【社会】 "漫画が売れない" 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・日本の漫画は海外からも高い人気を集めていますが、国内の漫画の雑誌や単行本の
 売り上げは、景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がっていることや、ヒット作が
 少なかったことなどで、去年は前の年より6%余り減って過去最大の落ち込みになりました。

 東京の出版科学研究所のまとめによりますと、去年1年間の漫画の雑誌と単行本の
 売り上げはあわせて4187億円で、前の年に比べて6.6%減少し、過去最大の
 落ち込みになりました。このうち、特に漫画雑誌の売り上げの減少が著しく、全体では
 1913億円と前の年に比べて9.4%減少し、18年ぶりに2000億円を下回りました。

 漫画の出版物の売り上げは平成7年をピークに減少する傾向が続いており、その背景として、
 出版科学研究所では、▽景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がり、書店で
 漫画を買わずに漫画喫茶などで読む傾向が続いていることや、▽大ヒットといえる作品が
 少なかったことなどがあるとみています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013248411000.html#

※関連スレ
・【企業】 "車が売れない" トヨタ、国内生産300万台割れへ…正社員の雇用に影響も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240279862/
・【経済】 "バイクが売れない" 若者のバイク離れ&生産拠点の新興国移転で、二輪の国内生産は瀬戸際…09年は、28年前の1割以下に★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265591170/
・【文化】 「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減★7
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268662081/
・【企業】 「まだ死にたくない…」「どれも面白いゲームなのに売れない、もう涙目」…Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」★7
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245317814/
・【企業】 "ゲーム・映像ソフトなどで大損失" バンダイナムコ、希望退職者に168名応募
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268804544/
2名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:52:42 ID:CLzGwHOg0
若者の漫画離れ
3名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:52:59 ID:O81oWnWI0
次は何離れがくるの
4名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:08 ID:9EcSpdQC0
つーかコソコソ値上げやめろよ
なんでコミックス1冊600円とかになってんの
5名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:11 ID:ZbSrVkNM0
また若者悪玉説か・・・・
6名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:22 ID:Hub7SIKR0
漫画から政治へ羽ばたきだしたな若者
7名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:25 ID:DSAb3D8D0
ネットあれば漫画いらんわ
あージャンプとヤンジャンあればいいな
単行本はいらん
8名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:37 ID:rnYXrzE/0
コトーの新刊出せよ。
買うから。
9名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:41 ID:kVqqKegU0
【社会】 永井豪さん「『ハレンチ学園』も出せない。規制で歪んだ人間増える」…漫画家ら、2次元児童ポルノ規制の都条例で反対会見★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268784647/
10名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:41 ID:1eh9HTke0
しばらくは淘汰の時代かね。
11名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:44 ID:BCZsaSiJ0
出しすぎじゃないかな。
12名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:53:45 ID:UjyRHHSG0
今の世の中、売れないのは、漫画だけじゃないと思うぞ。
13名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:18 ID:bl+avWhF0
ワンピースうれてるじゃん
言い訳ばっかしてねえでちゃんと描けよ
14名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:28 ID:dYDQouaKP
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\入
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::./ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l:.ヽ._ノ
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\::.::.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、  ー'ー    j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|  どうしてこなった…
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: | 
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
15名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:35 ID:MLa9RFYM0
何もかも売れない時代なんだから仕方ない
16名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:35 ID:r7096BhE0

 また若者の漫画離れか!
17名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:54:46 ID:DMpYGkBz0
あれおれは
機動戦士ガンダムエコールディシエルを古本で買っているが?
18名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:16 ID:Po/vAj210
上から読んでも下から読んでも
漫画を我慢
まめ知識な
19名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:19 ID:MkWwMqBE0
だって若者に
お金入らないから
買えません
20名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:21 ID:9cXBvhBS0
景気が悪い
余裕が無いのに漫画なんぞ買えるか
21名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:21 ID:WyWQcPxm0
つまんねーの大杉なんだよ。
しかもメジャー系は、巻数大杉。
あとマイナー系雑誌のマイナー漫画こそ面白い。
22名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:22 ID:ggdjchYp0
>>4
電撃関係の漫画の割高感は異常だよなぁw
23名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:25 ID:cfFJkeRY0
漫画家じゃないけど、
規制ばかりのこの世の中じゃ、
書くの嫌になる
24名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:37 ID:aVJ5AiPb0
オッさんがジャンプよく電車内で読んでるよ
週刊誌の若者離れアンド高齢化ってか
25名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:39 ID:y4njOQUi0
逆に今売れてるものって何だ?
26名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:50 ID:pqx7Qk040
また売れない、離れニュースか
27名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:54 ID:Q0qYBAS/0
最近、1コマずつ目で追って読んでいくのがじゃまくさくなってきた。
映画とかドラマのDVD借りてきて吹き替えで見るのが楽だもんで、
そーいうのに慣れてしまったせいか、
よっぽどおもしろくて引き込まれる漫画でないと、すぐじゃまくさくなって読まなくなる。。
28名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:00 ID:nnXhlY1JO
今の経済状況で漫画だけ売り上げ増だったらそっちのがおかしいわ
29名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:03 ID:T0borStx0
安定した収入があれば好きな作家にお布施したいが
もうそんな娯楽に余剰のお金をつぎ込める人も減ってるだろう
30名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:15 ID:JuwjAnFY0
なん…だと……?
31名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:17 ID:++eSJZ4/0
マンガ脳の恐怖
32名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:19 ID:ZlyDF6Sw0
エロ同人誌は伸びてんじゃね?
33名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:20 ID:9EcSpdQC0
>>22
薄くて高い本、すっごい増えてきたと思う。

全ページフルカラー!で980円とかあるけど
白黒でいいから500円にしろって思うのも多い
34名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:21 ID:yqompDOy0
若者はただでさえ収入がないし、その収入も携帯へ流れる
35名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:23 ID:mJ+RdziC0
ジャンプとかコソコソ値段上げ過ぎ

なんで若者が一番金持ってた90年代半ばよりも50円も上がってんの?w
36名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:31 ID:C3+ohjNB0
コミックを買う契機って、俺は通勤時間が殆どだったな。
首切りがこれだけ進めばふつーに通勤電車に乗って駅でマンガや新聞を買うって
スタイルも通用しなくなってくるわ。そういや最近、ラッシュも大分楽になってる。

まぁ、その、なんだ。いよいよマンガを買う余力もなくなってきたってことで、
構造改革マンセーが望んだ世界に近付いているんだからいいことなんじゃね?
37名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:38 ID:M/INEAwa0
全体的に今はモノが売れないんだが
38名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:42 ID:UtuHAUIsO
>>6
じゃあ俺がすげぇ事考えた!

政治マンガってどうよ?
例えば一介のヤンキーが政治家を目指して奮闘するマンガなんてどうよ?
39名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:03 ID:T2EVyzeq0
何回も読みたい漫画なんて滅多にないし1回なら満喫で十分
40名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:14 ID:1AOL/E9v0
漫画だけじゃなくあらゆる物が売れてないだろ
そしていつまでも旧媒体にしがみついてないで
新しい媒体への道も見つけはじめるべき
41名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:17 ID:CW55qhBJO
俺は新刊はだいたい年50〜60冊ぐらいだな
42名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:20 ID:EhA1Rh7c0
ドロヘドロが休載しなけりゃ何でもいい
43名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:24 ID:L3kFiAeL0
収入が下がっているのにコミックスの値段は上がっているから当たり前だろ。



子供でもわかるわ。
44名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:32 ID:PwhRKaEV0
雑誌は買わなくなったがコミックはいつものように買っている

雑誌買わなくなったのは別に懐の具合とは関係なく、
話が全然進まない漫画が多いからコミックでまとめて読んだ方が効率がいいため
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:41 ID:Mzj4vmba0
違法うpで間に合ってる
海外で輩がひどいわ
46名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:50 ID:BCZsaSiJ0
>>38
あるよww

というか男塾の主人公でさえ総理になってるしw
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:00 ID:snvsMNar0
立ち読みで十分
48名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:04 ID:AJXNjRfV0
景気悪いのに値段は上がっていってるんだし、そりゃ売れなくなるわw
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:14 ID:9cXBvhBS0
>>38
政治家が脱税したり、闇献金もらう漫画はどうだろう?
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:14 ID:hxVakzJa0
エコのせいだな
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:29 ID:/9Toaylm0
青少年育成条例の厳格化でサブカルチャーオワタ
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:31 ID:KwYr093E0
正直な話、つまらんからな
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:38 ID:pnfafaAj0
古い文庫を買うようになった
萌えとかキャラ立ちとか飽きてきた
54名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:41 ID:qiupFHB+0
>>38
昔マガジンであった気がするぞ
クニミツの政だとかそんな感じの
55名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:42 ID:EDqlfDkfO
漫画売れない
ゲーム売れない
テレビは視聴率悪い

現代人は何で時間を潰しているのか
56名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:54 ID:YSRMJUEw0
漫画なんて読んで麻生みたいなバカになりたくないもんなwwwww
漫画=ネトウヨってイメージでマジでキモいwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:00 ID:RVZEvNj50
鳩山大不況のせいで、金に余裕がないからだろ、いいかげんマスゴミも騒げよ、
このままじゃ本当に日本潰れるぞ。
58名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:01 ID:9EcSpdQC0
>>35
ジャンプコミックスいつのまにか420円だぜ
59名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:02 ID:snvsMNar0
>>38
むしろ、政治家がヤンキーになる漫画の方が受けると思うぞ。
60名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:13 ID:mCxZiHhjP
ダウンロードで買おうにも420円とかナメているとしか思えないw。
一冊105円程度ならガンガン買うのに。結果、だ(ry
61名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:13 ID:Po/vAj210
>>49
現実が漫画を超えてるから意味無いんじゃね?
62名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:15 ID:ggdjchYp0
>>33
今、そんなのあるの!?
なんという贅沢w
63名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:50 ID:UyYSfFon0
文庫版をブックオフで買う
これがオススメ
64名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:53 ID:12uICJL80
>>59みたいなやつが世界を変えていくんだと思う
65名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:04 ID:QwNI09Pv0
紙媒体はもったいないなw
ネットでええしw
そもそも出版社や漫画家がもらいすぎなんでしょ。
たんなるお絵かきか落書き風情にw
66名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:07 ID:g4O+8k7U0
不景気すぎて物が売れない時だから
これが売れていない、あれが売れていないって強調しない方がいいと思う
67名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:12 ID:D4HKfqPY0
そろそろ

若者の2ch離れが来るだろ。
68名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:17 ID:nnXhlY1JO
>>38
いいなそれ!
GTOみたいな感じでドラマにしたら売れるかもな!
主演はお塩先生あたりにお願いしようぜ
69名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:19 ID:pqx7Qk040
>>38
それよりも超能力持ったテロリストが
悪徳政治家を次々ぶっ殺していく漫画のほうがいいんじゃね?
70名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:20 ID:AavSFF7b0
漫画に限った話じゃない
いちいち騒ぐようなことかよw
71名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:23 ID:9EcSpdQC0
>>59
おっと、ムダツモ無き改革の悪口はそこまでだ。
(正しくはヤンキーではないがw)
72名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:25 ID:O3PyzPiz0
内容が薄すぎるもの…。
73名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:31 ID:dIEDcVx90

こりゃ〜若者の漫画「離れ」だなw
74名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:34 ID:sh7AJt1I0
【社会】 「日本から出て行け!」「キムチ!」「白人と開戦だ!」 在特会など、外国人排斥叫ぶ新「保守」…女性「あれ、右翼なの?」★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268803574/
75名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:39 ID:wGKEJ8ml0
最近じゃ単行本とか・・・ワンピとナルトとブリーチとバクマンと銀魂とジャガーさんとリボーンとジョジョとハンタとクレイモアとハガ錬とハヤテとハレグゥとネギまとベルセルクとよつばととクロスロオドくらいしか買わなくなってしまった・・・
76名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:48 ID:NId2GVbF0
また若者の漫画離れか
77名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:53 ID:tWBE2A8B0
面白い!売れる!って思ってるのは作ってる側だけじゃね?
消費者から見ればほとんどゴミだよ。漫画に限らずさ。
78名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:53 ID:Oq4xhO6g0
おれが死ぬのが先かベルセルクが完結するのが先か。

とりあえずタバコやめたわ。酒もひかえる。
三浦センセも体調管理を心がけてくれや。
79名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:54 ID:Eu8chn+a0
食費優先
80名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:00:56 ID:ggdjchYp0
>>56
漫画が売れないってスレでネトウヨって単語見るとはw
お前病気過ぎるw
81名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:00 ID:Po/vAj210
>>67
ねらーの平均年齢30過ぎてるだろ
82名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:02 ID:ledHONCy0
コミックスと言えばコロコロだろ
83名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:09 ID:9EcSpdQC0
「若者の○○離れ」離れ
84名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:15 ID:ZDluBmqp0
最近の連載モノはやたらと単行本の回数が多いなー
と思ったので昔のと見比べてみたら
大ゴマ多用で単にページ数が増えていただけなのだった。

ほぼ全部がそうなんだから、
こりゃ単に読者が舐められてるんだと思った。
85名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:19 ID:PkVSLbfh0
>>66
禿同
86名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:25 ID:9EcSpdQC0
>>82
こくちこくちか
87名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:44 ID:0Z/aHQvL0
若者の日本離れはもうすぐ!
88名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:47 ID:Vs9QSGqu0
漫画が売れないって漫画読む世代が少なくなってるんだから当然だろー
89名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:01:55 ID:TeoFN3XR0
>>1

萌え萌えマンガじゃないと、オタが発狂するからな。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/f8f13a86b766dce992b7356593a25375.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/j/k/y/jky471/20081210063939.jpg
ttp://gigazine.jp/img/2008/12/09/kannagi_stop/kannagi_03.jpg

原因となった描写 
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-1524.html


・・・こういう状況じゃ、パターンが限界にきちゃって、すぐ飽きられるものしか描けないでしょ。

90名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:01 ID:U6sAS20c0
あのさー、若者の何かのせいにする前に
漫画喫茶とブックオフ訴えろよ、アホか

漫喫とブックオフ、いつ見ても人いっぱい、そりゃ新刊売れねーわ
91名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:04 ID:AJXNjRfV0
>>60
収録漫画別で売ってる雑誌もあるけど2話買ったらほぼ雑誌1冊買えるぜorz
92名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:11 ID:GXyFVecO0
>>84
コピペは3回までok
93名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:12 ID:/hJO9Ofn0
書ける奴が1つの作品をだらだら続けすぎなんだよな
手塚を見習え
94名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:12 ID:y/oiOJf30
面白い漫画を書く作家は休載しまくる奴ばかりで
時間がたつとどうでもよくなっちゃうんだよね
あと今は少年漫画がつまらなすぎだ。ベテランしかまともな漫画書いてないってどうよ
95名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:24 ID:PwhRKaEV0
>>55
ケータイ

漫画だとケータイのエロ漫画ダウンロードがえらく伸びていたりする
96名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:24 ID:mT8LnXj/0
値上げがひどいだろ
97名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:26 ID:r3dhhYhe0
・高い
・ネットで面白いって評判のしか買わない
・ほぼ古本屋で購入
こんな感じ
98名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:32 ID:AttM+UL90
>>1

そりゃ不況だから仕方がない

漫画界だけの話じゃないし
99名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:41 ID:NFC27auE0
Winnyをはじめとした共有ソフトのせいだよ
使いこなせるようになってからゲーム、漫画、雑誌、CD、MP3、全部買わなくなった
それと中古店も問題だろうね
ファイル共有ソフトで手にはいらないものは通販で中古屋で買えちゃうから
未だに”買ってる人”って時代遅れっしょ
100名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:41 ID:0s/Pv4El0
>>61
じゃあ、自国より他国を気に掛けてばかりの政治家がいて、
その正体が明らかになっていくってのは?
101名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:45 ID:OxGwlcPc0
>>57
日本の国力考えてみろよ。
潰れる、崩壊する、消滅する、などなど現実離れした妄想やめようぜ。
某国の思うツボだよ。
102名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:46 ID:JYLsSVpy0
平成7年て不況だったか?
103名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:48 ID:vC6lGPfSP
同人作家の方が儲かってるって正直おかしいだろw
104名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:00 ID:/Y+vT8U80
もうね、電車内で新聞や雑誌を読む人は確実に減っているよ。
不景気のせいばかりではなく、携帯電話を弄っているんだよ。

メール・ブログ・twitter・ゲーム・ネット、皆さん首をうな垂れて携帯を操作している。
結局雑誌は通勤時間の暇つぶしなんだからさ。

もっと面白いものが携帯電話のコンテンツにあるから。
105名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:06 ID:hxVakzJa0
今の若者は修行僧と変わらないな将来は賢者だな
106名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:14 ID:o6DduDYM0
つまらないものはマンガに限らず売れないだろ。
107名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:19 ID:pvU8wmmr0
>>84

そりゃ単なる流行だ。

コマが少ない=手間が少ないとか変な勘違いをするな。
108名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:35 ID:GWzTZuZw0
>>84
実は一冊の総ページ数も減ってるよ。
自分の知ってるところはだけど。
減ってないところもあるかも。でもどっちにしろ値上げしてると思う。
109名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:37 ID:VNGvfaQs0
すでに若者のこの世離れ(ニート)はかなり進んでいるヨ
110名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:38 ID:++eSJZ4/0
漫画家をいじめてた報い
111名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:39 ID:SRNL1RYGP
女が幅を利かせると衰退するってのは本当みたいだな
112名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:39 ID:d+3a9Zsi0
紙ベースの限界ということではないのか。漫画の世界も・・・

新聞も日経ですらネット上がメインになりつつあるし。

ブラックジャックによろしくの佐藤秀峰氏も雑誌媒体の限界を指摘している。

http://satoshuho.com/index.html
113名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:47 ID:t4WLau2v0
>>87
ワラタ
114名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:49 ID:W8NtGDh20
漫画はネトカフェで読むものだろ
小説しか買わね(ブックオフで100円の本)
115名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:52 ID:GR6xIT6l0
若者の漫画離れが深刻
「日本の文化にもっと触れて」


っていう適当な記事が来週にも作られそうね
116名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:55 ID:pAHGoYCj0
中国の台頭
117名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:01 ID:3is9qV3T0
冨樫が出せば買う
118名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:03 ID:oKrqZF2o0
あれだけ金の無い若い層に「買え」だと・・

ばぐた お前疲れてるんだよ。
119名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:06 ID:IHwO41jj0
規制が凄い増えてから、面白い作品が減ったように思う。
エロをもっと出せとは言わん、だけども漫画を見て笑う回数は確実に減った。
120名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:06 ID:2mUbWAPC0
>>95
ぐりーの社長だかが長者番付がどーのこーの言ってたしな
121名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:08 ID:9EcSpdQC0
>>106
いいこと言う
122名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:10 ID:t3xq/2s40
マンガは安いもんだから他の「●●が売れない」とは
別の問題じゃね?
個人的には一話完結の作品が減ってることが原因だと思う。
たまに歯医者とかでジャンプを手にとってもこち亀以外読むものがない。
123名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:09 ID:2FQKm10w0
今の30代がアニメや漫画やゲームのピークでしょ

ジャンプ世代ともいうが。

それが20代や10代は携帯に文化が移っただけだろ。
124名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:13 ID:H/LaDwxK0
面白かったら売れるよ
自分の力不足を不況のせいにするな
125名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:14 ID:vK1X1mRj0
>>69
だっぽん!
126名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:16 ID:UeWOo+Xe0
>>17
あすなは俺の嫁
127名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:31 ID:aEozYRQZ0
売り上げに関係ないかもしれんが、読むなら一気に読みたい
128名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:45 ID:6rDe4FAZ0
若者の漫画離れキタコレ
129名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:49 ID:LuTsVb1W0
>>38
それ、むしろ定番だろ
130名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:03 ID:9EcSpdQC0
昔はコミックス320円とかあったのに…
131名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:08 ID:cAmY0EON0
漫画の出版社なんて倒産して構わん
132名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:10 ID:W8NtGDh20
ねーーーーーよ(笑)
133名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:18 ID:g4O+8k7U0
>>65
たんなるお絵かきね〜
まあ、興味のない人間にとっては何でも単なる○○になるわな

134名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:22 ID:y4njOQUi0
今ならフュギュアスケート漫画
カーリング漫画が流行る
135名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:26 ID:JNDhU9VR0
漫画だけじゃなくて、何でも売れない状態なんだから文句言わずに黙々と生きろ
136名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:28 ID:ZXa7MZYy0
エットカフェ、ブックオフ叩きが始まる予感
137名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:29 ID:W1G1GGAH0
>>1
創作に口をはさんで型にはめた編集の責任だろ
138名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:42 ID:YZoLreWG0
ブコフのせいだろ。
139名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:05:47 ID:9EcSpdQC0
>>127
うしおととら1〜10を読んだら面白かったので、
その後は完結するまで辛抱強くコミックス買い続けて
完結してから一気に読んだw
140名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:15 ID:X4M0Cthb0
世界に誇るとかいう日本のマンガ産業も、最後はタイアップ先の
パチンコ産業様に骨の髄までしゃぶり尽くされて滅べばいいんでない?
そのうちどのコミックスも作者が三国人ばかりになる日も近いな
141名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:16 ID:PwhRKaEV0
>>103
プロ漫画家多すぎるもん、そりゃ市場飽和するがな
142名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:21 ID:F+EouRAF0
いや過去作品含めタイトルが多すぎる。その反面そろえようと思う新規タイトルは減ってるし古本屋もある。そりゃ売れない。
143名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:21 ID:pShTYmbp0
山本モナさんがいうには今回の規制反対派はこいつと一緒だそうです
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1862041.jpg
144名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:30 ID:uFOYZG4Z0
>>4
賃金も増えてないのに、デフレを問題視して業界主導のインフレとか正気じゃない

鼻の穴の大きいオバハンが、インフレが必要とか言ってたが、2006年のイザナギ越えの景気回復だって
給料は上がってない。その時の業界の言い分とは、
「いくら内部留保ためようが、将来に渡って戦っていくためには給料など上げられるか」だ。

インフレという名の所得移転によって国民はますます貧乏になる
145名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:32 ID:o8j46M6y0
置く場所がないんだよ。いつ終わるか分からないし
146秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:06:35 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□  何だかんだ年間50〜100冊は買ってるなぁ・・
(へへ     雑誌買わないから、全部単行本だ。
147名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:45 ID:AJXNjRfV0
>>134
ブリザードアクセル!
148名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:49 ID:YuLGOuQa0
どの業界も売れないと消費者のせいだな
149名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:51 ID:A7XsXWVB0
売れない理由を他のネタに責任転嫁するけど

結局は国も会社も上が無駄に吸い上げて
下の連中に金がないだけ。

そんな単純な事も分からんのか認めたくないのか。
150名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:56 ID:GI7y/mAW0
ハヤテのごとくとか
悪くはないけど正直これがプロの仕事なの?
って感じが否めなかった。
売れてる作品ですらこれだから業界としては、
と思ったらやはり漫画その物が売れてないのね(´・ω・`) ショボーン
151名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:57 ID:p0ayZxSw0
>>99
音楽とかならわかるけど、漫画など紙媒体はまだまだデータより優位性があるから
共有ソフトのせいではない。むしろ古本屋のほうが遥かに問題になるだろう。
まあ根本的には若年層の人口減少+面白い漫画が減ったってとこだろう。
152名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:02 ID:6rDe4FAZ0
そして東京都がトドメを刺す
153名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:06 ID:yqompDOy0
一話完結型の漫画が減ったような気がする
154名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:13 ID:tKosAdny0
カスゴミ様は、漫画が流行っても、売れなくなっても文句言うんだから…
155名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:16 ID:9EcSpdQC0
>>146
それ、俺の月の購入数だw
156名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:17 ID:DH1xfzxE0
そりゃあ漫画は娯楽産業、”余暇を潰す手段”が商品だからな
音楽、映画、ゲーム、旅行などと同様にサイフの中身に余裕がなければ買わない
157名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:41 ID:SRu3+Usd0
つーかコマが少ない=展開が遅いで飽きるし、巻数
多いと途中参加厳しい
158名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:49 ID:YbgZC+ngP
二大少年誌のジャンプとマガジンですらまともに読める漫画が
ほとんど載ってないのに売れるわけないじゃん
159名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:52 ID:lMfJCwty0
中古の流通は盛んなんじゃねーの
160名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:56 ID:RZ165CMU0
若者の肉離れも深刻
161名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:58 ID:8ZkPwEmR0
漫画買いに行く服がない
162名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:59 ID:1cRVJvpn0
俺ガンガン買ってるけどなぁ。置き場所なくて買った漫画捨ててるくらい買ってる
163名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:59 ID:Smdfmi6j0
2008年以前の価格で物が売れると思ってるから、売れないと感じるんだよ。
売れないんじゃなく、全産業でその価格ではもう日本人は買えない。
消費者は財布をコストカット。出版社も早くしなきゃ。これ不況じゃないんだから。
164名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:04 ID:AYAXxPn/0
買うより立ち読みだろ〜
165名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:08 ID:6DWkZ06F0
>>18


んまがをがんま

ちゃうやんけ!
166名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:17 ID:p0FPLbIr0
>>134
おれんじデリバリー
Sweep
167名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:19 ID:fkUumaFS0
20歳過ぎてから漫画買うようになったな
それまではマンガ読む暇も金もなかった
168名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:25 ID:gjXJwbGg0
ハンタとバクマン。とキングダムくらいかなあ…
後は惰性
169名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:30 ID:RZ165CMU0
んがぐっぐ
170名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:30 ID:D4HKfqPY0
ブックオフを潰せば?
171名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:31 ID:DenG/Tmh0
とっとと電子書籍化オンリーにしろよ。
そうすれば漫画喫茶やブックオフも終わりだ
172名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:31 ID:qaZpJNh10
新刊買わなくなったなあ
漫画喫茶とブックオフとアマゾンの中古で充分
173名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:33 ID:bTTuXVGR0
>>4
200円だった時代が懐かしいよな
174名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:35 ID:w83pt2A80
漫画ゴラクしか読んでない
175名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:36 ID:lhiiwRGa0
レンタルで十分だからなぁ。
176名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:36 ID:l8JYVE2y0
人気あるものは売れてるんだろ?w
177名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:41 ID:8oAneerM0
ビニール包装してあるから立ち読みできないんだよね
パラ見くらい出来れば新規開拓できるんだけど。
178名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:42 ID:7c9G7LCW0
漫画喫茶とか中古本屋を出版社の傘下に置かないと
マンガの将来は暗いな
179名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:45 ID:cAmY0EON0
何で暇を潰すか?

今はゲームが圧倒的。
漫画や音楽の時代は終わったんだよね。
180名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:51 ID:aDfAunNh0
まぁ高すぎるよね。一冊が。
昔は250円で1000円で4冊買うのが基本だったが
181名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:59 ID:PwhRKaEV0
>>108
>実は一冊の総ページ数も減ってるよ。
紙厚くしてページ数減らしてるよね・・・orz
182名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:00 ID:OyrvoeAQ0
ベルセルクっていうすげー人気あったマンガがあって、オレも好きだったけど・・・
ガッツがひたすらモンスター切り殺すだけの展開になってから興味なくなったな
今もそんな感じで続いてるんだろうな
183名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:05 ID:Dg4fj+8K0
だって、面白い漫画が減ったんだもの(´・ω・`)
ゲームやネットとゆ〜新しい娯楽ができたんだもの(´・ω・`)
184名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:12 ID:Yo0w0EAcP
単に若者の人口減と不況による無駄な出費削減が原因だろ?

マンガだけじゃなく他も同じと思うが・・・・
185名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:13 ID:GMYrNOJr0
どの雑誌も同じような漫画で構成されていて金を出す気持ちになれない。
青年誌はエロとバイオレンスばかりで、読者を掴む努力を放棄しているとしか思えない。
作者はパソコンに頼りすぎ、絵に魅力が無い。
編集部と出版社がそろって作家を甘やかし過ぎ。甘えた新人は直ぐに逃げ出す。

186名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:45 ID:9EcSpdQC0
>>176
一極集中なわけよ
例えば昔ならワンピースと他にあれもこれも、だったのが
不況だとかコミックスが高いとかで「ワンピースだけでいいや」となる

ただこれはマンガだけにかかわらずどこの業界でも同じ。
187名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:53 ID:qgMJxWk40
しかしマンガ喫茶とかで読む風潮は問題ありだとも思う
何とか作者に還元せんと不実だなって気がする
需要自体はあるということでもある

まあ読む方は正当に料金払って店入って読んでるんだから悪くないんだけどな
制度の問題だよなあ
188名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:56 ID:xtgUbx9X0
そういえばヴァンプ将軍の漫画しか読んでないな
189名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:56 ID:mHdh9wkF0
コンテンツの多様化も影響あるだろうが、これを機に電子書籍に移行するのもいいんでないの。
世界的にその流れがきてるし漫画が強い日本では数少ない世界シェアトップクラスになれると思うが。
それに取次がなくなり安価で売上落ちても利益でるだろうし出版社も作家も消費者もお得じゃね
190名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:59 ID:fwr5vr8n0
昔に比べて給料半分、物価2倍

日本オワットル
191名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:16 ID:bm+0fyBU0
ジャンって、昔は170円だったよね?

それが時々、「特別定価190円」だの「合併号定価210円」
みたいな事を言い出して、いつの間にかそれが当たり前になって買わなくなったよ。


192名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:32 ID:w0FwPrTn0
こんな状況でワンピースは何で伸びてんだろう
正直長いだけでつまらんし、メディア展開は惨敗だってのに
193名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:41 ID:n0Uj7pEG0
ブックオフは潰していいけど
まんだらけは困る
そこでしか手に入らないようなプレミア物もたくさんあるんだYO
194名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:44 ID:bTTuXVGR0
>>165
ヤンマガを我慢や
これでどうだ
195名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:46 ID:zdhkekGw0
1冊370円なら買う
196名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:53 ID:GI7y/mAW0
>>134
いや、それならスノボ漫画だろう。
オーストラリアからきた留学生で
オリンピックにも出たことがある
美少女のような美少年ボーダー、
と言う設定で。

「留学生」以外はすべてあてはまる
実在のボーダーがいる
197名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:55 ID:Q9YqZ9xnP
>>184
いや、間違いなく面白くなくなってる
おれがおっさんだからってだけじゃない
198名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:56 ID:3F2SKdGh0
>>82
すまん、俺はボンボン派なんだ。
199名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:10:58 ID:wrTwxu/S0
若者が減ってるんだからあたりまえ
200名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:07 ID:qegEr4X80
>>181
単に紙の質が上がったんじゃ・・・ずっと取っておく俺みたいなタイプはありがたい。
201エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/17(水) 16:11:17 ID:OARMmWog0
>>100
>>じゃあ、自国より他国を気に掛けてばかりの政治家がいて、
>>その正体が明らかになっていくってのは?

ほい。いままでコツコツと集めた記事のスクラップブック。
ht●tp://era-tsu●shin.at.webry.info/201003/article_3.html

ただの記事の集積だが、たしかに、どんなマンガよりも刺激的だぞ。
気分が悪くなるから、心臓悪い人は見ないほうがいい。

202名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:22 ID:T/PZnc+z0
粗製濫造
203名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:22 ID:6znYg3hl0
後手踏んでるからだよ・・・・

Kindle や iPhone/iPda でジャンプ売る、しかも定期購読で1年間自動的に入るとか
前に出ねーとだめじゃね?
204名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:30 ID:gjXJwbGg0
もしかしてコミックからラノベにシフトした層が多いだけじゃね?
若者の活字離れとかw
205名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:36 ID:AJXNjRfV0
お菓子<最近俺の出荷数が減ってるわけだが・・・
206名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:49 ID:vOOxKGP/0
オンラインのレンタルコミックって、作者に還元されてるの?
207名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:52 ID:KS9SBddg0
>>182
今グリフィス視点
しばらくガッツみてないな
208名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:52 ID:YZoLreWG0
『シグルイ』は、おもろいけどな。
209名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:53 ID:9EcSpdQC0
>>191
紙の価格がこの10年で結構あがったらしいからそれは
仕方がないんだが、その分を考えるにしてもまあ値上げしすぎだわな
210名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:57 ID:bbpHWL/k0
単純に増えすぎなんじゃねえの
211名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:59 ID:zTUoYiTW0
本当に離れているなら東京都条例でこんなに反対意見が出るはずない
212名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:00 ID:L3kFiAeL0
にしても佐藤秀峰がWeb上で実績あげているのになんで追随しないだろ?
213名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:01 ID:YLaWtvY90
別に面白ければ売れるだろう 漫画嫌いが増えた訳じゃないし
214名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:05 ID:1YTi2fOz0
違法DL、Book Off、満喫のせいだな。
どれも賑わってるだろ。
215名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:13 ID:9EcSpdQC0
>>198
ボソボソ派か
216名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:13 ID:OCtspIe+0
ミーハーな人が増えて話題の作品しか読まなくなったのが原因の一つ
もちろん、漫画界が全体的につまらなくなったのも原因
面白い漫画はマイナー紙でもそれなりに売れてるよ
217名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:16 ID:5lC7Mpvt0
子供が減ってるんだから当たり前だろう
218名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:19 ID:XckUZAuF0
共有ソフトのせいだろ。
違法ファイル出回り過ぎだし。

このせいでほとんどの物を買う必要が無くなったろ。
ゲーム・音楽・DVD・本とかさぁ。
厳しく規制しなよ。ダウンロードも厳しく違法化!!

あとは漫画喫茶、古本市場のせいもあるでしょ。
新刊が入るの早いし。
手元にわざわざ残しておきたいほどの本が少ないのも事実。

いい加減気づけよ。
そしてそれに対応した収益の上げ方を考えるのが大人だろ。
あぐらかいて儲かってたんだろうな。今までは。
219名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:20 ID:yqKRh0UI0
じゃ、こういう話はどうだろうか

月に行ったら異星人がいて、そいつらやる気なさそうだったから
そいつらの宇宙船使って地球を征服して、冒険しているうちに
不老不死になってしまって、宇宙を統一してしまうという話は。

日本人エスパーがいっぱいいてもいいぞ
220名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:29 ID:mpDg21O80
>>4
青年向けコミックは高いの増えたよね
1000円代も珍しくないし
復刻漫画とか2000円や3000円するのもざら
221名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:33 ID:QCgJcZI+0
買っても読まずに溜まるようになったから買わなくなった
漫喫ですませるようにした
222名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:34 ID:dgR1r6yy0
感性の違いなのか今の漫画は面白いのが少ないし
2つくらいの連載を読みたいが為に毎週買うのもバカらしいと
結局雑誌を買わなくなり、結果単行本などどうでも良い存在に
223名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:37 ID:oaeGRYlW0
すでに子供が買えない価格になっているんだな。

>>177
その影響はかなりあると思う。
俺は漫画も小説も、立ち読みしておもしろくなって全部買ってから。

昔は1500冊くらい漫画を持ってた。今でいうライトノベルも
200冊くらい。小説は立ち読みできるけど、読む暇ないし。
今は全然買ってないや。

224名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:55 ID:fkUumaFS0
>>187
でもジャスラックみたいのが関与して
「客が1冊読むごとに○○円な」
って店を脅迫したら「カスラック氏ね」って怒るんだろ?
225名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:01 ID:+bduW1c30
若者の漫画離れですね わかります
226名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:08 ID:djzfa1Tc0
こりゃめでたい。
既得権大手出版社の経営が傾くね。
なんたって収益のほとんどを漫画に依存してるからなー。
227名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:09 ID:GI7y/mAW0
>>208
面白いけど壊れた人間しかでてこないのが怖い><
228名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:15 ID:ciZ8M2h4O
漫画が高いとは思わんよ。仕事でイギリスにいたけど、
馬鹿みたいに高い。日本は3分の1程度。
でも、安くても主力のガキは携帯代払うのがやっとでしょ。
ガキの数は少ないわ、親に金はないわ、では売れないのは当たり前。
出版社はリストラと減給で頑張ればよし。
229名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:17 ID:bTTuXVGR0
>>204
コミック→ラノベ(一般人の道)
  ↓
同人誌(人として大事な何かを失うルート)

この二つがあるんじゃないかな。少なくとも。
230名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:20 ID:nnXhlY1JO
>>163
不況じゃないよな。
「バブル期は異常だった」って誰もが認めてるくせに、なんで経済だの就職率だのは未だにバブル期が標準みたいに語られるんだろう…
オッサンども、今は2010年だぜ?
231名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:20 ID:qegEr4X80
>>196
スキージャンプでそんな漫画があった気がする。
232名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:21 ID:DKzAWBOE0
電子書籍で漫画を売れば爆売れする
233名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:50 ID:9EcSpdQC0
>>220
復刻マンガはねある意味仕方ないんよ
5000部とか1万部という、とんでもない少なさだったり
するから。
(地方の書店だと配本なしか1冊がやっとレベル)
だからそういうので欲しいのがあれば3000円も惜しくない。

けれど単にいい紙を使ってるとか装丁に金かけてるとかで
高いのは出すなよって思う。
それで買って中身面白くなかった日にはがっかりだね。
234名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:59 ID:KfgTnsHv0
俺は、マンガよりも主権会や在特会のデモ、とくに
抗議型街宣に参加する方がおもしろくなったほうだなw
飲み会とかも刺激的な話題も多いし、自分が体験してみると
多くのマンガが薄ぺっらいものに感じてしまうよ。
235名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:00 ID:YbgZC+ngP
>>229
ラノベ行く時点でもう一般人じゃないから
236名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:02 ID:D4HKfqPY0
>>223
最近は、パラ見用に1巻だけを一冊読めるようにしてあるところとか、
薄くしたやつを置いてある本屋も結構あるだろ。
237名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:04 ID:4HH+aE/U0
まず本屋に行かなくなった。
でもGANTZとガンダムThe Origin は買ってる。
238名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:12 ID:bV5lmiIH0
たんに子どもが減ってる影響じゃないのか?
239名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:27 ID:BCZsaSiJ0
>>59
一時的にだが総理が暴走族OBの顔を見せる漫画はある。
たのしい甲子園。
240名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:30 ID:+aJFqkko0
今のマンガってマンガが好きなオタクが自分が好きだったマンガをマネして書いてるだけだろ
オリジナリティなんてまったく無いし絵柄もみんな同じ
241名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:32 ID:IGtMgVM10
これ割れのせいだろ。漫画は若者がメインで買うもの。
で、割れに詳しい若者が次々に割れに走っちゃうからその分売上げが下がる。
242名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:34 ID:9EcSpdQC0
>>236
1話だけ丸ごと読めますっていうお試しのやつな
あれはなかなかいい
243名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:47 ID:6znYg3hl0
>>226
大手は体力に物言わせて全力で電子化とか印刷型電子基板とかに手を伸ばしてる
逆に中小はそんなのに付いていく資力が無いのでこのまま死を待つばかり
244名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:14:48 ID:f/MVva9z0
とりあえずエロと萌えばっかなので金出して読む必要は無い。
245名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:03 ID:ohVr1Wql0
雑誌は買わないな、好きな作品と評判のいい単行本だけ買ってる
246名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:12 ID:oaeGRYlW0
>>198
ボンボンが無くなってから何年たった。
247名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:12 ID:n0Uj7pEG0
買っても読まなくなって溜まる一方で
家がゴミ屋敷化する
248名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:13 ID:vC6lGPfSP
絵のレベルは全体的に高くなってるけど
話の出来はむしろ劣化の一方ってのも正直どうよ
手塚治虫がどんだけ凄かったかよく分かるわ
249名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:18 ID:fjYx0hhc0
ガンスリンガーガールとギャグ漫画日和と
3月のライオンときのう何食べた?と風光る買ってる
蟲師とのだめはとうに終わったし
ハガレンは無駄に物語が続いていて萎えた
面白い漫画あったら読みたいけど
あまりコレってものがないんだよな
250名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:20 ID:GI7y/mAW0
>>231
ノノノノ?
確かにあれは男のふりをする
女が主人公だな
251名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:36 ID:oKrqZF2o0
>>127
まあ漫画喫茶はそれなりに人入ってるからな
252名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:41 ID:MJwQjCfl0
規制が多すぎていまいちおもしろく無いんだよな
もう一回むちゃくちゃ好きなように書けば盛り上がると思う
253名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:48 ID:yqompDOy0
正直、パロディネタはつまらん
254秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:15:56 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>155
(へへ   そんなに買ってると、あっという間に倉庫が必要になるぞw
255名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:59 ID:9EcSpdQC0
>>249
どんな傾向が好きとかある?
256名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:01 ID:SqV4QqAu0
少子高齢化で減るのが普通だろ、増えたら怖い
257名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:05 ID:tTlrS0gM0
ワンピースとか、日本の出版史上最高の初版発行部数記録更新でバカ売れじゃん。

ゲームと同じで、消費者の目が肥えてきて、
良作と駄作の売上格差が拡大してるだけだろ。
258名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:08 ID:gjXJwbGg0
>>235
いやーそうでもないよ?
アニメxラノベのメディアミックスが頻繁にあるから
マスメディアから流れてくる層は少なからずいる

アニメがヒットすると原作も売れ行き跳ね上がるし
259名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:17 ID:9EcSpdQC0
>>254
ご安心ください!
すでに立派な倉庫が庭に!
260名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:22 ID:VHlA5rJU0
もともと雑誌に依存した商品だからな
漫画に限らず雑誌は売れなくなってるわけだし仕方ないんじゃね?
261名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:24 ID:XOL7PhV20
漫画喫茶にいけば読めちゃうからね
262名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:32 ID:DenG/Tmh0
音楽もそうだけど、漫画ってもう進歩してなくね?
ここ2,3年の間に始まった連載が、その10年前に世に出たとしても、全く衝撃が無いだろ。
もし、北斗の拳が10年前に始まってたらどうよ?えらい衝撃だろ。

263名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:38 ID:bGX7RYMt0
>>192
そのメディア展開惨敗が逆にコミックスの売り上げ増やしたんじゃないか?

ドラゴンボールのアニメの出来に関して賛否両論あったとは思うが、
とりあえず、アニメを見ればDBを堪能した・・・くらいの評価を受けるアニメではあったと思う。
264名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:51 ID:PwhRKaEV0
>>211
ああいう規制はの人たちは売れているかどうかなんか関係ない

漫画もそうだけど、エロゲ業界も落ち込み中だよ
265名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:16:53 ID:YZoLreWG0
廉価版コンビニ漫画の影響もあるかな。
漫画の価値が下がってしまった気がするね。
266名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:13 ID:z+4x6Clx0
漫画雑誌は粗製濫造の結果じゃないのか?
訳のわからん雑誌を立ち上げてはコンテンツを分散してきたツケが回ってるような気もするがなあ
267名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:25 ID:WOBMa2DF0
次の週(次の月)が待ち遠しいって漫画が減ったわ。
リアルタイムで連載追っかけて読んでるのは「バクマン。」と「こえでおしごと!」だけに
なっちゃった。
後は単行本で読むけど、それだと次の巻を読むまでのスパンが3〜4ヶ月から下手すりゃ
年単位になるから、結局「前の話はどんなだっけ?」となっちゃう。

完結した古い漫画を一気読みしてる方がずっと面白いってのは不幸なことなのかもね。
268名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:27 ID:qegEr4X80
>>259
いいな〜

そんな金ないやw
269名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:35 ID:oaeGRYlW0
>>236
わかってないなあ。
その本のおもしろさに関わらず、1巻だけとか、10ページだけど、
どこを見るかを制限されてたら立ち読みにならないだろ。

表紙の絵で買うこともあれば、作者の後書きで買うこともある。
1巻、2巻が本屋になくて、3巻あたりを見たらおもしろいので
1巻から買うこともあるんだよ。

小説も同じ。2〜3冊読んでからそのまま全巻揃えた本がいくつもあるよ。

270名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:38 ID:rPxYZaCt0
景気低迷しても読みたいマンガは買うだろ。
雰囲気だけで記事かくんじゃねえよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:46 ID:YbgZC+ngP
>>258
ラノベ原作のアニメ見てる奴は一般人じゃないから。
ハルヒとかで騒いでるのもオタばっかだろが。
272名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:52 ID:me3WX6jJ0
最近売り上げを伸ばしているファッション紙を見習って
オマケをつけよう。

ルフィーの手足が伸びる消しゴムとかw
273名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:52 ID:lNYgijg50
ゲームのほうが面白いんだから仕方ない
漫画には参加する楽しみがあまりない
274名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:54 ID:9EcSpdQC0
>>265
いや、あれはどちらかというともともとマンガをあまり
読まない層を取り込むためのものだから
暇つぶしに買っていくのを想定して、読み切り型が多い
275名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:17:56 ID:OPm1FEVj0
>>242
オレはそんなのより連載を持てない昔の漫画家の新作が見たい。
電子書籍はそういう意味で新しいチャンスだと思う。
276名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:00 ID:t2fvaPRS0
そういう時こそヤフオクですよ。
単行本なら絶版ものまで選り取りみどりね。
277名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:35 ID:Mcpty38o0
俺は年収250万以下の正社員だが、雑誌は抱き枕カバーが付くやつ以外は買わなくなった・・・。
ゲームも中古でいいと思うようになったし
アニメも買ってDVDのイメージ吸い出して即売却。
PCパーツもマザーボードとHDD以外は中古で済ませるようになった。
278名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:37 ID:75ZOytA/0
何しろ高すぎる。
279名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:39 ID:wr4WFBKP0
エロは、いとも簡単に民衆の関心を捉えることが出来る素材。

表現力の乏しい作者や監督でもエロを扱えば、いとも簡単に民衆の心を捉える。

たとえ能力が乏しくても、戦後日本ではエロを扱って売れっ子となり巨匠となる。
280名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:42 ID:wvCo4JUF0
需給ギャップ40兆円時代は何をしてもダメ。
281名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:45 ID:WFwDAzwG0
>>262
全然。

むしろ「何じゃこりゃ?」と最初の方で切られて面白さが世に出なかった可能性もある。
282名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:53 ID:GI7y/mAW0
>>267
俺にとってそういう漫画は夜王くらいだったな。
でも明日発売のYJで最終回(´・ω・`) ショボーン
283名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:01 ID:OIr9WuN90
定価で買った本が、ブコフでひゃくえんwで売ってるの見ると萎えるから定価で買うのやめたよ。
284名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:02 ID:jpv9Gk+70
売れないっていうか、テンプレ漫画しかないから面白くないだけなんだよな
285名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:03 ID:brvE8JYK0
ワンピも出荷だけで売上落ちてるらしいね
286名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:17 ID:HkJ/TYxj0
昔と違ってネットや携帯で暇つぶしできるできるんだから当然だろ
それに今の若者は通信料でアップアップだよ
287名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:20 ID:dgR1r6yy0
違法ダウンロードを原因にしている人が多いけれど
本当か?
自分は面白ければ紙媒体で買いたいけれどな
むしろマイナーな雑誌で面白いのは少しでいいから
ダウンロードできると嬉しい、立ち読み感覚で
面白ければ買いたいし
288名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:25 ID:UaohPULP0
てかさ。グーグルとか無料でサービスやってるわけでしょ。
インターネット使ったサービスとかコンテンツの価値って限りなく0に近づくわけよ。
情報産業がネットに勝てるわけないのよ。

でも、人間にはモラルってのがある。大道芸やって帽子ひっくり返して集めた金で
生きてる人もいる。ネットもそういう世界にすればいいんでないの?

例えば、スイカとかのプリペイドマネーを10円単位で誰かに寄付できるシステムがあれば、
ネットで無料の漫画読んだあと、普通の人は10円を作者に寄付したりするよ。
貧乏で困るって言えば、50円にしたり100円にしたりするよ。

そういう個々人の文化に対するパトロン的な貢献を社会全体で行える気運と
システムを作るべきじゃないの?ネット文化は始まったばかり。
まだまだ、改良、導入すべきシステムがある。
289名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:32 ID:RIug8a4f0
見ようと思えばネットで見れてしまうのが原因
290名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:32 ID:x5+Dhvdr0
>>262

>>漫画ってもう進歩してなくね?

進歩していないのはお前の日本語。
291秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:19:37 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>259
(へへ    それは羨ましいw
外だと湿気が気になるだろうから、手間掛けてるんだなw
292名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:51 ID:ivkhVYYk0
萌やエロで人気とろうとしてる糞漫画が大杉。
293名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:57 ID:y4njOQUi0
今は個性的で目立ったキャラがいねえんだよな
どの漫画のキャラもどの作品も同じに見える
もっとこうラオウとか海原雄山とかインパクトのあるキャラはいねえのかよ
294名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:59 ID:7BIUTynY0
紙媒体ってやっぱし不便なんだよね
295名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:03 ID:D4HKfqPY0
>>269
単なるワガママでしょ。言い出したらキリない。
ていうか、ビニールあって欲しい。汚れた本は買いたくないし。

>>267
ウシジマくんは最高すぎ。
296名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:06 ID:aa1QcPVw0
若者は週刊誌はほぼ立ち読みで済ましてるしね
買ってるのは電車で暇潰しのために買ってるリーマンくらいだしな
それに今は萌え漫画とかいろんな分野があるから売り上げが分散されてるのかも
総合的に見ると漫画全体の売り上げは上がってると思う
297名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:12 ID:n0Uj7pEG0
今はデカイ倉庫がないと漫画が溜まるし
倉庫借りたいけど金がない
298名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:18 ID:9EcSpdQC0
>>291
部屋のようにしてあるので湿気も問題ないしな
一番の問題は家族の目がものすごく冷たいということだw
299名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:22 ID:p0FPLbIr0
>>249
ふたつのスピカ 全16巻
アステロイド・マイナーズ、夏のロケット あさりよしとお

はやぶさが帰ってくるし、あかつきが打ち上げられるし
強くオススメする
300名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:24 ID:4/8nxbL20
56 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 15:58:54 ID:YSRMJUEw0
漫画なんて読んで麻生みたいなバカになりたくないもんなwwwww
漫画=ネトウヨってイメージでマジでキモいwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:25 ID:z+4x6Clx0
単行本の売り上げならファイル共有の影響という話も理解できるが雑誌はなあ…
口に出せないだけで本当のところは出版社もそこらの自覚があるんだろ
302名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:28 ID:Sq9qvHQU0
漫画家を大事にしない糞な編集者が真の原因
303名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:44 ID:zXi46xpr0
若者に お金が無いから モノ売れず

字余り
304名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:45 ID:gjXJwbGg0
>>271
ハルヒはヲタに釣られて一般人がハマるケースで、エヴァと同じ
スレイヤーズも映画何回もやるくらい広い層に受け入れられていた
305名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:51 ID:rPxYZaCt0
>>288
お前はグーグルがボランティアでやってると思ってるのか
306名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:03 ID:aczcagE80
若者に仕事も小遣いも無いのだから売れなくなるのは当然、国内全産業父さんざまぁーー
団塊じじいどもははやくしね
307名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:12 ID:6znYg3hl0
>>294
場所食うから読み飽きたら負債なんだよな。
そりゃ半分ぐらいタダだとしてもブックオフに持っていくわけで
308名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:13 ID:9EcSpdQC0
何が原因じゃなくて今モノを買う力自体が
国民にないからねぇ…
309名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:27 ID:nM6pcRRT0
>>296
電車通勤してるけど、新聞・雑誌読んでる奴を
ぜんぜん見ないけど?
310名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:45 ID:AJXNjRfV0
>>287
影響は0では無い、とは言えるだろうけど
実際どれくらい?ってなったらよく分からないってなる
311名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:50 ID:ls6g/khx0
>>271
あ〜・・・ハルヒは作品内容とは関係無く時代に刻まれた作品になったからな。
ネット時代故の広がり方をした作品

オタ以外もなぜか知ってたりする作品(内容まで知っているかは別として)
312名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:52 ID:GI7y/mAW0
>>293
合法都市の盤流会長とか・・・。
でも最近打ちきりになっちゃったな(´・ω・`) ショボーン
313名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:59 ID:9EcSpdQC0
>>307
ブックオフはそのタダで引き取ったものを100円とかで
売ったりするので、それなら中古書店などの方が
いいと思います
古本屋ね
もしくはヤフオク、アマゾンで1円販売
314名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:26 ID:fjYx0hhc0
>>255
内容が濃いやつ
笑えるやつ
絵が(それなりに)萌えるやつ
>>299
ありがとう
とりあえず見てみるお
315名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:27 ID:YZoLreWG0
漫盲が増えたのかもしれんな。

子供の頃から漫画を読む事に慣れてないと、漫画って読めないだろ。
最近のちびっ子はゲームに夢中だから、漫画が読めなくなってしまったのかもね。

漫画に夢中で小説が読めない子供が増えたのと、同じ状況なんじゃないかと思う。
316名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:32 ID:ygDddSsl0
いまamazonのサイトがおかしくなってるみたい
317名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:39 ID:AuZYXd8R0
郊外だと新品の本屋より古本売ってる店のほうが
多かったりするからな
318名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:47 ID:UaohPULP0
>>305
それは、情報の価値が0に近づくという話で出しただけで、ボランティアだとは言ってない。
同様に、大道芸で生きてる人も、帽子のお金がないと生きていけないのだから、
完全なボランティアではない。
319名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:49 ID:y4njOQUi0
90年代以降、漫画は読むものから描くものに変わった

結果、サークルレベルの自称漫画家が増えてゴミ同然の本が店頭に並ぶようになり
逆に読者は減った

需要と供給のバランスが一気に崩壊したんだよ
320名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:54 ID:3p0xOIoI0
漫画読まずに勉強する奴が増えたんだろ
しかし国民が勤勉になればなるほど貧しくなるという落とし穴
もっと遊びに金使え
321名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:58 ID:5Qa2AZTg0
パソコン離れはまだですか?
携帯電話離れはまだですか?

この2つが消えればニートも消える・ヒッキーも消える
依存症はこの二つが最悪だからなw
322名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:06 ID:86XfcayH0
>>1
糞スレ立てるな アホクズニート死ね
323名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:13 ID:aa1QcPVw0
週刊誌だけではなく漫画合計が下がってるのかよ
今の20代より30代のが漫画を読んでたとことになるのかね
まあ漫画離れにかぎらず一番の問題は少子化と景気の問題だろうけどな
324名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:16 ID:p0FPLbIr0
>>295
チラ見用のビニールなしと
販売用のビニールありでいいんでしょ?
最近そういう本屋見かけるよ
325名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:23 ID:76HNS0pX0
実家みたいにある程度広ければ集めたいけど
貧乏ゆえ今のウサギ小屋みたいなアパートじゃ
置き場所すら無い。
326名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:34 ID:V/N+22ol0
漫画ってあんまり読まなかったけど
面白いの多いんだな
日本映画より優れてると思う
327名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:53 ID:/UH1UEM+0
若者の人間離れが進んでいる

かはともかく、単に億劫なだけじゃないのかね。
買うのも億劫、読むのも億劫、面白い漫画探すのも億劫。
みんな疲れきってるんだよ・・・
328名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:54 ID:Jm6PPp850
はじめの一歩、新人戦のころは1巻で3試合ぐらい入ってて、
宮田vs間柴戦とか、3話ぐらいで終わるのにすげえ密度

今なんて、ゴングが鳴ってからファーストパンチまで3冊ぐらい掛けてるだろw
329秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:24:11 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>298
(へへ    俺は段ボールに入れてしまっちゃうんだけど、アレはダメだなぁ・・・
同じ巻を良く重複して買っちゃうから
この前ああっ女神さま読みかえしてて、重複巻を2冊見つけたし。
330名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:19 ID:YbgZC+ngP
>>304
スレイヤーズなんて見たことない奴の方が圧倒的に多いからwww
ラノベ原作のアニメが一般人が起きてる時間にやってないことが
すべてを物語ってるから。ラノベ厨必死過ぎワロスw
331名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:23 ID:Dc2ptE4E0
漫画喫茶が普及したからじゃないの?
332名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:30 ID:gHvDf+bh0
>>241

割れはないだろ。あの影響は、かなり限定的だし、しかも
最近は摘発騒動のせいで激減してる。
単純にメジャー誌の内容劣化じゃないかな?
マイナー系も、そんなに落ち込んでるのか?
333名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:48 ID:l7ziDykR0
でも売れてる漫画は売れてるしな。

昔みたいに、とりあえず買ってみようってのが無くなったのと、
最近の漫画はあんまり面白くないのと
中古が出回ってるのと・・・・・ぐらいか
334名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:53 ID:04tYYCi20
おい、竹書房!
凌ぎの哲の最終巻出せや!!
近代麻雀コミックスいつも最終巻出ねーじゃねかよ!!!
1話完結ならいいがよ、ストーリーの途中で終わりって
読者なめてんのかよ!!!!
それで漫画買うの止めたわい!!!!!
335名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:54 ID:Ox1A0cNu0
6.6%減くらいなら
単に不景気・ヒット作不在だけで
ほぼ説明できてる気もするがなぁ。
336名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:55 ID:7AOWg+DL0
良保存状態で古本屋に持っていっても一冊10円の時もあるわけで。
場所は食うし売れないしだと、単価の高い新品は当然買い控えるぜ。

今から漫画を集めるとしたら、古本屋で安く買ってスキャンして本体を捨てるか、最初からZIPで落すに限る。
でもこれからは漫画のダウンロードも違法になるんだっけ?
337名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:24:58 ID:lXxDi6AcO
>>32
どうだろうな
東方を境に若者のエロ同人離れも進んでいる感がある
338名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:04 ID:TZvNijL30
漫画喫茶とブックオフを規制すれば
一気に数字は上がるだろ。あの業界は寄生虫だわな。

339名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:15 ID:b76nOPMm0
麻生太郎と村上隆が原因だな。

元々、手塚治虫や藤子・F・不二雄といった
極一部の稀有な才能の持ち主の作品を除いて、
万人向けでも高尚なものでもなかったのに、
表舞台に引っ張り出して見世物にして、
おいしいところだけ搾取して衰弱させた。
340名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:17 ID:dTQ57Tt50
俺はゲンダイの出版元、講談社の漫画は一切買わないと決めている
341名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:19 ID:ls6g/khx0
>>330
え?スレイヤーズは夕方やってたろ。
342名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:24 ID:85UiU4SF0
>>1
値上げすると売れなくなるいい見本だね。
俺も漫画は昔は雑誌で6冊と必ず買う単行本が8シリーズくらいあったが
今では全く買わなくなったからな。
パソコンの薄手の雑誌のほうが内容に比べて割安だと思う。
漫画はすぐ読み終わって暇潰しになりにくいのに
値上げしちゃ意味がないだろ。
343名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:25 ID:MfnXXZj/0
出版社自体にチョンマンセーの法則発動してんだろwwwwwwww
344名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:33 ID:X6MPUkDU0
小説とアニメがむちゃくちゃになったなと思ったら、次は漫画だった。
ストーリーや設定が破綻してても一切構わない、伝えたい事なんてなんも無い、ただ一発当てて
金が欲しいという意図があからさまに見えてりゃ売れないに決まってるだろ。
345名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:33 ID:QXTtGjMx0
集英社の漫画の文庫版もえらい薄くなった気がする
講談社の漫画の文庫版は厚いけど高くて紙が粗悪だし
346名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:34 ID:Sq9qvHQU0
>>308
それをひっくり返す力があるのが文化というもの
過去の歴史に於いてむしろ不況のときや、
国自体がピンチの時こそ大ヒット作が生まれるもんだ
別にマンガに限らず、歌謡曲でも映画でも
347名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:45 ID:nG17iTov0
はいはいデフレデフレ
348名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:47 ID:2/BJtZac0
若者のマンガ離れか
349名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:52 ID:2azBLcCa0
あれほど豊かだった中間層を年収200万円以下の貧乏にしたのが小泉政権とマスコミ。
だからマンがだけじゃなく本・雑誌も売れなくなった。
350名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:52 ID:O81oWnWI0
>>319
萌え系絵描きとかエロ漫画描きとかが一般向け漫画描いたりしてるが、大抵ただでもいらない出来栄えだしなあ
351名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:54 ID:d8YKw+5D0
アフタヌーンが去年一年間で劇的に詰まらなくなった。
モーニングやイブニングも、頭にウジ虫が沸いてるような
女性読者にモテキ読んでイライラとか言わせる為だけの
漫画ばかり。

これで市場が伸びる方がおかしい。
352名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:54 ID:bmEdFFpO0
俺35歳なんだけど、二十歳の若者と話す機会があって
そいつはワンピースをアニメでずっと見てるんだけど原作を読んでなくて
「続きが気になる」とか言ってるんで、「原作読めばいいじゃん」
って言ったら「読まないといけないじゃないですか」って言われて絶句したけど
あんがいあれが若者の多数なのかもな
353名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:54 ID:uwxX9ZPX0
絵ばかり小奇麗でつまらん漫画多すぎ
エロとか萌えとか「ちょっとヒネリ効かせてみました」的なつまらんのとかもう読みたくないのよ
面白い漫画が多い雑誌なら定期購読もするけどたった一作のために雑誌は買わんからな
あと邪魔になるし捨てるのも金かかるし
354名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:55 ID:WBb0BhSD0
続けて買ってる漫画は少なくなったな。
いまじゃ「ベルセルク」と「百舌鳥谷さん逆上する」しかかってないよ。
355名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:01 ID:pqMW9Lcr0
ワンピースはすげぇ売れてると聞いたが一人勝ちなのか
356名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:16 ID:yCjYBuzV0
気になるマンガがあったら、まずブックオフだしなー。
ネカフェも充実してるんで、あんま困らない。
357名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:19 ID:GngIcDzF0
ゲームにしても漫画にしてもいわゆる娯楽作が売れなくなったのは
少子化と趣味の拡散が原因の一つだが
もうひとつ恐ろしいことがある。
それは教育の低下。厳しく教育されることがなくなり
競争が落ち平等平和になり性格がぬるくなったおかげで
その発散や逃げがなくなったこと。

人間ってのは現実で生易しい生活してると空想をもとめなくなる。
現実が厳しいと真剣になって理想を追うもの。
特に日本人と日本のような豊かな国ではね。

極論をいえば漫画が売れなくなったのは誰のせいか?
日教組だよ。
358名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:22 ID:AsKudVQX0
本屋がネット販売のせいで潰れたせい。
俺もエロ本買えなくなったから、買わなくなった。
359名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:25 ID:9EcSpdQC0
>>314
・ムダツモ無き改革
・絵画修復家キアラ
・トクボウ 朝倉草平
・黒鷲死体宅急便
・男子高校生の日常
・鬼流院冴子探偵事務所
・ラディカルホスピタル
・ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
・信長の忍び
・ウロボロス 警察ヲ裁クハ我ニアリ
・殿といっしょ
・ゾンビメン
・最上の命医

とりあえずパッと思いつくもの
360名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:29 ID:sd5HFRIe0
>>333
そういや昔は表紙買いを頻繁にしてたな・・・
361名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:37 ID:MCbJe+7c0
最近面白いと感じるマンガが出てこないね
アニメ化されてるのも随分昔のコンテンツに頼っている
ドラゴンボールなんて20年くらい昔の作品だろ
362名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:39 ID:n0Uj7pEG0
いつまでも漫画買っている事もできないし
立ち読みとかだな
363名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:42 ID:mrcMk9Li0
手取りが10%も減ったから
漫画なんか買えへん!
364名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:45 ID:oaeGRYlW0
>>295
わがままかな。
本を買ってた人の一例として俺の話を書いたんだけど。

スレの話題に合わせて漫画とライトノベルの数を出したけど、
うち俺も親も本好きだから合わせて蔵書7000冊くらいあった。
親子で定期で処分していくので総購入数はどのくらいかわからない。

って人の例なので、出版の人は参考にしてね。
365名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:49 ID:NBTHkbsZ0
電通が絡むと

何でも売れない

おれは単なる事実、米でのナルトの評判は新シリーズで
完全にがた落ち、電通批判を向こうのマニアがやってるんだから
これは世界的な気分だ
Zeitgeistの感じが体制過ぎて、みんなうんざりしてるんだ。
366名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:52 ID:RrrvbaZ30
現実が漫画よりマンガだもん
367名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:02 ID:La/ZQe6b0
中古在庫の動き見てると、
最初の数巻で見切られてる漫画が多い気がする。
368名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:05 ID:Uw9oIAma0
置き場所に困るのが難点。
だから漫喫に頼るのが一番手っ取り早い。

さっさと終わらせないでだらだら連載続けるから、そんなの全部集められないっての。
ヒットつかむのは大変いうが、大抵が映画や過去作のパクリだろうが。
オマージュとかインスパイアとか言い換えているけどさ、それで連載期間だけ無駄に長いのって付き合いきれねえよ。
自業自得。
369名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:05 ID:vK1X1mRj0
>>316
詳しくたのむ
370名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:37 ID:57C0M89H0
>>361
むしろ最近のマンガは面白いと思うんだが?
371名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:46 ID:/UH1UEM+0
>>316
普通に見えるけどどこが?
372名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:49 ID:PLsOGiqY0
ガイバーは作者の寿命が尽きる前にちゃんと終われるのか?
373名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:51 ID:IFqIffYw0
娯楽系は景気に左右されやすいんだな
374名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:54 ID:KS9SBddg0
ワンピースもうよめん
グダグダと続き過ぎ
375名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:27:59 ID:75wxiLt20
>>4
そんな高いのか・・・

漫画雑誌毎週読んでいる人からすれば、話覚えているから
単行本なんか買う必要なくね?
376名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:00 ID:WcSPLrqW0
目を覆うような性描写の多い漫画が増えたからな
漫画を買わないようにするのは親として当然のことでしょう

子供に買っても良いなと思うような漫画だけにすれば売り上げも回復すると思うけどね
377名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:05 ID:YbgZC+ngP
>>341
いったいいつの時代だよおっさんw
それともお前の住んでるところは時差が10年以上あるのか?w
そもそもテロ東アニメの視聴率見てから物言えw
378名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:11 ID:829BD7dh0
漫画が売れねーのは普通に少子化のせいだろ
379名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:26 ID:q/MEIgvV0
>>269
おまえが小中学生でなかったら
ただの欲張りな乞食だな
380名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:48 ID:8p0h4JOO0
単純に儲け主義の出版社経営陣と、過去のデーターと上の事しか聞けない編集部が無能なだけ。
同人誌市場は逆に大きくなってるんだから。
381名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:28:50 ID:MCbJe+7c0
>>370
お勧めあります?
382名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:01 ID:9EcSpdQC0
>>375
描き下ろしがあったりするしね(ものによる)
俺は雑誌で読んでおもしろかったのはコミックスで買う
まとめて読みたいので
383名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:04 ID:57C0M89H0
>>373
オタク物は不況に強いが、一般娯楽物が不況に弱いって感じか
384名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:07 ID:jpv9Gk+70
この前500冊はブックオフに出したのに、また棚に置くスペースが無くなってきた怪異に見回れているけどなぁ
385名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:10 ID:+bduW1c30
いいからよつばとの続きだせよあずまんが
386名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:23 ID:Ujl4Wzi+P
面白い発想とか描きたいものがあっても
東大卒のセンスのない編集に変えられちゃうんでしょ
387名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:26 ID:y4njOQUi0
>>350
ヲタ向けはしょせんヲタ向けだからな

一時期「あなたにも描ける漫画の基本」とか「これでプロになれる漫画のテクニック!」とか
ヲタブームと相まってそんな本が乱発してたからな
みんなテクニックは身に付いたけど
本が指導する同じような絵ばかりになっちゃったw
388名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:33 ID:11jYEPcU0
若者のマンガ離れっスか?

いま若者がハマっているものって逆になんなの?
389名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:34 ID:sd5HFRIe0
>>352
多くは無いけど昔から居るよ。

35前後の知り合いでも「本は漫画小説全部合わせて金田一少年の事件簿しか読んだことが無い」と豪語する奴を知っている。
390名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:36 ID:NjfhsHKH0
つか、小説もそうだけど、無駄に値上がりしてるよなあ。
気軽に買える金額じゃあなくなってきた。
391名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:37 ID:8tZIYpGL0
今の子達ってあんまり漫画読まないイメージがあるな。

昔と一番違うのは、
昔は漫画は子供たちの娯楽の一つだったけど、今はネットがある事かな。
早いと小学生くらいからネットやってる子も居るし。

結局、漫画しか娯楽が無いような、漫画の洗礼を受けてきた世代が、
大人になっても漫画を読んでると言うオチなんじゃね?
392名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:52 ID:50vpGj450
北斗の拳が10年前に出たとしても衝撃なんて起こるはずないだろwww
今度出る北斗無双とかいうゲームだってオッサンオタクぐらいしか買わないだろうしなwww
オッサンオタクの思い出フィルターなんて当てにならないよwww
2ちゃんねるでアンチ活動して自称評論家を気取ってるしオッサンオタクは老害でしかないwww
393名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:55 ID:oKrqZF2o0
ID:aczcagE80
頭大丈夫?
394名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:01 ID:aa1QcPVw0
つうか逆に売り上げが伸びてるのは何だと逆に聞きたい
395名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:03 ID:9EcSpdQC0
>>384
本棚は下に固い板を敷けば前後2列つめられます。
(後ろに何が入ってるかわからなくなるので、コミックスの
巻数が多いマンガいれるとよい)
396名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:25 ID:KDEuo6BY0
割れ厨死ねよ
397名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:26 ID:MCekZ8cy0
ロリコンやオタクを対象とした作品ばっかりで飽きた。
398名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:29 ID:n5OWZ4ml0
>>1
読んで計算してみた。
2008年 雑誌( a)億円 +単行本( b)億円=( c)億円
2009年 雑誌1913億円(-9.4%)+単行本( d)億円=4187億円(-6.6%)
↓括弧内を埋めると

2008年 雑誌2111億円 +単行本2371億円 =4482億円
2009年 雑誌1913億円(-9.4%)+単行本2274億円(-4.1%)=4187億円(-6.6%)
単行本は増えるのを隠して数字を出したのかと思ったら単行本も減少だった。
399名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:29 ID:PLsOGiqY0
>>394
モバゲーとかの無料搾取ゲーム
400名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:35 ID:d8YKw+5D0
>>359
お前が挙げてるのって全部電通ぽい腐れマーケティング漫画ばかりじゃないか。
そんな漫画ばかりだから市場が潰れるんだよ(w
401名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:30:52 ID:nIhVpBZj0
地球に優しい
402名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:04 ID:vDkuWFiI0
>>89
ヲタ向けや少年誌で少女漫画をやれば嫌われるのは当然
逆に少女漫画で冴えない男がヒロインとくっつけてみろ
それこそもっと酷い事になるぞ
載せる雑誌を間違えてるんだよ
403名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:06 ID:z7Mw0/Kw0
打ち切りと休載が多いので、しばらく見かけないと打ち切りと判断した読者が雑誌を買うのを辞めるんだろ
404名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:13 ID:AJXNjRfV0
>>391
漫画読んでる子よりも
携帯いじってる子
DS、PSPやってる子をよく見るな
405名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:15 ID:57C0M89H0
>>381
バンビ〜ノはどう?
406名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:15 ID:qpOJ0Nl80
>>361
俺も前はそう思ってたけど、面白い漫画は結構ある。昔のようにジャンプやマガジンに面白い作品が
集中している時代ではないようだ。

最近読んで面白いと思った漫画はみんな聞いたことない雑誌に連載されているやつばかり。
407名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:16 ID:L6u7hDtt0
漫画の質自体が下がってるのもあるけど
漫画喫茶の存在も結構大きいかな
少なくとも雑誌は全部漫画喫茶で読むようになったし
単行本も面白くて繰り返し読めるレベルの作品以外は
漫画喫茶で済ますようになったw
408名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:26 ID:pF7VPj3O0
昔のマンガ家は画力がケタ違いだよなー
まず絵で引き付けられない
409名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:28 ID:8n7s1Zw00
俺も、もう何年も漫画読んで無い。
410名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:32 ID:YZoLreWG0
漫画は、優れた日本文化なんだから、衰退させてしまうには惜しいな。

子供の漫画離れを阻止するには、
義務教育の段階で、漫画の読み方を教えるべきだな。

なんちゃってな。
411名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:45 ID:BCZsaSiJ0
>>383
一般娯楽物もメジャータイトルは強いよ。

タイトルを出しすぎなんだよ。
名前を聞いたことあっても読んだことない漫画なんか腐るほどある。
面白い物を読み損なってるんだろうけどそこまでハードなオタじゃないし。
412名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:54 ID:xGtWBHeO0
昔は好きな単行本とか買ってたけど
最終的に置き場が無くなって、ゴミ捨て場とブックオフに捨てるはめになる。
漫画喫茶はニーズに応えてるなと思う今日この頃
413名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:55 ID:9EcSpdQC0
>>403
続きは何号から、とかあるとめんどくせーとは思うね
でも作家も大変だからそれは我慢しないといけないだろうな
どっかの休み多すぎる奴を除いて
414名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:02 ID:15beV5fa0
言論の自由といいつつ、編集操作だし
有望な新人といいつつ・・・〜先生のコネだし
415名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:04 ID:D4HKfqPY0
とりあえず、ケータイ規制だな。

ケータイ持つには一定の所得がなきゃダメってことにすればいい。
要源泉徴収票。
416名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:04 ID:cDrpralPO
GIANT KILLINGと日本橋ヨヲコ作品は金出して買う価値ある。
417名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:08 ID:xjlhvsFz0
マンガ喫茶とコンビニの立ち読み
これはガチ
418秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:32:10 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□  そう言えば活字と漫画と分けて考えたことって余りないかも・・・・
(へへ    
419名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:10 ID:HvTikzReO
>>376
非実在青少年による社会への悪影響が懸念されるな
420名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:13 ID:bmEdFFpO0
>>389
いや、そういう意味じゃなくて。
マンガを「読む」のが苦手、だるい。アニメなら見てれば良いから
っていみ。
こういうのが若者なのかなと思って。
421名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:13 ID:La/ZQe6b0
>>376
コロコロとかちゃおとかは今でも結構強いんじゃないかな。
少女漫画はもうほとんど終わってるね。セックスしかしてないw
422名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:17 ID:sd5HFRIe0
>>377
おまえこそいつの時代の話をしてるんだ?
おまえがレスした奴の例えに対し最近のテレビオリジナルの事を指して言ってるんだったら馬鹿だぞ。
423名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:41 ID:nG17iTov0
デフレなんだからモノが売れるわけねーだろ
俺のとこだって前年比約5%減だよ

おまえらだってカネがあったら少しはモノ買うだろ?
424名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:32:47 ID:n6uERrt50
今日、一歩買ったら440円だった。
本体420円って、いつからだっけ。
いつの間にか、消費税を本体価格にしやがった。
425名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:01 ID:BWDpeJFG0
民主・社民とアグネスが漫画業界を潰すんじゃなかったっけ?

で韓国漫画が蔓延って起源を唱えるw
426名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:14 ID:OCtspIe+0
個人的には「死がふたりを分かつまで」が今一番好き
427名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:31 ID:Nx3t7Nr70
捨てる時に損してるような気分になるから買わなくなったな
ipadの規格が電子図書のデファクトスタンダードになれば買うよ

思えば、昔少年ジャンプを一人一冊買ってた事自体ナンセンスだった気がするね
428名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:33 ID:YbgZC+ngP
>>420
自分の近くにいるたった一人のサンプルを一般化して若者を叩くって
立派なおっさんだなw
429名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:37 ID:KDEuo6BY0
>>412
電子化して保存しとけよ

でも金掛かるんだよな
スキャナとか買えれば俺もやりたいのだが
430名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:40 ID:O81oWnWI0
>>387
昔の4コマ漫画劇場系の本とか色んな絵あって作風も作者それぞれですげえ面白かったが
今は似た絵に似た内容、2chネタとか散りばめてのってるだけだもんなあ
431名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:41 ID:9EcSpdQC0
>>424
えーっと、数年くらい前からいっきに上がったような
気がする。
マガジン系統はそれまでも高かったけどね

つか総額表示しなければいけないはずなのになんで
講談社は本体価格表示なんだ
432名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:43 ID:MCbJe+7c0
>>405
ありがとう
433名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:49 ID:MgXgOHbbP
漫画が売れないのはただただ嵩張るからだろう。
小さい家では電子媒体でなければ邪魔にしかならん。
434名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:49 ID:qpOJ0Nl80
>>421
その少女漫画がエロいって話をあちこちで聞くんだが、その代表的な作品を教えてくれないか。
そんなに酷いのか?
435名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:54 ID:RtUhMlt80
こんどは、若者のマンガ離れか?w
436名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:33:55 ID:fkUumaFS0
>>394
ショップチャンネル・QVC・アマゾン・楽天とか通販の躍進すごいよ
437名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:03 ID:7AOWg+DL0
>>314に漫画を紹介すればいいのか?

・嘘喰い
・LiarGame
・銃夢_LastOrder
・怪物王女
・侵略!イカ娘
・空手小公子小日向海流
・狼と香辛料
・Psyren
・キングダム
438名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:03 ID:MZGgi6330
置き場に困るから、ものすごく好きな本しか買わなくなった。
漫画に限らず、小説もCDも。
439名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:10 ID:HkJ/TYxj0
漫画喫茶どころかブックオフならタダで立ち読みできるしな。
これで育ったガキが成長しても漫画に金払うとは思えん。
440名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:21 ID:fjYx0hhc0
>>359
何かすごい気になるタイトルがあるw
どうもありがとう
441名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:24 ID:goWeQSve0
ベルセルクしか買わないな
442名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:30 ID:IpAbFvmd0
うちの弟が漫画読んでるのは珍しいのか
まあ野球部だから野球漫画と、あとこち亀くらいしか買ってこねーけどな
でも持ってないからなのか他人の手に渡るのが嫌なのか知らないけど
最近は貸し借りってあんまやらないね
443名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:36 ID:oKrqZF2o0
>>399
朝鮮式オンラインゲームは伸びてないの?
444名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:36 ID:9EcSpdQC0
>>430
角川とかガンガン系に、2chの顔文字氾濫してる
マンガが多いように思う
少しくらいならいいがやたら繰り返されるとほんっと
鬱陶しくなってくる
445名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:36 ID:BCZsaSiJ0
>>418
難解な小説も漫画にしちまう化け物みたいな漫画家もいるしなw
あと、読者の目的は物語だから媒体は何でもいいんだろう。
446名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:38 ID:JvhM36zz0
漫画だけじゃない、なにもかもが売れない
不景気になれば娯楽から切られて行くからなぁ
でも漫画はまだ安いから買われてる方だろうな
447名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:46 ID:xAr1y7XP0
こち亀はガラパゴス。
448名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:51 ID:sd5HFRIe0
>>420
いや、そいつも同じなの「読みたくない」「面倒、無駄、たるい」「映像なら見てればいい」って理由で本を見ない。
で、唯一読んだことがあるのが・・・って話
449名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:54 ID:v/I+81Z90
十分売れてるといえる数字だな
下降した理由はみんなわかってるだろ
450名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:01 ID:Qziejd9e0
漫画ではなく、動画に移ってるんだろうなぁ
451名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:05 ID:40lkYhnx0
まんがタイム系があれば生きていける
まんがホーム買わねば!
452名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:06 ID:aa1QcPVw0
ピークと言われた平成7年ってどれくらい売れてるのか気になる
今みたいに萌え系とか普及してなかったのに今よりも売れるとは少し考えられないな
453名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:10 ID:3rmAwzXg0
とりあえず古本屋を規制してみてはどうか
454名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:14 ID:ZDLiZKJE0
昭和のドラえもん、一冊320円だったんだぜ・・・。
455名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:33 ID:Xg0Hd1E50
そりゃあ、雑誌も単行本も全部にビニールかけているんじゃなぁ。
「この本に金を出して買う価値があるか否か」を確かめられんのでは、
とうてい手を出してやろうという気にすらならん。本屋サイドじゃあ
「キレイな本を買って頂きたいのです!」とかなんとか抜かすだろうけど、
それ位だったならばアマゾンで買うよ(w。
456名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:38 ID:9WqkHZgG0
最近の漫画はなんだか見辛い
古い漫画は難なく読めるのに
呼んでも中毒症状がこない
何が惹きつけなくなったんだろうな
457名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:38 ID:K5j+8KEQ0
買いたいと思える漫画がないんだよ・・・
458名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:38 ID:yPMip/lD0
>>437
狼と香辛料って漫画もあるの?
459名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:41 ID:d8YKw+5D0
2chって影響力有るのかな?

アコニーと珈琲時間は買って読め。

で売上げ変わったりするのかな?
20歳以上なら、マジお勧め。
460名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:47 ID:y4njOQUi0
>>418
絵が邪魔なので(生理的に合わない)活字だけの方がいい場合もある

ていうか最近はそういうのが多い
461名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:51 ID:9EcSpdQC0
>>451
あそこあの系統の雑誌乱発してるが大丈夫なんか
ちょっと心配だよ
462名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:54 ID:8QrIKkkX0
次は肉離れ?
463名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:55 ID:YbgZC+ngP
>>451
タイム系も中身のない萌え漫画増えすぎてて読むのやめた。
そういうのはきららでだけやっときゃいいものを。
464名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:56 ID:pqx7Qk040
>>428
文字ばっかで絵さえないメディア?を読んでる奴がここ(2ch)に山ほどいるのにな
俺はおっさんだけど
465名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:00 ID:sCznyFYc0
>>4
マジで?
400円くらいじゃないの?
466名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:05 ID:KwpKBucJ0
ジャンプのワンピとマガジンの絶望先生くらいしか読んでないわw
あとはチャンピオンをときたまチラ見するくらいか

サンデー?論外だよつまんねえしw
467名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:14 ID:57C0M89H0
>>439
ネットの登場で
好きな作者には金を払うって倫理観は結構増してきてる気はするけどな
468名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:16 ID:PLsOGiqY0
漫画雑誌が増えすぎたってのは?
469名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:16 ID:9EcSpdQC0
>>458
小説がマンガ化された
読んだけどかわいいなと思ったよ
470名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:17 ID:8tZIYpGL0
>>404
そうそう。
携帯ゲーム機の進化も大きいよね。

うちの親戚の子も中学生くらいだけど全く漫画読まないな。
ネットとかPSPとかはよくやってるけど。

漫画の洗礼を受けなくて、代わりに幼い頃からネットの洗礼を受ける
完全デジタルな子達が、続々と社会に出て行くんだろうなぁ・・・。
471名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:23 ID:Xb9iaXUA0
最近の漫画高くね?
貧乏な俺は400円が限度だわ
どうしても全巻揃えたいとかだったら50円位で古本屋行けば手に入るし
そもそも音楽と同じでネットでダウンロードする時代だろ
472名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:40 ID:Jm6PPp850
ただでさえ子供の数が少ないのに、
その子供もみんなDSやってるじゃん
昔はみんなでジャンプを回し読みしてたけど、
今そんな風景ねえだろ
今じゃジャンプ=リーマンのオッサンの読み物みたいな位置づけ?

俺の学生時代は、よくラーメン屋においてあるビックコミックオリジナルとかこんなの誰が読んでんだよって思ってたけど
今の学生は、ジャンプ?だれがそんなの(ry とかなんだろうな
473名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:53 ID:4FkxXs5IO
商業の大原則「需要と供給」
売れないなら価格を下げたまえ。
474名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:00 ID:uwxX9ZPX0
今期プリキュアはなんであんな気色悪い絵にしたんだよ
もうそういう絵にうんざりしてるのが分からんか
子供とっては斬新なんだろうかあれが
475名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:03 ID:lnOuU6V/0
あしたのジョーを読んだらコマが小さくて話がドンドン進むのな
はじめの一歩は今月91巻が出て終わる気配は全くなし・・・
476名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:14 ID:9EcSpdQC0
>>465
ジャンプ、マガジン、サンデーあたりが大体平均
420円前後
その他のマンガ(青年マンガあたりになると)だと
500〜600円台が普通
かなり厳しいよこれ
477名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:19 ID:jpv9Gk+70
>>395
既にその状態w
478名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:21 ID:BCZsaSiJ0
>>456
漫画も素材は現実だからね。
サザエさんだって活字に直せば純文学だよ。

日常がなくなるとドキュメンタリーか中二物くらいしか描けなくなると思う。
479名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:32 ID:YZoLreWG0
まぁとりあえず『シグルイ』を読め。

話はそれからだ。
480名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:37 ID:6znYg3hl0
昔の漫画家が今よりすごいわけじゃなくて、、今も現役を張っているか、
過去の作品が現在まで名作として残っている人がすごいだけ

その昔も萌え絵ならぬアニメ絵とか判子絵とかエスパー絵とかで
誰の記憶にも残らない駄作は量産されてたよw、
481名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:49 ID:pf2JGmSF0
割れ厨のせいだろ
482名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:51 ID:rQc5+tvl0
完結能力のない作家・編集が多いから、買わない、それ以前に読まないってのも悪い選択肢ではないと思う
20年経って、まだ完結してない漫画・小説とか普通にあるもんなぁ
483名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:00 ID:aa1QcPVw0
けどDSとかやってるって言ってもゲームの売り上げも減ってきてるんだろ?
484名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:04 ID:yQ+UvNiL0
なんか最近ではマンガの活字すら読めなくなってる子供増えてるらしいな
485名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:12 ID:p9gSL2njP
表紙だけで中身スカスカなゴミ乱造するからだ
486名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:13 ID:p0FPLbIr0
>>451
きらら系単行本のぼったくりが酷いなw
あの薄さで800円とかさ

こぼちゃんの中の人の漫画は、シュールすぎてコラかと思った
487名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:14 ID:nG17iTov0
>>473
合成の誤謬
488名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:14 ID:7AOWg+DL0
>>458
あるよ
進むの遅いけど

>>437は絵がきれいなのと内容が濃い奴を混ぜてるけど
異色って意味で、狼は内容が濃いと思う
489名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:15 ID:NBTHkbsZ0
ラジオなんて一週間も聞けば飽きるよ
同じパーソナリティと芸人ばかり
そんで内容
そして単調なモード
チャンネルの少なさ
馬鹿な政治論評
糞な音楽
490名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:37 ID:9EcSpdQC0
>>477
チッすでにコミックス詰め術をマスターしてやがるとは!
491名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:39 ID:YbgZC+ngP
ジャンプは掲載漫画をワンピ、ナルト、鰤、ハンタ、銀魂、トリコ、バクマン、リボーンだけにして
価格を150円にすれば売り上げ確実に増えるよ
492名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:43 ID:erHReMKQ0
>>465
週刊少年誌や少女マンガの新書判は今でも400円+税くらいだな。
ちょいニッチな教科書判だと500〜700円くらい。
493名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:47 ID:oaeGRYlW0
>>477
それは普通だよな
494名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:57 ID:MgXgOHbbP
>>476
消費税が5%になると同時に400→410円になったな。
税込み価格表示になると410→420円に"ついでだし"みたいな感覚で上げやがった。
495名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:57 ID:tKlrheWc0
数年感全く漫画との接触がないなぁ。
たまにネットで1ページアップされてるのを見るとかくらいか。
ブーム化しちゃった反動が来てるだけで、正常な売り上げに戻ってるだけじゃね?
496名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:02 ID:pqx7Qk040
>>444
出てくるのはいいけどどれも浅くてねえ
情報集積力や無駄な創作力とか絶対に取り上げずに
バカの集団な面しか取り上げやしない
497名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:06 ID:9EcSpdQC0
>>486
わかるわかる
あれはひどい
失礼だが買おうと思わない
498名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:20 ID:57C0M89H0
>>484
若者の活字離れは嘘ってスレが立ってるぞ
つーかネットもメールも全部活字なんだから
離れるわけがないんだがな
499名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:30 ID:RWvS+9zP0
住めば都のコスモス荘の漫画版は面白かった
マイナーなところででは
アオバ自転車店が好きだ
500名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:38 ID:jPi9ikc60
>>483
多分ブランド主義、多数主義が進行して任天堂やって、
ジャンプだけ読んどけばいいやって層が増えてるんじゃないか?
501名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:48 ID:LsH/uJx50
マガジンだけ440円に値上げしたよな
ジャンプ、サンデーはまだ420円だけどそのうち440円になるのかね
502名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:54 ID:OPm1FEVj0
古本に客獲られたくなきゃなんかサービスしないとね。
囲い込みが全然出来てない。新品買ってよかったと思えるようにしないと。
503名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:59 ID:7LGuvQ2u0
>>479、日本の出版業界に明日はあると思うか?
504名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:03 ID:sCznyFYc0
デフレだというけど、マンガだけは値上がりしてるんだな。

505名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:05 ID:KS9SBddg0
少女漫画って結構前から過激になってるって聞いた
けどどの程度なんだろワクワク
506名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:07 ID:gVdAjprm0

「まったり」「お気楽」「ゆるーり」な糞学園漫画/四コマが氾濫しすぎ
それとネットネタや世代ネタを既知・常識のものとして捉えて多用し、オリジナルであることを放棄した、思考停止漫画も増える一方

あとは漫画もp2pで落とすクズのせいもある
507名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:07 ID:fkUumaFS0
>>489
ラジオに斬新さはいらない
508名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:09 ID:SfJy+cX60
ジャンプが職場の休憩室に置いてあるんでたまに見るけど絵が汚いし内容も酷い
昔は漫画好きで何でも読んでたけど今のは読む気になれない
今の子供可哀想
509名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:12 ID:ye26mMpc0
>>4
だよな。それ棚上げして話すんなって思う
510名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:13 ID:riaj2/eU0
漫画が売れないのもネットのせい?w

でも最近の漫画ってやたら巻数が多すぎて、うかつに手が出せないんだよなあ。
例えばワンピースとか、どんなんかとりあえず一度読んでみたいんだけど
今さら1巻から読むには多すぎるし。
かといって漫画喫茶とか言ってまで読む気しないし……
511名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:21 ID:E/PIt+Ze0
萎む市場へようこそ。  年収200万以下の労働者が25%に迫ろうとしている国へようこそ。

マンガを買うなら肉を買う。  エンゲル係数の高い、貧困国のような国になりつつある日本。
512名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:23 ID:rhboc6Hd0
>>391
> 結局、漫画しか娯楽が無いような、漫画の洗礼を受けてきた世代が、
> 大人になっても漫画を読んでると言うオチなんじゃね?

それはないだろ。巨人の星、あしたのジョーでマガジンが空前のブーム
だった70年前後に二十歳くらいだった奴が、いま60歳。
麻生太郎じゃあるまいし、いくら何でも漫画読んでる歳じゃない。

俺はジャンプ最強時代に10代を過ごした40歳だけど、この歳でも
漫画はちょっとキツくなってる。
513秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:40:33 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>445
(へへ    最近漫画ばかりだから、久々に戦闘妖精雪風読み直して、漫画以上に高揚したw
逆もあるw
>>460
ぶっちゃけ下手な萌え絵の挿絵なんて要らない・・・w
菊池秀行のエイリアンシリーズの挿絵が天野じゃなくなったときのショックと言ったら・・・w
514名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:34 ID:F7oasi5n0
海外で大人気つっても大して売れてないんだよな
もっと海外に販路を広げる努力をするべき
いつまでも日本人に頼るな
515名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:36 ID:SBax3tA50
>>420
読むのが苦手なんだ
買い続けなきゃいけないし場所とるし、ゴミにも出さなきゃいけないのがだるいんじゃなくて?
原作買ってもどうせ続きは気になるわけだしタダで見れるテレビでいいやって事かと思った
516名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:38 ID:JBm9cRvG0
今日の離れスレ
517名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:40 ID:V/N+22ol0
子供ができたらまんが道読ましたいよ
518名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:42 ID:bcuxt8Tn0
ところで、よしもとよしともはまだ生きているのか?
519名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:43 ID:jLKX7ElA0
フォトショ⇒コミスタで色原稿が
みんな同じになっちゃったなあ。
520名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:46 ID:fjYx0hhc0
>>437
色々紹介してもらって恐縮ッス
ありがとう
521名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:52 ID:MCbJe+7c0
少年ジャンプは質が落ちたなー
522名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:53 ID:WAnxuHbq0
給与減額、ボーナスカットで親は小遣いもくれない。バイトも碌にない。
お金がないことには読みたい漫画も買えない。
すべては金融引締めを続けて10年もデフレを継続させた日銀のせい。
523名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:06 ID:UC4kcMpX0
>>484
100ページはおろか、100字すらロクに読めない社会人は実在します。

漫画しか読まないのではなく、漫画すろロクに「読めない」。
それ程までにリテラシー(読解力)が低下しているのが現状です。
524名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:08 ID:n6uERrt50
>>442
人に貸すと、大抵 人 ←こういう状態で置かれるから大嫌いw
クセがついて、下手するとそこから壊れる。
525名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:19 ID:MSryAKPF0
こんだけ○○離れが進むと
若者は何に時間潰してるんだよw
526名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:20 ID:FwGGtTxY0
テレビ見てる人もかなり減ってると思うぞ?
527名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:21 ID:BCZsaSiJ0
>>506
作者に学生時代くらいしか描ける題材がないんだろな。
528名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:27 ID:9kOChvw10
すまん。気になるマンガはすべて
半年に一度マンガ喫茶に行ってチェックして終わり
529名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:30 ID:57C0M89H0
>>508
そりゃ続き物なんだから
一回読んだだけじゃ内容なんて理解できないに決まってるだろう
530名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:37 ID:IZEH5LnN0
つい先日なるたるとぼくらの全巻買ったよ
エグおもしろかった
531名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:46 ID:Jdtp66rC0
人気あったりおもしろいものはちゃんと売れてるんだろ?
じゃあそういうことだ
532名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:41:57 ID:9EcSpdQC0
>>523
たまに「今日のコボちゃんの落ちが分からない」という
スレが立ってるからなぁ
皆からすれば「え?なんでわからないかがわからない」みたいな
533名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:03 ID:/UH1UEM+0
>>428
実際、その話は多くの人に通じると思うけどな。

スーパーマリオに自動クリア機能がつく時代だぜ・・・
534名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:13 ID:MgXgOHbbP
>>522
バイトやってりゃ1時間で2冊買えるんだがな。
お金がないから買えないってのはおかしい。
535名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:13 ID:lO/FKSmb0
>>405
バンビ〜ノは面白いな
土屋最高

「鈴木先生」「真・異種格闘大戦」あたりもオススメだ
「鈴木先生」はもっと火がついてもいいと思うんだが、いかんせん漫画アクション
536名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:25 ID:dBzTtXlL0
子供が新しい漫画を買わないからな
最近の子供は親が持ってるコミックスを読む
ドラゴンボールとか北斗の券とか
親世代が本棚にそのまましまってる本を引っ張り出して読んでる
それで十分なんだよ

ま、いまどきあえて買うような面白そうな漫画もないし
80年代漫画の方がクオリティ高いし
537名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:41 ID:jEsg2SHa0
>>452
萌え系とかって、数はあんまりでないんだよ。
一冊あたり数万〜数十万くらいで。
その頃のジャンプ、マガジン、サンデー辺りの中堅どころとかでも、
アホみたいに売れてたりするからね。
538名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:43 ID:9EcSpdQC0
>>524
ので俺は絶対に人には本を貸さない
昔どうしてもっつーので貸したら帯は破れてるわ
折り目はついてるわ、そりゃひどい状態で帰って来た
539名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:50 ID:yQ+UvNiL0
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/1.jpg
狼の少女と商人の男が旅をする萌え漫画
540名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:08 ID:1m8byLtl0
>>527
何年か前、持ち込みや応募のマンガの作品世界が
コンビニが多いと愚痴る編集の話を聞いた
541名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:17 ID:YbgZC+ngP
>>523
あれはお手本機能で自動クリアじゃないし。
こういうちょっと情報聞きかじって適当なこと言う奴が多すぎ。
542名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:19 ID:gjXJwbGg0
>>527
冬目景にあやまれ
543名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:22 ID:TZ643guA0
ワンピースとか超売れてるじゃねえか

てか、漫画の種類が多すぎるんだよ
週刊誌・隔週誌・月刊誌他合わせていったいいくつあるんだ。
544名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:28 ID:yPMip/lD0
・もやしもん
・極悪がんぼ
・ヒストリエ
・ヴィンランド・サガ
・乙嫁物語
・エマ
・無限の住人
・蟲師
・鋼の錬金術師
・DARKER THEN BLACK 漆黒の花
・なにわ友あれ
・女神の鬼
・キングダム
・臏〜孫子異伝
・ケロロ軍曹
・海の御先
・ワンピース
・NARUTO
・H×H
・めだかBOX
・のだめカンタービレ

いろいろ読んでるな俺・・・
545名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:31 ID:AJXNjRfV0
>>539
どう見ても小梅けいと
546名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:41 ID:SfJy+cX60
小学生向けの良質漫画もないしな
547名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:44 ID:nG17iTov0
>>534
可処分所得が5%減ったらその分買えるモノも減るに決まってんだろw
548名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:43:55 ID:ye26mMpc0
技術新しくなってるはずなのに今だ地方は発売が遅いとかやってるからなあ
コミックで土日祝日挟むと4日遅れとか
549名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:03 ID:7LGuvQ2u0
漫画をネットで公開して広告料で稼ぐっていうのはどうよ?
550名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:03 ID:K5j+8KEQ0
>>529
子供の頃、初めて漫画を読んだときは続き物じゃなかったか
んで、前後の話がわからなくてもコレ面白いって思える作品があったんじゃないか
今はそれがない。子供達かわいそう って話だろ
551( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/03/17(水) 16:44:06 ID:aQRXszBB0
最近、面白いと思う作品に出逢えてないのだな・・・。
552名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:09 ID:EmXthESC0
>>527
しゃーない、最近では取材費が出ない
調べ物はググれば取材するより遥かに低コスト、でもまるで厚みが無い
553名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:10 ID:oaeGRYlW0
>>523
字幕が読めないから邦画以外は見ないって奴なら知ってる。
554名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:14 ID:Z05/b8N80
あまりにも長くシリーズをつけてるのは悪弊だよね。
20巻以上出てるやつを途中から買い始めるってのはあり得ない。
555名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:23 ID:AuZYXd8R0
本屋の友人いわく、今売れるのはBL漫画だけらしい。
これに関しては開店前から待機してるのすらいるそう。
556名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:29 ID:9Ea5VtW90
漫画なんか暇つぶしだろ。
今はネットがあるから無料でいくらでも暇つぶせるから厳しくなるわな。
557名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:32 ID:p0ayZxSw0
>>472
そうそうw もう行かないけど、散髪屋とか行くとかならず静かなるドンが
おいてあったぞ。未だに需要不明でよくわからんw

ジャンプの位置づけは20-30代が主力じゃないの?しかも大学生くらいでも
週刊誌買わずに、漫画は単行本でしか見ないという連中が増えてる。
558名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:35 ID:p0FPLbIr0
>>523
コマの順番を理解できない子供が増えている
というニュースは前見たことある
559名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:40 ID:BCZsaSiJ0
>>513
自分もまさかガンダムを活字で楽しむ日が来るなんて思わなかったよwww

>>539
わりと内容のある作品だと思うぞ。漫画版は知らんが。
560名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:43 ID:QbK7lXj50
最近買った漫画単行本。

JESUS 砂塵航路
バガタウェイ
ばらかもん
561名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:49 ID:4ZnBfBPyO
漫画のレベルは退化しました
愛人という漫画が思い浮かびます
562名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:53 ID:n6uERrt50
>>538
人の本に折り目とかマジキチww
563名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:55 ID:kBYZkwVM0
普通につまらないから買わなくなった
1巻が面白そうでも途中でグダグダになる漫画も多々あるから
1巻だけ試し読みできても意味ないと思う
564名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:05 ID:pqx7Qk040
>>510
グダグダ長〜く続く漫画が多いよね
〇〇編みたいな章が変わったら表紙の色を変えるくらいして欲しいくらいだ
565名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:14 ID:jPi9ikc60
漫画を置く場所がない
566名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:20 ID:MgXgOHbbP
>>547
どうして所得=消費として貯蓄が0の計算しているのか理解にかける
567名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:22 ID:S9xv5VvI0
コンビニですら既存店売上前年10%ダウンなんて当たり前の時代になに言ってんだか
つかコミック高杉
568名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:23 ID:KwpKBucJ0
ジャンプ黄金期は今読んでも面白いな
キン肉マン、北斗、ドラゴンボール、スラダン
聖矢、男塾、シティーハンター・・・まだまだあるけど、みんな熱かったな

いまジャンプでそういう熱さがあるのは、ワンピくらいかな、かろうじてだけど
569名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:24 ID:oKrqZF2o0
>>473
ソフトバンクに代表される朝鮮式か
値下げ合戦は長い目で見れば経済的にはマイナス
570秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:45:26 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>554
(へへ    去年、ああっ女神さまをふと全巻大人買いしたときのアマゾンからの箱が忘れられないw
571名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:27 ID:WKe17aNV0
全てのマンガを映像化して、初回特典OVA付ければ良いんじゃね
572名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:37 ID:9eA+rXr80
若者に消費して欲しいなら所得を上げろよ
薄給でコキつかっておいていざとなったらポイされたんじゃ
そりゃなけなしの金も貯金に回すわ
573名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:46 ID:HbtPmcJBO
この前、電通で似たようなレポート読んだなぁ。
レポートでは漫画を買うヤツの娯楽予算配分では漫画よりネットや携帯代を優先する傾向があるからだって書いてあったな。

極端な言い方だがユーザーは漫画という娯楽よりも、2ちゃんやメールというコミュニケーションを選んだたんだな。

つまり娯楽より仲間が欲しいという事だな。
至極当然だ。

で、電通はどうするかって?
出版社より通信社の方が金があるし、ネットの方が情報操作しやすいじゃんwwww

そういうことだ。
574名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:47 ID:nq66NZNI0
>>557
>もう行かないけど、散髪屋とか行くと

禿乙
575名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:52 ID:bPjit2jc0
オタざまあ
576名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:57 ID:erHReMKQ0
>>550
マンガって基本息抜きの娯楽だから、
4コマでは物足りないけど、もっと一話完結の軽いのが欲しいな。
という俺はいい歳して『はじめてのあく』を欠かさず読んでいるw
577名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:58 ID:zuQpPsKf0
いやいや、過去最低の売上はこれからだろw
なんたって東京都の二次規制が濃厚だからな
最悪、現状の20%前後の落ち込みになるだろう
578名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:45:59 ID:WtkQS/sq0
「センゴク」だけ読んでる
579名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:06 ID:IZEH5LnN0
>>554
十巻前後で完結するのが一番良いな
580名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:07 ID:XTJ4N3Er0
そういえば、最近電車で、漫画読むサラリーマンも激減したな。
581名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:10 ID:M0O2w/So0
デジタル漫画
例えば誰かがウェブ上で漫画を描いて大ヒットして
ある程度収益が見込めたら
もう出版業界は終わる
数年後にそんな出来事が起こっても全くおかしくない
582名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:10 ID:CCmbbmVt0
>>4
俺が聖闘士星矢を買ってた時は360円だった
583名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:14 ID:ygpbJzTZ0
400円出すのに躊躇してしまう
584名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:16 ID:57C0M89H0
>>550
ストーリー物でない一話完結式の漫画がたくさんだとたのしいのか?
継続して読んでなきゃわからない毎週わくわくするような続きものがあることが
子供にとって良いと思うが?
585名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:17 ID:fwGhGRvC0
今のジャンプ酷すぎ
586名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:18 ID:bcuxt8Tn0
>>539
あれは「萌えるロジスティクス」とか
「痴話喧嘩で学ぶ金融・経済」というジャンルに区分すべき。
587名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:23 ID:/Yq5zyVc0
また若者の○○離れか。
近頃の若いもんは何に興味があるのかね。
588名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:32 ID:b76nOPMm0
>>536
昔より遥かに選択の幅が拡がっているというのに
そういう判断する人は勿体なくない?

自分の情報収集力の無さを棚にあげて
文句言ってるだけだよ。

もちろん新刊である必要はないけど、
知らない名作なんていくらでもあるでしょ?
589名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:34 ID:gjXJwbGg0
590名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:35 ID:n1MUGNpH0
今ヒストリエとテレプシコーラしか買ってないな
最近の漫画は絵は上手いが洗練というより精製された砂糖みたいで
味気なくてな…
591名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:38 ID:yQ+UvNiL0
>>555
今のご時世、女性の購買力が頼りな所が大きいからな
マンガも女性ウケな時代なのか…
592名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:45 ID:rIAt85jY0
コンビニで100タイトルくらい継続して読んでるけど
去年買ったのは『岳』だけ
正直悪いと思ってる
が、だらだら続いて面白くなくなる作品が多いから取り揃える気が起こらん
尻切れトンボになるのがイヤなのよ
593名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:47 ID:La/ZQe6b0
>>434
代表的な作品と言われてもなあ…
最近のだと 僕は妹に恋をする かな。
近親相姦してる。
594名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:05 ID:fRvUAotr0
今までが異常。
595名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:17 ID:4TO5QVIT0
百合漫画なら大量に買ってるよ
ほかは一切手を出してないけど
596名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:21 ID:rhboc6Hd0
>>523
どうでも良いけど「読解力」って、俺の環境だとPCでも携帯(ATOK)でも
変換されないんだけど、もともとそんな日本語は無いとか?
どくかいりょくで合ってる?
597名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:22 ID:ooldE8nM0
立ち読みしてるのは傷だらけの仁清だけだ
598名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:31 ID:fdkQT9Lg0
>>533
アホかお前やったことないしブログの痛いニュースあたりで見た程度だろ
マリオはクリアできないステージのお手本を見せるだけだっての
別にそのステージがクリアした事になるわけじゃないって誤報の後わかったはずなのに
適当に聞きかじった程度の知識をひけらかすな。ゆとりより恥ずかしいわ
599名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:31 ID:9EcSpdQC0
>>593
あれだあの、まゆとか言う奴のがエロいだろ
新條まゆだっけ
マシンガン肩で担いでた絵の人
600名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:37 ID:LsH/uJx50
>>564
「売り上げそんな悪くないけど、固定の信者ばかりで新規の客がつかない」

って漫画はそうしてるよ。バキとかジョジョとかね
601名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:39 ID:jLKX7ElA0
高い確率で、ちゃんと完結しないしな。
結構裏切る。その辺が雑。
602秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:47:48 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>559
(へへ    ガンダムは子供の頃に朝日ソノラマから出てる奴でクリアしてるw
       子供心に金髪さんがry
603名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:53 ID:bcuxt8Tn0
>>542
むしろろくに話を完結させずに次の漫画を出す冬目景が
俺たちにあやまるべき。
604名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:53 ID:aa1QcPVw0
今の若者は勉強家という結論でいいんじゃね?
現に大学進学率は5割という時代だし
科学系や経済系や歴史系の雑誌や本の売り上げは案外若者の購入層は上がってるんじゃね?
605名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:54 ID:p0FPLbIr0
>>545
だって小梅けいとだしな

この辺の話って編集王って漫画で
掘り下げてたな
面白かったよ
606名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:55 ID:YbgZC+ngP
>>596
お前面白い奴だな
607名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:59 ID:pqx7Qk040
>>517
俺が読ませたいのは呪いのワンピース(`・ω・´)
608名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:00 ID:nG17iTov0
>>566
消費性向が80%だとして可処分所得が5%減ったら
消費回される4%分が少なくなる
これで満足かい?
609名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:03 ID:CFh14phl0
ペースが遅い作家に付き合っていると、年単位で出ないもんw
610名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:05 ID:6tilQLjK0
>>544

凄いな。

半分ぐらい、読んでいないよ。

コナンもNARUTO も、面白くなくて、

買うのをやめた。

読んでいるのは、ワンピース だけだ。



611名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:05 ID:0u7D93Zk0
業界そのものが薄くなったアフタヌーンみたいな状態
612名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:18 ID:Sq9qvHQU0
>>555
確かにBLはおもろい
自分は絶対ハマるわけないと思ってたのに、携帯マンガサイトでBLばっか読んでいる
さすがに本屋で買う度胸はないが
そのうち気に入ったやつだけネットで本買いそう
何か非日常性を求めているんだろうなと自分でも思う
613名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:23 ID:bgxAO/A00
×:○○が売れない
◎:金が無い
614名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:27 ID:MgXgOHbbP
>>596
dokkairyoku
615名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:28 ID:kuWGNK/K0
コンピュータ関連の専門書となると3000〜
616名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:32 ID:s154VwLk0
ついに漫画も任天堂主導、電通経由のネガキャンターゲットの候補に入ったのか
617黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/17(水) 16:48:36 ID:uRm/RQzJP
そう言われてみれば最近漫画読んでないなぁ
ラノベは読むが
618名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:39 ID:57C0M89H0
>>585
今のジャンプは酷いって言ってる奴は
みんな「たまたま一回読んだら酷かった」って奴ばっか
それで小中学生の頃に毎週読んでた時と比べるんだから無茶苦茶
619名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:44 ID:9EcSpdQC0
>>610
コナンは今、コマの半分がセリフで構成されている
620名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:44 ID:PwPCYSig0
欲しいのはあるんだ。
カネが減ってそんなに買えなくなっただけ。CDと同じ。
621名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:48:56 ID:r3lallGv0
>>467
ここ数ヶ月、新刊発売日一覧のサイトを見ながら通販でポチりまくりだw
無理やり参加させられる飲み会に行く数をを減らして、意図的に資金捻出してるよ
まあ1冊1冊は安いから気軽なんだが、20冊だと実は1万円にもなるよなぁ・・・
622名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:49:23 ID:+MGu3D/O0
ブックオフとかレンタルの影響もあるだろうな
623名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:49:23 ID:MCbJe+7c0
カイジ
ジパング
三郎

くらいかな
624名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:49:35 ID:kUshizxS0
俺が子どもの頃ジャンプは120円だった
今は300円くらいするのか?
625名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:49:59 ID:Ujl4Wzi+P
読む人間を選ぶ漫画と量産型萌え中二漫画に分かれるだろうな
626名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:01 ID:4FkxXs5IO
>>569
いや?今の値段で売りたかったら買う側皆ががその価格でも
「安い!」と思わせるモノを売る側が提供すれば良いだけの話だ。
627名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:04 ID:YbgZC+ngP
>>602
あのビッチっぷりはすごいな。
まあ小説版全体がいろいろひどいけど。
あの衝撃を超えるのは小説版555くらいだな。
628名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:08 ID:tKlrheWc0
>>596
大丈夫、お前の頭が漫画にやられてるだけだ。。。
漢字のどっかいりょくがないな。
629名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:13 ID:8Fs9BM0C0
だっておもしろい漫画ないんだもの、買うわけないわ。
それに子供が減ってるんだから、昔のように売れるわけがない。
親も子供に漫画かわせるくらいなら習い事に金かけるってば。
作品の質の低下は棚上げしておいてよくいうわ。
出版社の無能さが出版業界自体をダメにしてるって気がつかないと、もう先がないよ?
630名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:19 ID:7AOWg+DL0
>>506
人気作はHo○○FireとManga○e○p○○と○○w○○radiseで大体コンプできちゃうのが一番の問題
P2Pより落すサイトのほうが影響でかいと思うぜ
631名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:20 ID:z+7rjH1j0
漫画は場所とるからなぁ
632名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:20 ID:R5s+cnA20
よつばと!
蒼太の包丁

以上です。
633名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:20 ID:kQhXNB1m0
いいこと考えた
最近のアタマの弱い若者に合わせて
手がビヨーンて伸びる主人公や武士とかお姫さまとかが船にのって冒険する話
ちょっと幼稚すぎるかなあ
634名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:28 ID:57C0M89H0
>>621
それでもクルマや酒やタバコやレジャーよりはるかに安いよ
10分の1、100分の1くらい
635名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:42 ID:lO/FKSmb0
オークションハウスなんか今見ても面白いもんな
なんでエレクチオンしないのよーー!
面白い漫画はセリフも記憶に残るわ
636名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:44 ID:9EcSpdQC0
ジャンプのマンガのレベルはともかくとして、
売り方はすごいと思うよ
ヒットしだせば全力でサポートしてグッズもすぐに出すし
ファンブックも出す。
だからそこそこヒットすればそれなりに売れる。

他社(特に講談社など)はこういう売り方がものすごく下手
ドラマ化、アニメ化されても何もしてない
ガイドブック1冊出して終わりだったりする。

まあマンガ売上は減ったかも知れんがすばやくメディア展開に
移してる出版社も多いから、それでマンガ業界がよろしくないと
決めるのも早計だね
637名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:49 ID:K5j+8KEQ0
>>576
一話完結モノはとっかかりやすくて良いよね。割と面白いのもあるし
でもそういうレスじゃねえw

>>584
どこ読んだらそうなるんだ・・・w

もうええわw
638名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:50 ID:01IVSY660
今はマンキツもあるし昔一度廃れたコミックレンタルがまた勢いをあげてるからな。
639名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:54 ID:110DGv+70
俺がジャンプコミックを買っていた時代は360円だったのに、
この前、キン肉マン37巻を買った時、500円以上したのには、驚いたじぇ。
640名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:54 ID:1MJX4g870





原因は 創価OFF





641名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:04 ID:rhboc6Hd0
>>614
うわ、目からウロコだ。
642名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:06 ID:kEbzcC/u0
>>598
どっちにしろ、ゆとり仕様には変わり無いなw
643名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:10 ID:MMzBZDGT0
やっぱ中間層の所得を増やさないと駄目だってことだよ。
読み捨てするものに500〜600円出しても痛くないだけの経済力を
持つ層を大量に増やさないと。

なのに政府は日本語読めない貧乏な移民をどんどん引き入れる始末。
これじゃ業界が上向くことはない。
644名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:15 ID:vDkuWFiI0
645名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:16 ID:HbtPmcJBO
>>616
電通はネガキャンなんてしないよwww
お金をだせば応援するし、無ければ無視するだけ。
646名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:19 ID:KkS5m5tn0
647名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:20 ID:QbK7lXj50
俺の友達が何か携帯で漫画を読める奴?
あれを配信してる会社で働いてるらしいんだがエロ漫画がの割合が多いことを嘆いてた。

三十路女なんだから男の生理現象ぐらい理解しろよと言っておいた。
648名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:25 ID:fkUumaFS0
649名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:32 ID:aa1QcPVw0
>>636
けど最近はジャンプ漫画ですら深夜行きとなる時代だよな
650名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:36 ID:uqiK//sx0
金が無いから買う物を選んでるだけ
651名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:40 ID:HvTikzReO
そういえば、銀魂の空知が
「30巻を越えると新規層が買いづらくなるから、それ位で終わらせたい」
みたいな事を前に言ってたw

ちなみに、銀魂は現在32巻で連載中。気のせいか、最近は面白くなくなってきた。
652名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:42 ID:fdkQT9Lg0
>>602
吸血鬼ハンターDが天野絵じゃなくなったら読まなくなると思うだろうな
653名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:42 ID:zlySZKG8P
>>618
まあ、個人の価値観というものもあるからなぁ。
読んでないのに批判するやつも結構な人数居るのも確かだが。

ねこわっぱ何故終わってしまったん/ ,' 3  `ヽーっ
654名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:43 ID:MgXgOHbbP
>>608
そもそも物の値段は相場によるがほぼ固定。
所得が減ったところで消費性向80%が85%になるってだけだ。
655黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/03/17(水) 16:51:44 ID:uRm/RQzJP
>>626
萌えは漫画にするとクドくなる。
656名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:47 ID:yQ+UvNiL0
>>622
中古本屋で立ち読みしてるヤツは多いけど、
タダで読めるんだからもっと人でぎゅうぎゅうになっても良いとは思うんだけどなぁ
漫画読んでる人口自体が減ってるのはひしひし感じる事がある
657名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:51:52 ID:La/ZQe6b0
>>599
新条まゆのもエロいけどねw
でも 僕は妹に恋をする は映画化までしちゃってるから。
双子の兄妹でセックス三昧とか恋空に匹敵するほどの痛さ。
あんなのを純愛として小中学生に読ませた小学館の罪は重い。
658名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:00 ID:b4+3WjsX0
去年、でろでろと喰いタンが終わっったのが悲しい
659名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:32 ID:AJXNjRfV0
>>604
若者がどの程度の年齢かは分からないけど
小学生〜高校生の学力は極端に低下してるよ
確かに2極化してて上のレベルは変わって無いか上下してる感じだけど
中以降はほんと酷いよ・・・

>>605
なんか買いたくなってきた
660名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:35 ID:B89zyIzO0
昔より絵のレベルは高くなったけどその代わりに内容が薄い作品が多くなった。
吹き出しの文字数が多くて読むのがだるい。
話が動き出す間が長過ぎて面白くなる前に切ってしまう。
(アニメで第一話で掴みが悪かったらもう見ないと言った感じ?)
661名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:37 ID:UC4kcMpX0
>>543
「ワンピース」が売れているのではなく、「ワンピース」程度のものしか売れていない事が問題なんだよ。

>>532>>553>>558
新聞を「読まない」というのはまだ理解出来るが、最悪の場合、新聞すら「読めない」のかもしれない。

>>596
「どくかいりょく」若しくは「どっかいりょく」だが、「どっかいりょく」のほうが比較的多用されていると思う。
662名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:39 ID:bcuxt8Tn0
>>623
そのラインナップなら、MOONLIGHT MILEも読ませてみたい。
663名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:52 ID:bwWpU31HQ
若者が一番離れている物は



お金です
664名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:52 ID:57C0M89H0
>>651
たしかに最近の銀魂は面白くなくなってきたな
665名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:52:54 ID:eobhc3e80
@面白くない
A子供が買わない
B不景気金無い
Cネット
666名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:00 ID:lO/FKSmb0
>>634
俺は書籍代だけで月に5〜10万円ぐらい使っているけどな
小さな古書店より本があるわ
667名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:07 ID:7LGuvQ2u0
>>572
その通り。お前みたいに正論言う奴が今の日本には少なすぎだ。
余裕が無いのに娯楽に金が回せるはずがないんだよ。

若者が品物から離れてるんじゃなく、売り手が今の現実社会の常識から外れてるんだと思う。

>>581
でも、既得権益層が邪魔して無理なんだろ?
ネットが主流の時代にネット漫画を否定するなんてねぇ…
668名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:08 ID:oKrqZF2o0
>>624
240円らしい。俺も気になって調べてみた。俺の頃は180だったが・・・
669名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:20 ID:gVdAjprm0
気に入った漫画は誰にも教えないな…
数年後に流行ってひとりほくそ笑むのが愉しみだ
流行らなければなお好いw
まぁ馬鹿でもネットで検索できるご時世だし、広まるまでの速度もぐんと短くなったのだが

絵が綺麗で話が面白くてもダラダラ続くと腐るね、同意見の人も多いと思うが
単行本にして8〜10巻あたりで完結するくらいが丁度良い
670名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:22 ID:/UH1UEM+0
>>541 >>598
そうだったのか。知らなかった。

ちょっと穴掘って埋まってくる。
671名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:23 ID:Z05/b8N80
>>596

どっかいりょく
672名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:39 ID:fSTVqf5V0
電車の中で読むのは、本。
が、
今や、ipodとかで映画が見れるからなw

行動は変わらないが楽しみ方が増えて分散しただけ。

なのに、相変わらずな体制で漫画うっているのが時代遅れ。
100円で週刊誌作れ。
673名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:43 ID:EmXthESC0
>>654
どこの星で経済を習ってきたんだ
674秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:53:45 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□  みんなの読んでるリストを見てて、最近俺が読んでるのはアニメ化された作品ばかりだと
(へへ    気付いたw
アニメ、小説→漫画ってのは余り読まないな。
>>627
いやーアレは中学生には強力だったw
675名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:46 ID:b76nOPMm0
>>656
ブックオフで立ち読みすんなよ。邪魔臭い。
ハズしたらハズしたで
気になるような値段じゃないだろ。
676名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:01 ID:d36xkO9Y0
売れないのは甘え
本当に面白かったらブックオフがあろうが漫画喫茶があろうが売れる
ワンピースなんか先週オリコン史上最高売り上げを記録したばかりだし、
50巻超えてるのに未だに既巻がばんばん売れてる
677名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:03 ID:KwpKBucJ0
紙媒体はこれからもっと苦しくなりそうだな
ウェブ発のネットマンガやアニメが勢力拡大してきているからね
あと、携帯でもマンガゲットなどの投稿マンガサイトができているからなあ

こういうところからまた、新たな才能とか出てくるのだろう・・・
678名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:13 ID:9EcSpdQC0
>>649
スポンサーがつかない関係もあるかも
アニメは費用も厳しいし。

銀魂なんかはあの会社で一番DVD売れてるが、
1クール前後で終わるの前提なら深夜行きになっても
仕方ないかもな
で、とっとと豪華DVDにしてそこで稼ぐと
679名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:23 ID:jEsg2SHa0
>>656
10数年前とかは、休日なんかはかなりぎっしり人がいる感じだったね>中古本屋
どっちかというと漫画喫茶の普及が大きいのかも知れないけど
680名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:42 ID:d8YKw+5D0
あっ忘れてた。

海街ダイアリー

これはもの凄く良い。無茶苦茶良い。
買うべき。
681名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:48 ID:LsH/uJx50
昔の漫画が面白いっていうのは少なからず絵柄も関係してる
昔はスクリーントーンを多用してる絵っていうのは
オタクっぽい絵柄の人が好んで使うようなマイナー作品に多かった

でも今は誰もがトーンを多用するようになってきてるから、
昔の人からすると漫画界全体がオタクっぽい印象が拭えないんだよ
682名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:51 ID:4KnMeNxk0
ワンピースとジャンプの一人勝ち時代に突入
一時期の低迷がウソのようだ
683名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:13 ID:uWSxNZKR0
ワンピースは300万部売れてるんじゃないの?www
684名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:13 ID:RAzg7Lsi0
せめてパチンコに使わず、こども手当で買ってくれ。
685名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:17 ID:PLsOGiqY0
最近の子は銀英伝とか読まないのかね?
10巻くらいでちゃんと終わるからお勧めなんだけど・・・。

問題は漫画以上に字ばかりだと言うことか?
686名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:25 ID:riaj2/eU0
>>542
冬目景の作風自体は好きだけど、中途半端な連載をあちこちに書き散らかすからなあ。
イエスタデイだけ描いてりゃいいよ、ってかあれとっとと終わらせろ。

>>564
>〇〇編みたいな章が変わったら表紙の色を変える
あ〜、それぜひやって欲しいわ。そしたらオススメされたとこだけつまみ食いできるし。

文庫化された昔の漫画はそういう区分けがわりときっちりされててありがたい。
自分が読み返す時も「あの話は何巻だっけ?」って探しやすいしね。
687名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:29 ID:zlySZKG8P
>>679
貸し漫画の方が今は影響が高いかもね。
安いし。
688名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:39 ID:nG17iTov0
>>654
ま貯蓄性向が減るということもあるが
それはまず0以下にはならない
なれば借金だからな

貰える金が減れば必ず消費する額も減る
当たり前の話


689名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:46 ID:UC4kcMpX0
情報提供

(社)日本雑誌協会 マガジンデータ
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
690秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 16:55:53 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>652
(へへ    それは確実だなw 自ら死亡フラグを立てるようなモノだw
691名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:56 ID:SBax3tA50
コナンがまだ続いていた事に驚き
692名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:01 ID:R5s+cnA20
>>648
コミック誌は明らかにネットの普及と被るなw
コミックは横ばいじゃん。
コミック誌という媒体が時代に合わなくなっただけじゃん。
693名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:05 ID:pqx7Qk040
>>669
肥前屋十兵衛や用神坊みたいに誰も知らない状態になったらどうするんだ
694名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:09 ID:IZEH5LnN0
しかしワンピースは何故にあれほど売れてるんだ?
空島あたりまでは読んでたけど、突出しておもしろかった印象はないけどなあ
695名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:20 ID:fdkQT9Lg0
>>642
しょうもない間違った知識をひけらかしてゆとりをバカにするお前がゆとりよりバカってのはわかった

>>675
買いたい本のコーナーに行くまでに乞食が多すぎて、横にいた奴が臭かったりキモかったりしたら一気に買うきなくなる
696名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:23 ID:mcntGulX0
昔みたいにワクワクする漫画がない
年取っただけかもしれないけど
697名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:29 ID:9EcSpdQC0
>>652
俺は菊池の魔界都市シリーズが絵変わってから
買うのやめました
698名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:41 ID:a7Isw2a30
>>694

マンガ図書館が買ってる
699名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:44 ID:t3I3E36m0
ヒストリエだけは新品で買ってる。
あとは古本。
700名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:48 ID:Mt6xmihd0
理由は、漫画好きの奴の部屋に収まりきらなくなったから。
701名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:56:57 ID:8VbHD+8h0
>>588
そんな面白いものがあったとしたら耳や目に入ってきてるはず

入ってこないってことは無いってことだよ
702名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:02 ID:f/MVva9z0
定期的に雑誌読む習慣止めるともう後戻りできんなw
703名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:10 ID:85UiU4SF0
>>695
ブックオフってマジで臭い奴いるよな。獣みたいな臭いがしてる。
704名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:10 ID:Z05/b8N80
俺が小さい頃の漫画では普通のシリーズなら6巻前後で完結するのが多かったな。
すごいヒット作は結構な関数でてたけどそれでも20巻前後だったような
40巻とかはさすがに飽きるじゃないのかな。

あの頃の漫画は、いまよりももっとゾーニングがしっかりできてたな。
ドラえもん→子供向け
エスパー魔美→大人向け
みたいな
705名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:12 ID:Uw9oIAma0
>>489
汎用ラジオで出力の大きいキー局だけ聞けばね。
お年寄りならそれで十分だろうが。
アンテナ込みで受信機に五万ちょっと出せば地方局も聞ける。
機能からすると安い。
706名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:14 ID:K5j+8KEQ0
>>694
やっぱりあの辺りで読むの辞めるよな
707名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:14 ID:mRoN192/0
根本にある○○離れって「日本人の浮世離れ」だろ。

「車が売れない」のも「バイクが売れない」のも現実に興味がないからだし、
「CD買わない」のも「ゲームが売れない」のも「漫画が売れない」のも
ネットで割れやコピーが蔓延しているから。

今は一般人や子供まで普通に手を出してるから、救いようが無いよなー。
対策する方向がそもそもブレてるんじゃなかろうか。
708名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:15 ID:MgXgOHbbP
>>682
雑誌の売り上げが増えてるのってちゃおくらいだよ。マジな話で。
709名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:21 ID:6tilQLjK0
>>619

さんきゅ〜。

なんで、あんなに話が進まないのだろう?

ダレて、わや。

鳥山さんの「ドラゴンボール」と同じケース?
710名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:24 ID:GrBXABgm0
>>352
まぁそういうなよ

俺、ジャングルはいつもハレのちグゥ、アニメで見て話芸に衝撃を受けて原作読んだけど
読みづらさに辟易した口だ
711名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:34 ID:jpv9Gk+70
>>686
クロガネだっけ?あれの続きがでないかまっていたじきがあったなぁ
712名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:35 ID:b76nOPMm0
>>695
そうなんだよ。
そういう奴に限って、
周りの気配読み取らないからなぁ。
713名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:40 ID:erHReMKQ0
>>687
なんか色々と昭和30年代に戻ってる気がするなw

>>694
今はああいう王道少年マンガが少ないからじゃね?
714名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:44 ID:CFh14phl0
>>697
菊池もジャケ買いの一種か
715名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:57:45 ID:64bd270e0
ジャンプって、面白いなと思っても打ち切りになっちゃうし、
つまらない漫画でも乳が出てれば連載続くし。
はがき命なのはわかるけど、わざわざはがき出さないけどファンはいるのにさ。
却ってはがきを出すタイプの人という、偏った判断にならない?
716名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:00 ID:bcuxt8Tn0
>>697
>菊池の魔界都市シリーズが絵変わってから

なん…だ……と…?
717名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:08 ID:AuM+7lse0
買いたい漫画に限って中々単行本が出ない。
佐々木月姫がやっと出て嬉しい。
718名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:09 ID:57C0M89H0
>>694
そこからが楽しくなっていく
719名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:12 ID:KTnpkeDY0
テレプシも1部はwktkしながら立ち読みしてたが2部は流し読みでいいレベル
有名な漫画家も年を取ってきたしなー一条ゆかりもプライドの最後はあんまりだw
720名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:21 ID:2qY8mkdX0
深夜アニメ見だして
大抵完結しないで二期もないから原作買うんだけど
家がそんな中途半端な巻の漫画だらけなった
721名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:21 ID:9EcSpdQC0
>>709
話が進んで解決してコナン終わってしまうと小学館の
2台柱の1つが折れてしまうから
(もう1本はドラえもん)
722名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:35 ID:p0FPLbIr0
>>674
なっちゃんをアニメ化してほしいw
723名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:41 ID:IZEH5LnN0
>>699
ヒストリエおもしろいけど、待ち疲れるw
724名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:42 ID:IpAbFvmd0
>>681
パソコンで簡単にできるせいかちょっと過剰だよな
髪の毛服背景小物全てに使われるとちょっとうざい
725名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:44 ID:sDYx0xQs0
漫画業界が落ち込んでる〜的な事はよく聞くけど、
別に漫画文化自体が衰退してるわけじゃない。むしろ表現の場が増えて活発になってるくらい。
単純に表現の場が紙媒体に依存しなくなっただけで、その分出版社の利益が落ちてるだけ。
726名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:45 ID:TDJT0qjq0
漫画家みんながワンピース描けばいいんだよっていったバカは誰だっけ?
727名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:49 ID:lO/FKSmb0
>>675
定期的に本を処分するためにブックオフに本を持って行って、
待ってる間に店内をウロウロするんだが、立ち読み厨を排除してくれと心から願うね
あんな汚い生物どもがペタペタ触った本なんか売れるのかねぇ
728名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:51 ID:a1Ue6vpa0
最近じゃLOしか買って無いしな
ロリ漫画が足りないのが原因
729名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:58:59 ID:nG17iTov0
>>707
若者にカネがないだけさ
730名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:01 ID:ANZ0doMQ0
萌え豚のせいだな

漫画から中身が無くなった
731名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:01 ID:hczSi62P0
スペックの低いパソコンは売れない
まずいラーメンは売れない
センスの悪い服は売れない

つまらない漫画は売れない
ただそれだけの話
売れるものを作る努力を怠れば売れないのは当たり前

漫画家・編集者・出版社・書店の努力不足を
景気や漫画喫茶のせいにして言い訳するな
言い訳する前に売れるものを作る努力をしろ
732名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:02 ID:AJXNjRfV0
つーか、なんでこんな勢いあんだよwww
733名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:06 ID:tsckX3rP0
最近のマンガは、劇画すぎて、絵が汚くみえる
ごちゃごちゃし過ぎ
734名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:08 ID:p0ayZxSw0
>>685
漫画は短くて読みやすい。でも、せっかくならアニメ見た方がいいな。
ちょっと長すぎる感じはするけどw
735名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:10 ID:57C0M89H0
>>715
という話をバクマンでやっている
736名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:11 ID:BCZsaSiJ0
>>647
けど、エロマンガだらけってのは男から見ても魅力薄いぜ?
おれは抜きたいときくらいしか読まんし。
他はどうなんだ?
737名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:32 ID:b4+3WjsX0
>>710
ハレグゥはアニメの出来がよすぎる
738名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:32 ID:oKrqZF2o0
魔少年ビーティー読めよ
739名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:38 ID:GrBXABgm0
>>718
どんな風に楽しいのか3行で頼む
740名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:59:47 ID:b76nOPMm0
>>701
ネットが普及して、
ピンポイントの情報が得られる時代に
万人受けなんてものを求める方が古臭い。

自分にあった作品をじっくり探し出せばいい。
741名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:00 ID:jPi9ikc60
>>715
そういう批判が増えてきたから
バクマン掲載して編集部擁護してるんだろうな
742名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:01 ID:UC4kcMpX0
>>685
そうだよ。本当に活字が読めない。
だからいつまでも、それこそ30、40どころか50に手が届く年代になろうとも「少年ジャンプ」・・・・・・
あの漫画の内容が「深い」のだそうだ・・・・・『それはアンタ自身が浅薄だけです』とはいくら何でも
指摘できない。する訳が無い。
743名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:03 ID:LsH/uJx50
>>711
本人がいずれ終わらせたいって言ってたから俺もずっと待ってたけど
文庫版出たときに「全3巻」となってたから諦めたw
744名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:04 ID:ipgCETn50
歳を取ってくると、漫画も小説も何度も楽しめて楽しいぞw
745名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:08 ID:q80yAl9c0
FSSの続編まだかよ
746名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:10 ID:jQb8KCa30
ジャンプの黄金期(20年くらい前)ってコミック1冊370円だったよね?
747名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:15 ID:To7U9FWfO
「海外でも高い人気」なんて言ってるのは日本のマスコミだけ。
海外ではラピュタ、もののけ姫、おくりびと、どれをとっても超マイナー。
売上もカラキシ。
748秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:00:19 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□  俺の場合、アニメのDVDやBDを買うようになってから漫画に掛けるコストが落ちたな。
(へへ    ・・・落ちたというか新規作品の増え方が減った。

に、しても、ダークウィスパーの3巻が手に入らなくて困ってる
お願いだから刷ってくれよ。友人と俺で少なくとも2冊は出るからw
749名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:20 ID:JRdP9aR30
ドラゴンボール超えるマンガ出したら買ってやるよw
あと一番の原因はコンビニの立ち読みだろw
あれをコンビニが黙認しているから誰も単行本買わないw
750名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:22 ID:P0wnAcaz0
>>685
小中高生は知らない奴が大半だから読まんだろうなぁ
ロードス島なんかも手軽に読めるから読んでもらいたいとこじゃ
751名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:23 ID:8IzbMRO60
>>694
読者に女性が増えているのかもね
女は古本は買わずに新品買う傾向にあるんだそうだ
テレ東以外の深夜枠でないアニメというのも強み
752名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:38 ID:bV5lmiIH0
長期連載しすぎ。

753名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:43 ID:PLsOGiqY0
>>704
藤子F不二雄の漫画は子供向けだけど
内容はしっかりしたSFものが多い。
754名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:46 ID:t2YuNROw0

download板に、連日はられてるハッシュのせいだろ

タダで手に入るもんに、なぜ金払わねばばならんって思ってそう
755名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:46 ID:57C0M89H0
>>739
個性豊かな
キャラクターが
いっぱい出てくる
756名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:48 ID:zlySZKG8P
>>736
全く同じです。
普段読むような漫画にはエロはいらん。
757名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:54 ID:OCtspIe+0
>>713
王道少年漫画ならビィトのほうが面白かったぞ
今は作者病気で再開できるかわからんけどな
一番面白くなりそうなところで終わりってorz
758名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:56 ID:lO/FKSmb0
>>694
人気があるみたいだし、友達が泣けると言ってたから、俺も2巻まで買って読んでみた
少なくとも2巻までは苦痛だったな
もう少し進めば面白くなるのかねぇ
759名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:00 ID:Uw9oIAma0
最高のストーリーメディアって、究極的には一番古臭い小説だと思う。
面白くするには読み手の能力(知識や想像力、感受性など)も重要だってのは、ある意味挑戦的。

人を選ぶのは否めないが。
ヘタクソな絵にイメージを妨害される場合があるのが難点かな。
760名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:07 ID:AuM+7lse0
>>739
どん!
どどん!
どどどん!
761名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:09 ID:QRntFEKb0
>>421
SEXしかしてないのはTLだろ
今の少女漫画でSEXしかしてないのなんて
ほとんど無いわ。情報が一昔前過ぎ。
762名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:10 ID:6tilQLjK0
>>721

そういうことなん。

感謝。
763名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:14 ID:9EcSpdQC0
>>738
懐かしいな
あの女の奴も好き
メイクアップするやつ

それとゴッドサイダー・巻来さんのメタルKも
764名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:27 ID:t3I3E36m0
>>723
そうなんだよな。
七夕の国も待ち疲れた。
でもナウシカほどじゃないwww
765名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:38 ID:Os5XAq7P0
>>651
アニメの銀魂、最近存在知って見だしたのにあと2話で終わりでがっかり。
まんがもあんまり巻数多いと買いにくいね。
766名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:40 ID:BCZsaSiJ0
で、うすねは何時になったらEATERの続きを描くんだ?
767名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:44 ID:P9nyVOAq0
やっぱハレンチ学園路線はだめなの
768名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:45 ID:bcuxt8Tn0
>>745
いい加減あきらめろ(´;ω;`)ウッ…
769名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:51 ID:2JmSjPgJ0
>>704
昔は横山光輝の三国志が巻数が異常に多いという印象だったけど、
今の漫画と比べるとそうでもないね。
四十巻、五十巻というのは当たり前になってきてるね。
770名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:52 ID:fdkQT9Lg0
マジ話だけど
コナンが好きなゆとり世代風俗嬢に『漫画版は読まないの?』って聞いたら
字が多過ぎて読めないんだと。ゆとり底辺の知能レベルには正直ドン引きしたわ。

そういえば映画の字幕も難しい字が読めないからというか字幕自体理解できないから
昔の映画は観ないとか・・・。若者の○○離れってのは若者の教育力離れが一番の原因だろ
771名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:55 ID:9EcSpdQC0
>>758
ビビが出てくる話とチョッパーのはよかったなぁ…
772名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:56 ID:KwpKBucJ0
>>725
紙媒体の「編集者」がいないからなあ、ネットは
世間に公表しやすいという、最大のメリットがある

・・・・・まあ読者からの厳しい批評も、ダイレクトに返ってくるけどなw
773名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:01:56 ID:La/ZQe6b0
どれも連載引き伸ばしすぎなんだよね。
30巻とか40巻とか面白いよって薦められても読む気にならんわ。
せめて20巻くらいで綺麗に完結してる漫画じゃなきゃ読みたくない。
連載中だとなおさら読みたくない。
774名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:10 ID:EmXthESC0
>>715
それこそ電子書籍ならアンケートとらなくても何が読まれてるかとか
どれから読んでるかとか一発で収集できるのにな
ホント時代が読めてない
775名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:18 ID:7AOWg+DL0
>>732
何だかんだで今も昔も面白い漫画が多いからじゃね?
売り上げはともかくとして、廃れてるわけではないから、この話題が興味を惹いてるんだと思う。
776名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:22 ID:IpFNqQru0
キン肉マンのストーリーはご都合良すぎて読めない。
他にも有名作品でそういうのってあるよな?
777名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:23 ID:vK1X1mRj0
>>562
漫画じゃないが、一昔前に友人に
ゲームと一緒に攻略本を貸したことがあったが、
返ってきたと思えば、ゲームの箱は割れているわ、攻略本には落書きされているわ・・・

二度と他人に漫画・ゲームを貸さないと決めました
778名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:35 ID:mpDg21O80
>>514
日本と違って子供から大人までストーリー性のある漫画を読むことに慣れ親しんでいるわけではないし
国によって普遍的な絵の定義や好みも異なるから漫画が入り込むのも大変らしいね

北米やフランスも減少傾向になってきてるようだし市場拡大も中々難しいんだろう
ドラゴンボールやナルトのような作品がまた出てくれば盛り上がるのかもしれないのだろうけど

フランスは2009年度は前年に比べて-7%
http://du9.org/Numerologie-edition-2009

北米 日本マンガ売上高 2008年マイナス成長に 前年比17%減
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/02/_200817.html

北米マンガ出版点数08年前年下回る 09年も減少 ICv2が予測
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/12/08_09icv2.html

苦戦しいられるアニメ業界、コンテンツ産業市場規模も13兆8282億円と減少 デジタルコンテンツ白書2009」発刊 
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/2009138282.html
779名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:35 ID:o1fuGDl00
世知辛い世の中だから、
未来からロボットが来て
なんでも叶えてくれる漫画とか描くといいんじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:36 ID:yQ+UvNiL0
最近の出版社は即戦力を重視しすぎて、
作家を育てる部分に力が入ってなさ過ぎる。

新人賞とかも上位から機械的にデビューさせるんじゃなくて、
もう少し金の卵を見つける努力もした方が良いと思う
781名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:39 ID:XVjyi/Xr0
引き伸ばしに、ついていけなくなった信者がいるのも理由にあるんじゃ?
ジャンプの看板とかマガジンの看板とか
782秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:02:43 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>768
(へへ    ここに、FSSどころか、アップルシードの5巻を20年以上待ってる俺が居るw
783名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:46 ID:GrBXABgm0
>>755,760
マジか!?
ちょっと漫喫行ってくるから待っ(ry!
784名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:58 ID:b76nOPMm0
>>681
面倒なだけらしいけど、
鳥山明のスクリーントーンの少なさは
凄いと思うなぁ。
785名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:07 ID:9EcSpdQC0
>>765
4月は総集編みたいなんがあるよ
面白いから原作、古本屋でもいいから立ち読みして
みることをお勧めする
ネットの古本屋なら1冊100円だったりするし
786名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:10 ID:4KnMeNxk0
>>747
海外市場は飽きられて低迷してるからね
余計なお世話で日本のアニメを違法アップロードする外人も、見る外人も、一時期に比べるとかなり減った
787名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:19 ID:nG17iTov0
世の中の生産性が上がればそれだけ「余計なモノ」を買えるようになるはずなんだがな

だがこの国はデフレ国家ですから
788名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:22 ID:MgXgOHbbP
>>729
上のほうではレスしなかったが、分かり易くいうとだな、
15万円の手取りがあったとして、そこで400円の漫画を買ったとしても0.3%以下しか使ってない。
漫画を買う金がないなんてことは有り得ない。
789名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:22 ID:CW55qhBJO
>>766
諦めるんだ
あれはひどい…
砂ぼうずは復活したんじゃなかったか?
790名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:23 ID:Kp62Fv5Y0
漫画が売れない ×
お金がない  ○
791名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:27 ID:57C0M89H0
>>776
キン肉マンはそこを楽しむ漫画な気がする
792名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:30 ID:ikjR247I0
P2P始めてから単行本は一切買わなくなったが、それだけでなく漫画雑誌まで買わずに立ち読みで済ませるようになった
読み終わってゴミになるのが邪魔だし漫画に金出すのもったいないんだよね
793名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:33 ID:Z05/b8N80
>>763
ゴージャスアイリンか。

今読むと昔の漫画は小間数が多くてセリフが小さくてごちゃごちゃして見えるし
感情表現も今ほど緻密じゃないけど
でもストーリーは面白いんだよね。今になると当時から感情表現に
力を置いていた少女漫画の方が、昔の少年漫画より楽しめるな。
70年〜80年代の少女漫画は本当に名作ぞろい。
794名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:33 ID:MrwTB7CZ0
>>766
OVAみたいな終わり方だよなあれは。
795名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:52 ID:MqvYPsrX0
ネットで販売して欲しいな。
現状だとかさばって叶わん。
それに面白いけど恥ずかしい漫画が購入できない。
796名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:02 ID:BCZsaSiJ0
>>651
長すぎるといけないという意見には同意。

ゴルゴ13は例外。
797來林檎:2010/03/17(水) 17:04:07 ID:IF0rULMv0
それでも出版社を支えてるのはマンガなんだろう
798名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:08 ID:9EcSpdQC0
>>793
それだありがと>ゴージャスアイリン

バオー来訪者も好き
799名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:10 ID:PLsOGiqY0
活字を読む練習本で

ドクタースランプの映画のノベライズ本があって
上半分が絵で下半分がフリガナつきの活字本があった。

俺はこれのおかげで小説読めるようになった。

最近は小学生向けのそういうのないのか?
800名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:23 ID:EmXthESC0
>>772
出版がダウンサイジングして漫画家自体が事業者になったら
プロの編集が漫画家に雇われる時代が来るのでは、とか妄想した
801名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:38 ID:bcuxt8Tn0
>>782
オレはどっちもあきらめたぜ('A`)
802名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:42 ID:dD0DgDZ10
最近のジャンプ良くわからんからなあ
あんま見てて面白くない
803名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:51 ID:7AOWg+DL0
>>745
こないだ売りに行ったら5円でも買い取ってくれなかったぜ…
もう手遅れっぽい
804名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:55 ID:q80yAl9c0
>>768
タイタニアには驚いたが
805名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:04 ID:AJXNjRfV0
冒険王ビィトの続きはまだか・・・
806名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:20 ID:oeHd2mBC0
少年漫画だとワンピースと鋼の錬金術師 少女漫画だとナナ?だかが
相当な部数売れてるんだろ?
つまんねー漫画しか描けない漫画家ばかりなのが悪いんじゃ
807名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:22 ID:P0wnAcaz0
>>783
お前は>>760から何を感じ取ったんだよww
808名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:41 ID:XVjyi/Xr0
>>770
コマ割が理解できないそうだよ。
アニメと違って、漫画だと、どうして次のコマがそうなるのか分からないんだそうだ
809名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:05:53 ID:9EcSpdQC0
>>802
女向けと言われるかも知れんが、
ぬらりひょんの孫は結構いい
四国編は(ネタばれになるが)仲間の
墓の前に立つボスにちょっと泣いた
810名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:00 ID:yQ+UvNiL0
ワンピはなんか洋物雑貨を扱ってる店のような
変なお洒落っぽさがあるな
その辺が女性読者とかにウケてんのかもしれんが。
811名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:07 ID:7LGuvQ2u0
>>707
不景気で若者に金が無い事は無視かい?
そんなに出版業界を憂うならお前が買えばいい。
今はネットが主流なんだから業界のほうがネットでどうやって売るか考えるべきだろ。
812名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:22 ID:SnRs826n0
創価系のブックオフを・・・
813名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:23 ID:zfgkvTw40
ジャンプはおれが買い始めた頃は170円だった。単行本は360円。
消費税が導入されたあたりからだんだん高くなっていったような気がする。
814名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:26 ID:uAOlD/8w0
子供居ないのに売れるわけ無いよな
815名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:28 ID:umc3y9Y60
価格保護されてるぬるま湯業界が良く言うよ…ww
816名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:30 ID:57C0M89H0
>>802
ここ数年は毎週読んでるとすごい面白いけどね
毎週読んでないとまったく面白くないと思うよ
一回しか読まないとほとんどが何この漫画?糞すぎるとさえ思うと思う
817名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:32 ID:uwxX9ZPX0
ワンピースは10巻くらいまで頑張ったけど絵柄がとにかく無理だったな
まあ合う合わないはあるわな
818名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:42 ID:L6u7hDtt0
>>782
俺も攻殻よりアップルシードの方が好きで待ってたが
阪神淡路大震災のせいで出ないのが確定してたって
話聞いてがっかりしたクチだw
819名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:47 ID:JbspvCES0
若者の漫画離れか・・・
820名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:50 ID:mYaTqj9u0
面白いマンガは多いが、それを読者に認知させる作業を出版社と
書店は怠ってるわな。○○大賞とかやってるけど、それだって最初から
漫画に興味ある相手限定でしょ。
そもそも書店に来ないような人たちに売るための宣伝を考えろと。
821名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:51 ID:N9UrFZZk0
>>805
稲田さんが…(´Д⊂
822名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:56 ID:OCtspIe+0
>>766
キン肉マンの9割は勢いで出来ています
てか、ご都合主義っていったら今のジャンプ漫画でご都合主義じゃない漫画ってあるのか?
H×Hくらいしか思いつかん
823名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:01 ID:4KnMeNxk0
銀魂の空知先生はポストこち亀として、
アラサー世代向けギャグマンガを、ゆるく続けてほしい
つかあれ小学生が見て面白いんだろうか
824名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:04 ID:IZEH5LnN0
>>799
ゲームだけど、かまいたちの夜で活字媒体にはまったな
小・中学校時代は小説なんて大嫌いだったけどねえ
825名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:04 ID:Z05/b8N80
売れないなら売れる方法を考えるべきであって、旧来の方法を変えようとせずに
売れないっていうのは、商売としてはピントはずれだよね
826名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:09 ID:oKrqZF2o0
来訪者バオーの映画化はまだか
827名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:11 ID:2G4Kk+sE0



面 白 く な い ん だ も ん




828名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:27 ID:Os5XAq7P0
>>785
立ち読みしてよかったら買ってみる!
自分は漫画読むのすごく遅いから、漫喫より買ったほうがまし。
829名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:32 ID:bcuxt8Tn0
とりあえず、字を読むのが面倒だとかいうヤツには
美内すずえの「白い影法師」でも読ませて、
絵の怖さを思い知らせてやれ。
830名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:33 ID:Uw9oIAma0
>>799
絵物語というんだよ。
漫画が出てくる前の日本の古典娯楽の一形態。
831名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:33 ID:xpdCnClo0
>>20
その不況を煽ってるのがテレビとか出版社とかメディアなんだよな。
さんざん政権交代煽ってまともな経済対策やらない民主持ち上げて
結局自分達も儲からなくなってる。
832名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:35 ID:Mt6xmihd0
>>782
あの漫画は、ソ連が崩壊した時点で次巻を出す意味がなくなった
833名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:41 ID:a28GVnRj0
昔は週で5冊くらい(ジャンプ・ヤンマガ・サンデー・モーニング・ヤンアニ)
漫画雑誌買ってたけど、今は全く買ってない。全部立ち読み。
834名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:42 ID:FWPgXdWl0
漫画の数の増加>>>>>読者の増加
835名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:49 ID:MgXgOHbbP
>>805
まだ作者生きてんのかね?
836名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:59 ID:9EcSpdQC0
>>824
あなたもかまいさんですか
え?あなたも…
オウ、ワタシもカマイ!

かまいたちの夜、完
837名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:06 ID:zNibFoCX0
つうかね、趣味にのみ金をつぎ込むから割と金回りがよさげに見えるオタクといえど懐は有限なわけで
子供手当で毎月1500万もらえるどこぞのクソボンボンじゃあるまいしそれなりに選んで買うだろ
838名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:12 ID:BCZsaSiJ0
>>811
そこは無視していいと思う。
好景気の時でも自室、自宅を漫画図書館にするような人は特殊だった。
>>707の言い分にも違和感は感じるけれどね。
839名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:14 ID:57C0M89H0
>>822
いやキン肉マンのご都合主義は次元が違う
まあそこが好きな人にはたまらんが
840名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:14 ID:fdkQT9Lg0
>>776
ゲゲゲの鬼太郎なんてそう。
ボンボンに連載されてた鬼太郎国とり物語ってムー大陸をテーマにしたストーリーがあったんだけど
寝太郎って鬼太郎の兄が登場したんだけど最終的に今までのプロセスを一切無視して
ムー大陸の王子って設定にご都合主義で変えられた。あれを読んだ時ほとんどラストなのにドン引きして読むきなくした

聖闘士星矢も、アルデバランはポセイドン編でハッキリ死んだはずなのになかったことにされてた

ドラゴンボールも生き返るとかもうご都合主義そものもだし魔神ブー編なんていらん
841名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:47 ID:La/ZQe6b0
最初面白くても連載がダラダラと続いてどんどん劣化して
最後は伏線回収しきれずやっつけ最終回とかなる漫画ばっかり。
だから売れないんだよ。
842名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:48 ID:Z05/b8N80
読者の読解力が落ちてるから難しいものを書いても売れない

バトル+ご近所物語+エロ要素ばっかりに

大人の読者は買わない

子供減ってきてる

ジリ貧

こうじゃないのかな
843名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:50 ID:9EcSpdQC0
>>840
昔のゲゲゲの鬼太郎はえぐいです。
844名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:51 ID:fkUumaFS0
>>692
ポケベル全盛期
携帯の創成期
845秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:09:06 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>801
(へへ   諦めたらそこで終わりだよ!w
>>818
大日本技研編が楽しみなんだけどなぁ・・・
執筆中にソ連が無くなったのも原因らしいよw 現実が漫画を追い抜いてしまったとかw
846名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:07 ID:mYaTqj9u0
ネットで売るべきって言ってる人は、
通販じゃなくてPCや携帯で読めるようにするってこと?
ゲームならともかく、現状では漫画をPCや携帯で読むのってかったるいだけだが。
漫画の良さであるお手軽さが皆無じゃん。そこら辺は改善できるのかもしれんが。
847名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:13 ID:nG17iTov0
>>788
カネが少なくなれば
そいつにとって「いらないモノ」から削っていく
逆に多くなれば「余計なモノ」を買うようになる
848名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:22 ID:flUXSayQ0
デフレスパイラル。
なにを今さら
849名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:28 ID:O81oWnWI0
>>809
つららが土蜘蛛や妖怪に陵辱されてる同人誌を日本の誰かが描いてるんだろうな
850名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:38 ID:bXJuzi2e0
最近のν速、ジャンプ宣伝スレばっかりだよ。
たとえ株主3万円+300円出しても宣伝でも、10冊でも多く売れれば十分すぎるっておもってやってるんだろうな。

昨日のジャンプ宣伝スレ

週刊少年ジャンプ40周年 ジャンプ作家に聞いた漫画の技術 冨樫、小畑、鳥山明、井上雄彦など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268736474/l50
851名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:44 ID:bm+0fyBU0
>>562
人によっては、本は消耗品扱いだからね。

うちの妹、人から借りた本を風呂に入りながら読んでた事があるよ。
さすがに注意したら、「きゃー変態!」ってっ逆ギレされた。
852名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:46 ID:yQ+UvNiL0
バクマンがあそこまで売れてる理由が理解出来ん
ただの漫画の業界本みたいなもんなのに、よく30万冊とか売れてるな
853名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:47 ID:nL/3HJfAO
そもそも漫画が多過ぎる。
売れないのは、パクリ漫画なワンピのようなのが有名になっているから。
作品としてやっていられないだろ。
他の作者も

世代を越えて愛される作品が少なくなったしな。
854名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:58 ID:EmXthESC0
>>829
このネット全盛、携帯メール当然、ニコ動やモバゲーに小中学生沸きまくりの現状で
活字離れは杞憂だと思うけどなぁwww

むしろ 10 年前より今の子供は文字に多く触れてるんじゃね
855名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:07 ID:o1fuGDl00
>>177
ビニールかけた方が売り上げは上がる
856名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:14 ID:jPi9ikc60
>>842
子供「父さんが立ち読みしてるし俺も立ち読みするわ」

これもきっとある
857名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:24 ID:5pt12q8m0
マンガもゲームもマンネリ化
加えてこの不景気
858名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:26 ID:8/8SnK0VO
西村しのぶ作品の完結を待ち続ける
859名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:32 ID:zvb1Jm9F0
漫画が売れない
ゲームが売れない
CDが売れない
車が売れない
バイクが売れない
漬け物が食べてもらえない
米が食べてもらえない
子供手当の財源がない
ないないずくしの今日この頃
860名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:33 ID:b76nOPMm0
>>841
20・21世紀少年はすぐ売ったなぁwww
大量に平積みされててワロタwww
861名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:38 ID:oKrqZF2o0
>>798
ネットカフェ行く機会あったら読んでみるわ>ゴージャスアイリン

>>833
そういやヤンマガとか読んでたな。
カワウソ君とかマグローとか載ってた。エレナ・・タイトルが全く出来ないがな
862名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:39 ID:f/MVva9z0
絵が上手い漫画家は原作と二人三脚でやれw
正直言っておまえらのネームはツマランのだよ。
863名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:43 ID:sCo+Coad0
一方ワンピースは初回発行部数日本記録を立て続けに更新するのであった
864名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:47 ID:Uw9oIAma0
>>832
社会情勢が漫画の遥か上にいったからなあ。
SF全般に言えることだけど。
もちろん架空の地球で進めてくれてもいいんだけどね。
現実のほうがダイナミックでセンセーショナルだから、作者にモチベーションが沸かないでしょ。
865名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:50 ID:GSvPn8T60
憂うべき事態だが、業界そのものが動脈硬化を患っている状況では
どうしようもない。

無料の動画サイトで素人の作ったものの方が面白いって事は、満足に
才能の発掘もできてないってことだしな。
866名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:55 ID:57C0M89H0
>>852
本誌の順位はあんまり高くなさそうだけどな
下の方にあることも多い
867名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:02 ID:IZEH5LnN0
このスレの人達は、新吼えろペンを楽しんで読めると思う
868名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:09 ID:+1Ls0Uk90
マンガがやたら高くなってんだけど、あれ子供買えるんか?
869名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:14 ID:P0wnAcaz0
木多康昭には喧嘩商売が終わったら幕張の第二部を是非書いてもらいたい
870名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:16 ID:XVjyi/Xr0
>>846
紙媒体の利便さは揺るがないものがあるけど、それが今行き詰ってきてるからどうすっぺって話で、
極端なこと言ってる人は相手にする必要なし。
871名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:17 ID:lO/FKSmb0
>>791
だな
ウォーズマンの1200万パワーとか、次鋒レオパルドンとか、そこを楽しまずにご都合主義とかw
872名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:20 ID:64bd270e0
ジャンプだって一部のメガヒット漫画で持ってるだけなんだよな
それらが終わったら会社自体が赤字を抱えることになる
873秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:11:21 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>832
(へへ    やはりプーチンに頑張って貰うしかないのかw
874名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:21 ID:zlySZKG8P
>>851
あー、そういう感覚なのか。
コンビニで単行本を買って袋いりませんて言ったらシール貼られた。
もちろん買うのやめたけど。
875名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:24 ID:P79u61cZ0
漫画ってのは労力の割には報われんねえ。
時間も数年かかって1,2本の話だろ。
面白いアイディアが一杯有るヤツはラノベとかに行くわな。
そのほうが回転早くできるだろうし。
876名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:32 ID:yXjzPvSR0
ちょっと連載が長くつづいてる作品の既刊をそろえると
1万円こえちゃうからね。
貧乏人には辛いよ。
兎小屋なので場所を取るのも痛いし
877名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:51 ID:GlLcP/Tp0
>>788
極論を吐くのは馬鹿の証拠って言葉知ってるかい?

1,000円持ってて1円使うのは0.1%しか使わないって言ってる奴と同じ
1円では殆ど何も買えないのにな
数字で追ったところで何か見えた気になってる奴はどこにでもいるが、
そうじて世間知らずか足元が見えてない奴と相場が決まってる
878名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:51 ID:o0z7O+5g0
>>2で終わらせるな
879名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:53 ID:p0FPLbIr0
今こんな社会だからこそ読むべき漫画
あれだよあれ
えーとジャンプで連載してた怪奇漫画
片目が髪で隠れてるオネーサンが
もぐろふくぞうみたいなやつ
タイトルど忘れした
880名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:54 ID:PwhRKaEV0
雑誌発売と同時にケータイorネットコンテンツ化するだけで済むことだと思うんだがなぁ

昔は娯楽の入り方が放送メディアor雑誌メディアだっったけど、
今はケータイ・ネット(PC)等いろいろ増えたから、ユーザーは自分の入り易いものに入っているだけ
で、個人の時間やお金は有限だから特定のメディアが優先になって他のメディアには興味を持たないし
他のメディアで何が流行っているかは全く知らないという状況だから、

面白いものを作ってユーザーが戻るように期待するとか、他のメディアで宣伝するとかはっきり言ってムダ
881名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:57 ID:bm+0fyBU0
火星で、謎の生命体テセラックに襲われる漫画の続きはどうなったんだ!
882名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:07 ID:IpFNqQru0
>>822
あまりにも酷すぎるってだけさw
テリーマンよ!新幹線止めるより犬拾え!とかねw
そもそもお前ら空飛べるんだから落下技無敵だろう!とかw
883名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:07 ID:7AOWg+DL0
>>846
19インチのディスプレイでLeeyes使ってみることをお勧めする。
寧ろ紙に戻れなくなるくらいに便利だぞ。
884名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:14 ID:UC4kcMpX0
>>842
いや。それでほぼ間違いない

@最底辺のレベルを知る
Aそのレベルに合わせた商品(漫画)を提供する
B漢字は極力使用しない。使用しても必ずルビを振る
C3行以内に文章を収める
D助詞、副詞の使用を控える。何故なら読者がそれを理解しないから

ワンピースしか面白く感じないというのは、いくら何でも文化的に貧し過ぎると思う。
あれならまだ乱太郎や、ケロロ軍曹のほうが良心的だ。
885名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:16 ID:b4+3WjsX0
>>840
水木先生は条件さえあれば何でもやるぞ
つか、水木作品ってのはそういうもんw
886名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:27 ID:MqvYPsrX0
>>873
新版ではソ連をロシアに変えれば無問題。
887名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:28 ID:MgXgOHbbP
>>841
俺打ち切りが嫌で買ってない漫画ってのは結構あるわ。
シャーマンキングで懲りた。

>>847
だからそれは「要らない」んであって、「金がない」わけじゃないだろう
888名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:39 ID:zfgkvTw40
>>854
文字を「見る」のと「読む」とじゃ違いがある。
889名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:40 ID:Z05/b8N80
>>866
雑誌の並びで、後ろから2、3番目にあるやつは
安定した人気を誇ってる漫画だぞ。
一番前>一番人気
一番後ろ>一番不人気
中央あたり>編集者同士のせめぎ合い
890名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:40 ID:/UH1UEM+0
>>842
全然関係ないけど、昔、ご近所物語ってアニメやってたな
891名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:40 ID:yQ+UvNiL0
>>860
21世紀少年は、ロボット襲撃で終わっておけばスッキリしたのになー
やっぱ作者が代表作を失う事を恐れて終わらせられないんだろうか…
892名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:48 ID:KTnpkeDY0
風雲児たちだけ新品で買ってます
あとは知らん。古本屋に並ぶのを待つだけだ
893名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:04 ID:11jYEPcU0
>>879
アウターゾーン?
894名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:06 ID:9EcSpdQC0
>>879
アウターゾーン
895名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:07 ID:bV5lmiIH0
>>854
ゆるい口語体はさくさく読めるからな。
むかしの海外文学の翻訳ものとかは、きついと思うよ。
896名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:07 ID:4NgOuc9i0
マスゴミの連中は、
昔大学生がマンガ読んでるのを憂いてただろが。

いいことじゃないか。
897名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:08 ID:dilsUfk50
だから、電子書籍でマンガ売れって。

この歳で少年ジャンプとか恥ずかしくて買えないんだよ。
898名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:09 ID:/M0KR9iY0
伝説の秘宝「ONEPIECE」に辿り着く直前に物語りは終る
899名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:14 ID:Z05/b8N80
>>879
アウターゾーンだな
900名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:20 ID:PLsOGiqY0
>>882
実はお前も好きだったんだろ?キン肉マン。
901名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:23 ID:BCZsaSiJ0
>>887
集英社の方針て間違ってるんだろなぁ・・・
902名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:24 ID:57C0M89H0
>>875
ラノベと漫画の単行本じゃ部数の次元が違うけどな
自分の作品を読んで貰いたいのなら、やはり漫画かとは思う
903名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:32 ID:JpTv0s6p0
>>879
>片目が髪で隠れてるオネーサンが
>もぐろふくぞうみたいなやつ

お前の卓越した表現力に感服したwwwww
904名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:37 ID:bcuxt8Tn0
>>776
ソードマスターy…いやなんでもない。

>>867
むしろ普通に読了済みなキガス。
905名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:39 ID:gjXJwbGg0
伝記物にハズレなし

ヒストリエ
キングダム
チェーザレ
バガボンド
ヴィンランド・サガ
906名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:47 ID:IZEH5LnN0
>>879
アウターゾーン、だったかな?
ミザリィみたいな名前だったような、いまいち思い出せない
907名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:49 ID:yZ+uw96w0
>>34
加えて地方だと、日常の生活の足として絶対必要な車の維持費の為にその携帯代すら
思いっきり圧迫されるからな…。
908名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:13:59 ID:xpdCnClo0
>>846
日本でキンドル(電子書籍。目も疲れない)みたいなの作ろうってなった時
日本は出版社が反発して出遅れた。どっちにしてもそっちに行くしかないと思う。
中間搾取が減るので作家は印税が上がる。編集者も腕のいい人は生き残れると思う。
今までが特殊だったんだと思う。
909名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:10 ID:bm+0fyBU0
>>879
いや、もしかしてアウターゾーンじゃないかな
910名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:22 ID:64bd270e0
31巻で終わらせたスラダンは神だったな
バガボンドも今年終わらせたほうがいいと思う
911名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:39 ID:bcuxt8Tn0
>>905
>バガボンド

あれはどう考えても過大評価だろ。
912秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:14:40 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>854
(へへ    ニューロマンサーやハイペリオンは活字とはいえ10ページで挫折されるだろうな・・・・w
913名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:42 ID:57C0M89H0
>>889
それはない
やはり後ろから打ち切られてる
914名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:42 ID:XVjyi/Xr0
>>856
いい歳したリーマンが、コンビニで座り読みしてるのはちょっとな
915名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:49 ID:9xKFQ6US0
>>831
まぁ任天堂→電通の煽りだからしょうがない
ここに狙われると執拗に何度も繰り返し煽られるからな
916名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:51 ID:Mt6xmihd0
>>864
パトレイバーも、「廃棄物13号」が公開された時点で、「近未来もの」
じゃなくなってたからなw
917名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:55 ID:gWt0mNM50
はよヒストリエの新刊出さんかい
918名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:58 ID:nL/3HJfAO
あと、大した作品でもないのにタラタラと連載が続いているのか、

919名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:07 ID:p1kvRUuN0
>>1
そりゃ、腐女にまで手を伸ばしてるんだもの。
それに新規の成り手がいないんだろうけど、昔なら落とされてたような
漫画が大手を振って連載されてるんだもの。
そして、無理やり感のある他業種とのコラボ。
そっちなりに必死なんだろうが、一読者としてここ数年の漫画雑誌は白けるよ。
920名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:12 ID:7AOWg+DL0
>>905
その中だとダントツでチェーザレが外れだと思う
途中から少女マンガのノリになって、内容が軽くなりすぎてる
921名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:13 ID:9EcSpdQC0
>>908
あれね、日本じゃはやらないと思うよ
いや俺の感覚だけで言ってるから正直わからんけど。
本が好きな俺としては、別に持ち歩きが便利とか
ネットからすぐダウソして読める、なんてのに魅力を感じない

あとあれはもとの印税が安すぎる
70%になったらしいが。
922名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:18 ID:UC4kcMpX0
>>854
2chが典型だが、ただ活字に触れる事と読解力は本質的に異なる。
料理の匂いをかぐ事と、料理それ自体を味わう事が違うのと同じだ。
923名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:19 ID:R5s+cnA20
>>879
ポーラーレディ
924名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:26 ID:6GiTYg/K0
ドラえもん(18巻くらいまで)とじゃりン子チエ(17巻くらいまで)があれば十分。
925名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:30 ID:lvkuK64H0
紙媒体は場所取るから買わない。
読みたい物は電子媒体になるまで待つ。
926名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:31 ID:La/ZQe6b0
ワンピなんて17巻がいい最終回だったわ。
今更読み直そうとかもう無理。57巻てアホかと。
927名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:34 ID:ObXpkeVR0
どこぞのアシスタント崩れが
「Buy MANGA's」Tシャツを販売。
928名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:36 ID:yXjzPvSR0
若者が離れてないものを探すのが難しい
929名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:44 ID:p0FPLbIr0
あーそうそうそれだ!
アウターゾーン!!

たしか今話題の児ポ法関連ネタもあったはず
930名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:49 ID:lO/FKSmb0
>>879
ハッピーピープルと魔太郎がくるもな
931名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:50 ID:GrBXABgm0
>>884
> @最底辺のレベルを知る
> Aそのレベルに合わせた商品(漫画)を提供する

ここの感銘を受けた
俺が学習塾でバイトしていた頃、職員から叱責された唯一の問題点が
「最底辺のレベルに合わせた授業は絶対にしないで下さい」だった
932名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:57 ID:fdkQT9Lg0
>>900
肉には愛がないと突っ込んではいけない。
愛がなければスーパーヒーローになれないのだから
933名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:08 ID:b4+3WjsX0
>>889
ないないw
(ジャガーは除く)
934名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:09 ID:zNibFoCX0
>>928
935名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:17 ID:P0wnAcaz0
>>876
場所取るってのは、そんなに大きくないけど一因かもわからん
一回買ったマンガは売りたくないって人は買えば買うだけ部屋が圧迫されてしまうから
ネカフェとかで済ます人も多いんではなかろうか
936名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:24 ID:MgXgOHbbP
>>877
どこが極論なんですかね?
そこをハッキリして貰いたいな。

今15万円あります。400円使って漫画を買いました。
400円あれば実際に漫画を買うことができます。1円ではございませんので。
ちなみに15万円ってのは12掛けしても200万行きませんから。
下限のラインスレスレで計算してこれですからね。
937名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:24 ID:mySTFBbD0
俺、メイドが漫画を読み聞かせする喫茶店作ろうかな?

アイディア料は俺の口座に振り込むように。
938名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:25 ID:KwpKBucJ0
まあマンガとかはゲームと同じで、「嗜好品」だしなあ
生活必需品というわけでもないし、いらないならいらないで結構だし
文化的なとかなんとかいうなら、新聞やネット見ているだけで十分だw
939名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:28 ID:MCbJe+7c0
面白ければ出版社通さなくても
オンラインでいけるんじゃね?
マンガは嵩張っていけない
940名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:31 ID:6mwaQbHR0
飛鳥侑弥=エルビス飛鳥

飛鳥侑弥=エルビス飛鳥

飛鳥侑弥=エルビス飛鳥
941名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:30 ID:mozU+Qsn0
>>1
つか買う世代が少なくなっているんだから少なくなって当たり前じゃね?
金もないしな
942名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:40 ID:mYaTqj9u0
>>883
へー、そんなのあるのか。
464 .jpの寅次からもらった画像で試してみるかな。
943名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:44 ID:b76nOPMm0
>>891
NHKのプロフェッショナルの流儀で、
ともだちの正体を考える話じゃない!って
逆ギレしてたからなぁ。
短編は今でも面白いから、
長編作品は向いてないのかもって思った。
944名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:44 ID:rj875UDL0
>>928
グリーやモバゲは離れてないよ(・∀・)
945名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:51 ID:LsH/uJx50
>>875
下書きにペン入れしてケシゴムかけて綺麗になった原稿とかマジで爽快
それが印刷で綺麗に出ると大歓喜

読者が読む読まないの問題じゃないね
まぁ実際は生活があるから問題なんだろうけども
946名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:52 ID:Z05/b8N80
>>921
俺は本好きにはあれいいとおもうよ。
あれなら余計な荷物が増えるのが嫌で単行本買わない人でも
読者として取り込めると思う。
親鸞欲しいけど、単行本が家にあるのが嫌だから文庫を待つ俺のような。
947名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:53 ID:XVjyi/Xr0
>>919
萌豚よりも、ジャンプの看板はそいつらが支えてる
ナルトとか鰤とかな
948名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:57 ID:yQ+UvNiL0
>>898
もう物語の半分まで来てるので、大丈夫だろう
949名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:58 ID:tnhjPMFt0



トドメを刺す条例も来たし。いよいよ終わったな。


950名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:58 ID:qngqBiXG0
島耕作も新自由主義の権化みたいになって、最近は支離滅裂なこと
ぬかしてるし。ウシジマ君以外で特に毎週読みたい漫画なんてないよ。
コンビニの立ち読みで十分だしw
951名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:00 ID:PU5MzXy3O
20年前の購読誌→ヤンサン・モーニング・スピリッツ・ヤンマガ・ヤンジャン・マガジン
10年前→ヤンマガ・マガジン
現在→なし

でも単純に読む作品数はめちゃくちゃ増えた
漫喫やレンタルのおかげもあるけど、単行本を買うようになった
新品はもちろんオクでも世話になってる
早く読むことにさえこだわってなければ単行本派が一番効率がいい
出来ればどんな作品も連載終了してから一気読みするのが一番いいし真っ当な評価が出来る
952名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:09 ID:dfUaSw7U0
なんかね、面白いと思って単行本買ってても数巻目で、もう面白くなくなってるのよ。
だからその時点で買うのやめちゃう。
あと、引っ張りすぎる。
作者か編集か出版社か、誰の思惑かはわからんけど話を長々引っ張りすぎるの。
いい加減にせーよと言いたい。
一旦ファンがついたからって、延々とぶら下がらないで欲しいなぁ。
953名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:13 ID:nG17iTov0
>>887
「いらないモノ」じゃなくて「優先度の低いモノ」なら納得するかい?
カネが無くなればその個人にとって生きていくのに最低限必要なモノ以外は「いらないモノ」だからな
カネが増えれば優先度の高い順に買っていく
954名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:14 ID:TmU7GuwP0
普通に今までどおり買ってはいるけどな〜。
マンガやアニメ、ゲーム以外に金使わん。
955名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:15 ID:xlq6kGGH0
マーガレットの「メイちゃんの執事」が面白くなくなってきた。

あと、「生徒諸君!教師編」はいつまで続くのだ。
いま樹里亜が死んだとこだが…。

そして作者がもう75歳とのことだが、最終回まで描き切れるのか「王家の紋章」
956名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:16 ID:9EcSpdQC0
こち亀大人がいする人見てみたい
957名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:22 ID:ArBJdC+zO
格差社会だもん。
手当てとか小銭を配っても無駄。

富の再分配が正常に機能し、
収入が増えないと不況は終わらんよ。
958名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:23 ID:Uw9oIAma0
>>908
キンドルやipadは、やはり日本人には大きいよ。
そこで両製品がある程度成功したところで国産投入かなあと思っている。
もともと日本のメーカーでもネットブックやビュワーを狙っていなかったわけじゃないし。
959名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:57 ID:4gKMSFWD0
少子化なのに何でもかんでも
売れないとか離れとかバカすぎるだろ・・・
960名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:14 ID:BCZsaSiJ0
拡げた風呂敷をたたむことを忘れてる気はする。
961名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:16 ID:9EcSpdQC0
>>946
本の置き場がなくて買わない人にはいいかもな
ただ、それイコール本好きな人、ではないからなぁ…
962名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:17 ID:bm+0fyBU0
>>929
あったね。

漫画が禁止された未来で
漫画を隠し持っていたオジさんと、漫画が好きな少年の物語。
963名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:24 ID:sCo+Coad0
>>882
> >>822
> あまりにも酷すぎるってだけさw
> テリーマンよ!新幹線止めるより犬拾え!とかねw

あそこは新幹線止めたのに靴紐が切れるだけで済んだ靴に驚愕すべき
964秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/17(水) 17:18:28 ID:Dctmg8OM0
('A`)q□ >>958
(へへ    キンドルとかは本を読んでいる感じがなぁ・・・
サイン本の意味も。。。いや、なんでもない
965名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:34 ID:zfgkvTw40
キン肉マンのあとに始まったTHEモモタロウはかなりおもしろかった。
酒呑童子はロシアから漂着したおっさん説は今でも支持している。
にわのまことの弟子の土方茂のサイボーグじいちゃんGもかなりおもしろかった。
966名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:47 ID:IZEH5LnN0
>>952
完結した作品しか買わないようにしてる
そもそもそんなに買わないけど
967名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:51 ID:FCI02ayo0
編集者が全部悪い
商業主義で面白い作品切り捨て続けたら、
読むものが激減して、雑誌を買う価値がなくなり
他の作品を知る機会が極端に減って、漫画離れになっただけ 
968名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:56 ID:e30xgQK60
>>955
75か……。
あのハートマークに包まれたファンレターへの返事は続いているのだろうか。
969名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:58 ID:bGdkR9V+0
最近久々に単行本買ったなあ
DogLifeDogStyle、萌えメインのガンガン誌に載せておくにはもったいない力作だ
970名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:00 ID:Usd76A7A0
年寄りとゆとりにも読めるように
文字を多きくして、すべての漢字にルビを振る
コミックスも一回り大きく
971名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:04 ID:riaj2/eU0
最近のジャンプは……あえて言うならスケットダンスくらいしか読むものがないw
バクマンもいちおう読んでるけど、あれ、明らかにネーム大杉で読みづらい。
普通の青年誌なら2週以上かけてやるエピソードを、大急ぎで1話に詰め込んでる感じ。
読者層考えて、飽きられないようにテンポアップ図ってるんだろうけど……

俺がいま各紙で面白いと思ってる漫画

チャンピオン:
 ちょっと前までギャンブルフィッシュ。今は……うーん、ケルベロスくらい?
マガジン:
 ないw 一歩を惰性で読んでるけど酷すぎ。昔はいい漫画だったのに。
ヤンジャン:
 ノノノノとライアーがまあまあ面白い。ハチワンはすっかりダメ漫画になった。
 嘘食いがなぜ高評価なのか分からない

あと弁護士のくずとかSBRとかおれはキャプテンとか、そこそこ楽しみにしてる漫画はあるけど……
こうして挙げてみたらいま本気で楽しみにして読んでる漫画なんてほとんどないなぁ。
972名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:06 ID:oKrqZF2o0
>>911
俺もあれのどこが面白いのかイマイチ解らない

真田太平記を漫画化希望。
973名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:26 ID:PwhRKaEV0
>>884
底辺レベルに合わせると凋落していくのはTVマスコミと同じ構造だな
974名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:27 ID:yZ+uw96w0
>>154
嘗てジャンプの絶頂期に電車の中でジャンプ読んでた中年リーマンをマスゴミは
思いっきり貶してたのが今となっちゃ懐かしいね…。
975名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:33 ID:5zDAR/Xl0
面白い漫画がない
以上
976京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/03/17(水) 17:19:34 ID:ngIhXr9C0
To loveるが終わった時点で漫画は終わったと思うな
977名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:42 ID:PU5MzXy3O
>>950
ウシジマはスピリッツの中で時代遅れなネタをグダグダ引っ張ってる代表作のような
978名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:47 ID:MgXgOHbbP
>>969
フロントミッションか。
マジ面白いと思った。
979名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:48 ID:7AOWg+DL0
>>942
最近の漫画ビューアが便利なのは、zipやrarのまんまで読める点なんよ。
古本屋でどうせ高く買い取ってくれないんだから、自分でバラしてzipにしちまったほうがいい。
勿論、整理のしやすさは折り紙つき。なんつったってファイル1個、30Mbで1冊に相当するんだからな。
980名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:50 ID:8GG4KFA80
東京都の条例によって世界に誇る産業が減衰してはならない!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10041931
コンテンツっていうかそういうことについて
年年ですね、網を絞ってきているような感じがあるんですけども
あのー、そういうことで、全体的なこと、お話ねがいたいとおもうんですけども。

(永井豪先生)そうですね、ほんとうに、えぇと、日本の漫画文化というのは、あのー
自由に発言出来る、自由なものを描けるそういうところから発展発達してきて、あの、
世界の宝だと思うんですね
あの、わたし 海外へ行くと良く言われるのが日本のコンテンツ、漫画のコンテンツというのは、
ハリウッドの、えぇと、映画産業に匹敵する巨大なものになると、
日本は宝を持っていていいですね、ってことを、
海外の方からたくさん言われるんですね。

それはほんとに行政が網を掛けずに自由にやらせてもらえた、という事が
一番おおきい事なので それが、そのー、あー、えー、
今回のような条例が決まってしまいますと、もう、ほんとに、
若い人が自由なものを描くことができなくなって
漫画産業自体が魅力のないものになって
せっかくの、そのたくさんの才能を持った方が、あのー、
違う分野にいってしまうことになると思います。

そうすると、急激に、日本の漫画産業というのは衰えてしまいます。
981名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:59 ID:64bd270e0
今の若い作家ってみんなデジタルだよな・・・
消しゴムがけなんて、レイヤー非表示で1秒で済むんだもんなあ
インクもペン先につけなくても次から次に湧いてくるし
大昔の作家がデジタルの作業を見たら発狂すると思う
982名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:19:59 ID:La/ZQe6b0
それなりに面白い
でも買うほどではない


文庫版ジョジョを4部まで買い揃えたツレの口癖。
983名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:09 ID:Vbo0rPuU0
駅前にあった書店が閉店した。
984名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:15 ID:Z05/b8N80
>>961
でも確実にシェアは存在してるよ。データなら在庫もないから
すぐ廃刊になる心配もないし、全国どこでも即座に入手できるし
それになにより、本が安い!

一回しか読まないような本は全部キンドルでいいと思う。
985名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:17 ID:MqvYPsrX0
それにしても、同じように思っている人多いのね。

無駄に引っ張る漫画が多すぎ

週刊誌の編集の耳にも届いているはずだろうに。
986名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:29 ID:57C0M89H0
>>981
デジタルじゃない作家も多いんじゃね?
987名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:31 ID:jLa86Xxo0
売れてないなら規制しなくても誰も困らないな
988名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:38 ID:uwxX9ZPX0
バラしてスキャン保存って結構手間かからね?
結構まめなんだなお前ら
989名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:45 ID:lO/FKSmb0
>>889
昔はジャンプ放送局より人気が落ちたら打ち切りになってた、とさくまあきらが言ってたな
990名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:46 ID:zfgkvTw40
>>979
めんどくさぞうなんだが。
991名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:51 ID:bPjit2jc0
>>920
同意
992名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:54 ID:PlL+Yh8w0
※ワンピースは除く
993名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:58 ID:KTnpkeDY0
出版社の殿様商売が祟ったんだろ
少コミのエロ路線も「こうすれば売れる!」と言って編集部が
漫画家に無理矢理描かせてた、ってまゆタンが言ってたし
994名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:58 ID:yQ+UvNiL0
電子ペーパーは流行るよ
「紙をめくる感覚の方が良い」という意見も多いけど
今の若い人は落とした漫画をMangaMeeyaとかで見てるしね
995名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:00 ID:TF03ehPP0
売れないのはつまらないから。不必要だから。
996名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:04 ID:gVdAjprm0
とりあえずkindleに期待
997名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:09 ID:gWt0mNM50
>>972
ピークは胤瞬と闘ってた頃だからな。
それ以降は蛇足。
998名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:15 ID:tievXS9w0
999名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:21 ID:sCo+Coad0
小畑ってにわのの弟子だったのか
1000名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:21:23 ID:bcuxt8Tn0
とりあえずANGELBEATが最高って事がこのスレの結論だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。