【国際】日本政府、クロマグロ「禁輸」でも決定には従わず「留保」の手続きを行う方針★2
1 :
春デブリφ ★ :
2010/03/14(日) 02:02:47 ID:???0
2 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:03:04 ID:E59ZilvZ0
グロマグロ
3 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:03:31 ID:Mth7v3UV0
牛、豚禁輸しろ
ご期待ください
昨日、頭肉食ったけどうまかったお
6 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:04:21 ID:eiU6jHqS0
脱税総理にネコババ幹事長だから、法を守らなくてもOKってことか。
黒マグロの資源保護を考えて率先して賛成すればいいのに。 どうせ普段食ってるマグロは関係ないし。
人権、環境保護、自動車 世界は日本にNO!
9 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/03/14(日) 02:07:57 ID:06sRt50G0
なんで日本は反対してるんだ? メリットないのに 政府馬鹿みたい
クロマグロなんてどうせ食べれないしなぁ。
11 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:09:32 ID:+LjMN41s0
国際連盟脱退の時と状況が似てきた。 違うのは占領済みて事
12 :
59-104-132-132.adsl.dynamic.seed.net.tw :2010/03/14(日) 02:10:07 ID:JXEnJOmc0
マグロ船けっこうある台湾も反対
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ |:::::::::::::::(__人_) | <くっくっく、乱獲だ。こうなったのも自民のせい。 \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
いいんじゃないか。別に。毎日食うわけじゃない。 インドマグロとかはいいんだろ。 増えたら値段が下がるし。他の魚が被害を受けてEUのほうからまた復活させるよ。 それよか、欧州から入れているワインとか、他のを禁輸および高関税にして報復すべき。
15 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:12:24 ID:6hNfNmHf0
国連脱退でもかまわんぞ 食い物のためなら
16 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:13:02 ID:9WqcYehv0
>極端な禁輸措置をとらなくても、「大西洋まぐろ類保存国際委員会 >(ICCAT)による漁獲規制の強化・徹底で、資源は守れる」(赤松広隆農林水産相) でも地中海沿岸諸国の漁師の連中とか、そんな規制全然守る気無いし、 事実これまでも規制やら漁獲枠なんて笑えるくらい全然守られてなくて、 獲りたい放題やりたい放題みたいな感じだったと どうせ規制されるだろうから、それまで一匹でも多く獲ってやる的な だからいきなり国際取引規制・監視強化の付属書2じゃなく、 いきなり国際取引全面禁止の付属書1で話が進んでた
17 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:13:11 ID:6hNfNmHf0
日本近海のマグロも取れなくなるのか?
18 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:13:28 ID:MDRTPmWd0
トロなんて、アボガドに醤油で代用きくだろ。 CITESに載せられる前に禁輸で量増やせ。
地中海クロマグロでしょ 絶滅しそうなら、捕るなよ つか日本人はそこまでして、マグロ食いたいとは思ってないだろう ほかにもあるし、養殖もできるようになったし 困るのは日本に輸出してるEUの業者だろ
20 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:15:24 ID:9WqcYehv0
>>17 国際取引全面禁止は、地中海・大西洋海域のクロマグロだけだろう
大西洋でもクロマグロ以外のマグロや、太平洋のクロマグロとかは関係ないはず
21 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:15:39 ID:0izyjXet0
こればかりは欧米に賛同すべし
22 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:15:42 ID:RNDHdOYn0
アメリカ産の牛肉はもう買わないよ 牛さんがかわいそうだしね
23 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:15:59 ID:ubyLrwmw0
これ保留で良いでしょ 絶滅危惧種の付属1に指定されたら、永遠に禁止のままだし クロマグロがシーラカンスやジュゴンと一緒ってアホかとw 保留で数が増えたらまた捕ればOK 日本の選択は正しい
24 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:16:33 ID:v294UyCDO
つ ペンキ
25 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:16:52 ID:YigJcq5q0
10万匹以上いて絶滅の危機とか頭おかしいよね。 アングロサ糞は、自分達は動物を殺しまくっておいて、 自分達は正しいとか言っているからな。
26 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:17:03 ID:MYaHRgcu0
簡単に禁輸すると舐められるもう少し引っ張れ
27 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:17:52 ID:bzs5FgDb0
マグロなんて値段下がって5年分の備蓄あんだから ここで維持張る必要もないだろ ほんとに外交下手だよ
28 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:18:23 ID:l4JJqmz/P
絶滅危惧種を食べるなんて流石キチガイ民族だな 反対してるのが日本、中国、韓国、オージーっていうキチガイ国だけだし
29 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:18:36 ID:ubyLrwmw0
>>21 お前内容全く判ってないだろw
日本も数が増えるまで捕らない方針だぞw
欧米の馬鹿どもは絶滅危惧種の付属1に指定しようとしてるんだぞw
30 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:19:12 ID:6hNfNmHf0
>>20 なら食文化はぎりぎり守られるか
でも、とりあえず抵抗しといたほうがいいんじゃね?
和食がまた一つ規制されるわけか
32 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:20:19 ID:YigJcq5q0
「白人が捕鯨を弾圧した時、鯨を食べない自分は行動しなかった。 白人は次にマグロ漁を弾圧した。マグロが好物でない自分は抗議しなかった。 白人は次にウナギ漁を弾圧した。ウナギがなくてもよい自分は何もしなかった。 白人は次にカツオ漁を弾圧した。カツオがなくてもよい自分は何もしなかった。 白人は次にイワシ漁を弾圧した。イワシが嫌いな自分は特に何もしなかった。 白人は次にサバ漁を弾圧した。サバが好きでもない自分は特に何もしなかった。 白人は次にアジ漁を弾圧した。アジが好きではない自分は特に何もしなかった。 白人は最後に全ての漁業を弾圧した。 日本人が動物性蛋白質を取るためには、狂牛病の牛肉を食べるしかなかった。
33 :
踊るガニメデ星人 :2010/03/14(日) 02:21:28 ID:KQYfvYRc0
日本人は食い物の事では絶対に譲歩しませんwww
34 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:21:44 ID:e6W2a1610
日本はさっさとIOCを脱退しろよ。意味ないから。
35 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:03 ID:vdtNpHkk0
地中海の猟師は反対してないんかな?あと株主も オーストラリアは完全に自爆モードだし 誰が得する話なんだかイマイチ把握できない
36 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:04 ID:bzs5FgDb0
大西洋黒マグロなんて金持ちが食うもんで スーパーに並んでるマグロとは訳が違う 欧米の漁民が苦しい生活するだけで日本人は基本的にまったくこまらん 反対しても無意味
37 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:12 ID:4D0g6fjj0
どうせここで賛成してしまうとすべての地域ですべてのマグロが食えなくなる恐れがあるから妥協してはならない
38 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:32 ID:uCcB8gP00
資源保護は大事だが賛成したら 次はこの海域、次はキハダ、メバチ・・・ってなるよ
39 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:33 ID:MYaHRgcu0
交渉は駆け引き、ええカッコしいで国益を捨てる必要はない。
40 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:22:32 ID:wSTl5gJn0
いろんな方面で日本ボッコボコだな。さすが鳩山外交!!!
41 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:23:00 ID:0nOmcqLh0
___,,,,,..... -一ァ / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,! . /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,! . /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,! . /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,! . /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,! /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,! /'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,! . /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',! /::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,! . /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,! /i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,! . /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,! /;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,! ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,! ``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,! ``ヽ.、.. ノr;ソ~,! ``ヾ、 / 7,! ``ヽ,!
42 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:23:11 ID:sgLHMVrt0
次は何だ? ABCD包囲網か?
43 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:23:26 ID:s6hGODtFO
とりあえず外人の築地見学は中止ね
44 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:23:44 ID:ubyLrwmw0
>>36 次はキハダ・メバチって来るよ
鯨の次はマグロって言われてたようになw
45 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:25:08 ID:MYaHRgcu0
外務省のアホどもより水産庁の方がよっぽど頼りになるわ。
46 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:26:31 ID:bzs5FgDb0
>>44 だいたい
鯨なんてお前食べたことないだろ
ましてや
1キロ6000円のマグロなんて
貧乏人が食ってるはずない
ありえん!
48 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:27:25 ID:ubyLrwmw0
>>46 鯨は去年2回食べたよw
あとクロマグロも喰ったよw
49 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:28:12 ID:nB6tXj/m0
需要がなく天下り利権が絡んでる捕鯨は打ち切りでも構わんが 大衆受けするマグロは禁輸なんぞに従う必要なし
50 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:28:58 ID:bzs5FgDb0
>>48 大西洋黒マグロなんて築地でも一日2、3本あるかどうかだぞw
今でも
そんだけ需要がないんだよw
51 :
踊るガニメデ星人 :2010/03/14(日) 02:29:08 ID:KQYfvYRc0
>>42 アメリカ・イギリス・中国・オランダか・・・。
52 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:29:58 ID:9WqcYehv0
付属書2の漁獲規制や監視で十分対応できる、っていう日本の主張が 国際社会に受け入れられなかったそれの理由は、 クロマグロ漁を行う国々がICCATやほかの国際漁業法の規則を守らない限り、 クロマグロ漁は全面中止されるべきと提言されてきたにも関わらず、 これまで全然と言えるくらい規則が守られてこなかったから いくら規制しても、漁やる側が守る気サラサラ無いんだから、もう無理ってなってしまった
53 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:29:58 ID:Okln+5pq0
54 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:30:04 ID:ubyLrwmw0
>>50 世の中お前基準じゃねーんだよ
貧乏人はかすみでも食ってろw
55 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:30:05 ID:nkUhJGbo0
>>44 鮫もな。
フカヒレはほぼ日本産だけどな。最高の品質のは三陸産。
56 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:31:42 ID:bzs5FgDb0
>>54 黒マグロは基本金持ちが食うもんだが
値崩れして誰も買わないんだよ
俺基準じゃなく市場基準なw
なんかいつも外国になびくのにこーいうのだけ堅持かよ そうか、そんなに日本を解体したいんだなミンスは
58 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:33:03 ID:6OWF6RLE0
大衆鮨屋はせいぜいミナミマグロの中トロまでだからなー くら寿司の広告でたまーに一貫200円のクロマグロ大トロが出るみたいだけど ありゃ赤字販売だろうな
日本人は切れると怖い → 面白い、切れてみろや、コラ → すんませんでした どうせこうなるんだろw
60 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:33:33 ID:ubyLrwmw0
>>56 あと地中海産のクロマグロは全体のマグロの5%な
そこまで希少でもない
普通のすし屋でも出してる所あるw
61 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:36:08 ID:bzs5FgDb0
ゆっとくが 規制された方がマグロ仲介業者は値段上がるから歓迎してんだぜ やすい頃とった冷凍マグロの備蓄が何年分もあるからな
62 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:37:36 ID:ubyLrwmw0
>>61 付属書1に指定されたら永遠捕れない
保留する日本の判断は正解
63 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:37:51 ID:MYaHRgcu0
岸辺ゆっとく
>>57 外国に靡けば日本を解体したいのかといわれ
外国に抗えば日本を解体したいのかといわれる
文系のバカが多くて困るよ By 鳩山
65 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:38:22 ID:SGgzRS3m0
国際的な取り決めに従えない これはダメだろ 日帝と同じ過ち繰り返すな
66 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:39:17 ID:JQWvqk1B0
・禁輸を行う対象海域は、大西洋に限る事、 ・議決権を持つ国同士での禁輸を徹底する事、EUは一つの国扱いは認めない。 ・主として大平洋に面しない国は、太平洋クロマグロの漁獲や取引を禁止する。 ・違反を指摘してもその国の態度が改まらない場合、経済制裁が出来る事。 これらの条件が受け入れられるなら日本は、賛成の方が良いのでは?
賛成しようが、反対しようが、どの道食べれなくなるんだからさ 保護に賛成しとこうよ。
68 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:40:06 ID:D42N19lt0
>>32 魚からいきなり狂牛病というのは飛躍しすぎで、説得力に欠ける
69 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:44:01 ID:lMZyP9860
まあ 回転寿司屋のマグロの様なモノには影響ないから 心配しなくてダイジョーブ
72 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:49:07 ID:9WqcYehv0
結局、日本も会議で実効性のある規制案を提案して説得できなかったから 漁獲枠を3万トンだろうと2万トンだろうと1万トンだろうと、いくら削減しても 漁の方法や時期や海域を規制しても、 向こうの漁師はそんな規制守る気なんてサラサラ無い 倍以上の5万トンとか普通に獲ってたりする でも従わせることができなかった
73 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:51:07 ID:KY9rbTN20
日本が禁輸した分を他国が奪い合うだけで意味あるのか? 俺だったら輸出国に働きかけるけど。
74 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:53:02 ID:6CKGrKAb0
バングラデシュの代表もエラそうに禁止の方を支持するようなことを言ってたな あんな国どっかにカンパしてもらわなきゃ食っていけねぇような乞食国じゃねぇかよ 今後日本に支援を求めて来てもスルー決定だな 別にあんな国が消えようとどうなろうとどうでも良いし俺らには何ら一切影響はないし
75 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 02:55:17 ID:D42N19lt0
世界中の資源を、金のために根こそぎにしていく日本人は アバターの逆襲にあって滅びるぜ
/! ______,イ//_____________イi _ _, r '' " " _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、 // _,r''""◎ ヽ _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、 / / ゙ヾ,, | _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.. ~`''=´ | ∠´___ ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,. _..-‐'''" \ ヽ ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''" \ \  ̄ ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | < ウヨは嫌いだが | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ノ ビシッ この意見は同意クマー! / ヽノ ヽ . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ マグロは俺も大好きクマーー! | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ 規制するなら中国人に言えクマー! . | | 日本は少子化するから食べてイイクマー!!!
松方弘樹に釣ってもらえば無問題
78 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:05:15 ID:l8yxntqo0
>>54 からすみ食えるのは金持ちだよ。
あっ、間違えた。
79 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:07:18 ID:aRZEmBli0
日本人なら留保には賛成だろ
80 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:07:41 ID:uCcB8gP00
また日本が叩かれるな むしろ養殖技術を発展させ黒マグロを独占できるチャンスだと思うんだが・・
これは、乱獲をしている中国対策でもあるよー むしろ世界第6位の領海を持っている日本としては、領海内の水産物を資源に変える いいチャンスだろ
83 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:12:48 ID:FljgYebL0
高くて買えないから捕獲禁止でいいよ そしたら大規模な養殖場ができて安くなるだろ 岩手県をごっそりえぐり取って海水を引き込んでマグロ養殖場にできる
84 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:18:19 ID:HfWlj/j/0
三陸沿岸はもともと養殖が盛んですよ わかめとか
ジャップにはツナは贅沢 雑穀喰ってりゃいいよ笑
86 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:21:29 ID:rTEdVlVl0
マグロの値段が急騰すれば漁師は助かるんじゃないか? もちろん更に近大マグロが控えている訳で。5年ぐらいの辛抱で日本大勝じゃねーか。
87 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:23:36 ID:q2UL3Mkv0
88 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:38:22 ID:x3pkMQhR0
養殖急げ
89 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:41:02 ID:fiqu39j50
またそういう法の抜け道を利用すんのか… 捕鯨と一緒の流れだな。 国際ルールとして決めた事には日本もきちんと参加すべき。 自分の意見が通らないからってずるをするな。 マグロが絶滅して困るのは俺らだし。
>>74 わざわざバングラデシュの人のところを放送した意図を汲めよ
91 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:44:20 ID:kRYEnaVgO
シロマグロなら良いんじゃね?
結論出るのは15日だっけ?
94 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 03:53:38 ID:Brn/AowW0
これ、タイセイヨウクロマグロの「輸出入」が禁止になるだけ? 漁自体はやっちゃっていいの?
96 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:10:54 ID:3ksfS7Yy0
>>11 あの時は、国際連盟は脱退したけど
今度は、脱退まではしない。
どうどうと国際機関に居座ったまま、無視するだけ。
ある意味、70年前も、国際連盟を脱退しないまま
無視すりゃ良かったんだけど。
97 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:15:39 ID:4D0g6fjj0
あぁそうかこの問題勘違いしていた 輸出輸入が禁止なだけで取ることは可能なんだな
で、品薄になったマグロにかわってマスコミがプッシュする魚が数年後絶滅という流れだろ
99 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:25:10 ID:1XLkbDpi0
禁輸提案国に制裁を忘れるな。
100 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:25:39 ID:c2VTzzvH0
やっぱ主な規制の目的は地中海産畜養マグロ用の子マグロの捕獲なんだろうな クロアチアあたりじゃ貴重な産業なのに気の毒だな。
101 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:35:29 ID:u+X6okzW0
そっちはズパッと手を引いて養殖と代替に全力注ごうよ
102 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 04:52:01 ID:vdtNpHkk0
結局いちばん得するのって、日本の漁師なの? 他の魚の値段も釣りあがるだろうし
お寿司屋さんがけっこう無駄にしてるんじゃないのか? くら○司なんて時間がくると自動で捨てるだろ 回転寿司で古くなったネタはアウトレット価格で提供しろよ
>>103 回転寿司でクロマグロなんて使わないだろ。
>>103 そもそも回転させる必要すらないけどなw
食べられることなくただぐるぐる回って廃棄というのは無駄でしかない
やっぱり寿司は注文してから握るというのがあるべき姿だな
106 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 05:16:31 ID:7Ny2lg7q0
回転寿司が一般的になる前の25年前ぐらいの一般人には寿司が まだ特別の存在だった時代にまで戻れば欧州マグロはいらんだろな。 それより、海外の食肉業界会の人間がとやかく日本文化にあーだコーダ 難癖つけて訓のがむかつくわ。 日本にも養殖技術はある。取り分け孵化や稚魚の養殖技術を含めたコスト ダウンが課題だと思うけど、此れこそ旨くいけば逆に稚魚や成魚の輸出 資源にもなりえると思うな。官民一体で可及的に遣って欲しい。
>>104 そっか、回転寿司ってクロマグロじゃないのか。
勘違いでした。
大西洋の事じゃしょうが無い。
109 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 05:20:03 ID:7Ny2lg7q0
>>104 回転寿司でも地中海産の養殖物は使っているよ。
俺は日本の海岸にも漁礁を沢山作って、 小魚が住みやすい環境を作るべきだと思う。 その結果、大型の魚も沢山取れるようになる。
>>105 確かに回転の必要はないような・・・
ネタが渇くし、唾とか菌が飛んで不衛生だし
112 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 05:24:35 ID:I3hi59SS0 BE:84750454-2BP(99)
クロマグロの保護に賛成して国内での養殖に切り替える方が国益に適う。
113 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 05:33:01 ID:xv0LNq7O0
>>112 禿同
養殖の方が汚染も少なそうだし。
これに反対してる人ってバカだと思うわ。
金持ちがクロマグロ食えなくなるだけで庶民は痛くも痒くもない。
114 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 05:47:05 ID:I3hi59SS0 BE:105938055-2BP(99)
>>113 少々我慢するだけで養殖技術の発展や食料自給率アップに貢献出来てオマケに
国内需要を満たすには膨大な雇用も設備投資も生まれる。
一石四鳥の秘策なんて頭で考えようと思っても滅多に出て来るもんじゃ無いが
今回の此れは正しく一石四鳥なんだよね。
日本の水産利権は恐ろしいなwww
116 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 05:56:38 ID:2Tt77/Pr0
朝鮮人は糞尿だけくっていればいいでないの どうせくさいわけだし 人糞酒も好きなことだし
日本にいると分からない感覚かもしれないが、 海外の他の国の場合、「大部分が海に面していない」 海に面している国であっても、海岸線は日本に比べれば遥かに短く ほとんどは海と全く関係なく過ごしている人間ばかり。 つまり水産資源について本気で考えている国なんてほとんどないし 国民もほぼ水産資源としての海洋生物なんて「どうでもいい」 それが生物保護の旗印の元、多数決で決定されていくのは本当に馬鹿らしいことなんだよ… 一番ちゃんと考えてるのは「水産資源を必要とする国」なのに。
日本って本当に食に関しては一切引かないな 何故この姿勢を他の分野で示せないのか
119 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:06:02 ID:SS3UFuC90
ここで反対しておかないと他のマグロに飛び火するからな。 さらにこの規制に関して問題なのはEU間取引に関しては自由に大西洋でもクロマグロとれるって言うこと
120 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:11:41 ID:7Ny2lg7q0
121 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:21:15 ID:7WeZ95ky0
>>113 クロマグロが食えなくなったら他のマグロが値上がりするんでないの?
>>15 同意。食い物で妥協する位なら死んだ方がマシ。
ちょっと聞きたいのだが、地中海や大西洋でクロマグロ取れなくなって困るのか? 国内のマグロ漁師は殆どが青森や北海道で近海物を取ってるし寿司屋だって名立たる名店は近海物を使う。 そもそも、築地で1000万超で落札されうるのは近海もの。 そして、自称エリートのおまいらが輸入マグロなんか食わんだろ。
124 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:28:09 ID:YNSvHc4j0
ニュー速重くないか?
>>123 あっちのクロマグロが、一般家庭の食卓に上がる機会など無いのかもしれないがね。
馬鹿な愛護狂に付き合って食文化を蔑ろにしようとする方向性は、許容し難い。
鯨の次はマグロ。マグロの次は、と際限が無いんだよ。
そもそも、大西洋のマグロまで日本が買い占めてたのは問題。
127 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:39:10 ID:Pa+RTJg80
こう言うことこそ政治判断で率先して止めちまえよ!従わないと日本が世界からはぶられるぞ
128 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:55:46 ID:ibHucTGL0
>>1 外務大臣岡田が「バカヤロウ」と言って、
大西洋まぐろ類保存国際委員会を
脱退するのかw
129 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 06:56:41 ID:FljgYebL0
一部の人が寿司を海外に売り込んだから それで得をしたのは韓国の寿司屋くらいで。 バカだよね、何が目的で売り込んでたんだか 罪滅ぼしに今度はマグロには重金属が大量に含まれてると 水銀病患者の写真でも見せて回ったらいい
130 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:03:38 ID:7Ny2lg7q0
>>126 日本に売りこめると商売や捕獲を拡大する現地の企業が一番悪いと思うが。
131 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:14:27 ID:mDPd2bvx0
EUのマグロ業者にとっても寝耳に水だったらしいね。 フランス、スペインにもマグロで食っている人はたくさんいるのに 突然、マグロ禁輸に傾いた。 鯨もそうだが、明らかに日本に対する攻撃だよ。
132 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:14:58 ID:D+ZGa07f0
>>16 そういう事。
需要側でも制限がとれない、供給側が無茶をする、と言うことで毎年設定された枠
以上のクロマグロをとってたわけだから。
この件に関しては「野生個体」の取引は当面全面禁止でもしないとまず資源保護は
出来ないよ。
133 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:18:33
桜 ID:QmKKA5UmP
こんなんしようとしてんのどうせまた牛食わせたい国やろ。
134 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 07:25:55 ID:I3hi59SS0 BE:25425432-2BP(99)
海が無くて養殖技術が育たない環境なら反対するんだけど日本は周り海だらけ なんだから賛成して養殖技術で行けるんなら行った方が良いと思うよ。 勿論EU間内の国際取引の禁止を盛り込むべきだけどね。
135 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:26:28 ID:dV9g86aW0
「禁輸」であって「禁漁」ではない...つまり「日本食い過ぎ」って批判かも?
136 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:27:46 ID:OpzsUN6I0
警視庁の中に在日の犯罪、集団ストーカーに加担してる警察官がいます。 日本人を徹底的につけまわして自殺に追い込んでる韓国側のテロリストがいます。 わざと警視庁のヘリおおとりを低空飛行させたりもしてます、悪質な犯罪者。
138 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:30:47 ID:OpzsUN6I0
133 :名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:18:33 桜 ID:QmKKA5UmP こんなんしようとしてんのどうせまた牛食わせたい国やろ。 おまえみたいな薄汚いくそ在日の仕業でしょ?逮捕されて死刑になればいい。
139 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 07:34:03 ID:I3hi59SS0 BE:118650847-2BP(99)
>>137 金持ちはたまに釣れる大間のマグロでも食えば良いし一般人は養殖で良いんだよね。
140 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:35:04 ID:8D6nw84r0
スーパーのはメバチマグロだな
>>139 そういう技術があるんだから、それを生かして補助する方向でいけばいいんだよな。
本マグロなんて高くて食えねから良いや 黄肌や尾長が限界
143 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:40:46 ID:BcVn0RaBO
世界中から日本が不要になっていく感じ やはり経済大国からハズレたのがヤバかったな
144 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:41:16 ID:GcjzrceV0
そのうち天然の海産物は全て駄目ってなりそうだな 食いたけりゃ養殖しろってことで。
>>143 それがなかったら、この国の価値なんて何もないじゃんw
あと文化くらいだけど、食文化が否定されだしたんだし・・・
「日本のせいで絶滅した」とか言われないように、絶滅しそうなんなら別に購入しなくていいじゃん。
147 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:46:17 ID:8D6nw84r0
近大マグロに期待するしかないな
>>143 むしろ日本だけで他の世界の国はいらないのかもしれんよ
149 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 07:48:07 ID:I3hi59SS0 BE:237300678-2BP(99)
>>141 海なんか余ってるんだから態々輸入して迄食う事無いんだよね。
マグロ養殖は国レベルでの地産地消の最たるもので此れからの
有望な産業なんだから国も育てる方向で行かないとね。
生産=消費が此れほど密着してる巨大新興市場って探したって無いんだw
美術史上では日本と中国は結構でかいな
>>145 食文化は否定されてねー
しかし全世界でエコバブルになってて
エコが手柄になるご時世ってこと
エコをナリワイにして食ってる人間が台頭してるだけ
禁輸であって禁漁じゃないから参加する意味なんてない マグロをステーキで食う西欧が結局絶滅に追い込むだけ
153 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:51:51 ID:66KLuXbq0
実際に絶滅危機なら獲るの止めてくれよ。 養殖できるんだから養殖食えばいいじゃん。
>>152 クロマグロなんて超高値で売れる物をステーキなんかにするかよw
9割は日本に売るの。
クロマグロ100g幾らするとすると思ってるんだ?
正直マグロ食えなくても困らんし お前ら困るか?
太平洋で取れ
>>151 鯨やばい、マグロやばいになってるじゃん・・・
158 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:54:16 ID:BJWHlW3I0
水銀マグロは健康のためにも規制すべきでしょ。 外国人の子供に手当て払うなら、マグロ養殖業に資金廻して 失業率下げろ、馬鹿民主に痴呆鳩山が
>>155 じゃ、君はカップ麺だけ食べてればいいんじゃない?
カロリーと栄養素が足りてりゃ困らないだろw
160 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:54:36 ID:rZMmQrt70
シーチキンさえあれば十分。
>>155 マグロだけに留まる話じゃないだろう
戦後の食料事情が悪いときに魚や鯨は日本人のタンパク源として活躍してきたしこれからも大事
162 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 07:54:58 ID:I3hi59SS0 BE:127125465-2BP(99)
平成19年の輸入量はクロマグロだけで25200トンだよ。 逆に云えば25200トンの養殖需要が口空けて待ってるんだぜ。 この美味しい需要を態々外国に任せる必要は無かったと思えば良いんだ。
っっh
164 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 07:56:20 ID:qthjb+T+0
農水省、意固地になってるな。 マスゴミも煽ってるけど、庶民的にはあまり影響ない話だろうに
>>162 しかし現状は稚魚の商業出荷がやっと始まったばかり
>>154 フランスじゃクロマグロ1キロ3000円あたりで売ってるよ
禁輸なんて地元EUがマグロを独占するための方便。誰でも分かる
マグロが食えなくなるのは困る、クジラでさびしい思いをした 政府は頑張ってくれ
>>162 養殖技術が流出したら中国で養殖して日本に入ってくるだけだと思うけどな
>>166 それは皮に傷が付いて日本に回せない奴ね
公務員へのドナー登録義務付けはどうした!? 税金で生かされている以上当然だ!
171 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 07:58:54 ID:I3hi59SS0 BE:190687695-2BP(99)
>>165 だからこそ今がチャンスなんだよ。
災い転じて福と成す。
>>159 米と味噌と野菜とその他の肉と魚で十分です
あなたはマグロとカップめんだけ食ってるの?
随分偏った食生活ですね
改めたほうが良いですよ
昔、片田舎のマグロ加工会社で暴君社長に集中攻撃受けて、長い間、精神病で苦しんだから、ざまぁみろと思う。 やめるとき、本マグロ大トロ300gと本マグロ赤身500gを買って、一人で腹一杯食ったから思い残すことはない。
>>172 自分が「困らない」って観点で言ってるくせにねぇw
>>161 全魚類とかなったら流石に困るけど
なんか極端な話になってない?
海外からなんと言われようが留保!にしたら最近やたら魚を食いだした白豚は放っておいて また元のおいしいマグロ食い放題になるだけじゃん。 別に乱獲してるわけじゃないしね。だいたい日本の国家イメージ無駄に良すぎるぐらいだし。 ただチョンシナも食べ始めてるから気をつけなければいけないけど。。。
177 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 08:02:21 ID:I3hi59SS0 BE:266963279-2BP(99)
>>168 国際間取引を全面禁止にするのに賛成すべきなのは他国からの
流入を抑えて国内養殖産業を護る意味も含まれてる訳だよw
>>174 ?
困る困らないの話でなくて「そんな食生活で大丈夫?」って老婆心なんだけど
日本語不自由な方ですか?
>>28 オージーの立ち位置が解らなくなった。
鯨馬鹿かw
>>169 ワシントン条約なんかでの禁輸に意味がないっつってんのが理解できないの?
クロマグロは保護されるべき動物じゃない、管理されるべき資源
182 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:06:13 ID:MxcKf5qTP
なんでそんなに反対してるんだ? 仕方がないじゃん。減りすぎてるのが本当なら 捕っちゃダメだろ。
183 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:07:21 ID:G9ESuUfp0
>>182 そもそも密漁で数が減ってるから、
密漁を取り締まればいいだけ。
>>179 困る困らないの話はじめたのはテメーだろうが…
頭が不自由な方ですか?
まずは、ハンバーガーを食べるの止めろよ
これから生まれてくる子ども世代はマグロの寿司が食えないだろうなぁ ウナギはどうなるか分からんが...
>>186 3歳ぐらいなったらメバチでもキハダでも食べればいいじゃん?
>>184 いや、だから文面をよく・・・
あ、もうレスしなくていいですw
189 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:11:08 ID:dV9g86aW0
まぁ〜幸いにも、マグロはクジラと違って ホエールウォッチングとかキリスト教とかが 絡んでないから、資源量が増えれば「解禁」 になる気がするけどな〜
>>186 漁獲禁止なんて話は誰もしてないんだけど。
黒マグロの次は何を禁輸するのかな?
192 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 08:12:50 ID:I3hi59SS0 BE:177975667-2BP(99)
>>178 他国からの流入を気にする必要が無いから価格は適正な範囲で
守られ巨大な養殖産業が生まれるんだから雇用も確実に増える。
養殖物だから少なくとも今の相場より若干安くなる筈だよ。
>>188 本気で頭が不自由なんだなと判ったから
テメーがレスしなきゃこの件でレスはもうしねーよw
技術流出を防いで養殖による超量産体制を築いて輸出国を目指すべきだと思う
195 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:14:03 ID:MxcKf5qTP
将太の寿司読んでもクロマグロなんて全然でてこないな。
196 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:14:39 ID:qHD3VmVT0
こんなに輸入してる割には、マグロ高いんだよね。 格安で輸入してほとんどがツナ缶になってるんじゃねーかな とか思う。
>>192 マグロ遠洋漁業の人がタイ人雇ってまで苦労してるらしいね
規制されたらそこに頼らざるを得ないから彼らの金銭面が多少は改善されるのかもね
198 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:15:44 ID:G9JL/rhw0
せっかく、国内漁業者の育成ができるんだから、禁輸には絶対賛成すべき。朝鮮とかの日本への輸出を確保したい豚どもに巻き込まれてるんじゃない。
>>196 輸送コストだろうね
ツナ缶にするぐらいなら向こうで缶詰にするんじゃない?
200 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:17:13 ID:vq/HfdTx0
てか日本人がマグロを食い過ぎなのは確か。 イカや秋刀魚を食べるべき。
全部位トロな養殖マグロでいいとかないわ・・・ ただの脂じゃん、赤身食いたい
なんだかわからんがそのクロマグロ協会?だかを脱会すればいいんじゃね? 中国、アメリカだって自分に都合の悪いとこは入ってないんだし 日本だってなんでもかんでも入る必要ないだろ 国連さえ入ってればよし
204 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:20:21 ID:G9JL/rhw0
マスゴミも外務省も輸出品目が減ることを懸念する朝鮮に支配されとんのかね・・・
>>199 輸送コストじゃなくて「市場価格」の問題だろうね
その証拠に大西洋産のメバチなんか安いもんさ
206 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:23:24 ID:4kVanVuF0
民主党政権になってから日本が世界中から嫌われてる件について
207 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 08:24:26 ID:I3hi59SS0 BE:203400768-2BP(99)
海外発のこんな素晴らしい日本叩きに反対しますって云える奴居る? 奴等は此れでも日本を叩いてる心算なんだぜ。 でも日本にとっては新規産業を生み出す千載一遇のチャンスなんだよ。 奴等が泣いて頼んでももう買わなくって良いんだw
>>207 富裕層ビジネスだから国内の被害者少ないしね
反対するものなにも向こうが売らないって言ってるんだからしょうがないだろう 決定権は日本には無いんだよ
210 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:29:06 ID:ULjxPXYH0
養殖技術はやくなんとかしてー近大
211 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:30:00 ID:drqo80y60
お前ら、貧乏人には関係のない話だよな。なぜ、このスレを開いたんだ??
212 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:30:17 ID:Vhd6qIzu0
>漁獲規制の強化・徹底で、資源は守れる 多分無理なんだろうな。全面禁輸か、絶滅するまで食べ尽くすか、二つに一つだな。
>>206 "日本を叩けば金になる"というコトなんだろう
どんな貧乏人でもたまには寿司くらい食うよ
215 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:31:35 ID:u4djEe+y0
大して困らんというのも本当だと思うよ。 だからしぶしぶ規制を呑むといったカードも考えておいて、有利な決定をすれば良いと思う。 でもこういうのに色々言ってくる欧米側の本音は 養殖モノだろうが天然モノだろうが魚介類は完全に禁止! としたいんじゃないのかな。 結局畜産業界の世界支配がやりたいんだと思うよ。 地球上の人口増でそんな事言ってられなくなるんだから、そういう姿勢は改めて欲しいものだ。
216 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/14(日) 08:31:58 ID:I3hi59SS0 BE:59325072-2BP(99)
>>208 そそw
5年も経てば巨大な養殖産業が国内に育ってるだろうし。
>>209 だから素直に従って賛成して国挙げて養殖を本格化すれば良い。
不況な今だから産業が生まれるってのはとても重要なんだ。
マグロ会社で働いていたが、給料安くてサビ残ばっかで、家帰ったら寝るだけの生活で さらに、一番売り上げ出していた部署の長だったのに、社長の意味不明で理不尽な言動に意見していたので パワハラを受けていた。 だからマグロ禁輸大賛成!! つぶれろ!クソ会社!!
小麦だって大豆だってエビだって石油だって 売る方がイヤだって言えば日本はすぐに干上がるんだよ
>>214 J( 'ー`)し
('A`)カーチャン..........
またエコテロリストに襲われる予感。
大体マグロ食べすぎだろ。 昔は高級寿司店でしか食えなかったんだぞ。 それが回転寿司店でも食えるなんて贅沢すぎ。 そこしは反省した方がいいと思うぞ。
222 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:39:45 ID:6AahZmgn0
クロマグロなんてここ数年食ってねーぞ、 誰だ?絶滅寸前まで食ってる金持ちは?
ネギトロなんて作っているところ見たら食えないぞ。 腐りかけの鮮度の悪いマグロ肉をマグロ以外の魚をまぜて、 どろんどろんの魚油を物凄い大量(肉と同じ重量くらい)にまぜる。
224 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:43:16 ID:2Cgo3oBl0
大西洋でマグロが減ってるのは近年アメリカ人、英独仏イタリア人が マグロを食べるようになったから
>>212 禁輸であって禁漁ではない。そしてEUは「1国」だからEU圏内での「輸送」は自由
ワシントン条約なんて詭弁じゃ絶滅一択
留保なんてしたらそいつは完全にアホだな どんどん日本が世界から孤立していくぞ
じゃあ欧米の外食産業が北米、EU圏内の市場価格を下げたいわけか
>>223 うまい棒とか製造過程う○こみたいできもいぞ?
229 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:55:49 ID:FQ6ftEb10
1.いきなり全面禁輸 2.ソフトランディングを図って段階的規制 2.を選択するのは日本として当然 エライ人にはそれが分からんですよ
230 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:56:28 ID:5Yh4pHuZ0
これは、EUが水産資源を自分たちで独占したいがためのもの。 日本は一歩進んで、天然ものは捕獲禁止、養殖のみOK!って提案しちゃえよ。 連中、顔青くなるぞww
この問題は鯨とは別に考えるべき。 2年後に絶滅するかもしれないと言われてるのに 捕り続けるのは強欲。
232 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:58:32 ID:lJZMa3iC0
政治家=金持ちさんは寿司のネタのチョイスが減るのがイヤってか?
233 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 08:58:57 ID:26yB1ofH0
鯨でへーこら従っているのにマグロは無視するところをみると 日本も金という事情が強いんだろうな もう遠洋鯨漁は全滅といって過言でないし
234 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:02:15 ID:FQ6ftEb10
>>233 捕鯨もへーこら従ってないから
まがりなりにも調査捕鯨という名目で捕鯨ができてるんだが
減ってるから穫る量を減らそうというのは日本人としては理解しやすい(それが当然でずっとやってるから)んだけど 可哀想だから食うなとか賢いから食うなとか環境に悪影響だから食うなとかはちょっと理解しにくいね
236 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:12:04 ID:DO6THWeF0
クロマグロ喰えるほどの余裕が無い。禁輸でOK。
237 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:12:47 ID:JJFbAG+20
水産庁はまともな判断だと思うし支持するが、 基地外な鳩が出てきてつぶしかねないことだけが気がかりだ
238 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:15:33 ID:R4MkyesH0
>>16 まったく馬鹿げた言いがかりである捕鯨問題とは違って、
アジア、とくに日中韓の乱獲は結構ひどいんだよね
日本の商社は脱法的にうまく規制かいくぐって取ってるし、
中韓の密漁もひどい。もちろん日本の密漁船もある。
ヤクザな世界だからね。。。
>>235 クロマグロに関しては動物愛護関係ないな(禁止されそうだから、自分の手柄っぽく見せようとGPやSSが出張ってるけど
資源管理の方法に問題がある。輸出が禁止されるだけで、地元ヨーロッパは取り放題のまま
まああれだ、日本はJALに金つぎ込むよりクロマグロの養殖とかに補助金だしたほうがいいな
>>240 金つぎこむって、JALには金を「貸す」んだぞw返ってくる。
242 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:23:23 ID:Z/css3400
クロマグロ完全養殖が確立しちゃったら日本をたたくチャンスがなくなるから、 禁輸するなら今しかないんだろ > な、緑豆
243 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:23:42 ID:Vhd6qIzu0
EUは取り放題と言っても、そもそも連中は日本人ほどマグロ食わんだろ。
うちの猫のご褒美がなくなるのは困る(´ヘ`;)
246 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 09:50:00 ID:BNanxVOT0
これEU内での取引はOKって内容だろ? 資源の囲い込みってこと?
248 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:04:20 ID:236Hp00K0
>>1 日本は無理して、全面禁漁に反対することはないだろう。
わけのわからんところに金を配るくらいなら、
完全養殖技術の確立に金をつぎ込むべきだろう。
いまや試作品はできているのだから、もう少しすれば量産品でも
確立できるだろう。
条約が発効しても、EU域内の取引は自由ですが、何か? もの凄いインチキな条文ですが、何か?
養殖技術の確立 → 天然ものの捕獲禁止の提案 → 欧州涙目 → 世界で6番目に広い領海を持つ日本。海洋資源大国へ 水産庁がんばれ ( ゚∀゚)o彡°
北朝鮮と似てるよなw
252 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:34:17 ID:X5+SEJaV0
獲ってもいいけど、輸出は禁止か 頭いいな
民主政権になってから、欧米からの圧力も増しているな 日本滅亡が目的だから、予定通りなんだろうがな
254 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:37:16 ID:SvgCJbNt0
この留保は条約の趣旨目的と両立しないだろ
255 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:38:15 ID:fp6LC1XfO
輸入量は減るけど、留保同士の国で取引出来るんならいいんじゃね。
256 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:39:42 ID:X5+SEJaV0
>>255 北大西洋で獲っても 船籍が日本だったら輸入にならないので食えるよ
257 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:42:19 ID:6CKGrKAb0
>>926 そんなことよりバガボンド饅頭でも売っとけや。熊本はほんと僻地やのうw
258 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 10:42:20 ID:Vhd6qIzu0
大西洋クロマグロの8割は日本が消費。 8割の需要が消えても、同じ量をとり続けることはないだろ。 絶滅をくい止めるという目標は達成出来る。
260 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 12:36:16 ID:2m4juUk/0
>>246 ハズレ
EUは獲っていたクロマグロをほとんど日本に輸出していた。
これで輸出ができなくなれば囲い込みをしても意味がない。
捕鯨国のノルウェーが規制賛成で、 反捕鯨国のオーストラリアが規制反対なんだぞ。 正しい選択はなにかおまいらなら分かるよな。
262 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 13:06:24 ID:qHD3VmVT0
交渉の席を立つのは、自分自身が有利な時だけ。
263 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 13:09:30 ID:EYwYR3Fm0
まあ減ってる種類は増えるまで保護で仕方ないとは思うけどな
264 :
沖縄失業率全国一 :2010/03/14(日) 14:21:38 ID:ueAixEdM0
海洋資源が豊富である限り漁業は存在し畜産業者は動物性タンパク質供給を 独占できない。囲い込みと独占が一人がちの基本。畜産業界にとって魚は天然 養殖を問わず長年の敵。EUや国連は産業廃棄物の海洋投棄を世界中に義務化し 海洋生物の完全抹消を目指すだろう。人間の領域が陸地のみ。海は巨大な暗黒の 水砂漠となる。金儲けのためなら地球を壊せ。どうせやるなら今やれ。
日本のはクロマグロ 最近ニュースでやってるのはタイセイヨウクロマグロ 混同している人もいるが 別種である、とういう前提で話してくれ
266 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 14:26:17 ID:KNqr5kca0
クジラで屈服しないからマグロまで出されたんだろ? 結局ネトウヨの戦略が間違ってたということ このままでは、どうでもよかったクジラだけでなくて マグロや鮭まで失うことになるな ほんと低脳の近視眼は日本のガンだわ
別スレにも書いたけど、これ中国人による無制限消費に対するものだよ。 もともとサイテスは象牙・サイの角・虎の骨なんかの輸出入制限から始まってる。 中国人は自然からの収奪に加減というものを知らないのですぐにとんでもない事になる。 最近ではアジア地域のカメが軒並み規制対象になった。 Asian Turtle Crisisって言葉ができたくらい。
太平洋を利用して、大量養殖をするにだ。
269 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 14:48:03 ID:2m4juUk/0
>>267 中国のクロマグロの消費は伸びは大きいけど
絶対量としてはまだ小さい(世界消費量の5%)。
ここまで減ってしまったのは日本が高値で買うので、
それを目当てに後先考えず産地の漁民が取り過ぎたせい。
賛成国 ∧_∧ ∧_∧ (´・ω・`) . ∧_∧ ( ´_ゝ`) / ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄\<`∀´ > /豪 . 韓 \ ,,,,,,,,,,, / \ .∧∧ | | //中 \ ( `Д´)\ 土 . 中/ (`ハ´ )
禁輸にしたがって、ルールつくりに参加すればいい。 日本の政治家がクロマグロ悪徳業者に牛耳られているのは、恥。
>>269 現状はそうだが、これまでもマグロは議題には出されてきてる。
中国の急速な消費の伸びが無ければ大事にはなってない。
マグロに隠れて取りざたされていないが、サメが議題に上るのも同じ理由。
274 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:17:20 ID:2m4juUk/0
>>273 >これまでもマグロは議題には出されてきてる。
日本はワシントン条約での規制が議題に上がるたびに
漁獲枠の規制で資源管理ができると主張して
なんとか乗り切ってきたが、資源の減少が止まらないから
もう説得力がなくなった。
>中国の急速な消費の伸びが無ければ大事にはなってない。
さめは知らないが、クロマグロの場合中国は大して関係ない。
伸びが大きいといっても所詮5%。
現状問題になるようなレベルじゃない。
それより日本の大量消費をどうにかしないといけない。
日本は悪くないと言いたい気持ちはわからなくもないが
275 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:22:25 ID:Vhd6qIzu0
サメはひれだけ切り取って、すぐ海に捨てるんだよな。さすがに残酷だろ。
276 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:26:20 ID:++OWrjrrP
民主党になってから腹立つ事ばっかだな
>>250 これの目処がつくまでは、禁輸禁止阻止をしたいところ。
278 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:36:27 ID:DDpakI6Z0
俺はマジでよくわかってないので教えて欲しいんだが、これってマグロ漁を禁止する法なの? 海外からのマグロを日本に輸入する事を禁止する法なの? 禁漁だったら問題だけど、禁輸だったら困るのはむしろ日本に輸出して稼いでる海外の漁師じゃないか。 日本の大間や三崎のマグロ漁師たちは、逆に市場のマグロが品薄になって高値取引されて嬉しいんじゃね? 消費者は値段が上がって困るだろうけど、それは海外漁師ほどの死活問題じゃなかろうし。
クロマグロなんて食べてるの金持ちだけだし スーパー売ってないよ・・・。(´;ω;`) なんでこれを反対するんだよ。 鯨食わせろよ庶民に
クロマグロに関しては鯨と違って 確実に減ってるようだし禁輸、禁漁するべきだろう。 データが正しいのなら従うべきだ
281 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:52:32 ID:RVWqf4av0
>>14 そういう報復的な措置は日本人としてやってはいけないな。
それよりも、マグロを嗜好品に位置づけて、国内でマグロを好んで食べる人から
マグロ税を払ってもらいましょう。
そのマグロ税をマグロの保護や調査の目的で使えば良いのです。
世界中から日本人は流石だね、と賞賛されると思いますよ。
>>278 マグロ漁が禁止なわけではない
今回のケースでは、
地中海や大西洋でとれる「タイセイヨウクロマグロ」の国際取引ができなくなる
日本人が旬の食物を地産地消すれば解決する問題
283 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:55:44 ID:8+zAJfMMO
北方領土、竹島、尖閣…どうすんの? 魚捕れなくなるよ?
牛肉屋必死すぐるwwww
285 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 18:59:36 ID:DDpakI6Z0
>>282 ありがとう。
やっぱりそれなら真っ先にその法案に反対するのは海外の漁師たちなんじゃないの?
そっち方面から大反対の声は上がってないのかな?
おめらの口にはクロマグロが入ることなんて数年に一回なのに必死だな!!
>>285 海外の漁師たちの反応までは分からないけど、
日本人の「クロマグロが食べられなくなる」っていうのは大きな間違い
そもそも資源量の激減を招いた自分たちの行為を反省して、
持続的な利用を可能にする資源管理を率先して行わなきゃいけないのが日本
そういう視点でみるとなぜ日本はここまで抵抗するのか分からない
288 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:12:59 ID:Vhd6qIzu0
>>285 フランスのテレビ(NHK BS)で、マグロを捕ってる漁師さんを取材してたのを見たよ。相当怒ってた。
対抗しなくても良いと思うがねえ
順当に来たな 捕鯨禁止→マグロ漁禁止→漁業(魚介類全般)禁止 と来て、「日本は牛・鳥・豚肉を輸入して食べろ」が最終目標だろ
禁輸だけだろ 漁はいっさい禁止されていない。 欧州でヘルシー志向でマグロが人気でただけだ
292 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 19:59:32 ID:2m4juUk/0
>>291 いや、これまでEUで獲ったクロマグロのほとんどが
日本へ輸出されてきた。
現地でも食べない訳じゃないが、
輸出の穴を埋められるほどの需要はないだろう。
293 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:18:31 ID:ngSgj3GAO
禁輸って、それで生計立ててた人どうすんの? 日本の消費がダントツなのにそんなことされたら・・・ 漁師の人達何とって暮らせばいいの? マグロの次に儲かる魚も激減するだろうし、 一斉禁輸って危ないと思うけどなあ。
294 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:20:55 ID:X5+SEJaV0
>>292 今回は、日本への打撃は殆どないよ
日本船籍の船が、北大西洋でマグロ捕獲すれば輸入にならないから
水産庁はカスの集まり だいたい日本人は鮪喰い過ぎだっての
イワシやアジも量が減っている。 一説にはクジラが増えすぎ、イワシやアジを食うのでマグロの餌が 減っているいう。 結局のところ、なぜ減っているか調査不足なんだよね。
297 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:29:57 ID:2m4juUk/0
>>293 このまま規制しなければクロマグロは絶滅して
漁をしようにもできなくなる。
もっと前に決められた漁獲枠をきっちり守る体制に
なっていればこうはならなかったんだが、
それができない時点で
避けられない事態だったんだよ。
民主党政権になったらマグロが食べられなくなりました これ政権交代の実績の一つな
クロマグロにしても鯨にしても、ごくごくひと握りの金持ちにしか関係ない話だな 愛国貧乏人は騙されるなよ
300 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 20:36:57 ID:UFRKjKgK0
アメリカ人は鶏の糞を飼料にして育った虐待牛の肉を使ったハンバーガでも食っていろ。 マグロや鯨、魚介類は日本人が食うから、遺伝子組み換えの野菜でも食うと良い。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 21:09:40 ID:l/pM5Bmc0
エンコリでチョソが「マグロ禁輸しろ」と騒いでいる模様。
まぁ、元々マグロってのは通年の食べ物じゃないんだよね。 秋刀魚が秋が旬な様に本来は冬が旬の魚だった。
305 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:07:02 ID:L0FRmdJq0
魚や行けば様々な魚種がある。 それを食おう。 今でもマグロ食えてないんだから 禁輸に従おうぜ。
306 :
名無しさん@十周年 :2010/03/14(日) 22:15:43 ID:4xZi6o9d0
クロマグロの個体数が減ると、 永久に食べられなくなるかもしれない。 個体数維持のために、禁輸の処置に従うのが日本人に取っても利益になる。 個体数戻ったら、また食べたいよね。
>>306 日本が禁輸しようが中華さんがバカバカ取り続ければ永遠に食べられなくなります
NHK番組改編騒ぎの原因になった従軍慰安婦のエセ国際法廷を 開催したバウネットジャパンも、完全に日本人慰安婦のことは 無視してるからな。 バウネットジャパンは、朝鮮総連女性部と同じビルに事務所を 持っていて、反日プロ市民団体ご用達の「jca.apc.org」ドメイン のサーバーを使ってるが・・・・w 2億4千万円の富裕層、社民党福島瑞穂の夫(夫婦別姓の事実婚)の海渡雄一(かいどゆういち)氏は、 中核派の元活動家で、「グリンピースジャパン」の元理事長で、 弁護士で、「監獄人権センター」(=死刑反対)の事務局長を務める人物。 反連合 JR西日本連合西日本旅客鉄道労働組合(JR西労組) 週刊文春と親しい脱線事故の車掌の妻
>>274 ほぼゼロから5%になるのにどのくらいの時間がかかったと思ってる?
それも中国が直接買った量だよ。
日本人が3/4を買い尽くしたというのはたぶん正しいデータだとは思っているが、
そのうちのかなりの部分が中国人向けに再輸出されている。
もしチャイナクライシスが無ければこのタイミングは無いよ。
サメはこれまで規制されている大型種ではなく、ほぼ資源量が横ばいとされているヨシキリザメなどの中型種が今回の議案。
今後のフカヒレ需要の増大が見込まれるからだ。
対象国が日本だけなら産出国の利益がどのくらいあるかで決まる。
だから漁獲量制限でもある程度容認されていたわけだが、
今後は(というか現状でも)日本が隠れ蓑の役割になってしまい、
フランス・イタリアがもう無理と判断する状況になっているわけだ。
追加で書くと、日本を悪く言いたくないわけじゃない。 マグロに関しては流通を握っているのは日本の水産商社だから、ほぼ全ての責任はそこにある。 巻き網と蓄養に投資して延縄を潰してきたのは彼らだ。 価格を下げ、消費量を増やし、アジア諸国を中心に新規需要を開拓した。 それは明らかな事実だよ。
ちょw
312 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:18:09 ID:g4Waa76E0
水産資源の管理はキチンとするべきだけどね。 つか、今回の決定は日本はあんまり影響ないね。 可哀そうなのは地中海で畜養やってる連中じゃないかな。 失業対策とらんと大変だと思う。
314 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 09:22:04 ID:QZYRpNO40
クロマグロ禁輸でいいだろ。 なんで、反対しているの農林水産省 文化文化ってたって、クロマグロは「江戸前」じゃねーだろ
こうやって徐々に「世界のルールに従わないニッポン」ってイメージを作られて 孤立に追い込まれてるんですね。
>>313 輸出禁止であって禁漁ではないww 国内販売はOK 片手落ちww
というか、日本に対する嫌がらせw
一応禁漁や漁獲枠制限はやってるけど
地中海諸国は国内市場でマグロブームが起こるよww
加工品が輸入されるよ
319 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 11:29:18 ID:oFNYXnkH0
安い養殖ハマチ同様完全養殖近大マグロ待ちが吉ww
日本がマグロを輸入している国は違法な漁法で漁をしたり漁獲制限に従わなかったりしている。 で、そいつらが取ったマグロのほとんどが日本に輸出されている。 こんな事は日本政府も知っている。 これ日本無罪か?
善意の第三者
322 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:02:25 ID:vnp/yjjE0
ユーロ圏の中ならOKって ふざけてますよね。 要はユーロ圏では安く食べたいだけって とんでもないっす。
323 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 14:40:07 ID:vJlyx5VK0
黒の次は黄色が標的にされそうな予感
325 :
漁師 :2010/03/15(月) 14:46:13 ID:uzYEWHSm0
>>323 漁獲枠があるが、これを守ってないのもあるが、
畜養用の漁獲は、飼うため漁獲しているので、
漁獲枠以外で捕られている。そして、畜養中に
死んだ稚魚マグロの数字は出てこない。
畜養後に、日本に輸出した分しか統計データに
出てこない。
また、畜養用に多量に捕獲される、アジ、
サバ、イワシ等のエサが、天然クロマグロの
エサを奪う事により、マグロ資源の減少に
繋がっている。
>>320 輸入する側が制限を設けると言うのは、
政府主導の自由貿易の阻害やボイコットと言う事であり、
それだけで国際社会を敵に回す行為であるから、
輸出側に制限して貰うしかない。
どうもICCATの規制や破った時の罰則が今度から厳しくなるらしい。 問題は、ICCATの規制を守ったり、罰則喰らいながらやるよりも、 ワシントン条約下で獲り放題の方がお徳と判断して、 地元漁業諸国がワシントン条約賛成に回ってるって事。 ヤレヤレだ
328 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:49:07 ID:0Sr2pG4c0
どうしてクロマグロ漁の禁止ではなく、禁輸なのか? 意味ないだろう。禁輸に反対して、禁輸するくらいなら禁止にするように日本は提案しろよ。 サンマは目黒に限るが、 マグロは近代に限ればいい。世界に売りさばくようになれば良いのだ。
329 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 16:50:41 ID:cBQvKH9SO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い 奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい 私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ 私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ 受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい 学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ 中国(サーチナ)報道 「韓国猿の日本劣等感は異常に深い」 ・日本の奴隷だったため劣等感が深い ・常に日本の反応が気になってしかたない ・日本コンプレックスが心を支配する状態
>>328 日本は昔からICCATを通じて漁獲量の制限や産卵期の稚魚収奪禁止等を
訴え続けてきたが聞き入れられなかった。
だから仕方なくワシントン条約で・・・・って流れ
いま携帯からID末尾ゼロで2ちゃん書けるのってソフトバンクだけ?
333 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 18:02:16 ID:Sf468GVxO
>>332 ウンコムはパソコンから書きこした時のと同じ
ん? 俺のIDの末尾ゼロだよね?
韓国もマグロ喰うのか?
337 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 19:20:31 ID:wl6a5GA8P
笑った 韓国とがっちり握手だって 禁止決定
NHK見る限り、負けフラグが立っちゃってるじゃん だめだこりゃ
339 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 20:46:34 ID:nsCiV1W10
誰が鮮人にマグロの味を教えたんだ。 奴らは糞を食ってればいいんだ。
340 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 21:26:34 ID:b4u+PXRT0
『完全養殖のクロマグロ輸出へ、「循環型」供給に期待』
【3月15日 AFP】人工ふ化から育てた成魚がまた卵を産む「循環型」の供給に道を開く「完全養殖」によるクロマグロが、初めて本格的に輸出される。
輸出を開始した水産加工会社ブリミー(Burimy、熊本県天草市)によると、これまでクロマグロの供給は遠洋漁業か、
漁網で捕獲した稚魚からの養殖のどちらかに頼っていたが初めて、人工ふ化させた卵から成魚に育て、その成魚がまた卵を産むという養殖サイクルで可能になった。
枯渇の危機にある海洋のクロマグロを保護しながら、市場の高い需要にも応えられると関係者は期待する。
「われわれのマグロは生態系に影響を与えません。海洋資源の枯渇を防ぐ一助になれば」と、ブリミーの浜隆博(Takahiro Hama)取締役は語る。
「今年に入って米国への本格的な出荷を始めました。わたしたちの『地球に優しいマグロ』を、活動家たちの抗議を懸念している寿司バーや日本料理店に使ってもらいたい」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2710061/5498101 うほっ、超頑張れ!!
>>328 近年消費量を伸ばしてるのはむしろ欧米諸国だからな
自国の分を確保できればそれでいいって連中ばっかりだろ
ワシントン条約で禁止にしたら密漁で闇取引とかで却って絶滅早めたりして。
>>342 闇取引はかなり出るだろうと思うが、密漁や闇取引程度ならマグロの場合絶滅は無い。
闇取引で流通する量ならたかが知れている。
マグロの場合でかくて捕獲直後から輸送装備が必要なので、
個体数に影響するほど闇取引したらヤミじゃなくなるわ。
システマティックな流通経路が存在するから繁殖サイズが大量漁獲されてるので
流通を遮断するのはかなり有効。
それから条約締結国は条約を守るための国内法の整備が義務付けられているので、
関係国が欧州であることもあり、各国で捕獲野放しはおそらく無い。
346 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:29:36 ID:s1NMxltm0
ついに近大の黄金時代が到来か。 農学部の偏差値が57とか中途半端なんだけど もっとあってもいいと思うね。
絶滅の恐れがあることと、禁輸することって全然関係なくない? 絶滅の恐れがあるなら、漁獲量を問題にするべき。 一度獲ってしまったものは、誰が食べよう、マグロの生存数に関係しないし。
348 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 22:49:19 ID:3f0Y09GX0
禁輸すればわざわざ苦労して捕る奴も減るってことじゃないの?
349 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:02:29 ID:X5p25lqh0
てか、地中海の漁師とか業者が暴れ始めるだろw バックにはマフィアとかもいるんでしょうし、変な方向に向かって自爆するでそ。 南太平洋でとれるマグロとかは、現地じゃトロは食わねえから 捨ててるらしいし、もう動物保護ネタでパッシングしても 賞味期限切れだとおもうね。いずれ半額セールみたいになるんでねえかな?w
350 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:03:37 ID:+z/27Y0X0
回転寿司で食ってるマグロはこのクロマグロなのか?
352 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:42:40 ID:FB3jb5vm0
クロマグロはさすがに諦めろよ。アホかっての。
353 :
名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 23:44:53 ID:FB3jb5vm0
漁師なんてあればあるだけ捕っちゃうアホ。 今まで規制しなかった脳衰省が責任とれよ。
354 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:11:27 ID:BE90qmvn0
絶滅危惧種まで食い尽くす日本人とか 思われたくないから。従えよ。
355 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:13:55 ID:lLCHYa7o0
そこでシー・シェパードの出番です。 しかし、マグロの漁師は、日本の調査捕鯨の船員とは質が違う。 反撃され死人が出る覚悟を必要となるでしょう。 シー・シェパードがシーチキンになるのが見れるでしょう。
356 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:16:32 ID:SKYf2mMM0
決定に従わないでおk。 地中海には売りたがってる養殖業者がたくさんある。
357 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 00:21:17 ID:poe5A+zs0
日本を怒らせたら怖いってのを白人どもは忘れてるようだな
中国も反対ならもっと根回しろよ
エコテロリストには最高級の展開。名をあげるチャンス(笑)やってくるのは丸腰の日本漁船(笑)
日本のマグロ養殖業には、すでに十数万匹の、たまごからふかさせたマグロ幼魚が出回っているよ 売り物にしてもそれほど価格差がないらしく、完全養殖まであともう少しだそうだ 完成したら地中海の養殖業者に輸出してやればいい
葛西臨海水族園がマグロの養殖技術を開発したから、問題ないよ
362 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 07:08:22 ID:fknecBdC0
クロマグロは8割日本が消費。大西洋のマグロまで獲る必要ないだろ。
放流することを条件に継続では駄目なのか
364 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:01:10 ID:SmWBy/XN0
後のマグロ戦争である
366 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:19:14 ID:Zv1YYX110
>>20 そんなのは初めの一歩にすぎない
ここを足がかりにどんどん攻めて来る
くじらがまさにそうだった
しかもマグロ激減は本当にくじらよりも深刻な状況だと見られてるから尚一層
367 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:22:39 ID:jDCq9Gzn0
ヨーロッパのマグロだろ 別に禁止でいいじゃん チョンが関わってることだし
食にはうるさい日本だな。 こんだけ他国にたてつけるならシーシェパとか領土問題でも しっかり対応してほしいもんだ。
漁獲枠がコントロール出来てなくて資源が減っていて日本が消費の80%が事実なら 途上国の票集めるより持続可能な案出す方が余程前向きだと思うが 2〜300円で食べられないと困るなんてこともあるまい カッコつけイニシアチブ鳩山の出番なのに
輸出禁止ってだけで漁獲量の制限は設けない意味無い気がするけど まぁ、日本に輸出できないとなると売れないから地中海の畜養業者も 廃業するのかな
371 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 09:49:44 ID:gZxRxw7U0
禁輸に従えば良いんじゃないの? マグロ養殖に力を入れてみたらどうだろう。
禁輸であって禁漁でなく、激減の主な原因が現地の密漁であり、地中海沿岸国の仏伊等とEU諸国は「1国」扱いなのでEU内取り引きは自由 これが何を意味するか、マグロでも理解できる話
374 :
ワシントン条約を破棄せよ! :2010/03/16(火) 11:25:45 ID:oekC3M720
ワシントン条約を破棄せよ!
375 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 11:37:27 ID:5zxq7Qbe0
日本って頑張るトコ間違えてんだろ これ困るの日本じゃないじゃん
クロマグロとクロマティは似ている。
377 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 11:39:31 ID:cr+qWub10
これ、日本人は養殖を促進して雇用を増やして 供給が不足する間は他の魚を食えばいいけど 地元の漁師が悲惨だろ
379 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 11:47:07 ID:fgqqN6100
絶滅種に認定するんだろ。だったら影響は大きいよ。太平洋でも同じことになる。 反対するのは当たり前だ。
380 :
名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 11:49:20 ID:NtHQ0/3y0
>>376 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
一日50万のお小遣いがもらえる香具師は 毎日クロマグロ食えるからな。 そりゃこうするだろw
どうせ普段食わねえからなあ
普段どころか生まれてからこのかたクロマグロなんて喰ったこと無い。。。
>>373 EUで大西洋クロマグロがそんなに消費されてるの?
用途の大半は刺身なのに
モナコ大公の愛人に日本人いなかったか? 何とかならんものか・・・
別にいいよ 貧乏で今でも食えないし
クロマグロ絶滅させる前にクロマグロを絶滅させるまで喰らう日本人を絶滅させるべきだ
388 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 03:13:31 ID:yiwZfTio0
回遊魚が絶滅なんてありえない どうやって回遊魚を絶滅させるんだよ どうやって絶滅を確認するんだ
>>1 もういいじゃんホンマグロなんて。
他にマグロいるんだし旬ならキハダでもうまいやついるよ。
>>禁輸が決まれば、政府は決定に従わない意思を示す「留保」の手続きを行う方針を固めている。同様に 留保を表明した国との間で、認められた取引を継続するためだが 決まった場合、欧米諸国の大半は今回の禁止に従うから、そこらの国からの輸入は期待できないってことだよね。 タイセイヨウクロマグロは欧州からの輸入量がかなりの割合を占めてるから 結局、日本が手に入れられるタイセイヨウクロマグロの量は激減するってことか。 残る輸出入の相手は留保を表明した国っていうが、中国、韓国、オーストラリアになるのかね。
391 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 20:38:52 ID:vSpRoEkf0
やっぱりAUみたいなのを作って、アジアのことはアジアで決めるとか やらないと駄目なのかな?
ついでに牛も豚もやめてさんま食おうぜ!
393 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:04:10 ID:KSbsAqMJ0
どうしても欧米と日本を喧嘩させたいやつがいるみたいだな。 モナコに黒幕を言わせろ。 欧米と日本が喧嘩して喜ぶ国は中華だけだがW 日本が中華に泣きつくようなシナリオを作りたいのかな??????
394 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:06:06 ID:eWa/7Uqd0
赤松マグロを食わせろ
エログロに見えた・・・orz
>>376 【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
397 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:09:47 ID:iPsh1afQ0
大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)を脱会して資金提供もやめればいいのに何故かそうはならないんだよな
条件付で従う方が得なんじゃなかろうか。
仕掛けた国がカジノのモナコとういうのもな中国を敵にしたな
400 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:35:43 ID:zf1JQ9xJ0
禁輸でいいじゃん。 高騰するだけで、全くなくなる訳じゃないし。 回転寿司でマグロ解体ショーやって、バカ餓鬼連れたDQN親が喜んでるのは違和感ある。 高級品は高くて希少な方がありがたいこともある。
>>391 今回の件についてはアジアだけであれこれ決めても
欧州諸国が追随しないとどうにもならんでしょ。
一番の問題はEUから輸入できなくなるって点だから。
鯨の方はともかく、マグロに関しては、日本買いすぎだろう。 完全養殖進めて外国から買わなくてもいいよ。
403 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 22:40:36 ID:vSpRoEkf0
>>401 インド洋も禁止にするからさ。
いきなり全面禁止は賛成しないから、まず地中海禁止、大西洋禁止、インド洋禁止、
日本沿岸禁止にする。
404 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:07:13 ID:dGw4z4YG0
405 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:10:06 ID:/vBVhCsF0
まさかSS問題がここまで発展するとは予想だにしなかった 白人連中も本気みたいだし ここは捕鯨を正式謝罪して、マグロは勘弁してもらうのが得策だと思うな
406 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:13:01 ID:e0Zk2u4H0
捕鯨に対する嫌がらせなのかこれ?
407 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:14:10 ID:pG/+vEtGO
日本が反対するかどうかを農林水産省の馬鹿が決めるのではなく、国民が決めるものだろう。 この農林水産省のオッサン勘違いしてないか?
延縄ってSSにとっては格好の標的だよね〜 一度攻撃されれば被害甚大だし、ずっと張り番しているわけにも行かない
本マグロなど年に一度も食わないからどうでも良いな。。。 鰹の方が好きだし、大トロが上手いと思ったことなど無いしな。。。
>>408 延縄切ったら、れっきとした器物破損だぞ。
海外の漁船が日本みたいにおとなしいと思うなよ。
まああれだ 地元の漁師さんたち頑張って 禁輸になったら日本はあんたら買えないからね うん、ガンガレw
412 :
名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:44:07 ID:tjsekkXH0
いいよもう。禁輸に賛成しやがったアメリカやフランスは寿司どころか日本食すら一口たりとも食べて欲しいと思わんわ。
413 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:11:29 ID:otBtM9Au0
中国が反対しているのが不気味だ。 あいつら食い尽くしちゃうぞ。
414 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:12:30 ID:pO9yMGm80
>>412 違うな。
日本だけが食べられないんだよ。
クジラだってアメリカは普通に食べているぞ。
415 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:22:02 ID:WuQ07eHC0
237 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:36:40 ID:kPX6nD4P0
>>164 映画はともかく、トヨタとマグロの件はもう少しよく調べてみな。
前者は捏造、後者は黒幕の資金断ちが見えてくるから。
あとマグロ、総量から考えたらたった5%しか減らんし。
同じ値段で買ったら一切れ分少ないくらいの差しかない。
大騒ぎすることじゃない。
239 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:40:15 ID:b6MoICwq0
>>164 >>237 も言ってるけど、マグロの件はあの韓国が日本と一緒に禁止反対に回るって事実だけで何かおかしいと感じられると思うよ
本当に日本にとって致命的な大打撃なら、大手メディアがこぞって報道したり、韓国が味方(笑)になると思う?
240 :本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:44:14 ID:h7LaIzB+0
>237
>映画はともかく、トヨタとマグロの件はもう少しよく調べてみな。
>前者は捏造、後者は黒幕の資金断ちが見えてくるから。
トヨタねつ造が報道されはじめてますが、
それでもトヨタ(日本車)の風評被害は甚大でしたお。
マグロの黒幕、調べてみます。ご指南感謝。
黒いマグロの黒幕、ごっつう黒そうな感じです^^;
416 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:23:17 ID:bGlzyVFP0
水銀のことあるから一概に悪いともいえないな
417 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:23:50 ID:8VbPimsf0
ああ、負けそうなのね。 まいったね、しかし。
418 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:26:41 ID:A60ND2nm0
留保するだけじゃなく、禁輸提案国への制裁をやれ。 米産牛肉の輸入禁止、モナコ、フランス、スイスへの観光旅行禁止。
419 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:29:50 ID:seuLuaCh0
今、日本が取るべき対応は、黒マグロ取引禁止法案に賛成することなのです。 これで影響を受けることは確かですが、マグロ漁は大西洋・地中海から撤退 すれば良いことでありマグロの冷凍在庫は一年以上あり、かつ完全養殖技術も 確立されており食生活面では特に問題は生じません。 反対に、今回の取引全面禁止で困る国はマグロ漁をしている地中海沿岸国であり、 仮に1年でも日本が買い付けを停止すれば、ヨーロッパ内でマグロ漁再開を求める 決議が出てくるのは必至だと言えます。
420 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:35:17 ID:bGlzyVFP0
日本は捕鯨を全面的に捨てますという妥協カード切って だからマグロはryで取引するしかないな
421 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:35:56 ID:8VbPimsf0
マグロの養殖研究に膨大な国費を投入するべきだわさ。
422 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 00:53:44 ID:XJPTONHA0
昭和50年代ぐらいまでは マグロを食べる習慣がなかった地方も半分くらいあった。 マフロを食べる習慣のなかった地方はマグロをたべるのをやめたら。
金持ち、グルメな人:国産天然物 一般人:養殖物 別に禁輸でいいじゃん
424 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 01:01:53 ID:A60ND2nm0
養殖できるから禁輸でもいいなんていってると、養殖のエサを取り過ぎだって 言い出すよ。ひとつ譲ればドンドン来るよ、マグロでうまく行けば次はエサの サバ類がねらわれる。
425 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 01:05:32 ID:40vkpfpf0
クロマグロと牛肉には高額な環境保護税を課すべきだな。禁止にできないのならばそうするしかない。
禁輸なんだからとらなくていいよ。 まして海外の水産資源なんだしね。 マグロは安くなりすぎなんだよ。
427 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 01:06:26 ID:bGlzyVFP0
捕鯨の通り譲らなくてもドンドン来てるわけだが? 逆に譲らなかった事に対する報復なのか 今回はあからさまに、マグロ消費が世界の8割な 日本だけを狙い撃ちだし
クロマグロ養殖出来るようになったんだから禁輸に賛成しちゃえよ
429 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 01:10:34 ID:XJPTONHA0
実はマグロを食べないとIQが落ちる
イマイチどっちでもいいような・・・ 大西洋のマグロが禁輸されて市況がどの程度動くかさっぱりわからんし そもそもどのくらい数が減ってるかもさっぱりわからん
いやまあ、欧米の猟師さんも陸に上がって牛追いをすりゃーいいわけだし。 クロマグロたけーんで庶民食えねえし。 将来的に数が増えすぎて他の魚に影響が出始めたらこの条約に賛成した国が責任もちゃいいわけだし。 そのころにゃ土下座でもしてもらって二束三文でマグロ買い叩きゃいいんでない?
>>424 金魚のエサみたいなマグロ用の餌って開発されてないの?
434 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 01:28:08 ID:coOWIS0K0
食糧以外ではジャパニメ(日本のアニメ)が規制されるよ あと日本のAVも
>>434 なんにもこまらんw
むしろやってほしい
>>434 アニメは海外以前に国内でまず規制される
437 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 07:02:22 ID:XsdCnED50
アメリカの食肉業界の強力な圧力で クロマグロ禁止 嫌でもアメリカの怪しい肉を 日本人に高く売りつけて食わせる気である
マグロ漁に反対する欧米人だけ、漁も食うのも禁止すりゃいいじゃん。
439 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 07:17:08 ID:zjZjYoOp0
大西洋のマグロまで獲る必要ない。 日本沿岸で獲ってりゃいいだろ。
食いすぎなんだよ欲ボケが
いい加減ニュースで「クロマグロ」って報道してることにムカついてきた 「タイセイヨウクロマグロ」って正確に言えよ… しまいにゃ「大間のクロマグロもだめなの?」とか聞いてくるバカまで現れた
>>432 大型超高速回遊魚なんで消費カロリーもバカでかい。
超高栄養価の飼料が必須なんだが、超グルメで人工飼料は
なかなかお気に召さないらしい。
で、腹をすかせたマグロは共食いを始めるwww
共食いできないくらい成長しても、低栄養状態で神経系の成長が充分でない
らしく、ちょっとしたことでパニックを起こし、網に激突して死んでゆく。
これが完全養殖のコストを押し上げ、商業化が進まない要因の一つ。
高栄養価でおいしいw人工飼料の開発こそが、完全養殖を商業ベースに
乗るための直近の課題。かなり改良されてきて、研究所から民間に出荷
できる数を確保可能なくらいにはなってるみたいだが、民間企業が採算
ベースに乗せられるほどでは無いようで。
俺はハマチとタイとアジが食えればいいや
てかそもそもなんでモナコがこんなこと言い出したの?
445 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 12:02:56 ID:t5CE7jTB0
446 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 13:36:13 ID:aQCR0+X00
石油は枯渇寸前だから採掘制限しましょう
447 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 14:24:37 ID:LuD9a1mi0
こういうことすんじゃなくてルール上の正当な嫌がらせで反せばいいのに
448 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 15:10:41 ID:NgmIos6J0
マグロなら俺の隣で寝てるよ
449 :
名無しさん@十周年 :2010/03/18(木) 15:27:58 ID:AUeozqsY0
クロマグロ禁輸に賛成している国に何か利益があるの? 反対票の方が多いのに何で決定になるの?
まぁ、禁輸でいいんじゃネーノ 近畿大に養殖がんばってもらおうぜ
451 :
名無しさん@十周年 :
2010/03/18(木) 17:13:51 ID:zD9+mRSS0 オマエらはどれだけ天然クロマグロ食ってんだとw 天然クロマグロなんぞ高級店にしか出てこないぞw