恵じゃないか。BI信望者は本当にキチガイだな。

あ、移住するのはソマリランドじゃないぞ。ソマリアなw
342名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:33 ID:7ycGOGOl0
>>312
同意。
働くのがバカらしくなる。
ろくに働きもせず、税金をアテにしている動物を
なぜ保護しないといけないんだ?
現金支給せずにクーポンにしろ。
生きさせてもらうんだから、贅沢言うな、カスが
343名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:34 ID:XwWomkSO0
>>307
いかにみんなを働かせるかという
インセンティブをどう設計するかが
BI導入のポイントになると思われ

「働きたくないやつは働かなくていい」
という発想でやったらたぶん収拾つかなくなる

344(;・∀・):2010/03/28(日) 14:25:39 ID:2A+IOmYP0
間違っていたら教えてください

エクセルでA1セルに給与を入れて
給与所得控除は
=IF(A1>180,IF(A1>360,IF(A1>660,IF(A1>1000,A1*0.05+170,A1*0.1+120),A1*0.2+54),A1*0.3+18),A1*0.4)
所得税は
=IF(A1<195,A1*0.05,IF(A1<330,(A1-195)*0.1+9.75,IF(A1<695,(A1-330)*0.2+23.25,IF(A1<900,(A1-695)*0.23+96.25,IF(A1<1800,(A1-1800)*0.33+143.4,(A1-900)*0.4+440.4)))))
でいいんですよね?

ちなみに所得税の係数は
195万=195*0.05=9.75
330万=(330-195)*0.1+9.75=23.25
695万円=(695-330)*0.2+23.25=96.25
900万円=(900-695)*0.23+96.25=143.4
1800万円=(1800-900)*0.33+143.4=440.4
から計算しています。

だったらちょっと計算してみます。

345名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:25:47 ID:q5LUdu/kP
>>329
おまえはどこから服や飯を買っているんだ?
その店はどうやって成り立った?
もし経済がなければその店はどうなっていた?
346名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:16 ID:hIldVGSB0
>>326
工作員にしては 話の作り方が下手糞だな
347名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:34 ID:rELHVFZk0
>>300
そもそも最低賃金補償なんて制度があるから求人がないだけ。

研修生という名の外国人労働者を一掃して低賃金で仕事させればいい。
348名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:35 ID:AInMFJfI0
さすがにイデオロギー問題に直結させて考えてる奴は、ただのアホか中二病でしかないな
それはさておき、どの道頓挫すると思うけどね、これ
349名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:36 ID:jHlcFmf10
>>336
家族持ちがなんで働かないといけないんだ?
むしろ働くのは独り者だろう

ほんと思考が硬直してんなおまえは
350名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:40 ID:j3wwbS8E0
>>329
だから無職ニートは死ねって
親もそう願ってる

社会のすみっこで生かされてただけのうんこ製造機がなにいってんの?
お前らの嫌いなチョンや同和と同じ穴の狢だろうwww
351名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:42 ID:n9BSaML+0
>>119
枠内での流動化ならいいけど、BIで到来するのは、端っこが滝になってる流動化だ。
流動する労働市場からどんどん人が減っていく。
滝の下の人々は、労働意欲に目覚めかつ働く能力を身につけるか、
画期的なことをやって一発逆転するくらいしか、滝の上に登れない。
そんな人がどれだけも居ないだろう。

どんどん減っていく労働者の生産量÷どんどん増えていく非生産者の生活費 の値も、
効率化によって一時的に増えるかも知れないが、長期的には減って行くだろう。
352名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:50 ID:n08xT+0d0
ま、やるとなれば、その前段階として
国民総背番号制を実施しなきゃならないわけで、その時点で頓挫するさね。

国民以外も対象にするかもしれんがな。
ていうかそっちの公算の方が高いか、朝鮮人民党だもんな。
353名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:26:54 ID:gz8m2ecu0
>>304
国に税金を納める事を「国に貯金しておく」ぐらいの感覚で受け入れられるようにならないとね
現実的には政治家も国民も私腹を肥やす事しか考えない日本じゃ無理でしょう
「俺が稼いだ俺の金だ!他人の為には使わせねえ!
税金なんてどこに消えるかわかりゃしねえ!取られる金額は少ないほどいい!」
こんな国ではBIなんて無理
354名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:27:27 ID:F9m+5pv60

働かなくても金もらえるとかさ、お前らマジでできるとでも思うの?

そうだ、働いてるヤツから税金上げて巻き上げればいいよとか、最悪の共産主義だよな
355名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:27:49 ID:HaoYk19w0
なんで日本てこうも極端なんだろうな
356名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:27:52 ID:MdGg8QSC0
ようわからんが、働いたら負けってことですか?
357名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:27:56 ID:T9voHThc0
>>329
服から食料・エネルギーまで自給自足し、まったく誰とも取引をせずに生きていける奴だけが
経済を否定できる。

お前はネットしている時点で経済の掌の中w

アホの権化とはお前のことw

信じられないほどのバカだw

無知にもほどがある。
358名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:08 ID:oZGbv31L0
レーニンもあの世でびっくり
359名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:18 ID:e/nccvbl0
>>339
それは別の手当てを付加するという形にするんじゃないのか。
360名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:29 ID:jHlcFmf10
>>345
>>350
そういうのが思い込みってんだよ。 「買ってこなければ調達できない」と思ってるんだろ?

魚は海で泳いでいるんだよ。スーパーマーケットで生産されるとでも思ってるのか?
361名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:36 ID:IluvQyV60
小沢、民主党、朝鮮人。この悪の枢軸が織り成してきた日本国民の
重石を取り除くには「みんなのチカラ」が必要なんですね。

いまこそ、ベーシックインカムを実現するべきとき、なのです。
我々が見ている国会。あれは国会ではないのです。日本国民を
騙す魔物たちが巣食う蜘蛛の巣城なのです。裏で手を握り合ってる
「奴ら」が日本人に化けて搾取しつづけるための装置に過ぎない。

この馬鹿げた三文芝居の政治体制を根本から打破する政治維新。
それがベーシックインカムという秘法であり、秘儀なのです。
362名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:40 ID:ECO2uKzk0
>>336
働く気はあっても、健康な人でさえ
仕事がないご時世ですからw
障害持ちになにがし出来ようか。
363名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:28:39 ID:rtOkIqrh0
>>347
労働力は実は足りてないってこと?
じゃあBI導入する前提が覆るね
364名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:15 ID:rvluBqIp0
これは、でも法案自体出せないだろうな。
年金制度はどうなるんだろうか?この制度とともに廃止?今まで払ってきた奴が
間違い無く文句言うだろ(日本国民のかなり大きな割合が)。

それとこれだけ税金が取られると、正社員で働いている奴も中には
定時で働き、気楽に言われた事だけやって、出来ない事は無理ですと安易に言えるアルバイトで
十分だよと鞍替えする奴も結構増えるだろうな。その結果所得税の総税収が減り、こんどはまた
税率が上がるの最悪のスパイラル。
365名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:26 ID:HuT71qIX0
>>329
人類が金を手に入れた瞬間に経済は始まった。
金を使わずに生活できるか考えれば経済の重要性がわかる。
366名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:30 ID:PwXTvV1o0
また無条件・・・
当然国籍も滞在資格も二重居住のチェックも無しですね
367名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:44 ID:jHlcFmf10
>>357
ネットがなくなったら生きていけない!とかなんだろうなお前は

俺はべつに無くたっていいんだぜ。
368名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:29:58 ID:HaoYk19w0
為替戦争でも起きれば円は絶対に勝ち残るんだけどなぁ
369名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:01 ID:/zlhVEt20
>>360
だったら今すぐ田舎に引き蘢って農業とか釣りすればいいじゃん。
BI導入して他人を巻き込む必要ないよ。
370名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:09 ID:hIldVGSB0
しかし 所得税45% って なかなかの税率だな。
後になってBI給付 やめるよぉー  ってしたら
重税に苦しむ国民と やりたい放題の政治家って図が出来上がって
阿鼻叫喚ですなぁ
371名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:17 ID:8X4wwiqi0
所得の高いところから低いところへは今の税制と一緒
所得の再配分と直間比率議論
財務省は増税派
BIは社会保障削減派
どっちもプライマリーバランスを言ってるだけ
372名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:48 ID:drxSToXK0
今のままで行政スリム化なんてできるわけないじゃん。
どうせ余計な仕事こしらえて支出は減らないんだから。
子供手当の考えのなさを考えたら、在日挑戦人を含め外国人にまで配りだすぞ。
373名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:30:56 ID:MYumgwhA0
>>361
別にいいけど、授与国籍は日本人限定にしてくれ
他国の人から高い税金取らなくていいから
374名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:02 ID:jHlcFmf10
>>369
経済は利便より不便を作り出してるんじゃねえの?って話だが? 
375名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:16 ID:T9voHThc0
>>367
ネットどころか貨幣を使ったら経済だよw

お前は小学校中退か?

いくらなんでも頭が悪すぎるだろw
376名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:19 ID:wVfVk6WY0
所得税45%
それプラス社会保険料25%
合計70%天引き
377名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:31 ID:j3wwbS8E0
>>360
小学生かよw
分業制にしなけりゃ、皆その日の食事の確保だけで半日つかっちまうわ

はやく回線切って、お前も人生終わらせろって負け犬w
378名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:35 ID:HuT71qIX0
>>364
仕送りのある学生みたいなもんだからな。
そりゃバイトで十分だよ。
379PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:31:40 ID:LONtWRk5O
>>353
親からもらった金を
贈与税も払わすに
ばれたら時効分まで払って

知らなかったで
済ます総理がいる国なら
できますか? bear
380名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:54 ID:8TJcEAMR0
>>326
うーん…なんというかレスの日本語を見てると、中学生レベルの
知能と行動力に見えてしまう。

どうして自分で働かないの?どうして勉強しないの?
どうして生活保護に頼ろうとする?

抜けるために一時頼るのはいいけど、人としての尊厳があるなら、
働こうとしようよ。
381名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:31:58 ID:vQGJUL8o0
日本だけで無尽蔵に産出できる資源でもない限りこんなん無理だろ

つーか資源があっても技術革新で不要になるかもしれないしな
382名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:03 ID:jHlcFmf10
>>365
金がないと生きていけない


じつに貧しいよなあ、心が。 これが発達した文明なのかね
383(;・∀・):2010/03/28(日) 14:32:27 ID:2A+IOmYP0
・配偶者控除や扶養控除などはBIでは廃止されると考え現在の手取りのときだけ算入しました
・配偶者特別控除だの扶養控除の高齢者増額はめんどくさいので一律一般(38万円)として計算
・保険料の控除などは人によって違うので計算に入れていません
・住民税は一律だし、税率がかわるかもしれないの計算していません

【独身の場合】

現在  BI後 差額
100 98.9 186.1 87.2
200 195.8 258.2 62.4
300 292.3 326.7 34.4
400 387.0 393.4 6.4
500 479.0 457.4 -21.6
600 565.2 521.4 -43.8
700 648.4 583.6 -64.8
800 730.4 643.1 -87.3
900 812.4 702.6 -109.8
1000 892.9 762.1 -130.8
1100 971.1 819.4 -151.7
1200 1046.0 876.6 -169.4
1300 1114.7 933.9 -180.8
1400 1183.3 991.1 -192.2
1500 1252.0 1048.4 -203.6
1600 1320.6 1105.6 -215.0
1700 1389.3 1162.9 -226.4
1800 1457.9 1220.1 -237.8
1900 1526.6 1277.4 -249.2
2000 1595.2 1334.6 -260.6


どうやら独身は年収総額500万円以上は手取りが減るみたいですねえ。
384名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:36 ID:2h0IeBWO0
>>372
BI導入時には血で血を洗う戦いになる。
既得権益を持っている何十万人かは犠牲になるだろう。

選挙とかじゃ無理だな。たぶん。
385名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:37 ID:IluvQyV60
>>373
当然でしょう。あなたはサウジに行ったとして、「日本国籍の自分が
サウジ人みたいな厚遇を受けられないのは不当だ」などと言い出しますか?

日本の国は日本人が主権者です。
386名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:47 ID:/3d04Q8t0
>行政のスリム化が可能になる。

行政のスリム化によって削減できるコストは、支給する金額と比較すると微々たるものだろう。
比較の対象にすらならない。
387名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:48 ID:/zlhVEt20
>>374
だからそう思うんなら野山に引き蘢ればいいじゃんw
そもそも経済を否定するならBIだって経済政策なんだからいらんだろ。
388名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:32:52 ID:rtOkIqrh0
>>374
そもそも君の言ってる「経済」って何を指してんの?
無人島に一人でいったって経済は存在するんだぞ
389名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:11 ID:jHlcFmf10
>>377
半日使えばいいじゃん。 いまは半日じゃすまないだろ。  1日12時間働いて、いったいなにが得られるんだ?
390名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:11 ID:+L6APHci0
>>384
よろしい。では、戦争だ
391名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:32 ID:Gj11kmg60
>>375
世紀末救世主伝説には貨幣す必要ない
こいつはほしいものは殺して奪う主義なんでしょ
こいつがいってる経済なんて必要ないってそういう意味でしょ
そんな行間すら読めない馬鹿なの?
392名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:47 ID:JXR6FSDH0
>>364
>正社員で働いている奴も中には
>定時で働き、気楽に言われた事だけやって、出来ない事は無理ですと安易に言えるアルバイトで
>十分だよと鞍替えする奴も結構増えるだろうな

ていうかそれが当たり前だから、日本以外では
393名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:54 ID:idqoveLp0
とりあえず朝鮮の血が少しでも混じっているのを消去してから話を始めろ
394名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:56 ID:1BzrJ/cn0
>>376
それに加えて消費税13%程度か
あとCO2 25%削減で電気、ガスガソリン代も跳ね上がりそうだしなww
395名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:57 ID:hIldVGSB0
>>383
つまり 結婚していない若いやつらを 徹底的に痛めつけて
日本民族を つぶそうとしているってことですよ
396名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:33:59 ID:T9voHThc0
>>382
誰でも鐘がないと生きていけないよw

こりゃまた凄まじいキチガイが湧いてきたなw
397名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:34:29 ID:01DsEadc0
>>315
>>日本国民をこの搾取体制から解放するには?
>>ベーシックインカムという秘法、秘儀しか方法はないのです。

昔のサヨクのにほいがするww
秘法、秘儀で国家運営が改革できるなら世話ねえよ。
かつてのマル経のようにねwwww

現在国の借金がある、デフレ(いやスタグフレーション)である、政治家が腐ってる
この3つはそれぞれの方法で対処すべきものだと思うが、それを秘儀で一発ってかww

398名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:34:33 ID:nQMyK8zT0
>>267
>で? 病気になったら医者にも行けないbear

そんな「もしも」の話ばかりされてもな。
とにかく俺の人生計画はこうだ。これで行く。

 @働くのをやめて実家にもどる

 A親に4万いれて俺は週に1万を趣味に使う
  無限の自由時間ゲット。
  現在のニートのように、ミジメに親のスネをかじる訳じゃないので胸を張って堂々とニート

 Bたまに働いてる連中を哀れんだりする
  「いくら金があっても、老人になるまでただ働くだけの人生って…」
  「彼らにとっての幸せってなんだったんだろう…少しは幸せだったのかな…」

 C暇をもてあますので、暇潰しにネットを使って楽して金を稼ぐ方法でも考えてみる
  8万があるので、まあ慌てずノンビリと
  念のため、いまの貯金は老後や病気の為に取っておく

 Dもし親が亡くなくなったら、ど田舎のアパートに引っ越す
  ど田舎なら、3万もあればいい部屋に住める

 Eあとは知らん
399名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:34:41 ID:5Z8pjlGU0
ID:jHlcFmf10
必死すぎwww所詮実現不可能なんだから、山にでも籠って自給自足してなさい。
あなたの大好きな「経済なしの世界」を楽しんでね。
BIという形で他人に金をせびる必要もないだろうに。
みんな幸せになれるぞ。あ、ネットも経済インフラの一部だから利用しないようにw
400名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:04 ID:zI8tWKRS0
>>380
働ければ働くわい!今仕事のある奴、健康な奴はいいよな!
いずれお前も体がボロボロになって、初めて病弱者の事がわかるだろ。
いいか?仕事しないんじゃなく、出来ないんだよっ!
なんならお前の会社に入れてくれ!
401名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:07 ID:jHlcFmf10
>>388
人為的な経済機構のつもりだよ。 エコシステムが経済だと言うなら、そこまで広い意味で経済って言ってるつもりはない。
402名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:37 ID:j3wwbS8E0
>>389
どんな底辺ブラックだよw
俺は普通に1日7.4時間勤務のITですが?

金がもらえるだろw
食ってく分、将来への投資。三十路前だがそろそろ8桁のるおw
403名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:43 ID:5q2FOmXT0
おマイらまだやってんのか!
そんなにヒマならコレでも見とけ
150時間楽しめるぞ
http://www.google.ru/intl/ru/landing/transsib/
404名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:45 ID:5kXhj2q10
2009年5月と6月の消費支出がプラスで企業は一時潤った。
後はいつもどおりマイナス。

この謎は麻生さんのやった定額給付金。
メディアは叩きに叩きまくったが、他先進国の反応は1回ポッキリは疑問という論調だった。
その通りの結果になったのが印象深いが、日本人は新しい考えを叩くのみ!
405名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:49 ID:gz8m2ecu0
>>379
そんな例出さなくても
日本人って国なんか信じてないでしょ
406名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:50 ID:Ir3wPmNn0
これまたあれか?
「外国人は外交国家族が居る場合でも支給します」
407名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:53 ID:jHlcFmf10
>>396
おまえ、フィギュア実況スレにいた?
408名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:03 ID:vD83M+hn0
所得税あげても働かなくなる人が増えるから財源確保できんだろ
409名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:05 ID:JXR6FSDH0
>>384
犠牲になるったって、贅沢するための月々のこずかいが減る程度だ。
命までとるってんじゃない
410名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:06 ID:oQMepJNoP
>>326
マジで20歳?
どこの大学行ってるのか分からないけど、これから先の就職大丈夫かよ
411PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:36:09 ID:LONtWRk5O
>>359
したらベーシックインカムの意味ない

あくまで、他の救済を無くして
効率化するのが建て前


まあ<丶`∀´>が黙ってないがbear
412名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:11 ID:HuT71qIX0
>>382
分業によって文明は発達したからね。
全部自給持続だとキャンプ生活するしかない。
狩猟、農業、服飾、自衛、医療・・・全部自前で覚えたら、
数学や科学を学ぶ暇なんかない。
413名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:19 ID:IluvQyV60
日本全国にいわゆる小沢ダムなどがあります。これは霊感商法のツボと
同じで、社会的価値は1万円程度なのに何十億もの税金をつぎ込んで
作られてきた。売った方と買わせたブローカーは儲けました。

しかしできあがった霊感商法のツボが国民生活にもたらしたものは、
1000兆円という莫大な借金だけだったのです。そして、ガラクタのツボ。

ベーシックインカムはこういったすべての搾取体制とインチキを打破する
素晴らしい法案なのですね。
414名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:22 ID:rtOkIqrh0
>>401
人為的な経済機構って何?
もしかして日本が統制経済だと思ってるの?
415名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:36:49 ID:idqoveLp0
お前らこんな実現不可能な事を考える暇があるんだったら、
もっと他にやることあんだろ。
SEXとかSEXとかオナニーとか。
416名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:06 ID:Gj11kmg60
働けないのに2chする余裕はあるんだよな
介護でも清掃でも仕事なんていくらでもあるだろ
自分は本気をだせばすごいとか本気で思ってるの?
417名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:10 ID:nQMyK8zT0
>>290
ボス猿の戦闘力を甘くみてねーか
418名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:21 ID:jHlcFmf10
>>412
分業制で効率を上げるシステムに、金が不可欠だとは思えないな。無くたって成立するだろうね。
419名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:23 ID:FKAtmg540
BIスレは常識人だとサクサク反論が出来ちゃうからよく伸びる
420名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:37:56 ID:TFH55VlH0
ID:jHlcFmf10

今すぐ回線切って鮮魚なり獣肉なり山菜なり取ってこいや
ぶつぶつネットで愚痴ってる暇ねーだろww

すぐに暗くなるぞ、急げ急げ
421名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:08 ID:5/vdjo8hP
所得税45%消費税45%で年金廃止とワンセットでお願いします
422名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:11 ID:T9voHThc0
ID:jHlcFmf10は自作の貫頭衣を着てるんだろうw
毎日の食料を自分でとって尻を拭くのは葉っぱだろうw
病気になっても医者にはかからないw
423名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:21 ID:HuT71qIX0
>>390
問題は既得権益者の方が強いってことだ。
敵が圧倒的です。
どう戦いますか?
424名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:37 ID:L9VFY73u0


ネトウヨ代表として一言。

賛成。

生活が苦しいので・・・








425名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:47 ID:+L6APHci0
どうでも良いけど、人口が多すぎるから、淘汰粛清が必要だ。
とか言ってる奴は、まじで危ない。
そんな事したら、経済が小回りになって、それこそ取り返しの付かない事になる。
426名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:50 ID:fkgi4/mN0
なんだ?4chの糞コテがいるのか? ウザ


8万円くださいお願いします
427名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:58 ID:j3wwbS8E0
>>400
早く死ねよ、ダニ
所詮蛙の子は蛙だな

>>418
働いてからしゃべれよ、屑
428名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:38:58 ID:/zlhVEt20
>>423
既得権益者の数が圧倒的ってことはそれが「普通の生活」なんじゃないのか?
429PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:39:12 ID:LONtWRk5O
>>364
破綻して払えなくなるのは明白なのに

他の救済策で我慢しますか?

只、破綻して払われない方がいいですか?

と迫ればいいbear


合い言葉はジミンガーを使うけどbear
430名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:39:35 ID:O8OAYAb50
>>277
>>287
>>383

被差別社員で額面18万、ボーナス、退職金なしのケースはどうなる?
431名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:39:44 ID:hIldVGSB0
>>424
お前は ネットウヨではなく ネットサヨだ
そもそも 代表ではない
432名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:39:53 ID:jHlcFmf10
>>422
一生懸命身を粉にして働いて、時間がないので冷凍食品で食事をすませる。中国製の毒餃子を食わされる。

無駄な人生だとは思わないのか?
433名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:39:54 ID:+hmYk9x80
まあ本気でこんなの導入されたら仕事やめる
5人家族だから余裕
そんなわけで実現は不可能
434PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:40:05 ID:LONtWRk5O
435名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:19 ID:IluvQyV60
語ろう。いまやこのスレこそが日本の真の国会だ。
永田町の国会は邪悪な既得権益を守るための
政治屋たちが集う蜘蛛の巣城である。

ここにベーシックインカムの導入を推進する
オープンソース新政府の樹立を宣言する!

既得権益を打破し、真の人間的尊厳を確立した
有意義な社会を作ろう。

日本社会を疲弊させる悪徳経営者達に自分の
労働力を切り売りするのやめて、社会のために
正しく使えるように日本社会を再構築しよう!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794965850/
「働き方研究家」というユニークな肩書きを持つ著者が、仕事の「やり方」や「在り方」についてまとめた一冊。

私たちが生活するこの世界は、一人一人の小さな仕事の累積によってできている。仕事が働き方の結果であるなら、
その働き方を変えることによって、世界を変えられるのではないか、と著者は述べる。

「人は能力を売るというより「仕事を手に入れる」ために、会社へ通っている。そんな側面はないだろうか。
(中略)私たちが会社から仕事を買っているとしたら、そこで支払っている対価はなんだろう。それは「時間」である。
そして時間とは、私たちの「いのち」そのものである。」
436名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:30 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
437名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:33 ID:F9m+5pv60

なんでもかんでも既得権益でくくっちまうのもな。

仕事があるのも既得権益とかw
438名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:40:40 ID:3TiUQobsP
ベーシックインカムも生活保護もイラネ、安楽死施設で全て解決するだろ。
439PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:40:51 ID:LONtWRk5O
>>368
ポッポがポッポ円を大量発行しないと
思えるのが凄いbear
440名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:11 ID:aPdB4cWb0
厚生年金、共済年金がパーw
441名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:28 ID:hajjRqvK0
何でこんな余計な事ばかりして
引っ掻き回す事しか考えつかないんだろうかミンスの連中は。
夢で見た空想世界の思いつきをいきなり実行しようとせずに
時間かけてちゃんとシミュレーションしてから国政レベルに持ち込めってんだよ。
442名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:41:30 ID:vQGJUL8o0
>>424
月8万もらったって、月8万の分物価が上がるだけで何も変わらないよ
みんなに等しく配るなら配らないのと同じ
443名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:01 ID:nfRB5oOu0
ネトウヨ連呼厨はクソ在日民団かクソ在日朝鮮人 !!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260425969/1-100

在日マスコミによる日本人■■■愚民化■■■計画をつぶせ

■■■テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
Googleで『ミコスマ』と検索
Googleで『ミコスマ まとめ動画 超タブー』と検索

■■■■■テレビ・新聞が国民の意識を操作
今、世界中で情報操作が行われています。
※証拠は当サイト内にあります。

大多数の人の情報源はテレビ・新聞です。そしてテレビ・新聞は悪意ある組織(複数あり)により
国民への洗脳(プロバガンダ)が始まっています。
2009年9月13日、アメリカでは世界史上最大のマスコミに反発するデモ(200万人)が行われました。
日本のテレビは一切報道せず。

また日本ではNHKが偏向報道を行ったとして日本史上最大の集団訴訟(1万人)となっているが、
テレビ・新聞は今だ報道せず。
その裏にはマスコミ関係者の大多数が■純粋な日本人ではない■という事実。

テレビ局、新聞社、政治家、芸能人、大企業に■大多数の隠れ帰化人、在日■が存在している。

また、情報操作の手口としては事実を報道しないこと。

報道しない出来事はなかったことにできるからです。

さらにキャスターの発言や映像の編集によって好き放題に■■■情報操作■■■を行っている。

在日マスコミによる日本人■■■愚民化■■■計画をつぶせ
なお、ゆとり教育も日本人■■■愚民化■■■計画のひとつだった
444名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:05 ID:8X4wwiqi0
>>417
波勝に連れてって悪い猿が入ってる懲罰房にいれるしかないな
445名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:07 ID:lhoDa1R70
>前スレ >881

>・生保や年金などのような不公平感がない
今十万以上の年金をもらってる人は全て目減りなのだろうが、これって不公平ではないの?

>・生保や年金などのような複雑なシステムの撤廃で公務員削減
根拠は?身障者や病弱者のように「足りない」人たちは放置??

>・最低保証があるので人材の流動性が高まる
首切り・失業しやすくなるってことだね 「流動性」とかの表現でごまかすなよ(W

>・さまざまな利権団体を壊すことで無駄をなくす
BIとは直接関係は全くないね

>・起業しやすくなり優秀な会社が増える
起業に必要な借入の解決には何ら関係ないが?

>・介護士などの人材不足の職に人材が集まる
全く根拠になって無い 働かなくて済むならわざわざ苦労しようとは思はない

>・過労死や自殺防止
過労死はともかく、自殺者は増えるよまず間違いなく

>・自由な時間が増える
君はニートなんだから始めから全時間自由だろう?(W

446名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:13 ID:Gj11kmg60
>>424
お前の中の左翼と右翼の定義をいってくみなよ
447名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:18 ID:6v9TjXDv0
>>432
冷凍食品を食うものは無駄ってことか。すぐにでも粛清が始まりそうだな。
君の思想に合わないものは全て、な。
無駄とは思わない。
ただ君の存在は無駄だと思う。なお時間は所有物ではないのでないとかあるという
ものではない。ある人は1日が30時間である人は2時間などということはないよ。
働いたことのない君にはわからないかもしれないけど。
448名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:20 ID:T9voHThc0

おもしれえなぁw

BI推進者は>>435みたいな世間知らずのバカばっかりw
449名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:22 ID:F9m+5pv60
まてよ、これ会社作って給与の調整したら結構儲からないか?
法人税は鳩山も下げるって言ってるんだし。
450名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:25 ID:mPOP1poj0
自分は働かないで楽して金もらいたいだって?

どこまでクズの民族になったんだ?日教組の教育ってすごいな!
民主党のような亡国政党を作ったのも日教組だし、民主などの馬鹿政党に投票させた愚民を育てたのも日教組だ!

民主党と日教組は中国の覇権主義を達成する為にあるようなもの。

とにかく、乞食やってもいいけど、他人から金恵んでもらうときは土下座ぐらい白よ、この愚民どもが!
451名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:28 ID:+L6APHci0
>>417
勝ち負けじゃないんだよ。人を減らす行為をして、困るはお互い様。
452名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:33 ID:j3wwbS8E0
>>432
お前の人生が失敗だっただけで、他のまともに生きてる人間を否定かw

ごく普通に生鮮食料品を買い、ごく普通に調理し、食後のデザートくいつつ書いてんだがw
お前がタダ単に、何もできない&しない無能ってことだろw
453名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:42:38 ID:RdaJYwpS0
こんなのを支持しているのは、今無職の人だけでしょ。
でも、物価が上がるから、結局得にはならないんだよ。
454名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:00 ID:rELHVFZk0
>>400
チャットできる元気があるならできる仕事はあるだろ。今すぐ回線切れよ。

インターネットは人類の英知を共用するための社会インフラだよ。無職は生産活動に寄与していないんだから利用する権利なんかない。
455名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:02 ID:IluvQyV60
今の日本って凄い不思議なことが起こってるんだよね・・・
国のGDPは20年も止まったままなのになぜか公務員や
大企業正社員の定期昇給は毎年行われている。
年功序列も・・生活保護の支給も・・土建ヤクザのための公共事業も・・。

さぁ、しわ寄せはどこにいってると思いますか?
456名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:11 ID:o9QHuCNn0
生活保護だろうが、ベーシックインカムだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・暴力・拉致監禁・殺人・レイプ・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ ' THE END
457名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:29 ID:EHRJ9WdT0
この制度はマジ革命的だな!
俺は賛成する。

もしかすると、とんでもない結果になるかもしれんが、
このままでも、ダメだ。なら、やってみる価値あるぜ!
うまく行けば、人間らしく働ける理想的な社会になるかもしれん。
ダメだったら、元に戻せばいい。試してみる価値はある。

ぜひ民主党にやってもらいたい!
458名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:34 ID:/zlhVEt20
>>442
だよな。インフレ調整ができないからBI収入が無意味になって終わる。
BIの支給額をインフレで増額してたら最後はジンバブエになる。
459名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:53 ID:0mAfxK210
ふ・ざ・け・る・な
460名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:54 ID:jZ5NweT20
これって要は生活保護もなくなるってことだよね?
大阪市とかで諸々問題のある生保がなくなるだけで意義ありだね。
461名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:43:57 ID:jHlcFmf10
>>452
>>454
おまいらのことを指摘してんだよ。 気付かないのか?ww
462名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:12 ID:M3p25+Tf0
財源が所得税ってとこでとん挫しそうだな。
高給取りが海外脱出、低所得層の不勤労で財源なくなって破たんだな。
石油のように国民全員養えるようなものを何か作りださないと無理かと。
463名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:21 ID:3vHwZhre0
                     1ch…
     \|/                     ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |           ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ウェーハッハッハ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <ヽ`∀´>. |                 (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      3ch…
     \|/                     ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |           ピッ    (´Д` )
 |  |  ∧_∧   | ウェーハッハッハ    Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  | <`∀´*,>. |                 (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |ウェーハッハッハ ./ )       4ch,6,8,10…
     | |        .//            ∧_∧ 
 | ̄| ̄ | ヽ∧_∧//   ピッピッピッ…   (´Д` ;) うわああぁぁぁ…
 |  |  /  <ヽ`∀´>       Σ Σ Σ 〓⊂  ⊂ )
 |  | /      / |               / ゝ 〉
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               (__)_)

                     電源OFF…
     \|/                ∧_∧
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      ピッ    (´Д` )
 |  |     ..    |<アイゴー  Σ 〓⊂   ⊂ )
 |  |        |            (_(_つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269686767/
動画 http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
464名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:24 ID:0HdXn+480
200年前から議論されているとかw
200年も議論しててまともに導入してる国がない時点で結論は出てるだろ。
465名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:25 ID:TFH55VlH0
>>432
自己紹介www

解凍する時間があるならなんか作れや
466名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:44:53 ID:+L6APHci0
>>455
派遣労働者と、若者世代。就職氷河期。
ニート、就職難で自殺する若者。親を殺す若者。
若者に行ってます。

団塊は若者が妬ましいんだろう。
だから、日本民族を絶滅するまで、搾取し続けるのろう。

反対してるのは、団塊なのは間違いない。
467名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:45:04 ID:wJsApXLV0
>>457
でも鳩山はあまり乗り気じゃないみたいだけど・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
468名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:45:22 ID:jHlcFmf10
>>464
民主主義は2000年以上前からやってるが、全然進歩しないで同じところをぐるぐる回ってるな。完成にはほど遠いね。
469名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:45:25 ID:b2uP6Hmd0
やるなら、


まずは
解散総選挙

470名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:45:29 ID:zWseT9jB0
自営の俺んちは破産だな
471名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:18 ID:hIldVGSB0
「働いたら負け」っていう嘘みたいな世界を
本気で作ろうとしている
ついでに外国人にばら撒いて終了ー
472名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:24 ID:/zlhVEt20
>>468
むしろ高みを目指さないでぐるぐるさせるのが民主主義なのかもな。
高みを目指す行為(哲人政治、共産主義、ファシズム)はことごとく失敗してるし。
473名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:26 ID:6v9TjXDv0
>>461
ID:jHlcFmf10よ。

ID:zI8tWKRS0もお前だってバラしちゃっていいのか?w
474名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:28 ID:PXPEEEZy0
最低でも15万必要
これはバイトで食い繋げって言ってるようなもの
475名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:41 ID:HuT71qIX0
>>412
大昔は物々交換だったな。
非常に効率が悪い。
でも、自分の持っているものを相手がほしがっていないと交換してくれないし、
かさばるから移動も大変だ。
そこで軽くて誰でも価値を認めてくれる貝殻や金の様な中間媒介物=貨幣
にを使うようになった。
476名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:41 ID:1Bb1hUjG0
でも金持ちって高所得者よりも財産家だろ
医者とか弁護士とか仕事して稼いでいる人はいくら稼いでもらってもいいけど
親から土地や財産相続しただけで食ってるような奴から取るべきだろ
477名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:42 ID:RxtGvo98P
手取り20万円の俺は税金引いても年収増になりそうだから
賛成かな。w

それにしても所得税45%程度でBI実現できるのか?
478名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:46:57 ID:O8OAYAb50
1700万人の被差別社員に対する差別を撤廃すれば
こんな議論はいらない。

北朝鮮化した企業統治が、問題の本質なのだ。
小泉竹中によって合法化された北朝鮮的統治を解体する事で
貨幣の配給などという発想はいらなくなる
479名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:00 ID:01DsEadc0
>>435
>>日本社会を疲弊させる悪徳経営者達
おいおい、大丈夫か?
いろいろすり替わってるぞww

コミュニスト乙

国家の改革ねぇ(爆

480名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:02 ID:ywiIGHKE0
まあベーシックインカムなんて庶民に直接金がいく政策は
扇動で甘い汁をすするマスゴミにとって害でしかないからな
鳩山政権と結びつけて早めに摘み取ろうとする気持ちはわかるw
481名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:30 ID:5858Wvo90
482名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:36 ID:T9voHThc0

あのな、>>435

お前が8万円もらったらそりゃ既得権益だぞ?w
483名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:47:44 ID:1FxbdQNF0
社会・経済に対する貢献に関係なく、ベーシックインカムで毎月8万保証、
その代わりに所得税45%ってなったら
「非課税の範囲で働くのが一番徳」って考えが普通になりそうw
(ナマポ目当てでない真っ当な日本人ね。最初からナマポ目当てで
働かない人達は除く)

配偶者控除廃止、扶養控除廃止の動きに逆行してないか?
ってか、金稼がない一部の人達にバラマキすることしか考えてないん
じゃないか? 今の政権。

本来なら、社会や経済に貢献してこそ、恩典があるべき。
課税所得からの控除の充実をはかるだけで済むでしょ。

民主(や公明か?w)のやろうとしてることはおかしいと思うわ。
それとも、それじゃ効果が出ないほど、日本経済は衰退してるって
事なのかねえ。

ま、次の選挙の為に、TVしか見ない国民を騙そうって魂胆なのかもねw
484名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:03 ID:lhoDa1R70
>>457

君は「やらせてみよう」と衆院選で民主に投じた 阿呆か?(w
485名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:10 ID:+hmYk9x80
>>477
所得税を全部回す計算だから今の所得税分消費税も上がる
486名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:10 ID:WupvECVj0
>>477
本気で言ってる?
手取り20万なら大幅年収減だぞ?
487名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:19 ID:mPOP1poj0
乞食に8万やるから、対馬や離島にライフル1台持たせて、200万人を貼り付けておけ!
毎日一回飛行機で迂回して、カップらを2個投下していくから拾え!
つき一回、えろ画コピーをボーナスプレゼントで撒くから拾え!
488名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:22 ID:1wBnSBMh0
ベーシックインカム=民主党ではないからな

鳩山はやる気ない、民主に入れんなよw
この議題が盛り上がれば詐欺フェストにして利用するかもしれないがw騙されんなw

田中康夫 ベーシックインカム国会で発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
489名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:37 ID:OKtmUURk0
「公務員」「公共事業」「既得権益」
そこらへんの言葉を使っておけば馬鹿が騒いでくれるという好例
490名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:48:44 ID:9g53I+N40
これ子供にも支給されれば子供産んだもん勝ちだな。出生率は急上昇するけど
45%じゃ財源確保できなくなるの見え見えだわw
491名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:09 ID:6v9TjXDv0
>>478
北朝鮮的にすれば貨幣はいらなくなるんだがw
って朝鮮人を支援するお前が言ってどうすんだよw
492名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:14 ID:+L6APHci0
>>462
そんなもんだよ。擬似的な何かが代わりに、出てくる。
プロトタイプは、こんなもんでいいんだよ。だから、議論の意味が無いという事もないのな。

民主主義だって、結局はただの多数決できまる。
議論なんて、いくらでも抜け穴があって、こんなものは結論に意味はなく
話す内容に意味がある。

だから、批判するなら、もう少し冷静な方が、足を引っ張る事が出来るぞ。
人格破綻者みたいに、w連呼したり、改行してると、馬鹿みたいだから
同意されなくなる。

なあ、だってそうだろ?批判してる者同士は、干渉し合わないだろ?
孤独なんだよお前らは。弱い。
493名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:18 ID:e8GJ1Pnk0
銀行預け不可&一ヶ月期限付きとかでいいんじゃね
494名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:22 ID:jHlcFmf10
>>475
交易によって富を蓄積したらよくね?! とか強欲にも考えたやつがいるから、貨幣が生まれたんだよ。

そんでこんどは貨幣だけをやりとりしたらさらに富が蓄積できね? とか言い出してる。

物々交換だけでよかったんだよ
495名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:24 ID:Gj11kmg60
>>464
ジンバブエは実質BI導入してる結果ハイパーインフレになった
旧ソ連もそれで崩壊したし
ベルリンの壁もBI導入で崩壊した
アイルランドもギリシアもBIで崩壊した
国家を崩壊させる切り札がBIなんだよ
そして日本でも民主党が導入しようとしている
496名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:28 ID:hIldVGSB0
集めた金をばら撒く利権組織を作るのも楽しみの1つなんだろうなぁ
497名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:46 ID:idqoveLp0
これ生保はどうするんだ?
498名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:51 ID:sMKWzFul0
どうせ有り得ないと主張する人間が居る割にはよく伸びるじゃないか?
499名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:56 ID:aPdB4cWb0
ローンを払えなくなり経済は大混乱。結局インフレ!
500名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:58 ID:j3wwbS8E0
無能はさっさと死ねばいいだけ
うんこ製造機なんて、両親は泣いてるなw

早いとこ製造物責任法を守って、屑どもを廃棄して欲しいんだがw
501名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:50:14 ID:O8OAYAb50
金正日→株主、役員
朝鮮労働党員→正社員
こっちぇび→被差別社員

このような統治を合法化した小泉竹中を排除し
被差別社員を解放すれば、BI議論はいらない。

自由民主を信じるなら、まず被差別社員の解放だろ?
502名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:50:21 ID:IluvQyV60
日本の財政を破綻させた張本人の小沢が4億円をタンス預金していた現実を見ろ。
奴は預貯金ゼロで申告している。この現実を知ろう。

国家の為政者がもはや預貯金封鎖を想定しているんだよ。

銀行ももう危ない。だから亀井は2000万円まで郵貯上限あげろと言い出したり
ペイオフ上限も引き上げようと言い出したんだ。あいつの口癖は「日本の国債は
内債(国民相手にカネを借りてる)だけだから、いくら借金しても大丈夫」だ。

これはどういう意味か? 「借金踏み倒ししても、国民のカネが預貯金がパーに
なるだけだから別にかまわねーだろww」という意味なんだね。外国から借金取り
が来るわけじゃないからよい、という無茶苦茶な論理。

今すぐ銀行からカネを引き出してタンス預金にしないと危ない。
あの腹黒い小沢の行動が真実だ。奴は数年前から急に
タンス預金に何億円も切り替えているのである。

腹黒い最高権力者が、銀行などへの預貯金がゼロ。これがすべてなのである。
真実を言えば「奴ら」が覆い隠そうとする。だが、これは報道されている
本人も認める事実だ。

小沢は全財産をタンス預金と不動産に切り替えたという事実。
預貯金はゼロ。銀行は危ないということなんだろう。むしろ、小沢自身が
封鎖に踏み切る計画なのかもしれない。だから「焦土作戦」の放蕩バラマキ予算を組んだ。
この事実に国民は早く気づかないといけない。 腹黒い小沢の行動に
計画性がないということはありえないのだ。何か企てて、預金ゼロなのだ。

鳥越もポロっと言っていたな。「金持ちは何年も前からみんなタンス預金だ」
「銀行は危ないとみんな知ってる」と。

ベーシックインカムを導入しなければ、国民の財産はすべて「奴ら」が
持っていってしまうことになる。
503名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:50:21 ID:BrQH4RPz0
働けば働くほどに搾取されるのか
労働意欲を失わせた先にあるのは日本の更なる衰退か
504名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:04 ID:/zlhVEt20
>>498
前回の民主党勝利で「非常に馬鹿げたことについてもちゃんと反論しておかないといけない」
ことがみんな分かったから危機感があるんだろ。
505名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:06 ID:o9QHuCNn0
生活保護だろうが、ベーシックインカムだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・暴力・拉致監禁・殺人・レイプ・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ ' THE END
506名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:07 ID:F9m+5pv60
家族多くても、実はこれ所有権は個人にあるんだからな。

使い込んで親に対する訴訟が頻発しそうな予感w
507名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:11 ID:3nwN85hM0
>>483
非課税の下限は残るのかな?
生活できる最低限を配布するなら所得に関係なく一律45%になりそう。

結局、BIなんて普通のサラリーマンの大増税政策だと思うけどね。
508名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:37 ID:3HfHclly0
>>503
より稼げば搾取にならなくなる
509名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:37 ID:5Z8pjlGU0
BIなんていらない

宗教法人課税
パチンコ禁止
公務員総人件費3割削減
生保は廃止してミールクーポン支給
在日特権全廃
これだけやって足らなければ消費税をあげろ
510名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:46 ID:6v9TjXDv0
>>501
自由民主を信じるならまずは非民主主義者の粛清だな。まず君から
511名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:51:51 ID:HuT71qIX0
>>494
富の蓄積を助長したのはあるだろうね。
ただ、科学技術や美術なんかの発展のためには富の蓄積が必要なんだ。
貨幣がなければいまだに縄文時代以下だったろうね。
512名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:52:31 ID:PXPEEEZy0
労働者が減る恐れがあるにも関わらず生活費としても不十分
格差が広がるだけ
513名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:52:37 ID:8X4wwiqi0
BIが8万円あるなら月給10万円でも暮らせるよね
導入されたらおまえらの給料は大幅減
所得税45%だと2年目に財政破綻
BIにも45%の所得税かけるしかないな
514PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:52:50 ID:LONtWRk5O
>>499
ハイパーデフレだろ
払えないから
売られまくるんだから


まあ、外資系が不動産を買い占め始めるので
極端ではないがbear
515名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:52:56 ID:Gj11kmg60
BIにすれば生保がなくなるとかいったい誰が保障するんだよ
生保は実質手取り年収800万
そんな既得権を手放す奴がいるか
516名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:53:20 ID:3nwN85hM0
>>498
自分は絶対成立し得ないと思ってるけど
「宝くじ当たったら」的な空想が面白いのと、ニートの必死さが面白くてつい見ちゃう。
517名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:53:50 ID:sMKWzFul0
>>509
それBI実現より困難だわw
518名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:53:55 ID:jHlcFmf10
>>511
もう発展はさせたから、縄文時代に戻ってもいいと思うね。 縄文時代はそんなに悪くない。

青年期の旅は終わった。もといた昔に帰って余生を過ごそうぜ。
519PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 14:54:00 ID:LONtWRk5O
>>502
あれはゼネコンから…

あ、誰か来たbear
520名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:54:01 ID:IluvQyV60
思い返せば、第二次大戦の時も、敗戦が決まるその直前まで
日本は大本営発表を繰り返し、日本国民に「国債」を買わせていたわけだ。

その国債は敗戦と同時にパーになった。お国のためだ、と言って
買わせていた債券が紙くずになった。

ベーシックインカムを導入しておかないと、日本国民の生命と
財産が危機に陥るだろう。日本は再び、財政破綻の危機に直面して
いるのだから。
521名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:54:35 ID:01DsEadc0

えーっと、

金はないところからは生まれない

だけなんだが。
522名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:54:53 ID:ywiIGHKE0
ベーシックインカム=民主党ではないし
ベーシックインカム=所得税強化ってのは実はごく少数派なんだよな

なんだか結構マスゴミに騙されてる奴らが多いな
523名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:24 ID:F9m+5pv60
超うさんくさせぇぇぇぇ

ただで金もらえるとか、裏があるにきまってるじゃねーか
524名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:26 ID:Gj11kmg60
>>516
同感
BIがばら色のシステムとかいってる基地外をからかうの楽しい

ベーシックインカムは民主党の目玉政策です
525名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:34 ID:RzOxXbTu0
何だこれ・・・
働いたモン負けじゃねーか

介護老人にリハビリや運動させず
楽させまくって足腰を弱くするのも
虐待って言うんだぜ
526名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:38 ID:FKAtmg540
>>498
常識人ならサクサク反論できるから参加したくなっちゃうんだよ
527名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:39 ID:n9BSaML+0
BI賛成派の人って、労働を、大自然のなかで人間が生きていく方法と捉えてないか?
それはずーっと昔の話で、今や労働は全人類参加のあるゲームで勝つための方法の一つだよ。
これだけあれば生きていけるではなく、これだけあればゲームに勝てるを考えなきゃ駄目。
今の日本がゲームに勝ててないのは確かだが、BIでもそれは同じ。
無駄な労働を辞めるのはいいが、その人が有益な労働しないなら、やっぱり勝てないよ。
なお、このゲームを降りるには、カロリーと鉱物と工業製品とエンターテイメントを自給自足する必要がある。
528名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:55:58 ID:jHlcFmf10
>>511
キリスト教などの悪行も富の蓄積によって生まれた。そのデメリットも無視できないよね。
529名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:03 ID:1wBnSBMh0
ベーシックインカム=民主党ではないからな

鳩山はやる気ない、民主に入れんなよw
この議題が盛り上がれば詐欺フェストにして利用するかもしれないがw騙されんなw

田中康夫 ベーシックインカム国会で発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
530名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:04 ID:zI8tWKRS0
これ喜んでいる奴はちょっとよく考えろ。

例えば税込み20万の給料。ここから45%引かれるって事は、手取り10万五千円になる。
そしてBIで8万乗っかる…得すると思うか?マイナス1万五千円だぞ。減るんだぞ?
531名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:37 ID:VEhrs+4L0
>>518
宇宙旅行が可能になるまでは待ってくれ
お願いだ
532名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:45 ID:01DsEadc0
>>522
じゃあどっから金調達するの?
鳩山のママから?小沢から?

現政権はデノミまでやろうとしてたからね。信用できない。
533名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:46 ID:PUDyIEGx0
BIにすれば年金も無くせるから、財政的にはかえって良いだろ。
とりあえず8万は支給しといて(5万で良いと思うが)それ以上
は自分で運用するなり貯蓄するなりして自己責任でやれよって話だ。
いまの制度だと若者が不利すぎる・・・・・
534名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:56:59 ID:rELHVFZk0
>>520
BI導入して勤労意欲のない国民が大増産されて、国家破綻により完全死亡だな。
535名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:57:00 ID:M9EMKrdJ0
お札にIDを付けるんだ!
536名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:57:01 ID:oQMepJNoP
ニート、無職の必死に願う姿は泣けるよw
マジなら2chじゃなくて実際に行動しとけ
537鳩山婆がギロチンに?:2010/03/28(日) 14:57:55 ID:mPOP1poj0
下らんことを言ってる鳩山由紀夫と婆の財産取り上げて、乞食に配れよ!
538名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:57:57 ID:rtOkIqrh0
導入したら、日本に残るのは無所得者・低所得者・就労前児童だけ
高校・大学は海外移住を目指す学生のみが通い、
それ以外は勉強する意味がなくなるから、誰も勉強しなくなる
長くとも7年で馬鹿だけが産出されるシステムが出来上がる
539名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:09 ID:3HfHclly0
>>530,164
ホントにちょっとしか考えてなくて笑った
540名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:12 ID:j3wwbS8E0
>>518
さすが無職ニートw
いますぐ首くくれば解決だなw

近所の小学生襲うなよ
541名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:18 ID:0ccPNyWi0
低所得者大喜び?
542名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:20 ID:jHlcFmf10
>>527
俺はBI反対だよ。 むしろ貨幣そのものを無くせと思ってる。

BI導入したら誰も働かなくなるだろ!(←そんなことはない)
誰も働かなかったら困るだろ!(←困らない。むしろ働かないで生きられる社会こそ理想)

という間抜けに反論してるだけ。 金のために働き、金のために苦労する。そんな人生は虚しいよな。
543名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:27 ID:CVhMd0sx0
子ども手当を廃止してベーシックインカムを毎月5万円に
するなら俺は賛成するぜ。
それは政府紙幣にして海外旅行、高級贅沢品、ギャンブル
に使わせないようにするなら大賛成だよ。
544名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:36 ID:lhoDa1R70
>>502

>国家の為政者がもはや預貯金封鎖を想定しているんだよ。

言っている事からして「電波」「基地外」副島隆彦のシンパかな(w
「日本の国土は国民だけのものじゃない」は論外の暴論だけれど
「日本の金は日本だけの責任ではない」は絶対の事実なんだよ

失せろ、阿呆(w
545名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:40 ID:ygJKR0WM0
つーかマジでそろそろ真の共産主義の時代がきたんじゃないか?
確か最初に唱えた奴が言ってた共産主義の構想とまんま一緒ジャン。

人々が労働しなくて良いほど労働効率が上がりきってしまって、
大量の要らない人間が出てくるから、ほんの少しの人だけ働いて社会が回るようになるって話。
546名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:54 ID:Af1Dbdrl0
儲けてる人から税金取って働けない人達に配るってこと自体は今でも
生活保護とか老人福祉とか色々やってる。
その仕組みを変えましょう、ってことだろ。

所得再分配そのものに反対だー、みたいなこと書いてる人はもうちょっと考えてからにしてくれないかな。
547名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:58:58 ID:JqTraIDy0
ママンからBIもらってる鳩山なら
国民にもお小遣いをくれる
そう思ってた時期もありました
548名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:59:09 ID:o9QHuCNn0



・みんなの党
・河野太郎の新自由主義
・構造改革派がベーシックインカム賛成。
・与党民主党はもちろんベーシックインカム賛成。

ということで、これから日本を背負う勢力がこぞってベーシックインカムを支持している。

.             ∧_∧
:              (@∀@;)  < スゲー・・・全部売国野郎だぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ( 朝⊂)     
           //三/  /|
549名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:59:25 ID:ZXIgeEcw0
俺は年収1500万のサラリーマンだが
これは大賛成だな
日本人なら助けあわないと
反対してるやつはとっとと日本から出て行けよw
550名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:59:27 ID:wcZRX0DA0
社会主義国家か。
551名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:16 ID:j3wwbS8E0
>>542
一度も働いたことが無いニートが

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                     ____     BI・・・・
. |     (__人__)                   /      \      導入してください・・・・・・
  |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・・・・・・        /ノ  \     \ 
.  |    .    }     ____        / (○)  (○)    \
.  ヽ        }    /      /        |  ‖(__人__)‖     |
   ヽ     ノ    /     /        \.‖_⌒´ ‖__/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
552名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:20 ID:hIldVGSB0
>>542
お前は 働いてないだから だまっとれ
553名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:28 ID:jHlcFmf10
>>531
おれたちはがんばった。宇宙にも果敢に挑戦した。よくやったと思うよ。

でも、結果、宇宙にいくのは絶対にムリポってことが明白になったろ。残念だがあきらめる頃合いだよ。
554名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:38 ID:IluvQyV60
>>549
ベーシックインカムは「世代間の助け合い」か・・・。
仕方ないなコレは。
555名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:45 ID:6v9TjXDv0
>>542
虚しいって感覚が全てに共有されると思っていることが面白いと思う。
君の周りはみんな充実しているだろう?

君一人が虚しいんだよ。俺も周りに一人そーゆーのがいたら一応あわせるけどね。
それを慈悲と言う。
556名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:00:50 ID:i+iLE1fU0
>>502
タンス預金なんて、家が火事になったり、泥棒に入られたらどうするんだよw
557鳩山婆がギロチンに?:2010/03/28(日) 15:00:56 ID:mPOP1poj0
>>549
見栄をはらなくてもok
558名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:04 ID:rL3CZhE30
>>527
資本主義が行き詰ってるのも事実じゃね?
行き過ぎた結果が効率の追求による過当競争であり、基幹産業を中心とした一部の労働以外には何の付加価値もなくなったら
それこそ労働者:非労働者の割合が3:7くらいまでは行くんじゃなかろうか。
欧米も日本も新たな雇用を生み出せなくなった。
いままで価値があると思ってたものに、価値がなくなってきた。
559名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:12 ID:/zlhVEt20
>>554
世代間の助け合いじゃないだろ。
560名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:14 ID:PXPEEEZy0
失業者対策と賃金は別問題
BIそこを混同しただけの妄弁
561名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:14 ID:RdaJYwpS0
でも、そのばら撒くための8万円を稼ぐ奴が、いないんだけどな。
どこからこの「月8万円」が出てくるの?地面から?
562名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:21 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
563名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:22 ID:PUDyIEGx0
>>546
そうなんだよね。
国民皆保険・皆年金自体が社会主義そもものだってことを40代以上のおっさんたちは分ってるのだろうか?
年金なんて自分で貯蓄なり運用なりすれば良いだけだからな。実際は若者から搾取して
はたらかずにおっさんたちが食ってこうとしてるわけだからね。
その点アメリカの共和党なんかは筋が通ってる。
564名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:32 ID:Gj11kmg60
【政治】鳩山総理、子供手当ての次はベーシックインカムで命を守りたい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/

565名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:01:38 ID:M9EMKrdJ0
平家が滅びた後、源氏が報奨配ったのと同じじゃね!
566(;・∀・):2010/03/28(日) 15:02:01 ID:2A+IOmYP0
自分で計算すると給与総額が

独身は500万以上で、
妻帯者は900万以上で
子供一人は1300万円以上で手取り減額みたいですね〜。(;・∀・)

そう考えるとなんか悪い制度じゃない気がしますが、
だまされてるのかなぁ・・。

ちなみに計算値を全部書こうとしたら文字数オーバーで無理でした。。゜(゚´Д`゚)゜。
567名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:07 ID:3nwN85hM0
>>549
1500万だと課税所得いくらになるの?

賛成してるのは源泉徴収票も見たことなければ
所得税計算も出来ないニート諸君ばかりだからつい疑り深くなっちゃってw
568名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:09 ID:RzOxXbTu0
「思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。福祉ってのはそういうもんだよ。」

マイクタイソン
569名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:38 ID:73m14RGy0
現在所得税の税収が12兆円。
で、本当に所得税を45%にする程度であと100兆円調達できるんですか?
570名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:02:57 ID:1FxbdQNF0
>>522

しかし、
> 鳩山首相が「検討されるべきだ」と答弁した。
ってことなんでしょ。
元々、麻生政権以上にバラマキやることを決めたのが民主党だしさ。
まあ、今回だけは、嘘つき鳩の本領発揮であって欲しいけどw
571名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:07 ID:ZVsK2L5S0
壊れるほど反対しても
572名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:24 ID:h1Lp7VV90
ベーシックインカム賛成

 国民保険・社会保険 廃止 → 国民年金機構解体
 生活保護・子供手当て廃止
 医療費 全額無料(障害者手当て廃止)
 
 消費税 5年ごとに 5%UP (40%まで)
  (5年ごとに駆け込み需要あり 購入意欲UP?)
   上がった直後の落ち込みは 激しいが。。。

 所得税は累進課税にて 20-50%で

支給は住民票が日本にある人数分OK
 (ただし 20歳以上で選挙に1回も行ったことのない人は対象外)
 (子供は義務教育の施設に在籍している事)
 (90歳以上は 2年に一回 厚生省職員が生存確認をする)

 
573名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:31 ID:1wBnSBMh0
ベーシックインカム=民主党ではないからな

鳩山はやる気ない、民主に入れんなよw
この議題が盛り上がれば詐欺フェストにして利用するかもしれないがw騙されんなw

田中康夫 ベーシックインカム国会で発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
574名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:03:35 ID:HaoYk19w0
>>571
1/3も伝わらない
575名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:02 ID:RdaJYwpS0
>>549

ここで書き込んでいる奴の自演だろうけど、マジレスしてやると、
年収1500万円のサラリーマンなら、所得税が45%だと、
所得税が675万円掛かる。
576名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:18 ID:i+iLE1fU0
> おまえらダマされるなよ。これは移民法とセットになってるんだからな。
> いきなり大量の移民を受け入れても仕事がないから日本に定着させることはできない。
> しかし前もってベーシックインカムを導入しておけば、定着させることができる。

> また、高い所得税から企業は国際競争力を失い、国内では金持ちの国外流出がはじまり日本は空洞化する。
> 優秀な頭脳流出もはじまり、日本が弱体化する。今でも韓国への頭脳流出が止まらない状態だ。
> ここをねらって中国に日本をのっとらせる。国内の売国奴勢力と世界の金融マフィアが書いたシナリオだ

> 次の超大国は中国だとロックフェラーが決めた
> ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/5819314/
> 青色LED開発者の中村修二氏、韓国LEDメーカーの科学顧問に就任★4
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269574543/
> サムスン電子が日本に仕掛ける「焦土作戦」
> ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100323-00000301-sentaku-bus_all
> 中国の自動車メーカー、BYDが日本の大手金型工場買収
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269662097/
577名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:18 ID:01DsEadc0

そういえば
昔々地方にお金をばら撒く

ふるさと創生事業

ってあったなあ。

578名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:20 ID:cQZsoZrv0
「働いたら負けかなと思ってる」

これ名言だったね。
未来をピタリと当てた。
まさしく働いたら負けの社会がやってくるぞ!
579名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:26 ID:dVkhvg7x0
売国民主党はばら撒きばかりの政策だな
無能そのもの
で、またシナ・チョン外国人にもばら撒くんだろ
死ねよ売国奴
580名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:38 ID:QVmXrdqn0
100兆国民にばらまくには、
100兆国民から徴収する必要がある。

BI推進派ってどこからか金が沸いてくるとでも思ってるん?
581名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:42 ID:CoIzLyKB0
>>539
考えぬいた末に絶望的な状況に気づいて
劇薬に手を出そうとしてるんだろう
582名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:43 ID:13zQJjVE0
これが無理なら安楽死施設か60歳になると処刑
どっちか頼む
583名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:46 ID:6ONaV0Du0
年金とは何だったのか
584名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:04:57 ID:jHlcFmf10
>>555
そこに反論するのか。 虚しくなんかないッ!と強がってる心理が伺えるな。自己否定されたくないんだね。気持ちはわかる。
いままで必死に耐えてきたんだろうね。辛かったろうね。でも気持ちを解放していいんだよ。耐える必要なんかないんだよ。
585名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:03 ID:hIldVGSB0
>>569
毎年100兆円づつ 国債を発行すればいいんですよ。
こんなものいくらでもすればいいんだから・・ ていう 勢いだよなぁ
586名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:08 ID:1FxbdQNF0
>>567
ここで、計算できる。
「No.1410 給与所得控除|所得税|国税庁」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
587名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:18 ID:73m14RGy0
>>549

じゃあ金くれ
助け合うべきなんだろ
588名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:23 ID:tuyYwuFEO
共産主義ど真ん中
589名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:31 ID:ygJKR0WM0
>>562
いや、共産主義の思想自体は良いんだよ。
ただ時代が追いついてないのに無理やりやろうとしたから悲惨な事になった。
590名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:32 ID:orVbVIRy0
>>334
生きる為に仕方なく働くしかないのが現在の状態。
そういう意味では戦争に近いかも。勝たないと死ぬか奴隷になるし。
日本は負けたから奴隷かもしれないけど。

多くの人間、特に日本人は、生きている意味=働く(人の役に立つ)
という価値観で生きている人が多から、仕事がつらくても、
人間性の向上にとって必要と考えるのでやめられない。
素晴らしくて誇れる思想だけど、今の仕事は単なる奴隷労働も多い。
やめれば生きて行けないからやめられないだけ。

せっかく苦労して働いて収めた税金がアメリカ国債に化ける。
いわばアメリカのBIの財源が日本人の収めた税金や貯金。
そんなアメリカ国債は売るにも売れず、完全な不良債権。もう返ってきません。
そんなことに金を使うくらいなら、国民のために使おうというのがBI。

コンビニのレジ打ちより人の役に立つ仕事は他にもたくさんあるよね。
BIで暮らしながら、そのような仕事を作って行けばいい。
591名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:35 ID:4F726mPd0
>>568
何故ここでタイソンw
592名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:37 ID:6v9TjXDv0
>>553
お前はまだ何もがんばっていない。
ただし俺も周りに君みたいのがいたら「君はがんばったね」と言うよ。
余計なこといって狂われても困るし・・・
593名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:05:46 ID:rELHVFZk0
>>556
それが目的だろ。これから中国から大量のヘイハイズ(無戸籍者)がやってくる。やつらは教育も受けていないから犯罪でしか生きられない。

タンス貯金を奨励して、中国人窃盗団に根こそぎ持っていかせる。命があっただけでありがたいと思うような暗黒社会がすぐ近くまで来ているよ。
594名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:04 ID:JBdUoWQq0


  無防備なら戦争が起こらない − 無防備クン

  金を撒けば貧困は起こらない − ベーシックインカム君


595名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:06 ID:8X4wwiqi0
BIに45%課税されて手取り42000円だけどいいの?
596名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:10 ID:cEwocLqNO
>>521
だから最初の1年は国債を発行するんだよ
とりあえず国民全員に8万円支給し、次の年から徴税を始めれば破綻なくシステムは動く
597名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:11 ID:FKAtmg540
>>586
そのページだけ見てもな〜
598名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:21 ID:eCDmpxj/0
独裁者・独裁政党が存在しない社会主義的経済体制。
毛沢東みたいに自分家にでっかいプールを作って豪遊されることはない。
今までの社会主義は地主・資本家に代わって搾取したい独裁者のための屁理屈だったんだよ。
599名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:27 ID:j3wwbS8E0
|┌──────────┐ 履歴書     平成21年08月10日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: ID:jHlcFmf10
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和xx年 x月x日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都xx区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
600名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:29 ID:L1ml4qKA0
最低保障をきちんと与えれば、逆に労働意欲沸くと思うよ。
健全に働いて、得たお金で最低保障より消費する。それが一番、人間の健全な状態だから。
そういうのを最低保障すらせずに無理やり働かせようとするから、失われた20年といわれるように、
ここまで日本は衰退したんだよ。無理やり押さえつけてもうまくいかないと、いい加減気づけ
601名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:38 ID:qarGClBi0
鳩山首相は外国人にも支払いますって言うだろうから反対だな
602名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:43 ID:Nf+P6OdP0
飯馬なのは公務員と上場株式で飯食ってる人間wwww
603名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:48 ID:H8NllM1Y0
俺、手取り月6万くらいだからありがたいな。
604名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:51 ID:L9VFY73u0


ネトウヨ代表として一言。

賛成。

生活が苦しいので・・・








605名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:06:53 ID:M9EMKrdJ0
そして働いたら負けさんは預言者に次予言なんだろな。
606名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:07 ID:RdaJYwpS0
>>580

賛成の書き込みをしているのは、無職か外国人。
自分が負担者にはならず、得をするしかないと考えている。
むしろ、物価も税金も上がり、生活は苦しくなるんだけどね。
607名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:14 ID:/zlhVEt20
>>575
というか数のトリックだろ。
年収1500万なら現行所得税33%だから、
ベーシックインカム分を足すと導入前も後も高額所得者に
とってはあんま変わらん。
608名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:22 ID:IluvQyV60
>>572
そのとおり。ベーシックインカムを導入すると、BI+日雇いで十分、という
人々が地方都市などにコミュニティを築くようになる。

そうすると、日本が固執する製造業などの労働集約型企業も、途上国に
工場を移すほかなかったのが、日本の地方に留まれるようになるわけなんだよ。

企業と労働者のハッピーな関係が生まれるんだね。ベーシックインカムで、
日本の経済が再生するんだ。
609鳩山婆がギロチンに?:2010/03/28(日) 15:07:25 ID:mPOP1poj0
>>556
おまえのところのたんす預金には10円玉が20枚はいっていたよな。
だれもとらんから大丈夫。
610名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:43 ID:ZVsK2L5S0
反応早くてワロタ
611名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:07:49 ID:sMKWzFul0
仕事でストレス溜まってるんだろうが無職やニートを煽るのは民主に援護射撃してるのと
同じだぞ?また選挙で負けたいのかオマエラは!皆同じ一票持ってるんだぞ?
612名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:10 ID:iN0X4Tdd0
>>575
そんなに取られるんだ、働いたら負けだな
613名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:19 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
614名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:31 ID:jHlcFmf10
>>592
な・・・なんだと??  じゃあもし俺が頑張ったら、もしかしたら人類は宇宙旅行時代を迎えるようになれるかもしれないのか??
そんなバカな・・・ いや、ありえなくはないか・・ ちょっとがんばってみたほうがいいかい?
615名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:31 ID:eCDmpxj/0
>>601
BIは民主党政権時にはやらせてはならないよね。
616名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:39 ID:tuyYwuFEO
自営業者の皆さん、あなた方の稼ぎをむしりとってニートに分配したいそうです。
617名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:44 ID:QPR5EvSx0
+民は2chやれたら十分だから
8万もらったら働くはずが無いだろ常識的に考えてw
618名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:08:49 ID:3nwN85hM0
>>586
だって控除とか人によるから分からないじゃん。
別スレでもバカなニートがドヤ顔で間違った計算してるからさ、
1500万が本当なら答えられるだろうと思って。
619名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:13 ID:jZ5NweT20
仮に職失っても保障されるってことだから、
その保険と思えば所得が下がっても問題ないっていう考えにはならない?
620名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:21 ID:CoIzLyKB0
>>578
前スレから散々言われてるが
その逆だよ
621PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/28(日) 15:09:21 ID:LONtWRk5O
>>520
<丶`∀´>がまた
戦勝国民と言い張り
駅前や食料や強姦をしまくる
世の中になるんですか?

大変bear
622名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:27 ID:JBdUoWQq0



  無防備なら戦争が起こらない − 無防備クン


  金を撒けば貧困は起こらない − ベーシックインカム君


623名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:40 ID:1FxbdQNF0
>>597
計算くらい自分ですべきだと思うんだ。
というか、サラリーマンも含めて、自分と自分の会社がどれだけ
税金やら何やらを払っているのか、知らなさすぎだと思う。
知ってたら、小沢とか鳩とか、絶対にゆるせんw
普通の国会・地方議員たちもw
624名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:09:58 ID:kxDpgfyX0
なんでこーも簡単に言っちゃうんだろね?
ゲームでもやってる感覚なんかな??
625名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:07 ID:Dc14FU8e0
>>498
常識が通用しない犯罪者集団が与党なので笑い話で済まされんのよ。
626名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:08 ID:lhoDa1R70
>>572

> 医療費 全額無料(障害者手当て廃止)

イギリス化だね、待ちで重症患者がどんどん手遅れになって死んでいくという

>  (5年ごとに駆け込み需要あり 購入意欲UP?)
>   上がった直後の落ち込みは 激しいが。。。

食い物とか必需品以外誰も何も買わなくなるよ
結局北欧型の高福祉・高納税(実質70%近く)だよね?言いたいのは

誤魔化しなしで成り立つと思うの?正気か?
年寄りに厚くなるんだよ?結果は
627名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:18 ID:jHlcFmf10
働いたら勝ちだと思ってる


というのも同じくおかしな主張に見える。 ということは、どこかが間違ってるんだろうが、どこなんだろうな
628名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:21 ID:QVmXrdqn0
>>596
ばらまいた分全部が消費に回るわけじゃない
過去の例からいっても、かなりの部分は貯蓄に回るから
いずれ破綻する。

>>619
なら失業保険を充実させればいいだけだろ・・・
それなら数兆で済む
629名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:31 ID:03V6E9di0
これって少なくとも生保受給者と白丁乞食の特権は廃止するのが前提なんだろうなw
630名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:33 ID:BHEfZspE0
>>1
施行後に中止になった時やばいことになるな、これ
これ施行されたら、子供4人くらい適当に作ってニートになるわ
631名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:44 ID:PUDyIEGx0
つーかニートニート言ってるやつが実はニートだろ?w
今日は日曜日だって分ってるか?
632名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:10:53 ID:/zlhVEt20
>>619
そういうところに問題があるんじゃなくて、目に見えて破綻するから。
しかも破綻した場合は単なる財政破綻じゃなくて大量失業と
ハイパーインフレを伴うから危なくてできないんだよ。

絶対安全なら反対なんかしない。
633名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:04 ID:RdaJYwpS0
>>607

増税なのは間違いなく、その分勤労意欲をそぐことになる。
誰がこの8万円を稼ぐのか?地面から沸いてくるのかね。
634名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:08 ID:XzX7nM/A0
全員に月8万円をばら撒けばその分だけ、きっちり紙幣の価値が下がるんじゃないの?
635名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:14 ID:SVqCvVEF0
今北



社会主義国w
636名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:18 ID:LHtAQS320
頼むから、貧乏人からどうやったら、より搾取出来るのかという手段を考えるのは止めて貰いたい。
具体的な身体的問題が無いのに自己都合で働かないヤツは死んでもらって良い。
ニートみたいな糞甘えでバカな、ただ生きているだけの無能者は日本国民の義務を果たしていな
いのだから、国外追放か、日本国民の権利を剥奪すべきである。

金持ちが一層金持ちになり、従業員の福利厚生を図るべき企業が莫大な利益と内部留保を抱え、
一向に庶民へ富が分配されない社会に誰がした! 自民党と経団連だろ! 忘れるな。
コイツらが、なんらペナルティーを受けないままで組織を運営維持して、尚且つ私服を肥やしてい
るなら、そこから徴税するべきである。中小企業の社長の多くは、社員への給料支払のために、
自らの収入を大幅に削っている。そうでなければ生き残れない程、シビアな社会となっている。
中小企業で大金持ちの社長は、余程凄い技術と知識を保有している超有望メーカーか、不正を
行って社員を奴隷の如く扱っているかのどちらか。

とりあえず、いい加減、バラマキ方式だけは止めろ。ばら撒く位なら減税しろよww 保険料控除
も減額しろよww 一体、いつまで圧倒的大多数の低賃金層から搾取するつもりなんだ?
絞るためには太らせなきゃ駄目なんだよ。痩せきって体力も気力もない所から絞ったら、カスし
か得られない。そして、その絞りカスは世を嘆いて死んで行く。年間3万人も自殺するのは問題
だと言いつつも、具体的対策は何もやらない。それが政治家であり、役人である。

そうこうしているうちに、カリスマを持った政治家が突如出現し、合法的な選挙によって第一党に
躍進し、内閣を解散・大臣兼務の指導者が誕生。同時に国会は解散され、憲法は停止される。
要するに、ナチスの再来だ。今の日本人はアホバカばかりだから、アッサリ騙されるし騙せる。
637名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:21 ID:3nwN85hM0
>>607
そうそう、だからいつものごとく一番損するのは中間層のサラリーマン。
638名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:22 ID:DTwgxYw00
ニートホイホイなスレはここですね^^
639名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:22 ID:1wBnSBMh0
ベーシックインカム=民主党ではないからな

鳩山はやる気ない、民主に入れんなよw
この議題が盛り上がれば詐欺フェストにして利用するかもしれないがw騙されんなw

田中康夫 ベーシックインカム国会で発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
640名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:32 ID:idqoveLp0
>>634
何故?
641名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:32 ID:Gj11kmg60
BIに賛成している人達

ttp://www.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E
642名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:34 ID:13zQJjVE0
>>624
鳩は検討するって言ってるだけだろ
8万円配りますって聞いただけで即賛成、反対するここの奴らよりましだな
643名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:45 ID:5kXhj2q10
BIは公式に協議するだけでも
インフレ懸念や、何より将来の不安緩和で
少しの経済効果は見込めると思うから
このまま闇に葬るのは惜しい。

このまま最大債権者の日銀1人勝ち、他国の企業群に吸収されるの待つの?
俺はやだね。
644名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:49 ID:IluvQyV60
>>623
いってみれば、非正規労働者への所得補償と考えられるわけだ。
つまり、小沢が農家の戸別補償をしているように、本来は非正規だから
こそ、正規雇用者よろ手厚くされるべき非正規労働者へようやく
まともな補償がなされるようになるというわけ。

本来は企業単位でこういう処置をするべきなんだが、日本の企業と
労働市場の認識ではなかなか進まないので国家として進める必要が
あるわけ。これがベーシックインカム。
645名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:49 ID:KvGyzrNM0
らめぇ>< 国民総生産がダメになるぅ!
646名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:54 ID:JBdUoWQq0
>>634
そう。そういう簡単なことが分からないアホが沸いてるのw


647名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:56 ID:Q9uo25Wc0
ニートやフリーターが増えるきがするが・・・・
648名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:57 ID:5N653u1y0
共産主義の様相をかもしだしてきましたね
649名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:58 ID:pX2F1z9w0
50歳以上にしろよ。

50歳以上の生活保護、基礎年金は統合。 そーなりゃ50歳まではやりたいことができる。
650名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:59 ID:JJv3Zcb10
>>624
ただ言ってるだけだろ実現不可
651名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:11:59 ID:jHlcFmf10
>>632
失業率は10%とか30%とかの中途半端さだと問題になる。

90%を越えればなんの問題もない。
652名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:10 ID:aYi3RN/x0
生活保護 8万円に改訂トナ 賛成。
653名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:12 ID:86CX6Kbh0
今日お相撲が千秋楽だ〜お
654名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:12 ID:vm7Y+/Nf0
日本国籍は5年滞在でとれるから、適当にバイトしてれば晴れて一生安泰生活
世界中の乞食を日本に集めようぜ
655名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:17 ID:L1ml4qKA0
ホームレス前年比16.7%減減少 生活保護貰って寝て、起きたらパチンコ行ってまする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269727726/l50
656名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:21 ID:1Bb1hUjG0
でもこれやったら確実に日本は変わるね!

悪い方にだけど

でもどう変わっていくか見たい気もする
仕事は無いけど住環境最高!みたいな地方に人が流れて
それを相手にした商売とか始まるんだろうな

潰れそうな地方の大学の学生寮とか確保しといた方がいいんじゃないかね?
657名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:36 ID:5vrtANgC0
こいつらの試算やらは何もアテにならん。
 
はよ引き摺り下ろして吊るさんと日本が中韓に乗っ取られるわ。
658名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:47 ID:eCDmpxj/0
>>575
年収1500万って売国マスコミの平均年収ぐらいだよね。
ここで反対している人の中にもチョウニチ新聞社員がいたりしてねw
659名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:12:58 ID:rELHVFZk0
馬鹿は月8万円貰ってもパチンコ競馬に突っ込むだけ。

貯蓄を授業で教えなければならない日が来るとは。
660名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:02 ID:QVmXrdqn0
>>634
そうだよ。
仮に消費税を50%にしたら、物価は今の1.5倍になる。
加えて労働人口の減少で、労働賃金の大幅な上昇が起こる
よってBIを導入すると確実に物価は今の2倍近くになる。

つまり、名目8万円配っても
実質的に4万円の価値しかなくなる
661名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:12 ID:RdaJYwpS0
この制度を維持するためには、所得税が45%では足りないだろ。
働くことの高負担のせいで人が働かなくなって、税収が下がっていくから。
662名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:15 ID:01DsEadc0

BIってホントはいくらかかるの?

0歳児から死ぬまで出るわけ?

1億2千万×8万??
663名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:22 ID:jHlcFmf10
>>640
女が全員巨乳なら、巨乳の価値がなくなる。 それと同じ。
664名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:22 ID:GtqL9lYl0
>名村の解説では、「絵空事」ではなく、200年前から欧米を中心に議論されている

200年たっても実現してないって事だろ
議論する価値すらない
665名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:40 ID:j3wwbS8E0
>>644
なんだ、非正規の屑かw
使い捨ての”流動資産”なんだから当然だな

んな仕事しかできない己の無能を恨めw
666名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:44 ID:/zlhVEt20
>>633
そういうことを問題にしてるんじゃなくて、
高額所得者から取って回してるって言う見方の誤りを指摘してるんだよ。
BI導入で一番損するのは今の500-900万辺りの層だ。
現状の所得税率が倍になるんだからな。
667名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:45 ID:Gj11kmg60
BIに賛成している人達

ttp://www.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E
668名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:13:51 ID:Mj2rS29j0

企業を起こすモノが激減してニートが激増→日本経済終了
669名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:14:03 ID:lhoDa1R70
>>608

>そのとおり。ベーシックインカムを導入すると、BI+日雇いで十分、という
>人々が地方都市などにコミュニティを築くようになる。

これは百歩譲って認めたとしても(w

>そうすると、日本が固執する製造業などの労働集約型企業も、途上国に
>工場を移すほかなかったのが、日本の地方に留まれるようになるわけなんだよ。

賃金の大削除が前提で、かつ所得税で40%以上持ってかれるのだよ?
誰が働く??(w  結局奴隷移民依存か?(嘲笑
670名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:14:08 ID:G7pAGPxmO
八万配らなくていいから消費税を3%に戻せ
671名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:14:49 ID:noZarXc80
>>530
総支給20万で手取り15万だから・・・
おお!増えてる!
672名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:14:53 ID:cQZsoZrv0
1人あたま8万くれるんだったら、結婚して子供たくさん作ったもの勝ちだな。
今までとはものの考え方ががらりと変わる。
673名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:05 ID:CoIzLyKB0
>>630
後戻りできそうにない所が致命的かもね
ゆっくり真綿で首絞められて消滅するか
劇薬に手を出して起死回生を狙うか
殆どの日本人は前者を選択するだろうな
674名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:09 ID:IluvQyV60
>>645
さらなるGDPの飛躍がベーシックインカムで達成されるんだよ。
日本の一人あたりGDPは先進国で最低。これは今の労働市場が
非効率だから。これがベーシックインカムで個人間の労働時間の
交換が進むので飛躍的に経済性が高まる。
675名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:18 ID:DTZzml0qP
ネットで騒ぐだけならともかく、首相が言うとか狂ってる
676名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:23 ID:RdaJYwpS0
>>664

200年たっても、実現しなかった制度って、どうしようもない制度だな。
議論するだけ時間の無駄だね。これは、関わらない方がいいわ。
677名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:26 ID:jHlcFmf10
>>668
日本はもともと起業しにくいし、あんまり問題になるとは思えないな
678名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:36 ID:1FxbdQNF0
>>644
> 正規労働者への所得補償

でまとめるには、無理があると思うけどね。
それならばBIで、ミソクソの全てをひとまとめにして
ばらまく必要などはないわけじゃん?
679名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:15:46 ID:BnWscWH30
>>669
>賃金の大削除が前提で、
なんで前提になるの?その根拠をよろしく
680名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:29 ID:3nwN85hM0
これ推奨してる専門家とやらは、インフレについてはどう言ってるの?
681名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:29 ID:hajjRqvK0
>>664
実現させようとした国はあるみたいだw

495 名前:名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:49:24 ID:Gj11kmg60
>>464
ジンバブエは実質BI導入してる結果ハイパーインフレになった
旧ソ連もそれで崩壊したし
ベルリンの壁もBI導入で崩壊した
アイルランドもギリシアもBIで崩壊した
国家を崩壊させる切り札がBIなんだよ
そして日本でも民主党が導入しようとしている
682名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:44 ID:PTPMZyaY0
いよいよ俺たちニートの時代到来イヤッッホォォォオオォオウ!
683名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:49 ID:jHlcFmf10
>>676
民主主義は2000年以上前からやっているが、同じところをぐるぐる回ってるだけで、一向に進歩がみられない。
2000年やってまったく完成に向かわないシステムなんて、もう捨てたほうがいいんじゃないか?
684名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:53 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
685名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:55 ID:JBdUoWQq0


  無防備なら戦争が起こらない − 無防備クン


  金を撒けば貧困は起こらない − ベーシックインカム君



686名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:57 ID:1Bb1hUjG0
BI導入しても俺のアイディアを採用すれば国は滅びないよ
財源として、生存税という新たな租税制度を作り、生きている奴から一律8万円取ればいい
これでBIの財源が確保できる
687名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:16:57 ID:jZ5NweT20
>>628
失業保険充実したところで職があればいいけどね。

生活保護や失業保険などの面倒な制度をきれいさっぱりなくしてBI一本化すれば、
煩雑なしがらみも無くなるし、公平か否か誰の目にも理解しやすくていいと思うんだけどね。
688名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:05 ID:vm7Y+/Nf0
5年で日本国籍取って、物価の安い自国に戻って暮らせばゲキウマだな
世界中の乞食に金配ろうぜ、これぞ友愛!
日本を開国するぞ!
689名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:24 ID:CoIzLyKB0
むしろ左巻きから反発がないのが不思議だ
これからかな
実態に気づいたら猛烈に反発してくるだろうな
690名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:37 ID:IluvQyV60
>>678
ルールを複雑にすると、利権が生まれる。中間コストが生まれる。
社会保険庁の汚職と同じ失敗を繰り返すことになる。

いまの日本ではシンプルにすることが一番の経費節減、効率化に
つながるんだよ。利権者があちこちに潜んでる社会体制ではね。
ベーシックインカムで、彼らが淘汰された後に考えればいいこと。
691名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:51 ID:LwyyTUus0
工作員が酷くなってきたなw
692名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:17:52 ID:drxSToXK0
まあまず北海道でやってみれば?
693名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:11 ID:hwkk46rw0
BIは生活保護ではない。BIの支給金額だけでは収入無しの状態になったら
生活をすることが不可能

BIなんていうのがほしいのは、生活保護を受給させてもらえない暴力団だけだ。
暴力団は、当然のごとく脱税をしているのでBIの負担もない。
694名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:16 ID:Gj11kmg60
>>689
それはね
現行の社会保障制度+BIって考えてるからだよ

BIに賛成している人達

ttp://www.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E
695名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:23 ID:DiMePgVkP
こんな子がAVに出るなんて世も末だ

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00018373.jpg
696名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:35 ID:sblymhFv0
>>664
200年前にはITなんてなかったからな。
IT化によって今まであった仕事がなくなってるんだよ。
経済成長=雇用の消失、という矛盾を解決するのがBI。
697名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:37 ID:rzNNr6xn0
どうせ実験するなら、派手にいこうぜ
一人頭20万だ!

これで遊んでくらせるぜ?w
698名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:40 ID:ILcMfw150
>>674

所得税45%で労働時間は今よりむしろ伸びる。
699名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:42 ID:3HfHclly0
非正規ニート失業者=2000万票行きそうじゃね?
700名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:47 ID:HaoYk19w0
>>695
そんな餌につられクマー
701名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:18:47 ID:01DsEadc0
>>683
一応実践されているシステムなんだが。

BIと違ってw

北朝鮮行き推奨
702名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:07 ID:j3wwbS8E0
            ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ (BI厨)あ〜金欲しいなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
703名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:11 ID:7qEPxUbv0
今の所得税収って15兆円くらいでしょう。
45%にしても110兆円なんて出てきはしないのでは。
704名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:26 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
705名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:32 ID:jHlcFmf10
>>696
200年前って、IT革命があったころじゃないか?
706名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:44 ID:lhoDa1R70
>>690 とか

本当に マルクス主義を崇めへつらう残党が湧いてるねぇ(w
707名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:45 ID:RdaJYwpS0
>>683

だったら君には、ぴったりの国があるんじゃないのかね?
北朝鮮。あそこなら、政治は中央指導体制だし、富も分配によって配られている。
BIを支持する人たちにとってぴったりじゃないか?行きなよ北朝鮮。
708名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:50 ID:sMKWzFul0
多分BIやる前に子供手当てで来年破綻するから安心したまえ
仮に子供手当て満額が成功したら次はBI来るだろうけどナ。
709名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:50 ID:IbtpA3V20
馬鹿すぎて論議にならんな、金をバラまくそして無職には仕事を割り当てる、
なんだソ連型経済じゃないか、結果は国家の解体、
鳩山・小沢の民主売国政党の目標の日本解体と同列。
710名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:53 ID:5kXhj2q10
>>691
今が人生最高潮な人も多いんだろう。
無策なのに横ばいで済むと思ってるのだろうか?
711名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:19:58 ID:5Np+8W990
<今週のランキング>
No1 アッカンベー橋 - 渡り廊下走り隊
No2 Troublemaker - 嵐
No3 Alright!池田彩 - 工藤真由

AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AKB完全勝利!!!嵐だせぇえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:00 ID:YvN9h60k0
>>590
アメリカに米国債を買わされて搾取されていることには怒らないで
こういうことには怒るんだよな。
どんだけマゾなんだって話だよ。
713名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:03 ID:Mj2rS29j0
>>677
企業しにくいって事は無いんじゃない?
株式会社なんか今の時代、0円から出てるし。
今は不況だから企業起こす意識が薄いってだけでしょ。
それでも企業を起こそうとする者だっている。
そういう新芽の企業達が数十年後、日本経済を引っ張っていく訳でしょう。
それをこんなベーシックインカムなんかで可能性を潰すのはアホらしい
714名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:04 ID:kW0xHgBy0
今の日本は一生懸命働いてる人が多すぎて
人件費がかかりすぎて企業の人件費が企業の収益を圧迫してるんだよ
機械化で人を大幅に削減できるのに組合の勢力が強すぎてそれをあえてやってない
BIを導入して一生懸命働いてる邪魔な人間を切ったほうが企業の収益も増えて法人税も増える
715名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:28 ID:6v9TjXDv0
>>683
なるほど、やはり成功した奴隷制民主制を復活させるしかないと言う
点では君に同意する。
716名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:38 ID:FbEPzw+Y0
>>285
どうでもいいけど「野垂れ死に」な。
しゃべりまくるのに語彙が貧困ってすごいみっともないぞ。
717名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:20:38 ID:IluvQyV60
>>693
ヤクザは生活保護の受給者の主体ですよ。この利権を潰すのが
ベーシックインカム。日本社会と経済が浄化されるのです。

“覚醒剤をたびたび購入” 生活保護費2億円余りを騙し取った滝川市の暴力団員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202632089/

ヤクザの6割が同和、3割が在日・・・公安調査部長発表
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
http://www.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I
http://www.youtube.com/watch?v=WA1X2gCImbQ
718名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:00 ID:900E47UP0

国が4%成長すれば、増税は必要ない

成長させろ
719名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:08 ID:01DsEadc0
>>714
意味がわからないんですが・・・
720名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:23 ID:jHlcFmf10
>>713
ペーパーカンパニーならいくらでも登記しやすくなったろうが
起業して経営するには0円じゃあ無理だろ。誰が資金を出してくれるんだ?
721名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:34 ID:FKAtmg540
>>714
働いたことないの丸わかり
722名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:35 ID:eCDmpxj/0
カネのために体を売る女が少なくなるぞ!
カネで女をなびかせにくくなるぞ!
楽しいものを生み出すインセンティブが少なくなるぞ!
カネのために必死で売り込む営業マンがいなくなるぞ!
カネを払って簡単にサービスが受けられにくくなくなるぞ!
企業の宣伝が縮小されて、テレビのスポンサーが少なくなるぞ!
723名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:46 ID:1FxbdQNF0
>>690
決して複雑にはならんでしょ。
非正規雇用かどうかを識別できないようじゃ、いまの国の管理レベルが知れる。

まあ、昔の社会保険庁とかってそんなレベルだったらしいし、
所詮役人仕事だけどさ。それを理由に、バラマキにするなどもってのほかだよw
724名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:21:53 ID:Tqmj/DRK0
やるにしたって鮮人を排除して朝鮮へ送り返すのが先だろうに
こんなクズチョンにビタ一文金なんて渡せるかってんだよ
725名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:11 ID:QVmXrdqn0
>>714
頭悪すぎ・・・
726名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:36 ID:jHlcFmf10
>>715
まったくだ。市民制度こそ民主主義が最も完璧に近付いた瞬間だったのにな。

簡単にいえば、「バカに参政権を与えるべきではない」 これが民主主義が本当に機能するやりかた。
727名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:37 ID:cQZsoZrv0
国民全員が生活保護
728名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:39 ID:vm7Y+/Nf0
邪魔な人間の首きればいいだけで、BI関係ねーwwwwww
あほの極みだなwwwwwwww
729名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:45 ID:BnWscWH30
>>721
無能労働者なの丸分かり
730名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:53 ID:j3wwbS8E0
邪魔な人間>>714の数ヶ月後の末路

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
731名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:54 ID:hIldVGSB0
45%の税金がとられるってことは、
日本人の45%分が国有化されるってことです。
それだけ自由がなくなるのです。
732名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:22:57 ID:+Ingu+nu0
財政赤字国家だから、自分の将来に備えて
真面目に働いて、年金を納めて、税金を納めている国民を何だと考えているんだ?

生活保護だってあるし、これ以上、努力しなかった人間を甘やかすなよ。

相続税を脱税する程、あるのだから、鳩山家ブリジストン独自でやれば良いだろ!!キチガイ首相。
733名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:01 ID:qiGvd2J80
>>656
労働環境の悪い職は人員確保ができずに苦労すると思う。
例えばコンビニは7-11までに逆戻り。
タクシーの運ちゃんは横柄に。
734名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:04 ID:RdaJYwpS0
>>714

一生懸命働いている人ほど、所得税45%の負担が大きく掛かると言う
当たり前の理屈になぜ気づかない?
735名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:09 ID:KvGyzrNM0
>>695
うほ、いいおとこw
736名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:13 ID:YvN9h60k0
>>728
今は解雇規制が強いから無理。
737名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:14 ID:/3d04Q8t0
全国民に配ろうとするから問題が生ずるんだ。
俺にだけくれるのなら、何も問題はない。
738名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:23:42 ID:CVhMd0sx0
年金が少ない国民年金だけの人でもBIが支給されるんだろ?
俺は良いことだと思うよ。
子ども手当は廃止してBIをするべきだと思う。
政府紙幣でBIをして高級品、海外旅行、ギャンブルなどに
使わせないように法律で決めるべきだと思うけどな。
>>696
ITによる省力化、無人化によって雇用が無くなっているよね?
俺は少子化は正しい事だと思っている。
739名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:00 ID:OoU4oqIl0
でもいつの間にかボッシーとか池沼とかB手当てが加算されたりするんでしょう?
740名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:28 ID:IluvQyV60
>>696
全くそのとおりですね。

昔は100人で1週間かけてやってた田植え作業を、トラクター1台で一人で
半日でやってしまう時代なんですね。つまり余った99人はすることがない
失業者になってしまった。

製造業など次々と新しい産業が生まれてきてた時代は、こういう人たちを
吸収する次の産業と市場があったわけです。しかし、今は成熟化したので
合理化(人減らし)に技術革新が使われている。新市場の創出ではなく。

こういった合理化と生産力の過剰化があらゆる分野で起きてるのです。
ベーシックインカムで日本を再生するしかない。

NHKスペシャル 人事も経理も『総務も』中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
741名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:37 ID:sblymhFv0
>>714
労働者の食い扶持を維持するために必要のない無駄な仕事を与えてるのが実情だからな。
無駄な労働力を削減できるのがBIのメリット。
742名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:40 ID:EHRJ9WdT0
>>467
おお、いいものサンクス。見たのだが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9912021
「国民1人につき5万だとして、70兆必要」
だが、十分可能だと思えるな。

衆議院予算委員会の田中康夫によると現在、

@厚生労働省の社会保障関係費27兆、そして
文部省、自治体、それに携わる公務員の人件費など
社会保障給付費自体は既に90兆を超えている。
A2025年には141兆円になる。

所得税率30%でも、かつ現在の社会保障給付費自体を圧縮する事も
可能になるので、意外と夢物語な話ではないんだな。
俺は賛成だぜ。
743名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:49 ID:lhoDa1R70
シンプルにするのは一見合理的に見える
流通とか、行政とか、土建とか

だけどさー、現在妥当な中間業務で食ってる人たちの職はどうするの?

なんか、「すくらむ」(公務員労組)の屑が跋扈してる気がするな
執拗に「内部留保」どうこうとか
これって「年寄りに貯金はいらないから没収しろ」の暴論と意味的に何ら変わらないのだけれどもね(w
744名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:54 ID:rzNNr6xn0
まあ、でも単純労働となったら部が悪いのは確かだろうなあ。
海外行くと、確かに桁がひとつくらい違う賃金で働く奴結構いるし
そもそもそれが近場にあるというのがなんとも・・・

おまけにずっと円高のターンだしなぁ
745名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:24:55 ID:RP+P7HU00
× 働かざるもの食うべからず
○ 働くものほど餌になれ

どんだけ日本をマゾにしたいんだよ
746名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:25:02 ID:68ogxpVw0






いつもの「金持ちども、貧乏人にカネよこせ」をやってるだけじゃんw




747名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:25:37 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
748名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:25:38 ID:PwXTvV1o0
親の持ち家のひとつに結婚以来ずっといるから家賃や土地家屋の税金・保険はらってないけど
月八万じゃ小遣いにもたらないからいい生活するにはやっぱどうしたって働かなきゃね
749名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:25:44 ID:75PQX/WP0
これは日本人を家畜にする悪法だよ。
750名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:25:52 ID:Gj11kmg60
>>697
一人50万でインフレ政策してくれればいい
幸か不幸か日本人個人の大半は貯蓄するからジンバブエのようなハイパーインフレにならない。
投機的な買占めが発生しても誰もそれに金をつかわなくなる。
風俗とかパチンコで大金失う馬鹿がいるくらい。
どうせ鳩山は外国人にも配るんだから一人に50万はらえばいいよ。
751名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:26:01 ID:jHlcFmf10
もともとの昭和の時期の未来社会のグランドデザインでは、労働はすべてロボットが行い、人間はそれを管理する程度で
働かざるして裕福な生活を送れる、というもの。

労働からの解放こそが悲願。それがいまではロボットのために人間が働いたり職を奪われたりする始末。
「俺たちが働くためにロボットを追い出せ!」とか叫んでるのww 笑える。
752名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:26:10 ID:PwYo2Txn0
>>722
カネないからnpよ
753名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:26:11 ID:rL3CZhE30
現在は、労働者:非労働者=5:5で成立してると仮定して
いずれ近い将来は労働者:非労働者=4:6とかになるんだよね?
6を4が支える社会みたいな感じに。
雇用問題や景気の問題が内在してるから、3:7になってもおかしくないわけだ。

だったら最初から、3:7とかになっても対処できる形にしておこうってことじゃねえの?
754名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:26:25 ID:QVmXrdqn0
>>732
>>746
BIで一番損をするのは
まじめに働いてる人ですから
そのとおりです。

逆に無条件に得をするのは働いてない人間
BIを支持するのも左翼団体やニートなど
ろくに労働していない人ばかりです。
755名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:26:46 ID:ujwYcqw20
>>1
日本国籍限定にしてくれ。
756名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:09 ID:n6V6cbP90
>>745
サラリーマンどもは所得税が増えたから
やる気なくなった
仕事を手を抜こうなんて無理だろ
リストラされちゃうから

まあできるんじゃないの


757名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:17 ID:84KPr9lt0
こんなのが実現したらオレは働かない。
非人間的な労働環境で寿命を縮めるより日向ぼっこして
質素に暮らすほうがマシ
758名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:31 ID:/zlhVEt20
>>751
その未来観は手塚世代だからな。
昭和でも、うめずかずおの『わたしは真悟』なんかだとロボットで失職する
ことが明確に見通されてる。
759名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:40 ID:rELHVFZk0
>>741は公務員様以外の社会を知るといいと思う。民間企業は死に物狂いで働いているんだよ。無駄なのは>>741だけだ。
760名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:43 ID:FjtXwHje0
これやると国の予算どのくらいになるの?
761名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:27:57 ID:BnWscWH30
>>754
>まじめに働いてる人ですから
はいはい「まじめに働いている人」の定義を教えてくれ。
どうせ答えられないだろうけどw
実際にはこの国は会社に寄生して社会コストになってる人間ばっかりなんだが
762名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:07 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
763名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:07 ID:73m14RGy0
>>696

200年前は産業革命でだいぶ仕事が変わったはずだがw
764名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:13 ID:1Bb1hUjG0
>>757
あなたがのんびりしている間に
人間的な労働環境が増えるんでない?
765名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:31 ID:FKAtmg540
>>761
働いたことないの丸わかり
766名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:36 ID:L9VFY73u0


ネトウヨ代表として一言。

賛成。

生活が苦しいので・・・








767名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:38 ID:TAz7pWAl0
俺には分る、今BIの波がキテルってこと
これはもはや既定路線だ
乗り遅れるなよ豚ども!
768名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:28:46 ID:Gj11kmg60
>>755
子供手当てでそれが出来ないって証明されただろ

BIに賛成している人達

ttp://www.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E
769名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:13 ID:2ol3ZZnO0
服や靴も支給で社会主義マンセーでいいんじゃないかな。
770名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:17 ID:jHlcFmf10
>>757
まさしくだよ。 

これだけ文明や技術が発展した社会で、人間が働くなんてナンセンス。 牛や馬やロボットや非正規に働かさせて
人間様は優雅に遊んで暮らすのが人類の究極目標。 その未来図を忘れてる働きがり屋さんは、ほんとに盲目。
771名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:21 ID:rL3CZhE30
>>757
それでいいんだよ。8万で満足できる人なんだから。
それ以上を求める人が働く。
772名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:22 ID:PTPMZyaY0
>>757
田舎で畑やって釣りしてノンビリ暮らせるな。
3人家族で24万なら十分だ。
773名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:46 ID:rzNNr6xn0
しかしBI+金融立国路線(ギリシャあたり?)とかになるのかねえ・・・
民主党の進路予定は。
774名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:29:45 ID:8X4wwiqi0
BIで実現しますとか
どこの宗教団体なんだろう
775名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:00 ID:2l1waJ7l0
椅子取りゲームの椅子は減り続けている
人がやっていたことは機械に置き換えられてしまう

雇用はどんどん消えて行くんだよ
776名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:01 ID:QVmXrdqn0
>>761
平均以上の収入がある家庭=まじめに働いてる人。

国民に8万ばらまくには、国民から8万税金をとらないといけないんだよ、
働いてないクズからは税金をとれないので
所得を把握しやすいサラリーマン等から税金をとるしかない。
777名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:06 ID:BnWscWH30
>>765
お前でもいいからさっさと「真面目に働いている人」の定義を教えてくれw
778名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:24 ID:LwyyTUus0
今飼ってる無能を解雇出来るようになるし企業も助かるだろ。
真面目に働こうが供給過剰で無駄だから迷惑なんだよ。
779名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:28 ID:Mj2rS29j0
>>720
企業を起こす人間に資金も無く起こす人間なんかいねーよww
自分で貯蓄してそれを元手に企業する人間だって沢山いるだろう。
所得税45%も持ってかれたら会社起こす意味がない。
結局、今ある大企業や中小企業だけで今後、何十年間も日本経済をもたせるのは
ハッキリ言って無理がある。つぶれる会社だって出てくるだろうに。
そうなったら日本経済は停滞処か衰退していくだろうね。完全に。
それは全然、国益にならないから俺は反対。
780名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:30:48 ID:jHlcFmf10
>>759
民間企業でも一緒だろ。他人の仕事を増やすだけのやつが多い。
781名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:01 ID:QP6smTCYO
今まで払った年金全部返してくれて、住民税は無し
固定資産税も払わなくていいなら、健康に配慮しつつ引きこもるよ
782名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:11 ID:eCDmpxj/0
金を持っている人間からすれば、貨幣の使用価値が激減するんじゃないか?
特に風俗産業は人手不足になるだろ。
商品の種類も少なくなってツマラン買い物しかできなくなるな・・・。
それと、お見合いで女性が相手の男性の年収を重視する度合いが低くなるんじゃないか?
783名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:19 ID:Gj11kmg60
>>773
わかりきってる結末をなぜ選ぶのかね鳩山は
784名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:24 ID:900E47UP0

国の成長を4%にすれば、増税はしなくて良いみたいだ。


成長戦略を行なうべきだな
785名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:39 ID:cEwocLqNO
「働いたら負け」とか言ってるやつは、何かやりたい仕事とかないのか?
せっかく生活が保障されるわけだから、何か好きな仕事に挑戦するチャンスだと思うんだがなあ
786名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:43 ID:YvN9h60k0
>>778
それを何度も言っているのに反対派は歪曲したがるんだよな。
787名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:31:45 ID:hIldVGSB0
サラリーマンでなくて真面目に税金納めている人いるのかなぁ
788名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:07 ID:CVhMd0sx0
この条件下ならどの位の金額が必要なのかな?

日本国籍の者で日本に戸籍があり在日や外国人は除外
生活保護者には支給しない
公務員の人で共済年金が高額に貰っている人

これだったらどの位の金額が必要なのかな?
誰か計算して。
789名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:08 ID:cfBF1wI10
BIは生活保護ではない。BIの支給金額だけでは収入無しの状態になったら
生活をすることが不可能

BIなんていうのがほしいのは、生活保護を受給させてもらえない暴力団だけだ。
暴力団は、当然のごとく脱税をしているのでBIの負担もない。
790名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:17 ID:PUDyIEGx0
労働労働って言うけど、共産主義国じゃないんだから、必ずしも労働しなくちゃいけないわけじゃないだろ?
そもそも資本主義国なのに憲法に労働が国民の義務だなんて入れてる奇妙な国は日本だけだよ。
労働はしたい奴、しなきゃいけない奴だけがすれば良いものだよ。
そのへんが日本人は間違ってるから、ヨーロッパの帰属やアメリカの大資本家に相当する人がでてこない。
791名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:19 ID:5YgisqIh0
ママから毎日50万もらってるやつの発想は、労働意欲を萎えさせる。
792名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:26 ID:qiGvd2J80
>>782
とにかく結婚して子供増やせば金もらえるからな。
793名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:44 ID:yLKndLWc0
>>756
所得税上がってもその他の保険等が引かれなければ
今の手取りと対して変わらんのに、なんでやる気なくすんだ?
794名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:45 ID:QVmXrdqn0
>>784
BIなんて導入しなくても
一定の経済成長を実現できれば
働いてないクズ以外は全員幸せになれる。

795名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:49 ID:jHlcFmf10
>>779
運転資金を調達するのが大変困難=起業しにくい日本社会 ってことを言っているんだよなおまえは? 俺もだ。
796名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:50 ID:kW0xHgBy0
BI導入には働くことは素晴らしい事だっていう古い考えをなくさなきゃ駄目だな
797名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:32:54 ID:rzNNr6xn0
>>780
残念ながら、有能とそうでないはあるな・・・
足を引っ張る人がいると全体の仕事の効率がまあ、がっつりと悪くなる
正直、その人が居ない方がいいってやつ。

人が良い奴なのでむげにできんのだが身近にいるわ・・・
798名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:21 ID:FuqucphI0
>>714
設備投資に金がかからないとでも?

企業は常に人件費と設備投資を天秤にかけてんだよ
799名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:33 ID:Gj11kmg60
>>785
そういう奴の金の使い道はパチンコか闇金融起業して錬金するんだよ

民主党の次の目玉政策だからな
800名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:32 ID:jkujCM4u0
条件を日本国籍の30才以上の非公務員とすべし
これならいい政策になろう
801名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:34 ID:zEBOSwf90
鳩山ポッポ首相のベーシックインカムは50万円/日だったからねー
802名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:40 ID:A7Y3AeT/0
キムヨナの不可思議な高得点にも負けず浅田真央金メダル
        ↓

2010年世界選手権女子フリー

キムヨナ・・・尻モチ転倒1回&別ジャンプも不発失敗        130.49点
浅田真央・・・3Aを2回飛び、全ジャンプ成功させ目立つミスなし   129.50点


http://imgnews.naver.com/image/001/2010/03/27/PYH2010032707080001300_P2.jpg

 ヤオ・ヨナの高得点な転倒 この芸術的な新技「 尻餅大開脚(通称:コテンV) 」で芸術点がフリー最高得点に

http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/100327/oth1003272352023-l11.jpg

 自分の演技に少し納得のいかない様子のキムさん

803名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:48 ID:h/eouxAt0
>>749
うむ、モレは、日本民族アボリジニ化政策だと思っているが、
クソ官僚癒着企業の不正錬金張付きプレーには辟易してる。新規プレーヤーの居なくなった
オンゲーがサービス停止に行き着くのは当然。もう、日本を国家として維持できるか?の瀬戸際にまで
追い詰められてるんだよ。金持ちや優秀な人が海外流出する?勝手にすれば?m9ってレベル
804名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:52 ID:73m14RGy0
>>788

大して変わらない。
805名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:33:56 ID:YvN9h60k0
>.794
それが20年もの間できてないじゃないか。
806名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:34:04 ID:327rf/uQ0
問題は

A:メシ食って生きれればいいと思ってる奴 > B:贅沢がしたい奴

になるかどうかだ。


現時点ではBの数が多いけれども、ある程度欲しいものがそろったり、または40歳半ばになると
Bの人たちが大勢、Aに移動すると思う。一方、Aの人たちがBに移動しにくいと思う。移動しても短期間だと思われる。

雇用の流動化になると思うが、この流動化はやばい。次の職につくまで、働かない期間が超長いから。
また、ころころ変えすぎるため、熟練者が育ちにくい。







以上の理由により、ベーシック・インカムは、2ちゃんねらの総意で、全力をあげて反対することにする。
807名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:34:10 ID:eCDmpxj/0
8万で一人で暮らすのと、結婚して16万で暮らすのとどっちが幸せなんだろうか?
子供ができればもっとカネが増えるよな。
808名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:34:25 ID:IluvQyV60
>>775
労働の減反政策が国として行われている以上、
国民への戸別補償が必要でしょうね。
809名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:34:40 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。
810名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:07 ID:rzNNr6xn0
>>783
でも、民主党(まあみんなの党もにたマニフェストだったと思うけど)
の理想を実現しようとしたら、BI+金融立国に持っていかざるを得ないとおもうよ
811名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:08 ID:RdaJYwpS0
働かない人が増えたらインフレになる。そんな簡単なことも分からないんだな。
労働を否定して栄えた社会なんて、地球上の歴史に一カ国もないよ。
労働を否定して滅んだ国なら(パンとサーカスを配ったローマみたいに)、いくらでもあるけど。
812名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:28 ID:Py8uR7XV0
>>782
働く人が減ると相対的に労働に価値が出てきて
ものの値段は上がるだろうね
でも物の値段が上がるから8万じゃ足りなくなって結局働かなくちゃいけなくなって
・・・・・あれ?
813名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:51 ID:ErUJ6hTK0
共産主義だって党員だけが楽して生きられる
システムだろ下っ端は餓死寸前で生きてるだけ
814名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:57 ID:PUDyIEGx0
だから、共産主義とか言ってるやつは勘違いしてるってw
例えば、今日本で雇用調整助成金で雇ってもらってる正社員が600万人も居る。
この人たちって本当は無能でいらない子たちなわけ。
ベーシックインカムを導入すれば、企業はそういういらない子をばっさり切れるだろ?
そうすれば業績も回復する。そっちのが安上がりでしょ?
815名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:35:59 ID:3nj7mzbSO
所得税でまかなうとか…
それこそ誰がわざわざ働こうと思うの?っていう
頭いい奴は日本出ていくだろうしな
816名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:07 ID:73m14RGy0
>>793

>今の手取りと対して変わらんのに、なんでやる気なくすんだ?

今と手取りが変わらんなら月8万を支払う財源はどこにあるんだ?
817名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:14 ID:jHlcFmf10
雇用が減って心配するというのがおかしい
おまえらそんなに働きたいのか? 好きなことができればどうでもいいわけで、嫌いなことでも就職口ならなんでもいいわけか?

働かなくても生きていける。それこそが人類が目指してたことだろうが。
818名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:17 ID:BnWscWH30
>>776
>平均以上の収入がある家庭=まじめに働いてる人。

何の生産性も無いクサレ老害社員は真面目なの?
年収1000万の給食のおばちゃんやゴミ掃除の公務員も真面目なの?

不当に安い給料で働かされてる労働者は?
より高い収入を目指して教育を受けていて現在無収入の人は?
起業準備で無収入の人は?
みんな不真面目なの?
819名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:31 ID:1Bb1hUjG0
これだけは言える

2ちゃんのレベルも落ちたな
820名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:36:30 ID:pegUvS3NO
景気刺激だけで考えるなら、むしろ特定の選ばれた誰かに配った方がいい
公務員でもよし、子供手当でもよし、>>800案でもよし
821名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:17 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を失脚させ投獄した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命\(^o^)/
822名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:20 ID:FKAtmg540
わざわざ配るのめんどくさいから8万円減税でいいよ
823名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:23 ID:RdaJYwpS0
>>814

で、その人たちの8万円のベーシックインカムは、誰が稼ぐの?
824名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:25 ID:rzNNr6xn0
>>818
ごみ清掃は、高給でも仕方ナス。
825名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:49 ID:rL3CZhE30
>>795
起業なんてもうずっと減り続けてるだろ。
起業してから上場するまでの経過年数も延びてる。
すでに起業させられる土壌ではないから何の問題もないよ。
826名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:53 ID:l63gyRgj0
>>773

それだと、事あるごとに、ジミンガーって、ゆって来たのを否定と矛盾しない?
827名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:37:54 ID:yLKndLWc0
>>806
君の頭の中では、日本の労働人口は全員同じ年齢なんだな〜
828名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:38:08 ID:QVmXrdqn0
>>818
BIが一定の収入を持つ世帯から
貧困層への富の移転だって本質が分かってるなら
こういう馬鹿な反論はでないんだけどね、もうちょっと文書の意味を理解してよw
小学生かw
829名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:38:29 ID:qiGvd2J80
>>817
でもさ、国は国民が働かないと維持できないぞ。
830名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:38:35 ID:JJv3Zcb10
>>819
あぁ〜俺がネラーになったせいだorz
831名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:38:37 ID:vTVmeBul0
なにこの搾取・・・
832名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:04 ID:+dfD2X8/0
月8万の財源をどうすんだ子ども手当でも5兆以上なんだぞ
833名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:18 ID:pegUvS3NO
>>812
詰んでるよなあ
>>813
為政者、公務員、既得権者万歳だよな
>>814
つ収入の是正
834名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:31 ID:1ekMQft6O
リアル働いたら負け時代がすぐそこまでwww
835名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:42 ID:FjtXwHje0
BI賛成派、これやったら国家予算いくらになるんだよ
836名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:41 ID:rzNNr6xn0
>>826
矛盾しまくる上に、多分自民よりも金融に足を突っ込むことになる。
つか、ヨーロッパの金融詐欺で稼いでた所の政権とよー似てる気がする
民主党政権
837名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:40:08 ID:1pR0VUbc0
非人間的環境で働く辛い仕事はしない
コンビニなど機械化できる所からは人間が減る
人間にしかできない辛い労働(営業、開発、製造等)の労働者も減る
人件費を上げて人を集めるか、コストが高くても機械化する
製造コストが上がる
インフレ・円安になる
8万円じゃ暮らせないので働きたい
既に単純労働は機械化されて無い
ホームレス
838名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:40:10 ID:Gj11kmg60
自分の収入落としてまでBIにしたいなんていう奴いないよ

>>814
>>818
お前らも大方働いたら負けと思ってるニートなんだろ
8万は大金だよな^^お前らにとっては

BIに賛成している人達

ttp://www.youtube.com/watch?v=iRZfRDABf9E
839名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:40:20 ID:jHlcFmf10
>>829
それも思い込みだな。国民のために国があるわけであって、国のために国民がいるわけではない。

国のために国民が必要だってんで移民政策を言い出すインチキやろうと与するわけか?
840名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:40:51 ID:qiGvd2J80
>>828
貧困層の拡大再生産にならないかが心配なんだよな。
みんながやりたくない仕事はだれがやるの?って話。
841名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:40:52 ID:GVUKjyEL0
そもそも月8万の根拠はなんだ?家賃と一ヶ月の食費か?
842名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:11 ID:eCDmpxj/0
>>812
いい指摘ですね。
衣食住の最低限は安定供給されないとBIは成立しにくいですね。
ほんとツマンナイものでもいいから衣食住の最低限は安定供給されないと・・・。
843名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:16 ID:QOeSBNng0

バカじゃなければ、貰うことばかり考えずに国の歳出面から考えろよ。

月8万円支給の為の115兆円を所得税のみで得る為に、かなりのインフレ策が必要だな。
現在の税収が総額で、たった37兆円(うち所得税13兆円)足らずな訳だから。

所得税収、10倍計画。
貰った8万円も、今の10分の1の価値かな。
844名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:22 ID:yLKndLWc0
>>816
今現在引かれてる保険料+独身で子供無しの高所得者が財源じゃね?
結婚して子供作っていれば、今の状態と対して変わらんよ
845名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:26 ID:n+uLUNqA0
これ次の参議選挙での釣り餌だろ
やるやる詐欺。来年から本気だす詐欺。
846名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:43 ID:hIldVGSB0
国民の生活が第一とか言っている民主党は

日教組撲滅とか言っている、韓国人のエセ右翼と一緒だな
847名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:47 ID:jHlcFmf10
>>840
みんながやりたくない仕事ってたとえばどんな?

たいていは給料が安くてわりに合わないからやりたくないんだよな?
848名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:54 ID:BnWscWH30
>>828
お前はもうちょっと現実社会を見ような。
社畜生活してれば自分が「真面目な労働者」だと思い込めるんだろうけどw
849名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:41:53 ID:8X4wwiqi0
所得税45%というのは
高所得者の税率は10%アップ
低所得者の税率は400%アップ
社会保障は大幅ダウン
低所得者の給料もBIのせいで大幅ダウン
税収が下がり高所得者の税率もアップ
BI支給額ダウン
850名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:09 ID:CVhMd0sx0
BIが無くても生きていける人は支給しなくても良いよな?
例えば、
*正規公務員の人
*共済年金を沢山貰っている人
*国民年金を沢山貰っている人
*年収がある程度ある人

だと俺は考えるけど、総額いくらになるのか
誰か計算して欲しい
俺はBIが支給されたら年金の支払いに充てるつもりだよ。
皆さんはどうしますか?
851名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:16 ID:ujwYcqw20
俺はずっと無職なんだけど、食費の一部と光熱費とネットは親が負担
個人的に使う金は働いていた時の貯金から使っている
月に1万使えば使った方かな。
ほとんどが米、魚、野菜とか買っているんだけどね。
個人的な物は3000円くらいしか使ってないかな。
852名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:19 ID:tKwmUSEp0
今の労働環境の改善を後回しにされそう
ビーアイビーアイ唱えてれば、万事解決極楽ゆきって感じで
853名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:20 ID:IluvQyV60
民主党のバラマキが実行されるからベーシックインカムも
可能だと国民は強く意識し始めるだろうね。
政権交代を起こさせて第一段階に進める計画はうまくいったなw
854名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:25 ID:RdaJYwpS0
もし、民主党政権が言い出したことなら、彼らには財政を語る数値的能力がないことは
既に立証されているから、45%では足りないだろうね。何せ、生活保護と違って、
申請しない人にまで配るのだから。所得税60%から80%ぐらい(もっと?)かな。
これを維持するためには。
855名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:52 ID:YvN9h60k0
>.847
介護。
腰を悪くしたらもう最悪。
856名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:53 ID:o9QHuCNn0
生活保護だろうが、ベーシックインカムだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・暴力・拉致監禁・殺人・レイプ・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――――――‐ ' THE END
857名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:42:57 ID:FuqucphI0
>>772
たぶんそれは正しいのだろうけど(自分もやりたいぐらいだし)
田舎の物価も徐々に上がりそうで厳しくはなるよな
858名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:00 ID:qiGvd2J80
>>839
BIが天から降ってくるならそうなんだけどな。
BIは国が補償してるわけで、
国がなくなったらBIなくなる。
859名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:04 ID:QVmXrdqn0
>>848
BIとなんの関係もない反論乙^^
860名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:27 ID:84Vr8CWX0
>>681
おソースを
861名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:31 ID:eCDmpxj/0
>>813
それは搾取者が地主・資本家から共産党員に移行されただけと見るべきですよね。
BIなら搾取者は誰になるか・・・?
862名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:37 ID:9D+Ka4xl0
どのみち左派政党は労組支持だから、この案は通らない。
BIをもっとも嫌うのは労組だから。
863名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:45 ID:Gj11kmg60
>>841
生活保護の人間は住居保障する団体(派遣村の例の奴)
から生活保護費の一部をピンハネされる
その時受給者の手元に残るのが8万円
つまりギリギリの生活の金って意味で8万
864名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:57 ID:lhoDa1R70
>>828

>BIが一定の収入を持つ世帯から
>貧困層への富の移転だって本質が分かってるなら

貧困層じゃないね 不労者及びその予備軍 だ
手取り10万未満で今かつかつで生きている人が
8万もらって働いて所得税45%で、

勤労続けると思うの? 頭お花畑??’(w

「本質」って言いたがる奴は大体詐欺師か度しがたい阿呆だけれども(w
865名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:58 ID:hIldVGSB0
>>848
ところでお前は どいうしごとしてるんだ?
866名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:43:59 ID:rzNNr6xn0
>>850
年金はなくなるでそ?
生活保護だの、年金だのを一本化して現金で支給が
BIの基本路線では?
867名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:44:06 ID:nQMyK8zT0
>>843
>バカじゃなければ、貰うことばかり考えずに

政治に直接関与できない以上、自分にとって「プラスか」「マイナスか」がすべてだろ?
とにかく俺の人生計画はこれで行く。

 @働くのをやめて実家にもどる

 A親に4万いれて俺は週に1万を趣味に使う
  無限の自由時間ゲット。
  現在のニートのように、ミジメに親のスネをかじる訳じゃないので胸を張って堂々とニート

 Bたまに働いてる連中を哀れんだりする
  「いくら金があっても、老人になるまでただ働くだけの人生って…」
  「彼らにとっての幸せってなんだったんだろう…少しは幸せだったのかな…」

 C暇をもてあますので、暇潰しにネットを使って楽して金を稼ぐ方法でも考えてみる
  8万があるので、まあ慌てずノンビリと
  念のため、いまの貯金は老後や病気の為に取っておく

 Dもし親が亡くなくなったら、ど田舎のアパートに引っ越す
  ど田舎なら、3万もあればいい部屋に住める

 Eあとは知らん
868名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:44:10 ID:ThI37K1z0
日本国内に馬鹿でもやれる仕事がないんだから配給するしかないじゃん
それとも反対派は日本国内に高卒馬鹿でもできる単純な仕事を用意してくれるんか
1000万人分くらい
869名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:44:28 ID:jHlcFmf10
>>855
わりに合わないからやりたくない、続けられないってだけで、介護自体はやりたがる人は多いほうだよね。
870名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:01 ID:RdaJYwpS0
>>868

仕事がないのなら、その中で生活するしかないだろ?
そんな当たり前のことも分からないのか?
871名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:07 ID:FKAtmg540
政府も民主党もBIと関係ない声明を出さないとな
いくら連中でもBI厨と一緒にされたら気の毒すぎる
872名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:08 ID:FjtXwHje0
おい、BI賛成派は国家予算いくらになるか説明しろよ
873名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:14 ID:QVmXrdqn0
>>864

なんで累進課税を考慮にいれないのか理解できないんだけど?
そこんとこ反論よろしく
874名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:22 ID:jHlcFmf10
>>858
国民と国土があるかぎり国はなくならないぞ
875名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:23 ID:hYOY3jHV0
なーんにも変わらなかったりしてな
人は意外と労働欲求は高い

多少インフレして終わりとか
876名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:26 ID:YvN9h60k0
>>869
あとは変則勤務も嫌だね。
時間はやはり固定が良いよ。
877名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:29 ID:qiGvd2J80
>>847
介護とか
コンビニの深夜営業とか
878名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:40 ID:cpfe3fe80
やはりばら撒きより
衣食住の保障議論のほうが優先されるべきだな
879名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:45:49 ID:pegUvS3NO
>>840
だよな

個人的には、子供手当でもなんでも、国が傾くくらいの額を使って直接金渡す政策は危ないと思うんだが、
やるなら所謂3Kの仕事とか、ワープアの人らに対する保障って形で渡すのがいいだろうね。これなら景気刺激にもなる
現金渡すんじゃなくて、医療、保険、労働条件への保障って形ならもっといい。準公務員って形に
880名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:04 ID:jHlcFmf10
>>877
給料が安くてわりにあわないからだろ、それは。 基本的には人気職種じゃん。
881名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:17 ID:QOeSBNng0
>>867
バカは、妄想していればいいよ。

こんな財源無いので、これは非現実の話なんだから。
882名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:31 ID:jZ5NweT20
8万で満足できる人間なら働かなくてもいい。
それ以上に満たされた暮らしをしたいなら働けばいい。

BI導入で生活保護などが撤廃すれば、今ある不公平感もなくせる。

その代わりに働かずに浪費する人間は生活保護などもないために死に絶えていく。
これが本当の自己責任。

こう考えると至極まっとうな制度だと思うけど?
883名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:34 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を失脚させ投獄した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命\(^o^)/
884名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:34 ID:ThI37K1z0
BI反対するなら馬鹿でもできる仕事を1000万人分用意する案出せよ

【コラム】日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける★2 [10/03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269698510/
【雇用】パナソニックの2011年度採用計画、国内採用は42%減の290人、海外採用は46.7%増の1100人 [03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269505633/
就職氷河期よりヒドい「超氷河期」 就活最前線残酷物語
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269753508/
885名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:38 ID:BnWscWH30
そもそもコンビニの深夜営業なんぞ必要ない。
BI否定のバカはそれが理解できない
886名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:47:58 ID:iw3k61GP0
インフレになるだけ
887名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:48:10 ID:3HfHclly0
介護は業者に頼まず、自宅介護に移行するだろ
家族と向き合えよ
888名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:48:13 ID:qiGvd2J80
>>880
給料上げたら利益出るかどうかが怪しい。
おそらくコンビニは7-11までとなり、
介護は自宅で子供が見るようになるんじゃなかろうか?
889名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:48:29 ID:pegUvS3NO
>>861
政府、公務員、既得権者
考えるまでもないかと
890名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:48:41 ID:Gj11kmg60
自分達の権力基盤を維持するためには乞食同然の貧乏人から票を集めるのが一番簡単

だからベーシックインカムと民主党は相性がすごくいい
しかも外国人にも配れるのは子供手当てで証明済み

すばらしい票田生産システムなのがBIと子供手当て
共産主義国が一握りの権力者の下には大量の貧乏人しかいないのがその証明
891名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:05 ID:QVmXrdqn0
>>884
馬鹿でもできる仕事は、中国等に移転されますので
頭を使わない人間は先進国ではいきていけません。
自由貿易体制では悲しいですがそうなってしまいます。
892名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:08 ID:PUDyIEGx0
BI否定するなら、国民年金も止めて自分で運用するようにしろよ。
40以上のおっさんはガキのまんまか?わがまま言い過ぎなんだよ。
893名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:17 ID:yLKndLWc0
>>868
馬鹿とは言いすぎだが、工場の機械化やパソコンの普及によって
労働する場所が無くなったのは事実

簡単な労働作るより、お金配った方が効率的だわなw
894名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:20 ID:RdaJYwpS0
外国人でさえ、仕事を求めて自分の国すら離れると言うのに、
何もしないで8万円もらおうだなんて、考えが甘すぎだろう。
何もしないで8万円もらうと言うのは、国(=他人)からのお恵み、
情けない話に過ぎない。
895名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:38 ID:0Nny4tTT0
どっちみちメガクエイクと原発メルトダウンで終わりなんだから
低い出生率も多分原発由来だろうな
それまで夢ぐらい見せてやれってこと(笑)
896名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:39 ID:lhoDa1R70
>>873

ここで累進課税がどうかかわるのか私には全く理解できない
そちらこそ説明よろしく(W
897名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:39 ID:YvN9h60k0
>>887
それが本来の姿だしね。
898名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:40 ID:VvE81J/U0
ボランティア精神や、ゆとり精神で、イマの日本が維持できると考えるほうがおかしい
まず、働けないと働かないでは意味が大きく違う

で、最低保障で救われる人がいるのは、今の社会システムにのっとって多くの人が働くことを受け入れているから
会社だってそうだし、改革したければ自分が経営者になるなり家族持つなりしてBI実践すればいい

日本の多くは最小単位の社会(会社や家族)で共産的(BI的)思想が活かされてきたが
それは、その最小単位のオブジェクトを資本主義が結んでくれているから成り立っているということ

ひとつの巨大なブログラムで国を動かせるのは憲法ぐらい
分散してエラーを回避できる今の仕組みを変えたいのなら、
その答えにBIが出てくることまずない 目的と機能の本質が違う
899名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:49:47 ID:jHlcFmf10
>>888
まあでも、それ、なにが困るんだ?

働くために他人の親の介護をする。働いてるから自分の親は他人に介護させる。 意味がわからないな。
900名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:50:36 ID:kW0xHgBy0
有能で能力が高い奴だけが働いて高い給料を貰って税金をたくさん納めればいい
働きたくない奴は働かなければいい
外資系の給料が高いのは能力の高い人間だけで組織を作ってるから
高い労働生産性と収益が維持できてるんだよ。
人がたくさんいないと組織が回らないなんて大きな間違い。
901名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:50:46 ID:qiGvd2J80
>>882
子供を作れば余裕で満たされた生活が可能です。
902名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:50:51 ID:RP+P7HU00
>>880
そりゃ人気じゃなくて単純にそこで働けるから皆が選んでるだけ
903名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:12 ID:GB+c0sf+0
>>81
歌うなっ!
904名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:16 ID:h/eouxAt0
ワープアやニートに働け!働け!言うが、現状時給¥1000程度で働くより
官僚あまくだり公務員の不正を辞めさせる方が、税収効果は大きい。
税金で雇われてるヤツが税金くすねているんだから、税収が足りなくなるのは当然。
全財産没収しても良い位だ。はいはい、クソ役人も生活が不安だって言いたいんだろ?
だからBI導入で一率支給なんだよ。
905名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:19 ID:pegUvS3NO
>>890
だよなあ
だかしかし、日本人はそこまで馬鹿じゃないと信じるぜ
906名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:20 ID:73m14RGy0
>>882

>8万で満足できる人間なら働かなくてもいい。
>それ以上に満たされた暮らしをしたいなら働けばいい。

そんな状況で年間120兆円分誰が負担するんで?
907名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:28 ID:1Jo8ZLi6P
家族5人で月40万円。ルームシェア5人で月40万円。
その負担は働く者へ。
労働インセンティブは間違いなく下がると思うんだけど。
しかも人口ピラミッドから見ても労働者数は減り続ける。
働く者が減るのに膨大な財源を維持するのは無理ではないか?
そりゃ40万以上欲しくて働くやつもいるだろうが、そうでない
人間はどんどん増えるだろ。そのへんはどうすんのよ。
908名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:32 ID:jbWiW3vD0
結局自民党と何も変わらかったな…
909名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:42 ID:1Bb1hUjG0
でもBI導入したら契約社員と雇用主の立場が逆転するんじゃないかね?
「契約社員様! どうか。どうか契約更新お願いします!」
となる
910名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:45 ID:/3d04Q8t0
>>890
制限選挙制というのは、いま思うと素晴らしい制度だったな。
もう普通選挙はやめよう。
911名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:51:47 ID:1pR0VUbc0
>>867
所得税が45%なら、さすがに田舎の人でも3万円じゃ部屋を貸さないだろ
912名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:14 ID:RdaJYwpS0
8万円などとは言わず、生活に困っているのなら、生活保護でも受ければいいだろう。
そっちの方が、高くなかったっけ?
913名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:31 ID:BnWscWH30
>>899
全くだ。
何も生み出さない仕事のために全員が不幸になるバカげた社会。それが今の日本
914名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:46 ID:QVmXrdqn0
>>896
手取り10万円の人に所得税45%もかからない
なぜなら累進課税が働くからね。
BIを導入するなら高所得者や企業から多く税金をとって
低所得者の課税を軽くしないと意味が無い。

だから
手取り10万円の人に所得税45%もかからない
君の話は、その点を考慮にいれてないから指摘したんだけど?
915名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:44 ID:Gj11kmg60
>>897
北欧 ECなんて介護というより放置だよ
死ぬと年金がなくなるから死んでもずっと放置しておく
死亡届けはださず年金もらい続ける
おばあちゃんはあの部屋にいます。
生きてるかどうかわからないけど^^いるから年金ください。
916名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:47 ID:jZ5NweT20
>>837
機械化より人件費の方がかかると思うんだが…。
製造コスト安になるんでないの?

機械は不満も言わないし、病気にもならないよ。
人間よりも効率よく仕事してくれるし、休みもいらない。

917名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:52:57 ID:n+uLUNqA0
また馬鹿に夢見させて突き落とすのか
民主党もニクイ事してくれるね!メシウマ!!
918名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:53:14 ID:iw3k61GP0
8万円がタダという価値に変わるんだから
田舎に移り住んでも意味ないよ
919名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:53:33 ID:JheZdyPM0
こんなバラ撒きよりセーフティネットを充実させるべき
920名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:53:34 ID:hYOY3jHV0
介護とかより
宇宙進出の方が夢がある
921名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:53:56 ID:hwKD9plr0
8万円分だけ物価が上がるだけだろう?
922名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:13 ID:wJsApXLV0
いつに実施するのか目処とかないのかよ
923名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:18 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量殺戮により3000万〜7000万人が犠牲となった。
924名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:21 ID:pegUvS3NO
>>908
むしろ悪化してないか
公務員の俺ですらそう思うのだが
>>909
人使うとか面倒くさい事はやらねーでいいやどうせベーシックインカムあるしどんどんクビ切っちゃえ
こうなるかと
925名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:27 ID:VCCtC9k00
>>919
BIがセーフティーネットなんだが…
セーフティーネットって生活保護や失業給付とかだろ
それよかBIの方が安く済むじゃん
926名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:34 ID:eCDmpxj/0
生産が質素な生活物資に収斂されていって、
楽しいものの生産は利潤追求動機よりも供給者の趣味に依存する形になっていくような気がするが・・・。
927名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:35 ID:yLKndLWc0
>>906
儲けてる人から取ればよくね?
誰かが貧乏になれば、誰かが裕福になる
その裕福な人から取ればいいんじゃね?
928名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:45 ID:VvE81J/U0
自分個人の性格や生活環境、さらに仕事との相性をこういう話に結びつける人ほど信用できないってなもんだ
929名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:56 ID:b+Q9GdqC0
>>899
子供に関してもそうかも知れないな。
働くために子供を預けて、家事をおざなりにするのは良いこととは言えないかも知れん。
就労経験がない100%専業主婦って言うのはやはり世間知らずではあるけれど。
930名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:55:12 ID:jHlcFmf10
>>893
そうそう。労働とはエリートだけに許された娯楽であって、一般人がやるようなものではない。

そこの着地点がよく見えてない人が多い。 労働なんかしなくたっていいんだよ、本当は。 
奴隷根性が染みついたやつはそこが分からないんだろうな。 


奴隷 「だんな様・・あっしはなにをすればいいんで?仕事を与えて下さいまし」

主人 「おお、おまえはゆっくりお茶を飲んでいればいいのだよ。働かなくたっていいのだ。それにいつまでもこの家にいていい。」

奴隷 「おねがいです! 見捨てないでくださいましだんな様! あっしはまだ靴も磨けますし草刈もやれまさぁ!仕事をくださいまし」

主人 「黙って2ちゃんでもやってろ」
931名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:55:14 ID:13zQJjVE0
インフレ=悪
って意識の奴結構いるよな
932名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:55:39 ID:QOeSBNng0

今現在の税収が、総額で37兆円(うち所得税13兆円)。

まずはそれを知ってからモノを考えろ。バカ推進者は。
933名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:07 ID:qiGvd2J80
>>899
確かにそうだな。
BI入れればこれからの夫婦は子供つくるだろうし、
今の高齢者で子供がいない人たちに犠牲になってもらえれば問題ないか。
934名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:22 ID:jz0JQr4J0
テレビでたまに見る貧乏子沢山家族とか一気に金持ち生活じゃないか
10人家族なら世帯収入960万円に匹敵じゃねぇか
ガキの支給分は現金じゃなく学費や保育料とか給食費までにしろよ
それでも暮らせるだろ
935名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:37 ID:nQMyK8zT0

おまえらも正直になれよ…本当は働くの嫌なんだろ?
誰かが楽するのが嫌で、8万じゃ無理って思い込みたいだけなんだろ?
おまえらもこれでいけ

 @働くのをやめて実家にもどる

 A親に4万いれて俺は週に1万を趣味に使う
  無限の自由時間ゲット。
  現在のニートのように、ただ親のスネをかじる訳じゃないので胸を張って堂々とニート

 Bたまに働いてる連中を哀れんだりする
  「いくら金があっても、老人になるまで朝から晩までただ働くだけの人生って…」
  「彼らにとっての幸せってなんだったんだろう…少しは幸せだったのかな…」

 C暇をもてあますので、暇潰しにネットを使って楽して金を稼ぐ方法でも考えてみる
  8万があるので、まあ慌てずノンビリと
  念のため、いまの貯金は老後や病気の為に取っておく

 Dもし親が亡くなくなったら(自分が60歳頃?)、ど田舎のアパートに引っ越す
  ど田舎なら、3万もあればいい部屋に住める

 Eあとは知らん
936名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:38 ID:1Jo8ZLi6P
だれか>>907に答えてくれ。
「何々すればいいよ」ではなく、BI自身にそれをどうにかできる
要素があるの?ないだろ?
937名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:44 ID:QVmXrdqn0
>>931
インフレにも二種類あって
需給ギャップによるインフレは基本的には善だと思う。
ようするに需要が消費を適度に上回る状態は理想。

しかし、こういう人為的に起こすインフレは悪でしょ。
紙幣発行しまくったジンバブエと同じ類だし
BIって
938名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:56:54 ID:Pw8tGUtO0
毎月8万くれるなら
仕事辞めて楽なバイトするわ
牛乳工場で働いてるけど
マジキチと思えるくらいに忙しい、死にたいお
939名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:57:00 ID:1pR0VUbc0
>>916
機械のが安かったらすでに機械化してる。今人間にやらせてるのは人間のが安いから。
無理に機械化すればコストは上がる
940名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:57:22 ID:VCCtC9k00
>>934
子供を沢山作れば金銭的に余裕が出る制度
いいじゃないか少子化なんだから
941名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:57:36 ID:wJsApXLV0
いつ導入されるのか気になって気になって仕方ないぞ!
942名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:57:51 ID:hYOY3jHV0
宇宙進出より
男の娘の方が夢がある
943名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:58:08 ID:73m14RGy0
>>932

だな。
俺も真っ先に財務省HP行って調べた。
少なくとも所得税45%程度じゃ全然足りない。
944名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:58:36 ID:jZ5NweT20
>>901
子供作れば養育費の他、教育費などもかかってくるんだが。
945名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:58:46 ID:TAz7pWAl0
もはやBIは規定路線だな
反対してる奴は現状肯定癖を炸裂させてる典型的奴隷的日本人
改革に対して嫌がることしかできないお荷物・落ちこぼれ
946名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:58:46 ID:rzNNr6xn0
ただどっちみち、外貨を得る手段はいる
労働は間違いなくしなくなる奴は出てくるだろうから、少数で稼げる
金融にシフトしていく事になるな・・・

947名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:12 ID:g9J7TdIc0
国民全員が無職になったら財源はどうなるの?
948名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:16 ID:lhoDa1R70
>>914

>>1 をよく読めよ 阿呆(W
>所得税を45%にすれば、同額を確保できるという。

が前提で、累進など 一言も 述べられていない
このご都合主義の屑が(W
949名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:26 ID:qiGvd2J80
>>916
機械は初期投資が高いからな。
元を取るためには数年かかる。
その間に生産品の需要が落ち込んだりするとパァ
950名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:31 ID:rELHVFZk0
>>884
馬鹿は死ぬか頭に電極をつけて人間電池になって電力供給の役に立てばいいんだよ。
951名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:49 ID:VCCtC9k00
>>938
工場は海外へor完全機械化を辿る運命だから
一部のエリート以外労働者は必要なくなっていくしな
952名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:59:55 ID:u8GWyRQg0
ベーシックインカム法案成立キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
http://www.youtube.com/watch?v=mctpTyIBt_I
海外レポート「アルゼンチン『成長の破綻』から学べるもの」:日本銀行
http://www.boj.or.jp/type/pub/nichiginq/out037.htm
3. 日本はドル長者にアグラをかいている。  
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr042.htm
日本政府のエリートが700兆円(今は1000兆円)の国家負債があるにもかかわらず、
意外にノンビリしている理由は、日本は上記のようにドル長者だからです。日本の
指導層は、ドル通貨の米国が存在するかぎり、日本の円は安泰だと信じて疑わないのでしょう。

しかしながら、日本はドル長者であるかぎり、国家の存立は安泰なのでしょうか。
とんでもない。そんな虫のよい話はありません。

日本が下手にドルを持っている限り、実体経済とは乖離した円高が続き、結果的に
日本人の高コストが維持され、国際競争力が削がれる一方となります。この日本の
状況とはガンが進行しているのに、自覚症状が少ない状態に等しい。だから日本では、
アルゼンチンほど、国民の間に切羽詰った危機感が生まれないのです。しかしながら、
日本国民の実質的生活環境は、アルゼンチン国民と同じように荒廃するでしょう。

ハイパーインフレはアルゼンチンのように容易には起きないでしょうが、見かけ上の
円高のために日本人の国際競争力が失われるので国内失業率は高くなる。
アルゼンチン同様、仕事のない若者は急増します。国民は希望を持てず、無気力が
続きます。生かさず殺さずの閉塞状況が続くでしょう。日本社会には犯罪が急増し、
モラルが荒廃していきます。

国民の心の荒廃が創造的破壊へのパワーに結びつけば、日本は復活できます。
953名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:03 ID:nQMyK8zT0
>>945
まったくだ
954名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:12 ID:1Bb1hUjG0
>>935
多分BI導入されたら働く人激減で
労働環境は相当よくなる。
待遇が悪いと辞めちゃうから、高待遇と契約で縛るようになる。
だから自分ができる程度の労働をするよ
955名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:22 ID:CFo8lq/+0
スウェーデンの福祉の裏に在る高税率と貧しい生活がようやくテレビで顕になって、
こんなバラまき政策が首を絞めるだけだと気づいた国民も多いだろうに・・・
956名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:30 ID:rL3CZhE30
>>894
単純な話だよ。
BIが導入されたら、君には国を離れる権利がある。
957名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:38 ID:pegUvS3NO
>>936
どうにもならない
財源が税収と国債しかない日本じゃ実現不可能でFA
産油国みたいなとこでないとやりようがありません
>>940
なら子供手当でよくね?子供作れない層に金渡す道理もあるまい
958名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:53 ID:jHlcFmf10
>>946
ヒマをもてあますと、趣味で遊びたくなる。

そこで変態的な機械製造プラントとか高機能プラスチックとかを趣味で作るやつと、
そいつを生産ラインに乗せたくてたまらない趣味人とかが集まって外貨を稼ぐだろう
959名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:00:57 ID:8X4wwiqi0
自動車や電車をやめて人力車にすれば雇用が増えます
それはBIが実現します
こんなBI派の支離滅裂な主張ってなんなの
960名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:02 ID:orVbVIRy0
>>943
だから、基礎年金とか社会保障全般が一本化されるんだって。
それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。
それに今いくら使ってるか知ってるか?
90兆超えてるんだぜ。
961名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:01 ID:VvE81J/U0
こもってるか学生が親の仕送りで生きている程度の価値観、もしくは仕事との相性で疲れ切ってるリーマンあたりが
話をくちゃくちゃにしているだけだろ

BIなんてもうおまえら実践してるじゃねーかw
その予算はたれかが苦労して働いた金なんだけどな
962名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:23 ID:yLKndLWc0
>>936
働く人が減れば、働いてる人の収入が増えるんじゃね?
労働人口も家庭に入る人が増えれば、増えてくるし
前提条件が姑息過ぎる質問だよ
963名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:31 ID:ab7b+a7A0
これ、みんなそれなりに仕事がある状態でないと成り立たないんじゃないの?
964名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:35 ID:YvN9h60k0
日本は個人の業務範囲があいまいすぎる。
何でも屋じゃないんだからさ。
965名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:43 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛シ尺東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛シ尺東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量虐殺により3000万〜7000万人が犠牲となった。
966名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:46 ID:bAMN9oq30
公務員年収平均800万から先進国並みの300マソにまずするのからはじめよう
967名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:01:59 ID:qiGvd2J80
>>954
消費者と労働者のパワーバランスが逆転するな。
いやなら買うな!
968名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:02:28 ID:eCDmpxj/0
納税している人間のBIを納税していない人間よりも定額で若干多くする配分方法はどうよ?
BIを二段構えにするの。
インセンティブの足しにはなるんじゃない?
969名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:02:31 ID:jHlcFmf10
>>963
仕事はある。

生きてるだけで給料が貰える。 りっぱで崇高な仕事だと思う。  会社に行ってるだけで給料貰えるのとなにも変わらない。
970名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:02:30 ID:rzNNr6xn0
>>962
モノによるんじゃね?
正直単純労働なら、海外に移転だろう
971名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:03:07 ID:BnWscWH30
>>966
BIならついでに公務員の数も一気に減らせるな
972名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:03:11 ID:iw3k61GP0
中国向けの冷凍餃子作りの仕事は増えそうだからまあ良いけどな
973名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:03:12 ID:lhoDa1R70
>>960

>それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。

で、失職した公務員はbiだけで生きろって??(W
974名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:03:36 ID:jHlcFmf10
>>973
もちろんだよ。 なんでBIだけで生きられないんだ?
975名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:03:58 ID:RP+P7HU00
労働者が株とかしながらマッタリ生きていけるんだったら
人的労働を機械化するのは別にいいよ

夢物語だけど

976名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:02 ID:kW0xHgBy0
全部機械化したら一部のエリート以外仕事しなくてよくなるよな
キツイ3K職も最低賃金撤廃して移民に丸投げすれば日本人は働かなくていいことになる
977名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:06 ID:hYOY3jHV0
男の娘より

ファンタジ-なMMOの方が夢がある

とりあえずBIどっかで実験しろよ
978名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:17 ID:qiGvd2J80
>>960
>それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。
これが導入の最大障壁だよなぁ。
絶対反対するだろ。
979名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:26 ID:rL3CZhE30
>>968
意味ないだろw
若干多くした分、労働者の税率にかかってくるんだからw
980名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:26 ID:QsoRJ3960
国会でも取り上げられないのかな、この考えは、
981名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:35 ID:YvN9h60k0
地方自治体の議員が役に立っているか?
あんな形式的な質問しかしない人たち。
982名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:44 ID:1Jo8ZLi6P
>>962
> 働く人が減れば、働いてる人の収入が増えるんじゃね?
なんでそうなるんだよ。まさか、「働き手が少なくなるから賃金
が上昇するにちがいない」とか言うつもりか?本当に減った分が個人
一人の賃金に集中すると思ってんの?

> 労働人口も家庭に入る人が増えれば、増えてくるし
意味不明なんだが。
983名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:04:46 ID:1vZReLSM0
この法案通ったら仕事辞めて貯金崩して生活するお
仕事?半分持って行かれるのに誰が働くんだよwwww
984名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:05:21 ID:i4UIQqJt0
>>969
会社に行ってるだけで給料貰ってる人は、税金も引かれてるから、
生きてるだけでお金を貰ってる人より崇高でしょう。
985名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:05:23 ID:jhW5kLze0
駄目だこいつら
「育てる」と言う概念が全くない
飴玉を配ってもらっても飴玉を作れるようにはならんぜ
986名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:05:49 ID:wJsApXLV0
じゃあさっき喧嘩しまくってた馬鹿二人がいる町田でBIの実験をやろうか
987名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:05:54 ID:ErUJ6hTK0
こんな記事を流して日本を潰そうとしてるマスコミは
何処かの国の破壊工作機関なんだよね。
988名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:07 ID:yLKndLWc0
>>970
海外移転のリスクと、人を安易に切れる国内との天秤になるな
業績次第では国内の方が安全だわなw
989名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:07 ID:o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛シ尺東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛シ尺東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量虐殺により3000万〜7000万人が犠牲となった。
990名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:21 ID:pegUvS3NO
>>973
てかいらなくなっても公務員は切られないでしょ
今バンバン公務員優遇政策やってる民主党が、BI導入して公務員切る理由がわからん
BIやろうがやるまいが公務員は勝ち組
991名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:25 ID:WmlEyCq20
8万円あれば無職生活堪能できるな
実際働いていても給料から月々の支払い引くと8万も残ってない
ああ、仕事辞めたい
992名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:28 ID:3HfHclly0
>>987
テレ朝ですが?
993名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:31 ID:1Bb1hUjG0
>>977
でも実験に選ばれる人ってある程度モラルのある人ばかりになりそうだから
参考にならないと思うよ

大阪の新世界にいるようなおっちゃんとかもその実験に組み込むのならいいけど
国がやる実験でそういうのはなさそう

多分モラルの高い人が実際の平均より高い人ばかりになるから実験は上手くいくと思う
994名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:33 ID:gso/Zsu80
>>5
女子大生って、まあ一般的にこんなレベルだろうな
995名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:36 ID:qiGvd2J80
>>976
あとは一部のエリートと機械で外貨が獲得できるかどうかだな。
それにエリートが日本に納税してくれるかどうか。
996名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:43 ID:VCCtC9k00
>>957
BIは少子化改善の効果もあるということで少子化改善のための制度じゃない
子供手当も国民年金も失業給付も生活保護も全廃してBIに一本化してシンプルになるから
無駄も多く省ける

働かなくなるという意見も月8万円で働かなくなる人々は今後雇用の場が
どんどん減っていくから、生活保護に依存することになる
どの道、国で養うのだから同じこと
997名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:46 ID:jHlcFmf10
>>982
パレートの法則が適用される

会社の売上げの80%は、社員の20%で稼いでいる。 

そしてその20%の社員だけを残すと、やっぱり売上げの80%を残された社員のうちの20%の人が稼ぐ
998名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:48 ID:YvN9h60k0
>>985
今の企業が育てているとは思えないが。
変なビジネスマナーには熱心だが。
999名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:06:56 ID:03hLnamg0
       ::             .|ミ|
        ::            .|ミ|           ::::::::
         ::           .|ミ|          ::::
          ::     ノ⌒、ノ⌒丶        ::
           ::  /        \     ::
           /⌒´          )    ::
          ノ⌒           / ⌒ヽ, ::
         ノ⌒         _,,,.. /      ヽ,
     γ⌒´   ,. -'"´ ⌒ "´   `l       `),
  ::   (     /   ,,.-'"      |       ,}
  ::  (´  ,,.-'"_   r‐'"     ,,.-'"` `ヽ、     !
   :: {  ./    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ     ヽ   丿
   ::  ) i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>       `⌒ )
   :: { ./ ,r'  > ='''"   ` '''''"         /
  ::  ゝ/ <,,_ ノ''"       ヽ            i
  ::   {   i   人_   ノ        、,,,/
   ::.   ',   ' ,_,,ノエエエェェ了   /     ノ ノ
      i     じエ='='='" ',  i     /ノ   ::
       {  ヽ  `ヽ,,,, ノU   .{    /    ::
       ヽ、  ヽ       __ .ノ-- '´{     ::
         ヽ、  ゝ _,. -''"ニニニニニヽ    ::
          .i三彡--''"´        ヽ   ::
          /                ヽ  ::               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                 ヽ::           d⌒) ./| _ノ  __ノ
1000名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:07:07 ID:mmfPO3C70
つーか、今まで血を吐く思いで払ってきた
厚生年金や健保はどうなるんだい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。