民主党小沢代表、「中国『共産党政権』は必ず崩壊する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
101日出づる処の名無し:2010/06/02(水) 10:22:41 ID:YtxR6x94
102日出づる処の名無し:2010/08/12(木) 10:07:57 ID:SAE73SWk
アサヒ芸能2010年今週号

2010年9月最終戦争/小沢「俺は北朝鮮型独裁者となり、この日本をひっくり返す」

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch87158.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1281436931364.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1281437356810.jpg
103日出づる処の名無し:2010/08/13(金) 12:02:22 ID:itVq55QD
この認識なら軍拡するべきなんだがね
104日出づる処の名無し:2010/08/13(金) 12:42:14 ID:1HYjuTAt
>>1
チョン一郎はなに言ってんだか。
政権交代がなった総選挙後のチョン子分を引き連れての朝貢外交
や南チョンでの皇室不敬発言や侮日発言の結果、おまえの言うことを
信じるのは、気化人か罪日又はこれら狼藉を知らない人しかいな
いんだよ。
調子に乗りすぎたな。この早漏野郎。猫なで声を出して、支持者を獲得し、日本国
を乗っ取ろうとした努力も、もう水の泡なんだよ。
105日出づる処の名無し:2010/08/31(火) 16:45:01 ID:Aa9xa/b/
<民主党>使途不明「組対費」…09、10年にも13億円

民主党の小沢一郎前幹事長が党代表だった06〜08年、党本部から組織対策費(組対費)名目で
党財務委員長あてに計約22億円が集中的に支出され使途が明らかにされていない問題で、09、10年も
同様に計約13億7000万円の支出があったことが、同党の内部調査で分かった。この使途も不明という。

http://news.livedoor.com/article/detail/4977861/
106日出づる処の名無し:2010/09/03(金) 13:51:50 ID:S4Ainknp
小澤が成っても短命政権で終わる。だが然し人間は生きてる間に有意義な
何かを成し遂げるかだ、『竹島返還、違法在日韓国人犯罪者の送還、役人天下り
の円満解決』、この三件を解決したら、<名宰相である、大勲位より上>の評価
を差し上げよう。
107日出づる処の名無し:2010/09/03(金) 23:18:55 ID:kdVoAaQp
小沢氏に限らず、1990年代から続くこの20年を混迷に陥れた現首相格の政治家には
財政再建、憲法改正、教育改革、官僚の組織整備、国益を省みた外交の立案、
記者クラブなどの不透明な報道の改善等、
重要課題を怠り、先延ばしにしてきた責務を果たしてほしいものだ。

あと私は、文科省は二つに分割した方が良いと思う。
結局統一したことに依る利点が無い。
文部省はむしろ文化庁と一体化して、同時に改革を行うべき
108日出づる処の名無し:2010/09/03(金) 23:21:15 ID:KkiGLtiU
胡錦濤に面と向かって言ってみろ!
109日出づる処の名無し:2010/09/06(月) 21:14:50 ID:FSy3nCqn
菅首相、中国の軍拡懸念 小沢氏「尖閣は日本領」
2010年9月6日(月)08:00
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100906108.html
民主党代表選に立候補した菅直人首相は5日、NHKの討論番組で、
中国海軍の外洋進出について「日米両国だけでなくベトナムなど多くの国が
やや懸念を持っている。海軍の過大な増強は注意深く見て、必要であれば懸念を
中国に伝える」と述べた。南西諸島への陸上自衛隊の部隊配備については
「一つの検討課題ではあると思っている」と前向きな考えを示した。
同じ番組で小沢一郎前幹事長は、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の
領有権を主張していることについて「『歴史上中国の領土になったことは一度もない。
(当初は)琉球王朝の領土で、日本になってからは日本人が住んでいた。
はっきりしなくてはだめだ』と中国の最高首脳に言ったことがある」と語った。
日中関係に関しては「日米関係の次に大事な関係だ」と述べた。
小沢氏は米中両国との等距離外交を意味する「正三角形論」が持論だが、封印した格好だ。
自らの「政治とカネ」の問題については「記者会見できちんと説明してきた。
今後もあらゆる機会をとらえてやりたい」と述べた。
また、5日のフジテレビ番組「新報道2001」で首相は、復活させた
党政策調査会を予算編成で活用する考えを示した。小沢氏は「各省政策会議をきちっと
やりさえすればいい」と、政調復活に疑問を呈した。
110日出づる処の名無し:2010/10/04(月) 15:59:10 ID:nT1vY0rP
ふふふふh
111日出づる処の名無し:2010/10/09(土) 23:28:13 ID:R1xVFrLi
日本人は中国の水不足問題に鈍感

今度の尖閣問題で中国は焦っていると感じる人はいませんか?私は中国は国内問題で完全にいきずまり、
今回の騒動を起こしたのでは?と思っています。その問題の最大のものが、致命的な水不足と考えます。
中国はもはや近隣諸国に侵攻しなければ国内をまとめられないところまで来ている。その矛先が日本に
も向いたという事でしょう。水問題というと、日本人には「朝シャンできないな」位にしか感じられ
ませんが、食料生産も、工場での生産も、人間の生存も、水がある事が前提でしょ?
中国は尖閣だけでなく、日本を完全にコントロール下におくために、使えない管を落とし、手下の
小沢を政権につける、という目的で今回の騒動をおこした。と私は思います。

大紀元 中国北西部大干ばつ
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_xndgh.html
桜井よしこブログ 日本の水資源を狙う中国などの外資
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/04/17/%E3%80%8C%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%80%E3%83%9F%E3%83%BC%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%81%A7%E6%A3%AE%E3%82%84%E6%B0%B4%E8%B3%87%E6%BA%90%E3%82%92%E5%A5%AA/
日本の水源林に対する小沢氏の民主党代表選挙時の発言
http://d.hatena.ne.jp/sola-breath/20100907/1283888769
中国の日本侵略の方法(予測)
http://seikenko.rgood.jp/SPBbsqW61w/4
桜井よしこブログ 小沢氏の推進する外国人参政権に私は反対
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/01/23/%E3%80%8C%E3%80%80%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E%E6%B0%8F%E3%82%89%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%8C%E6%8F%90%E6%A1%88%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9/

中国の水問題を解決する切り札と考えられていた南水北調(中国南方地域の水を北方地域に送る)
も今回の大干ばつでもはや不可能と分かった。長江、黄河 メコン インダス ガンジス等の
水源である、アジアの給水塔チベット高原の自然を破壊してしまったからだ。
もはや中国に打つ手はない。売国政治家を掃除し、中国の暴発&崩壊に備えないと日本もやばい。
112日出づる処の名無し:2010/10/10(日) 10:20:13 ID:W2Z53WH6
★クリックして上へあげて下さい。
■■【中国に抗議デモ】■■
10月16日(土)
14時00分 集会
集合場所: 青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
15時30分 デモ行進 出発

詳しくは「チャンネル桜」で検索してください。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加しました。
★他サイトへ転載して下さい。
★劉暁波氏を釈放せよ!
113日出づる処の名無し:2010/10/10(日) 14:45:56 ID:xH3kUbNe
>>112
デモお知らせのため、上げました。
114日出づる処の名無し:2010/10/11(月) 16:28:46 ID:YneaKE/B

□■打倒壊滅!! 国外追放!!■□

反日民主党議員・売国民主党政権
日教組・創価学会・同和団体
反日マスコミ職員
在日中国人・帰化人
在日朝鮮人・帰化人
反日左翼日本人
日本滞在中国人・朝鮮人

★中国人・朝鮮人日本観光拒絶!!
★在中日本企業撤退化!!
115日出づる処の名無し:2010/10/11(月) 18:25:14 ID:aLnyKBT+
言ってることとやってることが真逆だぞ。
何だ?あの大訪中団は?
男でも買いに行ったのか?
116日出づる処の名無し:2010/10/11(月) 18:46:11 ID:A8g4TwM1
青木愛さんはどうなった?
117日出づる処の名無し:2010/10/11(月) 19:30:48 ID:FFUAFdxD
中国の男はそんなにいい男ぞろいなのか!?


是非、買いに行かなければ!! w
118日出づる処の名無し:2010/10/12(火) 06:29:01 ID:/KiPB2ej
どんな騒動が起きても大丈夫なように軍備拡張しとけよ
119日出づる処の名無し:2010/10/12(火) 10:01:03 ID:IRVpP8To
>>115
大挙して押しかけて異口同音に
「中国『共産党政権』は必ず崩壊する」と言いながら
握手してもらったのさ。
120日出づる処の名無し:2010/10/18(月) 21:32:41 ID:46pDOtRS
  民主党の小沢一郎元代表(68)の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金
規正法違反事件で、小沢氏が「起訴議決」の執行停止や検察官役の指定弁護士選任の
仮差し止めを申し立てたことについて、東京地裁は18日、却下する決定をした。

ソース:MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101018/trl1010181919005-n1.htm
121日出づる処の名無し:2010/10/19(火) 06:40:59 ID:oJxHwNIh
中国に日本を売る気だろ
移民なんかいらねえぞ
122日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 14:47:04 ID:qnh8HDm5
小沢派新人53人が「北辰会」立ち上げ
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20101126-706674.html

>「北辰」は北極星で小沢氏を示すという。
123日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 15:08:10 ID:Ttciuk+R
まとめました。 

☆ 日本消滅まであと5年: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/b00318aa60d92de177c8752b9f0366b6
--------------------------------------------------------------------------------
ターゲットは尖閣諸島だけではない。 土地、資源、人材、テクノロジーと、彼らにとって、あらゆるものが呑み込む対象なのだ。
すべてを毟り取られた日本は、このまま、中国の下僕国家となる。
--------------------------------------------------------------------------------
☆ 日本消滅まであと5年: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/b00318aa60d92de177c8752b9f0366b6

日本は韓国にも容易に負けます。
124日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 16:37:12 ID:Gz2oEgYh

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|    もしもし、胡錦濤主席閣下ですか?
     ||::::::::/     )  (.  .||      日本野戦軍司令官のオザワです
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|   
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |   兵糧攻めにあって子分に配給する兵糧が無くなりました
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  菅軍の餌につられて逃走・寝返りする子分が増え、最後の砦が陥落寸前です
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  12月に岡田を中国朝貢に行かせますので、兵糧の補給と援軍を・・・・
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |        
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_      もしもし もしもし 胡錦濤主席閣下? 
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::         どうか見捨てないで下さい
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
125民主党はクソのかたまり:2010/11/26(金) 16:42:57 ID:Y+xzaFM/
必ず崩壊するはずの中国共産党のケツを舐めに

訪中団を結成して馬鹿議員を引き連れて逝ったのは

小沢さん、あなたではありませんか?
126日出づる処の名無し:2010/11/26(金) 18:37:58 ID:n5+KDF8l
ケツを舐めるってことは相手の背後を取ってるじゃん、さすが小沢さん。
最終的にケツにぶっといのを挿すつもりでしょ
127民主党はクソのかたまり:2010/11/27(土) 15:50:33 ID:nVPIs0JT
故のケツに挿したら
更に後ろから臭に挿された汚沢(笑)

駄目すぐるWWWWWWWWWWWWWWWWW
128日出づる処の名無し:2010/11/27(土) 17:21:50 ID:1iJxlYzm
一度総理をやらせてみたい男ではある。
129日出づる処の名無し:2010/11/27(土) 17:23:30 ID:Fwf8mCtV
寝言言って無いで、自分の今後の身の振り方でも考えた方がイイんじゃないのか?w
130日出づる処の名無し:2010/11/27(土) 17:24:19 ID:Fwf8mCtV
>>128
ハトヤマや菅以上の無能なヘタレだったりしてな・・・。
131日出づる処の名無し:2010/12/11(土) 16:02:26 ID:2MNlJrDQ
民主党の小沢一郎元代表の国会招致をめぐる党内抗争が激化している。13日の役員会で小沢氏の
国会招致の流れを確定させたい岡田克也幹事長は10日、「離党勧告カード」までもちらつかせ始めた。
小沢氏に近い政務三役は岡田氏がこれ以上強行すれば、集団辞任も辞さない。かつ12日の茨城県議選で
民主党が大敗すれば、一気に執行部を追い込む構えを見せる。「もはや落としどころはない」と嘆くベテラン議員。
党分裂はカウントダウンが始まった。

◆岡田氏、離党勧告決意
「週末まで待っても小沢氏が政倫審出席を申し出てこなければ、役員会で取り上げます…」
10日午前、岡田氏は渡部恒三党最高顧問を訪ね、こう語った。13日の党役員会で衆院政治倫理審査会で
小沢氏の出席を議決する方針を提起する。この決意は揺るぎない。

≪「小沢氏がそれでも応じなければ…」≫
岡田氏はここで口ごもったが、離党勧告が念頭にあるのは明らか。そう読み取った渡部氏は「何も心配することはない。
思い切ってやれ。国会に出る方が小沢君にとってもいいんだ」と背中を押した。

菅直人首相も腹を固めつつある。10日夜、首相官邸で記者団に「岡田氏が進めていることは報告を受けているし、
了解している」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000094-san-pol
132日出づる処の名無し:2011/01/03(月) 13:48:19 ID:1iT2EFTF
強制起訴されれば風景がらっと新しくなる。
一発で流れが変わる。
120人なんて関係ない。
133日出づる処の名無し:2011/01/03(月) 13:49:28 ID:1iT2EFTF
強制起訴されれば風景がらっと新しくなる。
一発で流れが変わる。
120人なんて関係ない。
134日出づる処の名無し:2011/01/03(月) 13:52:45 ID:JTBw0F4a
小沢は国会議員を絶対に辞めないよ。

辞職=死 だからね・・・。w

表面上は変死だろうが、実際は事実上の“処刑”が待っているから。w
135日出づる処の名無し:2011/01/24(月) 22:17:58 ID:vdDcZjHM
藤井副長官、旧自由党資金「全く知らない」 関与否定

 藤井裕久官房副長官は24日の記者会見で、小沢一郎民主党元代表が党首だった
旧自由党の組織活動費約15億円が当時幹事長の藤井氏あてに支出され、
使途がわからなくなったとされる問題について「全く知らない」と関与を否定した。
野党がこの問題を追及する姿勢を見せていることには
「(自分は)知らないと答えるので聞く方も意味がないのではないか」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E0828DE0E6E2E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
136日出づる処の名無し:2011/01/27(木) 16:32:54 ID:+d30PLwk
天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見が平成21年に特例的に行われた問題で、
民主党の小沢一郎元代表が週刊誌のインタビューで

「ほかのどうでもいいような日程を外せばいいことでしょう」

と発言していることについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は27日の定例会見で、
「個人的な気持ちとしては、悲しいおっしゃりようという感じはある」と述べた。

小沢氏のこの発言は、週刊文春2月3日号の記事の中で述べられている。
小沢氏はインタビューに答える形で
「宮内庁の長官が、陛下はお疲れだとか、他の日程があるとか屁理屈(へりくつ)をつけた」
「陛下のご体調が優れないというのであれば、ほかのどうでもいいような日程を外せばいいこと
でしょう。この日程を外しますからご会見はいかがでしょうか、と陛下にお伺いをたてれば、そう
すると仰(おっしゃ)るだろうと思いますよ」などと発言したとされる。

陛下と習氏の会見は、外国要人が陛下との会見を希望する場合は1カ月前までに申請して
もらう慣行(1カ月ルール)を破る形で、21年12月に行われた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110127/imp11012715400019-n1.htm
137日出づる処の名無し:2011/01/28(金) 00:20:37 ID:tJiXZPVo
>>小沢代表、「中国『共産党政権』は必ず崩壊する」

そんなことは今の中国を見ていれば小学生だって分かるだろ。
138日出づる処の名無し:2011/01/28(金) 11:00:37 ID:xEZzMKxg
★小沢氏、ネット会見で特例会見問題を説明

平成21年12月に中国の習近平国家副主席が「一カ月ルール」を破り天皇陛下に特例で
会見した問題で、民主党の小沢一郎元代表は27日、インターネット動画サイトの記者会見で
「天皇陛下にお聞きすれば必ずお会いすると言うに決まってる。
『一行政官僚(宮内庁長官)が判断する話ではないだろう』という話をし、
内閣も『それはそうだ』ということで実現しただけのことだ」と説明した。

 小沢氏はこれまで特例会見への関与を否定してきた。小沢氏は
「事実上元首の立場にあり、世界で唯一の長い伝統と歴史のある天皇陛下に、
共産主義を国是とする中国の次のボスと思われる人が
拝謁を願い出ていることは誇らしいことだ」とも語った。

 小沢氏は週刊文春(2月3日号)のインタビューでも
「宮内庁長官が陛下はお疲れだとか、他の日程があるとか屁(へ)理(り)屈(くつ)をつけた」
「陛下のご体調が優れないのであれば、ほかのどうでもいい日程を外せばよいことだ」などと発言した。

 宮内庁の羽毛田信吾長官は27日の定例記者会見で
「個人的な気持ちとして悲しいおっしゃりようという感じはある」と述べた。


ソース 産経新聞 2011.1.27 21:17
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110127/imp11012721190032-n1.htm

139日出づる処の名無し:2011/01/31(月) 14:57:35 ID:9ZFRoI7w
140日出づる処の名無し:2011/02/01(火) 06:20:28 ID:gxSn6JVh
小沢は真の支那人というものを知らない。
141日出づる処の名無し:2011/02/01(火) 21:25:39 ID:AmBzNUVY
藤井官房副長官、旧自由党の15億円問題「内容は存じない」

藤井裕久官房副長官は1日の衆院予算委員会で、自由党幹事長時代の平成14年の1年間で、
政治資金収支報告書上、党の組織活動費約15億2千万円が藤井氏あてに支出された問題に
ついて、「その内容は存じません」と述べた。自民党の柴山昌彦氏の質問に答えた。

柴山氏が、藤井氏の署名捺印のある領収書の写しを示して「これは、あなたのものではないのか」と
ただすと、藤井氏は「私はそのお金を受け取っていない。従って、そういう(署名捺印した)認識はない。
認識がないのだから、それが自分が書いたものかどうか、わからない」として、関与を否定した。

柴山氏は、「幹事長、会計責任者という立場にありながら、収支報告書に署名したかどうかを忘れるような
方が官房副長官でいるのは許されないことだ」と批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110201/plc11020118210018-n1.htm
142日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:46:28 ID:lmO+MADI
>>小沢代表、「中国『共産党政権』は必ず崩壊する」

住民の不満は、全て地方役人にぶつけられてる。
これは中国の統治の伝統的やり方。
「悪いのは地方役人で、中央は頑張ってる」ってわけだ。
現在の成長が続く限り、中央に国民の怒りが向くなんてことはありえない。
143日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:51:07 ID:lmO+MADI
逆に日本の場合は、地方役人には怒りが向かず、そもそも関心もない。
全ての怒りは中央に向く。
つまり政治が極めて不安定。

どっちが先に崩壊するかといえば、おそらく日本だろう。
小沢ってのは、相変わらず何もわかってないな。
144日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:56:16 ID:lmO+MADI
そもそも、どうでもいいような、針の穴を突付くようなことにイチイチ突っ込んで
ネチネチ政治家を吊るし上げるような国は日本ぐらいだ。
やれ漢字が読めないだの、やれ国債には疎いと言っただの。
自分の生活とは何の関係もないのに、あれはマジメゆえと言うより、
むしろ批判側の人気取りと、庶民のストレス発散だな。
145日出づる処の名無し:2011/02/12(土) 12:58:42 ID:ZrRY6i96
旧自由党が2002年、幹事長だった藤井裕久官房副長官に対して
組織活動費約15億2000万円を支出したとされる問題を巡り、10日の衆院予算委員会で、
自民党の柴山昌彦議員が、旧自由党が00年1月に自民党などと衆院定数削減などについて
合意した「3党合意」の際の藤井氏の署名を提示、藤井氏が自身のものではないとした
計約15億円の領収書の署名と酷似していると指摘した。
しかし藤井氏は、領収書の署名について「認識がない」と、改めて答えた。

この日、柴山氏は、透明なパネルに写した二つの署名を重ねて、筆跡がほぼ一致すると指摘した。
藤井氏は3党合意の署名は、自身のものと認めたが、領収書については、
「全く認識がない」「書いた記憶もない」との答弁を繰り返した。
こうした答弁に対し、柴山氏は、筆跡鑑定を要求した。藤井氏は1日の予算委でも、
領収書の署名について「知らない」と答弁していた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/02/11[09:36:03] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110210-OYT1T00567.htm
146日出づる処の名無し:2011/02/12(土) 15:02:46 ID:HLG9MLrr
147日出づる処の名無し:2011/02/15(火) 20:31:50 ID:SFZBI98O
小沢元代表の処分方針を党倫理委に 

民主党「党員資格停止」を党倫理委へ。小沢元代表への処分方針。常任幹事会が多数決で決定。
2011/02/15 19:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
148日出づる処の名無し:2011/03/06(日) 12:02:16.32 ID:f9eBJOo7
小沢氏団体、政治資金でディスコ、キャバクラも 少額領収書で判明
2011.3.6 02:00
 民主党の小沢一郎元代表(68)の関係政治団体「誠山会」が平成21年、
沖縄のディスコの飲食代を「政治活動費」名目で支出していたことが5日、
産経新聞の調べで分かった。
女性が接客するキャバクラなどの飲食代計3万4千円も計上。識者からは
「支出として不適切」との指摘があがっている。(調査報道班)

 同団体が保管する1万円以下の少額領収書を情報公開請求して判明した。

 領収書によると、同団体は、若者の間で「クラブ」と呼ばれる那覇市の繁華街に
あるディスコで、同年5月21日に6千円、同6月20日にも5千円を支出した。
ディスコ側の説明によると、同店では大型のスピーカーで音楽を流し、酒を飲み
ながら客が自由に踊ることができる。音楽イベントなども行うが、
「政治団体のイベントはしたことがない」という。

 女性従業員が接客するキャバクラやラウンジなどの飲食費も計6回計上。
那覇市のディスコと同じ繁華街にあるキャバクラで、ディスコの領収書と同じ5月21日に
9千円を支出した。広島市や熊本市、長野県飯田市などの高級クラブやスナックなど
でも、計2万5千円を計上していた。

 小沢氏の事務所は「秘書が支援者との会合に出席した際、会費として支払った
もので、適正に処理している」としている。

 だが、同団体は21年、民主党への政党交付金を受領する小沢氏が代表の政党
支部から、2200万円の寄付を受けており、政治資金に詳しい神戸学院大法科
大学院の上脇博之教授(憲法学)は「ディスコやキャバクラで政治的な会合ができるのか。
政党交付金は税金であり、使い道として不適切だ」と指摘している。

 同団体は今年1月、産経新聞の指摘で政治資金でキャバクラ代を支出していたことが
発覚したばかり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110306/crm11030602000001-n1.htm
149日出づる処の名無し:2011/03/13(日) 19:49:33.94 ID:hxw/QSfB
コイツラも崩壊して欲しい
150日出づる処の名無し
小沢氏ようやく地元・岩手入り 震災後初めて 知事と会談
2011.3.28 10:36
 民主党の小沢一郎元代表が28日午前、盛岡市を訪れ、県庁で達増拓也岩手県知事と会談した。
東日本大震災後、小沢氏が地元入りするのは初めて。

 小沢氏は衆院岩手4区選出(奥州市など)で、津波で壊滅状態となった陸前高田市は中選挙区
時代の地盤。小沢氏は大震災直後から地元入りを強く希望していたが、被災地の混乱などを懸念
してやむを得ず見送っていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110328/stt11032810390001-n1.htm