【米国】F35戦闘機の価格が2倍に 45億円から86億円にアップ 米国防次官見通し★4
1 :
出世ウホφ ★ :
2010/03/14(日) 19:03:00 ID:???0
2 :
出世ウホφ ★ :2010/03/14(日) 19:03:11 ID:???0
F35:開発計画難航で価格倍増 米国防次官見通し
【ワシントン古本陽荘】カーター米国防次官ら調達担当の国防総省高官は11日、米上院軍事委員会の公聴会に出席し、
開発中のF35戦闘機の価格が01年当初計画の1機あたり5020万ドル(約45億円)から、倍増するとの見通しを明らかにした。
カーター氏は「過去数年、開発計画は期待通りにはいかなかった」と証言。開発が難航した結果、
02年当時の物価で計算した場合の1機あたりの価格は8000万〜9500万ドルに膨張。
現在の物価に修正した場合、1億1200万ドル程度になる可能性があるという。
また、カーター氏は開発段階の遅れを「13カ月」と説明。海兵隊は12年、
海軍と空軍は16年に初期の実戦配備段階に入るとの見通しを示した。
米軍は全体で計2443機を購入予定だが、価格が大幅に上昇した場合、調達数が変更される可能性もある。
F35は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の有力候補でもあるが、開発の遅延や価格の高騰は、
機種選定に影響を与える可能性もある。
毎日新聞 2010年3月12日 20時45分
http://mainichi.jp/select/world/news/20100313k0000m030073000c.html
3 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:03:16 ID:by2Q4/rl0
2
4 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:03:45 ID:lTDMzEVH0
5 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:04:31 ID:TLKpiaVP0
買う必要なし タイフーンできまりだね!
6 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:04:45 ID:2lThzAif0
買わなければいい
7 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:05:54 ID:E59ZilvZ0
そもそも最初の45億って安すぎね? F−15だって100億以上すんでしょ?
これって量産効果で安くなるって物なのに、各国が減数したりキャンセルするとどんどん価格上がっていく恐ろしい魔物
9 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:07:11 ID:Pxj/CugP0
おー初めてユーロファイターが導入されることになるのかー めでたいね。
10 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:07:30 ID:BzxrEYLO0
>>1 F35の開発は、どの部分が難航してるんだ?
11 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:07:53 ID:UF7GEuja0
高いよ。 なんで日本政府はF35にこだわっているのか理解できん。
昔みたいに竹でゼロ戦作ればよくね?
13 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:08:03 ID:mhSmxUQY0
普通は仕入れの3倍掛けで売るから 安いんじゃないか
F35の開発計画の遅延による高騰は、かなり以前から囁かれてきた事だ。 正直、いまさらって印象しかないよ むしろ86億円で収まるかどうかも疑問だ。 最終的には100億円を超える可能性もあるのではないかな。もちろんアメリカ国内向けの価格でだけど
15 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:08:46 ID:50C5Tiqy0
足元見られてるね
>>7 アメリカがそのままの値段で売ると思いますか?
これはないわー ユーロファイターでいいよ
19 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:09:19 ID:oKoUMu3O0
>>1 これってアメリカ国内版で86億円だろ
輸出版で開発にも加わってない日本が買ったら200億円はするんじゃないの?
20 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:09:25 ID:unok/0Pq0
2年遅れる上に価格は倍です 腹いてえwww
その分ユーロ買えよ
1地方自治体での子供手当て支給金よりは安いだろ
23 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:09:51 ID:I5WufpWM0
価格が2倍になるなら、もっとほかの戦闘機を探したほうがいいんじゃないかな。
今世紀初の大失敗作って記憶に残りそうだな 完成できたらw
25 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:11:45 ID:A1U6319u0
中国製のコピー戦闘機を買うアル 今ならオプションの脱出シートが付くアル
>>10 色々あるようだけど、最大の原因は予算不足
何しろイラク戦争で30兆円から費やしているのだ。
財政赤字のアメリカとしてはかなり苦しくなってきている
共同開発国のイギリスなども反発して首相がブッシュに直談判をしたけど
受け入れなかったそうだよ
>>23 他の戦闘機でも輸出価格は100億を切るという事はないだろ
F35に至っては、この分だと、輸出価格は150億から200億円くらいにはなると思うが
27 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:12:19 ID:c9ibP1X50
>>25 なんか中国製の戦闘機なんか脱出シートのボタン押したら
ミサイルが発射されそうで怖いな
29 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:12:59 ID:5AlEcuZn0
納期遅れも見積もりupもかなりひでえ。 民間企業なら出禁レベル
30 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:14:01 ID:62dLXSrI0
数字が大きいほど強いんでしょ F35が無理なら別にF22でもいいと思うよ。
31 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:14:21 ID:l1QGh0Tv0
ナメんじゃねーYO、ダ・メ・リ・カ!
32 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:14:32 ID:/pMqIbX10
ユーロファイターにしといたほうがいいだろ、これ。
34 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:15:25 ID:0waf+KqV0
ロシア製でもいいじゃない 足元見られないようにうまいこと交渉し 電子部品換装、改造すれば同じ予算で倍かえるかも
35 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:15:48 ID:Jl6iSEvQ0
イギリスとかは正直F-35計画から脱退したいが、今まで使った金を考えると抜けられないと言う まさに泥沼、まさに地獄 せっかく見通しの甘さからとはいえ地獄に行かずにすんでるのに、今から飛び込んだらアホだろう
36 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:16:19 ID:HgZqEnrf0
37 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:16:27 ID:HdoV/K1Y0
ユーロファイターにしろ。これが国民の声じゃないの?
F22ラプターの米国調達価格が9300万ドルです。 それを日本は200億円で買うと言ってました。 さてF35は日本にはいくらで売るでしょうw というかまさかのラプター以上の値段
一般国民がユーロファイターなんて知るか
40 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:16:55 ID:UYieB6Fy0
>>10 米国製で新しい機体はこれ一択しかないからね。www
米国製ならばらぷたん以外要らん しかも、こんな劣化版でぼったくろうなんざ不埒千万だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
42 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:17:32 ID:TLKpiaVP0
>>34 やめたほうが良い
信頼度がかなり低いみたいですよ
フランカー改造して雪風つくれば
良いかもしれなmlfmdlmfg
最終的にF-22Aより高くなりそうだね。
44 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:18:05 ID:Wef4sxXz0
ユーロファイターでいいよ
45 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:18:15 ID:tuPpOBiH0
7回リロード汁ニダ
46 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:18:41 ID:50C5Tiqy0
>>38 >というかまさかのラプター以上の値段
'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
48 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:19:11 ID:E59ZilvZ0
>>26 >イラク戦争で30兆円から費やしている
アメリカが戦争しつづけるのは自国の経済のためですよ。
武器・弾薬はどのみち一定期間で使わなきゃならない。
どんどん戦争することで軍事産業が潤ってる。
単にムダに使ってるわけではない。
49 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:19:32 ID:UF7GEuja0
>>28 スロットル入れてないのにどんどん加速して大気圏を脱出してしまいそうで怖いよ。
>>26 サンクス。
なるほど、予算不足が最大の原因か。
となると、開発資金が十分あれば開発のめどは立ちそうですね。
もし、日本がF35を導入するのであれば、開発資金の一部を
出すというのも手かも。その時は日本が最大限の利益を
得ることが出来るよう、十分戦略を練って交渉し・・・
って、そんな知恵無いだろうな。
51 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:20:15 ID:hsPZmBN+0
F2 120億円 F15 100億円 からみたら安いじゃん
52 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:20:16 ID:dVgi8JHn0
>>34 ロシア機は、エンジンの耐久性を犠牲に性能を引き出してるので、エンジンが消耗品扱い。
メンテナンス費用が天文学的に跳ね上がります。
53 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:20:56 ID:Jl6iSEvQ0
>>50 開発資金の一部なんて負担したら1機辺り300億超えちゃうの、
どうやっても利益になんてならんよ
55 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:21:12 ID:/pMqIbX10
グリペンを大量購入してたくさん分散しておくほうが良いと思う。
アメリカ本土を攻撃するだけならボーイングで充分だろ
57 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:22:26 ID:dVgi8JHn0
>>51 F-2の最終単価は100億円を切りました。
さらに増産を決定すれば、1機80〜90億で調達可能と言われてます。
58 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:22:47 ID:TLKpiaVP0
59 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:22:57 ID:UFlV34ZE0
日本仕様ということで、最新機能の一部を削除され その改造費が必要ということで、倍近い価格をふっかけられる。 実質的な、宗主国への朝貢ということだ。 米国債で徹底的に搾取されている上に、また搾り取られる訳だ。
60 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:23:11 ID:a/Ws26QA0
今回は無理でも、次は国産にした方がいいんじゃないか
>>7 4世代戦闘機に置き換えるとF35はF-16でF-22がF-15
F-16みたいな安価だけど運動性高い、F-22の前衛つとめるような機体めざしたんでこんなもん
倍になったら色々微妙だろうね
62 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:23:43 ID:UYieB6Fy0
>>55 それに利用していない空港も沢山あるし。www
63 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:24:10 ID:+EhDMrN7O
トヨタが戦闘機作ればいいのに
65 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:24:36 ID:FujbbGaa0
三菱重工なんかで作れんのかね?
66 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:24:38 ID:dWOOQPtR0
国内景気回復のために 防衛産業の強化を
67 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:24:47 ID:oKoUMu3O0
ロシア機はメンテでボッタクリだから論外だろ
欧州の買えばいいわ さよならアメリカ
69 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:24:57 ID:TLKpiaVP0
艦載機は国防に必要ないよ
グリペンはNG出るし、新しい部類だと思うが
何書いてるかわからん。 ここは異次元か。
Su50を買おう
>>63 従業員の命を削ってまで飛行機作る価値は無いわ。
74 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:25:47 ID:FxrnuXeG0
民主政権完全に攻撃対象になってんな
75 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:25:48 ID:pTe9F/RE0
日本は三流政治なのでかならずF35を買います
76 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:26:13 ID:/pMqIbX10
>>58 化石というほど古くないだろ。
そこそこ強いから、沖縄の離島の小さな空港にも数機待機させておくとか。
77 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:26:23 ID:atMHXzFu0
ロシア機に日本の素材技術をプラスすれば、最高の戦闘機ができるはず!
78 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:26:33 ID:UFlV34ZE0
国産戦闘機開発は、米国が絶対に認めるわけがない。 今でも、アメリカに禁止だと言われて言いなりだ。
79 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:26:54 ID:sYN8JN4Q0
いきなり値段が倍になるとこがすごいな どんだけ日本って足元見られてんだよw
F35の開発って、デスマーチ状態じゃないの? プロジェクト破綻してるよw
T50はステルス機風のドンガラ被ったSu-27だってさ
>>67 ダメリカのもメンテ代高いんじゃないの?
ユーロの低性能機なんて話にならんし八方塞ってかんじ?
83 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:27:26 ID:09BLjvGl0
>>71 そのうち、はだしのゲン風な解説漫画が貼られるからそれまでガンバレ
YF-23だろ。 基本設計は買って、日本で生産。 技術の一部はアメリカに還元する辺りで……ポッポじゃそんな事も無理かorz
ラプたんより安い訳ないだろう、jk 世界で一番高い戦闘機を保有すれば…もうだめぽ
ユーロファイター一択だろもう
87 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:27:45 ID:HfkP6BQK0
まったく軍事とか解らないんだけど 戦闘機の勝敗はミサイルの性能で決まるんじゃないのか? アフォみたいに高い機体買っても意味ないんじゃないかと思うのだが
買うかどうかは別にしても 少しは国産戦闘機かいはつしようぜ。
89 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:28:01 ID:TLKpiaVP0
>>70 すまん、ビゲンと勘違いしてたww
化石じゃないです、すみません
90 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:28:22 ID:gkfFBaCP0
日本の企業が本気出してチョッチョッいのチョイッで作れよ。
91 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:28:30 ID:biAewKw10
純国産ステルスF22スペックオーバー戦闘機を 開発する費用と期間は、さていかほどであろうか? F35×100機のコストなら、迷わず国産選択!
92 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:28:47 ID:dVgi8JHn0
>>79 日本向け価格じゃない。
これはアメリカ筆頭に優先購入権がある各国向けの価格が既に倍増したというニュース。
日本に来る時は、少なくとも更に倍になることを想定しとくべき。
94 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:29:38 ID:9xntCD370
>>1 次回、たとえ局地戦が勃発しても戦闘機同士の衝突はかなり可能性が低い。
それよりも、日本は自力でも優秀な迎撃ミサイルを開発する方が戦術的にもプラスになる。
FXは、手ごろなユーロファイターで十分間に合う。
95 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:29:42 ID:X3JDTgtW0
そだな 日本の航空会社はジャンボエアバスとMRJだけでいいな ボーイングは買うな
>>87 ミサイルの性能を生かすのが機体なんだけどな
どっちも重要
97 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:30:32 ID:UFlV34ZE0
日本はアメリカの財布。 徹底的に搾取されている。 ただの紙切れの米国債を7688億ドルという天文学的なだけ買わされて 実質的に、アメリカにこれだけの金を朝貢している。 1機200億円でも、米国債搾取から比べれば、かわいいものではあるな。
99 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:30:44 ID:50C5Tiqy0
>>92 倍の倍かよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あれもこれもって設計が土台無理だったなw
>>48 武器・弾薬は使ってしまえばそれまでだ
何ら経済波及効果はない。
一時的なカンフル剤にはなるが、経済のためには中長期的にはマイナスだよ
102 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:31:30 ID:6xZV8fOp0
思いやり予算(笑) てか許容できる性能の範囲で安くていいものを買え!
アメリカと戦うことはないし日本ならユーロで十分だな いくら性能よくても数がそろわないと運用できないしな
ラプターより高くて ラプターの超劣化飛行機
107 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:34:01 ID:GfZUYYFz0
もう、売りませんよ価格でしょ 自分で作るしかないね 傾いた町工場に戦闘機、核、武器の部品の仕事をくれ
108 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:34:45 ID:ybiieq7K0
もう戦闘機の時代じゃないんじゃないの。 人が乗るための余分なスペースや安全装置をつけなくてすむ無人機の時代でしょ。
よし 俺 買っちゃうよ
110 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:35:28 ID:2vD43Dbc0
ユーロファイターでいいじゃん 政治的な問題は別として、 コスパではユーロファイターなんでしょ? ライセンス生産できるらしいし なんでもかんでもアメリカって時代でもねーだろ
新世代の戦闘機とは単に新しい能力を付与されているだけではなく
旧世代の戦闘機の保持する能力は全て持っている必要があるよ。
最初のステルス戦闘機のF117が新世代戦闘機とは言われず、特殊な作戦用の戦闘機であったに過ぎなかったように
ただ、ステルスのような新しい能力を持っているだけでは、新世代機とは言えない
>>50 いや、開発計画も遅延があって、これも計画全体が遅れている原因にはなっているが
開発自体は終わっている
いまの問題は量産と配備が遅れている事です
112 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:36:24 ID:TLKpiaVP0
戦闘機買うよりSAM買いまくって 海岸線にひたすら配備しましょうよ
113 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:36:40 ID:Rw7BxI3v0
F-91はぶっちゃけどうでもいい
114 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:39:05 ID:dVgi8JHn0
>>111 >開発自体は終わっている
それ、もしかして高度なギャグ?
「開発自体はオワタ\(^o^)/」
>>113 重金属の剥離現象による質量のある残像が出来るのかw
そろそろロシア製の戦闘機に切り替える時期なんじゃない?
>>108 wikiとかみればわかるけど、史上初の無人戦闘機(アメリカ)vs有人戦闘機(イラク)は無人戦闘機の敗北
まあ無人戦闘機のほうは無人偵察機に対空ミサイル後付した程度の物ではあったんだが
今最大の問題は、運用上の人的コストが無人機のほうが遙かに大きいことがわかったこと
戦闘機は整備やオペレーションを除いて一機あたりパイロットが1〜2人で運用できるけど
無人機は4人以上必要、それも疲労が激しくパイロットのせた有人機のほうが長時間運用できるそうな
118 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:41:30 ID:t+IvYt3f0
今国内防衛産業が青息吐息なのにF-35とかEFとかの導入はありえない 大至急100機以上のF-2の増産を決定して国産FXの開発につなげよう!
119 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:41:32 ID:26Ld6Dpg0
今回のトヨタ叩きでわかったろ アメリカは基本反日なんだよ これからはEUと仲良くしようぜ ということでタイフーンでおながいします
121 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:41:46 ID:SACBhUCjP
>>1 これ「日本が買ってくれそうもないから」値段があがったんじゃねえだろうな?
122 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:41:50 ID:26Ld6Dpg0
( ^▽^)<今 アメリカは無人機の大群がミサイルで アフガン南部のタリバン司令官を暗殺しまくってる ∧∧ ( =゚-゚)<オバマはこれから アフガン南部に大規模攻勢かける
>>111 ついこないだエンジンが炎上してたのに開発終了はないわ…
124 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:42:34 ID:26Ld6Dpg0
125 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:43:06 ID:26Ld6Dpg0
>>120 ナチスドイツと同盟組んで、宿敵ソ連と支那を粉砕するんですね。楽しみだ。
127 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:44:08 ID:wvj3Inlx0
こんなに高くてデリバリー未定、ライセンス生産も許さない。 こんな機体いらねーよw
颱風でいいじゃん
129 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:45:34 ID:huVGXQKj0
台湾とかで日本の企業が戦闘機作って 日本に売り込む
130 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:46:27 ID:0YPC294B0
2倍になっても86億円か 日本がこれまで買わされた戦闘機がいかにボッタクリ価格だったかわかるな
日本はF-2をベースに双発に改造して使えば良い。 それでもF-35より安いさ。
132 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:48:07 ID:7zHacnx/0
>>76 恐らく一番カネがかかるのはパイロットの育成やら配置やらだろ。
だから安い旧型を沢山配備するというのは高くつくような気がする。
133 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:48:09 ID:26Ld6Dpg0
>>129 ∧∧
( =゚-゚)<ナチスがベルサイユ条約かわす為に ソ連で毒ガスや戦車や航空機
あとスイスとかでも開発してた
さっさと軍に戻して一気に開発しろ 老害どもの金を全部軍事に転用だ 日露戦争前の予算編成並にして軍備拡張だ!!!
ユーロファイターベースでゼロファイターUを作れ
136 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:50:34 ID:QQQUnqy80
>>130 日本に来る時にはこれも220億になりますw
137 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:51:03 ID:TtiixIsn0
もうそろそろ中国と仲良くする時が来たようだな
138 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:51:15 ID:5AlEcuZn0
139 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:52:20 ID:gkfFBaCP0
まぁ、アメリカのボーイングべったりのJALもあーなったし、 ここはユーロファイターでいいんじゃないの。
140 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:52:29 ID:qGSKQXKd0
カッコの良さといい、21正規の歴史の残る明記だな
エンジン … CPU 機体 … PCケース レーダー … チップセット ミサイル … メモリー 機関砲 … FDD 爆弾 … HDD 増槽 … 光学ドライブ OS … パイロット こんな感じで、自作して!
142 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:54:26 ID:t+IvYt3f0
>>135 日本にはバイパーゼロがあるのでいりませんよ
143 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:54:48 ID:X3JDTgtW0
ネコチンへ >オバマはこれから アフガン南部に大規模攻勢かける むかしから こんなことばかりしてるけど 全然収拾してないね
コスモゼロがないのに絶望した!!
145 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:55:40 ID:85pJuRFR0
次期戦闘機は殲11で決まりだろう
買うな 自国で生産しろ
147 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:55:47 ID:j/GJjV4N0
腐れ民主党連立政権が、ちゃんと外交やってれば ラプターをお安く売って貰えたのに。 腐れ鳩山のせいで、F35が86億だとwwwwwwwwwww 民主党は害悪政権だなww
基地外鳩山政権のせいだな。
>>144 ぶっちゃけブラックタイガーのが格好良いしな
>>117 日本の自宅警備員の出番だな。
パソコンの前なら12時間座っていてもへっちゃらな超人揃いだ。
151 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:57:04 ID:TtiixIsn0
まじいいかげんにしろよ!怒
152 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 19:57:12 ID:26Ld6Dpg0
>>143 ∧∧
( =゚-゚)<厳しいと思うけどね
もしもタリバン鎮圧出来たら 米軍は無敵だ♪
>>147 無理だろ・・・
自衛隊の情報管理能力で、最高機密のステルス機なんか売れるかよw
なんせ全自衛隊の隊員、その家族の名簿までが流出するくらいなのにw
154 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:57:34 ID:Wv+d6Prf0
高ければ買わない それでいいよ
155 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:59:36 ID:l4eGcl9H0
心神の開発全力で
>>143 経済対策だろう。アメリカは軍備、日本は公共事業って。
ただ、慢性的なので、あまり効果が無くなっている。
これを日本は軍備、アメリカは公共事業に金使った方が、経済への波及効果は高いかと。
>>141 は最後の行の順序が逆だった。
157 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:00:43 ID:3n1hxX9W0
86億円もあれば、タイフーン2機買えるんじゃないか?
158 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:01:38 ID:t+IvYt3f0
■■■■■ H15.06.22 ■■ 39,698 Copies ■■ 849,883 Views ■
■1.「ニュー・ゼロ・ファイター(新しい零戦)だ」■
画面にはコンピュータ・グラフィックスを使った戦闘機の映
像が映し出されていた。三菱重工自慢のシミュレーション・ル
ーム。日本側が開発しようとしている次期支援戦闘機FSXの
説明がサリバン国防次官補代理を団長とする米国調査団に対し
て行われていた。
次期支援戦闘機は、現在のF−1よりはるかに大きな主
翼を持ち、対艦ミサイル4発と対空ミサイル2発の搭載が
可能です。補助尾翼カナードを備えて旋回能力を高め、一
段と優れた戦闘攻撃機となります。行動半径は約830キ
ロに拡大。レーダーには、通称トンボの眼と呼ばれ、同時
に多数の目標を捕らえることのできるフェイズド・アレ
イ・レーダーを装備したい。加えて、相手のレーダーに捕
捉されにくいステルス性を備えるものとします。
日本独自の成形技術により、鉄よりも強くアルミよりも軽い
炭素系繊維で作られた翼が実現した。それによって機体は大幅
に軽量化され、航続距離はぐんと伸び、ミサイルの搭載量も格
段に増やすことができる。また高度なコンピュータ制御により、
機首を正面に向けたまま、1秒間に15メートル以上も上下左
右に移動できる「義経の八艘飛び」や「蟹の横這い」が可能と
なる、、、
サリバンはつぶやいた。「ニュー・ゼロ・ファイター(新し
い零戦)だ。日本は、新しいゼロ・ファイターを作り出そうと
しているのかもしれない。」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h15/jog298.html
160 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 20:04:35 ID:26Ld6Dpg0
>>159 ( ^▽^)<そんな計画たててる時に
アメリカが開発してたのがF-22 ・・・・・
161 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:05:26 ID:t+IvYt3f0
CCV技術開発で不要になったカナード付きのEFなんぞいらん
>>145 仮想敵国から仕入れるはめになるとはなw
でも、仕方ねぇかw
163 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:05:57 ID:R3Mkj9sA0
日本も自衛隊とかいったお茶を濁したそしきではなく、きちんとした国軍をもって 軍事産業に力を入れるべきだな
164 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:06:22 ID:y4Idc0jg0
ユーロファイターってフランスのミラージュに似てる気がする
>>35 UFOキャッチに1万つぎ込んで、こんだけ費やしたら取るまでやるしかねえ的な?
戦闘機自前(国産)でつくることはできないの? 教えて偉い人
167 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:08:19 ID:U5JRpMMe0
サイレントイーグルで決定だな
168 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:08:29 ID:3n1hxX9W0
まぁ、タイフーンかSu-35かのどっちかだな。
169 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:08:41 ID:sb3uvo2s0
ゲンは悩んだ末、核ミサイル配備という結論を出したようだ
F−111の失敗を繰りかす公算が大きいな。 F−35Bだけが成功といったところか。
日本が航空機産業に参入させないようにしたのはアメリカ。実際ボーイング機の8割近くの部品は日本製だからな。 日本が本気をだしたらものすごい戦闘機を作れるだろうね。
どーせ攻め込まれたら勝ち目ないんだからそこそこの値段の奴にしとけよ
>>47 >>54 F-111アードバーグにあやまれ!F-106デルタダートにあやまれ!F-105サンダーチーフにあやまれ!
F110…はF-4ファントムに改名したからあやまらなくていいw
>>10 > F35の開発は、どの部分が難航してるんだ?
うろ覚えだと、最大公倍数を取らなければならないあたりだったかな
各国が要求する装備を素直に搭載すると、重量オーバーでSTOVLが満足に行かないとかなんとか
>>166 昔と違って、今は一から開発すると、配備が開始されるまで
だいたい15〜20年くらいかかる。
つまり、早くても2025年まで待たなくてはならなくなる。
下手すれば、2030年くらいになってしまう。
176 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:12:51 ID:y4Idc0jg0
日本が戦闘機つくったら、妖精雪風クラスができる。 もしくはガンダム
177 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:14:06 ID:sopZ97VM0
価格が上がって量産効果が期待したほど出る公算がなくなってさらに金額倍ってストーリーだろw
178 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:14:13 ID:8jr9jUdv0
こんな鈍亀一機に86億? アホくさ
>>175 当面は仕方ないとしても
将来の為に作ることはできないのだろうか
180 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:15:50 ID:7zHacnx/0
>>179 そんなことアメリカが許すはずないじゃんw
181 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:16:11 ID:QQQUnqy80
>>179 輸出も出来ないのに、そんな贅沢な遊びができるかw
182 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:17:00 ID:+ykClkBU0
当面F15とF2で凌げよ 四半世紀後の国産ステルス頼む
183 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:17:24 ID:7zHacnx/0
>>181 海外にダミー企業作ってそこから売れば?
185 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:18:56 ID:Rw7BxI3v0
人型機械人形を作ろうぜ 強いのを
>>160 日本ってバカだし間抜けに見える。
アメリカもこのアホな企みにしっかり付き合って、大したものを作るかも知れないと思わせて、
まんまと日本に大金を浪費させた。
>>159 この悔しさをバネに、今度こそ自主開発を!
さてF-4EJ改改またはF-2改またはスクラップから華麗に復帰F-1改の出番だな
188 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:20:12 ID:c55LTvO/0
下町の町工場のおじさんが作ってくれないものか・・・。 最強だったりして。
189 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:21:19 ID:JKY7Eyge0
無人戦闘機作れよ ゼロ戦カムバック!
>>117 無人戦闘機と言っても、無人偵察機に機関砲とかミサイルを搭載した程度のものだろ
これはイラクで何機も落とされている
それでも一機あたりの価格が20億円だったかな?
戦死したアメリカ兵に支払われた死亡功労金と保険金は2156人でざっと50億ドルだから
一人当たりは約230万ドル、ざっと二億円あまり
つまりアメリカ兵十人分の命の価値がある計算になるな
>>179 戦闘機は、もう、一国で開発するのがしんどくなってきている。
米国ですら、そうなんだから、ましてや日本では・・
193 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:22:10 ID:y4Idc0jg0
そもそも、日本の技術開発の元ネタがアニメとかだし。 古くはアトムなど、当時では妄想の世界だったけど、 今では普通に実在してる乗り物があるしね。
>>187 F-4EJは流石に無理があるから、
F-1なら胴体を双胴にして、エンジンを大直径の新型エンジン二基に換装。
F-2なら、後部胴体を横に増やして双発、双垂直尾翼だな。
195 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:23:39 ID:i0b7Obkc0
MiGにしとけ
>>179 新世代の戦闘機開発には兆単位の予算が必要だ。
国産に拘って開発するのであれば、結局、開発費だけで配備に必要な予算と同じくらいの金が必要になる。
防衛費の大幅増強を織り込み済みで新世代機の開発を決めるので無い限り
いまの状況ではとても無理だ
>>192 >>196 裾野への技術や経済波及効果がまだあるさ、日本には。
外国の子供にばらまくより遙かにマシだ。
198 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:26:42 ID:KkLYSiY90
まぁ現実問題としては、F35が完成するの待ってられんだろ。 既存のF15を追加するかユーロファイターかしかないな。 ユーロファイターって性能的にはF15超えてるの?
199 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:27:54 ID:tFMP1yE0P
心神ってどうなったんだっけ?中止だっけ?
200 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:28:28 ID:QQQUnqy80
>>197 昔ならいざ知らず、高度に専門用途化され、しかも民間機も殆ど海外輸入の日本じゃ、
民間波及効果なんて知れてるだろ
>>200 ゼロではないよ?
外国の子供への給付は確実にゼロだが。
202 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:29:34 ID:2f45dPOb0
ユーロファイターにしようぜ
203 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:30:51 ID:QQQUnqy80
>>201 ゼロじゃなきゃ何でも良いならピラミッドでも作っとけw
>>200 民間機もないのかー
じゃまず民間機からw
>>203 ピラミッドでは防衛できないから、飛行機作ろう、とこうなる。
ヨドバシで買ったらポイントたまりまくりだな
>>197 韓国が国産戦闘機の開発計画を打ち立てた事があったが
しかしその経済効果は輸出が上手くいった場合でも、開発費の数分の一にも見たない事がわかり
立ち消えとなった。
戦闘機開発というのは、それだけ費用が必要なワリには、市場が小さくて経済効果は少ないものだ。
それでも将来の技術獲得のために開発するというのなら、確かに民主党がいまやろうとしている子供手当てを外国人にまで配るよりはマシだけどね。
ただ、F2のように高価なワリには性能が低い、費用対効果の乏しい機体しか無理だろう。
208 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:33:17 ID:5A8kxW7n0
このグダグダぶりを見てると、ハリアーがいかに奇跡の機体であったかがよくわかる。
>>201 日本で暮らす以上、ゼロなわけがない
>>205 飛ばすのにさえ馬鹿みたいな費用がかかる使えないオモチャより、
観光資源になるピラミッドの方が上だな
アメリカ国民が全世帯で1機ずつ作るといいよ。
>>209 外国の子供だぞ。日本には住んでないんだ。ゼロさ。
212 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:37:12 ID:QQQUnqy80
>>205 おいおい、経済効果の話だっただろ?w
防衛の話なら、限られた予算で今現実にF-4飛ばしてる人達を
一刻も早く何とかしてやれw
>>212 F-16かF-18のライセンス生産すれば?
追加でF-15作ったり、F-2を作り続けるより安上がりだぞ。
214 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:39:40 ID:toUtpsS1i
中島製作所がFー0作って売り込む展開希望
216 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:40:24 ID:t+IvYt3f0
F−2はええ子やど
いつか日本の空への誇りが復活する日が来ると信じている 今は耐えるんだ・・・・今は・・・・
改改・・・
219 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:50:06 ID:mQ/bJ8Iw0
日本は無人戦闘機の開発を急げ。 有人では実現出来ない動きを出来る最新鋭の無人戦闘機の開発だ!
トヨタにつくらせりゃいいじゃんw
221 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:54:07 ID:QQQUnqy80
>>213 F-16 単発機は論外
F-18 艦載機は論外
>>219 現状では法律で硫黄島以外では運用はおろか試験も出来ないからなあ
まずは法改正だが一部を除き日本の政治家は関心も能力も欠如してる
223 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:58:25 ID:t+IvYt3f0
国内産業保護は譲れない命題
>>198 追加するなら既存のじゃなくF-15E系な
空戦のスペックならタイフーンがF-15E系を圧倒してるよ
対地攻撃力はストライクのがあるけど
225 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:58:59 ID:IMYYYiiu0
米国:倍プッシュだ 日本: ぉざわ、ざわ、ざわ・・・
226 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:00:09 ID:AtoIimgs0
F-15SEに落ち着くんじゃないのかよ
227 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:01:32 ID:t+IvYt3f0
EFならF-2とかわらんもの
>>221 E-2CやF-4EJなど、原型機が艦載機だった機体の採用例はある。
単発機は論外なら、F-2は直ちに全機退役させよ。
>>227 全然違うだろ
F-2じゃグリペンに勝てるかもあやしい
本当にどーすんの、これ。国産機造るなら造るでガッツリ話を進めたほうが いいんでねーの?
231 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:08:02 ID:t+IvYt3f0
F-2はええ子やで
232 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:09:18 ID:L2oqaNpE0
233 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:10:37 ID:8D6nw84r0
普天間とかで一度決まったもんをひっくり返したりするからこういう報復が来る。 マグロもトヨタもアメのフォローが全然なくなちゃったじゃないか。これ見よがしにアカデミー賞でザ・コーブだしよ。
234 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:11:26 ID:+tX6jiF00
そもそも日本にステルス戦闘機とかいるの? 個人的には速度、航続距離、ミサイル搭載量にウエイトの置いてある戦闘機のほうが 日本の防衛には役立ちそうな気がするけど
235 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:11:51 ID:Jl6iSEvQ0
>>232 F-2は空戦より対艦戦を重視して設計されてるもの
対艦攻撃力なら世界最強レベルじゃね?
236 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:12:47 ID:mQ/bJ8Iw0
超強力電磁波を戦時発動させる。 無人の僚機は電磁波を反射させるシールドを装備。(網網シールド) 敵機の戦闘機は電装品スパークさせて戦闘不能にさせる。 指向性の電磁波兵器とかいいんじゃね?
237 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:13:04 ID:QQQUnqy80
>>228 言うと思ったw
原型機が艦載機でも素性が違うだろ
F-2だって単発機故に苦労しただろ
なんでわざわざ知ってる落とし穴に落ちなきゃならんのだw
238 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:13:15 ID:qOyDkMuz0
日本と韓国が戦争したら韓国の圧勝だからな もう到底かなわない
国産機、国産機って言ってる奴がいるけど無理だからw まず法改正して、作った武器を海外に売れるようにしないと とてもじゃないが、開発費を捻出出来ない。 F-35みたいに、あれだけ複数の国が予算だしあっても あの値段なわけで、日本が、自分達だけの戦闘機とか 金がいくらあっても足りない。 それに、金銭が十分にあったとしても世界最先端の機体、エンジンを 作るのは無理だろ。 なんせ日本は戦争しないんだから、どうやって経験値積ませるんだと。 実際戦争状態に突入したら、状況に応じてたった数十日で武装を開発したりする事もある。 (バンカーバスターとかね) 平和の国日本で、戦う機会が皆無の航空機が、実戦を繰り返して 磨かれたノウハウを持つ機体と勝負出来るわけねーだろ・・・
240 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:15:34 ID:t+IvYt3f0
>>235 ドッグファイトも強いし、ええ国産ミサイルも積んどるし
かなり万能
241 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:16:15 ID:+JbBRtJD0
なんで単発機あかん?
242 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:17:15 ID:63WPCbdG0
>>239 台湾、中国とか、イスラエルとかも外にほとんど売ってないんじゃね?
単なる言い訳だろ
>>232 もともと格闘戦用の機体を支援用にウエポンキャリアに魔改造したという機体
マルチロールといいつつも対艦ミサイル4発詰めるのが売りの支援機だから格闘戦なると並
ミサイルがはずれると安物の旧共産国機にプチプチ撃墜されるベトナム戦争の悪夢再来かもしれん
244 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:17:46 ID:qOyDkMuz0
この前の韓国と自衛隊の演習でも自衛隊あっというまに全滅したからな 自衛隊はいろいろ言い訳してるけど 戦争にもしもなんかないし
>>242 イスラエルの軍事費は、GDPの1割あるんだが?
日本は1%な。
ちなみに中国は廉価なのを売ってるぞ。
AKとか中国産有名じゃん。
246 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:05 ID:+DMUIB1e0
>>213 今時のAAMが使えて推力も大きなバージョンのF-16をライセンス生産したらF-2より低性能なのに
F-2と同程度の価格になるよ。
247 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:37 ID:l49OfPPw0
荒巻さんの琵琶湖要塞シリーズみたいにバブリーに高性能新機種を 沢山生産できればいいのに…。
248 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:38 ID:t+IvYt3f0
>>241 海の上で1発故障したら戻れないって迷信がある
249 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:42 ID:cwRzJO/T0
250 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:49 ID:m27ob18v0
誰が買うんだこの「詐欺商品」^^;?
>>241 海上運用が前提の機体で単発は非常時の生還率ががた落ちなんで双発にするのが定石
F-18とかF-14が双発なのはエンジントラブルの時方肺でも空母に戻るため
F-2も当初はその予定だったがジャイアンの政治的圧力と価格面で単発のF-16がベースになった
いまだにその件を根に持ってる関係者は多い
252 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:20:58 ID:zpasmZ9N0
>>239 本当なら、国産の方が、全然いいのにって思う。
でも、自衛隊は海外から、ボーイスカウトって言われてるって、
何かで見た気がする。
>>244 釣り?それとも白痴?
当面は最大の仮想敵国である中国空軍のSu27に勝てればいいからユーロファイターでいいんでね?
254 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:21:46 ID:63WPCbdG0
まあ、F2がそんなに強かったら、もっと作ってるよなぁ。 F-15Jと模擬戦みたいな事も してんだろうし。 高性能レーダーと高性能長距離ミサイルが勝敗決すると思って注力してたら、 ステルスでダメとか、ステルス過信したら、レーダー性能向上で ダメとか、全方位で性能が高くないとこれからは使えないんだろうな。
>>243 改造母機はF-17の方が良かったな。F-15でも。
F-18Eの登場を、素直に待てば良かった。
256 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:22:50 ID:999qiutc0
>>252 >ボーイスカウト
ラムズフェルドが言ってたなw
もっともお前のところに比べたらほとんどの軍隊がボーイスカウトか山賊ですよとww
>>242 イスラエル
中国に国産戦闘機の設計図を売った。
中国
世界の途上国に戦闘機を売りまくり、
最近ではパキスタンにJF−17を輸出しました。
台湾
アメリカに戦闘機を設計してもらった。
258 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:25:55 ID:m27ob18v0
もう、トライ&エラーで自主開発したほうが結局安くあがらないかね?
>>244 情弱クン、いつの「演習」だよ・・・・・・・。。。
259 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:26:14 ID:+g9LtfBs0
F−35はあらゆる意味で空自向けじゃない。まして日本が入手できるのは2022〜3年だ。 もう国内で生産できないF−35なんか選択肢にすら入らない。 F−4の交替は待ったなし。このままでは純減でパイロットまで減らされる (パイロットの教育には長い時間がかかるから、致命的) 日本の選択肢は1つだけ。ユーロファイターの国内生産だ。 欧州からの技術移転と国内防衛産業の基盤維持ができる。 ユーロファイターを日本の近隣諸国(中・台・南朝鮮)には売らないとEUと契約しとけ
260 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:27:14 ID:qOyDkMuz0
韓国兵士11人VS自衛隊11人 一瞬にして自衛隊全滅 韓国兵士11人無傷 これが現実
261 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:28:17 ID:2wc1N0uw0
F-4爺さんの寿命は後2年・・・(´・ω・`)
>>254 個人的には、F2は量産すれば、単価が下がるから、とりあえずの間に合わせで作った方がいいと思うけどね
>>258 そのトライ&エラーが出来ないじゃん。
実戦にでる機会がないんだから。
理論上では完璧な筈が、いざ実際に戦わせてみると使い物にならない、
ってのは兵器史でもよくあるわけで。
>>229 JAS-39がダメ飛行機だと言うつもりはないが。推力重量比は1に届かんし、小ぶりな機体のおかげで
レンジの長い&広い大径のレーダーも積めん。過大評価じゃないか?
>>260 自衛隊は韓国に侵攻したりはしないから、そもそも戦争なんか起きないよ。
266 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:30:28 ID:F63pirqP0
>>259 大丈夫!
恩着せがましく一番最初に割高+不安定な「初期バージョンF-35]を日本に渡す予定だから。
で、日本が不具合で落としまくってデータ集めて開発国向けバージョンの生産が始まる。
267 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:30:35 ID:A4bqPhzq0
F-2の時に上手く立ち回って純国産でやれてたらね。 スムーズに国産でいけたんじゃないかな。 今から重い腰上げて国産路線に進むべきか否か。
268 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:30:46 ID:2wc1N0uw0
>>260 韓国に視察に行って相手に勝てってかい?
制服組に勝って満足かいチョンさんwwww
안녕히계세요 プププ
>>239 >F-35みたいに、あれだけ複数の国が予算だしあってもあの値段なわけ
あれだけ複数の国が要求仕様出しまくっちゃったせいであの値段、ということを忘れてるぞ。
>>260 その日本の一部だった朝鮮。
自立できず、支那やロシアに併合されるよりはと、合邦を願い出た。
ちょっとは感謝したらどうだ?
近代化させて貰い、外国に作った借金は日本が全て立て替え、民族も存続できた。
今さら失敗作だなんて口が裂けても
272 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:32:59 ID:2wc1N0uw0
>>261 日本には戦前から魔改造という禁じ手があってな・・・いいや何でもない
274 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:33:47 ID:qOyDkMuz0
>>268 そうやって勝たしてあげましたとか口だけかっこ悪いよ全滅しといて
韓国は経済でも日本抜くのも時間の問題だし韓国大統領もアジア1宣言してるしな
>>249 あれ買う話あったんか!知らんかった。
>>253 白痴というか白丁だろ。触らないでやれ。
276 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:35:15 ID:cm+W5+Ar0
>>271 垂直に飛び上がるやつは、何やらコケそうだけど、
他の2つのタイプも炎上中なの?
277 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:35:30 ID:2wc1N0uw0
>>274 はいはいν速ν速wwwまた見えない敵と戦ってるのかい?
278 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:35:40 ID:+g9LtfBs0
民主党のアメリカが売るはずも無く、国内でライセンス生産もできないF−22を待ち続けた空幕って何なんだろうなw 今度は実機もできてないF−35を待ち続ける気? その間に、F−4はどんどん墜落し始める。日本の防衛はスカスカ。さらには財務省に純減にされる。 F−22になんて1回の飛行ごとに塗装の整備・維持に500万円かかる 寿命の短いステルス機なんか買った日には、その他の予算まで食われて目も当てられない(F−35も) ステルス機なんてまだアメリカ以外のどこも実用化できない。カネばっかかかるから。 だからタイフーンで十分。
F-2よりもずっと安価だな(´・ω・`)
>>274 >韓国は経済でも日本抜くのも時間の問題
GDPで東京都に勝てるようになってから言え、白丁。
281 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:37:15 ID:Jl6iSEvQ0
>>264 F-2も推力重量比1に届かん、というかグリペンと同レベルだし、
グリペンがNGになると余裕で推力重量比負けちゃうよ
282 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:37:27 ID:cwRzJO/T0
>>251 アメリカから提案された中にF−15・18も入ってるし、
単発のF−16ベースを最終的に選んだのは日本自身だぞ?
F/A−18ベース案は、改造可能範囲が多く設定されてた点が、
日本のメーカー側の研究会でも高く評価されてたが、
コストが高くなるし、要求性能を満たす新エンジンの開発も
並行でやることになるのでリスクが高いと判断された。
283 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:38:04 ID:AtoIimgs0
PAK FAがすんごい出来上がりでベーリング海峡上空でF22と交戦して墜とされた なーんて事件でも起これば三沢の35FWにF22常時配備で、日本にも輸出します なんて可能性もまあちょっとくらいはあったのになぁ。 前評判どおりやっぱりショボかった。。 もっとがんばれよロシア(´-`)
284 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:38:31 ID:A4bqPhzq0
今回は純減の一択だろ。 迷った時は買わないのが一番。 F-4なんて元々戦力外だから痛くも無い。 F-2に無理をさせればいいんだよ。
>>279 86億ってのはアメリカ国内向けの調達価格だぞ。海外向けだとボッタクリ価格になる。
タイフーンを押す人もいるが、 兵器調達の基本は同盟国からの購入、だからな。 いざ戦争状態になった場合、戦闘機を含め兵器は 即座に戦訓から改良を加えられて、どんどん進化する。 EUが日本の同盟国なら話は別だが、敵に回らなくても、 中立の立場を取られた場合、日本への軍事技術供与が 保証されないんだよな。
287 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:39:46 ID:h0Qpl7dE0
日本人って嫌われてるなwwwwwwww まだアメリカにすがるポチネトウヨ乙wwww
こうなると、ユーロファイターを売ろうとしているヨーロッパのなんとかは、更に攻勢を強めそうだな。
>>235 ASM−2 4発×12機=48発まとめ撃ちしたら大抵の艦隊は沈みます。
さらに高速化したASM−3も開発中。200km先がマッハ3以上で船体に
ぶつけて破壊衝撃だけでも船が吹っ飛ばす予定。
290 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:40:45 ID:2wc1N0uw0
ネトウヨ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 現実逃避で寂しいんだよねネトウヨ連呼厨(´・ω・`)
291 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:42:17 ID:VSEbyx0p0
足元見られてるよw ユーロファイターにしとけ まあ、国内で開発に乗り出すのもそろそろいいんじゃね? どうせ国連安全保障理事会入りはさせてもらえないんだし
>>288 どの雑誌だったか、今月号でいさくたんがインタビューしてたな。結構やる気っぽかった。
293 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:43:05 ID:qOyDkMuz0
自衛隊負けたのそんなに触れたくないの? 見事なまでに全滅だもんな
>>280 もう日本と韓国のGDPにそんな差ないだろ いつまで優位にいるつもりなんだよw
294 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:44:26 ID:zrSFajre0
F15SE でいいじゃん。
F15乗り多いんだし、あの運動性能は問題ないし、ちとエンジンだけパワーアップしてくれれば
最強ぢゃまいか?
>>280 相手した時点で負け。半島人の発言なんて無視してろ。
>>293 さすがに訓練所の敷地内で、そこの先生たちに負けるのは仕方ないだろ・・・
逆に、万が一自衛隊が勝ったら、韓国軍の練度が不安すぎるだろ。
>>286 ぶちゃけ、アメリカにも、もう、F35は止めて、ユーロファイター、
共同で買わないか?と打診した方が親切かと、、、、
断り見積もりだな
298 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:46:45 ID:l49OfPPw0
おいおい韓国vs自衛隊にすぐ持っていきたがる奴いるが 自衛隊、韓国がそれ以前に直面する可能性があるのは自衛隊vs中国軍 韓国軍vs北朝鮮or中国軍だぞ。しかも韓国は共産軍に地続きで囲まれてんぞ。 どうすんだよ。日本やっつけるニダも結構だがたまには背後を見とけ。
299 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:47:50 ID:qOyDkMuz0
>>295 どこどこだったから殺し合いに負けたとか不細工な言い訳だな 韓国は強いってなんで認めないんだ?
300 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:47:52 ID:ruhxAGrl0
こんな失敗機に金だしたら戦艦大和以来の無駄金になるぞ
>>294 本国での運用実績がないから、多分原型機の数倍の値段を吹っかけられる。
原型は40年前の機体だ。アメリカを儲けさすことない。
>>293 文化面の優位はあるな。日本人は朝鮮語なんて喋れないし書けないけど、
わざわざ親切に、日本語を話してくれる鮮人にはことか欠かない。
三菱、日立、日本無線で開発したら20億ぐらいで作れるんじゃね? なんでわざわざアメリカから買わないといかんの
そういや、ユーロだと機関砲27mmだから、もし導入したら弾のライン増えるかな それか、仕様変更でM61に換えてもらうか
>>298 韓国と日本は東アジアで共通の敵と戦わなければいけないのに
韓国人は本当に何考えてるんだろうな。
朝鮮民族の自立を脅かす現実的な敵は、日本でなく中国なのは間違いないのに。
これでユーロファイターいくつかえるんw
>>293 CIA Factbookより。
USA GDP $14.26 trillion (2009 est.)
日本 GDP $4.141 trillion (2009 est.)
--------(越えられない壁)--------
韓国 GDP $1.343 trillion (2009 est.)
で、なにか言う事あるか?www
なーんか、実際はF22も失敗作だったんじゃねえか? 意外と外国に売ったら欠陥、バレるとか
308 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:50:55 ID:3Kr1uHMC0
タイフーンかF−15FXの二者択一ですね
309 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:52:12 ID:QQQUnqy80
>>296 ハリアーの次世代機を作らないと、英空軍、英海軍、米海兵隊が困るだろう。
>>307 電波吸収するって触れ込みの塗料が弱くて、いつも塗り直しているみたいだな。
311 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:52:53 ID:QVLnENwh0
F15FXは改造おkなの? もしダメならタイフーンは改造してもおkらしいからタイフーンの方がいいね
312 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:53:27 ID:qOyDkMuz0
>>306 日本の全電気メーカーが束になってもサムスン1社の売上高に負けますがなにか?
韓国が急速に力つけてきてるのもしかしてわかってないとか?w
313 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:53:36 ID:h1l4h1b30
ところで心神の初飛行はまだなのか。
314 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:53:53 ID:l49OfPPw0
>>304 朝鮮戦争も無かった事になってるんじゃないかね?
首都が北からの国境にあれだけ近いのに明けても暮れても日本が日本が〜。
現実の脅威に対してよく不安にならんよな。
>>279 だから、86億円は米国内向け価格だろ。(86億で収まるはず無いが)
開発参加していない日本は、米軍調達価格の2倍の値段で買わされるさ。
317 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:55:16 ID:U5JRpMMe0
>>305 ユーロファイターの維持費がわからんから、安物買いの銭失いの可能性もある
>>307 機体性能はともかく、維持費高すぎて勿体ない&機密漏れが怖くてなかなか実戦参加させられない
っていうB-2と同じ意味での(つまりコンセプトレベルでの)欠陥、なら否定しきれんなぁ。
319 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:55:55 ID:QVLnENwh0
>>316 そんでしかも劣化バージョンでしょ・・・
それでも買う意味が分からん・・・
320 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:55:58 ID:3Kr1uHMC0
>>314 流石に軍部の連中は認識してるよ
韓国軍の幹部将校には
防衛大学に留学してる人も居るからな
あまりにもハイテク高級品化し過ぎて、消耗恐れるあまり性能のわりには 前線に出せないってジレンマかいね。
322 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:56:55 ID:qOyDkMuz0
日本は遅かれ早かれ中華人民共和国日本自治区になるって 母親の胸に抱かれたように安心していいよ
323 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:57:14 ID:b3StkphS0
FX選定に関する民主党議員の知識なんてほとんどそこらの オバちゃんレベル。2chの軍オタレベルをはるかに下回る。 F35が間に合わないなら、F2のアメ側ラインを日本に移設して F2、100機増産とか、ユーロファイター台風をライセンス生産するとか 考えうる最善の策を講ずるような行動できる奴が全くいない。 子供給付金で銭ばらまくことや外国人(チョンやチュンなど害虫が大部分)に 参政権与えることに熱中してる連中。日本の安全を守ることなど眼中にない。
>>320 韓国が軍政敷くならわからんでもないが
今の時代、上に立つ政治家がキチガイだと軍もまともに動けないぜ。
日本もだが。
>>312 独自技術も持たず、ダンピングで勝負かけてるだけだろ。
日本製のシリコンウェハーやNIKONの半導体マスク止められたら即死だろww
わかったら白丁は巣に帰ってトンスルでも飲んで寝ろ。
326 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:58:14 ID:UOSp05ko0
>>318 基本的性能はバレるのは今日日、時間の問題でしょうし、
それ以上に問題なのは弱点がバレる事と考えると、これだけ、F22に慎重なのをみると、
むしろ、実は欠陥機ではないかと、勘ぐりますね
意外とある条件下ではレーダーに丸見えとかがあるんじゃないです?
328 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:59:11 ID:l49OfPPw0
>>320 さすがにそうか。でもID:qOyDkMuz0みたいに呑気な奴が呑気な事を言ってられるのも
そういう国防をちゃんと考えてる軍人が居るお陰って事か。
>>309 イスラエルはパレスチナ紛争あたりからだと50年以上かな?w
330 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:00:10 ID:cDGUDDsU0
>>323 F-2を100機? パイロットも整備員も足りないぞ?
>>323 今の与党議員は米4軍の区別もついていないと思う
333 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:01:04 ID:qOyDkMuz0
>>325 韓国製品の部品は日本製だから安心とか馬鹿かと 世界の消費者はそんなとこまで見てないんだよ
この前の原発受注も日本の専売特許だったのに韓国に根こそぎもっていかれただろ 韓国の凄さにもう手も足も出ないのが日本企業
334 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:02:01 ID:F63pirqP0
>>312 いつも大量の日本製部品をお買い上げいただきありがとうございます。
次世代技術の開発は、組み立て効率の向上とは別の次元お話でございます。
アッセンブリー効率は、いかに作業者を機械に近づけるかの勝負です。
日本は現状でも非難される状況です。とても隣国にはかないません。
今後は効率ではなく品質の向上を進める所存でございます。
今後とも汎用製品の組み立てをよろしくお願い致します。
>>309 航空機を使った大規模戦闘があんまりないから、戦闘機の進化は止まってるよ
336 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:03:42 ID:l49OfPPw0
>>322 心配すんな。日本自治区になる前にそっちも南朝鮮自治区になってるから。
海を挟んだ日米安保のある日本を中国が占領する事態ってわかるか?
その時ゃ台湾、朝鮮半島も呑み込まれるんだよ。中国様が韓国だけ特別扱いして
見逃してくれると思うか?そういう事だよ、坊や。
>>333 消費者が見る見ないの話はしてねぇだろ。製造レベルで首締められて死ぬぞって話だ。
そんなこともわからんから白丁呼ばわりされるんだ。
うぜえから、韓国ネタは東ニュー速でも行ってやれ、めんどくせ
家電は韓国にやらせときゃいいんだよ。 日本はこれから重電でアメリカを食うんだから。
>>333 原発は韓国が作ってるのドンガラだけだろw
原発の炉は日本製w
自己があった場合の責任は受注元の韓国w
お買い上げありがとうございました〜♪w
>>336 いや、自治区になるかな?支那がそれをやるつもりなら何百年も昔にやってるよ。
ずっと朝貢国にしてたのは理由がある。
半島の下半分が中国の自治区になるかどうかは疑問だが、更地にはされるかもなw
342 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:07:29 ID:3n1hxX9W0
>>310 じゃあ、A型とC型はタイフーンで代用ってことでいいじゃん。
B型は米英だけでシコシコ作ってろよ。
どうせいくら金出したってB型は日本には売ってくれないんだろ?
343 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:07:49 ID:QQQUnqy80
>>329 お前、イスラエル引合に出すなら74式戦車とメルガバの扱いの違いに泣いてやれよw
344 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:07:52 ID:qOyDkMuz0
韓国がすごいから部品供給やめますとか出来るわけないだろw 全然民主主義の事わかってない馬鹿だな 昔は高品質な物作りは日本が群を抜いてたけど今は世界中で同じ物が作れるからな 333は10年くらい世界情勢の知識が遅れてるな もっと新聞くらい読めよ恥かくぞ
>>332 湾岸戦争なんかで実際にあったのは、防塵の問題。
アパッチヘリなんかだと
砂塵処理はしていったのに、実際運用してみると
2/3以上が修理が必要な状態になった。
当然、即座にそれは改良され、実戦に生かされた。
戦争中ってのは、数ヶ月単位で兵器のアップグレードが行われるし
供給国のEUが技術供与を拒否した場合
当然不利になる。
重電ってなに? 原発開発とかそんなのか
347 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:08:58 ID:AtoIimgs0
>>327 EMCONの判断がエラー出まくりで周囲に脅威もないのに勝手に制御して
手動入力を余儀なくされるとかありそうな。
348 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:09:23 ID:HsaG1CLe0
氏ねよ ただでさえ高いガラクタを倍の値段で売るとか マジでタイフーン買おう
>>344 別に パーツ売る方も商売なんだから
商売的にやばいと思ったら供給止めるだけだよw
馬鹿ですか?
とにかく電波吸収塗料を国を挙げて開発すれば、世界が頭下げてくるんじゃね?
スレタイと無関係のトンスラーがなんで煽ってるんだw何処にでも湧いてんじゃねぇぞ糞食い蛆虫w
>>345 つまり、A−10最強という訳ですね、解ります
もうユーロなんちゃらでいいじゃん 欧州と技術提携して自主開発戦闘機作ろう
354 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:11:23 ID:+g9LtfBs0
355 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:11:34 ID:l49OfPPw0
>>344 おいおい現実の脅威からは目をそらす、かよ…。
一度38度線見てこいよ。 何のために地雷原まで敷いて24時間体制で
国境警備してると思ってんだ?
356 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:11:44 ID:Rfqc/XF/0
あれ、本当に欧州機になるのか?
>>344 おまえさ、自分に向かって「333は知識が遅れてる」ってすごい自虐趣味だなwww
358 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:12:38 ID:qOyDkMuz0
三菱重工あたりが中心になって戦闘機作ればいいんだよ その方が内需拡大するし雇用も生むからいい事だらけだろ
359 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:12:58 ID:QQQUnqy80
>>345 つーかそんなローカルな理由での改良なんて、ヨーロッパでやって貰う必要ねえじゃん
前提が戦時なんだし、日本で勝手にやれよw
>>359 砂塵程度のローカルな改造なら、、ね。
これからの兵器で本当に必要になるのは、ソフトウェア部と言われている。
ミサイル当てるにしても、回避行動をするにしてもソフトウェアが命。
実戦で使ってみた→当たらない!改良するにあたって日本の力だけでは
即座に無理!となった場合、同盟国なら当然協力してくれるが
EUではそれが保証されるかどうか分からない。
>>354 そのドイツが虎3の削減を求めたり、ユーロファイターに消極的な件。
363 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:16:23 ID:b3StkphS0
>>330 F4の退役機数が90機近いの知ってるのか?これ補充して行かないと
作戦機90機近くが純減なんて防空に大穴空ける事態。
訓練用も入れたらをF2100機は欲しい。中国海軍の対艦攻撃機にF2は最適。
日本が戦争するとしたら米軍が展開するまでが主な任務になるだろうから 一週間もいかないだろ
365 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:16:59 ID:hmD1aFZP0
>>342 たとえロハだとしてもB型なんぞいらんけどな
367 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:18:20 ID:qOyDkMuz0
日本が戦争する可能性があるのは中国なんかじゃなくてアメリカなんだけどな 最近のアメリカの日本叩きみればわかるだろ
368 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:18:38 ID:3n1hxX9W0
>>364 自衛隊の存在意義は、有事の際に米軍が展開するまでの間の時間稼ぎだもんな。
>>307 コスト面では完全に失敗作だけどな。
当初はイーグルより安く調達できる計画だったんだから。
だから調達数大幅に削られて生産打ち切り。
しかも運用面でも1回飛ばすだけで多大な整備コストがかかるときたもんだから、
配備されても早期に退役に追い込まれそうな雲行き。
2025年には早くも初期生産分の退役が始まるらしい。
370 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:19:09 ID:QQQUnqy80
>>360 >実戦で使ってみた→当たらない!
いや、この時点で普通に負けてるからw
部隊運用すりゃ、大概の不都合は直ぐに分かるだろ
そんなに自衛隊を無能集団にしたいのか?
つまりユーロファイターを購入する =EUと何らかの安全保障条約を結ぶ という事が前提になる。 逆に言えば、同盟を結ぶ事は日本に有利になるかもしれないから それ自体を狙ってユーロファイターを購入するという手もあると言われている。 いずれにしても、純粋な兵器として強いか、弱いか、という単純な話ではなく かなり政治的な話になってしまうのが、ユーロファイター導入の欠点。 アメリカからの兵器購入はその店、ずっと敷居が低いんだよね。 値段は高いものの・・・
372 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:19:58 ID:GyzOoAScO
ぼったくり 血税で何やってんだ?
373 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:20:32 ID:JDOJByDs0
ID:qOyDkMuz0 もっとマンセーしていいから あっちいけシッシッ
>>363 >訓練用も入れたらをF2100機は欲しい。
瞬間的に2100機と読んでしまってかなり焦ったw
>>366 V/STOL用の軽空母作って運用できるならB型もいいと思うが?
素人が各戦闘機のおおまかな概要を短時間で把握できるようなとこない?
米軍って本当に助けてくれるのかな 民主政権が存続するようだと真面目に不安なんだが
379 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:23:03 ID:qOyDkMuz0
オバマ完全に怒ってるだろ なにがトラストミーだよ トヨタ叩きも完全な国家主導だろ
380 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:23:06 ID:NF3Ygg3P0
商社のいいなりでどうせ買うんだろうな ゴルフ、芸者接待、最後は実弾でノックアウトってか まがいなりにも防衛省にもなったんだしちゃんと自分の頭で考えろよ どうせ吹っかけてんだからさ、タイフーンと同じ値段なら買ってやるくらい 駆け引きしてほしいよね
>>370 分からなかったから、アパッチが湾岸戦争で問題起こしたんだけど?
戦争前:砂漠で戦争か! よっしゃ防塵処理をヘリにしていこう!
これで完璧だ! 砂漠でも戦えるぜ!!
実際に戦争中: な、何だ!ヘリがまともに飛ばねえ! 防塵処理してるんじゃねーのかよ糞が!
こんなの、兵器史ではありがち。
・これからはミサイルの時代だ!→(理論上は)機銃なんていらんだろ→いざ機銃なしの
戦闘機作ったら、相手の機銃にバタバタ撃墜された
・AK47とか古くさいソ連製のアサルトライフルとかww そんなのより
新しく開発した突撃銃使おうぜ→いざ戦争してみると、AKの壊れにくさ、安さ、
信頼性の高さから、後に開発されたライフルよりよっぽど使えると判明w
「実戦」を経験しないとわからない事なんていくらでもある。
>>368 自衛隊の存在意義は、本当にあり得る有事の際に、敵である米軍と同じ装備で、
出来るだけ持ちこたえる為にある。
支那・朝鮮・台湾・ロシアに、日本に攻め込む勇気無し。
>>375 そこまでしないと使い物にならないようなもんいらない
運用費までロハなら考える
384 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:25:01 ID:xwQ7QSaK0
自民政権だと半額です。
>>360 設計図丸々提供されるユーロファイターを日本で改良するのと
基本アメリカの出来合いを買わされるF-35となら
どっちが改良が早いと言えるんだろう
386 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:25:30 ID:XDekyxGq0
やっぱ、サーブだよ。 一番格好いいし、安い。
387 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:26:29 ID:qOyDkMuz0
おまえらがあれこれいってもアメリカ様が提示したもの買うしか選択肢ないんだよ
>>377 助けてくれるどころか、普天間の件見てるともう暫くしたら米軍のF-16Cの編隊が民主党本部のある
ビルにJDAM落としにやって来るんじゃねぇかという気すらしてくるw
そん時は日本国民として、同盟国である米軍の行動を全力で支持することに決めている。www
>>381 大戦中のドイツ軍みたいだな
運用前前:砂漠で戦争か! よっしゃ防塵処理をティーガーにしていこう!
これで完璧だ! 砂漠でも戦えるぜ!!
実際に戦争中: な、何だ!戦車がまともに走らねえ! 防塵処理してるんじゃねーのかよ糞が!
必要ないよな ホンダジェットで十分です
>>385 アメリカの場合、日本の首都に基地があるという超癒着ぶり。
普通、一国の首都に他国の軍事基地がある例なんてそうそうない。
つまり、日本が戦争=アメリカ「も」戦争というメリットがある。
当然改良にあたっても米軍の支援が期待できるんだよなあ。
392 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:29:25 ID:QQQUnqy80
>>381 だからそれはローカルなネタだと自分でも言っただろうがw
言いたいのは日本で想定される航空戦における「実戦」で深刻な不具合が始めて露呈されるなら、
それは致命傷であり、どのみち改良の時間的余裕など無いということだ
逆に言えば米軍のアパッチが例え全機出撃不能でも、米軍がイラクには負けようがないw
393 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:29:26 ID:r0KkYX7c0
タイフーンでいいだろ
394 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:30:21 ID:EEYtpFaCO
待てど暮らせど、米軍が来なかったら...。仮にも主権国家が他国の武力介入を期待した戦略を何時までも続けていてもいいのか?日本国はアメリカの属国であるなら、それは仕方ないが。
395 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:31:55 ID:JDOJByDs0
トンスルうぜーーーーー スレちはなはだしい
396 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:32:02 ID:qOyDkMuz0
一応日米安保条約あるから助けてくれることはあるだろ 本気じゃないだろうけど
>>394 アメリカと同盟関係である限り、日本を侵略しようという国は現れない。
398 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:33:17 ID:XDekyxGq0
でも、イラクやアフガンとかで米軍と欧州軍で実戦やってるんだろ? 別に機種を同じにする必要は無いんじゃない?
399 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:33:41 ID:dVgi8JHn0
>>213 >F-16かF-18のライセンス生産すれば?
>追加でF-15作ったり、F-2を作り続けるより安上がりだぞ。
製造ラインが現存するF-2よりも安上がりになるというソースを出せよwwwwwwwwwwwww
400 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:34:21 ID:DuQytH3LP
結局安保破棄だな。
401 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:34:25 ID:fDqlF4C40
対艦性能を除けば見るべきものがないF−2の120億円に比べれば全然安い
>>392 致命傷でないケースも考えられるだろう?
問題ではあるが、完全な戦闘行動には不足、もしくは
もっと改良すれば、さらに戦果を上げられるとかさ。
EUが協力してくれなきゃ、日本は独自で問題を調査し
欠陥を修正しなければならない。
当然、時間はかかるし場合によっては日本の技術の手に余る自体かもしれない。
F111の二の舞を演じただけかよ
404 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:37:10 ID:oKoUMu3O0
ユーロファイターでいいだろ。 あんまりなめると他の選択もありうると一度は示してみろ。
406 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:37:59 ID:Y2GbDyZ90
戦闘機止めて核ミサイルにする 腐ると嫌なので人工衛星乗せて打ち上げてお金もうけする ウランは原発で萌やす たまに、事故で他国に落とす
407 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:39:26 ID:AtoIimgs0
408 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:39:29 ID:JlSRlg270
これでもF2よりかなり安いんだよな…
>>401 F-2は三沢のアメちゃんのF-16とDACTやって勝ってるから「見るべきものがない」といわれるほどじゃなかろ。
だいたいF-35はまだDACTやれるレベルですらない。
410 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:40:15 ID:1F4HT2Lw0
>>1 F35の欠陥はエンジンの一部が溶けた・・・決定的
基本設計からやり直し費用を日本に期待する米・・・お断りだ
411 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:40:53 ID:QQQUnqy80
>>402 そうした問題で時間的余裕があるなら、ブラックボックスなしで設計図渡してくれるユーロが一番いいだろ
それでも日本の手に余るような事態なら、他の採用各国でも問題になるだろ
そんな針の穴のような可能性を云々するなら、一から十まで自主開発するしかないだろ
412 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:43:07 ID:NK7ofk+O0
科学技術予算まで減らさざるを得ないくらい悲惨な貧乏国家になってしまったのに 戦闘機戦力だけ世界トップクラスで行こうというのはどうかと・・・
実際の選考もスレのほうも混迷してきたな。事態解決のために僭越ながら俺が音頭をとらさせて いただくから、おまいらも唱和してくれ。 ∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
>>408 大丈夫最終的にはアメリカ国内向けでもF2より高くなるよ
ラプターのように
>>306 韓国では桁がいっしょなら誤差の範囲だ。
はっきり言って 「核ミサイルいっぱいだな持ってるよ」と公言してしまえば一番安くつく。 日本叩きしてる国の製品ではなく台風でよし。 数機買ってみ アメリカ焦るから
417 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:47:40 ID:aCPtp7sA0
アメリカ国内向けの調達価格でこれだから日本に来るときには200億前後に跳ね上がってるな
418 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:48:22 ID:7AwabgcQ0
F−15をひたすら魔改造しろよ。 ステルスなんてイラネって。
F22共々買わないでくれ、と言うサインですね。合点承知だアメリカ君。 今回はF4更新用にC/P最高のユーロファイターを買い、ステルス工事など 施しましょう。エンジンまでBボックス無しで売るそうだから、これはいいお。 心神が飛ぶぞう
420 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:49:24 ID:QQQUnqy80
F-35米軍向け納入価格が幾らになるか賭けようぜ♪ オッズ 86億のまま 12倍 100億 8倍 120億 4倍 140億 2倍 開発中止 10倍
422 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:53:01 ID:Q11PSMGB0
423 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:54:28 ID:QQQUnqy80
>>421 自分もそう思う
120億と140億のオッズ逆にするべきだった…
>>420 120なら日本は買えるけど
他の国々が買えないんじゃ
日本は「武器の輸出規制」が壁で出資できないんだよね。 だから開発費支援は不可能。 仕方ないから日本が独自開発って流れだよね。
426 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:56:26 ID:RMtgoBxa0
今後10年は、タイフーンでいいよ。日本の国情にピッタリ。 その間に欧州の技術も学んで国産戦闘機開発の土壌を作る。 F35なんか輸入(国産不可)しても、ブラックボックスだらけで何もプラスはない タイフーンならあと10年以上はシナのSu-27や下朝鮮のF15Kに十分対抗できる。 ステルス欲しい病で結局は日本の国防に無責任な防衛庁は腹を斬れ。
427 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:56:49 ID:wv7MKFjA0
もうF15を魔改造して2100年までもたせろよ。 どうせ自衛隊なんか飾りみたいなものだから充分だろ。 真面目に国防考えるなら、核武装した方が早い。
428 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:57:25 ID:QQQUnqy80
429 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:57:52 ID:Tbg27kG40
とりあえず完成してから言え
>>427 ダッシュボード開けたらコーラの自販機がはいってたりするアレか。
431 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:58:35 ID:dVgi8JHn0
>>401 F-2は1機100億以下だぞ?いつまで間違った情報を垂れ流してるんだ?
>>413 l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u.... ι''"゙''u
433 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:58:43 ID:7x2kIaoN0
アップした価格はそのままキックバックに回ったりしてwww 湾岸戦争の時の金返せ。
434 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:59:42 ID:fDqlF4C40
>>407 その値、あくまでも推測だし、実際の性能にかけ離れてるからw
それは、タイフーン売り込み用にイギリス国防省の防衛評価研究局(DERA)が
作ったものだけど、それを作ったのは1994年。
つまり、もう16年前。
F-22は当時はまだ秘密ベールにつつまれており、開発機のYF-22が試験飛行
しただけでF-22としての飛行さえもしておらず、
タイフーンはその1994年に初飛行したばっかり。
ラファールも量産試験に入ったところ。
そもそも仮想敵「Su-35」も存在していない。
当時、「Su-35」と呼ばれていたのはSu-27にカナード翼付けただけの営業用
デモンストレーション機。
実際の量産機であるSu-35BMの性能評価は、西側の軍事評論家ですら
タイフーンのトランシェ1・2を遥かにしのぎ、トラ3にAESA付けて同等というぐらいに
優れた戦闘機。
さらに言えば、現実のタイフーンはしょせん旧世代の戦闘機。
開発が遅れたから「最新鋭機」なだけで、設計思想は古い。
そしてアビオニクスが米軍機に10年は遅れをとっている。
目視距離でのドッグファイトならタイフーンは米軍機にも引けを取らないだろうが、
実際に戦えば、レーダーとミサイルの性能差でF-15C改/F-15E改やスパホどころか、
F-16E/Fにさえ撃ち落とされる。
435 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:00:30 ID:sZrepH400
まあアメリカとしては何としても日本にカネを出させようとするだろうな例によって・・・。
436 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:00:35 ID:/+LxhpD10
先の大戦後も米国に楯突いて 戦闘機作れてたら 今頃は・・・
>>427 74式にリアクティブアーマーつけるようなもんだな
438 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:05:29 ID:7AwabgcQ0
第三次大戦はどっちが勝つ? 米英EU連合VS日中韓連合。
439 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:06:09 ID:QQQUnqy80
>>437 それはむしろ付けてあげて><
砲塔正面だけでいいから…
>>434 レーダーとミサイルだけの差ならJ/APGと99式改/04式載せとけば全然問題ないような・・・
441 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:07:41 ID:rCfYS8ex0
EUから戦闘機買って、心神のベースにすれば良いじゃない。 日本の防衛産業も維持できるし。
442 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:08:08 ID:/a8fZW9W0
ここでジパングの「戦闘のテーマ」
443 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:09:27 ID:AtoIimgs0
>>434 言いたいことは重々承知してるんだが、面倒だから外部のサイト引用したわけで。。
そんな長文書くならおまいさんが初心者用に性能比較表を作ってくれればいいと思うお(;^ω^)
実質のテンプレがあればみんな助かるお( ^ω^)
444 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:10:02 ID:/dvXS3Hb0
ニッポンで開発しる
445 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:12:02 ID:fDqlF4C40
MC☆あくしず ドラマCD「美少女兵器 F-Xは俺の嫁!」
ttp://www.team-e.co.jp/sp/mc_fx/ キャスト
市ヶ谷クウジ:私市淳 防衛高校に通う主人公
F-4EJ改 ファントムさん:浦和めぐみ 主人公の守護霊。主人公に嫁探しを命じる
F-22A ラプたん:下田麻美 主人が片思いする頭脳明晰・運動神経抜群の完璧美少女
F-15FX イーグル姉さん:大橋歩夕 幼なじみのお姉さん
F/A-18E ホーネットさん:早見沙織 おしかけメイド
ユーロファイター タイフーン:小林ゆう 積極的な不思議娘
F-35A ライトニングたん:金田朋子 実は問題児な妹キャラ
こんな失敗作いらんだろ。 おひねりにしては高すぎる。
447 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:12:27 ID:GXCyYNce0
戦闘機での戦闘って、ミサイルの打ち合いが主で、ドッグファイトなんてほとんど無いだろ、 それならステルス戦闘機以外考えられないと思うけどな。
>>438 米英EU連合日中炉印南米連合アフリカ諸国VS韓北連合
とみた。
>>447 仮に大戦があるなら、多分、次は無人機が主流になるかと、
450 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:17:16 ID:qOyDkMuz0
ゼロ戦でいいだろ どうせ実践ありえないんだから
451 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:17:20 ID:XDekyxGq0
452 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:20:53 ID:GXCyYNce0
>>449 無人機出来るまで、戦争起きなかったいいんだけど・・・
>>450 どうせ実戦無いならゼロ戦よりスピットファイアのがカッコよくて良いです。
456 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:27:58 ID:vx53YjCa0
つーか質より量だろ 韓国が使ってるくらいだしF5安いならそれ大量に買おうぜ
>>447 30年以上前に同じことが言われてた米軍機が
価格数分の一のソ連製戦闘機に機銃でプチプチ撃墜された
もちろん技術が向上してるから今はミサイルヽ(´ー`)ノマンセーかもしれんが
湾岸・イラクではミサイル撃ちつくした無人機が撃墜されたり、
対地攻撃機がミサイル回避して相手機を山だか地面に墜落させて
マニューバキル認定されてたりする
458 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:31:51 ID:dVgi8JHn0
>>456 日本人の命は使い捨てに出来るほど安くないんですよ。
人民の命を紙くず同然に使い捨てる、どこかの独裁軍事覇権主義国家と一緒にしないでくださいね。
ユーロファイター買って魔改造して 『 橘花 』と名前付けてほしい。
レーダーが発達した今だからこそ月光ですよ
461 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:37:13 ID:JDOJByDs0
戦闘機作るの規制されてるなら 自衛専用無人機とかつくれないかな 高度に発達しててオートで離着陸 日本近海を常に監視する機体と有事専用機体 全ての機体はリンク
低価格のステルスってのが最大の売りだったんだけどなぁ・・・
運用のことを考えたらF35しか選択肢がない。
464 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:39:08 ID:qOyDkMuz0
日本はロケット打ち上げる技術はあるし原発先進国だからな 技術転用したらすぐにアメリカしのぐで
465 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 23:39:59 ID:26Ld6Dpg0
>>461 ∧∧ それはやってる
( =゚-゚)
.(∩∩)
俺は57mm砲搭載の屠龍を推薦
>>440 それをやると、日本が大金を投じて開発した技術をフィードバックしないといけなくなる。
しかも、その技術がどこに流れるか分かったものではない。
ユーロファイターを買うなら、最低でもAESAとミーティアが搭載されてから。
468 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:43:27 ID:qOyDkMuz0
・高額なアメリカ製 ・性能悪いロシア製 ・良心的なイギリス製 イギリスでいいだろ
469 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:43:42 ID:6rTxzMZr0
何兆円もの国防費使うより、0円で憲法9条一言変えるほうが 日本の国防力が、はるかにアップするでござるの巻
ま、戦闘機選びなんてのは政治絡みで決まるものだからF35が妥当な線だな 個別の評価云々は色々あるんだろうけど
>>468 イギリス製のどこが?
紳士の国と言われているが、歴史書を紐解くとどれだけ悪逆の限りを尽くしてきたかが分かると思うぞ。
そんな貴兄たちに英の名銃L−85を買う権利を売ってやろう
>>471 少なくともイギリスは良くも悪くも条約の制限内で悪逆の限りを尽くしてる
条約を守ることを知らないソ連〜ロシアに比べたらマシ
>>445 金朋か画伯って
国防任せるにきっつい選択だなぁ
475 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:49:24 ID:qOyDkMuz0
コストパフォーマンス考慮したらイギリス製が一番だろ アメリカは日本の足元見過ぎ
>>468 スピット(マーリン搭載型限定)とモスキート、ドラゴンラピードを除けばキモい機体しかねーじゃん>イギリス機。
イギリスの機体デザインと食い物は信用しないようにしてる。
>>468 そんなあなたにデファイアントをプレゼント
>>469 日本は改憲に必要な条件を満たすのに
かれこれ時間と労力がかかる
479 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:52:11 ID:QQQUnqy80
>>476 イギリスの兵器は混血されて真価を発揮する!
……ような気がするw
イギリス製っつったらライトニングだろjk アメリカはすごいパワーを間違った事に使う イギリスは良い物を作ってもっと良くしようと弄ってるうちに酷い事になる ロシアは合理的なことをすごいスケールでやって無駄を増やす
481 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 23:56:56 ID:3Kr1uHMC0
欠陥だらけの憲法により、攻撃力を持てない我が国としては、 今はやっぱり米軍が頼り。沖縄の海兵隊ってそういうことだろ。 今は買うって言っとけ、F35。 ただし、ほどほどにねw そしたら軍事負担の軽減にもなる。 米軍は世界最強には違いない。 国防上、その軍事レベルに合わせておく必要がある。 しかし、 10年後くらいに、もしEUとロシアが深く提携したら、そん時はユーロファイターねw それが全方位外交ってもんでしょw
>>481 ホーネットさんスペック高すぎだろ、ありえねえw
484 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:15:28 ID:U/mW9n7y0
>>F35戦闘機の価格が2倍に 開発を、イチからやり直した方が良さそうだな。
日本のFXとして有効なのは F-15の改良版 ユーロファイター の2つだけか。F-15にF-22のエンジン換装したり、ステルス配慮の 設計をしてなんちゃってラプター作ったほうがいいんじゃないか?
>>451 リンク先のトップの絵がそれぞれライトニングたん、イーグル姉さん、タイフーン、
ホーネットさんじゃないかねえ。
EFは如何にも画伯が声を当てそうな造形のキャラだな。w
487 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:23:17 ID:PomHkmWM0
>>486 左から、ラプたん、イーグル姉さん、タイフーン、ホーネットだろ
>>483 ホーネットさんは喘ぎ声がでかすぎるとかいう弱点があるのではないか
489 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:35:19 ID:4E2gtfF20
EF購入の前提として日欧の安保条約を締結した場合、もしも向こうがテロや他国の脅威に晒されたとき 日本はどう動かなければならないのか。 日米安保は基本は金で済んだ。ショーザフラッグと言われても陸自の駐留と海自の給油、 空自も参加したとはいえ輸送止まりだった。 EUが有事の際にハーキュリーズの派遣だけで向こうの世論が許すのだろうか。 条約できてEF購入したからにはおまえも戦闘に参加しろ的なことはないのか? 根本的な憲法の見直しを迫られる可能性もあるのではないか? まあ個人的にはおkです(´ー`)
490 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:37:07 ID:IVERapA40
491 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:37:49 ID:C/pvRNWm0
韓国の原発プラントや海洋プラント等の安売り戦略で、 日本企業は撃沈しているのに なぜ日本政府は超水増し価格の割高米国産FXを買わなければならないのか? なんのメリットもない。
F-15=ゲルググ F-35=リックドム F-22=NT-1 アレックス EF−2000=GP−01 (‘_‘)フーム
493 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:44:36 ID:bQEnvLZA0
>>489 どうして兵器輸入が相互安全保障条約まで発展するのか判らん
一般的な商取引の信用関係だけで良いではないか
日本だってヨーロッパ各国に兵器輸入以外のカードが無い訳でもあるまい
F−4っていつまでに引退するんだ?
向こうもA400Mがなかなかヤバげだし EF買ってCX買ってくれればいいんじゃね
496 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:54:58 ID:TmpE/oG80
F-2継続生産しなきゃ日本の航空防衛産業終了するぞ したがってEFは不要、F-35でも心神でもなんでもいいけど導入するまでは F-2をとりあえず100機は追加生産な
497 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:03:19 ID:bQEnvLZA0
>>496 ライセンス生産すればいいじゃん
F-2があるんだから、今欲しいのはマルチロールでも邀撃機寄りの奴だろ
498 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:04:25 ID:aWtCnavF0
>>468 >良心的なイギリス製
何の冗談だよ。英BAEはタヌキかキツネじゃないのか?
カタログスペックの正面RCS小さい小さい強い強い4.5世代機だと言ってるが
胴体に半埋め込み式で中距離AAMを4基搭載したらRCSは第四世代機並になる。
小型機ゆえに搭載できるレーダーは小さく、アビオニクスも米国製のものに
比べて遅れてる。hi-hi-hi、制空ミッション、視程外戦闘で米国製の大型・最新の
第四世代機に確実に負ける。結局のところ、空自の邀撃機としてEF2000を
運用する場合、これはもう単なる小型の第四世代機でしかなく、AAM4運用能力を
付与したF-2とBVRで殴り合ってドローゲームに持ち込めれば儲け物程度の代物だ
EF2000は小型機ゆえに発展の余地も乏しい。そしてEF2000を採用する欧州諸国は
平和ボケと厳しい財政事情の中にあるのでアップデートはともかくアップグレードに
付いていく意欲も実のところそんなに高くない。この点で軍事的緊張の真っ只中にある
F-15E系採用国との切迫度の差は大きい。(大型で頑丈なF-15E系はお客様に
長く愛されることを目指しております。空自のような物持ちの良いお客様には最適です)
499 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:18:46 ID:KxTlUyTj0
もう日米関係も民主党で終わりだろ F35いらないから、核兵器持てよ
500 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:19:58 ID:kyNspF3/0
>>498 >F-15E系採用国との切迫度の差は大きい。
なんだか長文がF-15Kのチョン涙目にしか見えない・・・
501 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:25:06 ID:c50YbQBo0
502 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:35:58 ID:buHF9WaN0
>>496 いつまでも時代遅れのF−2を継続生産してると国内の防衛産業が死ぬ
EFを国内生産したほうが防衛産業にはプラス
三菱重工にIHIにもな
タイフーンも時間かかってるだけで言うほど新しくないよ
EFだと戦争になった時にPが死ぬ F-35だと防衛産業は死ぬがPは生き残る Pが望むのは米国製 そして次期無人戦闘機も米国が強い EU選んで米国怒らせるなんて民主の今しかできない さあ どっちか選べ
505 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:41:56 ID:iyLQ6H4C0
またエライ極論だな
ユーロファイター何機分なんだ?
アメリカ人は想像以上に馬鹿
>>507 あの国は大量の馬鹿を少数の天才が引っ張る国ですから
馬鹿の使い方がすごく上手い
>>498 遠まわしにF-35ボロクソに言うなよwww
泣いちゃうだろ
510 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:56:45 ID:aWtCnavF0
>>499 >もう日米同盟も民主党も終わりだろ
その前に民主党がさっさと瓦解するから心配要らない
そもそも海洋国家版・悪の枢軸同盟である日米同盟が終わるときには
そのときは日本も終わってる。第二列島線上まで米が後退して日本列島は
大陸圏に飲まれるってな状況なんだからな。極東覇権の最重要な橋頭堡を
失っちまってる米国も半分死にかけも同然。太平洋はもはや米国の庭ではなく
極東における軍事的プレゼンスももはや見る影もない状況
戦闘機一機の戦力的な価値としてはどうなの? 高い? それとも妥当なお値段?
513 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:58:46 ID:iyLQ6H4C0
>>509 アレはアレで絶賛炎上中だけど
突っ込んでる技術は頭抜けてるからね
514 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:00:33 ID:XqePm5TK0
何でF35買わなきゃならんのかマジわからん
515 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:02:07 ID:iyLQ6H4C0
>>512 入れるだけならF-22とF-35以外は100億程度じゃないかな
もちろんその後差が出るし、条件にこだわったらもっと高くなるけど
516 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:02:54 ID:2VqY/gRjO
国産フラグか。雇用生まれるからいいと思うんだけどね。
517 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:03:41 ID:bQEnvLZA0
>>504 F-35だとその前にP純減で失業するじゃんw
>>10 販路の開拓
ていうかもうユーロファイターでいいよ
日本なめられすぎだろ
519 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:06:24 ID:N8tFqR+n0
もう、タイフーンで良いやん。 日本と共同でトラ3でも4でも作ればよろし。
520 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:06:51 ID:5DlN0paI0
開発参加国は悪夢のような気分だろうなw
>>504 40〜60機ほどの調達数でラ国するのか?
522 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:08:29 ID:IiaPpkex0
日本もなめられすぎだな。さすがに頭くるぜ。日米同盟?しらねーwww
523 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:09:13 ID:UrA5H/KR0
>>514 まぁ、日本にとっちゃ必然ではないのでどうでもいい話だが、
一口いくらの合同企画として、このプロジェクトに金をぶっ込んだ諸国は、
開発の延期に次ぐ延期、高騰する開発費、そして2倍化した調達費用を見て、
どういう気分なんだろうな。
真っ青を通り越して灰色、ってこういうときに使うんじゃなかろうか。
しょせんは他人の不幸だから笑ってられるが、かなり開発に食い込んでる
イギリスとかどんな気分だろう。
メイヴちゃんはまだですか
525 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:11:40 ID:+sMwE1C50
>>97 国債と引き換えに実機もらえばいいじゃない
>>515 ユーロファイターなら100億以下で買えるんじゃね?
エゲレスが大量発注分のダブりを受け入れてる国探してるよ
どうせトランシェ1だろうけどとりあえずファントム分なんとかするなら邀撃だけでいいし
527 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:12:30 ID:N8tFqR+n0
>>520 そりゃ米以外必死だもん。自国の軽空母がガラクタになるかって瀬戸際だから。
528 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:15:07 ID:bQEnvLZA0
>>527 軽空母なんか、どうしようがガラクタなんだがな
費用対効果を考えれば
日本としては、「試験的にEF2000を数機導入する」ってのは有りなんじゃないかな。 それでアメリカ側の出方を探ってもいいし、EF2000を改造できるかどうかをチェックしてもいいし。 場合によっては数百億円が無駄になるかもしれんけど、一気に大量に導入するリスクを軽減できる。
530 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:17:38 ID:UrA5H/KR0
この価格って、アメリカにとってのF-35の価格が倍になるってだけじゃなく 参加レベルの高い国にとっても同じってことだよな? これが個人の取引だったら、ヘタすりゃ刺されかねんな。 開発費用をどんどん使った果てに、最後は納入価格も倍になりますよ なんて、ほんと、血をみる事態になるだろ。 相手がアメリカだから、参加国も黙ってるだろうけどw
531 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:18:05 ID:N8tFqR+n0
>>528 それは運用次第。フォークランドから湾岸戦争まで。
532 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:19:10 ID:2dWdbQp90
国産での開発、製造が急務だ
533 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:20:23 ID:bQEnvLZA0
取り敢えず虎1でも虎2でもいいから、ダブリで安く買える分だけでも買えばいいじゃん
その後のことはその後考えよう
とにかくF-4のパイロットを何とかしてあげて!
>>531 使いどころが難しい割りに、効果が低いんだよ
植民地でもあれば別だけど
534 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:21:00 ID:aWtCnavF0
>>502 MHIは全くそのようには考えてない
戦闘機生産に携わる国内製造業者を代表してMHIはF-2継続生産を
強く要求している。米国分担分もやる用意があるからやらせてくれと。
基礎体力のない中小零細部品メーカーは仕事がなくなって抱えてる
職人さんを手放さざるを得ない有様になってる。これにブレーキを
かける手はF-2継続生産しかないという結論に達している。
新機種選定→ライセンス生産で生産技術基盤の維持というシナリオは
時既にお寿司。F-2継続生産と並行して新機種選定してちょうだいというのが
国内製造業者の悲痛な叫びなの
535 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:25:08 ID:fPdrRDAj0
Wikipediaの「要求能力」の部分の「性能に比して低コスト」の項目は さっそく目標未達が決定したようなもんだな。 F-22と価格的にも近づいてきて、もはや、低コストとはいいがたくなってきてる。 価格上昇がここで収まるとしても、せいぜい、「性能に比して妥当な価格」 ぐらいなもんになるな。 そしてこれ以上、価格が上昇したら、もはや立派な高コスト機だ。
536 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:25:21 ID:RtV38bzb0
F−22はまだかいなー
>523 なんかMorphyの出資者みたいだなw
538 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:32:33 ID:aWtCnavF0
>>534 は
>>502 へのレスとしてはちょっと不適切なレスだったな。スマン
EF2000のライセンス生産とF-15E系のライセンス生産。どちらが国内製造業者にとって
プラスかというと、これはどっこいどっこい。部品メーカーへの要求水準は大して変わらない。
生産技術基盤の維持という面で、最も早く着手できて仕事を各メーカーに配当できる
F-2が切望されてる
539 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:32:37 ID:N8tFqR+n0
まず、自衛隊のファントムがヤバイ。老朽化でいつ落ちてもおかしくない。 もうタイフーンしかないよ。ラ国OKなら、スパクル対応のエンジン技術も手に入るし。
>>526 あの驚きのプライスは問い合わせる価値充分にあるね
まぁどれ選んでも一長一短だから「欲しいもの」が無いなりに
しっかり考えて買ってくれればそれでいいんだけどさ
541 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:34:35 ID:1bgY10vQ0
一種類の機体でなんでもこなそうと欲張りすぎたツケが見事に回ってきたな。 イソップ童話を見てるかのような気分だ。
542 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:35:39 ID:2dWdbQp90
武器輸出三原則をはずして 日本の防衛のために国産に切り替える たったこれだけの事も出来ない政権に失望した
543 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:36:14 ID:iyLQ6H4C0
実は結構苦労してるタイフーンより面倒な体制で F-111以上にカオスな物を作ろうとしたらこうなるよね
544 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:37:25 ID:N8tFqR+n0
まあ、上手な交渉術としては、とりあえずタイフーンを4基程買ってアグレッサー部隊に。
F4置き換えなきゃならんのでしょ? とりあえずF2でいいような気もするんだがダメなのか?
>>538 つまり場合によってはF-4更新分の40機中、F-2を20機、残りの20機は他の機体とか
分割導入とかでもいいから、とにかく生産基盤さえ確保できればかまわん!
はやくしろー!(職人がクビになって)間に合わなくなっても知らんぞー!、ということか。
>>538 そういえば新しい治具とか生産ラインの仕入れ分って誰が持つの?
548 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:40:34 ID:RtV38bzb0
F−22が現実的になってきたな オバマ民主党政権も長く無いし
549 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:42:54 ID:bQEnvLZA0
550 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:47:16 ID:sPeHmZ+aO
俺よくわからんのだが、この戦闘機はそんなに高い分無双レベルに強いのか? せいぜい戦闘機ガチで三対一くらいじゃいのか? 偶然でもいきなり致命的な一撃もらったら普通の戦闘機にも勝てないでしょ? だったらこれ買うよりちょっと強い戦闘機たくさん買ったほうが強い軍隊になるんじゃないの?
EF買ってCXとP1買って貰えばいいじゃん ヨーロッパでCXとP-1買ってくれればその他の国も買ってくれる可能性高くなるし 中型輸送機も哨戒機もどこも新機種選定に困ってるんだし これなら国内産業も守れるだろ EFはそれほど役に立たなくても繋ぎになればいい
552 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:48:40 ID:RtV38bzb0
>>549 たしかにオバマ政権のうちは無い
しかしオバマ政権の寿命はあと3年を切った
支持率低下から2期目は無理といわれている。
F−22で行く
高すぎるから(相対的に)安いF35でそろえるはずが、値段が倍に!! コストパフォーマンス落ちてね?
554 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:52:13 ID:bQEnvLZA0
>>552 三年も先の政治情勢なんか今から語ると、鬼が笑うどころじゃないぞw
555 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:54:45 ID:RtV38bzb0
>>554 オバマの場合、去年の就任一年目から急激に支持率が低下してるんですわ
勝てる要素が無い
心配するな、あっけなくF−22対日輸出はきまるさ
共和党政権でな。
民主党にすら対日輸出に賛成していた議員が多数居たくらいだからな。
うんこの価格が2倍とは これいかに
557 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:56:44 ID:RuS5Jr+Q0
EUから買えよ
>>555 F-22の寿命のほうが先だからダメだな
F-22enだっけ、あれなんて結局議会通りそうにないし
559 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:58:38 ID:2tDYl7ozO
マッコイ爺さんに頼めば今すぐF-22買えるんじゃないの?
560 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:59:28 ID:bQEnvLZA0
>>555 お前、あの支持率からどうやったら上昇するんだよ、高率過ぎて溶けちゃうぞw
それにブッシュは俺の記憶が確かなら共和党でなかったかい?w
561 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 02:59:33 ID:QQlRSedF0
今現在、F-15Kを持っている韓国が東アジアの制空権を持っているからな
562 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:03:47 ID:Q0TfmDwU0
金が無い技術が無いという理由での自主開発の放棄は、アメリカや中国から見れば 非常に有難い事なのだろうな。 量で負け、質でも開発能力でも負ける。さらには反日教育を受けた層が軍の幹部に続々と。 国内では財源を無視したバラマキ。公共事業や天下りを汚職だ腐敗だと正義面しながら 自らはバラマキを平然と受け取るマスコミに虚勢された犬と豚の群れ、か。 日本って、あとどれぐらいもつのだろう。 誰か国家戦略を立て直してくれ。
563 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:04:11 ID:ris8eU/p0
つーか、早く決めないとファントムの寿命来ちゃうよ・・・・ F35はどう考えても間に合わんがな・・・
564 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:06:33 ID:RtV38bzb0
>>560 オバマの支持率は40%切った
YES WE CAN
というキャッチフレーズ政治も限界
565 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:08:19 ID:bQEnvLZA0
>>564 別に現職大統領の支持率として珍しくもないだろ
それからブッシュはどうした?w
支持率5割をきった速度は過去4番目の早さらしいが もっと速かったクリントンは2期つとめたからなぁ。 個人的には、オバマに期待してた奴らが理解できないが 鳩山民主党に期待してるやつらは、まだ日本にも多いしな。 毎日新聞だと支持率ほぼ5割だっけか。
567 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:09:40 ID:JbGJvyJK0
もう俺の毛35本で満足してほしいよ。 太めだから丈夫だよ?
568 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:11:32 ID:RtV38bzb0
>>566 そーすは?
無理だとおもいまっせー、オバマは
もう空気だもんね。
F-35が高騰で、調達数調整の可能性か… たくさん作って安くするんじゃなかったのかw 本末転倒というか…四字熟語でなんていうんだこういうのw
570 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:12:58 ID:iyLQ6H4C0
今でこそこんな事になってるけど 最初にラプター売るって言い出したのは 民主党じゃなかったっけ?
571 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:13:31 ID:bQEnvLZA0
>>568 まあ、朝日記事だが、支持率調査はあっちの会社だから勘弁。
元々オバマびいきの新聞の内容ですら・・てことで。
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < 呼んだかな?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>569 F-22も最初は300機導入で価格安くなるよ!って言ってたのに
今のザマだからな
F-35もどうなるかわからんな
574 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:16:17 ID:9vyrMzgJ0
トヨタと三菱で作っちまったほうが早いぞHondaも入れろ。 海外向けのビジネスジェット(Honda)エンジンや機体の基幹 技術、モノコックボディ(トヨタ)ミサイル(フランスなどで 練習機に搭載された実積あり)の三菱で十分。 10年もあればそこそこのものが出来らぁなw
575 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:16:28 ID:RtV38bzb0
>>572 結局、お前の妄想だったわけだ
まあ無理だよなあオバマは
ただでさえいくら白人とのハーフでも黒人という扱いだし
576 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:17:29 ID:JbGJvyJK0
軍縮の襟足が見えました。
578 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:18:19 ID:bQEnvLZA0
ID:RtV38bzb0はオバマに個人的恨みでもあるのか?w いいからブッシュはどこの政党の大統領だったか言ってみろよw
ここは日本もJSF計画に参加して、F-35J(双発)を… さらに計画を炎上させよう。
金と技術だけ提供して、見返りはなしとか勘弁>計画参加
581 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:22:25 ID:RtV38bzb0
ブッシュは支持率高かったから二期つとめた 911テロで支持率があがりまくったからね オバマはねえ。。。 無理無理 次は共和党でF−22対日輸出
>>569 船頭多くして船山に登る
飛ばぬ雷鳥IIの皮算用
F-2.2 F-2を改造した支援戦闘機を作ろう
584 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:24:42 ID:bQEnvLZA0
>>579 対艦ミサイル8本搭載能力も要求すんのか?w
web2.0みたいなネーミングだな。
586 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:26:47 ID:RtV38bzb0
>>577 へーそうなんだ
で、くりんとんが支持率低くても2期目当選したというソースは?
妄想だとおもいまっせー
もうこんなネタ機はどうでもいいからタイフーンで手を打とうぜ アメ様には「今すぐ欲しいのに未だにF-35の見通しが立たないじゃないっすか」 って言えばいいじゃん
>>584 F-2改造してたらTu-95になってたでござる
589 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:30:37 ID:ZccIWsqVO
F35ってどうせ日本のF-Xには間に合わないでしょ 間に合ってF-XXだから諦めて国産作った方が良くね 出来ればホンダやトヨタが音頭とりで技術協力が三菱や川重で ホンダやトヨタの方がコスト意識強そうだから安くて良いもの作りそう
590 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:32:10 ID:xE36O5HL0
>>586 支持率低くてってか、朝日記事の中に過去4番目で、フォード、「クリントン」、・・・に次ぐと書いてあるし
日経記事のここ4半期(といっても1月時点だが)の支持率でもクリントン、レーガン両氏と同率と書いてある。
592 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:33:22 ID:RtV38bzb0
>>590 お前は馬鹿チョンだから話を混同してんだろう
くりんとんの支持率は2期目の奴だろ
>対艦ミサイル8本搭載能力 P-82やHe-111Zみたいに 2つくっつけて双発双胴にすればあながち無理でもないような気がするw
594 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:38:15 ID:xwuKxw+50
戦闘機に限ったことではないが概ね下記のパターンになる @製品誕生 ↓ A使いやすく改良 ↓ B高性能化 ↓ Cオプションの増加 ↓ D更なる改良を模索して技術的・経済的負担に耐えられず破綻 ←F22・F35 ↓ E最終的にAの製品だけが残る
軍事とか素人なんだけどアメちゃんからとりあえずF−15あたりを借りたりできないの? F-4が限界だけど次の機種選定グダグダなんだし欧州機は現実的じゃないんだろw
596 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:41:42 ID:mrvWkExj0
まあ支持率といえばブッシュがグダグダだったな。 9-11で支持率稼いでたようなもんだ。
597 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:42:30 ID:JbGJvyJK0
資本主義じゃ! 資本主義じゃ!
598 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:43:20 ID:RtV38bzb0
あきらめろ オバマ政権は一期で終わりや
>>694 F-35の場合は三軍共同というのが足引っ張ってて、意地の張り合いでなおさら
グダグダになりつつある。
600 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:44:46 ID:8F9W2hIv0
ここまでなめたボッタクリ機買うとか、アホすぎる。 ユーロファイター買え。 どうせ米から買ったところで、企業叩きやる時は平然とやるってのはトヨタの件でわかったからな。 米なんかのつまらないご機嫌撮るだけ無駄だ。
601 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:47:42 ID:RtV38bzb0
オバマ政権が近い将来終わることを考えたら ユーロファイターなどいりません 待ってりゃF−22が手に入るわけだし
F-35はA-10につぐ傑作攻撃機になる予定だから大丈夫だよ…
603 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:48:09 ID:bQEnvLZA0
>>598 で、ヒラリークリントンになったりしてw
604 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:49:53 ID:JbGJvyJK0
毎日が金曜日なんて厭じゃ! 人類が平和が良いんじゃ!
605 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:50:50 ID:Gi5jlndY0
ザクレロを飛ばそう 見たパイロットが失笑し、そして戦慄する 「日本の戦闘機は化け物か」
606 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 03:52:10 ID:RtV38bzb0
無理や オバマ以上に不人気なのがヒラリーやから 歳も歳なんで引退表明しました。 あきらめろ、偽装日本人よ。
607 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 04:02:30 ID:TaBRlCrj0
ハリアーの後継機のはずだったのにどうしてこうなった ってかそんなもんなんでFXの候補なのさ
608 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 04:05:17 ID:bQEnvLZA0
もうこんな高くなるならさすがに自前で作れよって思うんだけどw
>>10 空軍型(通常離陸)と海軍型(空母離着艦)と海兵隊型(垂直離着陸)を同一フレームで作ろうとしてるから。
こっちを立てるとこっちが立たない的な。
>>16-17 国際共同開発だから出資金額が同じなら同じ額で買えます。
せっかく正規空母新造するのに、載せるものがハリアーになりそうなイギリスが一番涙目だな
612 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 05:22:51 ID:PvSgs54o0
またアメリカにたかられるのかー・・
613 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 05:33:20 ID:JbGJvyJK0
WW2で上手い事勝ち逃げするか引き分けていれば、 戦後の激動の時代なんて無かっただろうに…。 そうなれば、共産主義アレルギーなんて絶対に無かったな。 南進論とは何だったのか。
614 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 05:37:17 ID:JbGJvyJK0
ターニングポイントとしては いまだにWW2が絶大な影響力を持っているのは、 歴史を批評すればハズレではないとは思うが…。 一応、 WW2=第二次世界大戦
615 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 05:40:27 ID:RtV38bzb0
なんでもいいけど、はやくF−22をよこせ 日本は300億円でも買うと表明している はやく売れ。 まあ、クロンボには期待しとらんが。
スウェーデンみたいな小国だってSAABを持ってるんだ。 日本が本気出せば困難だろうが国産戦闘機を造れるよ いま、やらないと技術的に世界から完全においてかれる
617 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 07:26:52 ID:5siPtlT30
そこで心神 まあ、F−22正規版を売ってもらうためのツールでしかないが
別々で開発したほうが早かったし値段も違わなかったってオチだったりして。
スパイ天国の日本にF-22は無理 てか、今の政権は日米同盟の破棄、そして自衛隊も無くすつもりじゃないか
こんなの米軍ですら買いたくないんじゃね?(´・ω・`)
>>595 保有してるF15に事故があったときに
原因が判明するまで全てのF15が飛行停止になる。
機体の構造上の欠陥が原因だった場合、その他のF15も
同じように事故る可能性があるから。
んで、保有する戦闘機をF15ばかりにすると
そういう時に稼働戦闘機が激減しちゃうから
リスク分散の為に別の機種が望ましい。
>>579 いかにも日本らしい更なる炎上のための追加仕様要求(燃料ともいう)。
「ロボットに変形して陸戦兵器にも転用できるようにしやがれゴルァ!」
623 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 07:54:19 ID:bkdZxFUB0
グリペンでいいよ 直線道路があれば離着陸できる=空港を奇襲しても無意味=侵略行為が困難 だからな
624 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 07:55:38 ID:JKa9Dgpd0
>>619 F−22を見ると、あの大型の機体は日本にピッタリな機体だと思うね
F−35は完成してないポンコツのうえに、あまりにも非力
>>623 グリペンでは非力すぎてそもそもF-Xとして不適当
グリペン見たいなら群青でもやってろ
>>624 F-15の倍の維持コストがかかる。
しかも米軍ですら調達打ち切り、早期退役路線だ。
FMSでの補用品の納期の悪さは周知の事実だから、作戦機の稼動利率は極めて悪化し、
まとまった戦力としての運用は期待できないだろうな。
無理して導入しても21世紀の四式戦闘機になるのがオチ
627 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 08:06:58 ID:JKa9Dgpd0
>>626 コスト倍か
心配するな、F−22導入するとしてもF−15の半分の100機が上限だ。
世界が歴史がファントム爺さんを虐める方向で一致団結してるな いじめかっこわるい
629 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 08:26:43 ID:cLKvww+A0
>>613 日本は第二次世界大戦に最も早く参戦した国の一つ。難しいね(第二次世界大戦の開戦は、ドイツポーランド戦ではなく、上海事変)。
勝ち逃げを言うなら、スペインだな。
プレ第二次世界大戦を戦い、枢軸側ながら以後は中立を通した。
632 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 08:34:07 ID:bkdZxFUB0
>>625 戦闘用のスペックだけで判断してるだろ
これだから素人以前は(ry
633 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 08:42:57 ID:dDYfKVRP0
サーブの戦闘機はグリペンで終わりそうな気がするな 5世代機作る体力なさそうな気がする
634 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 08:44:16 ID:EoFdFY1z0
これからの世界では一国で戦闘機開発出来るのはアメリカとロシアと中国くらいになるんだろうな・・・
現実的に考えてF-2継続生産が一番無難な気がする このままじゃF-4EJが持たん時が来ているのだ!
スバホは真剣に騒音で採用しないんじゃないかと。そうなると ユーロしか残らなくなる。F-15SEは架空だが、あれもインテーク絞ると出力不足 →回転アップでスバホ同様やかましくなる可能性が高い。
>>633 >サーブの戦闘機はグリペンで終わりそうな気がするな
うろ覚えだが、すでにそう言ってたんじゃなかったか?
639 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:18:37 ID:0Lh+FoMi0
騒音なら小型なのにパワーに定評のあるタイフーンも ある程度覚悟しとかないといけない
640 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:24:15 ID:o5Zk44ib0
タイフーンが性能も22と35に次ぐ性能だし、コレが一番適当でないかと
日本はEU諸国に中国への武器輸出をしないでって必死にお願いしてるけど、完全に無視されてる現状w 中国が入手出来ないところにアメリカ製の価値があるんだけど
>>641 そういう現状考えるとタイフーンで魔改造とかは技術流出考えるとおっかないんだよな。
だからF-2増産で…
SDガンダムなら、無理してサイコロガンダム 1機生産するよりゲルググ大量生産したほうが 金額に見合う働きしてくれる。
心配しなくてもタイフーンが中国に売却なんてありえないよ 共同開発だから一国が独断でやれることじゃないんだから
645 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:47:04 ID:bQEnvLZA0
大体、中国がその気なら、そんな回りくどい方法なんか取らずとも日本の技術なんか… あれ?誰か来た……
646 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:48:00 ID:ZiuItVUK0
647 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:48:25 ID:xIUkm/MV0
トラブルが相次ぎ? 電子制御か?
米機用のソフトそのまんまなら高くても買って損はないと思うけどなぁ
649 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:56:12 ID:iQc3q43f0
これ米軍の調達価格でしょ 日本が買うんじゃ1機300億くらいになるんじゃねーの やめやめ
円高なのに高くなってどうすんの
651 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 10:01:36 ID:TmpE/oG80
今一番自衛隊が守るべきなのは国内航空産業 導かれる答えはF-2継続生産し、作っているうちに 次の策を考えるべき
652 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 10:02:41 ID:iV1FC0zx0
GEからエンジンだけ買ってきて ガワは三菱にやらせればいいんじゃないの
653 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 10:04:23 ID:bQEnvLZA0
F-35日本向け売却価格賭けようぜ♪ オッズ 86億そのまま 1000倍 120億 100倍 160億 10倍 180億 6倍 200億 3倍 220億 4倍 300億 8倍 開発中止 12倍
アメリカって昔これと同じような事してたよね 確かF111とかいう奴
>>654 で、そんなややこしいこと考えなければ?
F-4やF-16みたいに、ベストセラーになる。
656 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 10:15:43 ID:V1jhbM+i0
タイフーン買えよ
お手頃な第5世代戦闘機欲しがってる国を騙くらかして金せびってハリアーの後継機作ろうぜwwww なんつームシのいい話がうまく行くわけ無いわな。 CTOL機とSTOVL機の設計共用なんていくらなんでも無茶すぎた
同盟国なのに機密がどうとかで米国からの戦闘機輸出拒否とかされんのに なぜ日本側の技術も同じ扱いしないん?
とりあえず、ある物でつなぐしかないだろ。 タイフーンでも、スーパーホーネットでも。 昔のえらい人は「最善の物はできっこないんだから、今あるものを使うのが最善だ」とかいってたろ?
>>651 自衛隊が一番守らなければいけないのは隊員だ。
爆薬なめさせて病院送りにするような上官から。
661 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 10:24:10 ID:bQEnvLZA0
兵は拙速を尊ぶ……至言ですw
>>655 F-4ファントムUって、最初はF-110(空軍)って名前だったけど、
命名基準の変更でF-4に変わったんだよな。
つまりF-4とF-111の関係は
F-22とF-35の関係に似ているかと
もうタイガーシャークでいいよ
アメリカは世界一の戦闘機先進国だけど、失敗作の酷さも世界一かもな 無駄遣いの桁が違う
颱風の性能を悪く言う奴が多いが、ベトナム戦争時代のF4より性能が悪いなんてことないだろ? F22調達か心神配備までにF4退役で戦闘機純減するくらいなら、暫定的F4置き換えとして颱風ラ国で充分すぐる。 颱風ラ国でエンジン生産を学べば、国産エンジン開発の見通しがついて、心神完成へ一歩近づける。 アメリカには、中国艦船爆撃用にF2を30機程増産依頼しとけ。
668 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 12:01:12 ID:ZiuItVUK0
暫定でラ国とかねーよw めっちゃ割高になるわ
ラ国は100機ぐらい作る前提じゃないと 生産ライン構築で無茶苦茶割高になるからな
>>634 グリペン採用は無いが、アレは農家の納屋とか牛小屋に格納することを想定して設計してるぞ
道ばたの掘っ立て小屋に隠れていて普通の道路を使って離陸
侵略者が来たら最後の一人までゲリラ戦と継続して抵抗するという思想があるからね
余談だがVガンダムの序盤にトラック輸送で納屋で組み立てってのはここら辺が元ネタ
ボーイング787も詐欺まがいだし、日本は独自で航空産業強化するべき。
>>672 やっと小日本も人民共和国の属国であると自覚できるようになったか、よろしい。
>>670 燃料武器弾薬の備蓄や整備員の配置が無いから
実際には出来ないらしいけどね。
高速道路を使った奴も今は殆どが廃墟になってるらしい。
やっと小型旅客ジェット作らせてもらえるようになってこれから 国産機色々って時期に経済不況で予算捻出が難しい。 日本の航空業界は宇宙産業より厳しい状況だな。 外国からの調達もろくま機体が無いそれも値上がりで厳しくなる。 どうするんだろうね。
>>674 まぁ航空機は集団運用してナンボだからなぁ
個人的には好きだがw
677 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:02:52 ID:U/mW9n7y0
民主のあいだは何も決まらないんじゃないかな。
もうタイフーンでいいよ F35じゃ間に合わないし高い
共同開発をしてコストを抑えるはずのに、全部の要求受け入れて価格が倍になったんだよなw
680 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:17:56 ID:e7p/3xr50
86億円って高いのか? たしか、最初にF-15を買った時、100億円以上しなかったか?
681 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:23:26 ID:O3qe9iO80
>>680 米国内でのF35調達価格と、F-15Jライセンス価格を比較してみ意味がないwwwwwwwww
中国、ロシア、韓国としばらく戦争なんか起きない んだからF35が買えるまで純減でいいよ
近頃音沙汰の無いロシアのMIGでいいや。企業ごと買収しても安いものだろう。 MIG-35を魔改造すればいい。ロシア製ならエンジンも強力だし。
684 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:32:33 ID:ZiuItVUK0
685 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:33:10 ID:O3qe9iO80
>>683 今はロシアのほうが景気がいいんで、逆に日本企業が買収されかねませn
どうせ日本に売るときに倍プッシュで売りつけて調節するんだろしかも制限付きで
687 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:37:47 ID:P1JA6N/n0
>>667 > 颱風ラ国でエンジン生産を学べば、国産エンジン開発の見通しがついて、心神完成へ一歩近づける。
F-2でもエンジンを国内でライセンス生産してるんだが。
ライセンス生産すればエンジン技術が手に入ると思ってる?
688 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:39:34 ID:TmpE/oG80
中国じゃないんだから
689 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:39:58 ID:8H2ny8Lx0
別のことに使ってください
てか、国産やろうぜ!
691 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:42:54 ID:O3qe9iO80
>>687 中華お得意のリバースエンジニアリングですね
基地問題とかいろいろ含めて 国産機作りに着手しないかな
脚の長い大型戦闘機が無理なら空母作るしかないんじゃん
訓練用とF15Jpre一部の代替用含めてタイフーン100機製造 これでしばらく国内メーカーは安泰 続けて英国とタイフーン後継のステルス双発制空戦闘機F3の共同開発を計画 基本的に日本主導の設計開発だがエンジン製造に英ロールスロイスを絡め、 機体をNATO向けに拡張可能とする事で米国からの圧力の盾にする 米国は対抗策としてF22Jを打診してくるだろうからそちらを選ぶ場合はライセンス生産を認めさせF3は無人機計画へ移行 F3かF22JをF15J代替にする間にF35がまともに完成していたら後のF2代替用としてある程度購入を考えても良い 途中いらなくなったタイフーンは英国経由でEUか東南アジア辺りに売却 このぐらい動かないといつまで経っても米国の鴨のままだぜ
695 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:47:34 ID:waLMokw/0
もう本気でガンダム作ろうぜ そのぐらい興がのってれば妨害工作も無いだろうし 実戦につかえなくても、つちかった技術を他に使えばいいさ
>>691 本当は日本人の十八番だったんだけどな、それこそ大昔は唐の物をリバースエンジニアリングしてたし。
697 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:50:55 ID:O3qe9iO80
>>696 その当時に著作権とか特許権とかなくてよかったよ
文句があったら攻め込んでくるだろ昔は
>>697 まあなw
でも、当時は10年どころか100年遅れの技術なんてのよくあったから実は今のルールでもパスしてたりしてね。
700 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 15:29:08 ID:UhdWgI5J0
日本も、もうそろそろ、無人機志向に完全に切り替えてもいいかもな。 人工知能と、TVゲーム得意なやつの無線操縦で冗長化させればOKじゃん。
なんか幻魔大戦みたいに超能力で戦えればいいんだがな。
F-15の調達価格を参考にすると日本価格は
F-35→200億
F-22→400億
って所か
で、タイフーンが150億位かね
俺はF-18系は好きじゃないと断っておくが
タイフーン当てつつF-15系で良いだろ
>>694 みたいに出来れば良いけど期待出来ん
空自の次期戦闘機はF−15SEサイレントイーグル120機で良いよ。 AMRAAM4発積めれば、平時のアラート任務に支障は無いし、 慣れたF−15系で運用は簡単だし、 F−15SEの部品の30%はF−15Jと共通で、 エンジンはF−2と共通で整備性も高いので稼動性も確保出来る。
704 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 15:57:05 ID:TmpE/oG80
ならF-2でいいでしょ ライン新規で作らなくていいし
705 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 15:57:42 ID:1M/KnTnY0
>>706 エンジンだけ買ってあとは自前で作ろう!
といいたくなるな…。F-2ソス
>>1 ひゃっひゃっひゃ!
だからいったろボケが
台風にしとけばよかったものを
709 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:03:18 ID:TmpE/oG80
>>695 >もう本気でガンダム作ろうぜ
消費エネルギーやコストを無視すれば、パトレイバーくらいなら今の技術でも可能じゃねーの?
>>687 開発技術はともかく製造技術は維持できるのだなw
なんせ高精度の加工技術や組み立て技術がいるので
開発だけ出来ても製造だけ出来ても難しいのがこの手の高度技術です
>>709 左右対称の、ほぼ同じ形の翼の片側だけ米で作ってるんだよなw
713 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:24:26 ID:wbtMy15Y0
アメ機はやめてユーロファイター タイフーンにしようよ。
台風買って日本お得意の魔改造でおk
>>714 タイフーンを改造してもステルスになったりはしない。
ステルス機を見つけられる装備は後付可能だけどそれはF-2もF-15も同じ
RCSは全然違うけどなw F-15やF-4に比べると、比較の上ではかなりステルスだよw F-2はまあともかくとして
717 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:41:54 ID:iyLQ6H4C0
手ぶらで注意しに行くならそれでいいんだけどね
共同出資国 ナミダ目だな いまからこれに乗っかるなんてバカ以外の何もでもないな
719 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:47:46 ID:xcL8hMSW0
難しいというか何というか、素材と動力の問題がどうにかならんと無理じゃ 2足歩行で人が乗れるものは技術的には可能だろうよ しかし、それだけつくっても現時点では実用性がない
FXは消えるっしょ 汚沢が意地でも阻止するに決まってる そんなんに金使うより汚沢ダムだろなw 寿命延長以前に自衛隊解体もあり得る
722 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:56:37 ID:ZiuItVUK0
発想の転換で超小型の人型兵器の大群 蜘蛛とかトンボの形の方がいいな。。。
それはどっちかと言えば侵略用じゃないのかw?
724 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:57:21 ID:bQEnvLZA0
725 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:57:36 ID:JgI+mX+x0
ユーロファイターに決定ですね
726 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 17:07:02 ID:WGOGXcz40
最後の有人戦闘機がデビューしていらい、久しいw.
ユーロファイターは15億
ガンダム作るなら甲殻とかの多足戦車のがまだ使えるだろ
731 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:49:02 ID:TmpE/oG80
EFだけはない
コスト考えればユーロに対して6倍ものキルレシオを誇らねばならんが F35てそんなん高性能なの? ぶっちゃけ無駄以外の何者でもない ユーロなら魔改造技術が欧州経由で第三国に流れようとも 以後の自主独立開発の道程を短縮できるなら安いものではないのか?と
733 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:50:32 ID:VpHwhDmi0
米軍の飛行機より性能落ちるのになんで高額をふっかけるんだ?
734 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:53:31 ID:P1JA6N/n0
>>712 機体後部もアメリカ側の担当。
これが無いとエンジンを載っけられない。
さっさとユーロファイターにして技術をいただけよ
736 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:56:08 ID:P1JA6N/n0
>>715 > ステルス機を見つけられる装備は後付可能だけどそれはF-2もF-15も同じ
F-15はライセンス生産だから機体設計を弄ると目玉が飛び出るぐらい高く付く。
F-2は初期コストこそ高かったけど設計図面は日本の物だからアメリカ側の製造担当箇所以外は
好き放題に弄れる。
馬鹿だな。こんなもん初めだけに決まってるだろ。今は吹っかけているだけだよ。 なんせいまだに米帝様と拝み奉っている奴隷国だからな。
738 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:58:55 ID:PomHkmWM0
>>734 後部胴体はF-16C最新モデルと共通だから、
結局のところLMが増産に同意するかどうかだけが問題。
739 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:00:05 ID:P1JA6N/n0
>>738 > 後部胴体はF-16C最新モデルと共通だから、
え?
ソース有る?
炭素複合材の使用率とかだいぶ違うんじゃないの?
740 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:00:22 ID:bQEnvLZA0
>>736 >「アメリカ側の製造担当箇所」以外は好き放題に弄れる。
そこでキモを押さえられてるんじゃないの?
741 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:01:58 ID:PomHkmWM0
>>739 過去スレで出てた、ソースは控えてないわ。すまん。
炭素複合材を使用したのは主翼だけじゃね?
742 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:03:52 ID:n3JtmxIr0
海兵隊のF35Bが問題なのになんで運用開始が一番早いの?
アメリカ人には高く商品を売られ シナ人には国民の血税を無料で配布 対価があるだけアメのがマシと考えるべきか
744 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:11:09 ID:P1JA6N/n0
>>740 肝というか、アメリカ側の生産分担率(40%だっけ?)を保証するという約束がある。
データバスからAAM、レーダーに至る装備の更新に関しては余り問題がないけど、機体構造そのもの
に手を加えるのはやっぱり難しい。
炭素複合繊維を3次元構造で編み込んだ高強度材料の研究なんかをF-2でやってるけど、主翼の桁材
自体を置き換えるんじゃなく主翼と胴体を結合してる部品をそれで作るとかいう形に留まってる。
手切れ金を払って完全国産化するのが後腐れ無くて良いんだけどね。
745 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:13:30 ID:PAcBwUJ40
>>742 B型に全力を注いでるんじゃないか?
コレさえ完了すれば、後は何とかなりそうだしw
今の戦闘機ってミサイルキャリアって考えで良いのかい? それなら、ミラージュでも買ってさぁ。
747 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:16:02 ID:DZVcQIo4P
>>4 具体的にはどうすんだ?
アメリカで裁判起こすのは大変だろ
アメリカの日系議員に署名でもおくるか??
ミンスじゃなかったら石破ちゃんがF-22持ってきたのに(ショボン
749 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:17:37 ID:h5ry7lSf0
海外の観光客相手の土産物屋かよ 値切ろ値切ろwww
751 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:19:17 ID:bQEnvLZA0
>>748 石破はアメリカ大統領なのか?
向こうの都合なんだから、誰でも無理なものは無理
752 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:28:31 ID:AX82pR4S0
もうウルトラホーク開発しようよ
753 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:29:32 ID:TmpE/oG80
兎にも角にも現在の状況はF-2増産以外は無い 増産した前提でEFでもグリペンでも好きなのラ国してくれ
754 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:29:54 ID:PomHkmWM0
>>750 仕様といい性能といい全く別物と言っていいくらいの新開発機なのに、
一応F-16っぽさが残ってるのが逆に凄いわけだがwww
その図を前提として推測するなら、後部胴体だけは共通である可能性を
唯一残した部位だと言えなくもないな。
755 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:34:17 ID:iyLQ6H4C0
756 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:38:59 ID:l7njsmWO0
自民党ならもっと高く買ったのに残念
758 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:44:45 ID:PAcBwUJ40
>>750 実物は青く塗ったF-16にしか見えんけどなw
日本独自の戦闘機作ろうぜ!
>>748 無理無理
もしも無理を押し通したとしても、その分のツケは絶対払うことになる
防衛省や軍オタは満足なんだろうが、
国としての損得で考えたら明らかな損になる。
761 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:54:36 ID:PLOb93hKO
いい加減自国生産しろって 税金の無駄減るわ、雇用増えるわ、景気良くなるわ 良いことづくしじゃ
>761 今の政権じゃ,無理。
763 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:56:37 ID:U/mW9n7y0
ユーロファイターでいいけど、ストームシャドウが実装されるまで待て。 そうすれば、北朝鮮を爆撃可能になるから。
同盟国相場で売ろうとしたら、鳩山政権が同盟破棄したので通常相場で売ります w
765 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:10:06 ID:bQEnvLZA0
通常相場 120億 日米同盟相場 220億
専用空母建造中の英涙目か
767 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:18:58 ID:PomHkmWM0
>>766 計画遅延で、せっかく空母が竣工しても乗せる飛行機が無い。
F-35価格高騰の影響で、新空母2番艦の計画がキャンセルされた。
何をトチ狂ったか半端にサイズだけ正規並の新空母なんぞ作るのが悪いって話もあるが、イギリスが涙目なのは紛れも無い事実だろw
イギリスは、単にハリアーの後継機が欲しかっただけなのになwww
768 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:26:32 ID:1M/KnTnY0
ハリアー増産厨とF-2増産厨はどうしようもないな
769 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:31:36 ID:PAcBwUJ40
770 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:55:14 ID:9L+oHTkU0
アメリカでもF−22が復活するだろうな。 オバマ政権はあと3年を切った。 誰もオバマなんて支持してない
771 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:56:56 ID:kdQPkmYB0
戦闘機くらい国内で作ればいいじゃんwwwwwww 高い金払ってバカじゃね?wwwwwww
772 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:58:44 ID:9L+oHTkU0
ゲーツ国防長官の責任問題だな あいつを退任させればF−22は余裕で復活する
774 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:04:56 ID:dDYfKVRP0
このあたりの吉野家は意味不明に強気だったな 黙ってても客はついてくると本気で思ってたんだろうな
775 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:05:12 ID:3MlVkAH00
アメリカでさえ猛烈な維持費で音を上げて早期退役さえ予定されてるF22なんか日本じゃ維持できない (他の装備費まで食ってしまう)
>>757 うおおおおおおおおかっけぇwコレ確かネバタorアリゾナの基地で訓練用で置いてるUAEのだっけ?
777 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:08:40 ID:3MlVkAH00
次期戦闘機より急ぐべきは日本の巡航ミサイル整備だ 中・韓・台と日本の近隣国は全て自前の巡航ミサイルを配備済み 日本は公明の反対で自民時代に実現せず 韓国は北京・東京が射程に入る航空機・潜水艦発射の国産の長距離巡航ミサイルをあと数年で実戦配備するのに
778 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:09:02 ID:9L+oHTkU0
早期退役なんて都市伝説でしょ F−35が低コストで大量に配備できれば、という今ではありえない仮定の話でしょ。
>>778 はっきり予算が削減されている
F-22には多分表に出せない問題がある
輸出がどうしても出来ないのもそれが大きいのかも知れない
780 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:14:30 ID:9L+oHTkU0
>>779 それはF−22を敵視しているオバマ政権だから
共和党になれば予算は潤沢になるだろう、生産も復活するだろうし
滝の裏側の洞窟から瀑布を突き破って発進したり パカッと割れたプールの下から発進する戦闘機が良いな。
>>777 現政権じゃ、自衛隊そのものが消滅する勢いだわ
783 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:21:01 ID:kyNspF3/0
>>780 >共和党になれば予算は潤沢になるだろう、生産も復活するだろうし
何の説得力もない妄想だなw
784 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:23:05 ID:LMplLWpV0
785 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:24:43 ID:9L+oHTkU0
>>782 核密約すらまともにつっこめない民主党には大それたことは出来ない
政権基盤はもうボロボロだしね
密約つっこむつもりが日米同盟のことをかんがえ、核の持ち込みを容認する立場だと
報道2001で岡田がゲロっちゃったWWW
F-22Jがどうしてもホシイ(じたばたじたばた
787 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:32:09 ID:Z/Mds1Q10
F−14をいっぱい買いなよ かっこいいぞぉ
788 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:33:08 ID:148yqVH/P
F-22は大国同士の戦争(対ロシア・中国)で役立つ制空戦闘機、 F-35はイラクのような二流国をボコボコにするための、空戦も できるステルス爆撃機。 共和党だろうが民主党だろうが、ロシアや中国・インドとの 軍事的緊張をこれから誘導することがあるのか。
789 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:33:51 ID:9L+oHTkU0
>>783 F−22対日輸出を支持している議員はいまでも多い
輸出禁止法案が継続されたのは僅差
いずれ逆転するだろう、F−35の炎上および心神の飛行で
F−22を出し惜しみする意味が無いと判断されるだろう。
カールヴィンソンだったか 建造費が 8億ドル → 20億ドル になったのは
791 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:38:17 ID:kyNspF3/0
>>789 >・・・されるだろう。
とか
>・・・するだろうし
って、妄想全開としか取れないんですがw
792 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:41:27 ID:PomHkmWM0
>>791 少なくとも、
・F-22生産継続と、輸出を支持してる軍需産業族議員は存在する。
・輸出禁止法案が継続されたのは僅差。
この2点は事実だろ。
>>781 椰子の木が倒れていく滑走路も忘れてはいけない
794 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:42:38 ID:9L+oHTkU0
日本がF−35に本決めしないのは、結局まだF−22が望みある と判断しているから オバマ政権も長くないしね、ゲーツもF−35の問題で辞任も近いだろうし せいぜいオバマ政権で終わり。
そろそろ生産禁止なわけだが アメリカはもう次の主力戦闘機のプランを温めてるだろ 例の無人機がそれなのかもしれないけど
生身の部品を外せば、変態的に高機動の戦闘機とかできそうだけどなぁ。 もう既にネックになるとこまできてんだろ?
797 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:47:46 ID:PAcBwUJ40
>>789 アメリカは、F-35地獄に日本も巻き込んで金を巻き上げたいって考えだろw
798 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:48:35 ID:9L+oHTkU0
F−35が完成しないことには、いっこうに生産は開始されないわけだから とうぜんF−22派閥が力もってくる。 もともと米空軍などはF−22のほうを評価しているし、対日輸出も支持している。
アメリカに国内に駐留してもらった方が安上がりだよな、いろいろと
800 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:02:13 ID:9GOqFbII0
もうこうなったら、日本オリジナルで無人機作れないの?無人機。 実際アメリカでも有人機なんてF-35が最後でしょ('A`)? 無人機つくりゃー「子どもらを二度と戦場に送らないry」とかタワゴトほざいてるブサヨ の批判をかわせるし。
801 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:09:45 ID:1M/KnTnY0
日本オリジナル無人機なんて 着陸難で海にすぐ落ちちゃうやつとか陸自が使う農薬まくような小型ヘリしかないんだろ
空自の次期戦闘機はF−15SEサイレントイーグル120機で良いよ。 AMRAAM4発積めれば、平時のアラート任務に支障は無いし、 慣れたF−15系で運用は簡単だし、 F−15SEの部品の30%はF−15Jと共通で、 エンジンはF−2と共通で整備性も高いので稼動性も確保出来る。
803 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:12:51 ID:PomHkmWM0
>>802 >F−15SEの部品の30%はF−15Jと共通
>エンジンはF−2と共通
はい、失格。
804 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:15:53 ID:EkzNHHjs0
>>802 現実的問題として、定数削減が大きいんだよねえ
定数が500機ほどであればとりあえずF−15E導入でもいいんだけど
定数が削減された現実を見るとF−22規模の戦闘機じゃないとねえ。
せっかくアメリカがF22を売らないから他所のユーロファイターでも何でも買えと言ってくれたのだから ユーロファイターを買うべきだと思う。
806 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:16:28 ID:bQEnvLZA0
>>803 30%共有は70%違うと言ったほうが良いだろw
807 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:17:05 ID:PAcBwUJ40
808 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:18:57 ID:9GOqFbII0
>>784 新型戦車(?)は現行戦車からの大幅なスペックダウンだからな。
防衛力低下だし、願ったりかなったり?
(戦車と言うより、対戦車自走砲。敵戦車と撃ちあえば、必ず負ける紙装甲)
ヘリ自衛艦は、自衛隊の海外展開の際の基地提供を、アメリカが断ったから、
補給用の大型艦が必要になったまで。
別に戦力の増強にはならないんだよ。運用できるのはどうせヘリなんだし。
810 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:22:02 ID:EkzNHHjs0
定数削減で縛られている以上、F−22規模の戦闘機じゃないと
811 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:25:07 ID:bQEnvLZA0
>>809 お前はもう軍事語るなw
新型戦車の開発開始時期の与党はどこだ?www
813 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:26:30 ID:2+AtwKyD0
さらにgdって かかる時間、費用が国産と変わらなくなるんじゃないの?w もう、F-18かラプターの二択か?
814 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:29:52 ID:EkzNHHjs0
F−35はいまだ不透明 結局、神風がふいてんでしょF−22にもってくように。
>>812 90式は川底の石より弱い、を信じてる輩なんだろw
97式は川底の石より弱いと思ってます
817 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:35:02 ID:bQEnvLZA0
チハたんは弱い所に価値がある!(キリッ
818 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:35:06 ID:PAcBwUJ40
>>808 あの鉛筆みたいなフォルムは好きだった・・・
>>809 現行って、本土の主力は74式だぜw
T-72よりも劣るって話だ・・・
819 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:36:03 ID:dzorjY6u0
ミグでいいだろう
>>812 90式も正面装甲だけで、他は薄いみたい。
他国の同世代同級(ラインメタル120_、1500馬力エンジン)が60d〜70dあるから、
50dの90式はダッシュ力以外は同等で、装甲防御力は大幅に負けているんだよね。
(フランスのルクレールだって、90式より1割は重い)
待ち伏せして、最初の一発で仕留めないと必敗するのは、怖くないか?
(あと側面や後方に回り込まれても、他国の戦車より粘りがない)
821 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:37:15 ID:1M/KnTnY0
822 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:39:17 ID:wr0BE8dh0
>>821 アメリカもたいしたことないな、こんなもんも自前で作れないのか
まあ、とりあえずF−22よこせや。
キヨの与太話真に受けてるような馬鹿がまだいるのか.....
>>818 74式は格好だけは良いけどね。
エンジンが空冷ディーゼルで非力だから、重い装甲を身に纏えなかった。
(なんか自衛隊は機動力重視みたいだから、日本全国に散らばる水田が、
素人の予想以上に、戦車が起動する障害になるのだろう)
>>809 新型戦車は別に74式戦車よりも装甲とエンジンが強化されているから問題無いけど。
今の戦車はRPGに耐える装甲が有れば現代戦は問題無いけど、
90式戦車よりもエンジンが弱くなったのは燃費向上以外何の意味は無い。
>820 90式は他国の戦車より側面投影面積が少ないから,同等の装甲を以ても軽くなる。 パワーウェイトレシオは機動力の向上を促し,燃費の向上にも貢献する,それともあなたは標的になるのがお好みか?
827 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:47:48 ID:kyNspF3/0
>>792 なんで違うIDでレス返してくるの?
複数IDで自演中?w
828 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:50:22 ID:PomHkmWM0
>>827 いちいちID拾って悦に入るヒマで仕方ないなら、
それぞれの過去発言くらい確認してみたらどうだ?低能が。
829 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:51:46 ID:bQEnvLZA0
普通はアンカしたらID確認するだろ…
830 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:51:54 ID:kyNspF3/0
>>828 >それぞれの過去発言くらい確認してみたらどうだ?低能が。
随分暇そうだな。そんなにこのスレに粘着してるってかw
831 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:52:15 ID:3MlVkAH00
次期攻撃ヘリコプター(AH−X)もあるし、19500トン型DDHもあるし 国産の巡航ミサイルとかも絶対に開発しなくてはヤバイし、 F22やF35じゃなくて国内生産できるEFあたりでいいよ 防衛産業の基盤が失われると将来に致命的な禍根を残す F35は10年後に考えてもいい
>>813 納期を明示してんのがボーイングのF/A-18しかないし
F-2増産をどうにかするか、EF2000買うか
F/A-18買うかしか無いと思われる
政権が変わったコトでF-2の調達数減を「様々な研究・改良の結果、今買える物と遜色ない機体になった」と
無かったことに出来るチャンスではあるわな、やるかどうかはしらんけど
>>809 ダウンしてないよ、バカw
つーか、戦闘力は驚くほど上がってるよ
90式は事実上富士と北海道だけの戦車だったが、新型は本土でも運用できる優れものだ
火力も上がってるし、防御力も上げられる
834 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:55:50 ID:bQEnvLZA0
>>832 日本は純軍事的理由で配備先決められない国だし、
F-18は騒音問題で配備不可だと思うぞ
買うならもうユーロしかないだろ
>>818 74式戦車の装甲と夜間戦闘能力は紙戦車T72以下である。
74式戦車の主砲貫通力も韓国軍の主力戦車K1を距離2000mで貫通出来ない恐れが有る。
>>824 ベトナム戦争で戦ったアメリカ軍の戦車はM48パットンで重量は74式戦車よりも10t重い48tで、
田んぼだらけのタイや台湾、韓国でも改良を重ねて数百両ずつが未だに現役である。
なんでも政権叩きに利用したいんだろうけど、 90式みたいに「でかくて重すぎるから自由に動かせません」 なんて代物を、今の日本に置いておいたって役に立たないだろ、 ってことぐらい分かれよ… まあね、オタクって奴はどの世界でもそういうもんだし、 軍オタなんて、格好つけてはいるけど、 実は一番「現実を見なくて済む」連中だから仕方ないけど 車オタクとかが、 「え!?車買うの?じゃあフェラーリにしなよ!」 なんてアドバイスを現実にしたら、失笑ものだろうが、 軍オタはそれが許されるからな。 夢の世界の住人だ。
>>644 タイフーンは売れなくてもフランスが・・・
838 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:06:16 ID:2+AtwKyD0
>>836 まだ都市伝説を信じてる間抜けがいるんだね。
839 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:08:58 ID:bQEnvLZA0
>>826 同等の装甲…だったら良いんだけどね。
90式にしても、新戦車にしても、搭載する主砲弾の数が少ない(他国の同級との比較)。
だから砲塔が小さいって面がある。要は戦車は小さく、軽く作っても駄目みたいよ?
それが今までの戦訓でしょうに。
戦闘機だって、小さく軽く作っても、開発当初は良いが、発展性が無く、長持ちしない。
例として零戦(発展性がない)とF-4(長持ちした)を上げておく。
842 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:17:22 ID:bQEnvLZA0
そりゃ金さえあれば、重くてパワーがあって、携行弾数多くて主砲の強力な戦車を山ほど作って、 トランスポーターだって山ほど作って、架橋強化だって思うままだろ……
843 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:18:48 ID:2w3+z6Fa0
>>839 >90式みたいに「でかくて重すぎるから自由に動かせません」
だろ
844 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:20:44 ID:IQGcLoRn0
とりあえずF−22を200億円で売ってくれ 予算で35機も買えるし
845 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:21:13 ID:bQEnvLZA0
>>843 戦闘機動だとすれば都市伝説だが、平時の運用の事ならその通りだろ
>>840 でかいとそもそも本土じゃ使えないw
つーか、エイブラムスとかは本州じゃ運用できたものじゃないよ
道を掘り起こしまくっても、色んな所で渋滞してしまうw
だから、攻撃にでも出るのでなければ74や新型で十分なんだよw
どこに攻めかかるつもりなんだw
847 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:23:48 ID:OvhRBWkA0
>>840 本州の環境で活動しやすいように軽量化してるんだから
軽く作っても駄目ってのは変じゃない
重すぎて通れる道も限られたら移動もままならないんだし
848 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:24:03 ID:2w3+z6Fa0
>>845 お前の言う
>平時の運用の事ならその通りだろ
ってのがどういう運用なのか教えてくれ
>>842 日本は世界第二位の経済大国なんだから、そのくらい出来ないはずはないんだよ?
アメリカしかできないのならともかく?
850 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:25:04 ID:IQGcLoRn0
お、ビジョンがでた ビジョンが F−22導入決定、となって祭りマークになってるビジョンが 俺の予知ビジョンは当たるんやでー
F-15FXだろ、どう考えても ヨーロッパのイカ買ってアメリカ激怒したらどうすんだよw
>>840 >戦闘機だって、小さく軽く作っても、開発当初は良いが、発展性が無く、長持ちしない。
零戦よりも小さく作られたスピットファイアが、大戦を通じて一線機だった件について
>840 えーと…あなたが言う戦訓は下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってこと? 90式はともかく,TK-Xは本土での運用をを考慮してのあのサイズでしょ?別にイラクに派兵することは考えてないよ? それとゼロ戦は資源が無い状況下での設計だ,発展性云々言うなら軽戦闘機であるF16は発展性は皆無か?
854 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:28:11 ID:bQEnvLZA0
>>848 平時なんだから普通に部隊に配備して、移動して訓練する事だろ
>>849 お前は経済大国なら何でも財布がデカイと思ってるのか?
それとも「俺の考えた戦闘国家カッコイイ!」という厨か?
ステルスをすてるっす
>>851 F22を売らないと言ったのだから他のを買っても怒るわけない
857 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:33:21 ID:bQEnvLZA0
>>856 つーか経緯を考えると「これ買ったら?」と紹介してくれて良い位だなw
858 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:34:38 ID:2w3+z6Fa0
>>854 MBTを工場から配備する基地まで、或いは基地から訓練を行う演習地まで自走させる先進国の軍隊があるのなら教えてくれ、マジで。
TK-Xは安いとはいえ、他国でつくったら多分もっと高いぞw そういうタイプの戦車だよ
>>852 P-51をレシプロ最高傑作機にしたマーリンエンジン最強伝説
個人的にはグリフィン・スピットの方が好きだが
861 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:39:54 ID:IQGcLoRn0
まあ結局F−22で落ち着くんだけどね とりあえず無能なクロンボとげーツははやくホワイトハウスから去れと。
>>836 お前は何処まで馬鹿なんだ?
>90式みたいに「でかくて重すぎるから自由に動かせません」
90式戦車が重すぎる?
90式戦車は52tの中国の99式戦車や台湾やタイのM60A3、54tのCM11、
51tの韓国のK1、53tのK1A1よりも軽量で、
田んぼだらけのアジア諸国で運用されているんだけどw
>なんて代物を、今の日本に置いておいたって役に立たないだろ
お前、抑止力って知っているの?
日本に戦車が多数有るから、
敵は多数の対戦車装備と戦車、攻撃機を用意して、
それを運ぶ輸送船団や空母を編成して、
護衛艦を用意させて敵に多額の金を使わせて、
コストに見合わない戦争を防ぐ。
中国の脅威に晒されている島国の台湾の戦車は1000両以上なんだけどw
>>840 戦車と戦闘機の比較なんてナンセンスだろ。
>>857 一応代わりにF-35とかF/A-18E/Fは勧めてきてはいた気がする。
未完成機と艦載爆音機じゃちょっと日本の実情に合わないけど。
865 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:44:38 ID:NOjp9ZS6O
こんな足元見られるのなら、ユーロファイターでいいよ
なんで俺のEF買ってCX買って貰おうという案はスルーされるの
>>846 60d超のM-1は日本の本土で運用できないと、不味いんじゃないか?
(有事の際に、米軍が援軍に来る幻想は持ってないけど、建前として)
>>852 水冷(油冷)エンジンは大馬力化しても直径がさほど増えず(全長が増える)、従来の機体の手直し程度で載せられたからでしょう?
同じ様な例でBf109があるけど、これも同じ。ただしBf109は、武装の強化が出来なかったが。
(Bf109の基本は、プロペラ同軸機銃の一丁だけが威力を高められた。あとはエンジン上面の機銃が7.92_→13_。
開発当初になかった主翼の武装は、機動力の低下を招いた)
比較して零戦などの(軽量に作った)空冷機の大馬力化は、エンジン直径の大径化を招き、
機体バランスも崩れ、容易ではなかった。
(直径を増やさない方向での、誉エンジンはどうなったか?)
>>853 F-16とF-18は出自が軽量戦闘機だったから、発展させる為に機体の再設計をやったよね?
F-16はF-2へ。F-18のE型以降は、それまでの機体と別物だよな(外形はともかく)。
>867 だったらゼロ戦も再設計で発展する余地ありじゃないか?
エイブラムスも30歳か そろそろ新型でも作らんかね?
>>867 栄と誉の直径差は設計者の腕でカバーできる範囲だよ。
問題は直径ではなく、重量なのさ
DB601とDB605、栄と誉の重量差を参照のこと
872 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:05:39 ID:bQEnvLZA0
>>858 お前は戦車を工場から自走させるのか?w
俺が何時そんな事を書いた?
それともトランスポーターも知らない馬鹿だと言いたい訳か?
一方ソ連はT34/85を工場から戦場まで自走させた
874 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:09:33 ID:3e9GRncg0
北海道みたいに戦車道路作ればいいじゃない
876 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:15:24 ID:XuxVzxr1P
>>862 台湾は中国が中国の領土だと主張してるけど、日本を軍隊
で併合しようという国は、公式にも非公式にも存在しない。
存在しない脅威に対する備えは抑止力とは呼ばない。
そうだね、中国他の戦略核兵器で常に狙われてるだけだもんね まぁ今の外国人参政権などによる乗っ取り作戦が失敗でもしたら 本気で軍事力による侵攻作戦でも考えるかもしれんが
>>744 んじゃ、アメが握ってる部分を全面新設計してF-2.5って名前で作っちまえ。エンジンはF110じゃなくてEJ200双発で。
どうせ後部胴体再設計なんだしwF-2の双発バージョンって、なんか台湾の経国みたいになっちまうかな?
>>870 栄 → 誉では、稼働率が悲惨になるか、首無しの零戦が完成しただけじゃないか?
飛燕、それとも彗星かよって。
そしてなぜに火星や金星エンジンを載せなかったんだって、こうなる。
(零式艦上戦闘機五四型は金星だが、実戦には間に合わず)
>>869 MCS軽戦車は開発中止になりましたorz
881 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:42:25 ID:bA80svJW0
>>876 ドロボウが、お前の家のものをこれから盗む
と言ってないからといって、そのドロボウが存在していない、とは言えない
殺人者が、これからお前を殺す、といわないからといって
この世から殺人者が消えないのとも一緒である。
お前のような三国人が日本に居ることも事実であるし
うわあ、将軍さまに屏風の中の虎を追い立ててもらう費用がどんどん詰みあがってゆくなあ(笑
>>867 栄と誉は直径30mmしか違わんぞ。同じくらいの直径差がある金星62は詰めたんだがな。出力およびエンジン
重量の増大によって機体構造の脆弱さが…って問題はあるが、五二型作った時のように外板の厚みを増す、
バカ穴やめる、防弾のため装甲積むことなんかでバランスを取る手はあったろう。
もっとも、
>>879 の言うように稼働率がめちゃくちゃになるから、そんな大手術やる価値があるかは疑問だ。
884 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:46:34 ID:l4YOS/jX0
>>851 どうもしないよ、蛙の面にションベンでおれば良い。
885 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:47:57 ID:6mrHML300
>>851 F-15FXだけはないだろ、どう考えても
886 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:52:25 ID:+FyfBxv/0
>>872 平時の運用ではトランスポーター使用が前提なのは90式に限らないだろ、と言いたいんですが?
887 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:52:25 ID:3e9GRncg0
しかしまあ上陸されるような制空制海権を失った状態で、 各地に孤立した戦車大隊が一個や二個あったから、どうだという気もするw 集結しようにも、道路は酷い事になってそうだし
889 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:55:09 ID:RIB04+e90
890 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:55:35 ID:3e9GRncg0
>>886 別にトランスポーターに積んだから、重量が軽くなる訳でも車体が縮む訳でもないから
むしろ重くでかくなるしw
891 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:00:12 ID:3e9GRncg0
>>888 こんだけ人口密集地が多いと例え交通規制が上手くいっても(この仮定がそもそも怪しいがw)
高速道路と主要な橋を爆撃されたら、もうどうにもならん気もするw
892 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:01:11 ID:+FyfBxv/0
>>890 だから別にトランスポーターに積んだから、重量が軽くなる訳でも車体が縮む訳でもないのは90式に限らんだろ。
通常の運用にトランスポーター必須なのは他のMBTでも違いはないのに、
なんで90式だけがことさら漬物石でもあるかの様な事言ってんの?
って話をしてるんだが。
何かとっちがえてるの?馬鹿なの?頭弱いの?
>>887 専守防衛は必敗の戦法だから仕方ない。
負けの状態から、いかに相手に少しでも出血させるか?意地の問題。
>>883 「誉」の話題は、後知恵だが、成功するはずがないと判っているから、取り上げたまで。
なんかよくわからんが90式のテンプラ置いときます ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ・・・orz 例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど 装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない 傾斜装甲を採用してないので砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶし 対空レーダーが無いので対戦車ミサイルや自走砲にはアウトレンジで撃破される CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい 乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある 方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい 三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい 貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、 旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問 しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る 50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!! 国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
895 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:04:38 ID:3e9GRncg0
>>892 90式の為に数少ない特大型運搬車が必要な事を判って言ってるのか?
この馬鹿はw
ID:TLKpiaVP0 厨房おつぅ!
>>894 こんなんでも信じちゃうような人って居るもんだからやめときなされ
TK-Xの素晴らしい所は鉄道がいきてる限りは全国に展開可能だって事もあるのにね 防御力はやや落ちるが、連携はずっと上で、火力と命中力は上がってる どこからどう見ても90式よりは圧倒的に有用な戦車だ
新戦車の防御力が落ちるってのに妄想に過ぎないでしょ
間を取って空飛ぶ戦車にすれば良いのに
敵に上陸されたとして第7師団は本州に辿り着けるんだろうか? 青函トンネルなんか真っ先に標的にされそうだし
>>900 軽くなってるから落ちてるよ、多分
ただ、正面装甲は逆に上がってるんじゃないかな
またオプションで追加装甲を付ける事が出来るようになってるから90式以上の装甲力は必要なら確保できる
日本人らしい面白い戦車よ
軽くなってるから防御力が落ちるって考えがまず間違い。
905 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:12:37 ID:+FyfBxv/0
>>895 はぁ…
で、数少ない特大型運搬車が必要だから90式は要らない戦車だったのかな?
個々の兵器の採用された時代の情勢を無視して後出しジャンケンするなら
なんとでも言い様はあるわなw
側面は落ちてると思うぞw かなりスリムになってるからな
パンターみたいなもんか…
国によって想定する戦闘環境が違うんだからTK-Xはあれがベストだと思ったんだろ。 今更設計にどうこう言うよりどうその設計を活かすかが重要だな。
909 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:16:40 ID:3e9GRncg0
>>905 誰が90式を要らない子扱いしたよw
本土(74式を装備してた部隊)での運用が難しいと言っただけだろw
90式だって北海道でロシア戦車と殴り合いするなら日本戦車の中ではこれ以上無い戦車だろ
910 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:17:09 ID:RIB04+e90
>>902 たぶん、上陸されるまえに核武装しているから
その心配は無駄だと思う、いやマジで
>>908 日本の国情に合ったチハよりも、強い王虎に憧れるのが人間と言うものだ
912 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:19:14 ID:+FyfBxv/0
>>909 そもそも本土での運用を前提にしてない>90式
そういう物を引き合いに出す事自体お門違いって事には気がつかないんだ?w
やっぱ頭悪いの?馬鹿なの?
913 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:19:43 ID:UZSGDOXA0
スリムって追加装甲無しの公開バージョンだけじゃね 調達開始して配備されなきゃ防御力うんぬんはわからんだろ
書いてる人もいるが、TK-Xは日本版のパンターだよ しかも、情報共有システムを搭載する事が前提になった 鈍臭い所が無くシャープな思想でつくられてる 機械的欠陥がなければ間違いなく90式以上の名戦車
915 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:21:15 ID:jLUGBxdr0
数年前より円高なのに何で値段が上がるんだw
富士教導団に90式はいらんのか
90式には主力戦車としての風格と浪漫があるからな。 Xたんは中戦車というかBMP3っぽい。
>>899 TK-Xが有用って意見は賛成するが、鉄道での輸送は車両限界の点から考えてなかったんじゃないか?
919 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:24:39 ID:3e9GRncg0
>>912 お前……自分で何を主張したいか判らなくなってるだろw
そもそも90式が本土での運用を前提にしてないってどこから聞いたんだ?w
前提にしてようがどうだろうが、本土に敵が来たら戦いに狩り出されるに決まってるだろ!
お前は90式装備した部隊が「いや〜本土の74式部隊は大変ですね〜」とか言いながら見てると思ってるのか?www
自衛隊の上の人は戦争はロマンじゃ勝てないと判断したんだろう。
>>903 キヨの寝言信じてる口か?
>>911 ケーニクスティーガーは機動性と駆動系の信頼性がなぁ。好きな戦車であることは間違いないが。
>>918 現時点では厳しいみたいだが、全長を見ると明らかに考慮されてるよ
本格的に配備されたら専用の車両が開発される可能性は高い
>>919 統幕議長「富士教導団を投入する!」
幹部「しかし教導団は90式…」
統幕議長「そうか…、」
こんな感じの展開嫌だねw
925 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:30:17 ID:kzlR/rD30
戦車には対戦車砲を積んだラジコンで十分 数百万で作れるぞ
>>913 しかしエンジンの馬力は下がっているから、追加装甲を装備しても、90式以上の重量にはしないことが判る。
(水冷2stデーゼルターボから、水冷4stデーゼルターボへ。
燃費は改善し、黒煙も減って、遠方から発見される確率も減っているだろうが)
927 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:31:40 ID:+FyfBxv/0
>>919 >本土に敵が来たら戦いに狩り出されるに決まってるだろ!
その為に特大型運搬車があるんじゃねえかw
で、特大型運搬車があって実際問題として本土での運用も可なのが分かってるのなら
なんで、
>90式みたいに「でかくて重すぎるから自由に動かせません」
なんてセリフが出るんだろうね?www
928 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:32:45 ID:gq4cTjFm0
絶対買うなよ。ふっかけられてるだけだからなw
>>921 キヨって誰かわからんから調べちゃったよw
が、別にそういうことじゃなくて形状から見ても、正面装甲を強化するのに力入れてるでしょ?
比較の問題では削ってるんじゃないかという事と、複数の戦車が情報共有して戦うなら
相手に側面見せる事はかなり少ないと思うんだな
あくまでもそういう意味
殆ど変わってないか、あるいは向上しててもおかしくはない
930 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:34:27 ID:3e9GRncg0
>>927 本土で90式を運用するには、その特設運搬車も増やす必要があるからに決まってるだろw
お前のポケットマネーで特設運用車、本土部隊配置転換分買ってやるなら話は別だが?w
>>922 JRの車両限界越えてるのは全長だけじゃなくて全幅もじゃないの?記憶で書いてるんで間違ってたら
申し訳ないんだが、74でも無理だったような記憶が。
>>926 2stディーゼルは全ての内燃機関で最も効率がいい部類のエンジンだよ
2stガソリンと一緒にしちゃいけない
>>929 そうか。俺の邪推だったようだな。正直スマンカッタ。
>>931 故エバケン氏の本によると74戦車は鉄道輸送は考えられていないそうです
935 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:39:01 ID:3e9GRncg0
>>924 でも「ここ道路と橋以外は通過しないで下さいね!」とか言われる姿は幻視出来るw
>>876 お前は何処まで馬鹿なんだ?
日本は元寇で大陸からの侵略を受けて、
南蛮貿易の時代からは列強の植民地にされそうになったり、
日本は65年前に太平洋戦争でアメリカに敗れて、
55年前までの日本はアメリカの占領下になって、
その間にソ連に北方領土を占領されて、
韓国に竹島を占領されて、
中国と尖閣諸島の領有問題で揉めているんだけどw
>>931 在来線は無理だと俺も思うんだよ
しかし、日本には新幹線ってものがあって、そっちの方はトンネルの幅は広いし、橋脚も頑丈
938 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:47:30 ID:6mrHML300
>>937 しかし、新幹線を走行できる機関車も貨物台車も存在しない。
・・・つか、いつまで戦車ネタ?
939 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:50:35 ID:XuxVzxr1P
>>930 特大型運搬車は、1台800万弱とあったが。それぐらいだったら
100台買っても8億円じゃない。
機関車も台車も理由つけて開発すると思うけどなw これからは省エネだし、二酸化炭素減らさないと駄目だしw 新幹線が北陸とかそのあたりまで来たら新幹線での貨物輸送も現実味を帯びると思うぜ まあ、流石にすれ違いだなw
941 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:53:58 ID:3e9GRncg0
>>939 お前、陸上自衛隊の経費削減舐めてるだろ?
942 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 01:56:46 ID:A6NvnNfV0
>>939 800じゃなく8000万だろ
その値段じゃ車体部分すら買えないよ
だいたい特大型運搬車は平時のため装備であって
速度さえ落とせば40tトランスポーターでも十分運べるがな
>>939 普通の大型バスですら800万じゃ買えないよ。君はおそらく1桁間違えて覚えてる。
普通に航送したほうが早くないか上陸されてるとわ言え完全包囲じゃななら。
946 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:03:35 ID:8M0L+lXD0
F-Xに10式充てろってのか、このスレはw
947 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:03:43 ID:3e9GRncg0
>>943 通常時だと積載重量オーバーで切符切られたりするんだろうか……
948 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:07:59 ID:RIB04+e90
>>944 大型バスは内装とかが高い
戦車を輸送するやつは鉄骨むき出しでしょ
まあ800万じゃ無理かもな1500万くらいかもな
90式は奥の手として砲塔と車体が分離しやすいと言う噂もあるが 定かでもないしな。
>>946 10式戦車のC4機能を活用してデータリンクで主砲の照準をして、
敵機に120mm対空散弾を発射すれば良いのでは?
951 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:20:11 ID:3e9GRncg0
>>946 もう装甲があって、戦車砲並みの火砲積んで、移動にトランスポーターいらなくて
空飛べる兵器作ろうぜ!……どう考えても最近のガンダムだなw
952 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:28:22 ID:dxx5gweu0
もう日本でも戦闘機や戦車を本格的に作れよ
953 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:29:39 ID:WqjTUzlx0
確か激安のユーロファイターの話があったよな。
954 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 02:31:00 ID:xIMeR2Tt0
スロットルが全開になって着陸出来ない欠陥とかないだろうな。 もっとも、まともに空を飛ぶかどうかすら怪しいわけだが。
エンジンの推進力だけで飛ぶだけは飛ぶだろ まっすぐ飛ぶかは別問題だがw
どうせ戦争になったら役に立たずやられるんだから、張子でいいんだよ。 CGでもいいんじゃないか。
フライング・パンジャンドラムですね
F35がラプターより優れてる点を教えて
959 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 03:51:18 ID:TnWPV83n0
>>958 攻撃機だから対地攻撃能力がある
戦闘機が欲しい国には不要だよね
960 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 04:16:25 ID:tzC3vF7y0
いまさらだが日本の電機メーカーが束になったら売上げ30兆くらいだったはずだが、サムスンにその倍あるんか? ねぇだろ。GDPで100兆程度の南朝鮮の企業なんかに。 売上げと純利益の区別もつかねえバカうぜぇ。
F35ってハリアーみたく垂直に飛んで垂直に降りる事が出来たりするらしい ・・・なんというか、色々な機能をごちゃ混ぜにしてさらに価格を安くします、みたいな 夢のような計画を立てているから迷走に迷走を極めたみたいね
ド不況で各国の調達見込みが激減して単価上がったか
アメリカって西側の空軍力を削ぐことに成功してないかw どっちの味方なんだよっつーの
30兆どころじゃなかったかな。日立1社で10兆越えてるもんな。 それはともかくF35なんて消去法的、消極的選択でFX候補になっただけだし 買えなくても全然構わないと思うけどな。 とはいえ他に目ぼしいのもないか。戦闘機の役割、重要性もそろそろう消えかかるころかな。 すでにソフトとミサイルの進歩が戦闘機のそれを大きく凌駕している感じだし。
ひょっとしてF-Xって ゲーツの首がキレるのと空幕の忍耐がキレるのとの勝負?
966 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 05:07:48 ID:nu9ffFLe0
そういや、ラプターは高価過ぎて生産停止になったとか言ってるけど 実は直しようが無い欠陥があったからじゃないの?w
>>960 日本は順調に崩壊中
二年後くらいにはGDPで韓国に負ける日が来そうだぜ
968 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 05:50:18 ID:oz87Amrh0
969 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 06:21:19 ID:naFjmNTu0
>>968 稼動部分が多すぎて故障に弱そうですね
たしかにオモチャっぽいよね、見た目はインパクトあったけども
ハリアー方式がベストな感じがするねえ、今思うと
>>969 ハリアーも思われて居るほど使える機体じゃ無いし
冷戦時代散在馬鹿にしたリフトファンのォージャー方式採用か
971 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 06:50:11 ID:naFjmNTu0
>>970 X-32がよかったんじゃないの、結局
ハリアーともシステムが似てるよね、たしか
>>610 すべて垂直離陸じゃないのか。
垂直離陸装置を付けないだけだったら簡単そうだけど
実際はまったく違うんだろうね。
973 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 07:06:00 ID:9sE9NGhJ0
X-32が嫌われたのはSTOVL型のエンジンがペガサスと同タイプで 機体脇のダクトから排気を行うので、ウエポンベイが無くなるのと ハリヤー同様に運用する艦艇の甲板に耐熱処理が必要になる点 だった訳だが、海兵隊等のSTOVLが出撃するのは航空優勢下の 地上支援だし、そもそもハリヤー代替なので運用する艦艇は耐熱 がしてあるんだよな。 空軍型と海軍型は関係ないのにバカな選択をしたもんだなあ。
975 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:11:27 ID:9sE9NGhJ0
せめて別けるべきだったね 海軍向けはF−35、空軍向けはF−32、みたいに どっちもF−35なんて無理が来るのは当然。 まあA−10の後継の一部にX−32が候補に入っているようだけども、ぜひ 復活させて欲しい。
976 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:22:59 ID:Zv1YYX110
>>973 良くみると愛嬌のあるボデイだよな
精悍とは言いがたいが良いデザインだ
977 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:24:52 ID:TqHpMFDP0
>>975 X−32にアベンジャーが使いこなせるのかと言う疑問が・・・
寧ろイボイノシシ乗りの不満が大爆発しそうだぜ?
戦闘/軽攻撃機ならいいじゃね?とは思うが
978 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:26:17 ID:4VYczgl30
またぼったくり戦闘機を買わされる羽目になるのか
979 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:35:54 ID:Zv1YYX110
980 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:36:38 ID:AegGZ5Np0
もうあれだ ロシアのやつ買え
981 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:38:34 ID:9sE9NGhJ0
>>977 すべてステルス機体じゃなくて、補完用途でしょ
X−32はなかなか良い機体だわ。
F−35なんてまともに飛んでる映像とかほとんど出てこないのは、リアルに飛行に支障がある
欠陥があるんだろうなあ。
982 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 08:46:39 ID:TqHpMFDP0
>>981 うん。X-32は悪くないんじゃよ。マルチロールするにも制空するにも
只、特化しすぎのA-10の後継(補完)が勤まるのかな?という素朴な疑問がある訳で
F-35は問題外なのはその通りだと思う
983 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:02:56 ID:es7fCEir0
984 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:06:35 ID:9sE9NGhJ0
完成してないのに量産できるわけもなし
985 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:09:53 ID:TqHpMFDP0
986 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:30:37 ID:uxldHBaU0
F-2は馬鹿高だからなぁ
987 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:31:15 ID:9sE9NGhJ0
試験機だろ 英国は英国独自で問題点を分析するんだろ
988 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:33:43 ID:dlf4TGto0
989 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:36:12 ID:dlf4TGto0
>>968 こういうオモチャっぽいギミックこそ日本の出番だと思うんだがw
990 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:41:25 ID:uxldHBaU0
FXに120mmを乗せようとしてるのはこのスレですか?
やっぱB型だけはべつの機体でやるべきだったな。
>>991 パイロットの評価もそんな感じw
>993ならF-XはEF2000
994 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 10:21:23 ID:TqHpMFDP0
995 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 10:28:18 ID:l9J6j2Fw0
艦艇を含めアメリカの兵器開発は、日本のダムと同じで 当初予算倍以上掛かる。
996 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 10:42:52 ID:wABLIZNA0
1000ならユーロファイター一択
997 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 10:50:15 ID:1R1cZyi90
これを改良したらガンダムが作れそうだ
1000ならFXはA-10
1000ならF-XはEF。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。