【大分】「愛車に“かまれた”」SOS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
先日昼、大分市内の中年女性から市消防局に「車のパワーウインドーに腕を挟まれた」
と119番通報があった。市南消防署員が駆け付けると、女性が軽乗用車の運転席側の窓に右腕を
挟まれた状態で道路に立っていた。
エンジンはかかったまま。助手席の窓が少し開いていたので、署員が腕を差し込んで解錠。
車内に入って窓を下げ、救助した。

女性によると、エンジンキーを差したまま車外に出てドアロックしてしまった。
少し開いていた運転席側の窓のすき間に手を入れて解錠しようとした際、誤ってパワーウインドーの
ボタンを上に引いてしまい、窓が閉まったのだという。「危ないので気を付けて」と署員。

大分合同新聞[2010年03月17日 14:40]
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2010_126880453524.html

イラスト
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/case_file/2010/03/2010_126880452493.jpg
2名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:39 ID:1eh9HTke0
キーさしてもドアロックできるのって昭和の車か?
3名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:49 ID:CnBtSKBpi
4名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:04 ID:s+RYaT0V0
大分の糞ニュース立てんなカス
5名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:10 ID:eTQlm31j0
そもそも、キーいれたままドアロックが信じられん。
運転しなくてもシートに座ると反射的にシートベルトする程に、シートから降りるときには
確実にキー抜くし。

と自分のこと書いても仕方ないけど、、、癖つけないと!
6:2010/03/17(水) 15:55:16 ID:1eh9HTke0
あ、キーをイグニションにさしたままドアロックって意味な。
7名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:29 ID:XKIt6t4K0
また大分かよ
8名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:42 ID:A7XsXWVB0
キーレス全盛に閉じ込みやる奴なんているんだな。

だから保険もつまらない特約があるわけか。
9名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:00 ID:sTyOrLDo0
大分は右側走行なの?
10名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:56 ID:dcCD2AzU0
イラストがかわいい。
11名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:40 ID:jDIngLKp0
事件簿なら仕方ないな
12名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:06 ID:kmcUQa6F0
オーケイ、マイケル
13名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:06 ID:J1zhpyVo0
>>1
定期的に大分のコラム立つよな
前はコンビニ強盗の話じゃなかった?

それにしてもよくこんなネタ
集めてくるよな
14名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:37 ID:Po/vAj210
またトヨタか!
15名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:08 ID:jD0vSNg70
イラスト見たらほのぼのしたw
16名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:55 ID:smg2pDug0
>>5
慣れてくると無意識で行動取っちゃうから、より良い癖をつけておく必要があるよな。

俺もクルマに乗る時は基本助手席で、
座る→シートベルト締める→ドアを閉じる の順のクセが付いてるわ。

友人とか親とか、車運転する時にシートベルトしない奴が多くて見てて怖い。
親は必ずシートベルトさせてから発進させてるけど。
17名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:08 ID:Eq+dfoYW0
この味のあるイラストは大分合同新聞か。
覚えておくよ。
18名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:50 ID:qFcLjEYP0
愛車に噛まれておおいたい
19名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:57 ID:SCavUaOx0
なんかこのイラスト和むなw
20名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:15 ID:2Mz3RbwF0
どうやって施錠したんだろう?
21名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:19 ID:hCCgWwT80
うちの車のパワーウインドウって何か挟むと自動的に全開になるんだけど、ならない車なんてあるの?
22名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:25 ID:6DWkZ06F0
つーか近くの人に頼めなかったのか?
23名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:31 ID:xtgUbx9X0
歯医者に噛まれたのかと思った
24名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:44 ID:OCWKvB170
しつけがなってない
25名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:37 ID:r0SDJ8b/0
マジレスすると、普通は何か噛み込んだ場合
ガラスがその位置より少し下がったところで
停止するんだけどな
26名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:57 ID:0MQ9iBFb0
電車のドアに髪の毛が挟まれない方法は目から鱗だった。
27名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:00 ID:tKosAdny0
人の来ないところで携帯持ってなかったら、なんという恥ずかしい死体。
28名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:54 ID:1eh9HTke0
>>21
首はさんだら大変なことになってたよな。
29名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:36 ID:bcuxt8Tn0
>>1
オレはさらにMTの場合、エンジンスタートする前にシフトがニュートラルかと
サイドブレーキ引いてるかを確認するぜ。

田舎の軽トラとかで、ローやセカンドにギヤ入れて
サイド引かない人とかいるからおっかねえ。
30名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:50 ID:eTQlm31j0
>>25
最近のはね

俺の平成14年型車はハンドパワーウインドウだ。
31名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:31 ID:hCCgWwT80
>>28
訴えれば賠償金取れるな。
32名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:43 ID:Eq+dfoYW0
>>29
勾配のあるところだと、バックやローに入れて駐車する事はある。
33名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:19 ID:eTQlm31j0
>>32
でなく、、、君は文章読めないのか?


ちなみにサイド引かないのは凍結防止の為ってのがあるから、田舎の人はサイド使う
癖無い人いるぞ。
34名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:22 ID:r0SDJ8b/0
>>30
うちの13年車だぜ?
35名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:18 ID:bcuxt8Tn0
>>32
それを平地でもやるから怖いんだ。
田舎の人が全員って訳じゃなくて、オレの知り合い何人かがそうだって話だけど。

完全にクセになってるから、ATでもサイドを叩くように確認(手に触れる高さをチェック)してると
嫁に「何してんの?」と不思議そうな顔で聞かれる。
36名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:07 ID:m4thHAmB0
>>26
そうやるんですか?
37名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:16 ID:HQMaiZ1s0
Xzibitーっ! はやくきてくれーっ!
38名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:52 ID:snvsMNar0
大分合同新聞のミニ事件欄でスレ立てするか・・・
39名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:58 ID:vhHeGzpn0
高崎山のサルの方が優秀では?
40名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:45 ID:JNDhU9VR0
窓ガラスの上辺を鋭利な刃物にしておけば、挟まれずには済む
41名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:59 ID:buEzhPmf0
>>18
え?なになに?
もう一回言って!
42名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:50 ID:bcuxt8Tn0
>>38
多分帰社倶楽部φ ★に「イラスト枠」っつーカテゴリがあるんだろ。
おにぎりに「ひこにゃん枠」があったように。
43名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:20 ID:lkOgBxYl0
>>28
そんな感じのギロチンヌコの動画があったよね・・・合成と信じたいが
44名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:23 ID:+bduW1c30
愛車に噛まれた!トヨタ車でした
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:36 ID:nLrv6lht0
田舎は誰も乗っていない車をキーつけっぱなしとかエンジンかけっぱなしでコンビニ寄ってるやつとかよくいるみたいだな。
46名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:41 ID:M0+GKF7a0
インテリジェントキーの俺は大丈夫
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:35 ID:PVZhfHyY0
愛してもいないくせに愛車って表現がムカツク
48名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:37 ID:psmvYieW0
ここまでクリスティーンなし
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:41 ID:fblnda1q0
大分さんパネェっす
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:42 ID:7CCLOOTK0
ひょうたんに米を入れた罠に引っかかった猿のようだ
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:47 ID:jDIngLKp0
なんか車も申し訳なさそうだ
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:04 ID:66ORLHkX0
田舎では車なしでは生活できないので
バカでも車に乗ってるから要注意
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:14 ID:vt7J+1ik0
キッドの仲間が日本でも造られていたとはな
54名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:54 ID:EWMyzY2I0
俺の車はまだ手で回して開ける窓だからその点安心だ
55名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:46 ID:wXmTPolT0
>>37
ピンプな車をお望みかな?
56名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:31 ID:FDuMi94V0
このイラストってのがついてるのって
大分のニュースだけな気がするんだけど
どうして?
57名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:49:19 ID:XhZYJ/xb0
>>6
できるがな。
58名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:35 ID:5ecPaTOq0
イラスト・・・「愛車に噛まれてる図」かと思ったw
59名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:57 ID:m7p33rT20
どうやって鍵掛たんだ?
キー2本持ち歩いてるのか?
60名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:24:36 ID:l7xnGnAf0
いまどきパワーウインドに検知機能が付いてないなんて

子供の首じゃなくて良かったね

ゥギギ
61名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:42:07 ID:KfcDSJAg0
大分合同新聞って北九州市も配達してくれねえかなw
このイラスト書いてる人のファンになったよ
62名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:00 ID:GiaP2Nz/0
しかし、これ危ないよ
子供が窓から首を出してるのを確認せずに運転席の集中コントロールで窓閉めて、死んだりしてるし
63名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:57:07 ID:DYIxbVZ30
どんだけ過疎地よ
64名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:06 ID:bex4Y/r10
インキーマンの鈴井さんです!
65名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:41 ID:6KR1aPfG0
すまん。
エンジン掛けたままキーロックしたことある。

ドア開けて座りエンジン掛けて、
で外に置いた荷物を入れようと一旦外に出てドア閉めたら・・・
栗フォードのセキュリティ付けてるんで、
エンジン掛けたらドアロックするようになってるんよ。
もうねJAF呼んだけど、待ってる間は恥ずかしかった。
エンジン掛けて車の外に荷物置いて何してるんだ?って思われてたね。
66名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:35:19 ID:cjMubFSW0
ロックして挟まれ おお痛けん(ノД`)・゚・。
67名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:41 ID:K7sCK1BZ0
どっかの車会社のCMでパワーウインドーで猫の首が落ちるのがあったよね。
68名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:43:39 ID:tNCa24Bo0
大分合同新聞が静かなブーム!
69名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:43:44 ID:wFV9U07+0
パワーウィンドウってACC(補機通電状態)かエンジンONじゃないと動かないんじゃねーの?
エンジンかけたまま施錠したのか?
70名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:42 ID:N9UrFZZk0
イラストが可愛すぎる件
71名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:47 ID:Cxl4jOZZ0
オレの車は外から所定回数ドアノブを引くことでドアロックが解除出来る。
4・3・2・6 な
72名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:46:17 ID:KyEUYBni0
相模線の押しボタン式のドアを、降りた時に閉めようとして、腕をはさまれたことがある。
電車の外には開けるボタンしかないから、降りるついでに中の閉めるボタンを押したら、
予想以上に速く閉まってはさまれた。
73名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:50:58 ID:ytU8E/t/0
>>71
スバルか?
何気に便利だよな。
74名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:31 ID:vk7YhWA50
Windowsにかまれた
75名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:01:30 ID:DX4cp2tQ0
なんだ、610サメブルの逆スラントノーズに突っ込んだのかと思ったよ
76名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:50 ID:xaBelLKT0
似たようなことをやってクビが締まって死んだ奴もいたな
77名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:06:56 ID:TJTP3/5Q0
開けてたボンネットにかまれた図を思い浮かべたんだが違った
78名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:17 ID:u5iBmvQX0
サザエさん?
79名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:13:34 ID:S4fXRPLw0
実名出せ あたいまえだろ!
80名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:25 ID:f/aIct/b0
イラストのおかげで良くわかった。
81名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:16 ID:o5ezxgb40


いや〜、まいったまいった。今さっき「愛人」にかまれちゃったよ。w


82名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:25:28 ID:ftNzj9jD0
そんなことより「ミニ事件簿」が2ちゃんの速報に取り上げられたことに感激!
83名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:29:29 ID:h8tedTst0
>>18>>66をもうちょっと評価してあげてもいいと思うんだ
84名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:17:05 ID:1umAS4/u0
ほしゅほしゅ
85名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:00 ID:frwj1MOk0
大分はアホが多いよな
野焼きしてて自分でつけた火に焼かれて死んだヤツも確か大分だったはず
86名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:32:55 ID:gwqszI9DP
>>71
スバルのアレは地味に便利だよな。
イグニッション連動でライトが切れるのもバッテリー上がり防止&デイライトに役立つし
なんで他社のにはついてないんだろう・・・

87名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:59:37 ID:jNbBxgtA0
>>86
イグニッション連動でライトが消えるのは
三菱も殆どの車に標準装備されてるよ
88名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:53:33 ID:8010BLQw0
家の鍵とクルマの鍵を別々のキーホルダーに分けて、家の鍵には予備の車キーを一緒につけている。
89名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:58:44 ID:edE5/r9J0
>>86
>イグニッション連動でライトが切れるのもバッテリー上がり防止&デイライトに役立つし
>なんで他社のにはついてないんだろう・・・

ヒントつエマージェンシー
90名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:30:20 ID:QD/33vRj0
「アイシャにかまれた」って書くとなんか可愛い
91名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:37:54 ID:GRLJDyzzO
バカにも保土ヶ谷区。
92名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:41:11 ID:X7Iw8L5u0
>>90
ルーマーさんですか?
93名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:54:35 ID:ywV68/990
大分の事件ってw
隣の福岡は怖いぞー。
94名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:58:07 ID:nB56fiAh0
きさねえスレやなぁwwwww
95名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:24:29 ID:kJXwIe840
疑問に思ってる人多いみたいだけど、中のドアロック締めて、ドアノブ上げながら閉めたらキーなしでも施錠できんじゃないの?
96名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:31:09 ID:zzDTLaGM0
さだまさしさんがいつもラジオで「ミニ事件簿」ネタにしてたね。
地元民にとっての一服の清涼剤みたいなコーナーだが、大事にならなくて良かったな〜。
97名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:49:42 ID:nj1IgwbV0
【大分】「閉じ込められたとお知らせします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268720284/
98名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:13:04 ID:KO+9ZG7z0
公共広告機構の

DQN通報と一緒だね。
99名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:17:28 ID:HaXGaF9D0
この時代にキー閉じ込めのニュース見るとは思わなかった
100名無しさん@十周年
車かと思ったら犬だった