【論説】 「ガンダムと、米国の日本離れ…昔、日本のアニメや商品を支持した米の子供たち。今はどうか」…調査研究員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ガンダムと米国の日本離れ 調査研究本部研究員 笹沢教一

・1月から米カリフォルニア大学バークレー校の大学院で「日本報道論」を教えている。
 半年間の講座のテーマには、私が長く科学記者をしてきたことから、最先端から伝統工芸まで
 幅広く扱う「ものづくり」、そして、基地移転問題で揺れる「沖縄」を選んだ。

 講義の初日、ありきたりではないがそれらしい日本の風景を紹介しようと、スライドの冒頭に
 お台場のガンダムを登場させた。が、学生たちは実物大のアニメロボット像だということは
 わかってくれたようだが、残念ながら何のロボットかがわからない。
 「トランスフォーマー?」「じゃあボルトロン!」。後者は、80年代に日本で放映された「百獣王
 ゴライオン」などをシリーズ化した米国の番組で、こちらではガンダム以上に根強い人気がある。
 トランスフォーマーも日本の玩具がルーツだし、あたらずといえども遠からず。まあよしとしよう。
 とにかく、日本のアニメロボットが長年この国に「輸出」されてきた証拠だ。

 ワシントン支局に勤務していた2002〜06年、米国のアニメ専門局では先のガンダムを含め
 日本の作品が連日放映されていた。この国で、こうした非英語圏の番組が多数放映されるのは
 異例のこと。これが近年のブームの牽引役となったのだが、今この局での日本作品の放映は
 土曜の深夜のみになってしまった。一種の「日本離れ」だ。政権も交代したし、ワシントン在勤の
 頃に比べ、風向きの違いを感じることがある。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)の報告書によると、北米での日本アニメ関連の市場は03年を
 ピークに縮小傾向が見られ、番組の数や放映時間も下降に転じている。テレビ番組のネット配信や
 映像メディアの変化で、ビデオ・DVDの市場が縮小している影響も多少あるが、鉄鋼を上回る
 市場規模として注目された北米へのアニメ輸出が曲がり角を迎えているのは確かだ。(>>2-10につづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/column/kenkyu/20100317-OYT8T00266.htm?from=navlc
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/17(水) 16:59:12 ID:???0
>>1のつづき)
 似たような右肩下がりの傾向は、世界に占める産業ロボットの台数などにも見られ、携帯電話や
 カーナビでは、独自の技術路線による海外市場からの孤立、いわゆるガラパゴス化も
 指摘されている。ソフト・ハードとも日本製品の勢いが衰えてきたように見える。
 しかも、折からの不況に加え、このところのトヨタ報道と、元気になる要素は少ない。

 バークレー校には政治や歴史、宗教などの各分野で日本研究を専門とする学者がいるが、
 彼らは「ひきこもり」や「鎖国」というキーワードを用いて、日本が自信を失い内向きになることを
 危惧する。「製品の輸出国から、文化や環境で影響を与える国への移行」(ダンカン・ウィリアムズ
 日本研究センター長)との見方もあるが、もっと危機的な事態かもしれない。

 米国で最初に日本のアニメを支持してくれたのは、政治にも経済にも無縁の好奇心旺盛な
 子供たちだった。ゲーム機やウォークマンを気に入ったのも若い世代だ。それが日本製品の
 個性であり強みだった。今の日本製品は彼らの目にどう映っているのだろう。同じように輝きを
 放っているのか。そこが気になる。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:37 ID:IQVG5DkC0
ついでに韓国も日本はなれしろよ
記事に日本という言葉が毎日つかない日がない
4名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:28 ID:b70rHCFZ0
ガンダムを理解させるのは無理があるな
5名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:32 ID:TfPnqnsZ0
1get
6名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:44 ID:PzwTQryX0
だってヲタ向けアニメばっかなんだもん
深夜にブサイクオタ向け痛キャラアニメなんか見るかよ
7aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/17(水) 17:02:13 ID:nMI9g/o+0
まぁケータイとか多機能すぎるよね、
シルーバー携帯のがあっさりしてて使いやすいわ
8名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:38 ID:y/Big1A10
マンネリで飽きられた。
9名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:51 ID:+nRhvykM0

漏れの気持ちは、完全に米国離れしたけどね
10名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:41 ID:T1I3EWef0
やつらのとってのファーストガンダムはガンダムWなんだから
わからないのも無理はない
11名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:33 ID:2Wx5/N3E0
>>3
お前も韓国離れしろよww
12名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:13 ID:7IqG336C0
日本も米国離れしてるけど。
米国も日本離れしてるのね。
13名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:38 ID:MworZ75M0
グローバススタンダートとやらで海外と同じような製品つくってたらそりゃ
日本製品の特徴なんてなくなるわなw
ガラパゴスの何が悪いんだよ
独自性なくしたら全部中国製でいいじゃんという結果になるに決まってる
14名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:39 ID:mCxZiHhjP
ヨーロッパではマジンガーよりもグレンダイザーが大人気だったっていう支那。
何が受けるかは文化によって違うし、ガンダムがマイナーなのも仕方ない。

むしろスライドは、バルキリーにしたほうがよかったんじゃね?
実物大バルキリーを飾っているような話はきいたことないけど。
15名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:48 ID:VWV84ReG0
どこの先進国でもそうだが野心的なモノに資金を出さない。
そういう状況が停滞を招いているのだと考える。
16名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:51 ID:iuldryn00
アメリカなら、ガンダムよりロボテックだろ。
17名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:14 ID:cAHIuAun0
時代は3Dアニメでしょ
あれ、お金かかる
18名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:22 ID:24YzvB6f0
2002〜06年ってポケモンが馬鹿みたいに流行ってたころだろ
大統領選の公開討論でポケモンについて質問されてたりした
19名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:31 ID:U4NSWWne0
アニオタだけど未だガンダムとか言ってる人は変だ。

やっぱり時代はミサカだよ。(アメリカでは放送できないだろ)
20名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:23 ID:Q9LLlcRb0
>>13
でもその独自性って必要なの、って事だと思うんだな。
21名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:24 ID:bgLUP1lF0
ここ10年で、アニメにしろ特撮にしろ、「おっきいお友達」向けしか作られてないから。
もう日本製子供向けコンテンツは、ほとんど無くなったんじゃない。
22名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:27 ID:erHReMKQ0
>>10
ファーストは割に最近になってから輸出されたから、
絵がダメ過ぎて売れなかったんだっけ。
23名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:29 ID:uqiK//sx0
こっちとしてもアメリカの若者に人気のアニメとか言われてもわからんけどな
向こうで人気のゲームもよくわからんし、何が流行ってるかも大して知らない

そんなもんだろ
24名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:40 ID:ch/cFUe90
日本のアニメやゲームは日本人だけのものだ
25名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:53 ID:KCbBbTR70
トランスフォーマーが日本の玩具がルーツってあるけど
もともとのロボットや車のモチーフは確実に米国意識してるでしょ

ガンダムとはそれとは違うと思うんだよね
26名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:54 ID:mCxZiHhjP
ケータイのガラパゴス化についてはようやく気がついて、今方向転換中じゃなかったっけ。
27名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:01 ID:Rc00oynp0
まずはNARUTOだろ
記者もレベルが低いな
28名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:06 ID:pdFtqMTC0
台湾で大ヒットしたボルテスX、フランスで大ヒットしたグレンダイザー、北米でそこそこヒットしたゴライオン
どれもが国内ではドが付くほどマイナーだ……
29名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:19 ID:PzwTQryX0
今世界に輸出されてるのは日本のAV
末期だな
いずれ暗黒期を経て
北欧見たく教育国家になるかも
30名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:23 ID:0kDPTvbx0
テコンVを無理やり見せられて「日本のアニメって面白くない」と思ったんだよ
31名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:38 ID:SKC7wWd7O
>>10が正解

「ほとんど放送してないアニメ」を例に上げて日本離れとか...

こーゆーネタの時は
「日本人はグリンチ知らないぞ」
と言う事にしている。
32名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:48 ID:Q9LLlcRb0
でもSF向こうが本場なんだよな
33名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:52 ID:Jyhd7+uw0
いまの時代にガンダム作ったら主役はアムロ・キム
34名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:55 ID:YRMppM210
記者は馬だろ
35名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:58 ID:w5QeniBu0
一方はボルテスVは時の政府に恐れられた。
36名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:57 ID:8MHQI3Jw0
ガンダム好きのアメリカ人なんて
ショーン・ホワイトぐらいなもんだろうw
37名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:21 ID:mCxZiHhjP
>>25
トランスフォーマーは日米で展開というビジネスモデルを意識して作られたものだけど、
ガンダム、1stは単に当時のロボアニメの流れのひとつに過ぎなかったからな。

>>1のようになるのも仕方ない。

だからといって、直近のOOやSEEDシリーズが海外展開を考慮した作品かというと。。。。。。
単なる監督らの脳内お花畑だし。「ガンダム」というブランドはもう終わったんだよ。UCはかつての栄光の残滓。
38名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:24 ID:Xuq1oTQM0
ぼかぁねぇ、アニメのせいで現実のつらさをより体感してしまった不幸な人
アメリカの人たちもそうなってないか心配でしょうがないよ
39名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:35 ID:U4NSWWne0
このあいだ銀魂の英語版を本屋で見た。
なんか衝撃があった。
40名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:46 ID:ZUud30xD0
サウスパークは最高
41名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:54 ID:b70rHCFZ0
>>25
>トランスフォーマーが日本の玩具がルーツってあるけど
ダイアクロンとニューミクロマンですよ
42名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:08 ID:DY2tuAzK0
アメリカの子供にダントツで人気があるキャラは「キャプテン・アメリカ」
ボコボコにやられるのはヒットラーと東条に決まってるよね
43名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:10 ID:TfPnqnsZ0
これからはゲッターロボだろ
44aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/17(水) 17:11:10 ID:nMI9g/o+0
>>10
WとGガンダムだっけ?
やたら向こうで玩具充実してたの。
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:39 ID:Cv9T2OnO0
>>29
日本のAVって・・・言うほど見られてねーぞ
アジアの中じゃ日本産が劇的に多いけど中韓とかいろいろ規制の問題もあるし
46名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:48 ID:j+aCHDJZ0
極悪飲酒運転女工兵下士官
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:03 ID:bgLUP1lF0
>>36
ほとんどのアメリカ人は
ガンダムより、スター湿布トルーパーみたいな方が好きそうだよな。
48名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:06 ID:o+TfAi/U0
それでも似てんドーは大人気と
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:19 ID:l8jz5mTu0
ガンダムよりはハガレンの方が人気あるだろ。
あとホスト部とかも流行ったな。

購買力のあるサブカル好きの腐女子層ってのが結構北米のアニメ業界を左右してる事実を
もう少し考えた方がいい。言うまでもなく、全年齢市場は本当に狭き門だし。
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:49 ID:8HLMs8iP0
ナルトか悟空でも見せりゃ良いのにガンダムはねえだろ
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:13 ID:0UW2CMXV0
そもそも日本のアニメ自体を観覧規制している国は多い
だが動画サイトの普及により、海外販売放送しなくても海外での人気が出るようになった。
ヘタリアなんか海外放送はしていないのにチョンが放送にケチを付けてくる始末
涼宮ハルヒの憂鬱も海外放送はしていないのにユーチューブで人気になった。
少なくとも日本アニメの支持層は多い。
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:26 ID:6MPJfeXc0
>>36
あれはそもそも「ガンダムが好き」だったんじゃなく、「ガンプラが好き」だったはずだ。
今は知らんけど、かつてはストーリーは全然知らなかった。
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:10 ID:jwDFQOJk0
アメリカの日本研究て底があさいからな。
とくに近代史と現代史。
ナショナリズムがつよすぎて、事実に目を向けられないらしい。
自らを否定する勇気がないという言い方もできる。
54名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:33 ID:2qdemqFy0
最近のアニメ事情

>『機動戦士ガンダムUC 1』がBlu-ray初動記録で『サマーウォーズ』抜く〜『THIS IS IT』に次ぐ歴代初動売上2位
ttp://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/74364/full/


1月期深夜アニメ一番人気『デュラララ』
ttp://www.durarara.com/


55名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:53 ID:4/WkvQo30
ガンダムはとっくに終わってるだろ。
粗製乱造しやがって。
56名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:04 ID:8HLMs8iP0
というか間違ってもガンダムをアメ産仕様とかやめてもらいたい
最後はUSA!USA!とか恐ろしいわ
57名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:12 ID:pdFtqMTC0
外国人がデザインしたターンエーは最初こそ奇抜に見えたものの、今ではあれはあれで良いって思えるw
58名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:29 ID:VZ+Gqp+N0
まずアメリカ人はウォークマンを日本の製品と分かってない気がする
あいつらアメリカしか見えてないだろう
59名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:37 ID:Z67VXEIR0
>>1
アメリカって、日本以上にずっと保守的なことやるじゃない

日本はめっちゃアメリカ文化を享受してきたのに

日本車を叩き壊すようなパフォーマンスをする国だよ>アメリカ
60名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:40 ID:Qg4g265j0
答え 勧善懲悪を好む民族にガンダムは無理
61名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:48 ID:5z68SOKQ0
ポケモンの様に一般人受けするような作品は
それ以降じゃなんかあったっけ?
嵌まった一部の連中はディープなマニアになったけど
その他大勢の普通の人達は、日本アニメとして認識して
一ジャンルと捉える所までは行ってないだろ。
62名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:09 ID:sn2+avXS0
そりゃまあ俺の息子ですら日本製の娯楽と言えばDSとWii位だからな
ガンダムと言うよりアニメ離れの一種に近い有様だね
マーケティングか知らんけど没個性の詰まらん物しかないし
63名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:13 ID:gLCBn4RR0
>>54
老害のキチガイ信者っぷりは目に余るな…
64名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:53 ID:24YzvB6f0
>>53
それ以前の問題で多くのアメリカ人は日本を中国の一地方と思ってるから
ヨーロッパでも同じだが
向こうにいたころ何度中国と日本は別の国だと説明したかわからん
65名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:03 ID:GAr+98Dg0
>>25
トランスフォーマーの元になったのはむしろイタ車。
前身のダイアクロンのカウンタックから変形するロボを単体売りしたのが大元。
66名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:06 ID:EQxsQ/v50
>>58
それ以前に「ウォークマン? そんな物もあったネHAHAHA」位に言いそうだがな。
67來林檎:2010/03/17(水) 17:17:10 ID:IF0rULMv0
富野キャラの喋り方はちゃんと訳せるのだろうか?
68名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:12 ID:51g+58ui0
ゴライオンって10年位前に台湾旅行したときホテルで見たな。
3Dアニメでびっくりした記憶がある。
69名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:15 ID:TUtadKwF0
アメリカはなー、日本と違って大人がゲームしたり漫画を読むとか恥ずかしい、ってい
うのがいまだに根強くあるんだわ。一部のマニアは例外だけど。

実際、男も文学とか芸術映画とか先鋭音楽とかに詳しくないと女に馬鹿にされて相手に
されない、という現実がある。アメリカの女は男の外見にあまりこだわらない代わりに
インテリ信仰みたいなのがあるから。
70名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:34 ID:Xb9iaXUA0
>>3
×日本はなれ
○日本ばなれ

日本語の勉強もっとがんばりましょう
71名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:59 ID:Q9LLlcRb0
>>64
流石にそれはないだろw
前大戦で殺しあった相手だぞ?w
72名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:16 ID:erHReMKQ0
>>28
いやいや、ゴライオンはそうでもないかも知れんが、
団塊Jr.は大抵グレンダイザーやボルテスVの歌そらで歌えるぞ。
73名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:26 ID:0UW2CMXV0
アメリカは本気で、日本は将来的にガンダムを作るという脅威をもっていたらしいな、軍事利用されるのが脅威らしい。
74名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:36 ID:sn2+avXS0
>>69
大人向けにドラマが充実してるからアニメに興味が湧かないんだろうな
75名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:54 ID:TUtadKwF0
>>53
それは嘘。日本の近代史と現代史の研究者をリアルで知ってるが、半端じゃないわ。詳しさも日本語のレベルも。


76名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:17 ID:rzaJIJg40
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/02/news011.html

米Yahoo!検索ランキング、1位はマイケル・ジャクソン 6位にNARUTO

1 Michael Jackson(歌手)
2 Twilight(若者向け小説)
3 WWE(プロレス団体)
4 Megan Fox(女優)
5 Britney Spears(歌手)
6 Naruto(マンガ)
7 American Idol(オーディション番組)
8 Kim Kardashian(タレント)
9 NASCAR(レース)
10 Runescape(オンラインゲーム)
77名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:28 ID:NFMaE1cs0
ガンダムは富野が糞なだけだろ
未だに1年戦争ファンが多いのにあれを否定している。

大河原邦男を呼び戻して一から作り直せ。
78名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:54 ID:fVw8aS4N0
ようつべのアニメの外人コメントみてから発言しような
79名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:49 ID:AZgPUEhYO
ガンダムってアメリカ人から見たらまんまスターウォーズのパクり
にしか見えないらしいな、実際そうなんだから仕方ないが
ガンダムって世界ではかなり人気無いよね
80名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:16 ID:o+TfAi/U0
ガンダメみたいにオタ臭いもんじゃなくピカ虫やらマラ男なら一発認知だろ
81名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:39 ID:KCKlWIrkP
ガンダムUCはなかなか良かったぞ。
ファーストに近い雰囲気を持ってる。
CGも凄まじいレベル。
82名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:58 ID:le0axlq60
単にブームが終わっただけだろ?
何でも"離れ"をつければ良いものではない
83名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:57 ID:i3TOgWUS0
在米結構ながいけど・・

ガンダムやってたの?カトゥーンチャンネルみないけど、アメリカで人気があるのは
古くはポケモン、最近はナルトだろ。アニメやってるかしらんけどブリーチも結構
本屋でみかける。エバはコアなのが結構いるし、ハガレンも人気あるみたいだが。

でもガンダムはきいたこと無いぞ。

まあ全体としての市場は縮小傾向にあるんだろうけど、ガンダムってのはこの笹
沢さんのノスタルジーなだけではないかと。

そいや、ドラゴンボールってアメリカでは全然なのかなぁ?欧州では人気凄かった。
84名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:22:14 ID:GSU48SWt0
アメリカ人に銀英伝見せたら3分で寝そうだな
85名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:22:18 ID:Kczxwb0N0
輸出して金になってるの?
日本のアニメ業界見てるとそう見えない
86名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:22:35 ID:58thRJow0
ほぼ全曲聴けるよ。
h■t■t■p:/■/ar■ira■dne.w■eb.f■c2.com/youtube/gundum.ht■ml

(■は消してね)
87名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:22:43 ID:TUtadKwF0
>>78
あんな物見たって、アメリカ社会の実態はわからないよ。2chの嫌韓みたいなもんだ。
88名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:22:57 ID:XGL7Zk4C0
日本にリアル3Dを作る技術はないからなあ
仕方ないんじゃね?
89名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:03 ID:2xFVnzZd0
向こうは働かなくても国がちゃんと面倒見てくれるからなあ。
日本以上にきもいアニオタいっぱいいるよ。いい国だ。
90名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:07 ID:XQsh9mLg0
>>3
> ついでに韓国も日本はなれしろよ
> 記事に日本という言葉が毎日つかない日がない

一部の2ちゃんねらーが韓国離れしたほうがいいんじゃないの
まったく関係ない記事でも何時も韓国韓国と騒ぎ出す
91名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:11 ID:KAxcY1nf0
ワンピですら規制入りまくりなのに他のアニメがはいっていけるわけないだろ
92名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:18 ID:gmzckIo+0
アメリカ人にはガンダムは難しくて理解できんだろ
93名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:20 ID:Z67VXEIR0
>>79
ガンダムって、世界観はいいんだけど
人物造型が幼稚っぽい
エヴァもそうだが世界に輸出するには
何かが弱い。

94名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:47 ID:b76nOPMm0
>>36
スポンサー契約結ぶべきだよな。
あと、明治製菓も。
95名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:54 ID:cc3LiJA30
だってガンダム面白くないもん
96名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:56 ID:WrjsNXv10
ロボットものに限定されても。

あいつら、naruto、narutoうるさいぜ。。
こっちは全く見たことねーのに。
97名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:19 ID:KRl6w0ne0
日本アニメの黄金期は80年代後半(AKIRAが頂点)で、
以降はガンダムに限らず日本アニメのクオリティは衰退するいっぽう。
安易な萌えにたより過ぎて。
98名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:25 ID:9zs1x+XOi
>>79
あれがSWと似て見えるとはさすがチョン

朴李も仕方ないな
99名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:29 ID:mYaTqj9u0
>>87
それとは違うだろ。
普通は差別的発言を顔を出して言う人間なんていないんだから。
映画秘宝を読んで日本の映画ファンについて語るようなものってだけ。
あるいは東京ファンタに来てた客でもいいが。
100名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:50 ID:AZgPUEhYO
日本ではやたら評価高くて一人勝ちのガンダムだが
海外ではマクロスの方が人気がある
これは悲しいかな現実なんだよな
101名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:58 ID:FjlL1Myp0
ガンダムの底流には敗者の美学があるからアメリカ人には受けにくいと思うわ

ジーク・ジオン
102名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:00 ID:f/MVva9z0
おい、ばぐ太。おまえこんなスレばかり立てて煽動するなよ。記者の資格無し。
103名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:13 ID:kPZ3+kOG0

 結局1stがマトモに放送されず、従って全体的には受けなかったトコロを見るに、米国では
ガンダムは根付かなかったとみるべき。

>>79
 さすがにソレはないだろう?

 オマージュのような部分はあるが、スターウォーズとは全然違うじゃん。
104名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:28 ID:o+TfAi/U0
逆にアジアにはガノタ多い
105名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:41 ID:dIEDcVx90

官僚主導でやってきた日本が何処まで成り下がるのか
世界中の研究者が注目しているみたいですね
106名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:43 ID:CcEiV6PG0
だが、ポッキモンなら全部言えるんだろ?www
107名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:49 ID:5IUv1/xEP
>>1
ひでえな
マトモな論説じゃない

バークレー校で聞きましたかよ


108名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:25:55 ID:brNEXj0f0
ニューヨークでの富野由悠季作品への反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9861054

記事を書いている人が良く分かっていないだけ
上の動画だと歓声が上がっているけど、基本的にガンダムはあまり受け入れられていない。
ガンダムを知っているのはコアの層でも更にコアな層だと思う。
109名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:02 ID:pdFtqMTC0
>>72
最近さとり世代って言われてるような世代だが、俺はどちらも歌えるw
問題は歌ったところで誰も知らない事だけどな……
110名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:11 ID:ogL6lKUr0
フフフ!日本もアメリカ離れだけどね・・・・・・・お互い様さ
111名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:16 ID:hFTv9fYu0
>>1
日本のクリエーターが日本市場向けのものに日本人好みのものを提供しなくなったらお仕舞いな気がする。
「ガラパゴスケータイプギャーwww」ってバカにしたってそれ自体は日本じゃ売れて商売になったんだから。
自動車なんて車台を共通化しちゃったもんだからデザインは欧州の安全基準に縛られて
あんなブヨブヨの無様な格好になって若者からそっぽを向かれてる。

アカヒの経済コラムで読んだけど
今以上に海外でがめつく意地汚くボロ儲けしたいなら日本マクドナルドや日本コカコーラみたいに
日本の輸出企業もそれぞれ現地化するしかないだろうよ。
でもそれじゃなんか味気ない。
112名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:28 ID:b76nOPMm0
>>100
それはわかる気がするなぁ。
113名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:29 ID:VZ+Gqp+N0
>>100
アメリカではロボテックとかいうパクリアニメの方が認知度高いみたいだな
114名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:36 ID:PU5MzXy3O
何が言いたいのかよくわからんが、アメリカでガンダムシリーズが多少ウケたのはWとXだけじゃなかったか?
しかもロボット自体だけでストーリー関係なし
アメ公にガンダムは理解出来んだろ。なんせSURVI(ryを作る国だ
115名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:44 ID:2OlGvta60
昔の(特に1st)ガンダム→「大人向け」
     最近のガンダム→「大きなお友達&腐女子向け」

ってのは俺の偏見艦長?
まあUCは見てないから知らん
116名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:46 ID:SKC7wWd7O
>>62
永野護「マーケティング重視は負け犬の思考」
117名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:05 ID:Kp62Fv5Y0
アメリカ人は単純明快なものを好むから
ガンダムなどは複雑であまり普及しない。
普及させるには、ガンダムの世界観を植えつける
必要があるだろう。
118名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:05 ID:8XWYI45Z0
でっかいバルキリーVF−1Jならガンダムだって気がついてくれたニダ。
119名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:10 ID:+bduW1c30
ガンダムが日本離れしてんのか
そりゃ大変だ
120名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:15 ID:b0vEX6xQ0
>>100
なんで悲しいのかがわからん。解説して
121名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:22 ID:H5b80KGk0
そもそもガンダムはアメリカでは失敗したと言っていい

香港や台湾で三国志題材のSDガンダムが人気
122名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:27 ID:wV31KHNG0
ロリコンに依存しすぎた日本のアニメ漫画が
世界に受け入れられるわけがない
日本でさえ既に忌避の対象になっている
123名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:27:48 ID:KfwUMSV/0
>>116
永野の映画緊張
124名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:05 ID:PoREoeyV0
アメリカ人にストーリーなんて意味ないだろ。
向うで続いてるの作品って単発ストーリーを
延々と続けてるだけのものばっかだろ?
125名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:17 ID:pdFtqMTC0
>>116
とりあえずFSSの続きをお願いします
126名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:32 ID:gLCBn4RR0
>>117
ガンダムをwwwwwwwwwwwwwwwww普及wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:34 ID:4Fsw2SnK0
アメリカがガンダムを理解するには後30年かかるだろうw
128名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:42 ID:0hus79Po0
ガンダムもだが、全体的にアニメらしさな演出を出すべき所と、
妙にリアルにする部分がチグハグになってる気がする。

ついでに盛り上げ方が下手になった。
129名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:00 ID:rzaJIJg40
http://www.google.com/insights/search/#q=NARUTO%2CICHIRO%20SUZUKI%2CBarack%20Obama&geo=US&cmpt=q

NARUTOの注目度は、オバマにすら負けてないんだがw
130名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:18 ID:KCbBbTR70
アメリカではわかりやすい善と悪という設定がないと受け入れられないと思うよ
あいつらアホだからw
131名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:18 ID:fVw8aS4N0
07−ゴーストとか宗教観もあいまって大人気
132名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:24 ID:bgLUP1lF0
>>79
ガンダムのネタ元はハインラインの「宇宙の戦士」だろ。
原型とどめないほど日本的解釈になってるが。
133名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:25 ID:kPZ3+kOG0
>>83

 米国での「最初のガンダム」はWかららすぃ。

  ファーストが放送されたのって、2001年になってからで、しかも911の影響で
 放送中止になっちゃったと聞く。

>>101
 ファーストは淡々とした戦場での、少年の成長物語だよw

  敗者の美学云々は、0083あたりからの影響が大きいだろw
  まぁ、ジオンとニホンに親和性があるのは確かだけど、あくまで蛇足w
134名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:33 ID:TLHewdAc0
今はフランスが熱いよ
日本とフランスの親和性は高い
135名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:36 ID:NFMaE1cs0
>>103
安彦良和が書いた人物がスターウォーズの帝国軍の制服みたいなの着てるからそう思うんじゃないか?
シャアが兜かぶってるのなんかはダースベーダーに見えるのかもしれない。

あと両方ともチャンバラだしなw
136名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:48 ID:mCxZiHhjP
ガサラキに萌え娘が登場し、TAがもうちょっと一般受けするデザインだったら、
ネトウヨの支持を集められて、チョンのみなさんの反発がスゴかっただろうに。

残念だ。
137名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:30:07 ID:IRt92Pm+0
ポケモンやDSはなかなか好評じゃないか
アニメはイマイチ、外国に見せられるものも少ないけど
138名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:30:22 ID:emCERpji0
別にガンダムがアメリカで流行ったとか聞いたこともないし
139名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:30:23 ID:mYaTqj9u0
>>83
ガンダムはWだけ商売として成り立ったが、他は全部コケたと
昔アニメ雑誌で読んだな。ガンダムというタイトルからして外人に
受け入れ難いとも。

>>103
スターウォーズはエルガイムだよな。
140名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:30:33 ID:Jk5zuV8Y0
>>100
マクロス良いじゃん 戦闘機から変形してロボットになるところが良い
ガンダムだと変形するのはZとWとあとなんだっけか
141名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:18 ID:Rl/y9L9r0
全部ミンスのせいだよ
142名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:19 ID:KQkSu9s70
Wガンダムならわかったかもなー
あ、でもTV版のはあんま特徴思い出せないや

劇場版の羽はすげぇキャッチャーだったw
143名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:23 ID:SKC7wWd7O
>>71
外国は今でも「第二次大戦?アメリカとソ連が戦ったんだよね?」
というレベルが半分とか
144名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:31 ID:H5b80KGk0
>>96
でも日本製アニメの市場規模自体が北米では劇的に縮小してるらしい
ファンサブでDVD市場も壊滅状態だし
145名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:55 ID:GSU48SWt0
>>115
1stだけが異様で、Z以降がいわゆる「ガンダム」だと思ってるよ。
ユニコーンが1stの雰囲気に似てるなんてあったけど、あの感じはZだった。
1stの乾いた感じを表現できた「ガンダム」ってないんじゃないの?
146名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:02 ID:mCxZiHhjP
>>140
OO
147名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:05 ID:rtiKQwMf0
負け知らずのアメリカ人に負けの美学をわかれという方が無理なんだろな。
中国市場ではどうなんだろ?
ブルースリーの映画も負けの美学に通じるものがあったし、意外とウケそうなんだが。
148名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:09 ID:0hus79Po0
まぁ初代ガンダムとかはアメリカでそもそも大して人気がないが・・・w

向こうの少し大きめの放送局で出始めたガンダムって、VとかWとかGとか・・
もう大分後の奴辺りからで、そこら辺りから少しは知られてるって言う気がする。
149名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:13 ID:pdFtqMTC0
>>128
アニメだけじゃなくてドラマや漫画なんかでもその傾向で目立ってきてる気がするな
今の市場ってのは、お話独特のリアルじゃない部分が前に出過ぎると敬遠されちゃうのかもしれない
150名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:18 ID:FjlL1Myp0
>>133
ファーストにも敗者の美学が詰まりまくってるじゃないか
特攻隊だらけだぞ
151名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:26 ID:kPZ3+kOG0
>>108
 むしろ、アメリカではスターブレーザー(宇宙戦艦ヤマト)とかの方が根付いてたり
するからビビるw
 
 あれの方がよっぽど時代がかった日本的な軍国主義風の空気丸出しっぽい気が
するのだけどな^^;
 何がアメリカンハートの琴線にヒットしたのかww

>>113
 パクリじゃなくて、リビルドだ罠。 戦隊モノ→パワーレンジャーズ に近い関係。
152名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:42 ID:cAHIuAun0
米国の子供は
3Dアニメになれていると聞いた
これ、ほんとか?
153名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:50 ID:m7p33rT20
>>143
一応両国とも同じ陣営じゃないか・・・
154名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:59 ID:595hPMyA0
そらおとの2話EDでも見せとけよ。

155名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:16 ID:eWyi9UXCO
日本のアニメは北米ではあまりうけてねーじゃん ヨーロッパとアジアでは受けてる
逆にいうとアメリカは世界の嫌われ者
156名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:18 ID:U6YR7JNX0
【読売新聞】
アニメと絡めたアメリカの日本離れ云々の記事で、
記事を書いた調査研究本部研究員が、
アメリカの大学院で日本の風景としてお台場のガンダムを紹介したが、
学生たちは「トランスフォーマー?」「じゃあボルトロン!」と言う感じだった。
157名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:28 ID:+bduW1c30
>>140
ファーストガンダムも合体してるけどな
158名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:44 ID:H5b80KGk0
>>64
東京は北京から車で何時間?とか中国語分かる?とかかw
159名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:56 ID:brNEXj0f0
抜粋、以下の事情でスライド見せられても分からくて当然。
1stは放送しても打ち切りにあったって情報もあるし。

http://www.animeanime.jp/100/100-10.html

質問5 翔べ!なかったガンダム:北米ガンダム事情その1

ひろさんからの質問:
アメリカではファーストガンダムやZ、ZZ、0080、0083などのいわゆる
「宇宙世紀」系のガンダムはあまり人気がないというのは本当なんでしょうか?

残念ながら、本当です。というよりもガンダムは、どのシリーズかによって
こちらでは人気がまちまちです。まず、こちらに入ってきた順番が違いますので
そこの説明からいたしましょう。


 数あるガンダムシリーズの中で、北米に初めて登場したのはガンダムW(以下「ウィング」)です。
 「えっ?」と思われるかもしれませんが、なんと1999年にカートゥーンネットワークのToonami枠(!)
で放送されたのです。このときは流血シーンなどが修正された編集版が放送されたのですが、
2000年になってからはAdultSwimの前身となるMidnight Runで無修正版が放送されました。
無修正版が後になって放送されるくらい、人気が高かったんですね。
 5人のタイプの違う少年パイロットが登場したことから、当時女性の人気を集めた、と聞いています。
(先日紹介した中野ブロードウェイで、ウィングのタロットカードを探すアメリカ人の
女友達につき合わされた経験があります。^ ^;)

160名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:33:59 ID:Jm6PPp850
>>20
普遍性って本当に必要なの?って意見と同義だな
まるで意味がない

ハリウッドなんてもう終わってるしな
161名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:08 ID:zvb1Jm9F0
ガンダム見た奴ならわかるが、当たり前だ
ファイナルファンタジーだってクソつまんねえよ
それでも小粒ながら面白い作品はアニメやゲームで出てる
メタルスラッグや銃夢なんかな、固定客がいるから
マイナーな方向で日本文化は行き続けるだろう
メジャーなんて広告代理店とテレビ、雑誌の宣伝効果で出来上がった嘘でしかない
メガヒットの人気なんて人の心から見たら幻のような物だ
売り上げに騙され、金に踊らされる、バカな話
162名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:09 ID:tctgD8Sg0
ゴライオン再放送キボンヌ
163名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:15 ID:bwWpU31HQ
まあ奴ら「戦争に使うロボットを二足歩行にする必要性が解らない」って言ってたからな。ガンダムに関しては
164名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:19 ID:mCxZiHhjP
>>140
イージスガンダムの変形は神。
165名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:23 ID:VbkbUUcd0
エヴァが人気無いんだぜ
ガンダムとエヴァの共通項といえば・・・
ウジウジした人間模様w
166名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:34:28 ID:GSU48SWt0
>>151
音楽と盛り上がりとわかりやすい「敵」の存在。
サイド6のくだりで発狂するのがアメリカンクオリティじゃね?
167名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:15 ID:TLHewdAc0
確かに米国で日本アニメが人気あったというのは聞いた事が無いな
そりゃ多少は見てるだろうけど
168名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:17 ID:gHvDf+bh0
俺が、テレビを見ている時間には、12チャン以外では
アニメやってないんだよな。
それが問題なんだろ!

ナルトだとか、長期続いてるシリーズは、実際に
スポンサー等が海外展開まできっちりとやって売り込んでる。
深夜枠の糞アニメとは、わけが違う。
169名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:17 ID:MoQnUbAD0
>>116
いい加減にFSSの続きかけよ
170名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:31 ID:pQEJ6j9/0
萌えは世界の共通語!とかいってキモヲタが作り手騙してきた結果だな。

萌えなんて世界で通用する訳ねーじゃん。

日本人ですらみないんだから。 
171名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:31 ID:iDLGPrqZ0
ガンダムもついに日本離れが始まったか
172名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:35:58 ID:U6YR7JNX0
>>168
深夜アニメファンに限ってナルトとかを馬鹿にしてるのが多いんだよな
173名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:09 ID:UjLSZQqtP
日本はメーカーイジメ過ぎるからな
それがなきゃ今頃ガンダム相当の操縦ロボなんて出来てるだろ?
174名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:18 ID:kPZ3+kOG0
>>130
 最近はようやくそのレベルをチラホラ逸脱してきた部分も見受けられるが、基本はまだソレだよなぁ・・・。。

>>135
 ライトセイバー→ビームサーベルのビジュアルはまぁ、弁解の余地はあんまりないけどさあ・・・。
 帝国軍っつーと、ストームトルーパーみたいのじゃなくて、デススターの下士官とかのアレかね?
 ドイツ軍っぽいモチーフ使うと、どうしてもああなる悪寒^^;
175名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:25 ID:PU5MzXy3O
>>133
お前さんが、ランバラルとドズルの流れが蛇足だと言うのならそうなんだろう
だが当時のガキはそれをカッケーと思ったからこそジオン派なる派閥が出来、ジオンのプラモが売れまくった
176名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:27 ID:C3J42ZMm0
ガンダムUCこんな感じ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9709373
177名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:28 ID:XQsh9mLg0
ガンダムだけの話じゃ無く日本のアニメがアメリカのテレビから消えてるって話
178名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:56 ID:4u7djoHz0
やっぱ、ザブングルが最強よね?
179名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:06 ID:LFEb0RyQ0
ゴライオンナツカシス
180名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:07 ID:l8jz5mTu0
>>154
ストパン今月発売。
181名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:28 ID:mCxZiHhjP
>>163
「ファンタジーだから」ですむじゃん。AMBACシステムのことまで説明する必要はねえ。
そんなこと逝ってたら、なんでスターヲーズに四本足の巨大ロボがでてくるんかと。
例えば雪上なら六本足とか八本足、またはソリの方が合理性あるんじゃないかとw
182名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:34 ID:85HPVmtg0
ここ最近の日本のアニメの代表作なんてぜんぶオタ向けだけからなNARUTOぐらいだろ外人が好きなの
183名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:37 ID:HuBc3/lB0
アメリカといえばパワレンはマジで打ち切りなん?
184名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:38 ID:TUtadKwF0
まぁ日本人が楽しけりゃいいんだけどな。別に。ただ、大人が楽しめるものは少ないかな。
小説原作のアニメとかが増えれば面白いんだけどな。漫画原作じゃなくて。漫画は馬鹿でも
理解できるけど中身が薄い。ファンタオレンジみたいなもんだ。大人はワインとかコーヒーが飲みたい。
185名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:50 ID:AePBJvZg0
北野 武 インタビュー 韓国にて

-<HANA-BI>は、韓国の観客がどんな反応を見せると思いますか.

HANA-BIは, 私の7番目の映画だ. 6番目まではすべて興行に失敗した
日本では、子供達が皆、ハリウッド映画にどっぷりと漬かっていて
寡黙で静的に流れる映画には慣れていない
韓国をよくは知らないけれど、似てはいないかと思う
アメリカ的な映画もあれば静的な映画もあるということを
我慢して見てくれることを願う

ー 同時代の日本映画と監督をどのように見ますか.

米国映画の影響を受けて、予算もないくせに
スケールが大きい映画ばかりを考えている
近頃は少しずつそこから抜け出してきているけど、たぶん時間がかかるだろうね
注目している監督は、別にない
黒沢明, 小津安次郎以後、誰も彼らを追越せなかった
これは、致命的な事実だ.






186名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:06 ID:GSU48SWt0
攻殻機動隊やジブリに比べて知名度はどうなんだろうね。
187名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:09 ID:erHReMKQ0
>>180
北米版、予告編がイカしてたなw
188名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:08 ID:7iZzeIfv0
>>154
2期が決定したそうだ
189名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:20 ID:2dit5eu/0
>>29
欧米のエロ動画サイトでも見てこいw
日本のエロサイトは中韓からのアクセスが圧倒的だそうだww
どうせAVなんて朝鮮人が作ってんだから、朝鮮でやれ
190名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:37 ID:QME1sosd0
やっと日本占領が終わりに近づいたか。
奴隷解放の時だ!これからは自由だぞ!
191名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:38 ID:Chy04pIaO
ヨーロッパだと一番有名なロボット物はグレンダイザーだし
向こうの人の感覚は日本人とは違うんだよ

>>71
好きな日本人とかアンケートとるとブルース・リーが一位くらいに入るんだぞ
192名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:42 ID:Ct0XgmRQ0
ファーストガンダムって完全に根底に反米意識があるからな。
アメリカは国家として消滅してる世界。
日本とか普通に残ってるのに、アメリカ人が喜んで見るわけがないよ。
193名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:44 ID:k0qfG9ZH0
オージーからも肉離れしないとな。
194名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:39:25 ID:pQEJ6j9/0
キャラクターの8割が美少女とか、そんなアニメばっかりだよね。 
昔は少年が主人公、ヒーローとヒロインそれぞれ一人づつってのが定番だったのに
なんでこんなになっちゃったのかな・・・
ゲームも同じ。 キモヲタとかいう連中が、人目をはばからないようになってから
おかしくなってきた。
ネットが良くないのかな。 
195名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:39:32 ID:pdFtqMTC0
>>166
日本の正義とは「自らの信念に基づいた行動であり、戦いは結果論でしかない」
米国の正義とは「絶対的強者である自分達に歯向かう相手を倒すこと」

大まかに比べるとこんな感じなんでねーかな?
196名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:39:47 ID:mCxZiHhjP
>>192
>アメリカは国家として消滅してる世界。
>日本とか普通に残ってる

そ、そうだっけ。。。。
197名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:00 ID:l8jz5mTu0
>>187
あと、吹き替えのキャストが通好みなんだよ
キャスト発表の時は一週間くらい方々のブログやチャットやフォーラムを行き来してストパンの吹き替え議論してた
198名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:01 ID:TUtadKwF0
>>183
うん。俺も見てたがマンネリもいいところだった。でもおねーちゃんはけっこうかわいかったけどな。
199名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:04 ID:m7p33rT20
>>181
ポケモン見てロケット団は直接トレーナーを攻撃すべきとか
ピカチュウを狙撃しろとかアホなことを本気で言ってるからな
200名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:13 ID:XQsh9mLg0
ガンダムだけの話じゃないのに
「ガンダムだから」解釈してもピンとはずれだろ

それに日本アニメの人気が落ちてるのはアメリカだけじゃない
欧州でもファンはノスタルジーに浸るおっさんか
オタク化した一部の突出した人達
70年代から90年アニメのように子供を引き付けてない
201名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:30 ID:KCKlWIrkP
ゼータすら受け付けなかった俺が
UCならワクテカして見れたよ。
食わず嫌いせずに見ておくことを
おススメする。
202名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:32 ID:PU5MzXy3O
>>186
全然だろ
AKIRAと攻殻がウケたという事実だけで色々わかってしまう
203名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:37 ID:Jm6PPp850
んじゃ、日本で人気あるアメ産アニメって妖怪人間以外にあるのかよって思ってたリアル厨房時代
しかし、あれすらも輸出用にわざとアメ調にした日本作品だと知って、もうね

一生ネズミのCGやってろって感じだ

以前、アメリカのアニメーターがアメリカのアニメ産業は絵を一切描かせてもらえない、
ストーリーなんて勧善懲悪のクズしか必要ないとか、もう地獄出せヤッホーとか言ってたなw
204名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:39 ID:V4I0nHy00
まぁ永遠に輝き続けるのは
到底無理な話さ

日本でも同じ事が起こってる
205名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:42 ID:DcZ+iwpn0
ガンダムはアジア受けは良いけどアメリカ受けはもともと良くないぞ。
うそならべて日本のアニメが落ち目だと主張したいんだね、
まあ、いつものマスコミだよ。
206名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:47 ID:9mGQDKvF0
>22


社運をかけてでもリメークすべき
207名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:53 ID:2OlGvta60
誰かボトムズみたいな奴作ってくれないかなぁ
まあ今の萌えオタは見ないと思うから視聴率取れないと思うんだけどさ
208名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:41:16 ID:kPZ3+kOG0
>>147
 やつらにはベトナムがあるぞww

  手突っ込んでは途中で逃げてる国際紛争も結構あるしなぁ・・・・。

>>150
 ファーストの頃って、あくまで戦場の悲劇性を強調する為に挿入されてる感がないかい?

 敗者(ジオン)に思い入れて、相対化・・・という描き方では無かった気もするが・・・。
 ま、アバオアクー戦での学徒動員がどうこう、ってな台詞には泣けるものがあるけどさw
209名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:41:28 ID:riaj2/eU0
>>36
あと格闘家のジョシュ・バーネットとかw
最近どうしてるのかよく知らんけど……
210名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:41:45 ID:SyihwpUv0
アメリカでガンダムっていったらWだから…
あとSeedもやってたはずだが、思いだせん
211名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:03 ID:AePBJvZg0
宮崎駿 インタビュー

ー アメリカ映画を好む日本人は馬鹿

アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、
相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、
「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、
アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、
信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。
そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、
スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。
ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」
212名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:12 ID:NFMaE1cs0
まあ、作り手に才能のある奴がいないんだろうな。
よく考えてみると、松本零士しかり、鳥山明しかり、大河原邦男しかり、
昔の作り手には独自のイデオロギーみたいなものがあった。
今の連中はそういう部分がことごとく欠けている。
213名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:44 ID:cg6SWLtv0
でもサブカルとしてのアニヲタは増えてるんだよな ただで見てるから金出したくないだけで
ようつべでブリーチとナルトのopどれだけ見てるんだよって思うもん
214名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:48 ID:HuBc3/lB0
>>198
そっかー、派手なアクションシーン結構好きだっただけに残念だ
215名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:50 ID:l8jz5mTu0
ガキの頃、親に何でも言うこと聞くって言って、
泣いて頼んで買ってもらったのがゴライオン超合金。

30年経って、隠居生活になった親(主に母)がそれを盾に
「このお皿いいわねぇ〜(チラッ」
「新しい靴が欲しいけど、今のも履けるから我慢しようかしら〜(チラッ」
っとアピールしてくる。

代償は高かったぜゴライオン。
216名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:51 ID:YzlGWo0zO
ネットでの違法視聴は右肩上がりだがなw
ただ、向こうとは趣味嗜好が違うのはわかる
バクガンが米でかなり売れたみたいだが、こっちでは大転けしたのが記憶に新しい(最近逆輸入した)
あと、日本ではガンダムはすでに子供は見てない、今時のお子様曰く、ガンプラは難しくて作れないそうな
あと、日本の自信喪失も日米間の軋轢も政治とマスゴミの奇跡に等しい御技のおかげw
217名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:51 ID:jRJt69Dh0
金メダルとったショーン・ホワイトがガンダム好き
218名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:06 ID:m7p33rT20
>>209
秋葉原でアプサラス買ってたな
219名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:16 ID:5NCIwA8tP
ウィングガンダムなら話は違っただろう
220名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:27 ID:V8kBqbpg0
>>119
170cm位の黒髪の少年と黒髪の御姫様がクルド人とイラン人であるくらいには日本離れ
221名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:37 ID:Xb9iaXUA0

韓国も日本離れしろよwwwwwwww

どこまでだっこにおんぶだ寄生虫
222名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:37 ID:R0EddlEx0
>>205
単なる無知じゃないのかな?
223名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:58 ID:KfwUMSV/0
さっきTwitterで調べたら
1stの後継はIGOLだみたいに語ってる人がいた(英語よくわからん

アメリカでは軍隊的要素が強い方が共感を持ててウケるのかと感じた
224名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:16 ID:KAxcY1nf0
ガンダムなんてプラモのことであってアニメなんかみられはじめたのはつい最近
だとおもうわ いつやってたとかもわからんし

それがいつのまにかアニメが高評価をうけてプラモみたいな論理展開してるやつ
がいるのに吹いちまう 逆だろ
225名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:22 ID:STogKhwC0
>>221
つ 半島の対日赤字
226名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:27 ID:2qdemqFy0
>>194
>キャラクターの8割が美少女とか、そんなアニメばっかりだよね。

よく考えろ。本当にそうか目を向けろ。
メディアが作り上げたイメージから脱出するんだ。
227名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:48 ID:Z67VXEIR0
>>185
三池崇史はある意味、二人を越えてるぞ
228名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:48 ID:tlDxJjhc0
>>221
日本の文化が好きニダ
日本人嫌いニダ
229名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:57 ID:Jm6PPp850
>>201
キャラは今風の美形ばかりで
意味も無く戦闘シーンが続き
ご都合主義な場面はニュータイプだからで説明


しかし、ガンダムは見てしまうのであった・・・
230名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:00 ID:v3XPqBwM0
動画サイトへの違法アップロードも大きな一因だね。
アニメのファンサブなんて日本の1、2日後に英語字幕で出てくる始末だし。


231名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:05 ID:pQEJ6j9/0
>>51
こういう嘘ばっかりつくんだよな キモヲタって。 

232名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:11 ID:6rvZc3iH0
つい半年ほど前までアメリカに留学してホームステイしてたんだが、
そこのガキがFF10をやってたわけさ。
それで、「そのゲーム日本の会社が作ったんだよ、
俺も結構前にやったよ」って言ったんだけど、
「日本人がこんなゲーム作れるわけないじゃん、
これはアメリカ製だ!」ってキレられたわけさ。
「日本製だ」「アメリカ製だ」って言って争ってるとホストママ登場。
「なにバカなこと言ってるの、アメリカ製よ!!」って言われて家から追い出され、
2日間、路上生活をした俺が来ましたよ。
233名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:14 ID:3Ge698fq0
ガンダムが嫌いでダグラムとボトムズが好きだったな。
ガンダムを評価するとすれば、ガンダムがなければ、ダグラムもボトムズもなかったという点だけ。
今見てもラコックは最高、素晴らしい。
234名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:16 ID:AZgPUEhYO
>>211
松本人志みたいな事いってるな
二人ともロリコンだけど(笑)
日本人は可愛い少女がスカートめくってバッーってやるアニメが好きだよね
235名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:18 ID:PU5MzXy3O
>>217
でもWな。あ、∀も好きらしい
が、どうせあの秀逸なストーリーは覚えてもいないだろう
236名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:31 ID:t7/bUcly0
最強といえばこれだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=97j86qH91Nk
237名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:49 ID:H5b80KGk0
>>204
アニメを含めたサブカルチャーでも日本は凋落してるってことかな

萌えアニメばかりな状況はアニメのガラパゴス化というか

日本人でアニメ観ながら育ってきた自分でもこの萌えアニメの異常な本数は意味が分からない
238名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:50 ID:m7p33rT20
>>223
それコアなオタクだろ
アメリカのオタク、特にティーン層はリアルな作品を好む
逆に子供向け作品は馬鹿にしてる
239名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:52 ID:b70rHCFZ0
>>227
アンドロメディアとかな
240名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:45:53 ID:595hPMyA0
>>188

Oh japan・・・

241名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:46:45 ID:ZY5yyptH0
日本は成長するにせよ衰退するにせよ何事も極端ばかりの国のようだが、
成長しているときに外来文化に寛容になるのは当たり前。
そして、より良きものを取り入れた魅力的な独自文化を生み出す力の源泉ともなる。
衰退の時には何もかも悪い方向になってるんだよねえ。
242名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:46:49 ID:KAxcY1nf0
>>232
ネタはいいよ お前インターナショナル版知らないんだろ?それみれば日本製
だってすぐわかるんだが・・・
243名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:46:53 ID:5YtS47JZ0
今までの技術大国日本は、団魂の世代が作り上げて来た物だからな。
2代目が会社を潰すのは良くある事。
244名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:02 ID:c6KoTKqY0
>>222
北米で売れ行きが鈍って取引総額が下降線なのはホントだよ。
でも、最近は向こう任せだけじゃなくて、日本から現地でライセンス
するために作った現地会社の売り上げをどう計上してるのかわからないが。
245名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:02 ID:hxVakzJa0
アニメの規制を始めたのはアメリカだろ
ロボットアニメは残酷とか
アニメの中でも人殺し禁止とか
最近はロリアニメだな
246名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:23 ID:riaj2/eU0
>>93
キャラ造形の幼稚さで言ったらスターウォーズもかなりヤバイんじゃ……w

>>205
ドラえもんもアメリカ受けは良くないしね。アジアでは大人気だけど。
247名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:24 ID:xhhh+oGU0
アメリカはニュータイプのいないガンダムには詳しそうだね
コーディネーターとかイノベーターとか

キャラクター投票中♪3に投票お願い♪みんなの力が必要なんだ〜オラに力を分けてくれ〜
オラの心を元気にしてくれ〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266676499/349
248名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:26 ID:cWIQftMC0
>2
>世界に占める産業ロボットの台数などにも見られ、携帯電話や
>カーナビでは、独自の技術路線による海外市場からの孤立、
>いわゆるガラパゴス化も指摘されている。

産業ロボットの低下は生産量とかに絡んでるし
新規工場の立上げが減ってるだけだろw

次の携帯を「見られ、」と読点で繋ぐなよ。
全然、違う話を十把一絡げでまとめるな。
249名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:27 ID:2n3DSHDh0
>>205
実際落ち目なんだが・・・
バンダイナムコの映像部門の主に北米を市場とする海外売り上げの低迷は目を覆うばかり
250名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:40 ID:kPZ3+kOG0
>>155
 大山「ドラえもん」の時代から世界各国で日本アニメは人気だったけど、アメリカでだけは受けて
なかったわけで、実はアメリカって、日本アニメのお客さんとしては新参なんだよね・・w

>>175
 そう言われると、どっちかっつーとジオン好きのオイラとしてはツライのだが・・・w

251名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:45 ID:DcZ+iwpn0
アメリカなら任天堂製品で聞いてみろw
知らない子供なんぞいないぞw
252名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:56 ID:AwjbAp010
バカ外人に初代ガンダムは理解できまいw
アバカーでも観てればいいよ
253名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:57 ID:VP42WFMI0
ガンダムなど海外でさほど人気ないだろ
ボルテスXの方が数十倍人気があるよ
254名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:58 ID:QwcTw3bm0

頭の悪い欧米人には

ロボットアニメの主人公が、なぜヒロインの学園にいるのかが理解できないんだよ。















まあ、オレにも理解できないんだけどねwww
255名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:09 ID:KCKlWIrkP
ファーストのリメイクが見てみたい奴はUCをみてみれ。
ガキが戦争に巻き込まれて行く様をアムロより自然に描いてるぞ。
256名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:09 ID:AePBJvZg0
富野由悠季&庵野 対談より

庵野:
僕なんかが言うと、凄くおこがましいんですけど。
富野さんの作品は(富野さん自身が)
全裸で踊っている感じが出ていて、好きなんです!
宮さんの最近の作品は、「全裸の振りしてお前パンツはいてるじゃないか!」
という感じが、もう嫌いで嫌いで。
「その最後の一枚をお前は脱げよ!」というのがあるんですよ。
257名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:17 ID:PLsOGiqY0
ガンダムはTV版は長すぎるしダラダラしてる。
3部作の方が楽しめるよ。

ジャブロー降下作戦と、アバオアクー攻略は今でも迫力ある。

種ガンとかじゃなくて普通にリメイクして欲しかった。
258名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:18 ID:o6DduDYM0
日本もハリウッド映画の上映規制やれよ。
259名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:39 ID:OJnPdMJD0
富野由悠季&庵野 対談より(2)

富野:
だから、さっきも言った宮崎さんのフィルムがロリコン趣味の部分が見えてね、って
事についてね。「本来、ロリコンなんでしょ。だったらそれ言っちゃいなさいよ」。
それを言わないでこうしているから、いけないんだ。
どういうことかっていうと、白いパンツが見える、
その瞬間を、この描き方というか、演出家がファッションでしか見せてなかったり、
知った風なものでしか見せてなかったり。
(キャラクター)の肉付きがね、見えるって所まで
意識しないで出すんなら、それは止めて欲しい。
それで、パンツの向こうも、もうひとつ脱がしたいんだろうって、
それがあるのか、無いのか。やっぱり知った風な、
ロリコン漫画風になってるなら、それこそ教育上良くないから止めて欲しい。
アニメなんていくらでも、見せないで済ませられるんだからね。
見せるからには、少女のおまたに食い込んでいる白いパンツがね、
光っているのか光っていないのか。「見えちゃったんだよ」なのか、
「見えたからどうなんだ」っていう部分なのか?
それはきちんとやって欲しい。たとえセルアニメであってもなの。
だから、「その子のパンツを見てしまった」「見えてしまった」
「見なくちゃ居られなかった」 つまりどっちかキチッとしてくれないと、
そのキャラクターを出した意味が無いというよりも、
僕、失礼じゃないかと思うんですよ。
うかつにパンツを描いちゃって、失礼じゃないか。

260名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:43 ID:/TWyxxnaP
>>211
やっぱ俺宮崎好きだw
261名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:54 ID:flUXSayQ0
日本は滅亡確定なんだよ。
なにを今更。
262名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:48:54 ID:Bd4BWV5V0
ダンカンこのやろう
263名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:01 ID:o+9wPkNx0
>>1
めんどくさくて読めない、手短に書して
264名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:28 ID:j72JQqoA0
実際軍隊ある国は
ようは軍隊もののガンダムは
馬鹿馬鹿しく映るのかもしれんね。
265名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:32 ID:GI7y/mAW0
>お台場のガンダムを登場させた。
>が、学生たちは実物大のアニメロボット像だということは
>わかってくれたようだが、残念ながら何のロボットかがわからない。

お台場にあった香具師はRX-78だろ?
あんな旧式じゃわかる人あまりいないと思うぞ。
今時のガンダムを見せなきゃだめだよ、
フリーダムとかエクシアとか。

ショーン・ホワイトはファーストしか見たことないらしいが
そういうのはレアケースだよ。
海外でも人気があるのは最近のガンダムだよ。
266名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:54 ID:3PpFR8Qf0
ペドベアーのアニメ化はまだぁ
267名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:00 ID:l8jz5mTu0
>>249
だってバンダイエンターテインメントUSAって売り方もファンに対する対応もクソ以下のゴミ企業だもの
経済自体が落ち込んでるとはいえ、FUNimationは安定してるし、ADVは最近新生・復興を始めてる
268名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:04 ID:pQEJ6j9/0
>>144
アニメなんて日本産以外はどんなのあるんだろ。 
シンプソンズとか、アメリカオリジナルのアニメ見るようになったのかな。 
映画も、もののけとかああいう描くアニメじゃなく、ファインディングニモとか
トイ・ストーリーみたいに3Dグラフィックがアニメに取ってかわったよな。

日本ってマジで全方位で衰退してるな 栄光の90年代をしってる自分としては
ちょっと動揺が隠しきれないくらいに。

もう、日本の誇る文化や産業ってほとんど落ちぶれたか、無くなっただろ。

21世紀、何して食っていくんだろ 日本って。


269名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:30 ID:3cZlYDtU0
■ハワイ王国が米国に併合されるのに以下の過程で10年足らず。
 宣教師が移住
  ↓ 
 資本家がサトウキビ農場経営の為入植
  ↓
 農場経営者がハワイ王国の王制廃止を掲げクーデターを
 起こし米国に併合を求める
  ↓
  自国民保護のもと海兵隊が軍事介入
   ↓
 ハワイ王国は米国に合併

■日本の場合の最悪の展開■

 子供手当で中国大量移民促進、人権救済(擁護)法案により移民の危険性を説く言論封印
  ↓
 外国人住民基本法で永住権、公務員になる権利、地方参政権を5年後にゲット
 (法案通過の時点ですでに5年経過してる外国人は不法滞在でもその時点でゲットか)
  ↓
 地方議会乗っ取り、独立決議
  ↓
 中華人民共和国が承認&人民解放軍介入

■必ず読んでほしい
   『慈悲と修羅』で検索してでてきた漫画を【必ず】読んでください。
   今の日本は中国に侵略されるまえのチベットにすごく似てるんだって。

■鳩山政権で日本がなくなる日 - 民主党・東アジア共同体
http://www.youtube.com/watch?v=aQJ_DPRLidc
270名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:32 ID:auUGYBpC0
富野由悠季&庵野 対談より(3)

富野:
それで、むしろ僕は、男が女を苛めるという
図式が日常行為の中にあるっていうのは、
まさに根本的な動物の種の問題としての力関係っていうのを
絶対に量ができないから、腕力論で女をひれ伏せさせてみたいとか、
みせるっていう所に反動が来るだけで、
その子とが根本的に主権が揺るがないのは、
女が苛められて見せることができるのは、
どういうことかっていうと、「やるのはこっちよ」っていう。
生んだら、生まれたガキ、
お前が養えるのかって言ったときに、「やるのはこっちよ」って。
SMプレイのときにどうもその気配を感じるのよね。そうでなかったら、
女はあんなにさ、「あっ!あっ!あっ!」なんてやってみせないからね。
究極的に自分がおとしめられて殺されるときには、本当に抵抗するよ。
そこまでに行ってない時になんで、SMプレイが成り立つのかっていうと
「絶対に主権は動かない」っていう確固たるものが
あるからでしょう。そうでなかったら、あんな大股開きできないもの。
だって男にはあそこまでできないもの。
「女王様のウンコを食わせて下さい」っていう所まで考えて御覧なさい。
おとしめられるのはそこまでで、「チンポコ抜いちゃうぞ!」
って言われた時にさ、
どこまで 「ヒ〜、ヒ〜、ヒ〜!」って喜べるのかっていう。
自身ねえぞっ!・・・て。

271名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:39 ID:c6KoTKqY0
>>264
平和主義的な日和見思想って馬鹿にしか見えないからね。
272名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:41 ID:5IUv1/xEP
北米で一番人気ある日本アニメの男性キャラクターは
エドワード・エルリックで

一番嫌われてるのが
イカリ・シンジだっけ


これだけでもガンダムの扱いが判ると思う


273名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:55 ID:PU5MzXy3O
>>237
サブカルチャーが凋落するって表現は適切ではないような
あくまでサブカルチャーはアングラなんであってさ
一時メインストリームになったからといって、その後凋落したってのは、ね
それはもうメインカルチャーなんであってさ
274名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:05 ID:rG2XPpIx0
アメリカで何のアニメやドラマが流行ってようが日本に関係ないだろ
275名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:14 ID:HgFkhpvj0
ゴライオンって、アメリカでは人気があるのか・・・

ダイラガー15とか受けるんじゃないか?
276名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:38 ID:tJj6BoOY0
富野由悠季&庵野 対談より(4)

富野:
特に男が女に抱きつきたいと思ったときにね、
どうせならナナイみたいな女に、シャアは抱きついて欲しいと思ったし、
何よりもナナイってキャラクターを作るときに
シャアが抱きついても恥ずかしくない女にしたいって思いが働くわけ。
そうした時に、どういう女だろうって時に、
僕の頭の中にあるのは「セ ン ズ リ ズ ム」な訳ね。
気持ちよくシャアがセンズリかけたり、
シャアのチンポコをスキスキしてくれる女っていうのは、
どういう女なんだろうって事なの。僕にとって「肉付き」
っていう言葉は、こういう事なの。
セル一枚の女がね。股間に張り付いてね。
それがただのセルだったらね、突き抜けちゃうよ!
どうしてもそこに「肉付き」って言葉がつくの。
それが見えないキャラクターは、見ててきっと気持ち悪いだろう


277名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:47 ID:2OlGvta60
どうせなら階段すっ飛ばしてイデオン持ち込もうぜイデオン
そして全米の子供(&大人)にトラウマ負わせて (ry
278名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:53 ID:8XWYI45Z0
>>183
ゴーオンで終了。
ついでに龍騎を北米でリメイクしたドラゴンナイトもパワレン並みの不人気で、
終盤2話が放送されなかったらしい。
279名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:56 ID:my1hinTo0
面白いアニメが無くなってマニアックな物が増えた
コアなファンだけで小さな市場を形成してる感じ
でも何時の時代も面白いアニメが存在した訳ではないし
次の波は必ず遣って来ると思う
280名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:57 ID:GA34qW8Z0
次回作のトランスフォーマーではプリウスが変形するディセプティコンがバンブルビーと戦うと思う
281名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:51:59 ID:FMVHBsmQ0
ファンサブみたいな海賊行為をやるようなアメリカ人はもはや文明人ではない。
282名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:52:21 ID:2w0Ulzwh0
>>31
知らない人は引っ掛かるんだろうなあ
怖いな
283名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:52:38 ID:m7p33rT20
>>272
シン・アスカもかなり嫌われてたぞ
284名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:52:41 ID:tULHWTDQ0
もう日本もアメリカも無理して互いが興味を持つかのような振りをする事なんか無い罠
自然で正常な状態に落ち着いたらそれ以上何をやってもムダ!
285名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:52:42 ID:Z67VXEIR0
>>246
ドラえもんが受けないのはのび太のルックスに尽きる(マジ)。
のび太がもう少し顔も性格もイケメンだったら、
ドラえもんは確実に世界中に受け入れられてた


286名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:52:46 ID:Jm6PPp850
>>233
主人公が戦いに勝っても勝ってもまるで無意味に、最後はすべて政治決着で終わってしまう
ヒロインは不細工というか不気味
仲間たちはただのDQN上がりのテロリスト
実は敵役の父親が一番世界のこと(ただし地球限定)を考えていた



つまり、ラコック最高です
287名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:17 ID:kPZ3+kOG0
>>212
 イデオロギーって無いねぇw

  今高名なクリエイターって、人間的にはぶん殴りたくなるくらいに偏った人格の
 人間ばかりっぽいけど(極左とかw)、その位無いと、主張を貫けないのだろうなぁ・・・。

>>232
 それマジ話かよ^^;

>>237
 今も新作のコブラとかやってるけど、アレ系ってアメリカ人にはどうみえるんだろうなぁ?
288名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:19 ID:t4WLau2v0
ガンダムはもともと北米では人気ない。あっちではむしろマクロス。
あるいはマジンガー

どっちにしろもうアニメは輸出しなくていい。変な規制押し付けられたらたまらん
289名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:29 ID:lNYgijg50
別にアメ公の為にガンダム作った訳じゃないからいいだろ。

アメが興味を示しても、アゴ割れシャアとかしか作らねーし。
290名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:59 ID:c6KoTKqY0
>>287
任天堂は日本の会社だって思ってないのも相当数いるよ。
291名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:59 ID:j72JQqoA0
てえかさ、おまえら「アニメで稼ごう」
なんて夢物語は捨てていいかげんマジメに働け
292名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:10 ID:FDuMi94V0
大人が子供向けに作ってた時代のアニメは
今見ても面白いんだがな
ヲタがヲタ向けの自己主張を始めてから何かおかしくなった
293名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:12 ID:pxQ7ZHXP0
>>76米Yahoo!検索ランキング
3位 WWE(プロレス団体)

このスレで一番ワロた。
プロレスの時間帯はいつなんだろ。
夜8時とかかな。
294名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:17 ID:h1gI/iqm0
今までが異常過ぎただけで、これからは普通に戻るだけ。
295名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:24 ID:wGKEJ8ml0
そもそもガンダムは向こうじゃあんま人気ないだろ・・・っていう
296名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:26 ID:aejvqWpD0
日本メディアの論調はいつも自虐的。
アニメ最盛期には世界が絶賛している、なんてニュース聞いたことなかったぞ。
いつも日本はダメ、終わり、そんなのばっかだ。
297名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:27 ID:b70rHCFZ0
>>288
マクロスってあのコメディーアニメのマクロスかな?
298名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:31 ID:j7fc8cDI0
アメリカならファンタジーもSFも実写のテレビドラマで作る
日本の映画より映像も話の完成度も高い物をね
日本のアニメは「子供」を主人公にするって制約があるし実は話は貧弱
結局ちょっと目新しくても本質は幼稚だから飽きられるんだよ
299名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:37 ID:lmfmvFLmP
ガンダムは、暑っ苦しい

Wとかの美少年ガンダムやまだないけど美少女ガンダムなら現代っ子でも食い付くかな
300名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:40 ID:GI7y/mAW0
>>286
デイジーって好きだったけどなあ。
あれ見て初めてスリム系の子は
いいなあ、と思ったよ。
あとキャナリーもよかった。
301名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:54:47 ID:m7p33rT20
>>285
アメリカはマッチョ主義だからな。ヘタレ主人公は受付ないらしい。
最近は変わりつつあるみたいだが
302名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:55:25 ID:qKYTxVQ90
ガンダムか
小学生の頃にはいつの間にかオタ向けと認識してたわ
303 ◆65537KeAAA :2010/03/17(水) 17:55:58 ID:oQEsUM6g0 BE:81540555-2BP(4445)
>>290
流石にそれはねぇだろ
304名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:56:30 ID:u2KVNH/50
日本人の俺から見てもどこが面白いのか分からなかったものが、海外で受けてるという報道が不思議だった。
なので、ようやく正常な反応になったという感じ。
305名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:07 ID:7gc+Blie0
露伴>アメリカ人はセンスがダサイからな。日本の作品は理解できないんでしょうねw
306名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:16 ID:595hPMyA0
日本でも今時ロボットアニメをTV放送して無いんだし仕方ないだろ。

307名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:31 ID:5SVeZa5h0
>>296
> 日本メディアの論調はいつも自虐的。
> アニメ最盛期には世界が絶賛している、なんてニュース聞いたことなかったぞ。
> いつも日本はダメ、終わり、そんなのばっかだ。

「日本アニメが世界で人気」って腐るほど紹介してたがw
政府も色気出してソフトパワーで稼ぐとか、クールジャパンとか舞い上がってたじゃん
308名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:35 ID:t4WLau2v0
>>297
コメディかはしらんが、ロボテックの名で海外では人気ある。リアル変形がウケた
あとゲッターね
309名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:44 ID:ricVGqi00
面白いかどうかなんて自分の中で判断すればいい
他人が嫌いって言ったらそれに合わせて嫌いになるのか?
ましてやアメリカ人の趣向がどうかなんてどうでもいいだろ
310名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:51 ID:unFh4cUy0
>>1
初代ガンダムはアメリカじゃ人気ないんだよ
ガンダムシリーズで一番受けたのは、ガンダムW
そのくらい調べてから教えろ
311名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:58:01 ID:tJj6BoOY0
富野由悠季 ラジオにて

初代ガンダムの最終回で、アムロがフラウに『僕の好きなフラウ・・・』
と呼びかけますが、アレって告白なんですか?」
と無邪気に尋ねた中学生の女の子に、

富野「そういうこと聞く人、大嫌いです。観れば分かるでしょ!!」

後はもう御大将の独壇場。

富野「そういう下らない質問は読むな!(既に命令口調)」 
  「エヴァをつぶすぞ〜」
  「全員ブン殴ってやる!!」



312名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:58:02 ID:QUzxrEmX0
ジャパニメーションが世界を席巻なんて煽られてた頃から、現実分かってる人は無い無いって言ってたし

ガラパゴス化した日本のアニメはあくまで日本人のオタク向け

日本人の大半すら相手しない状態で世界がどうとか冗談でしかない
313名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:58:43 ID:TfKXHnzW0
ていうか明らかに画力が落ちてる

変な萌え絵が流行ったせいで
安彦氏が描けたような女性を描ける人も少なくなったのだろう

日本人は共有するコードで満足しやすいという性質を改めて
基本的な技術を充実すべき
314名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:58:46 ID:p1kvRUuN0
>>1
ちょっといろいろと強引過ぎないか?
なんか日本が最近元気ねーっていいたいのは分かるが。
315名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:59:09 ID:SyihwpUv0
>>301
アメリカ産のゲーム見てみろよ…
FPSにマッチョしかいないだろ?
つまりそういうことだ
316名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:59:29 ID:c6KoTKqY0
>>303
いや、ホントなんだって。
マリオのデザイナーとして宮本茂が露出するようになった
最初のころ、出てきて日本人だったのか!って驚きが
あったぐらいらしい。
現地会社の任天堂アメリカは日本よりも売り上げも規模も
大きいし、アメリカで訴訟やりまくって有名だったしね。
317名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:59:54 ID:PLsOGiqY0
メックのロボはマクロスそのままパクってたな。

日本のアニメって主人公がうじうじ悩むヤツが多いからあまり人気ないんだと思うぞ。
318 ◆65537KeAAA :2010/03/17(水) 17:59:56 ID:oQEsUM6g0 BE:52186728-2BP(4445)
>>312
でも、DBとセーラームーンとポケモンの認知度は異常
319名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:04 ID:pQEJ6j9/0
日本の価格の5分の1くらいで売ってるのに売れないんだよねw

どんだけ人気ないんだよ。

まじでさぁ 第二第三のガンダムやエヴァを狙う作品なんで作らないかな。
作るとエヴァ意識しまくったパクリみたいなのしか作れないし。 作り手が
あまりに無能過ぎる。

日本に、全盛期のトミノや宮崎みたいな新人育ってないの???
オリジナル作品で美少女だらけにしなくても魅力的な世界観作れるやつって
マジでいないの???

320名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:08 ID:bex4Y/r10
単に古い作品だからんまりやらなくなったんじゃなくて?
321名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:12 ID:2eXYvf6j0
> ワシントン支局に勤務していた2002〜06年、米国のアニメ専門局では先のガンダムを含め
> 日本の作品が連日放映されていた。この国で、こうした非英語圏の番組が多数放映されるのは
> 異例のこと。これが近年のブームの牽引役となったのだが、今この局での日本作品の放映は
> 土曜の深夜のみになってしまった。

ガンダムが受けるかどうかの話じゃないのに
日本のアニメを包括した話なのに
「アメリカ人は馬鹿だからガンダムがわからない」って言ってるやつら、
どっちが馬鹿なんだよw
簡単な日本語も読めないの?
322名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:14 ID:/rgG5iXO0
富野由悠季

ZガンダムのDVDの最終巻

富野「こんなもん買ってちゃいけないんです。」

VガンダムのDVDのオビ

富野「このDVDは見られたものではありません。買ってはいけません。」

323名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:35 ID:kPZ3+kOG0
>>285
 それじゃドラえもんとして成立しないジレンマw

>>290
 有り難い事ですw

 つか、そういうヤツは松井やイチローもアメリカ人に見えるんだろうな、きっと・・・・。。

>>292
 そーゆーのはあってもいいと思う。のだが、前者のアニメが全くないのも困ったもんではあるな・・・。

>>299
 そーいやー、セーラームーンの世界での支持率は異常だな・・・・。
324名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:52 ID:Ujl4Wzi+P
アニメがメインカルチャーになってしまった
今の時代のサブカルは新興宗教
325名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:02 ID:GI7y/mAW0
>>315
>FPSにマッチョしかいないだろ?

Duke Nukem 3Dを思い出してしまった・・・。
326名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:05 ID:svlPkRgN0
昔は大人でも楽しめる作品が割とあったからな。
それが今じゃゲスで幼稚で中身もからっぽなキモヲタ向けの
ズリネタ作品ばかりだし、もう転落する一方だ。
327名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:31 ID:mEH4nE0q0
おまいら、こんなことで騙されるなよ
こいつは、日本離れって言いたいだけだよ
バカサヨ、支那チョンの日本分断工作だ
日米関係は当然なんだってそうだが
波があって当然
この程度のことで日本離れってwwwww

こんな本も出てるくらいだって
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=272618
328名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:36 ID:3Ge698fq0
>>301
ヘタレ主人公が米国でまったくウケないかというとそうでもない。

ライ麦畑のホールデン・コールフィールドとか、
ウッディ・アレンとかさ。
329名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:38 ID:gC8RKHdJ0
メリケン人にガンダムはウケんだろ?

善悪が明確で、圧倒的に強いヒーローじゃないと
メリケン人には浸透しないんじゃない?
330名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:01:53 ID:5F0SJo170
違法アップを取り締まらない無能どものせいでしょ
ドブに現金をばらまきながら「日本は駄目だあ」って嘆いてる馬鹿
一般的な動画サイトで見れる物を誰が買うんだ馬鹿
331名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:00 ID:TePiyHF80
>>79
R2D2のオリジナルを答えよ
332名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:05 ID:erHReMKQ0
>>319
富野も庵野もえらい人騙すのが上手かったよなあw
そういう技術は伝承されてないのか?
333名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:16 ID:sxn6kVJI0
富野由悠季 コメント

Vガンダム」が、こんなにメチャメチャな作品だったのかというと、
要するに全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。
本当にひどい作品であるということは、
この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。
ですから、今回のDVD-BOXの帯にはどうしてもつけてほしい言葉があります。

「このDVDは見られたものではない。買ってはいけません」と。

そういう腰巻きが一番正しい姿だと思います。
これは、単なるレトリックではありません。
可能であればやってほしいと思います。
「ガンダム」という名前につられて買ってはいけませんよ、ということです。
そういうことをすることが、自分より20年若い人に対しての誠実な行為であると思います。
しかし、・・・・・
だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういうポスターを貼り出してみると、
このDVDはきっと凄く売れるでしょう。
きっと買っちゃいますね。
だから嫌なんです。




334名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:18 ID:wGKEJ8ml0
>>319
一応エウレカとかグレンラガンとかギアスとか色々あっただろ
335名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:18 ID:TRcHc9QP0
>>321
ゲームだって任天堂以外どうなるか分からんしな
FFも日本ほどの影響力は無いんじゃないの
336名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:41 ID:BJVlay+s0
初代ガンダムは
日本の若者だって「ああ名前くらいは」だと思うが
337名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:53 ID:jpv9Gk+70
アメに受けるガンダムより日本人が喜ぶガンダムを造って下さい
338名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:57 ID:bV5lmiIH0
ライオン復活しないかなー。BMRでもいいけど。
カル・スワンは埋もれさせるには惜しい人材だよ。
339名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:57 ID:pQEJ6j9/0
>>264
日本の戦争物って大抵、人間対人間の話になっちゃうと「おまえとは戦いたくないんだぁー!」とか
いって戦闘中に不殺とか、無抵抗とかわけのわからない行動ばかり描くよね

そういう話って、たぶん外国じゃ理解されないんだろ。
340名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:03:04 ID:o+9wPkNx0
>>1
イチ読まないでレスしてる、ねー、ガンダムがどうしたの?
ガンダムの人気が落ちたからアメリカ人は日本を見はなしたの?
おしえろ、ごるあああ


って>>1読まずにレスするってニュー速+ではありかなって俺
341名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:03:21 ID:QvKw6CyQ0
ガンダムリングとかアムロの遺産とか言われてもピンとこない
342名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:03:38 ID:KCKlWIrkP
>>324
セガがバーチャアイドルのマイケルジャクソン化を狙ってるな。
343名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:01 ID:498MZpTPP
まあアメ公の単純な頭ではボルトロンやマクロン1がお似合いだよ。
344名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:09 ID:2eXYvf6j0
>>328
ジェリールイスのコメディーとか
345 ◆65537KeAAA :2010/03/17(水) 18:04:09 ID:oQEsUM6g0 BE:91325647-2BP(4445)
>>339
高確率で有るな(W
346名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:14 ID:YzlGWo0zO
>>313
作画のムラ・崩壊は大抵が金銭的な理由
昔の絵柄がいいとかは個人の好み
347名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:19 ID:deq/1KNs0
富野由悠季 インタビュー

殺人が何故いけないか

困っちゃうんだよなぁ。たまには本気でセンズリかけって言いたい
ニュース23で「なぜ人を殺しちゃいけないんですか」
という子供からの質問があったときに、
そこにいた大人たちが答えられなかったという話を聞いて、
もう笑っちゃったもん。今みたいな話をすれば分かるじゃない。
帳尻合わないから殺さないんだよって。
殺したっていいんだよ。殺せるものなら。
それで、自分が痛みを感じなかったら、そりゃあ殺しちゃうよ。
なぜ殺さないんだ。圧倒的に帳尻合わないから、でしょ。



348名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:26 ID:0N74jzPaO
ねしぐばた
349名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:57 ID:kPZ3+kOG0
>>311

 パヤオも庵野もハゲも田中芳樹も山本弘も大体人格的には破綻してる。

>>319
>どんだけ人気ないんだよ。

 人気はあってもコンテンツにカネ出さないだけじゃね?
 つべ見てても、「この面白い!どこでダウンロード出来る?」とかゆーコメントをしょっちゅう
見かけるわけで・・・。

350名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:01 ID:I2q2F2vP0
アメリカ人ってアニメ作品をブツ切りにして放送するんだろ
351名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:02 ID:zV/SWI9P0
>>327
数字を調べれば現実が分かるよ
352名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:14 ID:zJ/JJKhp0
ガンダムUC良かったよ
あの絵のクオリティーでファーストをリメイクしてほしい
353名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:21 ID:PLsOGiqY0
>>347
帳尻合わせるために皆殺しにする人が言うと説得力あるね。
354名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:26 ID:o+9wPkNx0
ガンダムってもう三十年前のアニメだよ?
そんなもん人気落ちるでしょ、普通。どうしてそれが異常なの?
普通。
大体アニメなんか一回観たら終わりだろ?繰り返してみてるヤツはヲタクくらい
355名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:26 ID:saqpxTmx0
アキラとかソニックとか、限定版だ、新シーン追加だ、と
手を変え品を変え何度も同じ物を別に見せかけて
売ろうとするから、現地のファンから、めちゃめちゃ反発買ってる。
356名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:49 ID:Jm6PPp850
だから富野は早くF91のちゃんとした続きをやれっつの
357名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:06 ID:RbvI8dN30
鎖国という言葉は抽象的だが、日本は対外的に行き詰った時に何度も鎖国的な政策を行ってきたが、
弾道ミサイルが飛んでくるこの時代に鎖国ができるのか。
358名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:06 ID:YYrZnVVz0
>>275
幼少の頃に観たアニメに思い入れがあるって感じだと思うよ
タイだっけボルテスVが人気なのって、それも同じ
ヨロッパでグレンダイザーが人気なのもそれ
日本ほどアニメや漫画が溢れていないし、当時無かったアニメだから
強烈な印象が残っているんだと思う
日本で言うと団塊の世代が鉄腕アトムや鉄人28号を思い浮かべるみたいな感じ
359名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:08 ID:3G+1sYIT0
アニメ製作自体も2000年代後半から明らかにやる気なくしてるだろw
小さい作品ばっか作ってる
360名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:21 ID:OuWPihTj0
ていうか
本筋とガンダムに何の関係が

第一、ガンダムが米国で放送されたのは最近なんだが
361名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:23 ID:NkGV6B660
富野由悠季 インタビュー

大量殺人に関して
[別冊宝島293 このアニメがすごい!]

(コロニーを落として人類を粛清するシャア)
そういう気持ちは、ハナッから僕のリアリティですよ。
アニメの中の架空の話ではなく、リアリズムで天誅はありなんじゃないかと思う。
天誅を下せる立場に立てたらいいな、とも思ってます。
僕はシャアのキャラクターそのものには愛着はないけれど、
彼を通していちばん言いたいことをかなり喋っちゃったってのはありますね
この二十年、ガンダムなどで語ってきた、
人間が多すぎるんだから殺しちゃえっていうのは、
やっぱり正義だなと思わざるを得ない
「大量虐殺は肯定せざるを得ない、老人は殺せ」
362名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:28 ID:EPYidmHi0
独自技術が孤立化を促進してるんじゃないの?

そういえば昔、TRONという日本製OSが携帯電話に採用されたって喜んでたけど
世界の流れからすると無理にそういうことをすると置いてきぼり、孤立化してしまう
OSなら基本仕様やらで米国から独自の道を歩もうとするとそうなってしまう
この分野では米は圧倒的

ゲーム機でファミコンが世界に飛び出したときは、アメリカのゲーム機産業は
崩壊したすぐあとだったし、ゲーム機は事実上アメリカか日本か、しかないから勝てた
363名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:36 ID:2EIbj+IU0
>>339
戦闘中に顔見合わせてうめいて躊躇したり、ペラペラしゃべってんだよ
それより早く動けよ!
戦争
364名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:39 ID:MGV4LJgFO
アニメ・マンガ文化はアメリカなんかよりもアジアでの浸透力の方がが異常だな
やはり文化が比較的似ているのか受け入れ易いみたいだし
中国なんか、共産党の検閲のせいで自国の娯楽産業では対抗できないし
憤青(ネトウヨ)とアニメファンは若者という点で層が被ってるから
「日本アニメ見ている俺は売国奴なんだろうか?」と苦悩するほどだからな
まあ海賊版のせいで日本には一銭も入ってこないんだが
365名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:44 ID:TfKXHnzW0
>>346
過去の日本人の影響を受けた韓国人の方が
ずっと絵が上手い件

http://static.lineage2.jp/images/l2fun/wallpaper_73a_1024.jpg
366名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:45 ID:5F0SJo170
違法アップされているアニメ動画再生数の合計は、少なく見ても一億を越えている
その中の1%が買ってくれるとしても、大変な売り上げだな
韓国テロに続いて、こんなところでも無抵抗主義者が足を引っ張ってるわけだ
違法アップを取り締まるのはアニメ職人の仕事じゃないだろ
367名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:51 ID:zv4Hc3oC0

お前らのガンダム好きは、日本人の俺でも理解できんわ。
368名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:52 ID:ReCoTGzv0
日本はオモチャとかグッズを買う層が居るからアニメビジネスが成り立つわけで
ただ放送してDVD売るだけじゃそりゃ失敗するわな
369 ◆65537KeAAA :2010/03/17(水) 18:06:54 ID:oQEsUM6g0 BE:182650278-2BP(4445)
>>359
ガンダムもエヴァも、元々小さい作品じゃね?
370名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:07:05 ID:pQEJ6j9/0
>>296
いや、最近は本当にダメになりましたってネタが多いよ。

プロジェクトXが流行ってから、自画自賛系の
「世界で大人気」みたいなのを取り上げるのがはやったけど
それもネットで調べると実はたいしたこと無いとか、もうブームがとっくに去ってるとか
そんなのばかり。

時代が流れるのはやいんだよ。
371名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:07:29 ID:j72JQqoA0
>>339
先ず毛唐には仏教から教えないとあかんようだね
372名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:07:38 ID:o+9wPkNx0
>>360
放送?
373名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:08:06 ID:ZG4909it0
>>14
戦闘機置いときゃいいじゃんw
374名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:08:09 ID:cAmY0EON0
>>100
そりゃ当たり前だ。
マクロスの方がハッキリとしたラブロマンスがあるだろ。

ガンダムはなにが主題なのか分かり難い。
375名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:08:46 ID:mpDg21O80
>>360
ショーン・ホワイトもガンプラが好きなだけで
肝心のアニメのガンダムは殆ど見たことなかったらしいなw
376名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:08:47 ID:hrDZ2WsR0
若者だから仕方ないね
377名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:09:00 ID:bvTX2g4H0
ある程度数が見込めるのはセルと劇場版優先になりそうだよね
キャラ萌えだけでここ10年やってきてたからそろそろ反動来てるでしょ
378名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:09:14 ID:595hPMyA0
>>366
パンドラは酷いな
379名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:09:22 ID:kPZ3+kOG0
>>328

 最近だと、スパイダーマッ!のハリウッド版の主人公とかもヘタレ系じゃね?

>>334
 グレンラガンはちゃんと視聴したアメリカ人には総じてウケがいいみたいね(つべの反応からの
推測で申し訳ないが)。なんか北米オリジナルのグッズとかも出てたんだろ?

 ただ、「伝統的なアメリカの家庭」が、子弟に買い与える「べき」アニメとグッズ=定番商品には
どう足掻いても入らない類のアニメだからなぁ・・・・。

 むしろ、そうした「与えられる平和なアニメ環境」から卒業して反抗心とか自我が芽生えた時に
チョイスしていく類のアニメだから、どう考えてもメジャーにはならいよね・・・・・^^;
380名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:09:26 ID:GhiJxjLx0
オーストラリアにホームステイした時テレビ普通にガンダムWやってたのにはワロタな
381名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:09:38 ID:Qxzp9fh20
日本でもロボットアニメは滅亡寸前
382名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:10:18 ID:5F0SJo170
アニメ動画の再生数と、外国で開催されてるイベントの入場者数は減ってない
違法アップに対抗できない無能が増えただけ
こういうのは政府か判子押しボンボンの仕事じゃないのか
383名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:10:19 ID:V8kBqbpg0
>>368
日本で言えばDVD販売物販続けつつもキューピーが出資して4時30分から幼児向けアニメを
CMをキューピー製品使った今日の料理にするようなシステムでも成り立つよ。
384名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:10:24 ID:ZG4909it0
>>37
>かつての栄光の残滓
フル・フロンタルか
385名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:10:29 ID:zV/SWI9P0
>>330
たしかに映像ソフトの売り上げではそうだろうけど、
そもそも日本製アニメでもはや放送で視聴率が
とれるソフトが無いと言われてるらしい

あと、あちらのアニメ掲示板もユーザー数が
減少してるし、イベントも集客が落ちてるとか
386名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:02 ID:pQEJ6j9/0
>>315
プロレス、アメフトとかもそうだし、アニメの主人公もみんなマッチョ系だよな。

子供は純粋に強いモノに憧れるんだろうね。

むせかえるほどの男らしさ、女らしさを外見で表現してる。

日本はその逆だな。 
387名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:07 ID:VNGvfaQs0
面白いアニメが少なくて日本でもあんまりアニメが話題にならないからしょうがない
388名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:08 ID:+xSR1fEe0
日本でもアニメ全盛期は90年代で終わりだろ
ヤマトブーム〜ガンダムブーム〜ジャンプアニメ黄金期〜
〜セラムン・スタチャ・エヴァブーム〜ナデシコ、ウテナ、エヴァの二番煎じ、
カウボーイビバップ辺りでアニメブームは終了
WOWOWノンスク辺りからおかしくなる兆候があった
389名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:14 ID:YzlGWo0zO
世界中不景気、趣味が多種多様化、安易にコピーできるコンテンツ、この条件でどうにかするのはなかなか
てか、他の娯楽産業も衰退してんじゃん
390名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:45 ID:WbXfDweg0
そもそも初代ガンダムはアメリカで有名なのか?ウイングから放送だって聞いたんだが
391名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:51 ID:p1kvRUuN0
でも日本エキスポは各地に増えて言ってるし、個別でも増加してんじゃん。
しかも何でアニメ一辺倒の話になるんだよ。
392名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:03 ID:frKOcDu50
アメリカではガンダムといえばW、Gだからね。
Xも知られていると知って驚いた記憶があるけど。
基本的に旧平成三部作がよく知られているんでは。
ファーストは向こうではダメダメだったことしか知らん。
393名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:03 ID:bvTX2g4H0
そもそも国内のソフト料金が高すぎるんだよ
あの価格ならよほどのお気に入りか、劇場版位の作画でやってもらわんと払う気が起こらん

映画も音楽もアニメも北米価格の2倍ないしそれ以上だからな
394名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:04 ID:j4Wu0SFR0
ガンダムは社会風刺の一つに過ぎない
憧れなんて戦争に対する軽率的な認識なのだよ
395名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:07 ID:WmNCLgD20
海外では

モスピーダ>>>【壁】>>>ガンダム 



396名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:27 ID:c6KoTKqY0
>>379
ヘタレ系でもプライドぐらいあるだろ。ってのが見えないのが駄目なんじゃね?
日本みたいに、いじめられて抵抗も反撃もせずに自殺するいぢめられっこ
みたいなメンタリティは、単なる馬鹿を超えた軟弱者としてしか写らないからね。
397名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:35 ID:KCbBbTR70
キン肉マンってアメリカじゃウケてないの?
398名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:41 ID:5IUv1/xEP
>321
Youtubeが普及し
野放しになってた頃と綺麗に符合するな


399名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:11 ID:wGKEJ8ml0
>>379
ていうかアメリカのためにアニメ作ってるわけじゃないしな
向こうは感性のズレがある、まず日本的なものをつくり、それが受け入れられるかどうかだろう
変に媚びてもろくなのできねーよ、ゲーム業界みたく
400名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:11 ID:o+9wPkNx0
大体おまいらのレスで内容は掴んだ
ガンダムなんかもういらね
401名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:12 ID:cAmY0EON0
>>388
その感覚は旧世代だな。

乱造されて地上波ゴールデンタイムから追い出されて目にしなくなっただけ。
質そのものはそこまで落ちてない。
402名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:15 ID:m7p33rT20
あたるかどうかわからん大作やってコケるより大ヒットにはならんがある程度の収益を見込めるアニメをいくつも作った方がいいと言う判断だろう
403名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:14 ID:5F0SJo170
海外イベントの入場者数は未だに微増傾向だよ
嘘ついて騙すのやめろ
いちいち書くのも面倒臭いが、嘘つかれたら訂正しないといけない
404名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:16 ID:U4NSWWne0
>>362
え・・・っと・・tronとはなにかの根本をお前は知らない。
405名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:41 ID:pQEJ6j9/0
>>322
Zの時点で、トミノは才能枯れちゃってたな。 もう病気が進行しちゃってる。
台詞回しが「トミノ節」とか云われ出した時点でもう不治の病。

加齢ってこわいね 才能が爆発しまくってた人でも、「こんなになっちゃうのか・・・」って位
感性がさび付いていく。

406名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:42 ID:6whddHqB0
結局グローバル化出来ずにディズニーのような大企業で世界中で
愛されるような作品も作れないな
407名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:52 ID:jpv9Gk+70
>>330
視聴率数%しかない深夜アニメが売れる理由は違法アニメがアップロードされて
視聴率がアップしているからだよ
408名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:18 ID:HZzqpQ1h0
>>1
こういうまどろっこしい記事はいただけない
00年代から跋扈している業界独自規格を正面から叩くべき
409名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:23 ID:ip0RteVw0
ガンダムWは撮り溜めしてて、後からまとめて見たんだが、
最終回(またはそれより前からか?)が録画されていなくて
未だに俺の中では完結していない(TT)
410名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:29 ID:bvTX2g4H0
マトリックスなんて、庵野あたりがやればまんま普通のアニメみたない筋書き
411名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:40 ID:c6KoTKqY0
>>404
携帯電話登場以前の組み込みリアルタイムOSの
流れを知らんと、ああいう理解になるんじゃね?
412名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:46 ID:jqgy+OUx0
ろぼっ子ビートンを輸出しろ。
413名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:52 ID:mpDg21O80
>>392
今ではアメリカでもガンダムといえば種だよ
414名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:55 ID:mEH4nE0q0
まあグローバル化の弊害だわな
世界がみんな同じ事をやり始めてる
日本だけ独占なんてあり得ねーよ>>1
馬鹿だろ
415名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:58 ID:2EIbj+IU0
>>382
> アニメ動画の再生数と、外国で開催されてるイベントの入場者数は減ってない
> 違法アップに対抗できない無能が増えただけ
> こういうのは政府か判子押しボンボンの仕事じゃないのか


日本でもイベントの来場者は増えてるけど一般のアニメ視聴者は減って
夕方にもゴールデンでもアニメは死滅寸前
マニア、オタクだけ相手の商売になってしまってる
416名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:14:59 ID:4L6gI2vg0
もともとガンダムはアメリカで人気無かったはずだが?
日本離れも何もないだろ。
417名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:23 ID:KCKlWIrkP
>>407
実質視聴率は月九のドラマを超えてるかもねw
418名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:26 ID:tK/q7vPV0
マンガやアニメのネガティブ話題が多いのは条例関係ですか?
419名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:40 ID:aoOzFWuL0
日本に関心のある米学生が全員40年も前のアニメ見てるわけないだろう
関心がないならなおさら見るわけないだろ、アホかと
420名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:55 ID:rS2plNFv0
日本の誇るアニメ文化w
421名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:15 ID:cAmY0EON0
>>415
減ってるから死滅している訳じゃない。

金の問題。
422名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:16 ID:U4NSWWne0
>>411
嘆かわしい。
423名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:17 ID:+xSR1fEe0
>>401
作品の質は落ちていない、むしろ上がってるのは同意する
しかしゼロ年代に入ると教室で休み時間昨日の夕方に観たアニメの話で盛り上がるという
光景はオタク同士ですらなかなか見られなくなった。
これは自由に趣味のコミュニティが見つかるネットの普及と奇麗に合致するな。
424名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:36 ID:wGKEJ8ml0
>>407
深夜だろうが名作は人気でるだろ
ネットがろくに機能してなかった時期の深夜アニメにもビバップとか人気作はあった
425名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:36 ID:nG17iTov0
デフレですから
この一言にすべてが凝縮していると言っても過言ではない
426名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:46 ID:75wxiLt20
アメリカではファーストガンダムはあんま売れていないらしいな。
Gガンダムとかが受けいいんだっけ?
427名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:46 ID:YH0aY/640
>>1
なにいってるんだ
常にトップを歩き続けるのは不可能でしょう()笑
ブームが過ぎて他のブームが起きて
飽きた頃にまた別のものが注目されるんだよ
428名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:16:55 ID:pQEJ6j9/0
>>334
色々じゃねーよ たったそれだけか・・・って感じ。
無駄につくられた 萌えアニメの数だけ、そういう作品打ち出してたら、
何個かは光る作品作れたかもしれないのに。

429名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:04 ID:SsRHVDnT0
日本人でもつまんねーと思うんだもん
うけるわけねーじゃん
スマートフォンも完全敗北してるし、民主党だし、オワットル
430名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:11 ID:bvTX2g4H0
向こうの好みと日本の好みの違いはこれを見れば分かる
こういう発想は日本人のアニメ好きにはなかなか浮かばない

http://www.youtube.com/watch?v=TPKJZJITZHw
MADではありません
431名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:27 ID:DZwHe/pa0
>>423
だって放送してんの深夜ばっかじゃんw
432名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:28 ID:m0DWI1qu0
日本って自国のモノが受けると調子に乗ってあさっての方向に行って
その結果沈んでしまう事が多い気がする
あと高二病多すぎ
433名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:31 ID:8XWYI45Z0
日本アニメの作風やマーケティングを参考にした(というか玩具製作はバンダイアメリカ)
ベン10はなかなか面白かった。
434名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:32 ID:N2z2gNGJ0
粗製乱造によるマイナス影響じゃねーの?
435名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:59 ID:JBABlZsb0
>>395
モスピーダはロードムービーの要素があるからな
436名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:00 ID:WbXfDweg0
実はコスプレも海外の方が凄いんだよね

特にステージ辺りはもう独自の文化に発展している、中国とかは特に
437名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:01 ID:mpDg21O80
>>418
マンガやアニメの市場縮小ってのはこの2、3年の恒例な話題だよ
他スレにも書いたけどフランスでもマンガはマイナス成長だっていうから
コンテンツ力が弱ってるんだろ
438名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:01 ID:5F0SJo170
違法アップされたアニメ動画の視聴者は、うなぎ昇りで増えてるよ
遠まわしに訂正を期待しているのか、それとも単なる嘘つきか
どちらにしても相手するの面倒だから失せろ
439名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:05 ID:oOVZTSFF0
つまり何が言いたいのかわからんかった
440名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:11 ID:u1jtRUsq0
>>424

ビバップは深夜アニメじゃねーよ・・・

エヴァの再放送が深夜にやってたからエヴァは深夜アニメか?
441名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:26 ID:/yMBKPyM0
わざわざアメリカから距離をおかないとういけないこの状況からして、

戦争を感じさせるね。

近いうちに戦争がありそうだよ。

そんな覚悟でいます。
442名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:40 ID:kPZ3+kOG0
>>361
 ハゲみてると、漏れのリアル友人の感性にソックリだから笑えるようで笑えない・・・・w

 ヤツもクリエイター再開すれば神になれるかもしれないな・・・・。。

>>396
 そういう意味じゃ、アムロはまだ昭和っ子(笑)的ガッツがあったな・・・w

 「悔しいけど、僕は男なんだな・・(苦笑」とか「あの人に勝ちたい!」とかw

  碇シンちゃんはシラネw

>>399
 同意。輸出とか大人の事情考えないでクリエイターの感性ゴリ押しした作品の方がいいもん出来る。
443名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:45 ID:595hPMyA0
ロボットアニメでアメリカでうけたいならFREEDOMにロボットでも登場させればいいんじゃないの?

でも、それじゃ日本国内のうけが悪くて途中で打ち切りになって
大事なスポンサー様も付いてくれなくなるね。
444名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:54 ID:qqbsr3aA0
>>428

そんなに人材が居ませんw

金がありませんw

結局その問題になる。
445名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:54 ID:+xSR1fEe0
>>415
今のままだとコミケもSF大会同様毎年参加者の平均年齢が一歳ずつ上がるイベントになるだろうな
ニコ厨東方厨ヘタリア厨ボカロ厨は飽きたら見向きもしなくなるだろうし
446名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:55 ID:wGKEJ8ml0
>>428
もっと腐るほど挙げて欲しいのかお前は
第一ロボットものってのはカテゴリのひとつでしかないんだから
そればっか作りゃいいってもんでもないだろw
447名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:58 ID:p1kvRUuN0
だいたい経済の話なのか文化の話なのかも分からん。
448名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:19:21 ID:Z6BWxKx00
単に動画サイトやP2PでHDDに貯める奴が増えただけだろ
全部取り締まってみればいい
449名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:19:59 ID:Zq9p8yNQ0
>>437

ここ2〜3年?

世界同時不況と一致するなw
450名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:04 ID:5IUv1/xEP
>407
それで思わぬセールスを北米で記録したのはハルヒだっけ?

でも調子乗って、らきすたで大コケしたそうだが


451名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:07 ID:bV5lmiIH0
龍騎を善悪の二元論ものにする国だからなー。
452名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:22 ID:rS2plNFv0
日本アニメの巨大目玉は外人には奇形にしか見えない
453名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:27 ID:+MGu3D/O0
間違いなく言えるのは最近のアニメがつまらないということ
454名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:36 ID:0SkdWwSM0
たまにはGセイバーのことも思い出してあげろよな
宇宙世紀の延長にあるからWや種よか許せるぞ俺は
455名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:50 ID:kPZ3+kOG0
>>413
 不幸だ不幸だ不幸だ不幸だ不幸すぎる・・・・ww
 種厨には悪いがナw

>>415
 ひょっとして「テレビ」ってオールドメディアが死にかけてるだけなのかも・・・・・。。

 そもそも本家本元の日本だってアニメの視聴率って著しく低いよーな・・・・。
456名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:21:07 ID:bg/ZG3ziP
>>33
キム・レイだなw
457名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:21:07 ID:+xSR1fEe0
>>444
あまりにも産業として安定しすぎて業界全体が保守志向になっているから
いい人材ほど伸びない、続かない、すぐ辞めざるを得ない。
とんでもないカオスでびっくりするような佳作傑作珍作が並ぶのは
アニメに限らずどのジャンルでも幼年期、もしくは革新的な新技術が生み出された直後のみ。
458名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:21:34 ID:8tMAcyEuO
ユニコーンなまらよかったぞ!
あれなら米国でも十分通用する
459名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:21:47 ID:WbXfDweg0
年くったからアニメ詰まらんのかと思ったけど実際つまらんのかもしれんな
460名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:22:17 ID:l8jz5mTu0
>>450
別にコケちゃいないよ
461名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:22:24 ID:wGKEJ8ml0
>>440
あれそうだっけ、深夜に録画してた記憶が・・・あれは再放送の分か
462名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:22:46 ID:bvTX2g4H0
>453
嗜好にあわせて際限なく作りが細分化されて行く傾向は90年代以降のサブカルチャーに
よく見られるよね
ただアニメの場合、設定萌えキャラ萌えに特化しすぎて話の筋を作れる人が育たなかったのが
痛いかな
463名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:04 ID:cvM0wZ8B0
アメリカ人がガンダムの世界を理解出来た方が奇跡だ。
464名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:04 ID:N2z2gNGJ0
北斗の拳のTVシリーズ並のをつくってくれ。
465名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:23 ID:c6KoTKqY0
>>422
JIS漢字とか外字コードとか何それ?って技術者も多いだろう
466名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:38 ID:5F0SJo170
カネが多いか少ないかでしか物事を見れない単細胞でも分かるだろう
一般的な動画サイトで見れる物を、わざわざ買う奴はいない
数話程度なら宣伝にもなるだろうが、最終回まで字幕つきで全話掲載だ
良くも今まで放っておいたもんだ
467名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:44 ID:xy7ZU1kC0
取り合えず税金で日本国中のラーメン店と定食屋に
・ナニワ金融道
・ヤミ金ウシジマくん
・クロサギ(新クロサギ)

この3作品を本棚に並ばせる。
これで、詐欺被害や多重債務者を減らす事ができる。
(減る事はあっても、増える事はないでしょう)
468名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:57 ID:L4fWDyLv0
今のアニメは作り手が自己満足のためにしか作ってない
全く子供や見る相手に対して作ってないもんな
そう言うのはどこの国行っても好かれないよ。
昔は道徳とか正義とか素朴な疑問とかちゃんと相手に考えさせるための童話的な要素さえあった
これからをになう子供たちへプレゼントした、作り手の高尚な希望みたいなのがあったんだよ

469名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:59 ID:mpDg21O80
>>450
コケたというか単巻が思ってたほど売れなかったみたいだね

> しかし、一方で、残念なニュースも同時に伝わっている。2月20日のアニメニュース
>ネットワーク(ANN)の報道によれば、『らき☆すた』のDVD最終巻第6巻の発売が中
>止になった。第6巻は通常版のみとなる。ANNは、バンダイエンタテインメントの発言と
>して「非常に残念だが『らき☆すた』の限定版の売上は期待値に届かなかった」と伝え
>ている。

http://animeanime.jp/review/archives/2009/02/index.html
470名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:24:16 ID:Od54Ib3y0
>>298
アメリカの作品も日本の作品も両方とも面白いと思わないけれど、
表現の自由度が高い方が好きだな
日本の忍者が南京虐殺するアニメとか見たい
471名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:24:32 ID:Zq9p8yNQ0
>>461
夕方6時から大半の話を放送
wowowかBSで全話放送

その後に再放送でもやったのかな?
472名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:24:49 ID:pQEJ6j9/0
>>352
ハリウッドがネタ切れの時に、リメイク乱発でお茶を濁してたように、
日本のアニメもそれやるべきだよな。

ガンダムのUCシリーズを一から作り直しますって、全部つじつまがあうようにやり直すだけで
結構稼げると思う。

Star Warsみたいにさ。

473名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:25:03 ID:jm/OqItm0
現役大学生にファーストガンダムじゃ・・
SEEDとかなら確実に分かっただろうな
474名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:25:12 ID:rL9ItuOu0
ユニコーンは素晴らしい。
あの無名のジェイガンとか
475名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:26:09 ID:XtELyO170
>>472
それいいな。

ドラゴンボールも切り貼りじゃなくて作り直せばよかったのにね。
476名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:26:24 ID:/rtBfBVV0
痛いニュース(ノ∀`):外人の「結婚したいアニメキャラ」 (2007年02月21日)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/925410.html

3年前でこれだからなぁ・・・今はどうか
477名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:26:32 ID:bvTX2g4H0
ユニコーンはBD好調みたいだけど
あの数字で採算取れるなら、同じアプローチする所多くなるだろうね
TVは素通りという
478名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:02 ID:5IUv1/xEP
しかしこのスレ濃ゆ杉

>>1の浅はかさに比べて

479名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:02 ID:wGKEJ8ml0
>>471
んじゃwowowかな、とりあえず深夜にごそごそ録画してたのは覚えとるわ
480名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:10 ID:N2z2gNGJ0
オリジナルを尊重するあまり
どうでもいいサイドストーリーばっかやられても面白みが無いし
といってオリジナルレイプすぎるのもしらけるし。
481名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:12 ID:YYrZnVVz0
>>462
物語にしろ設定にしろ最もらしい嘘をつくのが下手になったのが
一番の要因だと思うな
あと、設定をブロックのように区分けしてしまったのも要因な気がする
それの組み合わせは楽なのだけれど、枠を作ってしまったから
強烈な印象を与えるキャラクタや物語が少なくなった
482名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:38 ID:rjmS5UPH0
ガンダムなんてゼータの頃から腐敗してただろw。
483名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:39 ID:Z2Gyd0zf0
富野監督 インタビュー

芸能っていうのは、僕は基本的にストリップだと思ってます。
つまり、そのくらい、言っちゃえば健やかなもの。
つまり、これはとても重要な要素があるんですよ。
これは本当に若い人は考え違いしないで欲しいんだけれど、
たとえばお毛々丸出しのネエチャンを見るにしても、
あなたたちって病人の体を見る気しますかっていうことなんです。
つまり、ストリップの決定的に重要なことは健康であるということです。
これを抜きにして、セクシャリティとか、裸を見せるということは考えて欲しくない。
そうすると、ストリップというのは、健康であるということに対して、
「オオッ、いいじゃねえか」っていう気分が基本なわけです。
芸能っていうのはどういうことかって、
やっぱり・・ああ、嫌な言い方だけど・・健康の賛歌だね(笑)。

484名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:55 ID:3Ge698fq0
>>442

>  そういう意味じゃ、アムロはまだ昭和っ子(笑)的ガッツがあったな・・・w

島本もそう言ってたw
485名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:05 ID:/QQ8BeQ+0
だからアメリカだけじゃなくて、日本でもアニメや漫画離れが起こってる訳でw
親は見せたがらないし、見せないから視聴率取れないし、深夜でDVDにお金出すような
ごく一部のマニア向けの作品ばかりが量産される状況だろw
その大きなお友達が結婚して子供いっぱい作って子供にアニメや漫画買ってやるのなら
アレだけどそうじゃないしで…
486名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:17 ID:1EcOjq2W0
ポケモンもあかんのんかな?人気ないのん?
487名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:17 ID:8XWYI45Z0
>>457
PS時代のゲーム業界に勢いがあったのも、クソゲーや珍ゲーを出せる環境もあったんだろうな。
488名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:24 ID:jRJt69Dh0
>>430
英語かぶせると不思議な世界がw
無意味にカッコイイwww
489名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:25 ID:mEH4nE0q0
>>418
そういえば民主により強継続審議になったんだっけ
石原はそろそろ芯で欲しいわ
490名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:26 ID:ydDkjym3O
ガンダムはもともと海外では不人気。
海外ではマクロスの方がビッグネーム。
491名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:42 ID:+xSR1fEe0
>>472
今もうすでに少し前の作品のリメイク、同じ作品の2期3期4期5期、
10年以上グダグダ続いてる定番アニメばかりじゃん。
20年前まで定番だった1年ごとに新作を更新する放送形態は事実上ほぼ不可能に近い。
492名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:28:46 ID:FeOHnTij0
ガンダムよりケロロ軍曹のほうがメジャーなんじゃね。

ガンプラは分かるけどガンダムしらねーみたいな。
493名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:29:11 ID:XtELyO170
>>479
wowowは10時くらいからだったと思うわ・・・たぶん地上波の全話放送じゃね?
CMの有無の記憶があれば確実だw
494名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:29:29 ID:wGKEJ8ml0
>>485
正直録画が多くなっただけのような気がする
昔と違って今は手軽にHDDに録画してみたい時に見て消せるしな・・・
495名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:29:58 ID:1C8CT7ou0
>>468
元々アニメは作り手が自由に作れるものじゃねえよ
496名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:30:25 ID:0SkdWwSM0
ユニコーンはまだ見てないけど、OVAなのがいいな
もし深夜アニメとかでやられたら俺のとこじゃ見れないから(結局買うか借りるかして見るわけだけど、)
不公平感が出て見る前から嫌いになった可能性があったのは間違いない
497名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:30:36 ID:5F0SJo170
少なくとも、日本語を翻訳できる外国人が無償奉仕で
最終回まで全て字幕を付けて違法アップする程度の人気はあるわけだ
俺は愛国者だから事実しか書かないぞ

日本しょんぼり教徒は何がしたいんだか分からない
大好きなおカネがドブに捨てられているよ
498名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:30:56 ID:Z2Gyd0zf0
富野監督 インタビュー

それで、むしろ僕は、男が女を苛めるという
図式が日常行為の中にあるっていうのは、
まさに根本的な動物の種の問題としての力関係っていうのを
絶対に凌駕できないから、 腕力論で女をひれ伏せさせてみたいとか、
みせるっていう所に反動が来るだけで、
その子とが根本的に主権が揺るがないのは、
女が苛められて見せることができるのは、どういう ことかっていうと、
「やるのはこっちよ」っていう。生んだら、生まれたガキ、
お前が養えるのかって言ったときに、「やるのはこっちよ」って。
SMプレイのときにどうもその気配を感じるのよね。
そうでなかったら、女はあんなにさ、
「あっ!あっ!あっ!」なんてやってみせないからね。
究極的に自分がおとしめられて殺されるときには、本当に抵抗するよ。
そこまでに行ってない時になんで、SMプレイが成り立つのかっていうと
「絶対に主権は動かない」っていう確固たるものが あるからでしょう。
そうでなかったら、あんな大股開きできないもの。
だって男にはあそこまで できないもの。
「女王様のウンコを食わせて下さい」っていう所まで考えて御覧なさい。
おとしめられるのはそこまでで、「チンポコ抜いちゃうぞ!」って言われた時にさ、
どこまで 「ヒ〜、ヒ〜、ヒ〜!」って喜べるのかっていう。自信ねえぞっ!・・・て。
499名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:09 ID:kPZ3+kOG0
>>481
 インターネッツの発達とかで、「もっともらしいウソ」もつきにくくなったんじゃね・・・?

 昔は「わーぷ」といえば、「時空間をすっ飛ばして転移するワームホールとか宇宙の未確認現象を
利用したなんかスゴイ技術」程度の説明でよかったけど、今それだとあまり説得力なかったりするよね。

 ディテール厨あたりの攻撃をかわすのは難義じゃないのかねぇ・・・まぁ、開き直るって手はあるし、
実際スルー耐性無いと今日びクリエイターなんかやってられないかもしれないがw

500名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:09 ID:DGR+QpjXi
完全にポケモンの虜だと思うんですが。
501名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:25 ID:c6KoTKqY0
>>495
作り手が自分で資金出して回収できるような体制じゃないからね。
502名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:38 ID:p1kvRUuN0
>>497
まあ、でもファンサブのやつらは死ねばいいのにとは思ってるけどな。
503名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:40 ID:PDHD1DlB0
>>418
読売ってユニセフの煽動機関だもんな
スゲーわかりやすいよな
で裏で煽ってるとこもわかっちゃった
ここでは書かないけどね、花札屋さん♪
504名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:40 ID:wGKEJ8ml0
>>493
いやもっと遅かったと思うぞ・・・確か
実家帰って漁ればVHSが出てきそうだがw
505名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:31:42 ID:5K+UJkxN0
>>1
それはただのガンダム離れじゃないの
506名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:32:20 ID:VZeyL+6l0
>>13
同意だ。 世界に先駆けているにも関わらず世界を牽引していないというのがガラパゴスの理由。
トップリーダーというのはそういうもの。 米国の発明にしても結果的に独自路線になってしまったものは
たくさんある。 まあそのうち当たるだろうから気にせず先に進めばいい。 あとは政治力と運。
それはそれとして、日本が競争力と自信を失っているのも事実。 こりゃなんとかせんとね。
507名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:32:21 ID:N2z2gNGJ0
ガンダムUCはストーリー開始の前に
毎回の勢力図の変化と戦況についての説明を図説つきでビシっといれてくれるだけでどんだけわかりやすくなることか。
ほんでエンディング後にはモビルスーツ紹介いれとけば完璧だ。
あと独特の舌足らずなセリフのだしかたはやっぱり変えた方がいいだろ。
508名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:32:33 ID:1EcOjq2W0
遊戯王カードとか、今でもすごく人気あるで、アメリカで。
509名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:33:21 ID:bvTX2g4H0
たしか90年代初頭もTVアニメがつまんねーって言われて
数年OVAで意欲作が作られてそれから立ち直ったした記憶があるけど
510名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:33:27 ID:XtELyO170
>>499
もっともらしい嘘は今でも吐き続けてるよ。
511名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:33:44 ID:rJIX61uT0
笹沢教一
1965年群馬県生まれ。東北大学理学部卒。読売新聞入社後、東北総局を経て科学部。脳死・臓器移植、
生命科学、科学技術庁(現文部科学省)、原子力などを担当した後、2006年2月まで米国ワシントン特派員。
現在、科学部デスク。著書に「恐竜が動きだす

こいつにとっての日本のサブカルチャーは80年代のガンダムで止まり、最近のマンガブームに付いては無知。
512名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:34:05 ID:GzediPP+0
>>13
ガラパゴスだと、日本の物が世界に売れない。
513名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:34:30 ID:IRuxK/eS0
(Vガンダムの後、降ろされた時は)

富野「関係者全員の家に火をつけに行こうと思った」

(ガンダム15周年(Gガンの頃))

富野「それこそサンライズなのか創通エージェンシーなのか
バンダイなのか分からないけれども、
刀持って切り込む寸前まで行きました。
これは比喩じゃないですよ」


514名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:35:33 ID:V8kBqbpg0
>>499
SFパートの矛盾点指摘されて続きが出なくなったライトノベルがあってなぁ……
515名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:35:57 ID:1EcOjq2W0
北米はな、人気の出る勢いや飽きられるスピードが日本とは少し違うねん。
日本は飽きっぽ杉。消費のスピードが速すぎて滑稽にみえる。良いものいっぱいあるのに。
516名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:35:58 ID:5IUv1/xEP
最近はファンサブどころか
勝手に外人素人声優がアテレコまでする
「ファンダム」がでる始末

517名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:03 ID:i2i5W3Uk0
2009年米国ゲームソフト販売TOP10 (NPD調べ)
01 [360] Call of Duty: Modern Warfare 2  583万本
02 [WII] Wii Sports Resort  453万本
03 [WII] New Super Mario Bros Wii  421万本
04 [WII] Wii Fit Plus  353万本
05 [WII] Wii Fit  350万本
06 [WII] Mario Kart  310万本
07 [WII] Wii Play  310万本
08 [PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2  299万本
09 [360] Halo 3: ODST  200万本
10 [DS] Pokemon Platinum  200万本
518名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:11 ID:UM7pyCmc0
中国や韓国の元気良さと比べても日本は元気ないよな
韓国なんかIMFの管理下に置かれるほど酷かったというのに
高齢化とその世代の利益の囲い込みによる若者への機会喪失の弊害か
519名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:23 ID:5F0SJo170
論破完了
ここまで弁護しといてアレだが、アニメあまり見ないんだよね
トップをねらえ!は名作
閲覧者の何人かは意識が革命されたことであろう
520名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:33 ID:+xSR1fEe0
>>485
ドイツのボードゲームみたいにマニアが良作を厳選し
それを小学生以下の子供を持つ家族に紹介するという商法は良いかも知れん。
(既に角川や講談社が巧妙に仕掛けつつある)

問題はそのような売り方で、どうやって利益を出すかだ。
将来の100万円より明日の1万円をどうするかで必死なのが今のアニメ産業だから。
521名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:54 ID:pQEJ6j9/0
萌えアニメとかまじで退く。 

美少女が演じてる、日常生活のあるある話とか
すごいグダグダな内容とか なんなのあれ。

作品として成立してないよ 
522名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:36:57 ID:kPZ3+kOG0
>>492
 そいや、ケロロ軍曹ですらも立派にマンネリズムの世界だわな・・・・。あれもう5〜6年
やってねーか^^;?

 キャラクターアニメとしては近年では成功した部類と見るべきですけどね・・・新陳代謝
欲しいよね。。

>>506
 いい事言うね〜。ガラパゴス上等!って気持ちが今の俺らには大事なのかもな。

523名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:14 ID:+h1klJ2F0
なんかこの研究員の思い込みが激しいだけじゃないか。
呼んでてこちらの方が恥ずかしいわ。
524名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:14 ID:/eT3i0JcO
アメリカ人には高尚すぎるんだろう。繊細な精神世界を描いても理解できない。
あっちのアニメは水戸 黄門みたいにフォーマット化したもんばっか
525名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:14 ID:mEH4nE0q0
>>437
経済が恐ろしいほどのスピードで収縮している
どんな分野でも、そして支那など一部以外の国で起きている
今は生き残ることが大事だよ
526名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:17 ID:YYrZnVVz0
>>499
それは昔から同じだったりする
例えば、某雑誌でガンダムのスペースコロニーの考察の投稿があって
スペースコロニーの回転やら大きさやらから
スペースコローニーではどれくらいのGがかかるかって計算してた
確か0.9Gだって結論が出てた

最もらしい嘘ってのは、設定に信憑性があるように物語を描くって意味なんだけど
例えばミノフスキー粒子なんてありえないって根本を否定してしまえばそれまで
だけど、その設定から通信が妨害される、未来の話なのにそれのせいで可視戦闘を
行なわなければならなくなるとかの色んな要素が生まれて、ガンダムの世界で現実にしている
そういった嘘の設定によって、その世界の生き方あり方みたいな嘘をつけないでいると思う
527名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:18 ID:l8jz5mTu0
>>469
そそ。というか初動で1クールBOXまとめ売りの時代に既に入ってたのに、
3〜4話で限定版商法やったり、BDリリースで高価格・低特典にしようとしたり、
バンダイは空気が読めないか、アホなのか、日本と同じ売り手支配型の殿様商売が通用すると思ってるのか…
地方コンベンションにも全く企業出展しないし。市場に愛すべきファンの姿を見出せないんだろうね
528名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:33 ID:FA6kt9tn0
>>518
いや、中国はバブル真っ盛りだけど韓国は元気じゃないだろw

>高齢化とその世代の利益の囲い込みによる若者への機会喪失の弊害か

これは日本より韓国の方が酷いw
529名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:14 ID:Od54Ib3y0
初代ガンダムなんかお話はオーソドックス
革新的だったのはロボットアニメとしてのスタイルだ
お話の中身は古典的でいいから、表現形式を革新的にしてくれ
530名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:31 ID:5IUv1/xEP
>518
韓国は45歳定年制なだけだが?

531名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:41 ID:+xSR1fEe0
>>499
うざいディティール厨は減った気がするけどなあ・・・
SFブーム〜TRPG世代のヲタは酷過ぎたw

設定の整合性>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>ストーリー、演出
こういう価値観が主流だった時代よりも今のが平和だと思うが。
532名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:44 ID:bvTX2g4H0
>521
ぶっちゃけ萌えアニメならギャルゲー、エロゲーで十分なんだよ
前はぴねすというエロゲーやったけどキャラの振り付けが多いから
これでいいやって思ったし
533名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:39:05 ID:l8jz5mTu0
>>516
ファンダムってのはファンの文化様態のことだよ
fandubね
534名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:39:32 ID:JkQa01LM0
こういう時こそコナンだな。探偵でもグレートでもなく、未来少年の方。
ハウス名作劇場系とかも出来は良い。だめなんかのう、そういうのは。
535名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:39:46 ID:mEH4nE0q0
>>459
年もあるでしょ、何見ても既視感を感じる
536名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:39:47 ID:RQAjJeZa0
最初のガンダムがアメリカで流行ったなんて話は聞いたことがない
ttp://www.youtube.com/watch?v=CD2TkGvVnm8
537名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:40:30 ID:kPZ3+kOG0
>>514
 その、指摘したファンも、致命的なモンじゃない限りほっといてくれてもいいのにねぇ・・・・。。

>>518
 まー中国はバブルだからな。韓国は宣伝上手いだけだよ。日本とカワンネ。
538名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:40:30 ID:YUCLO0mC0
北爪宏之、喫茶店の中の打ち合わせで

富野「こんなクエス・パラヤのオ××コで舐めたいと思ってもらえんのか!!」

富野「クエスはね、シャアに惚れてるから、マンコがぬれてんのよ。
この絵からそんな匂いしないじゃない」とか言って、絵の匂い嗅いでみたりする。

富野、ZZや逆シャアのキャラデザを「安彦君だったら・・。」と会う度にけなす。

北爪すっかり自信が無くなったので
「 富野さん!あなたは、「ガンダムの富野」と呼ばれて良いじゃないですか!
僕なんて、あなたのせいで「プルの北爪」と呼ばれ続けているんですよ・・ 」
とか雑誌で喋るようになる。

富野反省したのか「北爪君!君を壊してしまって、ごめんね」

539名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:41:25 ID:ESmBVrRi0
イルカより知能の劣るアメリカ人に、
両陣営にそれぞれの正義がある事など理解出来ない。

石油利権欲しさに、脳天気総理に大量殺戮兵器はあると言わせて、
無理やり相手国を攻め滅ぼすぐらいの悪知恵はある。
ラムズフェルドは元気かなw
540名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:41:31 ID:jWm5RJzv0
また若者の日本離れかよ( ・ω・)y─┛〜〜
541名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:41:49 ID:KCKlWIrkP
>>513
キチガイ爺さんだなw
542名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:41:59 ID:V4I0nHy00
>>237
昔、ガンダムが流行った頃も
ロボットもの多かったし
似たようなもんじゃね?

今だって、全てのアニメが萌えでもないし
543名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:09 ID:+h1klJ2F0
うちの子供だって台場ガンダムは「ふ〜ん」って感じだぞ。
特定の年代に限っての賜物なんだよ。
ビートルズがある世代のそれと同じさ。
544名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:16 ID:enpc2rCa0
小説版1stの岡田斗司夫による後書きより

富野「ガンダムなんかやりたくないの!嫌いなの!」

岡田「へぇ、ガンダムってつまんなくて嫌いなんですか?」

富野「私の言う事をいちいち額面どおりに取らないで欲しい!」(激怒)

545名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:31 ID:mcntGulX0
韓流と同じだったのか
恥ずかしいです
546名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:35 ID:5IUv1/xEP
韓国が45歳定年制だって
知らないの居るんだな

ファーストガノタ世代は
「定年」です

韓国だと


547名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:36 ID:1EcOjq2W0
北米で流行らそうと思ったら12〜13話で終わるアニメは作らない方が良いと思うねん。
548名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:43:18 ID:kPZ3+kOG0
>>526
 なるほど。作家側の、根本的なクリエイション能力の欠如なんでしょうかねぇ。
大風呂敷広げられなくなった、みたいな。

>>531
 そうすねぇ・・・。
 ディテール厨が発狂しそうなグレンラガンがあんだけ受け入れられてるしなぁ・・・・・。

549名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:16 ID:L9Cn30mK0
今マーベル公式で
「ジャパニーズスパイダーマン」放送してて大うけなんだが
「スパイディが巨大ロボに乗ってる!?」
550名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:31 ID:TdrANWjx0
>>544
富野は夕張あたりに引っ込んで隠居してくれないかな・・・
551名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:37 ID:FwGGtTxY0
まずアメリカはあの滅茶苦茶な規制を何とかしろ
巨乳をツルぺったんにするとか・・w
552名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:45 ID:SSFTf9/g0
日本のアニメ=ヘンタイシーンがあるからだろ
553名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:12 ID:erHReMKQ0
>>549
ちょっと話題古くね?
もう最終回上がってるぞ。
554名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:16 ID:IKP16Qwl0
むしろアニメを衰退させているのは、国内の阿呆じゃないの
お宝がドブに捨てられてるのをアホーンと眺めてる阿呆
動け阿呆
555名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:21 ID:Od54Ib3y0
>>531
彼らは自分で自分を滅ぼしたからな
556名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:36 ID:2CRhsk3dP
いや普通に欧米でジャパニメーションは流行ってるし
コスプレイヤーもかなりの数いる
問題なのは向こうでは割れとか違法コピーがやりたい放題で
誰も金は払ってないという事
ビジネスとして確立出来なかった日本の失敗
557名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:39 ID:pQEJ6j9/0
>>545
ちょっと流行期間が長かった韓流みたいなもんかもな。

3DCGという新表現方法が出てきてからは、アニメってのは一段格が下がったね。

所詮、低予算コンテンツって感じ。 どんなに描き込もうとも。

たぶん、ちゃっちゃと萌え絵師と適当なお話つけてちょっと動かしてるだけの作品と
気合いいれて作ってみました!みたいなハードSF作品みたいなのの売り上げが
変わらないんだろう。

ばかばかしくなるわな。

558名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:43 ID:vs3JZR760
ゴライオンとか微妙だなぁ
ライオンキングのほうが秀逸
アメリカの作品はやっぱり違うね
559名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:46:15 ID:hjUNWxaN0
ドラえもんがあるかぎり、問題はない
560名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:46:39 ID:L9Cn30mK0
>>553
むう古いか
まあレオパルドン最強伝説見れてよかった
リイイオパルドン!!
561名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:46:46 ID:HviKdZcC0
>>1
なんという中途半端なニュースだ

個人の寸評垂れ流しですかそうですか
562名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:47:07 ID:kPZ3+kOG0
>>538
 ヨコだけど、そのハゲの発言には、直観的に同意できる面があるw
 
  先日、昔のアニメ(というか、まぁ、初代マクロスの愛おぼなんだけどw)見直してて
 思ったのが、キャラの湿り気っつーか、血であったり体液であったりの「ぬるぬる感」を
 絵から感じるのな。ミキモトキャラだから・・・かもしれないけど、ああゆう、ぬめっとした
息使いまで感じそうな実在感覚って、今のキラキラだけど薄っぺらいアニメ画面からは
感じられなくなった気がするわ。。

 
563名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:47:12 ID:5nTqHDQM0
>>549
原作者は「アクションがいい、米国のは駄目だ」と
あの番組を割と評価していたそうな

まああの時代にしては、だが
564名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:47:35 ID:YYrZnVVz0
萌アニメってのも作り手も観る側も萌アニメという認識にしてしまっているのが
げんなりする要因かもしれん
萌える要素を沢山織り込んだから、皆さん萌えてくださいって言っているから
それだけになってしまい、いい物語を描いていても萌えアニメだからと
敬遠してしまうこともある
萌え要素ってのはスパイスでしかないんだよ
スパイスだけでは料理は作れない
565名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:47:40 ID:wGKEJ8ml0
>>549
ジャパニーズスパイダーマンとか言われたら蜘蛛同心しか思いつきません
566名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:47:47 ID:AuM+7lse0
つーか民主のせいで日本人も日本離れ
567名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:09 ID:Od54Ib3y0
>>554
アニメを宝だと感じたことは無い
安い大衆娯楽だな
568名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:10 ID:c6KoTKqY0
>>548
全体の話もあるけど、各話の時間的にどこで盛り上げるか
っていうタイムライン意識したシナリオ作成や、総話数から
見て何話あたりにピークやイベントを持ってきて飽きさせずに
見せるかみたいな、職人的脚本技術は実写ドラマも含めて
消えうせつつあるからね。
今はそれなりに筋が通った話が書けるだけで合格レベルになった。
569名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:16 ID:+xSR1fEe0
>>555
俺の印象ではエヴァ旧劇場版で大半のディティール厨が一気に解散した気がする

必死に謎解きしていたのが作り手自らによって「釣りでしたwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwww」
と言われりゃ解散もしたくなるだろうが。
570名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:22 ID:UhjQyVCi0
米軍がリアルに連邦軍だしな
ノキアやドコモが消えてもアフガン人は困らんけど
民主主義軍は無きゃ困る。
571名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:35 ID:EbkInOt40
>>565
蜘蛛同心と言われてフルメタが真っ先に思いついたw
572名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:46 ID:rKEtXbzE0
そもそもアメリカのガンダム人気なんて日本と比べるまでもないだろw
573名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:48 ID:bvTX2g4H0
>556
もともとの価格設定がおかしかったから
あと違法コピー地獄のアジアを販路にした次点で終了

ゲームはセキュリティが以上に高いPS3意外はアジア素通りだし
574名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:00 ID:l8jz5mTu0
>>551
ワンピースの事を言ってるなら、あれがものすごーーく特殊な例だという事を知っといた方がいいよ
575名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:06 ID:IKP16Qwl0
ハゲの打ち合わせは、単にキャラの掘り下げが半端ないっていうエピソードでしょ
エロくて妙な言葉遣いに意識を取られがちだがね
本質を捉えるんだ
576名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:08 ID:mEH4nE0q0
まあとにかく昔のようには行かないよ
今までなら欧米相手にがんばれば良かっただけだが
アジア勢が力付けてるからね
怠け者の白人相手だけなら「勤勉さ」だけで何とか対抗できたけど
支那人のどん欲さにはなかなか勝てん
577名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:27 ID:FFDn8X+R0
1stって過大評価だよなどう考えても
578名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:57 ID:SV3+puPr0
景気が悪くなりゃ、誰もアニメやキャラクター商品なんか興味がなくなるわな・・・・
国内のバンダイや通販でも販売量なんて激減だろ?
バンダイなんてリストラしたり子供手当てで売り上げ上がるんじゃないかなんて、馬鹿なこと言ってるくらいだから
なにもアメリカに限ったことじゃないだろうにね
579名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:58 ID:/LVrGQZZ0
あー、なんか輸出が減ったのはアニメの単価が急騰してアメリカの地方局じゃ
手が出せなくなったのもあるとか聞いたな。
むこうの地方局は日本のケーブルTVクラスも多いとか。キー局はそんなの
流さないから日本での人気を見て作品数を絞り込むんだって。
まして最近は違法動画流れてるしな。向こうもネット大国だし。
580名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:50:06 ID:kPZ3+kOG0
>>557
>3DCGという新表現方法が出てきてからは、アニメってのは一段格が下がったね。

いや、それはなくねーか?

 なんでもかんでも3Dマンセーじゃないっつーか・・・・。

 上に出てるケロロ軍曹でも、キャラまでフル3D作画の回とかあるけど、違和感がハンパ
ないんだよねぇ。。手書きセルアニメ(風)の作風は滅びないと思う。。
581名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:50:23 ID:F4B6MKzF0
アメリカ人にとっちゃ、戦争の道具があんなモビルスーツみたいな人型してるのが、
全く理解できないだろ。実際どう考えてみても人型になる必要性は皆無だし。
582名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:50:53 ID:rJvNfhR10
韓流映画みたいだな
日本人の発想は基本的に朝鮮人と同じ
二番煎じな分、朝鮮人より劣る
583名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:51:04 ID:+xSR1fEe0
>>562
今の絵描きは部分部分のパーツは上手くても
キャラ全体にエロさや臭いを味付けするのが下手な気がする。
584名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:51:31 ID:u4bfeRJw0
糞釣り堀だな
585名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:51:45 ID:4NN6FrpB0
ガンダムに関してはSEEDがアメリカで放映された時に
テロリスト賛美だ!と大々的な抗議を受けたんだよ。
あれでアメリカにおける日本のアニメ市場が一気に縮小してしまった。
586名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:51:49 ID:mEH4nE0q0
>>567
いやいずれ宝物になる可能性は十分にあるぞ
幼児ポルノ法案や暴力表現規制でアメリカみたいな
ふぬけな作品しかできなくなる可能性がある
そうなったらアニメも漫画も終わり
完璧な表現の自由は、かなりの武器
587名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:51:52 ID:gLCBn4RR0
>>581
つアバター
588名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:02 ID:enpc2rCa0
富野監督 インタビュー (1)
1
●萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある

幼児向けの作品や、動物が活躍するような作品はもちろん、
たとえば美少女物を作れと言われても、やれないことはないと思うんです。
「パンチラを本気でやってください!」と言われれば、
それをうまく見せる自信はあります。
美少女物のオタクにならずに作るという手法を知っているからです。
ですから、美少女マニアより面白い作品を作れるのではないかと思います。
実際にやったことはないので、うぬぼれているんですけどね。
589名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:21 ID:KCKlWIrkP
>>577
アレが無きゃマジンガーZみたいな作品が主導権を取ってたんだぞ。
590名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:35 ID:fkese/jsP
>>206
外国売り向けの実質リメイク扱いが種だったんだが結果はご覧の有様だよ!
あっちで放送する時コードに引っ掛かりまくって半分位削られたらしいなw
馬鹿にビックプロジェクトを任せてしまったが為に莫大な初期投資が全てフイになったという好例
591名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:40 ID:ROeLOdLB0
ハゲは狂ってるけど
狂気の中からしか生まれないものもあるしな
ガンダムっていうロボットアニメのジャンルを生み出したのはすごいよ
592名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:48 ID:cTc2FTtc0
富野監督 インタビュー (2)
1
●萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある

パターンではなく、「萌える」という視聴者の心に寄り添って
作ってあげればいいだけのことなのです。
先程例に挙げた「パンチラ」で言えば、そのシーンに行くまでに、
ちゃんと視聴者の心の準備をさせてあげるのです。
準備させて初めてパンツを覗くシーンをやり
場合によってはその先の場面を展開します。
視聴者の性的欲求を満たすための、脈略あるシーンの積み重ね…
その呼吸をきちんとやるだけでいいのです。
一人だけの部屋で、こっそり見るものを作るノウハウだって知っているつもりです。
萌え系アニメを、物凄くあからさまにもできるし
、ほのかな雰囲気で作ることだってできます。
パターンというより、すべて「タイミング」なんですよ。
そのタイミングも、物語が作りやすいからという
自分の都合のタイミングではないんです。
「どうしてもそうならなければならない」という必然的な設定を
物語の入り口に作り、物語の流れに脈略を持たせることが重要なのです。

593名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:52:54 ID:aRxxSXwA0
また「○○離れ」か!
594名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:28 ID:EbkInOt40
>>585
それとコードギアスもじゃなかったっけか?
595名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:34 ID:8nsaRAcg0

白人黒人は、日本人の様にエモーショナルな要素を 好まない。

脳の構造が違う。

よって、ガンダムは売れない。
596名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:35 ID:bvTX2g4H0
最近気になるのはコメディがコメディになってない作品が多い
アニメのお約束設定知らないとどこがコメになっているのかが分からない、みたいな
597名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:42 ID:L9Cn30mK0
あと英語版の吹き替えが向こうの人曰くクラッピー
あちらの声優さんの技能レベルがあんまり高くない
598名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:48 ID:HEKW60m40
今のアメリカの子供はガンダムみたいな古いのは知らんやろ
599名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:54:08 ID:+xSR1fEe0
>>577
演歌や歌謡曲ばかりがヒットしていた時代にビートルズがドカンと来たようなもの。
ヤマト(松本アニメ)とガンダムのブームは当時のアニメ、というか「テレビまんが」事情を知らないと
今の感覚では理解し難い部分がある。
600名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:54:08 ID:IKP16Qwl0
嘘をつかれたら面倒でも訂正するが、個人的な好き嫌いは完全無視するよ
アニメ嫌い?いいんじゃないの
おカネを稼ぐことができるのに稼げてない。そこが問題なんだね
601名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:54:19 ID:Izkl0BCk0
最近の日本アニメはエロけりゃ良いってのが多すぎて中身が薄いからつまらない
602名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:54:28 ID:HEcqSPas0
富野監督 インタビュー (3)
1
●萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある

―ちなみに、現存の萌え系アニメに関しては、どのようにお思いですか?

僕は、文化庁メディア芸術祭などアニメに関するコンペの審査員も務めています。
ですから、この1年の作品を大雑把にですが100本ほどは見てきました。
それで強く感じたことがあるのですが…
「僕が『萌え』を演出するなら、あんな声の声優さんは使いませんよ」。
今主流になっている、癇に障るような声よりも、
もう少し落ち着いた優しい声の方を探すことから着手するでしょうね。
萌え系に癒しを求めている視聴者が、
あんなにワンパターンな声とセリフで満足するわけがないのです。
僕には、今の作り手が視聴者をナメているとしか思えません。
そのことは、演じる声優さんの側でも感じているようです。
ある女性の声優さんから「セリフがいつも同じなんです」
と相談されたことがありますから。
同じような声、同じような演技、
同じような話の展開、同じようなシチュエーション。
3カットも見れば先がわかってしまうような作品は、
面白くもなんともないでしょう。萌え系アニメの作り手には、
「どうか、マニアになる前に人を楽しませてくれ」と言いたいですね。
603名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:10 ID:gLCBn4RR0
戦争のはかなさとロボットアニメを組み合わせる意味がわからない…

戦争映画はあっちて五万と作られてる。
604名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:10 ID:P3qobTx/0
>>581
手足は一応無重力下での燃料を使わない姿勢制御という建前で付いてるけどな。

地上戦じゃどう考えても運用がダグラムなのでホバークラフトなドムというのが出てきたが。
605名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:37 ID:JBABlZsb0
毎週視聴できる戦争映画だから需要があった
ニュータイプとかそんな魔法はいらない
606名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:56:02 ID:cvM0wZ8B0
お台場はガンダムじゃなくてシャアザクかズゴックの方が良かったな。
ガンダムファンはガンダムにはあまり魅力を感じてない。
607名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:56:13 ID:06eUYA4g0
アメリカでガンダムといえばターンエーだろ
デザインしたのはアメリカ人デザイナーだ
ファーストガンダムなんて、アメリカでもおっさんくらいしか分からないだろ
608名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:56:17 ID:bvTX2g4H0
富野御大もリメイクZ全然受けなかったから
あまり人の事言えんと思うが・・・
609名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:56:38 ID:reNnHeAS0
アメリカウケしたいなら、正義と悪を明確にすりゃいいだけの話
後、日本人なら「コイツ絶対寝返るだろww」と分かるような伏線を張る
そんな単純明快が大好きなんだよ

萌え系は知らん
610名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:56:44 ID:m5fRttHC0
外国では日本のアニメの暴力やらエロやらに規制が入って
話の筋自体よく判らなくなってるからじゃね?
611名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:57:02 ID:ZwPvs1//0
最近のアニメキモイからなぁ
なんでこうなった?
612名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:57:10 ID:51hND+0L0
そもそも米で一般的にアニメなんて見てるのか?
テレビすら見てないようなイメージなんだけど。
613名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:57:18 ID:wRM616fk0
日本はジャパニメも終焉か
日本マジでやばいよ!
614名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:57:55 ID:I66kz6GAO
ガンダムごときで日本を語ろうとするのに無理がある
615名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:58:03 ID:cxaYKxLq0
日本のアニメはヤマト、ガンダム、北斗の拳、ドラゴンボールが四天王だよね
他にもドラエモンとかルパンとかたくさんあるけど
名作と言われてるのは昭和アニメばかり
616名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:58:19 ID:IKP16Qwl0
ガンダムはミノフスキー粒子下でも動くように改良していった結果、二本足になったんだよ
ガンタンクはキャタピラだし整合性が取れてる
作品を深く掘り下げて楽しめるかどうかの違いだね

人気あるロボアニメは二本足にちゃんとした説明が付いてる
これ真理だぜ
617名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:58:25 ID:KCKlWIrkP
>>603
戦争アレルギーの日本おいては物凄く意味があったよ。
ガンダム前はキチガイ科学者とかそんな設定ばっかり。
618名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:58:33 ID:8Xl4JJoP0
麻生を潰し中川を殺した読売がよくいうわ
619名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:11 ID:tWBE2A8B0
離れるもなにも奴らガンダム好きじゃないじゃん
620名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:14 ID:5golOP9I0
3DCG関係の人たちには、マスクで顔隠したカタナ持ったninjaは今でも人気だよ。
話しかけられたこっちがなんのこっちゃわけわからんくなるが。
621名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:15 ID:bg/ZG3ziP
>>602
>ある女性の声優さんから「セリフがいつも同じなんです」
>と相談されたことがありますから。

釘宮?w
622名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:46 ID:WeloJ2EQ0
メリケンは単純な勧善懲悪ものしか理解できないよ
プロレス観てるとわかるわ
623名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:00:02 ID:vwZbPo6m0
>>>569
それは逆だな
リビドーとデストルドー、ATFとAATF、ゼーレとゲンドウ
この辺りを理解すれば、予想以上にちゃんで出来てたことに気が付く
釣り発言こそ釣りだよ

ただ普通に見ただけじゃ理解できない仕組みになってる
考察サイトとか自分で能動的に調べないと絶対わからないから
そこまで辿り着く人はマレってのはある
624名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:00:12 ID:YYrZnVVz0
>>548
例えが悪いかもしれないけど
ありがちな能力系漫画のハンタが面白いと感じるのはキャラクタの能力を限定しているからなんだよね
その範囲内で試行錯誤して、何とかしようとして物語の中に駆け引きや成長があるから
念能力というありえない設定を受け入れられる
オレTueeeeeeeeeで終わっていないからあれだけ休載したり作画がめちゃくちゃでも何とか人気を保っていける
キャラクタ人気もあるけどね
よくこの手の話でリアリティを上げる人がいるけど、そうではなくて最もらしい嘘の必然性や自然観ってのが
大事なんだと思う
625名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:00:35 ID:l8jz5mTu0
>>597
そんな事ないよ。十分な声優のファンベースもあるし、方々で毎月行われているアニメイベントの花形は吹き替え声優だよ
youtubeとかアニメ系フォーラムは半分くらいがfansub原理主義的なひとたちなので、
彼らは「俺たちがアニメピューリストだ。字幕こそ正道だからアニメを買う必要がない」
「吹き替えも特典もいらないからアニメを買う必要がない」という背景思想、というか言い訳を共有してるフシがあるので
あんまりアテにしないでね
626名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:01:55 ID:bvTX2g4H0
>623
設定というより突然公園のブランコが出てきて声だけで
禅問答を繰り返すアレのこといってるんでねw
627名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:01:55 ID:jRJt69Dh0
このスレは何でこんなに濃いんだ!?
628名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:02:32 ID:cxaYKxLq0
あぁそういやエバンゲリオンなんてのがあったな
自分が興味ないから忘れてたけど最近の中ではけっこう人気なんじゃないの
629名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:02:38 ID:lYx2iw/X0
USAでガンダム?わらわせるなよ
パワーレンジャーだろw
630名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:02:41 ID:38CB9/T/0
つかガンダムはもともと人気ないだろ。。。
631名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:02:48 ID:wRM616fk0
よく考えたら、日本のマンガじゃさすがに米ドラマには勝てんなw
隅に追いやられるのも仕方が無い、格が違いすぎる
632名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:08 ID:5NCIwA8tP
>>322
富野はガンダムに権利を持っていないから
DVDがいくら売れても儲からない

富野が嫌っているバンダイやサンライズが潤うだけ
だから売れてほしくないんだろうな
633名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:17 ID:/rtBfBVV0
>>482
腐敗したのはWからだな。
Wが当ってXでこけて、
「イケメンキャラ入れれば腐女子が食いつき収益UP、オタはガンダムあればOK」
みたいな風潮になって、種>00という流れに。
634名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:18 ID:YYrZnVVz0
>>581
バトルテックにあやまれ
ガンダムの元になった宇宙の戦士にあやまれ
635名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:49 ID:ydDkjym3O
>>583
今の萌えアニメとかの絵柄って人間を観察してデフォルメした絵になってないから。
前世代のアニメ絵を観察してそこからさらにデフォルメして…というサイクルを何サイクルも重ねて
もはや人間とは全く異なるものになってる。

人間観察に基づく絵柄なら、3頭身のギャグキャラだろうが8頭身の劇画調キャラだろうが、その絵柄を保ったまま
実在人物激似キャラをゲスト出演させたりできる。
アニメキャラデフォルメサイクルの果ての今主流のアニメ絵にはそういうことが出来ない。
人間に似てないから。
636名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:58 ID:U4NSWWne0
近頃アニメのクオリティーは下がってたけど
去年ぐらいからよくなってきたよ。

インデックスとレールガンの画の差にはびっくりする。
637名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:04:00 ID:HEcqSPas0
富野

まず、打ち合わせなどで日常会話が通用しないんです。
これをハッキリと意識したのは『機動戦士Zガンダム』の頃ですからで、
気配としては最初の『機動戦士ガンダム』の頃にはもうあったんじゃないでしょうか。
25年前、つまり、アニメがそろそろ職業として世間に認知され始めた
時期と重なります。それよりも前の、僕なんかがアニメの業界に入ってきた頃には、
もうちょっと日常会話が使えたという感触があります。
当時のスタジオにいた人たちには、大人の世界に打って出ようとする気概があったし、
その隣では学生運動で旗を降ってたヤツもいたりして、
とにかくちゃんと言葉が使えていました。
今はまったくダメです! アニメ育ち、ビジュアル育ちの若い人たちには、
頼むから社会に出るまでにきちんとした日常会話を覚えてきて
欲しいとお願いしたいのです。
彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのは
こちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

638名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:04:18 ID:mEH4nE0q0
>>613
もう欧米でも日本風の漫画書いている人がいるからね
いずれ欧米から逆輸入されるでしょ
639名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:04:43 ID:sGQmA3ns0
富野

たとえば、「カッコイイ」という言葉で伝えようとしても、
アニメとかコミックに出てくる「カッコイイ」もの以外は
カッコイイと思えない子たちがいます。
「これこれこういう美女を描いてくれ」と言っても、
そこらへんのアニメやコミックに出てくるような美女しか描けない。
彼らは、自分でスケッチをしても、そこから何かが生まれるということがない。
裸婦像や自然を描きながら、
そのミックスから新しい何かを生み出すことができないんです。
それは、ここ20年の間に顕著に見られる現象で、
だから最近のアニメ作品に出てくる絵のパターンは
すべて「なんとか系」「誰それ系」と、簡単に系列化されてしまうので、
それは媒体としてもジリ貧になっていくだけなのです。
640名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:04:49 ID:eLsl2Tj+0
だからさあ、日本人主人公のハーレムじゃダメなんだよ
ランスとか外人主人公のガハハなハーレムでいいのに
萌えアニメはどいつもこいつも主人公は日本人
641名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:04:53 ID:cxaYKxLq0
ガンダムは日本人じゃないと理解しにくい表現が多いよね
642名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:05:05 ID:VZeyL+6l0
>>522
いくつかサンノゼのベンチャーに関わる仕事をしてきたが、あいつら本当にガラパゴス上等でやってるよ。
零細のクセに世界が俺に付いて来いって感じだ。
中には大コケするヤツ、時代を先取りすぎて失敗するヤツ、そしてバカ当たりしてデファクトスタンダードになるヤツもいる。
バカ当たりするケースは氷山の一角でほとんどコケるわけだが、それぐらいのリスクを負わずして世界をリードするなんて無理。
理系のヤツは自分の信じる道を枠から外れる勢いで突き進め。
文系管理職は大きなリターンが期待されるのであればリスクを恐れずあらゆる資源をぶっ込め。
それぐらいやらないと所詮は二番煎じ、すぐに韓国や中国にキャッチアップされる。
今の俺たちに一番足りないのは自信だ。
643名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:05:42 ID:L6u7hDtt0
>>538
劇場版Zのときの恩田貶しも酷かったらしいね
ほんと冨野の人間性は最悪だよなw
644名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:02 ID:OEkBHSim0

そこまで日本のマンガやアニメを海外に輸出して広めたいなら、
何故アニメの殿堂(総合メディアセンター)設立に反対した?
日本のコンテンツを集めて展示し、バイヤーに見てもらう場所を作らなきゃ、
売れるもんも売れんだろ。
645名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:16 ID:5IUv1/xEP
そういや北米で一番人気の真・三國無双キャラは
典韋なんだってな



何故に典韋なのか



マッチョキャラだから
としか、考え様がない


646名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:28 ID:EbkInOt40
>>622
だったらアニメを輸出するより時代劇を輸出したほうがよくね?
遠山の金さんとか水戸黄門とか暴れん坊将軍とか大岡越前とか必殺シリーズとか
少し慣れてきたら鬼平犯科帳とか剣客商売や仕事人・藤枝梅安
さらにハマった人向けには蝉しぐれとか雨あがるとか
647名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:38 ID:BRkqsRPk0
マッチョ信者のアメなんかにガンダムの世界が分かるわけないだろが!
648名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:47 ID:bvTX2g4H0
日本では模倣にうるさいから進化が止まるだろうね
模倣の繰り返しの中に創作物は生まれるのに
それとも10年か20年に一度しかいないおっといわれる作品まで辛抱強く待つか?
娯楽なのに・・・
649名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:07:01 ID:V4I0nHy00
>>581
ジオングというもビルスーツがあって

そこで吐かれた有名な言葉があったなぁ〜ww
650名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:07:42 ID:Od54Ib3y0
>>605
魔法でもない限り子供が大人には勝てない
651名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:07:43 ID:+xSR1fEe0
>>623
設定厨ほど激怒してたじゃん。
TV版ラスト2話も旧劇も。
652名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:07:44 ID:U4NSWWne0
最初から世界に売ろうと思ったら規制だらけでなんの面白みもなくなるよね。
653名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:08:01 ID:YXffkkYb0
何でガンダムなんだ?
あっちで人気があるのはドラゴンボールとかナルトじゃないのか?
654名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:09:14 ID:YOIP1LRE0
アメリカなんてどうでもいいだろ、人種のるつぼで教育にも大きな隔たりがあるから
わかりやすい漫画、アニメ、映画しか作れなくなってる
655名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:09:55 ID:bvTX2g4H0
新作エヴァもどうもSSの影響が随所に感じられるし・・・
ループ物なんでしょ、結局

SS初期で大人気だったのが逆行とループ
後期以降は断罪ネタだった
656名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:03 ID:+xSR1fEe0
>>635
昔の漫画家、手塚や石森や藤子FAや赤塚がマジで描いた絵はどれも写実的だしな。
ちゃんとしたデッサンが出来ない描き手は自然淘汰される良い土壌は昔の方があったと思う。
657名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:19 ID:bOKygx6r0
アメちゃんは勧善懲悪のシンプルなストーリーじゃないとダメじゃねーかね。
むしろ時代劇の方が受けそうだ。
658名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:50 ID:5nTqHDQM0
アニメや特撮は日本でも昔ほど再放送しなくなっただろ
だから製作の問題というより、、、その先はよく知らん
659名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:50 ID:RRhZOgp50
シャアの格好はどう考えそも受け入れられないだろう。
660名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:58 ID:ROeLOdLB0
正義の強い奴が悪の強い奴にギリギリ勝つ
これくらい簡単でないとアメリカじゃ無理だしな
主人公も白人系でできれば軍人か軍経験者が望ましい
661名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:11:31 ID:enLqnkOe0
ガンダムなんか日本でもオタが有難がって見てるだけやん
662名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:12:15 ID:QgUu8mwFP
しかしガンダムを超えるロボットアニメが全然でてこないな
ガンダムの前は鋼鉄ジーグやザンボット3とかだったな
663名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:12:38 ID:bvTX2g4H0
向こうで売りたいならハッピーエンド意外はありえんな
あと主人公に禅問答させるのも駄目
664名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:13:01 ID:DlRF4ASf0
starblazerを出せばいいのに
665名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:13:20 ID:WdwSEjsn0
俺エヴァ厨だけど先輩同期の勧めでガンダム見てるぜ、年表順に。
今ZZ、外伝はポケ戦みた。
666名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:13:27 ID:tWBE2A8B0
アメコミをちょっと読めば勧善懲悪なんてもんじゃないってすぐわかるんだけどね
向こうのヲタは日本の漫画はシンプルでわかりやすくていいって思ってるだろw
667名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:14:28 ID:U4NSWWne0
>>665
0083でやめると幸せなれる。
668名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:14:52 ID:9Iseypjh0
>>648
10年に一度の作品を待てばいいよ
それが大きな流れをつくるからね
669名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:15:25 ID:5nTqHDQM0
24のファーストシーズンもめでたしめでたしでもなかったし
映画とTVドラマはまた別物だから
単純でハッピーエンドじゃなきゃ駄目とか
そういうことはない
670名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:15:28 ID:4/NXXqTx0
そりゃ、頂点まで上ったら後は落ちるだけだろ
当たり前のことだな
671名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:15:31 ID:SKC7wWd7O
今帰宅

ところで...前から疑問なんだが、なんか世間にはアニオタがロリばっかりってイメージあるけど、

ホントなのか?

なんか嘘を真に受けたアニメ業者が、ロリ向けアニメばっかり作って自爆した印象があるんだが。
今のアニメ業界。

...現在のロリの価値は「規制対象だから」という一点にあるのでは?

あ、ホントにロリ好きな方々には、別に文句はないから。念のため。
672(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/17(水) 19:15:32 ID:IKTdt8yD0
        オワキャノン         オワタンク           オワダム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
673名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:03 ID:OxdRMj3e0
暴力規制で殆ど白塗りになったり、おもちゃで戦うような漫画じゃつまらんだろ
俺だって見ないよ、そんな漫画
金返せって訴えると思う
674名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:21 ID:oaeGRYlW0
>>665
0083は?
675名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:42 ID:bvTX2g4H0
>668
アニメ業界は待遇は日本最底辺だから、それでもそこに参加させるだけの動機づけが必要かもね
このままだと人材が集まらないかもしれない
676名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:46 ID:+xSR1fEe0
>>658
昔のアニメは再放送の度に新たなファンを獲得→再放送でいろいろな作品を
取っかえひっかえ放送し特定の作品だけでなくアニメそのもののファンになるよう
視聴者を育てていったことの意義は大きいな。

それが決まった作品しか再放送しない(15年前)→地上波の再放送枠自体消滅(10年前)で
アニメファンの質が低下したとも言える
677名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:56 ID:wRM616fk0
>>654
ウソ付けw
Without a TraceやLAW & ORDERが絶大な人気を誇ってるのが説明できないじゃん、あほw
678名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:16:57 ID:l8jz5mTu0
>>666
シンプルなドラマツルギーに回帰し始めた頃に日本に輸入されまくったからじゃない?
あとは幼児向けが多いとか、さもなければ社会風刺モノみたいな極端な商品しか見てこなかったとか、
せっかく作り手の暴走オナニー気味なビーストウォーズシリーズもローカライズでおかしな事になってたり
679名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:17:35 ID:CHKJmDZ70
>>662
金字塔的作品だからなー
後継としてはマクロスとエヴァを挙げるべきなのだろうが
商品力が違いすぎるな。
敵メカのプラモが売れるというのは凄いことだと思う。
680名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:17:38 ID:WNlWnuqV0
富野由悠季、『陸上防衛隊まおちゃん』を批判

アニメはある時期、それを決定的に間違った時期があります。
美女とメカの組み合わせ論になっていったわけです。
それは言っちゃえば『マクロス』神話じゃないのかなという気がしています。
そうすると『陸上防衛隊まおちゃん』なんていう
とんでもないアニメまで出てきます。
それが戦車と小学校2年生の組み合わせなんでしょ。そこまで行くわけです。
それは善意あるパロディらしいんだけども、
パロディとしても本来成立しない組み合わせを持ってきているという
ことを平気でやって、それを講談社あたりが出資して作っちゃう。
そこにはエンターテイメントと考えても狂が感じられます


681名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:17:49 ID:V4I0nHy00
ハリウッドと一緒で
ネタが尽きりゃ衰退

どんどん海外のネタをぱくらなきゃwww
682名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:17:55 ID:5IUv1/xEP
筋肉質でハゲててデカくて
素手でモビルスーツと戦うキャラが
主人公の北米向けガンダム・・




デギン・ザビ?


683名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:18:18 ID:+WTfIqSD0
>>677
向こうじゃ複雑なドラマを見られる大人はアニメ見ないんだよ
684名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:18:40 ID:/u5tzmXr0
アメなんざイデオンこえるものが出てこない時点で格下でしかない。
よって無問題。
685名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:10 ID:R1x0A7T20
お台場のガンダムは今度6月に静岡東駅に立つんだぜ。おまえらも見にこいよな。

なんで静岡なのかはバンダイのプラモ工場があるからよ。
686名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:17 ID:BRkqsRPk0
アメの映画も日本人から見たらよくわかんないヤツあるよ
ランボーなんてベトナム帰りの兵士が汚い格好して田舎をうろうろしてたら警察に職質されて
あやしいからちょっと来いって言われて拷問掛けられて頭に来たからって田舎の町を全部破壊しつくすんだもん
687名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:22 ID:WdwSEjsn0
>>668
同期はVガン好きで先輩は∀ミロミロいうんだよね
688名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:38 ID:DqUGpJ6g0
>>653
教えてる人が知らないだけでしょ。
689名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:41 ID:wRM616fk0
ようするに、くだらない日本のアニメも、最初は珍しがられてチヤホヤされたが、さっさと飽きられたってこったw
690名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:46 ID:YYrZnVVz0
>>683
アニメ=子供が観るのもって考えは日本でも北米でも同じだからね
アニメを表現の手段と観られる様にはなってくると思うけどね
691名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:21:15 ID:RRhZOgp50
コンボイはリーダーだがバカだからな
692名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:21:17 ID:w5QeniBu0
暴れん坊将軍をアニメ化して米国で流すと絶対受けると思えるんだけどな。
693名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:06 ID:MGV4LJgFO
無理に世界に合わせる必要がないのは確かだ
だってあずまんが大王がヒットしたんだぞ?あのアメリカで
何が当たるか分かんねえし、向こうの趣向に合わせたって
わざわざ外国の文化を輸入せず自国のものを消費するだけだ
それなら独自性があった方がマシ
694名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:06 ID:j5xVFflH0
>>686
おまえはなにもわかってないな
695名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:09 ID:5nTqHDQM0
>>686
せんせい
ランボーのお話はそんなに乱暴じゃないです
696名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:17 ID:xZiSZUsk0
なにこの中途半端感・・・(・´ω`・)
697名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:36 ID:+WTfIqSD0
>>690
世界で発行されているコミックの半分は日本で出版されている
日本は異常な漫画大国なんだよ、そんな市場世界中探してもない
698名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:50 ID:WdwSEjsn0
>>674
年表見たが未見だな、いずれ見る
699名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:28 ID:YYrZnVVz0
>>687
ターンAはそれまでのガンダム的面白さからかけ離れているけど
作品としては良くできているよ
うざったらしいキャラクタが多いのは富野作品だから変わらないけどw
700名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:37 ID:3ExV7mMs0
>>3
寄生虫は宿主から離れると、死んじゃうんだぜ。
701名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:43 ID:/QQ8BeQ+0
>>635 >>637
それは明確にあるね。何で作り手や先輩とかが忠告しないんだろ?
アニメや漫画しか見て来なかった連中が作り手に成ってる!なんて
批判はたまにあるけども。既存のキャラデザの焼き直しと非常に無機質な
非常に整ったキャラデザが一般的になりつつあるね。
無機質で整った表現手法はある意味で現代的な人物表現として
新しいからまだ良いんだけども。

上でも出てたけど初代マクロスとかは好き嫌いがあるだろうけど
非常に写実的なキャラだったし、明らかな失敗例としてのおもいでぽろぽろ
なんてケースがあまり無い。アニメ絵や漫画絵しか描けないクリエーターが
圧倒的に増えてる問題ってのがあるんじゃないかな。
702名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:47 ID:oaeGRYlW0
海外でもう1つ成功できない理由があると思う。
普段、中国でおそらく正規に放映権を取得して吹き替えしたアニメを見る
機会があるが、外人の俺が聞いてても声優のレベルが低すぎる。

最近、日本のアニメでも小学生の朗読以下の棒読み声優が時々出てるが、
同様にワンパターンで惹きつけられるものがなかったりする。
人選も子供なのに老人の声とか適当だったり。
若い女性なのにおばさんっていうか、ばあさんの声だったり。
(そういうキャラクターじゃない奴が)

日本の声優がアイドルみたいな扱いになってるのも、そういう理由もあるのかなと
思う。ピンキリだけど多彩でね。



703名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:24:15 ID:NcgVKPNg0
勧善懲悪のアメリカ人には、ガンダムの複雑な表現は理解できないでしょ。
単純に「悪を懲らしめろ」ではないから。複雑な終わり方をするものもある訳で。

ガラパゴス化なんて言葉は「世界から置いて行かれる」とか、都合の良い時だけ
「世界が〜」って言う連中の常套句でしょ。
いい物だったら必ず目を付けられるし、目を付けるし。それで発展してきた訳だし、焦るような事ではない。
704名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:10 ID:EbkInOt40
>>686
俺としてはランボーに限って言えばあの保安官の「ここは俺の町だ」発言のほうが理解できないな
俺はあの映画をベトナム帰りの兵士に対する社会の接し方を訴えたかったんじゃないのかなって勝手に解釈したし
映画の最後でランボーがトラウトマン大佐に泣きながら言った言葉が印象的だったし
705名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:18 ID:AF4GxLHv0
>>692
剣客商売のが良いと思うぞ
706名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:31 ID:EC5qGdFg0
日本離れっていうよりコンテンツがアメリカの法律に合わなくなったんだろ。
テレ東やMX&地方局なんかで深夜にやってる猥褻なアニメとか
完全に変態キモヲタ犯罪者向けだからな
707名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:47 ID:/TWyxxnaP
>>401
Jリーグみたいだなw
708名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:50 ID:zDKZpIKl0
はだしのゲンなんか押し付けたからじゃないのか?
709名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:26:14 ID:YYrZnVVz0
>>697
その要因ってなんだろうね
漫画って手軽に物語を読めるし、映像と文章の両方の特性を持ち合わせているから
色んな表現が出来る優秀なメディアだと思うんだけど
世界はこれからなのかもしれんね
710名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:26:20 ID:SKC7wWd7O
>>260
2000年問題の時、

宮崎「最近の車はみんなコンピュータ制御だから、あちこちで火を吹いたりするんじゃないか?楽しみだ!俺マニュアル車乗ってて良かった!」

...なんて身も蓋も無いジョーク飛ばしてた。
食えないジジイだ。
711名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:26:22 ID:nCcm76qT0
日本のアニメと向こうの実写ドラマとどっちの脚本がよくできてるんだよ
日本のアニメがかなうわけ無いだろ

ましてガンダムなんて子供がロボット拾って
敵と戦闘中に幼稚なわめきあいしてるアニメじゃん
712名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:26:42 ID:82UFRW+i0
別に日本人のオナニーでいいだろ。
何で向こうでちやほやされにゃならんのだw
そんなもん狙うから中途半端に魅力なくなるんだろ。
713名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:27:19 ID:5IUv1/xEP
>686
キルドーザー作って
田舎町壊しまくった人は
北米では英雄視されてるしな

人は誰も傷付けなかったのも人気の秘訣みたい



714名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:27:37 ID:7I7QZ8hB0
アメリカでガンダムってあんまり人気無いんじゃなかったか?
715名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:28:11 ID:+WTfIqSD0
>>709
多分あしたのジョーじゃないかな。漫画が社会現象引き起こして
その世代が大人になっても漫画を買い続けた
716名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:28:30 ID:6guOyfpg0
アメリカで最も成功したアニメはドラゴンボール、ポケモン、遊戯王らしい
遊戯王のカードゲームはアメリカのMTGのパクリ
717名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:28:51 ID:SDDL2pG60
日本のアニメは世界で人気とかほざいてたアニオタども嘘ばっかり言ってんじゃねーよ
お前らクズアニオタの好きなものなんて世界が認めるわけねーだろ
声優さんのキモい歌でも聞いてろカスw
718名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:29:34 ID:oaeGRYlW0
アニメじゃないけど、
Tour of Duty(グッドラックサイゴン他の名前で出てるやつ)を
完全吹き替えでブルーレイで見たいぜ。
頼むぜ。
せめて旧版だけでも出してほしい。
719名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:01 ID:wRM616fk0
>>717
スマン、俺は声優さんは結構好きなんだ (´д`)
720名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:16 ID:8XWYI45Z0
>>686
一作目のランボーはUSA版ゴジラよりゴジラ的だから、日本人にも分かりやすい気がするが。
721名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:33 ID:bhGb1Z4O0
>>692
水戸黄門なんて勧善懲悪のロードムービーそのもの。殺陣を派手にすれば絶対に受けると思う。
722名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:43 ID:5nTqHDQM0
>>704
ああ、あの辺は俺もよくわからんな
イージーライダーなんかもそうなのかもしれんが
アメリカの田舎の余所者に対する接し方とか
そういうものを知らないとピンとこないのかもしれないと思った
723名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:53 ID:ezOFPe380
日本人とは感覚が違うのだろう。
日本では、それほど人気が無かったAKIRAとか大人気みたいだし。
724名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:30:53 ID:V8kBqbpg0
ラストイニングを4年16クールくらいかけてアニメにしてアメリカで流したらどういう反応になるんだろう?
725名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:31:05 ID:dkzF5aIoP
ガンダムはもともと人気無いけど。
日本への興味がなくなって来たのは事実。

世界てきな流れになってるのが寂しい。
これからもっと日本の下り坂を見せつけられる事がわかってる。
それがさらに寂しい。
726名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:31:05 ID:YYrZnVVz0
>>715
ああなるほど
キャラクタの葬儀をする国にまでなっちゃったねw
727名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:31:09 ID:FMwOhrB90
米軍の4本足の気持ち悪い軍用ロボットは絶対にビグザムに影響されてるとしか思えんわ。
728名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:31:25 ID:+xSR1fEe0
>>709
若い世代のオタクでもアニメやゲームに比べて漫画は俄然求心力が強いんだよな。
時間や場所をほとんど選ばず手軽に楽しめる、友達と貸し借りしやすくて
話のネタにしやすい等のメリットがあるからだろうか?
729名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:32:52 ID:/QQ8BeQ+0
>>680
富野は良い意味でも悪い意味でも狂ってるが、
こういう感性を持ってるからこそ、ガンダムという名作を
生みだしたとも言える。

規制や批判をギリギリ掻い潜ってきた本物の戦士が語る軍事論や平和論と
平和ボケしてる中で語られる軍事論や平和論がパロディとしても非常に陳腐に
映るのと同じで。そういう意味でもクリエーター側に危機感を受け付けていかないと駄目だw
730名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:32:59 ID:6guOyfpg0
>>701
劇画に近いアニメ絵だね
当時のオタク界の最先端の萌え絵
731名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:33:09 ID:MGssEY7R0
『機動戦士ガンダムUC 1』がBlu-ray初動記録で『サマーウォーズ』抜く〜『THIS IS IT』に次ぐ歴代初動売上2位
ttp://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/74364/full/


1月期深夜アニメ一番人気『デュラララ』
ttp://www.durarara.com/
732名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:33:20 ID:Izkl0BCk0
ぶっちゃけ米国が不景気の時、民主党は日本叩きをして貿易で搾り取り、
共産党は戦争をして稼ぐんだよな。
今は民主党だからそういうこと。クリントン政権時代は裏で締め付けが酷かった
733名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:33:38 ID:YYrZnVVz0
>>723
いやいやいや
日本でもAKIRAは人気あったと思うよ
734名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:34:18 ID:ANZ0doMQ0
キモヲタのせい
キモヲタのせいでアニメや漫画が卑下される
ガンダムや手塚の頃からどうしてこうなった
735名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:34:25 ID:EbkInOt40
>>722
あの台詞はマカロニウエスタンとかなら分かるんだが
現代であれ言われると「えっ・・・?」ってなってしなうw
736名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:34:39 ID:5nTqHDQM0
>>709
アメコミは色塗ってるし分業体制だし
早く書けるようにデフォルメし記号化された日本の漫画ほど
週間とかそういう短い期間で生産できないのよ
737名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:35:16 ID:/TWyxxnaP
>>637
> 彼らが分かる言葉をこっちが探さなければならないというのは
> こちらがやせてしまいますからすごく困るのです。

宮崎もそうだが言葉選びがうまいなあ
738名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:35:17 ID:WNlWnuqV0
富野由悠季

お前らの作品は所詮コピーだ

みなさん方の時代は不幸だ。
コンテンツマーケットの会場にはCGを使った作品が多いが、
同じソフト使ってたら独自の物は作れるわけないと思う。
みなさんはそう思ってないでしょうが。
水彩絵の具や鉛筆、コンテ、油絵の具などで描いていた時代は、
多様な描き方があったんです。
だがCGを使って描き始めた時、みんな基本的にほとんど同じじゃない? 
質感の違いを誰が突破してる? 
どこかのソフトメーカーが作ったものを使って
その上にぺたぺた貼り込みしているだけでしょ。
キャラクターのことで言えば、みんなが好きなキャラを作って、
それが全部売れているかというと、売れていないじゃない。
それでもキャラクターを作ったと思っているのは、めでたいよね。
それがクリエイティブなアートだとなぜ思うのか。
それは今、みんながそういう言葉使いをしているだけ。
技術や言葉はとても恐いことがあって、自分はとても独自なことを
やってるつもりでもほとんどコピー、まねのレベル。
そこから抜け出すために……プロクリエイターになるにはどうするか。
プロで重要なことは金もうけできるかどうか。食えないとしょうがないんだから。
食えてなんぼ。食えるための方法は、時代に振り回されたらダメですよ。
左右のブースと似たようなことをやっちゃだめ。
「自分のは独自性があります」と言うかもしれないが、
お前程度の価値基準で独自性があると思っちゃダメなんだよ。
所詮(しょせん)それはコピー。だってCGでアニメやってるんだろ。
今アニメなんて国でさえ持ち上げてる。それに乗ってるだけじゃない。

739名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:35:30 ID:U4xWXI6B0
>>201
あんなメアリー・スー見る訳無いでしょ
740名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:36:04 ID:kPl2qWio0
AKIRAはそれほどでもなかったよ
むしろウラシマンのほうが有名だし
741名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:36:13 ID:1SYas3QB0
742名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:36:32 ID:8XWYI45Z0
>>726
シャーロック・ホームズとか、架空のキャラの葬式は海外でもやってるやつはいる。
743名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:37:03 ID:VLWu8vax0
>>701
様式化ってことだろうね。
人物を描けてるかどうかじゃなくてアニメキャラの機能、フォーマットみたいなものを
どんどん狭く規定しながらそこに沿う様に定型化していってる。
今の萌えキャラ絵なんて顔の形状や目の配置がリスみたいだったり、非人間的。

非アニメ的な絵だと、たとえばいしいひさいちの漫画は2頭身のデフォルメしっぱなし
だけど大平元総理とかが識別可能な形で出てきたりしてるので、リアル度の問題
ではない。
744名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:37:12 ID:pLsAne220
アニメの市場縮小を語るなら
ファンサブについても語らないと意味ないだろ
あいつらがどんだけ著作権無視してると思ってんだ
745名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:37:33 ID:w5QeniBu0
>>705
>>721
主人公がおじいちゃんってちょっと・・・
上様いくつかしらないけど、40台ぐらいまでじゃないときついと思うんだけどな
746名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:38:07 ID:kNXL6+kS0
クールジャパン(笑)
村上隆(笑)
747名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:39:10 ID:YYrZnVVz0
>>728
そうだね

貸し借りと言えば
子供の頃、ジャンプの早売りをしている店を探しだして
いかに早く学校に持って行くかってのがあったな
当時は回し読みが当たり前だったけど、
下の世代になるとジャンプを漫画毎に分断してて笑った
合理的だなあって感心したよ
748名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:39:27 ID:6guOyfpg0
>>743
ドラゴンボールほど様式美を追求した漫画はないかもな
749名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:39:43 ID:EbkInOt40
そういえばスターウォーズとかSF映画だと帝国と言えばローマ帝国をモデルに設定してるらしいが
銀英はドイツ帝国をモデルにしてるんだよな
こういう違いがあると海外で受け入れられるかな?
750名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:39:47 ID:0JWwDFUj0
今、日本離れしようとしている世代こそ日本アニメ見て育った世代。
その程度の効用しかないってこと。
動物保護問題という新手(英では1960年代からやってるが)の人種差別も開発されたしね。
751名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:39:52 ID:MGssEY7R0
>>744
まあ逆に考えればファンサブがありまくるってこと自体が、アニメが未だに根強い人気を持っているとも言えるが・・・



やっぱり邪魔だな
752名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:40:22 ID:5IUv1/xEP
>732
クリントン政権はオバマと違い
長い間高支持率を維持し続けてたが

政権末期にモニカスキャンダル起こして
一気に支持率が下がった

その時出たのが
「ブリヂストンファイアストンタイヤ、バースト事件」


何から何まで今のトヨタバッシングとソックリ



って事は、オバマ政権はもう末期症状なんだな


753名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:40:58 ID:cg7ZVEL10
http://www.youtube.com/watch?v=9bPHOoK2xro
こういうのが出てくるのは未来に生きてるからだろ。ひっくり返ったわ。

オタク分野ってのが発信力があるとか儲かると分かったからかもしれんが、
今の日本が不景気だったり、閉鎖的になって活力を失ってるからって、
テメーらのふざけた論理に巻き込まれるのは大迷惑。
いつもいつもいつもいつもそんなに日本が駄目だと言いたいなら、他でやれ。
754名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:40:59 ID:FXWVBQVO0
聖☆おにいさんでも輸出してやれ
755名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:41:17 ID:+WTfIqSD0
>>749
日本人ナチス好きだから
ヤマトもガンダムもナチスだからなぁ、ついでに仮面ライダーも
756名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:41:28 ID:SKC7wWd7O
>>328
実はヘタレ主人公てアメリカでは定番。

「子供に」受けないだけ。

「名探偵モンク」みたいなドラマが結構人気あるくらいだし...

あれ?モンクってアメリカだよね?
757名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:42:22 ID:6guOyfpg0
>>749
ヤンのもってまわった嫌味な性格はアメリカじゃ受けないだろうな
ヤンはやっぱ諸葛孔明に似てるわw
758名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:42:36 ID:gqc5u3PU0
95〜97年くらいのアニメは好きでした
759名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:42:42 ID:7iZzeIfv0
>>749
銀英伝出さなくてもジオン公国のモデルはドイツ帝国でしょ
760名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:42:55 ID:WNlWnuqV0
富野由悠季

ビジネスを大きくしたいなら、そこで必要なのはチームワーク。悔
しいけど相手の技量を認めるということです。
僕は例えば安彦君の技量は全部認めます。あの人の人格は全部認めません。
大河原さんの技量は認めません。
大河原タッチは大嫌いです。
でもそれは絵のタッチのこと、デザインはまた別です。
「惚れたら全部正義」と思うのがいけない。
何を取り入れて何を捨てるか、ということをしなくてはならないんです。
761名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:43:12 ID:YYrZnVVz0
>>742
へーそうなんだ
勉強になった
762名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:43:37 ID:5tZY25iH0
いちいち大げさなんだよ・・・
俺が子供だったころだって特にアメリカなんて意識はしてなかったけど
知りたいわけでもないし興味がないわけでもない
きっかけでしょ要は
763名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:43:56 ID:NbH+e9Br0
ガンダムって戦争否定なテーマのものが多いから
アメ公に理解されなくても不思議じゃない
764名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:44:05 ID:dkzF5aIoP
>>738

こう言う奴が日本のアニメを衰退させているんだと思う。

すぐにパクリと騒ぐ。
にててもダメ
これじゃアニメが萎縮するのは当然。
765名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:44:34 ID:VLWu8vax0
>>690
大人が観るアニメーション作品はアメリカにもあるよ。
1980年位にヘヴィメタルって作品が大ヒットしてる。

ガンダム等が残酷描写規制にかかって云々ってのはレイティングを低く見積もられたってことでしょう。
少年が巨大人型ロボットを操縦してドンパチします♪というだけで幼児〜学童向けとしてレイティングされた、それだけ。
同じ日本のアニメーション作品でも例えば押井の映画版の攻殻機動隊等は大人向け扱いされ、大人に受け入れられている。

漫画についても大人向けと子供向けはアメリカ等では呼び方まで違ってる。
コミックと言えば子供向けのもので、大人向けのものはグラフィックノベルと呼ばれて全く別ジャンルとされる。
たとえば映画『ロード・トゥ・パーディション』の原作は日本の子連れ狼をベースにしたグラフィックノベル。
766名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:44:40 ID:BCZsaSiJ0
>>756
パンブルビーがトランスフォーマー常連な理由が少しわかった。
へたれ分は多くないけど、頼りない調子者の若造。
767名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:44:43 ID:EbkInOt40
>>755
やっぱそういうところでダメなのかな
>>756
君の望む永遠とかマブラヴを持っていけば受けるかも
768名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:44:49 ID:FFDn8X+R0
アニメが衰退するのは構わんが日本が衰退するのは困る
769名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:46:20 ID:WvOb+ooa0
日本人向けに日本人が作ったアニメがなぜか勝手に海外で受ける っていう構造が一番健全なのに
ゴンゾあたりがハリウッド系の外人連れてきて外人向けのアニメをジャパニメーションとか銘打って作りだしてからおかしなことになった
770名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:46:26 ID:68MhQLLk0
ナルトを知らない半可通が受け売りの薄っぺらい知識をひけらかして研究員づらか。
ゆとり研究員に認定してやるってばよ。
771名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:46:30 ID:fv7HGAuu0
ゲームじゃ、もはや日本は欧米に抜かれたよwww
772名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:46:48 ID:RMPFfdX80
ロボットよりパワーレンジャー(獣レンジャー)が凄かったんじゃね?
あまりに人気が出すぎて、1シリーズで打ち切りだったんじゃないかな。
アメリカの漫画が売れないからw
773名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:47:14 ID:7I7QZ8hB0
>>754
あれは外人にもウケてるらしいけど
普通にネットで読めちゃうからな
ってかアニメ、漫画ともにネットで見ることできるから金落とさない
774名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:47:38 ID:yRIg51dEO
>>763
後、勧善懲悪モノでないとウケが悪いらしいな。
ガンダムも「悪役いねーじゃんw」とかpgrされたとか何とか。
775名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:47:51 ID:dkzF5aIoP
>>763
日本人の俺からみてもガンダムはつまらない。
ストーリーも???な感じ。
最初の奴以外好きじゃない。
776名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:48:11 ID:ezOFPe380
>>764
富野が製作に関わったガンダムは駄作が多い件。
1stは、原作というだけだよな。Zなんて最後大虐殺のイデオン状態だし。
777名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:20 ID:+7zLxnBJ0
アメリカ人が勧善懲悪の馬鹿なものしか見てないとか、
バトルスターギャラクティカを借りて来い。
日本のアニメもしょせんは子供のものだと思い知れ。
778名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:21 ID:U4xWXI6B0
>>745
三匹が斬る!は?
いつぞやのリメイクじゃなくてオリジナルの方ね
779名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:28 ID:gPQxxCGUO
そもそも欧米人とは宗教観が違いすぎるから、価値観が合わない。
780名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:33 ID:xD+Uv8db0
富野

ー ファイナルファンタジーは潰れろ。だって『ファイナル』なんだろ?

FFはね,ファイナルっていってる。
だから俺は,『トリは俺がとってやる』『潰れろ!』って思ってるよ!

781名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:51 ID:YYrZnVVz0
>>765
なるほど
そういった意味では規制が厳しい北米のがしっかりしているよね
未だに宮崎アニメは大人でも楽しめるアニメみたいな紹介があるからなあ
アニメを嗜好する側も作り手側もどこか卑下している所があるね
782名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:50:36 ID:w8lMzd5/0
>>753
これ本当に凄いな、映像で見るとコスプレした人間くらいに見えるぞ
時祭イヴ、シャロン・アップルがこんなに早く現実になるとは思わなかった
783名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:50:47 ID:Od54Ib3y0
>>737
でも富野の言葉を理解するのは難しいと思う
784名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:50:54 ID:/QQ8BeQ+0
>>753
これは明らかに新しいし、それが否定されてる訳じゃないでしょw
785名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:51:18 ID:wRM616fk0
ウエイキング・ライフとかもあったな
さすがにアレは日本のアニオタじゃつくれない
786名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:51:33 ID:CrwMgnh/0
>>574
ポケモンや遊戯王もかなり規制で編集されてる
787名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:51:40 ID:cg7ZVEL10
>>773
企業が最も失念しているのは、オタクの同じモノでも好きなものは何個でも買うとか、
そういうお布施の感覚とか、アニメは画質が良いものが至上とか、そういう感覚が、
海外でも通じてると思ってる。

実際は画質が悪くても見れればいいって奴も多いし、そういう根底にある消費意識が違いすぎ。
788名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:51:45 ID:hmXvIkfY0
こんな事を言ったらヤブヘビかもしれないが
日本で04年から光回線が普及して、ネットで動画が転がってるようになったのが原因じゃないのかね
789名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:51:59 ID:xD+Uv8db0
富野「30年前,ガンダムを作ったときの合言葉は『ヤマトを潰せ!』でした」

でも復活しちゃいましたね

富野「あれは復活してない!してないのにタイトルにだけ復活とかつけるな
790名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:52:12 ID:m26mtzny0
グレンダイザーはフランスで平均視聴率75%、最高視聴率100%

一体グレンダイザーの何がそんなに受け入れられたのだろうか

      /|
    / l
    l   ヽ、        ___   , ィ ,イ
    ト     丶 、  r'´_ヽ二´ Y_ノz、
ヽ   l \       ̄´ヘ::::::::ヽ! ヽ r―ァヽ
  l   !   丶、 _     /::::::::::::|  l  ̄/l |_     /|
  |__'、        ̄´゙Y:::::< ̄\ゝ- '_/イ    ̄ ̄  l
 |::::::::\        }::::::::::: ̄´::::K二>j        /
.  |:::::::::::::::>- 、  /:::::::::::/ ̄ ̄ハ:::::/------ イ
::  |::::::::::::::/   >7l::::::::::/----/、 l:/       /
:: |:::::::::::::l/´ 丶、\::/    /  /___,. - '|
l::  |::::::::::::::ヽ      > \---'、 _/:::::::::::ヽ    l
|::  l:::::::::::::::::ヽ  /      7 Tイ:::::::::::::::::|    |
l::  l::::::::::::::::::::::\       / l/:::::::::::::::::::/   ∧
|:: /\::::::::::::::::::::::≧- 、 / イ:::::::::::::::::::/   /::::ヽ
791名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:53:33 ID:+WTfIqSD0
>>790
たしかテレビ局が2つか3つぐらいしかなかったはず
792名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:53:55 ID:SBax3tA50
はっぱ隊アニメ化してほしい
793名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:54:01 ID:RQAjJeZa0
よし、今こそハイスクール奇面組輸出しようぜ
794名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:55:19 ID:VLWu8vax0
>>781
ジブリアニメは子連れで映画館に入って親も「良い漫画映画だわね」と言い合えるような
いわゆるファミリー漫画映画として作られてるでしょう。
アメリカに持っていっても扱いは同じ。
ただ、宮崎駿のアカっぽさというか何というか、そういう扱いでディズニーと提携して出ていこうって
最初の作品で人間の首や腕が飛んじゃうもののけ姫みたいなのを創っちゃう。精一杯の反抗なんだろうけど。
795名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:55:53 ID:qEIdV+Tb0
>>738
このへんのCGに対する考えは賛同できんな
劇場ZのCG(3Dという意味でなく)は
ちゃんとしたスタッフに頼まなかったせいでものすごく汚かった
796名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:55:55 ID:blOWp1hO0
アメリカでもガンダムを出せば、
わかってくれるという勝手な思い込みじゃないのか。

この記事を読むと、マスコミの人間が
いかにステレオタイプな思考回路で
物事を判断しているかということがよくわかるな。
797名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:56:06 ID:l8jz5mTu0
>>767
君望はアニメ版でてるよ
非常に吹き替えが素晴らしいんでおすすめ
798名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:56:33 ID:9AhWszCi0
今度は米国の日本離れか
糞マスゴミが
799名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:56:48 ID:BRkqsRPk0
>>789

へ?
「2001年宇宙の旅を超える」じゃないの?

富野は聞くたびに言うことがコロコロ変わるから信用できないんだよね
800名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:56:59 ID:eeXtcplV0
日本人のアメリカ離れが凄過ぎる事実。

ハリウッド人気も今は凋落の一途ですしね。洋画より邦画人気。

アメリカのドラマも人気が無いし。アメリカの自動車なんて無視されてるし。
801名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:57:13 ID:TieXHln60
トランスフォーマーアニメイテッドは高視聴率だったらしいじゃん
802名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:57:55 ID:MGssEY7R0
>>777
あの程度のストーリーなら日本では同じようなものが呆れるほどあるから
映像技術は凄いけどね
803名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:58:36 ID:iNd/kqeP0




また、「離れ」記事・・・



804名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:58:44 ID:xD+Uv8db0
富野

いやあだから、オレは安彦に言ったのよ。
女を描くんだったらまずマンコを描けと。
だって、そうでしょう? 
なんでその女に惚れたのかマンコが分かんなきゃ理解できないよ。
こんなマンコだからこそ、シャアが惚れたんだと。そう説得できないと。
でも、安彦のヤツはそれできないんだよ。
マンコ描けないんだあいつは。シャイなんだな

805名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:00:14 ID:JvUwub9m0
wiki対応言語比較
東京ミュウミュウ         25言語
ちょびっツ             26言語
桜蘭高校ホスト部         26言語
魔女の宅急便           26言語
HELLSING             26言語
攻殻機動隊            27言語
ハウルの動く城          27言語
ラブひな               28言語
CCさくら               28言語
ドラえもん              28言語
カウボーイビバップ        29言語
シャーマンキング          29言語
らんま1/2             29言語
名探偵コナン            31言語
フルーツバスケット         31言語
もののけ姫             31言語
るろうに剣心            34言語
犬夜叉                34言語
鋼の錬金術師           36言語
新世紀エヴァンゲリオン      38言語
千と千尋の神隠し         39言語
美少女戦士セーラームーン    40言語
ONEPIECE              41言語
となりのトトロ            41言語
BLEACH               42言語
ドラゴンボール            44言語
DEATH NOTE            47言語
ポケモン               56言語
NARUTO-ナルト-          64言語
806名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:00:22 ID:+7zLxnBJ0
>>799
別に富野を信用する必要は無いが、
二択じゃねーだろ
807名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:00:26 ID:6cg2eJ+I0
お前らガンダムUC読め
宇宙世紀好きには溜まらんぞ
808名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:00:58 ID:hmXvIkfY0
>>804
つまり、ハマーン・カーンは少女の頃はマンコが綺麗でシャアに好かれてたけど
大人になって捨てられたという事だね
809名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:01:20 ID:w8lMzd5/0
>>804
ソースがなくても富野の発言だといわれれば
妙に信ぴょう性があるw
810名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:02:15 ID:75AM4exM0
そもそもアメリカじゃファースト人気ねーし。
アメリカで人気があるガンダムって言うとWと種だぜ。
811名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:02:28 ID:47NOZUQF0
富野監督によるエヴァンゲリオン批判についてのコメント集
ttp://homepage3.nifty.com/mana/tomino-eva.html

1997年 1月発行にて
・『エヴァンゲリオン』なんていうアニメは作品じゃない
・すでに評論する側も全てデジタル化している
・あのキャラクターは生きてるキャラクターではない
・短絡的に言えば、電脳的
・生のセックスに興味を持てない。
『死ぬこと』が実感出来ないないっていうことが一緒になった感性の人々
・そう、あれはカルテに見えるんですね。

2002年5月発行
・病院に入れ、と、それだけのことです。
・出発点以前の問題ですね。
・社会が病気になってきているんじゃないかと
・自分の外側にあるものは、心なり肢体なり生体にとって、
あくまで補強手段として、道具としてしか僕は認めてないのです。
・そこまでできる人たちがなんでこうも簡単に
自分の才能をマシンに売り渡すんだろうか
それは無神経じゃないかと思って、
そのとき、「あ、こいつもやっぱりキレてるんだな」と思いました。
812名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:02:31 ID:Fu7pHGj/0
アメリカでは涼宮ハルヒの憂鬱が大人気だって聞いたことある。
原作のストックが少ないからもう飽きられてるだろうが。
813名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:02:42 ID:TfKXHnzW0
まあでもFF13が世界で初週120万売れたらしいし、
分野によってはまだまだ日本のクリエイティビティは健在でしょう

アニメは凋落したけどw
814名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:03:49 ID:ONcly8Xq0
一番離れてほしいのは韓国
アメリカにでも規制しろよゴキブリ共
815名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:03:58 ID:5nTqHDQM0
>>799
模型誌のターンAに関する対談で
富野「こんなとこにコクピットつけちゃって、○○○みたいだよなあ、
   シド・ミードは何考えてんだか」
インタビュア「設定資料の本を見ると、監督の指示だったらしいですけど・・・」
富野「そうだっけか?w」
みたいなやり取りがあった

俺的には富野の発言は見方と気分によって変わるから面白いと思うことにしている
816名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:07 ID:KlwSKF1V0
UC見たけど主人公のキャラ途中から変わり過ぎだろ・・・
あと袖付きはカッコいいけど、ロンドベルのMSはダサいな
817名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:13 ID:BRkqsRPk0
>>808

シャア「今までハマーンとかレコアとかいろいろオマンコ試したけどララァのオマンコが最高だったね」

ってこと?
818名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:16 ID:hmXvIkfY0
>>810
アメリカ人は、種は目が大きくて気持ち悪いとか言ってるぞ
819名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:19 ID:9QJCTBpj0
>>802
ストーリーというか、あんたのいうのはプロットでしょ。
そりゃ、もともと聖書の話の普遍性の高いプロットだから、
日本だってあきれるほどモチーフにしてるよ。
描き方とか描写の深度の問題よ。
レベルが全然違うじゃん。
同程度のものがあるならタイトル上げて欲しいね。
三つくらいでもいいから。
820名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:37 ID:YYrZnVVz0
>>794
ファミリー向けって言う位置づけなら分かるんだよね
大人でも楽しめるアニメみたいなのは、アニメが1つのメディアとして
成立していないのかなって思ってしまう

何かのインタビューで母親が子供に見せたいアニメはもののけ姫です!って言ってたけど
その理由が自然を大事にすることだったから、残虐なシーン以前の問題なんだなって思ったな
受け取り方は人それぞれだけどね
821名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:05:21 ID:kmcUQa6F0
日本のコンテンツがそのまま海外に出せればウハウハ、でも当たるも八卦当たらぬも八卦

海外で受けることが全体的な商売として、どの程度重要なのかどうか
海外も採算に組み込んでるようなら、知らんぞぉー

んじゃ、どうしますか?
って話なのかね
822名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:05:30 ID:47NOZUQF0
富野

「僕が細田監督の『時かけ』の嫌な点は、
現代の高校生を安易に描いているんじゃないのかと。
主人公たちの『告白したい!』という台詞が『SEXしたい!』
と僕には聞こえるんです。
ただの風俗映画になっているんじゃないかという危うさを感じるんです。
アニメという実写映画以上に記号的なものを使って、
映画的構造の中で単に風俗映画にしてしまうのはもったいないぞと。
作品としてスタイリッシュな分、
若者たちが無批判で受け入れてしまう可能性があるわけです。
ウラジミール・ナブコフの小説を原作にした
『ロリータ』('62)や文化革命を背景にした『小さな中国のお針子』(2002)
といった素晴らしい作品があります。
映画をつくる人間は、これぐらいの社会的視野を持っていて欲しいんです。
その点、奥寺さん脚本の『時かけ』は高校生しか出てこないのが不満なんです。
せっかく叔母さんという面白いキャラクターがいるのに、
活かしきれてなくもったいない。もっと社会性があってよかったと思います。
演出力が優れているだけに残念です」
823名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:05:55 ID:s90AAtWi0
アメリカでガンダムが人気ないのは、主人公が男らしくないからだよ。
824名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:06:21 ID:018IE9lN0
じゃかましい
禿のこの顔を見ろ

http://neoshinka.files.wordpress.com/2009/08/yoshiyuki-tomino_locarno_international_film_festival.jpg

今もどうかしてるんじゃ!
825名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:06:50 ID:BRkqsRPk0
アメになんか理解して欲しくない
敗戦国でないとガンダムの世界観は分からない
ガンダムはむしろドイツ人に理解して欲しい
826名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:06:54 ID:Bz1Wd9xD0
テコンVのほうが素晴らしい
827名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:07:05 ID:YMuLtrPp0
日本は内向きに全力でいいんだよ
それが結果他の国には無い個性になっていた
下手に外国受けを狙ってもディズニーに勝てるわけねーだろ
828名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:07:16 ID:3v/APyuYP
アメリカ人にとって、ガンダム程度のストーリーでも超難解すぎて理解出来ないんだろ。
829名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:07:48 ID:vhqJ8ReC0
『∀ガンダム・アートワークス』富野インタビューより。

年に何度かは今もやってるんです。
今日は満月だと分かったら、窓を開けて月を見上げて
「ディアナ様ーっ」って叫ぶんですよ、僕(笑)。
1年に1度くらいは女房も一緒にしてくれるんで、とってもうれしいんです。
僕は、『∀ガンダム』が本当に好きなんですよ。
830名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:07:49 ID:ZLLI+/Cx0
ならば、男らしい党首で
第二次ネオ・ジミン抗争時『機動戦士ガンダム 逆襲のシンジロ』

ってのはいいかも。
831名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:08:04 ID:kmcUQa6F0
何を問題として、どうしたいのか
記事だけじゃなんかよくわからんなぁ

例えがズバリとも思えないし

巨大ガンダムに思うところがある!!ってのは分かるが
832名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:08:10 ID:BCZsaSiJ0
>>825
米国のガノタもジオンが好きらしい。
ガノタがどのくらいいるかは解らんが…連邦の不人気はわかるだろw
833名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:08:14 ID:NhC8hoKr0
ガンダム見たことねぇ
834名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:08:25 ID:pQEJ6j9/0
>>790
もう、昔の栄光をグダグダいうのやめようぜ。 おしんがアジアを席巻したのと同じでさ。

今はもうグダグダなんだよ
835名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:09:12 ID:BsO7bLp00
>>828
三国志とかも理解できないらしいからな。
登場人物多すぎて。
836名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:09:44 ID:aUWDVjoZ0
ポケモンとナルトについて言及がない時点でおわっとるわ
結論ありきでかいた寄稿文章ですな
これをもって売文と言う

研究員とか碌なのがおらん
837名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:10:42 ID:cg7ZVEL10
>>820
本来、海外でアニメが子供向けなのは、親が子供見せたい子供向けだったり、ファミリー向けのアニメっていうのが、
そういう綺麗で教育的な部分のあるものだったけど、子供には子供なりの好みや興味があって、
そういうのを見て楽しいと思えなくなるから観なくなるけど、日本のアニメって、そこから先の層に
向けたアニメっていうのがあったから、広く浸透してるわけでしょ。

ジブリは素晴らしいでジブリみたいなアニメ一色になれば、一瞬で日本のアニメは崩壊するんだろうね。
838名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:10:49 ID:YMuLtrPp0
>>835
大統領が戦闘機に乗って一人で宇宙人を倒すぐらいシンプルじゃないとナ
839名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:09 ID:pQEJ6j9/0
>>812
アメリカで大人気!みたいな話は胡散臭すぎる。 だったら
DVDランキングやら、具体的な数字で表せっての。 

映画も、動員でエヴァを超えた!とか一時期芸スポでスレがたってたけど、
その後の推移どうなってんだよ。

840名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:32 ID:BRkqsRPk0
>>832

ガノタの主力はドイツ系移民とかいうオチはあったりするん?
841名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:43 ID:U4xWXI6B0
>>818
関係ないけど富野も目が大きいの嫌いなんだよな
だからブレンでいのまた使った時、目を小さくさせたらしい
842名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:45 ID:NFC27auE0
>>828
アムロがガンダムでシャアがザクII〜ジオングに乗って毎回出てくるくらいでいいんだろうな
843名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:55 ID:PnSN6qO5P
あれ?
アメリカではガンダムWがすごい人気だったんじゃないの?
844名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:58 ID:l8jz5mTu0
>>786
それは表現規制じゃなくて「アメリカで売れるように再編集してくれ」って事で4KIDSに委託されてるだけだよ
CCさくらとかもそれに近いね

99%以上のアニメは無規制無編集。
最近、ヴァンパイアバンドがDVDでも若干の修正入るってんで驚天動地の大騒ぎになってたけど
これも「海外団体からの圧力を忌避して、メディアファクトリーが元々規制版のライセンスしか渡さなかったんじゃないか」と言われている。
ヴァンパイアバンドの発売元は、今年に入ってムネモシュネやストパン等のサービス路線を強化してるFUNimationで、
これらに規制は入ってないし、もともとワンピースの版権奪取して無規制版売り始めたような良心的企業のブランドがあるので、そういう推測に至るわけ。
845名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:12:05 ID:48ladv0W0
>>25
ガンダムの元ネタのひとつはスターウォーズだぞ
シャアのヘルメットやザクのデザイン見てみろw
846名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:12:59 ID:vmJ83NXx0
「トランスフォーマー?」

 もう正解でいいだろ?
847名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:13:39 ID:mRoN192/0

これからがんばれよ、日本。

俺は純日本人だけど、今から豚キムチでも食うよ。
良いものは良い。悪いものはどんどん淘汰されていくんだよ。
848名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:14:35 ID:6cg2eJ+I0
>>816
なんで?
リゼルかっこいいじゃん
スタークジェガンなんて半端ないかっこよさだったし

ロトなんか久しぶりにときめいたぞ?俺は
849名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:14:48 ID:TfKXHnzW0
そもそも共通のコードを求めすぎる日本人は
クリエイティビティが低いとも言える

富野みたいな突然変異が出現するのを待つしかない
850名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:15:01 ID:x1S5jrPE0
ガンダムという文言は大型ロボットの俗称ニダ
個体の正式名称はテコンVニダ
それと「毒」島はウリのものニダ
あと対馬もウリのものニダ
忘れちゃいけないのは桜は済州島が発祥ニダ
ソメイヨシノは王桜が発祥元ニダ
そもそもイルボンはウリの末裔ニダ
もっというとこの宇宙はウリから始まったニダ
日帝には謝罪と賠償を要求するニダ
851名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:15:20 ID:blOWp1hO0
>>831
日本離れの象徴として「ガンダム」を取り上げたんじゃないかな。
自分の得意な領域で日本の象徴というのが「ガンダム」だった。
子どもの頃に「ガンダム」を見たはずのアメリカの学生に「ガンダム」を見せれば、目を輝かせながら講義を聞いてくれると思っていた。

ところが、反応が予想していたものではなくて、かなり寂しかった。

そんなところだと思う。
852名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:15:21 ID:5nTqHDQM0
ロボット物はもういいや
853名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:15:23 ID:48ladv0W0
>>824
元気いっぱいだなww

まだまだ頑張って欲しいわこのおっさんには
854名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:15:52 ID:018IE9lN0
>>852
やっぱファウファウだよな
855名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:04 ID:03v1Wd1z0
?(????? )?
856名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:07 ID:JvUwub9m0
>>805のおまけ

機動戦士ガンダム       12言語
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 17言語
機動戦士ガンダム00      19言語
機動戦士ガンダムシード     20言語
857名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:13 ID:vhqJ8ReC0
富野由悠季

――今の若者世代の問題点は?

40、50代の考える力が衰えていて、これが若い世代に波及している。
一般教養や学識を束ねられなくなった大人たちが第一の問題で、
若者の責任は二番目。
バブル景気までにそれまでの道徳観や価値観を捨ててしまった我々の世代が、
新しい価値観を生み出せていない事こそが問題。
若い世代に「お前らはだめだ」と僕は言わない。
あの程度の政治家、自己権益を守る官僚、高額年収の経営者、
金融ファンドを実業だと言う大人、
自衛隊にクーデターの芽が育っていても大人たちはその危機感すら持っていない。

――若者は冒険、消費をしないという傾向があるが?

若者が温室の中で飢えることの無いシステムを作ったのは我々。
その指摘はマスコミの表層的なデータ論に過ぎない。
若者を喚起する言葉を今の中年世代が発信していない事の方が問題。
その中年世代は技術革新だIT革命だと言うけれど、
所詮は携帯を2−3年毎に買い換えさせているだけ。
ビジネスモデルの都合だけの消費活動は15年後には成立しない。
僕は小学校の頃から広告が嫌で、
なぜ欲望を喚起しなくてはならないのか理解できない。
そこまでして消費を奨励する事は欺瞞行為だと思う。
今の若い人たちはそれに気付いて、世間に警鐘を鳴らしているのではないか。
今回の経済危機をきっかけに消費を拡大しない
経済システムを構築する時代に入ったのではないか。

 
858名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:24 ID:pQEJ6j9/0
>>847
全方位で日本の影響力やコンテンツが衰退してるってのは、偶然じゃないんだよ。
もっと根本的な事が原因。 

その業界個々の努力不足とかじゃない。 
政治に責任を求めるのも当然だろうな。

とにかく、社会のあり方を根本的に見直さないと、このままどんどん日本は負け続けるぞ。
859名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:32 ID:dkyAPPcv0
ガンダムは、萌えアニメロリコンオタクに殺されたからな。アニメ業界そのものが殺された
860名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:56 ID:SKC7wWd7O
>>563
日本版スパイダーマンの中の人は、壁登りを高く評価されてハリウッドに引き抜かれたそうだ。

米「このビル壁登り、凄いリアルだけどどうやって撮影したの?」

日「スタントマンが腕力で登りました。」

米「マーベラス!」
861名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:58 ID:1dqo4HfR0
○○離れって書きゃ記事になるんだから
笑える
862名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:17:16 ID:X52py1+j0
>>1
つーか、今さら残念そうに取り上げるほど、いままで日本の新聞マスコミが
ガンダムはじめとするSFロボットアニメに好意的だった記憶はひとつも無い。

むしろ、好戦的戦争アニメとか煽ってた。
863名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:18:51 ID:vhqJ8ReC0
富野由悠季

――中年以上の世代が若い人にしてあげられることは?

自分が死んでもこの社会が維持して欲しいと思うのが国家百年の計。
「自分が死んだらおしまい」ではないと思えばやるべきことは見つかる。
学校の通学路の補助員でもいい、
それをしていくのが我々の世代の使命。
特に僕と同世代の人には
「年金を手に入れて最低限の暮らしが保証されているのなら、
その気力、体力を世間に向けて全部投げ出せ」と言いたい。
864名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:19:08 ID:YMuLtrPp0
つうか元々ガンダム自体アメじゃそんな人気無かったんじゃなかったっけ?
戦隊物もそうだが向こうは乗り物としてのロボットはあんまり人気でないよな
865名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:19:48 ID:rydOQh6w0
アニメじゃなくて、実写風の洋モノの特撮子供向けSFだけど、
宇宙母艦から球形とか正六角形の意志を持ったロボットが
わらわら出てきて抗争する、ドタバタSFコメディあったよね。
何だっけ?
866名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:08 ID:5nTqHDQM0
これからは建機アニメだ
867名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:14 ID:Powybkcx0
スシを紹介したらマグロ、サーモン規制
漫画アニメ紹介したら児童ポルノ規制
他文化との軋轢を引き起こすだけ
日本の文化は海外に輸出すべきではない
868名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:34 ID:3v/APyuYP
>>835
音楽の話しだが、奴等は少しでも凝った作りの曲は、プログレにカテゴリーして
以後見向きもしないらしい。

日本のJ-POP(笑)すら難解で理解出来ないだろう。

と、日本大好きJ-POP大好きなMr.BIGのギタリストがw
869名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:42 ID:pQEJ6j9/0
>>816
1話としてはおもしろかったけど、次と次あたりでダメになりそうな
臭いプンプンしてる。

「お!」と思ったけど、ダメだった・・・って作品にならなきゃいいけど
小説の評判きいてると、無理っぽいな。

870名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:53 ID:KoeExVgU0
アメリカ市場へ売り込むつもりだった種はバカサヨ竹田とバカブタ福田負債のせいで反米アニメになったな
871名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:21:36 ID:bX3DDldN0
若者のガンダム離れか・・・
確かにガンダムなんてオッサンしか見てないな
872名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:21:56 ID:VLWu8vax0
>>837
それちょっと違うと思う。

日本のアニメは世界中に浸透し大人気!!と言われる様なアニメ作品は、実は
日本ではカルピス子ども劇場でやってた様なものとか昔の勧善懲悪だけど残虐シーン無しの
良い子向けロボットアニメなどが安く買いたたかれて気軽に子供番組としてあちこちの国で放映
された結果。要するにカートゥーン扱い。

そこから先の層向けのアニメは全く扱いが違っていて、大人向けの作品としてカンヌでも取り上げられるような
少数の作品を除けば、ほとんどは極く一部の酔狂なマニアしか観ないし、一般大衆からの支持は無いに等しい。

日本のアニメ・ヲタク文化が世界を席巻!!というニュースはこの2つを故意に混同することで生まれた誤報と言える。
873名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:22:52 ID:018IE9lN0
ダンバインのDVDが一枚400円程度で売られていた時は悲しかったね
全部買って向こうの映画好きなオッサンにあげたけど
874名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:23:16 ID:SKC7wWd7O
>>585
(´ω`)ナイナイ

アメリカは基本的にテロリズム全肯定国家だし。

種が批判されたのなら、テロとかは一切関係なし。あるいは言い掛かり。
875名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:23:28 ID:+fsQEFYE0
>>1
パクリとリメイクで米国製にしちまってりゃ 売り込むなんて無意味だろ
わかってんのかねえ
876名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:23:29 ID:57RNdqAX0
元々がスターウォーズのスピンオフみたいなものだからビジネスにするのは難しいだろ
877名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:23:50 ID:2g02ILITO
アメ公に1stガンダムの良さは判らんだろう。
日本人でもよく判ってないのが多いけどな。
878名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:24:47 ID:vhqJ8ReC0
富野由悠季

●コスプレについて!「お前には似合わない!!」という人がやる大問題がある

付け焼き刃のオタクやマニアは、
本来的に自分の中の好みを見つけられないんです。
コスプレイヤーにしたってそのキャラクターにシンクロナイズして、
なんとなく自信を持ちたいだけ。
だいたい、使っている生地が悪いんだよ。
そういう細かいところに拘っていないうちは、コスプレしてほしくない。
もうひとつは、「お前には似合わない!!」という人がやる大問題がある。
コスプレはファッションです。
キャラクター論から入るのでしょうが、
そのキャラクターを体現するわけですから、
自分がそれを本当に果たしうるかというところで、芸と技術が必要になる。
それがないものを見せつけられては困るんです。
本気のコスプレというのはお金も時間もかかるし、
オタク的なもの、マニア的なものは、そのクオリティを要求されるんですよ。
879名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:24:53 ID:ZLLI+/Cx0
>>845
ドイツ
880名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:25:04 ID:GVRlRlts0
元々、人気なんかなかったのに、メディアとアニメ大好きキモオタ
愛国者が、「ウリナラの愛国日本文化は、世界中で大人気ニダ!」
って言ってただけだろ。韓流と同じで捏造だったことがハッキリしただけ。
881名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:25:12 ID:U4xWXI6B0
ガンダムだってアメリカで実写リメイクすれば人気が出るさ
そうだな名前はGセイv(ry
882名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:25:32 ID:5nTqHDQM0
5年ぐらい前に欧州の田舎の国に行ったことがあるが
日本のアニメは衛星でもあんまりやってないし、DVDもほとんどない
あんまり見れる環境はなかった

というわけでアラームフォーコブラ11を
「ドイツ語わけわからん」といいながら見ていた
883名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:25:49 ID:x6DUy/dD0
結局それ以上にアメリカ離れが深刻だってことか
884名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:26:07 ID:REj8rZ3a0
ID:TUtadKwF0

知恵遅れは可哀相
885名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:26:32 ID:xHp5jPto0
>>835
我々は漢字がわかるからな

アルファベット表記だと人名の判別は無理だろう
886名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:27:13 ID:3v/APyuYP
アメリカ受けするアニメ作りたいなら、大人数で一人をフルボッコする内容にしないと。
日本の戦隊物は1年遅れでアメリカでも放送されてるが、仮面ライダーシリーズは受けが悪い。


887名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:27:54 ID:VLWu8vax0
>>868
>日本のJ-POP(笑)すら難解で理解出来ないだろう。

Steely Danがグラミー賞を獲る国でそれは無いわww
888南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/17(水) 20:27:57 ID:oTYQRDDS0
この記事は無理がありすぎるqqqqqq
アメリカでそれほど人気の無いガンダムを
持ち出してくる時点でアウトqqqqq
流石、不法侵入までして新聞勧誘に来る新聞社だけはある。
889名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:28:37 ID:x6DUy/dD0
>880
日本のアニメが韓流ドラマと同じで人気無かったと言うのなら
何処の国のアニメが人気だったの?
890名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:28:59 ID:L/OtegU60
スノボで金メダル取った飴の兄ちゃんがフジテレビから
ガンプラをプレゼントされて喜んでたな
891名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:29:00 ID:v0Ag5uHt0
ガンダムなんて海外じゃアニオタくらいしか知らんだろ
892名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:29:27 ID:M/TTxgvE0
ガンダムってようはドラクエと同じでデザインが良いってだけなんだよね
893名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:30:43 ID:3v/APyuYP
>>887
それは俺の意見じゃなく、件のギタリストがキリッっと言ってた言葉だよ。
でも、一般アメリカ人に難解な音楽は受けが悪い。

奴等ホントプログレとかまったく興味示さないもんな。
リズムがドッカンドッカンじゃないと。
894名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:30:51 ID:Rbs+cfPz0
でも、トランスフォーマーのもとはミクロマンのロボだろ。タカラの。
895名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:31:46 ID:YYrZnVVz0
>>833
作画の崩れっぷりや展開が今のアニメと異なるけど
それが大丈夫なら、時系列で観てみるといいよ
896名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:32:48 ID:JvUwub9m0
>>886
戦隊物はその辺のにいちゃんねえちゃんが力を合わせて外敵と戦う保守思想に
根ざしたものと聞いたことがある。
897名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:32:59 ID:U4xWXI6B0
アメリカは都市に住んでる人と田舎に住んでる人の間に如何ともしがたい知的水準の壁があるらしいからなぁ
898名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:33:04 ID:VLWu8vax0
>>893
プログレが不人気=難解だから不人気、ではないだろうな。
難解でも斬新でも売れる音楽はある中、プログレは売れないというだけじゃないかと。
因みに日本でもプログレは不人気ジャンルだ。
より難解度が高い演奏でもジャズの方が売れる。アメリカもそう。
899名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:33:14 ID:Js3Ftq1/0
ロボットアニメの発展も限界に来てる
900名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:33:22 ID:pQEJ6j9/0
>>889
アニメ自体が、「所詮、子供の見るモノ」レベルで低く思われてた中で、
「アニメにしちゃ良くできてるじゃないか(笑」の範疇を抜け出せなかったんだよ。

アメリカじゃ、大人になったらやっぱりみんな卒業しちゃうんだろ。
日本みたいに、いい年こいたオッサンとかが夢中になってみるものじゃなかったってことだ。

901名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:33:47 ID:48ladv0W0
>>891
昔は映画関係者には人気があったよw
とあるクリエイターがインタビュー受けてた時は後ろのモニターで
さりげなくガンダムのビデオ流してたりしてこっそりアピールしてたw

エイリアン2の監督も記者会見で「ガンダムみたいなの出すよ」って言ったのが有名になったしな
日本もそうだがアニメにそれほど興味ない人には認知度低いのは当たり前
902名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:33:48 ID:X52py1+j0
>>865
地球防衛軍テラホークス?

もともとの企画がサンライズのロボットアニメだったことは豆知識。
903名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:34:29 ID:4xWUDx/00
ショーンホワイトの画像もってきてくれ!!
904名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:34:34 ID:3CS41tgO0
>>880
元からガンダムがアメリカで人気なんて取り沙汰されてないよ
トランスフォーマーが人気だったし
ガンダムがアメリカで人気なんてどこで聞いたん?
そんな報道に触れた試しがないが
905名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:34:39 ID:0LKHDAa10
それより政治だろ
906名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:35:04 ID:o0e5TWEo0
アメリカでは確かWから放送されて人気になったんじゃなかったっけ?
だから1stなんて昔のを知ってるのはコアな奴だけじゃないの?
907名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:35:10 ID:tctgD8Sg0
>>199
口実は必要だよ
908名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:35:41 ID:6Ad6zFbg0
>>838
大統領がパワードスーツ着て、副大統領と戦うのは複雑すぎたんだねw
909名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:35:57 ID:m/+9qrqy0
科学の発展によりロボットが「夢」じゃなくて「趣味」にまで堕ちた
910名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:36:09 ID:7Q+Ca/Ev0
アメリカ人に少しでも小難しいのは無理
911名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:36:21 ID:cg7ZVEL10
>>872
その種のアニメは普通に受け入れられてるだろう?
ごく自然に観るアニメとして。日本でサザエさんやラスカルが放送してても、それが大人気!
にはならないのと一緒で、ムーブメントとなるアニメっていうのは、そうした子供向けアニメじゃない。
実態として、ファミリー向けアニメは何処でも普通に消費されてるだろうけど、それがコンテンツとしての
消費を促すようなものにはならない。グッズやイベント、ソフト等で収益が出るようなコンテンツっていうのは、
それ観る層に購買力が発生してないと意味がない。
912名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:37:07 ID:VLWu8vax0
アメリカではガンダムよりはマクロスの方が知名度高いし人気もある。
正確に言えばマクロスその他を再構築したロボテックが有名ってことだが。
ロボテックはトビー・マグワイア主演で実写映画化準備中。(だが、マクロスパートが実写化されるかは不明。
権利が複雑なマクロスパートはスルーしてモスピーダパートを実写化するかも。)
913名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:37:18 ID:Te9sbApR0
速報!現役ミス東洋AV出演!
速報!現役ミス東洋AV出演!
914名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:37:31 ID:3v/APyuYP
>>896
アメリカじゃ人権の問題もあって、主人公の人種も選り取り見取りで
変身する前からカラフルだしな。

>>898
ジャズもビッグバンドが人気だったりしない?そんな事ないか。
つーか、ブライアン・セッツァー・オーケストラ毎年日本に来るな。
915名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:37:55 ID:76HNS0pX0
日本のヒーロー=若くてスマートでイケメンのすかした野朗
米国のヒーロー=筋肉モリモリマッチョマンの変態
916名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:38:10 ID:SKC7wWd7O
ちなみに...アメリカにも「アメリカ人のマッチョ好きにウンザリ」という人は沢山いるのを忘れないで下さい...

後、アメリカ人の本質は「孤独」。
917名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:38:27 ID:vhqJ8ReC0
宮崎駿 インタビュー 「制作中は日本の観客のことしか考えていない」

---アメリカでも自分の作品が成功を収めるよう願っているか。

制作中は日本の観客のことしか考えていない。
外国の人にも楽しんでもらえればうれしいが、
国際的なビジネスとは考えないようにしている(笑)。
おそらく私のプロデューサーは、正反対のことを言っているだろうが。

----ストーリー展開は欧米の観客にとってなじみがない。

話が理解できないという人はたくさんいる。
彼らは物語とはこう展開するものだと決めてかかっていて、
予想が裏切られると文句を言う。それはおかしいと思う。

----そうした現状を変えるには?

変えられないだろう。型どおりの作品が多いほど、人々の固定観念は強まる。
私の父は、最初の3分で結末がわかるようなテレビ番組しか見なかった。

918名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:39:04 ID:pQEJ6j9/0
アトムもゴジラもドラゴンボールもマッハGOもハリウッドでコケちゃったし、
日本のアニメコンテンツの評価は致命的に墜ちたよな。

ジャパニメーションは原作としてもカネにならないって。
919名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:39:07 ID:rydOQh6w0
>>908
あのゲームは9.11とぶつからなければ、米でも発売されてた
920名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:39:15 ID:5nTqHDQM0
>>908
フロムは今のハードにそれを移植してくんないかなぁ・・・
921名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:40:25 ID:VLWu8vax0
>>914
ビッグ・バンド形態のスウィングジャズはファミリーものとしてオーソドックスな音楽として人気。
その一方でモード手法やセリー技法を取り込んだりしてる小難しいジャズはジャズ好きの間で人気で、
ジャズ好きは大きな市場を形成している。
922名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:40:44 ID:DW/N5M4G0
ガンダムの戦争ドラマ部分ってコンバットだからな。BoBがある国で見る必要がないだろ。
それよりポケモンとかの方がアメリカにない要素で新鮮だろう。
923名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:41:41 ID:wh0Go/Ke0
今まで外国でガンダムといえばWやSEEDだったがユニコーンの登場で宇宙世紀も外国で有名になるだろ。
924名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:41:56 ID:+fsQEFYE0
ウラシマンの実写映画はわらっちまったよ
925名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:42:56 ID:vhqJ8ReC0
北野 武 インタビュー 韓国にて

-<HANA-BI>は、韓国の観客がどんな反応を見せると思いますか.

HANA-BIは, 私の7番目の映画だ. 6番目まではすべて興行に失敗した
日本では、子供達が皆、ハリウッド映画にどっぷりと漬かっていて
寡黙で静的に流れる映画には慣れていない
韓国をよくは知らないけれど、似てはいないかと思う
アメリカ的な映画もあれば静的な映画もあるということを
我慢して見てくれることを願う

ー 同時代の日本映画と監督をどのように見ますか.

米国映画の影響を受けて、予算もないくせに
スケールが大きい映画ばかりを考えている
近頃は少しずつそこから抜け出してきているけど、たぶん時間がかかるだろうね
注目している監督は、別にない
黒沢明, 小津安次郎以後、誰も彼らを追越せなかった
これは、致命的な事実だ.

926名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:43:43 ID:018IE9lN0
『X-メン』のブライアン・シンガーと禿


富野 大変だったですか、この作品を作るのは?

シンガー こういう大作にしてはもともと製作日数や予算が少なかったんですけど
      さらに公開を半年早めると言われまして。

富野 ああ、そうか。それで分かった。フィルムの全体の作り方が狭い気がしたんですよ。
    だから余裕がないフィルムになっちゃってる。
    『X-メン』について一番気になったのは、SFのアクションものとしてのお楽しみ、エンターテインメント性に
    ちょっと欠けるような感じがした。

シンガー おっしゃることはよく分かります。ただ38年の歴史があるマンガで10から12のキャラクターを全部紹介
      して、昔からのファンの期待に沿いながら、なおかつ全く知らない人にも、ちゃんと説明してあげなきゃ
      いけない。さらに、夏のイベント映画にすれば4000万ドルくらい少ない予算で、半年製作期間を短くしな
      きゃいけない。
      それを全部ふるいにかけて、決めたのは、もう大きな物語の中の1エピソードとしてやる。
      今回できないことは続編でやればいいと腹をくくったんです。だからおっしゃるような欠点があるというこ
      とは十分承知です。

富野 いや、それだけのものを上手くまとめてると思います。ですから作品全体のことを言うのはもうこれでやめます。

シンガー 思ったことを好きに言ってください。本気でズタズタにしてくれていい。
      悪口でも何でもいいです。だって丸2日間、まとめれば7カテゴリーくらいの同じ質問に繰り返しこたえてきて、
      みんなヨイショするしかないわけで、もううんざりしてるんだから。
      好きなことを言ってくれた方がよっぽどリフレッシュになります。
927名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:44:43 ID:MDt4xclO0
メリケンのガキにガンダムなんてもったいないだろ
見ても理解できないだろうし
うんこさんでも見せとけばいいよ
928名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:44:45 ID:vovsf+Bq0
日本でもスタートレックはTNGからという人が多いから
ガンダムと言ってもファーストからってのは若い人にはいないかもな。
ま、でも本流だからWガンダムを見た後で遡って見ている人はいるかもしれん。
929名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:44:45 ID:oKGfQi250
最近の日本のアニメは面白くないからじゃね?
930名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:46:16 ID:3v/APyuYP
>>921
ビッグバンドの方が馴染みやすいしな。日本でもそうだし。
ルパンとか三木ゴルフとか。
931名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:46:42 ID:018IE9lN0
富野 実はそういう質問がとても得意なんです、僕は(笑)。
   ではもう一度、映画の作り方戻りますが、『X-メン』というタイトルで映画を予備知識なしに
   見たときに、   やはり冒頭のナチスの強制収容所のシーンが、ちょっと僕の目から見る
   と重すぎて丁寧すぎて、『X-メン』としては損をしたかなという感じがするんですけど。

シンガー まず、初めにガーンと観客の目を覚まさせたかった。
      でも、その後はお約束のストーリー展開にもしなければならない。
      だから冒頭のシーンに違和感があるのかもしれません。
      たとえば(監督の前々作)『ユージュアル・サスペクツ』の場合には、はじめからレイトR
     (中学生以下鑑賞禁止)が決まっているわけです。基本的にはそんなに多くの人に見て
      もらうという映画ではない。対象としてある程度の理解力のある大人の観客ということを
      考えている。
      ところが『X-メン』は、初めから子どもも見るPG13(13歳以下は親と一緒に見ることが望
      ましい)というのがもう決められている。観客を意識しないで作れないわけです。
      だから、初めにガーンと落としておいて、だけど一方でちゃんとPG13の映画だから大丈
      夫だよとも思わせなきゃいけない。だから、ああいうふうに話が進んでいくということは分
      かっていただきたい。
 
      ところが、羨ましいのは、日本のアニメの場合、PG13のようなアメリカでお約束のもの、
      スペクタクルを全部入れておきながら、それでいてとても性的な描写、暴力描写、全部で
      きるということなんです。アメリカはできません。
      どう考えても成人映画みたいな内容で子ども用のアニメで作っている場合もある。

富野 それに関して言うと……。

932名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:46:48 ID:vhqJ8ReC0
宮崎駿 インタビュー

ー アメリカ映画を好む日本人は馬鹿

アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、
相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、
「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、
アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、
信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。
そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、
スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。
ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」

933名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:47:01 ID:Uu7XrenPP
テレビがジャパニメーションが世界で大人気とか持ち上げても、実際はこんなもん

縮小しているとされている北米の日本アニメDVD、Blu-Ray Discの市場は、
現在でも小売段階で200億円から300億円の市場があるとみられる。
これは日本の1/3程度と考えて いいだろう。
http://www.animeanime.biz/all/2010021202/
934名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:47:50 ID:pQEJ6j9/0
>>929
俺も、見返すのは過去の大作ばかり。

イデオンだとか、パトレイバーとか、、90年代あたりのOVAとかだな。
見返す度に、新しい発見があったりする。

昔の宮崎アニメみたいに、いいものは何度みてもやっぱり面白いんだわ。

今時のアニメは、リアルタイムでみることすら苦痛。 
見返すとか、絶対にありえない。
935名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:48:51 ID:018IE9lN0
シンガー さらに言わせていただければ、広い世界があって、自由に作れて、実写よりもお金がか
      からないでしょう。それがアニメの特徴なわけです。
      ところがアメリカの場合アニメといったらディズニー。ディズニーはとにかくお金がかかる。
      ディズニーか(実写の)『X-メン』、その2つのチョイスしかないんですよ、アメリカの場合は。
 
      要するにお金がいくらかかったか、観客層を見てそれだけの商売になるかということを考え
      なければ映画は作れないんです。

富野   分かります。今の日本のアニメを作るスタッフたちは、公共に向けて作品を発表するという
      気持ちがなくて、あまりにも無条件で作品を作り過ぎてる。
      まだ本当の意味でビジネスシーンに乗るような作り方を意識してない。

シンガー 確かに行き過ぎはありますが、アートとしてはそれでいいのかもしれない。
      アートは別に、見る人、関係なくてもいいわけだから。
      ただアメリカではできないということだけは確かです。たとえば『タイタンA.E.』を作りました。
      つまり日本のアニメみたいなことをやろうとしたんだけど、失敗しました。

富野   あれはもともと、あ、ここに配給会社がいるから言えないか(笑)。

シンガー だってあっちは1億ドル使って、こちらは7500万ドルしかくれなかった会社ですからね(笑)。

富野   全く逆じゃないか。そう、かわいそうねー。

シンガー 7500万しかくれなかったの(泣)。
       逆にちょっと聞いていいですか?今日、あなたの『ガンダム』を見せていただいたんですが、
       どのくらいかかっているんですか?

富野 知らない。

シンガー ダメよ。それはアーティストのメンタリティーですよ(笑)。

富野 製作費だけで言えば数億円。さらに『ガンダム』はテレビで一度作ったもののダイジェスト版ですから。
936名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:51:04 ID:018IE9lN0
富野 もう何も言えなくなっちゃったんだけども、さらに言えば(笑)
    人物そのものの紹介するスペースとか、物語のシーンの組み立ての構造を、もう少しカメラを引いた
    世界で作っていくことが必要かな。つまり、きわめて客観的な視点がいるんです。そういう部分が少ない。

シンガー だから言ったじゃないですか!金がないからできないって(笑)。
      遠景が撮れない。(撮影場所が)トロントなんだから、ニューヨークじゃないんだから。
      だからいやでもアップで撮ってる。私も引いて撮りたいですよ。
      もともと俳優が好きなので、彼らの表情を撮るのに、わりとアップが好きなのもありますけどね。

富野  ものすごくつまらないことを1つ。ジェット機だかロケットだかよく分からないあの乗り物は一体なんなんですか。

シンガー ジェットです。ハリヤー。

富野  あんなの出てくる必要ないじゃない。

シンガー 金持ちなんだから持ってるということにしたい。武器というか、装備の1つなんです。

富野  もしそうならば、乗り込むシーンと、自由の女神像に着いて降りるシーンの2つのショットがなきゃいけない。
     なんで撮らなかったの?

シンガー お金がないから(笑)。

富野  また言う(笑)。
937名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:52:32 ID:6guOyfpg0
>>932
さすがは宮崎駿
素晴らしい情報収集力と観察力
938名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:52:40 ID:3CS41tgO0
>>933
そんなに売れてるのか
アメリカの一部オタが大量に買ってるんかな
939南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/17(水) 20:52:58 ID:oTYQRDDS0
富野もパヤオも面白いqqqqq
940名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:53:13 ID:018IE9lN0
シンガー ハッチが開くシーンはあったんです。DVDを買って見てください、DVDには入ってるから。
      ハッチだけは作れた。でも一方向だけの分しかお金がなくて(笑)。

富野  監督は子どもを使うというよりもティーンエイジャーを使うのがうまい印象があります。
     ことに『ゴールデンボーイ』。だけど今回ローグ役のアンナ・パキンをちょっと上手に生かしきれなかったのかなと。

シンガー アイ・アグリー。それはお金と関係ないです(笑)。
      まずコミックのキャラクターの年齢はアンナの年齢より上なんです。そして人気のある2人のキャラクターをまとめ
      て、ローグの中にぶっこんだ。なおかつ、ローグの持っている力が非常に興味深くて、物語の中でも必要だったの
      で、くっつけるしかなかった。いろんなものが混ざり合って、ちょっとウルヴァリンとの焦点が合わなくなった。
      確かにおっしゃるとおりです。

富野  とても残念でした。アンナファンとしては。

シンガー 次ですね。もうちょっと彼女を何とか。アンナは今18歳ですから、次の映画に出る頃には大人の女になってます。

富野 あの子は大事にしてほしい。『ピアノ・レッスン』の時の彼女をとても愛してるんです。

シンガー 今、思い出した。あなたは子どもの目線で『ガンダム』を描いてらっしゃいましたね。なぜアンナが好きなのかも分かった。
       どんどん言っていただけて、うれしいです。実はストームももうとっと使いこなしたいと思ってます。嵐。

富野  それこそお金かかるぞ(笑)。

シンガー 『タイタンA.E.』に金を使わせないで、こっちがふんだくればいいんですよ。

富野  ただ、絶対間違ってほしくないのは、『ツイスター』みたいな映画にしないでね。

シンガー OK.いや、監督のこと、絶対に忘れません。お願いがあるんですが、『ガンダム』のビデオを下さい。

富野  プレゼントします。

シンガー ありがとうございます。実は仲間うちで映画祭をしようと思ってるんです。ガンダム映画祭を(笑)。それを見終わったら今度は私がインタビューしに来ます(笑)。
941名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:53:51 ID:YYrZnVVz0
>>934
形式張った上っ面のアニメが多いからって言ったら言い過ぎかな
人間臭さ、泥臭さがないんだよね
どれもイメージした人間を描いているんだけれども
萌え属性に代表されるように属性を組み合わせたキャラ付けだからね
パトレイバーなんて、際だった個性のキャラが多いけど人間臭いキャラなんだよね
今のアニメは色んな意味で線引きをしすぎているんだと思う
942名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:55:25 ID:0M94KBqGO
銀魂を見ろ!アメリカ人!
943南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/17(水) 20:55:42 ID:oTYQRDDS0
>>940
中々面白かったよ。また頼むよqqq
944名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:56:23 ID:FvgZTvEw0
当時なら何と言ってもこれだろう。持っていなければならなかったといっても過言ではない。

http://www.msplus.jp/search.asp?id=18430
http://pony-hp4.web.infoseek.co.jp/LIGHTAN-2.htm
945名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:57:06 ID:U/H67UDi0
>>映像メディアの変化で、ビデオ・DVDの市場が縮小している影響も多少あるが

おいおいyoutubeとかの動画投稿サイト全盛期に何言ってんだか。
これこそ日本が過去の成功体験に縛られて今に対応出来ない体質を表す。
946名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:58:24 ID:g+FCGUTY0
>>942
わかった!
947名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:58:37 ID:6Ad6zFbg0
>>941
最近のアニメでも、もっと評価されて良いと思うのあるよ。
948名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:59:58 ID:/xNCAg9s0
俺がガンダムだ
949名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:00:07 ID:RCZ8kkob0
>>947
というと?
950名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:02:56 ID:JLHXRZ+N0
ガンダムはアメリカでは人気ないよ。
アメリカでは圧倒的に、ドラゴンボールが人気。
勝手にスーパーサイヤ人Ver4だのVer5だの作るくらい大好き。

フランス人とイラン人はグレンダイザーが大好き。
フランスでは、アメリカの漫画をコミック(comic)と呼び、日本の漫画をマンガ(manga)と表記する。
あと、フランス人の女は、いい年してキティーも好き。
フランス人の女にご当地キティーのボールペンをあげたら、めちゃくちゃ喜ばれた。

そんなわけで>>1は、的外れ記事。
951名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:03:12 ID:BsO7bLp00
>>949
最近のアニメには入らないのかもわからんがプラネテスはよかった。
952名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:03:32 ID:mfdC3klcP
>>949
俺の中では種をディスったガン×ソード。
953名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:03:45 ID:6Ad6zFbg0
>>949
ラストエグザイルとか良かったな。
954名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:04:19 ID:pQEJ6j9/0
>>947
例えば オススメは?
 ほかにはマクロス劇場版、マクロス+、ガンダムのOVAやら
ボトムズのOVA、異端と最近のアレは除外、メガゾーンとか 攻殻とかとにかく当時のは
たまに見るとやっぱり魅入っちゃうおもしろさがある。

今のアニメは本当に面白くない。
よく考えると、エヴァ以降、ぱったり面白い作品が無くなったのか?
955名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:04:58 ID:RCZ8kkob0
>>951-942



見事に最近のアニメじゃないのを持ってくるのはなぜなんだwwwwwwww
956名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:06:48 ID:pQEJ6j9/0
>>955
時間経つの早いんだよねー。 最近の作品だと思ってたのが、もう10年前だったりとか。
彼らが昔の作品しかあげられない時点で、やっぱり現在のアニメは終わってるんだと思う。

957名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:06:54 ID:6Ad6zFbg0
>>954
夏目友人帳も良かったよ。
958名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:07:15 ID:xHp5jPto0
>>935
劇場版ガンダムのジャブロー攻撃の場面を最近観たのだが、
援護射撃と突撃の役割分担をジオンのモビルスーツがやっていて
笑った
959名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:08:12 ID:Io9VNEjx0
個人で懐古するのは勝手だが
「昔は良かった。今のは面白くない!」とひたすら語られるだけじゃ、説得力もクソもないわ
960名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:08:26 ID:l8jz5mTu0
>>934
逆に気張ったSFとか、もう見る気しなくなったなあ
個人的に日常まったりあるある系はそこまで魅力感じないんで、もっとおバカな(学園)ドタバタを中心に見てる。
カイバは結構ハマったけどね

フツーにアニメを週に何本も見る生活してたら、頭の作りも合わせて変わってくと思うよ
961名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:08:36 ID:VLWu8vax0
>>932
アメリカンビューティみたいな映画がアカデミー賞を取る現実の側面をパヤオは脳内で無かった事にしてるんだろうな。

…というか、ハリウッド映画というカテゴリ内にも低予算だが深いドラマもあれば実験映画もあれば、子供から大人まで
動員するために規制を通る表現で判り易く作る大作SFX映画もある。
その中でことさらに大作SFX映画「だけ」をアメリカ文化の全てであるかの様に観ている時点で、パヤオもまた
わかりやすい幼稚な作品ばかりみてるバカな観客の1人なんだよ。
962名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:08:42 ID:YYrZnVVz0
プラネテスは確かに面白かった
全体の作りもしっかり丁寧に作られていたね

何が面白いのかって書いてくれるとうれしい

963名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:09:23 ID:ftS98qeO0
日本にはイデオンがあるから大丈夫
964名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:03 ID:018IE9lN0
対談 富野由悠季×シド・ミード

http://dargol.blog3.fc2.com/blog-entry-2458.html
965名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:10 ID:BsO7bLp00
>>955
うっせー。俺の中じゃ90年代のアニメまでは最近のアニメなんだよw
俺の中で昔のアニメっていったらうる星やつらとか銀河鉄道999 
とか宇宙海賊ハーロックとかつよししっかりしなさい!くらいまで
言っちゃうんだもんwww
966名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:12 ID:tctgD8Sg0
>>917
>予想が裏切られると文句を言う

最近アニメ見てる人にもそんな人をよく見るぞ…もうだめかもしれんね
967名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:40 ID:+WTfIqSD0
>>962
シャングリラがおもしろかったかな、ちゃんとSFしていたし
968名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:11:52 ID:6Ad6zFbg0
>>965
90年代でも前半とかは結構前だと感じるが、プラネテスはオレ的にもまだ最近なイメージ。
969名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:11:53 ID:YYrZnVVz0
>>959
昔が良かったってわけじゃないよ
駄作と呼べるものもあほほどあったよ
ちゃんと理由も書いているだろ?

今のアニメだって、扱うテーマや作品のイメージが良いのが多いんだけど
中身がついて行けてない
面白くないってのは、勿体ないなって言い換えてもいい
970名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:12:19 ID:BsO7bLp00
>>962
本当に現在進行形だったらCOBRAとか面白いと思うわ。
元ネタ漫画だけど。
971名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:13:00 ID:tctgD8Sg0
>>959
昔もおもしろいのもおもしろくないのもあった
今もおもしろいのもおもしらくないのもある
比率的にはどうだかしらんがね
972名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:13:27 ID:VLWu8vax0
>>954
既に出ているがプラネテスは面白い。
最近音声トラックを一部リメイクしたブルーレイ版が出たから買うと良い。

アニヲタしか観なさそうで一般映画、ドラマ好きは見向きもしなさそうなロボットアニメの監督と
同じ人が作ったとは思えないほど、普通のドラマの様に楽しめる。SF的にもしっかりしている。
973名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:13:56 ID:EcVY+1XA0
もともとそんなに大したもんでもなかったんじゃ…
974名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:14:15 ID:RCZ8kkob0
だからさせめてここ3年間のアニメを最近のアニメと位置づけるぐらいが妥当だと思うわけだけど

でもって結局最近のアニメはなにかいいのはあるの?
975名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:15:01 ID:mfdC3klcP
>>962
ガン×ソードは明確に言えるところだと
真っ向から種とかエヴァとか否定してんのが面白い。
そういうとこは計算されてるように見えるのに、
全体的には娯楽的っつーか質の良いエンターテイメントに徹してるし。

原作のネームバリュー借りてタイアップじゃない所も好き。
976名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:15:04 ID:M/TTxgvE0
ディズニーの2Dアニメも復活してきたし現実世界に何のメッセージも与えない日本のオナニーアニメなんていらん
977名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:15:05 ID:YYrZnVVz0
>>967
シャングリラは、正に勿体ないアニメだったな
悪いけど途中で観なくなったアニメだ
もうちっと掘り下げてくれって思った惜しいアニメだと思う
途中で観なくなったから、語れないわけだけど
978名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:15:50 ID:rUDgP2bF0
>>1
嘘付け、アニオタの数自体は増えてるだろうが。割れ中が爆発的に増えた
不法DLの横行で、地方の日本人より早く最新のアニメを視聴できるという理不尽w
ガンダムの代わりに、ハルヒやけいおん見て騒ぐ、腐れ萌えオタやロリ根が絶賛増殖中だわ
979名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:16:45 ID:nhqqOJ/t0
日本離れでもいいんだが、ハリウッドも飽きられてるぞ。
アニメはそもそも、日本人だけのもの。
980名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:17:36 ID:p45ZsDzK0
韓国人がアニメ業界に入ってから
売れそうなアニメのコピーが増えたな
工夫が無くなった
ゲーム業界も同じ
981名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:18:34 ID:VLWu8vax0
>>974
サンレッドは非常に面白い。
ただ、このスレで話題になってるジャパニメーション的なものではなく、普通にカートゥーンだが。
982名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:18:37 ID:6Ad6zFbg0
>>974
映画見てないが、東のエデンもそれなりに楽しめた。
983名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:19:00 ID:p1bL3hqS0
アメリカって意外と保守的だからな。
2Dアニメーションは、ディズニー最高、あとはハンナバーバラとか。

え?日本ってアニメ作ってるの?>ほとんどのアメリカ人はこの程度だろ。
984名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:19:06 ID:tctgD8Sg0
>>974
キルミンを見ておくといい
985名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:20:08 ID:rUDgP2bF0
昔より、今の方が日本アニメ見てる人数自体は多いだろ。
ネットの発達で、アニオタのトレンドに海外との時差が全く無くなった感じ

>>1は懐古厨の愚痴にしか見えんなあ。結局お前さんの見たいアニメが無くなっただけの話だろうと
986名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:20:26 ID:nBzR9hQD0
最近のアニメをあげる奴は、とりあえず原作モノは除外しろよ。

ちなみに「電脳コイル」は面白かった。
987名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:20:46 ID:BCZsaSiJ0
トランスフォーマーアニメイテッドを見てると米国人の
アニメに対する見方も変わってる気がする。
沿岸部の人達くらいしかアニメを見ないかもしれないけど。
988名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:20:58 ID:0M94KBqGO
>>946
ありがとう。
しっかり見てね♪
989名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:21:05 ID:t5TQ6aBm0
ガンダムなんてマイナーロボアニメより下らないからな
990名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:21:58 ID:sDRhQDkN0
実写版尻顎シャア
991名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:22:07 ID:nhqqOJ/t0
アメリカ人のペンパルがいるんだが、あいつら、なんで日本の
アニメとか興味あります。ってノリノリでむちゃくちゃメールくるのに、
まったく日本語で書いてこないよな。
厚かましいんだよw
992名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:07 ID:rUDgP2bF0
>>983
いや、アニメの知名度自体は確実に高まってるよ。
日本がアニメ大国だって事は、興味が無い者でも一応知ってる

同時に、変態の国だとも思われてる。いや、これは否定できんが
993名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:15 ID:FVOzmIQP0
ディズニーアニメ「魔法にかけられて」は
日本アニメのパクリ
994名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:19 ID:jDIngLKp0
もうすぐしたら 若者の2ちゃん離れが起きてきたとニュースにでる
995名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:26 ID:V8kBqbpg0
アメリカには本当の大人のアニメがあるって言う人が何人かいるけど、アニメ漫画文化の文脈が
わかる日本人から見ると化物語にも空の境界にも心情的には触れず(言い換えれば通過儀礼を
経ずに)に大人になるってのは、もう別の生き物なわけで、それを日本人に向かって話しても
仕方ないんだよなぁ。
その人にとってはアメリカ人的な大人が単純に大人と言い切れる存在なんだろうけど。
996名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:38 ID:UoVvAoi10
>>1
そうか?この間「ボク、ザクレロに夢中なんだ」ってコメントが載ってる少年の画像みたよ?
ガンダム好きな欧米の子はまだいるよ
997名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:23:53 ID:Z8nxtwot0
勧善懲悪しか理解できないアメリカ人にガンダムなんか理解できんだろ
998名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:24:43 ID:wrujGiAM0
ゲーム売れてるじゃんw
999名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:24:57 ID:tctgD8Sg0
>>997
勧善懲悪しか理解できないと思ってるおまいにアメリカ人は理解できないだろうな
1000名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:25:27 ID:0M94KBqGO
ルパンなんか人気ありそうな気もするんですが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。