【経済】民主党政権になれば企業元気になると思ったのに…「だから民主党は駄目だと言った」と妻に言われ肩身狭い…日本電産・永守氏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
電機、自動車、造船などの産業では、韓国をはじめとするアジア各国の企業と
苦しい戦いを強いられている。日本の法人税率はアジア各国より20%ほど高く、
さらに為替が円高のため、日本でつくると原価が 30%ほど高くなるようなものだ。
20%以下の違いなら経営努力で何とか埋められるが、30%以上も違ってくるときびしい。
これほどのハンデを背負わされていては、厳しいグローバル競争では生き残れない。
日本から出て行けと言われているのと同じだ。

法人税率を下げれば、企業が元気になり、雇用が増え、国の税収も増えるのに、
日本は企業を弱体化させて、雇用や税収を減らしている。まさに悪循環だ。

民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。民主党政権になれば、
もっと日本に工場を作れるし、もっと日本で雇用を増やせると楽しみにしていた。
だから「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも、
昨年の衆院選では初めて民主党に投票した。そして多くの友人、
知人にも民主党への投票を勧めた。

だが、民主党政権になっても、状況は改善するどころか労働規制の強化も加わり、
期待は裏切られた。それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。
このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。

妻からは「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」と責められ、肩身が狭い。

■永守重信(ながもり・しげのぶ)1944年8月生まれ。
28歳の時に京都市のプレハブ小屋で日本電産を創業。
ハードディスク駆動装置用モーターで断トツの世界シェアを獲得、
自動車用などでもトップ製品を次々と生み出す。
猛烈な働きぶりと不況をモノともしない攻めの経営で知られる。

ソース:http://www.nikkei.com/biz/blog/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E3888DE0E6E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
前スレ 1の立った日時 03/27(土) 10:24:49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269653089/
2名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:55:15 ID:/6CD5y4n0
マジ情弱www
3名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:55:21 ID:xO6sQnOQ0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | 騙されるほうが悪いんだよ
   \    `ー'  /
    /       .\
4名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:55:36 ID:JM9juHSQ0

【政治】 日本、90カ国以上に「1兆7500億円」出すことを正式発表…鳩山イニシアチブ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261095183/

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/

温暖化ガス25%削減、家計負担は最大年76万円増 政府部会試算
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091116AT2G1600516112009.html

【政治】 鳩山内閣、温室ガス25%減の経済影響を試算しなおす→あまり変わらず→鳩山内閣「民主党応援してくれる人で再試算する」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259147836

鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/

【政治】経産省事務次官「日本国民、経済にとって非常に厳しい道を選ぶという覚悟が必要」 民主の温室ガス排出削減について★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252330868

【鳩山イニシアチブ】日本の企業が苦労して築き上げた技術を、他国へ譲り渡します
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253418668

民主温暖化ガス「25%削減」 読売・産経は批判 朝日・毎日は評価 日経は中立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252796912
5名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:55:37 ID:iwtTCDJN0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       いや痔民はもっとダメです
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

6名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:55:40 ID:iLuLJPwt0
法人税率下げるとか言っておいて、結局下げないもんなぁ
7名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:56:09 ID:DA0ftRfH0
>>1


奥様は鬼女


8名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:56:29 ID:FzDKpcCN0
政権交代からたった半年で、長年の自民党の膿が取り除けると考える方がおかしい。
夫婦ともにダメだ。
9名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:56:46 ID:oMKPbscT0
妻はネトウヨ
10名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:57:18 ID:Ift5QCD+0
取り除くどころか民主党は悪化させているだけですけどねw
11名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:57:36 ID:VCHsHA1q0
HDDは出荷減だから

こいつの言うことをそのまま信用することは出来ない。

ルーザーのボヤキ。
12名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:01 ID:lqqtXdUbP
団塊・・・・広義の団塊だな

こうゆうのがTOPだと
皆迷惑する
13名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:04 ID:poNZFPSG0
民主に投票したやつらはいったいどこに希望を見出したのか分からん
よく見た目が綺麗で中身が腐ってたんだって比喩を見るけど
見た目すら綺麗じゃないだろ
14名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:17 ID:XTmkPHsz0
超笑える





笑い事じゃないが
15名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:20 ID:pXxQYNH10
法人税下げるくらいすぐにでもできるだろ。
それプラス失業保険や、雇用を守る法律を整えればいいのに
16名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:24 ID:rgttevVQ0
工場は日本から出て行けが鳩のやり方だから素直に出て行ったほうがいい
日本を貧乏な農業国にするのが民主
17名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:44 ID:IY9nzPq20
【子ども手当支給】早くも在日外国人の申請が殺到か!今後、日本への移民が増えるかも?【隠れ移民法?】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269596745/
18名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:47 ID:9aDM/1gb0
>>1
マスゴミは報道しないが、麻生自民時代より、大幅に景気回復してるぞ
自民党の経団連すら認めるレベル
19名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:49 ID:bL04Na4Z0
早く出て行け、もどって来るな
20名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:58:57 ID:UaryyBKV0
早速単発の低脳民主工作員が涌いてるな。まるで蛆虫。
21名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:59:09 ID:44mObCyz0
昨日電車でもリーマン二人が会話してて、
「はあ?お前、民主にいれてたの?!」
とか言われてたわw
22名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:59:35 ID:RYtLpH7a0
>>18
おまえ、サブプライム破綻がいつあったから知ってる?
23名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:00:13 ID:D2OGfcfV0
じゃあ、奥さんは何処ならいいんだよ。

ただ、中国はやめとけ。
24名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:01:18 ID:mcj7QpDu0
自民はだめだけど民主はもっとだめだからなぁ
25名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:01:20 ID:hznK2+8K0
【為替】榊原元財務官:日本は外為市場介入するべきでない−85円目指す場合も [10/03/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269609620/
26名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:01:25 ID:44mObCyz0
景気対策には速効性はない。
って、麻生時代からさんざん言われてただろうに。

これが、自称情報強者か。
27名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:01:45 ID:Lyy01YfH0
首相からして巨額脱税者
バレなけりゃ丸々脱税
28名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:02:03 ID:7fgeiVCJ0
>>5
小沢・田中派・経世会が居る方が本物の自民党だもんな。
そりゃダメダよなwww
29名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:02:23 ID:wBOIZhb10
>>1

■民主党の入党資格(国籍条項)
ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html

民主党規約 第2章 党員等 (党員) 第3条

>本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)で、入党手続きを経た者とする。

■あなたも民主党に参加しませんか?
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)

■民主党という"政党"

●結党以来、綱領はありません。
●在日外国人も党員になれます。
●"脱官僚"や"政治主導"という稚拙なスローガンを用いて日本国民を騙し、中国共産党を手本にした"独裁体制"を日本で実現します。
●"地域主権"という"地方への甘言"を弄して中央集権を破壊し、党の支持母体や外国勢力を含めた"地方からの国家解体"を進めます。
●支持団体である韓国民団との約束で、日本の将来に全く責任を持たない在日外国人に、国民固有の権利である選挙権を付与します。
●支持母体である部落解放同盟の要請で、"人権侵害救済機関"を創設し、"人権侵害"を恣意的に判断し、"自由な言論を封殺"します。
●特定アジアや亡国メディアの要求に従い、靖国神社参拝は今後一切行わず、無宗教である"国立追悼施設"を建立し、定着させます。
●"東アジア共同体"の構築の支障にならぬよう、"従軍慰安婦"や"強制連行"、"南京大虐殺"等の"歴史的な懸案事項"を"解決"します。
●"国連至上主義"を掲げ、常任理事国である支那や露西亜を日本の国防に参画させ、国連での意思決定を"金科玉条"として仰ぎます。
●子供手当てや高校無償化、高速道路無料化等、"次世代へのツケ"無しには実行不可能な恒久的バラマキ政策で財政を崩壊させます。
30名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:03:05 ID:FzDKpcCN0
【経済】 御手洗・経団連会長 「日本経済、最悪期脱した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269340833/l50

総選挙前日経平均10534
鳩山首班指名日10270
昨日終値10996

【総裁選】「ハチが刺した程度で限定的」…与謝野馨経済財政担当相、リーマン破綻の日本経済への影響について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221689687/l50
【政治】日本経済、そんなに大変じゃない〜深刻に受け止める必要はない 民主党は、不信じゃなくて不安 麻生首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234124220/l50
31名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:03:48 ID:eRHHfiXr0
とりあえず、小沢に献金でもしてみたら?
32名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:04:05 ID:ww6JqR0V0
なんで他人にまで勧めるんだろ
33名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:04:10 ID:Rxhvwae30
実際には赤字で法人税を払っていない企業が大半。
控除はいっぱい。
法人税率なんて下げる必要はない。
34名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:04:23 ID:MM/Bff9a0
         .;;..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        .|:::::/          ヽ;;;ヽ
        |::::ヽ  .........   ........  /::;;|
        |::/     ).  (     \;:|
       iヽ;|  .-=;;・;=‐  ‐=;・;;=- .|6)
       (.、;|   'ー -‐'   ヽ.' ー'   !;.{
       ヽl ヽ   /(_,、_,、_)\   .|.ノ
         |   /.トエェェェェエイ .\  |   朝鮮企業が元気になったガハハ
         ヽ.    |; ュコココュ |    l
          ヽ    ヽニニニニソ    /
           \   ‐‐‐ '  /
            /⊂ヽ  と)\
          /   (⌒) |  \
         /      ⌒J     \
       /                \
      /       ∧_∧        \
    /        ( ;´ω`) ⊃       \
   /          (つ  /    ∧_∧    \
 /  ∧_∧      | (⌒)   ( ´Д`;)    \

35名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:05:15 ID:ThzKRkOi0
ネットやってないの?
36名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:05:22 ID:Mq8cPPwZ0
ここまで保守な人だとは思わなかった
映像で見られる厳しい態度も、情が厚いからだろう
37名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:05:28 ID:uWbCULxy0
2chで法人税上げろっていう意見が多く見られるんだよな
ホントアホだって
38名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:05:56 ID:sZqwpN+K0
>>8
政権交代前の自民を維持するだけでも民主党よりはマシだよ。

つか、民主党擁護者は自民も一緒、まだ半年で評価を下すのは早計だとか
聞くけど自民党と同じなら政権交代の意味無いだろ。
前回の麻生政権も任期途中で切ったし。
政権交代で景気回復はどこいった?
39名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:06:05 ID:RL0GPRVH0
この国はもう終わってるんだよ…誰かが我慢しなければならないのに
既得権世代の愚民は自分はイヤだとゴネ続けて問題を先送りし続け…

…福祉も充実しろ景気対策もしろ
もっとバラまけ…でも増税はイヤだ国の借金が増えるのもイヤだ
負の遺産は次世代に…あとは野となれ山となれ…

無理難題を「官僚」や「自民」に押しつけたあげく
問題が表面化したら「官僚」や「自民」のせい…
…愚民に迎合するマスコミも煽り立てるだけ

…そしてネガキャンが上手なだけで何の対案も戦略も無い詐欺師をもてはやし拍手喝采…
…もう腐りきってるんだよ…民主クズ政権に対抗できる勢力も無く最低でも3年以上は暗黒時代が続く…
これからは良くなることなんか何一つ無い…
現役世代や若者は人生諦めるしかない…
40名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:06:22 ID:GWvL/qBJ0
こんな無能が経営者とは・・・
日本電産は別の人に任せた方がいいのではないか?
41名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:06:34 ID:Lyy01YfH0
>>31
小沢の個人資産になってトンヅラだろ

【政治】 政治資金で購入した「陸山会」所有物件が、民主・小沢氏の資産に…秘書や中国人が使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265593660/
42名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:06:47 ID:zJRsmTmd0
>>37
会社が倒産or会社に解雇されれば、無職の同志が増えてうれしいからだろうよ。
43名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:06:52 ID:GUlKd+1bP
妻はネトウヨ
44名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:07:19 ID:CnYCjU6K0
これは自民党にも責任があるよ
選挙であんな右翼まがいの運動しちゃってんだもの
おそらく次の参院選で民主は議席減らすから公明党と
間違いなくくっつくだろうね
そこでやっと政界再編が始まる
45名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:07:26 ID:njNKAq130
今に始まった事じゃなく元から腐ってたからw

極左活動家・過激派シンパてんこ盛りの反日売国政党旧社会党が、自民を追い出された金権腐敗の温床旧田中派を少し入れてイメージ偽装して生まれ変わったのが民主党だから。

どっちに似たってクズ中のクズ。クズ界のサラブレッドというべき毛並みの良さw
46名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:08:01 ID:XlBMdmh/0
選挙前の代表交代投票の時に投票権もらえなかった民主サポーター
その時に騙されたと気づかずに
この期に及んでまだ擁護しちゃってる奴って
頭おかしいか悪意があるかのどっちかだろ
47名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:08:06 ID:uQ9eZyF30
こういう馬鹿が日本のトップにいるからジリ貧なんじゃね?
政権交代より世代交代を急ぐべきだったのでは
48名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:08:23 ID:rkkQtILQ0
経営者が情弱
49名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:08:27 ID:0ydU6WcE0
そういや創価学会が家に来た時も
「民主党じゃだめだ国が滅びる」と言ってたな
50名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:08:37 ID:RL0GPRVH0
工作員が必死で
「自民よりマシぃ〜」「自民の負の遺産がぁ〜」
…と唱え続けても民主政権ダメダメで
衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
51名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:09:22 ID:xOC/7P0AP
このカミさんは数年後、「だから中国は駄目だって言ったでしょ?」って言う事になるな
52名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:09:23 ID:Lyy01YfH0
>>46
韓国民団工作員だよ
53名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:09:32 ID:Vkr/KQxl0
民主党に投票しておいて日本人解雇して日本から出て行くとか最低の経営者だな
54名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:10:14 ID:eMAC+z4/0
>>1
こんな将来の見通しすら立てられないバカが社長やってる会社で働いている社員が可哀想だ
55名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:10:31 ID:bbNVb6mK0
日立グループの社員です。
うちの会社も経営の中国シフトが決まりました。
今後は日本国内の雇用は増やさず、事業所は集約して縮小。
本社から中国の現地法人に人員が少し異動します。

国内市場は今後20年は上向かないとの判断です。
政府がなんと言おうと、経営者は冷徹に生き残りを画策するだけですよ。
これが現実です。
56名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:10:41 ID:pOO/coDE0
>>35
現場の最前線で忙しい人だと、仕事以外の情報に触れる暇がないかもね。
管理職や、経営トップだとそんなことはないとも思うが。

日経が、贖罪の意識のあまり、若干、記事を加工している、
そういう可能性もあるな。
57ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/27(土) 13:10:49 ID:2vRuJMnWO
ださ過ぎる。
58名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:11:17 ID:LBaiEycD0
ださださ
59名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:11:20 ID:TC8v/Wvn0
>>18
回復してるのは世界経済でそれに依存してる状態だろうが
で、その回復に寄与したのが麻生中川
日本経済はズタボロだよw
60名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:11:44 ID:pxJ3U52y0
モーター関係だとマジ優良な企業だぞここ
61名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:11:47 ID:t3c8ODFlO
50〜60代以上の男性が、
一番民主党に騙されていたように思う。
62名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:21 ID:6oiGFfE/0
こんな馬鹿がトップだと社員も大変だな。
63名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:23 ID:cKTpiti40
雇用確保→法人税減税という基準を作らないとどちらにせよ、人件費は減らされるよ。
64名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:32 ID:CO9WdpnI0
>だから「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも、
>昨年の衆院選では初めて民主党に投票した。そして多くの友人、
>知人にも民主党への投票を勧めた。
↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓
>妻からは「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」と責められ、肩身が狭い。

日本中で同じような光景が山ほど起きてるんだろうな。
民主の実体が明らかになればなるほど
65名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:35 ID:i0VaP+ML0
>>49
公明は民主と組むんじゃないの?
66名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:40 ID:fRm0wQSe0
うーむ。また人材の海外流出か。
67名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:43 ID:q+4mRf7L0
まあ、考えを改めただけマシだな。

真のアホは、しょーもないプライドが邪魔して、間違いを認めることも出来ずにドツボにはまる。
68名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:47 ID:XjVpzRoI0
ねぇねぇ、株価が回復しちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
69名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:12:47 ID:vlt9ib+10
なんで団塊の世代はミンスに騙されやすいんだ?

日本の繁栄は俺達が築いたもので、自民は甘い汁を吸い続けたって意識があるのだろうか
70名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:11 ID:H2R6XtiD0
>>50
株価は回復しているんですが…
ネトウヨは息をするように嘘をつくなぁw
71名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:23 ID:LNVy1aCW0
>>59
民主政権発足直後からの、日経とダウの乖離っぷりが素晴らしかったよなw
ご祝儀相場も一時間もたなかったし
72名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:25 ID:Qqtuh5V+0
まったく奥さんが正しい。だから男はダメなんだ。民主党をよく知らないで
何を見てたんだか。
73名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:43 ID:P4Oq6qzB0
民主党のようなデタラメ政策を信じられるようなのがよくトップでやれたもんだな
74名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:47 ID:37cmbKfp0
>>1
妻に言い返せよ

「それじゃ自民創価のままでいいのか」と


民主党が勝った背景て
民主党に期待してが1割
残りは自民創価に愛想が尽きたからだろ

問題を先送りにしてきた自民創価
民主党はまずその問題点の改善からスタートすればよかったのに
そこを放ったらかしたまま、己の政策を優先させドツボに嵌ってるw
まずは鳩と小沢の役職剥奪だね、己の問題すら放置してるようでは
政策が進めれるわけがない
身内に甘いでは教師や警察みたいになっちまうぞ
宗教にも対抗できる強い政党がいまこそ必要 宗男頑張れよ、全国から出馬しろ
75名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:13:48 ID:BY+GsPgOO
民主党が政権取ったらなんで企業に元気が出て来ると思ったのかがサッパリだわ。
奥さんの方が状況読めて鋭いじゃん。
経営者として、たとえ海外に出て行こうとも、「見る目」が無いのは致命的じゃないの?
76名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:14:05 ID:46k4eomJ0
>だから「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも

妻に社長の座を譲ったらよくね?
77名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:14:10 ID:FlEt4gJH0
円キャリー→対外投資誘発→海外生産・発注増加
円キャリー→円安→輸出増

円キャリー円安いらん
左派政権が予算にいくら官営対外投資盛ったか気になる今日この頃
需要から回復してくれよん
78名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:14:33 ID:0ydU6WcE0
>>65
信者は新進党時代の小沢みてるから、ものすごく毛嫌いしているようだ
79名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:01 ID:3VM7EtXS0
半年や一年ですぐ変わるわけないだろうや?
80名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:09 ID:l6cVmCjR0
意外と女性からの支持率低いんだよな民主は
81名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:21 ID:SuTJVQyv0
日本を壊すのはいつも団塊だよな
団塊は数しかとりえが無いんだから、経営側に回らずに死ぬまで現場で働けよ
82名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:46 ID:i0VaP+ML0
>>70
民主党の政策のおかげ?
米国の株価上昇と円安が原因でしょ。

株価が上昇基調だったのに民主政権になってから大幅下落して
やっと政権発足時まで回復しただけでしょ。
83名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:52 ID:LNVy1aCW0
>>70
日経平均やTOPIXの動きと、ダウなんかの海外市場の株価の変動見比べてみるとさ、
民主政権がどれだけ仕事がんばってるかよくわかるよなw
84名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:15:59 ID:qhJka69m0
まさにバクチで負けが込んだときの心理状態だな
85名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:16:12 ID:P4Oq6qzB0
>>70
あれで回復しなたんてほざいてんのか?
死ね朝鮮人
86名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:16:33 ID:Mq8cPPwZ0
む、よく読んだら変節かよ!!
87名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:16:41 ID:QupYiPFX0
>民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。民主党政権になれば、
>もっと日本に工場を作れるし、もっと日本で雇用を増やせると楽しみにしていた。

一体ドコで何を聞いたら民主党にこんな期待ができるんだ?
野党時代から政権をとった後まで首尾一貫して「自民党の足を引っ張る」以外の仕事をしていない民主党に対して。
88名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:16:42 ID:aHWn0sMe0
つーか、内需無視して儲けだけ考えて中国に出て行った企業も悪いんだけどな
89名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:16:47 ID:pFyLHFav0
>>5
いや、やってみないとわからないでしょ
とにかく一度やらせてみよう
90名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:06 ID:XjVpzRoI0
>>82
株価が低迷していたときは民主党の責任で,
株価が上昇したときは外国のおかげなんですね,
よくわかりますw
91名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:08 ID:6oiGFfE/0
騙された馬鹿企業はどうでもいいけど、民主の実情をわかった上で積極的に支援してる
京セラだけは潰れてほしいな。外国人参政権も積極賛成派だし。
92名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:15 ID:KEyuURvt0
>>70

病院に・・・・
いや、半島に逝け
93名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:17 ID:P6W3wajH0
>>80mixiとか小町とか大好きだからね女は
真実が広まってるんだろ
94名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:20 ID:WFBZWE1V0
株価がどうの言ってる民主信者は小泉が政権取ってから
ずっと経済成長が続いたので小泉路線は正しかったと
いうのと同じ思考ロジックに陥ってるのに気付いていないんだな
95名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:30 ID:xEH9mrKK0
兎にも角にも次回は民主以外を条件に投票するつもり
民主以外のどこにするかは人を見て決めようと思う
民主以外なら幸福でも新風でもいいやw
96名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:39 ID:RYuSznJj0
>>18
時差っての考慮しろよ。

もっともその成長の芽もドロップキックで背骨へし折ったのが民主党だがな。
民主党は、米軍基地に文句言うより、本来アメリカに盾突くなら懲罰的な為替に文句ってからこういう政策にシフトするのが本筋。
97名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:17:44 ID:u+ICjIk0P
>>70
極限まで落ちてたのが戻ってるだけだなw

事業仕分けやったらまた落ちるんじゃね?
98名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:04 ID:i0VaP+ML0
>>78
そうなんだ。
昨年の衆院選では民主に入れた信者も多かったと聞いたことがあるけど
信者は公明に入れる他は指示の徹底が難しい状況下もね。
99名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:12 ID:LNVy1aCW0
>>90
よくわかってるじゃん
100名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:21 ID:RL0GPRVH0
いまだに「自民がぁ〜自民よりマシ〜」とか喚くクズって安保や外交なんかどうでも良いとか考えてる売国奴か目先の損得しか考えられない知能の足りないエゴイストか…どっちにしても愚民だけだよな

…問題は今の日本じゃそういう愚民の方が多数派だってこと…そして甘い夢物語ばかりで実効性のある対策なんか何もない詐欺政権に拍手喝采…

…未来に希望なんか全くない…真っ暗だ…
101名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:29 ID:+uAiv8/R0
民主党の渡部恒三最高顧問は「チェンジ、チェンジ、どっちがいいとか悪いとかじゃなくて チェンジ」と述べた。
102名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:37 ID:q+4mRf7L0
なんだ、考え改めたのかと思ったら、今さら中国に工場作ってんのか。

│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   こいつホームラン級のバカだな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
103名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:37 ID:8bXVi/Rr0
>>30
リーマンショック後の回復は
諸外国に遅れをとってる
104名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:38 ID:Lyy01YfH0
いくらでも記事が出てくるw

【経済】民主党 川端達夫文部科学相の団体「名ばかり事務所」経費6672万 小口支出が約8割を占め不透明さが際立つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263234751/

【民主党】輿石参院議員会長や妻にも行政指導も…農地無断転用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268446915/

【政治】 「10年前は当たり前だった…」 民主・渡部氏団体、実態ない事務所費“約1億8千万円”…「議員辞職も」発言は取り消す★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191407980/

【政治】「新生党」「自由党」を解党した際、小沢氏関連2つの団体に23億円移動 多額の公金流入★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263229950/

【政治】キャバクラへの支払いを「政治活動費」として計上…民主党の5人の議員の政治団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254247105/

【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254380869/
105名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:49 ID:4TtgIm240
民主の無能さが分からなかったなんて!
こういうお馬鹿さんには責任とってほしいな。
106名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:53 ID:1S6JMIXQ0
>>94
安倍の時も2万位まで行ってなかったっけ
107名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:19:34 ID:Qqtuh5V+0
早く保守政党に返さないとミンスが続くと日本は大変なことになる、
108名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:19:35 ID:TC8v/Wvn0
>>90
民主党には下げ要因はいっぱいあっても
上げ要因ないんだから当然じゃんw
109名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:19:38 ID:583PLtiEO
そもそも民主って経済政策やったか?
終身自民の影響力を削いでるだけじゃん
110名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:19:51 ID:8MS3X1dy0
日本の経営者は馬鹿。

自分ひとりでならまだしも、周りにもミンスに投票を勧めまくった挙句、
今更シナに技術開発センター付きw工場建設とか…


どこまで低脳なのか想像もつかない。
111名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:00 ID:iEE5cTh90
休みたけりゃ仕事辞めろの人だっけ?
112名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:08 ID:kKcLuewR0
>>90
その通りだろ。
株価回復するために民主党は何かやったか?
いらんこと言って円高にして株価の足を引っ張ったことはあったが。
113名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:14 ID:aKko/3QQ0
この人の言動、コレを思い出すなww

ttp://livedoor.blogimg.jp/nagoyasibainu/imgs/1/b/1b10565f.jpg
114名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:31 ID:vm9Bjw2+0
妻どころか子供に言われてる親父たちも多いだろうな
115名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:41 ID:6oiGFfE/0
民主の馬鹿さが露になったあとでも、子供手当てとかのばら撒きにつられて民主に
入れる馬鹿がいるんだろうなあ。
116名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:43 ID:FdUoVy4I0
>>106
安倍政権時は株価が1万8,000円台まで行った
ただ参院選でミンスが勝ったのが原因で株価が下落して直後にサブプライム問題が来た
117名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:20:43 ID:Nrg0ss1t0
なんだかんだいってこの人経営のプロだろw
おまえらが騒げるレベルじゃない
118名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:01 ID:d2jvTdoV0
>>90(工作員 ID:XjVpzRoI0)様

民 主 の ど う い う 政 策 が 効 果 が あ っ て 

株 価 が 上 昇 し た ん で す か ?
119名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:01 ID:jdZL7oml0

  |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
   |l \\[]:|    | |              |l::::    テレビがそう言ってるから間違いない
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    早く明日にならないかなー!     2009.08.29
120名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:03 ID:5jRFTJLC0
日本政策金融公庫が零細個人向けのほとんどの融資を断っていて、
セーフティネット貸付は事実上機能しておらず、
民間金融機関に負けず劣らず貸し渋っているという現実を知らない人が
どれだけいるんだろうな。当然、倒産はまだまだ増えるよ。
そうなってから消費は企業規模の大小問わず、網の目のようにして連鎖してるということ
を「お役所の人間」でも理解できるんだろう。酒、タバコ増税で、
飲み屋撃沈、すでにその連鎖が起きてるのにまだわからんのだろうか。
121名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:04 ID:HfYQANyU0
結局、政権交代とは名ばかりで
むかしの自民党がやってきたことを復活させただけじゃないのか?

小泉政権で財政再建を言ってたころは、株価も順調に上がってたのに
民主党になってから、株価は下がるは、円高になるはとろくな事はない

しかも、ばら撒きで今度は、円の価値を市場が疑いはじめている
122名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:05 ID:xMpVQUbo0
小沢さんは「選挙のプロ」らしいけど内政に関してはアマみたいだね。
ついこの間も足元すくわれそうになったしな。

でもそんな小沢さんがいなかったら当選すらできない奴らが
ちょっと都合が悪くなると小沢パージに走るのは国民から見て
潔くないよ。どっちにしろしてやられたなw
123名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:08 ID:yqhCY4i90
景気は確実に悪くなっているお
新卒採用率が今年は前年より6.3%ほど落ち込んでいる。
来年はもっと厳しくなるね。
これは企業がリスクを計れないために雇用を減らしているってこと。
具体的なモノが半年たっても提示されないから雇用は両年絶望的。
んでそのケアを政府はするっていうけど
未だに本質的成長戦略もなければ緊急経済対策もない
つまり失業者は保障するけど失業の原因は無視
これはたまらないよね。
124名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:23 ID:3YaSxcMF0
経営者というより投資家なんだよな。
125名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:27 ID:cPKUSeaY0
良き奥様をお持ちで羨ましいです
126名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:30 ID:+uAiv8/R0
永 守 (えい まもる)ってことは・・・・・
127名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:35 ID:A2q4sUwU0
団塊世代の男はすべての面で劣っているのさ


民主党の支持率は女性の方がかなり低い
128名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:47 ID:xrd1nxO30
ミンスのバックに、どこの国の影やら団体やらがあるのか知っていさえすれば、
極東アジアの労働力と競争する国内企業が元気になるはずがないと、
ちょっと考えるまでもなくわかった筈なのにね。
129名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:21:59 ID:XjVpzRoI0
>>121
麻生政権時代に大暴落した株価が現在ようやく回復してきたんだが。
130名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:03 ID:Vkr/KQxl0
団塊は今度こそ日本をブッ壊したくて民主党に投票したんだろ
131名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:14 ID:i0VaP+ML0
>>90
株価が低迷した原因である円高の理由と
民主党が行った経済対策・政策をわかっていないだろ。
132名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:15 ID:z6M1lmEQ0
そもそも新自由主義の旗振り役のこいつが民主支持だったことあるの?w
133名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:21 ID:0Nd7YUJT0

ネトウヨは
民主党政権なんかになったら
内政・外交・経済その他モロモロ、シャレにならん事になるぞと

選挙前から何度も繰り返し警告して置いたぞw


134名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:33 ID:FzDKpcCN0
そういえば、小泉は政権発足から2年後に日経平均7607円をたたき出した英雄だなw
麻生は7054円まで行ったがwww
135名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:33 ID:u/JvrSCe0
中国に逃げるとかアホか
バブルはじけて死亡確実だろうに
136名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:34 ID:Z1ySP0whO
こんなわかりきったことも理解してない社長の会社に未来はない。

「中国進出だ」とか言っちゃったりして。
137名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:54 ID:FdUoVy4I0
>>129
リーマンショックは麻生のせいだったのか?w
ミンス狂信者って・・・w
138名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:22:57 ID:LWCOCClt0
今の時点で中国に工場建設とか攻めというより無謀だな
ベトナムとインドネシアならまだわかるが
139名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:06 ID:BNoOlPB/0
>>1の記事だけ見ると妻のいってることは結果論に見えるな
予めあいつらがマニフェスト守らないって告知してたならともかく

少なくとも俺は民主は国民のこと考えてないとは予想してたけど
マニフェストもなかったことにすることまでは予想できなかった
140名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:17 ID:hVm5Km+t0
民主党の支持母体である中国・韓国は絶好調ですねwww
141名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:24 ID:1S6JMIXQ0
>>116
1万8000だったのか。
テレビで2万の大台を回復したって見たような気がしたんだけど。
142名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:33 ID:M/7+/x8i0
自民党→ホワイトカラーエグゼンプション
民主党→外国人参政権

投票できる党が・・・・
143名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:39 ID:XlBMdmh/0
>>52
じゃあ頭がおかしくて悪意がある
両方の条件を完璧に兼ね備えてるわけだなw
144名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:23:50 ID:fcwahCO80
自民にも福田がいるからなぁw
145名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:11 ID:czHeCaCk0
>>7
もっと評価されて良い
146名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:15 ID:DZ1Pr/xt0
2chでも結構民主支持いたな
まあ自民があんなだったし、とりあえず的な感じだったが

それでこのザマだよw
147名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:15 ID:jdZL7oml0
>>137
ミンス信者は本気で麻生がリーマンショック引き起こしたと思ってるよ
そんなレスが沢山あって愕然としたのを憶えてるw
148名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:21 ID:NwsQUZbP0
>>70
やっと政権交代の直前なみになったんだろうが。半年間なにしてたんだよ。
他国はすでに、雲の彼方にいってるわ。よりによって、火がつきつつある
経済対策を執行停止で水ぶっかけやがって。
149名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:23 ID:LNVy1aCW0
>>129
v速から釣りに来てるんじゃないかってくらい頭の悪い発言だけど、
せっかくだし記念に安価つけときますねqqqqqqq
150名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:39 ID:kKcLuewR0
>>129
なんというジミンガー
リーマンショックは麻生のせい、ですか
凄いぞタロウw
151名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:42 ID:z+/k0uIu0
>>13
サンプル写真に騙されたってとこだろね
152名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:49 ID:uQRoKOo70
日本電産のこの人は総資産いくらだったっけ?
153名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:24:50 ID:Lyy01YfH0
>>129
リーマンショックだろ
麻生政権下でも一万円台に回復してったつーの
民主党工作員馬鹿すぎw
154名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:08 ID:FzDKpcCN0
安倍が参院選で惨敗したのに政権にしがみついたから株価が下がったな
155名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:16 ID:lRWY9ELr0
民主党になれば世の中がよくなるなんて期待してた人間はほとんどいないと思うよ
みんな仕方なく民主党に入れた
汚い話だが
ウンコ食べるかゲロを食べるか究極の選択迫られたようなもの
そしてその状態は今も続いてる
156名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:19 ID:UaryyBKV0
>>144  福田が何かした?
      ガス田のこと言ってるなら福田は最大の功績を残したけど
157名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:22 ID:i0VaP+ML0
>>129>>134
真性の馬鹿だったのか。
サブプライムローン、リーマンショックによる世界金融危機も知らないとは・・・
158名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:32 ID:zt8Lmh6x0
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
民主工作員大杉
159名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:32 ID:VWmM0H5B0
「妻はネトウヨ」、4月よりドラマ化。
160名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:35 ID:0ydU6WcE0
まぁ「民主がもっと動いていれば日本に工場が建てられたのに・・・」
と自分の無能を民主のせいにしているコイツもどうかと思うがな
161名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:47 ID:Z0CQqe9s0
阪急電車で通勤途中のサラリーマンの会話
「阪神高速値上げらしいよ」
「どこの新聞に載ってる?しかし民主は嘘ばっかりだな」

夕方の車中では
ちょっとくたびれた親父が大声で「民主に投票したら日本が無くなる」
と何度も何度も大声で言い続けていた
大きな独り言だった
162名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:52 ID:KEyuURvt0
韓国発 リーマンショック

http://www.youtube.com/watch?v=cNvjx_iy-ao
163 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:58 ID:bx2ycJ5AP
>>129
はあ?麻生が必死に立ち直そうとしていたのを妨害ばかりしていたのがミンスだろ。
政権交代直後からミンスのせいで日本だけ株価の回復が停滞してしまったなあ?それについて何か?
164名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:25:59 ID:pKInMY+D0
サギ鳩は自民よりもダメ。
165名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:26:13 ID:XlBMdmh/0
>>147
完全にカルトだな
166名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:26:45 ID:Z4uGjh2w0

民主党に一票入れた時点でセンスなし
167名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:26:52 ID:vob0/SrM0
ライフ毛馬店に行ったら店内に蓮舫ミンスポスターがデカデカと貼ってあって気味悪かった
168名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:09 ID:z6M1lmEQ0
>>137
リーマンショック後世界で一番回復が遅かったのは麻生自民w
169名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:10 ID:XjVpzRoI0
>>137
>>147
だからさ,常識的に考えれば,株価の上下はほとんどが海外の影響なんだよ。

ところが自民信者は,自民党政権時代の悪影響は全部海外の事情,好影響は自民党の功績,
民主党政権時代の悪影響は全部民主党の責任,好影響は全部海外の事情って
ダブルスタンダードを大展開してるんだよな。
170名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:21 ID:sZqwpN+K0
>>159

それは見てみたい。
171名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:23 ID:rgttevVQ0
民主が馬鹿でも株価は上がるんだなw
172名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:29 ID:J4Hosfry0
民主脳の社長さんに牛耳られる部下も哀れ
173名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:34 ID:2YGPZnhj0
>>139
マニュフェスト自体がとても守れるような代物じゃなかっただろ
出来ないのは目に見えてた
174名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:44 ID:rv4P9Hux0
こいつら、海外に工場を移して、その後、どうなると思ってんだろう。

海外で自動車や家電を作って、それを日本の若者に買えって?
笑わせてくれる。
175名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:48 ID:FzDKpcCN0
不景気なのに総裁選やって景気の足を引っ張った自民党w
176名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:48 ID:9ljsDLyu0
中小経営者50代旦那にあれほど民主党やめろと言ったのに。

まさかそんなあほな事しないとか
日本は成熟した社会だからありえんとか
改革は絶対必要とか
改革とはある程度の独裁が必要とか
旦那はそんな事ばっかり言って今どうして毎日暗い顔してんの。
私は反抗したいからじゃなく旦那自身も家族も会社も日本も守りたかっただけじゃん。

キジョ板スレもそんな奥様たちがいっぱいいる。

リアルでも奥さん連中みなそれで旦那と喧嘩になってる。
離婚かというくらいになった人もいる。
悪い面が出たらすぐに革命幻想を抱く夫たち。
横で見てたら丸々幻想でしかないと分かるのに。
女の勘をなめないでほしい。


177名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:27:50 ID:HUNwhVwQ0
こいつもマニフェスト読まずにふいんきだけで投票したくちかw
こういう奴に限って、自分はダマされないという自信があって怖いよ。
178名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:00 ID:t7xOWIaK0
まだ半年で何言ってんだ?
あと3年半もあるんだぜ?
179名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:30 ID:pKInMY+D0
民主が自民よりマシつーなら、もっとマトモな奴を総理に選べ!
どアホどもがっ!!!
180名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:33 ID:Z0CQqe9s0
>>161
誤爆した、スマン
181名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:40 ID:XlBMdmh/0
>>151
ソープで厚化粧&シワ飛ばし照明&ソフトフォーカスの写真見て婆指名しちゃうタイプだな
182名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:43 ID:FdUoVy4I0
>>168
参院で政局の為に審議拒否し続けて経済対策の足引っ張ったクズ政党の責任なわけだがスルー?w
183名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:53 ID:Lyy01YfH0
>>168

【経済】 「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254471899/

【経済】 円高&株価下落…鳩山内閣閣僚の発言が原因だ!失言どころか人災」…投資家ら批判★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254238627/
184名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:54 ID:njNKAq130
馬鹿な経営者が中国に進出する様に仕向けてあっちでケツの毛まで毟り取られて放り出されるところまでが、民主党の売国政策な訳だがw

民主党に騙される層ってこの程度のおつむの持ち主という良い例だなw
185名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:28:54 ID:2GcvMWGH0
長期で見るリーダーが居なくなった印象はある
目先小手先の対応ばかりの小賢しい事しかできてない
だから目の前の釣り餌に簡単に引っかかるんだろう
186名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:07 ID:njXDHa/00
脱税の疑いがある人を応援する時点で意味不明だ
首相になる前に民主党内、自民からも攻撃がでるかと思ったらそんな事もないし
どうどうと悪人が恥知らずに嘘マニフェストで勝てる国
187名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:15 ID:lgYHLXdS0
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
出る出る詐欺はもうたくさんだ!!行ってからから言え!!
188名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:43 ID:X+Q3Ed140
お隣の韓国みろよ。法人税が安いし企業も好調らしいが
国民は奴隷労働の低賃金、自殺者が多いらしいぞ。
同じく法人税の安い中国にしても、格差社会で酷い状況だ。
法人税下げて社会が良くなるなら中国や韓国から
なぜ日本に出稼ぎに来るんだ。
189 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:53 ID:bx2ycJ5AP
>>168
そんな釣りで釣られる人がいると思っているの?
190名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:53 ID:pMaDTmTE0
こんな情弱では、どのみち会社も長くは続かなかったろう
赤字で手に負えなくなる前に分かって良かったじゃん
191名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:29:53 ID:XjVpzRoI0
>>163
>麻生が必死に立ち直そうとしていたのを妨害ばかりしていたのがミンスだろ。

妄想乙
192名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:03 ID:ywXz1h+b0
妻すげ〜〜〜

世の中の奥さん連中が皆こうならいいのにな。
193名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:13 ID:/w9oOQpH0
>それならば、生き残るためにはやむを得ない。
>堂々と日本から出て行く。

いつだって堂々と出ていけただろうに。
とっくに出てった企業は山ほどある。
機会を見誤った自分を弁護しているように聞こゆる。
194名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:19 ID:EhEGDVkj0
日本電産っていろいろなことに手を出してる会社だろ?
社長がこれほど目が利かないって拙いんじゃないの
ここの株は長期では売りだよ
195名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:26 ID:fVV+ePB50
夢みすぎ 民主に何期待してんだか
196名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:29 ID:UaryyBKV0
民主工作員は頭悪すぎるな
どうせニュー速かVIPあたりの低脳板からの釣りじゃないか?
197名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:30 ID:LNVy1aCW0
>>163
政権交代前も、参院でどうでもいいことぎゃーぎゃー騒いで、
さんざん予算の成立遅らせて、経済対策の足引っ張ってくれたよ!


ここで民主擁護の書き込みしてるID:XjVpzRoI0やID:FzDKpcCN0って、
自分たちの発言を見た人が、「やっぱり自民より民主だよね!」って思うって信じてやってるんだろうか…
民主を叩かせるための燃料投下?それとも民主信者は真性のバカなの?
198名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:30:52 ID:oAfXhBvO0
>1
こいつが失業者を生み出す金の亡者だということがよく分かった
199名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:07 ID:J4Hosfry0
ネトウヨの書き込みのが的を射ていたとかw
200名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:15 ID:XlBMdmh/0
>>168
そりゃイギリスとかでは与野党一致団結して国難に立ち向かうぞ!と言ってるときに
今こそ政権交代とお題目唱えてた馬鹿がいたからだろ
201名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:27 ID:iXR7PAM00
民主もそれなりにどりょくしてるんだろ。

支持率を下げることで株価が上昇させている。

支持率10%を切れば自民のころまで戻すんじゃないか。
202名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:30 ID:ILOqvcGM0
週末は、民主党の工作員が元気になりますね。

日教組その他労組の皆さん、ご苦労さまです。
203名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:29 ID:p09RNtWf0
>>191 ねじれ国会っていう言葉知らんのか?

204名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:34 ID:6oiGFfE/0
2ch初期は民主党支持層の方が多かったな。
半島の嘘とかがばれていったり外国人参政権が知られていく過程で民主支持は
減っていったけど、自民への不満の受け皿になって民主が盛り返した。
今は民主がとことん嫌われてるけど、自民が受け皿になるのか、他の党になるのか
興味深いな。
205名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:31:42 ID:nAnVhXTk0
>>192
おまえ本気で言ってんの・・・?w
206名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:01 ID:pMaDTmTE0
>>200
馬鹿だよなー、あいつら
政権交代したからまともになったかと言うと、むしろひどくなってるしw
207名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:02 ID:dWtlobsX0
民主党には2種類の支持者がいる。
馬鹿と外国人である。
208名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:08 ID:FzDKpcCN0
リーマンショックは蜂が刺した程度の影響しか与えないと言った与謝野と
酔っぱらいの中川に
経済財政を任せた自民党じゃダメだった事実。
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:13 ID:bx2ycJ5AP
>>191
あれれ?今ミンスがやってるエコ減税や中小企業対策は誰が考えたんだっけ?
それを行おうとして必死に反対したのはどこの政党でしたっけ?

まあミンスを支持するようなお前みたいなバカに言っても無駄か。
210名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:13 ID:AVZ4Zwco0
妻の方が頭いいw
211名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:29 ID:EhEGDVkj0
>>163
民主党もマスコミは酷かったが、祭り上げただけで支える気は全然無く
辞めないと見ると後ろから撃った自民党が一番の戦犯

麻生内閣崩壊についてはな
212名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:38 ID:t7xOWIaK0
>>205
童貞は黙ってろよ
213名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:49 ID:rkkQtILQ0
>>191
どのへんが妄想なのか説明してくれよwww
214名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:32:51 ID:LWCOCClt0
>>169
政権交代後、リーマン・ショック並に日本の株価を急落させる海外の影響って何だっけ?
あ、ドバイショックかwww
215名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:02 ID:z6M1lmEQ0
>>182
財政再建消費税増税一本槍の党が笑わせるなw
216名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:06 ID:HUNwhVwQ0
(中華人)民(御)主(人様)党

隠れてる部分がめちゃめちゃ多いんですけどw
「まさかこんな省略の仕方がある訳無い!非常識だ!」
と思っているあなた、現実を直視しようよ。
217名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:31 ID:rsOfFlFI0
バカが居たということで
218名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:36 ID:iXR7PAM00
>>207
まるで民主を支持する外国人が
バカじゃ無いような誤解をするのだが。
219名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:45 ID:pKInMY+D0
日本の株価が上がる要因は、なにも内需だけではない。
220名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:48 ID:LPvAs7B20
今は働いてる旦那より、ネットで情報仕入れられる主婦の方が
社会や経済に明るくなる時代なのかもな
221名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:33:59 ID:Z0CQqe9s0
阪急電車で通勤途中のサラリーマンの会話
「阪神高速値上げらしいよ」
「どこの新聞に載ってる?しかし民主は嘘ばっかりだな」

夕方の車中では
ちょっとくたびれた親父が大声で「民主に投票したら日本が無くなる」
と何度も何度も大声で言い続けていた
大きな独り言だった
222名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:34:06 ID:cHZcXEb00
先見の明のない人だな
嫁の言う事もたまには聞いてやれ
223名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:34:08 ID:NhUOo0yB0
>>5
いや、民主はもっと駄目だという事に皆気づいてしまった。
224名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:34:27 ID:pQERae2VO
企業のトップでこれか。
225名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:34:36 ID:xjUNmzPQ0
>>215
民主党が無駄削減だけで20兆円捻出を実現させてから言えよw
226名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:34:53 ID:uQ9eZyF30
>>218
そうだよなw 海外でもレッドカーペットばりの大笑い政権なんだからw
227名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:09 ID:HhMpMMtv0
老人死ねよ
民主党に幻想持つような奴は脳に障害があるからさっさと死ね
228名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:13 ID:dWtlobsX0
>>218
民主を支持すると外国人は得をすると思うのだが、子供手当てとか。
その分日本人は損するけどw
229名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:17 ID:VaXM8Gj70
おおかた衆院選の時も今みたいに民主信者の似非インテリや既得権階級の工作員連中が
自分らだけはうまく逃げ切った上で民主政権反対派に「ネトウヨ」などという嫌らしいレッテルを貼って
嘲り笑っていたんだろうな…と思うとはらわたが煮えくりかえる…

…底辺層を「ネトウヨ」よばわりして安全地帯からニヤニヤといやらしい笑みを浮かべ
モニターを眺めてる気分はどんなものだったんだろうな
230縄文杉の独り言:2010/03/27(土) 13:35:39 ID:WFlswydZ0

  日本に厳しく、世界に優しく。

  日本人から搾取して、外国人にばら撒く。
231名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:42 ID:KLWiCv9SO
民主に投票した奴今どんな気分だ?
どーせこのオッサンみたく自分の責任忘れて政権批判してんだろ
あたま超悪いですねwww
232名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:48 ID:XKWpuo6B0
>>24
ダメ基準じゃなくて、どっちがマシかで決めるよ
233名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:35:55 ID:v9nLVckk0
恥ずかしいだろうに、声を出した貴方は偉い

凄く、キムチ悪かったのですねw売国民主党はw
234名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:36:09 ID:Lyy01YfH0
円高容認発言の財務大臣、藤井
小沢の金絡みで早々に逃亡
235名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:36:12 ID:t7xOWIaK0
>>229
もうネトウヨがステータスになっていいんじゃないか?
今の現状をことごとく当ててるじゃないか
236名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:36:14 ID:oZ/3xCjZ0

自民党は、永守重信氏の奥さんを参議院候補に!
とうぜん永守重信氏は応援で「民主党政権になれば企業元気になると思ったのに」とぼやき、
奥さんは「だから民主党は駄目だと言ったでしょう」とハリセンで頭を叩きながら全国を回る。


AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
237名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:36:42 ID:FdUoVy4I0
>>231
必死で「ジミンガー!ジミンモー!」とお経唱えてるよ
もうカルト宗教の域
238名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:36:58 ID:p09RNtWf0
麻生内閣崩壊は、自民議員もテレビの論評みて政権能力や手腕を
みてるから、崩壊はやむおえん

239名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:03 ID:nBMz/ThM0
とりあえずブラック代表のお前がいうな
240名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:17 ID:EhEGDVkj0
もしかすると、生産場所の海外移転を批判されないために
悪くなると知ってて民主党を支持したのかもしれん
それなら、なかなか商売人であり、悪党でもある
241名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:20 ID:l2Tq27bBP
>>1
面白い記事だな
242名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:29 ID:VaXM8Gj70
工作員が必死で
「自民よりマシぃ〜」「自民の負の遺産がぁ〜」
…と唱え続けても民主政権ダメダメで
衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」

…一時的にうっかり騙されたというならともかく
一般人でいまだに民主支持してる奴っているのかな?

いまだに民主を支持してアンチ民主にネトウヨだのとレッテル貼って
嘲り笑ってる余裕がある連中って…
自分の権益だけは確保した似非インテリとか逃げ切り世代の既得権益層と思っていたけど

…そもそも日本国民でそんな余裕がある奴って何者?
243名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:38 ID:c32UH+Q60
笑った
244名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:44 ID:t4WyziHJ0
てか、株価が下がったり。円高になったときは。
マスコミもグラフまで用意して。民主誕生とグラフの移行を説明しながら、鳩山不況とかネガキャンやってきたんだが。
株価が上がり、円安方向に動いたとたん。
まったくグラフに触れなくなってきた。
245名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:37:58 ID:/ziZr1h50
俺の会社も日本の企業から現地企業で製造を依頼するようになった。
来年には俺も中国に行くような話がでてるし。

早めに日本を見限るのは正解なのかもしれない。
246名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:38:32 ID:PDAOWhPP0
民主に投票した人って物事を体系だてて考えられないタイプなんじゃないかと思う
会社の人間で民主推ししてた2名は
あるべき論しかできない上司
作業しかできない部下
こんなタイプだった。年齢はあまり関係なさそう。
247名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:38:48 ID:JoULecss0
この人こんなに頭悪くてなんで経営なんて出来てたんだろ?
248名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:38:47 ID:xjUNmzPQ0
>>244
鳩山政権の手腕で株価回復してると思ってる奴居るのか?
249名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:38:53 ID:sBz1H6ip0
前から馬鹿は情弱のサラリーマンと言っていただろう?
あいつらはネットもテレビも見る暇無く朝日日経の文字と
労組に踊らされていたんだから
250名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:39:03 ID:XKWpuo6B0
>>69
騙されやすいんじゃなくて、団塊が支えてるんじゃ・・
剛腕小沢(笑)スゴイ!ってww
251名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:39:11 ID:wQl22XqE0
>>237
あのさ・・・じゃあ自民党に入れてたら景気が確実に回復してたのか?
その保障がどこにあるのか説明してくんない?
自民批判を少しでもすると「ジミンガーw」とかいうけどさ、
アソウナラーとジミンナラーにもいいかげんうんざりしてるんだよね・・・。
252名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:39:45 ID:uQ9eZyF30
>>244
そりゃ、補正予算凍結してかわりの対策講じてないんだもの
挙句の果てには不況になったら対策を考えるとか抜かしてたんだぜ鳩山さんは?
これを鳩山不況と言わずしてなんと言うの?
253名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:39:47 ID:CO9WdpnI0
民主党が叩かれれば、自民党を引き合いに出したいのはわかるけど、
「政権交代すれば何もかも自民時代より良くなる」と吹聴して、自らハードルを
上げたのは他ならぬ民主党だってことを忘れるなよ
254名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:39:50 ID:iXR7PAM00
>>251
流れ変わりません。もっと呼びますか?
255名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:20 ID:3VM7EtXS0
自民が撒いた、
莫大な借金の利息だけでも、
大変だわ!
256名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:27 ID:Dq7zAEFM0
社長だとか業界のドン大物だの言われる人の嫁は、
しっかりした人、見る目がある人が多いからw
257名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:28 ID:FzDKpcCN0
自民党政権なら今頃消費税増税してただろ。
258名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:29 ID:XKWpuo6B0
>>74
政権交代詐欺に引っ掛かっても気づかない人ですね
259名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:30 ID:t7xOWIaK0
>>251
なんで自民批判をすると揶揄されるかわかってないらしいな
260名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:36 ID:ZIJs27BJ0
この会社は妻が経営した方がいいんじゃね?
261名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:45 ID:P66X+ztp0
>>1
地方のおばちゃん連中が同じこと言ってたよ
民主には騙されたて

おばちゃん怒らせたら・・・
262名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:40:53 ID:lUk+xR2E0
そもそも、リーマンショックを引き起こしたのは
民主党が大好きな韓国だからな。

その時、韓国に個別で金融支援しようと言ってたのも
民主党だし、ホント朝鮮とシナの犬だな。

263名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:00 ID:BNoOlPB/0
> 法人税率を下げれば、企業が元気になり、雇用が増え、国の税収も増えるのに、
> 日本は企業を弱体化させて、雇用や税収を減らしている。まさに悪循環だ。
>
> 民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。民主党政権になれば、
> もっと日本に工場を作れるし、もっと日本で雇用を増やせると楽しみにしていた。
こういうことを期待している経営者に妻はどういう反対意見をいったんだろう
聞き入れられなかったんだから大した事言ってないんだろうけど
264名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:03 ID:jkaJ3PsG0
> そして多くの友人、知人にも民主党への投票を勧めた。

俺なら恥ずかしくて崖から身投げするわ
265名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:02 ID:JoULecss0
>>251
別に自民抜きで政権を語ればいいだけじゃないの?
266 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:09 ID:bx2ycJ5AP
ID:XjVpzRoI0
はどこ行ったの?
267名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:20 ID:KLWiCv9SO
麻生の経済政策良かったのになぁ
麻生の代わりが鳩山だもんなww
勿体ない事したね
268名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:27 ID:sqNd8xmxP
「明日は民主党に入れるんだ」のAAを地で行ってる奴がいたんだなw
269名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:27 ID:xEH9mrKK0
>>224
うちの会社の幹部連は前回選挙の際、7割位民主支持だったな
自民はどうしようもないってのが頭に刷り込まれていたみたいで
民主なんかにして滅茶苦茶やられたら敵わんぞって忠告しても聞いちゃいなかった
選挙後はバツが悪いのかドコがやっても政治は変わらんとかほざいているのが多いなw
270名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:39 ID:wQl22XqE0
>>254>>259
質問に答えられないならレスしなくていいっすよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:43 ID:5jRFTJLC0
<今後の経済状況>

1日本政策金融公庫は焦げ付き確定の中小企業に資金を回し、
 零細個人は見殺しに。

2同業組合脱退続出、組合破綻

3民間金融機関で融資をこぎつけても、金利高すぎで自転車操業するしかない
 企業のすべてが1年以内に倒産

4消費者金融法改正にともなって、6月以降自己破産続出と、カード会社倒産
 の共倒れ、生保受給者大幅増加、社会保障制度崩壊

5税収さらに大幅減、国債不履行で円、株同時に下落(紙くず化)、
 ハイパーインフレ、デノミ実施、ジンバブエに

272名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:43 ID:8clCExCR0
>>244
日本の株価なんてアメリカの株価にほぼ連動してるんだよな。
だから政権を褒める材料にもけなす材料にもならない。
まあ円高誘導する馬鹿も居たけど。
273名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:41:50 ID:njXDHa/00
なんであんなのが支持されるのか
274名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:00 ID:fcwahCO80
>>156
どれ君の意見を聞いてみようか
275名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:24 ID:TC8v/Wvn0
>>169
世界と連動してるうちは海外の影響で済むけど
乖離してるのはミンスのせいだぞwwww
276名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:38 ID:VaXM8Gj70
この際せめて盛大に民主支持者叩きでもするかw

少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww

それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
277名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:40 ID:XI0/FDgf0
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8


こんな馬鹿どもに経済対策は無理
278名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:48 ID:Lyy01YfH0
嘘、大げさ、紛らわしい
JAROに連絡しようかと思ったぜw

民主党のチラシw
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
279名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:42:50 ID:jnDN/2D90
さすが永守。切り替えが早い。
280名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:06 ID:iXR7PAM00
>>267
中川(酒)がしんじゃったのがな〜(泣)
それも石川に負けてだよ
281名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:18 ID:iGC9uU4F0
日本電産のケースファンとか好んで買ってたのに、こんなバカが社長だったのか。
282名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:20 ID:h87ohGLc0
どこが政権とっても、人口オーナス下では、マイナス成長は避けられないだろう。
人口構成が安定する、2030年から、下手したら2050年までは、今のような冴えない経済情勢は続く。
政権交代が頻発する確実な要因があるから、風通しは更によくなるだろう。
それが民主党の意味であり、自民党が存続できる唯一の理由となる。
283名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:26 ID:LGcKWJoO0
俺の親父に外国人参政権の危険性をわからすために本を買って読ませたら
血の気引いてたw
民主に投票して後悔してたぜ
だれだよ空本ってww
284名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:35 ID:v9nLVckk0
埋蔵金はまだ〜?wねえ、まだ〜?w
285名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:50 ID:p09RNtWf0
>>251 アソウナラー 麻生政権の経済対策は俺は評価してるんだが、
確か衆議院選挙前に、GDP+3%叩き出しただろ
いろいろ経済対策して、それが本当に意味があるのかって言う保証は、
この数字からだろ
これはあくまで説明だから、さがる保証の話もそっちでしてくれ
286名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:43:53 ID:ZIJs27BJ0
うちのかーちゃんに、子ども手当って
日本に出稼ぎに来てる外国人が本国に置いてきた子供の分まで
もらえるの知ってる?
その外国人分が埼玉県だけで2億円! って言ったらめちゃくちゃ怒ってた
287名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:44:06 ID:MjrsYvhB0
売国してるぞ 鳩山
鳩山 駄目 駄目

最低内閣 鳩山
鳩山 出鱈目

こ・く・ぞ・く こ・く・ぞ・く
やっぱり駄目だ 鳩山駄目だ

売国してるぞ 鳩山
鳩山 駄目だ

史上で一番、最低内閣
鳩山内閣は、日本随一の売国奴で
左翼勢力の粋を集めた、出鱈目な人材と
行き届いた売国で、国民の皆様をどん底にお連れします

http://www.youtube.com/watch?v=cj4osMtZjmU
288名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:44:12 ID:9FF5tOms0
韓国人のための政権それが民主党
日本企業は潰します
韓国企業を支援します
289名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:44:39 ID:vBI/tt+x0
民主党がダメだから中国に工場って馬鹿はどこまで行っても馬鹿だな。
民主党がダメなら民主党を正すか潰すかどちらかだろ?

この永守というおっさん、頭に蛆がわいてないか?
290名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:44:47 ID:XKWpuo6B0
>>144
米から日本が保有する全外貨準備高にあたる1兆ドル(約100兆円)の提供を求めらてたのを、辞任という形ではねのけた福田に失礼だぞ
291名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:45:01 ID:OPD/DjGj0
上げてだめだったものは責任持って下ろしてくれないと困る
うんこしっぱなしで尻を拭かないようなもんだ
292名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:45:05 ID:6oiGFfE/0
自民にお灸をすえたら全身火傷したでござる

   / ̄ ̄\ の巻
 ∠ / ̄ ̄ ̄丶
  || (・) o(・)
  || @___ゝ
  丶\___ノ
293名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:45:10 ID:OhV+6OKA0
>>279
結局海外進出を辞めるつもりはなさそうじゃん。
ただの言い訳だろ?縁切りの。
294名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:45:30 ID:wQl22XqE0
>>285
なるほどね・・・。
じゃあ麻生のマニフェストの「10年後に所得を100万増やす」ってのはどうなの?
これだって詐欺みたいなもんでしょ・・・。
295名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:46:32 ID:X/YmJBPPO
>>1 みたいな経営者でもとっくの昔から見抜けんもんかねぇ。

それとも脳みそイカレたとんでもないフシアナか。
296名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:46:40 ID:7fgeiVCJ0
>>251
ユーラシアクロスロード構想があったからな。
ピラミッド級の公共事業と、道路作ったら当然、そこで走る車を量産する。
みんす支持のトヨタ労組が脳天パーだったな。
297名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:46:53 ID:Dq7zAEFM0
今時、民主を支持してますなんて、
外じゃ恥ずかしくて言えないだろw
俺の周りじゃ老若男女、民主に投票して後悔と、
批判の声しか聞かなくなったなw
298名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:02 ID:wJjw3cJ40
麻生政権の不況の原因はリーマンショックがあったからだけど、
民主政権でリーマンショックの第2段が今起きたら確実に日本滅ぶよな
299名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:08 ID:FVv16Inz0
>このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
>これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。


こうなると予言はされてたな
300名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:12 ID:t7xOWIaK0
>>270
お前、まじでわかってなかったのかw
民主党は具体的な今後の政策の方向性すら出せていない
それなのに過去の自民の失政部分を批判してどうなるの?
今の政権与党は民主党。
民主党はこの点どうするの?っていう質問に「じゃあ自民党だったら云々」は
間抜けすぎるとは思わないの?
301名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:15 ID:eD6iYNtC0
あそこで予算執行停止しなければもう少し景気よかったのに。
302名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:15 ID:uQ9eZyF30
>>295
まあ、今の日本のトップがジミンガーだったってことだわな
303名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:31 ID:onLK4No20
>>1
>日本の法人税率はアジア各国より20%ほど高く、
>さらに為替が円高のため、日本でつくると原価が 30%ほど高くなるようなものだ。

は?


304名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:47:39 ID:WBW3Zhty0
自民は、戦後焼け野原から世界経済第二位にまで実績を作った
良くも悪くも俺は自民党を支持。

何度もいってるのに、民主党になったら株価が3倍になるといって
うかれてた俺の親戚の工場は潰れた。

従業員の給料も払えず借金抱えたまま
奥さんと子どもは、実家に帰ってしまった。

ようこんな短期間でグダグダにしたのには
流石に民主党に拒否反応おこしてた俺でも、想像つかなかった

あっぱれ
305名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:48:12 ID:5NhfRl2g0
何この言い分?民主党のせいにして当初の計画通り中国進出しただけでしょう?
306名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:48:31 ID:6pRp39KSO
鳩山民主党のおかげ様で、
またまた日本の雇用が失われました。

民主党の悪政が、今後どれだけ失業率を引き上げるか
楽しみですね。
307名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:48:51 ID:iGC9uU4F0
中国に技術開発センター付の工場建設ってのが、さらにバカだろw
技術取られて、価格1/10の製品作られるだけじゃんw
308名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:49:02 ID:0URyarLP0
>そして多くの友人、 知人にも民主党への投票を勧めた。

多くの人を自分の馬鹿さ加減故にだまくらかし、不幸に叩き落しておいて
今更何をいってるの?バカなの?アホなの?
お前ら世代のキチガイの所業のツケを払うのは下なんだぞ
何が肩身狭いだ アホか 下は肩身狭いじゃすまねんだよ
今直ぐおっちねゴミ屑老害
309名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:49:33 ID:29tf2D760

鳩がキチガイなんて 目をみりゃ分かるだろ
310名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:49:42 ID:9/Tnih6O0
当時は自民党支持者ですら
「マニフェストはあくまで看板で、結局自民式を踏襲して無難にやる気だろう」
とタカをくくってたからな

蓋を開けたら超斜め上、
誇張上等の自民ネガキャン的中だったと。
311名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:49:47 ID:Rs+Sj/1R0
>>295
技術屋に政治能力なんて無いよ。
逆にこんな金づるを掴んだ嫁には政治能力がある。
312名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:50:40 ID:rQe2AGG10
>>70
リーマンショック前の株価水準にも
達していない。バカは引っ込んでろ!
313名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:50:56 ID:X52gU7kF0
つまり、もし自民党政権になってたら、派遣はもっと増えて、サビ残は合法化されて、解雇規制が緩和されて、
正社員がどんどんリストラされて、法人税は0%になって、消費税が上げられてたって事だろ?
314名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:50:57 ID:KLWiCv9SO
>>294
お前なw
315名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:15 ID:WBW3Zhty0
>>294
民主党と違って試算も全てされ成長戦略も全て載せた上での発表。

民主党は、成長戦略をいまだに出しておらず行き当たりばったりでしか決めてないのが
何よりも問題
316名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:25 ID:VFe3iF+y0
>>不況をモノともしない攻めの経営で知られる

それでこの有様かよ永森。
317名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:34 ID:poNZFPSG0
>>310
正直あの怖いくらいの的中率だけでも
自民がどれほど優秀か分かるな
318名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:35 ID:FVv16Inz0
>>294
十年かけて所得100万増やすというのは、経済立て直せば可能だろう
そんなに非現実的な数字ではない、
所得倍増計画だって当時はあきれられたが、現実はそれ以上だからな

むしろ民主党政権はこの程度のことできないようなら政権なぞ担うべきではない
319名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:40 ID:LWCOCClt0
>>310
俺は参院選までは大人しく無難な運営するかと思ったがいきなり弾けたからなw
正直ここまで酷い党だとは思わなかった
320名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:55 ID:XI0/FDgf0
>>283
>>286

GJ
ミンスのやばいところは山ほどあるけど、
あんまり愚痴めいたこというと、
団塊とかは、我慢がタリンとかやさしさがないとか
若い人を批難し始めるからね。

外国人参政権の危険性
子ども手当ての抜け策

これをさらっと語っていこうw
ソースありだとなおいいよね。
321名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:58 ID:Z6+3gHrk0
>>294

実現可能なラインで現実的だったんじゃね。
今となっては検証不能だがなw

このご時世、年10万でも増えたら御の字だろ。
322名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:51:59 ID:WmrmKoZr0
<<< マスコミよりもネトウヨの予言が当たってる件(衆院選前) >>>

30 :民主党政権半年でオワタ\(^o^)/:2009/08/30(日) 13:05:22 ID:N60dGul80

民 主 党 政 権 で 日 本 は 救 わ れ る !!! そう信じて投票したのに・・・・


景気は一向に回復しないし

家計負担は増える一方だし

何かといえば謝罪と賠償ばかりで税金ムダ使いだし

自民党のバラまきを批判してた割にはマスコミに公的資金や地デジ予算をバラ撒くし

学校では日教組教師が暴れ捲くって、子供に反日思想を植え付けるし

拉致問題はもみ消され、拉致が再開されるし。ウチの子供も拉致されないか心配

日本人のワープアや働けない人たちはほったらかしで、朝鮮人ばかりが優遇されるし

自民党を潰すための言論弾圧・政治弾圧ばかりが横行するし

外国人参政権で地域が外国人に支配され、住み慣れた街を追い出されるし・・・

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  マスコミに騙されて政権交代してみたら、  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ   もっと悲惨な生活になったでござる  の巻
323名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:03 ID:0ydU6WcE0
>>315
これか

「安心、活力、責任の『安心社会』目指す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906252041008-n1.htm
当面は景気、中期的に財政再建、長期的に経済成長
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906252049009-n1.htm
自民党は変わらねば
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906252058010-n1.htm
予算で地方代表から初めて感謝
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090625/plc0906252107011-n1.htm
324名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:07 ID:XKWpuo6B0
>>274
康夫ちゃんの真実

377 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:51:28 ID:RCbqhuxf
康夫ちゃんを悪く言っちゃらめえ。

康夫ちゃんは、国士だったんだよ。あのとき、まだリーマンが破綻になる前で、アメリカからリーマンを助けるために米国債購入経由で公的資金投入の資金よこせってゆすられてたの。

渡辺みっちーのバカ息子が「じゃあ100兆円用意しますね」って準備を進めてたの。それに気付いた康夫ちゃんは、内閣改造して渡辺の首を切ってうやむやにしたの。

でも、アメリカはしつこくて許してくれなかったの。そこで最後の手段、康夫ちゃんの自爆攻撃を敢行したの。退陣して総裁選、となると、時間稼ぎできるでしょ。
そうやってタイムリミットをやりすごしたの。これは早すぎても遅すぎてもダメなの。(だから、松子と重なってもしょうがないの。でも、あともう2時間後にやってほしかったけど。。。。)

で、アメリカは日本をゆすることをあきらめたの。で、向かった先が韓国。韓国が俺が面倒見る二ダって手を上げて、だから再建関係の環境を浴するのに協力する二ダって
アメリカに持ちかけたの。アメリカは協力したの。おかげで韓国は破産を免れたんだけど、リーマンを無視したの。アメリカに嘘ついたのね。日本にいつもやってるから、
世界にも通用すると思っちゃったのね。

で、ここから世界恐慌が始まったの。はげたかさんもどんどん集まってきたの。でも自業自得なの。

・・・まあ、そんなわけで、康夫ちゃんは、日本の金庫からアメリカが100兆円を盗もうとしたのを自分を犠牲にして守ったの。だから国士なの。

だから、悪く言っちゃだめなの。
325名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:12 ID:VaXM8Gj70
どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし良いことなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもするかw

少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww

それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
326名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:13 ID:xjUNmzPQ0
>>294
夫婦共働きでそれぞれ3万円ほどの賃金アップだろ
不可能とも思えないけど
327名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:36 ID:J4OkVOXv0
>>313
いやこのオッサンがそれを勝手に民主党に期待したというだけ。
328名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:41 ID:p09RNtWf0
>>294 それは日本経済が通常の状態ではなく、
日本経済が「衰退」していて、それを健全な状態に戻す「経済対策」をすれば
10年後に必ず100万戻せるって話かな
それだと逆にたった100万かよって話だし、経済って言うのは成長させて
当たり前だから
政策強調としては詐欺というより、現実的だろ
むしろ現実的過ぎて、民主の「国民が第一」のマニュフェストより
インパクトがないとおもったわ

329名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:52:55 ID:n+t9yMzs0
こいつ最低の糞野郎だな。

もう、鬼女党つくりゃいんじゃね?
330名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:00 ID:EhEGDVkj0
政治に疎い人達は、自民党を十把一絡げに考えている。
自民党を支配している連中の経済政策は、上げ潮派と財政再建派。
彼らの大欠点は、デフレを「そのうちなんとなく治まる」と考えていること。
だから、自民党にも大きな期待はできない。
唯一麻生はリチャード・クーのいう財政出動派。
小泉の激烈すぎる改革にも批判的。
だから、非主流に甘んじていたわけだけどね。

自民党が批判されても何とも思わないが、的外れで
同じ自民党と言うことで麻生を批判するのは間違っている。
自民党は、良い意味でも悪い意味でも、民主党のような強制的に一枚岩になってる政党とは違う
331名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:05 ID:0URyarLP0
>>294
なんとかしないといけないとおもってるだけましじゃねーの?
建て直しがうまく進めば10年あれば、まだ視野に入る数字だろうし

もっとも、どっかのバカは働き人の年収聞かれたら 1000万 って答える体たらくですが
太鼓持ちの現代が「自民は100万なんていってるがそれじゃ足りない! 1000万までいかないと嘘!
民主ならできる!」って記事ぶってましたが、まぁ面白い値段の一致もあるもんですね。
332名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:07 ID:oy0SlhQw0
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              ク  ク | |. プ  //| こいつマスコミに踊らされて   .|
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // |  民主党に投票したらしいよ   .|
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  奥さんの言うこと聞いとけよw .|
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  __________/   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________       ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l i ̄j::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒   .|<言いすぎw
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ\ \ ` Y⌒ l__ .|   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .|.l⌒ヽ\_人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / // __ノ\__/  ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\

333名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:13 ID:jKYY5CxL0
さすがGoogleでブラックと入力しただけで、日本電産と候補にあがるだけのことはある。
334名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:13 ID:PDAOWhPP0
>>304
>戦後焼け野原から世界経済第二位にまで実績

問題は多々あれど実績は実績だよね。
去年の夏は民主みたいなバカに政権とらせちゃだめだと思い、仕方なく嫌っていた自民に投票したが
日を追って民主が何かやらかすごとに自民の凄さを思い知る日々だ。
嫌いだけど、自民は国政のプロだよね。
335名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:19 ID:njXDHa/00
行き当たりばったりも国内だけならまだマシだったんだがな
外交にまでやるとは思わなかったわマジで
336 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:28 ID:bx2ycJ5AP
こども手当てなんてしても貯蓄に回るだけ。
その財源は公共事業を削ったり増税したりだし。
さらには円高容認という最悪の失態を傍観だしね。
日本は技術を売って儲けているのに、これでは・・・。

少しでも考えれば今後がどうなるかくらいは、容易に想像できそうなもんだが。
337名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:49 ID:mWQ+YGdV0
民主党に票を入れた連中には二つの罪がある。
まずは民主党政権化における日本の大幅弱体化を招いたこと。
もう一つはハッタリだけで勝たせてしまったことで、民主党を実のある第二政党に
育てずに、日本から二大政党制の芽を摘んでしまったことだ。
338名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:53:55 ID:LNVy1aCW0
>>272
連動してない時期があったことを忘れちゃいけないんだぜ
339名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:54:53 ID:YX8mt7mF0
企業から「ダメだ」と言われても「頑張れ」と聞こえる
それが鳩脳
340名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:54:58 ID:570qqPZ4O
>>289

> 民主党がダメだから中国に工場って馬鹿はどこまで行っても馬鹿だな。

こんなんでよく社長やってるよな 妻の言う事少しは聞けよ
「中国に工場?もっとダメよ!部分外注にしなさいっ」って言われなかったか?
そのうち国から監査が入って工場閉鎖と見せ掛けた乗っ取り
資金繰り悪化し撤退するハメに
技術だけ盗まれて倒産だな
すぐ似たような企業が現れて工場をそのまま使うようになる

金払った上に中国に技術をプレゼントする馬鹿社長
341ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/27(土) 13:55:12 ID:nSDAasRd0
案外、根気があれば、自作AAも作れるもんだな。(ほとんど既存のネタを移植しただけだがw)

  朝 支    /                  ,)  支 民   え
  鮮 持    L_                  ヽ 持 主   |
  人 が    /                、z=ニ i !? .党  マ
  だ 許    / . r;;;;ミミミミミミヽ,,_          ,,{{彡 く        .ジ
  け さ    i   ,i':r"      `ミ;;,      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  だ れ   l  彡        ミ;;;i      lミ{   ニ == 二   lミ|
  よ て    _ゝ 彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  ね る  「  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
   l の   ヽ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   ` !、 , イ_ _ヘ    l‐'
⌒レ'⌒は厂 ̄  `,|  / "ii" ヽ ノ_人__人ノ_  Y { r=、__ ` j ハ
人_,、ノL_,iノ!     't ト‐=‐ァ r「  キ   L_ヽ  |   ノ  u 
ハ キ  /       /lト  ヽェェュュ ノ   モ    了\ ` ̄´
ハ ャ  {      /  ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ /   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
342名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:15 ID:j1n17CYnO
鳩山「日本ジンバブエ化計画は順調に進行中です、首席」
343名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:16 ID:3b3AB7op0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。

1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
 同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
 朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)

この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
 名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
344名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:21 ID:EhEGDVkj0
苦し紛れに非主流の麻生を祭り上げて、かといって全面的に支える気はなく
麻生が思い通りにならないと後ろから狙撃した自民党には期待できない

かといって民主党よりは、ずっとマシなので支持せざるを得ない
困ったもんだ
345名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:23 ID:Cp5wyHbU0
>>137
鳩山だったと思うが、民主が政権取ってればリーマンショックすら起こらなかったって言ってたよww
346名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:27 ID:abXcrIMA0
クソワロタwwwでも、こう思ってる人が1000万人くらいいるだろうな
347名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:41 ID:v9nLVckk0
朝生で田原は…。今更、何を言う

お前が中国と仲良くなんて寝言いうから反中になったよ。
348名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:55:50 ID:mpYGWJcv0
朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。
349名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:56:06 ID:6SNR36n00
)18麻生自民時代より、大幅に景気回復してるぞ ・・・。
大いなる誤解。谷底であればあとは上向くだけ。民主党が何か対策を講じたから
景気よくなったわけでは決してないよ。
350名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:56:31 ID:8clCExCR0
>>313
もうジミンガーなんて衆院選に民主に投票した奴らには通じないよ。
民団工作員か元からの民主党信者だけ。
全開民主党に投票した奴は今は民主党に怒り狂ってるから。
351名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:56:40 ID:un35mSH10
円高は自民の時からだろ、妻は鬼女の典型的クソウヨだし本当のバカ一家だな
352名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:56:42 ID:LWCOCClt0
>>336
閣僚が子ども手当の乗数効果は1以上だ
なんて国会で答弁する内閣だからな・・・・
もう笑い話にもならねぇよ
353名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:57:07 ID:yQmZhV4L0
今更何を
354名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:57:13 ID:JoULecss0
>>336
消費に回ったとしても子供に関係無いとこに行くのは間違いないだろうしな
まともな親なら将来に回す
355名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:57:25 ID:xEH9mrKK0
>>311
成功する事業者にはもれなく良妻が付いてくる
無能にはパンツを差し出す嫁が付いてくるw
356名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:57:26 ID:IcLUZVnC0
妻はネトウヨ
357名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:57:54 ID:uQ9eZyF30
>>340
ぽっぽが飛びぬけて馬鹿なんじゃなくて、ぽっぽみたいのが日本に沢山いるってことだよな・・・
358名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:58:06 ID:t7xOWIaK0
>>354
まともな親なら生活切り詰めて既に子供に回してるしなw
359名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:58:16 ID:rnX+ShdY0
>>ハードディスク駆動装置用モーターで断トツの世界シェアを獲得、

モーターから次のステップは何かな。
HDDも頭打ちだしねえ。
そういうことでしょ。
小型モーター業界自体が先行き不透明なんだよ。
360名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:58:29 ID:v9nLVckk0
>>356
わらわしちゃいかんw
361名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:58:30 ID:LNVy1aCW0
>>341
福田がいい顔してんなwww
362名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:58:54 ID:ToQlx5Ki0
日本電産って何?
363名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:59:01 ID:xZP/g2xZ0
選挙前に民主党のマニフェストを読んでないような
あんたが企業のトップじゃ、社員も可哀相だわwwwwwwwww
364名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:59:10 ID:0ydU6WcE0
>>350
もともと民主党を非難している人より
民主党を信じて投票した人がみんなで「このウソツキ―!!!」と大声をあげるほうが
民主党にとってはダメージがでかいんだよな。

ただ、「民主党に票を入れたことが恥ずかしい」と名乗り出ないのも現実なんだよな
365名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:59:13 ID:/NYN0kXv0
西洋人旅行者撮影の写真で見る韓国ソウル
 
『大改造!!劇的ビフォーアフター』 李朝末期〜日本統治時代・編
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/OldKorea.html
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/other.html
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/BeforeAfter.html

アメリカ人が撮影した動画〜1931年の韓国ソウル
http://www.youtube.com/watch?v=j5GegF6XcgE

韓国側の主張とは全く違う。
366名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:59:56 ID:eaHbwZlL0
>>359
HV車のモーター
367名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:59:58 ID:Lyy01YfH0
馬鹿政権

【経済】 円急騰、一時86円台で14年ぶり円高水準…藤井財務相「今は見守るが、異常な動きには措置を」と介入示唆も★5 [11/26]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259241894/

【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や農家
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254134247/

【政治】藤井財務相、円高是正のための為替介入しないと表明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259510164/
368名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:00:14 ID:+uAiv8/R0
自分の不見識を棚に上げて、
「僕ちゃんの会社を苦しめる日本に復讐してやるー!まずは中国に工場移転だー!」
とか言ってるの、見苦しいね。
バカを露呈して株価さげたいの?
369名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:00:39 ID:KFFDKfbH0
フラッシュメモリが高密度大容量化したら
モーター要らなくなるんじゃね?
370キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/03/27(土) 14:00:40 ID:zRPAf9uB0
これは肩身が狭いどころじゃ済まんな
371名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:00:45 ID:icQxB7Lw0
どうせ弱くて何も出来ない政権が続いて、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊。
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻。 本格的な暗黒時代になるんだよな。

 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    
     /  (●)  (●)  \  選挙前の「ネトウヨのネガキャン」
     |    (__人__)     |   なんだけど、どう思う?
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:03 ID:570qqPZ4O
>>298
正しく言うと
リーマンショックの時、麻生が提案したアメリカへの経済支援や施策をことごとく民主党とマスコミに阻止された事
あの時できてたら、こんな事にはなってない
民主党とマスコミの罪はとてつもなく重い
373名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:06 ID:MM/Bff9a0
>>1
何を今更

30年
永狩りしてたの気が付かないなんてww
情弱www

もうほとんど朝鮮が乗っ取りましたよ
永字八方は朝鮮の敵ですから
374名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:20 ID:Du+lYQvE0
>>1
>だから「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも、
>昨年の衆院選では初めて民主党に投票した。そして多くの友人、
>知人にも民主党への投票を勧めた。

日本国民を地獄に叩き込んだ加害者が被害者ぶって発言するなよ。
とっとと日本国から出て行けクズ企業めが。
375名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:33 ID:0Nd7YUJT0
もう時代の風はネトウヨに吹いてるな

これからは民主党支持者なんて恥ずかしくて街中歩けない


いや民主党支持なんて口にしようモノなら殴られるかもしれない
殴られても文句言えない身分だしね
376名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:33 ID:bz7t/cYq0
法人税は所得に対しての課税。原価とは関係ない。
ブラック企業の情弱ブラック経営者が適当な言い訳つけて海外脱出したいだけ。
377名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:42 ID:3DXmYJ3q0
>7
ドラマ化決定
378名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:01:45 ID:CnlpxN8J0
>>13
風俗で、受付で写真見て指名したら、実物がデブスだったということはよくある話。
379名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:01 ID:WlqpWUH40
出て行くのはいいとして、とりあえず民主党政権にお灸くらい据えろよ
奥さんのことも大事にしてやれ
380名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:15 ID:RRtaKE0U0
うちの近所のオバサマ連中(30〜60代)はみんな民主に騙されていた。
「いいこといってる!」って喜んでたよ1年ほど前は。
それに比べりゃこの社長夫人はまとも。

と、店番しながらキーボードを叩いていたら幸福実現党が「参院選よろしく」
と挨拶に来たので「民主倒せるようがんばってくれ」と言っておいた。
381名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:29 ID:C5MBrNBM0
>>336
公共事業でとりあえず市中に回るはずだった金がいきなり貯蓄だから
デフレを助長する可能性が高いわな。
382名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:32 ID:un35mSH10
日経は最近この日本電産にご執心なんだが、またやらしそうだな
383名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:35 ID:s49Fst0H0
造船、鉄鋼はそう遠くない将来、中国企業が中心となっちゃうんだよな。
鉄鋼に限っては、トップ10に5社ぐらい入っているんだっけか。
日本は3社、韓国が1社だったかな。
1位はルクセンブルグの会社だけど、数年後には中国の企業が1位についていそう。

現状、造船は韓国の独断場だけど、ここも中小零細企業が全く育ってないから、
いずれは中国に追い抜かれて消え去るってのがもっぱらの噂。

日本は、中国との競り合うことになるんだよな。
384名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:55 ID:fionLQU40
>>1
ワロタww うちの両親のパターンとまんま同じ。
テレビにすっかり洗脳され「民主党なら…変わるかもしれない!!」と言ってた親父。
「あの鳩山って人、なんか危ないわ」と衆院選の前に女のカン?で見抜いてた母。

それが大晦日に帰省したら親父は酒あおりながら暗い顔で
「だれかあいつを○してくれないかな…」  
385名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:02:57 ID:RYuSznJj0
>>357
経営者なのにメタ思考ができないって結構多いとおもうよ。
386名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:03:07 ID:+ADzyXvi0
日本電産あたりはまだいいけど、
企業丸ごと民主党に肩入れしている京セラなんかこの後どうするんだろうね
387名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:03:08 ID:3b3AB7op0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
388名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:03:14 ID:eD6iYNtC0
まあニートの年収は10年たっても増えないかもしれんなw
389名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:03:55 ID:0NLT/2TA0
何年も半身不随だったのが半年で元気になれば苦労はないわな
390名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:04:04 ID:KLWiCv9SO
麻生の10年後に100万増やすってのは、給料の昇給分にさらにプラスして
可処分所得100万増やしてやんよって事だぞ
ゲンダイのアホ記事を真に受ける様なドアホが民主に投票した奴なんだねぇw
391名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:04:19 ID:LNVy1aCW0
>>381
どうせまた、「ナイジュシュドウノケイキカイフクガー」とか言っちゃうんじゃないの?w
もうバカかと
392名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:04:35 ID:0wIYvVC10
今の国民には、危ない、危なくない政治家を見極める目がまるでないからね
どういう政権になってもしょうがないんだよ
393名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:04:59 ID:Lyy01YfH0
中国とか・・・

【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、政府幹部は「横領じゃない」判断
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195324999/

【経済】中国企業の日本買い急増 技術・ノウハウの吸収狙う 国を挙げて買収を推進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267377400/

【中国】「わが国でデジタル家電など売りたいなら、ソースコードを強制的に開示してもらう」 中国、制度強行へ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240733623/
394名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:05:16 ID:EhEGDVkj0
>>378
アカラサマに修正してあるのが、丸分かりの写真だったんだがw
395名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:05:22 ID:ywXz1h+b0
この期に及んで民主党を支持してるのは団塊&新人類世代の加齢臭ジジイ連中だけだぞ。
奴らは今でも、ネットじゃなくリアルで「自民の負の遺産」だの「これから本領発揮」だの
「自民じゃこんなことできなかった」だの「みずぽと亀井が足引っ張ってる」だの「マスコミ騒ぎすぎ」
だのと口に出して声に出して言ってるんだから。

ババア連中は雰囲気に流されてるだけで選挙ではマスゴミに煽られて雪崩打って民主党に
入れたけど、今じゃ「民主党バカなの?死ぬの?」状態。このままいくかそれともまた
マスゴミに煽られるかはその時にならなきゃ分からないが。
396名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:05:29 ID:8clCExCR0
>>368
まあ自分のミスをミスと認めて公言できるだけでもまだマシだ。
一応永守は経営者として影響力はあるから。
397名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:05:49 ID:pLLJ4rv10
長島社長!?「あと2回金なら」日本電産社長マジ指令…Sスケート 

バンクーバー五輪スピードスケート男子500メートル銀メダリストの長島圭一郎(27)と銅メダルの加藤条治(25)=ともに日本電産サンキョー=が3日、
所属先の親会社である京都市内の日本電産本社で会見した。同社の永守重信社長(65)は、2014年ソチ五輪で金メダルを獲得すれば、
報奨金を今回の倍の4000万円にすることを示唆。さらに18年に向け「あと2回、金メダルを取ったら社長や!」とぶち上げて、さらなる奮起を期待した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100303-OHT1T00253.htm
398名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:19 ID:nTyhrcy90
>8 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:56:29 ID:FzDKpcCN0
>政権交代からたった半年で、長年の自民党の膿が取り除けると考える方がおかしい。
>夫婦ともにダメだ。


いや、そういう問題じゃないと思うw
399名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:30 ID:ILOqvcGM0
政権交代すれば、今よりもマシになる・・・と熱弁をふるってた団塊の
おじさんたちも、今はしょんぼりしているよ。

団塊世代の純情を踏みにじった民主党の罪は重い。
400名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:33 ID:LNVy1aCW0
>>394
顔の部分ハサミで切り抜いて他人の写真貼り合わせてるのがバレバレなれべりゅ
401名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:46 ID:8DQqwsjf0
奥さんネトウヨだね。
402名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:47 ID:un35mSH10
>>386
動画のお陰でHDDの需要が伸び続けてたけど、今後はどうなるか分からんよ日本電産
403名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:06:57 ID:yOpu7KFa0
>>1
民主党に投票したバカ発見ww
404名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:07:14 ID:obw/rQsF0
新聞なんて読んでるから馬鹿になるんだよ オジサン
405名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:07:23 ID:fionLQU40
>>18
世界経済が大幅に持ち直してきて、日本の輸出が伸びてるだけ。
内需はエコポイント関連以外はボロボロだ。
お前ニュースくらいちゃんと見ろよ。
406名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:07:29 ID:hOEaovrT0
日本電産社長ってあの発言の人か・・・
お前も大概駄目だなとしかいえん
407名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:07:57 ID:C5MBrNBM0
>>391
政権発足直後、ミンス一経済通というふれこみの藤井が
真顔でいっているの聞いてこれは本気でまずいと思った。
408名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:08:51 ID:0ydU6WcE0
>>391
民主の掲げている内需って
介護・医療・教育・環境という利益が薄くて専門スキルのいる業種だろ

「土木はバカでもできる」とは思ってないけどさ、
そんな業種で雇用が拡大できるのかね。
409名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:08:51 ID:PfXXBWTr0

      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


リアルでこんなのがいるとかwwwwしかも社長wwwwwww
410名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:09:05 ID:IJwTJZJi0
>>1
ぶははははwwwwww
おQ層ってこんなんばっかなんだろうな
それにしても妻すごい
411名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:09:07 ID:3b3AB7op0
田母神論文を読んで感心するのは、最新の歴史的知見が盛り込まれている
ことである。
特に着目すべきは「VENONA」である。
このソ連の暗号解読文書が第二次世界大戦中のソ連スパイの暗躍を証明
するものとして極めて重要な地位を占めている事を知る者は未だ日本では
少数である。
然し、欧米に於ては「VENONA」は「エニグマ」と同等に重要な史料であり、
NSAのHPにて公開され、研究者によってF.D.ルーズベルト大統領の周囲に
コミンテルンやGRUなどのソ連シンパ、スパイが約300名蠢いていた事が
示されている。その300名の内、正体が割れた者はその半数足らずである。

そしてこの情報を一人、握りしめていた者が半世紀以上ものあいだFBI長官
の座を占め続け、合衆国大統領をも恐怖せしめたフーバー長官であり、
彼が死去した後、ビル・クリントン大統領になって1990年代に初めて公開
されたものである。

アメリカの出版物ではVENONAに依拠した記述が数多認められる。
日本の歴史学会はその事実を無視しているか、相当に遅れたものであり、
田母神論文がVENONAなどの新しい知見を盛り込んでいることは驚嘆に
値する。

ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳),
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
412名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:09:32 ID:MM/Bff9a0
(永)この字が苗字にあったら朝鮮が燃やすニダよ

413名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:09:50 ID:LWCOCClt0
>>402
まだコストの面でSSDに勝ってるけどその優位がなくなれば一気にHDDは廃れるからね
414名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:10:00 ID:hOEaovrT0
>>409

 「休みたいならやめればいい」――。日本電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、
結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。10年間で売上高が6倍超という成長の原動力が社員の「ハードワーク」にあることを強調した。

こんなこと公に言っちゃう馬鹿だぞ
415名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:10:19 ID:T1jp+Y6F0
>>399
うちの団塊は
「民主党の政策は噴飯ものだが、金に汚い自民よりはマシ」
と言ってる。

金に汚かったのは小沢一派だってのに・・・
416名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:10:21 ID:vOfI+5OZ0
民主の正体すら見抜けないバカの永守なんて飾りで
実はここ奥さんが経営してるだろwww
417名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:10:43 ID:iptX0O+m0
これだから零細企業の社長は
418名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:10:52 ID:XUc9DP3X0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


この政権は、あと3年半続くんじゃ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:06 ID:kitp06U50
これから25%削減来るからもっとだよw
もっと悔いることになるよw
420名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:10 ID:58iRYOpi0
我々がっできることは
中国朝鮮の工作員は
片っ端から処分することが使命
421名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:11 ID:K+s9MXGw0
自暴自棄でミンス党政権を選択したという
自らの行為に存分に恐怖しろ。
これが衆愚地獄だ。
422名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:34 ID:61CnBVT50
永守さんはモーターで世界トップ企業を作った最高の事業家の一人。

その人が民主党政権にダメ出ししたんだから、経済界・中小企業全体に
ダメだしされたのと同じ。それだけは確か。
423名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:36 ID:FT3TxwNc0
424名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:48 ID:XglSqPSd0
おおよそ女の方が現実的だな
425名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:53 ID:nxWZs5rg0
>>89

与党の間にやれば良かったじゃん。
426名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:54 ID:OZotKUU80
なんのビジョンもないのによくまぁ政権交代するだけで景気よくなるなんて    思えるよな

園児並の脳なんだろうか?
427名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:56 ID:eD6iYNtC0
「民主党では駄目だと言ったでしょ」といったのは本妻じゃなくて脳内嫁の方だろ。
428名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:11:58 ID:HiKYA20B0
奥さんわろたw
429名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:12:29 ID:51yBwmeo0
>>386
京セラって初めて聞いた
何売ってるん?
何が有名なん?
ブランドイメージ全然思い浮かばないんだけど
430名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:12:36 ID:FS64ULW90
かみさんに頭が上がらないことをカミングアウトしなくても
431???:2010/03/27(土) 14:12:55 ID:FNJ1SD8V0
マスコミもひどい。先見の明なんて全くない。いかに政権にすり寄るかで
汲々としている。利権重視の文系国家が転落する様子がよく分かる。(w
432名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:13:04 ID:ITE9gvjw0
>>251
自民党のイケない部分は残って太郎が今ほど危険な状況にならなかったはずだ。
電産の様に国内で吸収合併を繰り返した挙句国外に出て行くってのは国民にとって致命的。
民主党が今のまんまだと我々には悲惨な結末しか残っていない。目に見えるようだ。

民主党政権はゆとり教育の失敗と同じ様なもんだと思う。どちらも国を滅ぼす。
433名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:13:37 ID:3b3AB7op0
「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6779149
http://www.youtube.com/watch?v=RyOJVF_8t3k

「大東亜戦争とスターリンの謀略」三田村武夫著の紹介番組です。現在、入手困難ですが、
日本の独立と繁栄を守り抜く為に必読の書です。

スターリンに踊らされた罪についての名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)氏のコメント

「踊らされたのは東条さんばかりじゃなくて、大勢の日本人が踊らされ踊ったワケですわ。
(中略)現在の日本にですね、スターリンの謀略やっとるのがおるよと、第二の尾崎秀実がおるよと、
どの様に第二の尾崎が動いておるか、日本のマスコミがどんなにだまされとるか(が問題なのである)」

(引用文献)
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
434名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:13:39 ID:W2EaIXtu0
一流企業の創業者より夫人の方が眼力が確かってどういうことだよ。

夫人に経営任せろよっ
435名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:13:44 ID:L5XdImmD0
>>1
検証する能力が無いだけ。
自分の愚かさに気がついただけましかなw
436名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:13 ID:TrFoz/0a0
だがしかし民主党しか政権を担える政党は無いのである
437名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:18 ID:ywXz1h+b0
>>407
その藤井ですらマシで見識があったなと思わせるような後任の財務大臣。

>>413
SSDは壊れやすいと聞いて購入をためらってるところ。それが解決されれば・・
438名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:18 ID:WBW3Zhty0
439名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:29 ID:vnnTf/ne0
おい、ふつうは妻が情弱だろ
わらえねぇ
440名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:39 ID:un35mSH10
>>415
小沢の癒着と自民の癒着じゃ桁が違うのだよ、まあ女子供には理解出来んだろうがな
441名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:49 ID:hOEaovrT0
>>432
しかしま、自民党では格差固定構造路線のまま進んだろうしな
そのまま進めば当然庶民は破滅願望と希望にすがる
民主が勝つのは決まってたんじゃないか?

そこまで国民を追いつめた自民が悪いよ
442名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:14:57 ID:MWQKKz/z0
パナソニックも国内の大学から新卒採用やめて
海外雇用にシフトしてるな
443名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:15:20 ID:KLWiCv9SO
民主は総裁選で小沢の御意向で鳩山を選んだ時に「こりゃ駄目だ」と気付かないと
444名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:15:23 ID:EhEGDVkj0
>>432
そうだな
日本電産は、あちこちの企業を買収してたから
それを持って外国に行かれたんじゃ総取りだ
445名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:15:26 ID:fionLQU40
>>411
VENONA高いよVENONA

文庫化して500円で国民必読の書にすべき。
日本人の戦後史観がぐるっと変わるよ。いい方に。
446名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:15:28 ID:1Sqt2PgeP
やはり鬼女さまに逆らっちゃいかんな
447名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:16:16 ID:QXDVCIYt0
俺のおふくろも民主入れた奴に批判してたなw、年配女性は批判的だった筈w。
俺も街頭演説の内容でこれは駄目なレベルと判断はしてたけど
448名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:16:22 ID:FT3TxwNc0
>>441
はいはい。自民が悪いでちゅね。
449名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:17:13 ID:WBW3Zhty0
>>441
行き過ぎた市場経済原理主義とは、はっきりと決別すると
なんども会見でも聞いていたからそれはないんじゃないか
まぁ、麻生前総理以外ならその線は濃厚だっただろうが
450名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:17:29 ID:hOEaovrT0
>>448
俺は民主もいいとはいってないぞ
どっちも最悪だ

国民をそこまで追い詰めたのが悪いといってるだけだ
悪魔と取引してるようなもん
451名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:17:34 ID:v9nLVckk0
田舎に行けば分かる。殆どが農家。
一部が役場職員、議員など←税金で食ってる割合が異常に多い
他は建設関係が大半

離島で数年仕事した感想
452名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:17:42 ID:ZkKLAudk0
>>441
民主になって格差減ったか?
453名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:17:58 ID:/jBsZOozP
>>1
法人税率を下げたときに雇用は増えなかったし、税収も増えなかっただろう?
現実を見ろ。
454名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:01 ID:8BMv/Zsa0
>>422
それは違う。各団体等には嫌われてるし、団体に入ってもいないから。

455名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:13 ID:obw/rQsF0
団塊の世代てなんでも自民の所為にするよね
小沢自身が民主が政権政党に及ばないて言ってたことを直視すべき
現実をみなきゃーダメー
456名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:16 ID:PfXXBWTr0

自民党の負の部分を濃縮したような小沢が牛耳ってる段階で気がつけよボケが。

457名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:26 ID:EhEGDVkj0
トヨタだのパナソニックだのは、もう多国籍企業だから仕方ないが
電産みたいな企業が、これからも海外流出するようなら、かなり拙いな
458名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:25 ID:3b3AB7op0
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2010年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

映画 「1984」本編 (一部)
http://www.youtube.com/watch?v=OdyKJ1xXph8
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY
http://www.youtube.com/watch?v=3_1snrtlupw

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
459名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:28 ID:ByRUQI0A0
>>408
短期的な景気対策と長期的な目標を混同しているから始末に悪い。
っていうか民主党は雇用対策なんか本気で考えていないし興味もないだろ。
適当に机上の空論でマスコミ向けにお茶をにごしているだけ。
460名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:21 ID:vOfI+5OZ0
>>441
金のかかる日本で貧乏人は長生きしたくないだろ
もっと極端に格差拡大したほうがいいんだってば

そういう政治もある意味庶民を救うんだぜ
461名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:21 ID:YJNmLT010
切羽詰まった奴等ってのはあからさまな嘘にも騙されるもの
問題は国民の過半数が切羽詰まっていたという点にある
462名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:27 ID:icQxB7Lw0
http://ftkst.com/m/2009/11/1257911728897.png


      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってたぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  民主政権も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   民主政権で鳩山とか菅とか俺ら世代大活躍だろ
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!
463名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:34 ID:un35mSH10
>>449
それで麻生は潰されたんだから、自民の体質的には経団連マンセーは不変
464名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:45 ID:FT3TxwNc0
ていうか民主党も法人税を下げて
消費税を上げるって言っているが?
これは格差固定しようとしてるんじゃないのか?
465名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:19:56 ID:hOEaovrT0
>>452
だから希望にすがってるんだよ
どうしようもない現実つきつけられて宗教に行く人みたいなもんだ

俺は民主の方がより最悪だと思うけど
わかりやすい甘言に騙されるまで追い詰めた責任は自民にある

>>460
だから民主に入れたんじゃね・・・?
466名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:20:38 ID:WlqpWUH40
>>409
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
467名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:20:48 ID:me37Txbj0
>>7
素晴らしい!!w

まさにミラクルw
468名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:20:53 ID:QXDVCIYt0
ここの労組は民主じゃないの?
それとも労組なし?
469名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:20:59 ID:D3oRJCUc0

もりりんにねてえぇぇぇぇ 友愛されちゃうわよおぉぉぉ
470名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:21:06 ID:0ydU6WcE0
>>458
ジョージ・オーウェルなら「動物農場」というストーリーがあてはまる。

・ある農場で、農場主のジョーンズに嫌気をさして、
その農場の動物たちが農場主を追い出してしまう。

・動物たちは「動物の動物による動物のための農場を作ろう」と立ち上がる

・やがて1匹の豚が権力を握るようになる。

・動物たちは豚の悪政に苦しめられていたが
「ジョーンズよりマシ」だと自分に言い聞かせてじっと耐える。

・しかし・・・
471名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:21:07 ID:FqnwsG9F0
明治維新だって黒船から成果出るのに長い時間掛かったんだよ。
アジアが台頭して特に中韓だが、自民、民主どちらにしたって厳しい。
次の日本のビジネスモデルなり体制を作ることが大事
はっきり言って民主も自民も現状では無理。
この会社にしても結局自分の商売しか考えてない、
日本全体を考える人材を育てないと駄目だよ
472名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:21:08 ID:3feCQWtY0
>>409
リアルにこのAAの通りだからなぁ。おそろしや
473名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:21:18 ID:bx2ycJ5AP
>>437
菅は以外とマシだよね。
474名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:21:28 ID:p09RNtWf0
>>463 確かに、もう自民党内でも、派閥が弱いところに任せるような方針は
生まれんし、受け皿として本当に微妙なんだよな

475???:2010/03/27(土) 14:21:43 ID:FNJ1SD8V0
>>461
そうそう、情弱ワープアが投票してみたらもっとワープアになりましたというのが
今の状態。こりゃあ救えないわ。(w
476名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:22:26 ID:jYtPqAH20
京セラの稲盛あたりが京都財界のあちこちでホラを吹いて
影響されたんだろうね。お気の毒
477名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:22:41 ID:MWQKKz/z0
775 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/25(木) 12:42:55
去年は不況真っ只中でも採用数据え置きだったのにな
派遣社員制度廃止が現実味を帯びてきた故の方針転換かな
つまり民主党のせいで4割減ということだな
478名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:22:52 ID:3b3AB7op0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
479名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:08 ID:hOEaovrT0
お前ら先を見ろよ
次は希望にすがらずに破滅願望にすがる奴が増えるぞ

自分達がよくならないなら上のやつを道連れにしようってな
俺はそれを心配してる
480名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:12 ID:me37Txbj0
>>473
完全に経済素人だから藤井よりも良いかもね。
財務官僚の言いなりでw
481名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:23 ID:g9g19TGp0
これ、会社のトップとしては考えなさ杉だろう
純粋にバカとしか言いようが無いわ
482名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:34 ID:FT3TxwNc0
ていうか野党時代の言動や振る舞いを見ていれば
民主党はクズで政権担当能力がないって誰でもわかる。
このおっさんって禁治産者か?
483名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:46 ID:UvYPvBdX0
お前らこのバカ社長を笑っちゃだめだぞ

団塊はこいつよりずっとバカだ
484名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:51 ID:doWx4BVG0
中国に工場もっているっていうけど元切り上げの話がでてるんじゃなかったっけ?
その影響を考えた上で海外に出ていくっていってるのかな?
485名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:53 ID:+m0cr01W0
>期待は裏切られた。それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。


中国へ行く口実を欲しかっただけだろうが。
「政治が悪い。オレは売国奴じゃない」
486名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:23:58 ID:M3n9tTl+0
今の政権は「寝てても暮らせる」ってのを目指してんじゃないの。
首相がそれを体現してる。
何もしなくても配当金だけで数千万入ってくる。
お金がなけりゃ金持ちから貰えばいいじゃんぐらいにしか思ってないんだろ。
487名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:24:42 ID:EhEGDVkj0
>>480
最近の発言の出所は、財務官僚というより、付け焼き刃で読んだ経済本の影響だなw
488名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:24:54 ID:2coMOCJd0
どんなことがあっても 日本に残って日本の為にがんばるっていえないのかな?

松下幸之助さんは 本田総一郎ならそうしたとおもうけど
489名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:24:57 ID:80NZVR4j0
>>433
自分の言葉で語れクズ
人の言葉に頼ったコピペを繰り返すからネトウヨ=バカ扱いされんだよ
490名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:39 ID:Ajd0QO7a0
でも、自民よりはマシ!
なのは事実。


誰か、自民民主のかわりになる政党を作ってくれw
491名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:42 ID:/jBsZOozP
法人税率と税収の推移
1988年 19兆円  (42%)
1989年 18兆4000億円 (40%)
1997年 13兆4754億2600万円 (37.5%)
1998年 11兆4231億9400万円 (34.5%)
1999年 10兆7959億8500万円 (30.0%)

結論:
法人税率を下げれば、それ以上の割合で法人税収は減る。
492名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:44 ID:qseTSNJg0
>>55
今から中国とか馬鹿だろ
もうインドやインドネシアにどんどん逃げだしてるのに
お前、殺されるなよ

926 :本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 06:08:14 ID:+/qDE5Yo0
北朝鮮は中国と軍事同盟を結んだままだから、
朝鮮戦争が始まると朝鮮半島で米中が激突することになるんだよね?
そうなったら、中国にいる日本企業やアメリカ企業はどうなるんだろう?
インドネシアに絶賛脱出中という話を最近見た気がするけど、
とろくさい中小企業が逃げ遅れないか心配だ。

中国は2月に有事法制を成立させているから、準備万端なだろうね。

▼中国で国防動員法成立 有事の軍「法治」整備

2010年02月26日 日経新聞
【北京=佐藤賢】中国の全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会で26日、有事の
際のヒトやモノの動きを統制する規定を盛り込んだ「国防動員法」が成立した。中央や地方政
府による民間物資の備蓄・徴用や、国民動員の規定を明記。安全保障の基本法である「国防法
」を補完する有事法制整備の一環で、法に基づいた軍の統治を進める狙いがある。

有事で動員できるのは18〜60歳の男性と18〜55歳の女性で、軍の後方支援や社会秩序維持の任
務に当たる。会社や個人に政府による民間物資徴用に応じることを義務付ける一方、損失を与
えた場合に政府が補償する規定も盛り込んだ。(1)有事で軍事任務に当たる予備役の訓練・招集
(2)軍用品の開発・生産・修理(3)国防義務意識と愛国意識の向上――も規定した。(26日 23:
02)
493名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:49 ID:6EjYgQQa0
>だから「民主党では駄目だ」と主張する妻と言い合いになりながらも

代わってもらったら?
494名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:56 ID:un35mSH10
>>484
支那は元切り上げ圧力には屈しないそうだ、まあ内需があるし独裁だからな
495名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:25:58 ID:lXYEYSvc0
主婦層が民主を支持してるイメージだった
496名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:14 ID:WBW3Zhty0
>>463
それで潰されたつうのはあるだろうな。
ただ、経団連が民主党に表面上、よりそったのは
米国のTOYOTA叩きがあるがゆえの事
経済界が本気で民主党支持するわけない
予算が貰えなくなるがゆえに陳情化一本にしぼった小沢に出向いてるだけの事

実質は、政権交代により国内で20年間は景気うpしないという企業が続出して
海外進出をどんどんしている状況。
俺の某電子グループ企業も生き残りをかけて、4月から海外へどんどん飛ばされる
497名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:31 ID:aNBJNCeU0
てことは社長、民主に投票したってこと?

アホじゃね
498名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:39 ID:3b3AB7op0
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)  ※或いは「動物農場」
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
499名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:47 ID:jdZL7oml0
>>489
2chではお前みたいに「ネトウヨ、ネトウヨ」言ってる奴の方がバカ扱いされるよw
500名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:51 ID:EhEGDVkj0
>>488
パナソニックもホンダも、とっくの昔に日本を捨てた多国籍企業になってる
日本電産みたいな企業にまで逃げられると拙いんだよ
501名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:26:57 ID:p4AQTLHL0
個人的には、このオッサンは偉そうにしてるので、好きじゃないタイプ。

ただ、多くは自分の判断ミスだと思っても、それを認めようとせず後で
グズグズになるヤツが多い中、こいつは自分の認識ミスを認めている点だけ
は、素直に評価しても良いと思う。
502名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:27:17 ID:/XWeArat0
このカリスマ経営者でさえマスゴミに踊らされたか・・・
そりゃ一般人は民主党に投票するわな

ちゃんとマニフェスト読んでみんなの党に入れたオレは誇らしいわ
503名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:27:21 ID:7mxT2lzs0
そして技術と設備を吸われ何故か韓国企業の借金を肩代わりさせられて終了のデスコンボが待ち受けてると思う。
504名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:28:53 ID:ejLeGb0f0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | 何期待してんだバーカ
   \    `ー'  /
    /       .\
505名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:28:55 ID:hOEaovrT0
まあ正直自分のことしか考えてない企業ばかりだから日本はここまで傾いたんですけどね
506名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:28:54 ID:g9g19TGp0
この会社自体、このバカ創業者のせいでバカな会社と思われちゃうんだよな
しかも自分が考えなしに民主に入れて民主が予想されていた政治を行っただけなのに
民主を選択した自分が逆切れしちゃう程度の低さとか…ジジイって本当にクズだよなあ人間性
507名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:12 ID:6yegJWjp0
海外にいってどれだけ日本の労働者が勤勉で捜査しやすいか痛感すればいい
日本なんか問題にならんくらいに自己主張の塊だぞ。
508名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:17 ID:bx2ycJ5AP
>>489
まず自分の頭で考えようね
509名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:18 ID:r4KEfhWL0
民主党に騙されたと言いながら中国進出www
同じ勢力に二度ひっかかるじゃないか。
510名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:19 ID:un35mSH10
>>502
日経に簡単に踊らされるのは、大体ダメになる
511名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:21 ID:6P6yc/A90
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ノ   ヽ ヽ ) >>1
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   
    |     (__人_)  |    アタマが御不自由なんですね、わかります。
   \    `ー'  /
    /       .\
512名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:29:46 ID:3IMiVWe/0
>>堂々と日本から出て行く。
爺さんさ、あの世に単身赴任してくんね?
513名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:30:14 ID:aNBJNCeU0
>>502
改革クラブにいれた俺の方が誇らしい
514名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:30:21 ID:9cOPPlta0
>だが、民主党政権になっても、状況は改善するどころか労働規制の強化も加わり、
>期待は裏切られた。それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。
>このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
>これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。

これ酷すぎだろ・・マジで怒りが沸くんだけど
515名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:30:34 ID:FT3TxwNc0
このようなおっさんが日本を駄目にしたんだろうな。
さっさと死ね。
516名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:30:38 ID:ejLeGb0f0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | >>502 渡辺くん総理大臣への指名どうもありがとう
   \    `ー'  /
    /       .\
517名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:31:08 ID:hOEaovrT0
>>507
知り合いの話だとそれがいいそうだぞ
○○できるか?と聞いてもあっちの学生は 何でも出来ます!
というらしい
日本人はそこは出来ないかもしれませんと言っちゃうらしい

やる気が足りないとのこと

俺はそうは思わんけどね
518名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:31:14 ID:fwOcb+XQ0
>>496
民主政権になったら経済界と民主(小沢)が癒着するだけのこと。
自民も民主も本質的には何も変わらないよ。
つか、自民の方がまともな政治か揃ってるだけマシ。
民主は小沢ガールとか何とかで使えない小沢の傀儡ばかりじゃないか。
519名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:31:35 ID:fbDNu2yp0
民主に投票した上に今更海外でしかも今更中国かよw
こういう情弱は中国様必殺の立地後法令変更で最後は母屋まで取られる可能性高いなwww
520名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:31:54 ID:gHgwtpvoP
>>18
ズタボロ経済捉まえて大幅回復とかw

・・・まさかあの米国のファンダメンタルに引きずられて上がった
日経平均11000越えの事言ってるんじゃねぇだろうな?w

521名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:32:03 ID:/XWeArat0
>>507
日本の労働者が勤勉とか今は昔らしい

サムスンとかもう日本企業駆逐してるしね
522名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:32:20 ID:1Sqt2PgeP
家族の間だけの話し合いならともかく、友人知人に投票行動縛るような言動をするなよ。
523名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:32:34 ID:J4Hosfry0
クズ社長wてめえが民主に入れたのは反省しないのかよw
524名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:33:03 ID:mVzSNjVC0
>>83
あのね、日本株はアメに比して景気敏感なの。変動幅が大きくなる傾向にあるの。
民主党が政権とった9月以降のチャートを見比べて御覧なさいよ、日本の低迷がクッキリするから。
525名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:33:32 ID:I0EDgPpL0
情報操作はやめたほうがいい

財政破綻の責任は、国に寄生する企業にもある


関連過去スレ
【政治】 "新規国債、税収オーバーの過去最大44兆円" 2010年度予算が成立。総額過去最大92兆円…支持率回復目指す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269479551/

【経済】 「日本の財政赤字、崩壊寸前」「民主党政権の子ども手当、効果に疑問」…ハーバード大教授
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266979088/
526名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:33:59 ID:mWQ+YGdV0
日本の労働者が勤勉だったら、こんなにニートは増えないし、
公務員叩きなんかしている暇は無い。
527名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:34:11 ID:/jBsZOozP
法人税率と失業率の推移

1988年 2.8% (42%)
1989年 2.5% (40%)
1997年 3.4% (37.5%)
1998年 3.4% (34.5%)
1999年 4.1% (30.0%)

結論:
法人税率を下げても失業率は減らない。
むしろ増える。
528名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:34:20 ID:bx2ycJ5AP
>>517
できないことをできると言うヤツはハッキリ言って困るわ。
やる気とかそれ以前の問題。
529名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:34:22 ID:OxEilb1O0
俺が前に勤めていたところの社長もこんな感じだったな。
しかも人材派遣がメインの会社だったが・・・・
今頃どんな顔しているだろう。
530名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:34:32 ID:RWsLHs/40
>>495
どの世代の主婦をさしてるのかは知らないけどうちの母親(団塊)は
民主党や鳩山さんをボロカスに言ってたよ。
全然興味なかった政治に目覚めて国会中継見るわ新聞社説は読むわw
531名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:34:51 ID:3feCQWtY0
>>514
まぁ民主の御用社会学者あたりは、自民政権時に経団連が色々要望を出していたとき、嫌なら日本から出て行けよ、と言ってたからなぁ。
532名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:36:00 ID:l+kqgTYB0
      ト、                   ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   は 初 コ
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  ず め イ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. で  っ ツ
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! す .か が
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | よ  ら ア
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | ! 分 ホ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     っ な
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.    て こ
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'    た と
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __  
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´`
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,    ノ´⌒ヽ,,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ γ⌒ヽ    ヽ,
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ // "⌒⌒゙゙\ )
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   { /   ⌒  ⌒ ヽ )  っ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、i゙ /⌒)` ´ < i/ っ
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ У ,イ(__人_)(⌒ヽ、
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐' /  く  `ー'  `>  )
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!      |            /
533名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:36:03 ID:hOEaovrT0
>>528
しかし面接で採用するのは出来るというタイプらしいよ

中国人の知り合いもいるけどPCなんて何もわからないのに
C出来ますjava出来ますと言い続けて就職してたし
今どうしてるのかは知らんが
534名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:01 ID:DqjebM8b0
民主工作員の中に、麻生が世界恐慌の連鎖止めたこと知ってる奴って何人いんだろ?ww

アメリカには呆れられ、あの韓国からも馬鹿にされる
民主党は素晴らしいです(棒)
あと「ネトウヨ」って言葉使った時点で、私は工作員です!って言ってるようなもんだぞ?
535名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:11 ID:JT5dM5KDO
民主党とか
大前研一とかは

農林水産業は輸入だけ
製造業や技術は国外移転 教育水準を低下させる
外国人移民を流入させる 日本国民の人材育成はしない
日本に有利な事を悪と捉える。
自由貿易や規制撤廃

こんな感じ
536名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:19 ID:MmGtl6o40
中国に技術開発を持ち込んだら盗まれてお終い。
生き残りじゃなくて自殺ですがな。

「だから中国では駄目だと言ったでしょ」
537名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:21 ID:j+12lITU0
>多くの友人、知人にも民主党への投票を勧めた。
538名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:30 ID:ejLeGb0f0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | >>532 国民の70%以上を騙しましたけど何か?
   \    `ー'  /
    /       .\
539名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:32 ID:/XWeArat0
やっぱもうこの国は小泉竹中改革推し進めて経済成長重視で行かないともうダメだわ
このままでは経済も社会の活力もどんどん失われていくばかり

この国がこのまま沈んで行くのを指をくわえて見てるだけなのが悔しい
540名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:42 ID:M3n9tTl+0
>>521
労働時間もいまや日本はアメリカといっしょぐらいだしな。
まぁ韓国もズバぬけてるとはいえ、下がってきてるけど。
541名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:38:16 ID:Z/Mcqo3m0
情弱過ぎるな

テレビは人を馬鹿にさせるって親に教わらなかったか?w
542名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:12 ID:v9nLVckk0
他の離島を知れば

沖縄は税金で成り立ってると想像できる
543名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:14 ID:/jBsZOozP
>>539
小泉・竹中路線のもとで企業の海外流出は加速しただろ。

経団連企業が海外に移動しやすくするために、
わざわざ中国に多額のODAばら撒いてインフラを整備してやったんだから当たり前の話だが。
544名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:35 ID:+eRZolxEO
何これ、上場企業の社長ほどの人がネトウヨみたいな事言ってんだけど

妻の意見?バカなの?コイツは
545名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:40 ID:u/vZHak90
法人税率を下げても給料は上がらないだろ
546名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:46 ID:cEfqZySt0


   労組に流され売国亡国政党に投票した事を悔いるなら参院選で贖罪しなさい。


 
547名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:39:52 ID:gDdNWHw00
2ちゃんねらーってここまで民度が低かったのかと怖くなってきたw

>>1は法人税下げろ!とプレッシャーを掛けるための
政治的パフォーマンスだということが何故解らん・・
548名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:40:06 ID:g9g19TGp0
>>517
中国人はそこで出来るって言って使い物にならないレベルで一応業務をこなした振りして
契約は果たしたから後は知らないって言って結果余計にコストかかるんだよなw
549名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:40:18 ID:hOEaovrT0
>>545
ちゃんと読め
企業は元気になるが社員は元気にならなくてもいいんだろ
550名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:40:28 ID:4IcOKfO50
新聞や雑誌なんかで、与党内がバラバラな状態に困り果てているポッポの似顔絵をよく見かけるが
はっきり言ってあのポッポが困っている様子が全く想像できない
むしろ、与党内でけんかしているど真ん中で明後日の方向に視線が逝っちゃっててて
口によだれ垂らしながら自己陶酔している様子の方が凄くしっくりくる
551名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:40:40 ID:k6G3XEoc0
まさに情弱の極みだな。
民主党を支持できる要素が少しでもあるなら是非教えてくれ。
552名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:40:55 ID:zmG5oLzO0
>>543
レート120円で利益のでない企業がね。

民主党政権では90円で利益のでない企業が消滅するか出ていく。
553名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:11 ID:I0EDgPpL0
もはや、こういう嘘に騙されるバカはいない
554名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:23 ID:UQ4p97Ss0
永守は最後の昭和的な名物経営者だな。

かなりえぐい買収もやるが、今回の不況でも経営陣の報酬から削って
「社員は守りたい」と言ってた。
おもしろいオッサンだよ。

>>537
間違いなく全グループ社員に言ってるなw
555名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:39 ID:J4Hosfry0
おそらく妻と性格の否定をし合うまで言い合いになったんかな?
ちょうどこのスレで必死にネトウヨの書き込みを否定しようとする連中のように
556名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:44 ID:sSGIIJfT0
奥さんよりも先を見通す力がないものは、経営者として失格じゃん。
557名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:51 ID:I0EDgPpL0

民主党は日本つぶしのためにマスゴミが画策した売国政権だったんだよ
558名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:52 ID:MuRl7NsA0
>>1
政権が交代して半年なのに、そんなに急に変わるわけないじゃん。
法人税が高いとか言っても、法人税安くしたら消費税が上がって
民間レベルの消費が落ち込むだけじゃん。
今の日本の衰退は日本の技術を海外に流出させたことが原因なのに。
つまり、経営者がアホだということ。>1もそう。
559名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:41:56 ID:rop9Ltfx0
民主はがちがちの市場原理主義者もいるから
こういう勘違い起こすオッサンもでてくるんだろうね
560名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:42:27 ID:hOEaovrT0
>>548
俺は日本人のモラルが高いから中国人に見劣りして見えるんだと思うね
雇う側からすると野獣みたいな方がやる気があると思うんだろう
561名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:42:43 ID:XI0/FDgf0
あがっているスケートスレにもあるんだけど、
浅田真央ちゃんは屈指の実力がありながら、世界のいろんな思惑のせいで
ずーっと不遇というか、意図的に潰しにかかられたり
すごい酷い目にあっているのね。

では、そんな国内の天才を日本のスケート連盟が守るかといったら
それもなくてw
おかしな日本出身ジャッジが露骨な減点してみたりとか。

なんか、今の日本みたいだなw
562名無しさん@十周年       :2010/03/27(土) 14:42:52 ID:PS7/AxZw0
>民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。 

 経営者としては世界最高レベルの人だろうが、

政治を見る目は高卒レベルというだけの話し。

民主党政権ってのはプチ社会主義政権だということは、

三流大学出でも、野党時代の政策を見てればわかるだろ。

旧社会党系が実質80人くらいいるんだからな。

所得税はすべて現金給付に回し、法人税でその他の予算支出を

賄うなんて、キチガイ政策を真面目に考える社会主義政権なw

563名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:43:54 ID:7AVfpePSO
気付いただけマシか
それも新聞誌上で公開だから
564名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:44:42 ID:+26M4pux0
>>548
日本人は人間的に成熟してるんだろう。

今中学校で働いてるが、教員は「できなくてもできると言え」みたいな教育してる。
できないとか言おうものなら口を極めて人格を否定される。俺が教わった20年前も同じ。
だから未成熟な子供のうちは(このままじゃやばいだろ・・・)と思いつつ「できる」と言うはず。
565名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:45:44 ID:UQ4p97Ss0
>>11
今はかなり儲かってるぞw

>>492
今は中国しか儲けどころがないし、日立はとっくに中国に出てるw

インドはまだまだ先。
ネシアは政情不安で、出たがらない。

間違いだらけだぞw
566名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:45:50 ID:I0EDgPpL0

赤字国債の初の50兆越え

国際通貨基金(IMF)は日本の財政赤字が国内総生産(GDP)に対して10.5%に達する見通しであると発表し、
子ども手当など国債増発によりイギリスやアイルランドのように大規模な財政調整が必要になると指摘した


国際通貨基金から、赤信号出されてますよ。

情報操作するこの企業、馬鹿だろ。
567名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:45:53 ID:Cq6NusG00
日本は平等に貧乏を分かち合える国作りを目指す。
衆院選前に書きこんだけど現実味帯びてきたな。
4年で完全に息の根止められるぞ。
568名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:45:54 ID:7UmTvsKQ0
国に何かを期待するから選挙に行くんだろ。
次の政党が政権につくか、税法改正まで待てないから日本脱出する。
愚痴るように言ってるのは気に入らないが行動は至極まっとうだと思うが。
569名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:46:01 ID:vxOklNgW0
奥さんは中国進出に反対してないか?
570名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:46:16 ID:ejLeGb0f0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | >>560 雇う側が見てるのは賃金だけだよ君
   \    `ー'  /
    /       .\
571名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:46:26 ID:/PCo06jr0
企業のトップに立つ人間が、民主の無能さを見抜けないとは
572名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:47:16 ID:x2STzYO90
馬鹿って本当にいたんだ・・・
573名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:47:22 ID:Ajd0QO7a0
お前らはまだ目が覚めないのか?
民主党がどうこうとか自民党がどうこうとかいう時代じゃないんだよ。

仮に俺が30代として考えてみろ。今後30年間に起こることをな。
30年もたてば、温暖化はいっそう進み、世界の海面が上昇して人口の可住面積が大幅に減ることが予想され、
内陸の砂漠化はいっそう進むであろう。

作物の作付け面積は増えることもなく、アメリカの大穀倉地帯では地下水の吸い上げで地下水がすでに枯渇してきている。
資源に目をやると、石油の埋蔵量が底をつき、他の主要な資源も覇権国家の争いが起こるであろう。
一番の要因は人口圧力である。

人口の爆発的な増加のために水、食料の争いが起き、覇権国家間の戦争に発展するであろう。
つまりは、核戦争は遠い昔に去ったのではなく近づいてきているのだ。


その戦争後を生き残るには水と食料が必要になる。
そうなれば国家間の枠組みは消滅し、個々人の無法地帯と成るであろう。

そのときのために、いや、天を握るために俺は南斗鳳凰拳を修行している。
同士たちも南斗108派を修行しており、俺たちは天をつかむ。

574名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:47:53 ID:PWB/TMSUP
日本の借金増やしてるのはこういうタイプだろうな
575名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:47:53 ID:UQ4p97Ss0
>>569
日本電算グループの、海外の主要拠点はベトナム。次いで中国。
とっくに出まくってる。
576名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:48:19 ID:1tne+DeI0
民主が法人税率を下げるなんてどこで聞いてきたのやら
577名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:48:24 ID:7AVfpePSO
電産は京都だから、地元商工会でも異端だったな
あそこは民主、共産の巣窟だからな
578名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:48:34 ID:I0EDgPpL0

ちなみに中国の失業率、すごいことになってる。

中国を為替操作国と認定すべき 米議会で専門家進言 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201003260116.html


【国際】ドメイン提供サービス世界最大手の米企業、中国のドメイン「.cn」の登録を停止−検閲に抗議[10/03/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269496055/
579名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:48:42 ID:/KY+pOZr0
民主が政権とれば工場は海外に逃げ出すしかないってのは選挙前からここではさんざん言われてきたことなのに
今更何言ってるんだ?
580名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:49:30 ID:v9nLVckk0
民主で美味しい人は税金寄生虫
581名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:49:44 ID:qseTSNJg0
自民も民主も駄目だからみんなの党に入れる(キリッ
って奴は何なんだ?

渡辺喜美はアメリカに100兆円貢ごうとした男(それをフフンの福田元総理が防いだ)

100兆円アメリカに貢ごうとした政治家
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/10/100_a374.html
100兆円を守った男 福田康夫
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-528.html

自民党・改革クラブ・国民新党・平沼グループしか支持できない

参院選ではもちろん自民に入れる
比例は「三橋貴明」だ
デフレ克服と公共投資による景気回復路線しかありえない

「無駄な公共投資」というのは幻想
実際は削減されすぎて、道路や橋が酷いことになってる

自民というより麻生路線しか日本を救えない
自由と繁栄の弧、ユーラシア・クロスロードの復活だ
582名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:49:45 ID:0na2+6I80
>それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。
このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。

こういう責任転嫁型の人間が増えたよな。俺が悪いのは他人のせい
お前も民主に投票した上に周囲にまで投票させた戦犯の一人だろ 
何寝ぼけたことを言ってるんだとw
583名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:02 ID:EhEGDVkj0
>>576
それが不思議だなw
民主党は、法人税を上げることはあっても、下げることはない
ってのが以前からの主張を知ってれば丸分かりなのに
584名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:05 ID:9kG8aRjT0
貴様が現況のひとりかボケが……
585名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:06 ID:I0EDgPpL0

民主党で美味しい思いするのは生活保護者と連合労組の左翼だけ
586名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:13 ID:hOEaovrT0
まあ何にせよ

俺の考えでは自民党も民主党も駄目だ
・公務員の給与の1/2カット ボーナスカット
・パチンコ税の導入
・宗教税の導入
・サービス残業に罰則
・ワークシェアの推進
・生活保護要件を日本人のみに
・新規特別永住権を廃止

これぐらいやらんとなぁ
587名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:50:42 ID:MAdX2eRX0
>>569
反対しないよ。その方が儲かるもの。
588名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:19 ID:UQ4p97Ss0
>>582
別に海外進出は悪いことじゃないだろw
外貨を稼いできてくれるんだしw
589名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:30 ID:95vCQZgH0
うちの両親とまるで同じ状況でワロタ
40〜60代くらいのおっさんは大体民主党に入れたんじゃないかな
一度変えないとダメだ!とかいって
590名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:35 ID:JqOfDgMI0
>>1
>永守重信(ながもり・しげのぶ)1944年8月生まれ。
66歳・・・去年65歳か
ちょうどこの世代前後の老人世代が、マスコミの煽る政権交代ありきに騙されて
民主を支持したんだよなあ
ネットだと選挙前から、企業の海外脱出を促すことになると散々問題視されていたのに
奥さんはそれを知ってたんだろうな

>それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。
若者に民主政権を押し付けておいて、堂々と、か・・・最悪だ
少しは申し訳なく思えよ
奥さんの顔色ばかり見てないでさ・・・はあ
591名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:51:42 ID:Ajd0QO7a0
>法人税率を下げれば、企業が元気になり、雇用が増え、国の税収も増えるのに、

収益税なのになんで企業が元気になるの?
事業投資なんてほとんど海外展開じゃん。

法人税増税が妥当でしょw

592名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:52:26 ID:tSvoIvGt0
>>1
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
      ノ´⌒ヽ,,  
   γ⌒´      ヽ, 
  //""⌒⌒\  )
 i /  ⌒  ⌒  ヽ )
  !゙  (.)` ´(.)i/
  |    (__人_) | 精神的に大変だなー
  \   `ー' / 
 / ~||/ ⊃ ⊃∧_∧
 |  ||___ノ| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
             ノ´⌒ヽ,,  
          γ⌒´      ヽ, 
         //""⌒⌒\  )
        i /  \  / ヽ )
        !゙  ( ・)` ´( ・)i/
        |    (__人_) | お前が投票したからだろう!!
        \   `ー' /⊃
 ___     ノ⌒    ノ  ∧__,∧
/ || ̄ ̄||   ∪⌒>  ̄ニニ(⊃^ω^ )・∵  どっ!
|.....||__||     く_く⌒  /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /       `) ) ♪
593名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:52:36 ID:O/Y+lcej0
会社経営してる人がこんなに経済と政治の流れが読めてないのがわからねえ。
どこに民主に一票投じる理由があったんだろうか。
どう考えても経済対策0&悪化のダブルパンチは目に見えてたのに。
594名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:52:51 ID:EhEGDVkj0
この人は、経営者としては一流でも、その政治意識はそのへんのおっさんと同じなんだな
595名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:52:57 ID:i9cpoJ8d0
自民ネガキャンとネトウヨ - 2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析
民主党による「補正予算の凍結」で
■実は、景気対策が中断
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/a78079535368d574403f76ff26a1113b

自民党政権時代に比べ<略>「日本経済」は『悪くなった』が48.6%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269462917/
【北海道】低迷道内経済、前政権の経済対策効果でやや持ち直す動き見えるも先行き不安感 民主党政権に募る不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268539273/
"就職氷河期より酷く…" 大卒の就職内定率
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268377593/
【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267614263/
トヨタ、初の一般職採用ゼロ 11年春入社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268148983/

【国会】鳩山総理、就職支援について「4月に就職しなければならないということではない、もっと柔軟な社会をつくることを努力したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268886781/
まるで他人事…前原国交相、小沢&トヨタに苦言で評論家気取り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267414062/
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【政治】母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255445198/
596名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:23 ID:MmGtl6o40
>>517
やる気のある日本人なら
「今はできませんが、必ずできるようにします」
と言うところか。

自分のために嘘をつく人間に価値はない。
597名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:28 ID:hOEaovrT0
>>594
一流か?
休みたいなら辞めろというコンプライアンス意識の低さは一流とはとても思えんが
598名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:31 ID:MM/Bff9a0
>>1

情弱過ぎる
60年前から有名だけど
朝鮮人が(永)狩りしてるの

永野勝美 突然解雇
永野修身 A級戦犯
永田寿康 自殺
永野茂門 病死
永守   ?

永野重雄VS白洲

親から教わらなかったのか?

永が付く苗字は極右翼家系
599名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:42 ID:ukwYRL1T0
>民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。民主党政権になれば、
>もっと日本に工場を作れるし、もっと日本で雇用を増やせると楽しみにしていた。

蓋を開けて見るまでも無かったが
蓋を開けてみれば東アジア諸国への金のばら撒きの基本政策。
日本国民の事なぞ民主党はこれっぽっちも考えて無いよ。
日本人に支給は何れの外国人への支給。
事あるごとに民主党は東アジア人に対して金を撒くことを目論んでいる。
600名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:46 ID:FMExhNbT0
だからなぜ中国に移転なんだ?
インドでもいいじゃん
601名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:53:59 ID:xRBgyHGn0
良妻賢母
602名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:54:06 ID:4bVC4/Z90
角が立たないよう遠まわしに民主批判か。さすがだわ。
603名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:54:05 ID:iakEfxXi0
昨年の衆院選挙はどうしようもない流れがあった
マスコミの民主攻勢もさることながら自民のほうも「勝つ気あんのか?」って状況で
自分にできるのは「民主が勝ちすぎないように」と周囲に勧めるくらいだった

そんな自分でも民主党に全く期待してなかったといえば嘘になるわけで
口では大きなことを言っていても実際に政権を執ればそうそう無茶なことはできないだろう
あの村山内閣ですら全体的に見れば無難な政治をしたのだから、と。

泣けてくる
604名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:54:15 ID:UQ4p97Ss0
>>593
別にこのオッサンを擁護する訳じゃないが、
あのときの閉塞感はすさまじかったからな。

水を入れ替えたくなった気持ちもわからんでもない。
変化は需要を生むからな。

失敗だったけどwwww
605名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:55:39 ID:hOEaovrT0
>>596
しかしま出来るという人間が採用されるのが現実だよ
606名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:04 ID:Vqd/IqU20
犯罪者集団 民主党
607名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:06 ID:/lq8a7Gz0
ただアメリカ植民地から脱却しようとしてるだけだろ。
落ち目のアメリカにくっ付いててもメリットないよ。日本の富を奪い取りにきてる893に成り果ててる。
608名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:29 ID:EhEGDVkj0
>>597
コンプライアンスなんて、成熟企業のお話だね
まずは雇用
今みたいな時代には、雇用を創出した人が一流だよ
609名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:33 ID:UQ4p97Ss0
>>597
この年代のジジイどもの働きぶりは本当に頭が下がるけどな。
「儲けたいなら、俺についてこい」ってこった。
嫌なら辞めればいい。
別に強制して社員にしたわけじゃないんだから。

俺には無理だけどw

>>600
インドはインフラがまだ絶望的に整備されていない。
610名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:35 ID:q1637Ye90
>>570
昨日の記者会見見てたら、鳩の顔の変わりようとキモさに驚いた。

そろそろポッポのAA変えたほうがいいと思ってたが、やっぱり出たかw
できれば目の下のクマも付けてくれ
611名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:41 ID:WlqpWUH40
>>561
違和感を覚える人も多いんじゃないかな
そして裏事情を知った人は、反日メディアへの耐性ができる
612名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:56:59 ID:DZ4uJejy0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  民主党支持者はホームラン級の馬鹿だ。
    /       .\ 
613名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:57:28 ID:KLWiCv9SO
民主に投票したおバカちゃんは恥ずかしくないの?
君はバカなんだよ
614名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:57:36 ID:fA7MWY9V0
>>576
テレビや新聞の報道じゃないの。

つーか、民主党は主張が180度変わることも珍しくないから、常に最新のニュースを
参考にしないといつのまにか正反対の方針に変わっているかもしれんぞ。

これまでだって、道路公団や郵政の民営化→国有化とか、暫定税率の廃止→名前だけ
変えて税率は維持とか、まったく正反対のことをやってきた政党だから。


ちなみに最近のソースだと、消費税を上げて法人税を下げる方針に変換したらしい。

消費税率「10%台半ばに」大塚耕平内閣府副大臣
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100321/fnc1003211909002-n1.htm
また、法人税率について大塚副大臣は「30%を切るところまで持っていきたい」とし、
7月の参院選のマニフェストに法人税減税を盛り込む考えを示した。
615名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:11 ID:/VZj5J9S0
今更民主党に投票したことを悔やむ奴が馬鹿に多いな。
去年の衆議院議員総選挙前からわかっていたことなのに。
去年の衆議院議員総選挙で民主党に投票して悔やんでいる奴らは
猛省して民主党を襲撃して殲滅するくらいになってもらいたいものだ。
日本国民の敵は民主党であり、社民党であり、創価学会公明党なんだよ。
616名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:22 ID:zi2P1NyP0
>>586
1/2は無理だ。段階的に最初は10%カットまでが現実的と言える
あと高齢者医療関連は全て現行の10%→50%
617名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:28 ID:/XWeArat0
オウムの時もエリート中のエリートがそれにまんまと嵌ってしまったしね



618名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:30 ID:rg4/o2sx0
>>589
ネット黎明期から参加している連中にそんなアホは少ない。
ミンスに投票するような情弱はくだらんテレビ見てヘラヘラしているような底辺だけだろw
619名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:31 ID:1tne+DeI0
>>597
一流ではなく「圧倒的多数派」にすぎないな
620名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:46 ID:JNgWcg0JP
こんなアホがトップじゃ負け組になるのもしかたないな
621名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:58:57 ID:mSSisgGP0
>>589
認知症出てんじゃねーの?
前に変えた事も忘れてるんだから。
622アニ‐:2010/03/27(土) 14:58:58 ID:9XqTkqsA0
>ちょうどこの世代前後の老人世代が

龍馬伝見てるやつらだな
623名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:59:21 ID:JqOfDgMI0
>>604
閉塞感ねえ
そういうムードを、ひたすらマスコミに煽られただけだよ
上の世代の、将来に夢も希望も無いって嘆きっぷり陶酔ぶりは異常だったと思う
アンケートでも、若年層は悲観論が大勢じゃなかったんだよな
624名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:59:28 ID:v9nLVckk0
どれだけの税金が基地問題でつかわれたか

沖縄は恥を知れ。民主は売国奴
625名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:59:45 ID:s78XBt0H0
もともと経済政策に関しては無策だったし・・・
626名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:59:49 ID:g9g19TGp0
>>593
あのオッサンがバカなのは当然だけど、基本企業家ってポジティブに物事を見ちゃうからな
627名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:59:51 ID:7uB9LGor0

悪党に期待するほうが無理w
628名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:00:06 ID:tSvoIvGt0
>>615
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /  \ /  ヽ )
      !゙ (・ )` ´( ・) |i/
      |   (__人_)  | < 参議院は、こっちみんな党に入れよう!
     \  `ー'  / 
     /   OQ  \
629名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:00:49 ID:juUQxvpJ0
こういう情弱団塊が、大量にTOPにいるんだよなぁ
オワタ
630名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:00:52 ID:puYm95eN0
法人税下げて
所得税上げてたら意味ないよ
前と一緒やん
631名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:01:07 ID:lIl4zFGa0
支持率調査で女性のほうが男性より一貫して民主支持率低いんだよな
これは以前からずっとある傾向

民主に夢見てんのは男性が多いw
女性は冷めてる
632名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:01:17 ID:UQ4p97Ss0
>>619
いやいや、このオッサンはかなりの異端児だぞ。

こいつと、ミネベアの三協精機の買収合戦についてググってみ?
ヘリの通り道だから買収しあうとかおもしろいからw
633名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:02:18 ID:oUttr+SK0
>>5
自民のダメさ加減に、行き当たりばったりの思い付き政策、
指導力のなさ、自浄能力の欠落、組合や逆差別団体との癒着、
誇大広告とばら撒きのこれら負のスキルを加えたのがミンス

末期がん細胞ががっちり食い込んで大きな顔してるし
634名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:02:34 ID:wrAKPYxv0
民主党が駄目だとわからなかった人は日本に居なくていい層だと思うよ
三国どこかに合う国があるからそっち行けばいいよ
ちなみに別に自民党がいいとは言う気もないがな
635名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:02:55 ID:Xbc72sec0
選挙前にスーパーのレジのところで
「民主はダメよ!あんなの日本人の事なんて考えてないんだから!」
と友人らしき人に力説してたオバサンを思い出した
636名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:03:20 ID:7zV5SLRS0
>>589

以前にマスコミに煽られて
小沢が細川政権を作り、
それに反発した自民が社会と手を取り
むちゃくちゃになったのを
忘れこけて、また騙されたのか。
637名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:03:29 ID:/VZj5J9S0
>>631
ゲンダイを読んで風俗記事でハァハァしている団塊世代のバカ男が
多いってのも問題だな。さっさと選挙権を取り上げねば。
638名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:03:38 ID:UQ4p97Ss0
>>623
あのときの日本の機械産業の落ち込みはすさまじかった。
受注がが軒並み9割減とかだったかな。
639名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:03:49 ID:ed3eFYyYO
中国は今人手不足が深刻で人件費が跳ね上がっている
そして人民元切り上げも時間の問題
もう中国で安くモノを作れる時代は終わった
先を見通せなくなった永守はもう賞味期限切れだ
バカがどんなに民主党は駄目だと煽っても株価は上がり続ける
子供手当ては確実に景気を浮揚させるから
俺の回りでも民主党支持者はみんな株でボロ儲け
640名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:04:06 ID:EhEGDVkj0
>>623
若い世代は、良いときを知らないから。
デフレに拒否反応を示すのは、好況を体験してる現役リーマン。
若い連中は、今のビンボ臭い暮らしが普通だと思ってるし
高年齢層は年金で食ってるからデフレ歓迎。
641名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:04:08 ID:ywPFE9aJ0
今更悔やんでるのかよw
俺なんか政権交代した瞬間から絶望感一杯で数週間は不快感たっぷりだったわ

一時東亜+で嫌韓 → 怒韓 → 呆韓 → 笑韓ってのがあったが
まさにこの流れと同じ状況で今じゃ笑い事じゃないが笑えるまでになったわ・・・
642名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:08 ID:qseTSNJg0
よりによって中国とか馬鹿はどこまでいっても馬鹿だな

全部奪われて終わりだぞ
643名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:32 ID:2a1Z3eGG0
この上二酸化炭素25%減とかだろ?

日本でモノを作るなと言っているに等しい。

知り合いの機械屋もすでに日本脱出準備始めてるよ。マジだぞ。
この間会ったとき25%の話聞いたときは鳩山気が狂ったかと思ったって言ってた。素人の俺も思ったけど、
実務家が言うのだから深刻さが違う。

シャレにならない大変な政権を生んでしまったなあ
644名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:40 ID:XI0/FDgf0
>>604
あの頃(自民末期)の閉塞感も、実は
マスゴミが作った空気だよね。
異様なバッシング、ミンスが反対するせいで何も進まない。
そんな状況でも命をかけて経済対策をしている人たちはいた。
それなりに持ち直しているや先だった。



645名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:41 ID:f3gCSV4P0
>>615
それと、お前のような共産主義者とかファシストとかな。
おれは民主党だろうが平沼だろうが、
全体主義はきらいだ。
646名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:49 ID:D3oRJCUc0
>>俺の回りでも民主党支持者はみんな株でボロ儲け

香ばしい書き込みですねw
647名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:05:54 ID:DZ4uJejy0
>>168
嘘はいけません!!
どうしてそんなすぐにバレる嘘をつくんですか?w
先進国で一番最初に株価底上げしたのは日本ですよ??

>>191
嘘はいけません!!
どうして民主信者はすぐにバレるような嘘をつくんですか?w
ちゃんと証拠の動画まであるよ↓
http://www.youtube.com/watch?v=cduQh6vpF0U
【友愛万歳】景気回復断固阻止!民主党
648名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:06:55 ID:LupLv/kJ0
テレビと新聞だけで情報取り入れたらこういう目に合うってわからなかったんだね
仕方ないよねーじょーほーがなかったんだからねwww
649名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:07:07 ID:/Yklrbfq0
他人とは思えないお話すぎるww

身近に同じようなのが居るww
650名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:10 ID:/VZj5J9S0
>>645
ひとりで生きてください。死なないように。
651名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:15 ID:lIl4zFGa0
>>637
最新の時事、朝日調査でも女性の政権支持率は25%まで落ちてるのに男性は35%位支持があって
平均して30%位だったなw

韓流オバハンとかはむしろ声の大きいマイノリティーで
主婦層やキャリアウーマンには民主党は生理的に?ウケが悪い
なのに今回の子ども手当等政策はここに訴える政策なんだけどどんだけ食いつくかね・・
むしろより一層軽蔑されるんじゃないかと思ってる
652名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:29 ID:s0T68Ixu0
>>1
>…「だから民主党は駄目だと言った」と妻に言われ肩身狭い
去年の総選挙前に散々2CHで見られた光景。
選んだ馬鹿は本当の馬鹿だったと。
俺らを巻き込んだ責任とれや。
653名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:38 ID:eYOHEpJW0

だから、ミンスのお試し政権などあり得ない
と、あれほど言ったじゃないか

                   by 石破

やはり野に置け ミンス党

                   by 本日付 産経抄

       あ〜あッ   
654名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:08:55 ID:7zV5SLRS0
>>649
>身近に同じようなのが居るww

自治労や大企業貴族労組の支援を受けた政党が
なんで景気をよくすると思えるのかね???

さっぱりわからん。
655名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:09 ID:JqOfDgMI0
>>638
それは政権のせいなのか、閉塞感のせいなのかどうかってことよ

ムードで、とにかく変えればどうにかなるかもと思い込み
変えたらもっと悪くなって、本当に閉塞感が出てきてる

これがあと3年は続くわけで、そのムード優先で変えるのを選択した老人らは
その日本を見捨てて、「生きるために堂々と海外に行く」なんて開き直ってる
最悪だよ
656名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:18 ID:ex3I4ebS0
民主に投票したなんて告白は、過去の恥部をさらけだすようなもんだなww
657名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:20 ID:UQ4p97Ss0
>>644
確かにな。
為替も株価もかなり改善していた。

ま、これで民主がどうしようもないこと、自民がまだマシってのが
誰の目にも明らかになったじゃん。

取り返しが付かなくなったことも多いけど。
658名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:36 ID:0Nd7YUJT0
>>604
>水を入れ替えたくなった気持ちもわからんでもない。

水を抜いて濃硫酸入れたようなもんだな

659名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:09:58 ID:LNVy1aCW0
>>592
スクロールしていって盛大に噴いた
660名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:18 ID:4yFuJcnk0
その程度の認識で海外進出はやめたほうがいいぞ
661名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:33 ID:L+25AOSw0
社長が情弱としか
662名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:33 ID:MM/Bff9a0
         (永)=日本簡単に崩壊するニダ

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
663名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:34 ID:9kG8aRjT0
>>657
未だに30%以上が現政権支持してるけどな……
664名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:38 ID:lHm7wGju0
>>1を見て本気でこのおっさんが民主党に投票したと思ってる奴がいるみたいだが
おそらくもとから自民党の熱狂的な支持者だけど、こういう話を作り上げて
「やっぱり民主は駄目だ」という印象操作をしてる可能性が高いんじゃないかな…

経営者層、しかもGoogleで日本電産とググるとブラックと出てくるような企業を経営してる
人の発言を間に受けるのはアホだと思う。
665名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:10:48 ID:ujg680Bm0
一度自民党にお灸を添えたいとか言ってた知り合いがいるが
今度、夏にはどこにいれるんだろ
会話じゃいっつも白紙投票してますっていって出してるから
聞き出せるだろう
666名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:03 ID:3SF4gdWP0
どこをどうみたら民主になれば元気になるともったんだ?
667名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:14 ID:/VZj5J9S0
>>657
選挙前に民主党政権になったら10年くらい後退すると思っていたけど、
今現在では20年くらい後退しちゃった感じだな。
後退しただけならまだしも、米国との関係がやばくなってしまっているし、
それをみた中共にもはしご外されちゃっているし、どうなるのかなあ。
668名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:24 ID:tSvoIvGt0
ID:XjVpzRoI0 国から迎えが来出したぞ
       _,,..::ー-'`^゙ー―‐..、
     .,,.. '"      i     ゙`>、
   ,/      ,._」_、 i / /  (
  /__   _ /    `"´-、 ,.-‐゙‐
  'ー-、    ,)   ⌒  ⌒  V"
     \  /  (・ )` ´( ・)i/
       \|    (__人_) |    ,,,、
        \   `ー' /   〈゙' ,) 
     / ̄)~ \   /~|\/ /
     |   \        .|   /

   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
669名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:38 ID:EhEGDVkj0
>>657
自民がマシというより、麻生がマシだったというべき
財政再建派の谷垣では、あまり有効な手は打てなかっただろうし
中川などの上げ潮派も経済収縮には興味がないようだし
670名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:11:47 ID:q1637Ye90
2001年3月に永守重信氏は平湖市人民政府高級経済顧問に任ぜられ、同年、「西湖友誼賞」を授与されている。

つか、この人在日って噂もあるね
671名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:12:03 ID:8AEfUeK50
66歳か?あほだな。
もっと上の世代だと騙されないだろうがwwwww
672名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:12:19 ID:IwNfWu/w0
ちゃんと分かってるなら奥さん、中国行きも止めてやれよw
673名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:00 ID:/Yklrbfq0
まぁ、なんつーかさ

お灸を据えるとか言って自分に火を付けてたり
酒飲みの夫なんか嫌い、チェンジしてやるわってギャンブルDV酒飲み夫に乗り換えてやるわ、なんて

頭おかしいとしか、思えないよな
674名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:04 ID:gDdNWHw00
発言の表層的なところしか読めない藻前らのバカッぷりに失望した!

>>1は民主党への法人税下げろという注文であって、
最初から本気で期待なんかしてないし反省や後悔なわけないだろ・・

自分の読解能力が不足しているのがわからんのか m9(´・ω・`)
675名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:06 ID:6/gXtRfM0
民主党に投票しちゃうくらいだからチャイナリスクとか頭に無いんだろうな
676名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:23 ID:i0VaP+ML0
そういえば最近「チャイナリスク」って言葉を聞かなくなったな。
677名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:34 ID:UQ4p97Ss0
>>669
>上げ潮派

俺は上げ潮派に対する異常な叩きに変な臭いを感じたけどな。
678名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:13:53 ID:3DXmYJ3q0
今、中川(酒)がいたら・・・
679名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:20 ID:ucWLLqcV0
悔やんでも仕方ない。
詐欺師集団の民主の暴走に歯止めをかけるため
次の参院選では、当選者がゼロになるように
運動しようではないか。
究極の目標は 当選ゼロ(蓮法も落選)。

680名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:22 ID:gRTHXndV0
この話が本当だったら、この社長の会社やばいわ
よっぽど周りがしっかり見てやらないと潰れる
馬鹿すぎww
681名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:37 ID:68TJnLsb0
そもそも法人の競争力確保と関係して法人税減税を持ち出してくる点で>>1は賢くない。
法人の稼得価値、すなはち付加価値の分配先で労働、株主、社会及び分配されない留保分がある。
労働分配の多くは法人税の課税をまぬかれているので減税のメリットは無い。

日本の不景気の発生原因は国際競争化で労働分配が低下したのがデフレとあいまって
国内消費を下振れさせたためであって、国策としてはこの点に注目したほうがよい。
多少法人税が低くなっても、欧米企業が交通不便な極東に本社を置く動機にはならないのだ。
自分の会社のプライベートな件なら顧問の税理士と相談するなり、
香港にでも子会社作ったらよいだけの話。

法人税率は高いほうが景気は良くなるよ。社長だって自分の報酬月額を上げる良い言い訳になる
682名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:38 ID:EhEGDVkj0
>>672
中国に全力投球したら拙いが、移転先を分散したり、日本にも足場をしっかり残すなら
中国進出は、今の時代なら当然の事
683名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:14:43 ID:bswVgt1Q0
>>669
だからその麻生を潰したのが自民なんのに何で支持すんだ、国新の方がまだマシだろ
684名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:05 ID:bkVA8LRq0
ここのやり方を否定する気はないが中国では失敗するだろう。
685名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:09 ID:juUQxvpJ0
そういや
昨日、昼飯食いに行った店
隣のテーブルで爺のグループが商談やってたんだけどさ

クライアントらしき人 「民主になってからの経済の落ち込みが〜」
請負人らしき怪しい親父 「まだ半年しか経ってないのに結論が早drftgyふじこlp」
で、持ち出してきたのがどうやら中国投資(笑

怪しい親父の自民攻撃のファビョリっぷりが酷くなったので
クライアントに解る様に苦笑しながら出てきたよ
686名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:12 ID:kpQ+A9wn0
>>1
少しでも2ちゃんを見てたら気づいてたのにねぇ
って言うかお前は責任取って自殺しろ
お前みたいなのが民主に入れろって勧誘したから日本が崩壊してんだよ
687名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:15:50 ID:UQ4p97Ss0
>>676
チャイナリスクに似たものってのは、結局どこでもあるんだってわかったから。
カントリーリスクって言葉に置き換わった。

このスレに、インドをやたら推してる奴がいるけど、
インドの方がよっぽど経営環境は劣悪だからな。

>>682
この会社のアジアの主要拠点はベトナムだしな。
688名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:00 ID:TFAOOAMc0
実は売国奴でした(^o^)
バーカバーカ
689名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:07 ID:gOtm8W0s0
>>1
>日本の法人税率はアジア各国より20%ほど高く、
>さらに為替が円高のため、日本でつくると原価が 30%ほど高くなるようなものだ。

は?
法人税額は原価の構成要素じゃないだろ
法人税率を下げるための煽りにしては馬鹿すぎる
690名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:22 ID:pmwz2VbP0
おいおいこんな情弱で
会社の舵取りなんてしていけてるのか
ぬるいな、会社経営なんて
691名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:27 ID:lIl4zFGa0
>>664
永守さんは過激な発言で度々2chにスレが立つ名物?経営者だけど
その線が強いと思うなw

ちなみに日本電産ておまえらのPCにあるハードデスクや光学ディスクのモーター作ってる会社な
単純構造のモーターで勝負してるから真似されるの前提で中国とかと同じ賃金体系で勝負しなけりゃ成らない
なのに日本国内の日本人雇用にこだわってきたから目茶目茶薄給労働で有名なんだ
だからこれはしょうがないとも言える

まあベトナム、中国に進出してるしこれからより一層進出しようとしてるみたいだけど >この発言
692名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:42 ID:i0VaP+ML0
>>683
笑うところ?
麻生を潰そうとした人たちは出るんじゃないの?
693名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:16:48 ID:QrtBWQAB0
せめて、「俺も年取ったら「肩身が狭い」とか言えるような立場になりたいな」と思える「希望」だけでも欲しいのです
694名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:17:00 ID:q1637Ye90
「休みたいならやめればいい」――。
日本電産の永守重信社長は23日、記者会見で「社員全員が休日返上で
働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、
結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」と持論を展開。




この人かwwwwwww 

京都出身だしね・・・
695名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:17:02 ID:lHm7wGju0
>>681
>社長だって自分の報酬月額を上げる良い言い訳になる
それは社長が雇われ社長の場合ね。
こいつの場合は社長兼筆頭株主だから法人税下げた方が結果として
得になる
696名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:17:05 ID:3SF4gdWP0
>>604
麻生政権の景気対策を細かくみて予想すれば十分希望はもてたよ
しかしマスゴミガン無視で情弱がおQ化しそして負の伝説へ
697名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:17:13 ID:EhEGDVkj0
>>677
あれはただ彼らが失敗したから、スケープゴートになっただけ
党内での潜在的力は全く落ちてないし
698名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:00 ID:3ARSSpPj0
>>295
経営者ってけっこうトンデモ系にひっかかりがち
699名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:08 ID:UQ4p97Ss0
>>691
このオッサンは昔、半分ヤクザみたいなもんだったし、
やたら社員をこき使うけど、
なんだかんだ言って、日本では雇用は守ってるからな。
700名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:32 ID:xqfh9wjR0
そら言われるわ
701名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:34 ID:2cmN38/P0
>>1
>「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」
>「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」
>「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」
>「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」


良い奥さん持って幸せ者ww
大事にしてあげてくださいwww
702名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:18:53 ID:KI2cyxuV0
まあ、結局、おまいらが見ているパソコンの中に入っているのは、日本電産のモーターなんだけどな。
703名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:19:33 ID:ex3I4ebS0
>>664
民主党に投票したなんて、嘘だったら言いたくないですよ^^^^
704名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:19:35 ID:EhEGDVkj0
>>687
電産に吸収された以前のウチの取引先もベトナムに行ったよ
705名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:20:05 ID:bswVgt1Q0
>>692
未だに自民じゃそっちが金を握ってるからダメなんだよ
706名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:20:48 ID:UNAzL2Nl0
民主がやるっていったことに対してまず

 マニフェストに書いてあったかどうか
 そしてマニフェストが書かれてから時間が経過したか

を確認しないと意味ない
ぽっぽはマニフェストは時間とともに変わるとも言ってる
707名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:20:53 ID:/VZj5J9S0
京都って日本電産もそうだが稲盛の京セラも民主党企業だな。
こういう売国奴ばっかだ。
708名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:21:34 ID:UQ4p97Ss0
>>697
世間での叩きのことな。
小泉みたいに、上げ潮派と再建派をうまく使いこなせば良かったのに。

>>704
三協かコパルあたりかなw
709名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:21:38 ID:QsSbs0i90
今の日本でえらそうに物を語るのは
居酒屋のワタミとかパソナの女とか日本電産とか
そういうのばっかり。
天下のトヨタとかキャノンの社長すら柄が悪くなってる。

もう社会全体が品なさ過ぎる
710名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:21:39 ID:MM/Bff9a0
       永字八法
      (永)=日本簡単に崩壊するニダ
       永野6兄弟
       永守

         人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
711名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:22:45 ID:vOSATSAb0
でも政権交代前から民主ヤバいって大っぴらに言われてたのは2chくらいだよな
712名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:23:37 ID:DZ4uJejy0
>>586
いい案だね。

64万人の在日が襲いかかってくるからな。

命がけだよな。
713名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:23:58 ID:+IJ6lJ/p0
なぜ法人税減税の記事が飛び交うのか?
それはな、儲かって儲かってしょうがない企業が税金を払いたくないために画策してるからだよ

714名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:24:05 ID:3SF4gdWP0
情弱おQは早く、自己の認知的不協和状態を認識して
素直に脱却する方法を考えた方がいい
間違いは間違いだったと認めないとな
でないと最悪人格が破綻するぞ
鳩山のせいで人生オワタなんてどんな悪夢だよ
715名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:24:11 ID:lIl4zFGa0
>>707
京セラ、任天堂、日本電産、村田製作所、島津製作所、オムロン、ローム・・・
716名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:24:11 ID:ex3I4ebS0
>>711
やばいとはおもっても、ここまで酷いとは思わなかったっつのはあるw
717名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:25:35 ID:bswVgt1Q0
こいつが民主を支持したのだって、自分の所さえ良ければそれでいいが動機
所詮は企業なんてそんなもの、国のことなど2の次3の次偉そうな御託並べてないで出て行けよ
718名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:25:50 ID:2a1Z3eGG0
>>698

自営業や会社経営者って身内や社員の意見は聞かずに
部外者やメディアの意見を重視する例多いからね
719名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:26:08 ID:xsYqanNa0
ミンス党政権は想像以上にひどかったけどだいたい予想通りだなw
720名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:26:25 ID:DZ4uJejy0
mixiの日記でも民主批判したら、前は民主信者が沢山噛みついてきたんだけど、最近はまったく来なくなったw

でも足跡は沢山あるんだぜ?w
721名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:26:37 ID:YZlxYbk80
>>38
麻生だって景気回復まで三年待てっつってたろwww
722名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:27:08 ID:v9nLVckk0
>>586
違法パチンコ廃止で。他は納得
723名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:27:11 ID:ogZ9XS8H0
んでも法人税って黒字企業しか払ってないだろ?
現在赤字の企業には影響なくね?
724名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:27:28 ID:68TJnLsb0
>>695
それは無い。他の株主の持分割合で他人に金がいくことになる。
配当金控除も給与控除も限界の5%で変らないが、配当は法人税課税後なので
(損金参入可能な報酬月額の総和)>報酬を上げなかった場合の配当可能利益×(1-法人税率)×自己の持ち株割合
だよ。
株価への影響と、株主総会、役員会は無問題としてね。
725名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:27:36 ID:q1637Ye90
>>716
予想をはるかに超えた斜め上な上に、破壊スピードが半端じゃなく早い。

飾りだけだと思ってた鳩もマジキチの売国だったし・・・
726名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:27:40 ID:UQ4p97Ss0
>>719
想像以上なのか予想通りなのか、どっちだよw


俺はここまでひどいと思わなかったw
もちろん民主になんか投票してないけどさ。
727名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:28:23 ID:juUQxvpJ0
>>721
民主の現状じゃ30年待っても回復しなさそうだがな
728名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:28:25 ID:7NUNt4d10
民主党って日本を潰す気なんだよねぇ
729名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:28:49 ID:zEYuAoihP
あと、1021秒後に民主党に入れた人たちの頭蓋骨が爆破します。
730名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:15 ID:3SF4gdWP0
民主の保守系議員てマジで椅子の上の熊のぬいぐるみだったな
731名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:18 ID:DZ4uJejy0
>>639
携帯トンスラー祖国へGO!!
732名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:27 ID:kt7pEFtA0
民主党に投票する奴ってどこまでも馬鹿なんだな
733名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:27 ID:B4CYX32/0
今の50代って、思想が基本的にアカで反政府主義だから
マトモな人でも、あまり理屈を伴わない反自民精神を持ってる。
政治家は腐ってる、公務員も腐ってる というのが大前提。
その部分について論理的な分析を試みようとせず、
ただ「実際に○○だ」と悪い部分にだけ着目する。

比較論として自民と民主どちらが良いか という事は考えない。
まず自民がダメというのが大前提として有り、
その打開策として民主は許容出来ると思ってる。

そんな分かりやすい諸悪の根源があって、
それを倒せば世の中がよくなるなんて言う
何十年も前の勧善懲悪ドラマみたいな発想が
脳みその根底にあるんだよね。

これ、かなりの知識人でマトモな人でもそう。
世代ごとの基本的な人格形成ってのがそうなってる。
734名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:29:32 ID:/VZj5J9S0
>>715
佐川急便もあるねえ。
あ、あれだ!ワコール。ワコールはピーチ・ジョンでお塩とつるんでた野口か。
んで、ピーチ・ジョンって稲盛がワコールを買収したってのがあるな。
ある意味ブラック企業と重なるってのが…。

>>728
日本殲滅作戦中でしょうなあ。
735名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:30:30 ID:abXcrIMA0
詐欺フェストと左翼メディアに騙されたのさ。
政権交代すれば全てがバラ色って言ってたからね。
こいつら。

736名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:30:34 ID:6Ar5C0bV0
転々ばらばらに海外に散っていけば結局その国を潤して3倍返しされるだけ
737名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:30:46 ID:UQ4p97Ss0
>>715>>734
さすがに頭が悪すぎw
738名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:12 ID:bswVgt1Q0
>>721
でも中川が居なくなっていたから無理だったろ、兎に角麻生にやらせるなら安倍の前だよ
739名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:35 ID:3SF4gdWP0
こんどは子供手当てで日本の国富を特亜に垂れ流し
日本破壊が最終目的だというのがはっきりしだしたな
740名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:40 ID:v9nLVckk0
マスコミを信じちゃいかんw
741名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:40 ID:ZPpJ5tWo0
マニフェスト実行してるだけ自民()笑よりマシだと
省庁にメスを入れた小沢さんに仕分け人蓮訪さんも評価できる
党首鳩山さんは海外には最高の評価らしいですし
米軍追い出そうとしてるし
とにかく、民主党は自民党より信用できる
なにより子供手当てという現金をくれる事を約束してくれた

742名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:54 ID:MM/Bff9a0
朝鮮人の合言葉 渋沢と永野を燃やせ
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)  
フ     /ヽ ヽ_//
743名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:32:22 ID:4OyOc1Aq0
CO2の25%減でなおさら日本で生産できなくなるよ。
744名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:32:34 ID:TGmly8t40
>>716
斜め上ってか斜め下、っつーか垂直まっさかさま墜落崩壊中の日本です
745名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:32:40 ID:KMwk2wD90
>>1
甘い話にまんまと乗っちゃったあげく、
中国に工場ですか。
2重に売国w
746名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:33:07 ID:q1637Ye90
>>741
針でかすぎて口に入らない
747名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:33:16 ID:m3EKAsE/0
>>741
なんか日本語おかしくね、おまいw
748名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:33:21 ID:DZ4uJejy0
>>722
パチンコは全国15000店舗あるのよ。
ひとつの店に従業員が20人だとしたら、30万人が失業する。

だから国営化してパチンコ税導入すれば、朝鮮総連の直営店も朝鮮半島への毎年1兆円弱の送金もストップするし、マスゴミの韓国マンセーも無くなるし、良い事ずくめ。
749名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:33:42 ID:myK8Z8lA0
まだ踏ん切りつけて中国に出て行く体力があるからいいけど
残された中小企業はマジで自殺モノだよな
750名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:34:00 ID:hR+GlT920
嫁もこんなアホ旦那の呆れとるわ
751名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:34:39 ID:v9nLVckk0
>>745
本当だ。2重売国w痛い
752名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:34:46 ID:qseTSNJg0
民主党の支持母体

連合
自治労
日教組
自動車総連
革労協
中核派
赤軍派
社学同
朝鮮総連
韓国民団
部落解放同盟
マスコミ
パチンコ
サラ金
暴力団
街宣右翼
立正佼成会
統一協会
アーレフ
日刊ゲンダイ
その他諸々(これに創価も加わる予定)

日本の足を引っ張っていたのは自民では無くコイツらです
自民はコイツらの害悪を辛うじて喰い止めていたのです
753名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:08 ID:TGmly8t40
>>750
嫁の方が情報強者wwwwww
情けねえw
754名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:17 ID:fN+TURrm0
いい年して幼稚な奴だな
755名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:29 ID:c3MctN5E0
麻生の経済対策をことごとく潰し無駄な空白期間をつくり、
貴重な金も子ども手当や海外バラマキに独断でつかい、
経済成長させる気がないのは明かだったのに、何をいまさら。
756名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:30 ID:DZ4uJejy0
>>721
順調に景気回復してたのよ。

後2年麻生さんに景気対策やらせてあげたかったな〜

それを民主党信者がぶち壊したんだよ!!

日本人自身が日本をダメにしてる事に早く気付けよボケ。
757名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:36:01 ID:3SF4gdWP0
>>741
オマエが極左セクトにいる人間という事だけはわかった
いいから外に出てくるなよ
迷惑だ
758名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:37:20 ID:WnemtsQ20
元気になるのは一部大企業の経営者だけ
ほとんどの国民は元気を吸い取られ続けている
759支那よけのバルサン炊いておきますねw:2010/03/27(土) 15:37:45 ID:DZ4uJejy0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
760名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:38:06 ID:v9nLVckk0
>>748
廃止の方向で妥協はありですが
761名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:38:35 ID:/VZj5J9S0
>>752
>>715>>734のうち、
京セラ
日本電産
もかな。ほかはどうなんだろう。
ピーチ・ジョンも稲盛のお友達だから入るな。
稲盛関連はすべて民主党支持と見てよいだろう。
日本航空はまだだろうが。
762名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:38:47 ID:TGmly8t40
>>756
してた
土地だってまた値上がりしてたのにな
世界は麻生アジェンダで順調に回復中です
なのに・・・・


>>756
つらい仕事だが再度麻生にやってもらいたい
夏はとにかく自民一択
763名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:38:57 ID:3SF4gdWP0
>>756
去年の今頃、日本が最もリーマンショックの影響が少なく世界経済をささせる柱だったし
IMFに100億ドル拠出すると決め、歴史上最高の判断をしたと理事長から評価されたのに
わずか一年で回復に入りつつある世界経済から最も遅れた国になってしまった・・・
764名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:39:55 ID:68TJnLsb0
>>723
その通りで、赤字企業は消費税の資金繰りで苦しんでいる。
経済学的な仮定をいくらか置いた上で多段階控除の一般消費課税の間接税の帰着が消費者となるだけの話。

仮定の埒外の場合は企業体負担の付加価値税と変らない。
法人税アップで消費税増税なら赤字の中小企業は死んでしまう。
法人税と違い人件費が課税ベースになっているの労働集約型の赤字企業は消費税倒産する。
765支那よけのバルサン炊いておきますねw:2010/03/27(土) 15:40:12 ID:DZ4uJejy0
>>760
ああ、書き忘れていた。
それらをする事によってパチンコ業界を徐々に縮小→潰す方向へ持っていくと。
新規出店も禁止して、一円パチンコもどんどん増やしてギャンブル性を無くして、徐々に店舗数を減らしていくと。
そして最後は禁止と。

これが一番だと思うよ。 ムリなダイエットは良くない。これと同じだ。
766名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:40:23 ID:htj6vD7L0
だから自民党は駄目だと言った
      ↓
だから民主党は駄目だと言った
      ↓
      ?
767名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:41:02 ID:vMV9aBm30
友愛は高い方から低い方へ金が流れるだけのこと
中間層がなくなってほとんどが低所得者に
資本は日本からアジアに
そして、それを管理する人だけが大もうけ
768名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:41:08 ID:cK9BEMc70
子供手当ては貰えても、その子供の明るい未来は消えた。
769名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:03 ID:ew0kfe6J0
そろそろ俺たちも一揆起こす必要あるね
農民一揆みたいなやつ
後世にはなんて呼ばれるだろうな
770名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:02 ID:v9nLVckk0
>>765
なかなか素晴らしい考えです。納得w
771名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:05 ID:b0MMqfN60
正直、政治に期待する経営者ってのも情けないな。
どこの政党がやっても状況は変わらないよw
772名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:28 ID:9cOPPlta0
このおっさんが期待してた成長戦略みたいなのって民主が一度でも主張してたか?
自民がすべて悪い、政権交代ですべてが良くなるとでも本気で思ってたんか?
オレオレ詐欺に引っかかって止めに入った銀行員に切れてるくらいの醜態だわ
主犯は民主、共犯はマスコミの、騙されるほうもヌケてる
773名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:09 ID:lXInFWfg0
日本電産か
覚えたぞ
774名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:39 ID:fA7MWY9V0
>>768
つーか、国債を刷って子ども手当を配るということは、のちのち子ども自身が
手当の負担を背負うということだ。

しかも、子供の教育に使われるならまだいいが、現実はDQN親がパチンコに
使ったりする恐れもあるわけで。教育クーポンにすればまだましだったが。
775名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:43:40 ID:/eDnCYzI0
もう民主なら清潔、頼れるなんていう幻想がたたき壊され、
そんな根拠無き民主へ期待なんて二度と言えまい
他には売国党しか無かったわけだが
自民長期政権は弊害もあったわけで
ある意味日本がまともになる必要悪だったかもしれないが
しかし早々に自爆してくれて助かった
したたかにやられてたら日本はマジで終わってた
776名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:44:33 ID:UNAzL2Nl0
ファン屋さんというイメージしかない
サーボモーターとかなのかな
777支那よけのバルサン炊いておきますねw:2010/03/27(土) 15:44:33 ID:DZ4uJejy0
>>763
友人がシンガポールに単身赴任してるけど、景気回復して町に活気があるんだと。
mixiの日記で自慢ばかりしてるわ。

>>768
子ども手当て無事に貰えたけど、お父さんは無職になりました。 メデタシめでたし。

関西アンカーで子ども手当ての為に、公共事業大幅削減で、失業者100万人の恐れだと。
業者は生き残りをかけて、異業種のキムチ作りに励んでるよw

その名も女子高生キムチ。

国民の生活が第一! 政権交代で景気回復民主党です(笑)
778名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:07 ID:oM/gRi+70
昔、この人の話聞いたことあるわ
企業の経営者でもコレなんだから日本の未来は暗いと感じてしまう。
常識的に民主は元から選択肢にいれてはいけなかったろうに。
779名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:12 ID:U/bBZoeJ0
いったいどこを見れば元気になると思ったんだか・・・

一生の恥として生涯記憶にとどめろよ?
780名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:17 ID:/VZj5J9S0
>>773
Nidecっていうファンも日本電産製。
パソコンをパーツで買う奴は要注意。
山洋とかにしといたほうがいいだろう。
781名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:22 ID:JQqSEDPy0
株式取引資産税と所得・法人税を総合課税させたら良いね。

株式取引税を吊り上げて所得を総合課税にして税を下げるこれで外資が出て行き
日本円の価値が下がる。さらにデノミを同時に実行すれば円の価値は下がる。
782名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:45:25 ID:3SF4gdWP0
そのマスコミも少しずつ責任を全部鳩と小沢におっかぶせて責任転嫁して
首挿げ替えて、また民主に期待させようとしてる
同じことの繰り返しだってのに
菅や原口に何が期待できる?
783誇り高き乞食:2010/03/27(土) 15:45:27 ID:9Ydk8zrx0
>>1
微かな思考力が残ってるだけで、糞民主党になれば企業が潰れると分かるだろうに。。。



 閣議を議事録禁止にして糞鳩山内閣は、犯罪内閣なの?
 名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。 
 高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党
 拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党
 朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
784名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:46:16 ID:v9nLVckk0
朝生マグロは民主の功績←民主が必死で笑ったw
785名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:08 ID:84fVORAx0
電産グループには
株で稼がせてもらった
このグループは真面目に商売やってる
すばらしいよ
786名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:11 ID:P6fg8Vzq0
今こそ減税
アホでもわかる
787名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:19 ID:vMV9aBm30
友愛で経営者は搾取出来ると思ったのだろw
ところがどっこい日本人全体が不利益を被るだけの話だった
788名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:45 ID:/VZj5J9S0
>>782
菅、原口ってのが、自分のことしか考えていない奴らばかりじゃないの。
789名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:47:47 ID:6wVPCyUB0
やっぱ男のほうがバカじゃん
790名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:48:08 ID:LNVy1aCW0
>>759
虫よけ殺虫剤乙
791名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:27 ID:E91gmgfB0
買収した社員の洗脳に専念してればいいのにね
792名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:49 ID:futFQold0
この程度のこともわからないからお前の会社はクズなんじゃ?w
793名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:49:56 ID:ypCE6yIe0
たまにはネットぐらいやれよ。
794名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:50:03 ID:v9nLVckk0
朝日田原は中国政府の宣伝マンw
795名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:50:07 ID:PYyIzAaD0


生活が第一だと思う人は民主党
一度やらせてみてください

http://market-uploader.com/neo/src/1268371203134.jpg
796名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:50:17 ID:abXcrIMA0
政権の状態が、あまりに酷過ぎて左翼メディアも「政権交代『は』良かった」
しか言わなくなったwwww
797名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:51:08 ID:WIv14AM/0


真 性 の 情 弱 の ア ホ だ な 


まぁ未だに民主党をかたくなに
つーか、自分の間違いを認められない
頑なな団塊のアホはゴロゴロいるけどなwwwww
798名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:52:10 ID:7QSRyn2i0
この記事にすべてが集約されている。
日本企業のトップは、政治に関心がなさすぎる。
政治に対して一般労働者並の関心しかないから判断を誤る。
こんなことで、共産圏市場で戦えるものか。
799名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:52:20 ID:9cOPPlta0
>>789
一生懸命働いて、帰った後にテレビ見ながらビール一杯
まじめに働いてるおっさん共に吹き込んだマスコミこそツケを払うべき
特にまともな社会で働けなかったような活動家あがりのギョーカイジン(笑)は
マジで腹切ってどっかいって欲しい
800名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:52:36 ID:kxD0Rl0C0
ここで中国にってあたりで先が見えてない気がするんだ。
801名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:52:58 ID:XdQPf+zC0
妻ねらーなのかな
モチ鬼女
802名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:53:03 ID:5a1nG3SA0
>>795
リーマンショクがあったにせよ
俺個人の生活は厳しくなったな〜
803名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:53:21 ID:zFM4y3EB0

はぁ? 訳わかんねぇよ、このオッサン。

2ちゃんを見ろとは言わないが、日経新聞では民主党は危ない党だってことを
言っていたはずなんだがな。創業者なら日経を読んで内助の功にも耳を傾けろ。
どうせ朝日新聞か毎日新聞を読んで、周りと同じく右ならえした口なんだろう。
しかも、今度は中国に工場を出すとか…。団塊世代の情報弱者はこれだから…。
10年前ならいざ知らず、今さら遅いし、いいカモにされるのがオチ。

土壇場で踏ん張らずに感情に任せて逃げ出す奴には未来はない。安全牌を一生
追いかけて、フリテン人生を送ればいい。とりあえず…、



      団 塊 爺 は 、 日 本 の 癌

      民 主 党 は 、 日 本 の 敵


804名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:53:30 ID:lHRoPMVo0
>>378

いや修正さえしていないブスを見せられて「ほら!こんなにキレイ」と
ウソ言われて信じ込んだクチだろw
805名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:54:33 ID:lvRHh84V0
永守重信よ
お前のような浅はかな馬鹿が日本を駄目にするんだ
民主党なら土台から変えてくれるとでも思ったのか?
その土台の上で育たった事を忘れ今の土台の良かった事や実績を
さもそれが当然の事であり其処の恵まれた所が基準の0の場所としか考えず
理想論であれは駄目だこうしなければとしか言わない頭でっかちの役立たず

永守重信よお前も民主も目先の事と自分の思い描いた理想のしか考えてないクズは良く似てるな
806名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:54:38 ID:DZ4uJejy0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269479611/
電気料金、1ヶ月あたり最大1000円値上げします! 国民の生活が第一民主党です(笑)

さすが民主党アッパレですww
807名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:54:47 ID:CSktaETW0
>>783
というか、企業の経営者なら分かりそうなものだが……あれだけ 「何でもやります」 と
軽々しく約束する奴なんて……嘘つきに決まってるだろ……
808名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:54:53 ID:y/nAH6a00
>>795
郵政民営化をすると景気が回復、年金問題も解決、少子化問題も解決します。

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
809名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:55:05 ID:V8RhPapP0
>>1
残念な人だな。1年先は見えても5年先は見えない人らしい
810名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:55:15 ID:9cOPPlta0
>>803
日経が民主批判し始めたのは結構最近だよ
選挙直後はコラムにマンセー記事とか普通にあった
811名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:55:34 ID:GWbQu7UM0
永守さん程の人が民主に投票したとはな。驚きだ。
現状に不満があるから変えたところで、もっと悪くなるかもと何故
考えられない?
812名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:56:37 ID:RZuaUi3q0
自治労、連合といった労働組合を支持母体とする政党が
企業を優遇するとでも思ってたんだろうか?
813名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:56:47 ID:DZ4uJejy0
自民 腐ったリンゴ

民主 毒リンゴ

腐ったリンゴから毒リンゴへチェンジw
814名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:56:51 ID:hR+GlT920
嫁は、今から中国かよwって思ってるだろうな
815名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:57:28 ID:CSktaETW0
あれ? 重信って連合赤軍の関係者?
816名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:59:02 ID:68TJnLsb0
>>813
赤いリンゴはどうなん?
817名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:59:02 ID:zSxbOQW70
>>733

自分で批判していることを、
そのまんま自分でやっていれば世話無いな。

痛々しいな。
818名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:59:16 ID:EhEGDVkj0
この社長の以前の民主党を礼賛したインタビューなんかがあれば
真意がわかるんだが…
819名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:59:51 ID:KhY2M+ot0
>>807
ばら撒くばら撒く言い続けて「財源は?」の問いに「まいぞーきん!」
経営者でなくても信じる方がどうかしている。
820名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:00:44 ID:9LyNJCPKO
外国で工場作るなら台湾やタイじゃダメなのかい?
821名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:01:02 ID:cxc88Pxt0
派遣がなくなったが仕事場もなくなって正社員もなくなったでござるの巻www
822名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:01:37 ID:FGrxjrWS0
これだけ責任ある立場の人間が民主を信じていたとはね・・・
呆れて何もいえませんわ・・・
823名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:02:03 ID:6zJ5rxCm0
自民に痛い目にあってもらうつもりが自らも痛い目にあったと
824名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:03:52 ID:EhEGDVkj0
>>823
経営者としては、自分達と株主にカネを回せればどこで仕事しようとかまわない
痛い目を見るのは、雇用が減る一般国民
825名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:03:56 ID:aNliobgm0
そのマスゴミですら自民は経団連の味方、労働者の敵、ミンスは労働者の味方w(実際は日本国民の敵)
みたいな煽り方をしていたというのに、経営者のお前がミンス応援してどうするんだ

見る目がないというか、周りに流されて自分自身を見失っている
もう引退した方がよいかと
826ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/27(土) 16:04:13 ID:2vRuJMnWO
台湾なら九州の方がよくないかな
827名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:04:25 ID:rbccQDMV0
当たり前だろw働かずに給料もらって、
おまけに他人の賃金で飲み食いしてゴルフ三昧の組合幹部が
社員のためじゃなく自分たちの地位を保つために民主党を応援してるんだから
そんなやつらが企業を活性化させるわけがない
828名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:04:41 ID:v9nLVckk0
朝日田原の中国宣伝マン
『中国が嫌いでも仲良くした方が国益、南京大虐殺はあった』
          ↓
『中国は強く成ったから南京大虐殺はもう言わない』

田原が言ってたろ、何度も何度も南京大虐殺はあったて
田原は売国宣伝マン

829名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:04:46 ID:WnaAW/Bc0
>>1見てわかって欲しいのは民主がバカなんじゃなく、
日本国民の大半がバカなんだという事
自民に不満あれど民主を選ぶのはバカ
民主を選んでおきながら半年で民主に恨み事を言ってるバカ
もし俺が寛大な神だとしても今の日本国民は救う気はしないw
830名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:04:57 ID:DZ4uJejy0
>>816
赤いリンゴ政党なんてないだろ。
自民が公明を切ったらフレッシュな赤リンゴになるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=YCmSlMRyt18
海外移転が止まらない日本企業

さすが日本転覆政党民主党! アッパレです
831名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:05:16 ID:lvRHh84V0
ダム工事も仕分け対象外の各種マニフェストも基地問題も後からの問題

とりあえず「埋蔵金は有りませんでした、すいませんでした」が言えない時点で信用なし
832名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:05:21 ID:wwUu4Eri0
一方その頃

ポッポの嫁はイソジン祭り!
833名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:05:23 ID:B7tNWko10
自民でも民主でも一緒。さておまいらならどうする?w
834名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:05:48 ID:9M9jo8z20
もう中国からも撤退準備完了してるところも多いのにこの人大丈夫か?
いまから中国はリスキーじゃないのか
835名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:03 ID:bCvapAO70
(´・ω・`)こういう人がTOPだと社員は可哀相だお
836名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:09 ID:T1jp+Y6F0
>永守重信(ながもり・しげのぶ)1944年8月生まれ。
中国に憧れるお年頃だな。
837名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:20 ID:wBPIEtb80
明日の選挙の見所:

03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
 木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
838名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:25 ID:KhY2M+ot0
>>829
寛大な神なら民主を選んでない日本国民は救ってくれ。
839名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:34 ID:mmYoINhm0
>>833
みんなの党一択だな。
840名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:07:11 ID:lHm7wGju0
>>795 >>808
これらの例でわかったことは選挙で勝つためには単純明快なマニフェストが必要ってことだね。
「郵政民営化」「政権交代」みたいな。
これは別に愚民だからとかじゃなくてニートどもと違い単純に政治ネタに延々と付き合えるほど暇な人は
そう多くないんだからある意味当然の事。自民党は小泉の時に学習しなかったのかね。
841名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:07:36 ID:LNVy1aCW0
>>833
同じに見えるの?
眼科じゃもう手遅れだろうから、脳外科行って脳みそマジックリンできれいにしてもらったら?
842名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:07:40 ID:WnaAW/Bc0
>>833
全然違うだろw
843名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:08:07 ID:qiLQSLga0
予想以上に党が左翼化と汚沢一元化が進んでいたのでしょう
国民の生活が第一と汚沢の生活が第一を勘違いなさっておられたようですw
844名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:08:09 ID:t6/sHVb70
>>833
国民新党。
845名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:08:34 ID:H5YIe3tw0
YAHOOショッピングでOAデスクを注文したのですが、
必要でなくなりお店から届いたメールに入金確認後商品発送と書いてあったので、
ほっておけば自動キャンセルなるだろうとほおっておいたら
今日商品が届いてしまいました。
まだお金を振り込んでもいないのですがこの手の相談はどこですればいいか教えてください;;
846名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:08:36 ID:9cOPPlta0
>>833
自民かみんなの党、批判票は共産一択
847名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:09:12 ID:n9blxhk30
妻より情弱な夫というのもいかがなものかw
848名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:09:12 ID:/IsQNMVa0
正直この流れに関しては自民だろうが民主だろうが変わらんよ
企業はそれこそ10年以上前からずっと構想練ってるし
よっぽど効果的な(いわば破壊的な)方針転換でもしない限りどこの政党だろうが一緒
そして日本が強かった頃のバブル期の幻想持ってる国民が未だ夢見てるからそれは実現出来ない
849名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:09:20 ID:s4mEgOao0
丸川珠代「(欠陥だらけの子供手当て法案成立で)愚か者!」
850名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:10:10 ID:y5IKfzYF0
>>845
送り返せばいいんじゃないの?
851名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:10:19 ID:lHm7wGju0
>>724
一番重要な株価への影響や株主総会、役員会を無問題として配当だけに
焦点を当ててる点で意味のない議論だよ。
852名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:10:26 ID:/VZj5J9S0
支持を国民新党っていう奴らがいるが、
亀井はパチンコ利権だし、学生時代にマルクスレーニン主義にかぶれている
んだよなあ。困ったもんだ。
853名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:10:42 ID:7AuRfH+S0
海外っつっても、工員の教育を徹底して製品の質を上げれば、中長期でみると結果的にはコストにかぶってくるわけで
一方、国内で派遣請負でコストを下げても、製品の劣化で逆に信用を失いかねない
永続的に海外で移転を繰り返すか、どこかでコスト競争と決別するか、しかないんじゃないの?


結局、バラ色の処方箋なんてものは存在しない
854名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:14 ID:DZ4uJejy0
>>833
自民党。

60年の確かな実績があるからなって言うと、60年かけて日本をダメにしたとアホな民主信者が噛み付いてくるw

戦後の焼け野原を世界第二位の経済大国にした実績はスルーですか?

60年間自民よりマシな政党が現れなかったね?w 93年と2009年に自民に取って代わる政党が現れたと思ったらこの様だしねw
855名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:40 ID:/rzHKk2O0
妻より頭悪いのかこいつ、示しつかねーw
856名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:42 ID:qwsL6Gnw0
生活が第一だと思う人は民主党
一度やらせてみてください

http://market-uploader.com/neo/src/1268371203134.jpg
857名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:48 ID:H5YIe3tw0
>>850

レスありがとうです!
土日はやってないようで電話が通じないです・・。
心配なのはお金とかどうなるのかなと思いまして相談したいです。
いまうちにOAデスクが同じものが2個(20kg)ある状態です;;
858名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:54 ID:EhEGDVkj0
みん党は構造改革路線に流行りの公務員改革をトッピングしただけの自民亜流だし
国新は郵政改革を後退させて存在理由がもうないだろう
859名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:12:58 ID:WnaAW/Bc0
>>838
残念だが民主を選ばずともパチンコ・パチンコ化した漫画アニメ、
在日タレント・ロッテやサムソン等の韓国企業と
全く縁の無い日本人なんてごくごく僅かだからやはり救う必要はないな
860名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:13:10 ID:nBCZp/kT0
しっかり者のカミさんじゃないか。
こいつは肩身が狭いのは自分のバカさや短絡さのせいというのを自覚したほうがいい。
861名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:15:30 ID:pgkWsQrF0
経営者が情報弱者ってどんだけw
862名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:16:16 ID:9xJAn+yY0
自民一番の敗因、年金問題も未だ解決の見込み無いからな
マスコミが取り上げないから収束したように感じるだけ
事実が表に出たのは良いことだけど、
結局、民主だってなにもできてないじゃん
安部さんが一年で解決するって言ったのも政府の立場なら仕方ないし
正直に年金はすでに破綻状態ですなんて言ったらパニックになるだけだもんな

自民は小泉時代の議席にとらわれ過ぎ
年金暴露テロ前に選挙やってりゃこんな大敗もなかっただろうに
863名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:16:35 ID:5a1nG3SA0
>>854
自民のインフラ整備は神レベルだとは思う
864名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:16:35 ID:JKHPABnW0
日本電産会長も民主党支持か。京セラも。日本の優良会社の会長は、先見の明あり
。株価は、1万円近い株価か。まして自民党総裁の御ひざもと京都の超優良企業
。倒産し掛けた企業を再生して蘇らせる天下一の会社。社長時代は、一切リストラ
せずに成長企業に。その真髄は、幾らダメ社員をリストラしても残った社員の中に
ダメ社員はでると。
865名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:16:53 ID:wBPIEtb80
明日の選挙の見所:

03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
 木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
866名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:17:34 ID:zSxbOQW70
>>803
>はぁ? 訳わかんねぇよ、このオッサン。

たとえ話を通して、
民主がまともな企業対策やらないなら日本国内の生産を止めちゃいますがいいの?
と恫喝しているのが判らないんだ。

もしかして、

「>民主党政権には、こうした状況を変えてくれると期待していた。」とか、
>「妻からは「だから民主党では駄目だと言ったでしょ」と責められ、肩身が狭い。」とか、

永守の話を言葉通りそのまんま真に受けちゃったんだ。

永守重信が、
例え話を使って民主党と民主党支持者の愚かさを皮肉っているのも判らんとは。

867名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:17:38 ID:LNVy1aCW0
>>862
前の参院選で年金選挙だってぶちあげて民主が過半数取ったが、
あの時から今に至るまで、結局民主は何もできてないからね
868名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:18:58 ID:mE0v/XcD0
かみさんより頭悪い経営者とかwwww
869名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:19:26 ID:vXedNyUR0
企業経営者でこれは・・・ダメすぎだろw
870名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:19:59 ID:EhEGDVkj0
何も知らずに民主党に期待と言えば、海外の連中もそうだな。
やっと政権交代とか風通しが良くなるとか海外の経営者やアナリストが言ってた。
日本のことは、やっぱり知られてないんだなぁと思ったが。
871名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:20:18 ID:/IsQNMVa0
>>861
どう考えても元々構想にあった企業計画の一つを実現させただけに過ぎないんだが
そしてこの記事の本質は国内産業が海外へシフトして行くことに関して危機感を煽って提言する事だろ
エッセイとして妻と自分との関係を持ち出して一般人に分かりやすく読みやすく砕けた形にして
受け入れやすいようにしてある
書いた人はかなり頭良いと思うよ
872名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:20:25 ID:uUcwZHx/0
::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∧_∧/////('(T∀T ∩////∧_∧// /
:::::::::゚:::  あの時、民主党に投票したばっかりに…(´Д`;)/////ヽ    ノ/// (´Д`l||)つ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と )/////(⌒/ /////(   つ / ◎
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( く∧_∧/(_ノ///////ヽ )/ /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::: // /\まさかこんなことになるとは…丶J ∀・ii)////////   /  / / ◎/
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// /////\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /∧と∧)///////   / /;;;
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// ////////.∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::/(( 。>Д,)///// (\(\
::::::::::::::::::::::::::::://日本沈没… (・∀・l||) / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚////////し' し'//// /   / オワッタナ…
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ / /;;;;;;        
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////(*T 0ハハ //////// /   / /;;;从        
 从。 //∧_∧ 何が友愛だ…(Д゚# )////// つ (-゚*) /////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃 (T∀T )/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
    从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。   ∧ ∧
〜 〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜.〜゚∩_∩  ノ从っつ゚ .  ∧_∧   .  ( Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=) 。 ゚   。.......
   〜〜〜つ 〜 ∧_∧〜〜    ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
873名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:20:32 ID:xCFKooNC0
日本電産の社長がすぐ騙される馬鹿なのは、本人に害が返ってくるだけだからいいけど、
影響力のある人間が周囲に民主を薦めて、しかも海外逃亡で自分だけ逃げ切ろうとかw
最悪じゃん。
というか、友人って書いてるけど従業員にも民主投票命じたクチだろ?
874名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:21:28 ID:C1JmrfTr0
日本人は日本から出て行けってこと?
875名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:21:36 ID:v9nLVckk0
>>862
自分も年金問題で自民が負けたと思います
年寄りの投票率、年寄りは怒ってたよ
876名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:21:42 ID:kjOoY5B40
>>840
なにいってんだおまえ、郵政民営化は必要だっただろ。アホか。
877名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:22:35 ID:B2WlwR73O
だって勝間さんが民主を誉めてたからいれたんです
民主の政策は凄いからって
878名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:22:54 ID:fvAckLJo0
>>871

そうだな
面と向かって「民主はクソだ」というより
はるかにミンスに騙された人たちに受け入れられやすいな
879名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:23:16 ID:EhEGDVkj0
>>875
本来、怒らなきゃいけないのは若い奴なんだけどなw
今の年寄りは食い逃げ出来るので怒る資格はないんだし
880名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:23:23 ID:AwRco8ZD0
女性に見放された民主党。


http://www.youtube.com/watch?v=MeN5Fs5CYo0&feature=related

881名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:23:38 ID:lHm7wGju0
>>871
ブラック企業のトップってのは意外と頭いいからな。
そもそも頭良くない奴が奴隷をしごいても逃げ出すだけだ。
俺はそもそもホントは自民に投票しててしかもこの奥さんとの
やりとりさえなかったんじゃないかと思ってるよ。
882名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:24:07 ID:kjOoY5B40
>>866
そもそも民主党のマニフェストは企業に対する敵対意識が満載だったじゃん
配布されたマニフェストからその事実を読みとれない企業経営者がアホなんだよ
883名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:24:07 ID:/Yklrbfq0
だって団塊ってアホだし
884名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:24:48 ID:NI5qUB1y0
日本電産といえば
日本の大企業で節税トップ5入りの売国企業
885名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:01 ID:EaI9Rgti0
アホスw
でも正直笑えない
どこを見たら民主に対して希望が持てるのかね
886名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:00 ID:hPcMer640
党首がキチガイで幹事長はチョン
そりゃダメだよwww
887名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:00 ID:oLDuV10q0
こんなバカでも社長になれるのか
888名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:37 ID:ssjic1Xc0
さらに郵貯上限アップで銀行の体力がなくなって、
貸ししぶり、貸し剥がしが増加します。

バカが頭使わずに投票した結果がこれだよ。
889名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:39 ID:U67+dSIz0
民主が政権取ったら景気が良くなるなんて誰が言ったんだよ?
2ちゃんは景気が必ず悪くなるって言っていただろうが
まあネットキムチどもはいい加減なデマ流していたがな
890名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:26:59 ID:Xgz/5cA20
こんな腐った脳味噌でも日本企業のトップがつとまるんだなあ(藁
891名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:27:29 ID:kmGvLPnt0
>このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。


民主党とどう違うんだ??
日本電産、潰れてしまえ!!



892名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:27:54 ID:kjOoY5B40
>>875
でも、そもそも年金問題を引き起こした自治労は反自民党の労働組合じゃん。
だから、自民党が掲げた政策に反対して「年金管理は自分達が責任もってやります」と言い放った。

で、結果、年金記録漏れが発覚して、その責任を追われて自民党がバッシングされたわけだ。
ちなみに、先の総選挙で自治労が支持を表明した政党は民主党だからね。覚えておきな。
893名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:28:02 ID:zSxbOQW70
>>871
>どう考えても元々構想にあった企業計画の一つを実現させただけに過ぎないんだが

永守の語ったこの話が、
永守流の民主党や門主党支持者に対する辛辣な皮肉、あるいは嫌みだということを
まるで理解できない情報弱者が多すぎ。

永守が実際に愚か者だとすっかり思い込んでるようだ。
恥ずかしいを通り越してるよ。
894名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:28:15 ID:v9nLVckk0
>>879
貴方は年金貰ってる年寄りの話を聞いた事ありますか?
少ない年金者、月4万とか居るよ。クズ米を食べてるよ←不味い
895名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:29:33 ID:/VZj5J9S0
日本電産の株主は永守を退任させるか、株を売り続ければいいような気がする。
896名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:29:37 ID:lHm7wGju0
>>876
なるほど、君のような考えを持つとこの前の惨敗選挙のような有様になるんだろうな。
つまり小泉の時の選挙では「郵政民営化」は必要なことであり、
その必要性を国民が十分理解してくれたから投票したと思ってるんだろうな。

俺が言いたかったことは政策の本質が選挙の勝ち負けを決めるんじゃなくて
政策のわかりやすさが決めるということでありその君の貧弱な読解力を弄ぶという
方法もあるが上述のように新しい視点を教えてくれたので逆に感謝するよ。
897名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:30:49 ID:nNjLPRKs0
政権交代半年しかたっていない、もう少し長い目で見るべきだと言うアホな事を言う奴がいる。
半年見れば十分だ。 詐欺内閣。 とっとと解散しろ。
898名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:31:21 ID:oNC3QpEQ0
むしろ日本電産はこのカミさんをトップに据えるべき
899名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:31:46 ID:rr71/vkm0
頭の悪い社長だな・・・こんな会社に勤めてるヤツ、御愁傷様
900名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:32:46 ID:EhEGDVkj0
>>894
国民年金が少ないのは、年金危機のせいじゃないだろう
元々そーゆーシステムだからさ
気の毒だとは思うが、個人商店や職人が先を考えないで暮らしてた自己責任が大きいな
901名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:32:51 ID:uEwDsA1n0
民主党政権は駄目すぎ
902名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:33:16 ID:DZ4uJejy0
>>897
この前美容室行ったら店員が全く同じ事言ってたわw
まだ半年やし、ってw
株価を見れば半年前と何も変わってないじゃんって言ったら、え?そんなの見てるの?!だとw

903名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:34:36 ID:6Zbd1PjO0
>>1
単に日本から工場を移す言い訳しているだけともいえるな 
904名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:34:41 ID:yb5uwpH90
目先の子供手当てや高速無料に飛びついた層だけじゃなく、
自民の貸し金の総料調整が嫌で民主に逃げた奴はいるだろうからな
貧すると鈍するってのは正しい
905名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:35:28 ID:EhEGDVkj0
>>897
映画の当たり外れは、公開初日の入りでわかるそうだな
906名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:36:44 ID:PDAOWhPP0
>>604
その閉塞感自体マスコミの作り上げた幻だったけどな。
907名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:36:48 ID:v9nLVckk0
>>900
自分は自民支持ですが、負けた原因を指摘したいのです
908名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:38:08 ID:DZ4uJejy0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  民主党支持者はホームラン級の馬鹿だ。
    /       .\ 
909名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:38:29 ID:fvAckLJo0
>>902

「まだ半年だから何もやれてない」ってのなら別にかまわないんだが
「まだ半年なのにあまりにも危険な法案を次々出しすぎる」だからな
これ以上続けばどうなるか火を見るより明らか
910名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:40:23 ID:DZ4uJejy0
>>909
半年間何もしてない方が日本の為にも良かったのにね。

民主党には何もしないでほしいわ。
911名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:41:01 ID:ZBMQvwJr0
おまえが(ry
912名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:42:00 ID:a47ZC+s30
>1
党是を忘れて党内に多くのリベラルを抱える今の自民党に明るい未来も政権再交代もありゃしない
だからといって旧社会党系議員や職員、日教組、労働団体、民潭などを抱え、東アジア共同体なる
お人好し構想をぶち上げる民主党政府にまともな政治が出来る訳がない
出来るとすれば、外国人参政権や村山談話を凌ぐ「鳩山談話」を発表し、シナの自治領となるぐらいだろう
いい歳して、民主党の本心を見抜けなかった>1のような輩が実に多いのに呆れるばかりだな
913名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:02 ID:Rcqqb+j80
>>868
実はかみさんが会社の影の実力者でそのお陰で会社の経営が良かったのかもしれないぞ?
914名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:17 ID:9xJAn+yY0
>>892
そんな簡単な構図すらも理解してない有権者が多すぎるよな
915名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:41 ID:8fGEVVhn0
団塊は馬鹿だなw
916名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:49 ID:mpYGWJcv0
朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。

朝鮮人と赤軍派とヤクザの政党 それが民主党です。
917名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:50 ID:MqBWAwUo0
>>1
自分で海外に行かなきゃいけなくならないような状況にしておいて…
無闇矢鱈に民主に投票を進めたこういう感染源的な人間はどれぐらいいたんだろう
918名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:45:53 ID:JOXJRWmM0
自称インテリのジジ・ババがテレビ見て政権交代せんといかんと言って
民主はうさんくさいのでやめけと言っても聞く耳持たなかった
これも民意なんだろう、失敗しないと分からない。
919名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:46:15 ID:ZBMQvwJr0
まあ、でも、支那人に
「休みがほしかったら会社辞めればいい」
と言い放ってみてほしいな
920名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:46:34 ID:p50rYPaJ0
日本電産の創業者が、自分の会社の経営を「景気」のせいにするなんて。
企業献金は自民党にしたのでしょう?
921名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:46:43 ID:d9w7X8VG0
たった半年で劇的によくなるわけがない。
この社長って本気でそう思ってたなら早く潰れて自殺してくれ。
922名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:47:32 ID:YA22uIBE0
この国は堅実で聡明な女でもっている
923名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:48:58 ID:rgGyq+cH0
水銀が不老不死の薬だといわれる時代じゃねーのに
924名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:49:05 ID:FknYMov10
>>1
こういう経営者を「無能」というんだろうな
925名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:49:17 ID:p50rYPaJ0
昨年の定額給付金で選挙を勝とうとした自民党の政治を復活させたいの?
926名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:49:18 ID:8fGEVVhn0
>>922
つまり誰も支えてないって事?
927名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:50:24 ID:O8bCatUB0
民主政権になれば何がどうなって企業が元気になると考えてたんだろう
928名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:51:26 ID:EhEGDVkj0
>>925
一部にしかくれない子ども手当より、全員にくれる定額給付金の方がいいな
929名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:07 ID:WfNrYw+H0
この社長さんは読者の反発を招かないように
民主批判をしているんだと思う。
内心危機感を持って鳩山政権の危険な事を
訴えているんでしょ。
930名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:07 ID:zWXYvcvY0
>1
だろうで回ればみな富豪だ。
頭が悪くて肩身が狭いと、はっきり言ったらどうなんだか。
931名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:24 ID:KI2cyxuV0
とか何とかいったって、日本電産は年間200億円近く税金を払っている。
累計で1000億円は超えるな。

日本電産のお世話になっているおまいらニートって
932名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:31 ID:YA22uIBE0
>>926
こらw
933名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:50 ID:LNVy1aCW0
>>926
なかなか気の利いたこと言ってくれるじゃないの
934名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:53:14 ID:8fGEVVhn0
>>927
なんとなーく官僚主導が終わって
なんとなーく無駄遣いが無くなって
なんとなーく財政もよくなって
よくわからないけど景気がよくなる
935名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:53:28 ID:0LITgogL0
>>861

こういう人たちはね、意外と自分を基準にしていますから。

彼らはそりゃ言ったらできると思いますよ。
綿密に計画し、試算し、予定を立てて、万が一の事態にはどうするかちゃんと考慮して出すからね。

で、ミンスは自信満々に言うからしっかりとした裏付けがあるんだろうな、と思い込んだんだろ。
自分たちはしっかり裏付けを取ってから発言することに慣れているから
まさか裏付けが何一つない、という状況は想定していないんだろう。
936名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:55:11 ID:OPD/DjGj0
うちの親父がちょうど>>1みたいな状態
未だにミンス支持。多分一度信じたのをひっくり返すのを
変なプライドが邪魔するんだろうな。
親父とは政治の話はしない。絶対喧嘩になる。

お袋は逆。子供手当の外人支給なんて本気で怒ってたw
937名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:24 ID:mpYGWJcv0
 >>931 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:52:24 ID:KI2cyxuV0
> 日本電産のお世話になっているおまいらニートって

お世話になどなってない。俺は日本電産の株主だ。
938名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:38 ID:0LITgogL0
>>894

悪いけれど一欠けらも同情の余地は無いと思う。
今年金暮らしってのは高度経済成長の恩恵に存分に受けてきた世代だろうに。
なんであれだけ楽な時代を生きてきて蓄え1つないのか。
939名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:48 ID:pNLUc35q0
>>1 難しい理屈並べて、
良く考えてミンスに入れたんだけど、
…って自分に言い聞かせてるようだが
結局はマスゴミに踊らされて
「ミンスになれば全てうまく行く!」
「政権交代こそが最大の景気対策!」
なんて思い込んでただけだろ。
940名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:56:54 ID:9xJAn+yY0
>>925
あれは少ない金額で多くの金を使わせるための景気刺激策だぞ
エコカー減税やエコポイントとセットなんだから単体で論じても意味が無い
941名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:57:27 ID:KzBtfeIj0
消費者や労働者に比べて企業優遇の国に起業していて、
かつ労働基準法違反などの法令違反すら当然のようにしておいて

少しの痛み?締め付け?で、
日本から出て行けばいいのか?って甘ったれにも程があるわ。
何か指摘されればお前が会社経営すればいいだろう?と話を摩り替えるし。

経営者にリスクはあるが労働者にもリスクはあるし、現に労働者がバンバン死んでるじゃないか。
経営維持のためのリストラ、新卒至上主義、過労死(法令違反)、低賃金....言い出したらキリがない。
企業が元気になろうと、元気になるのは経営者の待遇だけで
労働者には「俺様に雇っていただけてるんだから感謝しろ」って話だろ。
BIが採用されれば、
実質8万昇給なんだからウチの昇給は要らないだろって言うのは目に見えてる。

まぁやり直しが効かない世だから
他人を犠牲にしてでも会社つーか立場を維持しないといけないのは気持ちはわかるけどね。
942名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:03 ID:5lbHGU0ei
>>936
ケンカを避けるな。
親父の目を覚ますことができるのは、お前しかいない。マジで。
943名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:17 ID:JrmfLjBF0
ん? こういうのってどちらかと言えば「妻」の方が民主党を支持しちゃうもんじゃね?
944名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:24 ID:KI2cyxuV0
>937
過剰反応するな。投資家はニートじゃない
945名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:31 ID:rZfhZ+nz0
キチガイ民主死ね
946名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:58:59 ID:P1i6H48I0
>>1
政治関連で妻や彼女や息子や娘に駄目出しされてしまうような
情弱の男はマジで死んでしまった方がいいと思う・・・。

女子供より政治のことがわからないなんて男として終わってる。
947名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:59:15 ID:FknYMov10
>>934
大多数の国民が本当にこれだから困る
で、民主党に入れてこのザマ
948名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:59:27 ID:p50rYPaJ0
日本電産は年間○億円近く企業献金税金を払っている。
累計で○○億円は超えるな。みんな自民党あて。
949名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:00:10 ID:YA22uIBE0
>>943
女は怪しいものを見抜く力がズバ抜けている
ソースはおれ
950あさとろ:2010/03/27(土) 17:03:57 ID:p50rYPaJ0
永守重信って、日本電産の利益を「自民党あて」企業献金に
つぎ込んで(民主党が企業献金を受け取らないから)、選挙
で負けたのが悔しいんじゃないの?

それまで自民党につぎ込んだ○○億円が無駄になったから?
951名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:04:01 ID:O8bCatUB0
>>949
要するに洞察力の優れた私って言いたいだけ?
952名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:04:40 ID:9xJAn+yY0
>>941
労働環境問題の是正はちゃんとすべきだとは思うが
日本国内じゃコスト的に不利なのは明らか
企業が倒れれば雇用も無くなるんだよ

企業に雇用されるのが嫌なら自分で起業するしかない
953名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:05:09 ID:Ar5rbvrW0
建築施工図の仕事をしているものですが、この仕事は景気の動向に、とても左右されてる
なんとなく建設投資の体感として
一昨年は、独立行政法人とか、学校法人
3〜4年前は、企業の工場とかショッピングセンター(この頃景気よかった)
5〜6年前は、老人ホーム
その前は、デベロッパーのマンション
独立してから8年になるけど、仕事が切れることはなかった。
姉歯の事件の後の建築基準法改正で一時期仕事が流れなくなったけど
どっちかってーと断るのに大変だった。

で、去年だよ、リーマンショックの影響もあったけど何とか仕事はあった。公的セクターの物が多かった。
今思うと独法とかの公共投資の事業は、現状の景気動向をみて経済がうまく廻るように、タイミング見て
市場に流してたんだなって思うよ。計画そのものはずっと前からあったみたいだしね。
ところが去年の8月〜12月、ぱったり仕事が止まった。民間の計画もあったけど。
企業の側から「やっぱり建てるのや〜めた」てのが続いた。

それどころか、某省庁関係の施設なんだけど
あいつ等民主党マジで仕事止めやがった、事業仕分けって奴よ。
そりゃこっちも、正式な契約は交わしてなかったさ。でもよ、俺ら、正式着工前にはある程度
仕事進めておくのが当たり前よ。従業員に給料だって払ったさ(涙)

そりゃ、仕事始める前に契約書交わしてなかった俺も悪いんだけどさ。

あわてて、金策に走ったよ。麻生さんがやっといてくれた中小企業の資金繰り対策で
何とか乗り切った。
でもよ〜借金さ増えた、平均売上の3か月分の借金さ増えた。
コンクリートから人へって言うけどさ、コンクリートは人が造るんだぞ


954  :2010/03/27(土) 17:05:43 ID:rwAdJLw90
民主はすごいよ
何しろあの社民党と一緒にやれるんだから。
しかも福島瑞穂を大臣にしても内閣を維持しているのだから。
ほとんど奇跡!国民が何も言わないのも奇跡。
955名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:07:12 ID:YA22uIBE0
>>951
いやおれっていうかおれん家w
956名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:08:30 ID:P7YrF3Rq0



          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/  民主党を選んだのはおまえらだ!
     l    (__人_)  |   批判される覚えは無い!!
     \    `ー'  /    全責任は国民にあるw
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃

957名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:08:48 ID:PDAOWhPP0
>>941
で、民主党政権になってさらに雇用が失われるのが確実なわけだが。
958名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:09:14 ID:v9nLVckk0
>>953
親が建設業、弟が構造設計。分かるよw
959名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:09:54 ID:KcZymxYn0
企業のトップはこんなバカでもできると思うと勇気が湧いてきた
960名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:10:44 ID:OPD/DjGj0
>>942
いやもう散々やった。
挙げ句の果てに「お前は思想がおかしい」とか言われw
「職場で笑われるぞ」とも言われたw
もう付ける薬がないし会話も最小限しかしてない。
最近機嫌が悪く,居間より自室に居ることが多くなった。
小沢には怒ってたなw とっととやめてたらここまではならなかったってw
これからどうなってくのか楽しみ。
961名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:10:56 ID:Lm2mKVDj0
話それるがよくこの世代を広義の団塊とかいうけど。
それなら60年代後半生まれも広義の団塊ジュニアだよ。
よく考えたら同じことだとわかるはず。
962名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:10:57 ID:gOtm8W0s0
>>956
マジで言って欲しいw
963名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:11:40 ID:DBxu0Gzf0
こういう場面では、女性の方が判断力あるよねw
変な理想とか考えないし
964名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:12:02 ID:kKhl1V/h0
金は湧き出る物と思っている奴らなんだから
初めからズレているのは予想出来るだろ
965名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:12:46 ID:KzBtfeIj0
>>952
企業は消費者から金を頂いて運営しているわけだ。
企業が倒れればそりゃ労働者も共倒れだわな。

で、労働者は働いてばかりで消費はしないの?
労働者は消費者だよ。

不安定な雇用なら貯蓄に走るのは当然。
低賃金なら消費が減るのは当然だし、
貯蓄にも金を割かなければいけないので低価格帯の商品しか売れない。
必要最低限のものしか売れないので、それ以外は真っ先に消える。
労働時間が長ければ消費活動に割ける時間がないわな。
長時間勤務かつ低賃金なら最悪な状態だね。

企業は利益を追求した結果、自分の首を絞めていたってだけ。
競争相手が増えれば増えるだけピラミッドの頂点にいる様な企業の利益が増えるだけ。
聞いたことない?「お前の代わりならいくらでもいる。」って。
966名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:13:28 ID:qln1XGwR0
民主党の目玉政策の一つだった月1万3千円の「子ども手当法」の6月からの支給が
決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となるなど多くの問題点も指摘される
が、日本在住の長い外国人タレントからは「ラッキー」「ばかげている」などと賛否の
声が出た。

 子ども手当を「子供への投資と思えばムダじゃない」と評価する一方、海外に住む子
供まで支給対象に含めたことについては「ばかげている。海外には海外の支援策がある
のに、なぜ日本がお金を出す必要があるのか。法律の欠陥だ」と指摘。「そもそも子供
のいない人にとっては面白くない制度なわけで、彼らにとってもわだかまりのない形に
なるよう、欠陥は直していくべきだ」と述べた。

 エジプト出身のタレントで1児の母のフィフィさんは、「エジプトで1万3千円は家
族を十分に養える額。日本国民が生活苦にあえぐなか、このような法案が外国人の声を
聞かずに可決したことは非常に残念。まともな外国人ほど、申し訳ない気持ちで日本で
生活しなければいけなくなる」。

"子ども手当1万3千円=エジプトの大学教授の給与" フィフィさん曰く
http://www.youtube.com/watch?v=VvWCRW_fBEo
967名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:14:14 ID:Ar5rbvrW0
>>956
赤軍にベルリン包囲されたときに
ヒトラーが同じこと言ってるね
968名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:14:13 ID:KI2cyxuV0
>941
実態を無視した労働基準法を厳守することが、労働者にとって本当にいいかどうか疑問だが、
それはともかく、嫌なら日本電産で働かなければいい話。起業は無理だろうから。

かといって、どの企業も人員を減らしているのが現状だろ。

結局、今の日本の政策では、会社をつぶさないためには、そうするしかないんだよ。
グローバル競争の実態を知っているやつほどそう思う。

情緒論だけで、何から何までコスト高で、規制でがちがちに縛っている日本で作っていたら、
世界ではモノは売れない。

現にそれで、大手電機はサムスンの背中が見えなくなるほど凋落し、リストラを繰り返している。

高い税率と規制で縛って雇用がなくなるのがいいのか、大変でも働く場所の選択肢があるのがいいのか、どっちだ?
969名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:15:19 ID:PDAOWhPP0
>>965
で、民主は雇用を減らしながらも
「これからは内需」とか言ってるよなw
970名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:15:35 ID:m3EKAsE/0
派遣やってたから分かるが、
職失った人にとっては貴重な収入源なのに、
パフォーマンスだけの民主党はその稼ぎ口を奪ってるだけ
やってることは超円高とパフォーマンスのCO2の25%ぶちあげて3兆円の損失
売国参政権に売国子供手当
民主党政権は日本壊滅させるだけだ


今の日本の豊かな生活や地位のありがたさ、
それを維持することの大変さ、
それを築いてきたのは自民党政権

冷静になって自民党政権=戦後復興日本であることを思うべきだ
971名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:17:36 ID:9cOPPlta0
団塊っつっても、やっぱ時代の空気、雰囲気ってのがあるのは否定できないと思う
社会一般だとサヨクのデモに参加なんかしたこともないおっさんの方が断然多い
それでもマスコミって言う社会的影響力のある層に、
そういう異常に現実離れしてる層が生き残ってるのはたぶん日本だけだと思う
972名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:18:38 ID:zKlQPawM0
民主が野党だったころ、この政党の自民への攻撃の仕方を見ていれば
ただ政権を取りたいだけのエゴイスト政党であることは明白なんだが
それを見抜く目がなかった人多いね
973名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:20:28 ID:m3EKAsE/0
まあ自民党なら○○内閣が悪い、スキャンダルだどうのこうのだったけど、
民主党の場合は日本人を無視して朝鮮や中国に主権や金ばらまいてるだけ
マスコミ向けのパフォーマンスは派手だが中身は売国政策やばらまきとか終わってる

国の滅亡まで心配するようになったのは民主党政権ぐらいだろうな
自民党ならそんな心配はしたこともなかったw
974名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:20:57 ID:v9nLVckk0
建設現場は前から派遣はありましたが、必死に頑張ってるし
どうして正社員で働かないのか不思議でした
派遣は企業には便利ですが
975名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:22:17 ID:oWiicGaN0
>>1
民主のマニフェストを見て見抜けないオマエが悪い。
976名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:23:03 ID:9xJAn+yY0
>>965
だからといって、
高コスト状態が続けばグローバル競争に負けて結局、企業は倒産
八方塞状態なんだよ
デフォルトでもして日本の価値を下げるか?
どのみち今の生活レベルを保つことはできんだろうが
977名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:23:07 ID:0LITgogL0
>>960

そんな根拠のない思い込みで金もらえるんだからいい世代だねとでも言っておけばいい。
978名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:25:40 ID:m3EKAsE/0
収入月15あるのと収入ゼロでは全然違うよ
派遣無くすと、失業者の受け皿なくなって収入ゼロが爆発的に増える
朝鮮人にばかり生活保護拡充や母子加算復活、売国ばらまき子供手当とか
働く意欲も奪うのが民主党の政策なんだよ
派遣でも実力あれば正社員になれるが、その機会すら奪ってるのが民主党
979名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:27:38 ID:jlJLyyB40
そういや、暫定税率廃止になって環境税が導入されると
ガソリンは5円値下げになるんだよね?
灯油は上がるって聞いたんだけど、幾らぐらい上がるんだろ
980名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:28:58 ID:v9nLVckk0
派遣は頑張らないと、次から…はいらないって派遣会社に連絡するけどね
981名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:29:11 ID:gOtm8W0s0
>>979
確か20円
982名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:29:55 ID:m3EKAsE/0
揮発油税から環境税に名前変えるだけだしな
実現なんて不可能な25%カットの排出権購入の3兆円分は増税になるだろうね
一番危ないのは売国参政権や売国こども手当なんだよな
海外に主権や金ばらまいたら国が滅ぶというのに
983名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:31:41 ID:jlJLyyB40
>>981
マジかよ・・・でか過ぎるな
雪国死亡

実施時期知らないけど、初夏から開始でも、冬のために買いだめする人続出しそう
984名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:32:02 ID:qgK8j3qE0
こいつとんでもない金持ちらしいじゃん
社員を奴隷化してテメーはウハウハ人生かよ
985名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:32:15 ID:u6MOe+pc0

製造拠点はいくらでも出ていってもらって結構。

だいたい、製造コストを比べて貧国に勝てるわけないだろ。馬鹿。

終いには給料を中国と合わせないと競争に勝てない!!!とか言い出すぜ。初任給5万円の世界な。


経営者はこういうアホ揃いだから困る。
986名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:33:13 ID:m3EKAsE/0
買いだめしてどうにもなる問題じゃないだろ
売国民主党政権続く限り、ずっと高くなるんだからw
パフォーマンスで国に3兆円も損失させるなんて民主党しかできないわなw
民主党政権は日本崩壊政権だ
987名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:35:37 ID:0cGZIgXC0
これが有能な経営者と呼ばれる人間のやることか。

ならば雇用を増やせる政策を行える政党を支持するとか言えよ。
早速自分から雇用減らしてどうするよ。
988名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:06 ID:u9wmNvJR0
>>1
>堂々と日本から出て行く。
>このほど中国に5000人規模の技術開発センター付の工場を建設すると決めたのを皮切りに、
>これからも、どんどん海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない。

日本をメチャクチャにしてる民主を支持した責任をとれよw
989名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:30 ID:v9nLVckk0
殆どの派遣の人は本当に頑張ってるね
990名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:58 ID:DP73zrfg0
>>1の奴は最悪じゃないか?
自分で日本で工場を作りにくくする政党を選びながら
そこからどうしようと努力もせず真っ先に出て行くって
民主党支持者はこんなのばっかりだったのかというかだからこその民主党だったのか
991名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:37:07 ID:UQ4p97Ss0
>>987
電算は雇用を減らしてないと思うが
992名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:37:49 ID:m3EKAsE/0
ほんと民主党よいしょしてる支持母体の地方公務員の民主党持ち上げカキコみてたら、
民主議員も地方公務員も税収が無限に沸いてきてるという発想なんだなw
民主党政権も支持基盤の地方公務員も終わってるな・・・w

民主党の小沢独裁と違って、
自民党の派閥は自由な討論の結果生まれたグループであることにみんな気づいてきたんじゃないのかな
エリート揃いの完了より優れた自民党の議員だからこそ、
日本をここまで成長させ維持することができたと考えるのが妥当だろう

日本で一番まともな政党は自民党しかないんだよな
993名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:38:22 ID:PhxAonI30
>>988
はぁ?あたまいかれてんの?
994名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:38:50 ID:0cGZIgXC0
>991
だが、民主党政権になっても、状況は改善するどころか労働規制の強化も加わり、
期待は裏切られた。それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。
995名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:40:38 ID:PhxAonI30
>>992
一生自民支持してろよ税金集り虫。

>>994
元々海外比率9割なんだけどこの会社ほんと恥ずかしいね。
996名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:41:13 ID:pgqpQaEo0


  みんすに投票し、ぽっぽ政権を生んだ、団塊や情弱は

  「  政  権  交  代  大  失  敗  」

  を認める勇気を持とう、ただそれだけのことなんだよな。

997名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:41:55 ID:m3EKAsE/0
はあ?
税金たかり虫の地方公務員と生活保護や売国子供手当拡充してるのが民主党だろ
売国参政権は国の存亡の危機だ
998名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:43:08 ID:LtZW2ns70
中国に工場をつくれば、日本製の高性能の品質の製品の製造ノウハウ
を教えなくてはならない。技術を教えた「優秀な」技術者は中国資本
から資金援助を受けて独立して会社をつくる。会社の名前は「中国電産」。
そしてシェアーをぐんぐんと伸ばし、日本に輸出するようになる。
999名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:43:08 ID:PhxAonI30
>>996-997
馬鹿は政治に口出しするなよ。
本物の情弱は黙ってろ。
1000名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:44:14 ID:EgI40esD0
>それならば、生き残るためにはやむを得ない。堂々と日本から出て行く。

残念ではあるが致し方ない。
子供手当てや各種学校までの無償化による増税もしくは財政破綻、
さらにはCO2の30%分の大負担が待ち構えているんだからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。