【内閣支持率急落】平野官房長官「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」 輿石氏「政策実現に全力尽くせば国民の信頼回復」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で内閣支持率が30・5%に
急落したことについて、仙谷由人国家戦略担当相は22日、首相公邸前で記者団に「危機的だ」と
言い放った。政権側が認めざるを得ない危険水域という認識。小沢一郎民主党幹事長らの
「政治とカネ」の問題を払拭(ふつしよく)できなことに加え、小沢氏らを批判した生方幸夫副幹事長
を党執行部が解任する方針を決めたことも影を落とす。政府・民主党内で、参院選に向けた戦略見直しが
公然と語られ始めた。(坂井広志)

 政府・民主党幹部は支持率急落にも表向き、強気のコメントを続けてきた。

 「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)、
「政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる」(輿石東参院議員会長)。

 ただ、支持率急落の原因は明らかだ。小沢氏の資金管理団体の政治資金規正法違反事件について、
調査では、小沢氏の幹事長辞任を求める声が前回から4ポイント上昇し74・3%に達した。
「政治とカネ」への鳩山政権の対応も85・3%が「評価しない」とした。

 追い打ちをかけたのが、執行部による生方氏の解任方針だ。7割以上が解任方針に「ノー」。
民主党支持者でも64・6%が「評価しない」と回答した。
(>>2-以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100322/stt1003222014006-n1.htm
▽関連スレッド
【調査】鳩山内閣支持率30.5%不支持53.9% 「普天間問題」合意できなければ退陣49.1% FNNの世論調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269251182/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/22(月) 20:45:20 ID:???0
(>>1の続き)

 党幹部は「危険水域だ。生方氏の問題としか考えられない」と絶句。生方氏自身も「党改革への思いを
強くした。小沢氏が国会で説明することから党改革を始めなければならない。説明をして国民の理解が
得られなければ(幹事長を)辞めるしかない」と述べた。

 政権発足から半年。内閣支持率が当初の70%弱から40ポイント近く落ち、党幹部や政府高官も
参院選への危機感を直視し始めた。

 「内閣支持率が高いときの前提が(参院選の)2人区の2人擁立(の方針)なので前提は完全に崩れた。
基本的に考え方を見直したほうがいいのではないか」

 前原誠司国土交通相は22日、京都府舞鶴市内で記者団にこう述べ、戦略の見直しを主張した。

 参院選を見据えたとき、民主党にとって深刻なのは、無党派層のみならず民主党支持者からも、鳩山政権
に対する「冷たい評価」が増えていることだ。

 支持政党別にみると、前回は民主党支持者のうち86・3%が鳩山内閣を支持していたが、今回は76%
に減少した。「支持する政党はない」とする、いわゆる無党派層では、前回24・1%が「支持する」と
したが、15・1%に下落した。 

 民主党と公明党の連携強化について「期待しない」は68・6%に上り、民主党支持者の間でも
62・6%もあった。このことも内閣や民主党の支持率を下落させる要因となっているとみられる。

 一方、思わぬチャンスがめぐってきた自民党。大島理森(ただもり)幹事長は「北教組など労働組合の
問題が出てきたことが影響し(生方氏問題のような)独善的、独裁的な党運営の問題も明らかになった。
鳩山政権は政治的、道義的責任を果たさなければならない」と語る。

 だが、自民党の支持率は18・8%と前回比で0・6ポイントしか上がっていない。参院選の比例代表
での投票先も、自民党と答えたのは前回は23・2%で、今回は24%。低迷したまま起死回生策を
見いだせずにいる。
−おわり−
3名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:45:35 ID:P+h3z5L50
>>3
カタワ
4名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:00 ID:9d6U3VJq0
子供いないから実感できないんだが・・・
5名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:10 ID:hd3jtqFz0
民主には失望した
 
6名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:21 ID:6Yy90vIW0
7名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:24 ID:4Q3tta1o0
馬鹿にされとるな
8名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:28 ID:qk2EFsUa0
ばらまき以外でどうやって支持率をあげられるかわかりません!
9名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:29 ID:lOqsyitF0
無理
10名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:35 ID:99S7rn/00
半日組織とのつながりで政権交代が実感できました
11名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:49 ID:wYO40jDG0
訳すとばら撒くから、きちんと騙されろよ愚民共wwwwwwww
ってところか。
12名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:46:53 ID:HH6HmR+40
結局、金で票を買ってるだけじゃん。
13名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:15 ID:0nY6Kf8/0
朝鮮優遇日本人殺しの子ども手当法案
14名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:20 ID:b0rRfQtp0
> 子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる

臆面もなく堂々とバラマキ宣言
15名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:24 ID:anlt9Jkk0
民主が下がっても自民が上がらないから余裕こいてるのかとおもたら
ちっとはやばいとおもてるのね
16名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:24 ID:LZK94Zhp0
子ども手当てで政権交代しなければと実感する。
17名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:29 ID:ofId4AkQ0
6月に子供手当て支給で支持率回復とか思ってるんだろうな
それまでにどれだけ支持率が下がるなんて考えてないんだろうけど
18名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:39 ID:ZQPTGi/h0
オタワ
19名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:41 ID:/7AUJdTn0
ふつーに考えてさぁ、子供手当ての恩恵受ける人間の方が
少ないと思うんだよなぁ。というか、そこに期待してる人間は
今でも民主支持なんじゃまいかと。
20名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:43 ID:WP9ld+hK0
>子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる

まあ池沼ゴミ集団に政権が交代したということは今でも充分実感している
21名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:56 ID:Zp9p3MXT0
全力を尽くしちゃうんだね…
22名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:47:58 ID:3FANy9u10
>平野官房長官「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」

選挙民買収容認発言ですね
23名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:00 ID:GyNnaAUT0
アカの分際で「国民の信頼」とはおこがましい。
24名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:02 ID:ORcTt5gU0
民主党 やればやるほど 逆効果
25名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:08 ID:W4aOwt6l0
ねーよ、死ね
26名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:13 ID:CSUSqCWd0
小泉自民と小沢民主に票入れたヤツは反省しろよ。
国民に迷惑をかけたからじゃないぞ。
自分の首を絞めてきたことを反省するんだ。
27名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:25 ID:sX+LHnKW0
生活が第一だと思う人は民主党
一度やらせてみてください

http://market-uploader.com/neo/src/1268371203134.jpg

28名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:29 ID:AlPV1c3z0
不景気加速ですでに政権交代の実感はしていますよ。
29名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:29 ID:3h6AYB4b0
>>1
ばらまき政策でうまくいかない事は、長崎県知事選挙で実証済み。
30名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:34 ID:xzVM5dUr0
うんにゃ、在日参政がある限り支持率は下降線だよ
31名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:36 ID:hZuENnz20
まーた民主党のクズ御三家が
32名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:41 ID:/PdOdYsy0
俺、子供いないから。

負担増は実感できそう(´・ω・`)
33名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:48:58 ID:LMnXKlEJ0
良いヒトだな
34名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:11 ID:eZIryLqk0
それって金で支持率買ったと言ってるようなものなんだが、それすら解らないのか民主党は
35名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:21 ID:T4PA9Ayk0
>>14

ばらまく相手が日本人ならそうなんだがw

バラマキ宣言だけして相手は別のサギ政権だからなw
36名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:29 ID:hLs+pdyp0
おれら貧乏人から取り上げた金で、勝ち組の子供とか特アの子供を養うのか・・・
37名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:30 ID:gssXMY9y0
子ども手当の恒久化と高校無償化のために始まる大増税の事を考えると
支持率UPなんて一時的なものだろ
本当に選挙の事しか考えてないんだな
38名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:36 ID:i978y0AV0
実感って、日本終了の実感か?
39名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:40 ID:dzwCKit+0
買収に全てを賭けると
40名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:49:59 ID:gzV0fx0s0
俺は全日本国民を敵にまわしても民主党を応援するぞ!!!
41名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:04 ID:exd20BxU0
子ども手当の支給が始まった、なんてニュース見たら
政権交代の馬鹿っぷりを再度実感しちゃうだろうな。

実感しても政権に有利な方向に動くとは限らんぞ
42名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:10 ID:pKQUpo4+0
平野曰く

「札束で頬っ面引っぱたけば大人しくなります」
43名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:18 ID:HDwxtBYh0

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、消費税を20%にして相続税と内部留保課税(笑)増税も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました。
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ
・政権交代が経済対策       →   政権交代記念にデノミを検討中

・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪


44名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:18 ID:+BQ3+oCD0
民主党が勝つ簡単な方法は小沢を追い出す事だよ。
それが出来れば参議院選挙で大勝利間違い無し。
幹事長辞任あるいは議員辞職でも駄目。
小沢を除名して放逐しないとね。
45名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:19 ID:0RbNJUTA0
子供手当を貰っても外国人にばら撒くなら民主党は支持しない
って隣のおばちゃんが言ってた
46名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:20 ID:37yE5y3R0
子ども手当の支持率ってどれくらいあるんだろ?
47名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:24 ID:WlJ/+E6D0
公務員の給料カットしないでどうやって支持率上げるつもりなんだ
48名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:29 ID:P3Lq/2So0


                                   ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
                          __        Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
                           i´ `ヽ、     // ―    ヽ  )
                          ,.:ヘノ ノ::::、   /  (・ ) ` , `ヽ Vノ
                       ,,.r''´,;:'';.',   ヘ  〈   (  , ( ・) /  んあ〜?
                      ,,.r''´,.r''´  ',',    ',   ヽ  〉`´ゝ‐'  /
                 ,,.r''´,.r''´   _,,,,i l;;;;;;;;;;;l     〉  `‐´  <´
          o      _,.r'',,.r''´     __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:!   !::::::..      `、
          l|  __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ   l::'' ';;;;   {...    ',
       r"t<__`ー‐'=,=======⊇         l. i' l. l::'´    }
       ト、ヽ__二二ニニく  ___r',,ニニニU          l ,!  l l::.    ,!
       l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐'               ,! l  ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
       ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、           (__,,ノ (_;;;;(__,)
49名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:35 ID:spmckrGg0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)
国民を乞食か何かと勘違いしていないか?赤字国債で手当を賄うなんてしたら、それこそ見放されるぞ。

>「政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる」(輿石東参院議員会長)。
国民じゃなく日教組や在日の間違いじゃないか?無党派層をコケにすると下野することになるぞ。
50名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:37 ID:Od2zOebXP
日本もここまできたか・・・・

って実感してますよ
51名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:40 ID:pCoaOKxH0
外国人に配れば配るほど、
票集めの費用対効果は
薄くなっていく訳だがね。
さらに働く女性には不評だし。
52名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:41 ID:vjWupmYA0
回復なんてしねーよ、バーカ
53名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:42 ID:W6lmTSvc0
子供手当は、ほんとに選挙のためのばらまきなんだなあ
官房長官が自らいってるようなもん。子供のため、家計の助けに
なることなら他の方法あり。直接金ばらまく必要なし。DQNの親の
子供は遊びに使われてアウトだよ、これ。

一体何したいんだか。民主が勝つのは本当に勘弁。
日本のためなんて思って政治してないだろう、こいつら。
54名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:54 ID:3FANy9u10
>平野官房長官「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」

外国からよぉ〜く実感してもらえるだろうよ (#^ω^)ピキピキ
55名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:54 ID:9o50Y6UM0
独身の俺はムカつくだけだよ
56名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:56 ID:gNUuH4ag0
★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆〜20兆overとも
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》http://ww▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html
とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。

574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。
黒孩子(ヘイハイズ)はグーグル参照。
http://ww▼w.google.com/search?hl=ja&q=%E9%BB%92%E5%AD%A9%E5%AD%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
575 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:41:00 ID:pjsIMPJN0
>>572 もうブローカーは出てるんだよね。
今回の子供手当をザル法にした理由は、
山口組や民団・朝鮮総連の選挙活動支援に対するキックバックをしたいからでしょ。
子供手当を時限立法にしたのも、資金が枯渇するまでの間に
せいぜい稼ぎなさいよというメッセージだろ。
「民主党を支持せよ」 山口組が民主を応援
http://un▼kar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1192251745
「民主ってば子供手当ての財源に年金狙ってるらしいよ。 ネット見たら甘利さんの国会リポートに載ってた。
全然マスコミってそういう大事な事言わないよね」
57名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:56 ID:nJAdvKB20
つくづく知恵遅れしかいないんだな
特に平野はなんなんだ?官房長官がこれだぜ?
58名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:58 ID:XqZVUjr20
>>41
パチンコ屋の客増えたら吹く
59名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:06 ID:cbqRG7zj0
金やっから民主党支持しろや
って言ってるのね
60名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:08 ID:88LfBcSu0
馬鹿だな、国民の三分の一は非正規で結婚できないのに
子供手当てなんてカンケーねーよ。
それに1万ちょっと貰ってもナンのなんの足しにもならねーよ。
ゼロが一つ足りない。
全国民に10万配れば効果はあるけど。
61名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:11 ID:WP9ld+hK0
>>42
札束なんか持ってないだろw
62名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:12 ID:wzPKJagr0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」

確かに。最悪なケースの政権交代だと実感出来るな
63名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:24 ID:shbxKCGw0
自民党、ここは民主党の失策を責めるのはほどほどにして
自分達の経済対策・国防政策を前面に打ち出して戦え。
あの貧弱な民主党の政策には充分勝てるだろ?
64名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:24 ID:aCaR3J1k0

子供手当なんて選挙目当てのばらまき。
それも財源もないのに、在日のために。

こんないい加減で出鱈目に反日サヨクは政権与党の資格はない

解散して政治を国民に返せ
65名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:45 ID:hEOiftKe0
嫌になるほど実感してるってのに
自民なら辞めてるレベルの連中が居座るのとか政権交代の結果だろ
66名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:48 ID:cLRL+bsc0
無駄なばら撒きやっても支持回復するわけないだろ
ぽっぽと汚沢がやめりゃあ別だが
67名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:09 ID:cTYQFlmc0
子供手当てで票買うわけですね
68名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:13 ID:OifL79Od0
麻生もたしかにバラマキをやったけど、
こんな恥知らずなことは言わなかった
69名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:25 ID:beihAfTI0
消費税15%に上げるっていうのも
どうせ子ども手当の財源の為なんだろ?
70名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:35 ID:2nYjuyOz0
★北教組起訴 民主・小林議員は離党も議員辞職もせず

・北海道教職員組合からの不正資金提供事件で同教組委員長代理の長田秀樹
 容疑者(50)と自らの選挙陣営の経理担当だった木村美智留容疑者(46)が
 政治資金規正法(企業・団体献金の禁止)違反で起訴されたことを受け、民主党の
 小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=は22日夜、北海道札幌市内で
 記者会見し、離党や議員辞職する考えがないことを明らかにした。

 小林議員は会見で「離党、辞職は考えていない。今以上に、国会や地域での活動に
 全力を尽くす」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000527-san-soci
71名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:41 ID:38vWzLF30
政策が実現できりゃ支持率は回復するだろうけどさ・・・
不可能な政策掲げてるんだから、実現できるわけがないwwww
72名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:41 ID:/7AUJdTn0
>>61
平野の頭の中ではまだ1円札が現役なんじゃw?
73名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:42 ID:u7MfGArK0
民主党の政策で評価するのは子供手当です。
中学まで年間31万円の予算を子供に使う。
将来、医療・年金を財政的に維持出来ないという問題の発端は、少子問題です。
それを解決するには、少子問題を解決する意外にない。
このマニフェストで子供をつくるのが投資の対象となり、若い世代が子供つくるのは損から、つくるのが得になれば問題が解決する。
自分は、財政問題を解決するには少子問題を解決する以外にないと思っています。
一時的に財政赤字が高まってもベビーブームが起きれば、財政は健全化出来ると思います。

この金額に子供手当を決めたのは小沢氏だったとか。
小沢氏は本当の戦略を持った政治家と思います。
現在の日本に何が必要か解っている。

昔、田中角栄は、その後の経済発展に伴う自動車社会と日本の貧弱な道路インフラ整備の必要性を思い、戦略的に道路を特別会計で造っていった。
当時、今、何が必要なのか分かっていた政治家だったと思われます。
また、これが富の再配分としても必要と分かっていたと思います。
本当の政治家とは、国家に今、何が必要かが分かり、それに財源を振り向ける事が出来る政治家と思います。
今、本当に必要なのは、整備が終わった道路でなく、日本の将来を託すべき子供です。

また、小沢氏が主導した農家の戸別所得保障制度も、国家に何が必要かが解るから出来る政策と思います。
これは、決してバラマキだけでない。
中山間地が多い日本で本格的に農地の大規模化をすれば、耕作放棄地が益々増えて、日本の食糧自給率がまた下がり、日本の食の安全保障が益々怪しくなる。

また、小沢氏が極東の米軍の存在は、第七艦隊だけで良いと言ったのも的を射る発言だと思います。
この発言は、日本は安全保障を米軍に過度に依存しないが、核兵器だけは持たないと宣言した事と同じと思います。
安全保障を米軍に過度に依存しない事は、米国の非情な搾取から逃れるために必要です。対米隷属の小泉政権での米国の搾取は酷かった。

外交・安保に対しても戦略を持っている政治家だと思っています。

また、実現不可能と思われた、小選挙区制を導入したのも小沢氏でした。
小選挙区制度が出来たので16年後に戦後発の政権交代が実現した。
日本に必要なのは戦略を持った政治家と思います。
74名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:43 ID:dbP1RORv0
>  「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)

完全に馬鹿にされてるな
こんなコメントを平然と出来るところがずれてるんだろうな
75名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:47 ID:BjHkxpD30
藁にもすがる思いなんだろうなw
無駄だよ
何倍の醜聞が駆け巡ってると思ってるんだ
しかもメディアが擁護の立場にもかかわらずw
76名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:51 ID:xjgoc3Ni0
人気者だという枝野の入閣で支持率回復するはずじゃなかったの?
大分前から自分らの計算が狂ってると知らないのかな?
77名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:52:58 ID:cQrvUmAr0








民主党が“子ども手当て”に所得制限を設けたがらない理由は、
「所得に関係なく“子育てを社会化”しよう」という理念・思想だからである。 

民主党が「扶養控除と配偶者控除」を廃止するというのは、
「もう“家族”に対しては“支援しない”」という意思表示である。

かつて“レーニン”は同様の政策(“家族解体”の為に“育児・教育の社会化”を推し進めた)を実行し、
“出生率が急減し”、父親のいない子供が激増して混乱を招き“国力低下”や“治安悪化”などが起きた。
そこで慌てて、スターリンが“家族を重視”するように転換した。

近年、“スウェーデンでも”同様の政策を実施し、
“家族は崩壊”し、福祉国家モデルは綻びをきたしている。

この様な「“国家の基幹”を“解体”するための理念の政策」に、
防衛費を超える予算を組むことは愚行に等しい。







78名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:09 ID:yFROC7Hb0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」

いってることがまるで詐欺師。

いや、本物の詐欺師かw
79BIZARREWORLD:2010/03/22(月) 20:53:10 ID:vcuxXsVB0
独身と子無しは子供手当に激怒すべし!


お前らの払った税金がヤルだけやった淫欲夫婦に流れていくんだぞ!

80名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:16 ID:xepCeQzc0
>>63
野党にどうしろってんだよ
与党の上げ足を取るのが野党の仕事だって民主に教えてもらったじゃないか
81名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:17 ID:HDwxtBYh0
>>68
しかも「バラ撒きに経済効果は見込めるのか!」つって批難してたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:16 ID:WPhAOIH70
世論調査じゃ子供手当て、女にかなり不評だぞw
83名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:21 ID:F7pcy9xN0
平野は自分の都合の悪い官房長官会見を隠してしまうイカサマ野郎です。
皆さん騙されてはいけません。
84名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:27 ID:0grWsb1Y0
違法献金脱税恫喝凶悪独裁集団 民主党 くたばれ
民主党員全員死ね
85名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:29 ID:nrvUIS2h0
一応は先進国の仲間入りしてるわけだからね常識で考えればわかるだろ
犯罪者が国を治めるなんて無理なんだよ、、、、、、民主党は犯罪者大杉
86名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:42 ID:DGlduX9c0
思考回路が国民と違うんだから、政策を実行に移せば移すほど
国民の期待から乖離して支持率は落ちていく現実
87名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:46 ID:5V+pT+v00
結局朝鮮人に選挙協力してもらうから
民主党はなんら心配ない

88名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:49 ID:W6lmTSvc0
>>51
外国人に配るってこと、テレビとかきちんといってるのか?
国会では見たが。いってないと、テレビだけ見てる連中は
わからないままだよ。みんなで子供のある家庭を支えましょうなんて、
街頭インタビューで無知なおばさんの発言が流れるだけ。

財源ないのにばらまき、消費税あげ、高速料金あげ、その他増税
一体なにしたいんだか。

思想関係なく、民主支持とかする奴の考えがしりたい。
得がないだろう・・・
89名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:53 ID:kfcH5a/t0
子供手当も高校無償化も元を正せば国民の血税。
決して鳩山ママからのポケットマネーじゃないだろ。
それでも血税で賄えるならまだしも赤字国債発行の借金で二重苦。
将来子供達にどれだけの借金を背負わせるつもりなんだろ。
90名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:00 ID:fP0/hplS0
2人区に2人擁立で壮絶自爆するかもしれん民主。
マジで全部で20議席いかないくらいの可能性もある。
91名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:10 ID:RQyedQJj0
確かに政権交代で日本が壊れる実感はしてきたな。
92民主党ほど卑劣な奴らはいない!!:2010/03/22(月) 20:54:11 ID:olWBF3Z40
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!
子供手当てという買収で支持率回復の民主党!


人心を荒廃させる民主党、さすがに社会主義者の政党だ!

人心を荒廃させる民主党、さすがに社会主義者の政党だ!

人心を荒廃させる民主党、さすがに社会主義者の政党だ!
93名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:17 ID:+AeqAlaw0
麻生と同じ事いってんじゃん
94名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:18 ID:eF68IG/zO
ばらまきすれば支持率上がるってか
95名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:21 ID:KBYsBHZB0
子ども手当が必要だっていう人は
GDP比で日本は国が子どもにかけるお金が少ないっていうんだが
金額ではどうなのだろうか
96名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:24 ID:pm7a5xes0
その選挙対策の実弾のために増税されるんだが

こいつらを支持する寄生虫には関係ないことかw
97名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:25 ID:y7nknLZm0

民主党よ
日本国のためにガンバッテくれ

生方のようなアホ・バカには困ったものだ
民主党からすぐ追い出せ!



98名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:25 ID:txFhE+hC0
子供手当てのために仕分けた事業を追加景気対策でするっていってるよね
その金はどこから出るの?赤字国債?
事実上赤字国債で子供手当て出すようなものじゃん。
結局、子供に借金負わせてひねり出した金で、恩着せがましく頬を叩くんだね。
小さな子供がいて、子供手当てで得する世帯だけど、過去も将来も民主に入れることはないよ。
99名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:34 ID:JXiAmWsx0
あれだけ批判してた麻生と同じ事言ってるんだが・・・
100名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:54:41 ID:QvNquMfM0
こども手当で実感って既に児童手当があるじゃん
101名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:00 ID:4SdS+uv50
>>6
この写真あちこちに貼ってあるけど、何か意味あるわけ?
102名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:02 ID:evaq+1Di0
あんだけバラマキを批判しといて、狂ってんなミンスw
103名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:06 ID:2bvpg+f40
いやいや、フォークランド紛争を再現すればいい
104名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:06 ID:9lNKEjvK0
俺たちの血税をアフリカの土人の子にもやるクソ民主党
何が実感だよ氏ねクソが
105名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:09 ID:+eZzqG7m0
>>82
小学生にも不評だとどこかで見たぞw
借金背負わされる身にもなれってことらしい
106名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:15 ID:kU/9DB2I0
参議院選挙前の大盤振る舞いだ。普天間の基地問題も帳消しになるかな?
(こういうやり方は、完全に国民をバカ扱いだけどな)
107名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:16 ID:XqZVUjr20
なんで減税にしないんだよ

直接配るより効果的だろ
108名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:28 ID:3vp8oAeZ0
隣が子ども手当てをもらって、焼肉食いにいくのを、指をくわえてみている。
どうして我が家に金がふってこないのかと民主を呪うやつのほうが多い
気がするが。
109名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:29 ID:FF2r+guf0
子供いる人は子供手当てだけじゃなくしっかり扶養控除等のことも含めて計算してるぞ
結局ほとんどプラスにならんと答えが出て怒ってますが?

ばら撒けば気づかれないと思った?民主党って主婦より頭悪いんだね
110名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:34 ID:SfjmDqCv0
>>1
>「政策実現に全力尽くせば国民の信頼回復」
ここは「住民」じゃなくて「国民」なんだな。
あ、(国民を除く)「住民」の皆さんは、ずっと民主支持だから言う必要なかったってことかw
111名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:48 ID:T19YF/0y0
借金や増税で子ども手当って、バカでもできるんですけど
112名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:50 ID:kbmJ7MMc0
未来のないばら撒きは

支持率をもっと下げるよ
113名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:51 ID:p3SRfVBG0
>>48
         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ常識と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
114名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:51 ID:sX+LHnKW0

まるで自分達が自腹切って子供手当を実施するような言い方だな
 
国民からすれば3万の借用書と引換に2万貰う様な行為なのに
 
115名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:06 ID:5BoVeDzT0
>>89
だってこれ実質的に 利子つき強制奨学金 だもんな

金持ちも貧乏人も損しかしない
まさに票が欲しいだけで日本を破壊しようとするバカ政策だよ
116名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:15 ID:fRDoYydB0
ばらまきなんかどうでもいいわ
それ以外で政権交代を実感させられる事はないんかい
117名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:23 ID:KK8I9O3z0
国民の一部に現金でバラまくのやめてくれ。分断政策かよっての
子育て支援なら公立保育園と幼稚園の増設と無料化、小中学校の教材費や給食費の無料化をやれよ
118名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:26 ID:kAIS3G760
子供に借金させてばら撒いて将来の不安を実感してもらうんですね
119名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:26 ID:1N0E3F6M0
女に聞いたら、保育園とか給食費無料とかに使う方が有意義って言っていたよ
子ども手当って意外と不評
120名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:44 ID:SMSkNFPp0
5兆円って消費税2%
子供手当てより消費税3%にすれば
皆がハッピーになれたのにね
121名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:47 ID:Pt2xU/fx0
借金だけど
税金ばら撒くまでもう少し待っててねwwwwwwかよw
122名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:49 ID:mLYzCrWt0
税金を使って買収とは最低最悪
123名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:56:56 ID:CtdURSOc0
その子供手当てが、問題なんだよ。
所得制限なし、偽装養子の防止策なし、外国人へのばら撒き。
こんな税金の垂れ流しに怒ってるんだよ!!
124名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:12 ID:1n2r/bq50
ムダを削減、埋蔵金を活用、による子ども手当てと

赤字国債、増税、予算の締め上げによる子ども手当てとでは

同じ「子ども手当て」って政策でも全く別のもの
名前が「カレー」なら出てきたのが実はうんこでもそれはカレーになるのか?
125名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:32 ID:kyuQhVdJ0
126名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:35 ID:BjHkxpD30
>>105
そりゃ子どもには不満だろうな
自分を餌に金のやり取りがされるのに自分には何も入ってこないと言う
しかも自分に借金がかけられる
最悪だろう
127名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:36 ID:7/KYztuk0
>>5
俺は絶望した。
一貫してミンスには票を入れてないが。
128名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:38 ID:Quhgs3ai0
>>115
負担するのはガキだけじゃないけどな
そして某国のお子様は支払いすら免除される(んだろう)
129名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:57:54 ID:poNgnXuj0
国民の顔を金ではたくような政策しかしねえなw
130名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:02 ID:nrvUIS2h0
子供手当もらった子が社会に出るころには就職先がなくなってるよ
131名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:03 ID:/7AUJdTn0
>>120
え?
132名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:10 ID:crstF2AW0
結局、選挙前に豪語してた「10兆20兆の無駄は簡単に見つかる」は
大嘘だったんだから、子ども手当の財源の大半は国債なんだろ。
将来への借金を民主党が勝手に前借りして、それを手柄にしちゃうんだから
困ったもんだ。10何兆の無駄が見つからなかった時点で白旗上げて
解散しろよ
133名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:22 ID:txFhE+hC0
>>114
10万の借用書で2万だ
うち8万は日本の国益にもならないのに海外に流れていく
134名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:24 ID:8uooInZl0
子供手当てって移民手当てでしょ。
26000円って大金だから人身売買ビジネスにもつながるよね。
将来の子供たちは莫大な借金で未来は真っ暗だよ。
罪深いよこれは。
135名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:30 ID:6QRQINAM0
全国の高校が京都市内の公立高校みたいな状況になるのか。
136名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:37 ID:O4eX5EwA0
麻生の定額給付金は反対していたのに
自分たちの手当はただしいってか
137名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:45 ID:hUqrqA3M0
与謝野•舛添おまえらが谷垣批判を繰り返すから谷垣のイメージが悪くなって自民党支持率が伸びないんだよ
味方を後ろから狙撃するなよな
138名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:47 ID:poNgnXuj0
ただの所得移転は有効需要を発生させないので

ただ財政が傷むだけで経済効果はありませんw
139名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:58:52 ID:g54LNgx50
民主に入れたお花畑でもドン引きするようなことばっかりしてるから・・・
国民を馬鹿にしすぎなんだよ
140BIZARREWORLD:2010/03/22(月) 20:59:01 ID:vcuxXsVB0
こしいしとひらのは死後、多分こふいふところに行くんだろふと思ふ
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0831.html
141名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:04 ID:7ZQcwve90
民主の全議員に言いたいが、「国民、国民」って言う時に
どこの「国民」なのかちゃんと言え
日本なのか、韓国、中国なのか

自民は次のマニフェストに「自民党は国民と言う言葉を使う時には必ず
どこの国籍の民なのかハッキリ明記します!」って入れて欲しい
142名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:13 ID:gUXKeJB20
ばら撒きで実感を得る政権交代 
  金権政治の虚しさや我を忘れる
   権力錯覚
143名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:23 ID:v7G2z4HsO
>>119
不評が多いんなら総選挙であんなバカ勝ちしないわなww
144名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:37 ID:C5FKAzmQ0
>「政策実現に全力尽くせば国民の信頼回復」

公約じゃなくて、政策?
145名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:43 ID:nwqFjzFE0
平野長官は子ども手当てが出たらピュッっと支持率が上がるとお考えか?
146名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:48 ID:wzPKJagr0



霞が関改革  ←  死語




147名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:59:51 ID:l/hMq+/n0
民主党のバラマキは美しいバラマキ
148名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:11 ID:d7KG9x4p0
>>107
選挙対策費だからね。
149名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:13 ID:RQyedQJj0
政策実現に全力を尽くせばって・・・・じゃあアレか、今まで全力を尽くしてなかったのか?
どちらかと言うと、全力を尽くしてこの状態なんじゃないのか?
そもそも全力を尽くしても、まともな結果出さなきゃ信頼なんか回復しないだろ。
150名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:14 ID:P2E4VjmQ0
その政策内容に失点があるとか考えないのか?
政策実現に全力でがんばった所でその内容がカスい物
なら誰も支持しねぇよ、努力とかの問題じゃねぇんだよ
151名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:15 ID:zjR5i4DB0
ばら撒いてもその傍らで大多数の国民は大増税で手取りが減る
喜ぶのは在日となまぽ連中だけ
しかしこいつら元々ミンス党支持者だし支持率アップには意味なしw
152名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:16 ID:poNgnXuj0
>>143
そもそも得票数は4:3でそこまで差がない
153名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:19 ID:9hDG3aR60
>>119
私も子供手当てに該当する子がいるけれども、
たかが26000円くらいなら、景気が良くしてもらって
一月10万円稼げる方がずっと嬉しい。

貧乏人の頬を札束で叩けば従順になるだろうというのが
見え見えなのに、後で増税されるくらいなら
最初からこんな愚策は止めて欲しいよ。

民主党に入れた人なら何も考えていないだろうから、大喜びだろうね。
154名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:23 ID:RonW6t+n0
まあ自民も定額給付金やったし、どっちもどっちではあるけど
財源不明で半額支給、GDPへの効果が見込めないことが確定じゃ
定額金よりろくな選挙対策にはならんだろうな
155名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:30 ID:3fd3t3lR0
「国民の金で票を買います!」キリリッッ
156名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:33 ID:T1Pz7E5z0
もう7ヶ月も経つのに、成果ゼロってすごいな。
157名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:37 ID:muHRzgGQ0
中国人移民にカネ毎月¥26000×中国国内の子供の数=¥100000↑渡すわ
選挙権あげちゃうわ被選挙権もあげちゃうわで早晩日本国は中国に主権明け渡す
ことになりますね
158名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:38 ID:uuJTExV00
子供手当てって児童手当とは別に出るの?
159名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:44 ID:/qm3KIh90
おかしいな、中国・韓国からは圧倒的支持を受けてるのにどうして
こんなに低いんだろう?
160名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:47 ID:i2uqRJms0

民主いいぞ、このままバンザイ突撃あるのみ。
161名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:51 ID:14O1bE8Z0
寝言は寝ていえ売国ども
162名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:00:57 ID:oPkF6d++0
民主の仲で一番頭の悪い、筆頭二人がほざいても、全く説得力がないwwwww
163名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:00 ID:d2F1sLcg0
子供手当てなんて、財源さえあれば、どんな馬鹿な政党だって出来る政策。
おい、民主党、財源はどうしたんだ。財源無く来年度予算が組めるのか?
それより、能無し鳩ポポ、極悪汚沢を何とかしろ。
小林に至っては、居座るなんてもってのほか。
来月の支持率が楽しみだ。
164名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:05 ID:NldzvjXd0
有権者馬鹿にされてるんだが・・・・

「カネばら撒けば馬鹿は付いてくる」ってさ。

つかそのカネの財源がまったくの不透明で
増税も待ってるからみんな「貯金」にまわして
短期的経済効果なんてマイナス確実だぞ。
165名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:12 ID:0rYWER+r0
ぼけが!全国民が子供手当てという詐欺行為に加担してはいないぞ!

俺らは、何のメリットはない。
まして外国人の子供に俺らの血税をつぎ込むなんぞ狂った民主党には、参議院選挙で
大敗させてやるぞ!

子供手当てをやるなら、鳩山の子供手当て、小沢の不動産収入をつぎ込め!
166名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:19 ID:poNgnXuj0
>>154
定額給付金自体は諸外国でやった

あの政策は、「1時金」だからこそ意味がある
定期収入だとこう言うのは全く意味がない
167名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:26 ID:kAIS3G760
>>143
馬鹿勝ちは小選挙区制度の問題だからな
比例で民主と自民の票は小選挙区ほど圧倒的な差があった訳ではない
168名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:01:41 ID:fP0/hplS0
小沢のカネの問題って鳩山の問題にも直結するからな。
そりゃ「生方君の言う通りだ」なんて口が裂けても言えない。
もう詰んでるわ。
169名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:12 ID:OMkG62Y30
小銭やるから愚民どもは票よこせってか。
170名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:16 ID:kn0kZpJ30
子ども手当も高校無償化も、まさに政治とカネの問題じゃね?
カネばらまきゃ票が取れるっていう
171名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:40 ID:uATM7uZG0
外国人に政権交代の実感をしてもらえる
国民には増税ですね。ボケ茄子め
172名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:43 ID:M/plZmK70
どうせ自民が政権取り返したらどっちも廃止になるだろw
173名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:51 ID:HcU22sdp0
今までが社内調査の数字を世論調査として発表してましたから
174名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:02:59 ID:XtZS5wSe0
「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」

→「気づくのが遅かったな、これで日本の金は全てウリたちのものだ」
175名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:01 ID:SxFyr4nL0
一回政権執らせてダメなの分かったから

二度目は無いね。
176名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:15 ID:EA64Ypy50
国民はバカだから
ばら撒けば簡単に尻尾を振りますw
ま、その金も国民の金ですけどw
177名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:35 ID:zvqG1Nc9P
子ども手当てでトドメをさすんですね
178名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:41 ID:NldzvjXd0
>>143

馬鹿勝ちじゃないよ。
得票自体は自民40%民主50%くらいだし。

単に小選挙区制の弊害で議席総取りしただけ。

世論調査でも子供手当ては不評。
179名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:43 ID:B9nwltof0
小沢・鳩山・輿石・石川・小林・前原が議員辞職しない限り無理だろ
180名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:44 ID:CJjKb/iT0
>>119
幼稚園の他のお母さんたちと話してても、今まで誰一人として
喜んでる人なんて見た事ないよw

むしろ、「子を持つ親が喜んでるってイメージ植えつけるのはやめて欲しい」
「本当はその世代の方が、将来の事を考えて一番反対してるはず」
って意見ばっかりだった。
181名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:48 ID:cLRL+bsc0
政権交代実感してないのって、民主自身じゃないのか?
国民は、政権交代した事に失望してるわけだし
当の民主は、いつまでも野党気分でジミンガーとか言ってるだけだし
182名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:49 ID:1sxM5/jT0
子供のいない人は、増税という形で実感するな
183名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:03:58 ID:/zqRPAYg0
>政策実現に全力を尽くしていけば

だったら暫定税率廃止して高速道路無料化しろやw
184名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:02 ID:xeCLSx2w0
自費のバー通いや漢字の言い間違いを許さなくて政権交代させた国民が、現与党を容認する
要素一切ないって知るべきだな。
185名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:09 ID:5BoVeDzT0
>>156
プラスマイナス0ならどんなによかったか・・・
186名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:11 ID:H+XF9QnX0
外国人子供手当+朝鮮高校無償化で在日外国人に実感して貰えるな
子供居る家庭で賛成するヤツの気が知れない
187名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:13 ID:S5h1zCeL0
国民買収ですか
188名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:27 ID:Dz9hquCP0
犯罪者抱えてそう簡単に支持が得られると思うなよ
189名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:31 ID:cLcG1bQ2P
マニフェストなるものに書いたことを実現しようとがんばっているのなら、
多少は考えてあげてもいいが、なにかが実現したんだっけ?
母子手当の復活だけ?
190名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:38 ID:yFROC7Hb0
>>158
選挙前の公約とは違って児童手当は廃止されて子供手当てに吸収される。
191名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:39 ID:kfcH5a/t0
> 政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる

無能な働き者って言う言葉知ってるでしょうか?
192名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:43 ID:TbZ+IzcQ0
これを知らない奴は、情弱
1ドットブロック崩し
ttp://wonderfl.net/code/d0dcc2f2d0f8012e42785ef71dab7da2abd5453d/fullscreen
193名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:47 ID:F7pcy9xN0
文化放送 田原の番組いまやっているよ
194名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:51 ID:+QbgFlDm0
失望という形で実感してるし
売国政策を実現しても日本国民は誰も評価しません
195名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:54 ID:ocaaWinf0
こいつらなーんも分かってねーな。
196名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:04:59 ID:W6lmTSvc0
>>117
そう思う。あと大学や研究所とかその手への研究費の額を
増やす。日本なんて製造業だめだったら、地道に新技術、京大の
山中先生でもあの手の産業頑張るしか残ってないからな。シンガポール
みたいな方法考えないと。

子供のためなら、親に関係なくどんな子供でも教育受けられるように
しなくては。高校無償化は公立高校の授業料考えたら、バイト可能なので
微妙だけどね。大学は奨学金制度充実させるべきだし。

民主の政策はあほかと。
197名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:03 ID:6qFluqQI0
馬鹿だな
子供手当て貰える層は既に支持してるから現状維持で上がらないんだよwww
198名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:04 ID:RonW6t+n0
>>166
わかってるからそんな反応せんでいいよw
どっちもどっちと言ってるのは
選挙対策の下心は自民でもあったことだ

どっちも見透かされてるけどな
199名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:04 ID:zklRX/qE0
子ども以内から関係ない上になんで外人の子どもまで税金で負担しなきゃいけないの?
舐めてんのか民主党は
200名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:05 ID:EpX4JcfW0
     /::::::::::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::`)
    /::::::::::::::::ノ          ヽ::::(
   .i:::::::::::::::彡              i:::::)
   i::::::::::::::/   /\    /ヽ. i::::)
   i:::::::::::/       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ      (●ヽ  ( ( ●){
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
    \_,,   \    /(   )    .!
        i       /  .^ i ^   ./
      i       _, -‐‐-、.  /  <・・・
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::

     /::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::::`)
    /:::::::::ノ          ヽ::::::(
   .i:::::::彡              i:::::::)
   i::::::/ /\    /ヽ.   i::::::)彡
   i:::/     ヽ  /       i,:,/
   r⌒ヽ (● ) ヽ ( ( ●)  { 彡
   { (. ヽ,,__,,ノ   ヽヽ.,,,ノ  |
    ヽ_  \ /(   )\    .!
       i   /  .^ i ^  ヽ   /
      i     _, -‐‐-、.   /
      /l\ ヽ. `ニニニ´  /
 _,, -‐/::::|\\     /ヽ ‐- ,,, _
 :::::/ ::::::::|  \ ` ‐‐-‐´ /|:::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
201名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:08 ID:IfSvGNJX0


くれるものは頂いておくけど、どうせ財源がなくて今年度だけで終わること

ぐらい判っていますから、そんなで支持率はあがらないでしょうね。w


そして、民主党の政策はマニフェスト後回しで「売国法案」を優先してるの

だから、政策を実現しようとすればするほど支持率は低下します。


いいかげん、もうやめてください。


202名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:15 ID:hqbaUCye0
票をくれれば国籍なんか関係ありません!

日本列島は日本人だけのものではありません!

独島はわたしたちのもの!

ニダ
203名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:20 ID:q1YPbGsa0
そして1年半後
騙されたと実感するわけですねwww
204名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:23 ID:+BQ3+oCD0
>>72
>平野の頭の中ではまだ1円札が現役なんじゃw?
百円札は使った事あるけど、一円札は見た事無いな。
205名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:33 ID:Z/o4Sr4s0
しかしこのあと増税というお仕置きがあります(^o^)
206名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:39 ID:dSpQt1lU0
子供手当、頼みかよw
207名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:47 ID:k35NuJPa0
そんなもんで支持率急回復するかよ
208名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:48 ID:3bt1sMmnP
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で5.3兆円〜
(3)公立高校無償化などで0.5兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  扶養控除廃止の1.4兆円だけじゃ全然足りないよ・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /::::::::::::::::
消費税15%を・・・・・
209名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:01 ID:B4dTxVT+0
そりゃそうだ、現金渡しゃコロッとだまされるんじゃねーの
なんたって池沼宰相を産んだ国民だからな
210名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:04 ID:iV56s0hI0

小沢をはじめ民主幹部の基本精神

「所詮、選挙民なんて金でどうとでもなる、へっ」

さんざん金権自民党を叩いて来たはずなのに
いつの間にやら、自民以上の金の亡者に。
211名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:07 ID:3ldNm6lU0
>>175
あぁ、まさかここまでとは想像してなかったな。

で、国民として、何をしたら衆院解散総選挙に持っていけるの?
212名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:09 ID:IdGf2w6U0
子供手当てと高校無償化の「実弾」はとても有効
子育て世代の20〜40代後半の家族の票が見込めるんだから
それに外国人の票も入るので


「ミンスの絶対与党は変わらない」
213名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:10 ID:cZbFA0Bo0
まあ、現金が届くんだから政権交代のありがたみを子供手当を受け取った人らは有難い
まだ半額だから、民主党が参議院選挙で勝利して安定過半数とれば
自分の財布に倍の現金が入るんだと実感するのは確かだね
いきなり全額子供手当現金投入じゃなくて参議院選挙挟んだのは正解

逆に、独身で税金をとられる方は自営業なら別だが
会社員などは確定申告など自分でやらないので、税金取られてる実感がわかない
民主党はやり手だな
214名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:25 ID:09iNkCTg0
民主党「国民を買収します!」
215名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:28 ID:MmjF9UwF0
麻生政権で定額給付金をバラ撒いたけど支持率は回復しなかったように
有権者の不満、問題意識とズレた対応してりゃ何したってムダムダ。
・・・政治と金の問題から目を反らすたったひとつの方法があるとすれば
多分、デフレ脱却、景気回復しかないかもな。。。
216リメンバー3.1:2010/03/22(月) 21:06:41 ID:WyywHeeD0


だめだこりゃ@いかりや長介
217名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:43 ID:J5rDTesf0

◆外交の共産

志位委員長、EU大使会議で講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-23/2010022301_01_1.html
中南米カリブ大使会議で志位委員長が講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-19/2010031901_02_1.html
218名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:56 ID:1N0E3F6M0
>>189
その復活は最悪じゃんかwww
219名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:58 ID:YAectcEx0
>>107
減税じゃ税金払ってない奴らに旨みないじゃん
民主の主要支持層なのに
220名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:00 ID:+bqDfJ2u0
勝手に全力を尽くして勝手に燃え尽きろ糞民主
あっさり無情に冷淡に見捨ててやるから
221名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:05 ID:/aCWCCA40
子供手当てもらえる世帯のほうが多いのかな。
不公平感が強まりそうだけど。
222名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:06 ID:b8KdL0300
変な組合とズブズブだとは知らなかったよ。
223名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:11 ID:P2E4VjmQ0
>>190
正直それ1万三千円の支給で足りなかった話しだからね・・・+地方負担
満額支給の二万六千円になったらもうもたないね、消費税増税
かな?
224名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:20 ID:H+XF9QnX0
埋蔵金ありきの子供手当だろ
借金と外人分も子供に背負わせるなんて…… 子供の居ない家庭がうらやましい
225名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:21 ID:BdfaJyDN0

自分の事もまともに処理できない人達に日本の舵取りを任せられるわけないでしょ!
226名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:25 ID:M/plZmK70
>>211
国民総動員でもして国会議事堂前で集会すりゃ1日で解散なるんじゃね?w
227名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:32 ID:LK/HYd8U0
小沢が居座る限り無理だろ
228名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:32 ID:bg6UIaIU0
子供手当に対する評価が民主最後の希望ですかw
明らかな選挙対策によるバラマキな訳だが、国民がどう
判断するか楽しみだな
229名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:45 ID:MNvyvbB20
こいつら税金を自分が稼いだ金だと勘違いしているだろう?
民主党ってのはなんなんだ?
代議士という自分の役目を何だと思っているんだろうか?
どこまでくらいなら知識、常識があるんだ??
230名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:48 ID:nrvUIS2h0
>>159それは鳩山の人徳だよ
徳にも善と悪とあるからね当然後者だけど
身からにじみでるオーラのような悪徳が支持率を下げてるんだよ、、、、オーラを感じるだろ
231名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:53 ID:OVSZOW4n0
おまえらが原因!!!!!!!!!!!!!!!
232名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:53 ID:X4iKqgth0

え?????

テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269252448/
3月5日に閣議決定された通信と放送の融合に向けた放送法や電波法などの改正案に、
インターネット接続に対してNHK受信契約を義務付ける条文が盛り込まれていることが判明した。
233名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:58 ID:F7568e6w0
パチンコ手当て早くくれよ!待ち遠しい
234名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:00 ID:vSgt0Fk50
>>1
じゃあなんで地方選で4連敗なの?w
「子供手当で政権交代の実感」?
んなもん出さなくても実感できてるよ。
交代後これだけの大恐慌なんだものwwwwwwww
235名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:01 ID:LTfgA4yg0
こどもは大学生
一番お金かかるのに全然恩恵ありません!
関係のない外国の子どもに子ども手当をあげるなら、こっちもなんとかしてほしい
236名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:03 ID:2EQHkjAf0
小林ちよみの「辞職しません」で
またまた支持率が下がりますね。
237名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:04 ID:GykfXTyh0
子ども手当ては今日の読売社説でも論じられているとおり
「拙速」で「審議不十分」だよ。
支給の対象、例の外国人問題、
これは日本人の税金で何故外国に居住する在日外国人子弟を支援するのか、
政府から、また賛成した公明、共産の両党からも説明すらないし、
国民に対して無礼千万だ。自民がこの問題で説明を求めるのも当然だし、
不正受給を危惧するのも当然だ、が・・・・・・・

今度の子ども手当ては児童手当の延長線上のもので、この児童手当では
これまでも外国人子弟に支給されていた。ということはこれまでの児童手当を
自民党だって賛成してきてるわけだから、何故外国人の海外に住む子弟に
支払っていたのか、を自民党からも国民に説明すべきだろう。

ほとんどの国民はこの児童手当にこんな制度が存在していたことすら知らなかったのでは
ないか。今回明るみになって本来ならば支給の意義から議論して国民に納得を得るべきだ。

海外に日本人の両親が住んで日本国内の寮などで生活している子弟の場合には
支給されないなどおかしいのにこれをそのままにして参議院でさ成立させるなど
言語道断。

次年度からちゃんとやりますなどと矛盾を目の前にして先送りする態度は
国民の利益を考えているとはいえない。国民の利益の前に選挙前になんとしても
成立させて票を獲得した伊、という魂胆が丸見えではないか。これでいいのか。

国民の大事な税金なんだから公正、公平ができるだけ確保されるように
仕組みで担保されるように頭をひねって、国民に説明して理解を得て
施行するのが当然の政治家の務めではないか。

これ以上国民の期待を裏切り続けるのであれば即刻衆議院も解散して
国民に冷静な目で政権を選択させるべきだ。
238名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:13 ID:4SIu5Th+0
この不景気ぢゃ、子ども手当は貯蓄かパチンコ預金へ・・・
239名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:20 ID:M3FGxkdo0
バラ撒きでは支持率上がるとかおめでてー考えだな
240名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:22 ID:v7G2z4HsO
そんで自民党は
・子供手当廃止
・高校無償化廃止
を訴えるワケですねww

だよな?違うの?
241名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:31 ID:T19YF/0y0

民主党は意地でもこれをやらないと、政権が維持できないと思ってるだろうが

これをやったら国家がもたない。わかってて党利党略で強行するなら、ある意味

国家的テロだな
242名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:40 ID:IAYSoPIU0
>>143
俺の周りで民主に入れたやつで子供手当てに期待して入れたのはいないぞ
ほとんどが自民がイヤだったから
子供手当てや高速無料化は増税してまでするもんじゃないと皆思ってるよ
衆院選前、民主党は増税無しでできると豪語してたけど
もう無かったことになってるしな
243名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:08:57 ID:hzeZk7Ob0
おそらく、子供手当もらえる人よりもらえない人の年収平均の
方が低いんじゃないかな。
他の政党がもらえない人にどれだけ的確にアピールできるかが
勝負だな。
不満が増幅すれば政権は総崩れになるかもしれない。
244名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:11 ID:1n2r/bq50
>>198
わかってないじゃんw
>選挙対策の下心は自民でもあったことだ

一時金は各国でやってたんだから政策として間違ってるわけじゃない
間違ってるわけじゃない政策によって評価が上がるのなら何も問題ない
選挙買収だとかは選挙しか頭にない民主目線で見た場合にそうなるってだけだろ

民主の場合は選挙対策がミエミエっていうか自分らでそういってるんだから
245名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:11 ID:OcZ+Xl8i0
法案が衆議院を可決
 ↓
支持率下がる
 ↓
普天間先送りで下がる
 ↓
外国人へのバラマキでますます下がる
246名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:13 ID:RHIi3ZJQ0
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化の真実を書いています。北朝鮮層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248778636/203

今年の参院選は国民へのテロの脅しで勝利を勝ち取るつもりらしいです。
被害者ブログ書いてながら被害を激化させてるのはそうとしか考えられない。
票を入れない人間は全員電磁波攻撃という感じですね。完全にオウム化してます。
キチガイがどんどん過激化してますよ本当に。

ちなみに、この犯罪は永田議員を思い出せばわかるように被害者を精神病に
罹患したと周囲に思わせながら、電磁波攻撃で拷問にかけ暗殺するやり方なので
被害者を精神病と思ったら、層化の思う壺です。
247名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:14 ID:7kRWoxa30
いったい総勢何名の子供に手当てを出すことになるのか
具体的な数字をまったく出せないのにもかかわらず
支給前提で実施前から財源確保もままならないだろう
この法案をごり押しして通しやがって、この能無しどもが!!
しかも外国籍の子供も対象とかいってるし…国民の血税を何だとおもってるんだ
脱税総理に、黒い幹事長、公職選挙違反の北教組支援私は辞めません議員
こいつらがいる限り
納税しない!!

最悪だって実感すると確信している
なめたことぬかしまくってるし
下手したら暴動になるかもな
248名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:36 ID:VHhBuWsa0
子供手当てもらう人等は民主支持でしょう。
249名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:38 ID:gQu9femp0
てめーらが散々野党時代に非難してきたバラマキ頼みかよwww


250名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:49 ID:1N0E3F6M0
つまり、選挙民を買収するってことだろ。
公的買収wwwwwwwwwwww
251名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:55 ID:KEnvLAzt0
定額給付金に賭けてた麻生といっしょだな
252名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:07 ID:d7KG9x4p0
>>235
もうどうにもならん。

次の選挙で民主に入れるな。
253名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:08 ID:v64Z6taw0
民主党って一週間に一回は総辞職させられるような発言してる印象があるw
254名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:13 ID:5I7Dpsln0
輿石という日本転覆を目論む反日因子が何を言おうが
民主に対する信頼なんぞ回復するかよ。子供手当てなんて生活保護政策であり、
高齢化社会対策でもなんでもない。
そもそも既に生まれている子供の金を渡してどうする?馬鹿か?
手当てが決まってから1年後に生まれた子供に対して毎月10万円支給というなら
まだインセンティブもあり筋も通るだろう。
255名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:14 ID:Gz7YGDPI0
まあ、目先の金に目のくらむようなアホは騙されちゃうかもね
所詮、朝三暮四に過ぎないのに

あ!朝三暮四の意味知ってるような人間なら騙されないかw
256名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:16 ID:2fqTd5v20
散々財源財源言われてたんだから民主に入れた人はこうなることが分かってた上で民主に入れたんだろ
257名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:19 ID:9QlNNAzsO
株・小遣い・総理の椅子
かつて働く事なく莫大な財産と権力を手に入れた男

゛脱税王゛鳩山由紀夫

彼の思いつきで放った一言は全世界の人々を日本へ駆り立てた

「子供手当か?欲しけれゃくれてやる、外国人でもOK、人数の制限は無し」

日本は大崩壊時代を迎える

258名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:50 ID:TGHLPcyZ0
ばらまきは参院選対策だということがバレバレ
子ども手当は他の世代の反感を買っているけどね
259名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:10:52 ID:VHDAXnWu0
ガキのいない人にはその実感を感じることはないわけだがその辺についてはどうなんだ
260名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:09 ID:O1Zj5tjk0
働かないで子作り専任になると食っていけるようになるんですか?
だったらがんばります
261名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:18 ID:CJjKb/iT0
まともな日本人の既婚世帯は、
「これじゃあ将来の子供に負わせる負担が大きくなるから
子供なんて産めないな」ってますます少子化になるよ。

こんなんでラッキーって何も考えずに子供産むのなんて
将来何の戦力にもならない、無計画のバカ世帯か外国人世帯だけ。
262名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:22 ID:vSgt0Fk50
>>143
そんな古い情報より
最近の地方選の結果にちゃんと目を通そうなw
4連敗だぞ、大差で。
おまけに長崎は政権交代前からミンスの勢力圏だし
岩手は言わずもがな小沢の地元なわけだが。
263名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:28 ID:P76nA6cI0
後のことを考えずただ金をもらえればいいという小沢レベルのバカ少数派だろう。
264名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:28 ID:MR/38WhA0
【政治】消費税率「10%台半ばに」「法人税率は30%以下に」 大塚内閣府副大臣がテレビ朝日の番組で★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269222218/

ほんと>>120さんの言う通りだよね。そのほうが、よっぽど景気対策になったのにw
265名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:11:52 ID:Z/9xoFJ30

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ 私の政策が実現されれば日本人には「はい」しか許されなくなる
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   真の友愛完全社会が訪れるのだ クククク…
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
266名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:19 ID:rOCEN/WQ0
子供手当ては行政の手間と無駄を増やしまくったあげくに外国にばら撒きまくるせいで日本人負担が増すものでしかないので本当に愛想が尽きるよね
267名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:36 ID:QGt0vzQM0
来年のこども手当の財源は消費税うp率で補うんでしょ
一割になるとか言ってるじゃん
過去最高の支出予算に消費税率上げても焼け石に水でしょ
せめて歳出抑える意志は見せて欲しかった
日本の将来のこと考えてないよね民主党
268名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:37 ID:S2KWjed80
今なら20億も有れば政党を作り、民主から一本釣りで左巻き抜きで
20人ぐらいは集められるんじゃ無いか?

大地震の前にネズミの集団がどこかに逃げようとするみたいなもので
勘のいい奴は動くと思うが
269名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:51 ID:5AWCtGGV0
選挙買収きたこれ
しかも増税って詐欺だろwwwww
270名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:57 ID:/qm3KIh90
たしかどこかの調査で民主支持者の間でも子ども手当て、高校無償化は反対者が
多かったと思うんだけど。知能指数が80以上もあればこれらは朝三暮四政策で
自分に負担がブーメランで利子つきで戻ってくることをしってるから。

民主の挽回策は
 ・反日政策をやめる(参政権問題、人権保擁護法、教科書を韓国の要求どおり変更、etc)
 ・百害のあるバラマキ政策をやめる(子ども手当て、高校無償化、母子加算復活、etc)
 ・反米政策をやめる
 ・犯罪者擁護をやめる(小沢、鳩山、輿石、石川、小林、etcを直ちに除名、議員辞職勧告)

271名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:01 ID:8uooInZl0
消費税は25%位じゃないと足りないんじゃないの?
272名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:01 ID:PGXiLK8h0
確かに感じるだろうな
すでに危機感を感じている
273名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:07 ID:YnFmavxE0
平野が言いたいことは「金もらえれば満足なんだろ」って事だろ
274名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:08 ID:jDUB1Kmi0
民主党は、
自由民主主義は、合法的であろうが、非合法であろうが、闘争で守るもんだってことを
現実に教えてくれた、すばらしい教科書的政党だわ。
もちろん、手前は、合法的な手段でやりますが。

275名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:25 ID:1N0E3F6M0
ミンス信者のババ抜きが始まります
276名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:53 ID:lTAlhvYW0
子供手当て?
もらう人たちも気がついてますよ
増税路線でしょ?って
277名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:04 ID:P2E4VjmQ0
生活保護廃止すれば税収も上向くんじゃない?
その浮いた分で子供手当ての支給すればいいだろ
278名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:26 ID:hNfQDGth0
今日家に えっちゃんっていう主婦作成のチラシが入ってた。

誰かこのチラシ知ってる????コピーして自由に配布出来るみたいだけどさぁ
279名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:36 ID:Q8k0bTvO0

 ポッポ    ポッポ    ポッポ 

      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
    |     (__人_)  |    ノープラン ノープラン♪
   \    `ー'  /      
    /       .\

280名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:43 ID:37yE5y3R0
     /::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::::`)
    /:::::::::ノ          ヽ::::::(
   .i:::::::彡    ●         i:::::::)
   i::::::/ /\    /ヽ.   i::::::)彡
   i:::/     ヽ  /       i,:,/
   r⌒ヽ (○ ) ヽ ( ( ○)  { 彡
   { (. ヽ,,__,,ノ   ヽヽ.,,,ノ  |
    ヽ_  \ /(   )\    .!
       i   /  .^ i ^  ヽ   /
      i     _, -‐‐-、.   /
      /l\ ヽ. `ニニニ´  /
 _,, -‐/::::|\\     /ヽ ‐- ,,, _
 :::::/ ::::::::|  \ ` ‐‐-‐´ /|:::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
281名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:43 ID:FeqlNeq30
そもそも小子化対策なんて必要なのか?
こんな資源も何も無い国なんだから人口抑制するべきなんじゃないのか。
282名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:54 ID:IlJzjKtm0
景気がこのままで、子供手当てで更に悪くなったら・・・
子供狩りなんてこと、起きないよね・・・
283名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:55 ID:CJjKb/iT0
>>278
うp
284名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:57 ID:DvY5gqZ+0
これ未だに外国に居る子どもにも平気でお金が払われるとか
住所さえあればいいとか、そんな情報すら知らないやつが
多すぎる。寄生虫どもに金をばらまいて、自分の子どもの
将来の借金を増やす事を知れば反対するだろうに
285名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:11 ID:jcGtG6ot0
しかしミンスはこの半年で何かしたんかい?
どーにもやってる事が自民以上に見えづらい。。。
286名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:12 ID:9hDG3aR60
今回選挙で大敗したら「あの時野党に転落したから皆さんに全額を給付出来ませんでした」と
一度も公約を守れなかった言い訳には出来そうね。

順調に支持率も下げているから、公約違反をするより自爆を選ぶ民主党という感じ?
287名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:13 ID:iTT5AfAA0
ばら撒きキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
288名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:13 ID:uuGP+t680
そろそろ解散総選挙の声が出てくるんじゃないか
289名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:15 ID:TGHLPcyZ0
控除やめて消費税上げるなど、ほとんどの世代がダブルで大増税だな
290名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:21 ID:ebXgusoY0

民主はモラルも恥も外聞もないチョン同様の乞食政党。
291名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:35 ID:5dOH/sSn0
>>61
>>42
札束なんか持ってないだろw

いや、全額国債(借金)でバラ撒くから
あとは野となれ山となれサ
292名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:54 ID:KQDbz5Ek0
金で支持率買えるかな?見物だねぇw
293名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:15:56 ID:WP9ld+hK0
>>273
だから俺はもらえねえ!って何回言えば平野さんはわかってくれるのでしょうか
294名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:05 ID:LdD1L66h0
>>110
アポジ、オモニの夢が、もう直ぐ実現しそうだしね。
295名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:06 ID:dM22fbej0
クソ制度でまだまだ国民を苦しめるよー。
296名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:08 ID:9iCo/MJP0
子供手当ての財源は、赤字国債・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

輿石は日本国民を舐めているのか。


297名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:14 ID:v7G2z4HsO
自民信者がこれだけ子供手当に反対してるという事は、逆に効果がある事の裏返しww

おおっ!「ネトウヨ黄金の法則」また発動?ww
298名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:16 ID:5PoKTMeu0
子供手当が関係なくなった年代は損した気分なんだが。
299名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:16 ID:29YWKads0
子ども手当で老人にも民主党が日本を滅ぼそうとしてることが実感してもらえそうだ
300名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:28 ID:D6GKb66h0
一回引くのも、勇気だよ






自信があるら、だけど
301名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:33 ID:513BKxnP0
朝鮮党など誰も支援しません。
302名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:35 ID:3qwuRyCQO
愚民は金ばらまきゃ何とでもなる、と言ってるようなもんだな。

つか、こども手当もらえる世帯よりそうでない世帯のほうが多くないのか?
303名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:45 ID:hEOiftKe0
>>253
スキャンダルの飽和攻撃で野党は攻めきれないからなぁ
普通の議員なら自発的に責任取ってるレベルのばっかりなんだけど
民主の場合は居直るから

道義的責任って聞かなくなるわけだ。道義なんて知ったことじゃない連中がトップなんだから
304名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:50 ID:9CRoCYd10
金あげたんだから従えだと?
マジで国民舐めてんのか?
305名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:16:54 ID:T19YF/0y0
これは政策ではありえない

ただの選挙のための買収、もらって民主党に入れたら収賄ですよ

したがって一度だけもらって、民主党にいれなければいいんです
306名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:01 ID:hNfQDGth0
>>283

やってみるけどどこにアップロードすればいいかな? まだあげたことなくてさ
307名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:23 ID:42iUoyRm0
その子供手当ての問題点が支持率下げまくってる要因だと解らないのだろうか。
308名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:33 ID:/VzEqhAS0
>>19
鋭いと思う
子供手当てがもらえるのは15才以下の子供がいる家庭
少子化の今、その家庭は少ない方なのでは
いまだ高すぎる30%の支持率を支えているのが、子供手当てもらえる人達なのかもしれない
309名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:39 ID:aBg0Ydre0
頼むから今夏、衆参両院同日選挙やってくれ・・・
そうすれば、まだまともな内閣だったと
認めてやる>鳩山
310名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:39 ID:S+abIRFI0
金配る政策は
「もらえない層を完全に敵にまわす」

ある意味実感するだろう。
311名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:45 ID:9hDG3aR60
>>298
試算では、子供手当ての対象年齢の子を3人育てていて、
専業主婦がいる家庭で、ようやく黒字になるとか。
>扶養者控除廃止がある為

日本人で得する人はごく僅かかと。
312名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:57 ID:1n2r/bq50
>>306
どっとうpろだ
ttp://www.dotup.org/
313名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:17:58 ID:bRmEnD5w0
子ども手当しか言えないんだね民主党
哀れだ
314名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:18:00 ID:nvEzK3x90
【 小沢一郎は済洲島出身の韓国人 】 千葉大名誉教授の清水馨八郎氏

『 ・・・私は西洋史を学んでいる一学者だが、今の日本は千年も栄えた
ローマ滅亡の二の舞の危機を感じている。
これはローマの政権が国防を疎かにし、市民の喜びそうなパンとサーカスに熱中させたからだ。(中略)

 更にこの内閣が中国、韓国寄りになるのはそのリーダー達の「反日」が
韓国と二重国籍を持つ外国人だからである。
最近分かって驚いているが、土井たか子は本名李高順といいその弟子福島瑞穂は趙春花で
日本人ではない。顔立ちもよく見ると韓人であることが分かる。

 小沢一郎の母は済州島出身だ。村山談話を一層強化しようとしている岡田外相もあやしい。
法務大臣にマルクス主義のシンパ千葉景子を据えたのは、
小沢、鳩山の偽装献金を許す指揮権発動の準備か。
 これから政治の公職につくものは、資産の表示だけではなく、
己、親、祖父の三代の出身を示すことを義務付けるべきだ 』
と手厳しい。御年93歳、怖いものなし!というところだろう。

315名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:18:23 ID:xjgoc3Ni0
これでミンスに投票しないと国民がそれなりの態度を取られるんですね
わかります。
316名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:18:33 ID:XcvTKjjv0
どこの国民の信頼が回復するんだよw

少なくとも日本国民ではないわな。
317名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:18:34 ID:uATM7uZG0
ネトキムチは消えて欲しい
318名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:18:51 ID:iVDyCzTb0
よく思うんだけど
ポッポのAAって結構可愛いよな
319名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:01 ID:B509o5UU0
                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /

      _______________∧__
     /                           \
320名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:12 ID:EKmktBcf0
民主は、死ななきゃ分からない。
何で支持率落ちるか分かってても対応できない困った組織だす。
法律を作ったり、政治をつかさどる党が、法律を犯しても知らぬ存ぜぬでは?
誰が支持しますか?
小沢、鳩山、小林が特別と思ってたら、高嶋や副幹事長の細野など悪人だらけ
である事が、明白に成ってきた。枝野も○投げのまねし始めたし、自分たちの
利権を守ることや保身目的が見えてきた。真の仕分けは無理と判明。
民主はだめだと、国民が気付いてしまった。後は早いぞ、山岡・輿石など
最悪。
閣僚も、次は落選って 前回の自民に学ばないといけませんよ、そろそろ。
321名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:28 ID:qTxzJJzx0
ところがどっこい
一番恩恵を被る三十代の女性が一番子供手当に批判的らしいぞ
322名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:40 ID:NkM4oQxb0
>>88
外国人に配ることについては新聞に"自民党の意見として"小さく載っているだけ
323名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:44 ID:9CRoCYd10
>>318

         ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 人のためになったら
      i/  \  /    ) <   負けかなと思ってる
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  , (_,、)、_  /⌒i/      \ 総理 (63・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ
324名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:49 ID:8uooInZl0
口を開けば外国人外国人外国人外国人外国人韓国韓国韓国中国中国
外国人のことはどうでもいいでしょ?
祖国へ帰ってもらえば。この国は金ないんだから。
325名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:54 ID:wNEfNVTn0
独身者は子供手当もらえない上に消費税アップか
たまらんな
326名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:19:54 ID:uNMzDoYi0
消費税率「10%台半ばに」大塚耕平内閣府副大臣
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100321/fnc1003211909002-n1.htm

子ども手当ての財源だそうだけど仮に消費税15%なら、月収30万なら4-5万は消費税に持っていかれる計算
ガキ2人いても増税分でほとんどチャラでしょう
1人以下なら単に増税だけがくる

子ども手当ての財源はどうする気なのか?ということはくどいほど言われてきた
なのに「子ども手当て」で検索したら
「子ども手当て楽しみ!」
「子ども手当てのために民主に投票した!」て主婦ブログの多いこと

つくづく女って頭悪いなあ
あきれてしまう
327名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:11 ID:HWcMIZav0
もういらんからとっととやめてくれ
328名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:23 ID:mLYzCrWt0
お前らの顔が見たくないんだよ
馬鹿野朗
329名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:29 ID:HUhCrqea0
ケジメの付け方教えてやる。
まずカメラの前で「自分たちはサルにも劣るカスでした」とみとめて土下座しろ。
それから土地家屋全ての財産を国に納めろ。
最後に墓持って日本から出て行け、二度と日本の土を踏むな。
330名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:33 ID:P76nA6cI0
子ども手当より鳩山の頭の手当。
331名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:40 ID:gUXKeJB20
ティーチはエネルにには勝てない
闇が全てを食いつくすと言ってるが唯一食えないものがある、それは光

闇と対照的なのは一理あるが光は闇を照らす事、闇の中でも光の伝達速度は変わらないどころか他に光が無い分目立つ事

ティーチがエネルの放った光、もしくはエネルそのものを飲みこんだとしてその光は闇の中で無限に放たれ分裂し膨張する

そして最終的には闇を飲み込む
332名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:20:45 ID:NoE8Wga+0
>>1
子ども手当てで消費税増税&扶養控除廃止による住民税所得税保険料増額でしょう?
333名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:06 ID:obaOBtb50
日本国民はバカだからなんとでもなるということでいうことで
334名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:07 ID:dsw8wUg10
鳩山と小沢と小林がやめれば一気に回復すると思うよ
335名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:17 ID:G0qQsX000
幼児教育無償化の方が普通にありがたいわな
平均的な幼稚園児でも月25000は掛かるし
保育園でも年収200万世帯でも20000は掛かる
高校は年12万だぜ
アルバイトだってやろうと思えば出来るし
336名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:17 ID:olWBF3Z40
子供手当てが全ての民主党、愚民を買収してマルクスレーニン主義の日本人民共和国樹立らしい。
337名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:25 ID:VHhBuWsa0
歳出削減で扶養控除なくして苦しめておいて、子供手当てや高校無償化で出て行くばかり。、
それで更に増税ってどこの詐欺師だよ。
扶養控除ないうえに子供もいない人々に消費税で追い討ちって死ねってことですか?
338名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:44 ID:EpX4JcfW0
>>226
チャウシェスク政権の再来かw
339名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:54 ID:CJjKb/iT0
>>323
本当はもっと眉毛も薄いし、脂ぎってるし
肌ボコボコだし顔歪んでると思うんだけど。
340名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:21:56 ID:ce4KXUpD0
>>1
> 「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」
これ実際その通りになりそうでいやだなぁ
一年、二年の間数万をもらい続けるかわりに、その後死ぬまでひどい目に遭わされかねないのに
341名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:07 ID:/+FgQYpt0
バラマキと素直に認めるなら評価してやろう・・・
342名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:11 ID:XYC14XOB0
子供手当で実感するのは、まちうける大増税のことでしょうね。
343名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:22 ID:Adipkibv0
クレジットカードで金おろして渡してるようなもん
しかも毎月
344名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:32 ID:XcvTKjjv0
支持率が一桁になっても解散しなさそうで怖い。

ぽっぽ、往生際悪そうだし。
345名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:37 ID:hNfQDGth0
>>312
サンクス お待ちを
346名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:40 ID:eUCmhbwj0
>>200

とりあえず・・・

こっちみんな
347名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:46 ID:9zJrTBbh0
子ども手当も高校無償も関係ない人も沢山いるだろう
むしろ今現在って児童手当が止まってるんじゃないの?
348名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:48 ID:rpUW48Pe0
確かに、子供居なくても大増税で実感できるもんね・・・
349名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:56 ID:nuIHNyQp0
うちは2人分貰えるが絶対に民主には投票しない。
だって、民主に投票したら金で転んだことになるからな。
国民舐めるのもいい加減にしろ。
350名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:56 ID:IdGf2w6U0
そもそも子供を増やすような世相でないよな

3人の子供がいると「え?3人も?ww」みたいな世の中だ
それと今の世の中は、いかに子供から金を得るか?だよね
子供の視線のガチャガチャとか、ゲームとか数えきれない商品展開、さらに学校の時間が減少して塾の費用・・
昔のように子育てでは、子供が周囲から置いてけぼり><
だから子育ては「金がかかる」から子供が少ないんだよ

これが「世相」

解決策は、子供手当てを教員の員数を増やす(基本の給与を減らして土曜日の授業を復活)事
義務教育期間の公立学校の学用品また副教材の費用を無償にする
子供をターゲットにしたビジネスの抑制も行なう
ミンスには出来ないだろうな・・自民頑張れよ!
351名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:09 ID:e0v/WmhP0
ゆきおくん「このオモチャあげるから、僕と仲良くしてね」
352名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:10 ID:EKmktBcf0
政策変えないと無理。

それより、貴方の顔がTVで出てくるたびに、減っていくだろう。

確約できる。
353名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:10 ID:hS6PjKV40
カネで釣ればババア層は100%取れる
と思ってるんだろうw

その通りなんだけど
くたばれよこのジジイ
354名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:11 ID:jpz6CvQ40
政権交代の実感が札束ばらまく話だけw

将来のことはどうでもいいけど、
カネをばらまけば今の国民は支持するよって話ですねw
馬鹿にされたもんですねw
355名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:14 ID:If6EFnh/0
>>73
糸を引くほど腐った文章だな
356名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:17 ID:pEq57Gne0
原資は埋蔵金を使うんだよな。
まさか増税なんかしないよな。
357名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:20 ID:FaT1EGKW0
支持率のために政治があるんじゃねぇ。
政治があって支持率があるんだ。
358名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:29 ID:RonW6t+n0
>>244
民主目線とか何言ってるんだお前はw
政策として間違ってるとか別にいっとらん

選挙対策の側面がないわけないだろ、それを言ってるだけだ
下心があってけっこう、悪いことじゃない
逆にそういう意図もなく
たまたまあの時期に純粋なw政治信念からやったなんて方が
政治家・選挙戦略家としては失格だわ
美化してどうするw
359名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:23:30 ID:/VzEqhAS0
>>344
前政権も解散しなかったとかいいそう
360名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:24:22 ID:XmdxUYrO0
毎日実感してるよ、政権交代は最悪だったと!
おれは自民に入れたのにクソッ
361名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:24:25 ID:ZHyjcXKg0
 組合出身議員の特徴は独りよがり・・・つまりマスターベーションwww
362名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:24:35 ID:TGHLPcyZ0
なにしろ金銭感覚の無い鳩が日本のトップをやってんだからな
363名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:24:56 ID:ebXgusoY0

犯罪者集団民主党

364名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:17 ID:ahj6rRck0
子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(
消費税を上げるからか!!!
全国民実感します!!
365名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:26 ID:5I7Dpsln0
子供手当てを渡して大増税。
毎月26000千円渡しますので
毎月36000千円貰います、と言ってるようなもんだw

だったら民主が掲げる思想とは真逆になってるじゃねぇかwwwwwww
子供手当てで負担を増やしてあげましょう、とww
366名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:30 ID:PE8OdO3w0
まあ7月に輿石、千葉、蓮ホウこの3人に無職になって貰いましょう。
それくらいやらなきゃコイツらわからんだろ。
367名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:32 ID:olWBF3Z40
>>335
だれの金だとおもってるんだ!ただで金もらって、感謝もしない乞食野郎!死ね!
368 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2010/03/22(月) 21:25:44 ID:B509o5UU0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \

369名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:44 ID:+fCoCB9u0
赤字国債大量に発行してばら撒いてるのが政権交代の成果か。死ね。
370名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:06 ID:FaT1EGKW0
>>360
おまえの一票は7000万分の1さ。キラッ。
371名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:07 ID:obaOBtb50
【政治】 "鳩山内閣支持率、ついに30%"…民主・山岡氏「不景気だから支持率ダウン」、自民・菅氏「国民、民主党幻想が崩れた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269257439/
372名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:24 ID:EpX4JcfW0
>>367-369
いいのが決まったなw
373名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:29 ID:eVoq5YLZ0
>>1
ばらまきで支持率回復していたらそもそも政権交代なんか無かったよ。

そのくらい小学生でもわかるだろ。
少しは自分の頭で物事考えてみろよ。
374名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:43 ID:CJjKb/iT0
>>344
「支持率などで国民の意図は測れない。
実際に頑張れと言う励ましのメールを貰っている。」

って言い出すよ
375名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:50 ID:izVETHO30
とにかく自民よりマシなのは確かなんで選挙には負けようがない
376名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:51 ID:jCLAH7XR0
バラマキの切り札だもんな
でも日本人ってそんなにバカじゃないかもよ?
377名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:26:55 ID:yMSq3+M70
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
378名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:12 ID:m4NwMVD90
バラマキ
379名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:16 ID:jcGtG6ot0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  <日本の舵取りは任せろ!!
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (⌒)`´(⌒)i/ <舵の取り方知らなかったお
    /  ノ   (__人_)  |
   / 〈ヽ  ヽ、__( /
   \         \
380名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:30 ID:KAwDyABk0
民主の方針は日本人は馬鹿を基準にしてますので
この先日本人をバカにした政策しか実施しません。
381名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:37 ID:g3u+Bcu30
>>370
そのひとつひとつが集まって大きな力になっていくんだな。
まさに元気玉。
382名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:39 ID:MX4qe/Np0
>>375
自民よりマシなもんだからついに公明がすり寄ってきましたね
おめでとう
383名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:44 ID:wNEfNVTn0
そーいや仕分け第二弾って終わったの?w
384名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:46 ID:u7MfGArK0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜小泉改革の結果〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分は、小泉改革の結果を次の様に見ています。

小泉改革で竹中氏は、弱肉強食を説きました。
社会的弱者とは、子供、女性、老人と思います。
医療と教育が進んだ国、日本にとって小泉改革の歪みは社会的に一番弱い子供に来たと思います。
生活費減に追い込まれた若い世代にとって、育児に時間がかかり将来、高校・大学の学費のかかる子供は邪魔者でしかなかったと思います。
医療・教育が発達している日本では、避妊・堕胎すれば邪魔な子供は始末できる。
小泉改革で少子問題がさらに加速する恐ろしい事が起きました。
日本の少子化現象が、医療・年金費負担の持続を不可能と思わせ、社会不安を増幅させ、富裕層は更に貯め込み、さらに消費不況を増幅させたと思います。
富裕層が貯め込んだマネーは米国に渡り、金融詐欺に遭って今日の情けない金融敗戦国日本となったと思います。

今後、民主党が掲げる子供手当で、子供を抹殺するのが得から、子供を生むのが得に変われば社会不安は打ち消せると期待します。
385名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:46 ID:1n2r/bq50
>>358
間違ってない政策を実行して評価されることを望むことに何か問題あるのか?
それはただ普通に仕事をしてるってだけだろ、それを評価してくれたらいいなと望むのは自然感情だ
あと「たまたまあの時期」ってのはなんだ?世界的不況で消費が萎縮してたからこそあの時期なんだろ?

民主の場合は間違った政策を、評価される目的という目的でやるから問題だといっている
386名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:03 ID:w1Ts99Vf0
子供手当で支持率下げてると思うけど・・・
387名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:17 ID:NpXBAC6B0
糞左翼だから金撒く以外の政策なんて考えられないと思うよ
ポッポ見ればわかるだろう。
 
左翼なんてあんな程度だ
はよ死滅しろ。
388名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:30 ID:v7G2z4HsO
まあネトウヨの望むような世の中にはならない事だけは確かだよww

なったらマジで終わりだわ
389名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:36 ID:L43lkd4t0
愚民の票は金でいくらでも買えるか。
舐め切っとるな。
390名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:42 ID:eVoq5YLZ0
>>367-369
久々に特大ホームランが来たなwwwwwwww
391名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:43 ID:lP5t685U0
今朝、久しぶりに朝のワイドショー見たら、支持率30もある理由がなんとなくわかった
ミタゾノと鳥越が出てて小沢マンセーしてて気味悪かった。全力擁護ってレベルじゃねー。平壌放送かと思ったよ
普段見ないから知らんけど、政権交代してからずっとあんな調子なんだろうな


392名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:51 ID:9hDG3aR60
>>377
それをされたために潰れた銀行があったと聞いた事がある。
危機感を抱いた預金者が、銀行に殺到して口座を解約されたかららしい。
昔、まだネットが普及する前の与太話。
393名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:55 ID:zJX6WK360
輿石自身が民主の足引っ張ってる張本人だろ
外国人参政権など推進しやがって
394名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:57 ID:mJT2q5Dw0
子供のいない世帯の憎しみは倍増すると思うけど。
そういうことも考えないのか。
税金は出る所あれば入る所あり、というのは全国民知っている
395名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:02 ID:MZytpkPA0
民主党政権のせいで 2ちゃんねるも無くなる危機!!


糞法案を通すな!!
396名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:11 ID:oK6L4bY20
保育施設は増えてないうえ、子供手当のため逆に値上げ。
しかも控除廃止+大増税で日本崩壊、
喜ぶのは自己申告で数百人の子供をでっちあげて子供手当を受け取る、
中国人と韓国人のみ。

民主は日本人のことを、黙って金を払い続ける奴隷としか見ていない。
397名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:20 ID:EuDk2eeR0
>>1
ただし悪い意味でのなw
398名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:26 ID:8uooInZl0
朝三暮四で国民を低脳サル扱い。
399名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:48 ID:0RtjPKuj0
もらえる家庭ともらえない家庭で町内対立が勃発しそうだな
400名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:52 ID:fKzzb6+50
付け払いといっしょだろ
後が怖いんだろ

恒久財源の裏づけないバラマキや年金改革案は、
小沢戦略 
悪質リフォーム詐欺業者並み
401名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:29:58 ID:Na4CCD4P0
民主党=社会党
402名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:11 ID:cjyNqElw0
子ども手当て法案を可決した直後に、さらに落ちたのだが・・・。
どこまでKYなんだ。
403名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:17 ID:sd0avwDs0
>>388
だよなw
なったらおまえらパンチョッパリは全員死刑だろうなw
404名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:26 ID:bBMwnazs0
国民を馬鹿にして
405名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:34 ID:2AUvOf1j0
乞食ども,金やるから参院選は民主な
406名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:39 ID:KApASrAc0














もらえない俺には全く政権交代感じません

おわり
407名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:41 ID:UiX9PRYg0
>>344
リクルート事件の竹下内閣以下の数字を見られるかもな。
消費税より低い支持率として伝説に残りそうだw
408名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:44 ID:QtlFtPAo0
外国に金が流出開始
409名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:49 ID:nrvUIS2h0
まともな親なら子供手当もらったと同時にその子の将来に不安を感じるよ
410名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:55 ID:fMbLnxCN0
子供手当てには縁のない人たちは実感できませんな。
あ、マイナスの実感があるか。
411名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:07 ID:rL0RMgAG0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)

バラマキって認めてるようなもんじゃん
412名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:08 ID:RonW6t+n0
>>385
問題ないし、問題あるなんて一言もいってないんだがな。
お前しか見えない誰と戦ってるんだといってるんだよw

「下心」とか「どっちもどっち」とかの言い回しに
条件反射してんのか?
413名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:13 ID:VHDAXnWu0
>>367-369
wwwwwwwwww
414名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:19 ID:0IoJfAmI0
FNNの調査では高校無償化は支持が高いが子供手当ては男女とも不支持率が高い
415名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:23 ID:TGHLPcyZ0
他人のツケを払わされるなど、まっぴら御免だ
416名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:49 ID:aplO5lDKO
子供手当ても高校無償化も全然関係ない自分が民主に投票する理由はない。
417名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:53 ID:rpUW48Pe0
>>399
別に戦争は勃発はしないだろうけど、
自分の家は子供が3人だから、けっこう貰えて良いわねって近所のjオバちゃんに言われたりはした
が、いつまで続くかわかんないわよとも言われたw
418名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:55 ID:WGmaO/Pf0
平野輿石このふたり
消えてほしいわ。
419名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:06 ID:17AAC0620
控除廃止で4月の給料明細見て政権交代実感する
リーマンは多いもんだろな
420名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:07 ID:JzesMclC0
子供手当てをここまで強行するって事は
やっぱり暴力団と民主党は繋がりがあるって事かな?
421名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:19 ID:7KCLvtdy0
民主党の小林千代美衆院議員(41)って恥ずかしい奴だな。

こんなのがのうのうと毎月高い給料を受け取ってるのかと思うと天誅を与えたくなるね。

国民の事など一度たりとも考えたことが無い売国奴政治屋、小林千代美よ死んでくれ。
422名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:36 ID:WP9ld+hK0
>>407
昔「総理と呼ばないで」とかいうドラマがあったな
支持率0.05%までいくかw
423名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:38 ID:eqy9y/Iy0
>>367-369
これはすごいwww
424名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:40 ID:7e01VVs50
結局バラ撒くだけか
425名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:44 ID:1kQhRM4s0
>>1
「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」

年金で積み立てたカネを横取りして使う気らしいじゃないか。
詐欺政党に加えて強盗政党だよな。
426名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:51 ID:oK6L4bY20
中国人と韓国人は税金払ってないのに、子供手当を適当にでっち上げて、
バカみたいな大金がもらえますwwwww

超売国法案強制採決wwwwwwwww
ありがとうございましたwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:32:54 ID:lPGLQzp+0
札束で人をあごで使うような物言いだな。
金で買えないものはないとかいってたやつと変わらん
428名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:33:04 ID:vVsSf4nY0
もう何もするな
429名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:33:09 ID:ebXgusoY0

犯罪者には入れん。支持せん。
430名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:33:29 ID:JXiAmWsx0
>>418
待て待て、小沢と鳩山と山岡の方が先だろう。
431名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:33:44 ID:Xgcw4q9Q0
ミンス、露骨だわ。
国民はいつまでも騙されないから。。
ミンスのマニフェストとかいうやつ、やろうとすればするほど
支持率下がるって まだ分からないお馬鹿なミンスには呆れるw
432名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:33:48 ID:Eb5oat5M0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)

大意「金さえ与えておけば、馬鹿は満足する」
433名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:16 ID:1NS3C5NC0
>>421
自分が良ければすべて良し
それがミンスクウォリティですが何か
434名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:17 ID:1067CxsN0
子ども手当もらえない人は何で実感できますか?

平野「ドカンと来る増税で実感できます」
435名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:45 ID:GvIS0E6v0
民主の政策は実現すればするほど支持率は低下するわな
自民も駄目だが民主も駄目
みんなの党も口先だけ、やらせればすぐ駄目がわかるよ
日本はもう終りだわな
436名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:48 ID:1n2r/bq50
>>412
「自民のやったことも結局間違いだった」って印象操作したいから使ってるんだろ>どっちもどっち、下心

問題のない政策と、問題だらけの政策を同列に並べて勝手に失望とか馬鹿げたことはやめておけよ
437名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:48 ID:J5rDTesf0
【政治】 小沢氏団体が領収書偽造か 架空寄付3.7億円 「単純ミス」ではすまされない…しんぶん赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269187341/
438名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:55 ID:rpUW48Pe0
>>419
自分、兄の家にもう退職した両親が同居してるから、
本当申し訳ない気持ちだす・・・
お前のところは子供が多いから気にするなって言ってくれたけどさあ
439名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:56 ID:UT7kb8n00
国民が子供手当ての民主党の嘘をどれだけ見抜いているかだろうな

政権とる前 >>埋蔵金・行政の無駄を省くなどの財源を確保→子供手当て

現   在 >>財源はいいので子供手当て配れ      →(選挙後)財源ないので・・・・

440名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:57 ID:+BQ3+oCD0
>>421
>民主党の小林千代美衆院議員(41)って恥ずかしい奴だな。
いや、小林が辞任したら鳩山とか小沢も辞任しろって話になるから、辞められない。
小林が貰った金は鳩山がママから貰った金の一月分だぜ。
441名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:09 ID:IBEyWrpd0
ほんと民主の人間て世間的なことが何もわからないんだな
442名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:11 ID:C4iwdTKBO
>>282
怒りの矛先がガキと家族に行くのは仕方ないかもな
俺も喫茶店やファミレスでガキ連れた親子がギャーギャー騒いで飯食ってんの見るとイライラするし
人の金で車乗ってブランドもん着て外食かよ
とかな
443名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:14 ID:5I7Dpsln0
雪山で遭難した時に自分の着ているダウンジャケットを燃やして暖をとるためのマッチをもらうより
遭難から救助されるための術を与えられる方がいいにきまってるだろ。
子供手当てなんて究極の愚策。高校無償化で成績が上がると言い張る時点で単なる馬鹿。
444名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:23 ID:pxtXrxvV0
無駄なバラ撒き
445名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:35 ID:A1QR31o1O
支持率落ちてんねんから休み返上で
景気対策やら政策の期日やら打ち合わせぐらいしろや!
なに呑気に休んどるねん!
446机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/03/22(月) 21:35:35 ID:WY1uWYUP0
やっぱり、子ども手当や高校無償化の政策実現では支持は上がらないと思いますね。
そもそも、民主党が政権を取れたのは自民党政権への不満とかが原因であって、
民主党の政策が評価された訳ではないということは結構言われていますし・・・。
自分達の力で政権を獲得できたと思い込んでしまっていることは致命傷になるでしょうね。
やっぱり、その点で言えば、小沢氏は良識派≠ネんでしょうねぇ・・・。
447名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:37 ID:KQDbz5Ek0
>>421
政治家なんてみんなそんなもんだろ
448名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:44 ID:cjyNqElw0
高校無償化も、元々の授業料が安い公立高校に通ってる子が居る家庭では
扶養控除の額>>>高校の授業料
なので負担が逆に上がった人もたくさん居るわけなのだが。
449名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:47 ID:5dK8Uu280
日本人をバカにしすぎだろ。

・・・でも、否定しきれないのも事実なんだよな。
日本人の劣化もひどいからな・・・
450名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:51 ID:pjkTB3d/0
子供手当ても財源が赤字国債では、もらった子供が将来につけを払わされる。
全く意味がないし、将来払う必要がない外国人の子供にも、大盤振る舞いをしているようじゃ
赤字の垂れ流しってことになる。
451名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:11 ID:2jeu61kIO
どんなに批判されても押し通すのは「所詮国民なんて金やるかタダにすりゃ喜ぶだろ」ってしか考えてないよな
452名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:12 ID:0Fb2ImkU0
その分負担が増えるから喜んでるのはバカだけという現実。
453名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:19 ID:h0qyUDs/0
金で実感w
454名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:23 ID:PjzLvWK50
消費税を仮に15%にしたとすると子供一人当たり満額で31.2万円年間。
手取りで貯金が無いとして320万円よりも多く消費すると結局増税になる。
しかも、子供が手当ての年齢が終えても、子供も親も取られ続けるわけだ。
まぁ、自民も消費税議論はしているけど、ばら撒きに使う目的では無いから。
その他、環境税・炭素税・タバコ税・税と名の付くものには全て理由をつけて
税金を巻き上げていく。
そして、民主に陳情に行く団体や恵まれないけど票をくれる貧乏人に配るわけだ。

なんの悪夢だ?
455名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:29 ID:hKQPfs1H0
456名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:36:59 ID:8Tk/F5aV0
子ども手当や高校無償化が支持率低下の原因だってことに、まだ気づいていないようだな
いい傾向だ
457名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:03 ID:eUKkbZqk0
子供手当の財源は外国人の分だけで5兆円ぐらい
必要になるんじゃないか、埋蔵金探せよ。
458名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:03 ID:S+II3xNd0
うーん。

子ども手当貰える人の方が少ないんだから、むしろ支給が
始まって以降の方が見限り派が雪崩的に増えそうな気がw
459名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:17 ID:EpX4JcfW0
>>447
そう思って政権交代(笑)した結果がこのザマだよ!
460名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:27 ID:lPGLQzp+0
おーいみんなー
金をめぐんでくれるそうだぜー
461名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:39 ID:yRx/ivcr0
平野綾?
462名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:50 ID:HOVfnGDC0
ば監房腸管
463名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:53 ID:RonW6t+n0
>>385
もうひとつ、「あの時期」にもし経済政策(消費拡大)を徹底させるんであれば
本来は給付金分も財政出動と金融緩和のパッケージの中に全部組み込むべきだった
給付金も名目GDPへの効果は全くないとは言わないし、
子供手当てなぞよりはるかにマシだけど、結局バラまき型なので消費性向に制限されるからね
クーがブレーンなんだからそれがわからないはずもなく、
それでもあえて給付金に回したのを選挙対策でないというのは無理があるね

再度いうが、政治家として間違った判断とはいわんぞ
464名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:37:58 ID:oK6L4bY20
>>442
その怒りを、税金貰ってないで月30万生活保護をもらっている在日にむけて言ってくれ。

子供手当で、あいつら一人50万は余裕で超えるから。税金払うことなくね。
465名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:38:10 ID:ymMjdHgb0
子供手当てで支持率回復すると思ってるからなこいつら
その子供手当てが批判されてるのに
466名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:38:18 ID:PTZLU9Lp0
政権交代しっかりと実感できますね。

…悪いほうで。
日本のプライマリーバランスが大崩するだけだろコレ。
467名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:38:28 ID:h1vSc1rm0
売国脱税詐欺師の犯罪集団だと、政権交代して実感出来た。
468名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:38:38 ID:tNucT/fH0
>支持率急落の原因は明らかだ 「政治とカネ」への鳩山政権の対応 「生方氏の問題」

違うだろ
天木直人の言うことだが

(1)鳩山政権の支持率は回復しない。それは政治とカネの問題ではもはやない。政策が国民の
 期待を裏切ったからだ。そして鳩山首相の政治的指導力では今の国民の切迫した不満を満たす
 政策の実現は無理だ

(2)参院選での勝利をすべてに優先する小沢戦略は一般国民の共感を得られない。
 小沢の選ぶ候補者の顔ぶれを見るがいい。主義主張の異なる労働組合と組み、自衛官から
 三流タレントまで、票がとれれば誰でもいいといわんばかりの人選、選挙のためにはあれほど
 国会で追及していた公明党とも接近する。これは国民の愚弄だ

たぶんこれが正しいと思う
そしてもちろん外国人参政権の問題がある

鳩には支持率綱渡り状態で反対の大きい政策を押し通す根性はあるまい
正直もう外国人参政権の芽は完全に消えた
469名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:38:45 ID:v0AAMcWm0
先にさっさと犯罪者どもを辞職させろよ
何考えてんだよ、民主党!
470名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:01 ID:TGHLPcyZ0
後々請求が来て愕然とするだろう
471名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:02 ID:5BoVeDzT0
日本人の子供には、赤字国債返済の義務がある
ところが外国籍の子供にはその義務はない

ということは、日本人の子供は外国人の子供の分まで返済を負わねばならないということだ

日本人の子供全員に外国人の分まで含めた利子つき奨学金への加入を強制する
これはバラマキなんてレベルじゃねーぞ
472名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:12 ID:sd0avwDs0
>>461
まだデコビッチ師匠のほうがマシだろうなw
デコビッチ師匠は少なくともハルヒ声とこなた声を出せるが
こっちの平野は小沢声しか出せんw
473名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:14 ID:Z/o4Sr4s0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' /
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
         殺伐としたスレにポッポちゃんが!
474名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:21 ID:37yE5y3R0
>>282
そんなにひどいことはおきないだろ
ただ食い詰めた失業者が、旦那のいない時間帯を見計らって
その家に押し入って強盗するくらいじゃないか?
公務員とか、大変だろうな
475名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:39:53 ID:ZVUD9MlR0
もう充分実感したので勘弁してください
476名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:08 ID:rZDhvDZi0
【政治】 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当、“悪用野放し”強行採決。参院選向け見切り発車
…識者「取り返しつかないことに」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268392341/l50
【子ども手当問題】 "友愛で血税を世界に!か" 「海外の子供に無限大に支給
…在日外国人が飛びつく、恐ろしい制度」と平沢氏★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268378735/l50
【政治】 鳩山政権 「今年の子ども手当、外国人の『海外に住む子供』50人いたら50人に支給」
…効果など無計画だが、選挙前に支給★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268362544/l50
【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268394009/l50
477名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:17 ID:zIGv9DWC0
体のいい買収行為だな。

それも納税者から巻き上げた金だから、ミンスの腹は痛まない。
478名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:23 ID:e/BiVwZk0
いいんです。今がよければ借金なんて、後払いです。
479名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:26 ID:txFhE+hC0
>>243
男は正社員じゃないから、金がないからという理由で結婚をあきらめている人多いって調査結果も出てたしね。
最近では正社員は子供作るけど非正規は…という調査も出てた。
金が原因で欲しいけど子供を作れない層から巻き上げて、子供を作る余裕のある層にばらまく。鬼だね。
子育てに金がかかるなら、働いて金を得やすくしますよというのが本来の方向性だろと。
480名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:39 ID:5FW1I4Sk0
老害はさっさとくたばってください。
売国奴ならなおさらです。
481名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:45 ID:zrxy7KAb0


l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
482名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:47 ID:UiX9PRYg0
>>454
この調子なら窓税、間口税、墓穴税、空気税とかも言い出すかもな。
483名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:51 ID:ngxnnV770
子ども手当で外国人へのバラマキを実感してるわwwwww
484名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:52 ID:cEtLKN2o0

民主党の暗黒政治を打ち砕く・・・
ジェダイの騎士はまだ現れんのか
485名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:53 ID:rsPmqfUq0

これって子供いない世代には関係ないじゃん
486名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:53 ID:7ZluBHjF0
だって、民主党は全然仕事しないんだもん。
景気対策とかさ、雇用対策とかさ。
実社会でも同じだよ。
仕事しない奴は、結局、スポイルされる。

左巻きが喜ぶ活動は頑張ってるみたいだけどねw
487名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:40:56 ID:b8KdL0300
子供手当てなんか親のオナニーだろ。親の衣食住にも使われる。
で、その借金を未来の子供が返済するんだ。
先延ばしのいい政策だよな、馬鹿親にとっては。
488名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:02 ID:G5RQaWBS0
政策実現とかどうでもいい
変な政策を通さないほうがよっぽど支持率が回復すると思う
489名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:10 ID:5I7Dpsln0
26000千円貰えるなら子供を作ろう!なんていう人間がいてたまるかよ。
子供が生まれた結果26000千円もらえるというだけの話で何も変わるかよ。
一つ変わることがあるとすれば、金で票を売る人間が現れるってことだ。
しかも後できっちり回収されるとも知らずにw
490名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:14 ID:Z8ZmvbBO0
>>442
まーそうなるんじゃないかなぁ
俺も腹立そうだ
491名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:15 ID:ONNMRY7b0
祖国に子どもがいるって申請するともらえるらしいな

生活保護に続くヤクザの資金源になること請合い
492名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:20 ID:QlfJ/k380
いまこの国を正しい方向に導けるのは、民主党独裁政権しかない!
自衛隊、警察、公安、消防その他すべての行政組織を解体し、
今すぐすべての国民共通の敵である公務員を解雇して、
子ども手当の財源を創り出すとともに、
新たな統治システムを確立し、
一般大衆の理想とする社会を実現するのだ!
493名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:35 ID:rpUW48Pe0
あとさ、実際の処理問題として、だよ
こんなザル法のまま実行されたら、
実務面で処理しなきゃならない自治体から恐ろしいほどの批判が出るんじゃないの?
それとも日本の公務員、りっぱだからもう手順とか考えてるの?
日本人には今まで通りで良いけど、外人の場合とかどうすんだろ
494名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:40 ID:YC2Cg5K50
26000円くれるって言ったのに、嘘つき!!
半分でごまかしてんじゃねーよ。
在日にまわす金が有るんなら、さっさと全額くれよ。
どうせ、民スにはいれねーけどな。
495名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:43 ID:hNfQDGth0
お待たせー ☆えっちゃんのちらし 

@ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749951.jpg

A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749964.jpg

 初UPなんで見れるかな? これがポストに投函されてました。
496名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:41:48 ID:N1CPBrIP0
景気と雇用の悪化をますます実感してますよ。
増税も実感してますよ
未来に期待できない無力感もますます実感してますよ。
497名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:42:02 ID:RonW6t+n0
>>436
またちょっとでも自民に耳障り悪いと工作員認定する輩か、ウンザリするな
政局・政策レベルで評価したら、
反民主で自民支持してようが、全くケチがつかないわけないだろうが
俺が何についてどっちもどっちだといってるのか、よく読みなおしてみろ
ちゃんと厳密に言葉使ってるから
498名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:42:10 ID:OlM28OrmO
まあ子供ポイント目当てで子供は作らんわな
499名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:42:13 ID:EpX4JcfW0
>>489
二千六百万だと・・・?
500名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:01 ID:6WVZ3P1S0
子供手当を受け取れない層は売国政治でしか政権交代を実感できない不幸。
もうこんな政権は我慢ならない、早く政権交代しろよ。
501名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:09 ID:1CnamqG30

来週の選挙の見所:

03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
 木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
502名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:37 ID:8KypV9eZ0
マスゴミは一生懸命、自民の支持は〜で票を分断させようとはしてるな
流石に粛清人事に関しては、隠すのはあまりにも異常なんで報道してるが
何かにつけて、自民党の支持率は上がってないんですよね〜とか言ってるし
503名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:41 ID:NoE8Wga+0
>>1
輿石は国民の信頼回復の前に農地に原状回復しろ
話はそれからだ!
平野、子ども手当てで増税&収賄を実感しますた
504名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:47 ID:TGHLPcyZ0
>>476
養子も貰えるのならめちゃめちゃ悪用されるな
505名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:58 ID:vl3Yi2/S0
ばら撒くから勝てるとな
財源をほかからまわしたわけでもなく
借金で作った金ばらまくくせに何言ってるんだ?
506名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:59 ID:N1CPBrIP0
>>471
がいいこと言った
507名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:59 ID:DJmHu9RB0
>>471
子ども手当が外国人の子供のほうに多く支払われることを知ってる國民は
とても少ないのです。
508名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:03 ID:7xoYOjGu0
おれが不思議でならないのは
民主党の上層部は元自民が多いのに
どうしてこんなに世間知らずのサヨク政党みたいなことしか言わないのかってこと
509名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:05 ID:sOOAcmv70
すでに結婚して子供がいる時点で勝ってるわけじゃん、
結婚できないやつを結婚できるようにすればほうっておいても子供は増えるよ。
510名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:07 ID:1n2r/bq50
>>463
当時から「経済対策は3段ロケット」と言ってただろ、定額給付金はその初段だとも
そこで「給付金は選挙対策のためのバラマキでしかない!」と民主が騒ぎ立ててマスコミも便乗して
政権交代が起こってしまって全部破綻した
でも後になって給付金も効果がたったとわかり、しかもそれはまだ途中だった

そんな途中段階で、一応効果もあって、しかも途中で潰されれしまった政策と
一切問題しかない制度を同列に並べることがおかしいといってるんだ

お前の最初のレス>>154>>463の内容が入っていたか?
後になってから取り繕うなよな卑怯者
511名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:20 ID:SOvT+iLt0
国債乱発してまでする事じゃないだろ
512名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:29 ID:tNucT/fH0
全国民がお前らみたく
「親特アか反特アか」が政治家を判断する唯一の尺度なら
政府の仕事も楽なんだがな
靖国参拝して中国ともめれば支持率上がるんだもんな
513名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:33 ID:OudREj3f0
信頼回復
寝言だな。
514名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:37 ID:2hIHu/7G0
なぜ支持率が落ちてるか理解してないようだ。麻生や安部と同じでアホだな。
515名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:40 ID:oK6L4bY20
日本人はじわじわと死滅していけばいいんです。

日本人はリストラされようがワーキングプアにでもなって子供なんていらないんです。

日本は日本人のものじゃありません。中国と朝鮮のものです。

どうしても日本にしがみつきたい日本人は、中国韓国の奴隷として中国1億人いる子供達に子供手当をだしてればいいんです。

たりなければ増税でも借金でもしてればいいんです。

どうせ払うのは無能な日本人なんだからよwwwwwwww
516名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:54 ID:sOOAcmv70
>>508
自民党の落ちこぼれの寄せ集めが民主党ですから。
517名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:44:58 ID:h1vSc1rm0
>>489
それ欲しい。
518名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:30 ID:sUYAXsVA0
>>502
粛清人事も最近は胡散臭い感じがするw
519名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:33 ID:QlfJ/k380
>>493
公務員は国民の敵だ!
今すぐ解雇して、そのカネを子ども手当に当てろ!
自衛隊も警察も消防も救急医療もいらん!
すべて民主党支持母体が新たに独裁政権の名の下に
新たな秩序をもたらすのだ!
国民は民主党を選んだ!
民主党がこれからこの国を解体再編するのだ。
520名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:35 ID:EpX4JcfW0
>>501
また民主惨敗ショー開幕か
521名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:36 ID:DwJn8bwq0
各局、新聞社の調査で民意が表れているのにねぇ。
空気読まないで、そのままいるんだもの、当然の結果。
このままだと参院選まえに2割切りもありえる話。
原因はわかってるのに

522名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:46 ID:i2uqRJms0
早く子供手当て満額よこせ!
523名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:46 ID:jj4z+ZsN0
独り身にはそもそも関係ない話だし、
扶養控除なくなるせいで中学生以下の子供が複数いない家庭は実質増税なのに
そんな急に支持率回復するわけあるかよ
524名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:45:50 ID:KROtc9kp0
対談:プロパガンダとして左翼に捏造された強制連行
http://www.youtube.com/watch?v=Ff97VdOfdP4&feature=related 
525名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:46:12 ID:fVrGaX8SP
特定の人間だけ厚遇とかふざけんなっての。
しかも外人もとか頭おかしいんじゃねーの?
526名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:46:13 ID:XIA+CL2l0



こいつらの言ってる事は

「何があろうが、絶対に政権は手放しません」

としか聞こえない



527名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:46:21 ID:ZtBJx3A+0
【民主党】輿石氏本人への行政指導も…農地無断転用
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268485430/


輿石は
テメーの問題を解決できないと
国民の信頼回復など絶対に
できないぞ!!



528名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:46:35 ID:rpUW48Pe0
>>523
急にじゃなきゃ回復するの?
529名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:47:16 ID:9QlNNAzsO
搾取される側の怒りを甘く見ているんじゃねーよ、糞ミンス


530名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:47:32 ID:2qup4koE0
屑は黙ってろ
531名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:47:43 ID:piFIKViK0
次のばら撒きはなんだろ
俺にも金くれ
532名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:48:04 ID:3RWNqImz0
「信頼」は金で買えるってか

まあ間違っちゃいないが、その金はおれらの懐から出る金だからなあw
533名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:48:27 ID:50iknly20
子供手当しかないのか、この政党は・・・
534名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:49:08 ID:P2E4VjmQ0
そういえば外国人に対する子供手当ての国内移住条件どうなったの?
一回出回った情報以来なんら音沙汰ないのだけど?
535名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:49:14 ID:AwLX/ZPQ0
無能の教科書
536名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:49:17 ID:rZDhvDZi0
驚愕の子供手当て・・・日本人に冷淡で日本人以外に特別待遇!!
http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1475880/
「子供手当」、条件によっては年間3億円以上もらえる家庭も
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267107700/l50
【子供手当て驚愕の真実】
http://www.youtube.com/watch?v=Y4wuKv8ExeM
国籍法改正案まとめWIKI - 子ども手当と国籍の検索資料
http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/pages/210.html
グロ注意!恐怖の「子ども手当て」 拡散希望
http://www.youtube.com/watch?v=s2jgcgMt9xc
子供手当は日本の富を中国へ差し上げる法案だった【偽装売国法案】
http://www.youtube.com/watch?v=d_Ab2RQjvYA
「子供手当ての支給のために、子供のいない家庭が負担する」
http://www.youtube.com/watch?v=D0NJZSg6onw
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100310/plt1003101648003-n2.htm

貴重な血税を外国人にばら撒くなんて、民主党は本当に狂ってるよ。
537名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:49:41 ID:4Q3tta1o0
何を言われようが実際にお金を配ったら、絶大な効果があるんだな。
538名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:49:44 ID:1mOwIM9O0
金だぞ?
ほら?お前らの大好きな金だぞ?あ?
539名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:06 ID:U5/x7vDP0
とにかく リフレ政策をしてください。(年3%物価上昇)

経済が大事なんです。このままだと日本が終わってしまいます。
540名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:09 ID:LGujqbWB0
>>489
26000千円

一ヶ月2600万円もらえるのなら独身の俺でも毎日子作り励みます
541名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:15 ID:xjgoc3Ni0
「それでも子供手当てなら・・・子供手当てならきっと何とかしてくれる」
542名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:19 ID:gBsYM9pj0
高校無償かするなら小中授業料減額でいいいだろ
なんで子供手当なんつー有権者(親)に恩恵与える見え透いたことすんの
543名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:21 ID:mu1jnSiy0
さっさと政権交代しろよ
544名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:05 ID:jj4z+ZsN0
>>528
支持率落ちる速度が少し遅くなるくらいにはプラスに動くんじゃね?
545名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:21 ID:RonW6t+n0
>>510
だからお前が全く読めてないだけだって
最初から、その部分を並列になんて論じてない
「政局として」「政策として」は別で、
前者については同じ手法だといってるだけで
この点は自民にも民主にも悪意を向けてない
それが悪口のように読めてしまうのは、お前の価値観がピュアwだからじゃね?
だから>>463の内容をどっちもどっちなんて言ってないので、入れる必要もない
546名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:24 ID:gPV+VBNs0
>党幹部は「危険水域だ。生方氏の問題としか考えられない」と絶句。

馬鹿かw 自民末期もそうだったが現実を見ない人が多いなw
547名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:26 ID:uATM7uZG0
子供党w
548名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:38 ID:Uqa8u15B0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」

バラマキで取り敢えず各方面を黙らせてるだけじゃ?
549名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:49 ID:SbntORFt0
子ども手当ては将来自分たちが、その代償を支払わせられると
自覚し始めた子ども等が増えてきてますよ。・・・マジで
550名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:55 ID:V3QdOfRN0
子供手当てが始まれば、不公平を実感できるよ
551名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:51:55 ID:rpUW48Pe0
>>542
小中て義務教育じゃん
552名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:07 ID:1n2r/bq50
>>545
「与えられた前提条件化で、自分にダメージの無いよう後から継ぎ接ぎして言い訳して取り繕う」
「俺はそんなことは一切言ってないし知りもしない」小沢や鳩山がやってることそっくりだな
553名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:08 ID:nJO/qh+M0
財源の目処がないのにバラマキ、参院対策でこども手当は見切り発車、
外交音痴なハトポッポ、
外国人参政権等の売国政策のオンパレード
犯罪を犯してもやめないポッポと汚沢と小林、
基地で寝た子を起こして、どうしていいかわからないポッポ、
相変わらずピントの狂ってる閣僚に、何も言えない民主のバカ議員、
批判したら解任する独裁政治、
公務員給与削減、天下りは先送り、
これが支持率急降下の原因だよ。
554名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:10 ID:ffh261lk0
夢見杉
555名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:18 ID:TGHLPcyZ0
>>537
買収経験者乙
556名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:30 ID:CJjKb/iT0
>>495
でかすぎて開けません

って言われる
557名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:53 ID:ELi/8QoF0
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」

関係ない世帯は、税金が無駄にバラマキに使われるのをひしひしと実感できるだろうねw
558名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:58 ID:u6Trm2dN0
まあ、自民党政権と社会党政権となんら変わらんけどな民主党こと中国共産党
559名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:59 ID:9ogk0jtN0
全力で国民の信頼と将来を叩き潰してくれましたよねw
560名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:53:12 ID:eKNLGR590
子供手当ても高校無償も関係ない層をわすれるなよ。
しかも増税が有効に活用されているという満足感ゼロで何をいってるんだオマエは>ミンス
561名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:53:23 ID:sOOAcmv70
情弱が予想以上にコジキだってのをわかっていない、13000円配ったところで
「26000円って言ってたじゃねえかよクソが!やっぱ民主なんかだめだ」になるだけ。

半額配ったって逆効果。
562名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:53:30 ID:edifm2wn0
国家なんて無言でカネ配ってればいいんだよ。
563名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:53:34 ID:If6EFnh/0
>>538
ありがたくいただく。
そんで自民に入れる。
564名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:53:49 ID:EpX4JcfW0
>>553
何でまだ支持率が3割あるんだろうな・・・
565名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:54:32 ID:rpUW48Pe0
>>537
いや、だからさ実感できる家庭は一部だから
まずジジババと一緒に暮らしてると間違いなく増税だろうね
控除消えた分、手取りがビックリするほど減るだろうね
566名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:54:57 ID:LvZeMQY40
>>160
特攻かw
567名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:54:58 ID:TGHLPcyZ0
養子縁組の用紙を束で持って行くヤツが多くなりそうだw
568名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:54:59 ID:ZtcMmjnV0
確かに子供手当がほしいから民主に入れただけに複雑な気分だ
ずっと満額で貰えるためには参院選も民主に入れたほうがいいような気もするしな
569名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:02 ID:sPLr1Ez20
ほんとKYだな、こいつら
民主入れた人が期待してたのは小沢とかの金の汚い匂いや
利益誘導やらの旧態依然とした政治を変えて欲しかっただけだろ
ま、子供手当て目当ての人も中にはいるだろうがそんなん少数派だよ
570名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:06 ID:YpKdmQrh0





> 子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる
> 子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる
> 子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる


要は金で釣ろう! ってーのか??

ざけんじゃねえ!!

絶対に参院選ではミンスを惨殺させてやっからな!!


571名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:25 ID:W6/PBzVq0
あれだけ赤字国債批判してたのにここまで大盤振舞いするって頭おかしいでしょ?バカでしょ?クズでしょ?早く消滅してよ
572名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:49 ID:9QlNNAzsO
子供手当=乞食を量産するだけの愚策
573名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:54 ID:G5RQaWBS0
>>553
政治家なんて変な団体の意見を聞くだけで庶民の意見は聞いてくれない
直して欲しくて真実を書いても無駄なんだ。代議士なんて大嘘だ
574名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:56:06 ID:3P432+0W0
> 子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる

国民をアホにしてる
575名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:56:10 ID:uae9HHIR0
自慰政党
576名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:56:12 ID:txFhE+hC0
>>538
受け取り拒否したところで民主支持団体か海外に垂れ流されるだろうから受け取る
子供手当てに賛成した政党には金輪際入れない
そもそも先の選挙でも入れてないがw
577名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:56:16 ID:6qFluqQI0
とりあえず1.3万円を一年間やると外国人に支払われるのは500臆円ぐらい
この内国外に居る子供には50臆ぐらい
来年からは倍w

埼玉を基準に計算してるから実際の金額は分からんがw

児童手当と同じ所得制限かければ10%ぐらい減らせるw(1年目の金額で2000臆w)
みずほがコスト的に制限つけない方が得とかは嘘w
コストはかかっても1%w

578名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:56:20 ID:RonW6t+n0
>>552
まあいいやw
別にお前とのやりとりで自民支持者に失望して
俺が民主に寝返るなんてことはないのでw
安心して見えない敵と戦っててくれ
579名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:57:10 ID:iZpYsgBi0
>>577
東京や大阪の方が外人多いし悲惨だよな・・・
580名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:57:19 ID:LUytRTDR0
討論「ネトウヨ出生の秘密」1/6(H19.1.27)
http://www.youtube.com/watch?v=qmShx7fK-ys

外務省のホウゲン=反共の闘士
        ↓

公安調査庁以外の全ての役所はソビエトに浸透と主張
(役所、自衛隊、警察=外国の組織の影響下)

アメリカ特使=国会議員を調べる=国会議員の殆どは中国の影響下に





外務省&公安調査庁=国の売国組織の友愛から国を守る方針=ネトウヨ育成工作






          ↑
ネトウヨは外務省と公安調査庁により育てられたって事は分かった



ツウか、元外務省の麻生さんが本尊のネトウヨ・・
友愛から日本を守る為に日本と海外にアニメを使って情操教育してどうなるんだ?
581名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:57:44 ID:mZCGwE3g0
子ども手当がもらえる層は全国民の3割に満たない
高校無償化を加えたところで半数超えるわけがない

さあ、これ以外の連中は何を実感すればいいんだろう?
582名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:58:03 ID:yvQWu83j0
子ども手当が成功したら
・老人手当て
・在日手当て
・独身手当て
も奮発して民主票をゲットしよう。
583名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:58:16 ID:Txg1uiR10
子ども手当支給で潤う世帯より非支給で増税の世帯の方が多いのでは?
加えて2010〜11年度しか貰えない世帯は最近の会話では反民主になっているしw
584名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:58:18 ID:tuzFt2QO0
消費税を上げれば政権交代を実感してもらえるよ。
585名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:58:50 ID:22cx4J500
最強のマスゴミウム合金製特殊装甲を身にまとってこの支持率
普通ならもう三十七回は死んでるぞ
586名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:04 ID:A1QR31o1O
子供手当は永遠にくれるのかよボケ!
その場凌ぎにしかならんやろうがカス!

まずはいつまでに何をどうするのか決めろボケ!
でもって、出来なかったらどう『責任』取るのかハッキリさせろ。
587名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:06 ID:y146M2zp0
政策実現に力を傾注してないってゲロしてんじゃん。
588名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:08 ID:spPErVQPO
都知事は、こども手当に反対しないのか?
589名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:09 ID:uATM7uZG0
はいはいネトキムチは帰れ
590名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:15 ID:RV11ueDf0
>「政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる」(輿石東参院議員会長)。

こいつがやりたいのは外国人参政権だけど、
で、国民の信頼が高まるのw?
頭にウジ、湧いてんじゃね。
591名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:15 ID:zhHM0j6q0
子供が居る裕福層の為に奴隷は年貢を納めろってことですね、わかります。
592名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:38 ID:QN7Z/ZTc0
子供手当で金ばらまいて一部の票数取ることしか考えてないようだな
参院で民主が過半数取るとかなら、この国あきらめるわ
593名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:44 ID:GlnQQSy+0
子ども手当てなんて選挙のためのバラマキに過ぎない

選挙の票を金で買収してるような錯覚を覚える

それでなくても子ども手当てもらえるから子ども作るなんてまともな人間は
考えないし、考えるような浅ましい人間はもともと子どもを持つ資格のない奴が多い
594名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:50 ID:E9fJK7lX0
守秘義務のあることなので詳しくはいえないが、
すでに本国で数十人の子供を持つとする中国人が大量に移入してきている。
どうなるんだよこれ。
現場ではマジ恐怖感が広がってるよ・・・。
595名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:52 ID:g54LNgx50
選挙前になるとまた民主信者がネトウヨを装って
あっちこっちでコピペしまくってアク禁を乱発させるんだろうな・・・
迷惑だからやめてほしいわ
596名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:59:52 ID:D87DOuw50
民主党まだ続くのかよ・・・

最悪だな。
597名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:00 ID:b8KdL0300
北海道の金貰ってた議員、辞めないんだってなw さすが民主w
小沢が辞めないんじゃ、誰も辞めないワナw たかが1600万を組合に貰っただけだモンなw
598名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:03 ID:2sX18wo90



    結論   金さえばら撒けば愚民の心なんて簡単に掴めるし by民主党   



599名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:06 ID:1n2r/bq50
>>578
昨今の工作員のテンプレどおりの行動乙でした
「民主はダメだったけど自民も信用できない、選挙なんて行くだけムダだね」
で組織票の割合を増加させようという、民公連立の未来志向
600名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:23 ID:ZY9/jhHU0
>>226
問題はネタを何にするかだ。
「日本を特亜に割譲します」ぐらい無いと無理だろw
601名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:29 ID:LGujqbWB0
5月終わりごろになると役所のほうから子供手当ての申請件数と
支給対象人数の増加分が新聞などで書かれるんじゃないの。
また自民などが調べて発表してくるだろうし、このままでは2兆3千億では
足りないということになって問題になってくるから自滅するよ。
支持率回復期待のはずが自分の首を絞めることになるよ。
602名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:31 ID:k6d2GEtB0
麻生の政策を選挙目当てのバラ撒きと批判していた連中が何をやっているのやらw
603名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:45 ID:by1h35cC0
参議院選挙後に外国人参政権の成立を(勝手に外国人に)断言している党に票はやれん!!
604名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:00:45 ID:TxY/hj0X0
生の声が政治を語る22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1267939896/711-713

712 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2010/03/22(月) 03:00:28 0
●鳩山首相はダブル選挙を考えている    その2
-沈みゆく泥船政権を放置し続ける理由-

以上のことを、鳩山と、小沢が認識していないはずがない。
支持率が回復の兆しが無いまま、参議院選挙を単体で行うことなど、ありえない。

ではダブル選挙のメリットとデメリットは何であろうか。

デメリットは民主党の衆議院議員の数が減ってしまうことである。
ただし、これは300という、不必要に膨らんでしまった人物の一部が落選するだけで、
過半数をとれば問題はない。

メリットは山ほどある。

まず、参議院選挙が単体で行われた場合、「鳩山信任選挙」になるのだが、
ダブル選挙になった場合、「民主党政権信任選挙」に争点が変わる。

現在、舛添やみんなの党が、国民から支持を集めだしているが、ダブル選挙をやられてしまえば、
第三局や表紙を変えた自民党(舛添総裁)は、埋もれてしまう公算が高い。

つまり、民主党は、衆参で過半数を獲得することが濃厚になる。
605名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:01:37 ID:Z8ZmvbBO0
>>561
選挙前に3ヶ月分まとめて支給だから
「39000円も貰っちゃった ミンスマンセー」
って馬鹿は言いそう
606名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:02:13 ID:KdGecF380
>子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる

たしかに。
自民だったらいくら公明に取り付かれてたって、さすがにこんなバカなことはしなかっただろう。
607名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:02:33 ID:olSS+w670
>>590

よく耳を澄ませ。 輿石は

「政策実現に全力を尽くしていけば韓国民の信頼は回復できる」 と発言してる
608名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:02:43 ID:edifm2wn0
>>605
大半の子持ち家庭は自動車税で右から左だけどな。
609名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:02:46 ID:Gb6EF7p40
子供手当てで実感ってw
どんだけいるんだよ。少なくとも、年配者、独身にはないじゃん。
つーか、マニフェスト、ほとんど実行されてないし。
マニフェスト以外のもの、外国人参政権、夫婦別姓は必死のようだがな。
610名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:02:52 ID:P2E4VjmQ0
>>602
正直一回の支給ですんだ定額給付金の問題と約15年間の
支給が絶対的に約束される子供手当てとじゃそこに起きる損害
のレベルが天と地の差、オマケに外国人にも配るんだから
日本沈没だよな
611名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:03:37 ID:GwoWLBcF0
 「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を外国人に実感してもらえる」(平野博文官房長官)、
「政策実現に全力を尽くしていけば外国民の信頼は回復できる」(輿石東参院議員会長)。
612名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:03:40 ID:0Sff0FGu0
今更子供手当てくらいで、支持率なんか回復しないだろ。
それも外国人のガキにまでバラ撒く、基地外手当てじゃねーかw
613名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:04:15 ID:V3QdOfRN0
高支持率の時にバラ撒けば、支持率回復もあっただろうけど、
低支持率の時にやっても、批判を受けるだけで逆効果なんだよね。
6月支給だけど、その前に普天間があるわけで、今より支持率は
低い状態になっていそうだ。
614名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:04:24 ID:rJAD5vTm0
狂った携帯のスレ

【偽善】こげんたスレの似非黙祷2【荒らし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1264453078/
615名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:04:30 ID:f3WtBvbl0
で?金はどこから?
616名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:04:43 ID:28Ma61/p0
平野官房長官「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」 



しません。。。恩恵は皆無です
よくもまあしゃあしゃあと人の税金を勝手に使うねえ

617名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:04:54 ID:WdLPy4F90
対象の家庭だけだろ
618名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:05:10 ID:fixPnMhP0
未来に払う自分の税金を先に配られてもね。
おまけに在日とか他国に払う金も勝手に天引きされるしね。

自分は税金逃れしまくってる癖に。
619名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:05:12 ID:mZCGwE3g0
>>613
支給前に15%なのが、支給されて18%になる程度かな?
まあ、鳩山と小沢が辞任しない、というのが条件だけどw
620名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:05:29 ID:8KypV9eZ0
子供手当てと高校無償化は、団塊世代にまったく支持されてないからなぁ
団塊に一切金が回ってこないから、不満タラタラだろう
621名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:05:42 ID:Gb6EF7p40
>>602
今、思うといい政策(減税)だったな。貰った後、ちょっと金使いすぎちゃったよw
なんてーか、民主党政権の後にやってくれたらありがたみが増したろうね。
622名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:05:44 ID:RonW6t+n0
>>599
つーか「同じ反民主として」ちょっと心配になるので訊くけど、
お前みたいなあちこちに工作員が見えてしまう奴って
子供手当ての本質的な問題点きちんと指摘できるのかな?
623名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:06:24 ID:rzJiH8ZP0
子供手当ては外国に住む外国人に無限額の給付をして
日本の子供に借金を押し付ける極悪鬼畜の民主党政策。

民主党は国家転覆を企む恐ろしい政党である。
624名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:06:30 ID:OyzJ0WTW0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資(無駄の20兆円)は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう・・・ターコ。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・詐欺女のターコ野郎
民主党では「料金値上げ」と言うとき「高速道路無料化」と言うのか?
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

625名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:06:38 ID:dX+moPie0
俺の会社で調査したら子供手当ての恩恵受けられるのって
社員の3割にも満たなかったんだが。
626名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:06:58 ID:xXUib8zA0
子供手当て予算が防衛予算よりも大きく、結局は自分たちが償うことになる借金で支払われることが
明白になり、子供がいない人は大いに不満を持ち、子供がいる人はとりあえずもらえるものは貰うだけで
別にありがたくも無いということになる。
国民生活無視の選挙対策のためだけの民主党に不満が高まり、政権交代以来何も国民にとってよかったことは無い。

民主党独裁政権が長くは無いことで
次の自民党政権は従来の膿を出し切って、国民の期待にこたえて欲しい。
627名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:07:32 ID:6qFluqQI0
>>594
3ヵ月後に大量の申し込みが来るなwww
628名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:07:50 ID:7ZluBHjF0
>>605
>選挙前に3ヶ月分まとめて支給だから

うまいこと考えているもんだな。
でもね、増税ですからそれ。
所得控除見てみろと。

ほんと、1から10まで国民を馬鹿にしてるよ!
629名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:07:51 ID:X+Z0Aooj0
言うだけはただだからな

参議院もミンスなら日本終了

大増税で子供手当なんて吹っ飛ぶ
国民が泥船で沈めばテメーラも生き残れないの分かってないね
630名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:03 ID:P/dNx2No0
>>43
改めてみるとすごいな。
631名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:08 ID:mZCGwE3g0
>>622
最大の問題は、少子化対策にも景気対策にも弱者救済にもなってない点だろう
とりあえず金が回ればいい、というなら9兆使って政府が雇用を作れっての(それが公共事業なんだがw)
632名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:08 ID:TGHLPcyZ0
金のためなら何でもやる外国人の養子にも支給するのか
これは本国にいる中国人の子ども全員に支給しなければならない可能性もあるということだな
いったい何億人になるんだろうw
633名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:15 ID:ZorBzlUn0
>>1
俺は子ども手当をもらえないんだが、どうやったら実感できる?
634名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:39 ID:I+J4S37k0

政策実現×
売国実現◎
635名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:46 ID:z8BEK+/n0
いいから新しいことポイポイやる前にまず現状の問題から解決しろ



社会保険料上げてんじゃねぇよ
年金問題さっさと解決しやがれ
636名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:08:56 ID:dH7a0ZVM0
時代劇で出てくる長屋の住民みたいに
「とにかくお金を恵んでくれればその金の由来は気にしない(=盗人鼠小僧マンセー)」
という奴は実は多いんじゃないかと鬱だ
637名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:09:16 ID:ELi/8QoF0
わかりやすく言うと・・

「一部の世帯と外国人にバラマケ、バラマケ〜、民主の票のためにバラマケ〜」

って感じだな・・
638名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:09:19 ID:iVDyCzTb0
>>633
増税を実感出来るだろ
639名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:09:26 ID:hNfQDGth0
640名無しさん@十周年 :2010/03/22(月) 22:10:06 ID:0clGrf0P0
民主党は日本人にも優しい政党なんですよ
641名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:07 ID:edifm2wn0
456月は固定資産税もあるし自動車税もあるし、カネがなくなるんだよなあ。
642名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:14 ID:5sIc6tJO0
子供一人なんで児童手当と三千円しか違わないんで…
泣いて喜ぶほどじゃないぜ?
643名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:22 ID:1iIeoVMV0
愚民異常にみんすは馬鹿でしたって白状?
644名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:36 ID:Js/JxeWj0
これは酷い・・・
645名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:41 ID:8w2JWryh0
現金もらっちゃったらまた投票しちゃうんだろうな・・・
愚民列島日本

そ の 子 の 将 来 の お 金 使 う よ う な も ん だ か ら ね
646名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:11:03 ID:z8BEK+/n0

何 で 民 主 に 票 入 れ て し ま っ た ん ?
647名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:11:34 ID:7WpIYI7l0
あの〜高速道路無料化って、結局ウソだったの?
普通、あのマニフェストを読めば誰だって全線無料と
受け止めるのだがな〜???
すごいよな〜
648笑ゑクジラ ◆WMm5BQV/ao :2010/03/22(月) 22:11:57 ID:QcGXD73jO
これは民主党の信仰だろうね
649名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:09 ID:RfUQ68Ez0
ばら撒けば票取れるか
日本の有権者は随分と嘗められたものだな

でもばら撒きに釣られてホイホイ入れてしまうレベルの有権者だからなぁ…
650名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:15 ID:n3iaRwro0
金をばらまいて支持率を上げる事自体もとんでもないけどさ、
その金も元々は、国民からの税金。
さらには、税金の幾分かは、外人に渡るわけでしょ。凄い非効率なばらまき。
結局、国民を馬鹿にしてるんだよ。民主は。日本人をないがしろにする政権なんて存在する理由無し。
651名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:16 ID:vb3jtFIv0
これって票を金で買うって言ってるのと同じだから賄賂だよね

>「子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる」
ああそれは外国人から見たらの話ですね
652名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:26 ID:gGW0tWg50
無駄なあがきだろ
詐欺フェストで釣ってるのバレたんだからw
653名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:27 ID:RonW6t+n0
>>631
いや>>599に言わせたいんだけどw
あなたがこれ以上なく的確に答えた短い回答の中に
かなりいろいろな経済的な理解が含まれてるんだけど
定額給付金とは「全く違う」というようなフシの言動をみると
ほんとにわかってるのかな、という気がしてね。
654名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:34 ID:V3QdOfRN0
>>43
後期高齢者医療制度廃止 → 検討中
655名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:39 ID:Rppy2Gvj0
金バラまけば支持率回復するなら
定額給付金で麻生大勝利だったはずですよ?
656名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:12:45 ID:YTeY7r+30
共産党を第3の党にして、三国志みたいに天下三分にしたらどうかな?

民主にしろ、自民にしろ、一党独裁は自浄作用が働かないよ。
657名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:04 ID:b8KdL0300
574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。
658名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:06 ID:7ZluBHjF0
>>647
今度の参院選はどんなマニフェスト出すんだろうね。
楽しみでしょうがないよww
659名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:27 ID:XXCHUexd0
>>633

ずばり「増税」。

俺は子供無し。高齢の両親を扶養しているが、この立場がいっちばんキツイ。
もうなんの為に働いているのか分らないぐらい金銭的にも辛い。

介護疲れで一家心中ってニュースを見るけど、今ではその気持ちがよく分る。
660名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:37 ID:sOOAcmv70
>>647
そのような意味で申し上げたのではなく、このままでは破綻してしまう、
値上げも止むを得ないと言う国民の思いをいただいた。
661名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:37 ID:z8BEK+/n0
>>651
そりゃあ民主が外国人参政権ほしいわけだわな
662名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:44 ID:mZCGwE3g0
>>653
おう、横レスで失礼したw
外国人がどうこう言う前に、「選挙対策」以外の目的を見失ってるよね。
663名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:56 ID:L5Vf8Qcl0
>>658 参院選は…、なくなるかも

>これが通れば人権侵害救済法や外国人参政権、それから外国人住民基本法などが
>全て通ると思った方がよろしいとおもいます

生方殿は『国会法改正案』に反対して副官を解任された勇士である!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10121495
国会法改正案と云うのが、なんかあのー、
国会に、もう提出されてしまったみたいなんですよ。
それがまた、もんのすごい恐ろしい法案で、

これが通れば人権侵害救済法や外国人参政権、それから外国人住民基本法などが
全て通ると思った方がよろしいとおもいます
──これ、もう提出されちゃって、あとは審議入りする段階って事ですか?
おそらくそうだと思います。
──そうすると、通っちゃうって話ですか?
ほんとにそれに近い状態、厳しい状態だと私は思います。
──判りました、ありがとうございます。
664名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:13:56 ID:1n2r/bq50
>>622
一般人が「えっこれ実は不味くね?」って思うぐらいのことは説明できるよ
それなりに情報収集してりゃ別に中学生も分かることだ

何をもって本質的って言うかは知らん、ようは結局全部後になってツケが押し寄せるってことだろ
「本質的な問題点の指摘」は是非ともできる方にやっていただきたい、俺はそれを拡散するから
665名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:14:32 ID:FHQF57LG0
ばら撒きの後に待ってるのは大増税で支持率下落なのに、瞬間的な支持率UP頼りなのかよ
666名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:14:37 ID:RfUQ68Ez0
>>655
マスゴミが叩けば支持が離れ、マスゴミがマンセーすれば釣られる
日本の有権者は主体性無さ過ぎだな…
667名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:14:40 ID:CJjKb/iT0
>>639
おお、なにこれw

ちゃねらーの主婦団体が配ってるんだろうか。
668名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:15:17 ID:4DTFacJd0
名づけて

「こども内閣」
669名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:15:30 ID:trBg0CvF0
見事な急降下だなー。
670名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:15:44 ID:H302FRI90
で、いつから高速道路無料なの?
671名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:16:35 ID:Rc/5zb8M0
逆にもらえない人間は不公平感感じて、民主離れが進まないか?
672名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:16:41 ID:vb3jtFIv0
>>655
マスコミが褒めるかけなすかの違い
マスコミはなんだかんだ言って子供手当て自体は未だに素晴らしいみたいな事言ってるからな
673名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:16:47 ID:8EpV8xls0
>>495
見れたよ。
実際に現物が流れてると問題意識が世間にも広まってるのが実感できていい。
674名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:16:53 ID:uATM7uZG0
そう言えば韓国の学生に小沢が
日本人は自分で考えることが出来ない…
みたいな事を言ってましたね
日本人を舐めるな(>_<)
675名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:17:03 ID:KYDszYeX0
これ子供手当貰えず税金だけ増えて
マイナスになる人は実感をどこでどう感じる事が出来ますか
676名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:17:06 ID:0OSArEe60
子供手当てかー。
結局借金の支払いは子供たちが背負うだけじゃねーか
677名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:17:22 ID:jtw0UZSy0
どんなにアンチがいようと、3割の確実な支持が得られれば勝てるんだよね。

俺はこれをジャンプアンケートの法則って名付けてる。
678名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:17:55 ID:z8BEK+/n0
なんか、全然利権とかと関係ない
純粋に日本の政治のことを考えてくれる人たちっていないもんなの?
679名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:31 ID:28Ma61/p0
【各国の3〜40代家庭あたりの子供の数】

・貧乏暇無し共稼ぎでセクロスする暇も無しの日本人・・・・平均1〜2人

・にんにく毎日食って精力持て余しの韓国人・・・・・・・・平均3〜5人

・外出し禁止のカトリック信者のフィリピン人・・・・・・・平均5〜12人


・せっくすしか娯楽が無い中国人・・・・・・・・・・・・・平均1〜無限大
(少子政策は名ばかり生み捨てる親が急増)
680名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:32 ID:HcU22sdp0

(1/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=22vtP4HNYsQ
(2/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=-QH7gmixoZ0
(3/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=tuOYR9ceVLI
(4/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=EHm2YuvJCq0
(5/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=fdO1DJHRCwc
(6/6)カルトと癒着する中野区役所と野方署を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=tyupUHcG0NI
再生リスト
http://www.youtube.com/view_play_list?p=9CDEB0C30C863A42

681名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:37 ID:x4QtMqH20
就任直後の子ども手当込みの支持率が70%なんだよ
貰えて当たり前の物で回復するわけないだろ
682名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:38 ID:6qFluqQI0
そして.、この子供手当ては22年度限定なのを知らない人が多いw
給付年月がきっちり書かれてるから23年度の給付には使えないw
来年新たに法案が出せなきゃ給付できないw

財源を理由に法案出さないことも考えられるwww
683名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:40 ID:loSaV16i0
「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)

ここが馬鹿。「子ども手当や高校無償化」のおかしさがわかってきたから、支持率が急落した。
こんなばら撒きを増税で賄う愚劣な政策を実行しようという愚劣な政党を見放したのさ。
684名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:41 ID:TzZG1KU+0
うちには子どもいないからなあ。
だいたい財源が赤字国債なんだから
将来子供に借金負わせるだけだし。
685名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:41 ID:N1CPBrIP0
>>626
その前に日本はなくなってるかも・・・
686名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:46 ID:Z8ZmvbBO0
選挙前に地方の反発期待
てか埼玉以外も声上げていいものなんだけどなぁ
687名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:55 ID:7ZluBHjF0
>>663
今から見る。さんきゅ。

今の民主というか政府に言いたいのは、
きちんと政治しろ!と。
表読みしている場合じゃないだろ。国民のほうにきちんと目を向けろ!
俺一人で政治するほうがよっぽどしっかりするんじゃないかと思えるわ。
688名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:55 ID:vb3jtFIv0
>>675
マイナスになったことでひどい政権になったと感じることが出来ます
689名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:18:58 ID:olSS+w670
>>675

平野先生は「実感」と言ってるんだ
「恩恵」とは言ってないよ
690名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:19:03 ID:9QlNNAzsO
子持ちだが衆院選は自民に入れ、子供手当・外国人参政権には当然反対だ
子供手当をキャンセルしたら貰う乞食親共と何かの形で色分けしてくれねーかな?
優遇しろと言う訳じゃなく公的な書類かなんかで残して欲しい
子供が成長したら当時の政権の愚策には乗らなかったと証明出来る。


691名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:19:13 ID:Ar8hI0Ba0
訳「国民なんてバカだから釣れるww」
692名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:19:36 ID:bGb5bMBDO
子ども手当ても公務員の給与削減して財源作ってからなら支持する人も居たかも知れないのにね
現金給付は麻生の時に散々ネガキャンやったから不信感有るしな
693名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:19:55 ID:mZCGwE3g0
>>678
政党レベルでは存在するわけがない。当たり前の話だ。

そして個人レベルでは、なぜか利権屋に潰される。
マスコミが最大の利権だがな
694名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:20:13 ID:WVP6G/OH0
>>656
バランス的に共産党はマズい。
サヨク(左翼にあらず)、中道がいるんだから、残りは右翼が占めるべきだ。
残念ながら、そういった層の受け皿になる政党がないのが現実だけど。

どこの国でも右翼とか頑なな保守政党って普通にあるのに、どうして日本にはないのだろう?
695名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:20:16 ID:WbESZ2Ii0
×結局、金で票を買ってるだけじゃん。
○結局、税金で票を買ってるだけじゃん。
696名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:20:25 ID:hfIQ6Ig+0
嘘がばれ、しかも責任放棄して開き直った詐欺師を、国民は再び信用すると思ってるのか?
697名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:20:28 ID:I+J4S37k0
報ステ
「このままでは無党派層が入れる政党が無くなる」キリ!
698名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:20:45 ID:z8BEK+/n0
>>674
馬鹿にしてんだな
どうせ日本人はものを考えることができないから
好き勝手やったって平気だろう、と
699名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:21:13 ID:vb3jtFIv0
>>687
だから俺は選挙前からずっと
民主は「政治」をしたいんじゃない、「支配」をしたいんだって言ってきたのに
700名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:21:19 ID:TGHLPcyZ0
民主が政権取ったときから日本が日本でなくなったことを実感するよ
701名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:21:23 ID:iEKPxTqG0
半年で麻生政権末期と同じ事言ってるw

一年が半分に短縮された。
これが政権交代の成果か。
702名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:21:47 ID:iLa90nV+0
子供いねーよボケ!!
703名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:22:12 ID:9tIcnyHC0
>>678
まずは就職して社会を知れ
利権とまではいわないが、世の中利害関係が絡み合って成り立ってるんだよ
しがらみない政治なんてただの独裁で教祖様にすがるのと変わらない
704名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:22:41 ID:kwG7sSwE0
輿石東
何 こいつ
705名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:22:45 ID:HOVfnGDC0
平野もアカンの荻原もマネソニック労組か
なんでやねん
706名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:14 ID:2DfEMXbq0
財政破綻、国家の危機が訪れることなど、素人でもわかるな

ない金を、出す必要のないやつらにバラまくなんざ
キチガイのやつこと

民主は史上最悪の党だ。太平洋戦争まえの日本に近い、
すさまじい暴挙が、国の中枢のキチガイどもの手で、なされようとしている

日本、マジで終わるぞ
707名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:17 ID:3G8d908M0
大丈夫だ後2週間持ちこたえれば枝野師団基幹の仕分け作戦部隊が到着する。
本来自民残党の掃討戦に向かうはずだったが、主戦線の立て直しに投入する。
それまでは各社何としても30%ラインを守り切れ!

708名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:20 ID:fmADmh7i0
もしこれで外国人への子ども手当てバラマキと外国人参政権絶対にやりませんって言われたら、自民党も危ないな
709名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:36 ID:RonW6t+n0
>>664
本質的な、というのは言い方が曖昧だったな、すまん。
マクロ経済から見た問題点、だな
過程端折って結論だけ述べた模範解答は>>631
もう少しだけ説明すると、
ストックの項目を付け替えるだけで
名目GDPの拡大にはほとんどならないってこった
710名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:39 ID:GlnQQSy+0
定額給付金をバラマキだって言ってたくせに、民主はアフォか
711名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:51 ID:d7KG9x4p0
>>704
ただの汚らしいハゲ
712名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:54 ID:Yl0Y4Z5N0
でも、「もらえるものはもらうが、やっぱりNO」って人も多いんじゃない?
御恩と奉公じゃあるまいし、金もらったからって民意がプラスになるとは思えん。
良くも悪くも「それはそれ、これはこれ」って考えそうだが。
地域振興券や定額給付金も必ずしも政権浮揚に働かなかったしね。
713名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:56 ID:7WpIYI7l0
連投スマソ。
ってか、マニフェストの公約を一つとしてまともに守ったものあるの?
やっぱ、ウソ100%でしょ?
714名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:23:58 ID:kzD1EKDG0
主産業ではない、余計な小手先対策ばかりを優先して、メインの経済対策を
一向に講じない愚か者に、明日などあるわけが無い。

主産業と主産業になりうる助けの具体的な対策の柱ありきで、こういう小手先周りの
制度の事は2番〜・・・以降の優先順位。

こんなもの福利みたいな物で、主たる給料である主産業を何とかするという話ではない。
福利に全力を当てて、給料最低状態じゃ何の意味もないw
715名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:24:04 ID:1cAIJ/Wq0
子ども手当てもらえない奴の方が人数が圧倒的に多いんだぜ。
もらえないという現実で政権交代を実感する人間はどう行動するかは自明。
716名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:24:22 ID:adEM0tYx0
参議院までミンスが取ったらオザー帝国成立じゃん。どんな法案でも素通りしちゃうぞ!
つーわけで皆さん選挙に行きましょうね。
717名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:24:27 ID:CD9DnDcX0
軽い言葉ばっかり並べやがって
718(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/03/22(月) 22:24:45 ID:w4nTUK6M0
手当で月1500万円くれたら、政権交代の実感をするかもしれない
719名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:24:55 ID:/h8ThCSj0
子ども手当て貰うけど民主党には入れないよバーカ
720名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:24:56 ID:FHQF57LG0
>>708
選挙終わったらマニフェストと正反対のことをするって国民も一応学習してるけどな
721名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:00 ID:KdGecF380
>>701
しかもマスコミは麻生のときと違って、随分やさしくしてやってるのになあ。
722名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:14 ID:1n2r/bq50
>>709
別に経済学者じゃなきゃ声を上げちゃいけないって訳でもないだろ、第一2ちゃんじゃ発言者の素性なんて意味ないしな
ただテキストにかかれたことだけが意味を持つ、出来るやつがやってくれるなら歓迎するが

もし俺がつっかからなきゃ>>154>>198で終わってたろ、それじゃただ民主に利しただけの発言
「反民主」を自称するわりにやってることが正反対になっちまう
というわけで、本質的な問題点の指摘は俺には出来ないから任せた、俺はそれをさらに拡散するから
俺の発言なんて「週刊ダイヤモンド」を素人レベルで要約したぐらいの知識しかない
723名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:15 ID:gNUuH4ag0
★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆〜20兆overとも
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》http://ww▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html
とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。

574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。
黒孩子(ヘイハイズ)はグーグル参照。
http://ww▼w.google.com/search?hl=ja&q=%E9%BB%92%E5%AD%A9%E5%AD%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
575 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:41:00 ID:pjsIMPJN0
>>572 もうブローカーは出てるんだよね。
今回の子供手当をザル法にした理由は、
山口組や民団・朝鮮総連の選挙活動支援に対するキックバックをしたいからでしょ。
子供手当を時限立法にしたのも、資金が枯渇するまでの間に
せいぜい稼ぎなさいよというメッセージだろ。
「民主党を支持せよ」 山口組が民主を応援
http://un▼kar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1192251745
「民主ってば子供手当ての財源に年金狙ってるらしいよ。 ネット見たら甘利さんの国会リポートに載ってた。
全然マスコミってそういう大事な事言わないよね」
724名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:22 ID:I5s5oeBe0
                 ノ´⌒`ヽ                         ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´           \                γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \        /  i )          .i /⌒  ⌒             i )
           i   (・ )` ´( ・) i,/           .i (・ )` ´( ・)  i,/
           l      (__人_)    |              l    (_人__)      |
           \      `ー'     /                 ヽ  'ー´       /
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄                              ̄l´         |
       _______________________
     /                                                                           \
725名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:26 ID:cZbbTBSt0
民主には今後一切投票しない
詐欺師死ね
726名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:25:54 ID:n3iaRwro0
で、今年から、特定扶養控除廃止だろ。
大学生の家庭は、増税。年老いた親を扶養している孝行家庭も増税。

増税を実感する家庭も増えるな・・・
727名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:16 ID:wRDmSR2D0
自分の足を食べる蛸
728名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:19 ID:7ZluBHjF0
>>703
そうかな。
まぁ、赤に交われば〜みたいな感じは有るけど
日本を良くたいと立ち上がる人はきっといると思う。
民主には居ないみたいだが。
729名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:26 ID:Z5qnTGx60
確実にこうなることが分かり切っていたのに
昨年の選挙で民主党をおした人間がバカだったと言うことだと思うがね
自民党にお灸をすえるためと言った奴も含め
730名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:28 ID:S4wGLgol0
>>697
みんなの党に入れるんじゃないの。でもこれだと非民主層を自民と分け合って
民主が漁夫の利を得る。
731名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:34 ID:kU/9DB2I0
金で票を買う、そのものだな。
で、その金が自腹でなく国の金というのだから最悪。
732名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:58 ID:D87DOuw50
輿石って、山梨だかの教員に踏み絵させているんだろ。
733名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:26:59 ID:z8BEK+/n0
次の選挙いつだよ!早くしろ!!
っても他に入れる政党どこもないんだが


もうAIか何かが合理的に日本を統治してくんないかなぁ
誰かものすごいスパコン作ってよ
734名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:08 ID:uATM7uZG0
>>698
ばらまけば跳んで喜ぶとか思ってそうです
735名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:14 ID:GqN8I/fY0
似たような政策他の国でもやったけどそれが=支持率upなんて有り得んよ
一度受け取れば翌月以降はそれが当たり前になって感謝もへったくれもないしね
736名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:44 ID:CnHU28hb0
子供手当てで扶養控除なんてした日にゃ支持率下がる一辺倒だろ
人生という長いスパンで考えれば子供手当ては大増税でしかない。
737名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:45 ID:d7KG9x4p0
子どもたちのためにばら撒くんだから、バラマキじゃないんだって。

よこくめ先生が言ってた。
738名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:48 ID:JijSAJfa0
景気対策や少子化対策なら
子供手当よりももっといい方法があると思う
けっきょく増税して予算まかなうんだろ?
意味あるのか…
739名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:28:40 ID:WVP6G/OH0
>>717
つーか、
本来、「友愛」とか「trust me」とかってすばらしい言葉のはずなんだよね。
軽々しい言葉というより、民主党の人間が発する言葉が軽くなる。
740名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:29:23 ID:Rv+T7Nu70
子供手当てって、結局、貰えない人間にとっては、ただの増税だよな。
今年の6月頃に、テレビで子供手当て貰った人間がニヤニヤしている動画が流されて、全有権者の3/2くらいの、
こども手当て貰えない層が、貰ってヘラヘラしている連中を見てムカっとする訳で。
741名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:29:40 ID:62NELvyf0
金をばらまくから支持率が上がるはずだ
…素敵な発想の政党ですね

あちこちの産業の従事者にケンカ売りまくってる意識はないのか
742名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:29:49 ID:jKnS9JqT0
童貞手当てくれ
743名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:11 ID:fMoXdP+K0
子供手当てもらって、ラッキー、やっぱり民主党だねwww
744名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:25 ID:/0GJo4zd0
左翼政権の無駄使いは国を滅ぼすのが鉄則、と思う。

高校無償化して学力が向上するものなのかw
民主党支持の駄目教師組合を野放したままじゃ学力向上なんて無理だろ

しかし、選挙で実弾ばら撒きゃおとなしくなる様な
平野や輿石の口ぶりと姿勢は・・・、常習者なのかw
745名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:29 ID:BIZcdYB10
※関連スレ(麻生前首相への批判関連)

・【政治】 「麻生首相=新KY」…空気読めない、漢字読めない、経済よく知らない★3

・【政治】 民主・菅氏 「麻生首相、弱虫太郎に名前変えろ」「政権は行き詰まり、野垂れ死にする」

・【民主党】 「“やるやる”詐欺だ。一般財源化もやっていない。税金泥棒だ」 前原副代表が、麻生太郎首相を詐欺師呼ばわり★3

・【政治】 亀井静香氏 「麻生首相を、参院出禁にしろ」「民主党は腰抜けだ」批判

・【政治】 民主党幹部 「我々は、麻生首相を守る。いたぶるけど辞めさせない」…「麻生降ろし」戸惑う民主、“麻生首相のままで選挙”狙う

・【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及

・【調査】 "戦後最悪の首相はだれ?" 1位、ダントツで麻生首相。2位以下は宇野宗佑、福田康夫、森喜朗…週刊文春調べ

・【社会】 「麻生総理は腹を切れ」 派遣切りで、500人が抗議デモ…名古屋(画像あり)★2

・【政治】 英語であいさつ麻生首相に、みのもんた「白洲次郎さんが生きていたら、お前の英語だったら喋るな、と言うかもしれません」★2

・【論説】 「国民全体をさもしい気持ちにした麻生首相」「早く選挙すべき。1票が12000円で買えるか、結果示してやりたい」…毎日新聞★3

・【政治】 民主党 「麻生首相は裁判官か」「漢字読めないレベルじゃない。3権分立否定だ」…首相「違法だから逮捕」発言、国会追及へ★6

・【政治】 麻生首相、祝辞で「弥栄」を「いやさかえ」と言い間違え…天皇皇后両陛下のご結婚50年祝賀行事★2

・【政治】 麻生首相「カップヌードル、今400円くらい?」「クーポン券くださいと言ったら、『あなたには必要ない』と断られた」

・【政治】 ボトルキープは2万5千円…麻生首相愛用のホテルバー

・【政治】 麻生首相「ホッケの煮付け」発言や支持率低下で、「選挙前の首相交代もある」…政治評論家
746名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:32 ID:RonW6t+n0
>>722
別に党派的に動いてるわけじゃないからな
それより個々人が自分のわかる範囲できちんとおべんきょすることの方が
結局は国のためになるよ
・・・と、俺は個人的にそう思うよ 以上
747名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:42 ID:D87DOuw50
自民党も、大島とか尾辻とか変なのしかいないからな。
輿石とか平野と大して変わらんだろ。
748名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:43 ID:NcA+PU/A0
×子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる

○エサ(金)バラ撒きゃ、アホみたいに寄ってくるってwww
749名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:30:58 ID:0rcrFUMz0
子供手当てもらう人より、
もらえない人、さらに増税になる人のほうが人数としては多いんじゃないの?
750名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:31:10 ID:DPybUTRf0
休日をばらけさせるとか、どうでもいい政策実現には全力尽くしている印象
751360:2010/03/22(月) 22:31:17 ID:XmdxUYrO0
>>370
>>381
希望を実感した
752名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:32:09 ID:WVP6G/OH0
>>730
即効性を期待するなら自民一択なのはわかってるんだけどねー。
政治の場にガチ保守がいない国ってのも珍しいってか、何か悲しいものがあるよね。
753名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:32:11 ID:ENC70kRlO
売国政党 売国内閣 売国政治家 に天罰を!
罰かぶれ〜(国民の怨嗟の声じゃがい)
754名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:32:45 ID:OmvJnkWv0
生方元帥の件もあるが、もう残念だが、民主には投票しない件。
お試し期間は終了しますた。

ええ、実態がよくわかりますたよ。
本当に本当にありがとうございますた。
もう結構です。
755名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:32:50 ID:wNEfNVTn0
>>749
社会全体で子供を育てるそうだから
他人の子供のための増税も仕方ないですね・・・
756名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:33:21 ID:8EpV8xls0
マニフェストは守らない、
総理の言葉は1日で引っくり返る、
閣僚によって話が異なる、
民主の言うことどうやって信じるんだ。
757名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:33:25 ID:n3iaRwro0
>>740
子供手当を貰っている家庭でも、自民の時も、扶養手当ってのがでていたわけだから、
子供手当で収入増えるのは、扶養手当を貰っていなかった収入の多い家庭のみだよ。
それも、子供の扶養控除は廃止だから、プラマイゼロに近くないか?

何より、いけないのは、勤労意欲を削ぐ政策であること。
稼いで税金払って、でも税金の控除をいろいろ手当して貰う方が、勤労意欲はます。
日本国民に乞食根性を植え付ける政策が民主の政策。
758名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:33:42 ID:Z5qnTGx60
>>749
別に増税になる人間が増えても必ずしもいけないとは思わないが
トータルとしてのメリット・デメリットがどうかということだろう

759名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:33:54 ID:RonW6t+n0
>>678
そもそも政治というのは、宗教要素を捨て去った現代日本では
ズバリ「人間集団の利権を調整する仕事」だぞ
その中に理想を乗せることはもちろんできるが、基本的には汚れ仕事だ
760名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:33:58 ID:vb3jtFIv0
>>749
ことここに至るまで民主はどれだけの人がもらえるのか、どれだけの経済効果があるのかを
ちゃんと数字を出していない、つーか出せない

これが何よりも雄弁な真実だろ
ちなみにこれは25%においてもおんなじ
761名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:34:08 ID:LViQ8X+60
>>755
孤児は知ったこっちゃ無いけどな
762名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:34:16 ID:+zWMRQDu0
買収宣言ktkr
763名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:35:18 ID:1n2r/bq50
>>746
拡散って言葉がちょっとアレだったかな
「職場で話題がでたらちょっとずつ刷り込む」レベルの拡散のことだ
刷り込まれた方もどっかで折があればまたちょっとずつ広めてく
764名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:35:46 ID:GS9x3sE60
子供手当て高校無償化で足らなくなった財政を
消費税大幅アップで補うんだよね。
政治にこれ程不安感じる党は初めて。
選挙終わった後になにやらかすか怖いよ、民主は。
765名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:36:05 ID:6qFluqQI0
>>721
失言や間違い程度じゃ何も無かったのと同じだからなwww
麻生政権ならとっくに総辞職wwwwww
766名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:36:09 ID:CnHU28hb0
自民党の給付金に文句を言ってる人がいるようだけど、給付金しかデフレを治す
手はない。日本の場合、給付金の財源を税金にしたのが間違いで、正常な国なら
あそこはお札を刷る所。日本のお札の刷らなささは先進国の中でも異常だとされて
いる。ちなみに、一人あたり100万ぐらい支給してもデフレ傾向は続く。
767名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:36:22 ID:HSFxBmsR0
ど素人政治家集団を一人前にしていくためにどれほどの国民の涙が流されることだろう。
辞めれば?
768名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:37:00 ID:wNEfNVTn0
>>761
しかし外人の子供はしっかり面倒見なきゃならんとw

ああああああああああああああああああああああああ
ホント腹立つなwww
769名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:37:32 ID:iV56s0hI0
結局、金かい! 税金で票を買い、さらなる税金を徴収。
770名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:37:36 ID:z8BEK+/n0
>>759
なるほど
単純な話、自分が得する政権に入れろってことなんだな


さて、日本が得する日本人による日本のための政党
大江戸党を作ろうじゃないか・・・・
771名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:37:46 ID:n3iaRwro0
>>760
大体、まともな国会論議をしてない。
どういう経過でこの法案を通すのか、これを通すことで日本がどう変わるのか。
何にもない。
さんざん、麻生さんも聞いたじゃないか。財源は?財源は?

今だ、外国人の子供の数さえ調べてない。おそろしい政権だ。
772名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:38:00 ID:kgMXOHnf0
大半は子供手当て関係ないのだが・・・
773名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:38:23 ID:GKTXZIXo0
>「政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる」

信頼とか今更ねーから
どこの国民の話だよ
774名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:39:01 ID:1y/TqKZo0
子ども手当なんかやめて納税者手当くれよ
775名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:39:14 ID:Q+J/QGZ20

子供手当の財源は、増税だろう? バカにするな
776名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:39:21 ID:owpLKcPD0
毎日まいにち、よくもネタ作ってくれるもんだ。

ところでホロン部の勤務時間が夜八時までってホントだったんだなw
777名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:39:57 ID:1aWaOIlq0
コドモテアテガwwwwwww
778名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:40:14 ID:z8BEK+/n0
>>771
え…、今の日本の政治ってそんな飲み屋のオヤジの与太話みたいなレベルで政治してたの・・・?
ちゃんと専門家雇ってシミュレーションしたり、調査したりして政治してるんじゃないのか
779名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:40:15 ID:l1RoUEeC0
もう毎日、政権交代を実感してるよ。
うんざりだよ。耐えられない。
780名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:04 ID:a4fFE/uj0
子供手当てw

その子供が自分が生きてく費用の前借でしかねえよ
781名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:11 ID:CnHU28hb0
>772
全ては財源を何にするかだ。味噌をやるかわりに米は没収みたいなそんな政策。
782名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:34 ID:RonW6t+n0
>>763
まあ君には知ってるかもしれんが三橋貴明を紹介しておこう
俺は彼のネットマンセーが肌に合わないが
いろいろ示唆が得られるんじゃないかな
783名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:50 ID:9QlNNAzsO
>>774
その方がまだ筋が通っている

784名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:56 ID:YWAHOjUS0
>>757
全額支給になれば大幅に増える これは間違いない
785名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:42:04 ID:vb3jtFIv0
>>778
してない
しようとしても民主のレベルが低すぎて話にならない
そんで主に一般論を答える官僚答弁も国会法改正で今後全く出来なくなる
786名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:42:14 ID:qxfz55GmO
>>766
>一人あたり100万ぐらい支給してもデフレ傾向は続く

それどうやって計算したの?エロそうなひと!
787名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:42:15 ID:eZHTVpe90
誰に対する子供手当てなんだよ。
俺15歳未満三人いるけど将来大増税決まってるなら要らない。
拒否すれとか返せはみとめない。
子供を育てやすく、休みを子供のためにもっと取りやすく出来るだろう。
子供手当て分がまんま増税で相殺だろう。
も一回いうが誰のための手当てだ?
788名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:42:19 ID:2EQHkjAf0
細川は小沢に操られて、突然「消費税を8%にします」って発表させられて
たちまち、転落していったっけ。

鳩も突然「消費税15%にしますとの思いをいただいて」とかぬかして
消えるんだろな、汚沢の性格は変わらんわ。

サッチーを候補者にしたこともあったっけな。
とことん国民をなめとるわ。

789名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:42:34 ID:kdgBlbyN0
ハッキリ言って与党として民主党は何もかも全て駄目
褒めるところが見つからない
790名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:43:25 ID:RpU72v+a0
クーデターが起きてこんな政権転覆しねえかな。
民主に投票する奴ら、逝けよ。
791名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:43:31 ID:7jMjHgPk0
4月に上がったとしても
5月の普天間でアウトだろ
792名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:43:34 ID:uATM7uZG0
外国人の子供手当で5や6兆って言えるのか?
無限大に合法で搾取される危険性
793名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:43:44 ID:qLipXp+U0
>>98
まったく同感児童手当ては所得制限あるし2子まで5000円小学卒業まで
内は中棒2人だからありがたいが、、民主なんかに入れる事は有り得ない
794名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:43:54 ID:hi3A02BH0
「俺達が落ちたら子供手当ては貰えんぞ!!それでもいいのか!いいのかよ〜〜〜(悲痛)」
795名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:44:08 ID:xQqH8kwy0
民主も自民もだめというやつホントにそうなのか
自民政権で何十年と平和で穏やかに暮らせてきたのに民主になりあっという間に日本崩壊序曲へ
マスコミによる印象操作で一種の催眠術のごとく正常な判断ができなくなり民主党へ投票したひと 
もう催眠術から覚めた頃でしょう さあ今度は自分の目で判断しよう
796名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:44:43 ID:h+9tfk/60
子供手当てで外国人の子供の為と称してその親に金が行くので どうやって信頼回復するんだよ。

日本国民は配偶者控除だのがなくなって、依然と収入自体は変わらないのに、
本国に仕送りしている奴らは仕送り分の非課税があるから、丸儲けじゃねーかよ。

国民なめてるだろ 民主党は。
797名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:44:52 ID:09HFCrx60
自分達が金で動くから国民も金で動かせると思ってんか?  なめとるわ!
798名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:44:55 ID:Js/JxeWj0
>>495
ポスティングがんばってる人いるんだぁ
799名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:44:57 ID:Txg1uiR10
子ども手当支給対象の上司から民主党応援してねと言われているが無視しようwww
800名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:19 ID:H6JH6NGM0
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)消費税・所得税の増税も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化 《迷走中》
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎

・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案 
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪
 その他                休日改革  外国人医師解禁 
801名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:22 ID:X3ktWKJAO
>778

シミュレーション部隊は仕分けしました

次は民主党を指示しない日本国民が仕分け対象です
802名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:23 ID:RuClE4510
残念ながら参院選などどうでもいいんだよ
次の衆院選は2012年9月
それまでは何が起きようと衆院をあらゆる法案が通過して成立する
803名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:35 ID:LViQ8X+60
>>781
本来は「無駄を削って財源にする」はずだったのに
無駄がなくて、総予算の1パーセントも削れてなかったのに強行すること自体マニュフェスト違反なんだよな
804名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:41 ID:3EIb4AKS0
1児の父としてハッキリ言わせてもらう

子ども手当は、支給方法が変わっただけで、結局プラスになってない
どっちにしても民主党なんて死ぬまで支持しない

805名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:45:54 ID:kgMXOHnf0
>>778
はっきり言おう、ゲンダイを読んでいるオヤジが政治をやっているレベルだ
806名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:46:09 ID:sx/hOWcP0
> 子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる

あー、だからこんなに危機感ないんだ。で対象外家庭は負担増なんですが
少子化って知ってますか
807名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:46:58 ID:0RIszlIo0
もう良いってばよ!
【 09年12月27日 】 鳩山内閣支持率低下 菅副総理は 「 今が底 」
  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091227/plc0912271818012-n1.htm


    ⇒ 【 10年1月17日 】 石井一選挙対策委員長 「 事件直後である今が 『 底 』 」
        http://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/991e4439f853f017044e14ba4f788627


          ⇒ 【 10年2月14日 】 岡田外相が内閣支持率を 「 今が底 」
              http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266153458
808名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:47:06 ID:XBQ2r7uUO
>>795
自民は良くはないけど別に駄目ではない
民主は最悪。駄目すぎる
809名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:47:27 ID:6qFluqQI0
>>745
どうでも良いことばっかだな・・・
810名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:47:58 ID:Z8ZmvbBO0
>>802
どこまで政権維持出来るか楽しみだね
811名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:25 ID:LViQ8X+60
>>804
じゃあ死んだら支持/投票するのか?
故人献金の次は故人投票か、さすが民主党はギャグにパンチが効いているな
812名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:25 ID:gJtadO9s0
>「政策実現に全力を尽くしていけば国民の信頼は回復できる」(輿石東参院議員会長)。

そもそも、誰もあんたを信頼していないってことを、念頭に置いて物を言え。
この農地法違反者めが。
813名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:37 ID:vnNSglo20
子供手当てはもらえる人より
負担が増える人の方が多いんだよ
寝ぼけてる場合か平野w
814名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:46 ID:E9A8mi6x0
どうでもいいんだが、今の最大の票田は団塊なのに
子ども手当で票がかき集められるの?

若い人は将来の借金押し付けと認知してる上に
団塊がおいしい思いができない政策なんて
集票力あるのかな?
815名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:51 ID:4BDd9/Jq0
子供等含めて皆が負担増なのに。
816名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:48:53 ID:iqt5DVs6O
支持率が
 V字回復
  夢をみた
817名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:49:10 ID:iyuha2h30
円の海外流出で政権交代を実感か…
818名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:49:23 ID:h+9tfk/60
>>806
支給対象家庭でも、きちんと働いて税金納めている家庭は、数年で負担増ですよ。

これでまったく負担増にならない人たちは、

1)生活保護世帯
2)外国人

だけです。
819名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:15 ID:cZbbTBSt0
民主は支持率30%割れても居座るんだろ
冗談じゃないよ
死ね民主
820名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:28 ID:6tbAtHkV0
マスコミ野放しにしてたら まずいだろう
権力を使えよ 馬鹿かよww
821名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:30 ID:xIaAtkCq0
109>子供いる人は子供手当てだけじゃなくしっかり扶養控除等のことも含めて計算してるぞ
結局ほとんどプラスにならんと答えが出て怒ってますが?

まともな意見です。
少しほっとしました。
822名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:34 ID:Txg1uiR10
>>802

逆にそれだからこそ3年程度で支給が終わる子どもを持つ家庭の票が参院選では反民主に流れる。
要するに自分たちが貰える間だけ民主党が政権とってりゃいいっていう考えw
823名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:44 ID:4HfIa43Q0
子ども手当てで政権交代を実感し、暴動が起きるんですね。わかります
っていうかある意味外国人参政権よりも売国法案じゃねえか
824名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:49 ID:kVEcYk6V0
子ども手当や高校無償化の問題点を棚上げにしたゴリ押しが支持率急落に直結してると思うんだがな。
825名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:50:50 ID:bMI/ynF20
このばらまきが民主唯一の希望なんだな。
そりゃマスゴミに箝口令強いてでも実態をひた隠しにするわけだ。
826名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:51:19 ID:Rv+T7Nu70
>>757
単純に、「何々円貰えた」という事実が、人民の乞食根性には有効。
そしてそれだけに、「何々円貰えない」って事実が、民主党の支持率をそぐのは間違いない。
そして、「何々円貰えたけど、増税された分、実はプラマイゼロじゃね」と気付いた瞬間、民主党の希望はあえなく破綻する。
827名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:51:22 ID:oyGuMnfp0
子供手当てを当てにしてたのは国民ではなく、民主党。
828名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:51:27 ID:wcczS8810
結局考えてる事はお前らが嫌いな麻生と一緒だよね
お金ばらまけば支持率は上がるガハハ
829名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:51:41 ID:TVMdFb5r0
だいたい税金払っていなくてガキがいる家だけだろ恩恵あるのは。
こんなんで支持率なんか上がるわけないだろ。
挙句の果て消費税を15%にされてよ。
反発されて民主党なんかとっとと沈没すればいい。
民主党本部にクレーム言っても無視されっから地元の民主党議員に直接
クレーム入れなきゃだめだぜ。
830名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:51:47 ID:TGHLPcyZ0
>>825
マスゴミにも金ばらまいてるんだろうな
831名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:52:32 ID:SEXAAI0OO
すいません、子供いないのですがw
832名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:52:34 ID:RfUQ68Ez0
>>814
ヒント、孫
833名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:52:50 ID:6KPxjvE70
まぁ、元から自民にお灸をすえる役目以外は期待されてなかったわけだが、
ここまで酷いとは想像してなかった。
834名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:53:23 ID:4pFG+Rhl0
もう子供手当てを支給したとしても支持率は上がらん
それほど飽きられてる
はやく政権交代した方がいい
835名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:53:38 ID:kVEcYk6V0
民主党が民主党の政策を実現させて行けば行くほど、日本国民はドン引きだよ。
だって、民主党の政策がこんなに外国(特に韓国、中国)寄りだとは思ってなかっただろうからな
騙されて投票した日本人は。
836名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:53:38 ID:c8jm8AwI0
目の逝った妄言吐き宇宙人とか利権ヤクザ、脱税集団に左翼結社、反日民族、
売国マスコミ・・よくもまあこんだけ役者がそろったもんだね。

837名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:53:38 ID:iqt5DVs6O
口先で
 民意を語る
  愚かさや
838名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:53:40 ID:cZbbTBSt0
民主は詐欺だからな
キチガイ民主
839名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:54:13 ID:E9A8mi6x0
>>832
いやいや、孫は借金押し付けられるだけでしょw
840名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:54:41 ID:wNEfNVTn0
サヨクなんて死滅したもんだと思ってた
841名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:00 ID:bMI/ynF20
>>819
「麻生は一桁になっても政権にしがみついてた」ぐらい言いそうだ。
下駄の分取り除いた生の数字なんてマイナスでもおかしくないほどの酷さなのに。
842名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:14 ID:xTtfOzxN0
金で釣るってか?
843名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:14 ID:n3iaRwro0
>>818
もしかして、生活保護世帯は、生活保護以外に子供手当が付いてくるんか?
二重取り?税金一銭も払わずに?
844名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:21 ID:Rv+T7Nu70
>>758
そういう正論が、子供手当てとか高速道路無料化を期待して、民主党に投票した「民主党支持者」に通用したら、
今の民主党支持率大暴落はありえない。
845名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:32 ID:JijSAJfa0
支持率上げるのはDQN家庭だけだろ?
もらえない世帯のほうが多いのだし、
手当支給のあとには増税が確実に待ってる
増税額がもらえる手当よりも多くなる可能性は高い
それで支持率上がるっていってる民主党はカンペキ狂ってるよ

子供手当は欺瞞
だ ま さ れ る な !!
846名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:33 ID:K9BfaSKhP
>>833
騙されて民主に入れた人の典型的意見だな。
まあ、気づけば未だマシかもしれんが、もう、間に合わないかもしれん。
847名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:55:52 ID:unzvc/bj0
俺の家は子供手当てもらえないし民主なんかに票入れないよ
定額給付金も2万貰ってる奴いるのに俺は1万2000しか貰えなかったし
自民にも入れたくないけど
848名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:56:28 ID:1n2r/bq50
>>782
サンクス
849名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:56:42 ID:AUWDeFGu0
自民党も同じような言い訳してたな。
この国の政治家は過去から何も学んじゃいない。
850名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:56:56 ID:UvJ6dX7h0
子ども手当でってお前
一番頭使ってない部類のとりあえずやっとけな政策を政権交代の実感にってお前
そもそも半年経ってるのに今更実感って今まで何もやってこなかったことを認めてるに等しいぞ
851名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:57:03 ID:xIaAtkCq0
758>別に増税になる人間が増えても必ずしもいけないとは思わないが
トータルとしてのメリット・デメリットがどうかということだろう

感情の問題があるよ。
治安が悪くなるね!
852名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:57:54 ID:1067CxsN0
子ども手当だけで考えると、
もらえるけど内心後ろめたい、複雑な心境の親
孫が可愛くて仕方ないジジババ
ここら辺が民主に入れるかどうかが鍵を握っている気がする。


853名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:57:58 ID:osKChOEU0
馬鹿に付ける薬は無い!
854名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:57:58 ID:Txg1uiR10
>>814

恐らくミンスは子ども手当支給対象の孫を持つ団塊層の票はミンスに流れるだろうと皮算用していると思われ
855名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:58:14 ID:AwLX/ZPQ0
よくも恥ずかしくなく税金ばら撒いてくれるな
平野の顔が憎らしくてしょうがない
856名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:58:34 ID:olSS+w670
>>814

そもそも団塊は民主マンセーだから。
全共闘世代は、反権力=正義 という公式が刷り込まれているので
官僚叩きの民主を盲目的に支持している

団塊が死に絶えれば、多少は状況が改善すると思うな
857名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:59:54 ID:QB7H2IOf0
「政治と金」問題を解決するまで無理。
858名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:59:57 ID:vb3jtFIv0
>>830
まあ国家転覆総務大臣が政権交代前に
民主が買ったら電波使用量ガン下げしますからって言ってるからな
新聞とテレビの温度差はそういうことだ
859名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:00:26 ID:6qFluqQI0
>>839
そんな先のことまでは考えてないwwww
860名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:00:38 ID:j2JON3120
次世代の子孫たちに俺たちが非常に恨まれる予感がする。
861名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:03 ID:wNEfNVTn0
>>856
民主党が今や権力そのものであるという発想はないのかw
862名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:18 ID:4HfIa43Q0
まあ、民主に馬鹿しかいないことが幸いしたわな
頭の切れる奴がいたら、今頃ミンス政権が磐石となって
売国法案通し放題の体制が出来ていたかもしれん
863名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:20 ID:X9kFgpSp0
とっくに実感しとるわw
どこまで落とせば気が済むんだよボケ
すでに高速無料もガソリン税廃止も大ゴケしたじゃねーか
864名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:28 ID:UvJ6dX7h0
>>854
孫が大事過ぎて抱きしめる通り越して絞め殺してるのに気付かない状態なんだろうな
馬鹿なんだか哀れなんだか
865笑ゑクジラ ◆WMm5BQV/ao :2010/03/22(月) 23:01:38 ID:QcGXD73jO
ここまで後先考えてないところを見ると
参院で勝った後、選挙を形骸化させて民主党のみが勝利する仕組みとなる政策でも考えているんだろうか
866名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:40 ID:DUf10qMs0
子ども手当てはただのバラマキじゃないからなあ。

将来、自分の子どもに借金を負わせて、
その金を自らの懐に入れて喜んでいる親がどれだけいるか、
日本の衆愚もここまで来たかと泣けてくる。

さらに言えば、外国人の子どもの金も、日本の子どもが背負わされているんだしな。

外国の子どもには年間30万、40万の金がタダで配られている。
日本の子どもにも同じように配られているように見えるが実際は違う。
将来の借金(増税)を外国人の分まで押し付けられているんだぜ。

それを「親」が喜んでいるんじゃあ、もはやどうしようもない。
子を持つ親こそが、子ども手当てに反対しなきゃならんてのにな。
867名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:57 ID:3h6AYB4b0
>>856
それまで日本がもたないよw
868名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:02:01 ID:RG8uPlv/0
>>1
確かに政権交代による日本破滅を実感できそうだ
869名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:02:03 ID:uATM7uZG0
そもそも生保貰いつつ子供三人、バイト&パチンコしてた人が居たw
870名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:02:06 ID:gvt/CQdw0
これマジでどうすんの
給付金みたいに一時金じゃないんだぞ・・・
来年度は倍増だし・・・
選挙後に消費税や所得税、その他福祉税とか何とか抜かして大増税するのは目に見えてる・・・・
財務大臣達が揃って税源無いとゲロってるのに
871名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:02:07 ID:cWqbrvp60
何かをやろうとする時ムチはまず自分達の身内の支援組織に向けないと
誰も信じない、外国人参政権だの国鉄の不採用者への補償金だの利益誘導
ゴリゴリやってるのんだから支持率激減は当たり前だろ。
872名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:03:20 ID:n3iaRwro0
自民の政権が全て悪かったと言うが、戦後の焼け野原から何とか
立ち直って、技術大国日本を構築したのも自民政権下だったんだけどな。

団塊世代が権力横暴!と暢気に旗を振って遊んでいられたのも
自民政権下だったから。
民主だったら、あっと言う間に人権擁護監視人に捕まるだろうよ。

自民が間違ったのは、GHQが去った後も第三国人を野放しにしてしまったこと。
宗教法人を無税にしてしまったこと。
873名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:03:50 ID:loATJC4d0
上り調子の時にやってれば兎も角
順調に下がってる時にやっても効果はたかが知れてる上に、更に下降に加速がつく。
ホント民主はアホばっかし。去年こいつらに投票したやつらも同様のアホだ。
874名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:03:56 ID:MHGod8W30
「外国人への子供手当て」で、支出が数年続けば日本財政は破綻確実

民主の目的は
@ 日本から、中国・朝鮮等への富の流出
A 日本の財政破綻 → 円の価値の破壊
B 円破壊により中国元の台頭 → 日本を中国元経済圏に隷属させる

外国人参政権などの一連の売国政策はみな、日本解体・中国経済圏推進が目的

_______________________________________________________________
875名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:05 ID:5nKPLNT/0
俺にしてみれば、民団参政権が何よりも恐ろしい。
取り返しのつかない売国法案だ。
876名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:14 ID:vb3jtFIv0
>>865
それが外国人参政権と人権侵害救済法案なんじゃねえの?
877名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:18 ID:JaRyhslk0
民主党オワタ
878名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:26 ID:TITVDHR30
子供がいないか子供手当て対象外の世帯の方が多いんじゃね
定額給付金だって効果無かったしな
879名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:27 ID:l+p7z5Am0
こいつら本気で金で支持率買うつもりだな
バラマキする金は、もとはと言えば血税なんだけど
880名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:51 ID:M/plZmK70
>>870
むしろ楽しみじゃね?
普天間にしても来年度予算にしてもさ
881名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:04:55 ID:Z8ZmvbBO0
>>865
子ども手当で餌をまき、外国人参政権で票田獲得
人権擁護法案で反攻の根を潰す
882名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:05:05 ID:3h6AYB4b0
>>870
麻生政権の定額給付金よりももっとヤバいのに
あれはバッシングして、これにはマンセーするマスゴミも恐ろしいよな。
883名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:05:27 ID:olSS+w670
>>861
>民主党が今や権力そのものであるという発想はないのかw

団塊はそこまで頭が回らない
だから官僚つるし上げの事業仕分けがあんなに受けたのだろう

権力を握りながら 「反権力」 を演じるのが民主の狡猾さだな
884名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:06:01 ID:NoE8Wga+0
昨日民主の議員が子ども手当てで得をするのは税金を納めて無い人だけ
といったような気がしたんだけど
みんな増税!!!!!ナマポ丸儲けらしいよ
885名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:06:02 ID:MPsopW6J0
政権交代の実感より国民生活の充実を最優先しろや
886名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:06:24 ID:TVMdFb5r0
働かないで税金払わない奴にしか恩恵がない政策
民主党は本当に日本国民を堕落させたいとしか思えん政策三昧だな。
経済対策の基本は減税。税金払っていないのは選挙権剥奪しろと言いたいくらいだ。
選挙権無い国民には民主も自民も興味無いだろ。
887名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:06:30 ID:xJAnmc/Q0
もらえるものは貰って選挙は民主党以外に入れよう
888名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:07:31 ID:P2E4VjmQ0
前に長妻のアホが外国人に対する国内移住要件課する
審議について今現在にいたっても総スルー、テレビ報道すらない
時点で外国の子供にも無償で配る魂胆見え見え
よほど日本に恨みがあると見える・・・日本が金を配って
くれると聞いたら外国で子供の拉致事件が増えるかもな
人身売買専門のブローカーも良い仕事が入ったとさぞ喜ぶだろう
889名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:07:46 ID:RfUQ68Ez0
>>861
そこまで考えが行かないんだろう
権力=保守&霞ヶ関という発想だから
それを口先だけでも叩いていれば反権力なんだろう
890名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:02 ID:NcA+PU/A0
>>856
うちの両親(団塊よりちょい下)も、両親の兄弟たち(団塊含んで前後10歳くらい)も、
民主大嫌いだけどなあ・・・。
全員Uターンした地方民だけど、都会にそのまま残っていたら民主マンセーになってたんだろうか。
891名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:03 ID:iqt5DVs6O
信頼は
 金で買うのが
  民主主義
892名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:10 ID:zwp8TPhU0
正直、この程度じゃ弱いだろ、JAR潰して、日米安保にヒビ入れて、外国人参政権、コレだけやっても
未だに30%の指示があるんだから、まだまだいけるよ、地獄の底までもうチョットだ。
893名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:14 ID:UvXpqusv0
金で支持を買おうとしてるのがみえみえ
札束ではたけばなんとかなると思うなよ
894名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:28 ID:hwryjQIM0
バラ撒くのはいいが何処から捻出するつもりなの?ママンのおこづかいで足りるのかよ・・・
895名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:34 ID:ExX+b6ei0
自民党は子ども手当撤回を公約に掲げて戦うべき
増税してまで一部にばらまくなんて絶対に許せない
896名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:14 ID:vb3jtFIv0
>>890
まあ顕著なのは実際あの時代に東京とかいて実際に闘争に参加した奴等だろうな
でもノンポリにも多少そういう影響があるのは事実
897名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:15 ID:MHGod8W30
>>886
民主は日本人に興味が無い
選挙権無い朝鮮人には、税金払って無くても選挙権与えるのを協力に
推進してるくらい好き

要するに反日政権なんだよ。反日の朝鮮カルト集団
それを支持してるアホがまだ30%もいる日本w
898名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:18 ID:Txg1uiR10
外国人への支給額が予想以上に高額だったら2011年度からの満額支給が無くなって
日本人の支給世帯がDQN根性丸出しでカネ寄越せって騒ぎだすだろうな・・・それが楽しみw
899名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:24 ID:t1fVae1+0
子供手当てはやっぱ選挙&支持率対策かwww
900名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:24 ID:3SMa/wED0
>>27

近所に撒きました
901名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:38 ID:wNEfNVTn0
>>883
最低だねー
でもなんか凄い既視感のある構図だな
902名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:09:52 ID:LESm62JA0
実感はすると思うよ。悪い意味でだけど
903名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:10:11 ID:K9BfaSKhP
おれのようなバカが見ても、現在の民主党の政策に共鳴する点は無い。
支持率が下げ止まらないのは当然。
904名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:10:15 ID:AjSpAo7s0
自民党のダメさ加減とは無関係に、鳩山民主党は限りなく限界に達しつつある。その理由は枚挙にいとまがない。
(1)鳩山政権の支持率は回復しない。それは政治とカネの問題ではもはやない。政策が国民の期待を裏切ったからだ。そして
鳩山首相の政治的指導力では今の国民の切迫 した不満を満たす政策の実現は無理だ。まだ半年だ、自民党よりはましだ、などと
いう民主党支持者は、何らかの民主党 利害関係者か、お人よしか、政治などどうでもいい余裕のある連中だ。決して苦しめられている
一般国民の声ではない。
(2)参院選での勝利をすべてに優先する小沢戦略は一般国民の共感を得られない。小沢の選ぶ候補者の顔ぶれを見るがいい。
主義主張の異なる労働組合と組み、自衛官から三流タレントまで、票がとれれば誰でもいいといわんばかりの人選、選挙のためには
あれほど国会で追及していた公明党とも接近する。

これは国民の愚弄だ。何のためにそこまでして選挙に勝ちたいのか。まともな国民なら誰もがそう思うだろう。
http://www.amakiblog.com/archives/2010/03/17/
905名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:10:56 ID:RPn4NjAQ0
定額給付金の時は、マスコミが堂々と
「定額給付金をもらって民主に投票」なんて言ってたよな。
子供手当でも同じことが起こるだけでは?
906名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:11:19 ID:w/eAKdHh0
現金ばら撒いて支持率回復って、他の先進国で事例でもあるの?
907名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:11:25 ID:l2xIbkbL0
次の夏で民主勝ったら、日本もギリシャみたいになってしまうな・・・
908名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:12:00 ID:ey1g/eJV0
ばら撒きしか認められる政策がない時点でオワットル
その上ばら撒き分の財源は後から大増税で回収しますといってるのにな
909名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:12:21 ID:MCwnSuYd0
その子供手当てで支持率が急落してるんだよ^^
910名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:12:57 ID:MHGod8W30
>>890
うちの会社にいる50過ぎの親父は熱烈民主支持だよ
毎日、日刊ゲンダイ買って読んでるw

聞いたらネットやってないって
この辺の情弱のアホ団塊が死滅するまで日本は良くならんな
911名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:13:14 ID:HLoYR1j+0
       /        ...........:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\_/ j__,ハ
        /    . .::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> o ノノ:l      ,.. -─- 、
        (  ..イ .:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::| '.::::::::::::::::::::::::::::::::(. イ 厂)::::l    /       \
        l:Y´::::::l:::::::::::::::|:::::::::::{:::{:::::::::::__|__i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V、 ):::l     '′ そ そ お  ヽ
       |:i::::::::::|::::::::::::八::::::::. ヽl::、´:::::厂|_:ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::|   /   う  う 前  ヽ
       |:|::::::::::|:::::::::厶=‐、::::\\ ー‐'____└‐'ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::ー .ノ    な 思 が   '.
       |:|::::::::::|::::::´{ \ヽゝ '⌒ヽ  ´≫==≠≠ミ ハ:::::::::::::::::::::::::::::<_ |    ん う      |
      い::::|::八::::. \厶ニミ       {::::しハ「》  |:::::::::::ト=ニ二::::::::ノ     だ ん     l
      Y:八:::::::\X´V:しハ        ゞ゚辷ツ   |::::::::: |んV:::::∧(.丶、   ろ な      ,'
.        \{ \::::::: .ゝV:::ツ        ´´       l:::::::::::|_,ノ::::::′   ヽ   う  ら      /
   ,. -‐   \  ヽ::::.:\´                   ハノ:::::::::::::::::::|     `         /
  /      `ヽ  )ヘ<⌒ヽ `               /イ:::::::::::::::::::八       `ヽ --─ "
../   で  お・  ',    八    -==‐ァ       / |:::::::ト、(\|
,′   は .前・   l     `     ` ニ´      / ノイ::::|_
l    な  ん・   |         .       .  ´   > ´  |
.、     中・  ,'            ー<     /      |
 ヽ、       /                `ヽ / -‐…‐- 厶
912名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:13:51 ID:aG0EXb8C0
>>1
平野の能面みたいな顔が嫌い!

こいつ感情がないぞ!

弱いものへの思いやりなんてものは、全然無い!

所詮、家族、友人知人レベルの隣人愛

政治家としては失格の『爬虫類』人間!!!

913名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:14:12 ID:us7B5T4u0
金で票買うなんて国民馬鹿にしてると思わないのか
この馬鹿爺は。
914名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:14:27 ID:Pt0mmqEm0
いやだから財源はどうすんだって
915名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:14:46 ID:z4p3iBYj0
政権交代を実感させるのは現生の金なのか…。
終わってるだろw

916名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:14:50 ID:h0Ui63vp0
政権交代を実感してもらえるよ

外国人限定で
917名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:14:55 ID:6tpRop3g0
>子ども手当で政権交代の実感をしてもらえる

選挙対策だって自白したな
918名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:15:21 ID:kgMXOHnf0
>>833
お灸をすえるとか、マスゴミキャンペーンにのせられた馬鹿にしか俺には見えない
919名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:15:33 ID:dQdCtTaL0
俺らの税金をばら撒くだけじゃねぇか。
しかも、外国人にもよ〜。
920名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:15:43 ID:+xi0Qdm50
民主党にはバカしかいない
921名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:16:23 ID:Xf1CdNDz0
子供手当てで全て解決。

つまり

子供手当てで国防します。

それって

徴兵制か!
922名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:16:28 ID:poNgnXuj0
フジテレビは

総理と呼ばないで

を今こそ再放送すべき
923名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:16:30 ID:PwH0rwMu0
頼むから、政策実現に全力は尽くさないでくれ…。
924名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:16:44 ID:4XjKIn700
騙せるわけないじゃん 税金泥棒 民主党も税金泥棒になった
925名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:16:57 ID:Z/o4Sr4s0
オールスター内閣(笑)
926名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:17:15 ID:c8jm8AwI0
支持急落は、政治と金・小沢と鳩山だけが原因ぢぁないからね。

民主党幹部の誰一人として、遵法意識とか倫理・道徳の規範意識を護ろうという
意識が認められない。

反日民族・左翼結社のガラの悪い構成員が、日本人そっちのけで朝鮮人を優遇し
ようと腐心したり、法を無視したり恫喝を続けてることばかり目にすることが多
くてうんざりだ。

927名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:17:31 ID:XZwxHRJB0
バラマキで支持率回復させます宣言きました
928名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:16 ID:gxgfSejt0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
子ども手当≠ニは、子供のいる家庭が損する制度=I!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
子ども手当とは、子供のいる家庭が損する制度? 年収変わらないのに税率アップする信じられない大増税のカラクリと は?

■子ども手当は、2010年4月から月額1万3千円支給される予定ですが、今回提出される法案は2010年度に限った時限立法で、2011年以降も満額支給は無理ではないかとの観測が強まっています。
■もしそうならば、多くの家庭で、収入が増えることはありません。子ども手当(1人あたり月額1万3千円、年間15万6千円)をもらっても、増税となるケースが続出します。
民主党に完全に騙されましたね。カラクリを説明しましょう。

◆増税の原因は、子供1人あたり38万円の扶養控除廃止◆
●年間所得と税率(所得税+住民税)の関係は下記のようになっています。
 ・330万円超: 30%
 ・695万円超: 33%
 ・900万円超: 43%
 ・1800万円超: 50%

◆と い う こ と は ?◆
●年間所得330万円超の家庭では子供1人あたり、
扶養控除38万円(実質、税率30%をかけた11万4千円)の増税となりますので、
子ども手当15万6千円をもらっても、差し引き4万2千円しか得しません。
さらに民主党が主張する配偶者控除廃止も実現すれば、差し引きマイナスとなり年間7万2千円の大増税。
●年間所得695万円超の家庭では子供1人あたり、
扶養控除38万円(実質、税率33%をかけた12万5400円)の増税となりますので、
子ども手当15万6千円をもらっても、差し引き、3万600円しか得しません。
さらに民主党が主張する配偶者控除廃止も実現すれば、差し引きマイナスとなり、年間9万4,800円の大増税。
●年間所得900万円超の家庭では子供1人あたり、
扶養控除38万円(実質、税率43%をかけた16万3400円)の増税となりますので、
子ども手当15万6千円をもらっても、差し引き、7,400円の増税です。
(後略)
詳しくはここ↓
http://bl▼og.liv▼edoor.jp/ka▼wase_oh/arc▼hives/516▼46010.html (▼は抜いてください)
929名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:27 ID:m8j2uFtg0
国民を馬鹿にするのもたいがいにしろ
930名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:40 ID:KdGecF380
>>910
>毎日、日刊ゲンダイ買って読んでる

この時点で、ネットやっていようがいまいが関係なくダメだろう。
931名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:41 ID:aG0EXb8C0
よし!民主党を次の選挙で叩き落そうぜw

こいつらが、マニフェスト守らないでごめんなさい!!!

国民を馬鹿にしてた!!!と懺悔するほど後悔させようぜw

捻じれても、衆議院は民主党なんだから、もう一回だけチャンスはあるんだし

次は、情けない谷垣の『自民豚』に入れてやろうぜw
932名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:52 ID:eI6DKej00
>914
来年分は確保したしな、再来年分は選挙後だから増税だろ、どうせw
消費税増税でなくて別の増税でさw

933名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:19:00 ID:olSS+w670
>>910

団塊の世代へのインタビューでは、自分達の世代にに最も影響を与えたものは
ビートルズだそうだ

ビートルズといえば「イマジン」

♪想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?

これが”彼ら”の理想なんだ

934名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:11 ID:1SXst0K80
しかし着々と韓国室など半島系政策は滞りなく
進めているところが恐ろしい。
935名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:23 ID:09iNkCTg0
子ども手当の最初の支給が6月だっけ?
その前に、控除の廃止が4月から始まるわけだろ??

どう考えても、2か月の間に反民主が増えると思うんだが…

加えて、派遣法の改悪で、雇用も賃金もガタガタになるだろう。
このボケども、自分らが進めている政策の結果もわからなくなっているのか???
936名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:26 ID:tlp7UazQ0
>>910>>933
団塊の世代って60過ぎだよ何いってんのw
937名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:30 ID:DFaef+8c0
子供手当てを貰った連中と、控除が廃止されて痛い目に会う連中
どっちが多いと思う?(笑)
938名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:49 ID:wNEfNVTn0
俺も小学生の時考えたよ
「国なんて別々に分かれてないで一つに
まとめちゃえばいーのに」ってw
939名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:50 ID:3RkOTsX10
興石ほざくな
政策実現だ?マニュフェストに乗ってない政策なんて実現するな
それより高速無料化・暫定税率廃止さっさとしろ、埋蔵金発掘しろよ
そういうの無しに高校無償化・子供手当てだけ実現する事になったら
子供のいないおれとかは負担だけ増える
そういう人のが多いんだから支持増えるわけないだろ馬鹿平野、不支持が増えるわ
不公平だから俺は子供手当てもらえない知り合いに民主不支持を呼びかけるつもり
940名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:14 ID:vb3jtFIv0
>>933
あとやつらはテレビに物凄い憧れを持ってたせいかテレビは正義主義だからな
941名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:32 ID:Txg1uiR10
子ども手当支給対象者のみを有権者にすれば勝てるだろうなwww
942名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:47 ID:MHGod8W30
民主党の正体

【 金権田中派(汚沢) + 売国社会党(朝鮮) = 民主党 】

これで改革とか有り得ないからw
まあ朝鮮人の利権獲得のみに動くのが当たり前だわな
943名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:56 ID:aMSHtGH70
>「子ども手当や高校無償化が始まれば政権交代を実感してもらえる」(平野博文官房長官)

あの〜
支給対象のいない我が家は、どのように実感すればよろしいのでしょうか?
944名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:57 ID:9hDG3aR60
>>639
遅くなったけれどありがとう。
気持ちよく眠る事が出来そう。

これ、民主の関連スレに燃料投下用コピペ化されると面白いのだけどww
945名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:03 ID:bDS8i7La0
まあ、確かに実感はしてるが、よかったと思っているわけではない。
946名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:09 ID:59ST51sO0
人の金で勝手しやがって!俺の税金分だけ違うことに使えよ、ふざけんな
947名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:17 ID:QDehB91s0
景気回復しない限り無理だろうな・・・
それも非正規雇用が全員正規雇用になるくらいの
ウルトラ景気回復じゃないと・・・・
948名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:23 ID:3h6AYB4b0
>>933
♪想像してごらん 意見の言えない国を
♪想像してごらん 他国に乗っ取られてる日本を

・・・こういうのは想像できないんだな、団塊世代は。
949名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:59 ID:GP8jWeF00
子供の居ない日本人は負担増のみ
子供の居る外国人は貰える
日本人で貰えない人が居るのに、外国人が貰えるっておかしくないかぁ?
950名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:23:02 ID:+8lRpFPT0
バカも程々にしろバカ
951名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:23:47 ID:dH7a0ZVM0
>>935
苦い現実のあとにちょっとした甘い果実。
愚民は「嬉しい」と思う順番だよ
952名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:24:53 ID:TDKTGJ0w0
子供いないんですけど。
953名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:25:07 ID:QDehB91s0
>>946
返して貰った方が実感が持てるだろ?
俺も返して欲しいわ
954名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:26:07 ID:NcA+PU/A0
民主マンセーしているのって都会の団塊に多いんじゃない?
地方から都会へ出て、そのまま居ついてしまったお上り団塊。
地方へ帰ってきたUターン団塊はそうでもないよ。
955PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/22(月) 23:26:26 ID:8U6L/IrYO
自民党が勝ったら
「子供手当て無くなるぞ」
で、脅しまくり

でも日本が無くなる事は秘密bear
956名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:26:40 ID:olSS+w670
>>936

鳩ポッポは 『初の「団塊」世代首相。』
今、政府でも会社でも権力を揮っているのはこの世代

人間、歳をとると次第に若い頃の地金が出るそうだ
いい年をして、青臭い理想論を振り回す衝動に突き動かされているんだろうな
957名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:27:00 ID:njnvn55b0
外国人などに対する支給対象者の数が多すぎて各自治体が財政的に機能不全になる恐れもあるよな。
そうしたら破産自治体が続出するぞ。

支持率がさらに下がる。
958名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:27:15 ID:KdGecF380
>>935
>控除の廃止

国民が実際にその影響を感じるのは12月の年末調整のとき、
あるいは来年3月の確定申告のとき。
959名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:27:57 ID:79pGCPcT0
子供手当てに賛成しているのは、支給されるDQN親とその家族だけ。

大多数は、大反対だよ。
あと民主党を国民が支持したのは、子供手当てじゃない。
公務員改革や税金の無駄、天下りなどをやると、宣言したからだ。

何を勘違いしているのか?

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
960名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:28:16 ID:1067CxsN0
>>933
「イマジン」はジョンレノンだよw
961名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:28:38 ID:2jFgcp3FO
こいつ等景気回復させる気なんか更々ないだろ?
そのうち[日本という国(民)が何だか分からない]とか言うんじゃ無いか?
962名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:28:44 ID:GKTXZIXo0
だからその子供手当も問題なんだって
でも、国会でいくら追求されても知らないふりしてるから言うだけ無駄か
ああやだやだ
963名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:30:01 ID:OBdHjyK40
政策実現が反対方向に全力疾走しちまったからなあ…。
高速道路無料化、やるならと期待してたんだが。
964名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:31:03 ID:jQuQ6Z/60
大体、手当て・補助金って思考が後ろ向き過ぎるんだよ。
普通に景気が良くなって給料が上がる方が良いに決まってる。
経済的な不安が無くなりゃ、自然と結婚・出産と少子化は止まるだろ。
965名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:31:07 ID:T/8uHu5j0
>>959
嘘を嘘と見抜けないから……w
きっと人間が良すぎるんだろうなぁ。

こちとら民主党に投票しなかった。
あんな胡散臭いのによく騙されたよね、みんな。
966名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:31:14 ID:EE5HAlET0
結構皆子供手当て始まっても支持率回復しないだろう って、楽観的に捕らえてるっぽいけど
俺は支持率回復してしまうのではないかと思うな。
子供のいる家庭はもちろん、孫がいる家庭や友達兄弟に子供のいるヤツら巻き込むわけだから
967名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:32:16 ID:F+YbwY0c0
団塊をひとくくりにしないでもらいたい。
他の世代と同じで、人それぞれだ。
968名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:32:57 ID:y7fhM15e0
今現在の借金を救える消費税額が15%。
子ども手当なんて支給した日にゃ
消費税100パーにしても足りないだろ。
日本で世界の子どもを支えるんだから。
969名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:33:05 ID:JNHsJgPS0
政策が嫌だからって人も増えてきてるな。
借金してまで子ども手当てと高校無償化なんてやらなくていいという層
元々もらえない層。増税がいやだということでは共通してるね。
970名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:33:40 ID:sM/7Q3ljP
子ども手当てで支持率回復とか・・ありえんて。
むしろ今回の急落は子ども手当ても原因の一つだと思うよ。
俺も含めて支給対象世帯でも、半分以上は反対だと思う。
971名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:34:22 ID:zklRX/qE0
>>208
埋蔵金(笑)で何とかなるんじゃないの?www
972名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:34:37 ID:xnHqjXRM0
>>966
核家族化が進んでいるのでそういう発想はないよ。
973名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:34:49 ID:wNEfNVTn0
手当支給が決まって、小沢を切ったらコロっと
みんな騙されるんだろうな
974名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:35:03 ID:F+YbwY0c0
子供手当を丁寧に説明すると
自民は勝てる。
975名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:35:34 ID:gA7HJhTp0
子供がいねー奴らや既に高校生になった連中は?
976名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:36:38 ID:vb3jtFIv0
>974
説明しても報じてくれるテレビがない件
977名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:37:10 ID:4HfIa43Q0
>>967
ま、それはわかるんだが、人口に占める割合が多いのと
発言力のある人間のお花畑度がキツすぎてどうしても
批判の対象になるんだと思う
978名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:37:17 ID:oK6L4bY20
日本人はじわじわと死滅していけばいいんです。

日本人はリストラされようがワーキングプアにでもなって子供なんていらないんです。

日本は日本人のものじゃありません。中国と朝鮮のものです。

どうしても日本にしがみつきたい日本人は、中国韓国の奴隷として中国1億人いる子供達に子供手当をだしてればいいんです。

たりなければ増税でも借金でもしてればいいんです。

どうせ払うのは無能な日本人なんだからよwwwwwwww
979名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:37:39 ID:sM/7Q3ljP
>小沢を切ったらコロっとみんな騙されるんだろうな

これが一番の問題だな。
単純にやったら、「またか」と思われるだけだろうから
何かもっともらしい筋書きを書いてきてまた騙される・・・と。
既に古館とかも、「何故鳩山は小沢切らない?」みたいに煽ってるし・・。
980名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:37:56 ID:6TUR/LYf0
子供のいる家だって、金もらうだけもらって
あと不支持だろう。
恩があるとか創価学会じゃあるまいし
981名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:39:46 ID:Y02HmCZe0
子ども手当や高校無償化で増税される納税者の方が多いんですけど・・・
982名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:40:49 ID:jQuQ6Z/60
社会人なら真面目に、自分の会社が景気が良く無いのを実感してるだろ。
仕事量が減ってきたり、受注が無くなって来たり、物が売れなくなったりと。
その中で子供手当ての為に更に増税、景気の冷え込など
どんな馬鹿でも判ると思うがな。子供手当て貰っても
旦那の給料が下がったり、下手すりゃリストラされたら
洒落に成らんぞ。
983名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:41:45 ID:F+YbwY0c0
進次郎に子供手当の矛盾について
演説してもらうしかないか。
984名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:44:49 ID:iZ76kN3g0
>>1
輿石、オマイ、元日教組だろ。
小澤はカクエイ&カネマル直系。
オマイには吹く大典の敵だろが。

そんな小澤に、尻尾振ってて、恥ずかしくないか?
985名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:44:52 ID:EWriZ4lY0
>>980
まあそうだろうね
現実的には幼稚園や保育園の福祉面の方が重要だって誰だってわかってるし
ここまで馬鹿にされてまだ民主に入れるのは子だくさんの家か現金目当てのDQN
986名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:45:23 ID:1mEQ1oL80
>>974
自民が民主の政策を詳細に解説する手は衆院選でやった
でも、「自民が民主のネガキャンをしている」というネガキャンが全マスコミで張られておしまい
結果的に、現在全てその解説どおりになったわけだが、それを報じるマスコミが皆無なところを見ると
今度も同じことになると思われる
987名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:45:30 ID:QDehB91s0
子供手当をもらう
そしてお母さんが買い物をして消費税で
子供手当以上の金額を取り返される
988名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:46:44 ID:vb3jtFIv0
>>985
問題はその現金目当てのDQNが予想してるよりははるかに多い割合居ることだ
989名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:48:08 ID:olSS+w670
>>980

周辺に話を聞いたところ、カネをもらえる家庭では賛否は半々だ
もらえない連中は怒り心頭

これで支持率が上がるのかどうか、どうもよくわからないんだが
選挙の神様の小沢がやることだ、やっぱりプラスに働くのかな・・・・
990名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:48:17 ID:Txg1uiR10
「私たちが負けたら子ども手当が無くなってしまうかもしれません」とか参院選で言い出しそうだなwww
991名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:50:02 ID:MHGod8W30
>>984
民主では主義の違いは関係無い
チョン民族繋がりだから
朝鮮の利益極大化、日本弱体化・国体破壊これで繋がってる
992名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:50:25 ID:S6tOIV+i0
日本人で民主党支持するの左翼だけ
993名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:50:29 ID:RfUQ68Ez0
>>986
結局、正確な知識を得るにはネットに頼るしかないんだよな
でも投票率が高い高齢者層は既存のマスゴミ情報しか信じないからなぁ…
994名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:50:34 ID:EWriZ4lY0
>>988
とりあえず、外国人参政権は絶対に阻止せんとマジで日本終わるな
995名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:52:24 ID:NcA+PU/A0
>>988
そしてその親たちの親+4人

子ども手当って、最大でDQN6人釣ることが出来るんだよ。
996名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:53:01 ID:wxfoIsPg0
こいつ馬鹿なんだろうか。

その子供手当てを国民が止めろと叫んでるんだろが、一票で。
997名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:53:17 ID:vb3jtFIv0
>>995
大体馬鹿親の親もまた馬鹿だからな
998名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:54:40 ID:z4OyTSmQ0
>>99
麻生が、こんなこと言ったか?
999名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:54:41 ID:uVJ5NH9z0
これじゃまるっきり去年自民がしたばらまきと同じ
いや、それより内容は酷いな
1000名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:54:58 ID:s1HlgFer0
毒饅頭じゃねぇか

なめやがって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。