【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子
 医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。
 関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。
 休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

 ■村の神様
 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が
 聞こえて来る。
 有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も
 自発的に続けている。

 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を
 縫って連日訪問。今月8日の流動食開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ」と優しい口調で
 説明を続けた。小林さんは「分からないことは丁寧に教えてくれる。有沢先生は私たちの神様なんです」と話す。

 斉藤ヒサコさん(70)は昨年3月に他界した義理の母(享年92歳)に対する有沢医師の献身的な診療が
 忘れられない。ふりしきる大雪の中、深夜の午前1時でも3時でも容体が悪化すると点滴や酸素ボンベを持って
 夫と駆け付けてきた。嫌な顔一つせず、「少しでも休んで」と家族をいたわってくれた。
 「息を引き取る瞬間まで、『ばぁちゃん、早く元気になれ』と声を掛け続けてくれた。先生が居なくなったら私は
 生きていけない」と斉藤さんは声を絞り出した。(つづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm

※前(★1:03/11(木) 23:49:34):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268454387/
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:36:51 ID:G+HzJbeU0
損民だな
3春デブリφ ★:2010/03/13(土) 18:36:52 ID:???0
>>1のつづき)
 ■心に傷
 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を
 負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
 だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

 また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
 しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
 受けたという。

 診療所の小嶋有逸事務長補佐(60)は「こんなに身を粉にして働く医師は過去に例が無い。無医村になったら
 村民が困る。自分で自分の首を絞めている」と憤る。

 ■翻意なるか
 村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを
 申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

 村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。署名活動の動きもあり、旅館経営の
 高橋健生さん(62)は「一人でも多くの声を伝えなければ手遅れになってしまう」と話す。

 有沢医師は兵庫県出身で、海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある。村へは夫と共に移住した。
 有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。だが翻意しなければ、村は2〜3か月後に
 医師募集し、後任探しをしなければならない状況に追い込まれる。

 小林村長は「一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意。医師不足は深刻で、無医村になる
 公算は限りなく大きい」とため息をつく。(以上)
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:37:52 ID:BvmYEo3fP
欧米か!
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:38:20 ID:zPqkWUd/0
田舎には絶対いるんだよね。
影で「共産党」って呼ばれてる嫌われ者。
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:39:05 ID:/qYmyjhp0
女医さんのブログってどこなんだろ
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:39:30 ID:8JhhTXUm0
match and pomp
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:17 ID:keb0oSs20
医師が月に一度の休日→平日に休むのか
医師が自腹で照明付けると→税金の無駄遣いだ
医師が村民にハローと声かけると→欧米か

いったいどうすりゃいいんだ?
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:43 ID:vFYSBuap0
年寄りばかりの村だろ〜

後は氏ぬだけなんだから

医者いらんだろ・・・・
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:52 ID:unsibmG10
10ってマジか? 
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:17 ID:ZBysHDO60
まだやるか!
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:25 ID:G+HzJbeU0
村から出て行けばいいんだよ、村民もそれが望みだろ
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:36 ID:EDGbJLff0
どんなにこの医者を非難しても
もう新たな医者がくる訳でもないよな
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:42:22 ID:iy8Kmr2y0
東北には土着信仰に基づいたシャーマンがいるから医者なんか必要ないよ
自然のままに生きて自然のままに死ぬのが東北人なんだから
煙炊いてオシラサマ振り回して頭叩けば悪霊が出てくんだから
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:42:48 ID:BerlAZwq0
医師に残って欲しければ、その嫌がらせする村民を村から追い出さないと。
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:08 ID:JMpQcIV50
酷い話ではあるが、そんな奴どこにでもいるし、年齢を考えても問題にする部分が違うと思う。
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:08 ID:Usayry3R0
こんなことがあるから
ますます医者が来なくなる
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:21 ID:EDkyKGaQ0
嫌がらせする村民のさらしあげ希望!
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:45 ID:STys/Owb0
「村には他に医師がいないのに閉院とは一体何を考えているんだ」
と再び批判を受けそうだな。


おつかれさん。
もう休んでいいと思うよ。
他の町へ引っ越すといい。
そんな村民のいる村で献身的な医療なんてできないだろ。
しょうがないよ。
罵声を浴びせた村民が責任を取るべき。←マジで。
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:54 ID:unsibmG10
>>14 すげー笑った こんなのがあるから10まで伸びるのか
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:55 ID:1FCrUg9t0
>一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意

一部不心得者がいても、村全体がこの医師を守る姿勢を見せていればたった一年で辞めようなんて思わない
完全休診制や往診免除をしたところで村人に求められれば当然応じるだろうし、「一部の不心得者」の態度は変わらない
こういうことをやる前に、もっとやるべきことがあることに気付け
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:05 ID:BINCI0hf0
>>15
特定されていない以上、村長も容疑者
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:28 ID:1f9WlwyF0
いままで頑張りつづけて、いいかげん人生をエンジョイしたくなったんだろう
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:45 ID:4CjR/x98P
田舎者が逃げ出してるから過疎なのによそ者が暮らせるわけないだろw
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:46:11 ID:YusURsAK0
裏日本気持ち悪すぎだろ…
寒いところの人間って陰湿で日本人に対しても排他的な奴が多いよね
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:15 ID:8JhhTXUm0
>>22
「私が村長です。」
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:19 ID:Zr1/mMMG0
■秋田県上小阿仁村の経緯
2007年5月、一度無医村状態になる

http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
ネットで医師を公募したところ、東大医学部出身の栃木県の男性医師が応募し赴任。
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
↓1年後
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18
前述の男性医師がわずか11ヶ月で退職を申し出た。再度ネットで医師を公募。
そして今回の女性医師が赴任。北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。
↓1年後
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明。「辞職の意思は固い」という。
休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた女性医師に何があったのか。

■村長激怒
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
16ページ
医師住宅に最近屋外のセンサー証明装置がつけられましたが、ある住民から村の税金を無駄に使っていると話されたそうです。
事実、この装置が先生自身はつけたもので、しかも、電気料金は先生自身が支払っています。
事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類するものと断ざるを得ません。

その他、まったく「いじめ」と思われるような電話もあるようですが、このような不心得者は、見つけ出して再教育の必要があるようです。
村の圧倒的多数の人々は、先生に心から感謝しておる事実はありますが、まったく少数の村民の心無い態度が、先生の意欲を無くさせる事実には心が痛みます。
このような不心得者は、わずか5〜6人に過ぎないことを確認していますが、それでもご本人に与える影響が憂慮されます。

村長怒ってるな〜
「事実確認もせずに、心無い攻撃をする人間はとても文明人とは申せず、野蛮人に類する者と断ぜざるを得ません」
広報誌でここまで言うかw
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:31 ID:Zr1/mMMG0
■村長の経歴
http://atsutane.exblog.jp/11203422/
秋田県上小阿仁村出身。秋田県立秋田高等学校卒業。
上智大学を中退し、ヴュルツブルグ大学、ジュネーヴ大学、パリ大学法学部博士課程でドイツ語、政治学、法学を学び、ヴュルツブルグ大学から法学博士号取得。
専攻はドイツ基本法(憲法)及び国際法であるが、その他、安全保障関係法、 比較憲法、EU法の研究も進めている。
上智大学外国語学部教授を経て、 日本大学法学部教授に就任。
古稀記念論文集に『日本法学 小林宏晨教授古稀 記念号−法と秩序をめぐる現代的課題−』(日本大学法学会)がある。

役職歴
ボン大学客員教授、比較憲法学会理事長、防衛庁防衛研修所客員研究員、防衛学会理事(現・国際安全保障学会)、防衛法学会理事
日独法学会理事、防衛施設庁中央審議会委員、学術会議推薦人

■3年前の村長選
2007年4月23日付 小林宏晨氏、初陣飾る
http://nihon1.jp/07kamiko.html

上小阿仁村長選の開票結果
当選 小林 宏晨(無新) 69歳(当時)  880票
次点 小林 寛 (無新) 68歳(当時)  841票
    小林 俊悦(無新) 62歳(当時)   665票

当選した小林宏晨氏は、職場の創設・所得アップ、人口問題の解決、村内外の人と情報の交流、
村の財政再建・役場のパワーアップなどを公約に掲げつつ、現村政を批判。
同じく現村政批判の小林寛氏(68)の猛追を交わして初当選した。
現職北林氏の村政を継承しながら「安全・安心な村づくり」などを訴えた小林俊悦氏(62)は、
思うように票が伸びず苦戦。今選挙で村民は、事実上刷新を求める決断を下した。
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:34 ID:IScA+3xS0
日曜日に休んだら日曜日に休みかと言うんだろうな
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:37 ID:Zr1/mMMG0
■以前、同じ村で話題になったニュース
“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html
上小阿仁村「地域おこし協力隊員」募集
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606

活動内容
(1)農林水産業への従事活動
(2)水源地の整備、清掃活動
(3)不法投棄パトロール、道路等の清掃活動
(4)見守りサービス、通院・買い物等の移動サポート
(5)その他村長が必要と認めた活動
これで月16万

■秋田県について
・自殺率全国一位
・子殺し畠山鈴香の事件も秋田県
↓高校卒業時に送られた寄せ書き(教師が許可して卒業文集に載った)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/f/8f242864.jpg

■無医地区問題と医療費についての歴史
http://www.izai2.net/muison.html
無医地区の、無医地区たる理由は、診療所の個人経営が成り立たない地域だからでは無く、
医師の子弟の教育が困難なわけでも有りません。
そこの地域住民が悪い、殊に、自分が有力者だと思い込んでいる首長、議員、町内会長、大地主、資産家等が、
馬鹿な要求や他所者扱いや三流医師扱いをするから、医師が嫌がって地区を出て行くだけの事なのです。
本質的には、その地区出身の若者がいなくなるのと全く同じ理由なのです。

無医地区の住民の意識改革は不可能です。
彼らにとってみれば、彼ら自身はその地区に住み続ける事が出来た「勝者」であり、
その地区の「正しい伝統」の継承者なのです。
「勝った」者が反省するなんて、有り得ない事なのです。
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:58 ID:YazqBAdR0
医者「もう無理やめるお・・・」
一部住民「読売に報じられちゃったお・・・」
普通住民「医者いなくなっちゃうお・・・」
行政「村のイメージが悪くなっちゃうお・・・」

よかった・・・得をした人間はいなかったんだ・・・
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:01 ID:KI63wCgr0
こんなキチガイな恩知らずが居る村に
気の利いたいい医者なんて置かなくて良いよね

この先生かわいそうだ
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:02 ID:f5dNhW5z0
これ、月曜まで続くの?
やっぱ誰か電凸するの?
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:10 ID:5gwUUsxw0
この医師も歳なんだから休ませてやれよ
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:33 ID:jI/5jGEk0
その医者が村出て行ったらその心ない村民みんなで袋だたきだな。
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:32 ID:+oPliSIL0
排他的すぎて泣けてきた
いくら何でも酷すぎる
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:35 ID:/qYmyjhp0
田舎のダークなお話っていえば、手塚治虫の奇子を思い出すな。
実際あんなこと普通にあったんだろうな。
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:35 ID:oPNv7slL0
今北。
医師がいないなんて俺の住んでいる町と同じ状況じゃないか。
なあに、近隣のちょっと大きい病院が週2日くらい巡回診療をしてくれるさ。
どうせ限界集落なんて滅びる運命なんだ。
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:56 ID:Usayry3R0
>>26
ニーナは俺の嫁
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:49:10 ID:/TFhUohf0
わずか5,6人っていうけど結構おおくね?w
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:49:11 ID:F4iXymMX0
残りの寿命が少ない人を、自分の命を削って助けて何の利点がある?
もう、感謝の言葉くらいしかないだろう。それなのに、罵声を浴びせられちゃかなわんわな。
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:49:11 ID:1SCa33TZ0
とりあえず今までのログ印刷してここの村役場にでも送ってやれば?

効果なさそうだけどwww
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:49:42 ID:GR0/x5Cv0
>上小阿仁村長選の開票結果
>当選 小林 宏晨(無新) 69歳(当時)  880票
>次点 小林 寛 (無新) 68歳(当時)  841票
>    小林 俊悦(無新) 62歳(当時)   665票

それってほとんどの人が「小林」だけ書いて投票したんじゃね?
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:50:16 ID:cRd22b8y0
これって、単純に医師の誤算だっただけだろ。

田舎で高給もらいながら、のんびり仕事する。

ところが激務に耐えられなくて、適当な理由で退職。
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:09 ID:5ApwUtGD0
辞めて良いよ。

誹謗中傷のバカが責任取ればいい。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:17 ID:f5dNhW5z0
前スレからのコピペ。

410 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:21:10 ID:JMYuQS1R0
前スレ読んだけど、結局前村長派と新村長派の対立に巻き込まれたってことかな。

・過去何十年も地元の実力者が無投票で村長になってたのに突然よそ者が来て新村長になった。
・前村長が決めた北秋田市との合併を新村長が白紙に戻した。
・前村長が村の診療所を廃止して北秋田市の総合病院との統合を決めたのに
 新村長が勝手に外から医者や薬剤師を連れて来て診療所の存続を決めた。
こんな感じで前村長派が怒り狂ってるってことじゃないか?
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:27 ID:iy8Kmr2y0
>>25
冬の間とか、昔は村同士の交流なんて殆ど無くなったからね
遠野物語のようなひとつひとつの村で独立した世界観が築かれていた
基本的には中世の村に見られたような、大宇宙、小宇宙の世界観に近い
村の中が人間が開発した人間の世界(小宇宙)で、それより外は人間の支配の及ばない大宇宙
害悪は常に外からやってくるもので、村の外の大宇宙には死者や怪物が徘徊していると考えられていた
例えば犯罪を犯した人間は私刑にかけられて人間の世界から、村の外の世界に追い出されて死者として扱われる
水や風、火などの村の外からやってくる大宇宙のものに関わっている職業の人は尊敬を集める
そんな欧州の中世さながらの世界観が続くのが東北の限界集落
日本の常識では測りきれないものがある
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:41 ID:xtGcRzhB0
>>16
何千人もの患者を抱える都心の大病院なら問題はないが、過疎の村でそんなクレーマーがいることは大問題だろ。
常識で考えろ。
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:51 ID:nqMUnZqT0
ここって都市部の若者を農奴としてこき使ってる村だろ。
よそ者を人間だと思ってないんだよ。
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:56 ID:/3R0SDk60
>海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある

こういう経験のある医者が「精神的に疲れた」って何があったんだろう…
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:51:57 ID:HFMtyHhy0
相手が怒ってから気付いたんだろうな…
そして嫌がらせの張本人は気づかない能天気さん。
どっちにしろ、どんな田舎かNWESに出ないかな
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:52:03 ID:2/xQgRsn0
その当該村民は謝罪したのか?
オレがこの医者ならそれが最低且つ第一条件なんだが。
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:52:06 ID:YazqBAdR0
>>44
村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
受けたという。

>適当な理由
え?ちょっと何言ってるかわからない
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:52:11 ID:8UKqV1yE0
おつかれさまでした
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:00 ID:n8tVdlca0
もうやめちまえよ。こんな村のために自分の命を削ることはない。
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:16 ID:/TFhUohf0
>>46
そういうことかw
ほんと田舎の人間ってこういう政治ごっこすきだよなw
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:36 ID:+QuXF9Vj0
65歳が耐えられないんじゃ言い訳できないな
とってつけたような誉め言葉も並んでいるが、辞意するまで一切なかったと思うね
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:48 ID:qpT734/A0
秋田人は陰湿だから仕方ない
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:54:00 ID:zPqkWUd/0
>>44

↑こいつが犯人ってことでいいんじゃね?
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:54:16 ID:+oPliSIL0
>>53
>自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという

何でこんな事には力を惜しまないんだろう?
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:54:44 ID:iy8Kmr2y0
>>56
冬になれば雪で完全に世間から隔絶され、普段も道路が一本そばを通ってるだけの村の住民にとっては、
自分たちの住んでる村だけが世界だからな
村の支配者=世界の支配者 に等しい
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:54:54 ID:JMpQcIV50
ただ、社会に溶け込む事ができない人間は、どんな重要職でもいる事はできないってのも道理だしな。
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:55:24 ID:tJKn+uX20
最近、医者に感謝しない患者やクレーマーが増えたと思う

こーゆーのが積み重なって医療崩壊と社会保障費の増大が起るんだよな
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:56:05 ID:X96xszrv0
村が過疎化する理由がわかるな。。。
そんな村を助けたいとも思わんし。
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:56:11 ID:CWXVUbUeP
一部の村民が責任を取って医者を呼ぶんだなwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:02 ID:jGchUHwa0
>>44
死ねよ、クズ
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:11 ID:mnonZqTb0
嫌がらせやった奴をどうにかしないと、何回医者呼んでも同じだろうな
スーパーMの医者を探し当てれれば別だがw
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:28 ID:iy8Kmr2y0
もしかしたらこの村では中傷ビラをまきあうのがコミュニケーション手段なのかもしれない
それか、群れの一員として認められるための通過儀礼かもしれない
日本最後の未開地、魔境とも言われる東北、その中でもさらに僻地にあたる集落なのだから、我々が知らない風習が存在してもおかしくない
欲にまみれた歪んだ物質文明の中で暮らす我々の常識でもって東北の人々の文化を批判するのはあまりに軽率に過ぎるのではないだろうか
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:33 ID:vy4vI95V0
一部の村民は今頃は吊し上げに遭ってる頃だろうか
それとも一部といいつつ実は大部分なのだろうか
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:48 ID:cRd22b8y0
>村幹部らによると、有沢医師は昨秋、
>診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
>だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

これって、そんな目的じゃなくて
防犯用に設置したセンサーライトだろ。
その照明だって、医師の給料→村の税金で買ったものだし。
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:09 ID:v6IjxiyL0
気の毒だがこういう村なら辞めたほうがいいだろうなぁ。
報道されたことでまともな医者は絶対に赴任してこないだろう。
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:31 ID:A8OEg2860
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:34 ID:qAMrtPDy0
なんだ釣り師か
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:36 ID:CimAWe/20
このイヤガラセは裏あるんじゃね?
上小阿仁村が経営する村外の病院が人員削減で大もめしてたね。
その辺の何かのからみでこの医師がタゲられたとか無いのかな
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:42 ID:/TFhUohf0
医者の給与は村の税金じゃねぇよw
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:59:20 ID:f5dNhW5z0
>>50
そりゃ、身の危険を感じるほどの嫌がらせだろ。
ご自分だけではないとか。
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:59:52 ID:9LBJfWYQ0
>>71 そうだよね。皆、病気になったら覚悟するしかないよ。
中傷した村民はそれを選択しているんだからね。
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:15 ID:pMTMn1rZ0
もう村のために無免許医師を募集しろ
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:22 ID:wTv171JK0
年寄は自分本位でしか物事考えられないからな
苦しみながら死ねばいいと思うよ
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:30 ID:1H3tK02D0
僻地医療の専門家だろこの人。そういう人のやる気をなくさせるってよっぽどだぞ
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:45 ID:iy8Kmr2y0
>>30
>■無医地区問題と医療費についての歴史
http://www.izai2.net/muison.html

を読んできたが、田舎の村ってすげえな。
今回の事件も政争や有力者の我侭が原因なんだろうな。
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:01:13 ID:X96xszrv0
>>70
給料で買ったなら実費だろw
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:01:28 ID:nqMUnZqT0
自分より学歴も、収入も、知性も、人望もあるよそ者が気に入らなかったのかな
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:01:50 ID:JEY7Zy/P0
この医師の慰留は難しいと思われるが、せめて後任者を見つけるためには、一部村民とやらを吊し上げる
必要があるだろう。村八分にしろとはいわないが、病院の前で「私が中傷しました、申し訳ありません」と
書いた札を持たせて一日中正座させるくらいの罰則は課すべきだ。
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:10 ID:zMOlQgmo0
イワシの頭でも飾っておけばいい。
この村なら、仕方ないだろ。
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:23 ID:YOS9sS400
やっぱりトーホグは陰険ですね
マット県も酷かったが、スズカの地元だけあってやることが違う

佐々木ノゾミもトーホグを脱出できてよかった
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:30 ID:Os9nesVo0
>>1
もう65なんだからのんびりやればいいよ。
企業の健康診断とかちょっとした医院のヘルプでのんびりとさ。
無理にモンスターと渡り合う必要は無いよ。
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:39 ID:g8lgv5Kn0
まったく理解しかねる頭のおかしさ
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:40 ID:Pf2CoRzh0
こういう奴ってどこにでもいるよ
ここに書き込みしている奴も実際やってる奴いると思う
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:37 ID:f5dNhW5z0
>>70
つーか、そもそも、知り合いしか居ないようなちっこい村なのに。
センサー付きライトを設置する理由って、いったい何だろね?

日が暮れてから診療所に押しかけてくるったって、今のご時世は車だろうに。
いったい何の侵入に怯えていたのだろう?


怖い。
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:52 ID:XWnbpmmD0
>>70
馬鹿。
田舎は照明もろくになくて暗いんだよ。
夜中に急患が来たとき、いちいち懐中電灯使うより、センサーライトがあったほうが
昔の診療所へ飛び出すのに都合がいいに決まってる。

92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:03:30 ID:rj6MxXyU0
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:03:33 ID:cRd22b8y0
医師→善
村人→悪

こう決め付ける奴って単純だな。
日本人は印象操作で簡単に洗脳されるのな
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:03:54 ID:prci8MZgP
6人の患者の骨折って殺した鬼畜ナースをこの村に送ってやればいい
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:07 ID:iy8Kmr2y0
>>84
村長の政敵の下っ端が生贄につるし上げられて終わりだろ

村長「せっかくワシが医師をつれてきたのに政敵が嫌がらせした」
政敵「現職の村長が連れてきた医師が根性が無さ過ぎる」

って主張しあって終わり
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:33 ID:nqMUnZqT0
>>86

ああ、あの子秋田出身なのね。
だからロッテのCMで角館で踊ってたのか。
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:33 ID:hXdZL6rI0
”地域医療に興味をお持ちの先生方は、この村への赴任は危険と思われます。”
が消されているw
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:35 ID:z4n7TgPI0
もう秋田
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:39 ID:kgMDbOId0
ID:cRd22b8y0
   ↑
ホームラン級の超絶馬鹿
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:09 ID:6EtZeFGH0
ドクターコトーなんて幻想なのね
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:46 ID:9cp/YUb50
>>74
たぶんそうだんだろうね。
前村長は村の診療所を廃止して、
北秋田市の総合病院と統合させるつもりだったらしい。

10キロ先の総合病院まですぐ行けるから村に診療所はいらないと、
過去スレに何度も書いている人がいたし。
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:51 ID:iy8Kmr2y0
>>100
地域によるんじゃねえの?
秋田のこの村だけが特殊なんだと思いたい
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:05 ID:zMOlQgmo0
>>93
田舎の人って井の中の蛙の人多いじゃん。
素朴とか嘘。頑固だし。
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:14 ID:MVcI3pnV0
まさに2ちゃんねらーのようなやつがどこにでも一部いるんだな
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:30 ID:F4iXymMX0
>>99
今回罵声を浴びせるような馬鹿な村人って、
ID:cRd22b8y0←こういう奴なんだよなぁ。
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:33 ID:nRnylRO90
キモイ村だな。そりゃ過疎化もするし、無医村にもなるわ。そのままなくなればいい。
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:07:31 ID:4CjR/x98P
wikiみると人口どんどん減ってるなw
うちの町でも増えてるから相当住みづらいんだろうw
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:07:31 ID:SGvFpLw10
今日は休日だからか釣り師が多いな
素で狂った中年が休日にレスしてた場合は笑うけど
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:17 ID:iy8Kmr2y0
部族社会では酋長や宗教的指導者以外に権力者は必要ないからな
医師が積極的に指導者に権威付けをしない場合は群れを分断する可能性がある異分子として徹底的に弾圧される
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:17 ID:nqMUnZqT0
モラルハザードからバイオハザードへ。
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:21 ID:5RgpS7bI0
俺の住んでたとこの隣の村だな。
秋田は県南と中央以外はもうどうしようもないレベルに達してる。
どうしようもないくらい陰湿な奴多いぞ。
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:26 ID:GU10ZYyW0
これが有名な村社会というもの?
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:36 ID:pMTMn1rZ0
オマイらとりあえず問題解決に導けや
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:57 ID:PXqJ05aP0
寓話でありそうな展開やな
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:58 ID:hXw51zTn0
高額報酬維持するために医師免許出し渋ってるのが全て悪いな
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:09:24 ID:YazqBAdR0
>>93
>これって、そんな目的じゃなくて
>防犯用に設置したセンサーライトだろ。

印象操作してる本人が何言ってんの?
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:09:48 ID:RtZdb0om0
秋田は学閥が出身大学ではなく
出身高校で決まるお土地柄
そういうところに
東大卒の医師や女医が赴任したら
地元民の嫉妬で押しつぶされるわな
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:09:53 ID:iy8Kmr2y0
>>113
ぶっちゃけ20年くらい経てば、免許持ってないジジババが殆ど死んで、
殆どが免許持ってる世代がジジババになるので無医村問題というのは事実上亡くなる
誰でも車運転して町の医者まで行けるようになるわけだから

ただ20年後にこの村がまだ存在できてるのかは怪しいけど
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:10:01 ID:uOvqWXaP0
悪い子はいねがぁ〜
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:10:12 ID:hCHieqOX0
>>93
屑村民乙
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:10:21 ID:X96xszrv0
村が過疎化するというのは、全く自然なことなんだな。
こんな村、誰も住みたくないし、若者だって嫌だろうな。
無医村てか、無人にしちゃえよもうw
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:10:47 ID:S1fr5qij0
>>113
医者は辞める
村は滅ぶ    QED
123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:11:27 ID:Wsp8EkZx0
ID:cRd22b8y0 ←こういう野蛮朝鮮人が多数の村民の不利益になる行動を起こすんだね。
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:11:39 ID:4v2plylq0
無医村→爺婆手遅れで死亡→人口減少→廃村。問題解決じゃないかw
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:11:45 ID:cRd22b8y0
一部の心無い人間の虐めで村を逃げ出す口実ができて良かったね。
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:12:11 ID:iy8Kmr2y0
「村人が改心する」という結末は絶対あり得ないだろうな
村人からしたら自分たちは「邪魔者を村から排斥し続けてきた勝利者」なんだから
勝ってるのに反省なんてするわけがない
127名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:12:26 ID:6BgHeTqe0
中傷ビラ作ってまく行為ってやってて恥ずかしいとか思わんのかね
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:35 ID:zMOlQgmo0
>>126
だな。
馬鹿だからw
129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:43 ID:X96xszrv0
税金の無駄遣いだ!とか叫ぶ人ほど、
たいして税金払ってないか、全く払ってない
130名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:57 ID:STys/Owb0

ID:cRd22b8y0に問いたいのだが、
>>70の 医師の給料→村の税金 ってのがどうしても理解できない。
給料としてもらっても自分のお金じゃないって事???

ちょっとマジレスで答えてくれ。
お願いします。
131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:03 ID:hCHieqOX0
>>127
当人はものすごい誇りもってやってるんだと思うぞ
俺は屑医者の本性を暴いて皆を救ってやるんだ的な感じで…
身近にそういう神聖キチが居るからよくわかる。
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:12 ID:tqtcmTsS0
10スレ目突入か...
小阿仁村オワタ
ヽ(・_・;)ノ
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:18 ID:SGvFpLw10
>>126
荒らしの思考パターンと同じだよなこういうの
客観的に自身を見れないというか
134名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:22 ID:FDvkbwjt0
>>1
日本電産や富士通の社長みたい。
135名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:51 ID:cRd22b8y0
山に囲まれた閉塞された村だから
居心地悪かったんだろうな。
高給もらっても使うところ無いし
暇も無いし
村人の責任にして撤退w
医者なんてこんなのばっかり。
136名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:16:14 ID:NNQDs/0B0
なぜ誹謗中傷が繰り返されてきたのか皆目わからんな
そのために他の医師も出てってしまったらしいし
この村、祈祷師でも実権を握ってるのか。
137名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:16:24 ID:O8Agos8r0
>>101 単なる派閥争いかよ。くだらねえよな。

    村なんて行政単位なくしちまえ。
138名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:32 ID:pMTMn1rZ0
無意味にイチャモン
かまってチャン 
ID:cRd22b8y0
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:51 ID:Rd0oEvPK0
>>113
10年計画くらいでの廃村でしょう
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:57 ID:hCHieqOX0
cRd22b8y0はガチで村民なんじゃないか。って位キモイな
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:12 ID:Lml/pYNB0
祈祷師と生贄と呪いと亡霊の土地だろうな。
およそ現代社会とは思えない。

誰食ってるか知れたもんじゃねぇ。
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:12 ID:aY8j+vGj0
地球にやさしいイルカ漁 by バーチャルウォーター

カンビロバクターのたむけんの焼肉や、元気がないオージビーフの吉野家の牛丼より 安全

肉100gの輸入 2トンのバーチャルウォーターの輸入

143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:12 ID:Gc17Zz1f0
医師に散々頼っておきながらこの仕打ち
恩知らずとはまさにこのことだな
最近の若者はというが
じじばば・大人のほうがよっぽどマナーなってないと思うよ
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:23 ID:RtZdb0om0
>>131
勘違い正義厨って本当に手つけられないよな
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:31 ID:FWMRwAafQ
>>136
つぶしたいのは前村長派
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:31 ID:VpzjSfYf0
ν速やまちBBS見てると、全国からの批判に対して
秋田県民だけが女医悪人説、村民正義説を一貫して主張してるな
まあ県ぐるみで上小阿仁の村民と同じ感覚ってことなんだろう
147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:19 ID:I2TzF6ND0
>8
次々死んでいって、雑草の村になり100〜300年もすれば、森になるよ。
それを望んでるんじゃないかな?
田舎は人の話しか話題が無いよ。
若い人が都会に行って帰郷しないのは、過干渉がたまらなく嫌なんだよ。

148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:23 ID:/qYmyjhp0
田舎の自然に囲まれて生活してるなら、もっとのびのびした人が多くても良さそうなのに。
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:28 ID:BYgBkYHJ0
>>107
完全に村八分の田舎なんだろうな。
そう考えると、現代みたいな他人に無関心の社会の方が住みやすいのかもしれん。
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:36 ID:8auOYJNHO
理想と現実のギャップに悩む…。
わかります。
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:20:40 ID:zMOlQgmo0
>>143
最近の年寄りスゲーもんな。
尊敬出来る人物に会わないよ。

昔の年寄りは違ったのかも知れないけど。
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:21:09 ID:dh4gzy8L0
>>125
お前とお前みたいな生ゴミ産み落としたゴミ親が一秒でも早く死ぬことを祈ってるよ
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:21:40 ID:FNNIdvi60
この村があること自体が税金の無駄遣い
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:21:50 ID:Lml/pYNB0
>>147
朝っぱらからババアが漬物片手に12時間も居座る絵が目に浮かぶ。
外に出ればジジイが犬連れて延々と説教かましてくる絵も。

生きる理由が嫌がらせなんだろうな。
東北は本当にブラックだよ。
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:10 ID:USy32ANw0
これだけ話題になっちゃ
次の医師はみつからんだろうな
クラーマーざまあ
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:24 ID:GlT8XZt80
そんないい医師なら俺の街にくれ
頭おかしい田舎ものばかりの村なんか診る必要ないだろ

157名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:24 ID:yG50XsZ70
本当はもう飽きたの(´・ω・`)
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:39 ID:9ITn4GyhO
>>148
豊かな土地ならね
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:48 ID:Kg8Rl8YN0
嫌がらせの犯人を特定してしまえ
本気で改善しないとダメだろ
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:00 ID:cRd22b8y0
辞職日を来年3月ってw
儲けるだけ儲けたら地元兵庫で隠居生活か?w
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:14 ID:nqMUnZqT0
上小阿仁村民お断りの病院続出になるぞ
162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:31 ID:hUYXmLyE0
http://kodokunikki.seesaa.net/article/138541743.html
民主を支持してるやつは見て欲しい
反論できないだろ
一部地域の数百人のホームレスに生活保護を与えて、全て円満解決しましたみたいにポーズだけ取ってる民主党
世の中には恵まれないホームレス、ワープアがまだ数十万人いるのに、もう知ったこっちゃないんだろうな
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:35 ID:NNQDs/0B0
>>148
秋田の雪はハンパじゃないらしい
自然災害との戦いなんだろうな。
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:42 ID:VvpHLfGVP
いびり・いじめに耐えてこそ、
本人の真意や心の底が見える。

と妄信してる陰湿な馬鹿も多いからな。
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:10 ID:/YUK+gdB0
>>1
なんか、今住んでる所と同じような所だ
僻地、ド田舎ってコレだから嫌だ・・・
一生住む所ではないわ。限界集落は然るべき事なのかもね

医師の方、お疲れ様でした
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:44 ID:x0jFtYxu0
何か愛子様の問題とかぶるなぁ・・・
167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:54 ID:hCHieqOX0
>>148
周りに何もなくて本人も馬鹿だと
どうしても思考がネガティブになるんだろ。
で、それが内を向くと自殺に走るし、外に向くと、この医者を迫害したキチガイみたいになると
168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:25:59 ID:cRd22b8y0
田舎に行けば、のんびりした生活が待ってるなんて妄想。
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:26:01 ID:qNBe4p/BO
別に医師が居なくてもいいだろ、
こんな屑村民どもがはびこっている村なんか。
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:26:06 ID:iy8Kmr2y0
>>161
この手の村だけで世界が完結してる人たちは村の外では極端に大人しくなるから大丈夫じゃね?
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:26:39 ID:dmG7q49p0
65歳の医者に無理させるなよ。
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:03 ID:vkkL/tMt0
無神経な老害がいるからなあ。ここだけに限らずだけども
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:04 ID:nyqZYkLy0
この先生もさ、どうしよもなくなったら「祟りじゃ!」で済ませばいいのに。
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:13 ID:+YS1B9Hr0
何かごたごたに巻き込まれてるのか
まあお医者さんは悪くない、ゆっくり休んで下さいと言いたいな
175名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:47 ID:zMOlQgmo0
うちの爺さんも村の風土に合わないこをしたら、帰れなくなった。
排他的すぎるんだよ。
176名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:28:24 ID:3pqDQXl+0
>>155
この二人と同じ60代のアホが来ると思うよ。
60代の情弱ぶりを甘く見てはいけない。
177名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:28:26 ID:CH+VtOB+0
>>146
いいじゃん。それならそれで。
部外者の我々は痛くも痒くもない。困るのは連中だけ。
自覚のないアホは放置プレイでよろ。
178名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:01 ID:iGzucHHl0
犯人を捜せや
179名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:04 ID:NNQDs/0B0
実際どの様な中傷ビラなのか知りたいな
秋田弁で書いてあったのか。
180名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:31 ID:FDvkbwjt0
>>170
そうだね。内弁慶って言葉がぴったり。
標準語で話しかけられてもフリーズするし。
181名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:47 ID:STys/Owb0
>>160
お前には責任感というのが感じられないからもう相手してあげないよw
182名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:59 ID:44TSNTCH0
>>127
>>131
>>144
こうですか?わかりません!
ttp://anond.hatelabo.jp/20090831052505
183名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:30:34 ID:YOS9sS400
>>154
>東北は本当にブラックだよ。
同意する。
田舎の村人は素朴で優しい、なんてのはマスゴミの大嘘。
184名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:30:59 ID:p83QvK3v0
>>146
 マジですかーーー!!
 あぎだはおっがねぇとこだー。(>_<;)
185名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:31:18 ID:cRd22b8y0
この医師は以前、利尻に従事してたらしいが、性格的に長続きしないんだろ
186名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:31:46 ID:xfRynKPr0
この医者は団塊世代なのに、まわりの団塊が間抜け面で暮らしてるのを見ると
仕事に対する意欲が萎えたんだろうな
187名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:32:08 ID:JFTTGdpF0
こういう村に行って
鉄壁の家を建てた上で(もちろん村の金で)
週3日勤務
時間外は電話オフ引きこもり生活ってのをやってみたい

応召義務なんて「呼ぶ声」が聞こえなければ意味無いからな
188名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:32:52 ID:3n9znGrN0
まあ、遠いにしても病院あるんだから、我慢するしかないな。
医者いらないんだろ?村にしても診療所維持するの大変だろう?
がまんしなさい。
189名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:33:00 ID:USy32ANw0
>>176
医者同士の情報網もあるかと思ったけど
情弱はいるか
190名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:33:23 ID:zMOlQgmo0
田舎に若い医者は行かないよ。
若造ってだけでバカにされるもんな。
191名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:33:37 ID:fChcu+Mz0
前任の医師も1年で辞めてるらしいな
192名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:02 ID:WaJLYrV10
65だろ。
休ませてやれよー
涙出てくるわ、こんな話。
193名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:03 ID:cRd22b8y0
職場を変えるのに、
他人のせいにして辞めるなんて女性に良くあること
194名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:37 ID:z1sRIRW70
意外に長命だなこのスレ。
10まで来たとは…
195名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:35 ID:FDvkbwjt0
>>185
理論で勝てないと個人攻撃ですか。
最低ですね。
196名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:39 ID:VvpHLfGVP
なまはげ 「わるいごだけかー!いいごはいねがー!」
197名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:03 ID:eNWEde660
東北の田舎はここ10数年の不景気よりも前から
雰囲気がブラックだったよ。
198名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:09 ID:FDvkbwjt0
>>187
ナイス。
199名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:18 ID:6HrVZ2wc0
田舎暮らしとか憧れてる奴は良く考えたほうがいいな。
これが田舎の本質だから
200名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:32 ID:STys/Owb0
>>195
相手にしちゃ駄目w
201名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:33 ID:hCHieqOX0
>>191
どう考えても村の方に問題ありだよねぇ・・・
202名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:43 ID:815qP8ao0
>>193
医師は理由を公にしてねぇっつってんだろ
203名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:43 ID:A8OEg2860
204名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:55 ID:E9sWwDgB0
そんな田舎だったら閉鎖的なところだから、
誰が何て中傷したかはバレバレだろ。
本当に医者が村から感謝されているのなら
中傷した奴が村八分になってるはず。

いなくなったら困るからそう言って慰留しているだけで、
村から見れば医者はずっとよそ者扱いだったんだろ。
205名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:04 ID:FO9mCmnR0
正直、65歳で激務はきつい
206名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:10 ID:tsv9YFkl0
自分も1年間、田舎(山口県の)に住んだことがあるが、
田舎の怖さを知っただけだった。
田舎ってこういうとこなんだよな。
207名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:52 ID:mnonZqTb0
複数のヤバイ地域や天国地域を織り交ぜて3ヶ月交代ぐらいでローテーションとかにしたらどうだろう
208名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:26 ID:pn4DMN6Q0
>>199
外人受け入れてるぐらい開拓されてるなら監視の目って崩壊してるんだよ、皮肉にもねw
209名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:29 ID:WEeUlU5c0
老婆 「あの医者はな・・・見てはならないものを見てしまったんじゃよ・・ふぇふぇふぇww」
210名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:42 ID:JEY7Zy/P0
>>185
頭の悪い書き込みをよーも大量に晒せるな。あんた凄いわ。
211名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:05 ID:x0jFtYxu0
一時的な来訪者には人なつっこく優しく接するが
定住しようとする外部者にはものすごく排他的。

それが田舎クオリティ
212名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:35 ID:nyt+CKeB0
>>183
そこそこ交通の便のいい田舎なんかは愛想いいよ
閉鎖的か否かはコミュニケーションの取り方を知ってるかどうかによる
213名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:44 ID:+/9ldQC50
簡単な田舎の見分け方としては

「昨日、○○で見たよ」とか
「昨日、○○歩いてたでしょ」とか言われる
214名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:53 ID:hCHieqOX0
>>210
医者たたいてた当事者の関係者なんだろw
215名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:38:54 ID:cRd22b8y0
来年の3月まで働くんだから、村人の責任というわけじゃ無さそうだね。
嫌なら1年も働かない。
216名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:07 ID:3pqDQXl+0
>>189
50代より上の医者の情弱ぶりは一般人の想像を絶するぞ。
いまだに医者が尊敬されていると思ってるズレてるアホがたくさんいる。
世のため人のために働けば、感謝され尊敬されると本気で信じている馬鹿が多数。
実際、この村に来た二人もそういう人種だし。
217名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:11 ID:WaJLYrV10
女が医者だというだけで気に食わないというのも
男性によくあることだ
218名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:25 ID:VvpHLfGVP
>>207
医大の若手に逆参勤交代よろしく1年周期でやらせるのもいいかもな。
219名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:52 ID:lq8JvSxu0
>>193
これが東北人サルの言い分かよwww
220名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:05 ID:nqMUnZqT0
221名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:16 ID:IvEk/j/S0
>>215
おまえと一緒にすんなってw
222名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:21 ID:3BHLVxMbO
これは、村の呪いしの一族が、悪霊を引き込んだ医師を追い出す為にしたことだ。
村の為にしたことだよ。


て、いくら僻地もあり得んか。
223名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:46 ID:/qYmyjhp0
田舎暮らしは、軽井沢や伊豆、箱根あたりがいいよ。
別荘地だから、干渉も少ない。
224名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:58 ID:zMOlQgmo0
ヤブ医者派遣すればいい。
あっという間に人口が・・・
225名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:41:36 ID:6HrVZ2wc0
医者=金持ち=妬ましい
これだから百姓は嫌だよ
226名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:01 ID:BINCI0hf0
>>90
嫌がらせが多いから防犯目的でつけたんだろ

そしたら嫌がらせがしにくくなった反対派がさらにファビョったんだろ
227名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:18 ID:wo88zL0gP
祟りじゃ。
八墓(やつはか)の祟りじゃ。
228名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:25 ID:3CdBdc1i0
阿仁またぎの村なのか
229名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:26 ID:FDvkbwjt0
>>206
山口・・・恐そう w
230名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:47 ID:aELPsCGg0
お疲れさま
この人には ゆっくり休んでほしいよ
231名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:55 ID:9ITn4GyhO
外国人の先生よぶとか。ギリギリ日本語出来る位の。
232名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:06 ID:SEtrlInZ0
これでこの医者がいなくなって地域おこし協力隊のニイチャンの負担が増えて
地域おこし協力隊の2人も逃げちゃうんだろうなw
病院への送迎が任務に入ってるからな
これからは村外の病院にいちいち連れて行かなきゃならなくなるw
233名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:07 ID:/qYmyjhp0
>>224
この間、肝臓を間違って切った大阪の医者と、肋骨ポキッのナースを送ればいいのにな。
234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:07 ID:4CjR/x98P
>>187
出入り口にゴミを積まれたりすると思うマジでw
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:21 ID:IzA+xRgZ0

その土地で生まれた村人ですら逃げ出すような村に他から人を入れようと思うこと自体が間違い。

東北なんて体育館のマットが勝手に小学生飲み込んで殺害するような土地なんだぞ。
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:53 ID:hCHieqOX0
>>226
大方それだろうな。
現実でも暗い場所だと犯罪起こりやすくなるけど
そういう場所でもこぎれいにして明るくすると
犯罪減ったりするしね。
237名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:44:07 ID:FDvkbwjt0
>>211
>一時的な来訪者 ×

金を落としてくれる客人 ○
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:16 ID:SEtrlInZ0
>>27
> 前述の男性医師がわずか11ヶ月で退職を申し出た。再度ネットで医師を公募。
> そして今回の女性医師が赴任。北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。


要するにこの村はタイの難民以下の奴らってことだなw
239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:03 ID:/qYmyjhp0
>>234
そういう嫌がらせのやりあいばっかりしていると、殺し合いなんていうのも多そうだな。
事件化されてないだけで。
田舎ならいくらでも死体なんて隠せそうだし。
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:38 ID:cRd22b8y0
医師は辞める理由を明らかにしてないんだから
外野がつべこべ妄想で語るもんじゃない。
241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:44 ID:BYgBkYHJ0
>>189
若い医師ならある程度のコミュニティを構築しているが
60歳代になると・・・コミュニティ自体消滅してると思うがw
242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:59 ID:IzA+xRgZ0
>>233
間違って切ったなんて失礼な。
検査の結果ガンじゃないことはわかった上で生活保護の医療費ほしさに
放置しても全く問題ない肝臓切除しただけ。
結果出血多量で死んだけど、元々がんじゃないからミスではない。
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:34 ID:YazqBAdR0
>>231
相手がわからないのをいいことに悪口言いたい放題だろう
もっともここの村人なら必要な英単語だけ調べてビラ作っても不思議じゃないwww
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:39 ID:lx6PiHx/0
>>213
違うよ。
そんな直接に言わないよ。
「そういや、××んちでウチのが騒いでたときなあ、デズニーランドの菓子が見えたとか」


こんな婉曲。
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:11 ID:Fl5+81Kw0
>>125
村を逃げ出さなければいけない状況に陥れた村自体が問題だとは思わないの?
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:20 ID:GTu3zgBo0
村八分とはこのことか。。。。
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:31 ID:0sIM+QWF0
抽出 ID:cRd22b8y0 (11回)

135 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:15:51 ID:cRd22b8y0
山に囲まれた閉塞された村だから
居心地悪かったんだろうな。
高給もらっても使うところ無いし
暇も無いし
村人の責任にして撤退w
医者なんてこんなのばっかり。

160 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:23:00 ID:cRd22b8y0
辞職日を来年3月ってw
儲けるだけ儲けたら地元兵庫で隠居生活か?w

168 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:25:59 ID:cRd22b8y0
田舎に行けば、のんびりした生活が待ってるなんて妄想。

185 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:31:18 ID:cRd22b8y0
この医師は以前、利尻に従事してたらしいが、性格的に長続きしないんだろ

193 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:34:03 ID:cRd22b8y0
職場を変えるのに、
他人のせいにして辞めるなんて女性に良くあること

215 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:38:54 ID:cRd22b8y0
来年の3月まで働くんだから、村人の責任というわけじゃ無さそうだね。
嫌なら1年も働かない。

240 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:46:38 ID:cRd22b8y0
医師は辞める理由を明らかにしてないんだから
外野がつべこべ妄想で語るもんじゃない。
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:36 ID:Usayry3R0
>>239
雪下ろしで転落死
山で農作業の帰りに崖から転落
原因不明の火事

いろいろありそうだな
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:47 ID:YazqBAdR0
>>240
お(ry
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:08 ID:SEtrlInZ0
こういう風に話題になってもこの村の馬鹿どもは自分たちは被害者だって思ってるんだろうなw
251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:39 ID:RF2WvCNP0
>>247
「外野がつべこべ妄想で語るもんじゃない。」
正に、お前が言うなって事ですね、分かります。
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:43 ID:lx6PiHx/0
>>223
干渉しないけど。
別荘地に住まないと危険だよ。管理人以外、誰も絶対に助けてくれないよ?
253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:45 ID:iy8Kmr2y0
まあ東北の人たちは日本人じゃなくて蝦夷のような日本の原住民だって意識が強いからな
大和民族のことを滅茶苦茶憎んでる
知り合いに東北人が居るけど、東北地方はアラハバキ信仰が根付く、十三港を中心とした安東国の住民で、
日本人が鎌倉幕府とかやってた時には既に欧州や大陸との貿易で世界で最も発展していた。そのうちこれまで大和民族から受けた迫害を数倍にして返してやる
とか真顔で語るからな。
東北人の日本人に対する恨みつらみは根深いぞ。
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:52 ID:t2IbFdOz0
俺もこういう過干渉と相互監視の田舎町生まれだから
この村の惨状がありありと浮かぶわ・・・
バス停で待つのも1列に並んだりなんて無く、ぐちゃぐちゃに待ってて
バスが来たら役人・その家族から先に乗る。
そのルールを守らず「私が先に待ってたのよー」と乗ってしまう不遜な叔母は
村の鼻つまみ者だった。
俺が学校の図書館で借りた本を待ちきれずに読みながら歩いて帰ったら
勉強熱心な二宮尊徳ぼっちゃんでいいねぇ、と家到着より先に母親に話が行ってて
恥ずかしいから歩きながら本を読むなとしかられた。
東京に出て10年経つが、どんだけみんなやってると言われてもmixiみたいなのだけは苦手だ。
過干渉と、相互監視。ぞっとする。
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:51:21 ID:lq8JvSxu0
>>240
今度は、被害妄想かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先祖代々がら受け継がれた糞の遺伝子だわい

ぎゃはははははははははははははは
256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:51:39 ID:Fl5+81Kw0
>>248
でも、そういったよそ者に対する拒否反応のおかげで
中国人とかに占拠されないですんでるのかもね
水源地とか森林とかね。。。
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:51:57 ID:lx6PiHx/0
>>239
自殺率高いじゃん。
258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:52:22 ID:qdmbZM4p0
村長も嫌がらせの犯人に目星がついてるんなら、ブログで愚痴たれているだけでなく
業務妨害か公務執行妨害(村立なら医師の診療は公務)で告訴すればいいのにね。
259名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:52:43 ID:7fLhmT7/0
>>70
>医師の給料→村の税金

それ言い出したらきりがないだろ。
農村なんだから、村民みんなの生活の一部が税金で、まかなわれてるんだから。
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:52:55 ID:iy8Kmr2y0
>>257
こういう世間から隔絶された村だと、とりあえず五体満足な死体なら全部自殺か老衰扱いだからな
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:04 ID:cRd22b8y0
田舎に理想郷を求めてやって来る人がいる。
でも、言葉の問題や慣習の違いで田舎に馴染めず退散する人が多い。
その際、馴染めない自分を責めずに他人(田舎)のせいにする。
262名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:18 ID:5/oZQY9s0
>>224
釣りか、素人が紛れ込んだか、どっちだろな。
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:41 ID:wo88zL0gP
>>257
東北のイナガ者は、好きで自殺しますだ。
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:52 ID:x0jFtYxu0
農奴二人はまだ保ってるの?
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:17 ID:/qYmyjhp0
>>252
そもそも誰かに無償で助けてもらうことを期待してる時点で駄目だと思うよ。
田舎の人は。
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:28 ID:MCSWT03o0
東北地方らしい話ですね。
こんな騒ぎにしてもう後任くるかよw
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:36 ID:YazqBAdR0
>>261
医師は辞める理由を明らかにしてないんだから
外野がつべこべ妄想で語るもんじゃない。
268名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:37 ID:jZfzNUHZ0
>>ID:cRd22b8y0
大漁ですね。
満足しましたか?
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:38 ID:H7FSAU3P0
小学校か中学校までしか出てない、田舎の小さな世界でいばりくさって我強しと勘違いしてきた
中高年の男性というのが、おそらく一部村民というやつの特徴だろう
村長がそこまでいうからには、その一部村民は村八分にしてかまわないと判断したんだろう
どちらにしても、なににつけても田舎は恐ろしい
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:48 ID:OtB/Cu+90
俺の妹は、お洒落して友達と出掛けたら
「チャラチャラして、見掛けない男の後くっ付いて行った」
と言いふらされたな。
友達っつのはボーイッシュなタイプの女の子だったんだで
母親が「あの子は同級の女の子なんですよ」と釈明したが
「いや、男だった!」と怒鳴られる始末。田舎爺はホント糞だ。
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:02 ID:eqDUAKIg0
本人に切腹でもさせて首もって行けば良いよ。
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:40 ID:fYl89K1u0
こういう村が無医村。
当然の帰結。
それ以上でも、それ以下でもない。

大体、今、お医者さまになるのは「お金持ちの家の人」
わざわざ苦労することやるのは、よほど
ボランティア精神にあふれた人でないと。

まあ、日本全国こうなるね。感謝なんかないじゃん。
今の日本人には。
快適で、豊かが当たり前で文句「ぶーぶー」いってんだから。
世界最貧国になってみれば?

2ちゃんで、昔。日本はアフリカ並みの財政なんて書いてたやつ
いたけど。数字上だけだろ?実際に生活は「天国」だよ。
他国に比べればね。お隣の国のホームレスの数は、日本人の
人口と同じなんですが?

こう書き込むと、必ず反論書いてくる世代がいるんだよね。
本物の貧困なんて、知らんだろ?今の日本人は、大体、こんなもん。

273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:59 ID:zMOlQgmo0
>>256
実際は中国嫁とか増えてる。今はね。

白人の方が拒否反応すごい。
爺さんは白人嫁貰うといったら、殺されそうになったんだ。
昔だから。
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:56:33 ID:VvpHLfGVP
>>260
都会は逆に行方不明とか不審死とか多いけどね。
事件性がはっきりしないから事件にならんけど。
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:56:53 ID:lx6PiHx/0
>>259
きっぱり言うが、ココの村の収支は、地方交付税がほとんどだぞ。
だから日本中から怒りも集中。
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:03 ID:2ASFTB/n0
さっさとやめて医者のありがたさを教えてやればいい。
良い教育になるだろう。
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:14 ID:cRd22b8y0
激務は医師の給料を半額にして2人雇えば解決するけど
強欲な医者は高給じゃないと来ないからね。
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:15 ID:cNbqkblG0
>>46
なるほどね
中傷ビラまでまくのが謎だったんだけどそういうことが絡んでるのかもと思うとありそうだね
医師はそんなの関係なく頑張ってただろうに気の毒だわ
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:20 ID:PBuYZ6lO0
日本でも田舎には口汚い朝鮮人のようなのがいるからな。
って在日朝鮮人だったりしてw
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:29 ID:eqDUAKIg0
>>270
でも、チャラチャラしてたんでしょ?

>>273
ドイツ人なら良いのか?
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:29 ID:49deOmVd0
まぁ、いずれ滅びるんじゃないか・・・ある意味自然の摂理に従ってさ
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:35 ID:s2noCOvw0
日本人らしさが出てるね。
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:42 ID:8JhhTXUm0
季節性情動障害
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A3%E7%AF%80%E6%80%A7%E6%83%85%E5%8B%95%E9%9A%9C%E5%AE%B3

雪深い土地の人はデフォルトで年々心を病むのかもね
284名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:58:09 ID:7QccJuEF0
そもそも村は廃止するべき
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:58:35 ID:gVHQ72TN0
この村に必要なのは医者じゃない姨捨山だ
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:59:09 ID:SvdoMtN80
財前君。もし、この裁判に負けるようなことがあれば、
君には、上小阿仁村の国保診療所にでも行ってもらうしかないね。
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:59:38 ID:lx6PiHx/0
>>269
学校出てればエラいってもんじゃねえ、と、本気で思ってます。
小学校でも勿体ないという爺様婆様が、まだ生きてます。

教育?そんなもんより金もってこいとほざく叔父も居ます。

農家は一度滅びた方がいい。
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:59:41 ID:MurrTOfP0
>>259
田舎の百姓どもはよく「おらたちの税金で贅沢してる」なんて粗探しをするが
農業収入だと主張してる金の多くは補助金で、自分たちはろくに税金納めてなかったりするからな
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:00:01 ID:x0jFtYxu0
こういうむらにはドクターKが必要なのかな?

真田兄で十分かな
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:00:19 ID:I76lCu73O
これだけ情報化が進んだ現代では、この村に来る医者はもういないな。


昔ならいくらでもおかわりが来たけれどね。
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:00:26 ID:RF2WvCNP0
>>272
文章の区切りや句読点の打ち方が変だなと思ったのは、気のせい?

で、僕思ったんだけど、ID:cRd22b8y0はちゃんと記事を読んでいないんじゃない?
全く見当違いのことを書いてるんだけど。
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:00:55 ID:zMOlQgmo0
>>280
なぜにドイツ?
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:24 ID:VvpHLfGVP
>>291
彼は村人なんだよ。
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:40 ID:wZL4G3v+0
>>283
それは心の問題というより、どちらかというと
「春眠暁を覚えず」みたいな身体反応でないかな
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:42 ID:/qYmyjhp0
なんだかんだまだ3000人もいるからな。
廃村までの道は遠いな。
296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:01 ID:aZTzC8o+0
東北は、陰湿で怖いよ。

九州や沖縄では、気を遣いすぎだと評されていたオイラだが・・・
山形や秋田だと、気取った大卒扱いだったもんな。

こちらが普通に発した言葉を、想像もしないようなとらえ方をするんだよね。
それが、東北なんだよ。

マット事件が発生するわけだ。
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:08 ID:9ITn4GyhO
>>289
キリコ
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:23 ID:MiVvy6HP0
小集団にクズが居るとマジで困るよね
自主的にどっか行ってくれれば良いのに、
そういう奴に限って絶対に何処にも行かないw
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:24 ID:+a0reUaQ0
まあ、無医村でいいんじゃないの。
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:44 ID:6EtZeFGH0
>>289
ブラックジャックでいいよ
気にくわない奴は診ません
人の目なんて気にしません
301名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:45 ID:e7a4hURY0
こんな奴マンションにも一人二人居るんだよな。何でも反対、なんでも文句
趣味クレーム。自分が悪い意味で注目浴びてる事に快感を覚えてる。碌な死に方しないだろうがな。
302名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:54 ID:zNpnhXehO
犯人をさがし村を永久追放しろ
303名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:26 ID:9R0rEiF30
こんなに必死でちゃんとしてきた医者に対しても非難が出る村なんだろ、もう医者は来ないよな
304名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:28 ID:7pMsi1IE0
>>291
2ちゃん名物の荒しなだけ。
中傷や言いがかりしか言わん。

向こうは最初から会話する気なんてない。
305名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:34 ID:wjZeCCOr0
村は閉鎖的な社会だから、酷い事言うよ。平気で差別的な言葉言うし最低だよ
306名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:45 ID:Usayry3R0
>>300
しかも高額請求ww
307名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:52 ID:QKAPey540
勝手に他人が入って茶飲んでる土地柄だからな
何しても全村民に筒抜けだし
リアルサイレンな村ばかりだよ>とうほぐ
308名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:04:04 ID:5VCBfyvH0
町長派と反町長派の争いに巻き込まれたのかもな

不釣り合いなほどのインテリ村長を受け入れた位だから、
村民のかなり多くは変わらなければという思いはあるんだろうが、
その分反対勢力との溝は深いだろう
309名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:04:48 ID:/qYmyjhp0
>>306
生ゴミを家の前に置かれて、原因不明の火事で死亡させられるぞ。
310名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:04:52 ID:8O0DBZIz0
年寄りは馬鹿なくせに自分は偉いと思ってるからな
すれ違いでこちらが避けてもさも当たり前の顔
ガキもオヤジ狩りなんてやめて(以下略
311名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:05:36 ID:f5rKUeUB0
絶対に辞めるべき
恩を仇で返す連中に温情をかける必要性は全く無い
どうせ医者が居なきゃ車か救急車を使うだけ
それでは間に合わないと言うなら中傷した奴晒し上げて村人全員が土下座しろ
その上で診療時間と定休日を明確にし、往診は別途、深夜は5割り増し等の規定を決めろ
それに納得出来ないならこんな村如きに医者なんか要らん
都会に住んでるからっていつでも受診出来る訳じゃないんだ
312名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:05:56 ID:Fl5+81Kw0
>>273
そか、中国人嫁が来て、夫を事故死させて
その地域を乗っ取る算段なのかもね。
ほんっっと中国だけは要注意。
つかもう手遅れかもね。
私、亡命の手続きの仕方とか覚えた方がいいのかな。。。
313名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:07:02 ID:EQxzc1rJ0
秋田の田舎じゃあり得ない高額もらってるくせにちょっとクレーム付いたら辞めるってかwww
所詮腰掛気分だったんんだろ
314名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:07:18 ID:tmwUl0Fl0
秋田出身の人に会ったことあるけど、サイコパスだったよ・・・
彼だけかと思ったけど、土地柄だったんだな・・・
医師の方は十分にがんばったと思います。お疲れ様でした。
余生は楽しく過ごしてくださいね。
315名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:07:25 ID:Txspk1WW0
こんな村医者なんかいらないだろ。
ペスト菌でも空中散布して医者のありがたみをわからせてやれ。
316名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:01 ID:YazqBAdR0
>>300
いやDr.ミンチでいいと思う
死体しか相手しませんwww
317名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:15 ID:lq8JvSxu0
おまいら糞の東北人のレスに
いちいち反応してんじぉゃねーぞー
318名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:48 ID:zMOlQgmo0
>>312
いやマジで親族やらよく分かんない人が大量にくるんだよ。頼って。
なんで来るんだろうねぇ。増える増える。
319名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:35 ID:Fl5+81Kw0
>>313
このお医者さんの経歴、ちゃんと読んだ?
腰掛気分にすらならせなかった村の対応の是非を問おうよ。
320名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:37 ID:EQxzc1rJ0
医者なんかいなくてもこまらねーよwwww

どうせ金儲けでやってんだから、医者なら休みなしも当たり前だろ。
321名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:41 ID:+MuYTMw+0
もうこの村民全員死んでも自業自得だな
322名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:47 ID:MFsHcOQZ0
こんな問題起こしたところに、地方交付税なんで出すの?
廃止廃止。
自前でやっていけばいい。合併もしないんだから国をアテにするな。
323名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:56 ID:x0jFtYxu0
週に一度医者の金で住民と酒盛りでもしてれば対応変わったのかね・・・

それはそれでクレーム来るだろうな「酔った状態で診るな!」とか
324名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:10:16 ID:cRd22b8y0
普通に会社員やっていても嫌なことなんて山ほどある。
なのにこの医師は気楽で良いよな。
325名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:10:23 ID:iy8Kmr2y0
これだから村は・・・
これでCiv4では村なんか作らずに工房敷きまくってカースト制+国有化経済が最強だと証明されたな
326名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:11:22 ID:VvpHLfGVP
>>313
それだけ出さなきゃ来る医者が居ないだけだろ。
327名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:11:45 ID:kphsqcni0
DQN村、まだやってるのかw
328名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:11:50 ID:EQxzc1rJ0
お客様は神様なんだから言う事聞いとけ
329名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:12:11 ID:bbx7J/Oq0
ビラまで作って撒くって、村を無医村にしたいとしか思えない
330名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:12:15 ID:iy8Kmr2y0
>>313
僻地医療で年収2000万は平均的な数字だ
331名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:12:24 ID:cRd22b8y0
高額報酬もらっていて無責任だな。これだから医師は信用できない。
332名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:12:36 ID:jpTmQ6ma0
>「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる
これ負担増やしてるだろ
333名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:13:29 ID:Fl5+81Kw0
>>318
そりゃ、日本乗っとり計画の一環でしょう。
そうやって中国人がいっぱい来た後に
参政権と実政権を奪取するのが奴らの目的。。。
と、誰かが言ってましたww
私は亡命準備中で、英会話とか習ってる。
きっとチベットみたいになるだろうからね。。。
つかそういう中国人を受け入れている田舎者を恨むよ、正直。
334名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:04 ID:wjZeCCOr0
寝回しが十分でなかったか、よそ者を嫌う傾向にあるからな田舎もんは
335名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:04 ID:/qYmyjhp0
こんな僻地より、インドとかネパールの子どもたちを診てやればいいのに。
336名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:26 ID:Wwa/MSUN0
>>291
272は特亞人。
日本語が不自由なのは当たり前
読んでないんじゃなく理解できないのw
つか秋田は多いぞw
特に“北”がw
337名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:30 ID:a2mgyXQL0
>>14
なんでそんなこと知っているの? www。
338名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:44 ID:PZb9qwrK0
もっとたくさん医者雇えばいいのに。できないのかな
339名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:48 ID:cRd22b8y0
たった2年働いて4000万円も稼ぐわけだからね。
笑いが止まらないだろうね。でも犠牲になった村の損失は大きい。
340名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:58 ID:P6RR58ep0
秋田では士農工商のカーストが残ってるんだな
341名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:15:10 ID:ajWRNUcUO
>>331

> 高額報酬もらっていて無責任だな。これだから医師は信用できない。


その批判が一番無責任で信用できないな。
342名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:16:03 ID:EQxzc1rJ0
医者も住民のためとか言わずにすぐやめちまえばいいのよ

奇麗事言って我慢して残るからさらにひどい目にあう
自己責任だろwww
343名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:16:08 ID:Fl5+81Kw0
>>339
羨ましいなら医師免許とってその村に務めれば?
344名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:16:50 ID:hCHieqOX0
>>320
じゃ、お前は明日から会社のために無休で働けといわれたらやるわけだw
労働なんて基本金儲けのためなのだしw
ああ、ナマポ受給のゴミ屑でしたか
345名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:10 ID:+fCdmEr60
>>331
高報酬ならお前は1年休暇が17日以下でも働くのか。
しかも夜間、急患に対応せなかんのだぞ

あっニートだから現状がベストか。
346名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:36 ID:YazqBAdR0
新しい釣り師 ID:EQxzc1rJ0

「お客様は神様」という言葉の意味をググるといいと思うよwww
347名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:18:02 ID:NHx1LakA0
こんな糞村、死滅してしまえ
348名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:18:04 ID:nL+X8Hkp0
医者に見捨てられるような田舎者は滅んでしまえw
349名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:03 ID:cRd22b8y0
渡りの医者なんだから、すぐに辞めるのは当たり前。
騒ぐほどのものじゃない。
350名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:37 ID:PVcmdlYU0
こんな馬鹿を野放しにした村なんて無くなって良いよね、医師の判断が正しい、善人が馬鹿を見る世界なら変えればいいんだよ
351名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:59 ID:x0jFtYxu0
>>346
たしかに「お客様は神様」なんだろうけどこの場合「俺は客だから神様」と
思っている患者なのが問題なんじゃなかろうか?
352名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:06 ID:Fl5+81Kw0
>>348
困るよぉ。
村が滅ぶ→中国人が入植する→地方参政権をゲットする
→何故か日本の田舎のほとんどが中国人支配に。。。
なんだから
353名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:06 ID:EQxzc1rJ0
金払ってんだから文句言う権利はあるだろ。
こっちが順番待ちしてんのに、中でメシなんか食ってたら客がブチ切れるのは当たり前。
で、結局最後は逃げ出すとか最悪だな。
354名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:16 ID:GxjuV2CK0
いい医者は自殺してしまう世の中
355名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:26 ID:nrA5HoOO0
こういうのって日本人の文化だよな。
356名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:06 ID:hCHieqOX0
>>349
そういう医者しか来ないなんて憐れな村だなw
しかも、そんなのにすら見捨てられちまうって時点でもう救いようがないw
無医村になって滅ぶのもちかたないね。くたばっても困らない屑ばかりだろうし

>>352
そういうところに屑ナマポや豚ボシー集めて
集団生活させりゃいいと思うよ。
自給自足で。それなら屑に無駄な税金かけずにすむし
357名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:07 ID:PZb9qwrK0
>>353
全くだよ。朝飯たくさん食っておけよな!
358名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:13 ID:YazqBAdR0
>>353
>中でメシなんか食ってたら

捏造まで始めましたwww
359名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:21 ID:/qYmyjhp0
>>352
民主を与党にしたのは有権者
360名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:22 ID:cRd22b8y0
民間じゃ、昼食も取らずに働くなんて日常茶飯事。
この医者は一体何様?
361名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:23:13 ID:EQxzc1rJ0
ろくに調べもせずに前任者が追い出されて2年もたたないうちに後任の心が折れるようなところに
行くほうが悪い。
362名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:06 ID:LgCOn7970
ここはひとつ、昔に戻って、病気に倒れたら、拝み屋に祈祷してもらえ。
363名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:22 ID:zNdeAyLO0
お疲れさんとしかいいようがないな
364名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:34 ID:gVHQ72TN0
村人の工作が始まったようです
365名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:57 ID:Z28yGkM90
都市部に行くと金儲けだけに熱心なヤブ医者があふれ返っているから連れて行ってくれないかな?
366名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:59 ID:pA1zw0Nc0
>>28
こんな田舎の首長にしておくには勿体無い経歴だな。
367名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:19 ID:lq8JvSxu0
これで理解出来たろうー あー?

糞の東北人てのがよwww
368名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:23 ID:Fl5+81Kw0
>>356
奴らの代表が村長なり町長なり市長なりなって、地方交付税要求したら?
んで、農業始めて、今まで通りの農民に対する優遇措置を認めたら?
さらに、その選挙区から国会議員が選出されたら?
ま、いいや。私は今、チベットの事勉強中なので偏ってるのかもね^^
369名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:36 ID:+a0reUaQ0
>>353
国に負担してもらっているだろ。
全額払ってから言え。
370名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:48 ID:g5CltNnP0
今までの患者さんをやはり放っとけなと居残れば居残ったで
絶対こう言う爺婆出てくる・・・「恩着せがましい奴」

逃げてぇーーー先生!!!
371名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:54 ID:aIZ2If980
>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」

土日に休んでも絶対文句言うだろこいつ
372上小阿仁村:2010/03/13(土) 20:26:01 ID:I1XFBaxm0
上小阿仁村

ひゃくしょう



w
373名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:26:02 ID:hCHieqOX0
>>361
だから辞めるんでしょ、キチガイの相手はもうごめんだってことで。
で、次の医者はクルのかねぇ?もう誰も来ないんじゃないのかな。
一億とか出せば一年限定でまた来てくれるかもしれんだろうけど
キチガイの相手なんて基本誰もやりたくないからねぇ…
もうこの村滅ぶしかないんじゃね?wwww
374名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:15 ID:mLeCFkm30
>>353
この村の村民じゃねからメシ食ってたかどうかは知らないが、
高い給料もらってんだからその分他人の10倍は働かないと。
他人の10倍近くもらってんだろ?医者ってのは。

そもそも医者は自分を捨てて働くべきだろ。身を粉にして。
ちょっとソリが会わねえからって投げ出すのは俺は好かん。

あと一般論でこの医者の話じゃないが、
一般に医者ってちょっと大学出てるからって馬鹿にしてる奴が多い。
説明も噛んで含めるように説明しやがる。
子供じゃねえんだ、馬鹿にすんな!つったら、今度は専門用語やら横文字やら。
素人相手にもっとわかりやすく話せないもんかね?
頭がいいのに、コミニケーション能力は低そうだ、見たいな話はよくあるわな。
375名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:21 ID:QKAPey540
残ったら残ったでもっといじめられる
しょうがないんだよ、文明が低いんだから
蛮族の村で叡智を唱えても無駄
376名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:24 ID:x0jFtYxu0
>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」

「平日なのに診療所に来るとは一体何を考えているんだ」
377名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:42 ID:Jqf3toEf0
>>352
お前さんが移住すればいいだろ。

つかキモいレスばっか ID:Fl5+81Kw0
378名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:47 ID:VvpHLfGVP
>>353
ぶちきれる元気があるやつが医者に行くなよ。
診療所は寄り合い所でも近所のスーパーでもないんだ。

「お客様は神様」だから、祟られねぇように、
必要以上に触らねぇってのが客商売の筋だわ。
だから大手には接客マニュアルがあるって話。
379名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:27:55 ID:lUCS4cxl0
東北には部落がないとか自慢してるバカがいたが部落以下じゃねーか
380名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:28:01 ID:cRd22b8y0
すぐに次の医者が来るよ。高給に釣られてホイホイとねw
381名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:28:04 ID:PZb9qwrK0
医者に暴言吐いた奴はリンチに会ったりするんだろうな
夜中にたいまつ持った村人たちに襲撃されたりして
382名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:28:32 ID:Qsznwqik0
キチガイが沸き始めた。村民乙。
383名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:35 ID:Jqf3toEf0
>>374
>説明も噛んで含めるように説明しやがる。
>子供じゃねえんだ、馬鹿にすんな!つったら、今度は専門用語やら横文字やら。
>素人相手にもっとわかりやすく話せないもんかね?

自分がバカって認めるのは、恥ずかしいことじゃないよ?
384名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:44 ID:/rMGZYDp0
ID:cRd22b8y0
385名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:46 ID:DY1aciEm0
代わりに例の看護師を派遣。
村民のために骨を折ってくれるぞ
386名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:47 ID:mLeCFkm30
>>361
村になじまなかった、なじもうとしなかったってことなのか?
よく分からないけど、村には村の風習がある。
そういうものを第一に考えて、ちゃんと村に敬意を払ったか否か。
伝統ってものもある。そういうものを壊されるのを田舎の人は嫌う。
387名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:53 ID:gVHQ72TN0
僻地医療学会とか無いの?
あったら、きちんと調査して世間に公表すべき事例
388名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:57 ID:hCHieqOX0
>>368
ああ、勘違いしてるようだけど、そこは村や市じゃないですよ。?
あくまで屑を矯正する「施設」ですから。
農業するにしても、国民の平均的な給与以外与える必要ないでしょ。
居住に関しては施設で保障してるのだから
389名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:30:22 ID:30q/fLtZ0
離島や特殊なところを除いてもう日本には無医村はない
車(救急車含む)で1時間以内に総合病院に行けるエリアがほとんんど
ど田舎のくせにコンビニ医療を望んでいる土民と、
この期に及んでの権益維持の医療界(国診協)
当該医師に問題が全くないことは当然として

390名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:30:28 ID:4CjR/x98P
村が滅んでからなら移住希望者も増えるだろw
田舎で一番厄介なのは田舎者だからw
391名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:30:28 ID:XAB+p87Z0
呪 詛 返・・・死・・・
392名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:30:55 ID:iy8Kmr2y0
俺も東北に行った事あるが、
基本的に病院では
「女の病気はオシラサマを振り回せば直る」
「子供の病気はカクラサマを川に蹴り落とせば治る」
「足が悪い人はアラハバキの神社に行けば治る」
とか、そういうレベルだからな。
薬局も普通に梓弓とか、オシラサマを作るための木片とか、シャーマンが使う呪術具ばっかり陳列されてたからな。
393名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:31:09 ID:Qsznwqik0
年間で休みが18日しか取れないほど働いているのに村の風習云々とか考える暇あるわけないだろ。
ほんと田舎のキチガイはゴミカスだよな。
394名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:31:19 ID:kSnleMWO0
>>385

いいアイデアだw
395名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:31:40 ID:wZL4G3v+0
>>381
ないない
人間は善良なよそ者よりもDQNでも同胞が大事なものよ
396名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:32:07 ID:pn4DMN6Q0
精神病棟も設置するべきだな
ビラ撒いたりして騒ぐ精神患者のためにw
397名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:32:08 ID:hCHieqOX0
>>386
その風習とかってのが狂っていても
妄信的に強要してくるから田舎のキチガイは困る。
排他的な人間が他人から配慮してもらおうってのがそもそも舐めた話だろ。

他人様に来てもらう側なのに敬意を示せとかそれなんてキチガイクレーマー?
398名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:32:10 ID:lu3EqTwL0
中傷ビラなんぞまくなんて暇な奴だ
恥を知れ、天誅
399名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:32:53 ID:TNRHRtPN0
有沢幸子 医師(65)が村を去ることが・・・・最大の村民治療だw。
400名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:32:56 ID:P6RR58ep0
医者の友達多いだが、一番人を見下さない職業だと思うけどな。
401名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:07 ID:lq8JvSxu0
この医者も激務でいながら
東北人の一部分の下衆がそれ以上にかまって欲しいかったのを
叶わずに起こした事件なんだよ
見ろ糞東北人のレスを
かまて欲しいからあえて反論レスをしてんだって事を ょっ

だがマヂで気色悪いがな
402名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:07 ID:EQxzc1rJ0
嫌になったから辞めるって滅私奉公という言葉を知らねーのか

甘ったれたこと言ってんじゃねーよ。
403名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:08 ID:qiyMNCZb0
やべえ。この村嫁の実家の隣町だ・・・
404名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:21 ID:YazqBAdR0
>>386
医療に壊される風習や伝統って何ぞ?
祈祷とかそっちの類か。なら診療所いらないよな
405名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:35 ID:gVHQ72TN0
>>381
むしろ来年3月末までの間に、先生が危害を加えられる悪寒
「お前が余計なことを言うから・・・」みたいな感じで
406名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:53 ID:r48JsI5p0
床屋が月曜日に休んでても怒られるのかな。
407名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:58 ID:cRd22b8y0
契約で3年勤務を義務化すればいい。
それでも来ると思うよ。医者なんて金が全てだから。
408名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:03 ID:oFD7cXGq0
本州最北端の某県民だが、流石に村人が酷いとしか思えない
同じ東北とはいえ、ある程度人口があって観光地として盛んな所はこんなまず反応しない
409名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:13 ID:9I5NkhIfO
医者虐めばっかりしてると、そのうち医者じゃなくて葬儀屋と坊主がくるぞ。
410名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:24 ID:WufAqDYg0
スレごとに粘着がわくなー
411名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:24 ID:gA3vgAbw0
田舎の「いい医者の条件」ってのは、気軽に診断書を偽造してくれる医者のこと。
聞こえるのに聞こえないことにしたり、目が見えないことにして、
障害者認定してくれるのが、田舎の人間にとっては「いい医者」だから。
志を持っていったら、心がくじけるだろうな、
412名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:42 ID:opEOFZTN0
カッペって良く分かんない根拠で自信家だよねw
オラがカッペだからビビってるにちげえねえだ!
みたいな感じに調子ぶっこいてる
旗色悪くなった命乞いw
413名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:48 ID:pA1zw0Nc0
人を呪わば穴二つ
414名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:51 ID:MoEXKGz30
>>402
>滅私奉公

ここの村って皇族より偉いん?
415名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:53 ID:dlZvmGWf0
ここの村民2900人居て、一人約46万円が交付金だからな

何度か書いたけど、全国基準でトップクラス。まさに血税の浪費。

他人の税金を使って、医師の善意に頼って勝手に批判して・・・
滅びてしまえと本気で思うよ
416名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:55 ID:iy8Kmr2y0
>>404
部族社会では呪術的指導者や村長以外の権力者の存在は許されない
医療のように新たな権威が登場して、それが積極的に既存の権力者の権威付けに協力しない場合は、群れを分断する可能性のある異分子として徹底的に排斥される
417名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:14 ID:mLeCFkm30
>>383
俺らが金を出して診察してもらってんだから
どういう方針で治療する気なのかたずねる権利があるだろ。
客に説明ナシでいきなり坊主にする床屋じゃねんだから。

>>397
来てもらうって、村側も給料払っているだろ?
対等な立場、あるいは村が雇い主みたいなもんで上だろ。
418名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:20 ID:QKAPey540
>>397
生きたまま山神様の生け贄として石詰めにされても村の掟は絶対だってことを
とうほぐの蛮族ID:mLeCFkm30は言いたいんだよ
文明の進み具合が違うんだからしょうがない
419名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:48 ID:FYEjbWEM0
この村は北秋田市に吸収合併させるべきだね。
420名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:57 ID:vdqo3Ikz0
>>「お客様は神様」
多分、葬儀屋の事だと思う
421名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:59 ID:PZb9qwrK0
>>405
医者のババアがショットガンで応戦!
医者VS村人の血みどろ壮絶バトル・・・開幕!
422名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:36:33 ID:Fl5+81Kw0
>>377
キモイスレばっか認定ども♪
じゃーそのついでだけど、中国は日本乗っ取りを画策してるというのが妄想で結構。
でも、農村から、地方から中国人嫁を娶ってるってのは現実。
どっちがどうなんだろうねww
つーか、単なる無知なら仕方ないけど、
チベットに対して中国がやってること少しは調べてみ?
次のターゲットは日本だよ
423名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:36:50 ID:x0jFtYxu0
>>420
それは神様じゃなくて仏様
424名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:36:53 ID:9p9gOySy0
>>407
3年契約で年棒1億だったら行くかもw
425名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:36:58 ID:MoEXKGz30
>>417
その村を雇ってるようなものは、他の全国民だが。
426名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:37:13 ID:ulPIAj4X0
村民は中傷した奴を見つけ出せ
427名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:37:34 ID:mLeCFkm30
>>425
別に雇ってくれなんて頼んでねえ。
428名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:37:47 ID:iy8Kmr2y0
>>418
東北には未だに試し腹の風習が残ってるところもあるからね
日本最後の未開地、秘境、蛮地といわれる東北を物質文明に生きる我々の常識で図りきることはできない
東北と、東北の外には中国と日本以上に文化の隔たりがあると考えたほうが良い
429名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:37:54 ID:VvpHLfGVP
>>392
オシラサマは蚕神だから、桑の木で作るんだ。
基本家の神様だから病魔除けにもなるだろうけど、
欲を言えばちゃんとした病魔除けの神様を御奉りすべきだな。
まあ一般的には地蔵菩薩辺りが満遍なく効いていいんじゃなかろうか。
430名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:13 ID:j4ixeyVz0
トーホグ(笑)はどうしようもねえな
431名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:19 ID:gVHQ72TN0
>>425
雇ってるなら雇用者側にもメリットがあるが
この場合はデメリットしかないからなぁ
432名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:34 ID:Z28yGkM90
このスレの連中は、まず自分の誤った考えを改めないといけない。
年をとると病気になったら病院にいくのではない、いつも病気だから元気なときに相談と雑談をかねて病院に行くようになる。
これは間違っていると思うかもしれないが、現実に年をとるといつもどこが具合が悪いし、病状が悪化すると病院にすらいけなくなる。
クソ爺、クソ婆の攻撃はボケ交じりで合理的な理由もないし、周りの者がかばってやるしか方法は無い。
433名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:42 ID:B6HXCiJb0
神様うんぬんの前に客(患者)じゃないんじゃね?
434名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:45 ID:QKAPey540
>>417

>俺らが金を出して診察してもらってんだから

あーあ、自分から上小阿仁村の村民だってばらすこともないのに
435名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:49 ID:hCHieqOX0
>>417
ぶっちゃけその村に金施してやってるのは国だろw
働けないゴミ老害ばかりの限界集落抱えてるところにがんと何千万も出せるわけがないじゃんw
田舎のキチガイはこういう勘違いしてるから困るw
お前の発想でいくならこの屑村は国のために粉骨砕身で死ぬまで奉仕すべきってなるなw
ゴミ村をわざわざ情けで残してくださってくれる国のためにさ
436名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:50 ID:/rMGZYDp0
>>427
医者も同じ意見だから辞めるんだよ
それで文句ないだろうに
437名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:39:39 ID:qdmbZM4p0
>>427
それじゃ農家への補助金や交付税は打ち切りね。
それで村を運営していって下さい。
438名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:39:49 ID:m880YhPc0
>>427
じゃあ、本気で国税に働きかけるわ。
地方交付税の他、税務で切られたら存続できなくなるだろうが。
>>1みたいに、来る医師来る医師追い出して。
こんな無駄金、仕分け以前の問題だわ。
439名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:39:58 ID:dlZvmGWf0
>>427
約28億円の地方交付税の受け取り拒否してくれ。
それで全て丸く収まる。
440名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:09 ID:jV3mEQat0

推薦 Dr キリコ
441名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:32 ID:DBZcelZx0
ネトウヨみたいな奴らの多い村だったんだろうな。
ビラ巻くとか行動までソックリだし
442名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:34 ID:9p9gOySy0
>>427
交付金返上しろよ
443名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:38 ID:HpUOQJS30
この村が医師募集をかけたら
免許を持ってないニセ医者が応募してきそうだな〜w
444名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:44 ID:GxjuV2CK0
トーホグ工作員は秋田人だろw
お前らの不始末を東北全体の問題に摩り替えるんじゃねーよwww
445名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:48 ID:mLeCFkm30
>>436
村民が困るだろうが。無医村じゃ。
医者は滅私奉公するもんだろ。何のために高いカネはらってんだよ。
目の前に困っている人が居るのに見捨てるのか?
446名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:54 ID:gVHQ72TN0
村役場から書き込みしてる人がいる!!
447名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:19 ID:jV3mEQat0
>>374
俺に一般人の10倍の給料払ってくれるという奇特な人はあんたか。
448名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:27 ID:iy8Kmr2y0
>>446
マジレスするが秋田は秋田市などの一部の市以外は回線が引かれてない
それどころかビックカメラやヤマダ電機などの大型電気量販店も進出していないのでパソコンの普及率も低い
上小阿仁村の役場にはパソコンすら置かれていない可能性もある
449名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:29 ID:cRd22b8y0
この婆さん医者も金で釣られたんだろ。
金溜まったから、はい次。みたいなw
450名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:31 ID:/qYmyjhp0
>>445
目の前で死にかかってる人を見捨てても罪には問われないよ。
451名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:33 ID:Qsznwqik0
追い出しておいて、困るとか笑わせてくれるぜw
452名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:34 ID:UUkxqwKK0
昔は良かった。
生産力が衰えた年寄りは
若い世代の負担になるのを恥じて
自ら山に入り骨さえも残さなかった。
453名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:35 ID:9q8saE6V0
村にたった一つの病院と商店と郵便局は必要だろう。
今のうちに、阿呆な嫌味爺婆を連れて謝った方が良い。
454名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:58 ID:VvpHLfGVP
>>445
いらねぇから追い出すんだろ?
万万歳じゃねぇか、念願の無医村になったんだから。

金ですら縛れねぇなら医者は来ないよ。
都会で医者やる方が「奉公」はできるしな。
455名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:05 ID:OXwg03nK0
>>374
頭が悪いうえに、コミュニケーション能力も低そうだ、みたいな話もよくあるわな。

ま、おまいさんはちょっとソリがあわなくても投げ出さないで働けよ。
456名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:05 ID:dlZvmGWf0
>>448
ISDNはあるんじゃないか?
457名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:09 ID:KUIdM0Hj0
この村こそ、事業仕分けで廃村にしろよ
村民も廃棄処分でいい
税金の無駄使いだ
458名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:10 ID:6iR6+ftg0
>>445
その高い金払っているのは、村 以 外 の 全 国 民 だ

ボケ
459名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:18 ID:6TyF110B0
997 :名無しさん@十周年 :2010/03/12(金) 14:00:00 ID:Z8bKN8UfP
東京都民から見ると、この上小阿仁村の診療所は不要でしょ?
30億の歳入のうち、28億だか?が地方交付金でしょ?
オレの税金も使われてるのよね。思わず熱くなっちゃった。
460名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:24 ID:oQkY/1pq0
>>5
そう言うヤツは創価に決まってる
461名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:43:56 ID:QKAPey540
我々はmLeCFkm30が何故このようなレスを続けるのかという疑問を解決するため、
mLeCFkm30の故郷である上小阿仁村に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は
改めて上小阿仁村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めてmLeCFkm30を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、上小阿仁村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々はmLeCFkm30の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
462名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:44:02 ID:mLeCFkm30
>>437
>>438
>>439
あくまでも一般論だ。俺はこの村の村民じゃねえ。
463名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:44:19 ID:wo88zL0gP
>>445
言いがかりの在日か。
464名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:44:24 ID:fz82L1aD0
村システムの真髄は中傷した奴を八分ないし抹殺して、
長が失踪届を出してみんな緘口なのに、中途半端に田舎はダメだねぇ。
465名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:44:33 ID:iy8Kmr2y0
>>445
東北ではアラハバキ信仰が根強いので人間の都合で延命したり救命したりという行為には抵抗を覚える人が強い
東北には医療など必要ない
自然のまま生きて自然のまま死ぬのが東北人だ

人の生き死にを人間が決めるなど傲慢だと思わんかね?
466名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:01 ID:9p9gOySy0
>>445
アンタみたいな奴に滅私奉公なんて誰がするのw

あ、もしかして委員会の人ですか?
467名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:10 ID:zpw6eTWs0
これも酷いよ。

■彦根の方々のご意見 「彦根市立病院での安心なお産を願う会」 掲示板|勤務医 開業つれづれ日記
http://ameblo.jp/med/entry-10024618113.html

「一彦根市民ですが、彦根市民病院での安心なお産を願う会が、
医者におもねり全国で多発している殺人にも等しい医療ミスを促進するのではないかと危惧しています。
彦根市民は日本の医者のほとんどを占めている金儲け主義のヤブはいらないのだという
当初の設立の気持ちを失わないでいてほしいです。」

「一彦根市民です。儲けようと思ったら給料の安い公立病院には来ませんよ。
私から見れば今の市民病院でも医者に給料を払い過ぎです。半分以下にすれば
私たちの医療費も安くなっていつでも気軽 にかかれるようになるので、
この会の方々もぜひそういう方向で運動して下さい。
それと私はこれまで勤務していた産婦人科医も、今勤務している医者も全く信用していません。
私の周囲の女性達も皆そのように言っています。私たちの市民病院は
もっと一流の医者を雇うべきだと思います。これも会の皆さんに強く訴えてほしいと思っています。」

「私も彦根の人間だけど、市民病院の医者が信用できないのは
市民の誰もが思っていることというのは事実です。 産婦人科も同じ。
もっと金や自分のことを考えずに腕のいい医者を求めることはそんなにおかしいことなのですか? 
ここには自分たちの利益ばかり主張する医者の書き込みだかりで 悲しみと怒りがわいてくるばかりです。
会の皆さんはこういう自己中の医者連中とこれからも戦い続けて
彦根市民の健康を守る役割をはたしていってください。応援しています。」

「彦根で働かして欲しいなら、きちんと地元の人に挨拶して己の分限を弁えて欲しい。
自分が仕事をもらう立場であり、雇用主は地元住民であることを理解できることが必要。
彦根の人々に生かされていること、自分が余所者であり、新参者であることが理解できること。
つまり、地元の人々の意向が最優先されること、余所者のくせに自己主張をしないこと。
このような最低限度のモラルが求められる。いままでの医者はこの程度すら出来なかった。」
468名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:33 ID:pksI7UdO0
これが
Lose−Loseか

今日の新人研修で
win-win
じゃ無きゃダメだっていってた。
469名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:41 ID:btZpIxbZ0
65歳で急患とか往診まで対応してたら
自分が体調壊すわ

どうせ「この村を見捨てて逃げた」とか言う
馬鹿もいるんだろ
470名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:47 ID:6iR6+ftg0
>>448
まちBには、あうで書き込みしてたな。
471名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:50 ID:OXwg03nK0
>>448
村のHPでの求人情報をみて応募してきたらしいから、PCくらいはあるんじゃないか?
472名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:54 ID:UUkxqwKK0
昔は良かった。
生産力が衰えた年寄りは
若い世代の負担になるのを恥じて
自ら山に入り骨さえも残さなかった。
473名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:45:57 ID:uK+6FeA40
これで急病人が出て処置が遅れて大事になったら
有沢先生さえいてくれればと言うことになり、あいつ
等が先生に嫌がらせをしたものだから・・・となるのか。
474名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:02 ID:fomysTK+0
陰湿な嫌がらせをする爺ババアに陰湿なお仕置きをする
元気な2ちゃんねらーを送り込めば・・・
そして誰もいなくなった
475名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:22 ID:Fl5+81Kw0
>>445
医者は滅私奉公ってのはどこにも規定されていないけど、
したいなら、あんたが医師免許取得すればいいじゃん。
目の前の困ってる人を助けたいんだろ?努力しろよ。
金ももらえて一石二鳥じゃん。
そこまで言うあなたが、なぜ、今からでも医学部受けないのか不思議でならない。
476名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:22 ID:/rMGZYDp0
>>445
滅私奉公とか前提が既に間違えてる
ここの村民は何様で医者は奴隷なのか?
2000万って時給で考えてみろ
糞田舎で総合診療してる医者が時給3000で働いてるのになに考えてんだ?
田舎の人間独特の自分の都合しか考えない価値観じゃないかよ
477名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:25 ID:dlZvmGWf0
>>450
資格が無い人が下手に手を出すと刑事罰と民事訴訟が待ってるからね。
弱者を助けた者が損する社会。

福島県警は反省しろ。

>>453
JPは、経営の合理化のため不採算支店は潰すべきだと思う。
地方の支店を生かすため、都市部で稼ぐ時代は終わった。
郵便物なんて月に一回で問題ないだろ。
478名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:27 ID:a1seFEKI0
貧すれば鈍す

相対的に貧しくなっただけで
このような民度低下がひどい
日本人悲しい。

カンボジアより食糧事情はずっといいのに。


すべてマスコミが悪い
479名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:32 ID:jV3mEQat0
>>465
なんでブラックジャック?
アキハバラ信仰って読んだw
480名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:46:53 ID:Qsznwqik0
彦根死と秋田圏に医者はイランな。
481名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:29 ID:lo/Gonbc0
>>445
だったらお前が医者になれクズが。

日本人はバブルに浮かれすぎてバカになったなぁ。
482名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:36 ID:RtZdb0om0
村民は有村先生に辞めて欲しいんですか
辞めてほしくないんですかw

私は全力で逃げていただきたいと思っています
65歳までがんばったんだし
これからはゆっくりして欲しいです
483名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:40 ID:TudeokXg0
医者一人育てるのに数千万円の国費が投じられてる
医者の滅私奉公は当たり前だわな
484名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:44 ID:YN2NqYci0
>>478
マスゴミに騙されるようなバカは死んでもいいと思うよw
485名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:10 ID:JMpQcIV50
よくわからんな、地方税交付金とお前に何が関係あるんだか。

486名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:11 ID:OXwg03nK0
>>465
アキハバラ信仰に見えた。疲れてるのかな…
487名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:25 ID:cRd22b8y0
この婆さん医者の報酬が年間700万円だったとしたら
はじめから来なかったと思うよ。
488名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:29 ID:ImSNgb6K0
田舎には必ずこういう輩がいる
そこから出たことが無いから見識が狭い
マジで死んで欲しいわ
489名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:31 ID:zpw6eTWs0
これも酷い。

佐沼病院が大変!!
http://www.city.tome.miyagi.jp/cgi/patio/patio.cgi?mode=past&no=23

佐沼病院が大変ー2
http://www.city.tome.miyagi.jp/cgi/patio/patio.cgi?mode=past&no=31

佐沼病院が大変-3
http://www.city.tome.miyagi.jp/cgi/patio/patio.cgi?mode=past&no=32

登米市立佐沼病院
http://www10.ocn.ne.jp/~sanumahp/

いまどき署名とかだけでマトモな医師が来るわけない。

「自分達は懐は痛めたくないクレクレ君」って事を自ら宣言してるのと同じ。
490名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:36 ID:1F0ngGFv0
>>462
今更ビビっても遅い。

バカだよな。
予算切りたくてうずうずしてるヤツ、いくらでもいるもの。
しかも年度末なのに。
491名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:40 ID:wo88zL0gP
姨捨の次代になりました。
要らないトーホグの年寄りは、
病気の治療なしで、あの世さ行ぐだ。
492名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:48:46 ID:1ZpDzXix0
>>374
馬鹿にされても仕方ねぇな、その程度の頭しかないんなら。
493名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:49:03 ID:KUIdM0Hj0
>>467
彦根市に産婦人科は要らんな
勝手に産め
犬や猫は勝手に産めるんだから、何とかなる
産婦人科医が嫌いなんだろう?
494名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:49:20 ID:4cogxdj+0
医師は理由を明かしていない
でも前任者同様、意気込んでやってきて
まじめに仕事を続けたものが「1年」で去るんだから
理由なんぞ考えんでもわかる



問題は
その理由を行く前に考えなかった情弱部分
495名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:49:31 ID:mLeCFkm30
>>475
じゃあ田畑は誰が耕すんだ?
俺の代わりにあんたが耕してくれるのか?タダで。

高校や大学出てたらそんなに偉いのかよ。
496名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:49:37 ID:9q8saE6V0
>>465
アラハバキは本来、埼玉の土着神。
他県には殆ど例がない。

偽書「東中流外三郡史」において、
著者が意図的に、彼の主張「東北民族主義」に関東を味方につけるために、
東北地方でも信仰されている、と嘘をついた。
497名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:49:49 ID:jV3mEQat0
>>483
お前は全部私立だったの?
それとも朝鮮学校?
498名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:50:46 ID:oEe48CbE0
言いがかりつけてる村民って農民ニートだろ?最低だな。
医師はとっとと引っ越せ。また嫌がらせされるぞ。明日にでも引っ越せ。
499名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:50:51 ID:VvpHLfGVP
>>465
アラハバキって基本足の神様だから、
実際通り過ぎる旅人とか行商人とかの為に奉ってんじゃないの?
500名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:50:53 ID:Q3cD/pUG0
こーゆー土地だからこそ、過疎ったし、無医村にもなった
それで全てだな

ガイキチがごく一部で、村を挙げて感謝し惜しんでいるのなら
そのガイキチこそが陰湿で執拗な嫌がらせを受けて、村八分に
なっていそうなもんだが
ま、
「好きこのんで働いてくれるよそ者には、うんと働いてもらえ」
「身内は身内」
って感じなんだろう
これ、トーホグに限らんよ。百姓上がりのジジババにすごく多い

辞意を表明して、尚、来春までとか...
そんなに自分を虐めんなよ、センセ・゚・(ノД`)・゚・。
501名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:19 ID:iy8Kmr2y0
まあ東北ではいまだに試し腹の風習が残ってるからな
村社会の維持のために個人が犠牲になるのは当然という意識が万円している
502名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:30 ID:QKAPey540
>>495

え? もしかして中卒?


503名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:42 ID:YN2NqYci0
>>495
おまえがただで田畑を耕してるのならやってやんよw
504名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:42 ID:HY/EOe6R0
同じ学年に開業医の娘がいて今はその病院を継いだんだけど
昔の面影はまるでないほど劣化してる。
505名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:53 ID:fomysTK+0
「医者の滅私奉公は当たり前だ」という意識で医者罵倒して
国費を無駄にしてちゃせわないな
ただの馬鹿だろ
自分で自分の首しめてるだけだし
506名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:56 ID:GfNK7w+F0
>>495
2ちゃんで見たレスの中でもトップクラスに頭悪そう
507名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:52:11 ID:iy8Kmr2y0
>>495
日本では個人経営の農家なんて儲からない仕組みになっているのだから、
どんどん潰れてしまえばよい
大規模資本の大規模農園か、共営農家だけになれば宜しい
508名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:52:19 ID:/rMGZYDp0
>>495
これだからドン百姓は嫌いなんだ
文句→金→逆ギレの無限連鎖
509名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:15 ID:yqsvKqkU0
滅私奉公とか人間をキンチョーサッサ並みの使い捨てアイテムと思ってる時点でオワットル
510名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:30 ID:cRd22b8y0
医者は金が全てです。
この医者も高額報酬で村に来ました。
511名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:31 ID:gVHQ72TN0
中卒の村民にかまうのはやめようぜ
どうせマトモな理屈は通じないんだし、勝手に滅びればよいと思うよ
512名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:45 ID:KUIdM0Hj0
この女医さんが立ち去った直後に、ペストか何かで全滅すればいいんだ、こんな村
513名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:45 ID:YazqBAdR0
>>495
農作業してたら偉いんですか?
中傷に晒されながらもあと1年頑張ろうという医者以上にwww
514名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:53 ID:dlZvmGWf0
>>495
そういや、ミシシッピ河で穀物輸送のため、
一部地域は日本の食料メジャーが独占利用権を持ってるって知ってる?

食糧封鎖された場合の安全策なんだよ。

ド田舎は国内政治の票田確保のために、ぎりぎりで生かされてただけ。
おまいら情弱は、田畑捨てて政府に抵抗するしかないんだよw
515名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:20 ID:an8ta88F0

落ちている人形を手に取る
人形崩れ落ちる
「また一つ村が死んだ・・・」
516名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:23 ID:iy8Kmr2y0
まあ未だに東北では
「星は空に開いた穴で雨はそこから降ってくる」
だの
「東北が宇宙の中心」
だの
「進化論は嘘。東北人が人間の始祖」
だの
公教育で普通に教えてるレベルだからな
517名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:32 ID:9ITn4GyhO
>>502
指摘しないであげて〜
518名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:38 ID:JfoTFv5T0
>>379
全員部落が正解
519名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:38 ID:WCr9gVv30
>>448
パソコンくらいはあるかとwww
農村奴隷募集の時、公民館のHPは作成されたいたし、
市の財政状況も見た気がするわ・・・

一応、公民館に住み込んでも何とかパソコン環境は得られるようだった気がする。
ただし光やADSLではないだろうが・・・
520名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:55:10 ID:1F0ngGFv0
>>516
それなんかアメリカ南部
521名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:55:52 ID:jV3mEQat0
>>510
そう言うお前は、生活はボランティアか?
ただの低収入がひがんでるのか?
522名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:03 ID:wo88zL0gP
>>508
大丈夫です。
東北の零細農家は、立ちゆきませんから。
放置しておけば滅びます。

資本、労働などの経済資源が効率の良い部門に集中すれば、
日本は人口減でも、住みよい楽しい社会になれます。
西欧中世のイタリア都市国家に前例があります。

トーホグの限界集落は、滅びよ。
523名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:07 ID:YazqBAdR0
>>516
>「東北が宇宙の中心」
>だの
>「進化論は嘘。東北人が人間の始祖」

まるでどっかの国みたいだな。どことは言わんが
ところで色々豆知識みたいなの書いてるけど東北人?
524名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:07 ID:1F0ngGFv0
>>519
自前の芋なんじゃ?


まさかウィルコムか?
525名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:09 ID:mLeCFkm30
>>513
偉いとはいっていない。
ただお前ら農作業したら半日で投げ出すだろな。
都会モンは根性なしだもんな。
526名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:17 ID:VvpHLfGVP
>>495
考えが浅過ぎるんだよ。
「客だから偉い」とか思ってる阿呆だからこそ、
客にしかならんことしかできんのだ。
527名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:53 ID:RtZdb0om0
高校を出る努力もできなかったカス村民が
自分の不出来を棚に上げて
高学歴女医への嫉妬を全国にブロードキャスト中www

己の向上心のなさを呪いなさい
528名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:20 ID:9q8saE6V0
小さい町村でもNTT基地局はあるので、ADSLは開通している場合が多い。
とんでもない田舎なら無かったりするが。
529名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:23 ID:uvZMpu840
10スレってなんでそんなに伸びてんの?
530名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:51 ID:an8ta88F0
>>519
もちろんアドビの高価なソフトは使用せず、viでシコシコとHTML/CSSコーディングをしたサイトですね?
わかります。
光でもADSLでもないとなると、ISDNすね。
わかります。
531名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:56 ID:08EghQBb0
根本の原因は前市長・現市長の政争にあって
しかもそれが交付金に関わることだったりして。
単にそういう土地柄なのかもしれないけど。
532名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:00 ID:x0jFtYxu0
「所さんの笑ってコラえて」ではいい村だと思ったんだけどなー
533名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:10 ID:cRd22b8y0
医者なんて薬を渡しておしまい。
これで年収2000万円とか笑わせる。
医者と公務員は同じにおいがする。
534名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:43 ID:opEOFZTN0
おカッペ様w
535名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:50 ID:HLpCuMz40
忙しい店のみなし管理職の店長に似てるな
辞められる自由があるとまだマシ
ここで辞められないと過労死コース・・
536名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:55 ID:/rMGZYDp0
>>519
農村奴隷って月16万で無昇給前提で数年契約の奴隷契約のアレか
軽い気持ちで女の子が行ったら村中のジジイの慰み者にされそうなアレか
537名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:55 ID:9nKqoplN0
>>514
今の農政ってすげー対症療法的だから、
曲がりなりにも生産してる北海道とか一部を除いて、
時の為政者が誰であれいつか切られるな。
538名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:02 ID:YN2NqYci0
>>525
じゃあ俺のやってる仕事やってくれよw
半日なんて言わねーよ、3時間でいい
英語がネイティブに出来ればなんとか誤魔化せる仕事だからw
根性あれば出来るんだろ?w
539名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:21 ID:gVHQ72TN0
学歴が全てではないけれど、
教育の重要さを中卒村民が教えてくれました
540名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:22 ID:YazqBAdR0
>>529
ID:mLeCFkm30 とか
ID:cRd22b8y0 とか

あとはわかるな?

541名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:24 ID:dlZvmGWf0
>>529
財政の9割以上を地方交付税交付金に頼っている限界集落の住民が、
貴重な血税をつかって、貴重な医療リソースを猿山のボス争いに利用して、
無駄にしたことで怒ってる。
542名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:51 ID:zMBVs4wx0
>>532
ここ、ダーツの旅に出てたんだ。






VTRで個人情報ダダ漏れだな。
543名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:06 ID:Qsznwqik0
>>540
嫌がらせした張本人なんだろうな。一般論とか笑わせてくれる。
544名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:08 ID:kssBk99H0
鹿児島の孤島で定年を延長してでも続けてくれる医者を見習いなさい!

中傷、嫌がらせをされながらでもこのド田舎で一生医者でいてくださいね
でないと困りますよ!

って事ですか
545名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:09 ID:IYfVu4Rq0
問題の村民 「ちっ うっせーな! 反省してまーす」
546名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:21 ID:VvpHLfGVP
>>525
「根性」というお題目で嫌がらせをし、
「誠意」というお題目で他人に強制する。
お前みたいなのが他人の善意の上に胡座かいて生きるんだよ。

都会の乞食は善意のお裾分けで生きるが、
田舎の乞食は善意の強奪で生きようとする。
金銭の貧しさじゃない、心の貧しさの問題だ。
547名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:21 ID:LYEjpRxz0
こんな献身的な先生にまで難癖つけるような奴がいる村ですよって大々的に宣伝したようなもんだし
後任なんざ無理だろ、どう考えても
548名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:22 ID:9p9gOySy0
>>529
ID:mLeCFkm30みたいな名人釣師が定期的に来てるみたいw
ID:cRd22b8y0はもっとガンガレw
549名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:27 ID:cRd22b8y0
田舎の癌は、公務員と医者。
550名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:38 ID:uPsEPtmk0





鹿児島は平和にやってるのに秋田と来たら

【社会】「Dr.コトー」のモデルとなった鹿児島の瀬戸上医師が定年再延長し“続投” 島民の強い要望と後継者難で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268469481/l50







551名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:46 ID:MDWY5V2x0
>>467
ひっでぇ
自分の方が立場が上だとおもってんのか。ゴミクズ以下だな
552名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:01:01 ID:fomysTK+0
>>532
つまらない村民、不快な村民が出てきてもカットスルー
553名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:01:10 ID:jV3mEQat0
>>533
無知は恥
554名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:01:18 ID:9q8saE6V0
医者がいないと死亡診断を書ける人間がいない。
死亡診断の無い遺体の葬儀なんて役所が困る。
葬儀屋を経営している農協も大弱りだ。

だから、一人は医者が必要だ。
555名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:01:57 ID:gVHQ72TN0
>>542
ほぅ・・・VTRに嫌がらせした連中も写ってるかもな
556名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:02:22 ID:dlZvmGWf0
>>549
市町村合併を続けた某自治体は、市議会議員が80人だからなw

無駄すぎるだろw
557名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:02:25 ID:V8ECDugs0
>>525

バカだから効率を考えずに無駄な作業やってて疲れるだけだろw
高校程度の勉強すら投げ出した根性無しが良く言うよwwwww
558名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:02:32 ID:Z28yGkM90
>>550
このままでは、この村ではDr.どこー?
559名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:15 ID:OXwg03nK0
>>510
上小阿仁村の中でも最も高齢化の進んでいる八木沢集落に住みながら、
以下の活動を地域で行う元気な人を募集する、という内容です。
(1)農林水産業への従事活動
(2)水源地の整備、清掃活動
(3)不法投棄パトロール、道路等の清掃活動
(4)見守りサービス、通院・買い物等の移動サポート
(5)その他村長が必要と認めた活動(雪かき、雪下ろしなど)
というかな〜りキツそうなお仕事に対し、
『月額16万円の生活費と無料住居(ただし光熱水費は除く)を上小阿仁村が提供』という対価を用意する村が、
この女医さんに対しどれだけの給与を用意したのか、ぜひ教えてくれ。
まさか知らないで『高額報酬』なんていってないよなwww
560名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:24 ID:KUIdM0Hj0
>>533
じゃあ医者なんて要らないね、この村にはw
薬局1軒あれば十分
いや、それすら要らない
置き薬常備して、年に1回富山の薬売りの人が来れば十分
561名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:24 ID:1cPe3hOeO
>>549
もっとガンガレ!
562名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:32 ID:mLeCFkm30
>>538
ココは日本だ。日本語だけ出来ればいいんだ。
日本に来る外人は全員日本語話せ。
郷に入れば郷に従え。

この村にしても同じだ。
村には村の掟がある。
563名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:55 ID:Fl5+81Kw0
>>533
だから、そんな羨ましいなら医師免許とれって。
普通の頭のやつでもがっつり勉強したらとれるぜ?
そういう制度自体が嫌だというなら政治家にでもなれば?
564名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:59 ID:50Xm4GH10
>>554
10`先に病院あるから診療所イラネって地元民の書き込みあったぞ。
565名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:04:16 ID:hCHieqOX0
>>495
コンプ全開のの馬鹿田舎人でしたか
それならアホなこと言いまくってるのも納得w

>>519
ここの場合、市のお仕事なのにガソリン代自費なんだぜ
しかも、国からは来た人が並みの生活が出来るようにって年に500位をめどに
支給されてるのに、本人に渡る金はなぜか半分以下という不思議w
566名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:04:31 ID:QKAPey540
>>554
そういう現代文明とは別の世界なんじゃないかな
水葬とか風葬とか、鳥葬とか
567名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:04:38 ID:QjUfE1Sj0
実家がど田舎なんだけど、帰省すると、父親が親戚やら近所に挨拶行って来いってうるさい。
568名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:04:47 ID:50Xm4GH10
>>558

審議中
569名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:17 ID:RtZdb0om0
日本語だけ話せればいいってw
あんたの話す言葉はズーズー弁でしょw
ちゃんと標準語話せよ
次のお医者さん赴任したとき通じないと困るからw
570名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:29 ID:9nKqoplN0
>>562
と、いう訳で行く医者はいなくなりますたw
571名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:30 ID:iy8Kmr2y0
>>562
嘘つくな!東北は日本じゃないぞ!
東北には昔から十三湊を中心とした世界的な貿易国家が栄えていた
東北人は未だに大和民族への恨みつらみを忘れていない


はやく蝦夷征伐を再開すべきだな
572名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:41 ID:YN2NqYci0
>>562
嫌だねw
行かねえよ、ばーかw

おまえは日本が鎖国でもしてると思ってるのか?
アメリカと商売したけりゃ英語
フランスと商売したけりゃ仏語を話す
それが郷に入りては郷に従えってことだ

俺はこんなクソ村と商売したくねえからなw
573名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:48 ID:mltXRYo/0
>>15
まーなぁ
574名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:49 ID:/rMGZYDp0
>>567
それは実家に住んでる人間のために行ってやれ
575名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:05:49 ID:tmwVMgvVO
>467
彦根市民こそ身の程知って全員死ねよって言いたくなる内容だな。
そら田舎から医者が居なくなるに決まってる。
576名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:06:01 ID:VvpHLfGVP
>>562
そんなだから医者も逃げるんだよ。
577名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:06:17 ID:dlZvmGWf0
>>564
半径10キロに、総合病院7件、大学病院2件、
さらに個人病院無数な我が家の状態を知ったら妬むかも。
578名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:06:41 ID:JfoTFv5T0
みんなマスゴミにだまされないでね。
有能な人間は都会に出て行きます。
理性のある人間は田舎を捨てます。
田舎に残るのはゴミカスばかりです。

ほのぼのとした田舎生活なんてものはありません。

おまけに
田舎は全員他人の財布で生活しています。
この医者の給料もほとんど地方交付税から成り立っています。
決しておらが村の血税ではありませんよ
579名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:07:45 ID:QKAPey540
>>578
小さい村だと村議会とかも持ち回りだもんな
みんなでひっそり税金暮らし
580名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:07 ID:cRd22b8y0
小さな村なんて市町村合併しなければこれから生き延びていけない。
それほど経済的に困窮してるのに、アホな高学歴w村長が合併もせずに
高給で医者を呼び寄せたのが悪い。
良識ある村民が高額報酬の医者を追い出そうとするのは分かる。
村の無駄遣い→公務員と医者だからな。
581名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:21 ID:FYEjbWEM0
>>577
この村は自動車で15分圏内に立派な病院があるんだよな。

本当に診療所は必要無い。
582名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:57 ID:YN2NqYci0
>>578
東北ってほんとに村八分やってんだってな
1つの家をスケープゴートにして延々と馬鹿にするらしいじゃん

ソースは俺の嫁の親戚
583名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:58 ID:jV3mEQat0
>>580
で、いつ合併するの?
584名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:05 ID:OXwg03nK0
>>580
合併拒否したのはその前の村長だぞ
585名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:07 ID:RFgxd2pO0
たいして人口が多いところでもないのに,
報道されているだけでもこれだけの中傷がある。
実際はもっともっと多いのだろう。
「一部」の村民とは言えない。
村民自身で解決できるか?
中傷者へ罰を与えられるか?
586名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:12 ID:x0jFtYxu0
国道沿いにはローソン一軒と道の駅しかなかったぞ <商店らしきもの
あとは「山吹まんじゅう本店」くらい。
587名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:12 ID:gVHQ72TN0
ID:mLeCFkm30

>俺らが金を出して診察してもらってんだから


>村民が困るだろうが。無医村じゃ


>あくまでも一般論だ。俺はこの村の村民じゃねえ。


>高校や大学出てたらそんなに偉いのかよ。


>郷に入れば郷に従え。


>この村にしても同じだ。
>村には村の掟がある。


一般論すなぁw
588名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:18 ID:VKq+dkRB0
医師個人じゃなくて診療所そのものが必要ないから追い出すためにやってるのか
589名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:25 ID:sFMq52a50
自業自得だね、無医村として苦労しなさい。
先生はお疲れさまでした。
590名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:14 ID:byBu8IqH0
東北のドイツ=青森 職人気質で強情だが規律はそこそこ正しい 融通きかない南部と津軽のベルリンの壁有り でも基本負け組
東北のロシア=秋田 背がでかく美人も多いが、酒飲みで、宵越しの金を持たない 自殺も多い おそロシアな事件頻発
東北の北朝鮮=岩手 小沢民を崇めている狂集団、名物は冷麺、焼き肉 外交がうまいので何故か首相クラスを多く輩出
東北の下朝鮮=山形 陰湿で野心が見え見え、隣の仙台に根拠のないライバル心を抱いている 甲子園では大阪第2代表、東北ではズバ抜けた朝鮮人移入者の数
東北の中国=宮城 メンツや世間体ばっか気にしている、都市部と地方の格差がひどい 周辺の県は属国程度にしか考えていない ブス多い
東北のオーストコリア=福島 面積ばっかでかく中身がない 歴史的に負け癖が抜けない 自分らは東北人ではないと思ってる(白豪主義w)



591名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:21 ID:u0+P48p50
>>577
徒歩圏内に、総合病院二件、専門医五件、診療所や医院クラスいっぱい、
車を使えば一キロから、大学病院、救急センター、ターミナルケアに精神科長期療養施設まで。
数えるのめんどいくらい。
オマケに寺も墓もあるぞ w
592名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:28 ID:iquSZQzc0
一人の医師に村の医療を任せる体制がおかしい。
こんな村に来る医者はもういないだろ。そりゃ当たり前だよ。
週休二日で年末年始やGW、お盆休みにも休暇が取れるような
体制を作るのが当たり前だ。
それができなければ無医村になって苦しんでもらうしかない。
593名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:08 ID:VvpHLfGVP
>>580
ああ、併合で利益を得ようとしてる口の人間の足掻きか。
594名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:18 ID:Gp7sStuP0
●前任

「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
                       ↓
                  11ヶ月で退任

●今回

北海道利尻島の病院勤務や、タイでの医療支援に従事した経歴を持つ。秋田にゆかりはないが、
へき地医療に深い関心、休みは20日に1回、「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
                       ↓
                  12ヶ月で退任決意
595名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:18 ID:cRd22b8y0
診療所なんていらない。
必要なら金をちらつかせれば医者なんてすぐに集まる。
犬に餌を与えるのと同じ。
596名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:20 ID:9nKqoplN0
>>590
結構当たってるなそれ。
祖母が秋田で、今は北秋田市になったとある町に住んでるが、
人口あたりの飲み屋数が日本一だったそうなw
597名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:31 ID:9q8saE6V0
>>571
まあ、そう主張して、日本人への侮蔑と東北人の自立を表明した、
「東北民族主義」の人が存在するのは確かです。

具体的な彼らの主張として、
「会津武士道は日本を超越する」「吾等は奥羽越列藩同盟だ、日本人ではない」とか。

でも、それらの大部分が歴史捏造であったことから、
彼ら、東北民族主義者の主張には従うべきではないと思います。
598名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:31 ID:YN2NqYci0
>>580
そんな使い古されたネタはつまんねーからw

他人には滅私奉公を言ってるくせに自分は金出したくねえとかどこのチョソだよw
土人はさっさと消えろ
599名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:38 ID:wc3zj6zI0
そりゃ原因を取り除かないと
600名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:52 ID:dlZvmGWf0
>>591
うちとは違って隣の市が過疎化しはじめてるんだが、
葬儀屋と墓石屋が何件も出店してて笑ったw
601名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:13:26 ID:pwBODvLB0
ふりしきる大雪の中、深夜の午前1時でも3時でも容体が悪化すると点滴や酸素ボンベを持って
 夫と駆け付けてきた。嫌な顔一つせず、「少しでも休んで」と家族をいたわってくれた。

強要してるわけだろw
602名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:14:15 ID:DxgBGxo30
村民から誰か医者に成ればいい
村民から医者に成れるまでの間不便になる事は
村民の自業自得
苦労すればよい

それしか解決できないのでしょう
よそから来た医者はよそ者ですから
603名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:14:44 ID:9Hl2QlrE0
●上小阿仁村とは●
・前村長は日本一年寄りでボケが入ってるのに、周りの利権を貪る連中がやめさせなかった
・財政難のため木を切りまくって売っている
(ハゲ山だらけってドコ地上の楽園だよ…)
・上記の利権のため北秋田市との合併をせず県や周辺市町村からはハブられている
・役場職員は減らせるだけ減らしてはいるが、仕事がおっつかないので実質麻痺状態(そのヘンの市役所のひとつの課より少ない)
・現村長は自然しか取り柄のない場所なのに、放射性廃棄物を埋めてきれいな土地を汚そうとしている。
(すぐ隣には大都市秋田市があるというのに)
・さらに朝鮮人や中国人嫁を大量につれてこようとしている。
(人口がたった2千人ちょいの村なのに)
・さらに大卒初任給以下の金で、ボロボロの家に住まわせ、周りのジジババの面倒を24時間体制でさせようとしている。
(光ケーブルが無くADSLも実効速度には到底及ばない場所、おそらく日本人の応募者は0だろうから朝鮮人や中国人が応募するとの見解らしい)
604名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:14:58 ID:PXHuKxrf0
要するに前村長派の嫌がらせってわけか
新しい医師来ても同じことの繰り返しだよ
現村長派と前村長派の問題を解決するまで変わらない
605名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:05 ID:jV3mEQat0
>>595
で、給料は?
合併はいつ?

答えろよww無理かww
606名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:08 ID:JfoTFv5T0
>>602
残念ながら医者になれるような人材は外に出て行きます
医者になるまでに村が狂っていることに気付くから。
607名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:24 ID:9nKqoplN0
>>602
医者になる勉強をする時点で外の世界を見るわけだから、
帰って来ないだろw
608名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:35 ID:V8ECDugs0
>>602
そこで>>495ですよ。
どうやったって医者になれるようなやつは育たないw
609名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:41 ID:6rxmamUp0
こういう時こそ
国境なき医師団とかペシャワール会の出番なんじゃね?
610名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:15:47 ID:tQ57IILB0
翻意は無理。
残ったら残ったで、モンスター村民どもに中傷されるだけだろ。
モンスター村民どもを逮捕して、刑務所にブチ込むぐらいしか、解決策はない。
611名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:16:39 ID:u0+P48p50
>>601
それ、旦那さんの分の給与はないんだよね?
なんか一家で地域の下僕扱いで気の毒すぎ。

旦那さんの体も心配だなあ。
612名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:16:39 ID:qRUNIj0D0
結論は、
・村内に医者がいるのがイヤ
613名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:17:31 ID:y0QQyqL80
医者がいなくなる⇒高齢者死亡⇒高齢者増大に歯止め
あれ?いいことなんじゃ
614名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:17:31 ID:jV3mEQat0
>>609
そんなくだらないところに
国境なき医師団を使うな!
615名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:17:39 ID:flfYe1yS0
>ID:cRd22b8y0
なにこいつきめえ
616名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:00 ID:cRd22b8y0
軍隊もそうだけど、医者なんてコストが掛かるものは
外から連れてきたほうが安上がり。
617名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:01 ID:HtcD/xcZ0
どうでもいいが、まともな神経の患者は、お盆は休診と思い、
お盆中痛いの我慢して、お盆明けにようやく来院するわけだから、
それで「お盆に働いたから休みます」って言われるのは一般的に
は困るよね。
公共のライフラインであることを考えれば、休むべきところでき
っちり休む。それが配慮というものだね。
618名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:10 ID:gVHQ72TN0
>>609
途上国や他の過疎地で頑張ってた先生が、1年もたずに逃げ出す所だぞ
国境なき医師団でもむりぽ
619名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:34 ID:9q8saE6V0
>>600
過疎の市町村の主要産業は、自治体職員と葬儀屋と墓石屋です。
葬儀屋は近年農協の進出が著しく、元からの業者と軋轢がある場合が多いです。
墓石屋は、墓地関連で農協と協調する場合が多いです。
620名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:37 ID:QKAPey540
>>602
こういう村で大学なんて行ったら
「どんなまじないを覚えるんだ」とか「仙人になる気だ」とか
「高等学校お出になった名主様より上になる気か」って
その一族が村八分になっちゃうよ
621名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:38 ID:6rxmamUp0
>>614

そうかなあ、
「恵まれないアジアの人たち」を絵に描いたようなシチュエーションじゃん。
622名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:44 ID:u0+P48p50
>>602
前スレに、東北大だかの医学部で助教だか講師だかやってる村出身の人がいるけど、
絶対に帰らねっ、て、らしいよ。
623名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:49 ID:PSTaypDd0
>>562
> 郷に入れば郷に従え。

そりゃその通りだ。

> 村には村の掟がある。

日本には日本の掟がある。貴様のクソ村も、仮に日本の中にいたけりゃ、
日本の掟に従え。それがイヤなら、クソ村は村ごと、日本から出て行け。
624名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:18:54 ID:KUIdM0Hj0
>>609
紛争中の発展途上国かよw
国境なき医師団「いや、東北の村よりはマシです」
625名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:19:03 ID:mLeCFkm30
そもそも都会の人間は気合が足りない。
忍耐力の欠片もない。
626名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:19:14 ID:hq/bvK0e0
権利ばかりを主張する田舎者に馬鹿らしくなるのは当たり前。
辞めた方が正解!
627名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:19:39 ID:4v2plylq0
村の子供や孫から医者を出して定着してもらうんだ!→医者になれたから都会で頑張りますw
628名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:19:47 ID:YN2NqYci0
>>616
医者に限らずこんな基地外がいるようなところには
絶対に行きたくねえなw
629名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:19:48 ID:WvVg2e7U0
医者じゃなくて、よそ者が駄目なんだよ
過疎の村なんてそんなところばっか
周りが知り合いばかりなんで、
「他人」とトラブルなく付き合うっていうスキルを持ってない

人間性の問題じゃなくて、スキルの問題だからどうにもならないね
これから年寄りにそんなスキルが身につくとも思えないし
630名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:08 ID:1AIrolO60
                     __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの村       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ

631名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:44 ID:OXwg03nK0
>>595,549
おい、癌を呼び寄せてどうするんだよwww
632名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:52 ID:p2eIhquS0
村で雇うしかないだろ年俸3000万くらいで
でなきゃいなかでわざわざやぶ医者役なんてやるかよ
633名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:54 ID:2gG7Akhu0
東京を年にちょっとずつ拡大してけばそのうち日本全部都会になるんじゃね
634名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:21 ID:IYfVu4Rq0
>>544 鹿児島の孤島で定年を延長してでも続けてくれる医者を見習いなさい!
中傷、嫌がらせをされながらでもこのド田舎で一生医者でいてくださいね
でないと困りますよ! って事ですか ?
この村はそんな甘い村じゃない。この女医さんの前任者も無医村をなくそうとこ
こに一生住むつもりで、こんな村に家も建てこんな村に骨をうずめるつだったそう
だが・・・
 以下記事抜粋「A先生退職時に、村は形ばかりの感謝状を出しました。しかし、
 村役場の担当者も村民ももはやA先生に敬意を持っている様子はありませんでした。
 今度来た県立病院からの派遣の先生はこんな新しい検査をやってくれるそうだ、
 進んだ新しい治療をやってくれるようだ。それに引き換えA先生は大して検査も
 しないし、古い薬ばかり出す。そろそろA先生にはご引退頂いて、早く若手の
 先生2人体制の診療にしてもらえないものか。
 
 そしてそんな中A先生は定年を迎えたのでした。A先生は本当に村内に家を建て、
 そこに永住する準備が出来ていました‥。
 医師が崇高な決意を持って地域医療に励んでも、なかなか実際には報われない
 ようです。」
  DQN村民が一番の原因だか、それを咎めない周りの村民も同罪だ。
  このニュースは道徳の教材に最適じゃないの?
635名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:27 ID:/rMGZYDp0
辞意は固いのに丸一年の猶予を与えるとか
それだけでもこの医師が悪い人間じゃないのがわかる
636名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:31 ID:EXbRbpip0
だから医者なんかいらないんだろ。いいじゃん。

FA
637名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:40 ID:dMevGOdc0
10キロ先に病院があるのに
診療所を残せと執着してる地元民の民度がねぇ・・・
「ここのポストが無くなると不便だから」程度の認識だろ。
医者の扱いもその程度。
638名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:57 ID:9Hl2QlrE0
>>595
ちらつかせる金がねーだろ馬鹿w
639名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:58 ID:YglxSOor0
いや、現場でこのような言われなき中傷をする患者は極少数いるのよ。
たちが悪いことに、その極少数の者の声が大きいので、感化されて風聞に乗る輩も
出てきてさらに環境は悪化という話は、多分にあって、医療関係者には
身につまされる事件と思うわ。
640名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:10 ID:QKAPey540
>>636
村にもドルイドみたいなのはいるだろうしそっちのほうが権威だろうしな…
641名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:13 ID:gjE0oCTp0
「困る」じゃねーよ
まず、お前ら総出でキチガイ村民をたたき出せよ
前にも辞めてんだろが
それができないんだったら一生困っとけ
642名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:13 ID:YN2NqYci0
>>625
じゃあ病気や怪我も気合や忍耐力で耐えればいいから医者はいらねえなw
さっさと死に絶えてくれよ、迷惑だからw
643東京都民:2010/03/13(土) 21:22:15 ID:Fbyn3jNH0
>>633
断じて断る。
644名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:21 ID:VvpHLfGVP
>>617
そういうのは何でもどうでも一緒。
「用事があるときに休むとはけしからん」しか思考が無い。

調べりゃ休診日がいつかなんてすぐわかるのに、
勝手な思いつきと思い込みで、それをやらないことを前提としてる。
そういう人間は「盆中ぐらいしか休みがとれないのに、休むのは困る」と言い出す。
645名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:48 ID:XKwz5tDp0
村民が町に引っ越せよ、
そんなところに住むのが迷惑
646名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:55 ID:dlZvmGWf0
>>625
耐えてなにかの利益が得られたらいいけど、
その相手は血税を浪費して生きながらえてるゾンビだもの。

何もメリットないな。
647名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:22:55 ID:wv6G7uyu0
多分医師は私的な時間も無い僻地での医療に疲れてしまっていた。
しかし辞めたいのだが、見捨てて出て行くようで良心の呵責に。
ところが都合のいい事に、村民の一部の自分勝手な言動を自分自身の言い訳にして、やっと開放されると。

でなければ、自分が居なくては困る事は分かっているから辞めにくい。
648名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:04 ID:FYEjbWEM0
今、ヤフー地図で確認したが
この村は山と川とダムしかない南北に長い村なんだな。
そして近隣の市町村までの道路交通網はちゃんと出来ており
そこにちゃんと病院もたくさんあるじゃん。

あらためて、この村の村民も診療所要らないって思ってるはず。
649名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:18 ID:hCHieqOX0
>>625
じゃ病気もKIAIと根性で治療してくだちいwwww
650名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:20 ID:XvY7FBdS0
馬鹿を先に潰さないと
残れっても無駄だろ
651名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:26 ID:tQ57IILB0
>>603
とっとと合併して消えるべき村だな。
652名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:53 ID:Qsznwqik0
こんな村民を外に出すなw
このまま死滅させろ。
653名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:58 ID:TzXBWyQF0
10 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:52 ID:unsibmG10
10ってマジか? 
654名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:24:26 ID:QKAPey540
>>645
町では虐められる(と思ってるし被害妄想も強い)から
村に残って年老いたんですよ
そんなのだけが残った村、恐ろしいですね
655名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:24:48 ID:gVHQ72TN0
>>651
ダムに沈めようぜ
雇用も発生して少しは役に立つんじゃね?
656名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:24:56 ID:PVcmdlYU0
>634
田舎の馬鹿は村ごと破棄しないとな、村の常識は世間の非常識だ
657名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:25:22 ID:gx1du0j00
>>648
だから現村長も、医師の引き留めは表明してないじゃん。
もう可哀相すぎるから、時勢に任せたいとか。
658名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:25:32 ID:tTa7tk/F0
シレンを派遣して
モンスター(村民)ハウスを退治してもらおうぜ
659名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:25:42 ID:mLeCFkm30
だったら村民が尊敬できるような人材をよこせばいい。
村民に医者を尊敬させてみろよ。
若い奴のほうがいい。若い奴は柔軟性があるし、
いろいろ教えてやれる。
660名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:25:50 ID:WvVg2e7U0
>>651
放射性廃棄物を進んで引き受けようなんて、貴重な村じゃないか
それはそれで存在価値がある
661名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:11 ID:x0jFtYxu0
DASH村は平和でいいなあ
662名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:29 ID:aNwa943j0
10キロ先の病院に行け、で終了ではないのか。
困る? 知るか!
663名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:30 ID:byBu8IqH0
>>596
鷹巣だなw
664名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:44 ID:FYEjbWEM0
>>660
地図で確認した所、ダムがあって秋田県民の水源地となってる。
665名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:56 ID:AJ4wtO9l0
>>15
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  嫌がらせする村民全部追い出したら、
            その医師夫婦しか残らなかったでござるの巻
666名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:05 ID:dlZvmGWf0
>>659
結局、処女の嫁が欲しいだけか
667名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:31 ID:08EghQBb0
>>617
それは休診日というシステムが機能してるからそう思えるだけで
この村のようにコンビニ状態が当たり前でいまさら休診日とかいちゃもんに過ぎる。
668名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:42 ID:RtZdb0om0
中卒が「教えてやれる」とかほざいている件について
669名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:51 ID:hCHieqOX0
>>659
中卒で常識もなけりゃ知恵もない馬鹿が医大出た人間に教えれるものなんてあるのかね?
具体的に挙げてほしいもんだなw
あと、キチガイが尊敬できる人間なんてのはいないだろw
そもそもの物の考え方や思考が異なってるのだから。

いい加減自分の方が浮いてておかしなこと言ってるって認めたほうがいいと思うよ?
670名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:52 ID:VvpHLfGVP
>>659
通常の募集じゃ来る人間自体が居ないのがこの村の現状だろうが。

現実をみろよ。
一寒村が死のうが生きようがどうでもいいんだよ、世の中は。
死にたく無いなら変われよ。
671名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:09 ID:y8olKJDS0
最近流行りつつある「田舎暮らし」も、地元の慣習の押し付けが強かったりして
かなり暮らしにくかったりするんだとか。
672名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:12 ID:cRd22b8y0
つまり、この医師は村に診療所はいらないと悟って自ら辞職したわけだ
でも、どうしても存続させたい村の役人が激昂して村民のせいにしただけ。
利権をむさぼる役人てーのは地域を駄目にするな。
673名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:23 ID:6rxmamUp0
>>659

>だったら村民が尊敬できるような人材をよこせばいい。

「酋長」と「家畜」と「犬」くらいしか区別のない連中に
尊敬なんて文化あるわけないだろ。
674名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:29:03 ID:YRpWDflQ0
村人が自分で決めた運命だな

病気になれば氏ねばいいじゃん
675名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:29:14 ID:YN2NqYci0
上小阿仁村マジぱねぇwwwww

ttp://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/shoukou/pdf/anquete2.pdf

問8-2 働く場所としての魅力
あまりない+まったくない=68%

村民が魅力ないって言ってんのになに生贄探してんだよwww
676名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:29:20 ID:SWJunJaU0
辺鄙な村に居てくれるだけでも貴重な医者先生って分かるまで
無医村に戻せばいいんだよ。調子こいてんじゃねえ上小阿仁村。
677名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:30:11 ID:UGri9mck0
2ちゃんねらーのような村民だな自業自得とはこのことだ
678名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:30:25 ID:cRd22b8y0
65歳の年寄りの医者が来ても役に立たないだろうよ。
実際長く続かなかったし。
679名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:30:29 ID:jV3mEQat0
>>659
何を教えるつもりやら・・・コワっ!
680名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:30:58 ID:HtcD/xcZ0
医師会が僻地医療に力いれないと、行政や住民ではどうにもな
らんでしょう。
正直、田舎の診療所なんて、処方箋発行と、応急処置と、各病院へ
の仕分けが仕事なんだから、ベテラン看護師でも十分なんだよね。
看護師実務歴20年を目処に、試験に合格すれば、制限付の簡易医
師資格を与える制度を作れば、問題解決だよ。
681名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:30:58 ID:Ps1pMVVi0
>>1

〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜

【TBS 噂の東京マガジン】 
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事

番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事

●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
 そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
 心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
 何のための医療かって僕は思うね。 
 今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
 それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。


元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事

●むしろコンビニ化してほしいですよね。 

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
682名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:31:03 ID:NMiqQ3Na0
まだID:mLeCFkm30が頑張ってて糞ワロタw
683名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:31:40 ID:YN2NqYci0
>>659
尊敬されたことがない人間に限って尊敬ってうるさい件w
684名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:31:59 ID:QKAPey540
>>671
たいへんだよ〜
その村の地縁血縁神縁すべてが揃った(なぜ威張るかは不明)連中と住むんだから
村のよそ者ってのがどんだけ辛いか
村の飲み会や草むしり奉仕はあるし税金は高いし赤い羽根募金とか神社や祠の改修費まで
全部取りに来るよ

685名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:32:00 ID:jsq7TAoMO
村民=きちがいネトウヨ

686名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:32:23 ID:RtZdb0om0
「教えてやれる」
って言ってる時点で
尊敬する気のカケラもないことがバレているわけですが
687名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:32:58 ID:j4ixeyVz0
>>659
お前は何様のつもりなんだ
688名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:32:58 ID:9sw3Mk/9O
村民の自業自得っぽいからな。無医村で滅べばいいと思うよ、馬鹿な気違いがいる村は。
巻き添い食う他の村民の方、ご愁傷様。怨むなら一部の馬鹿村民を怨んで下さい。
689名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:33:31 ID:Gp7sStuP0
>>659
よく言った!
尊敬できない医師に来てもらうくらいなら無医村でいいんだよな!
690名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:33:39 ID:/rMGZYDp0
ID:cRd22b8y0を見てもわかるが前村長派の死なばもろとも嫌がらせ運動の一環なんだろう
医者と飲食店でゴネて暴れる馬鹿は少ない、裏で何されるかわからんから
691名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:33:53 ID:6KdbbOOq0
とある村の話

学歴のある新村長が某宗教団体の施設を村から追い出したら、
その残党が村長の失脚を狙ってあらゆる工作活動をしましたとさ…
692名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:33:58 ID:FYEjbWEM0
http://www.mapfan.com/kankou/05/jmap.html
↑この地図を見て分かる事は明らかに上小阿仁村は行政区画が小さすぎるよ。
近隣市町村との合併がどうしても必要。
また小さいので近隣の市町村の医療機関まで車ですぐ行けるので
診療所なんか最初から要らなかったんじゃ!
693名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:34:03 ID:jV3mEQat0
>>672
をっ、今度は役所ですか。

で、給料は?
合併はいつ?
694名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:34:24 ID:QKAPey540
>>659
山伏とか修験の行者とかか?
695名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:35:01 ID:b7MRBNqB0
mLeCFkm30が爆釣御礼でcRd22b8y0が蚊帳の外。

それでもめげずに必死こいて書き込んでいるのが見ていて哀れだ……。
696名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:35:31 ID:VvpHLfGVP
>>694
いまだに医者は呪い師だと思ってるんじゃね?
697名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:35:55 ID:dlZvmGWf0
>>678
あほだな。うちのように医療が充実してる場所では、
ちょっとした不具合とかの愚痴とかは老先生が聞いてくれて、
跡取りと熟練看護師がちゃんとした診察してくれて、
わからなけりゃ最優先で優秀な総合病院の知り合い医師に紹介してくれる。

田舎者は分業って概念が無いよな。
698名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:35:58 ID:9HfLbQrn0
>>659

> いろいろ教えてやれる。

プッ
中卒農奴が何様だよw
699名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:35:57 ID:2BurZU5+0
この医師は村の秘密を見ちゃったんじゃないのか?
例えば誰も死なない村であるというのを発見してしまったとか。
医師の要らない村だったんだよ。誰も死ななくて本当に死者が出ないから。
三じゅわんとかぜず様とか居て、
終いには溶け合って融合はするが誰も死んではいないとか。
それでぱらいそさいくだ〜〜〜と、その深い穴に
この医師も連れ込まれそうになって怖くなって逃げ出したんじゃないのか。
700名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:02 ID:cRd22b8y0
無駄なものはいらない。
診療所なんていらない。
近くに大きな病院があるんだから。
年寄りは暇だから診療所に行くだけ。
701名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:11 ID:mLeCFkm30
大学みたいな親のすねかじりで遊んでいるやつらなんかより、
よっぽど田畑を耕している奴らのほうが生活力がある。

そういう生きるために役に立つ「実学」を教えて何が悪い。
どうせ頭でっかちばっかりだろ、エリートなんて。

>>694
そんなもんより俺が漬けたヨモギの焼酎のほうがよく効くわ。
俺の感じだと万病に効果があると思う。
702名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:13 ID:qRUNIj0D0
>>680
それだとますます四流、五流だの、
エセ医者だのと馬鹿にして
結局追い出すことになるとおもう。
703名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:24 ID:OXwg03nK0
>>659
若いもんがいったって、総人口2902人(平成22年2月現在)じゃ技術が上達しないだろ。
するってえと「ヤブ医者め!」と言い出すわけだ。
704名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:30 ID:vbpD+5NZ0
無医村でくたばれよ爺ども。医者が気の毒。
2chのレスを役場に送ってやれ。
705名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:37:17 ID:ZBysHDO60
外国人参政権が通ったら、反騰人にくれてやるよ、こんなムラ・・
706名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:37:32 ID:P6RR58ep0
>>701
ワロタw
707名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:37:43 ID:QKAPey540
>>699
迷い込んできた旅人を食べてたとかな
食人習俗のある村とか
708名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:00 ID:zpw6eTWs0
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
http://www.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1596587

赤字増やしと責められて 高給取りとなじられて
今日も事務・コメ・ナースのために せっせと点数稼ぎます
三分診療と叩かれて 待つのが長いと愚痴られて
昼飯食うのが夕方で コンビニ行ったらちくられた
心の僻地のお医者さん 夜も寝ないで頑張って
体や家庭を壊しても 誰も認めちゃくれません

深夜の救急切れ目なし 腰痛・鼻かぜ・よっぱらい
やっと医局にもどったら 内線電話が鳴ってます
救急断りゃ投書され 院長室に呼び出され
受けたらナス・コメ愚痴だらけ 明日の会議でつるし上げ
点数上げなきゃ責められる いろいろやったら削られる
新築・改築・ヘリコプター 赤字はみんな医者のせい

無理な救急運ばれて 地雷を踏んだら地獄行き
救済判決理屈抜き 後出しじゃんけん勝ち目なし
病院さっさと謝罪する 医者を切り捨て和解する
どうせ税金他人の金 医者は呼ばれる人殺し

心の僻地のお医者さん 逃散するなら今のうち

医療僻地とは人の心が作るもの。 地勢や距離の問題ではありません。
709名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:03 ID:RtZdb0om0
mLeCFkm30→高学歴女医に嫉妬してるでござる派(貧農?)
cRd22b8y→札束で頬叩く派(有力者の縁者?)

生活力があるなら
どうして地方交付税交付金がないと
村の財政が成り立たないの?
710名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:07 ID:FYEjbWEM0
離島だと近隣市町村が無いから無医村だとどうしても困るけど
上小阿仁村は道路で近所の病院に行けるんだから村役場も診療所も全部要らないんだよ。
711名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:36 ID:9HfLbQrn0
>>701
んじゃそういう民間薬でいいじゃん
医師なんかいらないよね
万病に効くんだし

治らないのは根性が足りないから
それでいいよ
712名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:41 ID:gVHQ72TN0
>>699
面白い小説が書けそうだな
山村を舞台にした長編ホラー
京極夏彦あたりに書いてもらいたい
713名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:59 ID:PwHMbfwc0
冷静に考えて、医者も行きたがらないような所に、21世紀にもなって
住んでいるのは、70%位自己責任だよ。
畑だ田んぼだと、すぐに言うけど自民党の先生になんでもかんでも頼んで
、頭使わずに働いてきたおまえらのせいで、今日の日本となった。
714名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:08 ID:mLeCFkm30
>>706
何がおかしいか。笑うな。
火傷にもよく効く。飲んでよし振ってよしの万能薬だ。
文句あるのか?
715名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:17 ID:wyw+zHTQP
これで無医村になったら変な事言った奴が
すぐに噂話で特定されて村八分にされるんだろうな。
田舎はこういうのがあるから嫌だな。
716名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:20 ID:gx1du0j00
>>684
越してきた最初の祭りの前の晩。
「祝儀の集金」と二十万即金で請求されました。

理由。
新築でそれなりの門構えのウチは、最低このくらい。それでも気を遣って負けてやった。

新築って・・・分譲マンションなんですが。

各戸にコレをやった町内会から、マンション住人は独立を宣言して、
一ヶ月1500円にしたけど。
今でも思い出すと恐怖。
717名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:23 ID:HtcD/xcZ0
>>702
看護師は沢山いるからね。
この村出身者にも多数いるだろう。
いくらでもマッチングするまで取替え可能さ。
718名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:29 ID:YN2NqYci0
>>701
おまえが自給自足してるのなら100歩譲って認めてやるよw
だがスーパーで買い物をし、ネット使ってる時点でそれは認めない
おまえは畑を耕していればネット出来ると思ってるのか?w
719名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:54 ID:2BurZU5+0
>>712 書いたら盗作になるぞ。少年ジャンプで読んだ話だから。
720名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:40:02 ID:bsgdclCU0
村八分は田舎の得意技だろ
721名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:40:07 ID:NMiqQ3Na0
>>701
酒は百薬の長って言うもんな!
722名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:40:44 ID:Qsznwqik0
ど田舎の実学なんて、都会じゃまるで役に立たんがな。
ID:mLeCFkm30なんて、新宿都庁付近にいるホームレスより知識ないだろw
723名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:25 ID:uMmLEu9G0
742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 20:18:40 ID:BJKKqUFt
>>740
その背景には、村の有力者の利権がからんでるらしいよ。

田舎の自治体にとっちゃ、生活保護用に、障害者認定をホイホイ出してくれたり、
始末した邪魔な人間の変死を、自殺や病死で診断書書いてくれる
犯罪の片棒担いでくれる医者を大事にしたいんであって、
真面目に病人の診察するような、頭の固い女医なんか邪魔なだけ。



744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:07:52 ID:BJKKqUFt
本気で具合悪くなれば、車で町の病院行くから関係ないってさ。

ようは、国からの補助金目当ての、生活保護申請に通るような障害者認定をバンバン出して、
ぬっ殺しちゃったような死体も自殺か病死で処理してくれる、便利屋の医者が欲しいんだよ。

そういうタチの悪い医者が昔は北海道に多くて、北海道の障害者認定や生活保護をバンバン出してたから
2年で交通費2億使うような障害者の婆さんも出てきてた。
周囲ごとグルで、国からの税金をなるべく盗み取れる窓口になる医者が欲しいわけ。

この村は国からの税金がないと立ち行かない財政破綻してる過疎の村だから
そういう悪事に協力してもらわないと村人が生きていけないんだよ。
724名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:30 ID:yFv09cgA0
>>692
ID:FYEjbWEM0 前村長派さん?
おつとめご苦労さんです。
725名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:33 ID:gVHQ72TN0
>>719
「脂鬼」ってパロディなら、もう書いてたけどなー
しかし、ジャンプって・・・
726名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:38 ID:6rxmamUp0
>>701

>よっぽど田畑を耕している奴らのほうが生活力がある。

そうかなあ。
生活力って要するに可処分所得のことなんだけど。
727名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:49 ID:MbxXS97y0
>>703
町唯一の診療所ほど経験詰める環境はないぞ。ありとあらゆる患者が押し寄せてくるうえに、
専門じゃないから他へ池という手が打てないわけだからな。大病院に送るにしても自身が責任もって診察しないといけないし。

若い医師が田舎に行きたがらない理由の一番は自分の能力では責任負いかねると考えてるからだよ。
金銭的には田舎ほど儲かる。
728名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:08 ID:oTFQbBb50
>>616

40代後半で無職だと、さぞや将来が不安でしょうなぁw>cRd22b8y0
729名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:27 ID:2BurZU5+0
>>707 それは「ヒトニグサ」と言って、成長すると人の姿そっくりに似てくる草木が
その山深い村のあちこちに生えててだなぁ・・・・
730名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:27 ID:yFv09cgA0
>>699
妖怪ハンターなんか、ここのゆとりにわかるかよ w
731名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:33 ID:hbUaajyy0
ID:mLeCFkm30がレスすればするほど、どんどん東北の農村への嫌悪感が煽られていきますね。この手腕はもう神業としか言いようないな。
うっすらでも東北の村を知ってる人間なら吐き気がする程リアルなパンチ力に感服w
それに比べるとID:cRd22b8y0は切れ味の無さと訴求力でまだまだだね。
732名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:35 ID:tQ57IILB0
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20100313
この分析が正しいな。
村立診療所は、村長派vs反村長派の田舎政治に巻き込まれる運命。
こんな診療所は、永久に廃止してしまえばいい。
そうでなければ、県か国が面倒見ないと、永久に医師の悲劇が続く。
733名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:49 ID:QKAPey540
>>718
mLeCFkm30はネットなんか使ってないよ
ウバソクから習った虚空蔵求聞持法で書き込んでるんだよ
734名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:04 ID:YN2NqYci0
>>714
焼酎って酒税法により制限されてるんじゃなかったっけ?
免許持ってんの?
735名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:21 ID:XfZNLN7v0
スレタイ見ると
「平日に休みニカ!」
に見えて困る。
736名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:32 ID:k6iLCyaO0
田舎者ほどタチの悪い連中はいないな
737名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:49 ID:mLeCFkm30
>>734
いいちこにヨモギ漬けたら罰せられるのか?
初耳だ。
738名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:44:13 ID:OXwg03nK0
>>713
この村、高齢化率44.3%で秋田県一の高齢化率を誇ってるのだそうだ。
ttp://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=14155
なんで若者いないんだろうな?産まれてこなかったのかな?
まさか、自分の子供たちが住み着かないような土地によそ者が住み着くなんて思ってないよな。>ID:mLeCFkm30
739名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:44:30 ID:fo1PPpfY0
中傷した奴の名前はまだかな?
740名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:44:47 ID:LOyFuu2X0
ID:cRd22b8y0

なんかものすごいキチガイが来てたんだね
741名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:45:12 ID:YN2NqYci0
>>737
いいちこwwwwwwwwwww
いいちこが万病に効くってほうが初耳だわwwwwww
マジで腹抱えてワロタwwwwwww
742名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:45:21 ID:VvpHLfGVP
>>680
そんなことせんでも救急救命士を増やせばいいじゃない。
本当にそういうのでも事が足るのであれば。

救急車と救命士を増やして、重篤者は直接病院に送ればいい。
移動スーパーよろしく移動診療所でも作ればいい。
離島医療と違って、内陸の山村なら交通手段が数多くある。
利用客が少なくなったバス屋と提供して、
救急救命士を2〜3人乗せて運用すればいい。
743名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:45:30 ID:cRd22b8y0
結局のところ、村民が正しかったわけだ。
近くに大きな病院があるのに
利権クズ役人が高給で医師を連れてきた。
医師は悟って辞職。理由を明かさないのはそのせい。
クズ役人は村人のせいにして診療所を続行させようとする。
以下ループ
一番の被害者はクズ役人に振り回される村人だな。
744名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:45:58 ID:QKAPey540
>>738
食べちゃったんだよ
ダキニを祀ってるから
745名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:15 ID:DwCn8uMU0
定年退職年齢、先生はゆっくりと老後を愉しんでください。
それだけの事は十分致しました。後の事村民が自由にやれば〜〜。
746名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:33 ID:tcDRUTwv0
>>737
>いいちこにヨモギ漬け

大分県民泣くから止めて。
絶対不味い。
747名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:39 ID:V8ECDugs0
>>701
インターネットを最初に接続したのは大学なんだがなw
748名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:47 ID:zudhzslh0
こういうの田舎バカて言うの?
749名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:51 ID:1/HdNES10
別にコノ村だけでなく、田舎は大抵こういうものです。
都会の人は、こういう洗礼をうけて強くたくましくなってくれという愛情を受け止めるべき。
750名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:47:07 ID:9HfLbQrn0
>>740
ID:mLeCFkm30 に比べたらまるでリアリティがない
ただのレス乞食だろ
751名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:47:21 ID:s0JauAo20
>>743
急患に対応できなくなるけどいいの?
752名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:47:33 ID:+y7b6Xtn0
医師が献身的だったから、それに甘えて慣れちゃって
一日の休みも贅沢も許せないって思うようになってったんかね
753名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:47:33 ID:x0jFtYxu0
北秋田市よりも五城目町か三種町と合併した方が・・・
754名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:47:59 ID:ulMRl+TE0
20年くらい前の新聞社説見てみ。
各社「医師過剰時代到来、何とかして医者を減らそう」
って書いてあるよ。
全く先を読まずテキトーに記事書いてるのがよくわかるよw
755名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:02 ID:MbxXS97y0
>>737
こういう奴が地域の癌になるんだよな。
田舎で「なんでこんなになるまで放っておいた?」ってケースは大体こういうジジババがいる家庭。
756名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:09 ID:nferEc9N0

自業自得の村だな、医者はみな敬遠するだろう^^
一部の不心得の者がみな土下座して謝るぐらいせんと・・遅いか
757名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:13 ID:hCHieqOX0
>>737
お前の日本語力が貧しいからそういう勘違いされるんだぜw
758名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:31 ID:YN2NqYci0
ID:mLeCFkm30が釣り神様のAA出したとしたら
清清しい気持ちで寝ることが出来そうなんだが・・・
真性なんだろうなあw
759名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:47 ID:0nUXM93d0
>>743
文盲ですかw
760名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:48:52 ID:dlZvmGWf0
>>749
おかげで、田舎への利益供与になるようなことは
一切避けるようにしています。
ナマポもそうだけど、補助金で生きてる人ってくさってるよね
761名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:49:20 ID:gCwrDviR0
村役場のページ見たけど協力隊は一足早く今月末でさようならなんだね
雪降ろし、病院への付き添い等等、色々助けてくれる人も居なくなっちゃうねw
さぁ大変だぁー!
762名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:49:20 ID:FYEjbWEM0
>>743
その通りだな
763名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:49:45 ID:j4ixeyVz0
>>745
あとはいいちこのヨモギ漬けに任せればいいよw
764名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:50:01 ID:hbUaajyy0
>>392読んでオシラサマとか面白かったんだけど
>>744のタキニってなにそれ?初めて聞いたw
765名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:50:27 ID:uMmLEu9G0
この村って2008年までは、自殺率ナンバーワンの秋田の平均の4倍の自殺率だったってさ。

今までは「自殺」で処理してくれた医者が逃げちゃって
前任と今期の女医に変わってから自殺率下がってるの。

いままでは、どんな変な死体も「自殺」で処理してくれた医者がいたんだろうな。
766名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:51:07 ID:W1ijwNudO
>>749
ただ意地が悪いだけじゃん。
田舎もんも都会に来て揉まれてみろよ。
変化に足を踏み出せたい亀だろうが
767名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:51:29 ID:YN2NqYci0
>>763
ID:mLeCFkm30が「万病に効くヨモギ漬けいいちこ」
なんて本を出したら買ってやろうぜw
768名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:51:31 ID:gVHQ72TN0
>>763
いいちこのヨモギ漬けすげぇな!
769名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:51:35 ID:P6RR58ep0
>>743
医者嫌いみたいだけど、病院行った方がいいよ。
770名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:51:42 ID:9HfLbQrn0
いまの地震でこの村が潰れて全員死ねばよかったのにね (´・ω・`)
771名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:52:14 ID:zudhzslh0
自分で自分の首を締めたってことか。
772名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:52:42 ID:+udwu3820
全国ニュースになるって重大さを、全く持って当事者たちがわかってない。
今後、あらゆる場所で、あらゆる場面で、
「ああ・・・」という嘲笑が待ち受けるのに。

ネットに流れたものは、絶対に取り消せないし、消し去れない。
バカじゃねーの?土着根性振りかざしたって、駄目なものはダメで無理なものは無理。
時代に取り残されて滅びるのは勝手だが、
地方交付税は、今後一円も期待するなよ。
773名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:52:44 ID:dlZvmGWf0
医者嫌いとメンヘラ率は正の相関関係がありそう
774名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:52:52 ID:/gL/ur6P0
>土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

そりゃ待遇改善したらした分だけキチガイ村人からの誹謗中傷が増すんだから
全く根本的な解決になってないな
775名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:53:24 ID:9nKqoplN0
>>663
チョンバレwww

>>765
怖いねえ。
てかこういう田舎で人殺す程の損得って何があるんだ?
776名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:53:46 ID:gCwrDviR0
>>743
よくわからんがね前スレで近場の10q先の病院は40q先の病院に移るみたいよ?
777名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:54:18 ID:gVHQ72TN0
秋田は揺れた?
778名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:54:18 ID:ZmP0d7rn0
まあ、結局こんなバカ老人らをほっといた村が悪かったわけで。
自業自得だな。
779名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:01 ID:OXwg03nK0
>>727
> ありとあらゆる患者が押し寄せてくるうえに、
> 専門じゃないから他へ池という手が打てないわけだからな。
で、地雷踏んでオシマイ
「なんでこんなになるまで放っておいた?」
780名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:08 ID:zudhzslh0
>>775
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
ww
781名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:11 ID:hCHieqOX0
>>774
逆に言えば、今の今まで普通の病院なら底まで一人に押し付けたりしないって
事まで村に雇われてるんだろ?って感じで押し付けてたって事だよねぇ…。
それをおかしいと思わずにやらせて当然だろ?って扱いされたら
そりゃ誰でもいやになるだろうね
782名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:21 ID:4v2plylq0
よし、妥協案だ!
動物病院を建設する。
モンスター村民に丁度良いw
783名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:30 ID:ghqqKdy/0
万病に効くヨモギがあると聞いて飛んできました
784名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:39 ID:YN2NqYci0
>>778
ID:mLeCFkm30を見てる限り老人ばかりとは言えないw
785名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:42 ID:cRd22b8y0
土曜日休診なんてしたら意味無いだろ。
近くに大きな病院があるけど土曜休日休診なんだから。
786名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:55:53 ID:asjS4Tep0
>>765
相撲協会御用達の医師みたいだな。怖い。
現在でも田舎のほうはあえて未解決な殺人とか多いのかもしれないね。
787名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:17 ID:RtZdb0om0
>>782
佐渡先生が酒飲みながら往診してくれるんですかw
788名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:28 ID:QKAPey540
>>764
タキニじゃなくダキニね、陀枳尼天
ぐぐると面白いよ
789名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:32 ID:mLeCFkm30
>>741
ちがう、ヨモギが効果あるんだって。
別にいいちこでも黄金千貫でも何でもいい。

ヨモギがメインなんだから焼酎なんかどうでもいいんだよ。
塗ってよし飲んでよし。何がおかしいか。
790名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:33 ID:k6iLCyaO0
>>775
田舎モンはキチガイが多いから利水や土地、ねたみや噂
老人同士の痴話喧嘩など常人には理解できない問題で
殺し合いにまで発展するような場合があります
791名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:34 ID:e7+wG3rN0
限界集落って経済的理由が原因だと思ってたけど、
基地外とその住人の性格が根底にある事が判ってよかった。

こんな村、まともな人間なら逃げ出すだろ。
792名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:34 ID:KUIdM0Hj0
>>776
それはめでたい
村民ざまああああああああああああああああwwwwwwwwww
793名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:37 ID:e5+l29Px0
こういう人は 24時間年中自分が一番。
夜中に病気になったら
『俺が病気にるのに休むのか!』
794名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:57 ID:BLPzpzXd0
読めば読むほど、前村長派の嫌がらせだよなw
795名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:57:14 ID:x0jFtYxu0
上小阿仁はコバヤシ姓とキタバヤシ姓が圧倒的に多い。
キバヤシ姓もほしいものだ

Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!
796名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:57:49 ID:9HfLbQrn0
>>772
おらが村がら出ることは一生ねぇさげ
他所もんがなに言おうが関係ねがら
797名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:07 ID:NMiqQ3Na0
>>775
そらまぁ地域の有力者が歯向かう相手をぬっころしてきたんじゃね?
798名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:13 ID:WvVg2e7U0
この医者は田舎のルールがわかってなかったんだろうな

田舎では寄り合いには必ず出席して周りとコニュニケーションとったり、
地元の名士は優遇(時間外診療や往診、順番待ちで優先等々)したり、
いろんなルールを守らなきゃいけない

そんな事も出きないのに無医村の医師をやろうなんて、半端な覚悟がいけないな
799名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:14 ID:hCHieqOX0
>>789
じゃ医者いらないじゃん、
なんで医者を村に呼ぼうとするの?
ねぇ?なんで?
ヨモギ様マンセーしてりゃいいじゃん?
800名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:44 ID:+gBywHF00
うちの田舎も、前の選挙で負けたDQN市長(民主系)が、
今の市長(自民系)と擁立した議員の怪文書を、必死に流しているお。

政策のガチンコ比較勝負で負けたんだからあきらメロン。
801名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:58 ID:51TQIVa/0
簡単な解決法がある
村民に一日1個のリンゴを支給すれば無医村にしても問題ない
802名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:58:59 ID:YN2NqYci0
>>789
ふーんwww
ところでそのヨモギは艾葉にして使うの?
それとも綿毛で燻すの?
なんせ万病に効くんだからなw
学会に発表したらどうだよw
803名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:02 ID:mLeCFkm30
>>799
ヨモギにも限界がある。そんだけだ。
予防としてはかなりいけると確信がある。
俺の見立てでは消毒殺菌の効果もある。
804名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:21 ID:nDVr7PEf0
要するに、このスレの結論は、医者を大事にしない村の病気なぞ、
ヨモギ酒で直せばいいので、無医村でおk・・・でよろしいか?
805名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:26 ID:k6iLCyaO0
>>798
まぁ、常人には想像しがたい世界だからなw
俺も実際田舎者を見るまではこんなキチガイが
普通に存在するなんて考えもしなかった
806名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:29 ID:cRd22b8y0
しっかし、笑える。
高学歴高収入を気取っても村人に虐められて退散かw
807名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:30 ID:nhM24Tw+0
廃村にしてしまえばいいのに
808名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:47 ID:hPegOf5e0
>>789
>焼酎なんかどうでもいいんだよ

焼酎造ってるひとたちに謝れっ
809名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:59:47 ID:+QpZHV2Z0
遠い未来、寓話になりそうな話だなw
滅びて役に立つ連中もいる
810名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:00:01 ID:hCHieqOX0
>>803
俺のみたてwwwwww
なんというか俺の塩みたいでかっこいいですねwwwwwww
811名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:00:36 ID:gVHQ72TN0
なんかさー、村人全員「上小阿仁症候群」にでもかかってそうだなw
812名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:00:44 ID:DwCn8uMU0
抽出 ID:mLeCFkm30 (15回)
562 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:03:32 ID:mLeCFkm30
>>538
ココは日本だ。日本語だけ出来ればいいんだ。
日本に来る外人は全員日本語話せ。
郷に入れば郷に従え。
この村にしても同じだ。
村には村の掟がある。
625 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:19:03 ID:mLeCFkm30
そもそも都会の人間は気合が足りない。
忍耐力の欠片もない。
659 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:25:42 ID:mLeCFkm30
だったら村民が尊敬できるような人材をよこせばいい。
村民に医者を尊敬させてみろよ。
若い奴のほうがいい。若い奴は柔軟性があるし、
いろいろ教えてやれる。
701 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:36:11 ID:mLeCFkm30
大学みたいな親のすねかじりで遊んでいるやつらなんかより、
よっぽど田畑を耕している奴らのほうが生活力がある。
そういう生きるために役に立つ「実学」を教えて何が悪い。
どうせ頭でっかちばっかりだろ、エリートなんて。
>>694そんなもんより俺が漬けたヨモギの焼酎のほうがよく効くわ。
俺の感じだと万病に効果があると思う。
714 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:39:08 ID:mLeCFkm30
>>706何がおかしいか。笑うな。
火傷にもよく効く。飲んでよし振ってよしの万能薬だ。
文句あるのか?737 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:43:49 ID:mLeCFkm30
>>734いいちこにヨモギ漬けたら罰せられるのか?
初耳だ。789 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 21:56:32 ID:mLeCFkm30
>>741ちがう、ヨモギが効果あるんだって。
別にいいちこでも黄金千貫でも何でもいい。ヨモギがメインなんだから焼酎なんかどうでもいいんだよ。
塗ってよし飲んでよし。何がおかしいか
813名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:00:55 ID:NMiqQ3Na0
ID:mLeCFkm30が中途半端に理性を持ってるのが怖いんだよなぁ
真性っぽくて
814名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:04 ID:GKk2Egpq0
なんか十倍給料もらってるんだから
十倍働くのが当然とか言ってる人は
ビルゲイツとかにもそういうこと言うのかね?
てゆーか、特殊技能って言葉知らないのか?
815名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:10 ID:9nKqoplN0
>>780,>>790
うーん、確かにあるなあ。
でもそれで殺しちゃうとこまで行くのか。
それこそ医者も落ち着かんな。怖いのう。

>>797
ダムでも誘致しなけりゃ、
それほどの軋轢って生じなさそうな気もするけど。
今回は秋田が話題になってるけど、
岩手とか恐ろしそうだな。
816名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:13 ID:6rxmamUp0
>>789

> ヨモギがメインなんだから焼酎なんかどうでもいいんだよ。
> 塗ってよし飲んでよし。何がおかしいか。

あんたの芸風いいな。「ヨモギいいちこ」は素晴らしい。
いま一番輝いてるよ。
817名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:17 ID:MbxXS97y0
つうか開業医なんて土日休みじゃないとやってられないよ。ただでさえ急患もあれば言葉通じない子供から
短気なジジババまで来るんだから。診療時間だけが働いてる時間じゃないしな。
土日休み+平日の午後休みくらいじゃなきゃ
818名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:30 ID:j4ixeyVz0
>>789
おかしくない
昔からの知恵って重要です
あなたは、ヨモギ以外にも効果あるもの知ってるんでしょ
教えてもらえませんか
819名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:38 ID:VvpHLfGVP
>>786
田舎は人が少ないから、逆に何とかして決着せにゃいかんが為に「自殺」なんじゃね?
まあ、痴呆で徘徊の末転落死とか、痴呆だと知られてなきゃ自殺扱いされるし。

むしろ変死、不審死が多い方が未解決事件多いと思うよ。
「事件にもなってない」って意味で。
820名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:40 ID:mLeCFkm30
>>802
すり潰して放り込むだけだ。
火傷のときとかは口に含んで、んでもって吹きかける。

だkらどちらかといえば予防医学的な側面があるんだよ。
医者は医者で緊急のときに必要だろうが。
ヨモギですぐに熱は下がらん。
821名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:50 ID:TNQ/bFl+0
こういうろくでもない村は自衛隊が治安出動して村民を全員拘束した方がいい
医師に迫害を加えた村民を割り出して射殺し、残りは農奴として死に絶えるまでこき使うってことで
822名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:01:53 ID:NfsQspJu0
以下、ヨモギ効能スレとなりますた 他所でヤレ
823名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:02:12 ID:YN2NqYci0
>>803
おまえめちゃくちゃじゃんw
万病に効くって言ってんのに予防とかwww

ちなみにヨモギは化学的に殺菌効果はありませんからw
止血効果はあるけどね

民間医療では殺菌があるって言われてるけど根拠はありませんw
824名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:02:43 ID:cRd22b8y0
人から教わったことを実践するだけの人は特殊技能とは言えない。
825名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:03:20 ID:x0jFtYxu0
芋焼酎で作るのと麦焼酎で作るの、どっちが美味いと思う?<ヨモギ焼酎
826名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:03:30 ID:9HfLbQrn0
>>823
おまえなあ、根性があればなんでも効くんだよ
都会者は根性がねえがら効かねえだけだ
827名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:03:38 ID:zudhzslh0
真面目なお年よりはこんなとこに着ちゃだめ。
828名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:03:53 ID:vQr9SxKv0
>>789 ヨモギ餅食って、喉詰めて芯じゃえ!
829名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:01 ID:AutjtADF0
一部村民ではなくて、大多数の村民が加担したに、1ペレストロイカ。
830名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:03 ID:gVHQ72TN0
予防医学の意味を分かってない人が・・・ああ、中卒だからしょうがないか
831名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:13 ID:pnPwZ5Z00
>>803
ヨモギ様でもだめなものを医者に直して貰うんだったら、
医者のほうをリスペクトすべきだろ

なんだこの知的障害者
832名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:13 ID:lXt6ol/g0
ヨモギ厨のスレか
833名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:22 ID:RtZdb0om0
うわ…お医者さんが学校で習ったことしか
現場で実践してないって思い込んでる…

真性決定
834名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:04:41 ID:YN2NqYci0
>>826
すまんすまんw
気合と根性が足りなかったわw
ヨモギと気合で新型インフルエンザと戦ってくるおwww
835名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:03 ID:hbUaajyy0
>>788 ありがとう。面白そうだ、ググってくる
>>789読んで、ちょっとID:mLeCFkm30がなんかツンデレに見えてきた自分は目がおかしいかもorz「何がおかしいか」は一種のキメ科白なんですね。
ガテン系の生活力を主張してたID:mLeCFkm30は嫁子供養ってるのか、それとも親と同居の独身40代なのか…ちょっとキニナルゼw
836名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:09 ID:nawunCN60
>>824
ちょっと何言ってるのかわからない
837名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:14 ID:k6iLCyaO0
おまえらヨモギ大好きだな
838名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:29 ID:Qb6XhIn/0
あれ?面白いのが来てるじゃん
しまった!乗り遅れたか!w
839名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:47 ID:xkPGJDYk0
>>825
普通にホワイトリカーで作ってください。

by九州人
840名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:05:57 ID:gCwrDviR0
>>806
>高学歴高収入を気取っても村人に虐められて退散かw

違うだろ?
単に、医者はそんな素振りしてなくて、
村民が勝手に意識して自分達の低学歴低収入を比較して妬んでるでしょ
841名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:06:10 ID:VvpHLfGVP
>>803
イワシの頭をヒイラギの葉と一緒に玄関に吊るしとくと病気の予防になるらしいぞ?
んで毎年節分にそれを焚いて煙を家の中に充満させるのな。

豆知識だ、覚えとけよ?w
842名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:06:34 ID:GKk2Egpq0
>>817
田舎に限らず自分の見えてない時間は
働いてないと思い込む想像力の乏しい人って
案外多いよね。
さらに税金で雇われてる人は自分が雇い主で
契約内容以上のことも要求できる権利があると
考える人も多いけど、一体お前はいくら税金払ってるのかと...

843名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:06:57 ID:+QpZHV2Z0
ヨモギ餅でも食って落ち着けよ村民w
844名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:01 ID:6rxmamUp0
>>840

>村民が勝手に意識して自分達の低学歴低収入を比較して妬んでるでしょ

もしかしたら貨幣経済が近頃までなかった所なんじゃね?
845名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:06 ID:9nKqoplN0
>>841
ヒイラギの木の下でチューすると結婚できるっていうし、
ヒイラギ万能だな。
846名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:13 ID:xkPGJDYk0
>>837
春だし w
847名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:22 ID:XdaK6Vq20
>>824
ヨモギの話かw
848名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:30 ID:pnPwZ5Z00
トンスルにヨモギでも漬けてホルホルしてろ

消毒殺菌ならお前の大好きないいちこだけで十分だ
849名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:34 ID:k6iLCyaO0
俺が最近思うこと


田舎は長男ばっかり残るから腐った


都会は次男以降が集ったから平和で繁栄した


経験上長男っておかしい奴多いと思う
850名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:49 ID:RtZdb0om0
もう年に一度
男鹿からなまはげ呼んで
悪いものおっぱらってもらうだけでいいだろw

よもぎいいちこあれば何もいらないらしいから
851名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:52 ID:jjU8GJzx0
ID:mLeCFkm30は、鬼畜な田舎者ではなくて 
そいつらにイジめられて退職してしまった元医師ではないのか?
ノイローゼ症状がひどくなって、昔田舎者から受けた横暴な仕打ちをここで繰り返すという発作症状が出てるのでは。
852名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:07:57 ID:YN2NqYci0
>>843
ヨモギをバカにするんでねえ!
ヨモギの神様に百回謝ってこい!話はそれからだ
853名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:10 ID:pn4DMN6Q0
ヨモギさんマジパネェっす
854名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:15 ID:mLeCFkm30
>>841
猿の頭の骨祭ったら馬の無病息災になる。
それと似たようなもんだな。

さすがに俺もこれはみたこともやったこともねえけど。
855名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:46 ID:DwCn8uMU0
医者は医者のネットワークを持ってるぞ、
この村の事は他の医師に筒抜け、もう赴任する
医者はいない。
856名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:49 ID:cRd22b8y0
ID:mLeCFkm30みたいな人はこれからの日本に必要な人だと思う。
逆に批判してる人は、役に立たない居なくても良い存在。
人にバカにされるのが怖いから自分の意見を言えない
弱い日本人の典型がID:mLeCFkm30を批判してる人。
857名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:50 ID:MbxXS97y0
東洋医学は当然として、催眠療法も音楽療法もみとめるが、俺の勘ヨモギ療法は失笑。
858名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:54 ID:eJRHy6V00
医者も婆さんだったのか、本当にお疲れ様としかいいようがないな。
859名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:05 ID:2ZrcqufW0
ID:mLeCFkm30を見ればわかるように田舎には
とんでもないキチガイがいる確率が非常に高いです
860名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:12 ID:7b55IvQcO
この医師は素直にすげーよ
861名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:15 ID:28whZUI90
>>571
お前、さっきから何を喚いてるんだ?w
862名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:21 ID:zudhzslh0
mLeCFkm30は、真面目な高齢者と見たんだが

こんなとこにいたら駄目だよおじさん。
863名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:45 ID:MqWiG5jy0
あ〜あ。
これでヨモギが来週から流行るのか・・・
864名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:52 ID:bxzGdIKe0
結局さ、少数の薄汚い声の大きい基地害を
野放しにすると取り返しのつかないことになるんだよ。
今の日本見ろよ、韓国民潭とか日教組とかな。
声の大きい少数の基地害とつるんだ民主ry
865名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:53 ID:pnPwZ5Z00
この女医さんにヨモギ焼酎飲ませたら
翻意してくれるんじゃないの?www
866名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:10:13 ID:+QpZHV2Z0
ヨモギをすり潰したら彼女が出来ました
867名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:10:21 ID:hbUaajyy0
>>843
すんません、村民じゃないんですがヨモギ餅食ってきます。
868名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:10:25 ID:YN2NqYci0
>>851
診療に行ったらヨモギばかり薬で出すような医者はいじめられて当然だろw

>>856
自分のキャラが薄いからと言って他人を利用するのは感心しないな
もっと努力しろ
869名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:10:27 ID:x0jFtYxu0
次のスレタイには是非「俺の作ったヨモギ焼酎の方が効く!」をつけて
870名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:13 ID:qxdw7Mqk0
何気に伸びてるスレと思ったらヨモギ信仰かよ!
871名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:13 ID:V8ECDugs0
>>855
医者専用の会員制情報サイトとかあるもんなw
872名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:31 ID:k6iLCyaO0
ヨモギ焼酎

別名エリクサー
873名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:40 ID:DwCn8uMU0
よ〜〜し俺今からヨモギ餅買って来て
怪我に塗るわwwww
874名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:50 ID:pEQ/2AFI0
875名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:52 ID:hCHieqOX0
>>849
それは長男がおかしいのではなく、
その親がおかしいから長男が狂ったというのが真理
医者みたいな他人ですら一年でおかしくなる所を
幼少時はずっと一緒に住んで、おかしなことを刷り込まれ続けるのだから。
あと長男が残るんじゃなくてアホ老害が長男至上主義だからな。
幼少時から洗脳されていろいろ刷り込まれちまったら
ここで暴れてる馬鹿二匹みたいに世間の常識と自分が乖離してるって事すら気づけないだろうし
876名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:03 ID:mLeCFkm30
ヨモギどご馬鹿にするな!

もう寝る。寝不足になっちまう。朝早いのに。
877名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:04 ID:pnPwZ5Z00
>>869
「俺の作ったヨモギ焼酎の方が効く!」村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★10

これでいこう
878名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:13 ID:gVHQ72TN0
結論としては「ヨモギ様がいるから医者はイラネ」でおk?
なんか10スレ目にして解決してよかったな
879名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:27 ID:Qb6XhIn/0
なんかヨモギ餅が食べたくなってきた・・・
コンビニに置いてないかなあ
880名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:30 ID:AutjtADF0
マタギの村にはマタギの掟があるのでないか。
881名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:36 ID:YN2NqYci0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 健康はヨモギに任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
882名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:50 ID:hbUaajyy0
>>856
ID:cRd22b8y0がID:mLeCFkm30の大人気を利用して何とか話題に食い込んで行こうと努力中。
でも、その切り口のぶれ方が軟弱を感じさせてしまう哀しさよ
883名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:51 ID:PHceaQ5M0
これって、一部の不心得者じゃなくって、
村の政治勢力が二分されてて、
現村長派でない残りの半分が、
組織的に医者を追い出すために嫌がらせしてるんでしょ?
そしてその北にある総合病院との接待か何か受けてるとか…。
884名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:16 ID:caihI1k40

田舎者の夜郎自大
島国根性

お前らだけでのたれ死ね


   死    ね

     死         ね


885名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:16 ID:/bv6KD4+0
そもそもヨモギの季節っていつ?
近くに公園があるんだけど、生えてるかな
886名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:20 ID:MbxXS97y0
>>871
そうでなくても地域のこと調べずに開業する奴なんていないよw
ウン千万借金して店出すわけだしな。
887名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:36 ID:jjU8GJzx0
>>858 この女医さんはこの村では若い方かもしれないよ。
それで風呂覗きとかストーカー被害にもあったのかもしれないし。
住居外壁にセンサー照明を自費で付けて、贅沢だと村人から怒られてた
本当の原因は、実はそこらにあったのではないだろうか。

「そんなの付けて贅沢だ!そもそも夜間に覗きに行けなくなったじゃないか!」
888名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:37 ID:VvpHLfGVP
>>854
モノは知ってても由来は知らんのか。

猿丸太夫とか猿回し(猿引き)辺りを調べりゃ意味も判ろう。
蒼前神という馬の守り神の話だ、おぼえとき。
889名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:11 ID:0qnCptRs0
秋田って医学部ないの?
890名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:47 ID:k6iLCyaO0
>>885
公園のなんて猫の小便や怪しい寄生虫ついてそうだな
891名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:49 ID:RtZdb0om0
>>889
あるよー
秋田大学医学部
892名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:57 ID:YN2NqYci0
>>876
ごめんなさい!
ヨモギのことはバカにしません!
あなたのことをバカにしてるだけです!
だから行かないでwwwwwうぇwwwwwwうぇwwwwww
893名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:04 ID:cRd22b8y0
よもぎ焼酎をバカにしてるけど
こういうの好きなのは都会人なんだよなあw
健康食品とか買い込んで飲んでるのも都会人だしw
無農薬野菜とか寄生虫の怖さも知らずに
ありがたがって食べるのも都会人w
健康商法に引っかかるのは都会人だよw
894名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:08 ID:pnPwZ5Z00
照明つけたらなんなんだ、
明るいと死ぬのか?
895名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:18 ID:6rxmamUp0
>>876

あんた「馬鹿な田舎者」じゃなくて
それを上手に演じていた釣り師なんだな
畜生、オレあんたのこと尊敬するわ
896名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:39 ID:pEQ/2AFI0
こういう医者はいらねーな。
我慢する力がないんだろうね。
897名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:40 ID:+QpZHV2Z0
ズブロッカってウオッカはヨモギ臭がして旨いよ
898名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:26 ID:x0jFtYxu0
沖縄ではヨモギは「フーチバ」とかいうらしいね
899名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:39 ID:9HfLbQrn0
田舎者の言い分って結局、
「ここに住むならここに合わせるのが当然」
という一言に尽きるな

お願いして、何のメリットもない貧乏な寒村に来ていただいてる
という感謝の気持ちが1ミリもないのはなんでなの?
900名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:40 ID:9nKqoplN0
>>897
てかヨモギ一本入ってなかったっけ?
901名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:42 ID:GKk2Egpq0
>>894
いなかもんだから照明こわいんじゃない?
見慣れなくて。ましてや自動で点灯するなんて
オカルトチックもいいとこなんじゃね?
902名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:42 ID:2ZrcqufW0
>>896
ちょっと前のID教えて。
>>874でID確認までしてるんだから、さっきまで常駐してたんだろ?
903名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:48 ID:jjU8GJzx0
>>868 >診療に行ったらヨモギばかり薬で出すような医者はいじめられて当然だろw
いや、本当にトラウマがひどいと、
敵であったはずの憎い相手方を真似た行動を、衝動的に取ってしまうようになるんだよ。
それを繰り返し行なうようになって、自分で制御できなくなる。
904名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:51 ID:xLuG5wYs0
この腐れ村民どもは自分らが医学部受かってから文句言え。
905名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:53 ID:03oK8nfo0
これはしょうがないよ

余所者といえば、村の中では最下層に位置する人間
余所者が村に来た場合、新米なんだから
村の行事には朝一番で駆けつけて積極的に奉仕したり
村の掃除のときはドブさらいなんかの嫌がられる仕事に対して
自分から手を挙げて担当になるべきもの

この医者さん、医者だと思って頭に乗っちゃって
それをしなかったからなあ
礼儀のなってないやつは、叩かれて当たり前
906名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:00 ID:RtZdb0om0
ヨモギじゃなくてニガヨモギだったりして…
自家製アブサン
907名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:05 ID:s0JauAo20
>>896
なんのために嫌がらせを我慢しないといけないの?
908名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:18 ID:k6iLCyaO0
そう言えばさっきコーラとウォッカを混ぜたキリンのコーラショックゼロっての飲んだけど
コーラの味しかしないでやんの

酔えないし5%もアルコール入ってるとは思えん
909名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:21 ID:6LpTZ5KY0
毎日が日曜日の年寄りに言われたくねーよなぁ

>>897
茎の入ってるやつだよね
910ヨモギ様の最新カキコ:2010/03/13(土) 22:17:24 ID:DwCn8uMU0
>>854
> >>841
> 猿の頭の骨祭ったら馬の無病息災になる。
> それと似たようなもんだな。
>
> さすがに俺もこれはみたこともやったこともねえけど。
911名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:38 ID:pnPwZ5Z00
>>893
都合の悪い時は、「都会は田舎者の集まり」というくせにw
都合の良い時は、「都会人」www

なんという低脳wこれは間違いなく限界集落近くに住む人間か関西人
912名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:38 ID:YN2NqYci0
>>893
つまんねーんだよ、カス
ID:mLeCFkm30さんを見習えよ
つまりしねってことだな

>>905
ソース出せ
913名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:44 ID:MsNKAYiu0
人口逆ピラミッドの平坦化に貢献
914名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:54 ID:hbUaajyy0
>>876
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 まだいてよー
ID:mLeCFkm30が寝ちゃうんなら俺も寝るわ。ID:cRd22b8y0じゃつまんねーし。
915名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:18:58 ID:0svPuDUI0
不心得者を鬼隠しするシステムさえあればよかったのにね
不心得者を止められなかった他の村民のせいでもある
916名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:09 ID:/igYrn8g0
ID:mLeCFkm30さん寝ないで!
みんなあなたに期待してるんだよ!
917名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:09 ID:x0jFtYxu0
>>897
あれ、ヨモギだったのか。
すまん「ズブの素人」なもんで・・・

>>906
ニガヨモギはロシア語で「チェルノブイリ」だってよ・・・
918名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:13 ID:yaaF6vRe0
数年前、村の医師が飲酒運転で摘発されて住民がその違反をもみけせってことがあったな。
919名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:13 ID:/bv6KD4+0
>>893
やっぱお前じゃ力不足だわ
920名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:23 ID:03oK8nfo0
>>912
いや、ソースはうちの実家の婆ちゃんから聞いた噂話だけど
ネット上にソースなんてないと思うよ。
921名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:30 ID:V8ECDugs0
>>886
だわな。親父が勤務医やってるからある程度知ってる。
どら息子(同級生)を持つ開業医を数件知ってるけど
金で私立の医学部に入れたところと2代目を諦めたところ、どっちもあるw
医者になれるだけの知能は遺伝しにくいらしい。
かくいう自分もそうなんだがw

>>891
偏差値60ぐらいだっけ?

>>897 >>900
あれはバイソングラス。ズブロッカは桜餅の香りだろ。
922名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:30 ID:k6iLCyaO0
俺のIDがチャオ!って感じで可愛い
923ヨモギ様の最新カキコ:2010/03/13(土) 22:19:33 ID:DwCn8uMU0
五月蝿い ヨモギ餅が足らんからや
924名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:35 ID:1TicmpWu0
公務員にネチネチ言ってるお前らも同類だろwwwwwwww
925名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:37 ID:MbxXS97y0
>>896
医者は黙って何でも病気治してくれて、何言っても笑って仕事してくれる神様じゃありませんよ?
まともな設備とスタッフと患者からの情報があって初めて仕事できる単なる職人ですよ。
仕事しにくい環境だと感じたら別の土地に移るとか辞めるとか考えたって当然じゃない。
926名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:52 ID:jjU8GJzx0
>>894 しかも自費でセンサー照明付けたのに
何故か「税金の無駄使いだ!」と非難される始末。ソースはネットのブログにあったはず。
927名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:20:26 ID:pnPwZ5Z00
他人の財布をうらやむのは乞食か貧乏人だけだよ
928名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:20:37 ID:NfsQspJu0
>>905
そだな、よそ者、旅の人には頼らず
自分達だけで生きていけばいい
医者なんていらねぇだろ?ヨモギがあるんだからな
929名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:20:48 ID:V7+Ld02U0
>>915
田舎の百姓ってそんなもんじゃね。
村の庄屋様には逆らえねーだすよ。
930名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:06 ID:+QpZHV2Z0
>>921
wikiじゃ桜餅って書いてあるけど、個人的にはヨモギ臭なんだよなあ、アレ
931名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:20 ID:zMOlQgmo0
田舎者を舐めたらいかんよな。
常識が通用するわけないし。
932名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:21 ID:cRd22b8y0
10kmなんて車で10分だからね。
診療所なんていらない。
933名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:33 ID:AutjtADF0
この先生の旦那さんに会ってみたいですね。
934名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:49 ID:Qb6XhIn/0
なんだもう寝ちゃったのか

おれもヨモギ食って寝るわ
935名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:56 ID:NqALv6Df0
この一部村民晒上げマーダー?
936名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:57 ID:MbxXS97y0
>>921
秋田の医は国立では低い方だったけど、もうあの辺まで行くと偏差値で大学選ぶ感覚は無くなるんだよな。
937名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:09 ID:YN2NqYci0
>>920
じゃあ、おまえの脳内だけの話しで信用に値しないな
勝手に言ってろ

そういう半強制みたいなことやってるから若い者がいなくなるってことを理解しような
938名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:15 ID:/bv6KD4+0
>>926
お前の給料の出所は俺らの払った税金だ!
無駄遣いする暇があったら俺らのために使え!
ってことだろ
939ヨモギ様の最新カキコ:2010/03/13(土) 22:22:15 ID:DwCn8uMU0
>>871
この村は 「ヨモギ焼酎村」が暗号となってる。

通称 よもぎ村。
>>876
> ヨモギどご馬鹿にするな!
>
> もう寝る。寝不足になっちまう。朝早いのに。
940名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:26 ID:jjU8GJzx0
>>895 本当は芸術の香り高き欧州から書き込んでる芸術家なんかじゃないのか。
パリ住まいで、ニガヨモギ入りのアブサンを常飲するといった本格派の無頼な芸術家。>ID:mLeCFkm30
941名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:41 ID:RtZdb0om0
診療所は必要ないのと
札束でほっぺた叩けばいくらでも来るから痛くも痒くもないのと

どっちなのよ
942名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:50 ID:tTa7tk/F0
田舎もんはヨモギさえあれば、医者はいらないって事でFA?
943名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:59 ID:V8ECDugs0
>>930
いや、桜餅・・・あ、地方によって桜餅の定義が違う、ってのもあるんじゃね?
お花見のときは桜餅とズブロッカ、ってのもなかなか。
944名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:10 ID:353BwODy0
>>851
どうみても釣士だろw
ID:cRd22b8y0よりはかなり上手い
945名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:20 ID:9HfLbQrn0
>>932
前スレにあったが、10kmのところは潰れて
最寄りの病院は40km離れたところになるんだと

まあ、ヨモギ酒あればなんでも治るから病院の距離なんて関係ないよな
946名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:26 ID:nDVr7PEf0
ほ〜ら、おまいらがチヤホヤするから、マゾでツンデレで自爆癖のある
ID:mLeCFkm30が居づらくなったじゃねーか。反省汁!w
947名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:30 ID:bJFyg+rk0
これって、労働基準法違反にはならないの?
948名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:43 ID:zpw6eTWs0
●給料は殆ど都市部と変わりません。病院は赤字ですので手弁当でお願いします。
 高い給料だと住民が怒ります。

●24時間365日、風呂に入っても、トイレにいても、家族と食事をしていても、
 携帯が鳴るとその場で病院に向かうことが義務です。

●どんなに寝不足でも翌日は通常業務です。休みはありません。
 相談する医師も、代わりの医師もいません。

●大都市へは車で2時間以上かかります。
 患者の急変時に大都市の病院へ患者を送ろうとしても手遅れになります。
 でもそこで死なせると裁判で負けます。

●裁判がおきると逮捕されるかもしれません。
 その場合、刑事罰、民事(賠償)、行政罰(医師免許の免停など)の3重刑が来ますが、
 病院は医師個人の責任にして切り捨てます。

●地元に根ざして10年以上、できれば一生、この生活を続けて下さい。

これでは僻地に行く医師がいなくて当然だと思いますよ。
949名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:23:51 ID:VvpHLfGVP
>>897
ドーバーっつー日本産ヨモギリキュールも売ってるよw

>>906
あれって一時期販売中止になってて、
毒成分抜いたのをまた売り出したんだよな。
950名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:24:05 ID:PSTaypDd0
>>905
> 余所者といえば、村の中では最下層に位置する人間

うん、君のお陰で、君の大切なクソ村は、「日本の中では最下層」に
なれたよ。おめでとう!! これからも永久に、その最下層なる精神で
頑張ってくれたまえ。
951名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:24:11 ID:cRd22b8y0
人を馬鹿にする奴のレスを見ると大したこと書いてないのが分かる。
本当に役に立たないクズだな。きっと無職だろうね。
952名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:24:43 ID:hbUaajyy0
やっぱり出来るヨモギ野郎は引き際も鮮やかだねー
でも、もしかしたら>>905がID変えたID:mLeCFkm30かもしれないからもうちょっと起きてる事にした。
953名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:00 ID:YN2NqYci0
>>942
どうやらヨモギには限界はあるが万病には効くらしい
田舎の人間にしかわからん暗号かもしれんな

>>951
だからつまんねーんだよ、クズ
さっさと消えろ、うぜえ
954名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:09 ID:bxzGdIKe0
おまえらの口癖→デブはピザでも食ってろ!、ボケ
こいつら口癖→病人はヨモギでも食ってろ!、ボケ
955名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:16 ID:P6RR58ep0
>>932
お前もそろそろ寝ろよ。
956名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:36 ID:9HfLbQrn0
>>951
自分語りなら自己紹介板でやろう、な?
957名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:51 ID:SMkOUVfg0
こうなった以上、中傷した犯人探しをして袋叩きにするしかないな
958名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:52 ID:hCHieqOX0
>>951
自分で自分を罵倒して陶酔するとかすげぇ高度なプレイだなw
959名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:55 ID:f6rkWHUO0
前村長派と現村長派の権力闘争みたいなもんらしいな。

多分誰連れてきても同じように嫌がらせが続く。
前村長は、他市と合併して診療所も廃止って方針だったんだろ。
960名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:00 ID:8kr2aOTU0
ここの2名って、16万で雇われてる協力隊の2名でなんとかさんとなんとかさんかい?
961名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:01 ID:+PopY5660
「一部の村民」って、誰なんだろうね。

こういうのこそ伝統の「村八分」でいいんじゃないの?
どうせ「左翼の共産主義者」が入り込んできたんだろうけど。
962名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:05 ID:0svPuDUI0
>>929
だね
だから若者が残りたがらないし、寂れていく・・・
963名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:14 ID:MqWiG5jy0
>>878
してねーし。
964名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:30 ID:pnPwZ5Z00
上手い釣り人が入れ食いだったからって
下手糞が釣れるわけでもないのに
阿呆みたいに集まるから
せっかくの釣り場もすたれていくのですよw
965名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:44 ID:MqWiG5jy0
>>880
熊を撃つときがどーたらこーたら。
966名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:58 ID:0qnCptRs0
>>891
そこの医者10人くらい強制的に配置すりゃイイ
秋田県の医師会の力でさ〜、秋田県の医師会って力ないのかな??

そんで>>1の先生もまったり月1日くらいで出勤してもらって。
967名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:07 ID:353BwODy0
>>951
おまえはキャラの設定を変えてやりなおしてこいw
968名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:41 ID:YN2NqYci0
>>964
そのわりにはおまえさんも容赦ねえのなw

>>877
>「俺の作ったヨモギ焼酎の方が効く!」村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★10
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:46 ID:V8ECDugs0
>>949
というか一時期生産停止(禁止)。
毒成分というほどでもないんだが、ツヨンの濃度が規制されて
生産・販売の再開となった。
本当は生産禁止期間も密造されてたらしいが。
970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:28:01 ID:f0xdoz0O0
早く辞めれるとよいね。
村の金じゃ給与も低そうだ

私大医師3年目で2000万超えるから、こっちへおいで
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:28:06 ID:jjU8GJzx0
ID:mLeCFkm30 
   ↑
この才能は村おこしに使えるぞ!マジで。
店のオヤジに意味不明に罵倒されるラーメン屋とか流行ったりしてるじゃん。
鬼畜村体験ツアーを作れば、観光地として一気にブレイク!
972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:28:37 ID:hbUaajyy0
>>946 ごめんなさい(´・ω・`)
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:28:40 ID:pnPwZ5Z00
一部村民の苗字は小林だろ

974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:28:58 ID:cRd22b8y0
無駄なものに無駄といえる気骨ある村人は偉いな。
都会人だと、医者と聞いただけで謙ってしまって
何も言えない弱い奴らだから。
だから都会に藪医者がはびこるんだよね。
975名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:29:26 ID:pEQ/2AFI0
他に診てくれる場所がないのに、平日に休みとは酷い話だ。
村人に同情する。
976名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:09 ID:hCHieqOX0
>>961
村八分ってのは基本的によそ者にのみ適応されるんだぜ
村の昔から居た場合、キチガイでも村の愉快な仲間になる不思議
そういうのが村の偉い人になってたりするとモウネ…ってなる
これも前の村の偉い人の嫌がらせだろっていわれちゃったりしてるのは
田舎ってのはそういう嫌がらせが普通に通っちゃってきてた部分があるからね
977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:36 ID:RtZdb0om0
>>966
大学病院って政治闘争が激しいのよ
同期の誰かが教授になったら
他の人は退職して他所にいくみたいな感じで
まあ、お役所のキャリア組と同じだわな

だから大学病院の先生の子弟は
仮に医者になっても大学病院では勤務したがらないし
だいたいは県外に研修に出てそのまま戻ってこない
他の医学生も同じでしょ開業で家継ぐわけでもなければね
だから無理
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:40 ID:VvpHLfGVP
>>969
人間の酒への執着は凄いなw
基本アル中なんじゃねぇの?人類ってw
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:50 ID:pnPwZ5Z00
>>968
        _,,..,,,,_
       ./ ^ω^ヽ 
       l      l
        `'ー---‐´
980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:53 ID:gVHQ72TN0
村長派=高学歴で常識有る村長とその一派
反村長派=多分村の有力者。村長の連れてきた医者が気に入らず嫌がらせ。
       本人たちは大きな病院に通うための移動手段と財力があるので、診療所が潰れても平気。
ヨモギ派=ヨモギ様を奉る村人一派。ヨモギ様の権威失墜を恐れ医者を攻撃。
一般村民=医者に感謝しつつも、巻き添えを恐れてみて見ぬふり
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:06 ID:YN2NqYci0
>>974-975
+初心者さんなのかな?w
こういう手法はトンスラーの常套手段なんだよw
だからあまりおススメ出来ないなw

あと>>974は心底つまらんから消えろ
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:10 ID:eWXc2vHQ0
こんな恩知らずの村には、もう二度と医者は来ないだろうね。
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:29 ID:MbxXS97y0
大病院が地方に診療所せっせと作ってくれればいいんだけどね。
数年おきに若い医師がやってくる。能力はさておき安定はするだろうに。
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:40 ID:MbxXS97y0
>>977
都市伝説だからwww
まあうちにも一人白い巨頭やってるわけわからない教授がいたが。
選挙前になると笑顔が多くなる
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:46 ID:k6iLCyaO0
>>976
村八分がある村はまだいい方
村の共同作業の中の八分を無視するって話で残りの二分の
火事と葬式だけは手伝ってやるって風習だからね

こういう村ではそれすらないだろうな
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:47 ID:Bgn+Z6lX0
山本病院の元理事長位たくましくないとここじゃ無理。
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:33:33 ID:V8ECDugs0
>>978
世界にはBARレモンハートのマスターみたいな
執念を持ってる奴がいる、ってことだな。
988名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:33:41 ID:RtZdb0om0
>>984
それが都市伝説じゃないんだよ…
クラスメートの親の医師は
軒並み切られてみんな秋田離れちゃった
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:33:42 ID:CH+VtOB+0
ヨハネの黙示録 第八章
0810> 第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。
すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきてた。
そしてそれは、川の三分の一とその水源との上に落ちた。

0811> この星の名は「苦よもぎ」と言い。水の三分の一が、「苦よもぎ」のように苦くなった。
水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。

「苦よもぎ」ロシア語で、チェルノブイリ
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:33:53 ID:MqWiG5jy0
>>978
そら、陶酔は快楽だし。
991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:19 ID:jjU8GJzx0
>>983 地方大学医学部の定員って、100名足らず程度だから
県内にひとつくらいしか医学部がないようなところだと
僻地の村の数を考えれば、全然足りないという事になるんじゃないのかな。
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:20 ID:XdaK6Vq20
>>980
ヨモギ様の祟りぢゃ!ヨモギ様がお怒りになったのぢゃ!!
川で泳ぐ時、水中眼鏡の曇り止めに使ったりしたから祟ったのぢゃ!!
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:25 ID:f0xdoz0O0
>>977
ペーペーの俺がいうのはなんだけど、
そんなことしてら優秀な人がどっかいっちまうだろ。

大学病院に、人が残らないと技術なんてできんだろ??
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:28 ID:cRd22b8y0
たった1年で逃げ出す医者はダメだね。使えない。
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:17 ID:YN2NqYci0
>>992
早く祓ってこいよ・・・マジで・・・
よもぎ様、マジぱねぇからな・・・
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:19 ID:MbxXS97y0
>>988
他の学部と制度が全く異なることは事実だが、政治闘争なんていうべき世界ではないよ
997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:37 ID:P6RR58ep0
1000なら秋田県からヨモギ県になる
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:30 ID:bYhz9XfF0
嫉妬に狂った無職の医者叩ききめぇww
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:30 ID:riFY0xOZ0
1000なら廃村
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:36 ID:NfsQspJu0
1000ならID:cRd22b8y0がヨモギになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。