【社会】 かっぱ寿司で、ノロウイルスによる食中毒15人…長野・諏訪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★かっぱ寿司で食中毒15人=長野・諏訪

・長野県は16日、同県諏訪市の飲食店「かっぱ寿司諏訪インター店」で、3日に食事を
 するなどした客15人が食中毒症状を訴え、うち9人と調理従事者1人からノロウイルスが
 検出されたと発表した。16〜80歳の男女で、いずれも入院はしておらず、全員快方に
 向かっているという。諏訪保健所は同店を16日から4日間の営業停止とした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000120-jij-soci
2名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:07:01 ID:a5+P97VP0
ヲワタ
3名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:07:07 ID:eS7uDveN0
河童様の祟りじゃ
4名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:07:14 ID:VNSsOtLn0
2げっとおおおおおおおおおおお!!!!!
5名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:07:57 ID:DXI+Gwqx0
|┃三ガラッ! ____
|┃    |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ
|┃ ( __) ‖ サッ
|┃≡(_》^ω^)E)
|┃=⊂   ノ
|┃≡(_ノノ
6名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:08:10 ID:jnGca+hM0
何故かこれ思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5166570
7名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:08:41 ID:F9pFcvdd0
牡蠣だな
8名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:08:48 ID:VQ6scIa50
ノロウィルス流行ってんのになんで生もの食うの
9名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:09:11 ID:vxIn7Gs50
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J
10名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:09:50 ID:+67gD6R20
やっぱり野呂って苗字の人イジメられたりするの?
11名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:09:53 ID:81wwqfM70
禿げた人を指差してカッパの揶揄したCMはいつ流れるんですかね?
12名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:09:53 ID:V+Uw3DEh0
「カッパソワカァ!」ってお祈りしなきゃ
13名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:10:07 ID:pTmZDsdZ0
クロマグロ禁止くるなw
14名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:11:15 ID:JlWPL2Bw0
安かろう。。

だから言ったじゃんよ
15名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:12:59 ID:WJfEYO0u0
>>9
そのカッパと違う
16名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:13:31 ID:OiHe2eyu0
あずま寿司で本物の寿司を食って来いよ、おう。
17名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:14:29 ID:+9NM98jG0




今の時期、すべての寿司屋が危ない!
18名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:14:47 ID:se11ULmT0
んだよ、今夜行こうと思ったのに・・ スシローは大丈夫かな
19名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:14:48 ID:GK1UamPg0
ノロなんて頻発してるよ。

米クルーズ船で3度目の食中毒 当局が運航一時停止を勧告  CNN Japan - ?1 時間前?
食中毒:高校職員12人、弁当で−−多賀の飲食店製造 /滋賀 毎日新聞 - ?2010 年3月14日?
食中毒:総菜店の弁当で20人症状−−大阪・住之江 /大阪 毎日新聞 - ?2010 年3月14日?
ニュースBOX:保育園でノロウイルス集団発症 /茨城  毎日新聞 - ?2010 年3月12日?
ノロウイルス:園児ら95人感染−−船橋 /千葉    毎日新聞 - ?2010 年3月12日?
ノロウイルス検出、1人死亡 静内保健所管内の介護保険施設 (03/13 00:49)  北海道新聞 - ?2010年3月12日?
行政議会選挙:高松市で食中毒、飲食店を営業停止 /香川   毎日新聞 - ?2010 年3月11日?
弁当で128人食中毒/香川町の料理店、営業停止 四国新聞 - ?2010 年3月11日?

ノロでニュース検索すれば毎日のように発生してる。
20名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:15:53 ID:VXtByDzF0
ノロノロウイルス怖い
21名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:18:01 ID:6++8U+0I0
寿司屋でノロウイルスね〜、ふ〜ん
22名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:18:29 ID:HL3buz0E0
調理従事者1人からノロウイルスが
23名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:19:04 ID:56t6vBQZ0
長野が無くなれば平和になるよ
24名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:22:14 ID:gOjdO1OV0
へい!!
ノロぉ いっちょぉお!!
食いねぇ、食いねぇ。
干からびちまわぁ。
25名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:23:08 ID:JlWPL2Bw0
感染者は排便中にウイルスを噴射するらしい。怖えー
26名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:23:13 ID:HL3buz0E0
こりゃ全国区で危険告知だな
手も洗ってない
手袋もしていない
マスクも無い
実践してますって事だな
反省文を見るまでは逝くなよ〜ぉ
27名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:24:43 ID:ZrTB0KCrO
来る皿来る皿全部に触るくそガキが汚染源?
28名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:00 ID:mUzE1gO20
飲食店の店員は全員検便しろ
29名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:26 ID:oI2mlyYh0
やっぱ牡蠣だよね?原因は
タダでさえノロを蓄積しやすい貝だものなあ
30名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:29 ID:K4TcufH/0







寿司は
酢、わさび、生姜、日本茶、これだけあるのに
ノロにはかなわなかったんだな。
31名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:43 ID:QVE+wlFX0
これは宇宙人の仕業ね
32名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:27:41 ID:QgIBi73m0
回ってる皿からじかにネタ取って
そのままさらに戻してるガキがいたwww
33名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:28:03 ID:KBQJAvMr0
ノロウイルステロだろうなw
はやる前の客をチェックしてほしいが、無理かwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:30:50 ID:4W+YdnnR0
回る寿司屋に行かない俺には関係ない
35名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:33:13 ID:vR8XDzSL0
>>34
回らない寿司屋でも、寿司職人が感染してたらアウト
36名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:35:01 ID:6h35u85B0
http://www.youtube.com/watch?v=qT32KE4l_G0
かーっぱかっぱ♪かっぱかぱっ♪
37名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:39:01 ID:j2ny8hUq0
まじでっ?!
かっぱが?!
俺のかっぱ寿司が?!
38名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:39:16 ID:W1spDmYBP
この前、株主優待で5000円分の食事券とったばかりなのにな…
39名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:41:11 ID:yhUJlig60
情弱の極みアッー!!
40名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:41:32 ID:BwadidJXP
回転寿司の寿司ネタって、工場で一括仕込みだよね?

他の店は大丈夫なのか?
41名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:43:08 ID:wPUr5ZO90
          /::::::::::::∠___,--,  
         /:::::::::::::/___ノ:::::)  
        |:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄l  
        |::::::::::::::::::::::/ / ̄|ノ  
        |:::::::::::l ̄V   <丘\  
        ヽ:::::::::::ゝ        .\  
         \::::/ ゚      `=' ̄  
           V      ___l  
          /   ∠二、  
         /       ヽ  
        /         |  
       /   、      l |  
       /|    |    ヽ  \  
      ,《|    |     ヽ  \     ポンピリピン♪ノンジャッタ ♪
      /》.|     |    ・ |    )   チョートッ♪イーキモチ♪カパ
    ,《《《|     |ヽ、___ /、._,,/  
    /》》》|    .|     ./ |    ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、   ,,;⊂⊃;,、  
   《《《《《|   |    ./  |.     (・∀・∩)  ( *・∀・)  (∩・∀・)  
   |.》》》》|    |    /|  `ヽ、   【( ⊃ #) ⊂(# ⊂)】   (# ⊂ )】  
   《《《《《|    |   / ヽ    ヽ   し'し'     ヽ(_/      `J`J  
.   ∨,》》|    |  -く   \    >'       /     l  
    《《《|    |   ヽ   ヽ /        /      l  
42名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:43:26 ID:Oa2b/8Tr0
>>23
ネトウヨから、「日本から出て行け」宣言された都道府県リスト
・北海道
・山形
・岩手
・秋田
・宮城
・福島
・新潟
・千葉
・埼玉
・東京
・神奈川
・山梨
・静岡
・石川
・長野 ←★今回は、ここ!w
・岐阜
・愛知
・滋賀
・三重
・奈良
・京都
・大阪
・兵庫
・島根
・広島
・香川
・福岡
・宮崎
・沖縄
43名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:43:53 ID:65FJ5R6dP
ハゲの呪
44名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:47:36 ID:KQienK55O
回る寿司屋ですら贅沢で行けない極貧な我が家には、関係のない話だな
寿司は半額シールのついたものしか口にしてない
45名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:49:26 ID:lYDzlmrJ0
いつかやるとオモタ
46名無しさん@千周年:2010/03/16(火) 17:54:19 ID:AFMcZ/SS0
>>30
寿司は
酢、わさび、生姜、日本茶、これだけあるのに
ノロにはかなわなかったんだな。


酢   酸っぱいのは嫌われるのでもともと薄めです。
ワサビ さび抜きです。
生姜  子供は嫌いです。
日本茶 ジュースしか飲みませんが何か。
47名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:57:51 ID:BwadidJXP
>>44
例えば、8貫入って780円が半額で390円とする。
100円回転寿司と殆ど変わらなくね?
48名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:57:56 ID:M7fj1K060
か〜っぱかっぱ かっぱのマークでしょくちゅうどく〜♪
49名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:59:11 ID:Dn9Fh8wa0
回転ずしでノロじゃ割に合わないよなー
50名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:01:53 ID:YkEwFlUc0
リニアでごねまくるから天罰が下った
51名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:05:30 ID:qU4iUcQz0
ラッパのマークのラッパ寿司
52名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:05:46 ID:Rr8hiNxP0
原因のネタは何だったの?
それを発表しないとカッパ寿司自体に行けなくなるな
53名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:08:25 ID:Wb02opE60
こんな大手で食中毒なんて珍しいな
54名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:20:03 ID:Dn9Fh8wa0
うに、あんきも、カニみそが105円ってどうなってるの?
http://kappazushi.jp/menu/index.php?catid=6
55名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:27:18 ID:htu9TVy50
>>52
従業員がかかってたり、客がトイレでゲロ吐いたかもしれんだろ
56名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:32:10 ID:ma5WLdwp0
関係ないんだけど、かっぱ寿司の焼きトロサーモンって美味しいよね。
最近、目覚めた。
57名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:33:00 ID:6gg9Zasu0
けどまぁ長野だしな
58名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:34:32 ID:MY4UZSA2P
諏訪なんてどーでもいいw
59名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:34:36 ID:HS0GKpaW0
ノロにかかった人はこんな商品も買っています(namazon.co.jpg)

・my洗面器
・my便所

ノロにかかったら冗談抜きで後ろから前からのダブル攻撃にあうぜヒャハー。
60名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:36:59 ID:oG8Kc/3p0
仙台ハイランドNewキャラクター投票中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1233955876/599
投票よろしく♪とくに3に投票してくれ〜
みんなの力が必要なんだ〜オラに力を分けてくれ〜
61名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:41:10 ID:XuYOJVg/0
cmに宇宙人なんか使うから奴らに・・・ん?誰か来たみたいだ
62名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:58:18 ID:PZTAcc6M0
全部105円とはなかなか頑張ってる店のようだがリスクも高いのか
63名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:59:08 ID:QGIYwAmK0
長野で海のもの食べようとする厚かましさがすごい
64名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:02:21 ID:PZTAcc6M0
長野は昆虫鮨で売りだせばいいかもしれない
65名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:10:57 ID:gnxXc/2l0
田舎モノのオレは地元スーパーの寿司のほうが安くて美味いからカッパ寿司いかない
66名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:00:21 ID:LwhmLQu00
これで赤沼にできたスシローの一人勝ちだな
67名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:06:35 ID:gelLmkRj0
16〜80歳の男女かあ
回転寿司は老若男女 幅が広いw
68名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:07:31 ID:un8qSq1d0
安かろう悪かろう・・・
69名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:10:29 ID:RSwQwmgWO
生はアカン…火に通すなり茹でたりするもんじゃないと食えない
70名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:16:46 ID:tZrGpWbJ0
今年は御柱祭だな
71名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:16:55 ID:BeBp19oZ0
生はアカン…せめてゴムつけろ
72名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:18:19 ID:A9JRROiZ0
市場で寿司食ったら100円寿司食えなくなった
73名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:18:21 ID:Qn1a5Ms70
関係無いけど、最近回転寿司一人で食べてる人って増えたね
昔は全然見なかったけど
74名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:23:05 ID:2mbDSNHC0
っつーか、どう考えても不潔だろ
回ってる寿司に、子供が手を出したり顔を近づけたり大声をあげたり。
絶対に唾液がかかってるぜ。

おれがよくいく回転寿司は、一皿一皿、透明な半球状のカップをかぶせてあるから安心だが。
75名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:24:14 ID:inax3Ngs0
あれだろ黒人の演歌歌手
76名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:24:57 ID:G//xoJc20
とりあえずメニューは全部炙りで
77屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/03/16(火) 20:32:32 ID:iPKCGuJVP BE:1786560184-2BP(1111)
すし屋でノロは致命的だな・・・
オワタろカッパ。
78名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:37:01 ID:uTDmrIqP0
>>66
スシローも前に食中毒出してますから
くらは知らんが。
こちとら江戸っ子でぇ。
食中毒が怖くてすしが食えるかー!
79名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:40:18 ID:e+V4yhX30 BE:62803788-PLT(15001)
ネタの下ごしらえとか、まとめて加工してたりしてないのか?
他店は大丈夫なのか?

スシローが良かったんだが、撤退して近所になくて困る。
近所の蔵は無添加の高い店舗だし。
消去法でかっぱになるんだよな…。
80名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:41:20 ID:3dq2xrXC0
呪ういるす
81名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:44:01 ID:eBYfefW10
スシローは旨いんだけどシステムがダメダメ過ぎてもう行ってないな
めんどくさいんだよ
82名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:44:07 ID:mE6Oc/Pa0
かっぱなんて食べるからだよぉ・・・
83名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:45:43 ID:b4fKKo7j0
これって平安堂のところ?
下諏訪店じゃないよね。

かっぱって高校生バイトがウジャウジャいるから危ないは危ないんだろうね。
中にはトイレ行って手も洗わない奴とかいるだろうし、ビニール手袋に穴が開いてても気にしないやつとか。
社会に対しての責任感がいまいち足りない学生がいる可能性が高いからなぁ…
84名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:46:35 ID:0ViHLJA10
コンビニで買ったねぎとろ食った俺も駄目かもしれんね
85名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:47:11 ID:xx/YXWUh0
スシローはまず、醤油用の小皿を用意しろ。
86名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:47:26 ID:5qitTPg20
毎日昆虫をむさぼり食ってる長野県民がノロウイルスごときに負けるとは
87名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:49:54 ID:PZTAcc6M0
     ☆        /\
     /\      / /  \
   // パ\   / ./    \   ./\       /\
  / / Φ Φ\/  ./      \//  \/\ /Λ_/\
/  /.  Д  \  ./        \    \ / / `ш´ \
       ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
      /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
      //Φ Φi_|    ヽ:::: :; ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /人 Д /,,_|.    :: :; < ノロいまーす!
      て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ; | 
     :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::::: \_____
88名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:56:22 ID:H7hjv9yp0
むしろ今回の反省で今後かっぱの安全性が高くなるから有利だろ。平日90円だし。
89名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:02:53 ID:WqwBBuvt0
ノロとかむしろ寿司だろうと何だろうと既に関係無い領域
90名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:02:15 ID:HzWwMpE40
>>1
緑のペンキを塗ったグレイに寿司なんか握らせるからこうなるんだよ!!!
91名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:15:49 ID:eqoaKDj/0
だから安いのね
基本が出来てない会社がCMなんて詐欺じゃん
92名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:26:00 ID:ee0/RNQA0
寿司は家で自炊して作るのがベストだな
93名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:34:30 ID:IGtVRARrO
サラダ軍艦好きだったのに…
(’・ω・‘)
94名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:35:13 ID:TR3XhXTX0
>>85
そういや醤油は寿司に直接かけなさい、って注意書きしてあったw
95名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:36:57 ID:04slL5t+0
>>66
あっちゃん寿司食べ放題やってる
96名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:37:01 ID:GIopIadw0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      河童じゃ、河童の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
97名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:51:46 ID:J2/G5Wia0
黄桜寿司はないの?
98名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 00:44:34 ID:YC4kAqdZ0
>>85
食べ終わった皿に入れりゃいいやん
俺は直接かけてるけどな 甘口じゃないふつうの醤油な
その皿にガリも一緒に入れてる

それかスシローだと定番の赤だしを頼むだろ
別にうどんでもいいけど、その蓋を使えばいいだけ
99名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 00:49:50 ID:iOVwQbim0
何とも無かったのにいきなりゲロを吐く が特徴らしい
で、そのゲロがヤヴァイ 一番の感染元 その飛沫にでも触ると・・・

生わさびをデラデラに塗りつけて食うがよろしいかと
100名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 00:55:13 ID:Daza7raR0
>>98 >別にうどんでもいいけど、その蓋を使えばいいだけ
それやったことあるが、蓋に露滴としての水滴がついてて
水切りしてもまだ付いてて、醤油薄まって余り良くない。
そういえばくら寿司もそんな皿は用意されてないね。
くら寿司は紙ナプキンもないので、どちらかと言うとスシロー派。
平日素うどんも安いしね。
101名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:14:09 ID:El+MaaSkO
注文したうに軍艦にうにが1切れしか乗ってなかった時はキレた。
サーモンはカッパが一番うまかったのにノロちゃんが出てしまったら客は一気にスシロー目指すだろうね
102名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:17:21 ID:Daza7raR0
かっぱは早くに見限った。
なんか異様に不味いのとかやる気ないネタとか多かったので。
ランチ1皿90円セールなんかもよくやってるようだが、そのキャンペーンのぼりを横目に
スルーしている。
くら平日ランチ握り8貫+かけうどん=500円なんてのもあるしね。
103名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:22:49 ID:YC4kAqdZ0
やっぱ回転寿司は本物ネタのくら寿司よりも
バッタ物ネタを使ってるスシローが一番マシ
あの赤だしで引いてるところもあるけど
くら寿司の赤だしは飲めたものじゃないw

104名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:35:02 ID:O1mU2rXb0
回転寿司で席に案内されてレーン先頭がdqnクソガキだった時のガッカリ感ったらもう
普通の咳とかくしゃみしてるし・・・
105名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:36:10 ID:Ccr1a7BU0
おまいさんがたも回転寿司ぐらいは食べたいときにいつでも食べられるぐらいの
人間におなりなさいよ
106名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:36:10 ID:kGLQIHQr0
つうか、俺も回転寿司で当たってから、もう3年も回転寿司に行ってねえ。

ノロウイルスってさ、主に貝類だね。赤貝とかトリ貝とかね。
衛生管理とか処理をちゃんとやってれば発生しないんだけどさ、
回転寿司の連中って、人間が終わってるから、かなりいい加減なことやって
客に不衛生な食いもん出してるとこ多いよ。

俺は池袋のリーバイスの近くにある回転寿司屋でやられた。
確か夜の8時頃に食い終わって、
有楽町線で電車を待ってる最中に妙な胸やけがし始めた。

家に着いたら急に吐き気がして、便所で吐いた。
食った寿司は全部吐いて、安心とか思ったが、
次には強烈な下痢。次に39度台の発熱。

ま、1日寝てたら治ったけどね。
貝類の寿司食って、ちょっとでも臭みがしたら、吐き出して
さっさと店を出た方がいい。そういう店はかなりヤバいとこだし、
二度と行かんほうがいいと思うね。
107名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:38:44 ID:H/A/fvWz0
昨夜のテレビでかっぱ寿司を紹介してるの見たけどここって玉子以外のネタは店内で捌いていて
それを毎時3600個握る機械で握ったシャリの上に乗せてるって
ということはノロ入りが毎時3600個づつ増殖と
福岡の店だったけどね
108名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:41:14 ID:Ccr1a7BU0
>>106
そんなん頭狂ぐらいやw

109名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:48:25 ID:1WYmukNe0
衛生管理とか言っているのはあきらかに情弱w
110名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:49:56 ID:kGLQIHQr0
>>109
おめえに何が分るんだよ、このカス。
111名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:50:57 ID:1WYmukNe0
ハイハイ熱い熱いw
112名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:54:49 ID:YC4kAqdZ0
かっぱ ほとんど行ったことがないけど
中国人バイトを使ってるとか?
113名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:59:24 ID:kGLQIHQr0
ま、ノロウイルスてのは下水とかウンコから発生する菌でさ、

よくあるのが、台風で床下浸水したあとの養殖の貝類とかヤバいんだよ。
10月くらいに大きい台風来て床下浸水した地域で取れたカキとかね、
こういうのを生で食うとノロウイルスにやられたってのがよくある。
114名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:16:10 ID:rJgFFmfm0
貝類って具体的に何?
115名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:19:31 ID:xE6hUhSAO
賠償金いくら位もらえるんだ?
5万+治療費くらい?
116名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:22:28 ID:bKCpXYCr0
なんで手袋して握る寿司屋がないんだろ?
ヨーロッパなんか手袋でにぎってるから
安心して食えるのに。
食文化は尊重するから素手握りの店があって
いいんだが、手袋握りの店も作って欲しいよ。
117名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:30:19 ID:MaIV/8q/0
>>116
手袋で握ってたのどっかで見た記憶あるんだが 思い出せない

が、外人さんだったのは覚えてる 
118名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:30:53 ID:PqOZJILx0
>>116
普通にあるだろ
シャリはロボットが握って
その上に手袋着用の店員がタネを置く
チェーン系は大体こんな感じだぞ
119名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:39:55 ID:YaduJ9f2O
>調理従事者1人

ノロは感染力すごいからね。手を洗うとか衛生管理うんぬんじゃない。
一昨年だか流行した時はこんなニュースなかったからなんか
かわいそうだねw
仕事に出てきてたってことは潜伏期間だっただろうし。
と家族でノロになったオレが通りますよ。
120名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:41:19 ID:bKCpXYCr0
>>118
すまん。廻ったり、チェーンの寿司屋に入ったことが無い。
かといっても、そんなにいくわけじゃなくて
年に1回くらいはいる寿司屋では
おれだけ刺身と潮汁と白米くってる。
刺身も手袋してもらいたいのだが。。。
121名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:45:42 ID:CiusdtWj0
ノロの場合いくら気を遣ってもなかなか対処しずらい。
アルコール系の消毒なら簡単にできるが、塩素系を使わないといけないかなぁ。
ノロはもう店側を避難するより抜本的な解決策を見つけるしかないと思う
122名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:54:38 ID:MaIV/8q/0
>>120
それだけなら寿司屋に行く必要ないじゃん
123名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:57:37 ID:bKCpXYCr0
>>122
おれがいくんじゃないの。付いてくの。
でも、手袋握りの店があるとおれがいってもいいかなと
思うってことよ。
124名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:03:15 ID:dyTBgcq/0
>>46
生魚の寄生虫にはワインがいいとも言うけどな
125名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:04:06 ID:tctgD8Sg0
一人ノロがいたらおしまいだな
営業前に身体検査でもしないと無理なんじゃないか?
126名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:05:54 ID:qzMU01Jw0
>>116
スーパーの惣菜は手袋で握ってるよ
127名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:08:33 ID:aoX41toF0
旅先で全皿50円とのぼりがあったから入ってみたらかっぱ巻だけが回っていた。
あとでよく見たら「かっぱ巻寿司」だった
128名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:11:14 ID:bKCpXYCr0
>>126
握るところを確認できればそれは食べれるかもしれない。
かぁちゃんのは平気なんだけど。

他人の箸はつかえないけど、ナイフとフォークは使いまわし
でも問題ないように、感覚の問題だとは思うのだけど
そのあたりのところが生理的にうまく整理できん。
129パパラス♂:2010/03/17(水) 03:14:05 ID:LINkly1w0

潔癖ってのは不自由で大変だね。
人間っつーか、生き物なんて生きてるだけで汚くなって行くもんなのにな(*^ー^)ノ~~☆
130名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 03:16:43 ID:bKCpXYCr0
ホテルのバスたぶも一回熱湯張って消毒して
それから入れ替えて入るもんな。
131名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:48:44 ID:XWq+zEUe0
諏訪を貶めようとするCルート信者の仕業だ!!!!
絶対許さない

Bルート諏訪駅を絶対実現させてやる!!!
132名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:50:50 ID:ua9zDn000
久々に行ったが割り箸じゃないのな、今。
133名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:32:53 ID:A2Hfw9EL0
>>127
そんなこともあるんだな。
134名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:39:29 ID:BL9FktM2P
またDQN企業がやらかしたか
カッパハゲCMで見限ったわ
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/12/12_01/index.html
135名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:41:04 ID:MkoH4mRS0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1215343445/75

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/28(火) 16:08:47 ID:M+IRn7mA
実際、肝炎や性病持ちの野郎も紛れ込んでるからね。
手白癬のやつも平気で寿司を握ってるよ。
136名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:46:29 ID:TRVKKrIG0
ハゲを馬鹿にしたから一生行かない
そのままつぶれろ
137名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:23:42 ID:pWgVM88Y0
原因がわかるまで全店閉鎖するのが常識だろーな
138名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 18:44:29 ID:ELJLSju90
宇宙人の仕業か?
139名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 18:59:48 ID:yjt9+q9kO
学生の頃バイトしてたわ。
何分か毎に手洗いあったのにこれかよ。
てか一時期なんかのネタで食中毒あった気がしたんだが
140名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:15:51 ID:pL2NUDrH0
ノロウィルス、マジきついから
その元になった食べ物は当分くえなくなるわ
141名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 23:46:11 ID:2i0xsNuK0
かっぱ巻であたったのか〜
142名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 14:55:21 ID:ESly0Ldt0
以前この店行ったわ。
んで、洗剤味の寿司を食わされたのは良い思い出。
143名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:32:35 ID:m0qXgYJf0
>>142
お前・・・

知らんぞ、そんなこと書いて・・・
144名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:33:36 ID:F0lCeWWr0
客席まで運ぶ超特急を諏訪に通さなかったからか!?
145名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:34:43 ID:jxNHt1KU0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      かっぱじゃ、かっぱの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
146名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:36:55 ID:qeMtW3b10
あれ、今年に入ってから行ってねぇや。
わさびナス食いに行かないと。
147名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:37:21 ID:fw6Sij/40
長野は遊ぶ場所ないし、山ばかりで道が悪いから
家族で出かけるとなると国道沿いのファミレスかクルクル寿司しかないんだよ。
だから週末ともなれば外に並んでまで待って食うんだよ。
FCのこの手の安上がりの鮨屋は大繁盛だ。
148名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:41:05 ID:p6U1nZyU0
本来、生座かああああばばばばばぼ
149名無しさん@十周年
安っぽいCMしてるよねここ