【政治】長妻厚労相、埼玉県川越市の年金事務所を視察 ポスターの字の大きさや案内板の配置などを細かく「ダメ出し」連発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 長妻昭厚生労働相は13日、埼玉県川越市の年金事務所を視察した。ポスターの字の
大きさや案内板の配置などを細かくチェックし、「これではお客さんに気付いてもらえ
ませんよ」と指摘するなど「ダメ出し」を連発した。

 「ミスター年金」と言われる長妻氏が厚労相就任後、年金分野の現場を視察するのは
初めて。社会保険庁から日本年金機構へ移行後もお役所体質が抜けきれないことに長妻
氏は「感覚の違い」といらだちを募らせ、受付に備えられた申告書類を来訪者が取りや
すい位置に自ら移してみせた。

 視察後、長妻氏は「サービス業という観点から見るとまだ課題が多い。細かいところ
まで配慮することが必要だ」と述べた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100313/plc1003131751006-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:06 ID:CVuXz0jx0
>、「これではお客さんに気付いてもらえ ませんよ」と指摘するなど「ダメ出し」を連発した。

お前が国民に気付かれろwww
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:08 ID:62yniDek0
ジャガイモドーソンかよ
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:14 ID:dzrZqKq10
どうでも良すぎてワロタw
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:41 ID:KLZBwaTJ0
そんな細かいところ指摘して仕事した気になってるのかwww
さすがミスター無能
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:08:28 ID:EZ/ZJu5n0
大臣やめて係長にでもなればw
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:08:37 ID:MLAhkXfR0
>>3
よう、俺w
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:08:51 ID:Rq5E2nw80
まずは1回実務やってみろよ。
話はそれからだ
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:09:13 ID:Xy9fTPvv0
昨日、訳の分からない
バカな答弁してた人だっけ?
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:09:15 ID:KdYaeMGc0
何やってんの!
そんなモン大臣の仕事じゃないだろ
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:09:30 ID:ElWPXA2F0
うるへー 人気取りパフォーマンスかよwww 無能大臣
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:11:18 ID:KzNeNnaTP
人の欠点を指摘するほど楽な仕事はないしな
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:11:23 ID:rFo7U8qL0
コイツは終わってるな。
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:11:32 ID:POgROT0T0
>>1
肝心の実務のほうはどうなっているのかねぇ
年金運用の問題、
グリーンピアの問題
ろくに働かない職員の問題
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:11:45 ID:uAvWSXVV0
客なのか?
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:11:50 ID:h9ZFuk1z0
んーでも実際年金事務所のやつなんて形だけの仕事しかしてないと思うわ
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:06 ID:WCr9gVv30
ねちねちいやらしいねえ。
あの声聞くといやーな気分になるよ。

昨日の論点ずらし答弁は、株主総会でお客さんにああいった説明したら
首が飛ぶレベルなんだが・・・
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:11 ID:9SK1dtSK0
この間の予算に対しての嫌がらせかな
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:36 ID:Axoz+6Fl0
そんなことより
消えた年金はどうなったんだよ
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:37 ID:XUgrL+Zw0
地元民としては
こっち来んな、汚らわしい、氏ね
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:47 ID:pyUKxfksO


ワクチンを大量に買い付けて
1126億円の損失を出した長妻に
国民はダメ出し


22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:48 ID:BMPeIn6C0
これじゃ長妻が無能呼ばわりされても仕方ないと思った
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:52 ID:8cTI6Dkm0
そんな事、いちいち大臣が口を挟む事か。
どこの子役人だよw

大臣にしか出来ないことをやれよ、無能。
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:13:06 ID:hp181pWy0
出来る仕事といえばポスターへのダメ出しかよww
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:13:32 ID:pkz3KujJ0
なんでなんで 川越?
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:13:38 ID:D7/8c1uLP
はいはい、典型的な能無し上司の常套手段ですね>無意味なダメだし
能力が無いから大局を踏まえて何か言うことができない、
故に枝葉末節のところにこだわり、やたらと指示を出すことで、さも”出来ること”をアピールしようとする姑息な手段
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:14:05 ID:lHrl9lNy0
コマケーことはイイんだよ…
ポスターの位置なんかより、アンタにはやらなきゃイケナイことが一杯あるだろーが!
どーせ出来ないからなんだろーがw
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:14:23 ID:oKp5/R/00
>>1
餃子の王将から学んだのかしら?w
劣化社長wwww
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:14:38 ID:BMbocQ0S0
こいつも結局評論家なんだよ
批判するしか脳が無い
いったい年金改革はどうすんだよ
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:14:43 ID:DefNwv4EO
今さら?
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:15:26 ID:3rtCvILs0
>>23
これが、脱官僚だって言ってたぞ
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:15:51 ID:ErMTaE9q0
長妻のばーか
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:15:55 ID:sZkKo0AV0
重箱の隅でなら仕事ができることを猛烈にアピール
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:15:57 ID:K++0zDq5P
ようは八つ当たりww
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:16:12 ID:7acxu23J0
長妻の事大主義がムカつく
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:16:21 ID:nEzC9c2P0
>>15
公共のサービスに金払ってんだから客だろ。

ずいぶん前から客として扱うようになってる、それまではほんとーに酷かった。
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:16:37 ID:C8Wh1aT20
こずるいな。厚労省トップが一番知恵を使うべきとこは
法律や仕組みそのものだろ。年金制度自体が沢山問題抱えてる。

成長しきった小売チェーンを店舗視察してる会長じゃねーんだよ
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:16:50 ID:dAn+sYKM0
典型的なダメ経営者の見本だなw
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:17:00 ID:ucqQVbTk0
細かい奴やなぁ〜。
上司にこんなのが居たら部下は胃に穴があくでぇ〜。



40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:17:03 ID:kKpxcuSa0
自治労の犬
ミスター検討中
ミスター粘菌
ミスター定時帰り
ミスターパワハラ
貨物エレベーター
重箱隅夫

あだ名がたくさんあっていいよなあ
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:17:09 ID:BWHEnZmU0
なんか、わびしいねぇ、LW大臣wwwww
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:17:22 ID:WCr9gVv30
だいたい、事務所にいる下っ端職員がポスターのレイアウトなんてどうしようもないだろう・・・
本部で作ったんじゃないの?ポスターって。
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:18:33 ID:KzNeNnaTP
長妻さんはこの試算をどう思ってるんだろうな

【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268435557/
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:18:33 ID:VcL6u3Je0
「サービス業という観点から見るとまだ課題が多い。細かいところまで(中国・韓国に)配慮することが必要だ」
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:18:43 ID:wPgPEh1+0
この人ができることと言えばこれだけ。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:19:09 ID:ee8ICqTIO
川越に来るな!
気持ちがわりぃ!
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:19:20 ID:8ABO3WIf0
いい加減なクソ自民と違ってよろしい
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:19:59 ID:yfWby16Z0
なにがミスター年金だよ
典型的な野党タイプの口だけ大臣じゃねーか
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:14 ID:yiCdpHl50
国民もミンス政権にダメ出してるんですけどねぇ…
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:15 ID:9FNAlJkY0
これが効果のあるパフォーマンスだと思ってるのか
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:16 ID:J3OK9DCx0
こういうくっだらねえことでいちいち指摘するクズ団塊上司がいるんだよなあったく。
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:48 ID:SQ1igfA00
死ぬほどうざいねwww

死んでくれればいいのに。
こんな奴にも年金が出るのかと思うと反吐がでる。
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:48 ID:f8P9Uk//0
無能なトップほど現場の些細な事に口出しする。
しかも素人感覚で的外れ。
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:57 ID:gzFolFyn0
長妻。
まずはおまえに1番のダメ出し。




55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:20:59 ID:LXazACQU0
係長の仕事だな。
大臣の仕事ではない。
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:21:03 ID:p4kJBgQ/0
この指摘はせいぜい係長クラスの仕事。
課長からでもこんなこと言われたら、「うわ、細かいジジイだな」と思う。

ポスターなんて全国共通のが何万枚もすられてるんじゃないか?
大臣命令とあればそれも総取替えですね。素晴らしい税金の使い方です。

57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:21:08 ID:npe0soYv0
>「これではお客さんに気付いてもらえませんよ」

国民のみなさん とか 市民といわないのは

お客さん=カモ

と思っている証拠

58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:21:18 ID:5yzcftnF0
>>23
本来課長レベルの連中がやる仕事ばっかやってて大臣本来の仕事が疎かになってるって聞いたことあるわ
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:21:56 ID:6JrrguDc0
無能にありがちな性癖だな、細部にこだわりすぎて主題が間違っているってことに気が付かないタイプでは?
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:22:26 ID:Yi+i0WAx0
仕事ができない上司ほど書類のレイアウトみたいな細かいことにダメ出しをする
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:22:33 ID:91s/ku9M0
とういう目線?
看板動かしたら消えた年金が出てくるの?
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:22:49 ID:D7/8c1uLP
ミスター年金なんて言われてたけど、社保庁の仕事っぷりを又聞きして、知ったかしてるレベルで終わってたよな
正直、ちく裏辺りで書かれそうな話を、さも何か究明したかのように語ってただけ
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:23:03 ID:fhXeFErr0
>>1
>>ポスターの字の 大きさや案内板の配置などを細かくチェック

どうでも良いから、早く宿題やれ。
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:23:14 ID:qVNr4yCd0
うっわー、それで東上ビルの周辺がSPだらけっだったのかよ-----!
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:23:19 ID:qt/wzI3C0
金正日将軍様の視察みたいだなw
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:23:24 ID:v0hdmjcK0
まあ駄目なのは事実なんだろう
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:06 ID:6lBR6HXn0
>>3
スレタイ見て、俺もそう思ったwwww



68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:07 ID:zTVciO8I0
いるよねー、本社から監査部が来たら、目の前で自分の部下を叱咤する上司。
こいつの様なのを言うのだよ。
典型的に嫌われる上司の見本だね。
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:22 ID:og5SpQcw0
外部の人間に店を見てもらい、改善点を見つけるっていう手法は確かにある
で、大臣。アンタはこの時期にいったいなにやってんの?

今はもっとやるべきことあるだろうが
下らんパフォーマンスしてる暇があったらまず自分の仕事をしろよ

自分には甘いくせに他人へのダメ出しだけは一人前だな
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:22 ID:KT3vtAN8O
他にやることあるだろーが!
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:24 ID:Xy9fTPvv0
>>65
フィルムで撮影してくれないかな
それっぽく見えるかもw
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:24:32 ID:bIVBeyGdO
大臣の仕事しろよ。
ミスター一発芸。
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:25:48 ID:hdwH0YwH0
前張といい短妻といい、アホーマンスはもう良いから
さっさと仕事しろボケ
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:25:54 ID:1XIM+mVl0
重箱の隅って感じだな。お前はもっと他にすることがあるだろ。
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:13 ID:6JrrguDc0
>>74
まあ、官僚の説明受けてもさっぱり理解できないらしいし
他に自己主張する手段が無いんだろうな・・・
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:18 ID:HtsSatsm0
>>6で終了
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:26 ID:D7/8c1uLP
そういえば、北の将軍様も無能丸出しで、現場の一挙手一投足を細かに指示するんだっけ?
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:36 ID:edn3xWjp0
長妻!お前に言う資格があるとでも思ってんのかwwww


ミスター無能はクソでも喰って死んじまえ!

79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:37 ID:+9P0gHe+0
長妻といい、原口といい、大臣にしてはやってることが小物すぎるぞ、この口だけ野郎ども
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:39 ID:sAoFxBfB0
正直こういう上司が一番困るよな

家庭では粗大ゴミ扱いなものだから、休日出勤の職場にわざわざ出てきて
せっかく仕事をさっさと片付けようとしていた部下にどや顔であれこれ命令
どうでもいいことにいちいち「こうじゃないよ、ああだろ」

詩ね
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:28:18 ID:hXdZL6rI0
姑の嫁いびりかよ
そんなことしてる暇があったら仕事しろ
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:28:22 ID:V16No3f+0
死那とか北チョソの指導者が
現地視察で叱咤するさまに似ているなw
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:28:34 ID:QN8vz6EB0
働き者のバカは銃殺にしろって言葉知ってるのかね(;^ω^)?
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:00 ID:C8Wh1aT20
こーいうのをどーしてもやりたいなら
トップダウンで命令して、プライベートで抜き打ち訪問
んで連絡系統の悪い枝を指導や分析

ホント無意味だがな。課長クラスでもやらない。気になった係長が主任に指示するレベル
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:18 ID:+QuXF9Vj0
そういうの仕事してると評価されると思ってるの?
できない上司の典型例
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:35 ID:yiCdpHl50
木を見て森を見ず?
こんなのは事務の仕事
政務を司る人が何をしてるの?
うましかなの?
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:02 ID:UoBqUu+N0
あれだけケチョンケチョンにこき下ろしてたのに
大臣になったとたん去勢した牝ネコより大人しくなった
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:09 ID:ui/Ymwn+0
中野区民として謝るわ
ここ読むと長妻に投票した奴の頭の程度がわかるぜw
ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1248468316/285-
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:31 ID:oKp5/R/00
子ども手当ての時もちゃん答弁できなかったくせにwww
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:32 ID:WKhHwCtU0
無能の筆頭、ミスター年金だけ(笑)

こんな男を上司荷物役人はかわいそうww
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:34 ID:edn3xWjp0
>>77
その通りw

コメの収穫を増やすには、稲の苗を植える間隔を小さくすれば良い。
と指導してその通りにやらせて大不作(笑

食料を作る為に山を畑に、と山を木を切って大洪水&大飢饉(笑


笑ってられないのが、将軍様も真っ青のバカ共が政権握って売国三昧
日本の地獄は始まったばかり

92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:28 ID:+QuXF9Vj0
おまいらとシンクロしててビックリしたw
>典型
使いすぎwつーかわかりやすいもんな
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:40 ID:Qk10ZrLg0
>>1
何だかなぁ。
大臣の仕事じゃねーだろ。
自己満足臭がする。
申告書の位置も大臣が帰ったら元に戻ってそうだな。
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:40 ID:nOcPNk6KO
長妻にしろ長野にしろ、頭文字に長が付く奴にろくな人がいないわ
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:54 ID:bOHZy2c20
サービス業じゃないんだよね、毅然として法律に従えばいいだけ、民主党に従うものではない。
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:56 ID:hdwH0YwH0
年金事務所へ足を運ぶ市民をお客さんとか言うなよ
好きでわざわざ足運ぶわけじゃないんですが
加入者ってちゃんと差別してくれよ
ただ生ポ貰ってるクズとは違うんだからさ
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:30 ID:6JrrguDc0
>>87
そうでもないらしいw 現場じゃ細かいことで怒鳴り散らしているとか
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:39 ID:OT34p79h0
>>87
こいつも猫並みの知性しかなかったってことだなw
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:41 ID:fHyBsOZa0
ジャガイモ士官ですか。
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:50 ID:OlRJzryh0
よくいるよな。
こういう、どうでも良いような事しか指摘できない上司。
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:58 ID:sO86wTZSO
ミスター無答弁
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:33:15 ID:9rcJl48/Q
些細なことはどうでもいい、海外への子供手当支給を止める手段を早く講じろよ
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:33:41 ID:Zjm1XO09O
よくこんな田舎にわざわざ来たな
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:34:02 ID:IkOh3FGb0
なにこいつ。
元から救いようのない程無能なの?

それとも民主党にキバ折られてるの?
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:34:26 ID:upEU8uTT0
長妻は枝葉末節にばかりこだわる典型的な無能ってところだな。
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:34:26 ID:DeNUO9QF0
地元で暇つぶしすんなヴぉけ!
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:35:28 ID:gh4lYW570
こういうのって、長妻がやるんじゃなくて、そういうエキスパートに依頼すべきなんじゃないの?
パフォーマンスだよね。
他にやるべきことがあるでしょ。
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:35:43 ID:ShgUSK4t0
ミスター子育て手当て
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:35:46 ID:OT34p79h0
年金改革は後回しに決定したから
暇で暇で仕方がないんだろうなw
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:36:09 ID:Xy9fTPvv0
そういや、閣議の初日に遅刻してたな
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:36:13 ID:bOHZy2c20
そもそも客からの要望なんか聞きもしないくせにw
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:36:22 ID:ui/Ymwn+0
大多数の無能な有権者が選んだ代表ですから当然、本人も無能でございますw
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:37:50 ID:yCDnG9Gn0
こいつ本当に無能だよな。
年金問題って、いまこそ問題にすべきだろ。
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:38:52 ID:EpZvMv+h0
指摘すべき所はそこしか無かったのだろうか…?

そりゃあそういう細かい気配りも大事だけど、それは誰でも言える事じゃないか。
大臣だからこそ言えることを言わないと(´・ω・`)
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:03 ID:U2agliS5P
年金で問題なのは広報が不足してることか?
制度が破綻しそうなことが問題だろうが。

いつまでも野党気分で
無責任な批判者やってる場合じゃないだろうが。
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:37 ID:hm26NhS80
こりゃ周りにむちゃくちゃ言って困らしてるって噂も本当だな
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:51 ID:C8Wh1aT20
例えサービス業でも、
パンフの配置は現場の人間が補充や動きやすかったり
覚えて慣れた人間が多かったりするわけ。
一見には分からないトータルの良さもあったりする。
修正を考察するべきはオープンや設置したばかりの時。あとはヒマなときw

苦情が多いなら、外部の人間に頼むか抜き打ちでチェックする必要があるけどな。
2の次、3の次の仕事だ
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:05 ID:rvdz9JMn0
>>1
木を見て森を見ずってやつか
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:21 ID:Y2apOe1q0
こいつマジ失望だわ。
大臣になる前となった後での態度が180度転換しすぎ。
尻すぼみもいいところ、玉無しの大臣の資質無し。
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:38 ID:9rcJl48/Q
些細なことを逐一指示する余裕があるなら
子供手当の問題も高校無償化の問題もスッパリ答弁頂けますね

と質問すればいい。
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:41:44 ID:eSt9GYfKP
まぁ実際この程度のこと指摘されないと改善しない年金事務所がカスなんだが、
長妻それはお前の仕事なのか。年金改革どうなってんだ。
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:42:24 ID:JOTU/5/U0
所詮欠点をあげつらうことだけしか出来ない無能な男
自治労はもう助けてくれないぞ
123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:43:16 ID:rvdz9JMn0
国会でダメ出しされまくりだから、無意識にその鬱憤をはらしてんだろうなw
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:43:28 ID:zT5VrPjD0
石破も同じ傾向があると聞いたが どうなんだろう 一概にダメだとは言えないが・・・
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:43:51 ID:5z4JQATh0
なんでわざわざ川越に?こんなことしてる場合かよ
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:43:53 ID:UdLpIjivO
年金確保支援法案はやく施行して!
127名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:13 ID:he9v3fST0
部下に求められるのは支出を切り詰める能力
上司に求められるのは利益を見つけ出す能力

ダメ出しなんかもっと下のほうの職員にやらせばいいんだよ
お前はお前にしか出来ない仕事をしろっていう
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:35 ID:bN/8ohGD0
社保庁時代の戦犯のつるし上げはやらないんですか?


民主は実益のある活動は全く出来ないけど、つるし上げだけは得意だろ?
相手が公務員と官僚だとできないんですか?
129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:41 ID:jwcJuNzV0
事務所での案内役の方が適職じゃね?w
130名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:49 ID:D7/8c1uLP
×ミスター年金
○ミスター職場の裏事情通

>>121
まあ待て、恐らくどっちもどっちだとは思うが、
長妻の無能っぷりからして、いちゃもんレベルである可能性も否定できないぞ
131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:44:58 ID:x6yMotHMO
そんなことはどうでもいい
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:23 ID:og5SpQcw0
そういや生活保護の母子加算を満額復活させようとやっきになってたのもコイツだったな
子ども手当もそうだが、ムダな支出増やすことしかしてねーじゃん

唯一(?)得意分野の年金問題はどうなったんだ?
なんか手をうってんのか、ミスター年金
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:39 ID:0xhfT1l60

元々バカなのに、みんなが「ミスター年金」なんて持ち上げたから舞い上がってしまったんだ。
ある意味悲劇だな。
毎日バカにしてあげれば、元のレベルに戻ってくるだろう。
その点、鳩山や岡田なんて誰からも褒められないから大丈夫だな。
もっともこの二人は「キ印」だから、鳩山は貶されると、褒められたと脳内変換して舞い上がるし、
岡田は褒められもしないのに自分から舞い上がる。
だから余計に始末が悪いんだ。
二人に共通なのは、社会機能遂行に決定的な問題がある。
これって、Sで始まるあの病気の典型的な症状だよね。
134名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:46:19 ID:C8Wh1aT20
やる気のある主任。。。それじゃ困るんだって
135名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:46:42 ID:4fb95QbY0
このパフォーマンスで「気配りの行き届いた大臣」と
絶賛されると思ってたのかな?w
136名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:46:48 ID:v2nlUPHm0
言われた方は、お前が一番駄目だろ、と思っただろうな。
137名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:34 ID:z+cs43r20
くだらねー
この人、大臣の職を何かカンチガイしてるのでは?
138名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:26 ID:5+wi5eFEP
>>3
>ジャガイモドーソンかよ

な、なつかしい!
確かにドーソン大将と同類だ!
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:27 ID:Xy9fTPvv0
ミスター梅介っていたな
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:49 ID:ui/Ymwn+0
一般企業で社長が視察に来たとして
問題点の改善をその場の統括者を通さずに自ら行うとかはありえないだろ。
視察後に問題点を統括者に指摘して改善策を出させるのが普通。

こいつ、社会人経験ないのか?
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:48:54 ID:dec2+Q8C0
読ませたくないが、掲示をしないとまずいというものもある。
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:50:06 ID:KGoy7l0J0
残念ながらお前が一番ダメだよ
143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:50:17 ID:5GEZtbBV0
   


    子供手当てで、不正受給が発覚したら、即辞任だからな
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:11 ID:a2xvxENw0
部下は怒鳴り散らし、目上の者やマスコミには平身低頭。
これでは誰もついてこない。ダメ。
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:54 ID:r4N4zrId0
>>143
「不正受給をなくすことが私の職責だと考えます(キリッ」
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:54:17 ID:6cOfBMDg0
>>1
ダメ上司の典型だろw
147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:55:54 ID:QGcAP0qm0
ミスター姑
148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:55:57 ID:ofCm9J8D0
>>1
「てにをは」にしかけち付けられなくて、本質的なところの対案を述べられない無能上司の典型
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:56:26 ID:WOOTxXFX0
半年経っても何も進展せず、莫大な予算だけが食いつぶされている。
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:56:58 ID:AygxykoD0
>石破も同じ傾向があると聞いたが どうなんだろう 一概にダメだとは言えないが・・・
>>124
あのポッポの足を引っ張れるというのは、すごいと思うが…


長妻厚生労働大臣、予算委員会でホメオパシーについて(も)語る?
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1265989441

【政治】鳩山首相が長妻厚労相の事業仕分けに関する対応に批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259846344/
 ↓
自公政権が引き下げた診療報酬、来年度は0.19%引き上げ、10年ぶりのプラス改定 長妻厚労相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261563428/


長妻厚労相の打点第一号(No763) 『永田町時評』NewsSUN/ウェブリブログ
「母子加算」の復活…長妻氏は21日夜、首相の助けを求めて、公邸をアポなしで訪問した。…首相は「まだ私のところへ来る状況じゃない」とたしなめた
http://27234091.at.webry.info/200910/article_20.html

【論説】 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者』が流行に…足し算の民主党では経済再建無理」…大前研一★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256857554/
社会保障審議会福祉部会生活保護制度の在り方に関する専門委員会報告書について
生活保護制度の在り方に関する専門委員会 報告書   平成16年12月15日 生活保護制度の在り方に関する専門委員会
母子加算を加えた被保護母子世帯の生活扶助基準額は一般母子世帯の消費支出額よりも高い。<略>
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/12/s1215-8a.html

【政治】母子加算復活の代わりに就労促進費は廃止する-長妻大臣★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255445198/
【社会】「公約違反だ」 高校就学費廃止などを、母子家庭を支援する市民団体「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」が批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256134125/
【社会保障】生活保護費:老齢加算復活見送り、母子加算復活の財源確保を優先…厚労省方針 [09/10/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254696050/
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:56:59 ID:0Ed9aPjb0
そういう事は、入って3年目の女のコに
やってもらえばよろしい。

あ、自分がその程度の能力って事ね
失礼w
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:00 ID:KOvPr3EV0
いちゃもんつけてる暇があるなら
子供手当法案の穴をとっととふさげよw
この国を抜け殻にするつもりなら話は別だが

まあ一番手っ取り早いのは引っ込めることなんだけどな
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:23 ID:po3piZF50
年金記録問題って解決したの?
後期高齢者医療制度は即刻廃止っていってなかった?

なにサボってんのこの人、寝ないでやれよ。
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:02 ID:C8Wh1aT20
>>140
同意だが、学歴ないワンマン会長タイプがやったりする
統括でも現場や顧客の事は
おめーらより知ってるよというアピール。

経営の立場で瑣末な指摘は、現場の邪魔になることしってるから
マトモな経営者はやるにしても
酷いから黙ってられない部分だけだよな。それも現場の長に
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:59:31 ID:nturUgrY0
厚労相ってこんなことをするためにある部署なの?
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:26 ID:l7s9LJIl0
え?こんな政治家が日本ではMr.年金って呼ばれてんの?ww
Mr.サービス業の方がまだ近いんじゃねwww
157名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:32 ID:aaiBNUa6P

結局桝添からこいつになって
変わったことできたことって何?
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:32 ID:BM+z3RoT0
窓口業務に関しては専門の人雇って指導させればいいと思うんだけどね。
大臣は抜本的な年金制度の見直しをしないとだ。
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:50 ID:oK7XtPeN0
              ____
            / ̄      ,‐;;`ヽ.
          /         ヽ,、‐、;;;;\
        /       _从       ヽ.
       /       ,‐';;;;;;;;;;`ヽ      ヽ
     r'´       /;;;;;;;_ /⌒ヽ、   ;;;;;;:i:
     l   ,、へ从f リ;;;;/ ” :::::::::::::川トーー┘;;i
     !  fif   ヽ、r'´   _,..-ー:::::l_,;;;;;;;;;;;;;;;;i
     ヽィ川     i::├ー'rーrテi´:::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      | !‐'´`_'=-、,   ヽミ二ン:::::::ヽ;;;;;r=ヽ;;r     _______
      |川  ー”ヲ ノ      :::::::::i::!;;;ト乍l;;;l   /
      ヽル!  ー'´! l::::::     :::::ノ レ'ノ j;;;l   | じゃがいもを粗末に
       ヽl    | l:::::ヽ    ::::!:::::::::::::/;;;i  < しおって
        il     〉ー¬┴、  ::::::::::::「〈::;;;;;i   |
        ll   r'´_,,,从  ヽ   :::::::l::::゙、/     \
         ヽ  从r---'´⌒ノ:: ..::::::::::ノ:::;;;i        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          l    ==   ::::::::::::/リ:::::::i:
          `i        :::::::::/:::f _,i_, -i
          _>i   i;;i   :::/ーー''"~    ゙、
         /   `'‐、_, -''"     _, -'i  ゙、
       /    r'´⌒y'´ ̄`i    {二ー_ノ   `ヽ._
       ,'   ノ  r'´/   l'    L, -''"
      /  f´  l r    !
   , -''"ヽ  i'   トー’   」
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:01:00 ID:dzrZqKq10
官僚と現場の邪魔するのどっちがましかと考えれば
こうやって外で遊んでる方がいいと思う
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:03:02 ID:QGQfpGKuO
ミスターマッチポンプ
162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:03 ID:/TFhUohf0
この人のいうサービス業とか民間企業って
ものすごく上っ面だなw
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:03 ID:kDUdTecOO
ポスターの文字とかどうでもいいわw
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:04:25 ID:hLL84+fx0
部下は怒鳴り散らし、目上の者やマスコミには平身低頭
なんだ、だめ上司か。
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:05 ID:na7llsxb0
しょぼいw
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:46 ID:h/jtFvmR0
ミスター口だけ大臣。劣化マスゾエ
167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:55 ID:35zEDHts0
ダメ上司の典型だな

168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:05:56 ID:brFb4uoJ0

憲法違反の法案を強行採決した奴が

他人の批判をする

自分に甘くて、他人に厳しい典型・・・そりゃ省内できらわれるなwww
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:36 ID:1l+musbLO
民主党本部にも同じ事言えや
政策説明求めたら逆切れするくせに
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:36 ID:kKpxcuSa0
1000まで行ったらこのスレ送るから頑張れ
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:06:55 ID:NJLpfTVX0
>川越市の年金事務所

川越に年金事務所なんてあった???
みんな所沢に行ってなかった???
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:07:52 ID:OO8+ophq0
金曜の厚労委員会見てるから気持ちはわからんでもない
あれで翌日平常心でいられたらそれこそ尊敬申し上げるよ
こいつ良心とプライドズタズタだろうな
もっとのたうちまわれ
オメエはそんぐらいの大罪を犯したんだよ
鳩山閣下と違って小者すぎるお前は自覚がある分ザマアミロだメシウマ
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:09 ID:PCrn6ZWx0
メッキが剥がれた男ナンバー1
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:20 ID:5+wi5eFEP
>>159

・・・よくこんな短い時間でここまで描いたな。
175名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:54 ID:UkxR++QR0
実務に口出すだめ上司。駄目な組織の典型的なパターンでワロタw
トップは非定型的意思決定に注力するべきだろ。こいつ本当に無能なのなw
176名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:12:46 ID:0Ed9aPjb0
まあ、現場へ行けば
曲がりなりにも、大臣だからな。
居心地はいいだろう。
177名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:00 ID:0DA1pzZI0
>>3で言われてしまった……
178名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:05 ID:U84OTPTG0
人の仕事にケチをつけるくせに
一から任されると何をどうしたらいいかわからない人
179名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:10 ID:42g5rBoG0
批判屋の限界
180名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:29 ID:Re3IWsPC0
何か潰れるデパートの社長みたい
本当に下らない
181名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:47 ID:KZuocBYf0
典型的な仕事してる振りしてる上司だな。
周りにはバレバレなんだよなー。
182名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:40 ID:4N+NtHHp0
まさにミスター無能
183名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:01 ID:C8Wh1aT20
国民目線で役人と対決姿勢ってのは
国民のための改革で示してほしいわけ。
役人優先で改革できない給料ドロボーになるなといってるだけ。

凄い細かい改善案をガミガミいうのは求めてないからw
184名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:12 ID:oK7XtPeN0
          /  ..:.::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
            ! .: .:.:. :.:.::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;\
          〉-─ ─r‐r─‐-- 、、、,,,,_.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /      j j!     .: .:. :. :``'''ー-、、、:::::j!
.          /二"´   ,! !      . :.: .: .: .: .:.:.:.:.::.ヾ!
        /_,、、、,,_   { {        .:. :. :. :. :.: .: .::::!
         〈f彡ミミ,彡   `ト、, /⌒ヾ   .:.:.:.:::::::::::::::::::|
          ,ゞテヲ、     jミ! ,イ;;.:.: !   .:.:::::::::::::::::::::|
       / `¨`     i!ミj<^.:.:j !    .:.:.:.:.:.:::::::::::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.      / .::;`~´     彡'゙ 〉ソ,ィ'     .: .: .: .: .:.:,!    | >>174
.       〈 .:.:::;;ヽ      '゙´ _ノ ヾ、,,,       ,イ   _ノ  銀河AA伝説
       `T゙ヾ、!、    ,  ,!:!      ``ー─''"´ !    ̄| ttp://storage.s55.xrea.com/gin/?FrontPage
        ヾ、,,,,,j!,   ;  ,! |       _,,、、、-‐'゙ー、   \_____________________/
         〈 `゙′ ,:′ ノ ,j! ,.-‐'''"´ :.:.::.:.:.:. :.:. :. :.:.l
         j~``       j!;:‐'゙´ . :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.::::」_
         !     ,、‐'´ .:. :. :.. :. :. :. : : .:::::::::::::::.:.:.::::::::::::\
            ゙ー'ー-イ_      _,. -‐.: .:.:.:::::::::::::::::::::::::ヽ
           /  |/| -‐ '''"´.:.: .:.:.: .:.::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          _,レ'''"´  ̄:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          / .:.:.:.:. :.:. :.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
185名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:33 ID:HumzBd4FP
ミスターねちねちジジイ
186名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:32 ID:cO58HsW50
息抜きに小江戸観光か。
187名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:38 ID:p83QvK3v0
 長妻大臣は、部下の使い方もわからない、ただ威張るだけの人物。
 しかも指示内容が「重箱の隅」ときては、もはや「組織が混乱する」以外にない。
 (そんな細かいチェックは、現場の課長クラスで充分間に合う内容でしょ、普通。)
 こういうトップをもつ組織は、必ず「おべっか使いが幅を利かせる」か「組織が腐る」。
 年金改革はほぼ失敗確定かもなぁ。
188名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:20:02 ID:MJAc04eFO
お小言しか言えない役立たず

…まさにミスター無能ですねw
189名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:20:58 ID:sfazAsoW0
自分はやらない動かない
文句いうのが民主党スタイル
190名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:20:58 ID:C8Wh1aT20
実際に改革者と期待されて送り込まれても
組織を知ると、改革の難易度や抵抗や壁やを知るだろう。

そこを突破できると国民が信用してるわけ。
ぶっちゃけ大臣の仕事なんて幾つか抜本的な改革してくれればいいだけだよ。それで十分だ。
1つ1つの改革が大きければ時間もいるしさ、
日常業務もあるしな。そんな事は国民も理解してる。
191名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:08 ID:pt+xR50t0
嫌な店長だなw
192名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:33 ID:nlz1ZkES0
まあ、いいんだけどさ。
東条英機に似ているな。
193名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:34 ID:fZF0FAbK0
くだらないことにイチャモン付けるとか
低脳な姑レベルw まじで要らないw
194名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:58 ID:yJyRElrt0
おじさん、年金問題は忘れたん?
195名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:25:28 ID:RuYuNdSi0
小役人がお似合いの器量しかなかったな
196名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:25:37 ID:UgLL1xyb0
こいつ1人では春日部市の年金事務所には行けないと思うぞw?
197名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:26:55 ID:nTIWOujN0
ダメ出し連発って、おめーが一番ダメだろクソ長妻
198名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:28:32 ID:dx54ZEwl0
他人にケチつけるだけの仕事がどれだけ楽か、実感したろうなあ
さあ、さっさと帰ってケチをつけられる側に戻れ
199名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:28:56 ID:5+wi5eFEP
>>184

成る程。こんなHPつくる酔狂な人がいるんですね。
200名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:30:50 ID:UxsezRan0
平成のガッカリ王
その名は長妻
201名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:32:32 ID:bbx7J/Oq0
やることがしょぼw
他にやることいっぱいあるだろ。
国会で質問攻めにあった事の鬱憤晴らしか?w
嫁をいたぶる姑かよ?w
202名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:32:55 ID:p5Iclab/0
「ほらほら、そんなとこじゃわかりづらいじゃないか!暗いし、見えづらいしこっちに
置かなきゃ」

(……絶対それ見てもの聞いてくるお客さん多いし、それなのにそんな職員がいな
いとこに見やすいって理由だけで置いてどうすんだよ。そこに配置する職員がいな
いからこそ、敢えて客の動線上でなおかつ聞きやすいような場所に設置しようとし
てんだけど。第一それ、配線の関係で一度設置したら簡単に移動なんかできるも
んじゃないんだよ)

203名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:04 ID:s5rn+2aP0
>>3
おまえこの間のミッタマイヤースレにいただろw

俺もいたけど
204名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:35 ID:JOTU/5/U0
年金問題さえまともにできないこいつに存在価値は無い
205名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:46 ID:M75zGf010
長妻ごときがサービス業を語るのか(゚∀゚)
206名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:35:55 ID:1pYH7+dp0
そして出来上がったポスター
年金払え
この4文字だけが書かれていたそうな
207名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:52 ID:XPmopZbj0
どうでもいいことに存在感を示そうとする箱妻w

死ね
208名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:54 ID:/+crxAOM0
器ちっけーーwwwwwwwwww
209名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:36:57 ID:aTwI9DvW0
長妻さん、貴方が口だけの人間だと、
他人を攻撃するときだけしか力を出せない人間だと、
もうかなりの人に気付かれちゃってますよ。
210名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:04 ID:ktshiike0
まぁ、トップが直接口出す事ではないな
下の者に任せるのが普通

こういう現場の細かい事が一番似合うし、本人もやりたいんだろうなw
211名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:10 ID:BMPeIn6C0
長妻が厚労相で一番得をしたのが前任のマスゾエってどういう事だ
212名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:44 ID:Q8fXMJpJ0
明らかに叩けるところを叩くのは、当たり前のことをしてるだけであって、
自慢できる話ではない。
ていうか、ほかのこともちゃんとやれといいたい。
213名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:08 ID:KOvPr3EV0
>>206
書き初めかよw
214名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:28 ID:z7XBbDf50
反対のための反対しかやってこなかったから何が必要なことなのか理解できてないんだろうな
215名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:41:28 ID:Ev6mVgep0
子ども手当のことではこいつも許せん
216名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:41:34 ID:F6wPA/tH0
無能大臣のレッテルが板についてきたなw
217名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:22 ID:/3h9bPua0
こんなもん
大臣の仕事じゃねえ
無能だなこいつも
218名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:13 ID:VcL6u3Je0
こういうヤツって自分がやるべき仕事できてない奴が多いよなあ
そして口を開く度に言う事がブレる
結局現実的な案はいつまでも出せ無いしスケジュールも引けないし
何も解決しないまま他人に丸投げして後は知らん振りするだけ
むしろ叩く側にまわって責め始めるというw
219名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:43:19 ID:tR6TrGwv0
なにこの無能な小舅
220名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:44:24 ID:gVHQ72TN0
>>203
ぽすれんで銀英伝が急に貸し出し中になっているんだが
おまえの仕業だな?
221名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:44:26 ID:gUgf+o+W0
長妻って本当に見掛け倒しだったな
222名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:05 ID:noPYnXTs0
ゆってい のほうがマシだな
223名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:12 ID:ddfSlgHt0
厚労大臣は実務が肝心
人気取りでやれないポスト
224名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:28 ID:UgLL1xyb0
>ポスターの字の大きさや案内板の配置などを細かく「ダメ出し」連発

ポスターや看板に経費を掛けて分かりやすくすると税金の無駄遣いだとか言い出してイチャモンつけるんだろw
225名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:28 ID:F6wPA/tH0
この無能、くだらない質問主意書を連発して官僚を徹夜漬けにしてたんだろ
無能大臣になっても、官僚に資料作りを山ほど課してるそうじゃないか
>>218のいうとおりじゃん
何も解決しないまま他人に丸投げして後は知らん振りするだけ
226名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:13 ID:l7s9LJIl0
もっとも無能な閣僚を教えよう
長妻厚労大臣だ

藤井元財務大臣 〜2009
227名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:13 ID:QepXPMPY0
こういうヤツが一番嫌われる
228名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:26 ID:WCr9gVv30
この人、公務員は敵とばかりに厚労省を叩いてきたけど、
お父上は警視庁のえらい人だそうじゃないかw
(別にそれが悪いというのではないが)
親を見て組織の難しさを分かっていて、それでなお社保庁と自民党だけ
叩いてきたなら、なんだかなあと思うけどねw
229名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:36 ID:+A3UQ33O0
小役人丸出し
総理のくせに庶民のゴミ箱を覗いて歩いて贅沢してないか調べた東條英機みたいだ
230名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:39 ID:jupV5mDT0
長妻はミスター詐欺師

化けの皮はがれまくりだよなー
231名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:34 ID:MUClEUtf0
長妻はこんな下らないことしてないで、早く年金問題解決させろよ
野党の時に、「私なら解決できる!だから解散しろ!」って騒いでたのは忘れないぞ
232名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:35 ID:dx54ZEwl0
>>225
なにかで最近見た記憶があるんだよな
「『使えねー』 いってるあんたが 使えねー」
233名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:36 ID:pPnIQpyH0


子供手当ての情報漏らした報復にでも?

234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:42 ID:upGIVzVq0
なんか小さな人間だね長妻って
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:44 ID:2wBo+mUT0
批判だけしてればちやほやしてもらえたころに
戻りたいだろうな
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:38 ID:SPvLt4h40
いくらやることないからってw
哀れ、ミスター無能w
237名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:44 ID:UxsezRan0
長妻、テレビタックルにたまには出ろよw
政権交代前の偉そうな発言VTR見ながらコメントくださいw
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:51:16 ID:F6wPA/tH0
やることがないわけがない
やる能力がないだけだw
239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:06 ID:UgLL1xyb0
ポスターのすみにでも厚生労働省大臣長妻昭って入ってなかったからダメ出ししたんだろうw?
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:58 ID:CgCHa2Xu0
小役人すぎるwwww

官僚以上で同レベルなのはセーラー服のデザインに文句言ってた金正日並みww
241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:31 ID:7Y+Srs/50
業務はからっきしダメだけど社内の清掃とか備品の扱いにうるさい部長ってところか


役にたたねぇな

242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:43 ID:eYwXNvlX0
消えた年金問題とかの年金問題を有耶無耶にしようとする長妻と民主にうんざりです
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:56:23 ID:RQA3lNAA0
中野区民ですが長妻さん次の選挙では首洗って待っててくださいね。
前回貴方に投票した人ほとんどブチ切れ状態って解ってますよね?
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:56:27 ID:Tm5chJ+Q0
他人に厳しく
自分に甘い
最悪
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:51 ID:H06nSwCo0
書類の置き場所とか、現場にとってはそれぞれ意味があることもあるからな。
たまに来てダメだしとか最低のパターンだ。やるなら毎日やりに来いってんだw
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:59:34 ID:KZ9gq4H00
看板にケチつけてる暇があるなら
子ども手当の工程表を作れ!
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:00:03 ID:F6wPA/tH0
>>「これではお客さんに気付いてもらえませんよ」と指摘するなど「ダメ出し」を連発した

北朝鮮の指導者のパフォーマンスみたいだなw
だめだ、こいつ
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:12 ID:WvgwFAVo0
無能が偉そうに。
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:41 ID:C8Wh1aT20
そりゃ外部から組織改革志してた人間が
組織に入ればゴクリとするし金玉縮み上がる。
無能扱いしてた官僚の仕事の意味も理解するだろう。

だが中間管理職や下っ端なのに改革しろなんて言われてるわけじゃない。
組織最大の権力と外部の信任があるだろう。メディアだって味方だった。
官僚だって頭はいいから改革の必要性を内に秘めてる人間だっている。

男としてやるべき仕事のタイミングを逸した感がするのが最大に残念だ。今年はまだ残ってるけどな。
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:55 ID:XpnlbH4w0
馬鹿妻は仕事しろよ
251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:03:06 ID:gVHQ72TN0
ダメだし自体は良いけどさ、記者の前でやるか普通?
後で事務所長とかに「ポスターの字がちょっとさ〜」とかって口頭でさらっと言えばいいのに…
こないだの「事務方のせいで遅刻しました」もそうだけど
内輪で注意や指導するのはOKでも、外に出すべきじゃないことの区別がついてないよな
民主党って
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:05:17 ID:6Vy5CAaKP
いるよな、忙しく動き回って
なんか「仕事してるふり」するやつ

253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:05:21 ID:t7DeOVN20
>>1
長妻、お前そんなことしてる暇があるなら、底が抜けた笊状態の子供手当詰めろよアホか。
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:05:29 ID:nX0ElBHZ0
この人急激に人気なくなったよね。
民主党で最も期待されてる大臣と言われてたのはいったい何だったのか。
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:07:27 ID:YWs/XGDy0
>>192
軍人官僚としては優秀だったぞ
256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:32 ID:C8Wh1aT20
厚生労働省は物凄く課題が多い。国民の識者からもこの問題ぐらいは解決してくれるだろうとかさ

案内板の配置をカイゼン。。。爆笑されるぞオイ
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:50 ID:6Vy5CAaKP
>>254
※イメージ映像です

258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:27 ID:t7DeOVN20
>>3
早いなw
俺もそいつ思い出したわ。
259名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:09:51 ID:UgLL1xyb0
>>251
常務とか専務とか取締りの人間がたまたまいると部下とかを意味もなく叱咤しちゃうタイプなのかね

やられてる方はシラケまくりなんだけどねw
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:10:44 ID:t/JVkQ0L0
さすがミスターバカ
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:10:47 ID:pVn2V/5f0
無能が偉そうだな仕事しろよ
262名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:11:54 ID:Wqekt5860
年金問題って騒がなくなったね

何一つ解決してないのに。
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:12:49 ID:dUb8zWRQ0
根本的な改善策は思いつけませんでした、ってゴメンナサイしちゃえよw
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:13:18 ID:NLNT9P69O
ストレス発散ですか。
最悪だな。
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:13:24 ID:NYmZVwyU0
田中康夫も長野県庁初登庁のとき同じ事やった。
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:13:44 ID:h+is5mX80
そりゃあんた係長の仕事ですぜ。
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:10 ID:OO8+ophq0
長妻のHPにメールした
まあ、シカトどころか秘書が処理するだろうがおいらの知った事か

残念です
ただただ残念としか申し上げられません
前世紀を映像の世紀と題したNHKのドキュメンタリーがございましたが、衆院TVのライブラリーを何度も拝見するにつけ、閣下には同情と同時に絶望を禁じ得ません
閣下は閣僚として、上手に振舞っておられるとお考えでしょうか?
世の中は目クラばかりと申しますが、数少ない目アキの存在が実はキャスティングボードを握っているんだという歴史的事実に閣下が鈍感である事は重ね重ね残念です
できれば、閣下に、目アキの存在に対して緊張感を感ずる閣僚であって欲しかった
重ねて申し上げますが、閣下には抵抗の手段がまだ何手も残されていたはずです
それを黙殺された時点で閣下の賞味期限は終了いたしました
あなたは史上最低の厚労大臣です
国家財政破壊法案の委員会採決にホッとした気分はいかがですか?
元支持者として本当に残念です
この年になって人物を見誤った己の不明に恥じいるばかりでございます
かくなる上は、どうか閣下がなるべく穏やかに使い捨てられますよう、お祈り申し上げます
さよなら恥知らずの厚労相閣下
268名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:16:25 ID:x77lIOVGO
これで支持率上がると思ったの?w
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:07 ID:hf3UKPKC0
アホヅマ、もういい、お前はもう自分の無能さを自覚してさっさとやめろ
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:28 ID:gVHQ72TN0
そういえば管もいきなり厚労省へ乗り込んで行って
大臣決済がないと出せない書類を見せろと、倉庫のドアの前で大騒ぎをしたことがあったな。
もちろんマスゴミ引き連れて。
自分も大臣やってるんだから、そういう手続き上の都合とかは分かってるはずなんだけどねぇ。
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:58 ID:3932eXYc0
どうでもいい仕事すぎる(笑)

あきれはてた。
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:18:34 ID:4mo8W58z0
小役人という言葉がぴったりだなw
こんな背丈に合わない肩書き背負わされてかわいそうだな
273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:05 ID:ZFDBoUKu0
言っちゃ悪いがゴミ箱をあさって国民の性格を確認したって言う
東条英機と何がどう違うんだろうw
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:12 ID:p5Iclab/0
>>254
言ってた奴の目が曇っていただけ。

悪いが最初からろくなことにならないのははっきりしていた。
ただ、実際やってるの見たら予想の遙か上を行ってるのには正直驚いた。
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:26 ID:2gG7Akhu0
民主は自覚のない馬鹿しかいないんだな。
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:46 ID:QQqfvt1v0
>>267
普通の文章書けないの?
キチガイからのメールとして処理されるだけだな
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:04 ID:t7DeOVN20
>>273
国民を知ろうとしてる分、東条英機のがマシw
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:20:51 ID:ddfSlgHt0
いい上司とは
駄目出しせずに、ほめてから一緒に考える人
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:21:09 ID:EkvkueQzO
まともなことは何もできず、
些細などうでもいいことで部下を怒鳴りちらす。
絵に書いたような無能管理職だな、長妻。

野党時代はマスゴミに「ミスター年金」とかヨイショしてもらったが
大臣になったら即メッキが剥げ、無能さがあらわになった。

今からでも遅くない、マスゾエに土下座して
一から教育してもらえよ。
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:30 ID:SZt1RW+A0
てすと
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:23:39 ID:RQA3lNAA0
しっかしここまで仕事ができないとは思わなかった。
長妻支持者を「一回痛い目見ろバーカ」と思いながら横目で見てたけど
こんな事になるなら全力で止めるべきだった。
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:24:26 ID:famNdn3A0
開会日 : 2010年3月12日 (金)
会議名 : 厚生労働委員会

平成22年度子ども手当支給法案(174国会閣6)

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=40243


長妻の屑っぷりをどうぞw
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:25:33 ID:mUSatSQ40
こいつの存在自体がダメなんだが
284名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:26:59 ID:bUaIGGV90
結局年金問題も有耶無耶のままだな。
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:15 ID:famNdn3A0
喋り始める時の

まぁ

が、イラッとくる・・・答弁ものらりくらり
まじでウゼェ
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:37 ID:eR4H5Bk+0
久々に働いたと思ったらしょっぺーことしてんなよ。
さすが「ミスター税金泥棒」
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:29:39 ID:mUXWaXcx0
年金事務所(旧社会保険事務所)って
今はあんまり混雑してないのな。

マスゴミめらが散々煽るから、みんな不安になって
問い合わせや確認が集中したからああなってただけで。

つくづく、ろくなことしない集団だとおもうよ、
マスゴミも民主党も。
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:31:45 ID:C8S+5xMh0
長妻はこんな指摘しか出来ない政治家だったんだな

それをあたかも仕事をしていますって感じで言いふらすのが上手だっただけか。
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:13 ID:ffPJME6o0
こいつの分身が自民にいたら、今頃自分自身を叩きまくってるだろうな。
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:33 ID:WCr9gVv30
>>279
もう遅いよw
とんでもない売国法の片棒を担いでしまった。
裏にいるのはあれとしても、法案成立時の名前はこいつだから。
民主党の中ではマシだったのか知らないけど、
一気に最悪な閣僚になったからw

そういえば。今日講演会だかがあったようだけど、
行った人の報告ないかな?
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:43 ID:C8Wh1aT20
1・子供手当てを強行したいのは民主党であって国民じゃない
2・年金記録問題は牛歩のごとくデータ化
3・社会保険庁の報復人事は裁判を恐れできなかった
4・火急として雇用対策があるが、現案じゃ市長レベルの対策案

省内で討議されてるであろう雇用問題や医療福祉改革の中で
可能な事にGOサイン出すだけでも評価されるのにな。
何をやってんだコイツほんとに。1に躍起でフリーズした。
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:48 ID:DQcvREvd0
他に細かくやる事あるだろう。

無能大臣。
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:48 ID:Bo2AkQv80
>>267
文章がきもい。
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:37:10 ID:3932eXYc0
もう駄目だ。なにもかも。
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:22 ID:b5Ckw6840
年金事務所の対応は確かに酷い。
お前ら新入社員かよと言うレベルで駄目出し連発する気持ちも分かる。

しかし、長妻よ。
他所にダメ出しする前に、自分の所の脱税総理と裏金幹事長、輿石、小林らの犯罪議員に「まず」ダメ出ししろよ。
しかも、あんなボロクソの子供手当法案を通したお前らでは説得力無い。

296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:52 ID:OO8+ophq0
>>276
>>293
ニヤニヤ
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:53 ID:V2xujRVI0
この無能め、てめえは東条英・・・もう書かれてるな。
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:41:23 ID:0DA1pzZI0
>>278
何だっけ、竹中半兵衛?
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:10 ID:6ObPSdE70
自分でやるべきじゃないことに頼まれもしないのに顔つっこんで

「あー忙しい、あー忙しい」と言ってる人間にはどう対処したらいいんでしょう?
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:51:37 ID:97nep24+0
301名無しさん@十周年       :2010/03/13(土) 20:52:59 ID:3JVJHhFQ0
長妻が国会で・・「海外居住の子供との関係をチェック

できるのか?」と質問されて答えたのが

「各自治体の担当者に、しっかりチェックするよう通達する」。

だったら、川越市の申請窓口の担当者が、外国人居住者が持ってきた、

タガログ語、タイ語、ヒンディー語、ウルドゥー語(パキスタン)、

アラビア語、スワヒリ語、ポルトガル語、スペイン語などの証明書を

読んで、本物、偽物をしっかりチェックできるかどうかも視察

したんだろうな?  外国人申請担当者に、何カ国語が出来るか

しっかり確認しておけよ! > バカ妻



302名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:25 ID:C4UhhjAN0
>>ポスターの字の大きさなどを細かく「ダメ出し」
新しいの作らせて税金の無駄遣いするんですね、わかります。まさか年金保険料で
賄うんじゃないですよね?
303名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:28 ID:J4WyfD0Y0
バカだな。こういう小姑みたいなお偉いさんが来るのを
現場の人間は一番嫌うんだよ。

前に厚労省の中の人らしい人のカキコで、ゴミ箱を蹴ってどやしつけるとか
搬入用エレベーターで定時にこっそり帰るとかばらされてたけど
そういう人間性が今回の件からも透けて見えるな。
304名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:07:34 ID:b5Ckw6840
>>301

担当者「韓国人の証明書は厳しくチェックするニダ!」

つまりザル。

現場では本当にそうだぞ。例え法律に書いてあっても無視するのに、通達なんて耳に入るはずがない。
305名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:11 ID:icP0h6//0
こういう細かいところにチャチャ入れるところに、リーダーに向いてないって素質がでてるな
小役人向き
306名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:00:08 ID:zTlpQbe50
大臣の器じゃねーな
307名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:09:20 ID:o20bwOfy0
>>303
報道もされてるらしいし、事実のようだ

tp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%95%B7%E5%A6%BB%E6%98%AD

・ 「仕分けの結果に不満を募らせ、局長を集めて『みなさんは説明能力が低すぎる。私は大臣として恥ずかしい』と罵倒」
・ 「大臣はメールを世論と勘違いしている。本来以外の業務が増え、厚労省が進める”ライフワークバランス”が実現出来ているのは、
夕方いち早く家に帰宅する長妻大臣だけ」
・ 「業務上のストレスを部下にぶつけている」
・ 「ある職員に、部下の目の前で『こんなこともできないならあなた、すぐに代わってください』と面罵」
・ 「ミスをした職員に『オレが批判されるのが楽しいんだろう』と言い放つ」(2009年11月22日、毎日)
・ 「大臣の文書での指示が就任後約半年で1000件を突破。中には重箱の隅を突付くようなものもあり、
 『経費節減のため残業をするな』と大臣が指示するが、残業を増やしているのは大臣自身、と省内では揶揄」
308名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:11:48 ID:UgLL1xyb0
落ち度もあるだろうけど良いところを探してあげようとかって気はないんだろうな

とにかく人の粗を突いて目をそちらへ向けさせて自分の保身を謀るんだろうな・・・くずだな!
309名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:12:29 ID:7mt1g8ty0
つーか国会での発言からこいつの性格は余裕で判断されてしかるべきだろ
偽善者、成人気取りだが自分がかわいくてたまらないのよ
310名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:16 ID:6z9L0Dz+0
暇なんだな
311名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:38 ID:7mt1g8ty0
こいつは民主党支持者にすら嫌われている

もう洋梨

親が警察署長で人の粗を探すのが家計
312名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:41 ID:VoxXOz7y0

情けなさ過ぎる
大臣にもなって結局そんな瑣末な「批判」しかできないとは。。
下っ端いじめるのが仕事なら、野党時代と変わらないじゃないかよw
313名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:07 ID:/0E9QXLO0
なんか金正日がコメの収穫をあげるために植える苗の数を2倍にして二期作にしなさいって指導したの思い出した
314名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:16:49 ID:kgKa+E3v0
貨物エレベーターでコソコソ逃げたクセに
315名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:17:21 ID:wvSWCK7LO
意外にめげてないよね
余計嫌いになった
316名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:18:04 ID:7mt1g8ty0
こいつが一番の税金の無駄じゃないかって
質問趣意書をださなあかんだろ
317名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:18:20 ID:9qeXCDfh0
人のやることにダメ出ししかできないのはもう分かったから政治家やめたら?
318名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:04 ID:3jBRx7URO
>>307
あまりにも典型的過ぎてネタでやってるのかと思ってしまうな。
319名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:19:49 ID:l+l518f20
なんか、ここの書き込み、全部役人が書き込んでるように思えてきた。。。
320名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:22:22 ID:Vu1prhzV0
今の内閣全員をコンビニバイト店員と入れ替えてもたいして変わりがないというか、
むしろコンビニバイト店員の方がまともに働いてくれるだろうな。
321名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:24:26 ID:7mt1g8ty0
自民の学級会よりましではあるな
322名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:57 ID:na7llsxb0
またつまらんパフォーマンスかw

大臣として、もっと重い責務があるんじゃないか?
こんなミクロのことを一々指摘してどうすんだ?

よっぽど暇か、現実逃避してんじゃねーの?
323名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:03 ID:wvSWCK7LO
土日にこんなパフォーマンスに付き合わされる役人の身にもなってみろ
在宅介護のパフォーマンスやってお粥吹きこぼして挙句相手に
「お粥がお好きなんですか」と聞き
「これしか食べられないんです」
と言われた阿呆
324名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:35 ID:EB4ajdf20
ああ、なんかいたよね
銀が英雄伝説の自由惑星同盟軍の上官に細かいことを気にするという奴
アムリッツアで負けたときの元帥さまだったかな
325名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:47 ID:IlTrQD/v0
仕事をしている他人の過失を暴くのは得意だが、
自分が過失なく仕事するのは苦手。
326名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:29:19 ID:eazkVDVd0
「仕事できない、仕事しない、困難事例から逃げる大臣」と厚生労働省の友人がこぼしていた。
無能な人がTOPにいると大変だと思う。長妻の上の鳩山も無能だから大変だよな。
327名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:30:32 ID:O0I7D+Eh0
こういうマイクロマネージにはしるのは小者
328名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:19 ID:ZFu1hIBC0
もうここの係長になってヒラいびりしてろよw
大臣の器じゃねーんだからww
329名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:32 ID:+PopY5660
でも「子ども手当て」への答弁は歯切れ悪かったんだってねw

こんな指摘してるより、することはもっとあるだろ。
夜勤経験も早くやってよ。
330名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:35 ID:UgLL1xyb0
「最初にガツンとやらないと舐められますよ」とかって周りの取り巻きが言ったのを真に受けちゃったんだろバカだからw
ましてや取材陣もいるし・・・w
331名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:01 ID:OUHK1pyk0
ミスター暇人wwwwww
332名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:02 ID:uXurm3S8P
自治労の犬を「ミスター」とか言い出すから・・・
こんなのに騙された連中って
333名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:33:03 ID:+fFLvE5g0
長妻とか原口とか前原とか枝野とか、
民主党にも良い人材はいるといわれてた代表格だけど、
いざ閣僚になってからは次々とメッキが剥がれ落ちていってるよな
俺もかつては期待してたが、ほんと残念だよ
334名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:36 ID:rumd9t280
昨日のはぐらかし答弁で印象最悪だわ
国民に対する誠意なんて微塵も無い
軽蔑の気持ちしか出て来ない
335名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:00 ID:oLpQQ/LG0
なにこれ、
これがニッポンの厚生労働大臣ですか・・
336メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/13(土) 22:35:12 ID:btACUMTp0
っつーかさ、こいつ

自分が国民に駄目だしくらっていることわかってんの?

ナニが年金のプロだよww 素人が。
337名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:35:28 ID:Ydk07Z0V0
これはいけない。労うべきだろう
338名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:05 ID:sdOXOPi10
批判すれば受けると思ってるんだろう。
ホントに馬鹿すぎる。
339名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:59 ID:A+rZZsRr0
なんだ、この小姑みたいなのが厚労省の大臣なのか?

第一回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)

馬番 馬名(騎手)本紙予想
1番 サクラダツゼイオー(鳩山)◎
2番 ノータクティクス(管)
3番 ラグビーボール(原口)
4番 ハンニチデンポー(千葉)
5番 メイソウカデナ(岡田)▲
6番 エンダカスキー(藤井)△
7番 キャバクラバクフ(川端)
8番 ミスターケントウ(長妻)○
9番 ミンダンカッサイ(赤松)
10番 フライングポロット(直嶋)
11番 ノースタディ(前原)※
12番 ホウカイカンティ(平野)
13番 シンゼイ(小沢)
14番 メイソウフテンマ(北澤)
15番 マストビーリーク(中井)
16番 モラトリアム(亀井)△
17番 リダツモオンサイト(福島)
18番 ブンカク(仙谷)
19番 シロヌリノヨーカイ(幸)
20番 ダークジェネラル(小澤)
21番 パンアンドサーカス(枝野)
22番 ニバンヲミセテ(レンホウ)

6番エンダカスキーが1着で辞任のゴールを駆け抜けても、長丁場のレースはまだまだ続く。
さぁ2着で更迭(辞任、辞職または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ!?

早く辞めなはれ。それ以外にかける言葉を思いつかない。
340名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:37:13 ID:na7llsxb0
>>324
俺もそれを思い出したw
ドーソン大将だな。

性格は小心で神経質な小役人タイプ。陰気。私怨を忘れない。
統合作戦本部長になれたのは実力ではなく一部政治家とのコネによると評されており、
実際にラグナロック作戦でフェザーンが帝国軍に占領された後は、職務を停滞させている。
後方主任参謀時代、ゴミ箱を覗き込んでチェックを入れ、じゃがいもの廃棄する部分が多い
と小言を言い、周囲をうんざりさせた。
救国軍事会議メンバーからも「大将に昇進した事さえおかしい程度の男」と評されていた。


現実にこんな小物が高官にいたら困ったもんだよねw
341名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:38:59 ID:GU3PhE0p0
子供手当てにダメ出しやらんでこんな細かいところしか見えないのかね・・・
342名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:39:13 ID:+fFLvE5g0
こいつはうちの選挙区なんだよなあ
今まで1回もこいつに入れたことはないけどw
今日も地元の公民館借りて報告会をやってたらしいが、
できるものなら乱入して子供手当の件で文句をぶちまけてやりたいくらいだ
343名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:40:54 ID:ZFu1hIBC0
長妻タン
公務員たたきしてたなごりで2chではまだ擁護がちょこちょこいたんだが
こども手当ての醜態っぷりから2chですら擁護が皆無になっちゃった
344名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:41:29 ID:hEO2O8RB0
口だけは偉そうだなw
345名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:41:55 ID:P7FInDMz0
もはや将軍様の世界WWW
346名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:42:07 ID:1xCgdY4p0
>ポスターの字の 大きさや案内板の配置などを細かくチェックし・・・

ワロタよ。
自分で言って恥ずかしくないか? 長妻
347名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:42:13 ID:L2VAv4wd0
子供手当てのほうがよっぽどダメ出しするべきじゃないのか?
素人の俺ですら外人の子供に金配るのやばいと感じてるのに
348名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:42:14 ID:mC+JO/a50
大臣のする仕事でないので
そんな事しかできないなら、さっさと大臣辞めてください
普通に事務次官に任せた方が万倍ましです
349名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:44:59 ID:4wa/W/xf0
大臣って随分暇なんだな
350名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:46:04 ID:L2VAv4wd0
暇じゃなくて無能だからw
351名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:47:20 ID:2ZrcqufW0
>>3で終了している件
352名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:47:30 ID:K7d/FZni0
正直コイツも精彩がなくなってきたな。
キレ者って印象も子供手当の国会答弁でスッカリなくなって。
353名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:49:39 ID:7mt1g8ty0
切れ者か?

人から粗を聞いてきてばらまいてただけだろ
354名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:51:07 ID:EkvkueQzO
事業仕分け第二段では、まず最初に
大臣就任後の長妻の実績と、長妻の歳費が釣り合ってるか
そこから入るべき。

公開の場で、長妻を被告席に座らせて、
枝野やレンホーがヒステリックに長妻を糾弾してやれ。

それならオレも絶対に見るよ。
355名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:53:19 ID:fNHHKUQ00
長妻よ、厚生労働大臣になってやりたかったはそんなことなのかよ
それで満足か?
356名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:54:02 ID:asVqh1Mo0
>>3
まず思いついたのがそれ
俺は一人じゃないと実感した37才の夜
357名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:57:27 ID:KrGtIOxz0
民主党は文字や読み間違えを指摘するけど脱税王の脱税は指摘しないんだよね
どっちが大事なんだ、もうね死んでいいよ民主党
358名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:58:40 ID:rtC8LiNi0
そして貨物エレベーターで帰るミスッター年金だった
359名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:59:16 ID:gVHQ72TN0
>>356
つまり、いままでの長妻伝説をまとめると、
長妻=ダンボールに入れられて業務用エレベーターで運ばれるジャガイモ
ということですね!
360名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:59:42 ID:sdOXOPi10
小沢には何にも言えないくせに
弱い者いじめは得意ww
361名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:00:09 ID:dx8zgQdn0
自分に駄目だしはしないのか。
年金どころか、日本を崩壊させようとしてるのに。
362名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:00:14 ID:cDHfrs2/0
他の省庁の人間からの伝聞にすぎないが、
なんか厚労省の幹部、メンタルやメンタル寸前が激増してるらしいぞ。
顔が露骨にヤバイんだそうだ。
内部ならともかく、他の省庁からそう見えるって相当だな、おい。
363名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:02:01 ID:RZaNBL2V0
がっかり大臣だな。
364名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:03:11 ID:UYoMn/J80
民主党の約束 衆院選マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
1.「年金通帳」で.消えない年金。..国が責任を持って.全額支払います。
↓↓↓
年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872

年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標断念 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/

【政治】年金記録回復の法改正「必要性が薄れてきている」…長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267534100/
365名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:03:32 ID:q5npxJHv0
で、消えた年金記録はどうなってるの?
366名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:04:04 ID:Y6QNvebJO
俺のイメージする小役人そのものw
367名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:04:35 ID:ZkQuhbxrO
そういう瑣末なことは大臣がやらんでも、部下に任せりゃいいのに。
大臣ならもっとやるべきことあるだろうに。
所詮口先だけか。
368名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:05:02 ID:Pc/Jguf60
能無しとは正に
369名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:05:06 ID:cDHfrs2/0
>>366
小役人は少なくとも年齢なりの経験があるが(活かせてるかどうかは別として)、こいつは
経験もなければ経験を積むことすら拒否してるよーな奴だ。
370名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:06:20 ID:dQY8NnfU0
長妻昭って派遣業界から献金貰って派遣業界の便宜を図って派遣法改正案を骨抜きにしたんだって?
371名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:06:48 ID:UgLL1xyb0
場末の飲み屋のママの男とか旦那みたいのがたまに店に顔を出すとこんな感じなんだと思う?
「もっと看板目立つようにしなきゃ客こないだろ」
「グラスちゃんと磨いてんの」
「高そうなボトルを前面に置かなきゃだめだろ」
とかgdgd言うだけ言って軽く冷やかし程度にタダで飲んで帰ると・・・w?
372名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:06:58 ID:8wGImJVJ0
この前、この人の署名の免許もらった
373名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:10:21 ID:2WnV10vG0
>>372
親戚が亡くなって勲章だかなんだかもらったそうだが、遺族曰く
「政権交代したんで鳩山の名前にでもなるんじゃないかと思ってぞっとしていたが、
授与式よりずっと早い日付だったので麻生だったのでほっとした」
そうだw
374名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:10:28 ID:dQY8NnfU0
派遣業界と長妻昭の関係を調べろよ
色々出てくるぞw
375名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:11:19 ID:kW1J+sbl0
子ども手当の大きな問題点はスルーしたくせに。
376名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:11:28 ID:eIKqz8wq0
大臣就任後の初登庁日に
毛沢東語録を振りかざす紅衛兵のように
マニフェストを示し、「国民との契約書」だと
仰ってましたよね。

契約は履行できていますか?
377名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:11:36 ID:Rf4jfHfa0
ここに行ったことあるけど、そんなでかくないとこだよ。
ビルのテナントって感じ
378名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:11:59 ID:uH3UBi360
国会見てればこいつの無能さがよくわかる。
必ず最初につける「まあ」がマジむかつく。
中味がない答弁しかできないくせに。
379名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:12:31 ID:rlZCHv4k0
能無しに限ってくだらないことに拘る
380名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:44 ID:8wGImJVJ0
>>373
まぁ舛添のほうが良かった でも長妻は嫌悪はないな
381名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:11 ID:0O5Eo6Ud0
つまりどういうことです?
382名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:55 ID:7CmVpHB30
大臣が主任の仕事してる・・・
383名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:59 ID:rlZCHv4k0
>>381
長妻=ドーソン
384名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:16:18 ID:asVqh1Mo0
会社でまともに働いた経験があるのは閣僚の中で長妻だけなんだっけ?
まぁ経歴みると営業職から日経記者、30半ばで政界へって感じだから
人の上に立って仕事した経験は皆無なんだろーな

長妻でこの体たらくだと、他の閣僚は推して知るべしかw
385名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:16:39 ID:yZ0J69ts0
元ミスター年金
386名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:15 ID:Rtx4FCPw0
パーキンソンの凡俗法則を地でいく凡俗っぷり。
北朝鮮のトップみたいなことして悦にいってるんじゃネェよ。
387名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:23 ID:LJceAkx50
ミスター無能の人か、長妻
そんなとこしか見れないから大臣失格なんだよ
要望受け入れた結果がこれかもしれんし、ただ予算が付かないだけかもしれんし
お前はお前の仕事をしろ
見る目がカスだから、年金も上手くいかんだろ

388名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:39 ID:F1zqXZUA0
トップが就任してから、最前線を視察するまで半年もかかるなんて、
サービス業という観点から見るとまだ課題が多いな。
389名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:01 ID:mX9tsqpM0
コイツが直接の上司だったら間違いなくノイローゼ起こすわ
390名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:57 ID:DyUjuX/c0
さすがミスター年金!
目の付け所が細かいね〜!
391名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:07 ID:ePZpzDE+0
感覚が主任クラス?
392名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:46 ID:vC2tyhKx0
小人は小事にこだわる
393名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:09 ID:EBsSO8fS0
年金って破綻するのかな?
このまま年金を納める人が減り続けたら
破綻するよな?

こんな事をするよりも、
年金が破綻したことまで考えてどの様に対処するのかまで
国会で議論しておくべきだな。
394名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:11 ID:uoLchEKU0
ポスターの字の大きさや案内板の配置のダメ出しとか優秀な大臣様ですねw
395名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:45:49 ID:f6rkWHUO0

「お前は市議か」って突っ込まれる県会議員みたいな。
396名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:01 ID:iYpttL460
今更になってノコノコ現場にやってきて、職員に激励の言葉でもかけてやるのかと思いきや、
くだらない粗探してダメ出しって。。。
人の上に立つ器じゃねえんだよこいつは。
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:37 ID:X2fEHcVe0
なんというケツの穴のちっちゃい男。きっとちんちんも小さいに決まってる。
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:18:32 ID:oRPxq0Kb0
ミスター年金(笑)

ミスター無能ゆえ逃亡

ミスター強行採決超感じ悪いんだよ氏ねカス

ミスターガチで小物


順調に出世しまくりだな、マイナス方向に
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:28 ID:YRpza33b0
細かすぎる。
一番上司になったら、嫌なタイプ。

すぐにキレて、官僚に八つ当たりするという
噂は本当だったのか・・・
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:08 ID:u4djEe+y0
さすが年金記録大臣
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:52 ID:XL3XidAE0
ますぞえ も 長妻も何もできないのをみてると、駄目だな。

年金は終了。 

手の打ちようがないから、長妻は国債がデフォルトするの待ってるんじゃないかな?
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:41 ID:FoU19lEZ0
レベル低すぎワロタw
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:44 ID:m7o5FENV0
ニュースで年金が錬金に聞こえた
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:49 ID:ASjGAq7J0
コイツ実は「粘菌担当大臣」なんだろ!
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:27 ID:TzUTMNWJ0
ダンボールと貨物用エレベーターも必要か聞いてみろ
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:49 ID:DLI4IpvN0
無能すぎて何をやっていいかも分からないんだろうな
多分、官僚さんがストレス発散でお馬鹿に仕事くれてやったんじゃね?

馬鹿妻 「ポスターの字が小さい」
官僚   「ご苦労様でした」

407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:33 ID:ASjGAq7J0
平日の記者会見はすっぽかしておうちに帰っちゃうのに
休日に出勤してポスターの字をチェックしたりはするんですね
はたらきものですね
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:54 ID:BXl1c/eQ0
くだらねぇ
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:38:04 ID:Epu4xLGP0
粘着大臣だな
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:42:07 ID:6Pu41HnV0
無能程細かい。
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:05 ID:gmw0v8970
大臣の仕事をちゃんとやって、こういう小言を言う分にはまだマシなんだけど・・・
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:24 ID:E+Ig2M7f0
答弁はろくにできない無能の癖に
部下には小姑みたいだなw
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:10 ID:8sY03cKm0
強きを助け弱きを憎むか
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:12 ID:peqAVkK90
年金積立金は未だに事務費に流用してますがね・・・
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:09 ID:UPzA1guf0
なんで川越!?
ていうかねらーだけで子供手当1000万人分は申請すると思いまつ
こいつ危機感なさすぎ
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:28 ID:3xuVSOn/0
物事に優先順位をつけられない人だったんだな・・・
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:12 ID:UdfWdjrO0
>>416
う〜ん、そういう考え方もあるけど、自分に出来ることを探したら
これしかなかっただけだったりして
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:09 ID:SF9DiS1p0
>>1
難癖つけて嫁をいびる姑みたい。
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:03 ID:1wFLJtMX0
親の不年金記録見つかって手続きしてから1年以上経つけど、いつ払ってくれるん?
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:13 ID:HGcBwpYDO
川越か
お隣りの市じゃねえか
こっちにはくんなよ
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:26 ID:tom1FQJy0
今日?いや昨日になるか
馬鹿妻が何か公民館か何かで
集会みたいなのやったんじゃなかった?
文句いってやるって言ってたやつ言えたんかな?
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:21:16 ID:TzUTMNWJ0
まわりの官僚は大臣絶賛してるよ
官僚「いやーよくお気づきになられて凄いですね(・・いろんな意味で)」
長妻「うむ、職員はサービスが分かっていない。ま・さ・に・政治主導だよ。」
官僚「ハハー恐縮です。いろいろ至らぬ点をご指導ください(・・クレーマーの心理とか)」
長妻「私が不正は正す。君は官僚だから影でなにしてるか分からないけどね。」
官僚「これは手厳しい。ははは(影でバカの尻拭いだよ。)」
バカのこだわり分析されたみたいだな
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:05 ID:CAZ/IRUj0
長妻さんは更年期障害か?
嫁いびりしてる姑みたいだ。
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:05 ID:zLG/LCNc0
http://www.youtube.com/watch?v=5r-Af0ShKPw
これと同レベルの意味のなさw
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:38 ID:99v2uv+20
毎日ポスター見ながらあら探ししてんのかなあ
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:29 ID:V51L1zTj0
>>425
てか、そこまで気にするならポスター作る時に口出せよって思うw
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:05:32 ID:JOjLouC50
大臣の器じゃないのはもうわかったから
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:08 ID:sWTFakRW0
あえて見にくいとこに置いといて、大臣に指摘されようにしてる官僚さんも大変だなーw
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:18:21 ID:buFS+FnW0
ほんと細かいとこまで良く目の届く立派な大臣だなぁ〜、理想的な組織トップだなと思う人は一人もいないだろうなw
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:52 ID:NMKqZCTT0
はやく年金通帳つくれよ、ミスター年金
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:24:29 ID:pC1Vj6LA0
母子加算復活強行、子ども手当法案強行、年金問題放置、etc,etc....

オレはアンタのやったこと全部に対してダメ出しを連発したいのだが?
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:34 ID:d1Ke78G50
うっぜー
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:28:25 ID:5SRSwYsd0
「年金」がウリで入ったくせに

日本人のためになることは、一番後回しですか
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:36 ID:CafDaQ1u0
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:24 ID:QH/f7Y0v0
本当に嫌な上司の見本みたいな人ですこと。

よくもまあ、これだけ嫌われ役が出来るね。
何のための嫌われ役なのかさえ不明なのに。
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:22 ID:/8jYW2eq0
半年間、何も成果が出てないと自分で実証しちゃったな。
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:39:24 ID:r4enCgbI0
国会でボコボコにされているから、末端の職員に憂さ晴らしに行くとは最低な大臣だな長妻
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:44 ID:lJiAOOAe0
年金以外の分野も仕事した方がいいよ
そっちの方が大切だよ
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:48:19 ID:TXqjzOUV0
>>428
そういうのって確かにあるなw

指摘すること自体が目的の人には、
指摘事項を用意しておいて手柄にしてやると満足するんだよ。
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:24:00 ID:zr+0evyo0
なんだ。
毎日大臣室と官房でやっていることと同じじゃん。

いつものパターンはこんな感じ。

1.内容を指摘できないから、どうでもいい事ばかり指摘する。
2.趣旨を説明して、自分の想像理解を超えるとヒステリー起こして、ゴミ箱蹴ってっくり返し、説明者や周りをどなりつける。
3.自宅に逃げ帰る。

マスコミはいっているから2以降はなしですか、そっからが面白いのに。
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:33:22 ID:plrW75Md0
庶務係長くらいがせいぜいだな、バカ妻は。
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:39:38 ID:Z/hMGuEk0
会議室と現場は住み分けないとだめ
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:46:22 ID:tC0sSBi00
こんなあほから製品を買うやつはいない
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:03:47 ID:f+m663N90
現厚労相は年金問題を悪化させるしか能が無いからこんなパフォーマンスで誤魔化してるだけ
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:06:33 ID:AS81K/GHP
無能上司とは何かを説明定義するのに、これ以上ない最適なサンプルだなw
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:06:59 ID:7trN7O900
そんなこまけーことはどうだっていいんだよ。

だな、まさに。
447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:11:11 ID:e/zIRw8GO
大臣なら他に優先すべき仕事が山のようにあるだろうが。
視察する暇があるなら、年金問題の解決策でも考えてろ。
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:27 ID:tC0sSBi00
はっきり言ってこいつは年金のこともよくしらんだろ
社労士以下
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:39 ID:oYfz5taA0
さつまいもでも喰ってろバーローw
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:14:46 ID:m6EdoGGeP
言っていることはもっともかもしれないが、もっと下の人間に任せておけよ
他にやるべきこと、考えることがあるだろう、いくらでも・・・

ああ、そういえばうちの会社の専務もこういう人間だな
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:15:42 ID:Hg0zonDc0
小姑かw
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:15:59 ID:t3ierEmJ0
やる事も出来ることもないから、こんなパフォーマンスするしかないのか
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:16:18 ID:tC0sSBi00
社労士でもわけわからんことばっかり言いよって
窓口で客が激怒

此奴窓口に出たら半日と持たんわ

つーか出さないわな
こういうやつが一番客に嫌われる

台本なんて書いてないからね、何聞かれるかわからん
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:48:08 ID:H3jmag5BO
よっ!ポスター年金
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:33:31 ID:3OMNDBDU0
>>1
川越年金事務所の庶務係長か何かに転任させたほうが
本人のためなのではないか?
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:45:02 ID:7C0hQJ4S0
ポスター年金wwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:20:25 ID:tC0sSBi00
名刺馬鹿も付け加えてください
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:01:20 ID:JSfuNtyE0
これで仕事したつもりになってるんだな…

良いなあ…大臣って…仕事楽そうで。
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:16:15 ID:H8+HAhpC0
>>458
ちがう。本当はもっと大変。
舛添のアタマが真っ白になるほどに大変。
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:16 ID:VB3M14cM0
仕事できないやつに限って
掃除がなってない
物の置き方が悪い
とかうるさいんだよな
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:28 ID:tUVoCr8t0
なんという無能
NECでダメセールスマンやってた方が社会の為
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:33:40 ID:EWScPzYd0
市役所の係長やってりゃ良かったのに、
何でそれが厚労相やってんだね。
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:06 ID:THahA7to0
大臣の批判ばかりしてる頃は楽だったのにね
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:34 ID:FfGRJDn40
ポスターよりも子ども手当てにダメ出ししてくださいよ
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:46 ID:DUzZ5tCe0
仕事がやれる上でこれだったら、
小うるさいけどできる人だから、まあ一理あるか、と思えなくもないが、
仕事できないくせに小うるさいだけでは、典型的無能上司だろうにw
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:54 ID:tC0sSBi00
>>461
こいつのお陰で撤退したんじゃなかったっけ
メインフレームからは
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:15 ID:tC0sSBi00
職場で盆栽いじっててネクタイに文句言ってた馬鹿思い出したわ

お前の禿の方が見苦しいって
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:22 ID:SdBA+mNj0

静岡県知事が大赤字の静岡空港を視察して改善点を指摘

「土産物コーナーの品揃えをもっと充実させたほうがいい」

469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:10 ID:qyFGlK3r0
>>1
んなことやってもテレビじゃもう扱ってくれねーよ
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:45 ID:tC0sSBi00
赤字の責任をすべて取ってくれるなら結構








無理は承知で言ってみた
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:41 ID:p6Mdyfw10
新型インフルのワクチンが大量に余ったらしいね。
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:40 ID:R2MpBKr+0
で消えて年金記録はどーすんだ?Mr.年金記録
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:20 ID:Bouc0cnE0
介護パフォーマンスしたりバカ大臣丸出しだな・・・
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:44 ID:v9LQTcfO0
民主党は口ばっかり
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:49:24 ID:PIMKfZhZ0
安倍ちゃんと言い長妻と言い

文句だけは一人前の政治家って居るんだよね





文句だけで褒められるなら俺でも出来るわwwwwwwwwww
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:07:44 ID:bULjnAi20
安倍は潰されたが公務員改革にマスゴミの捏造規制に頑張ってはいたぞ
年金問題解決を放り投げて新制度移行のゴタゴタで誤魔化そうってする民主と長妻より遥かにマシ
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:08:35 ID:Mmp9kCvj0
とにかくお前が一番ダメですから
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:09:03 ID:PIMKfZhZ0
そっか

じゃあ安倍ちゃんは最後の最後にミスった有能な人って感じかね
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:09:56 ID:BaUeMs+80
この人は調査官としては優秀なんだと思うわ。

そう考えると、大臣に必要な資質ってなんなのかしらねえ。
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:09:58 ID:3Kr1uHMC0
北の将軍様のような気の配りようだなw
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:16:36 ID:oFYdxJMl0 BE:973733292-2BP(0)
さっすが無能はやる事が違うね!!!!!!!!
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:19:10 ID:PIMKfZhZ0
長妻ちゃんは

自分に優しく他人に厳しい

これが良く似合う?
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:02:14 ID:H8+HAhpC0
>>480
大方針を示し、適切な人材を配置して任せ、結果の責任をとれる人
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:04:26 ID:H8+HAhpC0
>>483
>>480>>479の間違い
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:08:08 ID:ljtPAJQ+0

消えた年金 ってどうなったんだよ。あれだけエラソーに言ってたくせに。
子ども手当ての問題点にもまともに答えられなかったんだろ、こいつ
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:13 ID:ljtPAJQ+0
上げ忘れた
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:17 ID:L2na54ZmO
マスゾエの能力の百分の一もないミスター年金(笑)
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:28:09 ID:nwwmaUWx0
民主党は、バカばかっかりで、官僚の助けも借りないで、できることといったら
日本を潰すことくらいだろ
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:30:10 ID:1j+FNQYEO
憂さ晴らしに来られても迷惑です。
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:31:56 ID:+ElqssqP0
するなとは言わないが、そんなものは大臣の仕事じゃないぞ
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:39:10 ID:ay+aC58x0
こんなことしてる場合じゃないだろ・・・
後期高齢者の後継制度はいつ決めるんだ?
あれだけ批判してたのに新制度も考えてなかったのか?
全て官僚まかせか?w
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:43:53 ID:AKljUDZf0
派遣法改正案を骨抜きにして修正を認めないのは長妻昭が派遣業界から献金受け取ってるからだよな!
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:48:14 ID:PIMKfZhZ0
献金を一切禁止って出来ないものなのか?

ここまで無駄金使う政治は日本だけだろ
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:50:00 ID:bweZP+270
長妻だけはよくやってる。

495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:51:00 ID:Rfqc/XF/0
ちっちゃすぎワロタwwww
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:52:03 ID:lk5LYaj20
>>494
年金問題は解決の目処すら経たずに時間と予算ばかり膨らませあまつさえ解決しなくてもいいよねってやる嘘吐きのどこが?
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:55:25 ID:bweZP+270
>>496
少なくともおれの親の消えた年金は判明したよ。
長妻が騒がなかったらすべてうやむやだったろうな。
だけど通知書のわかりにくさはどうしようもない。
細かいところから指摘していかないとアホ公務員や官僚は結局何も改善しない。

498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:56:24 ID:EvwseJ4h0

 長妻は係長になれ。


499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:56:55 ID:QoKilHjM0
重箱の隅つついてどうすんだよ
やるなら「どんなポスターのほうがいいか」
「どんな案内板のほうが良いか」だろ
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:57:45 ID:cUUEIGfH0
そんなことはレンホーの事業仕分けに任せておけよw

お前がやらにゃならんのは、年金制度の設計だろ、ミスター無能よw
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:00:26 ID:wwPaPNLU0
年金通帳どうなってんだ

はやくしろ ボケ
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:00:47 ID:UQVE1lDO0
長妻氏は大臣より地方都市の社会保険事務所の課長あたりが適任。
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:01:11 ID:nosNgzYW0
もう閣僚やめて、事務所で働けよ。
年金問題みたいな大それた事に手をだすより、ポスターの配置にダメ出しする仕事がお似合いだよ、
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:01:49 ID:d/B8iYy40
地位だけある無能が仕事してるフリを見せる手段 「視察」
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:02:04 ID:q4y46iik0
Mr.まぁ
平成の丸投げ王
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:09:56 ID:x7i+3G6q0
自治労の犬なので自治労でない年金事務所の人間を叩くのですか?
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:14:14 ID:pUyAHXig0
こいつの衆議院厚生労働委員会の答弁聞いてたら
バカすぎて頭痛くなってきた
マジお勧め
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:16:00 ID:bQS/6E5E0
国民から彼に求められてる仕事ぶりは、現場視察先での
こんな小姑地味たパフォーマンスではないだろうに、末期だな
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:16:51 ID:tC0sSBi00
埼玉の年金事務所は自治労ですが
こいつは仲間すら売り飛ばす畜生です。
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:19:48 ID:PIMKfZhZ0
攻撃力はあるけど守備力が無いって感じか
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:22:29 ID:x7i+3G6q0
>>509
すまん
自治労は地方公務員の組織じゃないの?
てっきり共産系の国公労と
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:26:53 ID:3z0zFqU70
大嘘つきの長妻パフォーマンス



過去関連スレ
【政治】 「人のせいにするなら政権交代しろ」 “ミスター年金”民主・長妻調会長代理怒る NHK番組、年金記録問題で激しい応酬★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249939404/

【政治】 長妻厚労相、民主党が反対してた「年金機構」発足へ…民主党支持母体の連合が求める「のぞき見等で懲戒の職員を雇用」焦点★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254214072/

【政治】 麻生首相、年金記録問題「年内をめどに解決する」 自民党マニフェストには「来年末をめどに解決」 首相発言と食い違い?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250547031/

【政治】民主・鳩山代表「選挙直前に国民に聞こえのいい話をする政権に信頼を置くことはできない」 年金問題で自民に反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248906039/

【社会】国家公務員の年金財源、社保庁が払いすぎ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249302055/

【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251217878/
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:27:14 ID:xlO5hDxK0
>>511
年金屋は、平成12年まで身分は国家公務員で都道府県知事の指揮を受ける「地方事務官」なんて
ややこしい制度のもとにあったせいで、地方公務員の労働組合に入ることができた。
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:35:01 ID:x7i+3G6q0
>>513
なるほど
国公労連2年目の人間の疑問解決!

515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:36:26 ID:tC0sSBi00
>>514
カンパしろよ
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:39:15 ID:x7i+3G6q0
>>515
カンパは無視します。
N○Tとか社保とかきましたが皆無視してました。
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:43:46 ID:BqMgL/wd0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】長妻厚労相、埼玉県川越市の年金事務所を視察 ポスターの字の大きさや案内板の配置などを細かく「ダメ出し」連発
キーワード:小姑

抽出レス数:7


最高責任者のやることじゃねえわなw
もう現場の士気下がりまくりだろ。
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:15 ID:tC0sSBi00
>>516
お前は長妻並みの畜生か
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:51:15 ID:mHKDU7Ts0
新型インフルエンザの件はどうなった?ミスター年金。
現閣僚は有益な事を何にもしてねえな。死ねよ。
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:53:55 ID:3z0zFqU70

売国民主党の票田である日教組が、職員室や給湯室に民主党のポスターをはってるらしいです

保護者児童は、様子見をしてあったら報告をしてください
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:04 ID:tC0sSBi00
自民が土建屋に金ばらまいて
事務所にポスターどうどうと張ってるのも公開処刑だわな
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:07 ID:QVqRn/AE0
ポスターの貼り直しだってタダじゃないんだぞ
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:23 ID:x7i+3G6q0
>>518
他県の職員の死亡時のお見舞金はするけど
524名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:28 ID:ph5NPaSV0
ウンコ年金でも買えよ糞どもってポスターはるべきだろ
表示の仕方とか張り方の問題かよ
525名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:14:27 ID:S2yAsl4z0

民主党のポスターが学校内で張ってあったら通報してください
526名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:17:39 ID:UojKcS600
>>521
え? オザワ王国がどうしたって?
527名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:34:21 ID:iniCNOMN0
どうでもいい仕事の時は頑張るなw
528名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:39:48 ID:MaPZNQ4E0
10円100円の差は分かるが
億の事業はわからんのだろ
器の問題
529名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:42:41 ID:B0J5tqud0
雇用対策なんにもしねーなコイツ
労働大臣なのわすれてんじゃねーのこのアホ
530名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:47:40 ID:WvukLb050
発注にかかる発注起案人件費、購入代金起票人件費
発注費用、再発注人件費、再購入代金起票人件費、
再発注費
531名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:41:23 ID:48PeVxQf0
こいつは年金記録チェックに文句を付ける以外

何もできない無能
532名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:02:41 ID:fwLMBbUv0
相変わらずクズな仕事っぷりを何とかしろよ
年金で何か高圧的に要求してきて
どこかおかしいから資料をまず全部送ってくれ周りに相談したいからと言ってるのに
資料を送るなんて事やるつもりはないしさっさと言う事に従えそうすればどうなったか分かるからって脅してくるだけだ
533名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:24:19 ID:2owaNvvD0
いかに仕事をせずに給料を上げるかということばかり考えて、
そのためだけに努力する組織が民主党の支持団体の連合(自治労、他)
そこから情報をもらって、与党自民にうまく罪をなすりつけたのが長妻
534名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:26:20 ID:XBNH+bcvO
>>1
介護や林業の時もそうだけど、こいつパフォーマンスだけしかやらないよな
535名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:33:10 ID:3TptVye/0
そんなどうでもいいとこつっこむ前に
お前はすることがあるだろうと
536名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:38:34 ID:PD0AX0/b0
厚生・労働だけならまだしも、いやそれじゃダメなんだけど
期待された年金もなーーーーんにもしてないな
537名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:42:27 ID:E4Zqqai90
相変わらず庶民目線でいいね

ぜひ長妻さんに総理大臣になってもらいたいな
538名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:44:26 ID:EHwuwfP10
長妻が無能すぎて驚いたわ
539名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:51:47 ID:zfVL7Qcp0
こういう上司って超うざいよな……

現場になんか全然来ないくせにたまーにやって来たと思ったら
重箱の隅をつくような指摘をして
「こういうところに気が付く俺様って優秀な上司!!」
みたいな顔してる奴。

ハイハイワロスワロスとっとと死ね!!って思われてるのにね。
540名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:54:47 ID:F8bdiGcH0
こんな報道よりもこいつの国会での答弁を流せよ
いかに無能か一目でわかる
541名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:04:31 ID:BRQ8RWAG0
これって何アピールなの?この人に何か得する情報なの?
542名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:56:20 ID:z6yMAV0KO
無能だね〜

予算仕切れない、制度仕切れない、国会仕切れない
全部、内閣と副大臣でやればいいよ
543名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:38:09 ID:yTP8X1cq0
そうかなあ
544名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:51:47 ID:mc3P1Fq/0
民主政権へ移行後も野党体質が抜けきれないことに
国民は「感覚の違い」といらだちを募らせ‥
545名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:55:35 ID:/12MALtO0
またパフォーマンス ('A`)
546名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:24:48 ID:zIv++GBd0
長妻は本当に無能で人望がないんだな。
河野がここまで人格をあからさまに貶す民主党議員は珍しいぞw

>ただでさえ、怒りっぽく、何かあるとすぐに権威をかさにきて威張り散らすと評判の大臣に、
>個別の自治体の名前を出せるわけがない。
http://www.taro.org/2010/03/post-729.php
547名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:40:05 ID:Vn9gKMlV0
制令市ってなんだ
麻生太郎か
548名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:24:42 ID:3i2Cogdi0
人の批判だけで食ってる税金泥棒って、こいつか
549名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:19:11 ID:gxMm2ObZ0
担当役人「先生どうぞ」
長妻   「うむっ!・・・・はぁぁ」
      (と、申告書類を10cm動かす)
長妻   「ハァハァハァ・・・・」
副大臣  「お美事にござりまする」
担当役人「お美事にござりまする」
記者   「お美事にござりまする」
長妻   「ふぅ・・・今日は疲れた、風呂を沸かせい」
550名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:33:06 ID:uUQd4dp00
無能な上司に限って節約だの、服装にうるさかったりする
551名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:37:18 ID:P9kavZe30
地方議員年金「存続させたい」=原口総務相
 原口一博総務相は16日の衆院総務委員会で、財政状況の悪化が進む地方議員年金制度について「国民の理解を得て、
存続させていただきたい」と述べた。自民党の橘慶一郎氏への答弁。
 同制度をめぐっては、市町村議向けの積立金が2011年度に枯渇する見通しで、同省の有識者検討会が昨年12月にま
とめた報告書には廃止案も盛り込まれた。報告書は、制度存続には年金給付額に占める公費負担割合を大幅に増やす
必要があるとしている。(2010/03/16-12:27)
552名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:44:00 ID:Otg72aSi0
大臣になる前の仕事ぶりもいい加減だけどな。

国会議員の仕事は新聞に載ること?
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/trueth/seijika4.html


553名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:26:03 ID:RlFVc7Ct0

学校の職員室と給湯室に民主党のポスターが張ってあったら通報してください
554名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:29:02 ID:RlFVc7Ct0
「舛添要一前厚労相の公用ワゴン車は売却しろ」  長妻厚労相、指示1000件超「細かすぎる」

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100317/trd1003170128000-n1.htm

これって税金の無駄つかいじゃね?
555名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:30:56 ID:RlFVc7Ct0
「(ダンサーの)SAMさんのポスターを大臣室に掲示しろ」家事をしていなかった自身への“ざんげ”ともとれる指示のほか、

報道対応への監視の意味があるのか、←←←


「取材など報道の可能性を察知した場合には政務三役に報告すること」

「記者に会った際には話した内容を報告」といったものもあった。
556名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:32:03 ID:90EUaCB40
こいつほど仮面かぶってて
だました悪党はいねーよな
鳩山、小沢、長妻
3悪党だよ
557名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:36:10 ID:Ats9ywUm0
>>1
そんな枝葉なんてどうでもいいから
年金改革とやらを急げよ馬鹿
558名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:23:09 ID:VdXuK85+0
ネットやらない普通の有権者も、期待が大きかっただけに、この「ミスター年金」には愛想をつかしたのでは?
559名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:24:45 ID:Q6pt56r10
無能ここに極まる
さすがミスターバカ
560名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:26:36 ID:pgEf0yxF0
>>1
いるいる、、こういう無能で嫌われてる上司
561名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:27:51 ID:RlFVc7Ct0

指示1000件
指示1000件


小姑鬼なんとか

ほとんど八つ当たりの難癖じゃないかと
562名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:29:08 ID:peJR2uNx0
で、税金でポスター作り直しか?
563名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:38:15 ID:vnKBch6F0
現場を知らない人間が自己満足の指導をするほど
ウザイもんは無いな
564名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:48:57 ID:RlFVc7Ct0
まさか

ポスターの作りなおしなんかしたら税金の無駄使いだろ
565名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:51:35 ID:X2UFQXQ/0
もっと本質の問題を、解決しろ。
566名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:56:02 ID:bgxAO/A00
自分ならこうするとか言って批判する奴は駄目だと言う事が分かった
567名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:09:12 ID:80jnJT9H0
>>556
輿石さんのことも忘れないであげてください
568名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:29:54 ID:zjZDa5np0
学校の生徒会なみのことしかできない
キチガイ犯罪者集団ミンス教
569名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:30:50 ID:C9RDBpDr0
典型的な小役人タイプだなw
570名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:51:19 ID:8SVFTmeD0
長妻はダメだったな、ここまで無能だとはなぁ
ほんと失望させられた
571名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:07 ID:Qk2vnqEp0
長妻が、エエ格好しいのダメ男だということは、笹塚に来れば分かるよ…
腕組んでカメラ目線でナルシスト全開の選挙ポスターが、あちこちに貼ってあるからw
572名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:52 ID:Z31/yMeA0
>>571
あッ いえ、 これだけでお腹いっぱいです (´∀`;)
http://kyokutoustudy.up.seesaa.net/image/B2F8CAB8BDF12.jpg
573名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:13:16 ID:6iQ1IJI00
こんな馬鹿に霞の掃除なんて無理だろ
アホすぎる、完全に官僚の手玉になるだけ

もっと賢いの連れてこい
574名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:53:34 ID:AA+zZtv+0
ねぇねぇ、残業代は返上した。でも年金はしらねーよ。
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    賞与一時期返上で反省。
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     でも俺らは年金はきっちり貰うよw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


575名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:59:39 ID:6Z5fLf8o0
庶務係長が適任だな
576名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:03:16 ID:6iQ1IJI00
こいつは余命三カ月だな
577名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:08:24 ID:xJQ0jU4F0
川越にインドネシアレストランあって時々行ってたのに、先週つぶれちゃったよワーンママン。

578名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:22:58 ID:nXTh3j7c0
重要なこと全部先送りして何やってんだこいつ
579名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:38:57 ID:uRBKXiX50
仕事が見つからなかったら長妻殺すって書いたら逮捕されるの?
こいつなんにもしていないじゃん
こっちは本当に死ぬか生きるかどっちかって状態なんだよ
生活保護よこせ
580名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:44:34 ID:uRBKXiX50
こっちは本当に仕事が見つからないんだよ
応募しても落とされるんだよ
うつになって退職を強要された
仕事のサポートも無くうつになったんだよ

楽しいか?下っ端の公務員をいびって
下っ端なら報復される心配ないもんな
581名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:46:15 ID:nQ4rQXU+0
デキナイ上司に限って、体裁がうるさいんだよな。
582名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:48:53 ID:j27cu/u00
厚労相が受け持つ範囲は広くて専門性が高いから大変だろうと思っていたが
完全に吹っ切れた感じだな。(悪い意味でw)
583名無しさん@十周年
民主党政権って下っ端とか弱い者いじめしかしない
良くない