【国際】米ABCテレビ、映像操作認める トヨタ車の電子装置欠陥報道で★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ニューヨーク時事】米ABCテレビは12日までに、2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が電子制御装置の
欠陥であることを立証したとするギルバート南イリノイ大学教授の実験報道について、映像を操作したもので
あることを認めた。米メディアがABC広報担当者の話として伝えた。
 
トヨタ自動車は今月8日、ABCが電子回路を人為的にショートさせるなどした同教授の実験を一方的に脚色して伝え、
トヨタ車の電子制御装置の安全性に疑問を投げ掛ける番組を放送したとして、非難する声明を発表していた。 

3月13日1時30分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000010-jij-int
元スレ
【トヨタ問題】タイヤ空回り? ABCテレビの批判に反論−急加速してるはずの車に駐車中の警告灯が点灯[03/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268134562/l50
前スレ ★1の時刻 2010/03/13(土) 01:47:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268423327/l50
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:30:40 ID:XWatqE5J0
kita!

3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:31:56 ID:Ew2wZ/gb0
GMにブーメランくる5秒前
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:33 ID:cJyE/8nX0
ABCに損害賠償請求するかな?トヨタ。
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:54 ID:osaBbhkK0
国家の成り立ちからして陰謀国家だからねアメリカは
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:34:04 ID:iYpxAzq5P
アメやり過ぎ。まるでチョンと同じレベルw
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:34:20 ID:3dVDG16G0
叩きすぎたらトヨタが出て行くって話になったから
困っているんだろ
そりゃ優良な雇用先をみすみす見逃すわけにも行かないからな
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:06 ID:ZFu1hIBC0
>>6
アメリカが過去やってきたこと見たら
韓国人なんか比べ物のならないくらい凶悪なのわかるだろ
朝鮮人に失礼
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:26 ID:7zxNbpfP0
大々的に誤報→小さくお詫び
誤報は見たけどお詫びは見てない人大量発生。
マスゴミの手口って万国共通なのな。
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:35:40 ID:S7EH3ZtL0
これは人種差別の視点から裁判でトヨタが勝ちまくれる予感
OJシンプソンが無罪になる国だからな
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:06 ID:UUc+yT9U0
アサヒるテレビ局がアメリカにもあったとは。wwww
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:17 ID:6U0zG4P70
>>8
それはアメリカ人に失礼すぎるわ
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:21 ID:muj7/wtj0
マスゴミはどこも糞
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:40 ID:9MRC0dGa0
いいぞーテキサスは。
ヒスパニック多いし。
カムリ最高!
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:43 ID:IDQNAC0p0
これは訴訟で賠償金1兆円くらい取れそうじゃね?トヨタ
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:51 ID:4jpJOUo60
日本人の嫌われっぷりは異常
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:50 ID:+qnNkJi00
【トヨタ問題】プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上[10/03/13]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268443281/
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:36:57 ID:awrZ/bMv0
恥を知れ!アメリカ人
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:37:54 ID:G9pjwzC10
損害賠償、名誉毀損、故意の場合3倍掛けだっけ。
ABC倒産するまで毟れ。
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:38:08 ID:Ky9HHTKp0
それはいいけど、トヨタはまず被害者に直接謝罪することのほうが大事だよね。
メディアの揚げ足取りしてる場合じゃないだろ。
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:01 ID:PVXa3gCQ0
アメリカ議会は当然ABCの社長を公聴会に呼ぶんだろうなw
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:03 ID:56Z4KRyF0
これの首謀者ってチョン系アメリカ人やろ
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:08 ID:yBhFIudt0
日本のマスゴミよりあからさまでめちゃくちゃなやり口だな
日本のマスゴミの陰険さをちょっとは見習って欲しいもんだ
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:10 ID:wRchNzXi0
>>20
被害者ってどなた?
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:30 ID:wBImk9nT0
アメリカは官民そろってトヨタ叩いてるのに
日本は政府が無能のせいでトヨタは一人で孤軍奮闘してるんだよね
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:31 ID:bY5Xdhtj0
やることがTBSやテレ朝の比じゃないな
さすがアメリカ
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:31 ID:S7EH3ZtL0
しかしアメリカでこれが全くニュースになっていないという・・・
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:31 ID:NJz7a0ap0
どちらも感情ではなくロジックだけで語れよな
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:45 ID:XFg6aLUI0
>>20
こういうのは揚げ足を取るとは言わないよね
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:51 ID:CJHc+k0/0
集団訴訟の責任の半分はABCだな
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:39:56 ID:siRecU2F0

ギルバート南イリノイ大学教授の名誉を守る為に、公表しますた。
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:01 ID:3fZyP2hz0
これでもアメリカが日本の味方だと思う奴がいるのか?ww
アメリカなんてイラクに大量破壊兵器なんてないのに
「有る有る!」と世界に喧伝して、戦争を仕掛け、その湾岸戦争で
フセインが残虐行為や環境破壊を行っているように見せるため、
赤ん坊を殺されたというクウェートの少女の証言
(実は駐米クウェート大使の娘によるウソ)や油まみれになった海鳥
(実はアメリカの爆撃によるもの)など、様々な捏造映像をマスコミを
使って全世界に配信したことが明らかになっているような国だぞ。
自国の利益の為なら何でもする。
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:23 ID:osaBbhkK0
テキサスはアメリカ領じゃなかったんだぜ。
メキシコをだまして奪い取ったんだよ。
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:30 ID:cPyswWrU0
>>25
政府が特定企業に肩入れすべきではない……と平気で言っちゃうからなー
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:46 ID:IWDiLoLl0
ABCはプリキュアだけ作ってればいいんだよ。
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:54 ID:FEIts8Mi0
日本と違って謝ったら負けの国だからね・・・
日本の精神を解ってくれるなら謝るのもアリだと思うけど・・・
謝った時点で訴訟は全て負けちゃう・・・
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:40:58 ID:nVpXfT3M0
アメリカ人は基本バカ。
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:22 ID:hl36jL7k0
アメリカの国家として、トヨタバッシングしたから
保障は、兆単位が当たり前
裁判に応じない場合 米国債100単位で 売ってもいいくらいだ
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:50 ID:vVe4MAoi0
アメリカの企業がやられてたら間違いなく訴訟ものだな。
トヨタが法廷戦術に出るかどうかは微妙なとこだけど。
やっぱ立場的に苦しいことに変わりないから
現時点で余計な敵はつくりたくないだろうし。
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:59 ID://4iY+TC0
これトヨタが訴えたら賠償金とれそうだな
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:36 ID:zYvhofhX0
さて、トヨタオーナーの集団訴訟は矛先を変更しないとな
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:45 ID:YPtRyVp40
デーブのコメントまだー ?
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:48 ID:4jpJOUo60
逆にTOYOTAが負ける、間違いない。
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:42:55 ID:NhxWSgfe0
>>32
太平洋戦争はコリゴリなんでチョンコ・チャンコロには関わらずアメ追随でおk
八紘一宇に鬼畜米英とかwぐんくつの音がしますよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:00 ID:7zxNbpfP0
>>32
少なくともこれまでは日本と組むことが自国の利益だと思われてたんだよ。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:03 ID:PQXUuQZZ0
不法移民の国家だからな
ゴネるのは世界一
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:04 ID:PhXvWGZr0
>>34
JAL・・・・
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:07 ID:Gkbysavp0
訴訟すれば賠償金取れるかとも思ったが
陪審員制度だから日本VSアメリカみたいにマスコミが煽ればまず勝てないな
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:09 ID:oT/sYdm20
やりすぎwwwwwwwwwwwwwww
TBS以下
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:18 ID:EyCyfInW0
米AsahiruBbroadCasting
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:21 ID:H/PWMtZ+0
祭りの予感
wkwk
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:24 ID:IRHswGWb0
これは訴えた方がいいな
後、ABCの関係者にトヨタ株を空売りした者がいないか徹底的に調べるべき
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:27 ID:iYpxAzq5P
>>8
確かに失礼過ぎた。

朝鮮人を見習って末代まで謝罪と賠償を請求しないでくれ賜えw
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:28 ID:FjDxwq1iO
行き過ぎはあるけど
すぐに露見して認めるのはアメリカの良いところ
でも繰り返すけどな!!
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:43:32 ID:4fb95QbY0
むしろ海外の方こそマスゴミが酷いらしい。
んで、やっぱり上の人ほどテレビは見ないし、下の人ほどテレビに影響される。
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:21 ID:ULUSIuwq0
ABCが言うには
一部画像が乱れたからイメージ映像に変えただけで
本質的な部分の間違いはないって主張してる。
少なくとも>>1のような非を認めた感じじゃ全然ない
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:25 ID:1RC4+cmW0
「演出だから問題ない」って言い張ればいいじゃないか
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:55 ID:AUV2X39a0
それでもトヨタへの訴訟は収まらないんだろ
トヨタは裁判費用だけでもかなりの損失ですね
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:12 ID:B5CLmuVQ0
>>39 これは確かに微妙だとも思うのだが
その一方でトヨタの株主圧力というものもあるからね。
トヨタ株主がトヨタ経営陣に訴訟をするように迫った場合、
提訴を余儀なくされるかもしれない。
トヨタは米国でも上場してるので、特に要求の激しい米国の株主は
それを求めて実行させるかもしれないね。
実際にどうなるかまでは知らないけど。
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:35 ID:w+25+MXi0
ピータージェニングスを抱えてたテレビ屋とは思えんな
と思ったけど彼が居た頃も彼以外はひどかったか
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:53 ID:gvCXPwxG0
トヨヲタはいくら金出して買収したんだろうねwwwwwwwwwwww
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:45:53 ID:9SK1dtSK0
テレビって怖いな
プリキュア以外見るの辞めるわ
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:13 ID:cVLaEtuS0
ちっうっせーな
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:40 ID:tU8uvjts0
アメリカ人は車の運転の仕方も知らんと全世界に向けて言ってる様なモンになって来たなwww
イラン人に笑われるぞwww
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:56 ID:hl36jL7k0
日本は 裁判費用 米国債で100兆円クラスで使えばいい
 
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:46:58 ID:0khNXD4h0
>米ABCテレビ

日本の朝日やNHKの様に
捏造するTV局がアメリカにもあるのか。
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:06 ID:A+0oF00F0
これってアメリカで報道されているの?
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:11 ID:3EMh5gp30
アメリカ人を信頼するよりはトヨタ車を信頼しといたほうが長生きできそうだ
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:34 ID:2eJK5A190
300億ドルの訴訟先はネズミになるのか
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:44 ID:4jpJOUo60
おまえら、日本のTV局の捏造バレても特に何も無いだろ?だから何も無いよw潰せたことあったか?無いだろw
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:56 ID:Ae37E1Xt0
>>16
好きな国アンケートではいつも上位に入ってるけどな。
韓国と違って。
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:47:59 ID:NSQIXXrG0
>>26
日本のメディアは日本の企業を叩いて足引っ張るだろ
アメは逆でアメリカの企業を守るために捏造した
よって愛国無罪
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:15 ID:8uOo3fBp0
この『やらせ』の損害分はトヨタ訴えたら良いのに
アメリカでもTBSみたいな放送局あるんだな
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:48:45 ID:3fZyP2hz0
>>44
何故いきなり中国と韓国が出てくるの?w
アメリカと日本の話してるのに。
アメリカも韓国も中国も酷い、糞だっていうなら分かるけど。
こんな捏造してまで日本の国益を損なうような行為は
アメリカや中国や韓国問わず許せないはずなんだけどね。
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:03 ID:1+NSNSEo0
2chでは、2月24日に、結論出てたのにな。

> 409 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:08:11 ID:AnGFrEDu0
> 米国で放送のニュースで、TOYOTA車の急発進の実証をやってたが、
> わざわざ車内の配線を人為的に繋ぎ直してショートさせて、
> 「これが急発進です!こわいですねー!」
> …なんて事を放映してた。
>
> これ、TOYOTAだけでなく他のメーカーの車も人為的にショートさせれば、
> 同じ状態になるんじゃね?
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:03 ID:TmtIWAfP0
http://www.youtube.com/watch?v=DRN1CnKrc84&feature=player_embedded
これの、
2'16''のところのこと?
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:17 ID:gvCXPwxG0
普段大企業を叩きまくるくせに海外からのバッシングでこの反応wwww
ネトウヨって本当に単純でバカなのねwwww
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:21 ID:eWcNelH50
トヨタの弁護士の反撃をとことんお楽しみください。
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:42 ID:CYp56apA0
| おいチョッパリ、FBIの法的措置まだっスかー?
\__ ______
   ∨       ∧_∧
   ∧_∧   < ・∀・ >  ∧_∧
  < ・∀・> ⊂    つ <・∀・ > 彡
  (     )   l⌒i、 /  ⊂    つ
  | |\ \ (_)ノ ボコッノ∨ /
  (__) ヽ_⌒)∧日∧(__)キック!
          ( `皿´ )<FBI、FBI…(ブツブツ)
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:49:53 ID:ipsT+07s0

世界一の嫌われ民族
サイバーテロ民族と、日本を同一視することすらおかしいよ。

日本のマスゴミは自らの不正を棚にあげて、工作することしか考えてないよ。

日本には民主主義はない。
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:50:12 ID:+A3UQ33O0
ヨタがABCに兆円単位で損害賠償請求すれば面白いんだが
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:50:26 ID:YqD8tj/A0
やっぱ朝日放送Asahi Broadcasting Corporation(ABC)だな。w
83名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 10:50:29 ID:E4Jrw3B70
新しい射影演算子:TBS−>ABCができたのかな。おそらく、
かの民族が多数潜入していると、勝手ながら推論する。
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:51:20 ID:bplvU/A20
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:51:28 ID:cw4pGEHy0
米は加減が下手糞
やりすぎてトヨタが米から撤退したらお互い損することがわからんのか
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:52:55 ID:2eJK5A190
全世界のトヨタ車ユーザーが損害賠償請求すればいくらになるかな
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:11 ID:3EMh5gp30
>>78
とりあえず妄想してみた
溜飲を下げるとはこのことだった
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:17 ID:ZFu1hIBC0
>>74
宗主国アメリカ様は日本の味方で
善だとおもいたい属国民の性だろ
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:22 ID:98aycbpn0
We demand the compensation amount 30 billion dollars from Toyota.
         ∧_∧   ________ 
       (丶`_⊃´)/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:33 ID:OGxCE0pg0
>>71
諸外国の―――
日本に対する感情はひがみ、ねたみ。
韓国に対する感情は嫌悪。
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:47 ID:44RGk3+T0
グーグルが中国撤退なら、
トヨタも米撤退を発言すべき。

進出先の偏向した理屈に屈する事は無い。

グーグルを例えれば、ダメリカでも理解する。
92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:47 ID:CVxXApjz0
ABCに百兆くらい請求すれば?
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:49 ID:LRZlQRrK0

TBSまた捏造か!? 朝鮮学校無償化問題報道のテロップミスでネット紛糾中

11日に放送されたTBSのニュース番組内で、実際の発言とは違う文面のテロップが表示されるという問題が起こった。
テロップミスがあったのは、朝鮮学校の無償化問題について行われた記者会見を伝えたニュースの一部。
会見で関西大学・李英和教授が、「朝鮮学校の子どもたちのためになることというのは、お金をあげることじゃなくて、
学校運営を民主的にして......」と発言している場面に、「朝鮮学校の子どもたちのためになることというのは、
お金をあげることですから、学校運営を民主的にするべき」というテロップを被せていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4655499/
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:53:57 ID:kF6akcXR0
しかし捏造だったことをすぐに認めたのは評価する
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:00 ID:pPnIQpyH0
ダメリカ下院議員涙目
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:04 ID:w+25+MXi0
>>67
報じられたところで向こうのメディアの信用され具合は
2005年の世論調査で大変・かなり信用で30%未満とかだったから
露呈したらやっぱりなみたいな感じなんだろうな
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:05 ID:iI6g70jT0
トヨタはもう訴えろよ、自分が正義のこのジャイアン国家
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:18 ID:wiLEqLye0
政権が変わったら容赦なく米メディア、ABCも海外のcommuneでも叩くけど、
鳩山政権だからどうでもいいや。労組から大臣が献金受けているんだから自業自得。
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:30 ID:lfAGJS4I0
まあ日本の三菱炎上報道も相当酷かったんでアメリカだけ非難は出来ないよねw
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:34 ID:UkxR++QR0
風説の流布www
ABCは空売りしてんじゃねーの?
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:38 ID:WhVfBq4a0
テレビ業界じゃ相当でかいリコール問題じゃないの、コレ?
ABCも電子装置欠陥したのか?
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:42 ID:3vPnnkf/0
>>25
むしろ、2ちゃんで沸いてる工作員のように
潰れればいい、みたいなスタンス
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:20 ID:24C4bHMV0
何処の国も、自分の利益のために
捏造する事を厭わないんだねえ
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:38 ID:H9diY4Cs0
アサヒるがグローバル進出
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:39 ID:4jpJOUo60
そうそう、三菱炎上の時の捏造しまくりに比べたらかわいいもんだよ。
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:55:43 ID:JkhJHFNT0
何だ、ABCってアメリカのTBSみたいなもんか。(´・ω・`)
107名無しさん@七周年:2010/03/13(土) 10:55:46 ID:jIZ6H3zK0
マスコミの倫理観は万国共通なんだね。
改めて認識できた。
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:06 ID:nUtVVqTX0
あいうえおテレビ
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:11 ID:Uv4gC9H50
>>77
F5テロの後、FBIに怯えてすっかり姿を見せなくなったネトウヨ連呼厨が帰った来たぞおおおおーーーーーー!!!!
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:22 ID:5Kv4MI6d0
前はよくBSでABCナイトライン観てたんだけど
半年ほど観てない間にひどくなってたんだな
背後関係が知りたい所だな
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:33 ID:pgY20Jwp0
テレビ観る奴は馬鹿
これは日本以上に常識
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:36 ID:xBOGtsHA0
なぜ、こんなすぐにばれるような嘘を仕掛けたんだろう。
アメリカでテレビ見る人ってこのレベルなのかな。
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:44 ID:BevuxQ2o0
どんだけバカなんだよ
朝日だって企業を相手には捏造してまで叩かない(反論できない弱い相手だけ)
TBSレベルだ
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:52 ID:UPitdmLU0
>>107
アメリカマスゴミは謝るだけマシ。
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:56:56 ID:qJID4Uia0
>>85
つか、まだ脅せると思って牛肉輸入制限撤廃させようとしてますが?

トヨタは自らの隠ぺい体質がそもそもの問題だったんだからちゃんと対応しとけ
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:30 ID:3fZyP2hz0
>>93
ミスじゃねーだろwwwww
完全に意図的じゃねーか。石原の時と同じだよ。
アメリカは自国の利益の為に捏造するが、日本は他国の利益の為に
捏造するからなw
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:12 ID:WB8wUocO0
トヨタ本体が訴えなくても
スゲー数がいるアメリカの従業員が有無を言わずに訴えそう
掃除婦のおばちゃんまで参戦するで〜ww
これがアメリカだ
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:38 ID:Ky9HHTKp0
だからといって、暴走で実際に人が死んでいる事実を忘れてはいけないだろう。
都合の悪い事実はすぐに忘れて、都合の良い事実だけを抽出することは日本人の国民性だからな。
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:38 ID:IH1x0wTiP
トヨタは全力で戦えええええええええ
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:55 ID:9PY1MPmG0
経団連の「企業献金廃止宣言」は、日本政府の態度に対する報復と見ました。
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:11 ID:CVxXApjz0
神の力で止まった云々とほざいていた夫婦も、まとめて訴えればいいのに。
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:22 ID:Kh1A2Bkp0
つーか、ABCは包括的な意味での映像操作なんて全然認めてないって。
米国メディアの酷さを笑う以前に、日本の>>1の報道を無条件に信じるお目出度い
日本人は、米国メディアもそれに踊らされる米国人も笑うことなんでできんね。

ABCが認めたのは、(停止時に撮影した)タコメータが高回転する映像を挿入したのは
「編集ミス」だった、ということだけであり、それによって実験内容の正当性が
失われるものではない、と、あくまで主張している。

日本に有利な報道なら、盲目的に飛びつくより以前に、きちんと現地メディアを
検証しろってーのw(嘲笑)
123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:59:40 ID:yInNIGNn0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:01 ID:gvCXPwxG0
>>109
んなことしてねえし
バカじゃねえの?
死ねよ
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:05 ID:d4j1TBQYO
>>112
先進国にしちゃあ文盲率高いしな
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:07 ID:jYZSlXqO0
株主とトヨタ車オーナーは訴えていいれレベル
株価下がったし、中古価格も下がったからな
ABCは潰していい
127名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:34 ID:4jpJOUo60
>>122
なんだ、何も無いのね。
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:35 ID:44RGk3+T0
トヨタはわが国日本を背負って今、戦っているのだ。

同胞の我々が声援を送らなくてどうする!

129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:41 ID:w1RX3vzgO
>>118
鏡を見ろよwww
130名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:48 ID:DQmpN0Uz0
ABCよりCBSの方がトヨタ、オバマの本丸と思ってたけど
それでも
CBS、CNN、ニューヨークタイムズは
日本、日本人の
敵メディアと考えていい。
日本人を強制収容所に入れるつもり、勢いだったよ。
131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:49 ID:WPMrBzZxP
>>122
現地メディアを検証出来るんなら
全文英語でレスしてくれ
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:10 ID:9PY1MPmG0
>>81
それやると、日米の小競り合いから、全面戦争になるよ。
トヨタは、この件に関しては、挑発の要素があると認識するべきです。
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:01:50 ID:uFma0YjG0
えびしるw
134名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:06 ID:GR0/x5Cv0
アメリカも日本も

新自由主義の国って足の引っ張り合いで
こんな経済体制が本当に正しいのだろうか・・・・。
135名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:10 ID:xmzj+PdB0
ギルバート南イリノイ大学教授
この人、トヨタ車の事故の裁判で訴訟した原告側の弁護士なんでしょ。
説得力の無い実験w
136名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:20 ID:MSz7hSBe0
アメ全て否定してる人がいるがトヨタ工場がある州知事は
擁護していたぞ、過剰に叩くメディアに遺憾していたし。
137名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:28 ID:GISvPexh0
ABCだけじゃなくCNNも似たようなもんだ。
まぁすごく視聴者でも操作してるってわかるくらい酷いのは今更なことだが。
見てる限りでもここ10年は変わってないと思う、このスタイル。
138名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:45 ID:osaBbhkK0
普天間のヘリ墜落事故もワザと落とした。
日本に金を出させて新しい基地を造るためにな。

ヘノコは昔からアメリカが軍事基地にしようとしていた。
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:57 ID:rIHxdepb0
メガブーメラン
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:03 ID:075vpxb00
結局急加速は証明できなかったってことだよな
少なくとも今トヨタに下取り価格の値下がり分を求めて訴訟してる額の半分はABCに回していいよ
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:06 ID:4KToqDrn0
豊田の逆襲だなw
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:13 ID:lfAGJS4I0
>>132
半導体協定のときはそれで尻尾巻いて逃げたのが悪かった
今回はちゃんと正義を掲げて戦え
アメリカは正義って言葉に弱いんだからw
143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:17 ID:s2xKO75V0
もうボロボロだなw
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:21 ID:UUc+yT9U0
remember parlharber
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:46 ID:5Kv4MI6d0
夜中に張られてた動画観たら
作業服来た人がコードつなぎ替えるのやってたな
ワロタ
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:04:44 ID:HCIyW78S0
米ABCテレビは、





            ヤラセでしたwwww







147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:07 ID:XNfVSfgP0
>>132 株主圧力があるので、ある程度は訴訟しなくてはならないという展開も
大いにあるように思うよ。 
148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:13 ID:TNERMXaX0
バレルの早いけど、これ煽った代償はABC自身がトヨタの訴訟の標的の肩代わりするわけか?
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:14 ID:2eJK5A190
日本は戦後60年で腑抜けてるが
アメリカは今でも正義の名の下に民間人を大量虐殺してるし、
日本で核の人体実験した時から変わらずキチガイ国家のままだな
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:20 ID:btKwiZVW0
マスコミは騒ぎ立てるためにやってるんだから
誇張・大げさに報道・記事を書く
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:38 ID:Ky9HHTKp0
>>140
アクセルペダルの設計ミスによる暴走はすでに証明されてるだろうが!
電子制御の不具合はないかもしれないといことが分かっただけ。
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:05:53 ID:M5uL3Jjr0
鬼畜米英
鬼畜米英
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:24 ID:Gkbysavp0
まぁアカデミー賞がアレになるような国だ
訴訟してもトヨタが勝てるかどうか
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:27 ID:9PY1MPmG0
>>109
FBIより、朝鮮高校授業料無償の件で、少しおとなしくなっただけ。
ほとぼりが冷めれば、また暴れまわるのが、彼らの民族性。
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:38 ID:YcZ+UtGO0
>>136
米国民は意外にも冷静だよ。
3月の北米市場でのトヨタ車の売り上げが爆上げ中。
前年比50%アップだってさw

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14307720100311
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:41 ID:NBuBtd2e0
正体を現したな どうも変だと思っていた
157名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:46 ID:oSgLob2W0
>>134
正しくないが新自由主義じゃなくても資本主義は基本こんなもん。
冷戦時代なら、共産主義に逃げられたけれど、今はそっちの方がヒドイことは証明済み。

ま、どうしようもないから諦めるしかないな
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:48 ID:+CiGtsoe0
日本に軍事力あったらアングロサクソンユダヤなんか絶滅させるんだがなぁ
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:49 ID:075vpxb00
○プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
米カリフォルニア州で起きたトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が急加速し減速しないとされるトラブルを
めぐり、米メディアは12日までに、この車を運転していた男性の行動に疑惑が浮上していると相次いで伝えた。
一部のジャーナリストは「でっち上げだ」と指摘している。

アメリカでも流れ変わってきてるんじゃない?
トヨタが自らロビイストやら南部の議員動かした結果だとは思うが
トヨタは日本政府なんかより余程アメリカに影響力持ってるわ
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:06:49 ID:SR883yVO0
いまだにアメリカもメディアによって国民が操作されるレベルなんだな
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:01 ID:3O07FV4h0
ヤラセかよ
162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:02 ID:KzL8ctzR0
朝鮮とアメならアメリカのほうがまだマシだな
アメの昔は完全な侵略民族だったけど今はネットとマスメディアと人種が増えたおかげで大分マシになった
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:11 ID:mTghB4Bf0
どんどんアメリカが弱腰になっていく。不思議!

「減速できない」プリウスの米男性「トヨタ提訴せず」
2010年3月13日10時25分
 【ニューヨーク=丸石伸一】トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が米カリフォルニア州の高速道路
で減速できなくなったとされる問題で、一部の米メディアは11日、この車を運転していた男性の弁護士が
「(男性は)トヨタを提訴する計画はない」と語ったと報じた。
 この男性は、カリフォルニア州サンディエゴの高速道で8日午後、「プリウス」を運転中、アクセルペダル
を踏み込んだ際にペダルが戻らなくなって、ブレーキが利かなくなったと主張。米運輸省高速道路交通
安全局(NHTSA)が調査を始めていた。
 トヨタによると、プリウスにはアクセルとブレーキを同時に踏むとブレーキを優先する仕組みが導入され
ている。
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201003130121.html
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:24 ID:uVqCfQPO0
恥を知ればあさんがひとこと
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:27 ID:9R97OrhW0
日本のテレビ局なら絶対に認めないだろうな
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:32 ID:STys/Owb0
クルーズコントロール機能を理解していない人が「勝手に加速した」と言っているパターンもあるらしいね。
167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:49 ID:5Kv4MI6d0
たぶん普通のアメリカ人も気づいていたと思うw
168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:52 ID:GISvPexh0
で、ABCに電凸とかしたのは
ここにはどれくらいいるわけ?
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:08 ID:VhPYzDYB0
>>25
日本って昔っからそう。
外国での売り込みのときもトラブルのときも企業が孤軍奮闘。政府は傍観してるだけ。

しかし政府が出てきたら出てきたで、空気読めない日本の役人が余計に自体を悪化させるんで、
「出てくんな!」って言われるという・・・
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:19 ID:2hcrHnOW0
さすが朝日放送だぜ
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:22 ID:eoMdekoR0
ABC相手なら結構ブンどれそうだな。
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:30 ID:EA37CsG80
ABCもディスカバリーやらも反日マスコミ
白人の皮肉な笑い声が聞こえそう
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:33 ID:ka7K6TsL0
日本のテレビ局も、鳩山政権の支持率を捏造していることを早く認めようよ。
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:48 ID:pqVPUHmxP
TOYOTA 逆ギレして、訴訟起こせ
175名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:54 ID:n0G2fTs40
トヨタもタフやのう。社長が北尾だったらもっと喧嘩やりそうだな。
176名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:09:17 ID:48lQJLNN0
白人メディアの偏向報道は日常茶飯事だよ
視聴者がそれを支持してるからあんまり問題が大きくならないけど
177名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:09:24 ID:YcZ+UtGO0
>>159
だって、北米トヨタは中身アメリカ人だもん
178名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:02 ID:p5sbZvx10
番組スポンサーはビッグ3かヒュンダイか
179名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:07 ID:4jpJOUo60
まぁオカマは嫌われて当たり前だけどな、日本がカマ国家な限り。
180名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:07 ID:yV8lny+X0

       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ABC社長の国会召喚まだぁ?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  ポッポ劇場   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:14 ID:SEtrlInZ0
ABC終わったな
182名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:15 ID:ipsT+07s0
不当なジャパンバッシング
不当な安倍ちゃんおろし
不当な福田おろし
不当な麻生おろし


すべて、マスゴミの情報操作による世論ミスリード


工作機関になりさがったマスゴミは報道免許をとりあげろ
183名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:16 ID:m26qU/6e0
>>151
リコールしたアクセルペダルが事故につながったなんて例があったのか?
たしか質の悪いプラスチックの経年劣化でべとつくアメリカ部品メーカー製のペダルが見つかったからリコールになったんだと思うけど
まあたしかにペダルが戻らなくなる危険はあるだろうけど他の素材つかってても同じだと思う
184名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:24 ID:wG+1TpZY0
日本のTVも朝鮮さんがまじって変な捏造するから火病感染していくんだよ
アメリカでもこういうことやめないと火病患者が増える
185名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:26 ID:sltJJ9mK0
>>160
日本と違うのは、不正が明るみになったときに他放送局が自粛したりしないから、
他放送局が総攻撃を始めるところだなw
ケーブルテレビ社会だからch契約奪うためならライバル会社の不祥事は最大のチャンス
186名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:40 ID:Ky9HHTKp0
>>25
なんで特定の1社の為に、政府が動かないといけないの?
そんなのほかの同業他社が許すわけないだろ。
今現在、世界中の日系企業が抱えてる訴訟を、当地の政府と日本政府が解決しないといけないの?
ばかばかしい。
187名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:54 ID:NBuBtd2e0
実際に欠陥があれば事故の発生がこんなもので済むはずがない
188名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:10:55 ID:mTghB4BfO
アメリカも不況だから、外資潰しに必死だな。

日本も、このくらい頑張ってくれれば。。

むしろ逆に、日本潰して、シナチョンに売り渡そうとしてるし。。
189名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:00 ID:TmtIWAfP0
190名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:32 ID:3fZyP2hz0
恥を知れアメリカ!
191名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:11:54 ID:075vpxb00
>>169
>政府は傍観してるだけ。

そんな甘いもんじゃないだろw
一緒になってトヨタ叩いてるじゃん
鳩山が「トヨタはしっかりしてもらいたい」とかブラックジョークの域だよ
192名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:01 ID:pl3GJegT0
これで急加速問題の検証やりにくなった。
アメリカ馬鹿やったなー(笑)

193名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:23 ID:aVZEHEUY0
>>185
そこだな
互いに揚げ足とりをすることで不正が起こりにくくなる

日本のは談合に近いな
194名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:24 ID:m26qU/6e0
>>163
新車を要求しているらしい
195名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:28 ID:ezMdVLSd0
これぐらい汚い国家じゃなければ、世界で舐められるってことだ。
日本人、甘すぎ。
196名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:47 ID:L1G0chpuO
ざまあねえなw卑劣なメリケンめ
ああ気持ちいいwABC、ABCああ〜いい気持ち
197名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:47 ID:YcZ+UtGO0
このスレで分かったことは、ABCの捏造報道の酷さと、ID:Ky9HHTKp0の阿呆ぶり
198名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:51 ID:9PY1MPmG0
トヨタリコール問題は、最終的にトヨタ無罪(アメリカ工場残留)で落ち着くと思う。
(日本政府が、反米に傾けば別ですが)

なぜなら、イスラエルによるイラン空爆が、避けられない状況になったからです。
アメリカ(シオニスト)政府としては、日本政府の協力(対北朝鮮・対中国)が、
絶対条件になってるからです。
199名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:56 ID:XNfVSfgP0
>>154 >FBIより、朝鮮高校授業料無償の件で、少しおとなしくなっただけ。
それは騒ぎ過ぎが逆効果だと悟ったから?
もしそうなら悪いことしたな。
騒ぎ過ぎが思いっきり逆効果である事を、その直前くらいにこの板で、
恐らく日本人ではない相手に、懇切丁寧に説明してしまったよ。
そんな事はせずに放置の方が良かったのか。
200名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:09 ID:Kh1A2Bkp0
だから、>>1の日本報道の根拠を示せよ。

ABCは「編集ミス」を認めただけで、自らの実験の正しさについては
これっぽっちも過ちを認めていない。

日本メディアに簡単に踊らされる点では、アメ公も日本人も
変わらんなw(失笑)
201名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:47 ID:rIHxdepb0
でも認めるだけまともだと思った
特亜に慣れてるからか
202名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:13:48 ID:y22Cc2RR0
トヨタの開発チーム怒り心頭だろうな〜
開発チームに同情するよ

日本だったら捏造されるほうが悪いという理論だから開発チームは死刑だろうけど
アメリカだとどうなるのかな?

アメリカでの処分内容知りたいな〜
203名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:12 ID:KzL8ctzR0
>>185
マスメディアが多すぎて馴れ合い出来ないけど
日本は東京に集中して馴れ合ってるから簡単に報道規制出来るんだよな
204名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:13 ID:DkTnzkwk0
205名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:30 ID:AGel7Vrh0
ジャーナリズムは死んだ
206名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:35 ID:TmtIWAfP0
>>189

“This was a misjudgment made in the editing room,” Lenzner said. “They should have left the shaky shot in.
But I want to make clear that the two-second shot that was used did not change the outcome of the report in any way.”

”レンズナーは、これが、編集室でされた誤判定であると言いました。 彼らが不安定なショットを残すべきであった“。
しかし、使用された2秒のショットが、道いずれも”のレポートの結果を変えなかったことを明らかにしたいと思います。

*******************************************************************************************
まぁ演出をしたのは認めるが、実験そのものは正しい。 ってことだな
207名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:39 ID:7u4am5yV0
結果またトヨタブランドを世界最強と高めちゃたようなもんだな
つーか事を起こしたのはちょん系のアメリカ人らしいな
208名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:49 ID:KPm6x2yf0
>>186
JALってどうよ?
209名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:52 ID:NnjZ3pzs0
ABC潰れろ
210名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:55 ID:wG+1TpZY0
トヨタ社に謝罪としてHYUNDAI製部品贈与
211名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:15:11 ID:E4Jrw3B70
ABC TV confessed that they'd made "Yarase".
新しい英単語が生まれたな。
注:ABCTV≠朝日放送テレビ
212名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:18 ID:RaSXNzzd0
>>170
また大阪か
213名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:23 ID:kuC5o53n0
捏造してまでトヨタ叩きの火を止めないように画策してる米テレビ局の
最大スポンサーが、韓国のヒュンダイとサムスン…

もう判りやす過ぎw
214名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:23 ID:075vpxb00
案外トヨタの安全性だけが証明されて余計GM沈むんじゃないかこれ?
215名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:33 ID:coUuLtEX0
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=cbOiyiOvC8g
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=klAtO-tJG6A
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
http://www.youtube.com/watch?v=yGd6uzkneOQ
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=fsB1EtdT_JA
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 ミステリー1 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4&feature=related
9.11 ミステリー2 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=KEc5t-m-8_c&feature=related
見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
216名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:47 ID:+9AADiuc0
アメリカ合衆国に核爆弾が落ちて全員死にますように
217名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:51 ID:DQmpN0Uz0
Phil Collins - Easy Lover

狂人米国
あの娘につかまえられるぜ
気をつけな
並みの女と違うんだ
気がついた時には
もうひざまづかわれてるさ
やりまん米国
気がつかないうちに心を奪われてるぜ
ひとすじ縄じゃいかない
なんとか早く目を覚ましな
彼女を変えることはできない
だから別れな、放っときな
さっさと出てくんだ
百聞は一見にしかずさ
お前さんにできる方法は
それしかないんだ
218名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:15:53 ID:UUFxXdhs0
>>200
重要なのは、映像差し替え以前に、実証実験自体がチートだったって事だけどなw
その上で映像の差し替えまで発覚。

ABC、終わったよ
219名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:04 ID:xvYG0QtO0
結局余りに叩きすぎたからトヨタが
「アメリカでこれ以上のメリットは無いから撤退しますね。従業員? しらんがな」
とヘソ曲げたから慌てているんだろうねぇ。しかもその理由がねつ造なら
「嘘の証言で俺達を陥れたん? アメリカ信用ならないよね」
って更に契約なども拍車をかけているのかも。

だが、つるしあげるならまず奥田の野郎をつるしあげてくれないと。
220名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:11 ID:L1G0chpuO
外敵には強いが身内には甘いアメリカだからこのままおとがめ無くなんとなくフェードアウトだろな
221名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:35 ID:G3Ooqcuv0
マスコミじゃなくて国策のトヨタ叩きだから
オバマが率先してやってる、何せ輸出倍増掲げてるからな
222名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:51 ID:y22Cc2RR0
>>205
俺の中では変態新聞によるジャーナリズムテロの時点で死亡認定している

マスメディア相手には憎悪に近い感情が渦巻いている
223名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:16:53 ID:lnOpNdl+0
トヨタ始まったな
224名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:11 ID:Kh1A2Bkp0
何度でも書き込んでやるw

だから、>>1の日本報道の根拠を示せよ。

ABCは「編集ミス」を認めただけで、自らの実験の正しさについては
これっぽっちも過ちを認めていない。

日本メディアに簡単に踊らされる点では、アメ公も日本人も
変わらんなw(失笑)
225名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:33 ID:ipsT+07s0
ABCには韓国のスポンサーのために情報操作をしまくる

在日スポンサーのために情報操作して、民主党と韓国人の犯罪は隠蔽する日本のマスゴミ


たいして変わらない
226名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:17:39 ID:E4Jrw3B70
民主党の誰かさんもトヨタ批判してたよね。
227名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:45 ID:YcZ+UtGO0
>>196
きっとABCは今夜、泣いている。
とないややや、てぃあ

>>206
そりゃ、捏造を完全に認めたら、今ここで言われているように、
法外な賠償金を取られるからね。
そう言わざるを得ない。
いくら無理があるとしてもだw
228名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:17:51 ID:XWkoFQBL0
アメの一般人は大旨これには?だよ。
優秀な工業製品、しかもアメリカ製をバッシングしてんだもん。
229名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:07 ID:FXO/Q7VS0
>>20
被害者っていうか、この段階だと被疑者だな
230名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:23 ID:687fxMDW0
Poll: Runaway Toyota Prius? 
Do you believe James Sikes when he says
he was unable to stop his runaway Toyota Prius?

Yes13.4%
No86.6%(Results not scientific)
231名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:47 ID:UUFxXdhs0
>>213
その上、話題のカリフォルニア州は世界最大のコリアンタウンが有ります。
もう、裏で糸引いてるの解ったようなもんじゃねーか
232名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:18:55 ID:5Kv4MI6d0
こういうのはどこの国でもあるね
さすがに今度のはちょっとひいたわ
233名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:03 ID:ipsT+07s0
GMのリコールは情報操作して狭小化してるアメリカマスゴミ

民主党の犯罪は情報操作して狭小化している日本のマスゴミ


そっくりだね
234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:11 ID:DQmpN0Uz0
Phil Collins - Easy Lover

米国はイージー・ラヴァー
とりこにされちまうぜ、本当さ
並みの女とは違うんだ、気がついたら
ひざまづかされてるのさ
米国はイージー・ラヴァー
気がつかないうちに心を奪われてるぜ
ほかの女とは違うのさ
さあ早いとこ目を覚ましな
彼女を変えようなんてしないで
放っときな、ただ放っときな
「あなただけよ」だなんて
百聞は一見にしかずさ
お前さんにできることは
それしかないのさ
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:22 ID:nktJu9sr0
>>226
日本人なら
欲の皮がつっぱた奴(トヨタの事)
を叩いて当たり前だろ
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:44 ID:TVcAp4bd0
>>228
中身はアメリカで作ってるしな〜
トヨタ叩きを企画した奴って文盲なんだろうか。
237ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 11:19:44 ID:Q+IruBhi0
>>1

   ∧ ∧  損害賠償額 いくらになるんだろ?
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)   中古の価値が下がった分 すべてはらうんでしょ?  ABCテレビが
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:48 ID:CF7JHsz90
デーブ・スペクターの入れ知恵か
239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:19:57 ID:YcZ+UtGO0
>>219
一部工場閉鎖は既定事項で、それに変わる新工場を準備してるがなw
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:17 ID:jYZSlXqO0
>制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(約22万5000円)」としている

おい乞食アメリカが一台販売につき22万よこせってよ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm?from=main2
241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:26 ID:ipsT+07s0


日本とアメリカのマスゴミの違い

アメリカは自国の利益を追求し他国の企業は叩くが、日本のマスゴミは自国の企業を叩く
242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:20:34 ID:ULUSIuwq0
>>189
>>200
どうやら、この時事通信の記事は
2日前にアメリカで報道されてたのをちょっと歪曲して流してるっぽい。
yahooNewsで検索した限りでは、>>1の原文は見つからない。
2日前の記事では少なくとも>>1のような非を認めた感じでは全然ないのにね
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:02 ID:Kh1A2Bkp0
いいか、ABCが認めたのは「編集ミス」であって「映像操作」ではない。

>>1の日本報道の根拠は何なんだwww

盲目的に日本に有利だと思える報道を信じるなってーの。
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:19 ID:jZHB/ljt0
どこもテレビは捏造だらけなんだな
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:22 ID:L1G0chpuO
こうやって闇が晴れてくのは気持ちいいもんだ
シーシェパ問題もこの調子で ゲスな卑怯者に勝ちたい
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:29 ID:y22Cc2RR0
>>235
無実の罪で叩くのは異常者のすること

お前の考え方は精神異常のクレーマーだな
話しかけるだけで正当防衛だと叫びだして殴りかかってくるタイプだなwww

病院逝って脳みそ穿り出したほうがいいよ
あればだけど
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:22:53 ID:bVbCCCYn0
トヨタはABC訴えねえのかなw
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:02 ID:DQmpN0Uz0
政党に関係なく考えて欲しい、保守リベラル(少女漫画)の在り方
保守リベラルとは何か、求めているもの、それらを表す空気感ということですが
鳩(オバマでもいい)は今のところ世界政治の空気の中に入るわけで
日本政治下という不満はあれど
ポッポ + 揺らぎ = 少女漫画
これは、俺の感じをつかんだ、世界の空気をつかんだのか?、いやそれ以上のものはない
いけてるようでいけてない、説明できない
(今の自民でも無理なのだろうな)
大人ってなんだろうね、少女漫画って何だ、説明困難だ
糞団塊の枠を超えた、新しさってのを説明したいのに

不信米国 = 80年代UK(保守リベ)
政治 = 糞(奴隷日本)
脱韓国 =必要条件(世界均衡)
脱団塊 = 打倒(世代革命論)
無党派層 = 女心(マジョリティー本質)
禅 = 「語りえぬものについては、沈黙しなければならない」、ウィトゲンシュタイン

Phil Collins - Easy Lover
http://www.youtube.com/watch?v=Ojt4ILfscSw
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:04 ID:8P8BKdXS0
この実験報道を見た2ちゃんの反応
60%以上:「こんなのインチキな実験に決まってる」「実験の信憑性に疑問」
5%くらい:「トヨタの欠陥が証明されたぁ〜」

2ちゃんは冷静だったなwwww
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:13 ID:UUFxXdhs0
>>243

Kh1A2Bkp0よ、第3者機関立会いで、この映像の本来の目的の実証実験自体が
チートと証明されたんだが、その件はどう考えてる?



251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:35 ID:5Kv4MI6d0
悪い所はお互い直す
でもさすがにこれはないべw
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:39 ID:YcZ+UtGO0
>>224
だから、そう言わざるを得ないんだよ。
「そうです。捏造でした」なんて認めたらABC自体が終わるから。

日本のTBSやテレ朝をはじめとするメディアとて同じことしてるでしょ。
「編集ミス」で済ますこと多々ある。
特に印象に残っているのがサンデーモーニングの石原発言。
それと映像とは全く関係のない安部総理(当時)の写真の挿入。
そして、昨日の李英和教授のコメント捏造。

どれも意図的に捏造したなんて言ってない。
253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:43 ID:etXMDApR0
>>1
これは訴訟もの
名誉毀損と営業妨害で巨額請求すべき
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:23:49 ID:/VO4Kxdf0
>>245
>>243を良く読め

お前みたいのがいるから、シーシェパードに狙われるんじゃ
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:31 ID:xif9d6DA0











こうなってくるともう欠陥が真実でも虚偽でもわからんもんなwwwwwwww

トヨタが関係してなくても叩かれるし、逆にトヨタが原因でも実態はわからん状態wwwww

結局は生贄だったんだな










256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:16 ID:7UkiSLnIO
>>249
まだ結果は出てないよね?
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:25:44 ID:L52Vw2v20
操作?捏造だろ
258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:07 ID:Obe6pseN0
>>245
うう、私もあなたのレスと同意な気持ちなんだけど
そう字面にされると、なんとも人任せで情けないなあ私たちは
259ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 11:26:08 ID:Q+IruBhi0
>>252

   ∧∧  下院で参考人招致かな?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:21 ID:5RgpS7bI0
チャールズギブソンいなくなってから締りが無くなったなABCは
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:22 ID:S7EH3ZtL0
このニュースの英語のソースが読みたいんだけど、全く見つからない
262佐智絵:2010/03/13(土) 11:26:22 ID:oLzzCnxo0
こりゃ9・11テロも映像操作してました
って言ってるもんじゃんw
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:33 ID:ipsT+07s0

報道倫理協会なんて、まやかし


あんなの本当の監査機関でもなんでもない
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:37 ID:dmIrGk2T0
アメリカ経済の回復の策としての第一歩がGM再生。
そうなるとトヨタという存在は邪魔でしかないんだよ。

米国ぐるみでの一企業への攻撃。
日本はもっとトヨタを補助してやらなければならない!

しかし、米国内部の統率もまだひとまとまりになれていないようだな。
そこを突けば、われわれトヨタの勝利も見えてくるというものだ!
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:38 ID:0hPVKPl80
日本から見て西側にある国はどこも大きすぎる野心抱えた危険なところばかりだから、 
消去法で東側にあるアメリカを利用して協力していくしかないよね。 
ただアメリカもそうとうご都合主義だからねぇ。 
やはり自前の軍隊をもって、急には無理でも一歩一歩しっかりと独立を勝ち取らなきゃね。 
あとここ100年ちょっとで大きくなりすぎたメディアをこのまま放置していいものか。 
メディアが戦争を煽ったり日本だけの問題じゃないよね。 
なんらかの規制が必要だと思うけど。 
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:40 ID:UUFxXdhs0
>>255
このタイミングで起きてる米の自動車関連ニュースは、トヨタ以外だと
ヒュンダイ、キアの自動車現地生産。

意味解るな?
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:26:41 ID:Q9Mvl8VY0
ユダヤが分かるとアメリカが見えてくる。 共産主義の陰謀
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9386387 先祖が残してくれたルール、道徳、倫理 

精神的な汚れ。。を警戒してください

1989年講演会/大草原の小さな家の倫理inアメリカ ラジオジャーナリスト
・けんか 争い 麻薬吸引 離婚 母子家庭 セックス(※アメリカ映画の内容)
共産主義者
・昔のルール、伝統的な法律を捨てて、新しいルールをつくろーとしている
・子供は父親、母親を敬うことをしなくていー
・母親は家庭、子どもの面倒をみないでもっと自由に生きなさい
・死刑はダメ 権利&権威を疑う。。権利、権威を攻撃する
・先祖が残してくれたルールー、法律、我々を守る石垣を全部壊す
1960年
・リベラル派はマリファナ、コカイン自由吸引を全国に広めた
1960年
・通学している子どもたちは家に帰って親の伝統的行為、考えに反抗するよーになった。
おとーさんとおかーさんは間違っていると。。権利への攻撃の出所は学校だった。。
・学校でセックス 麻薬 ポルノを覚えてくる
1970年
・2.5%のユダヤ系移民によるアメリカ議会の支配
・ロビー活動 議会を乗っ取り、支配するのには20年もあれば十分である。。
1980年
・株式市場犯罪 友好国への敵対行為
・犯罪人への援助 犯罪人が被害者
・マスコミの支配
268名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:01 ID:5Kv4MI6d0
結局アメリカのまともな消費者は分かってるつうことだな
消費者なめすぎ
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:06 ID:WfYNAYD+0
この人たちからも賠償してもらえるんじゃね?
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:26 ID:D2RWW9Ll0
今週のプリウス止まらない事故のオヤジが流れを変えたな
あいつうさんくさいし、金目当てミエミエだったから
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:48 ID:xmzj+PdB0
この一連のJAPAN叩きってなんだろう?

・トヨタ、プリウス問題
・シーシェパードの鯨問題
・クロマグロの問題
・アカデミー賞のイルカ盗撮映画の受賞

誰か、偉い人教えてください、お願いします。
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:53 ID:9PY1MPmG0
>>213
その分析は、正解です。
そして、トヨタが勝利する最良の道は、キムヨナ金メダル不正審判で、
攻撃することです。

ロイズ・韓国共同のキムヨナ不正保険問題は、ロイズと組んで裏側から韓国攻撃すれば良いでしょう。
表面化させれば、ロイズまで敵に回してしまいますから。
韓国冬季オリンピック開催を、不適格国家にすれば韓国は壊滅です。
273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:02 ID:d7DhrEAq0
>>1
やっちまったなw
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:10 ID:8P8BKdXS0
>>256
裁判社会だから裁判結果がすべてでいいと思う。
社会的制裁を目的とした報道をABCはやってるってるって事。
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:17 ID:YCj7vZWf0
>>271

トラストミーが発端です
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:21 ID:VrdC05cm0
クソダメリカには、腹が立つ
チャンコロとかチョン(東亜三国と縁切れ)なんて言っていたが、
とんでもない。アメリカほど「悪の枢軸」はない。
ピューリタンの大嘘(信教の自由を求めて大西洋を渡ったなんていうのは
大嘘で、大多数はゴロツキだった。犯罪者、指名手配者、
ヨーロッパ社会から脱落したゴロツキ)
フロンティアスピィリッツの大嘘(開拓精神などは詭弁で、先住民に対する
殺戮と略奪だった。)
第二次世界大戦を早く終結させるために日本に原爆を投下した
(原爆完成まで日本を降伏させないようにして、原爆の威力を確かめるために
2発も投下した。東京大空襲でも民間人を多数殺戮した。)
イラクの大量破壊兵器(兵器は存在しなかった。オイルの利権を確保するために
イラクの民間人を殺戮し、サダム・フセインを処刑した。)
貿易赤字で日本叩き(ダメリカは日本から車や家電製品をドル建てで買う。
日本はドルを無理やり溜めさせられる。ダメリカは国債を発行しドルを刷れば良いだ
けだから、結果として日本製品をただで買っている。つまり搾取して踏み倒している。)
トヨタ叩き(自分のせいでGMが破綻したのに他人を妬む。ダメリカ製
のぼろGMやフォード車はろくな整備をせずに、フリーウェイを突っ走る。
事実この整備不良車による交通事故死はとんでもない数だ。
ダメリカ政府は自国のぼろ車を取り締まらずに、トヨタバッシング
に明け暮れている。)
まさに殺戮、略奪、恫喝、搾取、脅迫、でっち上げと悪事のデパートのダメリカ
だ。
地獄に堕ちろクソダメリカ 全くヘドがでるぜ。
さあ 諸君キリスト教徒でなくてもこのように祈ろう。
「天の父なる神よ 御名が崇められますように!
数々の蛮行を繰り返すアメリカを、地獄に落としたまえ
イエス・キリストの名によって  アーメン」
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:24 ID:Kh1A2Bkp0
>>250 SITのギルバート某教授の「実証」なんて、出鱈目に決まってるじゃんw
そんなもん、WOTの状態を意図的に作り出して、「はい、加速しますね」「ログに
証拠は残りませんね」って当たり前。どんなクルマでも発生するわいw

そのことと、
「ABCが操作を認めた」などと「勝利」報道をするのとは、次元が違うこと
ぐらいは、分かるよなw
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:24 ID:pES1fEBU0
で、このギルバート教授様のトヨタへの再反証実験はまだ?www
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:27 ID:g5CltNnP0
つまりプリウスの価値を下げたのはトヨタでなくABCって事ですねw
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:28:59 ID:cPyswWrU0
北米トヨタは、アメリカ工場で、アメリカ製部品とメキシコ製部品を主に使い、
アメリカ人の手で作られている。

1980年代のトヨタバッシングのつもりで叩いたら、自分の頬を叩いていた。と。
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:08 ID:bjx47U310
うわっとキタこれwwwwwwwww
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:09 ID:SKBro7Ki0

情報操作ということや非を認めることができるのは朝鮮人と違うところだなw
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:10 ID:mTghB4Bf0
AP通信の記事の最後の一文はどういう意味だろう?

2秒のビデオがABCニュースの頭痛の種に
2-second video causes headache for ABC News
By DAVID BAUDER (AP)
(中略)
ABC is owned by The Walt Disney Co.
http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gbcg8FGyol4NgJzr3dOp-o2XJk2AD9EC7MN80
284ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 11:29:14 ID:Q+IruBhi0
>>264

( ^▽^)<アメリカの議員も 始めは乗っかってやる気まんまんだったが

       根拠がヤバそうなんで 潮を引くように みんな引いてった・・・・w
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:36 ID:3fZyP2hz0
今日テレでニュースキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!

ABCは「実験結果に変わりはない」だってさw
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:37 ID:eoMdekoR0
>>243
それじゃTV局が万一訴えを起こされても、編集ミスでしたと言えば全て許されるとでも?
仮にミスだとしても相手に多大な損害を与えた以上、それに見合う保証するのが当然だと思うが。
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:29:43 ID:17jAko+h0
最近のこの手の報道、全て捏造や虚言に思えてきた
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:15 ID:pwgD7SRP0
ダメージを与えておいて、頃合いを見計らって擁護報道を流して火消しをする。
NYタイムズの件といいなんか最初から仕組まれてないか。
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:18 ID:hMDTgi4C0
ギルバート君これからどうするの
もう大学にも居られないよねw
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:54 ID:ipsT+07s0
ベンツから火が出るほうがよっぽどおおごとだったのに、白人の企業は公聴会も開かれないでいいよな
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:59 ID:x8BuIeFB0
ABCに訴訟起こす奴出てくるんかな?
中古車価格下落の一端だよね?w
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:10 ID:S7EH3ZtL0
>>264
トヨタの雇用は無視できないからさすがにそこまでじゃない
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:18 ID:RaSXNzzd0
トヨタの反証で米教授が
配線つなぎ変えればどんな電化製品でも誤作動するだろJK
てすげーバカにした顔で言ってるよ
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:20 ID:mTghB4Bf0
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:22 ID:TmtIWAfP0
296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:31:38 ID:ipsT+07s0
実験結果に変わりがないというのなら

ビデオを捏造する必要性はないはず
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:24 ID:9PY1MPmG0
>>216
あんたバカ。アメリカが崩壊すれば、世界覇権はロシア・中国が握って
日本・韓国は、隷属国家になりはてるだけなのに・・・・。

あんた、中国・韓国人の工作員でしょ。
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:50 ID:xmzj+PdB0
>>275
普天間の問題か…。

何処かのバカな政権が沖縄より遠くに移転させようとしてるからか。
中国とバ韓国とドッチに利が有るんだ?中国か!
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:04 ID:Guhs5wmk0
アメリカ人が潜在的に持ってる人種差別意識が吹き出してる。
って関西弁の達者なアメリカ人が自分で言ってた。
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:05 ID:WeFnMoHw0
>>271
現政権が無能なので自己利益を確保に走ってる
悪いことに現政権がそれを押さえられない
バカ自民党はまだ上手に立ち回れたが
アホ民主党は親方汚沢が親中国なので米国と縁を切りたがってる

ところが汚沢が片思いに気づいてない>中国
301名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:25 ID:ipsT+07s0
反日韓国企業の捏造陰謀とし拡大していくことを希望します
302名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:43 ID:mTGrUB9g0
豊田うんぬんよりも
電子回路ほど危険なものはないと俺個人は思ってるよ、
まぁ信用するなよ電気製品でも。
303名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:50 ID:WHucI1gw0
日本のカスゴミの方がひどかったけどな。不二家なんてなんら違法行為
してないのに、本社を売却して山崎の配下に入った。赤福だって、衛生上
全く問題ないのに、毒入りでも売ってるような扱いされた。状況証拠あり
まくりで、限りなく黒に近い黒の小沢や鳩山は確実な証拠がないというだけ
なのに華麗にスルー。
304名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:52 ID:8hzUO3QV0
ABCは昔にも側面衝突で発火爆発するという検証でヤラセをやった前科があった
305名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:34:01 ID:2GHV9gK50
http://www.youtube.com/watch?v=DRN1CnKrc84&feature=player_embedded

捏造報道というより、トヨタ車の欠陥の証明とは無関係な実験が問題なんじゃない?
無理やり人為的に暴走させてるんだから、どんな車だって暴走するだろw
306名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:34:09 ID:TmtIWAfP0
>>285
うむ、振動で、タコメータがうまくうつらなかったので、別撮りしただけだよん。  って言っているな。

http://www.cbc.ca/arts/tv/story/2010/03/11/abc-report-toyota.html

"This was a misjudgment made in the editing room," Lenzner said. "They should have left the shaky shot in.
But I want to make clear that the two-second shot that was used did not change the outcome of the report in any way."

「これは、編集室でされた誤判定でした。」と、レンズナーは言いました。 「彼らはふるえるのを撃たれたままにするべきでした。」
「しかし、使用された2秒のショットが、いかなる方法でもレポートの結果を変えなかったことを明らかにしたいと思います。」
307名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:34:14 ID:+wYs/m9+0
欧米のマスコミは信用できる厨は出てきて弁明しろよ
どの国もマスコミはクソだって言ってんのに
308名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:02 ID:bVbCCCYn0
意味がわからないんだけど。

ギルバートの実験がおかしく見えたのはABCの映像操作のせいで、
ギルバート実験そのものは正しいといってるの?

それともギルバートの実験結果そのものが捏造といってるの?
309名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:06 ID:0kXbRajE0
どうせ訂正記事は小さくて
アメリカではほとんど知られないんだろうな。
310名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:38 ID:Kh1A2Bkp0
>>286 だからそういう次元での話じゃないっての。

今でも、ABCは自分達がやったことは正しいと信じてるの。
決して「映像操作」をしました、すみません、なんて謝っていないの。
だから >>1の報道も、明らかに「報道ミス」なの。
そんなソースのないクソ報道に飛びついて、アメ公をあざ笑っても意味がないの。

ABCの実験が正しいか/正しくないかは、別次元の話なの。
分かる?

311名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:39 ID:ipsT+07s0

なんとかアラを探すための実験を依頼されたというべきだろう
312名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:56 ID:xHWcWf470
広いアメリカで事故なんて一日何十件もあるだろうにトヨタ車が事故ると世界中にニュースが配信される。
313名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:36:06 ID:OESo38390
911も自演だけどそろそろばれちゃうかなwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:36:11 ID:TmtIWAfP0
>>308

>>306
で実験そのものは正当と言っている。
315名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:36:41 ID:8P8BKdXS0
>>305
同じ事を他社の車でやっても暴走する。
単純に暴走する仕組みを作ってやっただけだわな。
ABCは実験と言うより、ショーをやりたかっただけ。
316名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:04 ID:xvYG0QtO0
まあ、マスゴミとしては実験もねつ造したとかは言えないだろうからな。全ては闇の中。

だからこそ、情報ねつ造したらその実験も疑わしいと思われるわけで
317名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:06 ID:TmtIWAfP0
>>312
三菱の車体炎上報道と同じだな。

車体炎上って、実は結構あるのに、三菱だけが取り上げられた頃があったよね。
318名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:22 ID:8XZk03kH0

ギルバート君、出てきて説明してよ。

実験の内容を詳細に報道する義務があるだろ。

319名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:41 ID:SG1HvIo20
>>302 しかしもうまともなメーカーの車は全部電子部品まみれなんじゃないの?
基幹部分に電子制御が使われてない車って、20年前のモデルでも余りなかったのでは?
その頃はまだ電子制御ナシの車も多数あったのかな?
320名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:56 ID:4jiTM4a10
教授はこんなんやらかしても守られるの?
321名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:37:55 ID:ipsT+07s0
>>310

報道ミスなんて詭弁がアメリカでも通用するんだ?
322名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:01 ID:J17oNdly0
ちょっと思うんだが、電子制御に変わりつつある頃、いろんな電波(例えば違法CBやその他の無線、雑音)によって
電子回路が暴走する例も結構あったハズなんだが、今は大丈夫なのか
最近の日本では無線も下火だし、問題も起こりにくくなっているが、未だにアメちゃんあたりでは、KWオーダーの
CB無線は存在しているし、最近は電子機器系から逆に不要な電波輻射もかなりある。
そういった事に対して、当然 電波暗室に車ごと入れて至近距離でKWクラスの電波を出したりして安全確認は
しているんだろうな。
電子機器単体では問題がなくても、組み込んで配線することによって配線材がアンテナの役割をして予想より
課題なRFが流れこむ可能性もあるんだが...

そういった誤動作なら、その場にいなければ全くわからないわけだし、再現も出来ないぞ(混入した電波の
質、強度等 同じ状態じゃないと再現しない可能性大)
323名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:21 ID:nx4OsCPM0
一度日本企業一斉にスポンサー下りたほうが良いんじゃまいか
324名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:26 ID:ULUSIuwq0
つーか、ABCだけじゃなく
>>1の時事通信までもが歪曲翻訳してるじゃないか←しかもアメリカでは2日前のネタ
無茶苦茶だな最近の報道って
325名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:36 ID:TmtIWAfP0
>>315
単に、回路の1箇所が短絡/開放されたら、暴走する っていう実験なら意義があると思うのだけど

そうじゃないんだよね? 意図的に離れた部分を短絡したんだっけ?どうだっけ?
326名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:39 ID:8yIyRf1d0
不正改造で暴走するのと製造上の欠陥で暴走するのとは全く違う次元の問題だからな

「包丁で人を刺したら死んだので包丁に欠陥が有る」って言うのと同じだ
327名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:43 ID:ZC8NWbgq0
認めたら死ねよABCテレビの社長
328名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:03 ID:etXMDApR0
>>271
クロマグロだけは除外でいいんじゃね?
地中海で乱獲されてるのは事実だし、規制しても漁民の暴走が止まらないからさ
早めに過激な手打つのもありかなとは思うよ

まぁやり方によってだけどね
日本もただ反対するだけじゃなく、有効な手立てを打ち出す必要があると思うけど
329名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:29 ID:3fZyP2hz0
>>310
「編集ミス」だから謝罪してないと言っても、これまで急加速は
電子装置の欠陥が原因とされてたけど、その信頼性が揺らぐよね。
それに何故編集ミスしたのか追及されるし、説明しないといけないよね。
そうなると、下手したら、ミスではなく、恣意的な編集だったと言う話が
出てくるかもねw
330名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:29 ID:WeFnMoHw0
VIPで盛り上がってたな
フジテレビの捏造ドキュメント作品

マスゴミなんて視聴率稼ぐためなら倫理など喜んで捨てる。
視聴率の調査を規制・廃止・潰したら、チョットだけマシになるかもね。
331名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:39:51 ID:vvGsaGFk0
アメリカなら巨額の賠償請求事件!

だけどトヨタはなぁ・・・ふぅううううううーー良かったぁああああ
あれ・・・何か忘れているような・・・まっいいっかwww
           ーーー糸冬ーーー
332名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:17 ID:8XZk03kH0

モータのスイッチを入れず、電池を直結したら回った、

ようなレベルの実験だったのか?


それだったらひどいよね。
333名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:49 ID:8yIyRf1d0
>>322
金属ワイヤー式でも決して安全な訳じゃないぞ・・・
ワイヤーが引っ掛かって戻らなくなる事例も有るんだから


まぁこの捏造実験は論外だが
334名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:40:58 ID:ipsT+07s0


白人至上主義の不当な八つ当たり

中国に表だっていえないから、真摯な日本がスケープゴードになってる感じ

白人はレイシストとして、日本は反撃にでていこう
335名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:19 ID:ezMdVLSd0
他国籍企業(←実は日本狙い撃ち)を国家ぐるみで情報操作して嵌めてくる国の軍基地が国内にあるって危険じゃあないでしょうか?
336名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:37 ID:CZwe0e0X0
どうせ裏でチョンが手を引いてるんだろ?
337名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:00 ID:TmtIWAfP0
>>318
Gilbert did not return phone or email messages for comment, and a woman who answered the phone at his home said he was unavailable.
ギルバートは、電話を返しもしませんでしたし、コメントへのメッセージをメールもしませんでした、そして、彼の家で電話に出た女性は、彼が入手できないと言いました。


(下記を一部、意図的演出で抜き出してコピペしました)
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.winnipegsun.com%2Fmoney%2F2010%2F03%2F11%2F13193456.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+
338名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:38 ID:nx4OsCPM0
アメリカには野田聖子みたいなのがたくさんいるんだな
339名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:42:54 ID:WeFnMoHw0
>>328
地中海に面した国が自国で食べる分には対象外の特例付くがどう思う?
340名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:00 ID:ijqvVmkH0
これで日本人が持っているアメ公幻想が破れるのなら良いことだ。
341名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:12 ID:RJVaKlpXI
★★★拡散させよう★★★(転載拡散)

はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことに感謝します。

342名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:24 ID:fEpFUW9i0
クロマグロはEU内取引OKだし沿岸漁民は取って良しなんだぜ
資源保護が目的じゃなくてただの資源戦争です
343名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:39 ID:xk/48g210



事故はアクセルの踏み間違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他の事故はでっち上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

教授の実験は捏造wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

選挙目的とGM、フォード売り上げの為のトヨタ叩きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






344名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:41 ID:dxYoIOiG0
チョンメリカwwwwwwwwwwww
345名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:57 ID:FEIts8Mi0
こういう時はトヨタは訴訟せず
器の大きいところを魅せておくべきでしょ
346名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:05 ID:Y+HNqW7DP
アメリカにあるトヨタの工場を全部メキシコに移転させればいいよ。
あっちの方が人件費格段に安いし、メキシコ人に最新の車作りの技術を教えれば10年後にはアメ車メーカーは確実に衰退するだろうな。

カルフォルニアへのメキシコ人不法入国も少なくなるから、カルフォルニア州民も喜ぶかもな。
347名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:23 ID:i+1l2o9K0
348名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:23 ID:JTra6RAH0
ギルバートの実験/2010        │
      .__            \   __  /
     .(m)          _   (m) _
      ┌|ミ|      ⇒      ┌|ミ|
     │`l´           / │`l´  \
┌──┘.└──┐    .┌──┘.└──┬┐
│  ____   /    .│  ____   /│
└─| Hi-Top. ]─┘     .└─| Hi-Top. ]─┴┘
    ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄
上図の回路がもつ     このように短絡回路を追加すると
本質的な欠陥を       スイッチに関係なく電球が点く
証明した実験        つまり欠陥なのだ
349名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:23 ID:zyU8HN0n0
これは損害賠償が確実だね
350名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:22 ID:etXMDApR0
>>339
それって国際取引禁止ってことでしょ
乱獲してる漁民が日本人向けの業者だとすれば、それはそれで理屈が通るんじゃない
351名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:43 ID:TmtIWAfP0
>>329
>>306 によると、意図的に入れた と読めるな

They should  は「〜すべきだったのに」だよね
352名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:44:47 ID:ipsT+07s0
きちんと訴訟をおこしかえすべき

むやむやにすると舐められて第二の日本叩きが始まる
353名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:45:05 ID:+qnNkJi00
【トヨタ問題】 「減速できない」プリウスを運転していた男性の弁護士「(男性は)トヨタを提訴する計画はない」  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268447106/
354名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:45:11 ID:KC2wsULE0
アメリカ側がこのまま矛を収めるとは思えないし、また別のターゲットを見つけるのかもな
トヨタはこのまま落ち着いても、他の外国企業は対策取らないとやばそう
355ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 11:45:12 ID:Q+IruBhi0
>>345

   ∧∧  いや するだろ?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
356名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:45:15 ID:pF42yHse0

日本叩きの側面も報道せず
アメリカに追随して、しつこくトヨタを叩いてた
NHKはちゃんとこの事を報道したのかね?
357名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:46:25 ID:guDJzshW0
ただ叩かれるだけじゃなく
トヨタをバックアップしてくれるところが色々あるんだな。
358名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:46:27 ID:E9FWSPYW0
ここまでされても日本政府は何も関知せずのスタンス貫くなら、
国民がアクション起こさないといけないキガスるレベル
359名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:46:30 ID:8yIyRf1d0
>>339
要するに彼らの本音は日本に輸出したくないだけだからな
360名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:47:03 ID:BmcRfyf10
日本のメディアの方が、印象操作の節度のタガが外れているんだが
どこもクレーム付けたり、訴訟起こさないな
361名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:47:09 ID:Kh1A2Bkp0
ABCが認めているのは「編集ミス」が全て。

だから、捏造をほのめかしてる>>1の日本報道自体が、「報道ミス」か
何らかの意図的な誘導をしていると思われても仕方がないレベル。

“They should have left the shaky shot in.
But I want to make clear that the two-second shot
that was used did not change the outcome of the report in any way.
It was not like ABC was trying to alter the footage.
There was no staging. There was no dramatization.
It was an editing mistake.”


言っとくが、俺は、全ての今回のABCの報道自体が、意図的な歪曲報道で、
胡散臭いイエロージャーナリズムだと信じてるがなwww

だから、ほとぼりが冷めたころにトヨタがABCを訴えても良いだろう。

だが、そのことと、>>1の報道の正しさとは話が別。
362名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:47:34 ID:nx4OsCPM0
ロバート・キャンベルがこれは日本叩きじゃないとかdでもないこと言ってたな
363名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:47:59 ID:ipsT+07s0

みろ、まだ在日にのっとられたTBSはトヨタ叩きをしてる
364名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:09 ID:ikvXrB020
トヨタはABCが潰れるほどの賠償を要求しないと、今後も捏造によるバッシングがくり返されるぞ。
365名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:14 ID:8P8BKdXS0
>>348
www とっても分かりやすい説明だね・・正解w
366名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:32 ID:57tmJQH60
ト○タが涙目なら謀略は許す
367名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:45 ID:8yIyRf1d0
>>361
「編集」での一言で逃げれるなら朝日や毎日も「編集」の一言で逃げれるよな
368名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:50 ID:8XZk03kH0

この際、報道の内容を検証して報道すべきだろ。

とくに実験の内容を詳細にレポートしろよ。

369名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:48:55 ID:WtFO+6nh0
頼りない社長
370名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:04 ID:E9FWSPYW0
米国脳と一緒になってトヨタ糾弾していた鳩山(笑)
371名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:05 ID:1EyOQhox0
こういう報道は大々的にはなされないんだろうな
372名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:17 ID:8yIyRf1d0
>>366
完全にチョンの火病状態だな
373名無しさん@九周年:2010/03/13(土) 11:49:29 ID:E4Jrw3B70
憶測があって、それにデータを合わせたり、結論を合わせる実験は、
実験ではありません。普通に捏造です。
374名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:34 ID:i+1l2o9K0
走ってる時だろうが、止まっている時だろうが、配線をいじってエンジンが勝手に吹き上がっている点には変わりないってことだろ。
375名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:39 ID:ipsT+07s0
友愛鳩山は日本の企業つぶすために選ばれてるのに、サポートなんかするかよ、馬鹿
376名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:49:41 ID:5RgpS7bI0
これか。

Toyota Sudden Acceleration Rebuttal Tests, Pt 1
http://www.youtube.com/watch?v=lkWhkU4coa4&feature=fvsr
Toyota Sudden Acceleration Rebuttal Tests, Pt 2
http://www.youtube.com/watch?v=lkWhkU4coa4&feature=fvsr
377名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:19 ID:TmtIWAfP0
>>361
They SHOULD have LEFT the shaky shot in.


これは意図的にやった っていうニュアンスじゃないのか?
ソースは昨日から横に居る、新人アシスタント(アメリカ人女性)
378名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:22 ID:+jvZFkH80
謝罪と賠償が必要だな。
379名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:24 ID:b6qfRwaZ0
      ID:Ky9HHTKp0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に韓国人
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
380名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:27 ID:dEgLBNdz0
>>366
俺もTOYOTA自体は嫌いだけど
こういう叩かれ方はどうかと思うが
381名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:36 ID:JHiGxHhs0
>>79
エラがあるのは自覚してんのな・・・
382名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:52 ID:LHEdv7jlO
>>357
トヨタは現地生産する際に地元の有力者を取り込んでいるそうだから。
だからトヨタがピンチ→現地が一体となり全力擁護。
383名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:50:51 ID:mFlZHpYP0
>>16
悪人に嫌われるなら大歓迎
384名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:10 ID:jXkyrbPM0
アメ公、本領発揮 www
385名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:10 ID:S7EH3ZtL0
>>295
CBCって名古屋の放送局かよ・・・と思ったらカナダかw
サンクス。しかしそれにしてもアメリカでこのニュースやらねえわ
普通日本でどっかの放送局が映像操作なんてしたら他局が大騒ぎするのに
386名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:28 ID:etXMDApR0
>>361
やったことは報道倫理にもとる捏造だけど、確かに直接的には実験結果とは無関係
だけど、映像を加えた事で信用は傷付いたし、実験自体への信頼性が揺らいだのは確かだな
だってその実験やってる人たちと捏造した人たちが同じなんだもん
387名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:34 ID:KoIzys4d0
>>367
TBSは「編集ミス」の一言で逃げ切ってるけど…
388名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:47 ID:AUP/ZxCG0
おいおい!
いくらヨタかと言っで、捏造はいかんだろう!
絵豚市
389名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:52 ID:D82dfRMi0
損害賠償請求汁
390名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:51 ID:mTghB4Bf0
391名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:57 ID:ipsT+07s0


日本人はこの不当のジャパンバッシングを誰が仕掛けているのか分析するべきだ

バックで暗躍してるのは何人なのかということ、冷静に考えればわかるだろ
392名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:52:02 ID:B/BG/WVw0
やってることがチョンと同レベル
393名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:52:52 ID:WeFnMoHw0
>>350
>乱獲してる漁民が日本人向けの業者

EUなんですよ、地中海の乱獲業者さんの半数以上が
つまり先細りで儲けが出ないので手を引く、しかも他国には取らせない
よくある差別&資源確保を綺麗事で騙す連中の十八番が発動したわけです。
394名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:53:53 ID:wx+4O1ey0
こう言う記事を見ると、9.11も報道機関を使ったでっち上げだった気がしてくるなw

・・・ま、これだけすぐバレる程度の情報統制力しかないなら
逆にそれはないか。
395名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:53:55 ID:3fZyP2hz0
ID:Kh1A2Bkp0


コイツはもう放置しておけ。自分はお前らみたいな情弱じゃない!
と言いたいのか
アメリカは間違ってないんだ!
と言いたいのか、そのどちらかだ。冷静に物事を判断出来ない。
396名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:53:57 ID:LHZQgko+0
お笑いウルトラクイズ放送して
「日本車は走り出すと真っ二つに割れる!」とか言い出しそう
397名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:53:59 ID:8yIyRf1d0
>>391
そりゃ主役は現GMのオーナーだろ・・・
398名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:54:19 ID:x1Dt7u190
米ABCテレビがアサヒるwwwww
399名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:54:30 ID:Kh1A2Bkp0
>>367 ABCは、当然、「編集ミス」で済まそうとする。
だが、その「編集ミス」が印象操作につながるゆえ、この実験全体の
客観性が疑われてもしょうがないし、もしトヨタがABCを訴えるなら
当然ながらこの「編集ミス」もやり玉にあげる。

だが、しつこいようだが、ABCは断じて>>1のように、報道の誤りについて
白旗をあげたわけではない。

この>>1の報道に飛びついて、Yahooでは日本人が「それみたことか」と
お祭り騒ぎだが、本当に見ていて恥ずかしい。
400名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:54:36 ID:0sx8O5Ji0
アメ公はこんなことしないと日本と闘えないのw
401名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:55:17 ID:k6+89+XG0
トヨタ車だけ意図的に内部回路をショートさせて車が誤動作しました。
それで「やはりトヨタ車はおかしい」というのは暴論も良いとこ。

他の全てのメーカーの車にも同じことをやって、
それでトヨタ車だけが誤動作したっていうなら話にも筋が通るが、
それをいっさいやっていないからな。
402名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:55:19 ID:jsoYkE/e0
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロー
403名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:55:22 ID:KC2wsULE0
この件がうやむやになったとして、別の企業がトヨタよりむごい欠陥が見つかったとして
ターゲットになる可能性は結構高まった気がする
ホンダ、日産、ヒュンダイあたりは狙われそう
404名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:55:43 ID:nx4OsCPM0
これ責任者日本に呼んで説明させろよ
405名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:05 ID:oXo5BnSu0
最近ようやくアメリカ嫌いの人の気持ちが分かってきたわ

こいつら最低最悪すぎる
406名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:08 ID:dEgLBNdz0
>>399
まぁこれから本当に「編集ミス」だけだったのか
調査入るんじゃないの?
407名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:11 ID:/9FElyIX0
これってトヨタは速攻で訴訟を起こさないとまずいだろ。
下手に躊躇してると裏で取引があったとか疑われるだろ、このタイミングだと。
408名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:11 ID:UKVk1cfV0
急加速するような演出をして
イメージを操作しようとした時点で
アウトだろ。
409名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:24 ID:JrR1dcib0
TV局がクソなのは万国共通ってことかい
410名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:28 ID:l3fajCSAP
アメリカの半島化が酷い
411名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:29 ID:I5kq437d0
民主政権に代わってから、ジャパン・バッシングが酷くなったような・・・・
412名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:35 ID:jT+vFEkm0
まさかの、とは思わないヒュンダイが絡んでる説
413名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:39 ID:FzIm4igI0
それでも日本人は信用されない。鯨を殺すほどの民度だし
414名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:56:47 ID:TmtIWAfP0
>>401
他の全てのメーカーの車にも同じことをやって、
それで他の車も誤動作しました w
415名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:10 ID:i+1l2o9K0
実験の結果、エンジンが勝手に吹け上げる映像としては、捏造というわけでもないな。
ABCも「これは走行中の映像です」と特に断ったわけでも無かろう。
実験そのものが、普通では起こり得ない無理な実験であることとは別問題な。
416名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:15 ID:SG1HvIo20
>>382 普通にこのくらい大規模な企業なら、米国の政治家にパイプを持ってるよ。
でもビッグ3の方が絶対強力な繋がり持ってるだろうけど。
そういえば米国トヨタ工場のある州の州知事は最初からほぼ一貫してトヨタ擁護だね。
417名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:23 ID:B/BG/WVw0
>>399
日本人は冷静過ぎるほどだろ
418名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:45 ID:57tmJQH60
>>372
おまい売国億だマンセーチョンかよw
419名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:47 ID:8XZk03kH0

実験に使った自動車を、そのまま公開すればいいだろ。

実験でどんな細工をしたのか、はっきりしろ。
420名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:51 ID:J17oNdly0
>>414
他のメーカーでも同じことをやったら同じようになりました って言う報道があったような気がしたが
421名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:58:02 ID:795HTAQ/P
マスコミの印象操作はもう完全に成し遂げられた後だ。
ハリウッドの国で世論誘導の演出力に太刀打ちできる物はない。

米国トヨタは完膚なきまでに失墜させられる。徹頭徹尾それだけだ。
422名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:58:26 ID:etXMDApR0
>>399
捏造指摘され、自白したんだから信用は傷つくわな
だって報道機関だもん
嘘をついたことが致命的なんだよ

気づかれたこと以上に白旗上げるわけないっしょ
それこそやぶへびの巨額賠償だよ
423名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:58:38 ID:I5kq437d0
>>413
またまたご謙遜を。
インターネットで「勘違いアタック」を仕掛ける国には適いません。
424名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:59:09 ID:06C/A2Is0
このテレビ番組のスポンサーはどこ?
425名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:59:34 ID:P/WW58d50
>>124
工作員さんお疲れ様です
426名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:00:20 ID:wG+1TpZY0
アメリカ嫌いって言ってるが本当にアメリカ人の仕業なのか?
裏で糸引いてるのは?
427名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:00:24 ID:5RgpS7bI0
だからさお前らがアホなのはアメリカ全土がトヨタ批判してるように勘違いしてるとこ
GMとクライスラーが国有化するときに最後まで反対した議員はトヨタ、ホンダの労組関係の共和党議員

基本的に民主党と違って共和党は擁護する立場にあるんだよ。
FOXだってスポンサーがトヨタだけあってほとんど批判してないだろ?

騙されんなよ
428名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:00:35 ID:etXMDApR0
>>348
ところでこれはいいねw

ぜひ映像化してつべにでもアップしてもらいたい
429名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:00:37 ID:JnJ98Dfk0
誰が見てもチョンが裏で工作したトヨタ叩き
しかしアメリカもチョンマネーでこんなことするなんて
日本の政府同様馬鹿でキモイ。
430名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:00:40 ID:btO+jyh90
>>415
実際に車を運転していて怪しい実験とやらで配線組み替え急加速させたときにあの映像を使っている
変な警告ランプに気づかなければ走行中の映像と思わない方がおかしい
431名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:03 ID:VTgn6wkh0
432名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:12 ID:8XZk03kH0

実験で使った自動車をそのままトヨタに公開し、

トヨタに反論の機会を与えてこそ、公平な報道だろ。

追試実験しないのは、おかしい。
433名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:24 ID:E9FWSPYW0
アメリカに仕返しするとして、一番有効な油断は何?
434名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:28 ID:3fZyP2hz0
ID:Kh1A2Bkp0の言ってることはおかしいな。
このABCの「編集ミス」の件で大騒ぎしてる日本人は恥ずかしいと
言ってるけど、大騒ぎした結果、「編集ミス」したABCと、そのABCの
報道に飛びついたアメリカ人は恥ずかしくないのかw
435名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:58 ID:Kh1A2Bkp0
>>377 これはABCの言い訳。映像挿入が意図的であることをほのめかしているのではない。

つまり、なぜ停止状態のタコメーター画像を挿入したかというと、クルマが加速状態で
それを撮影すれば当然、映像が「揺れる」shakyわけで、それでは見づらいから
停止状態の見やすい映像を挿入しました・・・
でも、やはり揺れている映像を(編集でカットせずに)残しておくべきでした
should have left
ということ。

あくまで、停止状態のタコメータ映像挿入は視聴者の見やすさのため、という
言い訳ですね。
436ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:02:05 ID:Q+IruBhi0


   ∧∧  トヨタは 巨額賠償金で大儲けかな?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)



( ^▽^)<結局 弁護士だけがもうかるしくみw
437名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:02:23 ID:TmtIWAfP0
>>420
>他のメーカーでも同じことをやったら同じようになりました って言う報道があったような気がしたが

これかなぁ
http://ameblo.jp/sukunabikona28/entry-10477505172.html

ギルバート教授の実験方法について「意図的に手を加えない限り起こり得ない配線で、
トヨタ車の配線とはまったく別のものだ」と否定し、
会見では、フォードやBMWなどトヨタ車以外の車に同じ配線を施し、
急加速が起きる様子を実演しました。
438名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:02:38 ID:2/xfH4ZB0
結局日本車を締め出したいんだろ
保護貿易ができないからこういうやり方で日本車を締め出すわけだ
アメリカはその気になればなんでもでっちあげて締め出せる
439名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:02:39 ID:2GHV9gK50
>>399
編集ミスとか実験の客観性とかじゃなくて、
単純に、この実験自体がトヨタ車の欠陥を証明する実験になってない

映像の通り、人為的に暴走するように改造した車が、暴走したことを証明しただけ
ABCもわざと論点をはずして反論してるし
440名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:02:45 ID:3fNDOBuQ0

アメリカ人も、だんだん朝鮮思想に染まってきたなあ

朝鮮より中国の思想が、まだマシだろうに・・・・・・
441名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:00 ID:ZC8NWbgq0
ID:FzIm4igI0
早く死ねよ在チョン。チョンのくせに朝鮮語も話せないんだろ。
442名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:10 ID:l3fajCSAP
アメリカの白人貧困層キモい
朝鮮人より質が悪い
443名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:39 ID:cLUKIZdq0
おいおい、これじゃTBSレベルだろ
こんな幼稚な小細工して恥ずかしくねーのかよ
444名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:48 ID:WU8suE6I0
マスコミの本質は日本もアメリカも同じだな。
445名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:55 ID:u361h8El0
映像操作よりも欠陥があったという事実のほうが重要。欠陥車売る日本人は恥を知れ
446名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:02 ID:8XZk03kH0

追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!
試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追
実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試
験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実
!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験!!追試実験
447名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:07 ID:E9FWSPYW0
そうだ!米国債を売ろう!
橋龍センセイは間違ってなかった!
売るならミサイル飛んでくるってんなら、もう買わないと言えばいい
448名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:08 ID:2Cgqp11y0
GMの車で人為的にショートさせて急発進です。ってやってやればいいのに。
人為的にあり得ない結線したらどうにでもなるだろ。
449名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:13 ID:k6JDfR9f0
どこの国でもTV局はゴミクズ
450名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:18 ID:ipsT+07s0

この実験を依頼したのはどこの国の人間か

もはや個人的な楽しみはこっちに意向してる

察してください
451名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:19 ID:mFlZHpYP0
>>271
時の政権が弱体だと舐められるんだよ。
小泉の時は殆んど全てが良い方に向いていった。
452名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:34 ID:TmtIWAfP0
>>435
うん。そう思う。
どっちにせよ、意図的に入れたのだかr
「編集ミスじゃないでしょ?」ってことで
453名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:04:48 ID:Ybpmci7l0
(´・ω・`)つまり手打ちをしたと?
454ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:05:04 ID:Q+IruBhi0
>>448

   ∧∧  GMに訴えられちゃうじゃん
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
455名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:10 ID:wG+1TpZY0
日本人になりすますだけじゃなく今度はアメリカ人になりすますのか韓国人は
456名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:27 ID:sRG4vpeK0
まあABCは左寄りだからな
アメリカメーカー労組べったりな番組なんだろどうせ
457名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:47 ID:2GHV9gK50
>>445
まだ事実じゃない
それは客観的事実として証明されてから言ってくれ
458名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:54 ID:DAhc8p0M0
特定部分の半田クラックで急加速してしまうとか基板の特定部分に金属
部品落下で急加速してしまうなら設計不良だが電子スロットルコント
ローラー(LTS)の全開信号を直接入力させただけのチートテストなんて
意味無し、まさに>>348
459名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:56 ID:dng2Izun0
ABCに損害賠償請求.。後で、な。きっちり「どうやら全てがデマ」に終息してから。
460名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:17 ID:SqHquP+M0
クズ過ぎワロタwww
トヨタは死ぬほど賠償金をぶん取っていい。
461名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:23 ID:CWXVUbUeP
訴えていた韓国人は?

詐欺罪でつかまらないの?
462名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:51 ID:j9NW/IYw0
マスゴミってのは万国共通か
463名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:56 ID:Kh1A2Bkp0
>>434
誰がABCが恥ずかしくない、などと言ってる?

ABCは恥ずかしいどころか、腐りきったメディアだぜ?
ついてにCNN、LA Timesもな。
どんな勢力が裏で糸を引いてるのか知らんがね。

ただ視聴者のレベルに関しては、アメ公も日本人も今日の騒ぎで同じだと
思ったがね。
だから、すぐにメディアに躍らされるアメ公と同じレベルに堕ちるなよ、
ってことだよ。
464名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:56 ID:mTghB4Bf0
ABCの所有者はディズニーで、人種差別をしたニダ
465名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:57 ID:bGAUzeSB0
陰謀論の論がいらない代表国
466名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:07:04 ID:2Cgqp11y0
MJの時もそうだった。全く学習しない白豚ども。
467名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:08:36 ID:RaSXNzzd0
イラクに大量破壊兵器がある
468名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:08:51 ID:643exCtT0
これはチョンレベルと言わざるを得ないwww
469名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:09:25 ID:cUwT/e9C0
三大ネットワークだってイラク問題見れば政府の広報機関
詳しい事は忘れたけどタバコ産業を守るために捏造番組を作ったのが映画にもなったし
そう「インサイダー」って映画だったと思う
470名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:09:34 ID:TmtIWAfP0
>>458
うむ。その名もズバリ
Fale Safe っていう映画あったよね
回路がショートして、誤報で発進した爆撃機が引き返さなくて
ソ連に水爆おとしちゃって、そのお詫びとしてニューヨークに自分で水爆おとすってやつ。
471名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:09:59 ID:f1UhF08O0
映像見たけど単なる演出レベルじゃねーか。
472名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:10:23 ID:kPh/eAVf0
アクセルを踏んだら
「加速しようとしています。続行しますか? Yes/No」
と出るようにすれ。
473名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:10:27 ID:bgUl1cN60
どこの国もマスコミは腐ってやがる
474名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:10:45 ID:ki4Q6h9S0
これってアメリカじゃ全然騒がれてなんだね
トヨタのときはあんだけ騒いだんだから、これも大々的に報道しろ
475名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:10:56 ID:HY/EOe6R0
>>454
ネコちん♪ お元気そうでなにより!
476ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:11:30 ID:Q+IruBhi0
>>475

  ∧∧
 ( =゚-゚)v
477名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:11:32 ID:ZqcuSF7T0
911から産業保護まで国益の為ならなんでもすぜ!!

478名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:13 ID:4BSFJHWL0
一挙に説得力がなくなったな。

トヨタが大型訴訟されているけど、
たぶんABCの実験は大きいはず。

トヨタは「訴訟を検討」するだろうな。
それだけでかなり効果がある。
479名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:34 ID:cLUKIZdq0
トヨタ車オーナーは訴える相手が増えてよかったな
480名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:39 ID:bSqvS3jw0
日本の国会に呼ぼうぜ
481名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:44 ID:B/BG/WVw0
国家的いじめだな
アメリカは不況になりいよいよ本性を出してきた
そんな国が一番核を保有してんだぜ
482名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:56 ID:dr9wJJMj0
これってそんなに問題じゃないだろ?
実際にあの実験すれば同じになるんだから
実験の内容の方が問題
483名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:00 ID:bFzTvtct0
>>470
その映画っていうのを見たことないけど
どう考えてもfail safeって名前じゃないかと思うが。
484名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:05 ID:SqHquP+M0
>>186
馬鹿はお前だ。
日本のルールは世界じゃ通じないんだよ田舎者。
485名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:43 ID:DQmpN0Uz0
http://news.google.com/news/more?pz=1&cf=all&ned=us&ncl=df6DVcF_yT3y63MktHuFawI30gPBM&topic=n

スピルバーグ、トムハンクス
日本兵をJapの連呼で、偽善正義でホルホルして
ホワイトハウスで上映会
(この映画はすでにオバマ以前に計画されていたとみていい)
これらも結局はfishy、、狂人、やりまん米国人だったわけです
米国のリベラル、民主党、団塊世代の思想
Easy Lover = Easy Rider(イージー・ライダー)
486名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:48 ID:kkW1GsdBP
バンクーバー、捕鯨、そしてトヨタ 白人って全然公正じゃないよな 意外と民度低い 羊の皮を被った狼ってやつ?
487名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:54 ID:lHkGGmur0
>>122
実験を検証する映像に、別撮りの映像を挿入した時点でアウト。
証拠能力はゼロねwwww
488名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:56 ID:E9FWSPYW0
なんかさ、こうやって日本は陥れられてWW2仕掛けられたんやなと思わずにはいられない話だよな
489名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:15:04 ID:TmtIWAfP0
>>483
あ、すまん
『未知への飛行』(『Fail-Safe』 1964年)
だた
490名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:15:11 ID:JozQ+Tlo0
トヨタイジメが証明されたなw
トヨタにとっては明確な落としどころができてラッキーだったな
491名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:15:25 ID:wHg0WrJA0
GMの提供でお送り致しました
492名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:16:15 ID:nx4OsCPM0
この話は日本の教科書に載せといたほうがいいな
493名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:16:17 ID:ULUSIuwq0
>>482
まあ、そうなんだが、
それを認めてしまうとABCが大変なことになる
実験に関してはなんとかギルバートひとりの責任にしたいんでね?
494名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:16:27 ID:cLUKIZdq0
アメはABCを公聴会に呼んで締め上げろよ、このダブスタ野郎
495名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:16:32 ID:L7VODB140
これ裁判になったら裁判費は起こした側だけが払うの?
496名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:16:34 ID:4BSFJHWL0
正直、今同じ値段のGM車かトヨタ車か
どちらかを買わなければならないなら
たぶんトヨタ車を買う。

ただ、トヨタ車がアメリカ製ならもう一度検討するが。
497名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:05 ID:U1/OzWKX0
【2010/03/12】 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100312/biz1003121947035-n1.htm

【2010/03/13】 米ABCが映像編集の誤り認める トヨタ車の急加速問題で
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000147.html

【2010/03/13】 プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000051.html
498名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:18 ID:jTq4E3m/0
やっぱりか!!これで便乗してきたこじきを訴えれるねww
日本はもっと騒いだほうがいいね^^
499名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:41 ID:cNzReldh0
米ABC=アメリカ朝日放送(Asahi Broadcasting Corporation)の略
500名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:43 ID:NOxI9cdi0
これね、「ごめんウソでした」って認めたことがすごいことだとおもうよ?

こういう現象がおこるのは人為的な運転者のミスでないと起こりえないと
言ってる米国の教授とかここにきて、疑問の声が出始めてきたけど
これ、議会でトヨタバッシングしてた議員の対抗勢力あたりが
ひっくり返しにでてるのかもしれない。

いずれにしても、高齢者にしかこの現象がでてないし、
この人達もパニックになってたりしてブレーキとアクセルを
間違えて踏み込んでる可能性がものすごく高い気がする。
501名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:47 ID:VsMoonXF0
もう、この何も生み出さない弁護士だけが大金持ち逃げする非生産的な社会を何とかしようぜ・・・。
502名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:55 ID:v60b0LpH0
訴訟で払う金額を米メディアに請求すれば良くね?
悪辣な印象操作の風評被害分も込みで
503名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:17:58 ID:ccjHQvhA0
韓国面に堕ちたか・・・おそるべしチョソの暗黒火病瘴気!!
504ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:17:58 ID:Q+IruBhi0
>>485

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカ海兵隊員 ユージン・スレッジの回想録「ペリリュー・沖縄戦記」だろ?



( ^▽^)<ペリリュー神社の境内の 米海軍元帥ニミッツの詩碑


     「 諸国から訪れる旅人達よ この島を守るために日本軍人が

        いかに勇敢な愛国心をもって戦い そして玉砕したかを伝えられよ 」

      http://www.youtube.com/watch?v=3Yv471RNBfo
505名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:00 ID:236IQLiv0
アメリカだと、どこのテレビも報道してないぞ
506名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:16 ID:/9FElyIX0
>>478
検討とか言ってないですぐにしないと、裏取引を疑われる。
507名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:23 ID:kKT8WVh1O
だが、いまだにイラクに大量破壊兵器があったと信じ込んでいる情弱がアメリカ人の大半なのだった。
508名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:31 ID:Kh1A2Bkp0
>>487 ま、たしかに「演出」をしたと疑われることは、訴訟になれば、
相当不利に働くわな。

それ以前に、実験自体が、意図的なでっちあげだがな。

でも、ABCは現時点でも、実験自体は正しいとあくまで主張してるんでね。
>>1の報道は、ミスリーディングですね。
509名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:34 ID:ZC8NWbgq0
>>484
お前は馬鹿じゃなくて単なる子供だろ
一生他人の芝生を気にしてやってろよ
人が持ってるものは何でも欲しくなるんだろ?トンスルでさえもなw
510名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:41 ID:J17oNdly0
ハーレーかホンダ どちらを選ぶ というと
おレはホンダを選ぶが
最近の爺さんたちは ハーレーを選ぶ

ハーレーは自国では大赤字なのに日本だけは大儲け

ハーレー不買運動起こせよ 
511名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:48 ID:SqHquP+M0
>>496
GMとアメ製トヨタか・・・
二択になってないぞw
512名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:54 ID:lHkGGmur0
>>485
太平洋戦争を描いたドラマを撮った=反日

っていう、お前の短絡思考を何とかしろよwwwww
513名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:18:59 ID:4BSFJHWL0
「ようするに、アメリカ製が悪いんだろ」って
方向になりそうだったから
政府関係者が慌てて舵を切ったかんじがする。

今回の件で信用が下がったのはトヨタとともに
「メイド・イン・アメリカ」だからな。
514名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:11 ID:lPdHG0eA0
世界最大のテロ国家なんだかしかたない

大量破壊兵器も無いのに他国に土足であがって指導者を吊るし上げてから何もありませんでしたwwwwwww




どうみてもおめーがテロリストですwwwww
515名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:12 ID:kPh/eAVf0
トヨタを叩くを賠償金が二つ♪
もひとつ叩くと(トヨタアメリカ工場従業員の)失業者が17万♪
516名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:22 ID:XXaDT/dg0
517名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:32 ID:wcI2kzEN0
加速したって証言したドライバー全員に
損害賠償1億ドルだな
518名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:39 ID:W4bxBPoG0
>>505
まあ、そんなもんだろうね。ある意味、戦争報道、戦時報道だから。
519名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:43 ID:6HqwrQKH0
>>496
韓国製鋼板を使用した中国製トヨタか、中国製GMか、タタしか選べない
状況になると、どうするの?

現実問題として、あと10年とか20年後には確実にそんな状況になる。
520名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:20:26 ID:etXMDApR0
>>495
結果により違う
521名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:20:42 ID:ySurEAzP0
リコール遅れに対してだけ責めておけば良かったのに
証拠もない電子制御欠陥に対して攻撃しだしたから、アメリカは詰みだろ
522名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:21:09 ID:luSUAYqoP
イリノイみたいな底辺大学は
目立とうと必死なんだろうな
523名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:21:18 ID:DQmpN0Uz0
>>512
問題は、スピルバーグは共和党支持だったということです
つまり、米国は日本に対しての政治思考に、党派はなかったという
=奴隷
という思考だ。
524名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:21:19 ID:On/WyHhD0
去年親日家のアーミテージが来日して、
東アジア共同体や普天間でこのまま突っ走るなら、来年は経済問題が
火を噴きますよ、って、忠告とも脅しともつかない声明を出してたな。
今度はソニーあたりが叩かれるよ。見ててみ。
525名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:21:37 ID:IJRu+DtZ0
自分の足でこぐようにしたら急加速なくならね?
526名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:04 ID:kPh/eAVf0
>>519
そう言えば、バカンコ鉄板を使い始めてから、騒ぎが起きたな。
やっぱ法則発動なんだろか?w

>>522
南イリノイね。ただのイリノイは普通だったんじゃないかな?
527名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:26 ID:236IQLiv0
アメリカだとネットニュースでも極小扱いだ。
528名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:26 ID:2GHV9gK50
>>508
暴走するように改造した車が暴走することは実験でみごとに証明されたもんなw
要するに、何を証明するための実験だったのかってこと
529名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:34 ID:P6H907pD0
日本のテレビマスゴミ並に汚いな。w
まあ、すぐ認めるだけマシか。

日本のテレビのレベルは北朝鮮以上、韓国以下ってトコかな。
530名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:38 ID:xZUYryg10
>>1
バァ〜カwww ABC本当にバカだなwww
一番しちゃいけないことだろwww
531名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:46 ID:ejW+k+sV0
>>478
そうしたほうがいい。

味方であれば親切だけど、敵に回したら恐くなければ駄目。
「日本は敵に回しても危険ない」
って思われたら徹底的に敵はサカるから。
一番大切にしてる「安全の評価」を策謀で貶めて、
それになんら危険が無いと、「日本は金になる」と周知したら
あとは地獄へ一直線
マイケルジャクソンに起こった事と同じさ
532名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:53 ID:4BSFJHWL0
>>519

アメリカ工場はアメリカ人にまかせないと
余計な人権問題が起こるけど、
中国工場は逆に日本人が目を光らせないと
どんな手を抜くかわからない。

信頼できるメーカーの製品であれば
中国製のほうが結果的にましだったりするかもしれない。
533名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:15 ID:iZHfzukS0
テレビは捏造、ドライバーはアクセルとブレーキの違いもわからん池沼
その成果がアメリカトヨタの工場閉鎖の方向で話が進んでおり
多数のアメリカ人の雇用が失われる事態を招く・・・何がしたいのアメリカ人?
534名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:19 ID:SG1HvIo20
>>496 トヨタ車が危ないかどうかは各自判断すればいい事だし。
でもね。トヨタ車がもし本当に危険であったとしても
GM車の故障率が改善されたという訳では全くない訳だよね。それとこれとは無関係な訳だから。
米国の消費者達はどう判断してるのだろう?
535名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:45 ID:X90K1YwG0
>>9
確かにwww
なんかの番組で早朝に5秒くらいお詫びして他の思い出した。日本で
536名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:46 ID:bjx47U310
実験結果に影響はないとか言っているみたいだが、どうして捏造したんだ?wwwww
実験結果についても凹んでもらわないとな…

>>499
確かにググるとテレ朝がウザくてかなわんw
537名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:48 ID:B/BG/WVw0
ABCなんて名前からして幼稚だわ
538名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:24:47 ID:TmtIWAfP0
>>536

>>306
>うむ、振動で、タコメータがうまくうつらなかったので、別撮りしただけだよん。  って言っているな。
539名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:24:51 ID:QjvH3enn0
アメリカでもこんなことあるんだなw
ワロタwww
540名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:24:58 ID:ULUSIuwq0
>>505
アメリカでは2日前のネタでその時には結構報道されてた。
ただ、>>1のようなABCに非があるような伝え方では全然ないんだが
541ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:24:57 ID:Q+IruBhi0
>>524

( ^▽^)<いままで火を噴いたとき アメリカ議会で売国奴だと叩かれても
       日本を擁護してくれたのが アーミテージ

       給油もやめて 普天間もぐだぐだ・・・もう擁護出来ないってことだろ?
542名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:25:11 ID:JQztPY6J0
こんだけジャパンバッシングが続く中で、「偶然」誤編集したとしても問題だろ。

>実験結果には変わりはない

結果さえ良ければ過程は事実と異なってもいい、なんてのは
「実験」って言わないからな?大丈夫か?小学校からやり直すか?
543名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:25:21 ID:TmtIWAfP0
>>537
あほ
ばか
ちんどんや おまえのかぁさんでべそ

ですか?懐かしい
544名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:25:50 ID:SqHquP+M0
>>509
>>一生他人の芝生を気にしてやってろよ

頭冷やせ。
お前もルールとプリンシプルを混同してるな。
律儀に日本の流儀で喧嘩してたらマジでサムチョンに負けちまうぜ。
屑なアメ公やチョンには、それなりの喧嘩の仕方があるってこと。
545名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:25:51 ID:OhsREULx0
去年の交通事故死者数を伝えるABCニュース
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/569257.jpg

なぜかプリウス
546名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:18 ID:DQmpN0Uz0
>>523
付け加えると
狂人=共和党、やりまん米国人=民主党
547名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:30 ID:4BSFJHWL0
>>534
返品思想の違いがあるらしい。

アメリカ製は「具合が悪い」と言えば
あっさりと簡単に返品に応じてくれるけど
日本製は故障率が異常に低いぶん、
返品に応じてくれない点は結構アメリカ人は
不満に思っているらしい。

今回はその点が爆発した面もあるという分析をどこかで見たよ。
548名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:37 ID:631LpZN60
>実験結果には変わりはない

セワシ君か?
549名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:36 ID:mxG8+/RJ0
捏造報道はアメリカも日本のマスゴミと大してかわらないんだな
550名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:37 ID:OO9aeyqU0
TBSもABC見習って捏造認めろよ。
551名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:44 ID:B9yMfY4E0
アメリカってニュースソースって実は3系統ぐらいに分類できるらしい。
イザという時に国民を納得させて兵をださせるためらしい。

報道の自由というのは、日本と同等か下だろ。
あの人たちは一番と思ってるけど...
552名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:45 ID:GE3TdqIb0
マジでアメリカがチョソに見えるわw
553名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:54 ID:peOdSz6dP
これってABCテレビに対して賠償請求できるんじゃねえ?
554名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:14 ID:ENyp5a0KO
アメリカ人がこんなばっかじゃなくて
テキサス親父もいる事を思い出してください…
555名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:20 ID:etXMDApR0
※画面はハメハメ画像です

って書かないとだめよん
556名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:50 ID:VY932oJP0
市民の捏造やこの件の捏造といい、アメリカのモラルは半島人並だな
汚すぎるわ
557名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:28:25 ID:RaSXNzzd0
アイゴー
558名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:28:26 ID:SKBro7Ki0

トヨタ叩いても自国の車が売れないし不利益な事を
自覚し始めて方向転換しだしたんじゃない?
559名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:00 ID:ejW+k+sV0
>>540
実験結果で証明されました、とかじゃなかった?
直後このスレ見てあれ?と思った

こういうのは相手が逃げ出すくらい闘わないとだめなんだよ
争いを避ける、っていう今までのやり方じゃだめ
ほんとの瀬戸際にいるのが分かってない
トヨタだけじゃないよ、日本人は金になる、日本人は抵抗しないって
相手が認知するかどうかの時なんだから
560名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:09 ID:AJeBVUaY0
これ訴えられないの?

さすがサムスンがスポンサーだけあるね。

ヒュンダイの為にやったっぽいね。
561名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:14 ID:jdi+1KRm0
チョンみたいな奴らだな
562名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:21 ID:0r8Mv6/Fi
一番不思議なのは、日本のマスコミが
海外ソースを使って、断定的に報道すること
563名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:31 ID:SG1HvIo20
>>524 そういう脅しとかいう回りくどい手はもういいから、
CIAの裏部隊でも使って、サクっと鳩やオザワを(ry
564名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:36 ID:8yIyRf1d0
>>549
言論操作や捏造はアメリカの伝統芸だぞ・・・
565名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:29:46 ID:3RAqTVEN0
>>500
映像を差し替えたことを認めただけ
566名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:30:25 ID:kPh/eAVf0
>>564
捏造職人の朝は早い…
567名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:30:28 ID:B9yMfY4E0
>>553
バックは合衆国民主党政府だから、どうだか?

568名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:30:35 ID:qFCm1hxa0
ここでテキサス親父が一言↓
569名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:31:04 ID:0jLO1oVU0
日本の民主党はまだ傍観ですか?
あいつら日本が壊れる事のぞんでるようにしか見えん
570名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:31:13 ID:TmtIWAfP0
ここらで改めて
http://www.youtube.com/watch?v=DRN1CnKrc84&feature=player_embedded
を2分のところから見て見よう。
2'15"あたりに問題のシーンが入るが、

これを意図的な演出だという先入観を思ってみると、確かにヒドイ演出であることがわかるwwwww
571名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:31:20 ID:vhNJspH60
あーあ
損害賠償請求でさようなりーだな
トヨタならアメリカに会社やら訴訟対策の部門置いてるだろ
572名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:31:45 ID:8yIyRf1d0
>>562
日本のマスゴミは日本企業叩きが大好きですから・・・
さすがパチンコCMが収益の柱なだけはあります
573545:2010/03/13(土) 12:32:02 ID:OhsREULx0
去年の高速道路交通事故死者数33963人で前年比減。
不景気でクルマに乗る機会が減ったからでしょうという、
個別の車種には何ら関係のないニュース内容。
574名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:16 ID:UnkDrb7r0
でもさ、これとそれとは話が違う!とか何とか言いそうなんだが・・・
575名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:20 ID:DQmpN0Uz0
>>546
付け加えると
米国の外交政治に党派はないのです、反日の場合、それは常に超党派
ですから、アーミテージだのパウエルだの、それらはCFRの一員
スピルバーグが最もいかがわしいのは、そういう親日を装った反日の部分。
576名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:27 ID:H1uyj3bv0
BPO早く動けよ
577名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:51 ID:qSuv0i1f0
賠償問題起こるのか?
578名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:54 ID:DeLgkH3PO
番組提供はハイエナ弁護団とか
579名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:56 ID:wG+1TpZY0
>>547
昔の任天堂なら即返品もあったろうに
580名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:33:02 ID:4BSFJHWL0
>>569
それだったらまだ頼もしいよ。

今の民主党は自分のことで精一杯で
大きな流れを見る余裕すらない状態。
ペーパードライバーがいきなり
高速道路で長距離ドライブしているようなもの。
581名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:33:17 ID:JozQ+Tlo0
これでトヨタがABCを訴えれば
事態は急速に収まっていくだろうね
今回の損害をABCに丸々投げちゃえばいいだけ
それだけマスゴミの力は大きいことをABCは知るべきだ
582名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:33:28 ID:hwfzeQCj0
消されたヘッドラインという糞映画を最近みたな。
583名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:33:45 ID:icv/4xTF0
>>556
アメリカ人の頭の悪さ、教養の無さは想像を絶するぞ。
優秀なのはあくまで一部のエリートだけだよ。
584名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:33:55 ID:l9j3TJU/O
アメリカトヨタ工員は諸経費差し引いても時給3000円から4000円はもらってる。
ガムかみながらのんびり仕事するような国。

それでもGMより安い。日本の待遇は何なんだ?
585名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:34:16 ID:8nMaM5qI0
ABC包囲網
586名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:34:57 ID:V0YBllSv0
>>583
バカと天才しかいない国と言われてるぐらいだしなw
587名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:35:31 ID:UUFxXdhs0
「破線のマリス」って映画も報道の怖さを教えてくれるよ
588名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:35:38 ID:MLAhkXfR0
TBSの朝ズバが捏造映像を作ってまで不二家を叩いてたのを思い出した
589名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:35:45 ID:f/bpNxzn0
>>560
そうなんだ
トヨタはチョンダイの卑劣な行動には容赦ないからな
サッカーのトヨタカップでトヨタの冠がはずされた時
( チョンダイのチョン会長がFIFA副会長 )、
下請けでチョンダイと取引がある企業に、チョンダイと取引させないよう圧力かけたからな

おそらく3倍返しでトヨタの復習が襲いかかると思われ
590名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:35:56 ID:NnmVnV2z0
この問題の根本はこれ
アメリカ人は日本の大企業は全て悪だと思い込んでしまった
日本が安保条約で守られ楽に成長できたと思ってしまっているからだ
経済政策で失敗したオバマは日本を潰しに来る
トヨタ叩きはほんの序章にすぎない
591名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:36:04 ID:JnJ98Dfk0
>>569
まだそんなこと言ってるの?
「見える」じゃなくて「望んでる」んだよ。
子供手当、チョンシナこう無償化、在日参政権等誰のための
法案だと思ってるんだ?
糞ミンスはシナチョンのための政治しかしてないじゃんか。
現日本の政府は今回のヨタ叩きは大喜びだよ。
592名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:36:16 ID:TOBj2jt80
つまり、アメリカ経済失敗を取り戻すために、日本を悪者にして、日本からふんだくろうと?
そりゃ韓国あたりに熱をあげてバラマキアピールしてる首相にトラストミーなんて小馬鹿にされ続けたら
「じゃあ俺らも金くれよ」ってなるわな。
593名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:36:21 ID:4BSFJHWL0
TBSが不二家つぶしやったときとそっくりだな。
今回も金の臭いがするよ。

今回の件で一番得したのはヒュンダイだろうが。
594名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:36:49 ID:hdsM88QO0
アメリカの狂気を止めるには、彼らの心のよりどころ、マネーを奪うしかない
そう思うんだけど、相手が影響力抜群のABCなら訴訟額より、
訴訟をいかにメディアに大きく扱ってもらうか、ってことが重要
できるかあ?
CNNとかのケーブル局とは違って、ABCはメジャーネットワークの一つだからね

ABCはディズニーのテレビ局だけあって、
扱うドラマでも東洋人蔑視や東洋人のイメージダウンになる要素が頻繁に使われている。
単なる差別じゃなくて、アジア人や東洋人を陥れようとする明確な目的を持ってる局だと思う。
どんな手も使ってくると思うよ。がんばれトヨタ。がんばれアジア。
595名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:37:07 ID:RkZrqITs0
>>32
>自国の利益の為なら何でもする。

まあ、アメリカに関わらず大抵の国はそうだなw
ところで、日本で真っ先にトヨタを批判したのは政府・与党だったと思うんだが、日本にはどんな利益があったんだろ?
596名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:37:35 ID:TmtIWAfP0
>>569
日本を滅ぼして、自分になんの得があるのか、というギモンですか?

反日亡国論 でググってくれ
597名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:37:46 ID:SG1HvIo20
>>586 民主主義の体裁を取ってるので
そっちの方が好都合なんだろうね。
票が集めやすいので、良いように操作して
権力中枢に居るエリートの都合の良い方向へ持っていきやすい。
598名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:01 ID:SKBro7Ki0
何でもかんでも訴えるアメリカ人なら、このような不利益な情報操作をされたら
黙っていないだろうね。マスコミの影響力は凄いからトヨタでなければ倒産に
追い込まれてもおかしくない。当然トヨタはABCテレビを訴えなければへタレだぞ。
599名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:11 ID:Xrs8TW2bO
>>593
詳しく
600名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:23 ID:qkSZnqwT0
アメリカ民主党ってやっぱりロクな党じゃねーな。
アフガンもベトナムみたいになりそうだし。
601名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:27 ID:PNN2EJMF0
>590
日本叩きで票を取ってきたのが民主党だからな。
太平洋戦争も原爆も経済制裁も全部民主党政権の時。

日米関係なく、民主党は日本を潰すための政策しかないんだよ。
602名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:37 ID:fVIiP4X90
さあ、トヨタが反撃する番がきました。
この追い風を逃すなよ、豊田氏。
603名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:38:48 ID:4BSFJHWL0
>>595

本気で怒っているアメリカに
何かできる政治家が日本にいたら
基地問題なんて数十年前に解決しているよ。

政治家の能力の日米格差は絶望的なほど大きい。
604名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:39:16 ID:RaSXNzzd0
偽計業務妨害でタイーホだな
銭形の出番だ
605名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:39:37 ID:67/3CM9x0
>>558
ネガキャンしてるテレビ局の大スポンサーが韓国系、
訴訟起してるのも韓国系、ってレスを別スレで見た。
真偽のほどは知らんけど。
606名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:07 ID:icv/4xTF0
>>595
韓国では競争相手??のヒュンダイの売り上げが伸びると喜んでいたそうですが。
まあつまりはそういうことなんでは。
607名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:33 ID:X7qNa0A00
株式とかどうなんだろう
NHKの連中も番組そっちのけでオンライントレードやってたんだkら
アメのTV局員やってないワケないだろう
608名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:38 ID:ki4Q6h9S0
エエビイシイw
609名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:42 ID:P+IudGq00
じゃあトヨタ買わないかというと米国民はトヨタ買うんだよな。
ただナショナリズム的に許せないから問題を大きくしてるだけ。
610名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:43 ID:SQrHsFNj0
捏造しないと欠陥証明できないって欠陥が無い事の証左になるんじゃ
611名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:40:46 ID:Q4KFme1t0
アメリカのクズどもはこういうでっち上げを平気でやるし、
国自体がそれに乗っかって平気で、無茶な要求をするけれど
ちゃんと国内にそれを指摘する人間なり組織が存在する点は評価する。

隣の国にはないもんな。
612ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/13(土) 12:41:02 ID:Q+IruBhi0
>>575

  ∧∧
 ( =゚-゚)<何か 勘違いしてるようだけど?

       太平洋戦争のことで 日本の肩持つアメリカ人などいないw
613名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:41:07 ID:b08Z2CrF0
あの教授行方不明なんだろ
完全な捏造だったわけだ
一緒になって叩いた売国政党の民主党の鳩山見る目なさすぎ
麻生や中川だったら一生懸命に守っただろうね
614名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:41:15 ID:D2RWW9Ll0
規制
615名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:41:17 ID:UUFxXdhs0
>>604
銭形なんてスーパーマン使わなくても、内海俊夫で十分だw
616名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:41:32 ID:+DqOuyDQ0
これがアメ公が言うふぇあwでっすー
617名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:42:47 ID:ZqcuSF7T0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9839139

テキサス親父、トヨタのリコール問題を語る
618名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:42:48 ID:jYZSlXqO0
トヨタ急加速の再現、米ABCテレビが映像操作
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100313-OYT1T00397.htm?from=top
619名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:43:05 ID:TmtIWAfP0
>>613
行方不明って報道あったっけ?
返事よこさないっていうだけでは?
620名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:43:12 ID:iEuuDsnO0
トヨタ批判してたバカ出て来いwww
621名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:43:57 ID:ZFU6dkOg0
さすがアメリカの奴隷、日本
こんなことをされて、誰も抗議運動を起こさないとは
622名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:00 ID:IUiLwpbk0
>>486
白人の皮をかぶった南朝鮮人が暴れてる
623名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:11 ID:7KGCnPnU0
マスコミは捏造ばっかりしやがる
624名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:25 ID:DQcvREvd0
民主党の反米政策のおかげで、
ごらんの有様だよ。
625名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:34 ID:xZUYryg10
>>306
感動したwww編集も別撮りもしちゃダメだろwww
トヨタに告訴される余地を残したら証拠になんねーんだよ。

だから最初のアクセルペダルの件でも「911音声」(日本の
119番音声)という、ねつ造したら責任を問われるソースを
大々的に使ったんだ。
626名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:35 ID:UUFxXdhs0
>>619
行方が不明だろw
627名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:38 ID:DQmpN0Uz0
>>612
肩を持つではなくて
スケープゴート(奴隷)に利用される日本
そういった米国政治というのは、強力にみえるが
本当は、スピルバーグだのニューヨークタイムズだの
超党派Easy Lover のようなもの
日本は「少女漫画」的発想で乗り切らねばならない、のじゃないかな。
628名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:38 ID:SKBro7Ki0
まぁアメリカのマスコミにも正義はあるようなのは評価できるよ。
お隣の国なんてマスコミ使い都合のいいような情報操作ばかりやってるもんね。
隣だけでなく日本のマスコミも腐ってるからね。
629名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:53 ID:1kOCfw0Z0
知らん。さっさとつぶれろトヨタ。
630名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:59 ID:4BSFJHWL0
>>599
大量リコールでトヨタがピンチの時、
ヒュンダイがわざとらしくリコールをやった。
「ドアの接触がどうのこうの」とか言うどうでも良い部分で。

タイミングといい、内容・理由といい、どう考えても
トヨタから信用を奪うためのリコールで
事前に打ち合わせでもしてたような感じだった。
631名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:58 ID:67/3CM9x0
>>613
行方不明って・・・アメリカ怖いな。
632名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:45:49 ID:waN2eNLA0
プリウス報道も面白いけど
スピンコントロールでもしてるんじゃね
隠したい報道なんかあるんじゃね
633名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:46:08 ID:hdsM88QO0
>>590
>トヨタ叩きはほんの序章

コレは本当だと思う。
全米自動車労組をバックにするオバマ政権が、
巨額の税金を使ってGMを救済&実質GMの大株主になった時点で、
すでに、このシナリオは検討されてたんだよ。100%偶然なんかじゃない。
だとしたら、もっと先の先まで手を考えているはず。
民主党にとって「日本=悪者」は、もう決定事項じゃないかな。

日本人は甘すぎるよ。
欲のためなら女子供を虐殺しても、後で印象操作をして体裁をつくろえば大丈夫、
と、本気で思ってる、しかもその手法がずっと成功してる、
そんな人間を相手にしてるってことを忘れちゃだめだよな
634名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:46:28 ID:RaSXNzzd0
教授はハリウッドのCGだから
その情報はまだなのか
635名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:46:46 ID:hwfzeQCj0
トヨタは反論はするだろうけど、逆に訴えるようなことはしないだろうね。
典型的日本企業のトヨタはそうしないことで、
事態が良い方向に終息すると思ってるフシがある。
636名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:47:09 ID:5RgpS7bI0
Test Driving Toyota
http://www.youtube.com/watch?v=Sw5tX84vLQE

捏造テストはこれだね
637名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:47:12 ID:vJ65BOaZ0
日本に居るアメリカ人にコメント貰えよ。なぜアメリカだけトヨタが叩かれるの?てさ
638名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:47:36 ID:F89LugWN0
トヨタを叩けば叩く程でっかいブーメランが帰ってくるってことかw
639名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:47:47 ID:3jBRx7UR0

>ABCテレビの批判に反論−急加速してるはずの車に駐車中の警告灯が点灯

これって警告灯写ってなかったら当然の如く捏造されたままになってたんだろうな・・・。
アメリカ国債売れよ鳩山よ。そう言えばおめーはアメリカにすっかり騙されてトヨタ叩いてたっけかw
熟々器じゃねーよなあ鳩山さんよ。
640名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:48:58 ID:sob3p8DY0
特許とか技術の流出が心配だね
民主は売りとばそうと必死だし
641名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:49:51 ID:hwfzeQCj0
ABCも捏造ビデオの製作をシーシェパードのパトロンでもあるキャメロン
に頼めば、バレなかったのになw
642名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:49:57 ID:jzN02UXKO
それで詐欺報道の検証番組はいつ放送するんだよ?
643名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:50:17 ID:OhsREULx0
実験そのものがインチキだからな

あれが要求するのは「擬似のアクセル開度信号与えても見抜け」と言っているのに等しい
644名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:50:19 ID:icv/4xTF0
こういうことばっかしてるから911陰謀論みたいなのが異常に広まるんだよ。
俺は陰謀論者は大嫌いだがアメリカにはまったく同情できん。
狼少年が狼に追いかけられてもいい気味だと思うだけだ。
645名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:50:22 ID:IWBx9e/y0
> 912 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/03/13(土) 07:24:11 ID:eS0CslNQ0
> なんていうか、トヨタ叩きは自然の法則だよ。
>
> なんでも「限度」というか「器」があるんだ。
> 単にトヨタが地球と言う器の中で大きくなりすぎたから、収まるようにしてるだけ。
> 戦争だって同じ、その時点の地域や地球の器に対して人間が増えたからやってるだけ。
> グローバルスタンダードとかいってやってる資本の巨大化はやがて、器から溢れ出して、自然淘汰されるだけ。
> 旧ソ連も同じ。
>
> 次に来るのは、金融、メガバンク。
> そして中国、インドの解体。
>
> 仕方が無いことなんだよ。
> 誕生、成長、成熟、後退、崩壊、再生
> 万物は自然の法則から逃れられない。

なんとなくわかる
646名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:50:57 ID:AJeBVUaY0
これさ、アメリカではどういう風なこと言ってるの?
捏造したこととか、ABCが叩かれてる?
647名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:06 ID:TmtIWAfP0
>>625
http://www.cbc.ca/arts/tv/story/2010/03/11/abc-report-toyota.html
う、停車中に別撮すると、実際よりもタコメータが動くなら、こりゃ演出じゃなくて、捏造に近いな

ABC said that editing was done because it was impossible to get a good shot of the tachometer while the car was moving because the camera was shaking.
ABCは、タコメーターの良いショットを手に入れるのが、不可能であったので、カメラが震動していたので、車が動いていた間編集したと言いました。

The camera shot was steady when it was taken in a parked car.
停車中の車でそれを取ったとき、カメラ画像はしっかりとしていました。

"The tachometer showed the same thing every time," said ABC News spokeswoman Emily Lenzner.
「タコメーターは、毎回、同じことを示しました。」と、ABC Newsスポークスウーマンのエミリー・レンズナーは言いました。

Toyota spokesman John Hanson disputes that, saying tachometers react much more dramatically when short-circuits happen in a parked car than a car that is moving.
トヨタのスポークスマンのジョン・ハンソンはそれについて議論します、短絡が停車中の車で起こるとタコメーターが動いている車よりはるかに劇的に反応すると言って。
648名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:11 ID:VsrNeDcA0
欧米は自らが進めてきたグローバル化が間違いだったということに気づけよ
勝つのは人口が多い国しかない
649名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:18 ID:NnmVnV2z0
日本政府も企業ももっと脇を閉めたほうがいい
今回のはポッポに対する報復なんてのは考え方として甘い
そんなことよりもっと大きな戦略が裏にある
日本は本当にもっと警戒しないとマズイ
650名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:38 ID:LnDRWRID0
マスコミのヤラセ・捏造はどこの国も一緒だなw
651名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:41 ID:Kh1A2Bkp0
つーか、今回の件の背後は、民主党+UAWだろ?

チョンの陰謀のせいにしてるやつがいるが、ソース出せよ!
俺が他所で使いたいからwww

今のところ、ヒュンダイが提供したアカデミー賞のオープニングで
プレゼンテイターが、トヨタの急加速問題をネタにしたジョークを
飛ばした、ってやつぐらいだが?

652名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:46 ID:B9yMfY4E0
>>601
そうなんだ。おれはクリントンの時にアメリカいたんだけど。確かブッシュ(父)が当時大統領の時に
日本の総理が「アメリカも大変ですね」って言ったらしい。それを何度も嫌味に「アメリカも舐められたもんだ」と
言って政争のネタにし、デイビット・ラタマンのショーとかで日本人のバカにした真似のショーで笑いをとり、
自らサックスを弾いて政権を執ったったのが民主党のビル・クリントン。
653名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:04 ID:m3TWBTiX0
【国際】第二の北朝鮮と呼ばれたい米国の金豚に憬れるABCテレビ、映像捏造操作認める トヨタ車の電子装置欠陥報道で悪いのは全部日本ニダ!謝罪と賠償を要求すると語る★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268443802/
654名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:05 ID:8yIyRf1d0
>>601
声のやたらデカい自称「日本人」も日本企業叩きが大好きだしな
655名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:08 ID:74AmMiuR0
ABCの謝罪放送マダー?
656名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:17 ID:8jI/f/z70
アメリカのネット番組で600ドルで買った車
使っているのは介護の若い女性
それを改造してびっくりするような車に仕立てた
こんな職人に聞いたらどうか?
走行距離も相当なんだが立派に走っている

ちなみに車はトヨタの セリカ
657名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:52:41 ID:Lnltrcu80
ダメリカは馬鹿wwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:08 ID:vGioLDQX0
マスコミとアメ政府はグルなんだな
この国は大量破壊兵器もないのにイラクズタボロにして平気なんだもんな。
やっぱり911も自作自演なんじゃないの?
659名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:14 ID:wG+1TpZY0
>>651
ソースっていうかスポンサーがヒュンダイとサムスンだろw
660名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:18 ID:egufmb5e0
マスゴミはどこの国でも変わらんな
661名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:28 ID:qontwaoL0
今ならアメリカ人の20%くらいは日本にもう一度原爆を落とすべきだって答えそう。。
662キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/03/13(土) 12:53:56 ID:bQKkUUqJ0
報道の自由(笑)
フリーダム(笑)
663名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:53:57 ID:OVP9h2310
やっぱりアメリカもスポンサーの意向しだいで捏造なんかもやっちゃうんだな。
そういや、オリンピックフィギュアのエキシも日本選手は全部カットしてたみたいだな。
その番組のスポンサーは、かの迷惑な国の自動車メーカー・・・・・
664名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:01 ID:IVHXJMRH0
アメリカもクソだが、トヨタもウンコ。
どっちもつぶしあえばいい。
665名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:03 ID:Q9Mvl8VY0

ユダヤが分かるとアメリカが見えてくる。 共産主義の陰謀
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9386387 先祖が残してくれたルール、道徳、倫理 

精神的な汚れ。。を警戒してください

1989年講演会/大草原の小さな家の倫理inアメリカ ラジオジャーナリスト
・けんか 争い 麻薬吸引 離婚 母子家庭 セックス(※アメリカ映画の内容)
共産主義者
・昔のルール、伝統的な法律を捨てて、新しいルールをつくろーとしている
・子供は父親、母親を敬うことをしなくていー
・母親は家庭、子どもの面倒をみないでもっと自由に生きなさい
・死刑はダメ 権利&権威を疑う。。権利、権威を攻撃する
・先祖が残してくれたルールー、法律、我々を守る石垣を全部壊す
1960年
・リベラル派はマリファナ、コカイン自由吸引を全国に広めた
1960年
・通学している子どもたちは家に帰って親の伝統的行為、考えに反抗するよーになった。
おとーさんとおかーさんは間違っていると。。権利への攻撃の出所は学校だった。。
・学校でセックス 麻薬 ポルノを覚えてくる
1970年
・2.5%のユダヤ系移民によるアメリカ議会の支配
・ロビー活動 議会を乗っ取り、支配するのには20年もあれば十分である。。
1980年
・株式市場犯罪 友好国への敵対行為
・犯罪人への援助 犯罪人が被害者
・マスコミの支配
666名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:06 ID:NnmVnV2z0
陰謀を考えから外してはいけない
日本人の悪い癖だが
陰謀なんてありえないなんてことは本当にない
667名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:22 ID:AJeBVUaY0
>>651
しかも、アカデミー賞で受賞したのが日本叩きのcove(笑)
分かりやすいですなあ
668名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:22 ID:Sy3RGqe80
他のメディアはABCのディレクターらにGMとかから裏金が渡ってる証拠とかをスクープしろよ
669名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:28 ID:TmtIWAfP0
>>661
まぁちょっと前まで『閃光みなけりゃダイジョウブ』って乗りの映画作ってたしな
670名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:31 ID:8yIyRf1d0
>>664
まさしくチョンの発想だな
671名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:34 ID:NbCYphrnO
5000億$ぐらい取れるじゃねん
672名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:54:46 ID:nD5z+2j00
マスゴミは世界共通で糞
673名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:55:28 ID:Lnltrcu80
レンほーの「一位である必要はない」という考えは

もっと評価してもいいな。
674名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:56:03 ID:Mbq7Sp6b0
>>25
ほんとにミンスは無能なクルクルパーだよね。
675名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:56:11 ID:1kCH6gtxP
日本でこれやったら独禁法とかダンピング訴訟起こされるレベル
676名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:56:21 ID:XqdedKM80
>>664
チョン涙目w
677名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:17 ID:5RgpS7bI0
>>651
ショーンケインでググれ
678名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:20 ID:aM42MHEJ0
>>25
ピクシーだけが、この勝利を苦境にある社長に捧げるって言ってのけたよな。
679名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:22 ID:nGUIofmi0
別撮りが証拠になるなら、何でも証拠にできるなw
680名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:28 ID:Xf/C+65z0
前貼はトヨタに謝罪しろカス
681名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:34 ID:qontwaoL0
>>673
一位だとジャイアンが発狂するからスネオ的処世術で生きていこう!
682名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:57:44 ID:OhxREXKy0
日本の民主連立政権どーするんだろこれw
683名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:58:06 ID:etXMDApR0
>>637
早速テキサス親父が切って捨ててるらしい
684名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:58:53 ID:t822ivRd0
>>678
ピクシーはセルビア人で西欧米に恨み持ってるからね。
アルバニアとセルビア問題で
685名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:58:59 ID:Kh1A2Bkp0
>>659 このABCニュース報道のスポンサーがヒュンダイとサムスンってことか?

そのソースはあるか?
686名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:59:21 ID:6QS3n+Hs0
報復、トヨタがゴルゴ13を雇った、標的は?
687名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:00:45 ID:TmtIWAfP0
まとめ

1)どんな車でも暴走する実験を、わざわざプリウスでやる
2)カメラがぶれてうまく撮れなかったので、タコメータ上昇のシーンは停止状態での別撮り
3)↑のシーンで、ドアオープンとシートベルト、サイドブレーキの警告灯がついていたのでバレた
4)停止状態で1)の実験をやると、タコメータは実際よりも急激に上昇するとの指摘
5)ABCごめん。 だけど、意図的じゃないよ。 ← イマココ

こんな感じ?
688名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:00:54 ID:qIK8o8Vy0
さすがABCだなテレ朝系列局はやることが似てる
689名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:01:29 ID:Kh1A2Bkp0
>>677 Sean kaneの背後に、トヨタ訴訟を抱える法律事務所が複数社あることは
もう公知の事実だが、さらにチョンが絡んでるのか?

あるならソースくれ。
690名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:01:43 ID:DAhc8p0M0
大学教授が回路解析して得意げにココとココを繋ぐとアクセル全開
加速原因はコレだ!
実験車両のルーフにはCCD付けたのに車内はブレブレハンディーのみ
停止車両のドア開けてタコメーター別撮りして走行中の映像にインサート
F1もビックリな吹き上がりの超急加速捏造映像の出来あがり
(ニュートラルなんだから一気に吹けて当たり前)
アフォ杉
691名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:01:59 ID:hwfzeQCj0
>>686
章男がムカついてるのは渡辺
692名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:02:00 ID:etXMDApR0
>>678
ホントかよ
ミスターかっこええ

出来ればソースみたい
693名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:02:54 ID:iN3HJvzn0
これ自体はどうでもいいが、暴走するかどうかは本当に気になる。
ドライブレコーダーの装備を義務化して欲しい。

しかし三菱の時にくらべてこのヌルさはなんですかね、金?
694名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:03:08 ID:/ORWW2Fa0
普通に考えて、超優秀な人がマスコミに集まる訳けない
695名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:03:15 ID:2F52W0mD0
300億ぐらい賠償請求して期間工、派遣に
特別手当として分配してやれよw
696名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:03:16 ID:TmtIWAfP0
697名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:04:18 ID:yLrSEofT0
重要なのはどこの企業、団体がこの捏造の製作依頼をしてきたかだ
テレビ局なんて金にならんならこんな映像わざわざ作る必要ないしな
698名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:04:25 ID:v9jKe4T+0
トヨタは 損害賠償請求訴訟をしろ
699名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:04:42 ID:rBOgDicv0
これ、今時期はやりづらい面もあるだろうが
放置せずにきっちり訴えてやらんと
「トヨタも100%の確信がなかったんだろう?」
というチキン扱いされかねない

悪意を持って名誉を貶めようとした行為なんだから
粛々と訴訟を起こすべし
700名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:05:45 ID:YcZ+UtGO0
>>619
このスレの上の方にソースらしきものがあったよ。
教授と連絡が取れなくなっているとか。
701名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:05:51 ID:3vPnnkf/0
>>680
あいつは日本語をしゃべるネオリベの手先だから謝罪なんてしません
702名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:05:55 ID:x61cf3xm0
昔からこんなもんだろ
あ、ばれないぶんだけ昔、戦前の方がひどかったなw
どこもかしこもメディアは糞
まあ、米のは国益優先してるからまだ理解できるw
703名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:05:58 ID:hxAbgQ3B0
アメ公 擁護してるアメポチきめええええええええええええええ
そんなにアメリカ好きならアメリカ行って好きなだけ掘ってもらえよ!

あと、中国韓国が陰で動いて日米の仲を裂こうとしてる!、とか妄想もちだすなよ!
普通に日本人は中国も韓国もアメリカも大嫌いだから!
704名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:06:09 ID:TmtIWAfP0
>>696
車乗らないヒトの為に書くと(書くまでもないけど)

左から
「シートベルト閉めて無いよ」
「ドアあいているよ」
「サイドブレーキ引いているよ」

もはや、本当に回路ショートさせて撮ったのかも怪しい。
単に停車させてエンジン吹かせただけじゃねぇかとwww
705名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:06:11 ID:8yIyRf1d0
>>693
三菱は不運だったとしか言いようがないな
706名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:06:19 ID:hwfzeQCj0
>>699
火にガソリン投下するような真似はしないんじゃね?
それでもトヨタにとっては大切な市場だし。
707名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:07:48 ID:cRFoI7w50
口封じにかかっているところ
708名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:08:28 ID:6tHkFyiR0
この日本でも被害者が増えてきている集団ストーカー。これを終焉させたければグローバルに使用されているこのMKウルトラシステムを解明すべきだろう。
似たような被害者が世界中にいるのは隠蔽しようがない紛れもない事実。 この事実をこの国の首相がどれほど知っているのか一度でいいから誰か聞いていただきたいと思う。
私利私欲の為かは解らないが、おかしな事件・事故など不幸な出来事が起こる原因の一つであるのは紛れもない事実。ほぼ間違いなく裏で糸を引いていたであろう。

実は集団ストーカー(ギャング・ストーキング)も電磁波犯罪(エレクトロニック・ハラスメント)も国家ぐるみ?
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/stmore/catch_jp.htm
そして、MKウルトラ計画っていうのがこれにスゴイ近いと思う。使ってる手法とかシステムは同じ感じなんじゃないの?
機密解除されたMK -ウルトラプロジェクトのドキュメント: http://translate.google.com/translate?hl=ja&langpair=en%7Cja&u=http://michael-robinett.com/declass/c000.htm

真相はよく分からないけど、この事件もMKウルトラと関係あるらしい。これほどの有名人でも標的にされるんだからこの世の中本当に恐ろしい。いつどんな理由で誰が標的にされるかも解らないだけに・・。
この事件以外にも情報持ってる方はできるだけ提供お願いいたしますm(_ _)m

ロシアのFSBは、マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺されたという
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/533.html
http://d.hatena.ne.jp/aoaosyi/20090705
http://groups.google.co.jp/group/rael-science-japan/browse_thread/thread/e64f5b62e980ffd3/
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/09/cia_411c.html
http://soboku-otherviews.blogspot.com/2009/07/blog-post_25.html
709名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:08:29 ID:5RgpS7bI0
>>689
在米韓国人という噂が氾濫しているがホントかどうか分からない
710名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:08:56 ID:HIo1ktAp0
ABCでさえ、誤りを認めるというのに、
日本のエリートときたらw
711名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:08:59 ID:qontwaoL0
トヨタの今回の事故と過去の他の事故の原因の違いが何なのか
公平な機関(あればの話だが)にはっきりさせてほしい。
712名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:09:18 ID:AHffQSs8O
また憂哀か
713名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:09:28 ID:/ORWW2Fa0
>>693
三菱の場合

事故多発で問題指摘
→メーカーは問題なしの解答
→死亡事故発生
→メーカー「整備が悪い」
→実は強度不足でした・・・
→他にもリコール隠し判明

だから、しょうがないんじゃない?
714名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:09:30 ID:n0G2fTs40
だよなテキサス親父! ↓
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
715名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:09:30 ID:iN3HJvzn0
>>703
お前は日本だけで世界が回ると思ってるのか?
716名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:09:49 ID:6IMeUQ1t0
TBSではよくあること。
なあに、かえって免疫が付く
717名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:10:02 ID:U7NP9WA50
やっぱりトヨタは日本の企業だから、
いざ叩かれてみたらなぜかムカついている自分に気づいたという、
そんな事件であった
718名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:10:06 ID:QFk/T9Fi0
トヨタはきっちり提訴すべきだな。それがアメリカンウェイ。
最悪なのはナアナアで済ますこと。
719名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:11:22 ID:YcZ+UtGO0
720名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:11:29 ID:pxylAPtt0
デビッド・ケリー博士とティモシー・ハンプトンは自殺しました。
721名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:11:32 ID:/9FElyIX0
>>706
訴訟しないと、
トヨタ「今回のことは許すんで今後不具合の報道はしないで下さいね」
ABC「分かりました、今後は不具合の報道はしません」
トヨタ「では、CMを再開させていただきます。今後ともよろしく」
って取引してそうだと思われるんじゃね?
722名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:11:59 ID:Kh1A2Bkp0
>>709 さすがにそれはないわwww
残念・・・。
723名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:12:20 ID:8xSmBG660
鳩山のせいで反日感情が再燃し、無理な日本叩きをしようとするかこうなるんだよ
日本車>>>>>アメ車に決まってるだろ
アメリカ政府の偏向政策にのってトヨタ叩いて馬鹿が多すぎ
724名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:12:31 ID:6WP/HOrq0
>>698
トヨタの株主が集団提訴すべきだろうな
725名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:13:25 ID:btO+jyh90
調べりゃばれる嘘でも日本だとマスコミの呉越同舟緘口令だよな

やっぱ記者クラブは潰すべきだわな
726名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:13:28 ID:wiNeD6Zv0
ABCに賠償請求すればいい。100兆ドルくらい
727名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:13:34 ID:4BSFJHWL0
TBSと言えば・・・相変わらずだな

【マスコミ】TBSまたも捏造報道!? 関西大学の李英和教授の会見で全く反対の意味のテロップ 石原都知事テロップ捏造事件の再来?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268452752/
728名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:13:49 ID:KCHfybvp0
まさか五輪にぶつけてトヨタ叩きしたなんてことはないよね?
729名無しさん@十周年       :2010/03/13(土) 13:13:52 ID:3JVJHhFQ0

 週刊誌に経済評論家が書いてたが、これだけトヨタが

追いつめられているのに、鳩山も前原も、通産省の担当官

一人も派遣しないのはなぜか・・・って怒ってたな。

トヨタを支援しなくても、せめて情報収集くらいはすべきだ。

トヨタが潰れれば、関連企業も含めて3兆円の税収減になることが

分かってないバカどもと書いてた。


730名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:14:52 ID:FweQ5+Vm0
流石、捏造大国アメリカw
731名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:15:02 ID:CVlgnPDW0
すげーな
捏造してまで叩いてたのかよ
チョン並だな
人として終わってる
732名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:15:20 ID:JpfpzJpC0
トヨタはナメられっぱなしでは駄目だ。奴らまたトヨタなら同じことしても大丈夫って思うぞ。
リコール問題で強く出れないのは分かるが、やり返すところはきちんとやり返すべき
733名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:15:37 ID:pnRkBDPz0
>>723
世界中のだーれもアメ車>>>日本車なんて思ってないよw
この前、アクセル踏んでないのにスピードが出るって
911通報してパトカーに止めてもらった男性すら、インタビューで
「次もトヨタ車に乗るけどね」つってた。
734名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:15:42 ID:TmtIWAfP0
>>729
3兆円なら、子供手当てなくすだけですむから、いいんじゃねぇの?
どーせうちはもらえないし(3人娘がいるが、一番下が今年高校生)
735名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:08 ID:6Vy5CAaKO
TBS並だな
736名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:10 ID:pt+xR50t0
NHK見習えや
訴えられようがデモ隊に乱入されようが余裕でシラ切ってるぞw
737名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:12 ID:0HZJrFAs0
とうとうアメリカ人もチョン並に堕ちたかw
738名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:43 ID:NXzOCtlL0
TBSって芸能界からも干され始めてないっけ?

チョン工作に乗っかってるゴミだろ?
739名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:49 ID:pxylAPtt0
ヒートアップしたのは3月が始まるまでの間だった。
今後はアメリカの選挙に合わせて秋までだらだらと続けます。
740名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:56 ID:8yIyRf1d0
>>723
いや、
自動車業界トップだったGMが財務で失敗してこけた関係でそれまでGMを後ろから後押ししていたトヨタが勢いでトップになっちゃったのに逆切れされただけ
741名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:17:07 ID:OinogiU50
>>713
そこはそうだけど、セクハラ訴訟のほうは気の毒

さて既出だが、韓国人にもまともな人はいる
http://www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=6626&fid=6626&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_20&number=5256
742名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:17:15 ID:btO+jyh90
>>703
>中国韓国が陰で動いて日米の仲を裂こうとしてる!

そもそも影じゃなくて表立ってやってるじゃないか。

大なり小なりどの国だってやってることなんだから妄想とかいってる時点で自分が見えんのね。
743名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:17:49 ID:q297M5CR0
一部メディアと自称被害者という名の乞食による下手な便乗の所為で、米国家によるトヨタ陥落計画に亀裂が・・・
744名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:18:23 ID:vQfAI8tH0
米 郡検察がトヨタに民事訴訟
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013176891000.html#

アメリカ・カリフォルニア州で、トヨタ自動車が欠陥があると知りながら車を販売し、
市民を危険にさらしているとして、現地の検察当局が、11日、トヨタに対し、法令違
反となる車の販売1件につき、日本円にして22万円余りの制裁金の支払いを求め
る民事訴訟を起こしました。


一台22万の罰金きたあああああああああああああああ
745名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:18:53 ID:8yIyRf1d0
>>739
それが大失敗
ダラダラしていると捏造のボロがポロポロでてくる
この手の問題は選挙の1ヶ月前に捏造してバレる前に一気に選挙まで突っ走るのが正しいやり方
746名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:19:18 ID:hGpvmvHF0
どう考えても威力業務妨害と風説の流布に当たるだろ
747名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:19:51 ID:4BSFJHWL0
>>744
今となると間抜けだな。
748名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:19:55 ID:qontwaoL0
この本の内容が本当なら、、
ーーーー
トヨタの闇  渡邉 正裕 (著), 林 克明 (著)

2007年の生産台数世界一が確実となったトヨタ。年間1千億円超と、
全上場企業でダントツの広告宣伝費の萎縮効果は抜群。本屋には「おべんちゃら本」が並び、
雑誌は広告と区別がつかない記事を書いてスポンサーに媚を売る。
しかしその実態は、欠陥車をどこよりも多く作り、どこよりも多くリコールされる不良品メーカーである。
その労働現場は「自動車絶望工場」の時代を引き継ぎ、社員が工場内で若くして過労死
しても労災すら認められず、正当な労組活動すら制限されるほど“思想統制”は行き届く。
既存メディアがタブー視してきた、日本企業・日本社会の象徴としてのトヨタの本当の姿を伝える。
749名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:20:21 ID:/z6aKX5i0
何のために米国の工場で雇用を創ってきたんだよ

ボランティアじゃないんだから、もっと働かせろ
750名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:20:35 ID:P73ju4A40
お前ら覚えとけよ
これまで地球上に存在したあらゆる生物種の中で
最も凶悪で狡猾な生物は白人だからな
751名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:21:00 ID:wEQtp+N2O
おまえら、最初の頃は、トヨタ潰れろとか言ってアメを応援してたくせにw
752名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:21:21 ID:AJeBVUaY0
>>744
これさ、今回の捏造で訴え退けるとかあるのかな?

アメリカのことだから、それでも強行にいきそうだけど、
やっぱり訴えられるの?

そうなると、どちらに分があるの?
753名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:21:59 ID:Q4KFme1t0
日本ならみのもんたが
「戦後ずっとトヨタの車に乗ってきた」
「厳しい事を言ったけど、トヨタのみなさん頑張って」
「スタッフの車は全部トヨタにします」とかいっちゃうレベル。
754名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:21:59 ID:etXMDApR0
>>733
それはアンチトヨタじゃないよっていう単純な芝居でしょw
755名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:22:06 ID:4BSFJHWL0
>>748
それ、書名を「ホンダ」にしても「GM」にしても
「ヒュンダイ」にしても同じ内容で書ける。

完全に安全な自動車なんてまだどこも作っていない。
0.01%は欠陥は出るもの。
756名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:22:22 ID:xmzj+PdB0
>>403
それは無いんじゃないかな?
ターゲットはあくまでも「トヨタ」だと思う。
委員会の委員長がロックフェラーだって知ったから…。

ユダヤって怖い((((゜д゜;))))
757名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:22:23 ID:UUFxXdhs0
>>751
潰れろ発言が減ったのはF5攻撃隊騒動の直後。

どれほどチョンが日本語で書き込んでたかって話だな。
758名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:22:32 ID:c3aW7ZqE0
それでアメリカではこの件をどれくらい報道されてるの?


日本とは比べものにならない報道の洪水でに真っ黒な印象になってるんだが
759名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:23:25 ID:RkZrqITs0
>>744
カリフォルニア、トヨタ・・・
ああ、工場閉鎖問題か!
しかし露骨だな・・・GMにも文句言えよw
760名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:24:09 ID:QFk/T9Fi0
>>748
おべんちゃら本を信じこむのは愚かだが、同じようにその本がすべて正しいと考えるのも愚か。
べんちゃらを書く連中に背景があるように、アンチ本の著者にも特定の背景があると考えた方がバランスいいよ。
761名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:24:10 ID:etXMDApR0
>>719
遅くなったけどサンクス
762名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:24:15 ID:F2Ah7u6S0
>アメリカ国債売れよ鳩山よ

そんなことが鳩山に出来るわけがない。w
本音じゃ反米に決まってるのに言い逃ればっかりしてるチキンだから。
763名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:24:16 ID:qontwaoL0
>>755
読んでないけど目次には実は欠陥車率99.9%wってある

目次
はじめにートヨタは本当に優良企業なのか
第1章 トヨタの本質はなぜ報じられないかー広告料日本一の圧力
第2章 トヨタの社員は幸せか-職場環境の実態
第3章 トヨタ車の性能は高いのかー実は欠陥車率99.9%
第4章 下請け社員を苦しめていないかー「自動車絶望工場」のトヨタ下請け
第5章 世界での評価ー広がる反トヨタキャンペーン
764名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:24:29 ID:HoARsF9P0
>>1
これはトヨタ救済用の自演だろ
アメリカの自動車メーカーよりトヨタのほうがアメリカの雇用に貢献してるからな。
765名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:26:01 ID:E9FWSPYW0
政府不介入と言いつつ、トヨタバッシングには積極的に参加していた鳩山内閣
766名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:28:05 ID:sFMv5gcY0
これはトヨタがABCテレビ相手に訴訟起こせば良いってことでOK?
767名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:28:08 ID:1LHALjh00
768名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:28:53 ID:4BSFJHWL0
>>763
My News Japanでやってたやつだね。
韓国版も出るらしいけど。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1210

「大企業は悪」みたいなスタンスのジャーナリストだね。
けっこうバランスがとれてないんだよなあ。
769名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:29:12 ID:Kh1A2Bkp0
>>741 そのリンク先のどこをどう読むと韓国人にもまともな人がいる、
ということになるのか?
770名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:29:24 ID:O9DrySLd0
これから俺はテロリストの応援をするわw
771名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:30:28 ID:aM42MHEJ0
>>692
遅くなったがこれがソースだ。
開幕戦対ガンバ大阪戦勝利後のインタビュー

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00097676.html

昨日マスコミの皆さんには話したのですが、この最初の勝利というのはトヨタ自動車の豊田章男社長に捧げたいと思います。この何週間、社長も苦しんでおられたと思います。そういう意味でこの勝利を捧げたいと思います


萌えてくれw

772名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:30:40 ID:UUFxXdhs0
この報道の後、ABCのリストラが発覚。
残ったマトモな社員が認めたんだろ。


米ABC「ニュース部門」過去最大のリストラへ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100224041.html
ニュース部門を大幅削減へ 米ABC、過去最大の400人
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241010010-n1.htm
773名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:31:38 ID:1HuZlCwa0
リストラされた社員に金持たせてはかせまくれ
今ならなんでも吐くぞ
774名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:32:27 ID:RhbLT37W0
トヨタ潰しはアメリカ解体なんだね
775名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:32:56 ID:2+QZBGy90
ABCでもこんなものか。
マスコミなんかどの国でも同じだな。
776名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:33:03 ID:JG1CIz2/0
一連のトヨタバッシングは日本に対しての警告の意味しか無いのに
KYな連中がやりすぎたから怒られたんだろ
トヨタが撤退ってなると
@トヨタの技術が手に入らないからな
A現地雇用
これを失うのは痛いからね
これで、一部が暴走する可能性が怖くて沈静化はするけど
次はどの手で日本に嫌がらせしてくるかね
777名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:33:07 ID:ttMWfA/A0
>>595
自国の不利益の為ならなんでもする政権ですからね。
778名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:33:58 ID:qBBtmSj90
>>12
中東、中南米はじめ他多くの国に米国がどれだけ政治的干渉をしてきたかを調べるだけでも
いつだって自国の利益のためならなりふり構わずな国であることなど火を見るよりも明らかだぞ

今回だって自分らがやってきた金融詐欺がうまくいかなくて景気落ちたのを棚にあげて
そのツケを適当な他国企業にとらせようとするありきたりな作戦の一つに過ぎないわけで
779名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:34:12 ID:8yIyRf1d0
>>753
確かレストランでスープに指が入っていたと捏造訴訟したクレーマー一家も
そのレストランのファンだって言っていたよな・・・
780名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:34:53 ID:r566/dvu0
>>729
鳩山なら、メキシコ大統領との会談の時に、経済のアメリカ依存から脱却すべきだと言っていたから
これで願いが叶ったんじゃまいか?
781名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:34:54 ID:qontwaoL0
NHKはABCニュース放送してるけど訂正するかね?
782名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:36:24 ID:TmtIWAfP0
>>779
人肉ラーメンっていうのもあったね。あれは都市伝説なんだっけ?
783名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:36:43 ID:aQnJzoPp0
逆に考えてそこまで自国産業の国益を考えてくれる米メディアに嫉妬マジ羨ましい
日本のメディアは他国(一定アジア)の利益しか考えてない
784名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:37:27 ID:W+0t7rW4P
結局ハイブリッドじゃかなわないから、トヨタのブラックボックス覗きたいだけだろ。
変な言い掛かりつけて丸裸にしたいのさ。
そんでGMがパクると
785名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:39:16 ID:9b7StlAL0
めんどくさいから現地の外国人全部切って撤退すりゃいいだろ
786名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:40:27 ID:qontwaoL0
>>784
GMって潰れたんじゃないのか?まだ復活狙ってんのか
787名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:40:44 ID:FJYVpwKM0
国ぐるみで日本を陥れようとするってどこの特定アジアだよ
788名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:40:51 ID:8yIyRf1d0
>>782
「創業以来継ぎ足しているタレ壷」の底は恐ろしい事になっているかもね
789名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:41:25 ID:8yIyRf1d0
>>786
GMはアメリカ政府の国営企業ですよ
790名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:42:14 ID:UUFxXdhs0
>>787
実際、ヒュンダイ・キアがアメリカで現地生産始めたよ。
このタイミングでな。
しかも、話題のカリフォルニア州には世界最大のコリアンタウンが有る。

意味は解るな?
791名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:42:28 ID:W+0t7rW4P
>>786
日本で言う民事再生法適用で再建に向けて踏ん張ってるじゃなかったっけ?
792名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:43:22 ID:hdsM88QO0
ABCは捏造がバレることも見越して放送したのかもな
目的は「印象操作」だとしたら、後で実験が間違っていたことを謝罪しても
一度悪化した印象が元通りに好転することはまずない。
だとしたら、最初っからバレてもかまわんから捏造しろ!という至上命令が出てたんだと思う

アメリカ人って、子供の頃に「笑顔の練習」をするんだってな
印象を「造る」ことがもはや文化なんだよ。
こんな国相手に、イチイチ何が真実で何が正義か?なんて議論してたら馬鹿をみる。
793名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:43:25 ID:btKwiZVW0
テレビの裏側には、スポンサーと広告代理店が居るんだからw
794名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:44:03 ID:P2vO+Zpr0
アメリカ人もチョンと同じ国民性なのか・・・w
情けないぜ
795名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:44:33 ID:1B7/wmeY0
アメリカが日本を守ってくれるとでも思ったの?
アメリカがやばくなれば日本なんか簡単に切り捨てるに決まってるだろ
796名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:46:03 ID:7FRVHzjn0
日本軍の真珠湾攻撃はなかった
797名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:46:47 ID:bNEd5cA+0
アメリカは道徳でも先進的だな
自分の非を認め報道するなんてなかなかできたものじゃない
信頼に関しても世界一位だな
798名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:47:14 ID:TmtIWAfP0
>>792
確かに。
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/7/2010/03/500x_custom_1267812595350_tachhigh.jpg
映像スタッフの中に、車運転するやつがいたら、編集中に気づくだろ と思う。
799名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:47:14 ID:v9jKe4T+0

米ABC、映像不適切編集を認める トヨタ問題報道で誤り

 【ニューヨーク=共同】米ABCテレビは12日までに、電子制御システムの異常でトヨタ自動車の車に急加速が発生する
実験を放送したニュースで、映像を不適切に編集した「誤り」があったことを認めた。米メディアが伝えた。

 ABCは2月22日、電子制御システムの欠陥がトヨタ車のエンジン回転の急上昇を招く恐れがあるとする、
南イリノイ大の准教授による実験の様子を放映。急加速するトヨタ車の映像と同時にエンジン回転数の急上昇を示す
タコメーターの映像を盛り込んだ。

 しかしタコメーターの映像は実際には停止状態のトヨタ車のもので、急加速するトヨタ車とは無関係だった。

3/13(13:17)日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100313STXKG002013032010.html
800名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:48:50 ID:XpJDyWbu0
これ普通に訴訟おこせるよな
801名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:49:01 ID:ffAbY4Mx0
>>1
>米ABCテレビ
ヒュンダイとサムスンの提供でしたってねwww

802名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:52:37 ID:vhNJspH60
>>797
捏造でしたごめんねって言ったって
一度落ちた印象はそう簡単には変わらん
元々捏造→謝罪は想定してたんだろ
803名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:53:20 ID:9OQaz8s30
ABC放送が捏造報道したのかと思ったら、編集でカットの差し替えで間違えただけじゃねーか。
こんなの日本のマスコミでも普通にやってるだろ。
これは日本のマスコミが誤報をやってるようなものだぞ。
804名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:53:34 ID:36gw6hY+0
>>795
それはどこの国でも同じなんだが・・・
日米は共通の価値観を持つ同盟国だよ。
805名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:54:08 ID:UUFxXdhs0
>>802
巨額訴訟を全く無視か・・・
流石にトヨタもこれは許さんだろ
806名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:54:37 ID:ZQcey7Xf0
>>66 いや売国捏造は日本が酷いだろう。

外国は自国民優先が基準。
807名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:55:41 ID:8yIyRf1d0
>>804
確かに日本政府も一緒になってイラク叩きやトヨタ叩きをしているからな
808名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:56:50 ID:aQnJzoPp0
>>790
日本車の売れ行きが好調な韓国…
ヒュンダイ・キア→自国内で高く売り米で投売り価格…

ロビーでトヨタのつまらん足引っ張ってまで頑張るヒュンダイ・キア売れるといいな

…事故は10倍起こると思うけどな
809名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:56:55 ID:+kKxL8Xr0
米ABCテレビは、日本のテレビと同じか。

いつかブーメランが来るよ、視聴者馬鹿にしてると。
810名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:59:22 ID:fExdKuwv0
最初から全部嘘なんだろ?
GM救いたいのと、カネほしいから嘘ついたんだろ?
811名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:59:26 ID:8yIyRf1d0
>>808
ロビー活動で政治家を買収すれば黒も白くなるのがアメリカ

狂牛病批判を言論規制で叩き潰し、大量破壊兵器の捏造でイラクを叩き潰し、
銃乱射事件が起きても銃の販売は規制しない・・・
812名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:59:36 ID:2qf7JW7T0
ksk ←こう書けばいいんだろ
813名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:00:24 ID:ZQcey7Xf0
スズキ車の転倒捏造事件もあるし。
814名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:00:49 ID:LzIgwkEg0
よく考えたらプリウスにはタコメータが無いんだった。これも別の車だったわ。
815名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:01:16 ID:XpJDyWbu0
これってさ他局とかが大々的に報じて私達はやりません!とかいう報道しようとは思わないのかね〜
816名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:02:07 ID:9OQaz8s30
時事通信の「映像操作」って表現で「米ABCの情報操作」だと思ってる馬鹿が多いけど、
どうにかならないのかね・・・あとで大恥かくよ。
817名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:02:12 ID:IjUeJEbl0
マスコミって詐欺師と名前を改めないとね。全世界的に。
マスコミ関係者を追及する必要アリだな。

そういう事をすると、言論の弾圧とかいいやがるから、
一般庶民のできる方法は、新聞ラジオテレビニュースの一切の
対価支払いの拒否しかないな。
二ちゃんねるのニュー速と+からソースを得るだけで良いのかもしれない。
818名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:02:17 ID:TmtIWAfP0
>>799
捏造の証拠となる、シートベルトと、ドアとBRAKEランプ消しておきました
http://www.rupan.net/uploader/download/1268456455.jpg
819誇り高き乞食:2010/03/13(土) 14:02:32 ID:/YR7dF+y0
>>1
莫大な訴訟の請求先が出来て良かったジャン。。。w
賠償請求と同額をABCに請求出来る。。。w



 閣議を議事録禁止にして糞鳩山内閣は、犯罪内閣なの?
 名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。 
 高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党
 拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党
 朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
820名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:03:27 ID:ZQcey7Xf0
>>815 きっとスポンサーは同じだから難しいんじゃない?
821名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:06:03 ID:UUFxXdhs0
>>618
そもそも、ギルバート教授の検証自体がチートだと証明されてるのに何言ってるんだか
822名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:06:22 ID:Ccg0GgJC0
あれ?よく認めたな
823アニ‐:2010/03/13(土) 14:07:42 ID:KgbqOxqL0
よしとりあえずABC MARTで不買だな
824名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:07:51 ID:BQASjKYZ0
マスコミは嘘つきの始まり
825名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:09:06 ID:TmtIWAfP0
>>822
>>798の画像みりゃ、そりゃ一瞬にして変だなと思う。

実は、最初は回路にヘンな細工した副作用でドアオープンとかの警告ランプついているのかと思ったんだが
まさか別撮り画像入れるとは思わなかったww
826名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:09:38 ID:xe3YehS20
>>821
「あんだけ弄れば暴走する罠」

ってレベルだったんだっけ?
827名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:10:51 ID:UUFxXdhs0
>>822
このニュースの直後、ABCのニュース部門大規模リストラ。
残ったマトモな職員が話したんだろ。
828誇り高き乞食:2010/03/13(土) 14:11:49 ID:/YR7dF+y0
>>822
機械物は、裁判になったら嘘がバレるからね。。。

「やった、やらない」の話だと、放送局が有利だけどね。。。w




829名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:12:53 ID:xXF13XPg0
これメディアもと相当いかれるんじゃないのか
そこら辺どうなんだろ
830名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:13:09 ID:WZ1LhYV70
これトヨタがABCに莫大な請求すること可能なんじゃない?
831名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:14:17 ID:UUFxXdhs0
>>830
やらん訳無いだろ
832名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:14:51 ID:+BiArLOr0
ただ今回ポッポと小沢はアメリカを怒らせ過ぎた面もある
就任早々、露骨に反米批判してたからね
そこまで反米的なら何か隠し玉でもあるのかと思ったけど
アメリカが日本潰しに走ったらポッポはダンマリしただけだったw
これはアメリカ擁護するわけじゃないけど、意味もなく混乱させた
原因は小沢、鳩山にあるだろ
833名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:15:20 ID:VsMoonXF0
中国・朝鮮人は爆窃団というカタチでヒットアンドアウェイ戦法を取り日本に損害与える
アメリカ人は訴訟・マスコミによるネガキャン、のちに小さく謝罪のヒットアンドアウェイ戦法で
日本に損害を与える、と
834名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:15:32 ID:0EcDq9mD0
一方TBSも
835名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:16:26 ID:3tY5U0N/0

損害賠償請求しろよ

日本潰れるぞ
836名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:18:30 ID:VsMoonXF0
>>832
無理矢理民主党批判に持ち込むなぁ・・・w
837名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:18:30 ID:Kh5b17/h0
アメリカ人も茶番だってわかっててニュース見てるだけなのに
マスコミ側が調子に乗りすぎなんだよ。
実際は景気に無能な政府の粗隠しがこれしかないだけ。
838名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:19:36 ID:MiQappii0
>>835
報道による損害なんて後からいくらでも出来るから
とりあえず今はしおらしくしておくべきだな。

でトヨタが無罪放免になってから、
所でお前の所の報道はなんだったんだ、おいってやった方が得。

叩かれてるときには適切な反論を最小限でやるのが正しい。
839日本終了:2010/03/13(土) 14:19:45 ID:SsLYjIiP0
アメリカ人はアンフェアの見本だな。死ね。
840名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:20:55 ID:WHIjCjJ/0
中国のやり方が世界に広がってきたな
841名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:21:34 ID:yqXTzUKN0
オバマ祀り上げて何をチェンジするのかと思ったら民度をチェンジしたでござる
842名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:21:57 ID:a5YKsXEZ0
>>800
メディアの影響力考えるとすさまじい被害額になるどろうけど
どの国も報道は守られているきがする
843名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:22:06 ID:god8+yqd0
スレチだけどGoogle先生はプリウスを何台くらい持ってるのかな?
ストリートビューのために相当な距離を走らせているだろうから、
一回くらい暴走しててもおかしくはないよね?
844名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:22:11 ID:ipsT+07s0
>>790

実験の捏造を依頼した民族の特定できますか?
845名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:22:12 ID:MiQappii0
>>837
色々言っても消費者はトヨタの車の方がBIG3より良いとわかってるからな。
自動車産業をアメリカの誇りとか考える層はすでに多くはないんだろうな。
846誇り高き乞食:2010/03/13(土) 14:22:19 ID:/YR7dF+y0
>>838
でも、出鼻を叩いて、捏造を止めるというコトもやらないと。。。


847名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:22:38 ID:wROqZQf90
で、今、トヨタとABCの株価、どうなってんの?
848名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:23:13 ID:E6+W1g9u0
トヨタ訴えろよ
849名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:23:27 ID:ipsT+07s0


日本企業を貶めるような陰謀をしかけてるのは何処の国の仕業でしょうか?
850名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:23:36 ID:XWFgQD5bO
オマエラ韓国や中国をよく叩くけど、アメリカの方が何百倍も日本にとって都合の悪い事してるんだぞ。
851名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:23:39 ID:8yIyRf1d0
>>846
それはアメリカみたいに強大な軍事力を持つ国しかできない力技だから
852名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:00 ID:RjaeyY4w0
抽出 ID:Ky9HHTKp0 (4回)

20 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 10:38:08 ID:Ky9HHTKp0
それはいいけど、トヨタはまず被害者に直接謝罪することのほうが大事だよね。
メディアの揚げ足取りしてる場合じゃないだろ。

118 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 10:58:38 ID:Ky9HHTKp0
だからといって、暴走で実際に人が死んでいる事実を忘れてはいけないだろう。
都合の悪い事実はすぐに忘れて、都合の良い事実だけを抽出することは日本人の国民性だからな。

151 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 11:05:38 ID:Ky9HHTKp0
>>140
アクセルペダルの設計ミスによる暴走はすでに証明されてるだろうが!
電子制御の不具合はないかもしれないといことが分かっただけ。

186 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 11:10:40 ID:Ky9HHTKp0
>>25
なんで特定の1社の為に、政府が動かないといけないの?
そんなのほかの同業他社が許すわけないだろ。
今現在、世界中の日系企業が抱えてる訴訟を、当地の政府と日本政府が解決しないといけないの?
ばかばかしい。
853名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:03 ID:BMwnmNROO
ディカプリオのDVDでも注文しようかなっと
854名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:06 ID:UUFxXdhs0
トヨタは鉄板。
株主は政治ショーと理解していた模様
855名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:19 ID:+yPpY7Iv0
アメリカに批判向かわないようにチョン黒幕説コピペ貼ってる基地外多いね
ネトウヨってチョン嫌いだからアメポチやってるんじゃなくて、アメポチやってるからチョン嫌いなフリしてるだけに思えてきた
856名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:39 ID:OhxREXKy0
>>696
「ギアがPレンジ」が抜けてるw
857名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:24:39 ID:n8tVdlca0
問題は映像操作したかどうかじゃなくて、実際にトヨタの車で事故が起きてる
ってことなんだよ。もうトヨタに勝ち目はない。
858名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:25:16 ID:cMHyuAH30
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
859名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:25:22 ID:BMwnmNROO
チョンもアメリカもグルだろう
860名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:25:32 ID:ipsT+07s0
>>850

アメリカは国家に忠誠をちかわないものしか帰化できない国だけど

アメリカは国家に忠誠をちかい、帰化して市民権をとらないと参政権を与えない国だけど

国歌国旗を粗末にするものは逮捕される国だけど
861名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:26:11 ID:yqXTzUKN0
しかしオバマもやるならブリジストンかイオンにやればよかったのに
862誇り高き乞食:2010/03/13(土) 14:26:50 ID:/YR7dF+y0
>>857
実際にトヨタの車で起きてるなら、捏造なんてしなくて済むのにね。。。w



863名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:26:55 ID:ipsT+07s0


ブリジストンにしてくれたらよかったな
864名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:27:20 ID:qontwaoL0
イラク国民は大量破壊兵器捏造を裁判に訴えた方がいいな。
懲罰的賠償ってのがあるんだろ?
865名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:27:33 ID:aH5lN31S0
読売では映像に差し替えになってるね
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100313-OYT1T00397.htm?from=top
866名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:27:54 ID:UUFxXdhs0
>>855
いや、今回の件は露骨にチョン絡みばっかだから。

報道前の集団訴訟:韓国人団体
話題のカリフォルニア:世界最大のコリアンシティー
ABCの大スポンサー:ヒュンダイ、サムスン

そしてドドメが、このタイミングでの、ヒュンダイ・キアのアメリカ現地生産開始。

疑わん方が馬鹿。
867名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:29:07 ID:JnJ98Dfk0
黒幕は鳩民主とズブズブのサヌムチョン、チョンダイだから
ブリジストンやイオンは叩くわけがない。
868名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:30:32 ID:vEWC/xhC0
ABCはディズニーの関連会社だな
869名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:31:34 ID:9OQaz8s30
なんで、ABC放送の映像編集が突然、映像操作になってそれが
いつの間にかトヨタ車の危険性でっちあげになってるんだろ?
情報操作したのは米ABCじゃなくて、日本のマスコミとそれをみてネットで騒いでる
やつだろ?
870名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:31:36 ID:D6scXE6U0
もう車にはキーロガーや
飛行機のブラックボックスのようなものの搭載を義務付けるべきだなw
871名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:31:43 ID:TmtIWAfP0
>>856
さんきゅw

スピードメータもゼロっぽいねよね。光ってわかりにくいけど
872名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:33:32 ID:WkVzddcO0

ABCって捕鯨・イルカ漁関連でもかなり煽り気味に報道してなかったっけ??
873名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:34:06 ID:aIu8GbBj0
>>818
> >>799
> 捏造の証拠となる、シートベルトと、ドアとBRAKEランプ消しておきました
消えてないぞ!
右端に映ってるスピードメーターに約10〜80マイルのところに針を追加して加えろ!

874名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:34:11 ID:VsMoonXF0
>>869
放送局が情報垂れ流しして良いって法は無いからなぁ・・・。
社会的な影響を考えると同罪と見られても仕方がない
875名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:34:38 ID:ipsT+07s0

そのアメリカのジャパンバッシングを喜んで放送してるtbs
876名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:35:04 ID:ejW+k+sV0
今TBSニュースバードで放送中ですが
「誤解があったとして」だって
877名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:37:13 ID:ipsT+07s0

TBSは都合の悪いことは、情報操作してながすよ

輿石の脱税も、過小化して情報操作して流していた


自民党の時ちがいすぎて、笑える
878名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:37:28 ID:yqXTzUKN0
>>874
けどそれを追求しようとして報道の自由を口にされると攻撃出来なくなるんだよな
特に日本人はその傾向が強い

ま、ポッポには追求する気全くないんですけどね
879名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:37:50 ID:osaBbhkK0
アメリカが日本国内に軍事基地を構えている理由は
核攻撃の標的にするため。

だって、その分核ミサイルの数が減るじゃん。
880みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/03/13(土) 14:38:06 ID:1xezeU0/0 BE:572640858-PLT(16072)
>>826
あそこまで人為的に回線をつなぎ変えたら、他社の車でも暴走した。
実際に行ってそれがわかった。
881名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:38:10 ID:UQaBhTg90
ABCも落ちたなぁ
882名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:39:22 ID:7nybVyCe0
>>881
韓国に関わられるとロクな事にならないって法則発動だな
883名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:40:06 ID:fQE2KN3m0
>>9
大きく誤り、小さく謝るのか
884名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:40:07 ID:tvBSfBEY0
>スポンサーはサムスンとヒュンダイ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:40:55 ID:8yIyRf1d0
>>882
まさに「アメリ韓」だな
886名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:41:42 ID:g+r+yJhw0
アメリカは国益第一でブレがない
一方日本は・・
887名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:41:53 ID:iq/zk9iv0
2兆円クラスの賠償だな
888名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:42:13 ID:EvKa3bWb0
>>832
反米批判?
889名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:42:21 ID:VsMoonXF0
>>886
自民党時代から一貫して売国第一だな・・・。
890名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:42:56 ID:Ab7PMPaa0
32 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/03/13(土) 10:40:01 ID:3fZyP2hz0
これでもアメリカが日本の味方だと思う奴がいるのか?ww
アメリカなんてイラクに大量破壊兵器なんてないのに
「有る有る!」と世界に喧伝して、戦争を仕掛け、その湾岸戦争で
フセインが残虐行為や環境破壊を行っているように見せるため、
赤ん坊を殺されたというクウェートの少女の証言
(実は駐米クウェート大使の娘によるウソ)や油まみれになった海鳥
(実はアメリカの爆撃によるもの)など、様々な捏造映像をマスコミを
使って全世界に配信したことが明らかになっているような国だぞ。
自国の利益の為なら何でもする。


フセインは毒ガスで住人殺してなかったっけ?
油井に火を付けてなかったっけ?
それにしても根拠のないことを既成事実のように断言するのねぇ・・
あ、 朝鮮人か。
891名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:44:18 ID:Y3wXK1KLO
見せしめで訴訟した方がいいんじないか?
あきらかに企業のイメージを悪意で損失与えたわけだし。
892名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:45:07 ID:JnJ98Dfk0
>>886
日本の売国政府もシナチョンマンセー、日本転覆はブレてないけどね
893名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:45:44 ID:8yIyRf1d0
>>892
マスゴミも反日でぶれてないけどな・・・
894名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:45:53 ID:EE01iBXZ0
ディズニーが親会社というのが…w
駐車時に取ったタコメーターの画像がまるで動いてるようにぶれてるのは、
カメラを揺らして撮ったからか。NBCと同じく社長が辞任だな。
広告減らされた仕返しをしたつもりが、返り討ちw
895名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:46:50 ID:zjs4zy7u0
これだからメリケンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:47:34 ID:KBAGl+sD0
日本のマスゴミで世論操作を認めるとこなんてないな
897名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:47:48 ID:3j7GITwc0
Nスペでアカデミー賞と絡めて一度取り上げるべきだろ
898名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:48:29 ID:OKJd1f6C0
うわあオバマがやらせてるだろうぜええ
899名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:48:32 ID:ipsT+07s0


日本のマスゴミは世界一のクズ


なことは世界中が認めるところ
900名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:49:05 ID:vDbKPloP0
元凶の教授もろとも兆単位の賠償求めた方が良いんじゃね?
901名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:49:10 ID:lj7ZzgYK0
この件で、ドリームチームを編成したら、損害まかなえるかもよw
902名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:49:27 ID:JnJ98Dfk0
日本潰ししてる国

日本
オーストコリア
カナコリア
USコリア

どう見てもチョンの繁殖が半端ないところです。
903名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:49:54 ID:JsP9hU5p0
朝鮮人が絶滅したら、いくらか地球は平和になると思う
904名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:50:56 ID:KsbUyV890
こういうのはしっかり訴訟しないとダメ。



訴訟しないのが温情だとか器が大きいだとかは、日本の発想。

米国だと明らかに訴訟して有利な状況なのに訴訟しないということは、
相当にヤマシイところがあるのではないかと逆に疑われる。
905名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:51:05 ID:0QMb0loe0
その内、アメリカで商売するって言い出したら、精神病院に直送される時代が来りして
906名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:51:10 ID:J8/pl4nJ0
自浄作用が機能してるだけマシじゃね
日本じゃもみ消しだろ
907名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:52:40 ID:SLbGl9jL0
これ、フォードの新車だけど、あきらかに暴走して家に突っ込んでるなw
http://www.youtube.com/watch?v=Mveq_Ey0qMU

908名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:52:50 ID:wROqZQf90
>>890
イラン・イラク戦争の末期にイラクはクルド人に対してマスタードガスを使ってたよね。
これを熱心に報道してたのもTBSだったような気も。
イラン・イラク戦争時は、アメリカはイラクを支援していた。
まー何がなんだか分からんな
909名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:54:59 ID:UOixBybO0
>>906
もみ消すわけないだろ・・・


「報道の自由への挑戦だ!!!」って逆ギレだよw
910名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:55:46 ID:XXaDT/dg0
>>890

それ両方とも事実じゃねぇの?
911誇り高き乞食:2010/03/13(土) 14:57:27 ID:/YR7dF+y0
>>906
自浄作用って、言っても、トヨタ叩きで損失になる米国人が居るからなんだけどね。。。

所詮、得する米国人が多いか、損する米国人が多いかの勝負になるだけ。。。

以前の日本叩きは、圧倒的に損する米国人が多かったから反論が出なかっただけなんですよね。
その教訓から、トヨタは米国に工場を作ったんですよね。。。


912名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:58:05 ID:MawfLdc60
これってトヨタ側から捏造として、訴える事できんの?
913名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:00:14 ID:2l2hXg0t0

        ノ λ     )
      ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
     ( V       (ソ  ヘ (
    ノ  )  ,. -‐v―- 、 .    て  ゴオオオー
   (ノ            ヽ   て
   )   /  //_/ノハL!L!i    ,ゞ
 ノ ソr‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ  ( ノ
   ( ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く ヘ ( <マスゴミぃぃぃ、ゆるさないぃぃぃ
  ノ  )[i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、  て    
  (ノ  ト-' 、   |r┬-|  .ノ  ( ノ
  ノ  )    >  `ー'´_ <_    ヘ (
 ノ ソ   /ヾ ヽ   ヾ ヽ\  ( ノ

TBS不二家捏造報道問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AE%B6%E6%8D%8F%E9%80%A0%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C
914名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:00:27 ID:vvGsaGFk0
訴えないと逆にダメだろ。
経営陣が株主代表訴訟を起こされる事になる。

恐らく数兆ドル程度になるとは思うが。
915名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:01:03 ID:UOixBybO0
>>911
アメリカメディアは自分たちと国民皆が損か得かで、総合的に判断する

日本のメディアは味方が勝つか敵が負けるかでのみ判断
結果国民に大損害のツケが回る
916名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:01:09 ID:MhshbGsH0
>>907
エンジンスタートと同時に前進・・・これは、MT車でギアを入れたまま
エンジンを掛けてしまったんでは?とも思ったが、普通ならブレーキを
踏めば余裕で対応できる速度、距離を走ってるしな・・・w
917名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:01:17 ID:7nybVyCe0
これでABCがスポンサーからの指示だったとかブチ撒けたら最高なんだけどな
918みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/03/13(土) 15:01:22 ID:1xezeU0/0 BE:171792634-PLT(16072)
>>912
訴えは出来る、勝てるかどうかは別問題だけど。
919名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:01:44 ID:wROqZQf90
日本と違って訴訟大国だろ。
南米の誘拐・人質ビジネスと違って、訴訟自体が産業に近いだろうしな。
額が大きければ、群がってくるアメリカ人も多そうだけどな。
920名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:02:34 ID:pxylAPtt0
イラクは国民を盾にしたのがやばいと思うよ
国民の国外退避を認めず、それでも国境を越えた人の親族は調べ上げて財産を没収したからね。

その恨みがフセインを第三国で裁くこと避け、問答無用で絞首刑にした。
とっととアメリカなりに連れ去って保護しとくべきだった。
921名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:03:27 ID:JnJ98Dfk0
>>917
それが起きたらヨタ叩きは半島真空パックのひとつたど思う。
922名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:10:13 ID:3jBRx7UR0
ABCのAはアサヒのAだよな
923名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:10:52 ID:Q2jX31QT0
一番ダンマリを決め込んでる人


イエス・ウィーキャン・チェインジ大統領
924名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:11:39 ID:9OQaz8s30
最初、「映像操作」とか書いてた日本のマスコミが「誤り」にトーンダウン。
ツイッターではでっちあげや捏造、ヤラセの言葉がオンパレードだけど、
後でどうするんだろwこの人達は。
925名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:12:19 ID:SLbGl9jL0
>>916
そうそうw
MTと最初思った。
ブレーキかクラッチを踏めばいいんだろうけどね。

でもどうやらATっぽい。
セルで押し出される感じが無いし、キュルキュルボウン!とエンジンかかった後にキュッっと駆動が伝わった音がしてるから。
Nレンジでエンジンかけて、すぐに間違ってDにはいっちゃった感じだと思う。
926名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:12:36 ID:8yIyRf1d0
>>924
最終的には無かった事にします
927名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:15:03 ID:lHkGGmur0
>>914
いうらなんでも数兆ドルはないわ(´・ω・`)
928名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:15:06 ID:Y4bYo7X10
これはABCやばいぞ。トヨタのリコール問題の拡大の
ABCニュースが切っ掛けなんだよ。アメリカでの公聴会もABCニュースを根拠に行ってたと思う。
929名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:15:33 ID:5k2tcMO30
日本と同じように映像操作した件は殆ど報道されず間違った情報が浸透するんだろうな
930名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:16:14 ID:JGWg+k4B0
>>924
捏造が正しい。
931名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:17:06 ID:Ew39noY+0
しっかしアメリカがトヨタを叩くメリットってなんだ?

トヨタは雇用面など、日本に次いでアメリカに貢献してる企業だと思うんだが。
もし仮にトヨタが潰れた場合、喜ぶ人より困る人の方が多いでしょ?

トヨタの持ってたシェアをアメリカ企業で独占できる見込みでもあれば別だが、
アメリカ以外の国の企業に流れる方が多そうだし。
932名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:17:13 ID:lHkGGmur0
>>803
それを「捏造」って言うんだよ。
933名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:18:51 ID:5k2tcMO30
とりあえずこれ以上日本企業にダメージはいらん
優しい何でも許してくれる日本人なんて印象いらんから思い切り戦えよ
934名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:19:34 ID:pxylAPtt0
黒んぼ大統領は国内で起きているお茶会が忙しくて身動きできません
http://twitter.com/PressSec/status/10373015826
935名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:19:34 ID:wROqZQf90
>>931
オバマ政権のガス抜きかな〜
中国叩けないから、とばっちりがトヨタにか
936名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:20:33 ID:+4OgYtX50
>>924
捏造でいい

実験した教授はただちに表に出てきて実証反論すべき。
そもそもこの実験自体が酷いもの。
937名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:20:42 ID:OekjIag40
>>23
TBS 不二家
938名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:22:03 ID:dx+1fi9W0
アメの内情がアレだからトヨタを悪者にして
大衆の気をそらそうって事だろうけど幾らなんでも幼稚すぎ。
939名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:23:15 ID:JGWg+k4B0
犯人のギルバートはいくえ不明だよ、知らないやつがいるんだな。
HP閉鎖されている。
940名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:23:47 ID:gE038LzG0
>>939
友愛されちゃったのかな
941誇り高き乞食:2010/03/13(土) 15:25:09 ID:/YR7dF+y0
>>938
米国人って、幼稚だよ、大衆は。。。

戦争でも何でも、捏造で動かされるのが、米国の一般大衆。。。



942名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:26:00 ID:N0YlxuFM0
アメリカ製品の不買運動しようぜ
943名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:26:44 ID:EE01iBXZ0
>>924
停車中の車でわざわざエンジンふかして、それを走行中の映像に混ぜてるからな。
誤りって、意図的じゃないというABCの釈明を汲んでるんだろうが、
停車中の映像がなぜあそこまでぶれてるのか考えれば、答えは明白。
944誇り高き乞食:2010/03/13(土) 15:27:36 ID:/YR7dF+y0
>>942
マイクロソフト訴えとけ。。。w


945名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:32:48 ID:0xhfT1l60

>>6 :アメやり過ぎ。まるでチョンと同じレベルw

裏で糸を引くのが韓国(現代)と中国
946名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:36:22 ID:K0Gh+FSc0
>>883
俺はお前の弄ってくれといわんばかりにそそり立った乳首を評価したい
947名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:37:07 ID:bCNbDiWp0
アメリカのマスゴミも酷いな
948名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:39:03 ID:r6E1ttCJ0
悪意むき出しのメディアと議員が組めば何でもありだな
949名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:48:54 ID:O9DrySLd0
連日煽りまくってたCNNでトヨタの事故の報道をしなくなったんだがw
950名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:50:16 ID:K0Gh+FSc0
>>843
ぜんりんが代理でやってたはず
951名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:59:15 ID:Y4bYo7X10
>>949
トヨタ技術部が疑惑を論破したから トヨタを叩くとアメ車はもっと駄目だろ
リコール数多いからw
952名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:59:57 ID:nDo98MoXP
俺はアメリカが嫌いだ。
953名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:01:04 ID:AoLFcykf0
このABCって日本でいうと何局みたいな感じ?
954名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:03:22 ID:ReNTt6R/0
>>953
朝日放送
955名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:09:50 ID:3qtkSR1W0
そもそも車が暴走しなきゃ
映像操作しなかった
踊らされて、暴走してしまった被害者なのです
956名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:10:15 ID:ipsT+07s0


マスゴミの情報操作にはうんざり
957名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:10:26 ID:3yzqQBil0
まさかとは思うが、ABCとトヨタあるいは米政府のマッチポンプ?
958名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:10:37 ID:d1SLmJyd0
>>953
いろは放送局
959名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:12:26 ID:oXDDxBmp0
ネコちんを久しぶりに見れて安心した。
960名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:14:02 ID:HiwLwaG40
また陰謀論かよ。オカルト版でやれよ









って言わないの? まあ、ABCの株主でも調べてから。。。
961名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:15:31 ID:ipsT+07s0
株主とスポンサー調べないと
962名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:16:53 ID:+HiCsciJ0
クイズショーより酷いアメリカマスコミの捏造映画化決定
963名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:17:21 ID:KU/DOuWEO
トトトトトトトトトトトトトトトトトトトト



トツレトツレトツレトツレトツレトツレトツレ



トラトラトラー我真珠湾奇襲ニ成功セリ
964名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:25:45 ID:SLbGl9jL0
>>963
突撃隊勢作れのトツレと、突撃ト連送の順番が逆!
やりなおし!
965名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:28:58 ID:+7gzFtcN0
こりゃまたひでぇ捏造報道だな。
まあABCだしな……。
966名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:29:55 ID:oXDDxBmp0
>>945
いや逆に考えて
アメが舎弟の韓国・中国にやらせてる
奴らは将棋の駒に例えれば歩兵みたいなもの
967名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:30:22 ID:r1Gq0ffM0
マスコミなんてみんなこう。
ゼニ積んだ者勝ち。なーにが社会の木鐸だアホ
968名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:31:16 ID:1J4sgEcf0
毛唐をぎったぎたにしちゃいなよ!!!!!!!
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:31:28 ID:UUFxXdhs0
>>960

報道前の集団訴訟:韓国人団体
話題のカリフォルニア:世界最大のコリアンシティー有り
ABCの大スポンサー:ヒュンダイ、サムスン

そしてドドメが、このタイミングでの、ヒュンダイ・キアのアメリカ現地生産開始。
970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:34:11 ID:/ORWW2Fa0
>>843
それどころか、タクシーでいっぱい使われてる。
乗ってる距離も半端無いし
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:36:27 ID:/ORWW2Fa0
【経済】米デル シャープや日立など5社を提訴 液晶の価格操作で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268463928/
972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:40:29 ID:zTlpQbe50
TBSみたいな事すんなよアメ公
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:46:45 ID:6DVRdkMs0
どこも一緒だなーw
974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:53:27 ID:oEJm8t2Y0
アメリカの選挙票集めのための日本叩きに決まってるじゃん
イルカの件にしてもね
975名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:57:55 ID:PRZmQm6/0
これトヨタがABC訴えたら1兆億円くらいとれるんじゃね?
976名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:58:09 ID:l4+/r8StO
全核兵器の発射スイッチを押して、この美しい世界を終わりにしてほしい

誰か頼む
977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:58:51 ID:XvRw/27v0
けしかけてやらせといて火消しのためにスケープゴートに使ったんじゃねーの
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:00:16 ID:xUyB3D700
トヨタ攻撃しといて工場は撤退するなとかアホかアメリカは。
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:02:49 ID:B0nIJGMP0
これは損害賠償請求しないとな
ABCマートなんて潰してやれや
980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:03:40 ID:TmtIWAfP0
次スレ

【トヨタ問題】 米ABCテレビ、「実験で、電子装置の欠陥を証明!」報道で捏造…「映像を不適切に編集した誤りがあった」と認める★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268459811/
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:03:42 ID:8glADSNM0
訴訟でABC倒産に追い込めや
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:05:40 ID:WvMmgFWG0
もしかして
すべて
ヤラセ?
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:13:40 ID:xUyB3D700
車から徒歩への流れを加速させたいABCマートの陰謀だったなんて。
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:25:16 ID:r6E1ttCJ0
ようやく、しおらしくなってきたABC
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:27:11 ID:oEJm8t2Y0
昨今の日本バッシングは日本というより、民主党に圧力かけてるんだろ
アメリカ様にはむかうものはこうなるって
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:31:27 ID:fV6HivpF0
>>985
アメリカが民主党政権だからだよ
日本が売国・反日民主だからさらにやりやすいw
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:38:38 ID:TmtIWAfP0
>>984
スケ板にカエレw
988名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:06:21 ID:6PIXkT2G0
どこの国もマスゴミは腐ってやがるな
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:17:36 ID:3vPnnkf/0
67 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:09:07 ID:meE902BbO
アメリカでは大変な事になってるよ。 検証すればするほどドライバーによるアクセルやブレーキペダルの踏み間違えの結論ばかり。
さらにアメリカ大手メディアによる大規模な捏造、嘘報道がばれて大変な問題のようだ。日本叩きだけが目的で捏造を行ったのだか、アメリカではこのての偽証はかなり罪が重い。

トヨタアメリカが訴訟を起こせば数兆単位の損害賠償請求権すらあり、また当初トヨタ車オーナー達はトヨタブランドの低下で価格が下落したことからトヨタを訴える準備をしていたがABCをはじめとした大規模な捏造報道を受け、急遽方針転換。

悪意があり極めて犯罪性の高いアメリカメディアに大規模な訴訟準備に移行しようとされている。

ここにきて個人単位でも偽証の強い事例が多数判明し、トヨタに慰謝料どころか刑務所行きの人間がでるような事態に陥っている。
そもそもトヨタ問題の直前にアメリカビック3も数百万台の大規模リコールを起こし、550件以上の車両火災事故も起こしていたが、議会もメディアも黙殺していた。 これは極めて悪質な人種差別であり日系人が訴訟を起こすと莫大な慰謝料発生にも繋がる。

トヨタブランド、日本車のイメージ低下のみを狙った捏造の事態はあまりにも深刻なため、今回のように訴訟大国アメリカなのに自称被害者弁護士側が「訴えるきはないと」いうコメントをだすほど大変な事態になっている。
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:19:18 ID:B+M/nzrC0
これからどうなるか楽しみだな。
991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:26:51 ID:oEJm8t2Y0
つーか日本製品にかぎって、じゃないけど
確かに「んなバカな?!」って思ったもんなートヨタの件は
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:57 ID:b08Z2CrF0
自民党がアメリカにも中国にも気を使ってバランス取ってたのになあ
民主党になって自民党の外交の努力もすべてパーになりつつある・・・
在日米軍のおかげで中国の脅威から守られてるのが現実なのに、わざわざケンカ売るなよ
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:47:21 ID:VsMoonXF0
>>992
バランスよく売国されてもなぁ・・・。
今回の件、アメリカ自滅ってなったら何もしなくても民主党の手柄になっちまうぞ
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:58:39 ID:rfP9aFD50
トヨタはもうだいぶ前から made in Japan ではありません

信頼の made in Japan は健在です
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:07:50 ID:i+1l2o9K0
全く根拠のないエンジンの吹き上がりを捏造したのならともかく、
実際に何もしないのにエンジンが吹き上がるのは確かなのだから、
手法に問題があったの確かだろうが、本質的な部分は間違ってないだろ。
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:16 ID:afJCTami0
アメリカがチョン化するのは勝手だが、アメリカ人のプライド的にそれでいいのかね。
アメリカ人の美徳からすると、最上級に格好悪いことだと思うが。
997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:52 ID:MWM9MITG0
>>996
アメリカなんてこんなもん
【米国】在米韓国人の功労称える決議、米下院で採択−アメリカ社会の発展に大きく貢献と指摘[03/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267821909/
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:11:32 ID:TmFFflhE0
>>995
そんなに言うなら、お前がトヨタ車買って確かめろよ
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:52 ID:AsrTB9i70
>>995
同じことやって吹き上がらない車を挙げてみろってのw
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:12 ID:AsrTB9i70
アメリカの捏造対質
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。