【政治】 自民・鳩山邦夫氏 「新党結成の覚悟、もう完全にできている」「自民党は賞味期限切れだ」…与謝野、舛添氏と連携も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」 与謝野、舛添氏と連携も

・自民党の鳩山邦夫元総務相は14日、フジテレビの番組に出演し、新党結成論について「覚悟はもう完全に
 できている。私自身が表に出ず、裏方で捨て石でもいい」と重ねて強い意欲を表明した。

 「与謝野馨元財務相や舛添要一前厚生労働相ら皆が一緒になれるよう(幕末に薩長連合を仲介した)
 坂本竜馬になりたい」とも述べ、連携に前向きな姿勢を示した。

 ただ月刊誌論文で、新党結成も辞さない考えを示して自民党執行部刷新を求めた与謝野氏については
 「私は与謝野氏と若干違う点がある。谷垣禎一総裁の迫力がないからという理由で新党をつくる
 わけではない」と立場の違いも指摘した。

 結成を目指す具体的時期については「夏の参院選を堂々と戦えるタイミングだ。3月末は無理だと
 思うが、4月末からの連休前ですかね」と指摘。その上で「(政党要件を満たす国会議員数の)5人の
 メドは立っている。舛添氏を引き入れたい」と同調者を増やすことになお時間をかける考えを示した。

 新党を必要とする理由については「自民党は賞味期限切れだ。政策の中身の問題だけではなく、
 古くさいしがらみを持ち、いまだに派閥政治をやっている」と説明した。
 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031401000229.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268544239/
2名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:04 ID:DnzQoMyNP
民主党を攻撃していたら先に自分達の方が崩壊したでござるの巻
3名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:57 ID:ZcD3HqM/0
小坂は自民から出馬する事になったが
以前こういう文章が2chに貼られた

5 :名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:09:19 ID:XJMishGJ0
自民党、小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!

スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた

自民党離党、まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員■吉村剛太郎参院議員

自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
4名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:01 ID:fOsyzJQo0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:11 ID:WPeMYNeV0
与謝野、舛添 「いりません」
6名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:15 ID:7WVRQBLi0
消費税増税かな?
7名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:46 ID:scpNjPF90
崩壊自民号、アフター・バーナー点火!
8名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:56 ID:P6E/IPhI0
金で子分を買うのか?
9名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:34 ID:ObrSDpqh0
民主もう〜ん・・だが、自民は俺らの生活をここまで追い詰めたから、応援できない。
もちろんこれからもしない!
10名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:00 ID:DcVfbx600
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/    潔 白 ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|    ねえねえ?ネトウヨちゃ〜ん、教えてちょだ〜い?
   r、r.r 、:     /'  '\ .||
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.     「衆議院」で、単独過半数の政党は、どこの党かな?〜
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'|
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |     「参議院」で、単独過半数の会派政党は、どこの党かな?〜
  | )   ヽノ |.  /       |
  |  `".`´  ノ   / ̄i   |     ん?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜wwww
  人  入_ノ´   ヽニニノ  /
/  \_/\\ ___/
参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし(3/11)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
11名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:08 ID:CC3+VPsX0
民主は攻撃の手を緩めていない。
自民に逃げ道は無い。
12名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:04 ID:v18SHygD0
利権によらず政策重視で土建屋とか特定業界へのバラマキをやらない
第二自民党が出来るなら支持を集める事も可能じゃないか。
自民党の欠点は利権を持つ長老議員が仕切ってる事にあるから。
13名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:26 ID:p6Mdyfw10
>>3 小坂憲次って、財閥の御曹司なのに、公共の電波でバカだチョンだって言った人ですか?
14名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:27 ID:x+GWUQbt0
:                        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  自公カル党    \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::  ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  6‐◎J◎    /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(ヽ, Дノ< みんなで 助けて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

 

15aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/14(日) 16:50:04 ID:pkTsPCgv0
もうやだこのハト兄弟
16名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:53 ID:EteIHTbX0
邦夫ちゃん、挙動不審のおっさんの弟だからお前も賞味期限切れだよ。
17名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:29 ID:Bouc0cnE0
みんなの党には近づくなよ!ブタ山
18名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:30 ID:xSY4qbE00

自民崩壊!!!
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
19名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:46 ID:scpNjPF90
内部がこの状態で
資金面で企業献金が禁止になれば
自民は全周包囲され、環が完全に閉じるよ
生存できる可能性はきわめて低い
20名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:31 ID:CmWLlWtr0
世の中いつでも俺らの逆に動くね
21名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:40 ID:4RgOR83E0
自由民主党α(アルファ)
自由民主党2(ツヴァイ)
自由民主党・解
真・自由民主党
もっと自由民主党
もっとも自由民主党
22名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:43 ID:wGtZeoaU0
支持者だって、
どうしても自民党でなければいけないって言う人っていないでしょ

ν速プラス民だって、自民党を持ち上げるけれども
党費を納めるわけでもなく、パーティー券を買うでもない
企業献金が激減しても、個人献金を納めるなんてするわけもない

自民党でなければいけない理由なんてないんだよ
借金200億のドロ舟自民党を維持する必要性は全くなくなった
23名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:44 ID:YCFnJ1HX0
前スレの続きなんだけど、


なんで2chねらーの一部って労組をそんなに毛嫌いしてんの?
春闘とか無関係に生きてんの
24名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:48 ID:p6Mdyfw10
自民が太郎を公認してくれないから新党作るんだろ?
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/090618/lcl0906180823000-n1.jpg
25名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:50 ID:lTDMzEVH0
【トヨタ問題】捏造相手を集団提訴しませんか?【日本人よ立ち上がれ!】

トヨタが実際悪い事したのかは現時点でわかりません。しかし、それに便乗し捏造し故意に信用失墜させている無責任な人は許せません!
実際、トヨタに限らず日本製品全般の信頼性は今回の問題で世界中で影響が少なからず出ているはずです。全ての日本人に影響のある問題です。国は無能なので何もしてくれません。
「中古車価格が下がった」「トヨタユーザーを不安にさせた」という理由でトヨタが訴えられるのであれば、同様の理由で捏造や誹謗中傷でトヨタを陥れようとしている団体や個人を逆に訴える事も出来るのでは?
日本のトヨタユーザー、関連企業、株主は捏造相手を集団提訴しましょう!

訴訟相手
○アメリカABC → 捏造報道を認めた
○ギルバート南イリノイ大学教授 
○ラフード  → 「トヨタ車には乗るな!」と発言。すぐに撤回したが立場上の影響力はかなりあった。
○便乗して虚偽の事故や虚偽のトラブルを訴えている団体と個人 → 他のユーザーの不安を煽った
○裏でトヨタを陥れようとしている団体と個人(噂なので現時点では不明) → 存在するならこれが一番許せない!
とにかく、訴えることで真実がわかるし、世界中での日本製品の信頼を回復させる為にも
はっきりさせるべき問題だと思います。

米ABC、映像操作認める=トヨタの電子装置欠陥報道で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000010-jij-int
トヨタ“推定有罪”の世論を作った謎の人物とLAタイムズの偏向報道
http://diamond.jp/series/dol_report/10036
トヨタ:大規模リコール問題 批判急先鋒の米議員、重要情報隠ぺいは「根拠ない非難」
http://mainichi.jp/select/world/news/20100314ddm008020068000c.html
急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100312/biz1003121947035-n1.htm
プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000051.html

↑ニュー速でスレ立て出来る方、スレ立てお願いします。
26名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:53:09 ID:K9pjE4Kr0
今週の龍馬伝
自民沸騰!
27名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:53:11 ID:hJQvTvvH0
去年の総選挙前ならまだしも、今になって????
少数政党の悲哀を味わってろ
28名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:53:48 ID:RZKXvPmU0
邦夫なんかどうぞどうぞって感じだろ・・
29名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:54:03 ID:G5PTF7JJ0
>>16
賞味期限はともかく邦夫には金がある
30名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:54:28 ID:lLJyMCRw0
もし新党が出来るなら現状での民主党への支持率を考えると
参議院選挙での躍進の可能性はあるな。
みんなの党も10議席位は獲得出来る可能性があるし
新党+みんなの党+自民党の連立政権誕生か。
31名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:54:37 ID:/qqmRrGf0
あぁ・・・
98年の新進党分裂と同じ感じになって来たな・・・・

小沢のほくそ笑む顔が目に浮かぶ様だ。
どうせ囲碁でもやりながら与謝野をたらし込んだんだろ
32名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:54:56 ID:YCFnJ1HX0
997 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 16:51:46 ID:M8xY9H0J0
>>983
労組そのものが特権化してるから叩かれるんだろアホ

あんたの職場や職種には労働組合ってものが無いの?
あるいは、奴隷的労働環境でうれしがっているドMの人ですか?

俺は労組には入ってないけど、心情的には応援してるよ。
33名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:55:30 ID:RMywLDxJ0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l   ネトサヨ ヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
34名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:55:32 ID:6osgVB920
>>9
俺らの生活をここまで追い詰めたのは自民じゃねえよ
在日
パチンコ、サラ金、マスゴミ、ヤクザ
民主になってさらに在日が跋扈するぞおい
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:55:41 ID:ODosx0m00
チキンレースの様相を呈してまいりますたw

是非はともかく、大量の議員引き連れて党を割った小沢の力が改めて思い知らされる
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:55:42 ID:FV5OhZJq0
>自民党は賞味期限切れだ。政策の中身の問題だけではなく、
>古くさいしがらみを持ち、いまだに派閥政治をやっている

この人は相変わらずだね。昔もこんな事言って自民党を飛び出たんだよね
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:55:54 ID:ia292Ucq0

★日本人は騙されません★

邦夫氏は 

金権・田中角栄の秘書あがりで、

外国人参政権に

【賛成】

した人です。

そして、【鳩山友愛塾】を

いまだに、兄・由紀夫氏と運営しています。

もう友愛売国はお断りです!
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:56:14 ID:Msx7Z+yy0
徹底的に低コストなお金のかからない政党になって欲しい
政策は官僚にまかせて、人の悪口、嫌がらせ、足のひっぱりあいだけする超低コスト政党

39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:56:48 ID:wGtZeoaU0
尾辻氏、与謝野氏の勉強会で「いいかげんにしろ!」と激怒
http://www.youtube.com/watch?v=ZPYJhzf4Te0

なにこれw
自民党ってマジでどうしちゃったの?w
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:57:00 ID:m4mjlDvBO
舛添&邦夫は外国人参政権賛成に!
ネトウヨ感涙↓
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:57:12 ID:7WVRQBLi0
空気が支配するこの国では日本人は何年経とうと変わらない、
また選挙で同じ過ちを繰り返すだけだ!
皆が忘れた戦前の二大政党制と普通選挙 (中選挙区制 全466議席)

第16回衆議院議員総選挙1928年 日本初の普通選挙

与党 立憲政友会218議席 野党 立憲民政党 216議席 諸派17議席 無所属15議席

第17回衆議院議員総選挙1930年 前年に世界恐慌あり

与党 立憲民政党273議席 野党 立憲政友会174議席 諸派無所属 19議席

この選挙では立憲民政党が主張する義務教育の国庫負担の是非を問う選挙であり、
全国町村会の支持を受けた立憲民政党が大勝した! なんかどこかで聞いた話ですね?

第18回衆議院議員総選挙1932年

与党 立憲政友会301議席 野党 立憲民政党146議席 諸派無所属 19議席

驚異的なゆり戻しで立憲政友会が300議席をこす大勝とともに政権交代が起きました

第19回衆議院議員総選挙1936年

与党 立憲民政党205議席 野党 立憲政友会175議席 諸派 昭和会20議席 社会大衆党18議席 国民同盟15議席 無所属その他33議席

みたら解るでしょ、日本人には自ら政治を理解して考える力が欠如している、その時々の空気に流されて
デタラメに投票する、この衆議院議席の流れを見たら、次の総選挙でどうなるか予想がつくものです
最近テレビや新聞でところどころ、平沼新党やみんな党、自民分裂騒ぎ、政界再編なんかが
騒がれてますが、次の総選挙では1936年の再来になるでしょう、そしてアメリカは民主党政権
リーマンショックによる大不況・・・・歴史は繰り返されるのかもしれませんね、もう一度焼け野原
の東京を日本人は見るのかもしれません・・・・
42名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:57:12 ID:bs9baYnQ0
k(妻がオーストラリア人ハーフ)とm(在日帰化人2世)は
外国人参政権賛成派。

与謝野は外国人参政権反対派だろ?

与謝野だけ自民党に残ればよい。売国奴2人だけ自民から追い出せば終了。
43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:57:50 ID:YCFnJ1HX0
>>34
ここまで跋扈させたのは誰?
もう既に跋扈していると思うんだけど。

>>39
それ、内部抗争ではなくて東大の先生を批判したみたいだけど?
尾辻さんって、昨年だったか癌で亡くなった政敵に感動的な追悼演説をした人だよね。

44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:06 ID:fANV6ke30
邦夫ちゃんも、あっちふらふら、こっちぶらぶらしてた政治屋だしな
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:07 ID:ccYn7ZmR0
>>31
参院選後にどや顔で民意民意言われると思うと憂鬱になる。

5月に新党、6月に子ども手当支給開始、

一体桝添、与謝野、弟鳩山は何が狙いなんだ・・・ orz
46名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:14 ID:2h3PzWlKO
政治は官僚様に任せて国会廃止でいいよ
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:49 ID:WfepCMm70
>>23
自民の中でもそういう空気なんじゃないの?
労組=絶対悪みたいな。
小林の違法献金だって自民は「労組がー」という方向に持っていきたそうだけど何かズレている。
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:50 ID:dyUUcyZ80
>>42
与謝野は人権擁護法案に賛成
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:59:06 ID:jhf6yyQ20
そもそもブラックと呼ばれる企業には労組がない。
労使交渉などないに等しいからだ。
労組を作らない方が経営者にとっては都合がいいから。
労組なんて飾りなんて思ってる人は本当に世間知らずだと思う。
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:02 ID:R5oodW7m0
こいつらほんと目立ちたがり屋のアホ

今はじっとしてるだけで民主党が自滅して自民に揺り戻しがくるのに
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:09 ID:m4mjlDvBO
>>46
保育園からやり治せ!
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:09 ID:ODosx0m00
>>45
民主と連立だろ? 参議院で一定数の集団形成できれば入閣は必然
53名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:14 ID:pk47WmDa0
民主党・社民党・公明党・共産党が議席を減らさないと日本は良くはならない。
特に民主党は激減しないと害がありすぎる。
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:19 ID:6zKIdG9s0
>>37
まあ今は反対なら多少のミスは構わないだろw

今も賛成なら、新党作ってもぽしゃるだけw
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:26 ID:Cgqk3uA10
          ,..-─''''''''''─、
        ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
        .' ノ  . .......  .  i ',
       | |  /'  '\   :::| ',
       ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
       i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
       || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
       `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
         '.  'トェエエェイヾ /
          '. ( ヽェェェソ.ノ /
          ハ、, 、_,_,,ィ /::|
     :::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ,.∠:::::| ・消費税倍増+徴兵制実施 |__
/ : ::::::::::::::| ・年収300万で、約40万の rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 子供手当(総額340万) `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 受け取り拒否!運動開始 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民、「子ども手当」に照準 街頭で批判展開、受け取り拒否運動も(3/11)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100311/stt1003112135012-n1.htm
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:00:52 ID:IaRRJ7Yk0
オザワ窮地
隠れ自民の票が動くのは確実
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:03 ID:nMfZRvjC0
自民、借金苦
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/307705/

20年10月20日。自民党は、三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の
都市銀行3行から25億円ずつ計75億円を借り入れ、決戦に備えた。
早ければ「10月21日公示−11月2日投開票」の日程を思い描いていた
麻生首相の指示によるものだった。
しかし、米国発の金融危機克服のための経済対策を優先した麻生氏は解散を
先送り。借金残高は19年末の63億円から一気に119億円に膨れ上がった。
58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:04 ID:b7dRHXJV0
小池百合子か稲田朋美を党首にすれば自民党は勝てる!
59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:05 ID:Mw7VGaKi0
>>23
労働者の権利を主張するだけならそれはよし。
だが現実には労働組合が左翼の政策全体を支持する集票組織となって
そこに日本の国益に反するものも多く含まれてるからだよ。
そこに日本の左翼が似非左翼・反日左翼と呼ばれる所以がある。
本来の民主党に期待されてたのは、愛国左翼・保守的左翼・中道左派と呼ばれるものだったのに
今は左に傾きすぎてもはや急進的な左翼政党、しかも軍事外交も大きく振れていくと思われる。
それが日本人全体のためになるのかどうか。
トヨタ問題も他人事みたいに傍観しておくのが日本の労働者のためなのかって。
米民主党は自国労働者のために積極的に国内市場を守ったり、外国に要望出したりしてるぞ。
日本の左翼は似非左翼。
60名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:31 ID:YCFnJ1HX0
>>42
「地方」参政権と、地方をつけた方がいいな。
国政に関する参政権とは話が別。

>>47
だろうね。犯罪行為はしかるべき処分があるべきだけど、それと労組の存在は話が別。

>>49
さっき誰かも書いていたけど、ダンプの運転手にだって労組はあるんだよね。
現場で働いている人が。

「なんか自分の境遇はこんなにひどい。だからおまえらも低い境遇に合わせろ」と言っているように思える。
世間知らずもいいとこだよね。


61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:42 ID:tYxPzsBp0
予想通り、政権を失った自民党は自己崩壊だな。
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:43 ID:mc+0swLE0
鳩山家の人間は政界から消えて欲しいんだが
63名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:01:44 ID:ZU15Tt3U0
衆院選前の自民に戻ったなw いいぞ、われろ、われろw
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:02:16 ID:fyx8HCgz0
残される自民党の債務は誰が連帯保証人になるの?
65名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:02:21 ID:9aipR0Zt0
逆に考えるんだ!!

子供手当て支給を選挙前に実施するということは、
海外の乞食どもが群がる状況が日本中に知れ渡る可能性が高いということだ!!


むしろ、自民党は海外に金を渡してそれをやらせろ!!!!

そうすりゃ、参院選での民主の勝利は完全に消える!!!!!
66名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:02:30 ID:Yjog+W3h0
みんなでやろうぜ(笑)
67名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:09 ID:p6Mdyfw10
>>58 小池百合子しかないだろ。
稲田なんて女の安倍、女の平沼ってかんじで、何も期待できない。
68名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:11 ID:Y/nhdRMU0
ごちゃごちゃ言ってないでやるならさっさとやれよ役立たず
69名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:11 ID:k8zGHHju0
そして自民党は名前だけ変えた
70名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:31 ID:+/2dmwfa0
>>59
民主党が急進的な左翼政党って頭大丈夫か?w
71名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:40 ID:YCFnJ1HX0
>>59
あんた、ちゃんと働いたことありますか?
世間知らずも甚だしいんだけど。

パートのおばちゃんたちでさえ組合はあるよ。
公立学校の非常勤講師の人たちにも。



>>64
トップにいる人じゃないの?

72名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:03:42 ID:R5oodW7m0
ます添えって、選挙のときにヤクザに表の取り纏めを頼んだやつだぞ
こんなやつが総理とか日本は滅びる
ただの目立ちたがり屋だし

しかも頼んだはいいが当選した後仁義を無視して知らん振りしたもんだから
ヤクザが激怒して命を狙われる始末。
結局、警察に泣きついて、警察幹部がヤクザに土下座して許してもらってる
73名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:00 ID:++k+SGWO0
>>60
地方だからなんなんだよ、こんなもの論外だ
もちろん民主も論外
74名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:11 ID:AtY734ZZ0
>>49
労組といってもユニオン・ショップ制だと、会社とガチで交渉することって
あんまり無いんじゃね。やっても形式的というか。
75名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:16 ID:6osgVB920
>>43
安部がパチンコ規制ガンバってたの知らないのか
あと、サラ金規制緩和したのは細川連立政権
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:19 ID:CdkpPsPl0
弟ポッポの実家が金持ちだといっても民主党の結党時と違って
今度は金の流れにチェックが入ると思うんだが。
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:28 ID:p6Mdyfw10
>>72 ソースは?
78名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:28 ID:W1gMop5J0
>>55
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-      ← 庶 民
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
79名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:39 ID:Yjog+W3h0
>>69
和魂党(笑)
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:48 ID:p2GX5joC0
子供手当てを海外に住んでいる日本人は貰えないんでしょ
おかしいよね
仕事で家族と一緒に海外勤務してる日本人は貰えないって
絶対おかしい
外国人が貰えて日本人が貰えない
81名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:02 ID:FV5OhZJq0
>>64
最後の総裁と幹事長でしょう
実際ばば抜きゲーム
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:05 ID:AUluvdSM0


    ネトウヨの不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:06 ID:hJQvTvvH0
党名は民自党がいいんじゃね?
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:14 ID:9+ykui1M0
>>67
聖子ちゃんを差し置いて、小池だ? 稲田? アホ抜かせ。
100年後に立候補しろ。
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:17 ID:LV4q/uOZ0
なんか変だよ、この人自身は衆議院なのに参議院前に新党作ってどうするの?
自民党の参議院議員をひきぬいて民主に合流するつもり?
新党で参議院選戦えるの?
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:19 ID:DUY+AjkW0
鳩山郁夫さんもママからお金貰ったよね。
お兄さんと一緒に消えてほしい。
87名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:25 ID:MVwWOoA50
あおぞら銀行殿、早く貸金を自民党から回収しないと踏み倒されるぞ。株主代表訴訟が待っている。
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:41 ID:YVNj4IHS0
小泉改革を逆噴射さした大臣だぜ
応援しよーぜ
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:41 ID:gD+FZz5I0
小沢の真似か。
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:41 ID:SF9DiS1p0
完全に時機を見誤ってるわ。
自民を離党するなら去年の衆院選の前だ。

新党の顔は鳩山?与謝野?舛添?
どれも大きなムーブメントは起こせそうにない。
全盛期の小泉純一郎クラスの顔がいないと自民党に取って代わることは無理。
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:05:45 ID:fANV6ke30
>>82
死なばもろとも思考はよしておけよ
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:05 ID:2Wl4NM000
>>71
時給が今年は10円上がるか?上がらないか?ってやつなWWWWWW
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:14 ID:cdf7+iZH0
由紀夫と同額脱税しておいて何言ってんだ、こいつ?
たしか脱税の党内処分も役職解任以外は、まだだった筈だが。
出て行く前に除名処分なり議員辞職を迫るなり谷垣が動くべきだ。
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:15 ID:6zKIdG9s0
>>75
安部氏は敵を作りすぎたな。
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:39 ID:sLOgIcSj0
ハゲ人気きてるな、東国原さんもこんどこそいけるでこりゃ
96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:40 ID:wGtZeoaU0
出て行けとか言うけど
こいつらが出て行ったらなおさら
ネトウヨたちの自民党への党費や
パーティー券購入、個人献金が
必要になってくるんだけど・・・。
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:50 ID:YCFnJ1HX0
>>92
それを大事なことと思わない奴は、どうかしている。

あんたが経営者なら話は別だけど。
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:51 ID:vqbPwpXX0
つーか自民党生かすために外に出る希ガス
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:00 ID:o3yfK5yb0
結局こいつっていざとなれば兄貴のつてで民主に流れ込む腹なんだろ?
さっさと止めて欲しいんだがこんな脱税野郎
自民党執行部も本音では民主に行ってくれれば攻撃しやすくでうれしいだろう
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:22 ID:B4DZcj/e0
>>95
ハゲちゃうしフッサフサやし
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:31 ID:ddUJ6Jh80
果たして小沢の一歩先を行けるのか?
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:45 ID:RAnMnnf20
ここまで断言しちゃったらもう除名の対象だろ。
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:46 ID:AZzYE3Yv0
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:48 ID:cGa+gflV0
>>70
国会見たらそう思うわな
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:58 ID:R5oodW7m0
>>77
ソースは当時のニュースを見てた人なら知ってる話。
俺は福岡だから警察がヤクザに「許してやってくれ」と頼んだ話も知ってる
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:07:58 ID:++k+SGWO0
とっとと全員離党しろ
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:08:14 ID:f0GfCp8J0
>>58
稲田朋美ちゃんは、もすこし言葉を簡潔にして
大衆にうったえる技術があればTOPにいけると思うんだ
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:08:20 ID:WfepCMm70
>>87
今は代表訴訟があるからな。
銀行もウヤムヤにはできない。
りそなも。
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:08:58 ID:MVwWOoA50
議席半減で政党助成金半減。経団連離れで企業献金壊滅。政権離れで利権目当て献金壊滅。破産はもうすぐ。
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:06 ID:YCFnJ1HX0
>>99
今日いろいろなニュース見たら、出て行こうとしているのはどうもこの人だけではないらしいし・・・。

>>104
だったら真っ先に自衛隊にメスを入れてない?
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:11 ID:eqL8Ny5q0
与謝野や河野とちがい
鳩山がこれを言うからにはもう
出ざるを得ない状況に自らを置いているのだね。

で、彼の資金力に何人が付いて行くかだな。
我も我もじゃないかな。フフフ…自民崩壊。
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:25 ID:FV5OhZJq0
>>99
邦夫は与党にすり寄りたいだけだから。90年初頭もそうやって自民党から出た
この人ママから多額のおこづかいもらいながら
お金で人を計るようなマネーゲームなんかダメだ、
義理人情のウエットの社会でなければとか平気で言うKY
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:37 ID:VyYARhZB0
>自民党は賞味期限切れだ。政策の中身の問題だけではなく、
>古くさいしがらみを持ち、いまだに派閥政治をやっている
派閥政治のない民主党は自民党よりも腐ってますが?w

自分ならやれると思ってるのだったら、身の程を知れと言いたい
麻生に更迭されたのも当然だな、この勘違い

てかね、
>私自身が表に出ず、裏方で捨て石でもいい
自民党時代にも出来なかった事が新党になったからって出来るわけがないだろ
無能ほど「立場が代われば俺にだって」と言うんだよな
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:48 ID:bs9baYnQ0
自民は外国人参政権や在日利権の撤廃などを公約にして戦うべき!

労組叩きは自民を弱体化させるだけ。労組のトップは売国奴や在日帰化人でもその構成員のほとんどは
普通の日本人であることが普通。実は自民党支持者もいっぱいいる。そこを勘違いすると失敗するぞ!
趣旨に賛同して折角自民を応援したくても自分の職種の労組が叩かれると思うと
投票できないからだ。むしろ労組の構成員の条件について帰化人を認めないとかなどの縛りをつけてもらいたい。
115アジアのマミ:2010/03/14(日) 17:09:54 ID:JUPdAuSD0




クニオ大佐キター



116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:54 ID:nMfZRvjC0
>>77
2007年6月頃の文春らしいな
今日(23日)発売の週刊文春が詳しい経過を報告している。
北九州の実家が隣同士だったという指定暴力団の元幹部に、
一昨年前の参議院選で応援してもらい、九州の後援会代表を任せている舛添議員。
ところが、金銭トラブルなどでモメ始め、「それなら宣戦布告だ」「俺は殺される」
とまで、こじれてしまっているのだ。
いくら幼なじみとはいえ、「元ヤクザが後援会代表」ではシャレにもならないが、根はもっと深い。
事件を追い続ける政治ジャーナリストの藤本順一氏が言う。
「この事件の核心は“脅した”“脅された”のレベルでなく、
暴力団の元幹部から舛添議員周辺に、よからぬカネが渡っていたのではないか、
もし渡っていたら命取りになるという点。
焦点はそこへ移っていきます」(後略)
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:56 ID:J7za5CoeO
>>95
未成年との淫行事件は国民は忘れてない。
よって無理。
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:58 ID:CkhuCqH/0
888 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 16:35:19 ID:nMfZRvjC0
>>846
自民党、「貸し剥がし倒産」の危機 − AERA 
http://www.asyura2.com/09/senkyo71/msg/267.html

URLは阿修羅だがヤフー経由だ
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:09:59 ID:cGa+gflV0
>>75
右向きの強硬政策 → マスコミに潰される
左向きの強硬政策 → マスコミ叩かない
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:09 ID:LV4q/uOZ0
まあ早く兄弟合体してくれたほうがわかりやすいんだがw
まさか自分も罪を逃れるために与党に入りたいだけじゃないだろうなw
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:10 ID:Hf4sT2XA0
もっとアブナイ自民党
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:12 ID:Ou/twyw80
相変わらず茶番やっとるな。
誰がやっても日本沈没止められない。
くやしかったらデフレ解消してみろ、ハゲw
(デフレは政治家の問題じゃないけどね。)
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:18 ID:4upbTxOr0
やるやる詐欺かよ
さっさと離党しろよ
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:25 ID:AFKkBo2b0
ざまあねえな^^爆笑嘲笑大笑い誰と組んでも落日だよおまえら
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:27 ID:twlVgpu00
与謝野、舛添は
自民党には居てほしくないが
微妙な心境
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:37 ID:RAnMnnf20
>>99
とりあえず政党要件満たす人数を確保して
「是々非々路線」という名のコバンザメ政党だよ。
自民から直接民主(またはその逆)は世間から批判されるからね。
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:51 ID:bULjnAi20
口だけじゃなくさっさでてけや、脱税野郎。
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:10:57 ID:m4mjlDvBO
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:11:04 ID:0ax/aJV+0
谷垣総裁は冷めたラーメン
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:11:19 ID:o3yfK5yb0
>>110
いいんじゃないかな
中途半端に内部でネガキャンされるより保守だけで新しい自民党固めてくれた方が投票しやすいわ
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:11:36 ID:ia292Ucq0

★日本人は騙されません★

邦夫氏は 

金権・田中角栄の秘書あがりで、

外国人参政権に

【賛成】

した人です。

そして、【鳩山友愛塾】を

いまだに、兄・由紀夫氏と運営しています。

もう友愛売国はお断りです!

ちなみに、谷垣はスパイ防止法案に反対した。

どこかに、国を愛する政党・政治家はないのかよぉ〜〜〜
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:11:37 ID:SD3BGm5/0
おっと・・・ 地震だ またアメリカの地震兵器かw
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:11:52 ID:vIjOFifG0
>>93
だな、こんなの自由な気風とは言わない
造反者の発言を放置するなど、総裁のリーダーシップ不足をひけらかしてるだけだ
谷垣は逸早く党内の引き締めに取り掛かるべきだな
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:12:05 ID:MVwWOoA50
自民党の銀行借入れ保証人、大島幹事長は個人名義資産を親族に移動済み。破産も怖くない。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:12:33 ID:cGa+gflV0
>>110
徹底的に田母神色排除してきてるから、段階的に入れる可能性は有る。
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:12:53 ID:q3taSloO0
     _
.   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「ブリジストンだっ!          ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」     _/      //_ l! ヾヽフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1   r:ニヘ
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  f仏ハ}
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )
               ____________
 ──────    /     - 、-\ 「わあっ、バーストしたタイヤが
 ───   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうぅっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ⌒ ⌒
       |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          (  (   )
 ──   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄  「もっと はやく!」       ____ ______   //////   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`−′ 6) ヽ(二二).....   .               ./〃/ _____ \//////_____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______         .///// ./~| | ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ────── .  .    /// / / \|  / ヾ', i
 ── ∩=  |  __| ̄ ̄| , −、                 |川 .l  { (・ )  (・ ) ..i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .| 川 | .i. (__人_)、.  .} }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′──────────   l 川 } ,l  `ー'.   . i .l ───────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./.  \/./
 |   ( )  [二]===( ) |  ───────────    ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐'',<───────
 |    彡
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:12:53 ID:AstPfazi0
自民党の連中は国会議員になって
威張りたい連中ばかりだからな。
もう名前を変えても終わっているよ。
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:13:23 ID:YCFnJ1HX0
>>135
あの人は自民党政権でも残さないでしょw
さすがに。
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:13:29 ID:o3yfK5yb0
>>137
民主党のほうが余程酷いだろw
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:13:30 ID:Rvn1+n/20
安倍三億脱税のスレに書き込もうとしたら書き込みできなくなったわ

そういや福田の、親父の財産を後援会に献金してた脱税はどうなったんだろ
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:13:30 ID:0yNMGyLZ0
スレ伸びないね。
まあ民主支持層なんてこの程度。チンカス以下。
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:13:31 ID:CuYkWpyN0

鳩山内閣支持率40パーセント回復 政党支持率でも25.2% 一方国会妨害ばかりしてる自民は急落[3/14]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268533625/

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //     あんだけ大々的に、暴走検察に味方してもらいながら
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\        さっぱり(笑)支持率の上がらない野党、自民党www
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:14:10 ID:++k+SGWO0
>>136
このAAはじめて見たw
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:14:30 ID:V51L1zTj0
なんでこんな嘘平気で吐けるの?
麻生政権の時に1万円超えてたあはずだが?
鳩山政権以降一ヶ月で-3千円じゃないのか?
それから今やっと回復しただけじゃねーか

996 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 16:51:46 ID:J7za5CoeO
>>897
民主党になってから日経平均株価は上がってる。
最後な自民党政権の株価が7000円台、民主党に変わりそこから3000円以上上がってる。
GNPが悪いのは自民党の最後の政権の結果が出てることからくる数字。
デフレなのは、外的要因が大半で、日銀が金融緩和を進めてるが大した効果は出ない。
それはデフレの原因が外的要因であることを証明してる。
日銀がすべきことは金融緩和ではなく、ドル買い、円売りのいわゆる日銀砲を連日打ちまくり、円安に持っていくことである。
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:14:47 ID:WfepCMm70
>>134
幹事長就任前後にそれをやっていたら管財人に速攻で否認されるだろうな。
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:14:48 ID:68NOauMJ0
民主と連立したりしてな・・・。
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:14:56 ID:f0GfCp8J0
>>70-71
「急進的な」を「支那、朝鮮半島に偏った」に変換すれば彼の文は秀悦>
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:15:26 ID:YUnex4F60
自民党の借金ふみたおし作戦です。
後で、新党を母体にして旧自民勢力が結集です。
よかったね。これで借金も消えて元通りだね!
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:15:26 ID:tYxPzsBp0
自己崩壊するなら、タイミングはできるだき早いほうがいいだろ。
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:15:32 ID:YCFnJ1HX0
>>141
「自民党から離党者が出る」という自民党のニュースであって、
別に民主党がどうこうという話ではないからでは?

敵失(あえて言うならば)を喜んでいるようでは、民主党支持者としても程度が知れているでしょ?

151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:03 ID:LV4q/uOZ0
ここまでコケにされたら麻生にもう一度頑張って欲しくなってきた。
どんだけ生臭い奴らだ。
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:14 ID:p6Mdyfw10
>>135 防衛利権は田中派のもの
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:14 ID:2Wl4NM000
与謝野は国対で川崎が民主党の要求を丸呑みして帰ってきたのに、
谷垣や大島がたいして問題にしないことに対する憤りだろ。
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:20 ID:jfFkwHkD0
>144

ID:J7za5CoeO

こいつすげー嘘つきwww 
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:22 ID:53VVrO/f0
あかんなこりゃ。民主党政権が40年続くよ。
もう国外脱出しかねえな。
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:27 ID:vk1LkUEU0
>134
亀井さんの指令で悪質な資産隠しとして国策逮捕だなw
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:16:39 ID:/bNj6kle0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 民 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  し は 逃 糞
| ら っ 主 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| ん て 入   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  ろ  早 げ 自
| ぞ も り    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| |    が   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  っ  く た 民
っ   |    間   |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /
!!!! |   に    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /   !!!! 離 い か 
       あ    lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /
       わ  l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / /       党 奴 ら
         な    i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
       く   \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:01 ID:XADpCrlN0
参院選、民主の不戦勝が確定しちゃったね。
ネトウヨこれからどうするの? 死ぬの?
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:01 ID:ZDGeeZjk0
民主に利するだけじゃねーか、なにがしたいんだよこんな時に・・・
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:06 ID:f0GfCp8J0
>>84
アグネス、乙!
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:42 ID:o1oSEeXj0
そういえば自民党がおわったら
自民党の借金の保証人してる元幹部の人
超涙目だなwww
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:43 ID:M2oeI84i0
だから

みんなの党に
集合すれば、民主と張り合えるって
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:55 ID:U1orpphq0
出て行きたい奴は出て行けばいいよ
誰も止めないし
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:17:57 ID:MVwWOoA50
自民党の倒産秒読み、売掛金は早く回収した者勝ち。メインバンクの「りそな株」空売り推奨。
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:15 ID:Di0yYySeO
自民が綺麗になっていくw
どんどん出てけ
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:20 ID:+/2dmwfa0
>>146
そりゃ連立を視野に入れないと
何のための新党なのか分からないだろw
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:28 ID:wGtZeoaU0

新党結成 + 民主党との選挙協力 = 選挙で勝利^^ → 選挙後に民主党と連立

168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:31 ID:cGa+gflV0
>>150
朝からそんな感じの単発IDばっか湧いてるんだがw
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:34 ID:p9cTAVtU0
これから分裂するか分からない地盤のしっかりしてない政党に票を入れたくはないわな
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:19:00 ID:eqL8Ny5q0
与謝野くらいの年齢になると、野党で政治活動をして回る気もないだろう。
与党でふんぞり返りながら残りの議員生活を全うしたい。

与謝野より上の年齢になると、もうさすがに諦念が押し寄せ引退を考える。
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:19:20 ID:9+ykui1M0
>>163
気がついたら改革クラブ並みの人数しか残らないよ。
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:20:23 ID:YCFnJ1HX0
>>168
僕は競馬を見終わってからずっとこのスレに貼り付いているけど、

それで終わっちゃう程度だから「単発」なのでは?
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:21:01 ID:73DlEzLy0
こいつ政治と金の問題で終わってるやん
自覚ねーのか?
174アジアのマミ:2010/03/14(日) 17:21:25 ID:JUPdAuSD0


鳩山兄弟タッグが見えてきたな。
最近手打ちをしたらしいし。
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:21:25 ID:V51L1zTj0
>>158
民主が勝って生き残るのは在日だけなんだが?
嬉しいの?
借家の奴は家も借りれなくなるよ
外国人の入居拒否は出来なくなるし
家賃の催促も出来なくなる法案出されるらしいし
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:21:52 ID:ca9RAAYG0
与謝野も、鳩弟も改革派じゃないからな。
桝添は勘違いしているだけの無能者だし。
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:21:52 ID:FV5OhZJq0
>>170
ほとんどの自民党議員なんて私財売って議員になっているわけで
だったら与党でふんぞり返っていたいと思うのは普通かも
野党で平気な人なんて共産党か、元々民主党で与党気分を味わったことのない人だけかも
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:21:57 ID:ONewweXZ0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   ネ.ト.ウ.ヨ のみなさ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         いったい、どこに行ったんですか〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|       涙目で煽られ役の人員が不足していま〜す
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   至急、このスレに集合してくださ〜い
        | |                  \
         | |
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:22:08 ID:jo8kN4mYP
さっさと離党しろ脱税野郎
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:22:19 ID:AUluvdSM0



1等地の貴重で広大な国有地を馬鹿政党の自民党に格安で貸すのいい加減にやめてね、、


181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:00 ID:G5PTF7JJ0
>>151
さすがに麻生はもうないだろ。
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:03 ID:U1orpphq0
>>162
鳩山弟は構造改革否定派だよ
みんなの党とは正反対の考え方だ

>>171
細川政権の時も自民から離党者はたくさんでたけど
出て行った奴は後から頭下げて戻ってきたけどね
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:18 ID:RHMNvsJV0
貧乏神の鳩弟と組む時点でどうかしてるw
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:22 ID:2ZYvdo380
>>175
なのその法案…。
詳しく。
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:36 ID:p1u5JBMK0
リベラル舛ハゲと鳩弟じゃ政治思想が違うんじゃねーのか?
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:41 ID:ilid1zq10
全うな事言ってる自民議員を支持できないネトウヨは死んだほうがいいね!

このままネトウヨと滅びたらいいよ自民党!

187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:50 ID:LV4q/uOZ0
>>174
もともと3兄弟で政治塾主催してるしw
トロイの木馬だっただけw
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:53 ID:+/2dmwfa0
>>181
麻生はどっちかと言うと付いてく方。
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:23:58 ID:cGa+gflV0
>>172
そうだといいんだけど
2分間隔で似たようなレス付けたり、つっこみレスに全く返さない単発IDが毎日張り付いてるのも事実だよ。
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:06 ID:eqL8Ny5q0
>>175
お前はどこが勝とうが底辺なんだから気にしなくて良いです。
政治家が世の中をよくして君の暮らしを良くするなんて不可能なのですよ。
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:07 ID:ia292Ucq0

★日本人は騙されません★

邦夫氏は 

金権・田中角栄の秘書あがりで、

外国人参政権に

【賛成】

した人です。

そして、【鳩山友愛塾】を

いまだに、兄・由紀夫氏と運営しています。

もう友愛売国はお断りです!

ちなみに、谷垣はスパイ防止法案に反対した。

外国人参政権 賛成か反対かで、政界再編してくれ。

経済はおれたち国民がなんとかするか

役人と政治家は余計なことすんな。
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:26 ID:H7tbRHj90
ついでに河野も持って行けよ
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:36 ID:vk1LkUEU0
>180
党員・議員あたりの面積比でいうと圧倒的に広い国有地を借りている某党にも言えよw
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:45 ID:4kE4qoYY0



馬鹿ウヨ「まままままっまマスゴミがー」





195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:47 ID:V51L1zTj0
>>184
487 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/03/14(日) 16:52:19 ID:uolq+nXi0
【人権侵害救済法案】3日後15日国会提出へ【危険】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268375885/

外国人に家賃催促ができなくなる法案が国会で審議中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1268226220/

第174回常会(現在やっている国会)の閣法(政府法案)議案番号 36
賃借人の居住の安定を確保するための家賃債務保証業の業務の適正化及び家賃等の取立て行為の規制等に関する法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05

永住外国人に対して、契約拒否ができなくなり、家賃の催促ができなくなる法案が現在参議院で審議中
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:50 ID:r/Z1r/uC0
>>182
>鳩山弟は構造改革否定派だよ

それなら与謝野や桝添とも組めないことになるが。
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:50 ID:CXU0ME1m0
せっかく「自民党よりマシだ」って言われたくないために作る新党なのに
邦夫がいたら意味ないだろカス・・・
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:50 ID:dbudB9e00

吉兆自民党
幸福自民党
銀河自民党
自民党セブン
AKB自民党
宝塚自民党
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:54 ID:wGtZeoaU0
谷垣総裁、初仕事は資金調達!? 自民党、借金119億円
2009.10.01

 自民党の谷垣禎一総裁が本格始動した。こうした中、2008年分の政治資金収支報告書で、
自民党の借金残高が119億円に膨れ上がっていることが判明。野党転落で政党交付金は激減するが、大丈夫なのか?

 早期の衆院解散が取りざたされていた08年10月20日。
自民党は、三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の都市銀行3行から25億円ずつ計75億円を借り入れ、決戦に備えた。

 当時の麻生太郎首相の指示によるものだった。
麻生氏は当初、「10月21日公示−11月2日投開票」の日程を思い描いていたが、米国発の金融危機克服を理由に解散を先送り。
今年8月の総選挙で歴史的大惨敗を喫し、党には119億円もの借金が残った。

 自民党が巨額の借金を抱えるのは初めてではない。小沢一郎幹事長時代、1990年総選挙に向け、
89、90両年に計150億円、梶山静六幹事長時代も93年総選挙に計100億円を金融機関から調達している。
その後、地道に返済を重ね、97年には残高が100億円を切った。

 ただ、今回の返済は容易ではない。

 08年の収入308億1000万円のうち、政党交付金は158億4000万円と収入の51.4%に上る。
しかし、総選挙での議席激減を反映し、共同通信の試算では、
自民党が受け取る10年の政党交付金は09年当初比で52億7000万円減、104億7000万円に落ち込む見通しだからだ。

 自民党関係者は「谷垣氏に資金を調達する腕力はない。財界も野党とは距離を置くだろう。
それより、民主党が打ち出している『企業・団体献金廃止』が実現されれば党は致命的な打撃を受ける」と嘆いている。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091001/plt0910011604003-n2.htm
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:57 ID:n/glRj+20
政権を失ったら立て直さず逃げ出す政治家なんて信用できない

単に勝ち馬に乗っていただけかよと
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:25:33 ID:m4mjlDvBO
>>174
手打ちしたの?
新党&民主で鳩山ブラザーズか?W
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:25:41 ID:JhdlkTDq0
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    支持率10%台、不支持率80%超えの俺様と比べたら
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    鳩山政権は、まだまだ甘いわwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|

■まず下にある麻生の支持率を、10秒間じっと見つめる。

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 11.4%(↓)
支持しない 83.0%(↑)

■次に下の鳩山の支持率を見る。

支持する 40.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:26:19 ID:p1zN/GDc0
なにがあろうと、私はジミンジャー。
谷垣を支持する。がんばれ
汚物のシャッフルにまけるな
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:26:28 ID:9+ykui1M0
>>192
自民はその置かれてる立場をわきまえろよ。
河野さんまで出て行かれたら誰も残らなくなるだろう。
無理にでもお引止めすべきだ。
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:26:36 ID:deDAuIkU0
渡辺善美がJ-CASTのインタビューで「鳩山邦夫とはちょっと考えが違う」と言ってるね。
みんなの党を応援してる俺としては安心したわ。
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:26:49 ID:OXCgYWk/0
ちょうどいいやん
この機会に少し左巻きな議員は出てってもらってさ
自民には保守志向の強い人間だけ残すようにすれば
どーせミンスだって醜態テンコ盛で“二度目”はねえんだし
いずれ近いうちに分裂の憂き目をみることになるだろう
そしたらミンスから分裂した保守傾向の強い小政党とタッグ組んじゃってもいいんだし

そもそも日本をアメみたいな単純な二大政党制にするってのが間違いの元
日本は小政党が連立した内閣組んだほうがよっぽど国民の感性に合致してると思う
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:09 ID:V51L1zTj0
>>190
俺は土地付き一戸建てだから暫くは大丈夫だがな
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:23 ID:tXwi87GB0
> 古くさいしがらみを持ち、いまだに派閥政治をやっている」と説明した。


派閥政治と自民党をぶっ壊す「小泉改革」ですね、わかります
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:33 ID:gIykMw4I0
鳩山ファミリーと組んだら、与謝野も枡添も崩壊するよね
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:46 ID:RAnMnnf20
親が死ぬともちろん悲しさは何年たっても消えないんだけど
もうその悲しいことが普通になって強引にスイッチを入れない限りけっこう平気になる。
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:48 ID:R3Js3hVE0
参院選、地元自民候補のボランティア登録してるんだけどどうなるんだろ
まわりの士気はすごい下がってるな
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:27:55 ID:ca9d2iY80
人気があるといっても根はポッポとそう変わらないポピュリストのハゲ添の策動に
選挙にからきし弱い与謝野が乗った。

で、ハゲ添以上の大衆迎合、扇動家のポッポ弟が「オレも入れてくれ〜」の図か。
不毛だな…。
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:28:14 ID:R5oodW7m0
ます添えは初めて参議選に出たときもヤクザに票の取り纏めを頼んでる
当選後、仁義を無視したと激怒され「たまを取る(殺す)」と脅されていた。

本人は北九州の警察幹部に泣きついて、警察幹部がヤクザの家に出向いて
「許してやってくれ」と頭を下げて頼みこみ、なんとか騒動は収まった。

どうやらその後も、ヤクザとの関係は断ち切れていないもよう。
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:28:18 ID:r37vscua0
せめて麻生のとき、、負けるにしても、民主250・自民170ぐらいだったら・・・
300議席超えてるのをどうやって切り崩せと
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:28:33 ID:FzfXIpHQ0
相変わらず自民やってんな。100%満足行く党執行なんてねーよ。
自分たちが受け皿になれるほどカリスマあると思ってんのかね。
ミンスの恐怖政治もごめんだが、いいかげん総裁をあなどる悪い癖を直せよ。
それ見てる国民は心が離れていく。
先の衆院選で学習したんじゃなかったのかってのw
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:28:54 ID:2injCRp20
自民って借金が200億くらいあるんでしょ
でも表のマスコミがそれを取り上げないから
国民のほとんどは知らないよね
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:29:09 ID:I6hNbhrh0
与謝野さんと組むならまだしも舛添って…
思想とか関係ないなら自民党と同じじゃんか。

218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:29:11 ID:r/Z1r/uC0
親小泉:与謝野、桝添
反小泉:鳩山弟

組めるわけがない
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:29:13 ID:MVwWOoA50
もともと、自民党は権益目当ての人間の集合体。政権与党で無くなったら分裂は当たり前。
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:29:41 ID:rzC253bO0
何やってんだか・・・
第一野党が割れたら、それこそ民主党の思う壺でござる。
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:30:12 ID:gIykMw4I0

小池百合子を総裁に

もしくはゲル総帥しかない!
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:30:26 ID:dyUUcyZ80
たしかに与謝野と舛添はグローバル売国&媚中媚韓自虐史観派だよ
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:30:31 ID:JhdlkTDq0
       , - ―- - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあ、お楽しみの時間だよー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
 |ヽ' ヽ    ●  ●   ノ! l   本日は一晩中、ネ.ト.ウ.ヨの火病が見れるよー!
. 〈「!ヽハ._     __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄  でもあまり哀号!哀号!と泣き喚くと、脱糞するからホドホドにねー
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:30:56 ID:LV4q/uOZ0
>>216
ほっといても毎年政党助成金が入るから返せるよw
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:08 ID:p6Mdyfw10
反小泉:与謝野
反小泉:鳩山弟
反小泉:舛添

組めるじゃないか
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:09 ID:u41Tm3hT0
>>218
その親小泉も上げ潮派と財政再建派で割れてるけどな。
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:16 ID:m4mjlDvBO
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:30 ID:WfepCMm70
>>211
まあ勝てば単独政権という民主と違って今回の選挙って自民にとっては勝っても政権交代があるわけでもなくモチベーション上がる要素ないよね。
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:45 ID:eqL8Ny5q0
チヤホヤされて、先生先生と接待される。たまに
チヤホヤしなきゃならないのは数年に1度の選挙期間とクニに帰った一寸の間。

それが普通、当たり前だったのが、
野党になると丸っきり逆転する。堪えられるわけがない。
所詮はカネとコネだけの繋がり
それが無くなればクモの子散らしっすよ。

鳩山家の財産は魅力さね。
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:31:51 ID:EretMWsx0
ドブネズミのそうか党はとっくに逃げ出したな。

また泥船にw
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:01 ID:FDPQAnDLO
ポッポ弟は、財源ですね。新党立ち上げにママからガッポリもらえるもんな。
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:22 ID:p6Mdyfw10
石破は、正論述べるだけで、実行力が無い。事なかれ主義といっても良いくらい。
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:24 ID:VkA7700g0
>>205
鳩山の金は魅力的だけどな
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:29 ID:OXCgYWk/0
>>221
>小池百合子を総裁に

自分の野心のために世話になった恩人をホイホイ裏切る糞ババアが総裁?
ねーよw
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:33 ID:G5PTF7JJ0
>>203
ハニ垣はもう無理。
みんなでやろうぜ とか言い出した時には馬鹿かと思ったw
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:34 ID:YeDGv1So0
>>214
サミットを楽しみたかった麻生を責めないでください!



麻生GJ!
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:39 ID:xCzRzMoZ0
>>171
いいんじゃね?ここの連中にしてみれば、
安倍と麻生と稲田と小泉ガキが残ってりゃいいみたいだし。
借金どうするのか知らんけどw
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:43 ID:1/y/fEZl0
昨日子供手当てで谷垣自民にやや風吹きかけたと思ったら
もうこれか、完全おわりました。さすが弟すごいわ

もうみどりの党しかないやんか・・・
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:49 ID:MVwWOoA50
起死回生の一発。朝鮮日日新聞を平壌に帰郷させる。
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:49 ID:dyUUcyZ80
たしかに石破は本当に保守なのかあやしいところもある
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:57 ID:3E6m48/g0
邦夫なんてどうでもいい。すっこんでろ!という言葉が一番傷つくんだろうなw
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:03 ID:9+ykui1M0
>>224
利息程度を支払ってもらっても仕方がない。
まずお前の全財産を自民党に寄付しろ
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:03 ID:/lqfbTt3O
おまえらの思想自体賛同できん
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:30 ID:p6Mdyfw10
>>240 石破は自虐史観
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:30 ID:XvtOlL810
>>55

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚    ← 庶 民
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:37 ID:Rvn1+n/20
オレ、もう仙石には入れない
結局こいつにも信念はなかった 
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:55 ID:pivPRMVU0
じゃあなんで谷垣を総裁にしたんだよ
あの時総裁選に立候補すればよかったじゃないか
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:05 ID:tYxPzsBp0
参議院選挙の結果も明らかだから、自民党は早く自己崩壊すべきだろ。
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:11 ID:LV4q/uOZ0
まあ民主の先が見えてきたからこその新党立ち上げ宣言なんだろうけどw
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:16 ID:43RQRcRQ0
さっさと作れよ、俺は入れないが
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:23 ID:97CuWx8X0
新党作れば子供手当てが出るのか
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:38 ID:wGtZeoaU0
>>224
政党助成金は議員の数によって額が違うから
分裂すると困るぞ
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:40 ID:Di0yYySeO
>>203
俺も
ガッキー負けるな
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:41 ID:ca9RAAYG0
>>196
与謝野も否定派だよ。喜美とは、安倍内閣の時対立しているし。
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:34:44 ID:deDAuIkU0
邦夫が麻生や古賀などのゴミ共をかき集めて離党してくれれば、河野も実験を握りやすくなるだろうし
そうなればみんなの党との連携も可能だな。 邦夫は平沼あたりと遊んでろ。
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:35:09 ID:EG4tqXKFO
邦夫はともかく

舛添 与謝野が離党したら

自民党は完全に終わる
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:35:18 ID:3E6m48/g0
>>203
谷垣さん好き!大好き!
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:35:43 ID:gIykMw4I0
自民叩き必死ですね

こりゃ民主党の独裁政権誕生か

日本終わったな
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:35:52 ID:OxFNPMvN0
この人の覚悟は信用できない。
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:02 ID:lz1lbxGD0
>>1
お前は邪魔だからくんなってマス添えも与謝野も思ってるだろ
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:05 ID:dyUUcyZ80
>>254
それが違うんだよ
ここへきてグローバリズム派にぐっと近づいてるんだよ
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:09 ID:K1wQJT5L0
自民は
阿部と麻生だけのこって

極右政党として二人でがんばれ
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:25 ID:p1aQyV5/0
鳩山邦夫はパチンコ

自民党遊技業振興議員連盟
鳩山邦夫(日韓議員連盟、パチンコチェーンストア協会)
会長:保岡興治
副会長:望月義夫
幹事長:大村秀章
幹事:田中和徳
事務局長:平沢勝栄
事務局次長:葉梨康弘
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:36:52 ID:f0GfCp8J0
>>232
彼は国防以外は、中道か一寸左のイメージだけど。
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:05 ID:JbjFj0Jf0
>>71
御用組合って知ってるか
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:06 ID:R5oodW7m0
俺は損な役を引き受けた谷垣のほうが信頼できるな

クニオは民主のスパイだろ出て行け
マスゾエは目立ちたがり屋でヤクザの言いなり
ヨサノはもうすぐ死ぬんじゃね
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:17 ID:Zv/fNG5d0
>>262
安倍と麻生クラスで極右なら民主党なんて極左と呼ぶのすら無理なくらい左になっちゃうけどw
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:26 ID:WWR/Wuqt0
しかし、あの民主党ですら持ちこたえた野党時代
何で自民はここまで脆かったの?
さすがに予想外だった
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:33 ID:4oHyTh4y0
看板だけかえて通用すると思ってんのか、鳩2号
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:35 ID:FzfXIpHQ0
邦夫は何かあると騒ぐ一太と同じタイプだしどうでもいいが、
しかし、国政どころか党内ぐらいもうちょっとなんとかならんかねえ。
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:49 ID:Imv1FdxH0
>>114
それじゃ一般人にとって殆ど関心の無い「国旗を守る(キリッ
を旗印にしてドン引きされてボロ負けした衆院選の二の舞だってw
もうちょっと学習することを覚えたら?
だからネトウヨは馬鹿だって言われるんだよw
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:49 ID:vk1LkUEU0
>225
谷垣が小泉一人を追い出せば上手く収まるんじゃないか?
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:37:53 ID:fh2EsZ0C0
製造が古すぎるから、賞味期限切れというのも理解できる。
というか、すでに腐って悪臭を撒き散らしてるじゃないか(笑)

274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:38:13 ID:DlRAaYUB0
自民不支持・拒否が即、民主支持に向かうかというと違うだろ…。
邦夫ちゃんは鳩山一族だし。お先真っ暗なんじゃないの?
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:38:24 ID:m4mjlDvBO
>>262
支持者ネトウヨのみ
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:38:25 ID:gIykMw4I0

主義主張の完全に一致する議員だけの政党なんてありえないだろ

日本を守りたいなら自民or新党の一択しかないんだぜ

まらお前らは朝鮮サヨク工作員に踊らされてることに気付け
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:38:44 ID:H87sT2QS0
邦夫はなにがやりたいのか全く分からないわ
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:09 ID:EG4tqXKFO
空中分解 自民党

与謝野… 財政再建党

舛添グループ→ 小沢がいなくなれば民主党に融合

河野、山本一太、柴山、若手グループ

279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:11 ID:p6Mdyfw10
>>277 太郎を国会議員にしたい。
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:14 ID:qektpvzt0
>>253

ガッキーって言うからてっきりコッチを連想したじゃないか!

ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/robotgirls/comic/comic.html
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:14 ID:u41Tm3hT0
>>277
ただただ目立ちたい。
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:27 ID:xCzRzMoZ0
>>226

まあ、以前から自民は内政に関しては3つのグループが混在してたからな。
政権と言う絆でかろうじてつながっていただけで。
絆がなくなればもろいものだ。
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:39:49 ID:7ju7CIjhP
もう5個ぐらいに別れて連立政権になれよw
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:01 ID:vk1LkUEU0
>268
与党ボケしすぎて、政策策定や政局見通し、資金調達、運動員の確保など政党としてやることが自力でできなくなっていた。
頼みの綱の創価も逃げられたから個人力がモノをいう地方選と違って参院選ではボロボロ確定。
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:02 ID:ia292Ucq0

★日本人は騙されません★

邦夫氏は 

金権・田中角栄の秘書あがりで、

外国人参政権に【賛成】した人です。

そして、【鳩山友愛塾】を

いまだに、兄・由紀夫氏と運営しています。

もう友愛売国はお断りです!

いい加減に、外国人参政権 賛成か反対かで、政界再編してくれ。

空気読めよ。

286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:23 ID:R5oodW7m0
渡辺ミッチーも今だけだろ
掃き溜めみたいなもん
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:33 ID:p1aQyV5/0
清和会 = 統一教会
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:35 ID:gIykMw4I0
>>274
野党票を割る=民主党の大勝
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:52 ID:eqL8Ny5q0
>>268
党として喩えるなら
叩き上げの創業社長と、後継ぎの2代目ボンボン社長の違いかな。

野党で必死になって下々の訴えを訊いて回るような泥臭い仕事は
2代目ボンボン党には無理なんだよ。
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:00 ID:kmhSrfkv0
小沢を逮捕して葬るべきだったな
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:09 ID:9+ykui1M0
>>276
そうだ、日本を守るためには自民党の政界再編しかありえない。
3つくらいに再編すればきっと何とかなるだろう。
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:14 ID:idQbLOm70
今の支持率傾向から見て、ほっといても自民が勝つのは自明なんだが
こいつは数字が読めない文系か
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:26 ID:E7aV2FAj0
鳩山家だけで崩壊させられる日本
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:28 ID:/F6KijFP0
外国人参政権に賛成じゃ駄目だわ
売国政党はイラネ
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:31 ID:EG4tqXKFO
邦夫グループって
10人ぐらいいるんだろう?

田村憲久なんかも邦夫グループ
296 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/14(日) 17:41:34 ID:p/6UVsU/0
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,   
      // ""⌒⌒\  )    
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
     /\__ `ー'_/
    /        /
    |        /   ○⊃、
      ┌───┬──┴──┐
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:34 ID:kwDeaBRa0
斜陽国日本、老人超大国日本、世界から見捨てられる日本
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:37 ID:LdAntszS0
鳩山兄弟の政界引退からはじめような
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:41 ID:r/Z1r/uC0
>>226
上げ潮と財政再建は、実は相反する思想じゃないんだけどな。
小泉は両方をうまく使ってたんだけど、
まとめ役がいないと難しいのかね。


300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:48 ID:8cdSdpBu0
麻生さん、よかったよなあ
まともだった
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:53 ID:m4mjlDvBO
>>280
新垣結衣を出せW
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:42:04 ID:p6Mdyfw10
>>290 それをやるなら、大連立失敗した直後にやるべきだった。
福田が悪い。
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:42:18 ID:+gN9MN9vP
こいつのやるべきことは離党じゃなくて議員辞職だろ。
脱税が発覚したときに潔く身を引いてポッポにも辞職を迫るべきだったのに
結局自分の身を守っただけ。
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:42:27 ID:pivPRMVU0
かつて小泉が言ってた自民党をぶっ壊す

見事だなwww日本もぶっ壊したけどwwwwwww

もう日本の再起は無理だ
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:42:46 ID:gIykMw4I0

お前らの批判が民主党を支持してることに気付け

306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:42:57 ID:DlRAaYUB0
>>288
足を引っ張る訳か。w
兄弟そろってろくでなしだな。
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:01 ID:WfepCMm70
>>292
なわけないだろ
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:05 ID:txLL+a98O
桝添も与謝野も自分勝手でKYだろ
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:07 ID:t4SAJa8l0
桝添ってよく身内の自民批判をしてるけど、民主その他への批判は印象に残ってないな
内部崩壊要員はいないほうがいいね
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:14 ID:8u7WDCPg0
早く兄弟揃って議員辞職しろよ、脱税兄弟
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:25 ID:WiEIBB8K0
このタイミングとは「時限爆弾」みたいだね・・ 自民を分裂させるためのスリーパーとも言える

ミンスが駄目なら自民に行く票を「分ける」のだから。 
ミンス、公明連合に自民と自民の分家では数で勝てる筈もないだろうw
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:34 ID:p6Mdyfw10
>>299 米国みたいに建国の理念の裏打ちがあるわけではないからだろ。
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:35 ID:dyUUcyZ80
マスゾエはとにかく人間的に信用できない
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:43:50 ID:LdAntszS0
あとユダチョンの手先清和会も退場してもらおう
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:44:00 ID:YCFnJ1HX0
>>276
2ch内で言っててもしょうがないでしょ、一般にアピールできなきゃ。
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:44:02 ID:WiJ0NiQW0
こいつらは自民に不要だろ
森さんや小泉さんに逆らう馬鹿だし
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:44:56 ID:LV4q/uOZ0
>>284
まあ草加と選挙協力しないってはっきりしたら一般人も入れやすく
なるんだがな。
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:44:55 ID:D05ldQwV0
毎日悲嘆にくれ泣き暮らしているけーおー乞食ネトウヨ ww
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:00 ID:MCMN0w+i0
まぁ出て行くのなら容赦ない追求が可能になるから、それはそれでw
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:16 ID:leMY15ce0
一刻も早く民主を潰さないといけないだろ。
一回自民を再生させてから政界再編しろよ。
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:22 ID:u41Tm3hT0
>>299
どうせ野党なんだから、「両方やります」でいいと俺も思うけどねw
ここへきてなぜかえらく対立してきちゃってんのよね。
小泉はなんだかんだでやっぱ人使うの巧かったんだな。
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:22 ID:1YxnJoXp0
>>264
防衛軍事に詳しいことで右といわれてしまうのが日本の異常なところ。
どんな政治体制でも防衛軍事は必須だよ。
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:29 ID:lI0U0F7/0
大掃除くさいね、誰が仕掛け人なんだろうか?
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:59 ID:0IB+b/xS0
舛添、与謝野、鳩山邦
まったく期待してないヤツが動いてもねえ
自民のクズ集めて選挙で撃沈してくれればいい
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:01 ID:cUPozaF10
ID:Cgqk3uA10
ID:W1gMop5J0
ID:XvtOlL810

お前等それ以外のパターンないのかよ。
幾等なんでももう少し知恵絞れ。
金貰って仕事してるんだろ?
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:07 ID:JbjFj0Jf0
創価学会、日教組を解体しパチンコを違法化するならどこでもいい
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:09 ID:wO7a6xkU0
離党詐欺wwwwチキンwwwww
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:18 ID:YCFnJ1HX0
>>319
問題は、ほかにもボロボロと中堅議員が離党しそうなことなんだが・・・。
選挙資金はちゃんと回ってくるの?

329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:24 ID:E7aV2FAj0
「なにぃ?!弟がトロイの木馬だったって言うのかぁ?!」
的な漫画を書いてみたらいいのに
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:33 ID:gIykMw4I0
民主がいくら墓穴を掘っても、朝鮮工作に簡単に釣られるお前ら流石だな

麻生降ろしの時と同じ流れ

まぁ自民の足を引っ張るレスを頑張って民主党の手助けをしとけ
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:41 ID:yokLSFtR0
早けりゃ早いほうがいい
とっとと出て行ってくれ
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:46:49 ID:d1N+U44L0
…しかしなんというか、こいつらいつも後ろからチクチクやってるよな
今自民にいるんだから自分にも悪評が降りかかってるのに馬鹿みたいだ
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:47:07 ID:7WVRQBLi0
>>268
民主党は中国、朝鮮 労働組合 サヨク ヤクザ マスゴミの
全面バックアップを受けてただろうがwww
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:47:19 ID:eqL8Ny5q0
>>324
誰に期待してんスか?

気が付けばまともな議員に乏しい党になっていたね自民党。
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:47:26 ID:Mw7VGaKi0
新党に期待されてることは反自民党の健全な受け皿なのかもな。
今は民主党になってるけど、民主は到底受け皿たれない。
新党を脱皮した自民党とする、反自民党とするかでこれまた随分見方も変わる。
いづれにしろ、民主党じゃない有力な反自民党を用意できないと民主の思う壺のままだろうな。
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:47:28 ID:gTPffB0J0
>>326
総連民団統一教会も入れろよバカチョン
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:47:38 ID:R3Js3hVE0
なぜか枡添人気高いからなぁ
自民はますます与党から遠ざかるな
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:24 ID:U1orpphq0
>>329
麻生政権で弟が総務大臣やった時から判ってるわ
足引っ張る事しかしてないし
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:25 ID:ca9RAAYG0
>>299
上げ潮派は、規制緩和で景気回復、財政再建派は、公共事業+増税で景気回復だろ。
インタゲも支持と否定だし、かなり違うだろ。
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:27 ID:MCMN0w+i0
>>328
少なくなったら渡す金額も少なくて済むかも?
なんとかなるんじゃないの?
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:31 ID:r/Z1r/uC0
>>309
お前がちゃんと見てないだけ
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:36 ID:DlRAaYUB0
>>322
石原都知事で極右扱いだからな…。
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:42 ID:gIykMw4I0
>>334
自民党以上に民主党にまともな議員居るか??w
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:48:51 ID:fjm+EevH0
鳩山は鳩山。騙される人は・・・居るんだろうな。。。
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:49:13 ID:9T5EECxcP
他にイチタとか河野とか平とかも連れて行って
自民を浄化したらいいんじゃない?
で新党内部で相変わらず内部批判ばっかりし合ってたらいいんじゃない。
みなさん、ネタは多そうだし。
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:49:13 ID:fANV6ke30
>>332
観測気球なんじゃないのかな?

ジミン出て行くか出て行かないか決断できなくて
マスコミで大きく取り上げてもらって世間の反応をうかがってる
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:49:18 ID:WiJ0NiQW0
>>338
郵政民営化を後退させようとした戦犯だからね
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:49:25 ID:JbjFj0Jf0
>>336
総連民団統一教会はネチネチいたぶるから、まだとっておく
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:49:57 ID:i2HOigUt0
邦夫も賞味期限切れて腐りかけ
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:01 ID:9b+QQokn0
出てからいえよ
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:03 ID:9+ykui1M0
>>335
みんなの党もあるし、改革クラブだってあるよ。受け皿は。
もう3つくらい作らないと気がすまないのかい?
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:15 ID:NvBdvGfo0
日本人は民度が低いから二大政党制など成立しません。
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:22 ID:BMm1jxA/0
285
それしか見えないチンピラウヨw
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:29 ID:h2+LALnf0
自民党はいまが正念場
挙党一致でやっていく大事なときに
離党して新党を作るための売名行為で執行部批判をするような輩は必要ない
出て行ってくれてよかった
小泉進次郎みたいな若手でも自民党を変えるためにがんばっているのに
いまだ数の論理と選挙の事ばかり考えてるベテラン・中堅の年寄りこそ日本の癌
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:31 ID:4bCfVZXj0
>>262
何を以って右左を判断しているのかわからん。
安倍はともかく麻生なんかケイジアンといわれているのに。
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:37 ID:U1orpphq0
>>334
国会中継みてないの?
自民党は使える人材が豊富だよ
大物議員の賞味期限かきてるだけで
中堅若手は人材の宝庫です
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:50:55 ID:6WYqswsV0
「会社辞めてやる!」って勇ましいこと言う奴に限って
会社にしがみついてるんだよなw
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:09 ID:rTW/O7wP0
よっしゃああーーーー!ぽぽ弟が消えるのか
一緒に不要なやつら連れて行ってくれよ
公明も離れそうだしある意味いい路線だ
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:16 ID:YCFnJ1HX0
>>326
なんでまた日教組を持ち出すかな・・・。
そんなもん、一般人には争点にならんて。
2ch内では争点かも知れんけど。

あと、日教組を叩くならついでに全教ほかの教員組合も調べようね。
私学の教員組合とかも。


マジな話、谷垣氏がダメになった場合、誰が自民党を引っ張るの?
小池氏? 石破氏? 進次郎氏?

まさかのパパ小泉復活?


>>340
まともな人材まで流出したらどうすんのさ?
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:31 ID:eqL8Ny5q0
>>343
現実を受け入れられないんだねぇ。
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:31 ID:s7HOm1sB0
でもこいつは本当に離党するぞ。
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:45 ID:sBovGgpJ0
鳩山邦、与謝野、舛添


魅力ある人物が一人もいないw

きめぇ
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:53 ID:r/Z1r/uC0
>>339
小泉は、規制緩和+緊縮財政+公共事業の選択と集中をやったわけ。
両立できるんだよ。


364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:54 ID:MCMN0w+i0
>>358
組織の再生は内部粛清から始まるからね。
365時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/03/14(日) 17:52:08 ID:3M5DLXfQ0
健全な保守政党が欲しい。
期待はあまりしてない。
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:19 ID:WiJ0NiQW0
>>362
所詮は森さんや小泉さんに嫌われたはみだしもの

不要な奴らだよ
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:45 ID:x0yBzigT0
まあ鳩山兄弟は要らないよ。
自民も民主も分裂してマトモなのだけ生き残って政治やってくれればいいんだが
どうせ禄でもないのが残っちまうんだよな。
マスゴミが嘘つきだし、国民の目が濁ってるからな。
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:48 ID:U1orpphq0
>>360
国会で自民の中堅若手にボコボコにされてる
民主党のオールスター内閣(笑)
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:48 ID:gIykMw4I0

内部批判者が居なくなれば独裁と言い

内部批判者が居れば邪魔だという

いったいお前らは何を望んでるの?w

極右政党かw
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:53 ID:wDjasmrS0
>>1
何回裏切れば気が済むんだ?
こんな裏切り者、しかも常習者に、投票する者が居ないことを願う。
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:52:58 ID:3E6m48/g0
今の自民的にいらない人って
鳩山
河野

とだれ?
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:53:32 ID:wGtZeoaU0
あの無意味な中傷ビラや中傷CM
いくらかかったのかな

もうあれもできなそうだね
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:53:42 ID:eqL8Ny5q0
>>356
ウナギイヌ似とか、西村康?とかの、アホ臭い奴の屁理屈、党略のみの質問ばかりの
印象がとっても強いの。
374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:53:58 ID:WiJ0NiQW0
>>371
麻生もいらない

弱小派閥の分際で森さんや小泉さんに逆らうからな
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:07 ID:YCFnJ1HX0
>>356
いや、この期に及んでまともな中堅議員でさえ抜けるかもしれないのに・・・。

>>368
華があるといいんだけどねぇ。あと、もうちょっとインパクト。

376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:15 ID:f0GfCp8J0
>>322
それが大衆に判ってれば今の政権はないわけで・・・
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:27 ID:r/Z1r/uC0
>>366
与謝野も桝添も、小泉に重用されてたぞw
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:28 ID:+RCyDXz20
こいつはどうでもいい

というか兄どうようの売国奴
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:30 ID:DlRAaYUB0
>>360
民主党にまともな議員がいるかとの問いには答えてませんよ。
380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:40 ID:9+ykui1M0
>>367
民主党にはまともな議員なんていないよ。
だから、自民党の中だけで政界再編やってくれ。
381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:42 ID:fANV6ke30
>>373
なんつうかミンスにもそっくりそのまま帰っていくな
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:49 ID:Mw7VGaKi0
>>351
”有力な”だよ。
みんなの党も改革クラブも自民・民主と張り合えるには小さすぎる。
大事なのは新党が有力な選択候補になることだからさ。
もちろん主義主張が合えば合流もあるだろうけど、それは当事者同士の人間関係もあるだろうし。
そういうとこでつまずくより、最初から頭数そろえれる方がいいでしょ。
国民は政策なんて大して見てないから、当面選挙で勝つために必要なのは規模だろう。
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:54:56 ID:gIykMw4I0
>>360
まともな民主党議員を紹介してください
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:01 ID:R26Ci2i0O
賞味期限切れってお前が言うなよ
385小沢応援団長:2010/03/14(日) 17:55:10 ID:NvBdvGfo0
所詮、こんな小物が何人かかろうが、小沢先生に勝てる訳ないだろ?
大人しくあきらめて小沢先生の下僕となれっ!!
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:13 ID:p1aQyV5/0
郵政民営化は、ロックフェラーの犬の小泉竹中が郵政資産をアメに売り渡すためにやった政策だよ
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:16 ID:IPHGed/eO
せっかく有志が新党結成しても、弟鳩や河野ナニガシ等が纏わり付いては意味がない。
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:16 ID:MCMN0w+i0
>>359
また見つけて育てればいい。日の目を見ていない人が沢山いる。
4年は何をやっても政権は取れないんだから(民主が自壊しない限り)長い目でやるしかない。
その間に国民の生活が壊れても、それは8月の選挙の結果だから、甘んじて受け入れるしかない。
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:34 ID:LV4q/uOZ0
>>361
きちんと離党してもらわないと、ココまで言って居座られたら
逆に自民党のイメージダウンだろw
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:39 ID:WiJ0NiQW0
>>386
ソースがない
捏造
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:52 ID:ca9RAAYG0
>>363
同時にやったんじゃなく、緊縮財政→公共事業→規制緩和だからな。
改革は直ぐに手を付けられなかっただけ。党内基盤も弱かったからな。
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:55:55 ID:q2x1AKZy0
>>58
>小池百合子か稲田朋美を党首にすれば自民党は勝てる!

ネトウヨだけが支持する政党は、参議院選挙では勝てません♪
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:05 ID:eqL8Ny5q0
>>368
欲目贔屓目だねぇ。

頭の悪さしか感じないんだが。まともに相手にされていない。吠えているだけ。
394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:06 ID:YeDGv1So0
ネトウヨのいう保守って単なる攘夷だろw
見果てぬ夢見て寝ゲロ死って結末か。。。
395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:22 ID:4kE4qoYY0
馬鹿ウヨ「マスゴミのせいだー」
    「工作員のせいだー」
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:26 ID:JbjFj0Jf0
>>359
日教組が推し進めた、ゆとり教育は極左の愚民化政策だろ
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:27 ID:3jFjBVLx0
自分の息子の出馬の為だろう。
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:27 ID:0IB+b/xS0
自民党の中に国民新党とみんなの党と社民党があるから支持されない
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:32 ID:E7aV2FAj0
政治家に華が必要とかテレビ受けが必要とか
テレビ側の都合を刷り込まれた時点で終了
しゅーーーりょーーー
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:38 ID:Be+cxrfF0
兄弟して思いつき発言だな
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:44 ID:WiJ0NiQW0
>>391
民主と党内にいた抵抗勢力のせいだな
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:56:53 ID:4sSoj8Ks0
新党が自民党の地盤と組織を飲み込んだらいいよ
民主党が実体は社会党のまんまなのと同じように
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:12 ID:RQQ4xwZu0

まぁ・・・今の老害が牛耳る自民党では賞味期限だろうな。
その老害達が目覚める事はもう無いだろうし。

下を育てる事もせず、老害連中の既得権益のみを追求してるんだからさ。
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:15 ID:YCFnJ1HX0
>>388
4年間のうちに出てくるかなぁ。
今いるうち(+補選で当選するなどのプラス)からでしょ?
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:28 ID:gIykMw4I0
>>392
小池百合子は過去に首相候補として騒がれた経緯もあるし、
初の女性首相として話題性もある。

保守層の受け入れも何とか可能。

ありだと思うよ
406小沢応援団長:2010/03/14(日) 17:57:29 ID:NvBdvGfo0
>>386 トヨタですらアメリカにフルボッコなのに、親方日の丸で
やってた郵政が市場で出たら他国に骨の髄までしゃぶり尽くされるだろうな。
危ない、危ない。企業防衛を知らないんだから。
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:40 ID:i2HOigUt0
平成の脱税皇帝邦夫
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:45 ID:gkkg//px0
単に定年で追い出されるのが嫌な奴らの集まりだろ。
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:49 ID:AByMefK70
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
即死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:57:54 ID:e9qPVRzf0

NOぽっぽ!!
自民党、なにを内輪もめしてんだよ。 売国した奴だけ、追い出せよ。
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:15 ID:kdjdmwAM0
全員で新党結成すれば看板架け替えだけで済むぞw
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:17 ID:WiJ0NiQW0
>>406
民主支持者は品がないな


413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:26 ID:waEFjj560
おい くそうよ おまえ 年いくつや 爺が支配する くそ自民を
いつまで 応援してるんじゃ って ひょっとして おまえら 爺か(ww

414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:37 ID:dyn5Ll5S0
枡添の賞味期限はまだ過ぎていない。与謝野はそろそろ。鳩山弟は過ぎた。
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:47 ID:8cdSdpBu0
去年8月の麻生、鳩山党首討論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7918680
ニコ動アカウントとらないと見られないけど、
見る価値があるからぜひどうぞ
国防に関してとにかく鳩山は無知、ひどい
怖くなった
じっさい、ひどい状況になってる
小沢一郎って中国の傀儡なの?
そうとしかおもえない売国政策
日本が外国人に占領されて(これは日本の植民地政策の反動?)
アメリカと日本の同盟が崩壊したら世界が崩壊するよ
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:48 ID:eqL8Ny5q0
野中広務がNHKのインタビューで
「あたしの眼の黒い内は政権奪還は無理でしょうなァ」って言ってたな。

元農水族だから小沢に頭下げに行って会って貰えなかったようだったが。
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:58:59 ID:4erb72yW0
自民ぶっ壊れちゃったよw
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:20 ID:U1orpphq0
>>393
自民党に突っ込まれて平野官房長官が答えられないから
枝野を大臣にしたんだろうがw
菅も経済の質問されて泣きそうになってたよw
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:23 ID:Be+cxrfF0
ネトウヨ連呼厨じゃなく単発のネトウヨ言い捨て厨が多いなw
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:30 ID:0AWPVfwl0
兄弟揃って・・・軽い
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:31 ID:cbjiXkAG0
離党!離党!さっさと離党しろ!!

もちろんこんな奴に投票なんざしねーがw
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:39 ID:WiJ0NiQW0
>>416
やはり戦犯は野中だったか
キチガイのように小泉さんを叩き続けたからな
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:47 ID:wqDSYQ4M0
早く河野太郎と二階と枡添え連れて出て行ってくれ
これで自民を心置きなく応援できる
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:49 ID:E59ZilvZ0
自民党

って名前が悪いよね

俺もさすがに民主はやだけど、自民よりはマシなんじゃないかって思うもん
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:51 ID:YCFnJ1HX0
>>402
じゃあ、社民党は何なの?
何、あれ?

>>405
「小池党首」は現実的にあるわけだね。
今、小池さんをwikipediaで調べたけど、
今岡誠の後援会長もやってたんだ。なんかすごい。


426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:54 ID:sBovGgpJ0
>>405
小池はアリだね。

首相候補:町村、官房長官候補:小池みたいな感じで、
「町村ー小池」で戦ってほしい。
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:59:55 ID:DlRAaYUB0
>>393
民主党のまともな議員を教えてくださいよぉ。
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:07 ID:u41Tm3hT0
>>405
小池って最近目立たないよな。
党内のどの勉強会にもあんまり出てないみたいだけど、
鼻の利く小池がどう動くか興味ある。
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:13 ID:xBKpRLRr0
兄が兄がの馬鹿は母ちゃんから見ても兄以下は確実
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:20 ID:9NtRBhTD0
             ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´    /
       .//""´ ⌒\  )
     i /   へ  ー  i (   わたしではない
        i   (・ )` ´( ・)i,/    自民が揺らいでいるのだ
       \    (__人_) \
     ⊂⌒ヽ \   `ー'  ノ     /⌒つ
       \ 丶´     `    丶 ノ /
        \_ ,,ノ     ヽ/   _ ノ
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:41 ID:RnJSRZUY0
鳩山邦夫、与謝野、舛添
みんな、言い出しっぺ(離党して新党)になりたくないんじゃない。
とくに舛添氏はヘタレな感じがする。
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:41 ID:oNZTyLwx0
>>403
それしか言えないの、無能民主党工作員?
民主党よりずっと、人材豊富だよ、国会質民の議員を見ればわかる。
労害って、年寄りが皆悪であるわけない。
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:46 ID:m4mjlDvBO
☆自民・鳩山邦夫元総務相、「離党の覚悟できている」と新党立ち上げ目指す考え明らかに フジテレビの「新報道2001」で
3月14日15時7分配信フジテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100314/20100314-00000519-fnn-pol.html
☆鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」
共同通信 [3/14 11:33]
鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」。与謝野、舛添両氏と連携も。結成時期は4月末からの連休前ごろか。
☆舛添氏「新党つくるなら与謝野氏が先」
3月13日23時11分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000855-yom-pol
☆枝野大臣が検察の捜査批判、検証必要と指摘
3月13日21時3分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000803-yom-pol
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:00:59 ID:bZZh8Xlu0
未だにネトウヨ(キリッとか言ってるの恥ずかしくないのかな
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:01:13 ID:MCMN0w+i0
>>404
誰が化けるかなんて・・・危機感をもって国難に立ち向かう人が化けるに決まってる。雨後の筍のようにね。
良い試練だよ。自分は自民党を信じてるよ。
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:01:35 ID:BycVd/Rs0
鳩山邦、与謝野、舛添
あと一太と河野辺りもお願い
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:01:38 ID:CjF2Ft4B0
党の借金て誰が背負うの?
全員離党すれば借金払う人間いなくね?
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:01:49 ID:p1aQyV5/0
>>390
調べれば分かる。清和会は統一教会

>>396
そのとおり。
民主党は日教組、朝鮮総連、民団、自治労、部落解放同盟を支持母体としてる
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:05 ID:wV7XLKjl0
分裂は危険だなあ。
参院選後、民主と合流する可能性だってあるし。
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:10 ID:SF9DiS1p0
>>309
去年の暮頃に「私が首相になったら閣僚の7割は民主党から選ぶ」とか舛添が言い出したじゃん?
野党の自民党所属、しかも参院議員と言う舛添の立ち位置で「私が首相になったら」なんて随分と唐突な話。
仮に舛添が新党を作っても所詮は小勢力、首相の座は遠い。
普通なら非現実的な話だが、舛添が意図なく「私が首相になったら」なんて話はしないだろう。
それに続く民主党へのヨイショ具合を見て「自民を分裂させたら、功を認めて総理にしてやる」とか吹き込まれたのかな、と思った。
将来の舛添新党と民主連立のアリバイ作りとしての発言かな、と。
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:32 ID:WfepCMm70
>>426
比例ゾンビコンビか
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:37 ID:q4GHQR5X0
ネトウヨ脱糞w

中国なしでは日本はもう立ち行かないよ
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:40 ID:YCFnJ1HX0
>>435
雨後の筍だと、どんぐりの背比べみたいにならない?
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:41 ID:WiJ0NiQW0
>>438
調べれば分かるてw
森さんや小泉さんのおかげで日本と自民党はもってるんだよ
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:47 ID:cJqjjPBa0
>>418
亀井みたいに、俺は経済の素人だけどと
宣言しちゃえば楽になるのに。
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:47 ID:82uzoNLL0
期待してないよ
447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:50 ID:B8ZYIRtH0
>>113
捨て石云々は、実際離党や新党結成してから言えって感じだな
安全圏から「俺が本気出したらあいつの何倍も出来る」ってアホかと
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:02:59 ID:e9qPVRzf0
>>415
そうだよ。創価学会の犬作はもともと中国の犬
天安門事件でODA中止だったのに再開させたのは犬作だ。
もちろん日中国交回復も犬作がやった。

その犬作(公明党・創価学会)と友達なのは
小沢(民潭・統一教会)なんだ。日本人なら覚えておこう!!
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:03:02 ID:f0GfCp8J0
>>355
安倍さんにして右翼かぁ?中道だとおもうけどな。
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:03:03 ID:MrRMEhxaO
早く離党しろ 糞野郎
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:03:05 ID:jMJ2ge0z0
兄弟纏めて豚箱にブチ込め
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:03:48 ID:DlRAaYUB0
>>443
粒が揃ってればいいよ。
揃えばいいけどな…。
(;´Д`)
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:03:52 ID:sBovGgpJ0
>>438
は?
民主党=統一協会、日教組、朝鮮総連、民団、自治労、部落解放同盟

統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/266.html

>霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が十五日告示の千葉県流山市議選に、
>民主党公認で立候補することが、全国霊感商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:00 ID:wGtZeoaU0
>>396
日教組は何十年前に賛成はしていたが
推し進めたのは自民党だろがw
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:03 ID:gIykMw4I0
>>428
最近テレビによく出てる

今日の「たかじんのそこまで言って委員会」でも石破&小池面白かったよ。

民主支持者が見たら発狂しそうな内容だったけどw
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:19 ID:H2iEmqAr0
ます添えよ与謝野は実際には出て行く着ないんだけどなw
コイツは一人ではしご外された形だw
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:19 ID:RdavxHES0
>>422
気狂いのように小沢を叩いていたけど、
のちに小沢と手を握るような奴だ>野中
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:22 ID:MCMN0w+i0
>>443
その中で切磋琢磨すれば、クオリティを高くなるよ。
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:27 ID:6simenlt0
平沼を自民に戻すべきだな。
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:39 ID:ia292Ucq0

かつて、日本には、

江戸幕府、明治政府が、背後に外国勢力をつけて覇権争いする中、

ほんとうに日本のことを思って、命を投げ出した英雄がいた。

西郷隆盛、勝海舟、吉田松陰、福沢諭吉etc

「どいつもこいつも、自分の損得ばかり考えてる大馬鹿野郎だ。
このままじゃ日本は外国に食いつくされる」
by 勝海舟 
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:49 ID:IsvvVdcy0
借金119億円
政党交付金104億7000万円

すぐ返済できる。企業献金禁止で決定だな。
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:04:55 ID:bZZh8Xlu0
>>438
ソースがゲンダイ並みに怪しいのしかヒットしないんだが
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:06:00 ID:p1aQyV5/0
>>453
岸信介

岸は首相退陣後も政界に強い影響力を保持し、日韓国交回復にも強く関与した。
時の韓国大統領朴正煕もまた満州国軍将校として満州国と関わりを持ったことがあり、
岸信介・椎名悦三郎・瀬島龍三・笹川良一・児玉誉士夫らとは満州人脈が形成される。

日韓国交回復後、岸・椎名・瀬島らと日韓協力委員会を組織する。
また日韓の反共政策を推進する過程で「統一協会」とも1973年(昭和48年)より親交を持ち
「国際勝共連合」結成に協力、1984年(昭和59年)に関連団体「世界言論人会議」開催の議長を務めた際[1]、
米国で脱税容疑により投獄されていた教祖文鮮明の釈放を求める意見書をレーガン大統領(当時)を連名で送るなど[2]、
同教団が政界へ影響力を広げるにあたって重要な役割を果たしたとされる。
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:06:11 ID:sBovGgpJ0
>>445
民社国連立政権ってカスの集まりだけど、
キチガイの亀井と比べたらバ管の方が、かろうじてマシだわ。
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:06:18 ID:wfdJ4Qjt0
自民党政権が残したもの↓

http://www.mynewsjapan.com/reports/1200

お金には弱いんだな。
農家も社員も業者も家族も入居者も泣いてるよ・・・
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:06:37 ID:QvzA1Sb80
鳩山邦夫終了のお知らせ。
何か勘違いしてないか。こいつも贈与税を脱税してました。
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:06:43 ID:tTld/afP0
時代は親中反米保守

中国主導の大中華共栄圏に日本も入らないと置いてかれるよ
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:07:22 ID:e9qPVRzf0
>>415
そうだよ。創価学会の犬作はもともと中国の犬
天安門事件でODA中止だったのに再開させたのは犬作だ。
もちろん日中国交回復も犬作がやった。

その犬作(公明党・創価学会)と友達なのは
小沢(民潭・統一教会)なんだ。日本人なら覚えておこう!!

でなぜ、犬作がここまでできるかというと「金」なんだよ。
議員を金で買収して実現させている。個人献金だけにしたら
犬作がトップになるだろうな。冗談を抜きにして!!

公明党(創価学会)−犬作−おともだち−小沢−民主党−社民党(民主党の親)−共産党(民主党の親戚)
↓選挙協力

みんなの党
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:07:26 ID:JbjFj0Jf0
>>448
小沢、金丸は世界の麻薬王パナマのノリエガ将軍から犬作経由で裏金を受け取っていた。
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:07:30 ID:gIykMw4I0
>>467
民主党のどこが保守だよwwww
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:07:51 ID:CEqPlXNK0
こうやって分裂したらますます民主党有利にはなるな
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:07:54 ID:58pK5Cwy0
ここまで断言して
5月まで人が集まるまで待ってって

どんだけアマちゃんなんだよw
あれだけ言ったら即離党しないと
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:01 ID:vIjOFifG0
造反者放置とかアホ過ぎだからちょっと自民に意見出してきたわ
参院選は近いんだぞ、しっかりしろよ
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:01 ID:m9SoYctC0
昔に立派な人が居たとしても、今更自民は無いでしょう?
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:04 ID:RdavxHES0
>>467
中共は、戦前のナチスみたいなもんで、近づくのは危険だぞ。
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:09 ID:ezr+KSYD0
>>23
自分らの推してる民主党議員の推薦状を書けとか回ってきたり、
核兵器反対の書名を回してきたり(今は違うが昔は事実上強制だった)

国会議員は自分らの主張を通すって意味でまだわかるが、
核廃絶とか組合活動となんら関係ないしな

労働環境でなくどうでもいい問題ばっか精を出してるからいやなんだよ
毎月馬鹿高い組合費を取っていきやがって
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:16 ID:YCFnJ1HX0
>>454
「ゆとり教育」は明らかに自民党政権下の施策だね。
それでまた「学習指導要領」が書き換えられようとしている。

日教組、日教組とアホの一つ覚えで連呼している人は
「学習指導要領」についてもしっかりと学ぶべきだよ。

これはどの組合も問答無用の拘束力があるから。
日本の公教育(「公立」だけでなく「私立(ほか)」も)はこの学習指導要領の
下に成り立っています。

もう一度念押しするけど、「ゆとり教育」の推進の段階で日教組が口を挟める
筋合いは無かったからね。
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:26 ID:lFyING3V0
保守の自民党支持だが、舛添・与謝野・邦夫の3人は政策的にも性格的にもあまり歓迎してなかったので
ここで離れてくれるなら自分はむしろ歓迎。公明党ともこのまま縁切れてほしい。欲を言えば森もいらないんだがな。
そのことで参院選挙は厳しくなるだろうが、これで自民党内が整理整頓されて団結力強まるなら良いんじゃないか?
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:28 ID:h33tz5il0
民主党は日本に悪いことしたよね(´・ω・`)
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:32 ID:u41Tm3hT0
>>455
小池テレビでは俺も見るんだけどね。
党内抗争には加わらないで、様子見ってとこか。
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:46 ID:B8ZYIRtH0
>>449
右だけど比較的現実を見ざるを得なかった安倍は
保守(てか右)論壇wからいつもフルボッコ
平沼レベルでないと国士とは認められないらしい
(実際の政治能力・折衝力は不問に帰す)
だから中道ともなれば全部売国奴扱いだな
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:08:54 ID:sBovGgpJ0
>>463
岸?
とっくに死んだ人など、どうでも良い。
てかその時代、民主党はまだ存在していないんですけど。
いいか? 現在では、

民主党=統一協会

統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/266.html

>霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が十五日告示の千葉県流山市議選に、
>民主党公認で立候補することが、全国霊感商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:09:07 ID:f0GfCp8J0
>>382
その場合、対立軸を何にするかだな。
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:09:09 ID:0IB+b/xS0
ところでこの3人は総裁選で誰に入れたんだ
まさか谷垣に入れたとかないよな
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:09:28 ID:Kfut5YjyP
鳩山一家にだまされるな。
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:09:55 ID:8cdSdpBu0
>>415ですが、
小沢一郎と中国の共通点は「一党独裁性」
思想が同じ
やっぱ、傀儡だね
民主主義守りたかったら、自民に古くからいる、
保守系議員を支持すべき

>>442
で、恐怖の独裁国家がはじまるのですか?
ぜったい、お断りします
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:10:03 ID:CdkpPsPl0
>>204
地道な仕事を嫌がるくせに目立とうとばかりする議員タレントは要らん。

河野も舛添もな。
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:10:04 ID:p1aQyV5/0
>>482
安倍も統一教会
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:10:14 ID:wwWAvmkk0
鳩山は弟も兄も胡散臭い詐欺師だねwww
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:10:37 ID:YCFnJ1HX0
>>476
日本国憲法は内心の自由と、普通選挙を保障しているのだが。
まさか、内心までコントロールされたの?

それと、うちも80%以上が組合入っている職場だけど、僕は一貫して未加入だよ。

491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:10:50 ID:ndgy5kkF0
詐欺兄弟だね
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:11:34 ID:H2iEmqAr0
マスゾエ金ないだろ。与謝野選挙弱いだろ。邦夫は脱税で、無理だろwww
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:11:47 ID:khctHsl10
一太と河野息子も連れて行っていいのよ
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:12:09 ID:9+ykui1M0
>>478
団結力なんて求めれば自由で民主主義の政党でなくなるじゃないか?
ここは独裁民主に対抗して意固地に言いたい放題続けるべきだ。
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:12:14 ID:sBovGgpJ0
>>488
それはお前の妄想です。

民主党=統一協会

これが事実だ。
理解できたか?

もう反論できないだろ、お前。
論破完了っと。

統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/266.html

>霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が十五日告示の千葉県流山市議選に、
>民主党公認で立候補することが、全国霊感商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:12:18 ID:x1Ju4nVq0
邦夫ちゃんは外国人参政権に賛成なのか。
人口減少超少子高齢化を救うのは中国しかいないしな。
移民受け入れは急務。

新政党は親中保守になりそうだな。
流行るかもしれん、親中保守
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:12:21 ID:pKE3zujT0
★★★拡散させよう★★★(転載拡散)

はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことに感謝します。
498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:12:35 ID:e9qPVRzf0
ハトヤマ、分断作戦だな。
こいつが裏切って「兄と合流します。と選挙後言ったら終わるわ!!」

そうだよ。創価学会の犬作はもともと中国の犬
天安門事件でODA中止だったのに再開させたのは犬作だ。
もちろん日中国交回復も犬作がやった。

その犬作(公明党・創価学会)と友達なのは
小沢(民潭・統一教会)なんだ。日本人なら覚えておこう!!

でなぜ、犬作がここまでできるかというと「金」なんだよ。
議員を金で買収して実現させている。個人献金だけにしたら
犬作がトップになるだろうな。冗談を抜きにして!!

公明党(創価学会)−犬作−おともだち−小沢−民主党−社民党(民主党の親)−共産党(民主党の親戚)
↓選挙協力

みんなの党
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:13:20 ID:dS8ckQrP0
自民党分裂キターーーーーーwwwwww

自民厨のみなさん参院選残念でしたwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:13:22 ID:eUooOQCHO
>>1
自民党が賞味期限切れとしてその新党やらの賞味期限はいつまでなんだ?
馬鹿なこといってないで、今の政治を立て直すことに注力しろ!
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:13:32 ID:p1aQyV5/0
>>495
統一教会は民主党にももちろん入っている
でも自民党にも入っているんだよ
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:13:39 ID:q0BTeTFE0
朝日新聞「独島を韓国に譲れ」

朝日新聞の若宮啓文論説主幹(57)が27日付の同紙コラムで「竹島を韓国に
譲歩して友情の島にしよう」と提案した。 韓国の領有権を認めるものの「友情の島」
と名付けて日本の漁業権も保証してもらおういうのが提案の核心だ。
若宮主幹自身も実現に疑問を示してはいるが、日本の独島(トクト、日本名:竹島)
放棄論が公で提起されたのは今回が初めてだ。
これに対し韓国では「独島に対する排他的支配が弱化する恐れがある」と警戒する
動きもある。
82年に教科書問題が起こった時に韓国に1年間留学した若宮主幹は、韓日の
友好関係を重視してきた朝日新聞の代表的な知韓派の論客だ。 95年には、社説で
韓日W杯共同開催論を初めて提案した。 2005.03.27 17:17
ttp://japanese.joins.com/html/2005/0327/20050327171747200.html
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:14:33 ID:pKE3zujT0
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:15:23 ID:YCFnJ1HX0
>>497
「優良企業」ならいいんじゃねーの?

と、コピペにつっこんでみる。
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:16:15 ID:guj9rB8n0
報道番組を買収して毎日
在日の反日っぷりと政党との癒着を報道させれば
自民党は勝利確定なのにどこまで頭悪いんだろ・・・・
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:16:29 ID:f0GfCp8J0
>>481
何か切ないね・・
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:16:38 ID:C68lEq2D0
>>501
よっ!民主統一層化在日工作員。
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:16:55 ID:nMfZRvjC0
美人すぎるという地方議員も統一教会
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:17:57 ID:u41Tm3hT0
>>497←きっとこいつ女子アナ試験落ちて逆ギレしたんだな。

…つか、おっさんだろうなw
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:18:06 ID:IsvvVdcy0
小沢一郎国家主席が支那を恫喝「中国の軍備強大化を懸念」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260527951/79

中国の軍事費にクレームをつけたのは小沢ぐらい
他はヘタレ政治家ばかり
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:18:47 ID:AF1Xnu0r0
>>425
> じゃあ、社民党は何なの?

絞りカス
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:19:15 ID:oNZTyLwx0
鳩山は最悪首相の弟だよ、脱税兄弟
そんな人が新党を創って、支持する国民がいるわけないだろう
裏民主党としか思わないって
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:19:16 ID:JkJt80R00
俺が生きている間は本当の民主主義ってヤツは実現されないんだろうなぁ
なんか疲れたよ。。。
ゼニなんて人が作ったもので右往左往するの。
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:19:26 ID:p1aQyV5/0
>>507
民主は、統一教会、フリーメイソン、日教組、朝鮮総連、民団、部落解放同盟
公明党は、創価学会
515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:20:21 ID:pEHQucEG0
鳩弟は鳩兄道連れにして政界引退しろ
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:20:27 ID:d3D6Z9ZN0
自民党、本格的にやばくなってきたな
政党支持率逆転による自民党復活論も、あくまで旧与党勢力が結束していればの話だ
自民党自体が分裂し、公明党も与党に色目をつかってるとなると、地力の差は開いてくる
参院選での与党切り崩しは厳しくなりそう
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:20:30 ID:tu2sjalpO
同じ巣の鳩
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:20:39 ID:YCFnJ1HX0
>>514
労組が抜けてますよ。
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:20:47 ID:sBovGgpJ0
>>510
小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912102046019-n1.htm

>解放の戦いはまだ済んでいない。来年(※今年)7月に最終の決戦がある。
>人民解放軍でいえば、野戦の軍司令官として頑張っている
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:21:20 ID:e9qPVRzf0
>>510
米国と日本の裏切り者め、もう遅いわ。

小沢氏は「専守防衛の原則の下で国防政策を進めてほしい。
日本でも中国脅威論の下で防衛力強化の意見が根強くあり、その点を頭に入れてほしい」と要請した。
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:21:38 ID:p1aQyV5/0
日米欧三極委員会とはロックフェラーの肝入りで設立された国際的政財界連携組織
三極委員会結成の日本側のキーマンになったのが宮沢喜一
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:21:56 ID:q476T4et0
邦夫じゃむり
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:22:50 ID:x1Ju4nVq0
自民=親米反中保守
民主=親中反米革新
邦夫党=親中保守

親中保守を流行らせよう!
524名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:23:16 ID:RTLRrX5+0
やっぱりポッポ弟が来たか( ・ω・)y─┛〜〜
525名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:23:19 ID:NtvY16jzO
鳩兄弟はもう賞味期限切れだろ
弟の方は最初から腐ってるがな
526名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:23:47 ID:IsvvVdcy0
>>519
民主党小沢代表、「中国『共産党政権』は必ず崩壊する」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222587858/l50

中国の軍事費にクレームをつけたのは小沢ぐらい
他の政治家は訪中して「謝罪+友好関係強調」するだけ
自民なんて、ただの媚中しかいない
527名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:18 ID:bDDjPhlC0
与謝野にせよ、デブにせよ、ますぞえが絡んでくれなきゃ
無党派層への訴求力なんてゼロにひとしいだろ。
まあ自分自身で接着剤とかいってんだから自覚はあるんだろうけど。
528名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:21 ID:Mw7VGaKi0
>>483
外交軍事は多分選挙の争点になりえないから
内政でも経済やっぱり公共事業を対立軸に据える必要がある。
一番いいのは小泉対反小泉の軸が一番国民の利害対立や関心に沿うと思うけどね。
529名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:21 ID:YYokWW8d0
創価与党の為に通勤時の着席が阻害された奴多いのでは?
創価は「「弱者ではなく」」女の味方。
530名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:33 ID:nMfZRvjC0
>>509

「若者は   自己批判   閾値  諸問題の元凶 戦後最大の蜂起」

どうみても全共闘世代のオッサンの作文です。
531名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:33 ID:FDQ7k5Gh0
>>1
邦夫が与謝野と舛添の接着剤になりたい、坂本竜馬になりたいというのは
「カネは出しますよ。」ということだわな。

しかし舛添とみんなの党は親和性が高いが、
みんなの党と官僚の犬の与謝野は犬猿の仲、お互いに不倶戴天の敵なので、
みんなの党との連携を視野に入れている舛添と与謝野が手を組むのは難しいだろう。

与謝野、鳩山邦夫は舛添を必要としているが、
舛添にとっては別に必要のない連中だからな。
532名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:57 ID:NvBdvGfo0
舛添って違法なことした官僚を牢屋に入れるって言ってたのに、
誰か入れられたやつっているの?
所詮、口だけだろ?
533名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:20 ID:oNZTyLwx0
>>516
逆だろう?民主党工作員
スパイがいなくなったほうが復活できるんだよ
地力の差ってね、笑わせるなよ、役立たずのヤジ、拍手要員ばかりの
民主党が、地力だって
534名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:40 ID:G8HICi4A0
平沼はどうした?
535名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:46 ID:fANV6ke30
>>510
日本の防衛費を増やさないように、
中国の軍事費の発表に手心を加えて、

言ってるんだろ、ザワーさんはw
536名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:48 ID:p1aQyV5/0
537名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:48 ID:YCFnJ1HX0
>>529
創価を敵に回すのは自由だけど、女を敵に回したところで何になるんだ?

女にもてなくなるぐらいだぞw
538名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:25:56 ID:7BDPNRSd0
どうして、国政の事ばかり語るのだろうか?
地方だと、自民党が第一党の自治体は沢山あるし、これからの巻き返しも、地方組織の建て直しからと言うのに。

だから、小沢一郎に、自民党は、まだまだやり直せるのに、分かってないみたいは事言われるんじゃないのか。
539名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:04 ID:emmF4PUb0
麻生政権成立のときに一番プッシュしていたのが鳩山弟だからな。
今回政策的には政敵といっていい与謝野と組んでるわけで。
この人は政治理念的にはゼロで。なにか政局で派手な動きがあると
有り余る資金力でそれに乗って権力中枢に紛れ込もうとするんだね
政治的コバンザメのようものだね。

540名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:27 ID:e9qPVRzf0
>>510
人民元切り上げ、圧力は逆効果=米はドル安定を、中国首相が警告−全人代閉幕
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268557754/

自分しか考えない国、日本には中国の利益を強要するくせになぁ。
マジで中国で工場を持っている会社は別のアジアの国へ
移転したほうが いいぞ、サドンデスで戦争が起こると大損害になるぞ。

トヨタは上がハクチばかりだから、
居残ってトドメをさされると思うけどなw
541名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:34 ID:y9Jx0k150
俺も労働者のための日本労働党でも作るかな
542名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:34 ID:sBovGgpJ0
>>526
あんた、頭だいじょーぶか?

小沢の日本での発言
「わたしは『共産党政権は必ず崩壊する』と中国の指導者に面と向かって言っている。」

小沢の中国での実際の発言
「解放の戦いはまだ済んでいない。来年(※今年)7月に最終の決戦がある。
人民解放軍でいえば、野戦の軍司令官として頑張っていると伝えた。」


543名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:41 ID:EG4tqXKFO
>>300
麻生? 嘘だろう?
日本で一番嫌われた総理大臣
544名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:27:47 ID:M8xY9H0J0
おい大島、今すぐ鳩邦を除名しろよ
おい大島、今すぐ鳩邦を除名しろよ
おい大島、今すぐ鳩邦を除名しろよ
545名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:27:56 ID:pKE3zujT0
>>509
その辺は責任もたないよー!
コピペのコピペさね。
546名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:28:16 ID:+/2dmwfa0
>>531
邦夫 金
与謝野 人脈
舛添 人気

ってことなんじゃね?
547名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:28:17 ID:khctHsl10
>>543
日本に居座る在日に一番嫌われた総理大臣の間違いだろう
548名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:28:24 ID:A04ydFdB0
ポッポ兄弟には即刻議員辞職して頂きたい
549名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:28:40 ID:DeGI6LbV0
>>543
>>麻生? 嘘だろう?
>>日本で一番嫌われた総理大臣

馬鹿がレスかw
550名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:28:58 ID:nMfZRvjC0
>>543
岸や安倍ほどじゃあないよ
551名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:29:05 ID:FDQ7k5Gh0
>>1
【政治】ロッキード事件で中曽根総理がアメリカ政府側に「もみ消し依頼」していたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265949248/

与謝野の離党騒動は親分の中曽根に関するこの報道が影響しているのではないか?

中曽根系の防衛利権を安堵してもらうために、
自民離党で小沢と密約が成立したのではないか?とも思える。
552名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:29:27 ID:SACBhUCjP
>>34
ぶっちゃけ半分ぐらい自民党のせいじゃね?w
在日に生活保護を垂れ流したのは自民だし、パチンコを禁止しなかったのも自民。
553名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:29:31 ID:fANV6ke30
>>543
何トップになるのは鳩山さんだろw
554名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:29:37 ID:fh2EsZ0C0
賞味期限切れというよりは、むしろ腐敗して悪臭を放ってるだろ(笑)
まともな人間なら、臭くて臭くてそんなところには住んでられないやね。
555名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:30:22 ID:9+ykui1M0
>>547
アホウさんはアホには人気があったからね。失礼な言い方だったね。
556名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:30:27 ID:/PSm5dmp0
なんだかんだ言ってもさ、やっぱり鳩山の血だよな。
これって政権交代!!!と叫んでたバカ兄貴と同じ思考じゃんw
557名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:10 ID:ODosx0m00
>>543
現職を除けば

宇野


あたりかな? 国民から嫌われたのは。あくまで現職を除けば。
558名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:12 ID:8jr9jUdv0
同じ穴の狢兄弟って時点で終わってんだよ
与謝野にしたって比例復活の身分
離党するなら議員を辞職してからにするのが筋ってもんだろ
559名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:31 ID:wCqggOjS0
橋下がみんなの党に合流すれば十分
それだけで政界再編になる

560名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:40 ID:HYL4FUNO0
そういう動きこそ賞味期限切れなんだよ
もう日本には政局ごっこで遊んでる余裕は無い
561名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:43 ID:f0GfCp8J0
>>542
「解放の戦い」・・・
日本の政治家とは思えないよなぁ。
562名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:31:58 ID:tYP6QGWe0
どいつもこいつも、いらない奴らばかりじゃん。  
鳩山弟も黒い疑惑あるしなぁ。
舛添えはオバハン達に人気あるかも知れんが、左翼思想だしイラネ。
自民より社民の方が肌に合ってるだろ。
563名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:21 ID:FDQ7k5Gh0
>>546
人脈ってなんだよw 

もともと与謝野は子分のいない人間、
官僚・旧体制・守旧派のプロキシー・関数としてのみ存在意義のある人間。

与謝野の旧態依然とした人脈など余計なしがらみ・足かせになるだけ。
564名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:24 ID:KKX6fM0v0
>>554
民主のことかい?
565名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:26 ID:A04ydFdB0
麻生とか安倍とか名前出してるやつって〇〇?
566名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:38 ID:nPA/SaIX0
邦夫を入れた方が負け
567名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:38 ID:K0PnzxNrO
>>539
麻生政権=与謝野政権なのに政策的に政敵?
568名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:32:48 ID:RdavxHES0
>>557
竹下、森も忘れるなよ。
竹下支持率は当時の消費税並(3%)みだったはず。
569名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:33:40 ID:2mfUNAtq0
与謝野には処分が出るだろうし、舛添も子分にはならんだろ。
鳩山が勝手に離党して終わりだな。もう消えろよ。
570名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:34:14 ID:khctHsl10
>>555
犬の子にアホ呼ばわりされるなんて健常者認定貰ったようなもんですな
571名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:34:19 ID:fh2EsZ0C0
マスコミの世論調査が現実を反映しているのなら、自民は復調のはずなのに。
なぜ、あわてて自民から逃げ出さなければならないのだろうね?
572名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:34:22 ID:8cdSdpBu0
>>528
>小泉対反小泉の軸が一番国民の利害対立や関心に沿うと思うけどね。
そうかも
573名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:34:26 ID:wNNe8ikp0
支持が少ないからって、党を割った所で結局中身は同じだろ
574名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:35:39 ID:oADZ/w2u0
「やっと再生できる」谷垣はつぶやいた。

長年協力関係にあった公明党といきなり関係を切るのは党としては出来ない
かといってこのままではいけない。
そこで民主age自民sageという舛ゴミの論調を逆手に取り、自民で名が売れているが
党の厄介者@鳩山弟A舛添B与謝野を巧妙に追い出し、自民凋落ムードをかもし上げ
公明党との関係も清算するめどが立った。
これこそが自民党の、 
だれかき
575名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:35:54 ID:+/2dmwfa0
【問4】次期首相に一番ふさわしいのは誰だと思いますか。
舛添要一  19・0 %
鳩山由紀夫 12・2 %
菅直人   8・0 %
岡田克也  6・6 %
前原誠司  5・8 %
石破茂   4・4 %
与謝野馨  2・4 %
渡辺喜美  2・4 %
原口一博  2・2 %
小沢一郎  1・8 %
谷垣禎一  1・6 %
亀井静香  1・2 %
仙谷由人  1・0 %
福島瑞穂  0・6 %
いない   24・2 %
分からない 6・6 %
576名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:36:04 ID:sBovGgpJ0
>>567
麻生政権前期:中川酒
麻生政権後期:与謝野

中川酒は、銀行出身、保守主義者、減税派で信用できた。
しかし中川酒が失脚して、
社民主義者、増税派の与謝野が仕切り始めた。

で「消費税増税」を選挙公約にして、麻生政権は散ったw
577名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:36:12 ID:03YSNmuE0
さんざん兄貴を批判していたくせに、弟も「ママ、新党作るから、お小遣い上げてね」って
話しているんだろうな。
578名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:36:13 ID:cUDll0lxO
俺は石破さんについて行くぜ 彼ならまともな保守派に着くはずだ
579名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:36:19 ID:DeGI6LbV0
>>571
>なぜ、あわてて自民から逃げ出さなければならないのだろうね?
マスコミがやばいんで、ネタとして突っついたんだろ?

>マスコミの世論調査が現実を反映しているのなら、自民は復調のはずなのに。
自民、分裂させておかないと、自民が復活してしまうw
580名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:36:58 ID:f0GfCp8J0
>>528
私も其れに賛成。
解り易いし、大衆も政治に関心を持ってくれそう。


貴方、かしこいねw
581名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:37:04 ID:DlRAaYUB0
>>467
日本のチベット化をお望みか。
582名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:37:16 ID:GeI56c5v0
鳩山は 民主と連立を組むだろう 
583名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:37:48 ID:GnyJVXFm0
>>543
クマクマ
584名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:38:09 ID:tYP6QGWe0
>>562に付け足し。

あと与謝野って創価公明と親密だしね。
この人らが出て行ったらマジで公明と民主がくっつくかもなw
585名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:38:15 ID:AF1Xnu0r0
離党される前に反逆行為で除名しろ
話はそれからだ
586名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:38:21 ID:IsvvVdcy0
中国の政治家に直接、軍事費増についてクレームつけた自民政治家はいないだろ。
安倍訪中、福田訪中、麻生訪中したけど、軍事費に懸念を示せば産経新聞が取り上げてるはずだもんな。
小沢の方が頼りになると産経もわかってるだろ。
587名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:38:50 ID:d3D6Z9ZN0
>>533
好き嫌いではなく客観的に考えてみ?
今回改選分の議席は、斜陽とはいえ小泉政権が公明党と結束して取った議席だ
その議席が改選されるのに、今回は結束せずに票がバラけたら勝てる勝負も勝てねえよ
しかも参院は半数改選で中選挙区、圧倒的な勢力差が無ければ地滑り的勝利は無い
588名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:39:13 ID:e9qPVRzf0
>>540
ここで見てる奴のほとんどが「人民元切り上げ」
が中国にとって大変な意味を持つことをしらないだろ??

日本国内からコストが安いとして国内のアホ企業は中国へ進出した。
その結果、国内では本来雇用されていいはずの日本人が雇用され
なくなった。工場に勤めていた奴はクビになったんだ。今の悲惨な
状況を作ったのは「人民元が安かった」からだ。

しかし「人民元が切り上げられる」なら、ドル換算で中国のの材料費・
人件費が跳ね上がる!!そうなると中国に工場を作ったアホ企業は
国内に戻るか、別のアジアの国に工場を移転しなければ死活問題
になるんだよ。

「人民元切り上げ」は日本にとってよい話。
中国に進出した国は日本だけじゃないから、ほかの国にとってもよい話! 
民主党・公明党らは中国の犬だから完全にヌルーーするけどな!! 
589名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:39:25 ID:8VCj26VN0


日 テ レ   2 0 10 年 3月 定 例 世 論 調 査
− 速 報 −
※ グラフ等の詳細は、3月17日以降に掲載致します。

調査日: 2010年3月12(金) 〜3月14日(日)
世帯数:1067 回答数:574 回答率:53.79%
少数点第2位以下を四捨五入


<<鳩山連立内閣発足6カ月・普天間基地移設・日米核兵器持ち込み密約 世論調査>>



http://www.ntv.co.jp/yoron/201003/soku-index.html
590名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:39:52 ID:xmII5ZuvP
>>576

麻生首相就任当時が48%程でした。
それを急降下させて10月には更に急降下させた。
与謝野氏の介入は年を明けての事で、
就任してすぐに既に支持層(保守層)から見限られた事を意味する。

与謝野氏や増税自体は関係無いと思う。
全ては当初から40%台を維持する事が出来なかった
麻生氏に問題がある。
591名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:40:05 ID:m3DPonXE0
舛添君って、そもそも自民党側の人間じゃないでしょ、思想的に。

592名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:40:26 ID:hE8wfE6c0
与謝野•鳩弟•マスゾエ
こいつらは自民党の足を引っ張るだけなので除名するべきだ
593名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:40:45 ID:qrLgxZPf0
こいつってやっぱアニキと連んでるのかな?
地方選挙で自民連戦連勝だろ?
594名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:41:41 ID:ZU15Tt3U0
> 私自身が表に出ず、裏方で捨て石でもいい

ミンスの捨て石かな。 試される谷の求心力かなw
はて。。。
595名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:41:46 ID:WfepCMm70
与党だから自民から出たって公言してただろ。
だから離党は極めて自然。
596名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:13 ID:wGtZeoaU0
造反は処分しろとか ワロス
郵政造反組みなんてみんな復党してるじゃんw
597名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:40 ID:YCFnJ1HX0
>>589
電話かけて約半分に回答するのを断られている電話アンケートに、ソースとしての意味があるのか?

598名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:43 ID:QQQUnqy80
>>591
それが一番人気があるんだが…
599名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:54 ID:ySWe8WmK0
大日本帝国保守労働愛国党よろしく!!!!
600名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:57 ID:sBovGgpJ0
>>590
たらればだけど、汚沢秘書逮捕後に解散してたら勝てたと思う。

自民の中で「自民党は敵失に乗じないんです!」とか調子こいてた連中いたけど、呆れた。
バカ野郎!、勝負事だろ、敵の弱みに付け込まないでどうする??
601名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:42:57 ID:0ax/aJV+0
自民後ろから鉄砲wwwwwwwww
602名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:43:11 ID:0FsWvxGx0
与謝野•鳩弟•マスゾエなんて居なくてもいいしw
もっと大事な奴らが自民党内にいるからそいつらの
行動に期待。
603名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:43:36 ID:VQJ4E1NN0
こうしてキチガイどもが自民党から離れていけば、まともな党になるんじゃね?
604名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:43:46 ID:9+ykui1M0
>>596
そもそも当の谷垣さんでさえ、加藤の乱に加わっているのにね。
アホどもの発言は面白いよ。
605名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:44:12 ID:UMWiFlvR0
かっけー、応援するぜ!!!
606名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:44:24 ID:DeGI6LbV0
>>596
>>造反は処分しろとか ワロス
>>郵政造反組みなんてみんな復党してるじゃんw

まだ戻ってきてないだろ?
607名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:44:52 ID:A04ydFdB0
>>588
そんなこと大概のやつらはわかるだろw
608名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:10 ID:GeI56c5v0
みんな離れてって 最後は森元さんだけになったりして
609名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:38 ID:RdavxHES0
>>576
酒って消費税にどういうスタンスだったの?
法人税下げて、公共事業って考えだったのは知っているが。
610名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:47 ID:ZU15Tt3U0
除名すらできない総裁も総裁だけどな
最強野党すらまとまらないなら。切腹ものかと
611名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:51 ID:ZZ35CGHf0
結党精神に基づけば フェニックス
612名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:53 ID:ODosx0m00
>>604
加わったというよりは止めたほうだがな
自民党のお家騒動はDNAみたいなもんだ
613名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:58 ID:3kHdYsP10
与謝野いらねー
614名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:46:12 ID:QQQUnqy80
>>608
つーか素直に森元追い出せよw
615名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:46:37 ID:qrLgxZPf0
>>590
本当に理解してる保守層が20%も居るわけないだろ。
大半はゴミのネガキャンに踊らされてただけだよ。

>>596
造反で思い出したけど、このタイミングで亀井が野党に居てマジで助かったよ。
郵政造反から処分の流れがなかったら民主にストッパーが全く居なくて今より遙かにやばかった。
ここまで来ると郵政造反劇自体がまともな野党を一つ担保しておくための保険だったようにも思える。
616名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:46:44 ID:8jr9jUdv0
>>590
今となっては何が問題だったのかさえ分からない
漢字の読み間違え?カップラーメンの値段当て?バーで生き抜きする事?
G8で着たスーツの色にまでいちゃもん付けるとかどうかしてたよ
617名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:46:48 ID:d3D6Z9ZN0
>>600
あれは自公政権の失策だったな
冗談交じりで「最高の状況下でも解散しないなら、最悪の状況下なら解散するかもなー」
って言ってたら、本当に最悪の状況下で解散しやがったw
618名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:47:50 ID:DeGI6LbV0
>>617 冗談交じりで「最高の状況下でも解散しないなら、最悪の状況下なら解散するかもなー」
>って言ってたら、本当に最悪の状況下で解散しやがったw

バカか
619名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:48:21 ID:AdyIf2R50
自分も兄貴と同じ黒鳩だと気付いてないのか
620名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:48:41 ID:8cdSdpBu0
>>590
政策内容ではなく、読み間違いに目くじら立てて
批判キャンペーンはった親中韓マスコミのせいでは?

漢字を読むのことに難儀するのは、
麻生氏がバカだからじゃない。頭脳明晰でも、難読になる人が
ごくたまにいます。そういう人は天才肌だったりするよ。
彼は相当なキレもので、人格も安定しいて、頼りがいがある。
責任感も強い。真っ当な政治家です。
621名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:48:58 ID:RdavxHES0
>>617
あれは、層化が都議選前に、選挙活動する力がなかったからだよ。
麻生は層化に遠慮してあの最悪の解散になった。
622名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:49:05 ID:sBovGgpJ0
>>609
中川酒は、法人税減税と所得税減税を提案していた。

中央公論に出した論文
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215643849/

・2.6兆円の所得税の定率減税復活
・2兆円の法人税減税
623名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:49:09 ID:SIsbnTlc0
あれ?また自民党から出て行くの?w
624名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:49:14 ID:k04SETpA0
625名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:49:14 ID:emmF4PUb0
>>567
政策的には与謝野が財政規律派(増税)
麻生が財政出動派(借金容認)で真逆だよ。
与謝野は3年後の消費税増税の言質をとって麻生の経済政策に協力した。

626名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:49:53 ID:9+ykui1M0
>>612
そうだったね。
あんたが大将だって引きとめたんだ。
でも状況はあの時と同じなのに滅茶苦茶弱いな執行部。
627名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:51:23 ID:h+DA07XO0
谷垣が党首になった時点で俺は自民終わったと感じたよ。
必死にお化粧して若く見せようとしてるけど、
谷垣ってだけで重鎮だということがわかるし、
結局自民党は変わらないと感じてしまっている。
もう終わったよ。自民党。
628名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:51:49 ID:x+GWUQbt0
:           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、(`・ω・´)糞シャボーン見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
629名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:52:04 ID:OXvNNMlt0
鳩山って名前自体がマイナス材料だからな。
まずは究極の馬鹿兄の件を始末しろよ。家族の義務だ。
母親説得して逃げられない証拠固めて刑務所に放り込むのが邦夫の最低限の使命

しかも裏方でいいと言いつつ表に出てるじゃん…
630名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:52:36 ID:DlRAaYUB0
>>627
そうだといいですね。(´ー`)
631名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:52:51 ID:p1aQyV5/0
>>617
創価学会と組んでも日本人のための政治はできないと思う
632名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:52:51 ID:GeI56c5v0
第三極にほとんどの国民は 賛成だろうから
だれが一番先に作ることが出来るかの問題だな
時期が時期だけに 早い者勝ちの感もするが
633名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:54:25 ID:ZU15Tt3U0
出た瞬間で、ジミンガーだろうなw

どうするの、総裁w
634名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:54:30 ID:sBovGgpJ0
>>629
ハゲ同。
鳩山邦なんて、全く信用できない。

鳩山兄が民主党代表に就任した途端、自分は大臣辞めやがったし。
635名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:54:48 ID:WfepCMm70
>>627
重鎮というなら総理経験者でも・・・と思って確認したら,あの時点で小泉以降の軽量級3人を除いたら森元しか残っていなかったw
636名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:55:34 ID:DeGI6LbV0
>>633
>出た瞬間で、ジミンガーだろうなw
その、聞くやつとか居るのか?

何か、自民の頃の方がもっとましだったぞ、
経済も、世の中も。
637名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:55:49 ID:fh2EsZ0C0
沈みかけたドロ舟から、我先にと逃げてゆくなあ。
一緒に沈みたくないのだろうな。
でも、沈むときは、みんなで沈もうぜ!
638名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:56:16 ID:PhdifooV0
正直なところ「ハニガキが、特に自転車乗ってる絵」見て終わったと思ってた
639名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:56:41 ID:n1adDOu+0

覚悟完了!
640名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:56:44 ID:BclZtl4m0
早く、自民党と公明党のいない
安心安全な社会を作らないとだめだ
641名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:57:28 ID:5eLdntdF0
日本保守党
642名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:57:28 ID:phQ4wJkl0
マスコミに載せられて、自民離党したものの思ったようにうまくいくだろうか?

民主にとって、鳩弟が自民にいられると都合が悪い。
それはこの間の与謝野さんの質疑に、鳩弟のリークがあって一概に「嘘」と言い切れないから。
民主とマスコミが、自民から与謝野と鳩弟、そして次に持ち上げたい枡添を引き離したいだけ。

有権者が、それをどう見て票を投じるかには責任持ってないことに気づけばいいけどねw
643名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:57:52 ID:sBovGgpJ0
>>638
>「ハニガキが、特に自転車乗ってる絵」

「特に」の場所、おかしくない?w
644名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:57:57 ID:DeGI6LbV0
>>637
>>沈みかけたドロ舟から、我先にと逃げてゆくなあ。
>>一緒に沈みたくないのだろうな。
アホな放送にたきつけられて、パニック状態なんだろ。
…タイタニックか?ポセイドンか?

>でも、沈むときは、みんなで沈もうぜ!
何か、ミンシュが呼んでるな、こっちにこいって
645名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:58:01 ID:GeI56c5v0
自民党は大島さんの顔がもっと徹底して怖かったら 人気が出たと思う
646名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:58:13 ID:e9qPVRzf0
沈みかけたドロ船 = 民主党

そこを忘れたらアカンわな。
民主党に離党するアホがいないのなら、自民も必要はない!
 
647名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:58:25 ID:9vlFDleC0
脱税鳩山兄弟、うそつき舛添はもう消えてほしい。
民主党は反吐がでるが、泥棒、嘘つきはいらん。
648名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:58:37 ID:ZU15Tt3U0
沈むもなにも、出て行っても、最強野党かと。。。
649名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:59:05 ID:hxA1REwJ0
鳩山邦夫を見ているとスパイって実在するんだなあと思う
650名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:59:08 ID:0FsWvxGx0
>>635
石破がいるから超右翼政党作れw
こんな売国奴政権に比べれば断然支持されるだろ。

総理大臣→石破
防衛大臣→田母神
官房長 →安部
外務大臣→麻生

これなら勝てるだろww
651名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:59:19 ID:CzUXBrbA0
脚ばっか引っ張るな!! クズ
652名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:59:26 ID:63WPCbdG0
ま、確かに参院選戦うならもう今くらいじゃないと間に合わないよな。
認知度向上と地区での選挙活動含めて。

やっと自民ぶっ壊れるのか。 でも、参院は手を緩めずに自民残党にNO!を
たたきつけてやる。

653名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:05 ID:xmII5ZuvP
>>600
>自民の中で「自民党は敵失に乗じないんです!」とか調子こいてた連中いたけど、呆れた。
バカ野郎!、勝負事だろ、敵の弱みに付け込まないでどうする??


勝つのは簡単でした。
就任当時に中山さんが日教組批判発言したでしょう?
民主党が騒いだ時を見計らって解散すればいい。
最初から就任時に解散することは周囲の想定の範囲内だから
大義名分は立つし中山発言で左翼陣営が騒いだ時に解散すれば
争点が「日教組」になる。

自民党は福田政権時から既にじり貧でした。普通にやっても麻生総理の
善し悪しに関係無く負けていたでしょう。なら選挙で勝てるように工作すればいい。
簡単な方法は何か目立つ事をして勝てる争点を選挙用に作っておく事だ。
中山発言でマスコミが騒ぐ、民主党も騒ぐ、、そして自民党は中山氏を擁護する。
そうすればイデオロギー対立を起こし、日教組批判か日教組擁護がを国民に
選択させるようになる。そして日教組が世論の支持を受けるわけが無い。

麻生のミスは中山をそこで切った事。そこで就任当初から支持率が激減しました。
彼は保守タカ派のホープと目されていましたからな。
その後、年を越したら自分が日教組批判でしょう。中山切っておいてやってる事が支離滅裂だし
保守の私ですら「お前が言うな!!」と思いましたから。年明けてからの麻生総理の
日教組批判は反ってマイナスだったと思いますよ。
654名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:16 ID:RirCmoaQ0




        新党:アルカイダの仲間党
655名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:19 ID:DlRAaYUB0
>>640
民主党も仲間に入れてあげてください…。
656名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:19 ID:o63lTV1e0
経済、雇用がガタガタの選挙前に内輪もめとかバカジャネーノ
657名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:29 ID:tYxPzsBp0
衆議院は民主党が、単独で過半数を持ち、次の参議院選挙では、どの政党も過半数を取れないから、

自民党は自己崩壊確実だろ。
658名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:38 ID:iZAtRJwV0
名前出された与謝野や舛添涙目wwwww
659名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:43 ID:/MxZY5+Fi
小沢の囲碁仲間与謝野も相当弱み握られてるんだろね。
鳩山弟が逆らえる訳ないし、
舛添は夫婦別姓賛成で怪しかったし、
国民は谷垣批判はしてないとゆうことは、
民主党負け続きなんで自民の票もぎ取る工作してんのか。
660名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:47 ID:QQQUnqy80
>>650
どう考えても、石破と田母神は相性悪いだろw
661名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:00:58 ID:VABN/SNI0
舛添って、小泉チルドレンの一人じゃなかったっけ?

郵政の民営化を邪魔した鳩山と、うまくやっていけるのか?
662名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:08 ID:iKmWp0vG0
>>9は北朝鮮人?
663名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:22 ID:2Hsmza8h0
マス添えと与謝野が梯子を外したら面白いんだけどな
664名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:25 ID:B73bJazT0
新党作ったらまた金かかるだろ?
ママに出してもらうのはもう無理だぞ?どうすんの?
665名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:39 ID:sBovGgpJ0
>>650
石破と田母神って、仲悪いよ。
石破は保守ではないでしょ。

表情もキモイし。
石破の出身高校は、式典で国旗掲揚・国歌斉唱を絶対に行わない。
666名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:25 ID:d3D6Z9ZN0
>>627
谷垣は元々衆院選の敗戦処理係だから、それは仕方が無い
参院選前に総裁を変えて心機一転頑張るのが自民党復活の筋書きなんだろうけど、
肝心の人気が取れそうな人材は新党に流れそうな予感・・・
667名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:27 ID:Ad4cTHtT0
>>34
在日陰謀説とか
ガキかよw
668名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:36 ID:kSgT769P0
鳩山邦夫は由紀夫に対する嫉妬から新党を立ち上げたいのだろう。



669名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:47 ID:iZAtRJwV0
トンチンカンな人たち(by城内実)が発狂しててわろたw
670名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:51 ID:a4BYhdjb0
邦夫の所属政党遍歴見てみろよ
こいつは生粋の裏切り者だよ
671名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:03 ID:+RCyDXz20
>>430
おもしろいw
672名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:03 ID:ZU15Tt3U0
衆院選の前を思い出させてくれるなw いいぞ、やめたい奴はどんどんやめろw

総裁もなんとかいえよ!
673名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:12 ID:YCFnJ1HX0
>>653
日教組だけが争点の衆議院選挙って、どんなんやねん?

674名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:16 ID:RdavxHES0
>>653
福田政権の足引っぱっていたのが麻生だからな。
それで幹事長にさせたけど、層化と一緒に福田叩きする始末。
675名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:46 ID:w3TPABHh0
>>661
桝添なんて基本的にコウモリ男だし
ポリシーなんてないよ
676名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:04:14 ID:sBovGgpJ0
>>653
>その後、年を越したら自分が日教組批判でしょう。中山切っておいてやってる事が支離滅裂だし
>保守の私ですら「お前が言うな!!」と思いましたから。

これは、ハゲ同!
でも、麻生就任直後(08年9月)に解散するのは不可能だったよ。
リーマンショックの真っ只中だったからね。
677名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:04:37 ID:DeGI6LbV0
>>674
>福田政権の足引っぱっていたのが麻生だからな。

完全に消えてたが。
678名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:07:02 ID:/MxZY5+Fi
最近大人しかった邦夫が吠えるW
兄は母から金無心でマスコミが叩かなかったわけだ。
679名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:07:10 ID:bpkfxvpvO
民主叩きであれだけマンセーされてた与謝野が非難されてるw
680名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:07:10 ID:DeGI6LbV0
今NHKに出てるが、
こいつも抽象論ばっかりだな>鳩山弟
681名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:08:15 ID:63WPCbdG0
>>23
景気良すぎて待遇も良くて、単に人手不足の忙しさだったから
労組もやること無かったんだろうな。 
だから、反核、反戦とか訳のわからない事やりだしてたけど、さすがにこれだけ
不景気になってくると、本来の「労働者の権利保護」って目的だけに活動しはじめたな。

今日やってたサンプロでも非正規との同一労働賃金格差問題で十分活躍してたし。

やっと、労働者の為に活動しはじめた労組なら、支持してやるよ。
682名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:08:19 ID:RdavxHES0
>>677
は?
当時の麻生発言調べろ。
福田批判ばかりだから。
683名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:09:47 ID:DeGI6LbV0
>>682
>は?
>当時の麻生発言調べろ。
>福田批判ばかりだから。

どれ?
684名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:10:05 ID:fh2EsZ0C0
新党を作るったって、政党補助金は1月1日現在の議員数に比例して配分されるからゼロ。
そうすると、別途新党立ち上げの資金を用意しなければならないのだが、誰が用意するんだよ。
これって、「政治と金」の問題だよな。
685名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:10:39 ID:8cdSdpBu0
いま思えば、
中川氏はほうとうに病死? 自殺でもないと思うし…
酩酊会見もありえない醜態。
ハメられた可能性高い。

中国の工作員に
686名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:13:41 ID:GeI56c5v0
誰だよ シナリオ書いてるのw 
687名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:13:45 ID:xmII5ZuvP
>>673
>日教組だけが争点の衆議院選挙って、どんなんやねん?

当然争点はそれだけじゃありません。
しかし左翼イデオロギー溢れたマスコミの皆さんが
大いに盛り上げて争点化してくれるわけです。

当然マスコミさんの皆様は日教組を擁護してそれを批判した中山や
中山を擁護した麻生総理に対して罵詈雑言を並べて民主党を賞賛するわけで、
彼らの主観からすると自民党の支持率を下げて民主党の支持率を上げている
つもりでしょうけど、現実には効果は逆になるでしょうな。
過去にもマスコミが小泉首相を叩いて叩いて叩きまくったあげく、自民党大勝の
原因になった事例があります。面白かったですよ。小泉大勝直後、テレビで
みんなが呆然とした顔をしてたの。
688名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:15:23 ID:RZKXvPmU0
人の名前ばっかり出してないで自分がまず行動しろよチキン野郎w
689名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:15:53 ID:9aiFu1nF0
>>684
ぽっぽ弟だろ
690名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:16:02 ID:YCFnJ1HX0
>>687
脳内乙

691名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:16:34 ID:RdavxHES0
>>683
なんだよ、検索もできないのかw

ttp://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1436.html
>そうしたなか、ポスト福田の”本命”といわれる麻生太郎・前幹事長が公然と福田批判を展開し、
>ネクストバッターサークルでウオーミングアップを始めた。
692名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:16:55 ID:JsSBH90d0
民主党と自民党で行き来するのはやめろよ、
何のための二大政党?

民主党には期待できないから何もせず国の借金の返却を頼む
693名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:16:56 ID:WfepCMm70
>>684
鳩山家が出すに決まっている。
つうかマスゾエ与謝野以下離党組は多分ほとんど鳩山のカネが頼り。
こんなパトロン他にいないもの。
694名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:16:57 ID:K0PnzxNrO
噂される新党

舛添新党(いわゆる小泉路線組、みんなの党と連携)
与謝野新党(鳩弟、園田達が画策、舛添一派と連携は?)
橋下新党(大阪に候補者擁立するらしい)
平沼新党(まだ見通しはたってない、城内は離脱、舛添みんなに合流?)

後は中田新党、そして自民党からもう一つ意外な人が新党立ち上げの噂アリ
695名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:17:02 ID:0FsWvxGx0
>>665
嘘言えw
政治は仲良しごっこじゃない
顔とか批判するしかないのか?
ついでにこいつ等の方がよっぽど発言がしっかりしている
696名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:18:36 ID:5bw9LOMz0
で、邦夫君のママから子供手当ての件はどうなったの?
697名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:18:38 ID:DeGI6LbV0
>>691
>なんだよ、検索もできないのかw

えーっと、データマックス?
ttp://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1436.html

コメントないの?そんなアホソースじゃなくてw
698名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:18:40 ID:9aiFu1nF0
>>692
それ今の段階できっちり計画立てれてるの与謝野だけだよ
699名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:18:50 ID:/4UhrXKj0
こいつも偉そうな事いってるが脱税王の兄同様に脱税野郎だろ
誰も付いていかないだろうね
金に汚いやつは自民から出て行けよ
700名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:19:22 ID:eLBn7K9l0
今総裁やめろだとか新党だとか文句言うのなら何で総裁選で戦わなかったのか
逆風の中で立つ気力も無かったくせに民主党が落ちてきたら自分に出番をよこせかよ
火中の栗を拾いに行った一点で鳩山とか与謝野より谷垣を評価するな
701名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:19:56 ID:lfNoMUJ50
今更逃げ出すやつは
信用できない。
702名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:19:57 ID:20Frgxew0
舛添は、年金の消えたデータ問題で、「3月までに国民ひとり残らずお調べします」と
ウソ言ってごまかした奴。竹島問題では「あんな小さな島どうでもいいんですよ」と
言った売国媚韓スタンス。
与謝野は、増税ばかり口にして、一方で無駄をなくすとは一言も言わないような役人体質。
こんな連中を結びつけて国民の支持を得ようなんて、鳩山は弟までおかしい。
703名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:20:18 ID:sBovGgpJ0
>>695
え?、石破と田母神は仲悪いだろ。
それから石破は学生時代、学校で国旗国歌をしていない。

石破から田母神への発言

「いいですか。あなたは一個人、田母神俊雄ではありません。私の幕僚です。
政府見解や大臣見解と異なることを言ってはいけません。いいですね」
704名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:20:46 ID:jNpft+eJ0
去年から新党新党言い続ける狼少年邦夫w
お前のこと何かだーれも信用してないからw
705名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:21:58 ID:e9qPVRzf0
>>694
一番いいのは、
ジイさんと中川と山崎と加藤を追い出すか
逆に残して新党へ移行。
706名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:22:15 ID:FqviZACT0
与謝野?増税命じゃないか
マス禿げは給料1億よこせのバカだし
挙句に公務員擁護・・新鮮味すらないわ
707名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:22:17 ID:i8fbrpIR0
>>617

ワロタ


今の自民党は本当にKY(空気読めない)
国会審議拒否戦術のように、状況判断も裏目ばっかり  

下痢ピー安倍から歴代この状況が続いている

東原に呪われたんだろう
708名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:24:46 ID:6SIc8SVp0
中で発言した上で、外でいろいろ言ってるんだよね?
709名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:24:52 ID:9aiFu1nF0
無駄省くといいつつ増税するよりはマシだと思うけどね。
710名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:25:36 ID:fANV6ke30
>>707
東原の呪いじゃ是非もなしw
711名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:09 ID:RBSEgitz0
居なくなっていい人っているわな。
712名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:20 ID:e9qPVRzf0
>>617
そもそも、
中国のスパイ公明党と組む時点で正気の沙汰じゃない。
そこから「売国の芽」を埋められ、今、ミンスが最大限悪用!!

まさに
国を取られたのは公明党の責任だわな。
713名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:20 ID:RFNxy+36i
>>687
>過去にもマスコミが小泉首相を叩いて叩いて叩きまくったあげく、自民党大勝の
>原因になった事例があります。面白かったですよ。小泉大勝直後、テレビで
>みんなが呆然とした顔をしてたの。

呆然としてたのはお前だけじゃね?
世論調査でも小泉の人気は高かった。
714名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:22 ID:m4mjlDvBO
自民党大借金の巻
http://blog.goo.ne.jp/ishinomakoto200/e/a68b54ff5dd1eb4be33565157088de05/
☆自民・分裂ブーム到来!(爆笑)

投稿者:iihida6

☆鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」
共同通信 [3/14 11:33]
鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」。与謝野、舛添両氏と連携も。結成時期は4月末からの連休前ごろか。
☆舛添氏「新党つくるなら与謝野氏が先」
3月13日23時11分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000855-yom-pol
☆枝野大臣が検察の捜査批判、検証必要と指摘
3月13日21時3分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000803-yom-pol
715名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:33 ID:4he1e9BQ0
単なる目立ちたがり屋
716名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:26:53 ID:f0GfCp8J0
何処の国のマスコミも内的には政府批判対外国には自国優先に為るのに
日本だけは中国や朝鮮半島を慮る報道が目立ちます。

何故そう為るか、その仕組みが知りたい。
717名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:27:46 ID:50C5Tiqy0
>>694
でみんなの党だろ?
政党助成金貰えるほど人数集まるのかね?
718名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:27:48 ID:WfepCMm70
>>713
いやー筑紫の顔とか確かに最高におもしろかった。
719名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:28:14 ID:Bkg8DqWj0
国家解体をもくろむ民主党よりは自民党の方がまだマシ。

朝鮮人の手先がゅしょうやってる時点で既にアウト
720名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:28:53 ID:xmII5ZuvP
>>676
>これは、ハゲ同!
でも、麻生就任直後(08年9月)に解散するのは不可能だったよ。
リーマンショックの真っ只中だったからね。


私から見るとリーマンショック初期こそ解散総選挙をしておくべきだった
とは思います。なぜならリーマンショックの原因はサブプライム問題。
アメリカ自身が解決が終わらないと日本は何もやることが無いからです。

つまり消費拡大だ〜と言って財政支出、要はハコモノなど土木工事を何兆円を
やったとするでしょ?何の役にも立ちませんよ。なんせサブプライム問題が
発端でリーマンショックの真っ直中で、肝心のサブプライム問題が解決してないのに
日本の国民の消費が多少上がったって世界景気に意味無いからです。
要は原因が既に確定していて、それは外国の話なわけで原因解決に関係の無い
行為を行っても根源治療にならず問題解決にはならんって事です。
つまり当時は日本にやるべき事は無いってこと。
だからその間に選挙は出来るわけですね。
年が明けてアメリカが問題が解決して復調した時、始めて世界的に財政支出を行い
消費を戻す努力をするべきだったわけで。

しいて挙げれば日本が10兆ほど用意してアメリカの中古住宅市場を買い支えますって
発表すればそれで良かったですね。中古住宅市場(の債権)が信用回復すればリーマンショック
の治療は終わったようなものですし9月後半のアメリカ市場マイナス500円から始まった市場崩壊を
止められたのなら10兆円で済めば安いものだからですね。
世界規模で何百兆のマイナスでしたからな。10兆なら安いものでした。
721名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:29:04 ID:9aiFu1nF0
新党立ち上げるのいいけど、民主党から引っ張れないと意味ないよなぁ
722名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:29:24 ID:e9qPVRzf0
>>717
そうだよ。創価学会の犬作はもともと中国の犬
天安門事件でODA中止だったのに再開させたのは犬作だ。
もちろん日中国交回復も犬作がやった。

その犬作(公明党・創価学会)と友達なのは
小沢(民潭・統一教会)なんだ。日本人なら覚えておこう!!

でなぜ、犬作がここまでできるかというと「金」なんだよ。
議員を金で買収して実現させている。個人献金だけにしたら
犬作がトップになるだろうな。冗談を抜きにして!!

公明党(創価学会)−犬作−おともだち−小沢−民主党−社民党(民主党の親)−共産党(民主党の親戚)
↓選挙協力

みんなの党
723名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:29:26 ID:zeEHutSm0
こいつらが自民に逆風が吹きまくってた時の総裁選に立候補して
敗れた面子なら何も言うことは無いが・・・

苦しい時に矢面にも立たず今のこの時期になって言い出す見苦しさがたまらんわ・・・
まだ麻生や谷垣の方が信用に足る人物
724名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:29:50 ID:FsiKXl1f0
与謝野と舛添って経済政策正反対じゃん
この二人が新党作っても自民党と違いがわからない、選挙民騙す効果はあるだろうけど
725名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:30:19 ID:4wASlPa70
ネトウヨ死亡

( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \


726名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:30:25 ID:INI4q84u0
麻生にとどめをさしたのは邦夫。
由紀夫を批判するがとどめをささないのも邦夫。
727名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:30:48 ID:AxP/Am+A0


くにお!!


   お前党変えるの何度目だよwwwwww





  
728名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:30:48 ID:CIbm+N9g0
 
         r'⌒',
         !、_丿    ,,,,,,,,
            ,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
     ,,-‐-、.  ,,,;;.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,         グヘへへへ どうだった?
    {   .}  /;;;      `' '''' ‐-; : :;.ヽ,       
     `‐-‐'   i:;;i ∪u        `i ; : .i        俺の新党パフォーマンス
      ○   !;:〉  ,,,,,        ,,,,, i.;.;.;.}   .r'⌒',   
       o 彡'  """"'''   '''"""゙゙ ヽ;.;.j   !、_丿   俺も総理になてーよ・・・
         (ヽi   -=・ニ=  =ニ・=-  !ィ)        
  ,,r-‐'''~~(⌒)} ;|   `'‐‐'´ノ   `'‐‐'´   !;.{ ~'ヘ,,,, ○   アンちゃんばっかり良い思いして  
 (,,,,             /( 。  。)ヽ   丿    o ~''〜、__    
   ^9-‐*,         ト--=--イ    (⌒)      `)  ズルイぞ〜アンちゃん・・・(笑)  
      ‘ーヾ,,     ヽ. ⌒⌒ ノ           (´´´ 
          ゝーヽ,,  `==´            `) ドロドロ…
             ゞ‐----‐‐----───'゙~~~~ ̄

 +    。     +    +     *     +    。
             ノ´⌒`ヽ
   ・   *  γ⌒´      \  ゚  +   ・   *   *
        .// ""´ ⌒\  )
+   ゚  + .i_/_____,,___i )  *  。  +  ゚  +
      /⌒i ゞ|;;;;:::::::::: :::::::::;;;;|/ヽ
 *  。 |  l ` ̄(__人_) ̄´| | < 弟に総理は無理デス!(笑)
      \ \ ″ .|┬| ″/ |
  *    \    `ー'    ノ  *   ゚   + 
         |          |
729名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:30:53 ID:te6iFgYV0
メチャクチャやなんもかんもメチャクチャや(´;ω;`)
730名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:32:12 ID:SOeQYth30
新党ってつくるの相当な金がかかるからねえ。
その点、この人なら大丈夫そうだ。
ついてくる人がいなさそうなのが唯一の問題点か。
そこで人気のある人の力を借りたいと。
ある意味兄と同じパターンだな。
731名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:33:25 ID:fANV6ke30
>>727
新自由クラブを振り出しに現在7回目、これで出てけば8回目w
732名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:33:27 ID:xmII5ZuvP
>>713

>718の方の言うとおりです。私も見ました。
万年与党の自民党ですから勝つのが当たり前で自民党が負けるとは思ってなかったとは
思いますが筑紫さんもまさかこれだけ自民党が大勝するとは思ってなかったと
思います。って顔してました。
733名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:33:40 ID:GeI56c5v0
鳩山弟は発言がわかりやすいな 意外と人気出そうだと思う
政治家タイプだな 
734名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:34:28 ID:1PHMQHMS0
鳩山邦夫と組むやつはいないだろ。
金はあるが、頭は悪い、人望はない、口は軽い。最低の政治家。
735名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:34:36 ID:DeGI6LbV0
>>691

おーい
736名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:34:37 ID:dtYCm5rZ0
脱税一家は政治するなよ
誰だよ投票したバカは
737名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:34:43 ID:RZKXvPmU0
別に誰も望んでない舛添と与謝野くっつけて私は龍馬ですって
何なんだよこのアホは
738名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:35:45 ID:bPZ7goUc0
まああんたも賞味期限切れなんだがな
739名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:35:48 ID:aJRT8sou0
>>21
エロゲのファンディスクみたい
740名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:36:15 ID:5RF8uAhZ0
鳩山弟がここまで馬鹿じゃなかったら自民は総選挙であと20くらいは議席獲得してたな
えらそうなこと言うなら選挙前に言え
741名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:36:18 ID:9aiFu1nF0
いくおたんは郵政のビル建替えに反対してた時、お母さんから
「あんた何意味ないことやってんの!」って怒られたらしいな。
俺鳩山家ならお母さんが一番優秀だと思うんだ。
742名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:36:37 ID:9vHDiXJc0
鳩山弟、与謝野新党:「のぞみ」メンバー等、主に西村を支持した人。平沼Gとの連携もあり?
舛添新党:「新世代保守を確立する会」メンバー等、主に河野太郎を支持した人。みんなの党との連携もあり?

よくわからんがこんな感じ?
743名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:37:02 ID:w0YomxtO0
寧ろどう見てもマスコミも小泉持ち上げてたと思うんだがw
刺客だのいって完全に自民の守旧派を倒す小泉正義の味方って感じだったやん
民主党なんてひとことも触れられないくらいの空気
744名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:37:22 ID:dyUUcyZ80
舛添、渡辺はいまだに規制緩和、小さな政府などと
言っている
745名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:37:27 ID:RrENY94j0
ecoyuri

『大型連休前の新党目指す=与謝野、舛添氏と連携意欲−鳩山邦氏』(時事) 
2月に邦夫さんからお誘いがあったが丁重にお断りした。
それより「納税者にご迷惑をかけた」とご兄弟でバッジを外せば
停滞する政治にカツを入れられますよ、とお勧めしたところ、
「逆に説得されそうだ」と退散されました。

10分前 webから
746名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:37:31 ID:vk1LkUEU0
小沢は自民党全盛期に社共に内紛を起こさせて漁夫の利を得てきた歴史を知っているから自民に分党させまくるだろうな。
747名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:39:15 ID:85pJuRFR0

 国家国民のために引退しろ
748名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:40:06 ID:f0GfCp8J0
>>720
確かに就任直後なら、薄氷の勝利でも勝ちめは有ったかもしれません。
しかしあの頃は、地方経済の建て直しが急務だったとおもいます

たらればですけど・・・
それにあそこまでの、メディアによるネガキャンは流石に想定外でしょう。
749名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:40:13 ID:+4RaVt840
>>720

各国こぞってリーマンショックの影響緩和の為に公共事業主体の景気対策を打ったわけだが・・・
まっ、過ぎ去った過去に注文付けるのは誰でも出来て楽しい事だから否定はしないけどw
750名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:40:19 ID:L8eIHAvh0
この男も小池(女)と
同じで権力側の人間である事が
生きがい??
751名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:40:55 ID:GeI56c5v0
誰がどういう新党を立ち上げても 自民より期待が持てそうに
感じるんだがw
752名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:41:07 ID:sBovGgpJ0
>>744
「小さな政府」は非常に重要だよ。

民主党は年間16.8兆円も恒久的に歳出拡大する。
その財源は、増税と国債増発だ。
「大きな政府」そのものであり、待ってるのは社会主義の地獄だ。

逆に「小さな政府」ならば、減税で経済を成長させなければならない。
でも舛添や渡辺に、減税で国民に財産返却する気なんて更々ない。
753名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:41:43 ID:w0YomxtO0
結局ま自民の本党は惨敗で参院選の後2chでマスゴミがー愚民がーとわめくんだろうな
754名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:41:56 ID:Di0yYySeO
>>723
同じく
今はそんな時じゃないだろうにな…
755名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:42:01 ID:xmII5ZuvP
>>692
>民主党には期待できないから何もせず国の借金の返却を頼む

民主党の政策から見て美濃部都政の再来と考えれば赤字は今後激増する事があっても下がる事が無い。
対抗馬の自民党も完全な保守政党では無い。保守政党とは小さな政府を目指すものであり
今の借金を作った自民党政権にその能力は無い。

となると健全財政派を自民などの保守から抽出して政党をこしらえればいいということになる。
本当は自民党から利権誘導型政治家などのハコモノ行政を支える政治家を排除
すればいいのだが、彼らにその自浄能力は無い。小さな政府を希求する政治家を逆に自民
から集めて政党を作った方が早そうだ。
756名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:42:08 ID:HPzlWl2D0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    まだ小泉シンドロームに執着している自民党議員www
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |   哀れよのうwww自民党の勘違いもまだ続くのかな?wwww
  \    ` ̄'´     /          

    γ.⌒.iヽ、
     /. . ..;.;.;.i.;.;l  フン!フン!フン!フン!
    (.;. . ..;.;.;i;.;.;| \ ヽ
   i´`i;. .; ;:;l;::;ノ`i  ヽ  ヽ 、
   ||  | ̄ ̄ ̄  ヽ ヽ i l ヽ
  /|  |  ●   ● |  i l  i!
  | |  |   ( _●_) ミ | , l l |  /ガッ!    
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i     ガッ!
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /・∵・’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|ミミ彡彡彡,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ"""""ヾ彡彡彡∵,・  
 |  /\。∴・∵・ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 ・∵・∴∵  
 | /    )  )  ;ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡;       
 ∪    (  \ ;ミミ彡 ,_;:;:;ノ' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡;   
       \_彡 ;彡|     |       |ミ彡;
             彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
757名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:42:37 ID:Ezx9YnJv0
白鳩党
758名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:42:55 ID:IX3BjAfXP
非実在青少年なんていう馬鹿げた一派と敵対を表明し
表現の自由を確約するなら自民党分裂大歓迎なんだけどな
そちらを公約した方に一票を入れる。
759名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:43:15 ID:TYXKpTWu0
自由・F・民主党
自由民主党・A
760名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:43:43 ID:khctHsl10
>>745
あのおばちゃんはなんだかんだ言って沈む船には絶対乗らないからな…
先のゴタゴタで民主党に鞍替えしなかったのも在日とマスコミに
上げてもらってる欠陥船だと肌で感じてたからだろうし
こうして暴露されるってことはポッポ弟からは死臭が漂ってるのかもなw
761名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:43:53 ID:DeGI6LbV0
>>756

なんか、必死だなあ…
涙目?
762名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:14 ID:sBovGgpJ0
>>755
そう!
民主党政権って、美濃部都政の再来。

しかも国政レベルだから、財政だけでなく安全保障も悪化する。
763名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:28 ID:bHcXQhgo0
出たきゃ、勝手にでればいいんじゃね?

民主党の今の勢いの失速振りを見ると、今年は持っても、
3年半後は、政権転落か、もしくは、自民党に良い所まで、
追い上げられそうな気がする。

結局、自民民主大連立政権で、出てった奴がはぶられてそうw
764名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:30 ID:+4RaVt840

>>744

歳入40兆、歳出90兆の不均衡を是正しようと思ったら小さな政府を志向するしか無いんだけどw

逆に聞きたい。

行政のスリム化をせずに財政の不均衡をどのようにして是正するの?w
765名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:16 ID:WfepCMm70
>>731
全くカネの心配をしなくても済む立場ってのも考えもんだな・・・
766名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:17 ID:DlRAaYUB0
>>703
ソース
767名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:29 ID:H8HTaJ68P
政治家は裏切った奴を死んでも許さない
わかってるはずなのに兄鳩も与謝野もバカだな
舛添はまぁ、いいや
768名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:46 ID:2mfUNAtq0
鳩山二号が子分にカネを配るんだろ?

鳩山兄弟で相談して、同じ党になれよ。
769名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:46:06 ID:OD4pguQ10
賞味期限の切れていない政党が無いでござる
770名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:46:49 ID:fh2EsZ0C0
弟ポッポ
君禿げ多毛
ことなかれ

与謝野飽き太
771名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:46:56 ID:TXqjzOUV0
>>764
財政の不均衡って悪いことなのか?

あと財政の均衡が取れていると国民は幸せなのかい?
772名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:47:26 ID:zeEHutSm0
賞味期限切れだとかそんな抽象的な内容はマジでどうでもいいから
今の自民と政策のこの部分で違うから新党を作ることにした
とかはっきり言えよ・・・

それともテレビがフィルタしてるだけか?
773名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:47:34 ID:9aiFu1nF0
行政のスリム化してもあんま意味ない。
行政サービス自体を切らないと。

それこそ健康保険切っちゃって民間保険だけにするとか突飛なことしないと無理。
774名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:48:41 ID:RxrEAkLx0
>>761
       ____
     /_ノ   ヽ_\    必死なのは国民に対して悪事の限りを尽くした反省もせずに
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  自民の泥船から我先にと逃げだして新党作って  
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /  批判を逃れようとするハゲとか余命短い与謝野とか兄妬んでる弟とか

                まだ小泉マネしたら通用すると思ってる鼠顔の一太とかだろwww

                自民党って完全に負けないと自民の失政と過ちを自覚できないらしいww        

775名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:48:50 ID:K0PnzxNrO
>>752
国内経済が縮小傾向で、少子化高齢化が年々進んでいるのに
「小さな政府」では、国政の責任を放棄してると思うんだけどね
776名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:48:51 ID:+4RaVt840

しかし、納税額第二位の郵政株式会社を国営化しようとしているアホ政党には困ったものだ
777名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:49:41 ID:e8a1xm6D0
>>755
>保守政党とは小さな政府を目指すものであり

そんな定義を勝手につけんなw
小さな政府を目指した小泉はネオリベラルと言われてましてね・・・
それ以前の自民は大きな政府だったんですよ
778名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:49:55 ID:DeGI6LbV0
>>774
AA?
779名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:51:24 ID:+4RaVt840

>>771

ギリシャになりたいなら構わないけど?
780名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:51:35 ID:m4mjlDvBO
禿げて万年野党
781名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:51:44 ID:eAZtvBEA0
フレッシュ自民党
782名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:51:54 ID:KeoAFv3J0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    これからの日本は中国とアメリカに挟まれてるんだから
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |   中ぐらいの政府を目指しますwwそれが地形的にも歴史的にも
  \    ` ̄'´     /            
                日本の正しい姿なんだよwwwどっちにも偏り過ぎたら支持しないwww
783アジアのマミ:2010/03/14(日) 19:52:01 ID:7FEilW6+0


参院選挙前にネトウヨ投了だな

与謝野は小沢とツーカーだし。
鳩山兄弟は手打ち成立したし。

八方塞がりのネトウヨw

784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:52:04 ID:i8fbrpIR0

しかし、アメリカのぽち犬=言いなりで、国民を長年裏切りだまし続けたアホ政党には困ったものだ

政権交代するまでバラマキ&失策で作った借金 800兆円 !  
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:52:07 ID:l1nl+kq80
邦夫とマスゾエはともかく与謝野は離党したら議員じゃなくなるだろw
離党して参院選でるって手もあるが、独力で勝てるほど磐石の支援組織あればそもそも衆院選負けてねえw
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:52:42 ID:Ll0vesV90

とりあえず自民のAA置いときますね。
ちなみにこのAAは自民のマークと同じです。
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぶんれつ〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 分裂分裂分裂分裂分裂!
分裂〜〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:52:45 ID:fTX3wyD30
タニガキ「みんなでやろうぜ」
ヨサノ  「いちぬけた」
マスゾエ「にーぬけた」
クニヲ  「さんぬけた」
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:53:22 ID:Lkjq/1cS0
>>771
何を言ってるんだ、
国民みんなが節約に努めてびた一文も金を使わない世の中が実現できれば
景気は勝手によくなって贅沢したくなるんだぞ。
要は気合いと根性があれば何でも打開できるんだ。
デフレだから需要が必要なんじゃなくて、ただ気合いと根性が足りないだけなんだ。

>>764
こうですね?わかります。
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:53:37 ID:Sv65COnN0
結局離党する勇気なしか
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:53:40 ID:e8a1xm6D0
>>785
比例当選議員は既存政党への移籍は不可能だが
新党に入るのであればおk
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:54:07 ID:dS8ckQrP0
自民党はもう

        オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:54:12 ID:sBovGgpJ0
>>766
田母神への発言について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%AF%8D%E7%A5%9E%E4%BF%8A%E9%9B%84#cite_note-21
憲法改正論にまで踏み込む前航空幕僚長 「田母神論文」の危うさ(『毎日新聞』 2008年11月12日夕刊)より

式典での国旗国歌については、
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2009/kr7a43000000tu17.html

国旗が掲げられていない。
国歌斉唱もないから。
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:54:59 ID:pf5opOxV0
まずは兄弟揃って脱税の責任を取ってバッジを外すところから始めたらどうですか?
794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:00 ID:wsOXsUrO0
政界再編は小選挙区制では起こらないと何度言ったら・・・
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:07 ID:Iti6z7QK0
>>107
そしてあらゆる表現活動は規制を受け、日本の文化は死滅
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:18 ID:qFfXau960
ちゅごいね。参院選前に崩壊て。
797名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:21 ID:fh2EsZ0C0
>>772
自民の政策とは、
子ども手当ての廃止、徴兵制施行、消費税増税、高校授業料無料化廃止、意地でも辺野古埋め立て、人からコンクリートへ、政治主導から官僚主導へ

こんなものか?
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:42 ID:jTY61Hpz0
ままのお金で人集め、第二民主党の誕生か?
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:55:55 ID:yfXl0D6j0
自民党の支持は、民主党に肉薄中で地方選も連勝、ここで抜ける奴はバカ杉
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:18 ID:zeEHutSm0
>>797
>徴兵制施行
デマを書くな否定しただろ
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:29 ID:gcT5KmW10
老害を全部連れてってくれると有り難い
802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:38 ID:GeI56c5v0
マダムすしの動きはどうなんだい
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:41 ID:z6Eeqfvk0
ママにもらったお小遣い大活躍の予感!

政治に金かかりすぎるの問題だな
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:49 ID:u75who2/0
>>800

自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)が4日発表した、憲法改正の論点整理の要旨は次の通り

 第1 総論
 一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある
 一、「日本らしい日本の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化
 一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき
 一、国旗・国歌の規定を置くべきか

 第2 各論
 一、象徴天皇制を維持した上で、天皇が元首であることを明記するか
 一、天皇の国事行為に「承認」の文言は不要
 一、国家としての安全保障をどう表現するか。集団的自衛権と国家の同盟関係のあり方を再検討
 一、民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか   ← 注目
 一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか
 一、一院制・二院制の是非を検討
 一、軍事裁判所の必要性

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100304/stt1003041806007-n1.htm
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:56:49 ID:0NB6yIoU0
口先だけじゃなく早よ新党作れよ。
借金と老害政治家は自民に残して。
民主の非左翼政治家と連携できたらなおよい。
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:08 ID:+4RaVt840

>>788

何言ってるか分からんが ギリシャ状態になって一番困るのは社会的弱者なんだけど
何故か財政の規律を求めると弱者切捨てだ!とかレッテル貼られてしまう。

言っとくけど歳入40兆、歳出90兆のペースだと1〜2年で日本国民の流動資産<<<国の借金になるよ。
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:19 ID:mrP7W7AL0
早く作れ。
おかしな思想の持ち主は絶対入れないでね。
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:20 ID:xmII5ZuvP
>>749
>各国こぞってリーマンショックの影響緩和の為に公共事業主体の景気対策を打ったわけだが・・・
まっ、過ぎ去った過去に注文付けるのは誰でも出来て楽しい事だから否定はしないけどw

それについてもクレームがあります。

イギリス70兆円(税収62兆円)
ドイツ41兆円(税収35兆円)
フランス47兆円(税収39兆円)

日本の場合
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

リーマンショックの影響緩和の為に公共事業主体の景気対策を打った。そこまでは
世界標準。でも日本は突出すぎる。
もともとバラマキ政治は小さな政府を希求する保守層の嫌う政策です。
理由があってバラマキを行ったとしても保守層の離反を起こす危険性は常にある。
だから諸外国は大盤振る舞いをしてこの程度なのに日本は突出すぎた。
これでは保守の離反は避けられないし、あまりにも規模がデカイのでリーマンショックを
口実にしたバラマキ政治と目されても仕方ありません。財政支出の規模がでかければ
経済の復旧も早いのか?と言ったら株価などを見ても他国と何も変わりません。いまは
鳩山不況で他国よりもマイナスですが麻生政権時代も財政支出が飛び抜けていても
株価などの数値上で他国よりも経済状態が良いという指標は無いと思います。
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:24 ID:DeGI6LbV0
>>797
>自民の政策とは、

>子ども手当ての廃止、徴兵制施行、
>消費税増税、
>高校授業料無料化廃止、

>意地でも辺野古埋め立て、
>人からコンクリートへ、
>政治主導から官僚主導へ

>こんなものか?
バカかお前は。
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:42 ID:sBovGgpJ0
>>771>>775
民主党のような「大きな政府」路線では、国民すべてが不幸になる。

政府が16.8兆円も歳出を拡大する。
その財源は増税と国債。

これで経済が成長するわけがない。
増税により、可処分所得が減り消費が減る。
増税により、家計から企業への投資や、企業の設備投資が減る。
811名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:46 ID:wsOXsUrO0
地方選挙で民主候補が敗れてるのは
自民が勝ってるわけじゃなく 民主が負けてるだけ
参院で自民は勝てないよ 「自民党」って投票用紙に書く気に
なる変態は極一部
812名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:57:51 ID:FFGV/4WQ0
>>1
早く出て行け。この子供手当て野郎。
老人ホームにいるママからまた助けてもらうのか?
こいつら消えたほうが自民党の為になる。脱税兄弟。
あんちゃんと一緒に心中しろや。
ついでに河野太郎、一太、野田聖子も連れて行けよ。
813名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:58:06 ID:hW8ZSZ0Y0
小泉改革は痛かったな
814名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:58:13 ID:dUap2tOi0
>>809

>>55

815名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:58:31 ID:m4mjlDvBO
>>797
八ッ場ダム工事再開

アニメの殿堂建設
816名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:58:51 ID:SOeQYth30
この人大臣やめてからずっと離党とかなんとか言ってなかったっけ。
金はある、頭もいい、生まれもいい。
でも誠実さとか根性とかそういうのがないんかなあ。
817アジアのマミ:2010/03/14(日) 19:58:55 ID:7FEilW6+0


これからますます騒ぎだすから、谷垣のオロオロぶりが
露呈して自民支持率低下だわなw
818名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:59:21 ID:w4HCNEDSO
>>1
迫力が〜とか言ってる馬鹿は、祭と政を取り違えてると思う。
819名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:59:36 ID:DeGI6LbV0
>>814

>・消費税倍増+徴兵制実施 |
820名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:59:37 ID:TXqjzOUV0
>>779
日本がギリシャになる可能性は?


821名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:00 ID:e8a1xm6D0
>>799
動くのが遅すぎたってことだよな。
まあそんな先見性、行動力があるなら、
もっと政治家として高い評価を受けてたはずなわけで・・・
822名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:07 ID:zeEHutSm0
>>804
だからデマを流すなって
これだから極左連中は信用できないんだよ

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010030400948
自民が「徴兵制」検討?=幹事長、即座に否定談話
 自民党憲法改正推進本部が4日まとめた論点整理で、徴兵制の検討を示唆するかのような表現があり、大島理森幹事長が慌てて否定の談話を発表する一幕があった。
 論点整理は、「国民の義務について」の項目で、ドイツなどで、国民の兵役義務とともに良心的兵役拒否の権利が定められていると指摘。
その上で「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係などについて、さらに詰めた検討を行う必要がある」と、徴兵制検討とも受け取れる表現が盛り込まれている。
 これに関して大島氏は同日夜、「論点整理はあくまでも他の民主主義国家の現状を整理したものに過ぎず、わが党が徴兵制を検討することはない」との談話を発表した。
823名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:16 ID:5RF8uAhZ0
>>815
子ども手当てばらまくよりそっちのほうが圧倒的に景気対策になりそうだなw
824名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:36 ID:fh2EsZ0C0
>>799
なのに何故、先を争うように、次から次へと自民から逃げ出すのだろう?

825名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:56 ID:yfXl0D6j0
自民党順調に支持率回復、半年で約2倍
鳩山内閣順調に支持率降下、半年で半分
826名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:01:02 ID:l49OfPPw0
鳩弟は、本気で自分が政治の中心になれると思っているのかね。
桝添は、自分が総理の器だと信じているのかね。
827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:01:16 ID:4xY+si+C0
解決済みの質問
お店の看板などによく元祖とか本家とかを見かけますが、どっちが格上ですか?


ベストアンサーに選ばれた回答
「元祖」とは、厳密には始祖、つまり「創始者」その人のみを指します。
「本家」とは、「本家本元」というように「得宗家(嫡流の家)」を意味します。
…現在時点では「本家」が格上となります。
現在時点において「元祖」はいないはずであり、
「元祖」だけでは「創始者の流れの家(庶流家)」という意味しかないからであります。
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:01:27 ID:+4RaVt840

>>820

年40兆overの国債刷ってればあと1〜2年
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:02:41 ID:TXqjzOUV0
>>810
国債の償還は増税でするのものではないよ。
ロールオーバーとインフレで償還するものだから。

つまり将来世代への負担にはならない。
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:02:43 ID:sBovGgpJ0
>>806
歳入37兆、歳出92兆が当初予算だからね。
さらに、+子供手当。

民主党の「大きな政府」は、気がくるってるよ。
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:02:58 ID:eQgUFybbP
本当に鳩一家は日本を滅ぼすつもりなのか?
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:03:20 ID:m4mjlDvBO
>>822
ネトウヨは一生ダマされとけW
気ずいた時はアフガンにいるだろW
アフガンの連続爆弾攻撃で30人死亡、タリバンが犯行声明
3月14日11時18分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000295-reu-int
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:03:28 ID:u75who2/0
>>825
参院選の投票先って自民は分裂するから下手すりゃ自民自体が存在してないだろ?wwww
どんな支持率が出ようとも自民が分裂するなんて
小沢は、余裕のよっちゃんじゃねーかw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:03:41 ID:TlDhnCWM0
こいつ、マンガアニメの規制派だろ?
ぜったい支持しねーわ。
835名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:03:50 ID:Iti6z7QK0
邦夫は麻生の意向に沿って郵政西川更迭を貫こうとしてたのに、
森小泉サイドからの恫喝を受けて屈した当の麻生に切られた。
ずっと昔から、麻生のために身を粉にして働いてきたのに、その本人に裏切られたという脱力感、
首相であろうが総務大臣であろうが、党内の有力者が横槍を入れれば、いくらでも曲げられてしまうという無力感

まあ自民党を見限る気持ちは本当にわかる

ただ増税財政再建馬鹿の与謝野とは政策上何の整合性もないぞ
石破とかのほうが近いんだろうけど
836名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:04:15 ID:zeEHutSm0
>>830
子供手当ても当初6兆円予想から間違いなく大きく膨らむと思う
海外の恵まれない子供を自分の養子にしまくれば仮に100人で毎月260万入ってくるんだから
837名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:04:22 ID:HLXDMN8l0
おいおい 民主自爆しまくりなのに自民が割れたら意味ねーだろw
838名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:04:51 ID:khctHsl10
>>832
証拠を突きつけられると別の話で煙に巻こうとするやり方って
民主党の連中みたいで恥ずかしいぞ。いや、マジで
839名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:04 ID:xmII5ZuvP
>>777

おもしろい話なので取り敢えずとある政治家さんの意見を載せておきます。

「自称「リベラル」の立場の人の大方は、「リベラル」はセーフティーネットを
構築して安心できる社会を作る立場であり、「保守」は弱者を切り捨てると共
に利権には敏感な立場である、と定義します。

自称「保守」の立場の人の大方は、「保守」は自由経済を重視し自立した市民
活動を前提とする小さな政府を指向する立場であり、「リベラル」は社会主義
的な結果の平等を確保しようとする大きな政府を指向する立場である、と定義
します。」
840名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:06 ID:RBSEgitz0
与謝野と邦夫はいらねぇ
841名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:14 ID:e8a1xm6D0
>>808
【海外】英国:財政赤字が拡大 GDP比、ギリシャ上回る恐れ--09年度末 [10/02/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266723783/

イギリス70兆円(税収62兆円) でどうして財政赤字がギリシャを上回るんでしょう?
答えは簡単、あなたが息を吐くように嘘をつくからです
842名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:15 ID:+4RaVt840

>>808

麻生政権時代の公共事業費は2000年頃と比べて半減していたわけで
リーマンショックの影響緩和の為に公共事業主体の経済対策をとってもそれはばら撒きとは言わない。
843名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:30 ID:sBovGgpJ0
>>829
え? ちゃんと民主党の政策読んでる?
「大きな政府」の財源は、増税だ。

・所得税増税
・住民税増税
・消費税増税
・相続税増税
・住宅ローン増税
・配当譲渡益増税
・環境税
・国際連帯税
・研究開発増税
・内部留保課税
・高齢者資産課税
・自動車関連増税
・たばこ増税
844名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:44 ID:SOeQYth30
>>826
その二人、鳩兄をみて自分ならもっとましと思ったんじゃない。
ま、枡も弟も日本国総理としてはどうかという気がするけど。
845名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:54 ID:GeI56c5v0
民主党の支持率は下がってないよ
846名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:55 ID:p58HF8l8O
谷垣もほんとはついて行きたいだろうなあ
つくづく貧乏くじばかりの政治人生…
847名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:27 ID:+jSkSglq0
鳩弟みたいな時限爆弾と運命を共にしたいとは普通思わないけど
848名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:31 ID:pm5VJCYS0
そもそも、今回の参議院選挙は、創価が与党入りするか、出来ないかの争い
で有って、他に実質的な争点なんかないからな。与謝野にしても枡添にして
も創価様の覚えがめでたい議員。創価が与党入りする時に、ドサクサに紛れ
て与党になる算段だろう。そもそも、衆議院3分の2で、参議院なんていくら
負けても民主は政権運営が出来る。但し、社民党とかが自己主張強いから出
来れば追い出して安定して運営したい。だから、民主は勝つのが最良だけど、
負けても公明党と連立すれば全てが上手く行く。下策では有るけど、止む負
えない選択だろう。創価も下野で心を入替えて、介護や医療やら、最近は貧
困層に厚い政策を国会でも質問してるしな。野中恫喝されて自民党入りし小
泉に踊らされて、イラク戦争に加担したり、派遣法改正して貧困層にキツイ
政策を押し進めてた頃とは変化している。
849名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:37 ID:zeEHutSm0
>>832
結局論破されたら関係ないソースで現実逃避かよ

ところで念の為確認しておきたいのだけど
竹島はどこの国の領土だと思いますか?
850名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:46 ID:zNtVakVm0
泥舟から逃げ出すわけですか?
851名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:58 ID:m4mjlDvBO
>>832
自スレだが
参院選前に自民消滅だから ネトウヨアフガン行きは中止ですW
852名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:07:45 ID:uI81W4Ly0
鳩弟、枡添と来た時点で興味無いなあ。
人気取りだけ熱心で理念も政策も実行力も無いというか。
853名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:07:49 ID:+4RaVt840
先進国の中で輸出産業主体の経済構造は日本だけなのだから各国よりも経済回復が遅いのは当たり前だろ。。。。。
854名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:07:58 ID:FFGV/4WQ0
まあ、ごみ屑どもが自民党から出て行くのは賛成。
与謝野さんはちょっと惜しかったかな。
禿げと脱税弟は出て行けよ。
855名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:08:54 ID:Lkjq/1cS0
>>806
全く持ってそのとおり!
銀行はネトウヨばかりだから、1,2年で破綻が見えてる国の国債を買いまくって
こんなに低い利率にとどめているんですよ。
他の国が景気対策のために中央銀行のバランスシート拡大させて金刷ってるけど、
日本が国債を1円でも日銀に引き受けさせたら、ハイパーインフレに突入して日本は
破綻するんですよ!

856名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:09:20 ID:bh6AlVqo0
政界再編か、日本の夜明けは近い。
857名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:09:56 ID:khctHsl10
ID:m4mjlDvBO
このおっさんネトウヨって言葉は教えてもらってても
スレとレスの違いも教えて貰ってないんだな…
858名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:10:13 ID:sBovGgpJ0
>>851
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233483314/

タリバンとの戦闘が続いているアフガンに自衛隊を派遣したいのは、民主党。

高い練度で国際社会に貢献していたインド洋から撤退して、
代わりに、アフガンに非武装の自衛隊を派遣するんだとwww

さすがキチガイ、これが民主党クオリティ。
859名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:10:23 ID:D05ldQwV0
もうだめだ こりゃ!  <けーおー乞食ネトウヨ 
860名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:10:54 ID:+jSkSglq0
結局、子供手当ての件で鳩弟を除名処分に出来なかった決断力の無さが今になってトラブルを招いたと
治療を施すなら痛みから逃げてはいかんっていう良い見本だな
861名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:11:00 ID:xmII5ZuvP
>>841
イギリス70兆円(税収62兆円) でどうして財政赤字がギリシャを上回るんでしょう?
答えは簡単、あなたが息を吐くように嘘をつくからです

何言ってるんだ?GDP比の話だぞ?これ。
862名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:11:08 ID:s7HOm1sB0
自民党の年内消滅説は正しかった
863名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:11:17 ID:TfsLtAtc0
これだけ侵略者の手によって国家存亡の危機に瀕してるのに、
日本人勢力はまだ内輪もめしてる暇があるんだな。
本当に馬鹿しかしないんだこの国。
864名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:11:54 ID:DeGI6LbV0
>>851
>参院選前に自民消滅だから ネトウヨアフガン行きは中止ですW

あのー、アメリカとどうするツモリ?
普天間のことでも、カンカンだよ?
865名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:11:56 ID:TXqjzOUV0
>>828
では2013年までに何事も無かったら間違っていたとして考えを改めろ。
約束だぜ。

そもそも昔は100兆円を超えたらとか、500兆円を超えたらとか、
1000兆円を超えたらなどと、キリのいい数字を出して財政危機を煽り続けてたけど
実際にはこれらの予測は悉く外れているのだからな。

一時受けてたIMFの報告だとか言うネバダレポートだって外れているのだし。
それどころか金融危機でIMFに10兆円もポンッと融資したのは日本だってのにさw
866名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:12:22 ID:+4RaVt840

>>855

日銀のバランスシートは世界最大規模・・・・まだ膨らませたいのか・・・・・・
867名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:12:27 ID:dB3dZMCS0
邦夫はあんちゃんの為に働くいい弟だな
麻生政権では麻生の足を引っ張り今度は谷垣を引きずり下ろすか
868名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:12:34 ID:zeEHutSm0
>>863
何は無くとも話はもう一度政権交代してからだよな・・・
869名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:12:53 ID:bh6AlVqo0
去る者をトコトン腐す自民信者は醜いな・・・。
新たな門出を祝ってやれよ、今時抜け忍扱いとかあり得ん。
870名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:13:06 ID:Lkjq/1cS0
>>853
経済産業省はネトウヨだから、こんな公式資料見てはダメ!
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100225a06j.pdf
この18ページなんて絶対見ちゃだめ!
871名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:13:14 ID:yg9z/hhE0





長男の太郎 参議院比例区
次男の二郎 自分の後釜で衆議院



これしか考えてない邦夫
872名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:13:18 ID:5RF8uAhZ0
民主党の今の支持率続落傾向地方選惨敗の様子みてると
参院選考えて自民を分裂させてなるべく一人区に自民系で複数候補
二人区以上で確実に二人以上候補者をたてさせるってのは上手い手だと思うな
さすが小沢さんは選挙のことだけはよく考えてると思うな
これで5月に内閣総理大臣改造したら完璧だろ
873名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:13:31 ID:sBovGgpJ0
>>855
日銀引き受けなどするべきではない。
原則として違法だ。

買いオペで良い。
874名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:13:59 ID:fh2EsZ0C0
 ああをとうとよ、君を泣く、
 君禿げたまふことなかれ、
875名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:14:19 ID:3arDNoOu0
邦夫「自分は兄とは違う」と思ってそうだな。

お 前 も 一 緒 だ 

キチガイ兄と一緒にされたくなきゃ、新党なんぞ作る前に、自力でアニキを
あの立場から引きずりおろせ。
話はそれからだ。
876名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:14:29 ID:w0YomxtO0
ネトウヨは衆院選で民主勝ったら日本でてくとか言ってたのに
いつまでいるつもりだよそもそも。参院選で自民負けたら今度こそ出てけよな
877名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:14:35 ID:X5+SEJaV0
>>856
与党は、公明とくっ付いて鉄壁。

巨大戦艦の横で、ゴムボートが再編してるようなもんだ。それが日本の夜明けですか>
878名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:14:35 ID:JrD2HgVp0
子供手当て → 国外の子供には配りません
外国人参政権 → しません
仕分け → 時間をかけて精査します
財源 → 宗教法人への課税強化

これだけで選挙に圧勝すると思うんだが、だれか立候補しないもんかね・・・
いや、それ以前に友愛されるか・・・
879名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:15:10 ID:mI9RR7i40
外貨がその国の経済状態で動いていると思ってる人いるの?

市況2で書いてみろ。笑われるぞ。
880名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:15:25 ID:qd9z48gv0
中国人、朝鮮人は出て行け。財政は破綻しない。ドンドン借金して経済は
全て政府主導で回していけ。逆らう奴はみんな反日だ。

これがネットウヨクっていう人達の主張なの?社会主義だと思うのですが。
881名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:15:26 ID:zeEHutSm0
>>878
パチンコ税も結構な財源になると思う
882名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:30 ID:e8a1xm6D0
>>861
お前が何を言ってるんだ?
GDP比の話なのは当たり前だろ。
総額だったら経済規模が違うイギリスがどうやっても勝つわw
883名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:46 ID:pm5VJCYS0
そもそも、あの郵政民営化の選挙でさえ、創価の800万票が無ければ
自民党惨敗。自民党が選挙出来る条件は、次の参議院選挙も創価が全面
的に自民に加担するのが前提だ。自主投票になれば終了。みんなの党と
も連携話している状況じゃ、創価票も危ういだろう。


つまりは、自民党終了。逃げ出す連中が賢い。
884名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:48 ID:B/suGZ+z0
与謝野が小沢と密会したなんて話もあるし、国民から期待される第3極が
民主党と仲良しになったら日本終了だな。みんなの党も公務員改革を条件に
連立入りしても良いって発言したから、外国人参政権とかも賛成なんだろ。
885名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:51 ID:WiEIBB8K0
>>880
886名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:51 ID:fh2EsZ0C0
>>878
どこの国の話だよ?
887名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:55 ID:+jSkSglq0
>>875
弟は物事を理解できる悪人で兄は理解できない悪人
全然ちがうだろ?
888名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:17:10 ID:wa9CCaGP0
>>878
ビールの税率も下げろ
889名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:17:20 ID:jwfVTpYQ0
>>863
内乱を起こして、疲弊させるのは、
侵略者にとって好都合
むしろ、内乱を扇動しているのが侵略者
890名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:17:38 ID:mnCTnoOx0
891名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:17:39 ID:+/2dmwfa0
>>872
総理大臣を改造するのかw
892名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:17:44 ID:khctHsl10
>>886
お前がじきに出て行く国のお話だよ
893名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:18:04 ID:CrOtC63U0
>>1
脱税野郎は兄と一緒に国会議員辞めろよ
894名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:18:31 ID:+4RaVt840

>>870

大和総研は、トヨタ自動車のリコール(無料の回収・修理)問題が日本経済に与える影響の試算を発表した。
米国で日本車離れが進み、国内の乗用車生産台数が30万台減ると、名目国内総生産(GDP)を0.12%押し下げるという。
関連産業を合わせた雇用者数も4万9000人減るとみている。

 試算は、乗用車1台当たりの平均単価を180万円と仮定し、30万台の減産で直接失われる名目GDPが714億円、
自動車部品や電機、鉄鋼など関連産業で3103億円に上ると見積もった。
雇用と所得の悪化で落ち込む個人消費の影響も盛り込むと、計6092億円が失われるという。



毎年30兆円ほど外国から資源・食料を購入するのに必要なわけで・・・・

895名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:20:19 ID:YWK/ge7h0
20年間 日本銀行がデフレを容認してきたお陰で

 不況が継続しているのを忘れるな。

   失われた20年、氷河期世代などの、

         不況・雇用喪失等の元凶は日本銀行の不適切な金融政策にある。


自民党 桝添も日銀の責任を追求し、インタゲ導入を要求している。

参議院動画記録       2010年3月12日 参院予算委員会  自民党 舛添VS白川  1:45〜

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=239&mode=LIBRARY&un=b6d86b6cf6f85045c610fda1bd690375&ch=n&pars=0.2013880116509737
896名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:20:23 ID:w0YomxtO0
>>878
あるじゃん新風と言う君好みの政党が。いまだなぜか議席獲得にいたってないようですが
897名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:20:24 ID:xmII5ZuvP
>>842
>麻生政権時代の公共事業費は2000年頃と比べて半減していたわけで
リーマンショックの影響緩和の為に公共事業主体の経済対策をとってもそれはばら撒きとは言わない。

昔は逆に高すぎる。それ参考になるのか?
ちなみに公共工事6.7兆まで落としていたものが9.4兆になったわけで鳩山政権は
まあ6.7兆を必要最低限と仮定すれば増加した公共工事分をそのまま子ども手当分にした感じでしょうか?
898名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:20:25 ID:hW8ZSZ0Y0
悪は必ず滅びる。
899名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:21:05 ID:e8a1xm6D0
>>883
アホですね
公明は選挙区では自民に入れます
民主が単独過半数取ったら公明なんていらなくなるのでね
次回参院選は自民にちょっとがんばってもらって与党過半数割れを狙い、
選挙後に自分達の与党入りを高く買ってもらうのが公明の戦略ですよ
900名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:21:11 ID:WiEIBB8K0
中学教科書 日本の歴史

P250 第三章 「平成」 その3  

 平成21年8月30日に行われた総選挙で自民党が敗北して民主党政権が樹立した。
その後の政策ミスにより日本国内の経済が極端に悪化し、後に「鳩山不況」よ呼ばれた

※問題
平成21年にアメリカから発祥した経済不況と連動した日本の不況を一般に何と呼ばれているか下の枠から探しなさい

 【 @リーマンショック A鳩山不況 B平成不況 C友愛不況 】
901名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:21:31 ID:+4RaVt840
日本の内需は外国からの資源・食料輸入を前提として成り立っているわけで結局は輸出産業主体の経済構造なんですよ。。。
902名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:22:28 ID:g62RK3mJ0
>>822
徴兵制がありうるということだと思うんだが。

だって、憲法改正についての話し合いで
「徴兵制も勉強しようぜ」って言っているんだから。

ほかの民主主義国家の現状の勉強会なら
> 一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか

が変になる。
「参政権を与えるかどうかについて、検討」
とかになるでしょう。与えている国もあれば、与えていない国もあるんだから。


まあ、分裂間際の党内で、適当に思ったこと書いているんだろうなあw
903名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:24:28 ID:mkTB37fq0
中の人自身が賞味期限切れと言う組織に助成金与えてる国民涙目だわ。
904名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:24:50 ID:sBovGgpJ0
>>890
輸出の拡大は非常に重要だよ。
輸出の拡大は、雇用を創出する。

・各企業の海外売上比率
ホンダ 86.8%
マキタ 84.8%
ブラザー工業 82.7%
TDK 82.4%
三菱自動車 81.8%
任天堂 80.6%
日産自動車 79.8%
コマツ 77.5%
ソニー 76.8%
トヨタ自動車 76.7%
シャープ 53.5%
東芝 51.7%
パナソニック 49.9%
日立製作所 42.0%
富士通 36.0%
三菱電機 33.6%
NEC 26.1%

・各産業の海外売上比率
自動車  68.2%
電  機  50.1 
機  械  49.3 
905名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:03 ID:+4RaVt840

>>897

子ども手当てで配られた現金の半分は貯金に回って市場に流れないあるよ。
906名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:05 ID:pm5VJCYS0
>>899
その役を第三極にやらせたいから、最近みんなの党と創価の連中が会談
重ねているんじゃないかね。自民党じゃもうその役されお役御免と言う
事だろう。
907名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:16 ID:jxtsqB4Z0
>>884
素晴らしい流れだ
今だに麻生担いでる阿呆を政治から切り離して初めて日本の再生への道が開かれる
908名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:19 ID:2vZ49i6t0
鳩山家が自民党とかいうゴミみたいな政党創っちゃったんだから、
壊すのも鳩山家なのは当然
909名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:32 ID:qd9z48gv0
思想の自由は認めない、経済の自由も認めない。
計画経済、思想統制って社会主義じゃないのだろうか・・・。
910名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:27:57 ID:m4mjlDvBO
新報道2001 鳩山邦氏、新党「覚悟は完全」
3月14日19時10分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000540-san-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000034-mai-pol
911名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:09 ID:g62RK3mJ0
>>902
> 一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか

でも、これで
外国人参政権(国も地方も)が、憲法違反でないことを、自民が認めちゃっているね。

今の憲法で、外国人参政権が憲法違反なのであれば、明記する必要がないわけだから。


憲法に明記していない限り、外国人参政権は、憲法違反でないわけだ。
912名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:21 ID:mnCTnoOx0
>>902
相変わらず左向きは単細胞だなあ。

自衛隊を国軍になるなら、誰でも入隊できるようにしなければならないってことだよ。
そうでなければ民主的じゃない。
歴史的には、貴族/武士階級しか軍人になれない時代があった。
現実には志願制で十分なんだが、

特定の宗教・思想を信じる連中ばかりが志願したらどうする?

いざという時には徴兵制で特定の思想にかぶれた連中を薄められる方が民主的で
安全だということだよ。それが「兵役義務の検討」の意味。
913名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:45 ID:AdA+rdSd0
検察・CIAとしては、この新党はどうするの?
自民崩壊を防ぐため、立党前に鳩弟あたりを検挙して潰すの? 

アメの手先の小泉がくっつくなら、話が別だろうが。
914名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:52 ID:YCFnJ1HX0
徴兵制だけは絶対に阻止!

というか、俺では徴兵されても使い物にならん!
915名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:55 ID:4Nqjse0R0
>>423
おれも親子揃って最悪な売国奴河野太郎が出て行けばとおもう
916名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:59 ID:srID+nVt0
ふと思ったんだが
谷垣の「みんなでやろうぜ」はみんなの党で使われるべきフレーズだと思うんだ
917名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:01 ID:bPDsQPDS0
しかし、どう考えてもおかしいのは、
「自民党分裂〜」なんて嬉々として書き込んでる奴の殆どは、
「ただ単に泡沫政党が一つ出来るだけ」という状況を認識してないと思う。
たったの五人で出ていったって結局は(何故か評価の高い)みんなの党みたいに、
「独自路線を敷いてるように見せかけて結局は野合状態」って事にしかならない。
まさか出て行った連中が、みんな民主党と連立すると思ってるんじゃないだろうな?
918名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:03 ID:Z1oXRxdx0
>>1
で、選挙が終ったら自民と連立。
919名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:12 ID:+7es7QhZ0
労組が嫌われる理由の推測
 1:経営者、自営業の場合
   ⇒ そもそも労組は敵
     金を稼ぐ仕組みを作って維持するのがどれだけ大変か分かっていないとお怒り
 2:労組が事実上無かったりブラック企業で働く従業員の場合
   ⇒ 金も稼がないでゴネてるだけのふざけた連中と嫌悪感
 3:労組がある大企業の従業員の場合
   ⇒ 昇進時の労働組合枠だとか闇専従だとかを見ての怒り
 4:学生、もしくはそれに近い人の場合
   ⇒ 労組が経営者に対して果たす圧力の意味を理解していない。
     就労経験もアルバイト程度でしかなく、生活基盤は別にある。
     するとどうしてもマクロな視点でばかりものを考えがち。
     気がつけば経営者視点に近くなるので敵視?
といったところかね。
920名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:19 ID:OajyILUf0
こいつも黒鳩でしょ。
921名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:24 ID:RpX109K/0
新党結成の前に邦夫さんも兄と同じく母親から長年大金をもらい続けていたことを
まったく知らなかったと言いいながら兄と同様に巨額の贈与税を納めた。

兄は知らなかったとはウソだとか果ては平成の脱税王とまで言われてまだ説明責任
を果たしていないと邦夫の所属党である自民党から言われ続けている。

邦夫さんも少しは説明責任があるのではないかい?
922名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:31:39 ID:7GCenQLW0
泥酔して公園で全裸程度で「絶対許さない」のなら
生前贈与を脱税した大罪人の邦夫と由紀夫は、もっと「絶対に許さない」だろ

自分と兄貴の死刑執行書類にサインしろよ
923名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:32:10 ID:dPIje5860
またもやネトウヨの逆法則発動だな
924名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:32:41 ID:O7lpGodt0
国をどうにかしようとするんじゃなくて
自分達がキャステングボード握りたいだけだろ
925名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:33:06 ID:g62RK3mJ0
>>912
だから、徴兵制を、自民党が検討しているということでしょ?
926名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:33:24 ID:H4LGw2aiP
新党作るにしても選挙の直前のがいいのにバカだねぇ
927名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:33:37 ID:sBovGgpJ0
>>922
>泥酔して公園で全裸程度で「絶対許さない」

鳩山邦夫って、頭おかしいよな。
928名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:34:17 ID:i8fbrpIR0
>>797   自民の政策とは

 
・日米密約継続(国民だまし、秘密主義)
・アメリカの犬(植民地継続、金をせびり取られる)
・毒入り餃子捜査うやむや(アメリカに次いで、中国様へも売国)
・利権「保守」 土建バラマキ
・中央主権   国がえらい 地方は言うとおりにしろ
・官僚主導   自民議員は能力が無いので
・公文書を勝手に廃棄可能  日米密約調査で明らかに
・天下り三昧  天下り斡旋機関をつくるくらい
・公務員天国  名ばかりの改革
・法人税減税で金持ち優遇
・食料自給率先進国で最低を維持
・自殺者3万人超えても自己責任
・企業献金維持  金権腐敗 経団連や商工会などからの賄賂で政策をゆがめる
・料亭政治
・世襲優遇



929名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:36:24 ID:9aiFu1nF0
>>928
それ全部民主にかぶってるw
930名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:36:23 ID:S6725KKj0
谷垣自民じゃ駄目なのはわかりきってるからな。
出たらいいんじゃね?その分民主の票をかっさらって
自民といっしょに連立くめばいい。日和見公明も見限ってな
931名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:36:45 ID:DeGI6LbV0
>>928
>・日米密約継続(国民だまし、秘密主義)

【世論調査】核密約「国の安全保障に寄与するならば秘密のままあっても仕方ない」47%…日本テレビ調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268559292/
932名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:36:53 ID:bh6AlVqo0
>>923
やっぱそういう事なのかねぇ・・・。
933名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:37:18 ID:xmII5ZuvP
>>882
>お前が何を言ってるんだ?
GDP比の話なのは当たり前だろ。
総額だったら経済規模が違うイギリスがどうやっても勝つわw

何が言いたいのかわからんがイギリスの経済規模を考えるべきでしょうな。
日本が39兆で英国が62兆。国家の経済規模はどちらがどれだけ大きいか?
つまりGDP当たりで考えるなら英国の方が重税であり累積赤字が続いて
リーマンショックの赤字ああるとGDP当たりの数値に直すと巨額になってしまうって
事でしょう。GDP当たりで62兆という数値も巨額だしその赤字もGDP当たりで
見ればイギリスにとっては巨額だってことでしょうな。ギリシャの財政データは
無いので知らんけど。日本のGDPと税収の比率からみるとイギリスの62兆は
巨額すぎる。日本よりもかなり赤字に弱い体質だって事がわかる。
934名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:37:26 ID:bPDsQPDS0
>>922
>>927
あれはちょっと仕方ないような気がするんだけどね。
何しろ第一報が「公然猥褻の疑いで逮捕」なんだから。
普通の人間が「猥褻で逮捕」なんて聞いたら、強姦か痴漢のどっちかしか
思い浮かばない。

まあ、それでも法務大臣には向かないな、という印象を与えてしまったが。
935名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:37:49 ID:khctHsl10
>>932
流行りませんね
936名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:37:51 ID:sBovGgpJ0
>>928
>・法人税減税で金持ち優遇

【発言]「法人税、減税の方向に導くのが筋」 鳩山首相が答弁[10;03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268363553/l50
937名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:07 ID:AN7QuqAT0
マスコミの「自民がダメだ」戦法に、自民党の議員が騙されてどーすんだよ
938名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:29 ID:qaxEu+vf0
民主党を巻き込んでの政界再編じゃなきゃ意味がない
ただ選挙で勝ちたいだけの新党なんていらないんだよ
みっともねえ
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:31 ID:plNuhlrE0
なんか、あれだなあ。

自民は安倍ちゃんとか麻生とかの無能な2世議員が
仕切る、右の社民的な少数ネトウヨ政党として細々と
生き残っていくだけになりそうだな・・・・
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:37 ID:Z1oXRxdx0
>>919
>.1:経営者、自営業の場合
連合系の労組は、将来の重役のポストを餌に、経営者に抱き込まれているよ。
春闘だ何だと言ってるけど、振りだけ。経営者の駒となって、退職強要だってやるよ。
公務員労組だけじゃね?雇用側と対立している連合系労組
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:43 ID:mnCTnoOx0
>>919
労働運動の理論自体がトンデモということだよ。

そもそも労働者の間にこそ対立がある。トヨタ、日産、ホンダ……の労働者は互いに競争している。
同じ会社の中でも、営業、製造、開発、経理……と部署間で対立がある。
派閥、学閥、世代間の対立がある。

結局労働者が団結したら互いに足を引っ張り合って決めるものも決められない。
ずるずると生産効率が下がり、無駄な仕事ばかりが増えるが物は無い。

目先の利益だけを追求して全体を貧しくする極悪欠陥理論だったということだよ。
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:38:57 ID:m4mjlDvBO
>>928
ネトウヨ・アフガン派兵
943名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:39:12 ID:2t/NU6JJ0
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:39:26 ID:dPkgq0KX0
あんまりバラけるとミンスに有利になるんじゃね
945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:39:53 ID:DeGI6LbV0
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:05 ID:w0YomxtO0
自民から出てって自民とすぐ協力するわけないだろw
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:11 ID:WfepCMm70
>>937
マスコミに関係なく創価と業界団体に見捨てられた自民党に未来を感じるお花畑議員ばっかりだと逆に怖い。
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:32 ID:bh6AlVqo0
>>944
まぁ増税とかぬかしてる内はお灸期間延長もアリかな、と
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:40:51 ID:mnCTnoOx0
>>925
とことん頭が悪いんですね……
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:08 ID:MmhlcsevO
我慢した方が良かったんだがなー
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:08 ID:PMe2oemt0
>>1
本当は、脱税の件で針のむしろなんだろ?w
新党でも何でも作って出てけよ。
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:45 ID:g62RK3mJ0
>>939
>仕切る、右の社民的な少数ネトウヨ政党として細々と

だんだん、冗談じゃなくなってきたな。

社民(社会)も、あっという間に小さくなったから。。
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:49 ID:EqKibRc60
>>937
>「自民がダメだ」戦法
と新党話しで混乱させるのはマスゴミの常套手段だし、衆院選前も。
954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:51 ID:UMWiFlvR0
これ、愛国者たちだから2chのみんなで応援しようぜー
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:41:52 ID:9aiFu1nF0
たぶん執行部が入れ替わって立ち消えになるでしょ
民主がまたミスすれば分からんけど
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:42:10 ID:GeI56c5v0
野党にいてもいいことないだに
いまさら60ズラさげて、民主打倒 政権交代もないだに 
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:42:15 ID:G7MWie/p0
民主が選挙で自民に勝てない状況になったら、次の二点を進めてきます。
・自民からの造反議員を受け入れる。
・分裂や新党結成を促す。
実力で勝てないなら相手を割るまで。
958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:43:33 ID:RfCEOvcGO
劣化自民党って党名にしたら褒めてやる
959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:43:38 ID:CpVzGTLN0
>>928
悪いが、アメリカの犬はどっちだ?
アフガンに5000億出すわ、戦場に民間人を送り込むわ、
これが、アメリカの犬ではなくどこの犬だ?
それに、基地移転問題では逃げとしか見れない言動をした挙句、
5月末なんてもうすぐなのに、ゼロベースという便利な言葉で騙して、
国民には大増税路線。しかも子ども手当などという麻薬を使って
子供の育成ではなく、「選挙用のばら撒き」と公言する始末。
官僚が居なくば立案も出きず、無理に通して国民の反感を書い、
公務員改革などは名ばかりで、議員削減どころか歳費の削減もせず、
保身に走り、己の犯罪は他人に被せ、恥とも感じず、発言も省みず、
選挙選挙と運動ばかり。他人を批判する前に己の襟を正したらどうだ?
960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:44:35 ID:r7v3kmKv0
>>941
その理屈は欠陥があるようにも感じるな
労働者が目先の利益をむさぼる事ばかり考えてるからそうなるわけで
意識の向上が起きれば、必ずしもその例に当てはまらないと思うがなあ(現実性は別としてw)

それと対立ゆえに足を引っ張り合って生産効率が下がってる面もあるんじゃないか?
結局は二元論にするとしたら労働者が先見性があるかバカかの違いで
労働運動とは別の次元の気がする
961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:44:48 ID:xmII5ZuvP
>>902
>徴兵制がありうるということだと思うんだが。
だって、憲法改正についての話し合いで
「徴兵制も勉強しようぜ」って言っているんだから。


いやこれ初めてじゃありません。
憲法改正論議の時に自民党改正憲法草案作成時に徴兵制を検討した事があります。
その結果が徴兵制の禁止条項を入れるって事でした。

民主主義、つまり参政権と徴兵制は切っても切れません。
ギリシャ時代から始まった民主主義では近年まで婦人参政権が認められなかったのも
婦人が徴兵されなかったからです。
でも近代に入って婦人参政権が始まり、ドイツの民主主義の存在意義だったはずの
徴兵制度がボランティア要員の確保の意味でしかなくなってる事、今の民主主義のもとで
検討すると民主主義と徴兵制はリンクしていないって結論になったんじゃないでしょうか?
なので徴兵禁止条項という結果に。

ちなみにこの話はバックに自衛隊がおります。自衛隊は徴兵制度絶対反対ですからな。
職業軍人は徴兵を嫌うものですから。
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:46:23 ID:bh6AlVqo0
>>958
本家が劣化の一途を辿ってるからマスコミに「どっちが劣化自民か区別がつかない(笑)」
ってからかわれちゃうどw
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:46:49 ID:7HfQvvpe0
邦夫さんべつに嫌いじゃないが
邦夫さんと一蓮托生しようって人間が一体何人いるだろうか…
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:47:38 ID:SRkBj8D30
老害が出て行くんですね
歓迎です
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:48:06 ID:WfepCMm70
>>963
カネは腐るほどあるし,兄貴より面倒見がいいから子分はそれなりにいる。
前回衆院選でだいぶ討ち死にしたけど。
966名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:50:19 ID:xmII5ZuvP
>>952
>だんだん、冗談じゃなくなってきたな。
社民(社会)も、あっという間に小さくなったから。。


社会党が消滅したのも民主党というリベラル層を吸収する母体があるからです。
保守層を吸収する母体は実のところまだ確立しておりません。自民党は保守層の
理念から外れたし実際に保守層から見限られております。実際ある程度の保守層は
今でも民主党に投票するでしょう。

保守層の票を吸収する党を作ればすぐに大きくなるとは思いますな。
自民党は保守層から見限られている。それは疑いようがありません。
967名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:50:21 ID:toUtpsS1i
金はまた鳩山家につけておいていいんだよな?
968名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:50:55 ID:ydb4rge30
>>23
仕事もしないで、文句いって金貰ってるから。
文句は会社にも組合員以外にも。プロ市民と同じだから。
969名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:51:00 ID:g62RK3mJ0
>>961
>憲法改正論議の時に自民党改正憲法草案作成時に徴兵制を検討した事があります。

前回の時と、各国の軍隊・政治状況が大きく変わったわけではないんで

今回、再度勉強をしようということは、
前回とは逆の流れに行く力の方が強いわけですよね。


どちらにしろ、2回続けて、勉強をしようということは
徴兵制について、具体的にはなさなくては。という自民党内の判断があるということでしょう。
970名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:51:30 ID:YCFnJ1HX0
>>952
冗談抜きで「社民党化」も無い話では無くなってきたなぁ。
971名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:51:39 ID:Hpd0TIRO0
こういうのをちらつかせて辞めさせなければならない。
そういうのも読めない谷垣は致命的なアホなんだろう。
どうせ散るなら最後の総裁くらいマトモであって欲しかったね。
972名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:51:46 ID:sbEb77vd0
>>884 与謝野は大連立・再編上等って人だからな

小沢マンション問題の時に出た、ジョン万次郎財団の役員名簿
ttp://www.manjiro.or.jp/jpn/foundation/index02.html#undertakings
会長:小沢一郎
副会長:与謝野馨


みんなの党 柿沢議員twitter

与謝野代議士の新党結成話。きな臭い、という解説を聞く。
麻生政権時にまとめた「安心社会実現会議」報告書を基本政策に据えるというが、
あれは麻生政権当時に与謝野?小沢ラインでの大連立のタマとして準備されたものという噂。
すると…。真偽は定かではないが。

1:55 AM Mar 8th via Keitai Web
http://twitter.com/310kakizawa/statuses/10164344762
973名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:53:14 ID:w0YomxtO0
支持団体がネトウヨだけじゃ社民党にもなれんだろ
974名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:54:04 ID:xItvMRaAO
>>963
邦夫はカネを持ってるから子分は10人ぐらいいるよ
975名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:54:15 ID:m4mjlDvBO
>>961
今回の自民徴兵案はアメリカからの要請でちゅ 『自民・改憲・徴兵・アメリカ』でググりなちゃい
976名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:54:46 ID:3G7QQe8H0
外人が湧いてるの?
977名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:55:16 ID:Ja9Y/DOAO
谷垣さんもいい加減言っちまえ
「兄貴の為に党にわざと迷惑かけるなら出ていけ」と
衆院選前とやってる事一緒じゃねえか
978名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:55:18 ID:g62RK3mJ0
>>966
でも、民主も、保守とリベラルが合体したようなもんだから
ここが分裂しないと。

でも、自民という対立軸がある限り、分裂しないと思うな。
だって、民主を割っても、衆院選で勝てないもん。

自民が無くなって、対立軸が無くなって初めて
「お前らのやり方じゃ駄目だよ」と半分に割れる
ってことになると思う。
979名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:57:15 ID:0uNTczs30
>>1
兄貴と同様に、子分にお小遣いあげるのかな?
980名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:57:22 ID:xmII5ZuvP
>>969
>前回の時と、各国の軍隊・政治状況が大きく変わったわけではないんで
今回、再度勉強をしようということは、
前回とは逆の流れに行く力の方が強いわけですよね。

自民党の党是が改憲です。自民党が党を見直すたびに改憲の話が出てきます。
前回は安倍首相の時代でした。右派筆頭の安倍政権で徴兵禁止でしたからな。
今後も何度も話は出てきますでしょうけど、徴兵禁止の流れは不変でしょうな。
自民党の防衛政策のバックには自衛隊そのものがありまして(票田でもある)
彼らが徴兵反対なんですよ。なので近代の民主主義を検討すれば民主主義と
徴兵制度がリンクしていないという結論にならざる得ないしリンクしていないとなると
徴兵制度が絶対必要という論理が立たなくなる。そうなるとバックの自衛隊の意向で
徴兵禁止という流れになるわけで。

前回の徴兵禁止条項を作ったのは自衛隊。自衛隊の政治介入だ!!って中日新聞が
問題視してましたが、不思議と徴兵禁止条項に関しては言及をさけておりましたな。
981名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:57:47 ID:3G7QQe8H0
売国民主信者は消えて下さい
982名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:58:29 ID:VstwzBCH0
自民党はもう終わりだ
983名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:58:50 ID:xItvMRaAO
>>978
民主は衆議院で圧倒的な数を持ってるから少なくとも次の衆議院選挙までは分裂はしない
984名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:58:56 ID:YCFnJ1HX0
>>981
このスレでは民主支持者というよりも、自民支持者が今後どうするのかの方が
話題になっていると思うぞ。
985名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:59:14 ID:WiEIBB8K0
>>909
ミンスは凄い社会主義だよね><
ミンス議員は独自に発言も出来ないってんだから 議員が小沢のコマってどんだけ中国かっての
986名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:00:03 ID:FBbFCHYc0
敵に塩を送るということは、敵だということだ。
って短絡的かな?
987名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:00:31 ID:g62RK3mJ0
>>980
>今後も何度も話は出てきますでしょうけど、徴兵禁止の流れは不変でしょうな。

なら、勉強する必要もない。

改憲が党是なのはわかるが、徴兵は党是じゃないんでしょ?

それが何回も出てくるというのは
憲法改正推進本部の中に、「徴兵したい」と考える人間が
それなりにいるということでしょう。
988名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:01:34 ID:xmII5ZuvP
>>975
>今回の自民徴兵案はアメリカからの要請でちゅ

なんで野党の自民党が自民党と仲の悪いアメリカ民主党の意向を受けるんだ?
ものを知らなすぎるだろう。共和党ならともかく。
989名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:02:40 ID:YCFnJ1HX0
>>987
このスレの中に「徴兵されたい」という人はいるんだろうか?

俺は絶対に嫌だ。
徴兵されても戦力になるどころか、確実に足を引っ張るだけだ。
990名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:03:11 ID:g62RK3mJ0
>>983
自民が無くなって、対立軸が無くなったら
判らないよ。
ようは、今の自民党というのは、民主にとって仮想敵国だ。
仮想敵国がそれなりの力を持っている限り、国内はまとまる。

敵がいなくなれば、流動化しやすいもの。


自民党が無くなればなあ。民主が分裂するのに。
991名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:03:51 ID:e8a1xm6D0
>>933
まずちょっと経済と財政のお勉強をしてから書き込もうな
992名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:04:15 ID:m4mjlDvBO
>>989
ネトウヨは皆覚悟してるよぞ!
ネトウヨを見習えW
993名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:04:51 ID:xmII5ZuvP
>>987
>なら、勉強する必要もない。
改憲が党是なのはわかるが、徴兵は党是じゃないんでしょ?

それを言ったら今、徴兵以外の要素に対しても今更検討する必要など無い。
それに即座に大島氏が徴兵制度を検討することは無いって言ったんでしょ?
かれは党首でも無いし、その決定をきめるべき会議があったわけでもない。
既に過去に徴兵制否定のコンセンサスがあったって事ではないかな?
それを大島氏は承知していると。
994名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:05:02 ID:YCFnJ1HX0
>>990
あなたどこの支持者なんですか?

>>992
すげぇな、ネトウヨ。
徴兵される気満々。
995名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:06:22 ID:sBovGgpJ0
>>989
平時の徴兵制は必要ないが、戦時には徴兵制になる可能性もある。
現行憲法では、徴兵が明確に違憲と言うわけではないし。

例えば米国は現在、予備役動員してるけど、必要なら徴兵制にする事が出来る。

本職の2士だって、最初は自分でネクタイも結べないレベルだよ。
よく鍛え、よく食べ、よく寝て、一流の兵士に育てるのが「教育訓練」だ。
996名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:06:58 ID:DeGI6LbV0
>>984
>このスレでは民主支持者というよりも、自民支持者が今後どうするのかの方が
>話題になっていると思うぞ。

もう、地方だけの政党になっちゃうかな?自民党はwwwww

>>川知事選、現職の谷本氏当選確実 全国最多の5選

>石川県知事選は14日投開票され、現職の谷本正憲氏(64)が新顔3人を破り、橋本昌・茨城県知事に並んで現職知事では全国最多の5選を果たした。

>民主、自民両党の県連は今夏の参院選への対応を最優先にして独自候補擁立を見送り、
>これまで通り谷本氏を支えた。民主党県連顧問だった桑原豊氏(64)は、
>党本部が相乗りや多選を禁じているため、県連の姿勢に反発して立候補したが、
>支持を広げられなかった。
         ↓
http://www.asahi.com/politics/update/0314/OSK201003140051.html
997名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:08:21 ID:m4mjlDvBO
>>996
次のスレ立ててね
998名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:10:55 ID:g62RK3mJ0
>>993
>既に過去に徴兵制否定のコンセンサスがあったって事ではないかな?

検討することが無いのなら、わざわざ論点整理に乗せる必要もない。

>一、天皇の国事行為に「承認」の文言は不要
あるいは、上記のように書いてもいい。
「徴兵制は不要」ってね。

勉強をするということは、徴兵制をしたい人も、勉強会の中にいるんですよ。
999名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:12:25 ID:xmII5ZuvP
>>987
>それが何回も出てくるというのは
憲法改正推進本部の中に、「徴兵したい」と考える人間が
それなりにいるということでしょう。

あともう一点。
こういう話は政治家の方が好きで軍人は嫌うのが実情。
政治家の中には徴兵制復活を希望するものもいるかもしれない。
但し、自民党内では自衛隊の存在は大きいから自衛隊が存在する
限りは徴兵制度はダメでしょうな。

他の小国でも徴兵制度とは国家の中で強すぎる常備軍の力を
奪う為に行われる事があるものですから。
アメリカ(大国)でも小国でも職業軍人からは徴兵は嫌われます。
1000名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:12:38 ID:18owd7xW0
クソスレ終了の予感
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。