【捕鯨】赤松農相「800頭もいらない」 政府の南極海の調査捕鯨方針を見直す考え ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 赤松農相は9日、閣議後の記者会見で、日本が実施している南極海での調査捕鯨について
「800頭もいらない。調査はそれ以下でもととのう」と述べた。「生態系の解明のために必要」
として毎年800頭以上の捕獲計画を策定してきた政府の方針を見直す考えを示した。

 発言は、南極海での捕鯨頭数を削減する代わりに日本沿岸などでの商業捕鯨再開を認めるという
趣旨の国際捕鯨委員会(IWC)の議長提案に沿って、今後の交渉を進めるのが狙いとみられる。
赤松農相は6月に開かれるIWC総会で、日本の沿岸商業捕鯨再開の合意をめざす方針だ。

読売新聞 2010年3月9日13時24分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100309-OYT1T00559.htm
前スレ 1の立った日時 03/09(火) 19:20:55
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268130055/
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:19:13 ID:XQe+iw1a0
捕鯨はいいと思うんだけど
調査って何を調査してるのか気になるわ。
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:20:18 ID:t7OWlOQy0
日本の沿岸までSSはくるのかな
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:21:40 ID:mjh6GwnN0
白人のごたごた云われるのは嫌だが、それとは別の話として
捕鯨て必要なの?周りでクジラの肉なんて見た事にけど
どこに需要?
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:21:52 ID:tvlvqiTqP
調査捕鯨って赤字なんだよな
所詮国営だし
まあ意地でも辞められないんだろうけど
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:22:34 ID:ZhVfyjpL0
ようやく赤松も目が覚めたようだな
まずは国民の側に立って天下り捕鯨利権をなくしてくれ!
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:22:39 ID:pufhaC++0
鯨なんてもう10年位食ってないなー
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:24:26 ID:Z+Ox+kYS0
800頭もいらないって何を根拠に言ってるんだろう
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:26:34 ID:tvlvqiTqP
>南極海での捕鯨頭数を削減する代わりに日本沿岸などでの商業捕鯨再開を認めるという

これはコスト的に現実的な提案じゃないかな。
商業捕鯨なら民間でやれる。
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:27:00 ID:jWLD+iLE0
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:28:09 ID:ag1EwkVL0
オノミの量足りてます。て事?
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:28:19 ID:bdcceg/O0
お前こそイラネ。
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:29:06 ID:yPlPgCE10
パチンコ屋のほうがいらんわ
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:30:11 ID:XYDSAjyV0
自民時代からの負の遺産を整理するのに大変だ
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:30:12 ID:Q1mvIevE0
いるとかいらないとかそんな枝葉末節の話じゃないだろこれは
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:30:35 ID:67I8Iksi0
調査捕鯨をやめるなら商業捕鯨を再開しろ
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:31:42 ID:n84MfRqp0
IWC脱退で問題無しw
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:34:52 ID:4qFPad6I0
くじらのたれが喰えなくなったら、一生民主には票なんか入れない
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:43:42 ID:JopIQSP00
>>5
調査捕鯨してるのは財団法人だぞ。
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:43:44 ID:5f8rmAi/O
勝手にイラネって言うな!
スーパーでそれなりの値段つけて売れよ!
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:46:17 ID:xbctV1b10
パチンコ規制しろよ、クズ。
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:47:39 ID:CVlgnPDW0
何この馬鹿
何で商業捕鯨再開と逆な方向行くんだよ
糞だろこいつ
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:47:47 ID:n84MfRqp0
赤松ってぇバカは、クジラが消費する漁業資源なんて判らないんだろ
脂取るために乱獲してた白人に言われる筋合は無い、IWC脱退一択
シーシェパードとその資金源のパタゴニアは破防法適用で、テロ団体に
指定して公安の監視下に置け、ついでに鯨肉窃盗団グリーンピースもw
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:49:23 ID:37Q0Ca8w0
>>4
東海地方民だけど十数年前は食わせる専門店があった
いまは知らない
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:06 ID:Bj4HTHhU0
統計学上の意味のある数値とするための数で政治問題ではないんだが・・・
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:12 ID:CVlgnPDW0
今でさえノルウェーやロシアから輸入してるのに、何で減らすんだよ
本当馬鹿じゃねーの!
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:55 ID:aQnJzoPp0
調査捕鯨は金の無駄だよ
外国から買ってくりゃいいだけじゃんか
もしくは沿岸にいるやつをこっそり捕まえるとかw
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:52:07 ID:T7qLFqnk0
赤松さん!あんたがいらない!!
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:52:24 ID:Y6gdo8a50
やぱ沿岸か
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:52:37 ID:Qzu15Lzw0
>>22
よく読め、お前がバカだw
・ 商業捕鯨再開
・ 調査捕鯨縮小
のセット案なんだよ。

IWCでは去年も同じような案が出てたが、とりまとめに失敗。
今年こそ決着をつけて欲しい。
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:53:27 ID:8g/+Wp5k0
クジラとか食いたくねえし。税金の無駄遣い辞めろ!
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:55:45 ID:CVlgnPDW0
>>30
だから自ら縮小するって言う方が馬鹿なんだよ
商業捕鯨が完全再開されてちゃんと漁獲量確保されてからじゃないと意味ねーよ
お前はアホだろw
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:56:19 ID:6hH8m2Wh0
>南極海での捕鯨頭数を削減する代わりに日本沿岸などでの商業捕鯨再開を認めるという
>趣旨の国際捕鯨委員会(IWC)の議長提案に沿って、今後の交渉を進めるのが狙いとみられる。
>赤松農相は6月に開かれるIWC総会で、日本の沿岸商業捕鯨再開の合意をめざす方針だ。

この辺、読まないでレスする奴多いな。
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:56:24 ID:MQQMMQ+80
捕鯨すれば食料自給率が上がるって信じられないんだけど
自給率はカロリーベースなので穀類が殆どで、肉の割合じゃは僅かだろう
ましてマイナー肉の鯨肉じゃ0.001%とかじゃないの
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:56:27 ID:ouoPqPic0
鳩山亡国内閣
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:56:36 ID:JopIQSP00
これだけ捕鯨問題が取りざたされてるってのに、
まだ国が税金でやってると思ってる馬鹿が多いんだな。
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:57:04 ID:n84MfRqp0
>>31
テロリスト船に乗ってたクソビッチ?それとも鯨肉盗んだ佐藤の一味?w
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:58:52 ID:CVlgnPDW0
>>30
こう言うのは駆け引きだぞ
自ら引いてどうすんだよw
CO2削減でもそう
25%ぶち上げたけど結局各国から馬鹿にされATM化
ミンスはただの馬鹿
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:58:53 ID:nmwqt9Pq0
昨日、スーパーで見たよ。クジラ肉。
初めてマジマジと観察したけど、山崎のランチパック1枚くらいので780円の値札がついてた。
よほど好きな人じゃないと買えないよ。
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:30 ID:O97tQthM0
東京湾岸壁で日の丸振って抗議してる集団にボカシ入ってたw
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:59:40 ID:tvlvqiTqP
商業捕鯨再開なら
その財団も仕分けできるな
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:02:14 ID:Qzu15Lzw0
>>32
去年は、それを主張して潰れた。二度ネタはいらん。

>>34
ただしい。
いま調査捕鯨で獲ってきてる鯨肉を、日本人1人当たりにすると、
年間で50グラム(キログラムじゃなくグラム)。
クジラ絶滅覚悟で100倍獲っても、自給率をどうこうするのはムリ。
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:03:44 ID:CVlgnPDW0
>>42
潰れたのは向こうが商業捕鯨再開させるつもりないからだろw
お前は詐欺師に引っかかるタイプだろw
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:04:57 ID:D1ljvefI0
>>1

■農林水産大臣 赤松広隆(あかまつ ひろたか)(衆議院/愛知県5区)

社会党出身
運輸労連顧問
北朝鮮系パチンコから献金受領
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
新政局懇談会(横路グループ)に所属
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)に所属
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)を推進
国旗及び国歌に関する法律案に反対
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明に賛同)
「(外国人参政権法案が成立していないのは)自民党内の保守ナショナリスト達が強く反対しているため」と発言
「民団の皆様には昨年、特に御世話になった。全国各地で色んな形で御支援頂き、308議席、政権交代に繋がった」と発言(民団新年会にて)

■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

2008年1月、民主党の支持団体である在日本大韓民国民団(民団・民潭)の要望に応えるため、民主党内で発足。
在日韓国人などの永住外国人に地方参政権を付与するための法案を通常国会で可決・成立させることが主な目的である。
会長は岡田克也であるが、これは「小沢一郎代表肝煎り」(2008年1月26日付読売新聞)であると言われている。
初会合(2008年1月30日)において、会長の岡田克也は「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった」と強調。
2008年12月11日には、民団が民主党の支援を表明し、第45回衆議院議員総選挙(2009年8月30日)を「天王山」として全力で選挙協力をした。

会長 - 岡田克也
呼びかけ人 - 川上義博、千葉景子、津村啓介、白真勲
幹事 - 白真勲

※鳩山内閣大臣の内、赤松広隆、岡田克也、小沢鋭仁、川端達夫、仙谷由人、鳩山由紀夫、前原誠司、千葉景子が所属している。
※鳩山内閣大臣の内、菅直人、原口一博、直嶋正行、北澤俊美、中井洽は外国人参政権法案の推進者であるが、この議連には所属していない。
※この議連に所属している議員は、党内推進者の一部に過ぎない(民主党議員の7〜8割、300人前後が推進している)。
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:05:50 ID:JopIQSP00
>>42
たしか実際の消費は平均39gとかって話があったな。
まぁ自給率があまり上がらないからいらないってのはまた話が別。
貴重な動物性タンパク源をしっかり確保しておく必要がある。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:05:56 ID:Qzu15Lzw0
>>36
国営事業ではないが…税金での損失補てん(毎年、売上の10%近く)や、
莫大な低利子融資(赤字なので返せる見込みもなし)を考えれば、
公共事業扱いされても仕方ないだろ。
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:09:47 ID:Kacu1bXS0


クジラ獲らない→クジラ増える→エサのプランクトン食いまくり→他の魚が食う分が無くなる→クロマグロなどがどんどん減少


クジラいらないとか言ってるバカは一生かっぱ巻き食ってろ。
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:09:48 ID:Qzu15Lzw0
>>43
>向こうが商業捕鯨再開させるつもりない
向こうがもなにも、今回の案はIWCの委員会から出たものだぞ。
委員会には日本はもちろん、豪州、NZ、米国など反捕鯨国も入っている。
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:10:19 ID:JopIQSP00
>>43
商業捕鯨再開できなければ縮小しないって言ってるわけだが…
よく理解してないのはそちらじゃないか?

>>46
まてまて、調査捕鯨による利益は150億程度あって、そのうち国からの補助金は5億だぞ。
しかも黒字になったらその分国に返還してるんだが…
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:13:06 ID:IG2gIOC20
さすが朝鮮系は日本の文化に対して敬意の欠けらも無いな。

パチンコ野郎。
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:14:44 ID:CVlgnPDW0
>>48
そんなのは去年IWCから出てますw
だけど商業捕鯨の漁獲数を確保出来るか微妙なので解決してないだけ
で、今回この馬鹿が妥協した事で突っ込まれる材料が沢山出た訳だ
これでIWCで商業捕鯨再開に合意されないければ、調査捕鯨だけが縮小されるんだよ
少しは無い頭で考えろよw
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:15:28 ID:DgF2GIrO0
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:17:54 ID:CIIaqc7i0
税金無駄遣いで誰かさんが
高給盗って世界から嫌われて
鯨なんかほとんどの日本人くわねぇのに
あほらしい
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:05 ID:CVlgnPDW0
>>49
理解してないのはお前
調査捕鯨でそんな数いらないって自ら日本側が言ったって事なんだよ
この馬鹿はw
もしこれで、商業捕鯨が合意されなければ、調査捕鯨だけ縮小されるんだよ
この馬鹿松と同じでお前も理解してないだろ
こう言う駆け引きで突っ込まれるんだよw
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:11 ID:JopIQSP00
>>49
すまん、50-60億の売上げだった。
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:18:52 ID:Y6gdo8a50
>>34
ノルウェーとかキロ500円だもんな。日本じゃ珍味。
文化保存以上の意味は無い。
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:20:26 ID:JopIQSP00
>>54
いや、そりゃ商業捕鯨が再開できたら、その分獲る鯨があるわけだから
調査捕鯨専用に獲る鯨減らせるだろ常識的に考えて…

だから商業捕鯨再開できたら調査捕鯨枠減らすって言ってるのに。
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:06 ID:Qzu15Lzw0
>>55
だよな…オレの勘違いかと思って、調べなおしてたよw
売上が60億くらいで、調査捕鯨の経費が70億。損失が毎年5億くらい出てるはず。
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:22:03 ID:u7Jg8nfd0
クジラ一匹釣ったら、ネトウヨが1人死ぬってことでどうだ
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:22:16 ID:CVlgnPDW0
>>57
だからそれは商業捕鯨再開されてから減らせば良いんだよ
される前に調査捕鯨はこんなにいらないって言ったら、突っ込まれる材料になるだろうが
それに商業捕鯨も再開されるかも分からないのに
理解した?
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:26:37 ID:JopIQSP00
>>58
一応多少の利益が出てる年もあるね、500万とかだけど。
ま、農家の補助金とかの方がよっぽどでかい金額だし、
国がやってるってイメージはちょっとどうかなと思うわ。
勘違いで変な数字だしてすまんかった。

>>60
いや調査捕鯨ってのは元からどの程度の数が必要か、
想定した上でやってるものだから。
減らしても大丈夫です、なんて事はないから。

これで最後にするけど、商業捕鯨との交換材料でしかないわけ。
商業捕鯨が通らず調査捕鯨数だけ減らされるって話じゃない。
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:28:51 ID:u7Jg8nfd0
>>61
> 国がやってるってイメージはちょっとどうかなと思うわ。
水産庁の天下り法人だろ
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:30:20 ID:CVlgnPDW0
>>61
だから確約が取れてからじゃないと意味ないだろ
その前に調査捕鯨はこんなにいらないって言ったら、反捕鯨国から突っ込まれるだけだろ
じゃあ今でなんでそんなに捕ってたのって話になるだろうが
もし商業捕鯨再開してからならそこで調査も兼ねれるって事も言えるだろうが
お前理解しようとしないのか、アホなのかどっち?
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:30:23 ID:A54QCiRZ0
パチンコ産業の方がいらねえだろ

この民団の犬め
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:30:35 ID:9l+UFJtL0
>>59
異議なし!賛成!
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:31:24 ID:jwGDDxs60
>>61
たぶん、頭の奥底にはいつも
ミンスは敵。ミンスを叩けるならば、どんなネタでもおk
みたいな自民支持の聖戦士さまっぽいから、
話しても仕方ないと思うよ。
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:32:11 ID:Qzu15Lzw0
> ID:CVlgnPDW0

言ってる趣旨は分かるんだが、調査捕鯨は交渉材料にならないと、
過去に散々分かってるわけ…。
むしろ流れは、反捕鯨から「べ、別に少しなら商業してもいいんだからね」と譲歩がきたので、
それに「そこまで言うなら、調査捕鯨のことは考えてもいいけどさ…」と返した感じだよ。

反捕鯨「調査捕鯨は中止で当然」
日本他「沿岸商業捕鯨再開は当然」

というのは大前提としてあって、あとは商業捕鯨のワクをどうするか。
そろそろ「(お互いにもう、それで良いんじゃないの)」となってる。
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:32:53 ID:JopIQSP00
>>62
それは否定できない。
むしろそっちの問題の方はなんとかすべきだと思う。

さらに言えば、造船関係もかなり黒いんだよねぇ。
今年は通らなかったけど、調査捕鯨団の船新造するって案がある。
それ自体は今の船も古いし、継続的にやるなら必要な事かもしれけど、
造船を受注する会社とか、どうにもいけない金の流れがあるっぽいんだよなー。
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:34:40 ID:CVlgnPDW0
>>67
でも言い方があるだろw
この馬鹿松は調査捕鯨はそんなに必要ないって言っちゃったんだからw
自ら墓穴掘ったアホ
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:36:19 ID:Qzu15Lzw0
>>61
オレもコンスタントに赤字は言い過ぎた。ごめん。
売上が少ない年は、SSの妨害とか、火災事故で減ってるのもあるんだよね。
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:37:33 ID:jX530nD10
このタイミングでそんな事したら
作戦が成功したと考えて
もっとエスカレートするぞ
日本を潰す気かコイツ
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:37:43 ID:CVlgnPDW0
>>66
そんな問題じゃねーよ
お前も理解してないのか
この発言で反捕鯨国は絶対そこをついて来るぞ
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:38:55 ID:kTdPmgIY0
パチンコ屋も今みたいにいっぱいいらないから、制限かけて減らす方向にしてください。
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:40:45 ID:Qzu15Lzw0
>>69
水産庁式の交渉だとそうなるんだろうな、毎度まいど強気一辺倒。
で、結局なにも決まらない、と。
せっかくフラグ立ってるのに、フラグ折りまくり、ってそれ何てエロゲ。
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:42:22 ID:1VOZc4tj0
IWC脱退だ
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:44:43 ID:CVlgnPDW0
>>74
だから商業捕鯨再開すればそこで調査もするとか何とか言っておけば良いんだよ
でもこいつは調査にそんな数必要もないって言っちゃったアホ
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:46:21 ID:jjJImYi1O
>>7

田舎に帰省すると親父がいつも鯨肉を食べてます。

個人的には微妙に複雑な気分だが……


78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:46:49 ID:qC06rEY50
黙れネトウヨ
オーシャンズって映画みて鯨のこともっと勉強してこい
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:53:01 ID:Qzu15Lzw0
>>76
ひつこい…。
「調査捕鯨は800頭もいらない」と言っただけだろ?
反捕鯨国が突いてくるって
「じゃあ、何頭なら適当なんだ」ってだけじゃんよ。
そこで、「まあ799頭もいれば」とも、
「商業捕鯨で200頭。プラス600頭は調査目的」とも言えるんだよ。

結局、「交渉に乗るつもりがある」という表明をしてるだけなの?分かる?
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:56:57 ID:CVlgnPDW0
>>79
お前もしつこい
自ら調査に800頭も要らないなんて言うアホは居ませんw
他に商業捕鯨するならそっちでも調査できる頭数もあるから調査捕鯨を減らす事は
可能って言って置けばいいだけ
素人の俺でさえそのくらい分かるのにw
この馬鹿松はそこまで脳味噌働かない程の馬鹿なのか?
ならしゃーないけどw
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:58:32 ID:d1ctWrVM0
鯨は美味しい
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:58:41 ID:mubtOFLg0
>>1
300人も要らないよな、民主党の衆議院議員。
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:02:35 ID:JkhJHFNT0
シーシェパードはどう見ても環境にかこつけたテロリストだが
それとは話は別にして、捕鯨が日本に特別必要とも思えない
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:06:33 ID:CVlgnPDW0
これが政治主導(笑)ってやつだろ
何も考えずに発言しちゃった良い例w
これの言い訳考える下の連中が哀れだなw
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:07:29 ID:gqeFMQQF0
>>80
今枠いっぱい穫ってるんだっけ?
ストーキングするアホどものせいで穫れてなかったような・・・
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:09:39 ID:CVlgnPDW0
>>85
SSのせいで去年は600頭くらいかな
でもそれで少なくとも自民は十分調査できてないって言ってた
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:12:01 ID:QepXPMPY0
やっぱ赤松は地味すぎる馬鹿だな
表に出ないタイプの馬鹿
馬鹿度で言ったら鳩山クラス
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:12:43 ID:8fGSszrnP
>>79>>80では80が勝ち。
79の言うことには理があるし本来はそうあるべきなんだけどね。
でも何事にもタイミングというものはあるよ。

一番最悪のタイミングに言ったんだから考えを正確に伝える気がない
ととられて当然だ。
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:15:25 ID:K0IR+C1V0
ストーカーを振り払いながら冷凍鯨肉を持って帰るよりも、少量ながら近海生肉を獲った方が安全でおいしくてよい。
そもそも、魚用の定置網に掛かる鯨くらいは大々的に売りさばけるようになってほしいものだ。
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:29:51 ID:OKJ3ztsZ0
テロリストにとって逮捕なんて「箔が付く」程度のものだろ、
今の日本の警察に捕まっても拷問されるわけじゃ無いし、
テロといっても殺人とかしているわけじゃ無いから懲役十数年とか死刑とかは無いし、
全然怖くないよ。
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:37:34 ID:VJ101F0w0
そもそも捕鯨は鯨油採取が主な目的だった、日本捕鯨も西洋捕鯨も同じ。
鯨油を輸出して利益を得て、余った鯨肉を安価に市場へ流していたが
今では鯨油による利益は望めない、高くて不味い鯨肉など消費されません。
92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:40:59 ID:QepXPMPY0
>>91
食料確保の手段は多い方が良いし
捕鯨など技術を必要とする物は細々とでも続けて行くべき
特に日本は古代から捕鯨を行って来た文化的側面もありますし
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:41:39 ID:dKOp9v570
ちゃんと流通させれば値段も下がって消費も伸びるに決まってる
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:43:05 ID:8xV16EHo0
赤松はバカすぎて話にならない。ヤクザ相手に妥協してどうする。
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:43:21 ID:VTvVP4Uz0
水産庁といっても遠洋課のほんの一握りの捕鯨の部署が天下り先確保
のために捕鯨を推進しているというのが現状だからな
そのとばっちりで天下り批判される多くの水産庁職員は捕鯨を快く思って
いない
また同じ役人でも外交で摩擦を起こしたくない外務省は捕鯨反対派である
つまり、『ほんの一握り』の水産庁遠洋課の捕鯨部署(捕鯨推進) VS
その他多数の水産庁職員及び外務省(捕鯨反対)という構図だ
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:46:10 ID:8xV16EHo0
>>95
もう単なる外交摩擦じゃなく、国家のメンツに関わる問題になってるから引くに引けない。
引くなら、もっと前に引くべきだった。ここで引いた姿勢をみせるのは最悪の妥協。
勝利宣言だして、次から次へと要求をエスカレートさせる。

妥協すれば相手も引くと考えるのは典型的な日本的間違い。もう進むしかない事を解っていない。
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:47:54 ID:ANA4R4jT0
1頭を調査し切るのに6月かかるとして
年2頭も狩れば十分じゃないでしょうか
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:51:00 ID:Z5pcr+jg0
>>87
それって最終形態の馬鹿ってことじゃ・・・・
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:55:38 ID:VJ101F0w0
>>93
ボケ老人の介護食しか消費が望めないのに市場が拡大するわけありません
幼児用給食で強制する洗脳教育は現代社会ではムリ
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:08:51 ID:7kbM0oS40
>>96
太平洋戦争前夜の帝国陸海軍と同じようなことを言いなさんな

意地を張り続けることでますます傷口が深くなることを忘れてはならん
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:11:00 ID:lTlfLE+a0
ほんと捕鯨なんて関係者以外だれも存続を望んでいないもんな。
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:12:56 ID:0EZlNt8w0
>>100
引けばいいってもんでもないことは戦後以降で十分証明されたとは思うが
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:13:05 ID:TNERMXaX0
これ勝手に日本捕鯨強行みたいなイメージにされてるけど
頭数から見直して、振り上げてるとされてるコブシ下げていくのは悪くないと思う
赤松は好きじゃないけど
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:14:06 ID:HhtrdyUk0
>>1
まぁ民主党が野党時代やってきた事なんて
シーシェパードと大差ないもんな
こうなるのわかってた
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:14:52 ID:7/GJ+05E0
>>101
勝手に決め付けんな
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:15:02 ID:GvBAiD400
通販でおばいけ買ったらゲロ不味だった。
変な臭いがついててゴムのような弾力。
昔スーパーで売ってた小雪ちゃんは美味しかったのに。
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:16:15 ID:HhtrdyUk0
>>83
クジラが何を食って生きてるのか想像してから言え
あんなでかい図体で魚類食い荒らされたらたまったもんじゃないだろ
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:18:10 ID:x1u5iIwn0
>>101
在日朝鮮人は日本に要らない奴等が日本に住むことを日本人は誰も望んでいない、みたいなものか
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:18:36 ID:kBi/ptUO0
>>96
それは天下りや外交問題を無視したおまえ個人のくだらんメンツだろ!
いかにも日本を代表したような口ぶりで語ってんじゃねーよ!
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:19:07 ID:VJ101F0w0
メディアが伝えぬ日本捕鯨の内幕

税を投じて友人をなくす
谷口智彦(たにぐち・ともひこ)
慶應義塾大学大学院SDM研究科特別招聘教授。2008年7月まで3年間外務副報道官。
BBCなどの番組に多く出て日本の捕鯨を説明した。元日経ビジネス記者、ロンドン外国プレス協会会長。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/721
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:19:29 ID:l3fajCSA0
>>4
ここ何年か供給不足で北大西洋産の輸入品がスーパーに出回ってる
>>95
あなたの想像でしょ。外務省はともかく水産庁はくじらの資源管理と国際交渉を他の資源、マグロやイワシなどの管理と交渉に影響があるとしてなかったか。
それにここの天下りは仕事してるから批判されてない。批判してるのは窃盗団の関係者くらいだ。
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:21:40 ID:0EZlNt8w0
自給率の関係から言ってもとれば足しになるのに
むしろオージーこそ鯨食わなきゃ駄目だろw
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:23:41 ID:VJ101F0w0
>>107
そうですね、だから南極から直ちに撤収して
日本近海のクジラだけ退治して日本の魚を守ってください
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:26:23 ID:9mKxHKsY0
>>102
日本語大丈夫か?
>>100は戦前の暴走のこといってるのであって戦後米軍に占領されたあとの
ことを持ち出すおまえが間違っている
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:30:26 ID:8xV16EHo0
>>100
あれは直前まで妥協しまくった結果だよ。押したり引いたりが昔からヘタクソなんだよ。

>>109
個人のメンツで国策が決まるんなら世話ないよw
おまえ本当にバカだな。白人の思考方法がまったく解ってない。
口の利き方も解らないガキは出てくんな虫ケラ。
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:30:28 ID:0EZlNt8w0
>>114
単純に戦前戦後を比べたんじゃなくて
意地を張るか揉み手をするかの効能の表現として用いたんだけど

俺はそこまで大層な日本語を使ったか?
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:32:54 ID:8IzAUgWe0
調査捕鯨の数をこちらから減らせば、
環境テロリストの連中が、折れてくると思っているんだろうな。
 
ゆとり馬鹿丸出しで国際的カモ。民主党政権。
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:33:23 ID:l3fajCSA0
外務省が広く国民に批判されてた(一時は真紀子外相に支持が集まったり)理由の一つが捕鯨に対する姿勢だったんだよ。
自分が楽すること考えて仕事してないって
>>114
日本近海の害獣駆除をすることが南氷洋の捕鯨に因果はなく捕鯨を撤収するこいうとにはならない。
ただ思い付きで捨て台詞を言うような人が反捕鯨なんですね
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:35:57 ID:6+uFoe6V0
>>111
俺の知り合いが水産庁職員だけど捕鯨班には迷惑してるって言ってたぜ
それと天下りを容認するような書き込みは一般国民の感情を逆なでする
だけだから止めたほうがいいよ
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:36:54 ID:HQSdndw10
多分みんな思っているはず。
鯨800頭より

国会議員が720名も必要ないと。
確か民主は議員数減らすとか言ってなかったか?
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:38:09 ID:VJ101F0w0
魚を食い荒らすと被害を誇張宣伝するから
その対処法が書かれる、当然だろ。
南極から撤収して日本のクジラ退治をして日本の魚を守りましょう。
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:40:17 ID:cLBMz0xk0
オイラの主なタンパク源はお魚なので海からお魚少なくなるとこまるお
123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:41:50 ID:Qzu15Lzw0
>>111
>ここ何年か供給不足で北大西洋産の輸入品がスーパーに出回ってる
その見解は微妙…。
・ 国内に鯨肉の在庫はある。
・ クジラは、いま話題のクロマグロと同じ「国際禁輸措置」がかかってる。
・ そんななかの、ノルウェー&アイスランドからの輸入品で、ひと悶着。
なぜ出回ってるかには、いろいろと事情があるわけですよ。
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:43:14 ID:apwsENlp0
正面切って商業捕鯨を本格的に出来ないから調査捕鯨ってことにして細々と続けてる
だけでしょ。
自由恋愛ってことになってるソープ売春
景品と交換してるだけというパチンコ賭博
軍じゃないことになってる自衛隊

全部同じ。
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:43:24 ID:l3fajCSA0
>>119
おれの知り合いの水産庁職員は反捕鯨国を嫌悪してたが
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:45:44 ID:0s0VJhZN0
>>115
チョン並みに浅いネトウヨ思考だな
先に軍備を充実させてからいうセリフだろ
いまの日本に外交を優位に持っていけるだけの軍事力はない
127名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:47:42 ID:QflgnpHz0
>>96
「国家のメンツだからやめられない」
と国民が思い込まされているだけで、実際は利権の問題なんだよね。
本当に日本人がそんなに鯨を食べたい、そんなに需要があるというなら、IWCを脱退したらいいんだ。
それか、「鯨肉を輸入する」といえばいい。世界には日本が「買う」というだけで
一転捕鯨国に転じる国すらあるだろう。
国家のメンツだからと言い張って調査捕鯨を延々と続けるのは、
調査捕鯨を請け負っているたった一つの会社が水産庁の天下り先だからに他ならない。
現在のように調査にかこつけて税金を投入してそれで一社が独占的に捕鯨を行っている状況の方が、
都合のよい人達がいるんだよね。
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:50:39 ID:0s0VJhZN0
>>125
こないだレスしてた水産庁職員も迷惑してたぞ
直接関係のない天下り問題で叩かれて迷惑だって
129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:57:07 ID:l3fajCSA0
>>127
マグロにせよ他の資源にせよ管理して持続的に利用するというのが水産庁の基本方針なんだよ。
したがって脱退はしないとアナウンスしている。
感情論の末、なんか天下り批判に持ち込みたいようだが窃盗団関係の人なのか?
130名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:59:33 ID:l3fajCSA0
>>128
それほんとに水産庁職員か?窃盗団が天下り批判に持ち込もうとしていたから成りすましじゃないのか
131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:03:08 ID:8xV16EHo0
>>127
IWC脱退はありえない。欠席裁判をほしいままにされてしまう。
国際連合脱退の例と同じで最悪のパターン。

日本が仮にIWCを脱退しても、ノルウェーやアイスランドのような白人国家が
脱退で危機を回避できたようにはいかない。日本と白人国家とでは立場があまりにも違う。
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:03:31 ID:VJ101F0w0
需要もなく有り余る鯨肉へ多大な税金を投入する
税金窃盗団の言い訳が陳腐で笑えます
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:07:21 ID:8xV16EHo0
>>132
論理性で破綻してるから、ムリヤリ税金に絡める攻撃しか出来ない奴がよく言うよ。

ちゃんちゃらおかしいぜw
134名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:12:41 ID:eOt51fc+0
IWCも日本の金がないとたち行かないので本当に脱退されたら困ってしまう。だから適当に妥協する。
分かりやすいお互いの利害関係の一致。
135名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:15:50 ID:VJ101F0w0
>>1
>>133
南極捕鯨の必要性が破綻してますが?
136名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:17:05 ID:/NL8iUqtQ
これいるとかいらないの問題か?
137名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:18:41 ID:FX5OWBV/0
こんな糞が大臣やってること自体間違いだよね
138名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:20:07 ID:0s0VJhZN0
>>130
なりすましじゃないだろ
それまで水産庁を叩いてた俺がその人のレスで利害関係のない職員まで
叩かれていることを気の毒に思ったくらいだ
たしかに同僚だからあからさまに批判はしてなかったが一部(捕鯨関連の部署)
の天下りで水産庁全体が悪く思われるのは悲しいというような内容だった
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:28:32 ID:DBeXyn8w0
鯨やイルカの肉なんて食えないよ
食ってる日本人がいることに驚きだわ
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:30:27 ID:fUEbmrmk0
>>33
だって日本にそんな高等戦術ができるなんて思えません><
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:41:03 ID:Qzu15Lzw0
>>130
>窃盗団が天下り批判に持ち込もうとしていた

グリーンピースは、天下り批判じゃなくて、不正行為を言ってるんだろ。
公判で出てきたのは、調査捕鯨職員や水産庁のモラル低下じゃん。
・ 若いクジラのウネスや、尾の身といった良いところを先行確保。
・ それを自分たち用、政治家用、水産庁用に、
・ 「お土産」や「サンプル」と称して、流していました。
という内部告発が出てきてるわけで。

グリーンピースの行為は当然裁かれるべきだけど、
鯨研、共同船舶、水産庁も、説明責任があるぜ。
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:41:35 ID:l3fajCSA0
>>138
なりすましのようだな、水産庁の天下りならサバ関係とか費用対効果があれなとこがある。
むしろ捕鯨くらい仕事してるのが国民に知られてるとこはない。
捕鯨関連の一部の部署のせいでという発想は考えられないわ
天下り批判に持ち込みたい窃盗団の自作自演だろ
143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:48:50 ID:0s0VJhZN0
>>142
おまえ水産庁の利害関係者か?
俺なりにフォローしてやったのになんなんだよ!
もうおまえのせいで水産庁全体が悪く思われても仕方ないな
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:50:57 ID:QkuM2XlH0
>>106
同じく、鯨の皮の塩漬を買ったら冷凍焼けが酷くボロボロの状態で、
酸化して腐った油みたいな臭いと味がしたんでオエッってなって全部捨てた。
鮮度が破滅的に悪いのか管理の問題なのか。
明らかに品質が悪いのに、こんなのが食品として売られることが鯨に限っては許されてるんだから
おかしな話だ。
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:54:09 ID:HUiR39CP0
民主党がいらんわ
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:01:13 ID:l3fajCSA0
>>141
嘘つきは泥棒のはじまりというが窃盗団は嘘もつくからな

>という内部告発が出てきてるわけで。

内部告発ってのは捕鯨船を取材したレポーターのお姉さんにベラベラ喋ることですか?
もともと隠すこともなく公表してたんですが
147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:06:47 ID:Qzu15Lzw0
>>142
仕事してれば良いというのは、どうなんよ。
たかが船団1セット、60億の国内市場しかない捕鯨が「頑張って下さる」おかげで、
他の業界が受ける「日本は野蛮でイヤ」という風評被害があるわけだよ。
国民が「知っている」ことと、「応援してる」ことはイコールじゃないよ。
148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:10:03 ID:QkuM2XlH0
>>146
なんでそう擁護したがるの?クソ不味い鯨肉をつかまされたことがあったら
美味しいところは確保されてたとかいう話は腹立つよ。普通に。
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:10:49 ID:l3fajCSA0
>>141
TVでニコニコしながら「役得ですっ」って言ってたんだからそりゃ喋るだろうよ
それを内部告発と解するとは、その妄想、カルトみたいで怖いわ
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:13:35 ID:l3fajCSA0
>>148
ウネスは鯨の風味つよいぞ
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:14:37 ID:Qzu15Lzw0
>>146
レポーターにペラペラ?というのが何のことかは知らないけど、
裁判所で宣誓のうえペラペラとしゃべってたよ、元船員。
・ 水産の説明「お土産は余った肉」 → 元船員の証言「最高級部分でした」
・ 水産の説明「内部調査は完璧」 → 元船員の証言「いや調査されたことさえないけど?」
と、矛盾でまくりだったみたいじゃん。

赤字のくせに、市場に出せば高値で売れる部分を身内に流すとか、おかしいだろ。
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:15:28 ID:qRJFiMm20
諸悪の根源は血税垂れ流しの水産庁天下り捕鯨利権会社だ

環境保護団体員と刺し違えて死んでくれ!
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:25:55 ID:j/v6r+0k0
需要がないモノは、消えて行くのは仕方がない。しかも、高くてマズい鯨肉なんざ、
1部のマニアに需要があるだけだろ。こんな事に税金をつぎ込むのはバカバカしいんで、
早く仕分けして止めさせろ。
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:26:29 ID:0K66r9b/0
sennkyoyarouze
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:30:58 ID:l3fajCSA0
>>151
矛盾してない、安い部位の方がよく売れる。委託業者に一括買い上げさせる役人と船員とじゃ調査という言葉の概念が違うのはおかしな事じゃない。
願望が先にたってるから矛盾してるように思えてくるんでしょうね
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:31:49 ID:QkuM2XlH0
普通の漁船だったら漁師さんが一番美味しいところを食べるとか当たり前なんだがな。
税金が投入されてる一社独占企業だからな。そりゃ役得もいいとこだよ。
いっそ公務員なら業務上横領なのにな。
157名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:37:31 ID:eLlyeIlD0
さすがに売国政権はやる事が違う
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:43:44 ID:l3fajCSA0
>>48
>向こうがもなにも、今回の案はIWCの委員会から出たものだぞ。

これなんかも思い込みが入って的外れだ。
提案をまとめたのは委員会ではなく委員長で、これから委員会で議論することになる。
向こう、即ち反捕鯨国が商業捕鯨再開させるつもりないの反論としてズレている。
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:44:56 ID:Qzu15Lzw0
>>155
「安い部分の方が売れるので、高い部分は自分たちと族議員で食べました」、と。
ぜひ水産庁に公式発表してもらいたいw

ちなみに幹部の証言。
「土産用のウネスは製品にする肉の余った切れ端で、安価な部分を船員が塩蔵」

逆だよw
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:45:58 ID:yYAIdTqX0
商業捕鯨再開されて、鯨肉が一般的になって欲しいな
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:53:43 ID:l3fajCSA0
>>159
そこは幹部が変なこと言ってるな、切れ端だけど安くないだろう
162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:04:13 ID:Qzu15Lzw0
>>158
発表したのは議長だが、とりまとめたのは実作業を担当する支援グループ(×委員会。ごめん)だ。
支援グループのメンバーは日本、オーストラリアを含む12カ国で
「商業捕鯨再開」の方向性は、主要国で確認済み。

ただし、「どこで、どれだけ捕るか」については全くの白紙で、
「南極はダメ!絶対!」のオーストラリアと、
「南極のクロミンク捕らせろ」の日本が激突するのは必至。

そのなかで>>1がでた。
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:05:08 ID:2VPSa2qj0
>>160
無類の鯨好きのオレとしては是非そうなってほしいね
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:25:35 ID:Qzu15Lzw0
>>163
残念だけど、期待には添えないと思う。
・ 商業捕鯨再開でも、保護は継続で、上限キャップが付く。おそらく今より少ない。
・ 南極クロミンクは調査/商業に関わらず、間違いなく縮小方向。
・ 日本沿岸捕鯨で捕れそうなミンクの資源量は、南極クロミンクの1/10程度。
・ ワシントン条約の禁輸措置が外れない限り輸入は難しい(貿易は条約留保の国だけ)。

「商業捕鯨再開を勝ち取ったど〜!」という名誉だけ取って、
捕鯨自体は衰退・縮小していく可能性が高い。
けっきょく振り上げた手の下ろしどころ、引き際探しですから。

ま、保護継続によって、将来的にすっごくクジラが増えた場合は、その限りではないけど。
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:50:17 ID:6bXY7seZ0
そのまえに回転寿司を規制しれ(大杉)
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:52:25 ID:6bXY7seZ0
すれ違いすまんこ^^;
167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:02:16 ID:H/wBEDQP0
じゃあやっぱりSSが正しかったの
168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:06:30 ID:ExdXA2el0
何匹までなら捕っても生態系にダメージがないかも調査してるんだがな。
ほんとに庶民感覚だわ。悪い意味で。
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:07:29 ID:H4wXjrLo0
>800頭もいらない。調査はそれ以下でも

この農水大臣はシーシェパードの手先かw?
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:14:47 ID:DGKnNnil0
繁殖限界を割ったクジラに対し

捕獲割り当て増加を認めさせた国ががあるのはスルー?
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:31 ID:DshZ9vH+0
テロリストに屈する馬鹿
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:24:08 ID:Qzu15Lzw0
>>167
そういうわけじゃないよ。
SSが主張する「絶滅危惧種だ!」というのも、
豪州が主張する「そこはオレの海(AATのEEZでクジラ・サンクチュアリ)」も、
ろくに根拠はない。

まずクジラ教ありきで、理由は後付けだよ。
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:07 ID:I755HbGo0
税金投入で赤字だから捕鯨やめろとか言ってるやつは頭悪い
必要なのか必要じゃないかが問題であって食料資源確保のためには必要
赤字が駄目ならお巡りさんも消防署もいらないことになる
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:10 ID:vgkOafFW0
赤松はもう捕鯨について発言しないほうがよい。




水産庁捕鯨犯を窓際から駐車場に移し電話も電気も与えないようにする。
野犬に襲われても放置する。
175名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:38:26 ID:c95DzDA/0
売国奴民主死ね
クジラいらないならそのぶんマグロを確保するとか
そういう芸当できんの?
無能売国政党民主死ね
176名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:33 ID:AW7BnoWu0
鯨が小魚を食い荒らすから鯨をある程度取ることはいいって論理をよく耳にする
鯨が南極洋の小魚をいくら食い荒らそうが日本はそもそもそんな遠くまで行ってイワシとか取ってるわけでもない
むしろ小魚を叙情としている沿岸の鯨を捕獲するほうが意味あるだろ
沿岸捕鯨にシフトするべきだな
177名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:47:29 ID:Oacy7+480
>>173
食料資源確保とか権益確保したい農水省にだまされすぎ
自給率は実際にはもっと高い
食べれるうちに捨ててるだけ
178名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:50:09 ID:BzHY49vo0
>>1

●グリーンピース サイバーアクション募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/cyberaction

>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。



●グリーンピース ボランティア募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/volunteer/index_html


●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html


資料としてどうぞ
179名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:00:18 ID:7YL6iLWx0
頭数に関しては先に科学として鯨研が説明するべきだよね。
当然裏付けとして何らかの情報があるはずだけど、誰も知らないの?
180名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:17:28 ID:K0IR+C1V0
800頭は、調査資金を得るための頭数でもある。
税金を投入しようというのか?
181名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:48 ID:GKEJYQS70
>>179
説明はとっくにしてるがお前と赤松が知らないだけという話
http://www.icrwhale.org/05-A-a.htm#19
182名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:07:53 ID:7YL6iLWx0
>>181
800頭もいらない、という発言に関しては、という意味で書いたのは
流れでは理解されないのか?面倒だな。
っていうかその前に大臣が知らないことをオレが知ってる訳無いだろw
183名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:08:48 ID:Qzu15Lzw0
>>173
食料資源確保のために捕鯨が必要とか言ってるやつも同じように頭悪い
…とまでは言わないが、例えば「クジラやめるから牛肉を半額にして」でも、
食糧確保と国益には適うんだよ。
クジラ問題をスケープゴートにして注目させ、その裏で大量のマグロを獲ったりとかね。
ま、破綻するけど。

>>181
そうだね。「とっくに」調査結果も出てる。
商業捕鯨に戻ってもいいほどの資源量があると確認できたんでしょ。
だったら、もう調査をやめてもいいんじゃない?
184名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:21:45 ID:GKEJYQS70
>>182
 とっくにサイトに貼ってあるようなことをお前が知らなかった事実は変わらんのだが。
「当然裏付けとして何らかの情報があるはずだけど、誰も知らないの?」とか、単にお前が知らなかっただけだが。
まして、鳩山由紀夫という、政治的に国民より無知な政治家がいる時点で、大臣の知識を問うのが
無意味なわけだが。

>>183
調査捕鯨の目的は頭数調査だけではないんだが。
185名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:27:36 ID:E4kIUSwN0
調査捕鯨なんて、もとから、口実だけの看板だからね。
さっさやめた方がいいに決まってる。
鯨でゴタゴタやってると、他の漁業資源に悪影響が大きすぎる。

世界から、日本は自己の利益のみに執着すると見られたら、
マグロもダメになるぞ!
186名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:10 ID:Qzu15Lzw0
>>183
いやいや、意図的に煽っただけだよw
鯨研も、おまえも、「調査捕鯨が目的」になってないか?

調査結果を踏まえて、商業捕鯨に戻るのが目的だろ。
「十分な資源量がある」なら、調査捕鯨は終わりで、商業捕鯨のワクについて議論すべき。
「まだまだ減ったまま」なら、回復まで調査を続けざるを得ない。
なんで、「つなぎの調査捕鯨」を続けようとしてんだよw
187名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:30:21 ID:kOym/N8m0
まったくもって亡国内閣だよな民主党という政党は。
188名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:32:43 ID:GKEJYQS70
>>186
あの、議論ならIWC総会で毎年してますけどw
無知を誤魔化そうとしてさらに恥の上塗りをしたわけですね。
すごくわかります。
189名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:33:23 ID:dyZLBeZh0
今の国会議員数もいらない
190名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:00 ID:7YL6iLWx0
>>184
系群ごとに必要なサンプル数の説明とか、そこより詳しく説明してる討論のコーナーとか
知ってるってばさw大臣が800頭いらないってのは当然その説明は科学として鯨研が説明
すべきなんでないの?ってことを何度書かせるんだよw
その前に、あなたの書き込みは、お前が知らなかっただけとかいきなり勝手に解釈して失礼な
気分の悪い印象しか持てないぞ。
191名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:35:54 ID:BM+z3RoT0
去年もこの案で進めてたけど合意できなかったんだよね。
別に方針転換でもなんでもないかとw
192名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:46 ID:GKEJYQS70
>>190
知ってたら、「当然裏付けとして何らかの情報があるはずだけど、誰も知らないの?」なんて
言葉は出てこないわけだが。
俺、ウソツキ大嫌いなんだよね。
193名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:43:09 ID:Hgu/YaE30
>>190
>大臣が800頭いらないってのは当然その説明は科学として鯨研が説明
>すべきなんでないの?

大臣が「〜〜〜だから800も捕獲しなくてもいい」
と説明するべきだろ
194名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:51:08 ID:7YL6iLWx0
>>192
まだやんのかw
800頭必要ないってのは科学として鯨研が大臣に説明してなきゃいかん流れでしょ。
それを説明しなきゃってこと。鯨研が直接説明した方が説得力あるでしょ、どう考えても。
だから、その裏付けの情報ですよ。
つーかお前失礼すぎw
195名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:11 ID:GKEJYQS70
>>194
サイトの説明の存在を知ってたら、当然裏づけがあることも理解できてるわけだが。
まして、馬鹿が相談もせず勝手に先走っただけの話で、鯨研にどうしろって言うんですかね。
タイムマシンで時間をさかのぼって説明して来いって話ですか?
つーか、お前の虚栄心なんて世間的にどうでもいいんだが、なんか勘違いしてないか。
196名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:57:19 ID:Qzu15Lzw0
>>188
バカ。議論してるのは知ってるよ。
去年も同じこと(調査縮小+商業再開)やってたろ。

資源回復済→商業再開をベースに議論してるんだから、
既に調査は要らないはずだろって話をしてるんだ。
それを「議論がまとまらないので、その間獲ってきます」っていうのが、
調査捕鯨≒実質的な商業捕鯨と言われる由縁なんだよ。
197名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:01:56 ID:Qzu15Lzw0
つーか、ID:GKEJYQS70は、巧みな鯨研へのネガキャンなのか。
それだとしたら、オレは完全に釣り上げられたな。
お望み通り、反捕鯨派になったぜw
198名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:02 ID:dEgLBNdz0
>>196
商業捕鯨認可が議論されてる海域と
調査捕鯨実施してる海域は同一じゃないから
調査が必要な海域では継続しててもおかしくないじゃん
199名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:03:55 ID:GKEJYQS70
>>196
あのー、それはつまり、「議論の間は調査捕鯨を止めろ」っていいたいんですかね?
まるでその間は資源の変動が起こらないみたいじゃないですかw
ぶっちゃけアホですか、お前。
それに、頭数調査以外の調査捕鯨の目的は、それでどうやって行うんですかね。
第一、調査捕鯨と商業捕鯨はIWC条約で明確に分かたれてるのに、「実質的な商業捕鯨」とか、
ありえないんですがw

>>197
単に知ったかがバレてることに気づかないクズが死ぬほど嫌いなだけですが。
まして、感情で捕鯨の是非を決めてるなら、救いようのない馬鹿ですなw
200名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:05:13 ID:7YL6iLWx0
>>195
>馬鹿が相談もせず勝手に先走っただけの話で、鯨研にどうしろって言うんですかね。
そうなの?それは証明出来るの?そっちの方が大問題だわw
つーかオレの虚栄心なんてどうでもいいし。
お前、基本的にちょっと人と議論できるヤツじゃないなw
201名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:08:51 ID:GKEJYQS70
>>200
どう見てもサイトに書いてある概論すら理解してない以上、先走ったのは明確なわけですが。
なんか凄い基礎的な読解力がないんだが。
202名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:12:16 ID:7YL6iLWx0
>>201
君が人と議論できるようにアドバイスしとくねw
君の意見の立場なら、オレなら、
大臣はわかって無いし、恐らく鯨研は納得してない状況だと思うよ。
これで済む。
203名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:15:40 ID:GKEJYQS70
>>202
そらー相談もせず勝手に大臣が先走ったんだから、そうでしょうなあ。
なにより、それ、お前の読解力のなさをまったく否定できてないんですが、なにをやりたいんだ?
204名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:20:21 ID:SbvRooD/0
■生物資源としてのミンククジラ - 資源として利用する上での問題点

…南氷洋のミンククジラはほとんど汚染のない海で、ほぼオキアミだけを食べるので、
皮脂中PCB濃度は平均0.058ppm、筋肉中水銀濃度は平均 0.027ppm(「鯨由来食品の
PCB・水銀の汚染実態調査」 厚生労働省、平成15年)と、どちらも魚類における
規制値(同0.5ppm、 0.4ppm)を下回っており、汚染度は低いといえる。

だが、北半球のミンククジラは、海洋汚染、食餌の違いによる生物濃縮の違いから、
南氷洋のものに比べ汚染度が高い(同★1.8ppm、0.2ppm)ことが分かっている。
これらの濃度は増加傾向にあり、規制値を大幅に超える高濃度のPCBや水銀などが
検出される個体も増えてきている…

http://d.hatena.ne.jp/khastie/20100312/1268380402#5


南極海のクジラなら問題ないが、沿岸のやつは危険だぞ。
たとえ安く出回るようになったとしても、おれは食べたくないね。


205名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:22:19 ID:Qzu15Lzw0
>>199
>「議論の間は調査捕鯨を止めろ」っていいたいんですかね?

おまえのクジラ並みの脳みそに言って聞かせてやる。

そ の と お り だ 。

議論の途中で席を立ち、自分のやりたいことをやってくる。
それが、日本(水産庁)の態度だ。
感情で是非を決めるのはナンセンスだというのは一理あるが、
逆に感情を逆撫でして良い結果が生まれるわけでもない。
グレーを承知で認められてる「調査」という抜け道を、
既得権のように語るから反捕鯨国も意地になるんだろうが。
206名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:23:17 ID:7YL6iLWx0
>>203
もう、いいかげんいいだろう。読解力とかもう徹底して相手を否定しなきゃならん
体質でもあんの?君。
結局はオレは大臣が勝手に先走ったとか、そんな低レベルで交渉してるわけじゃ
無いと思ってるんだよwそこまで読み込めてないでしょ?
普通は>>179から>>202で終わるレスだぞw
207名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:24:20 ID:GKEJYQS70
>>305
で、その間資源の変動が起こらないと思ってるアホだということも肯定すると。
それに、頭数調査以外の調査捕鯨の目的は、それでどうやって行うんですかねって聞いてるんですが。 
208名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:06 ID:GKEJYQS70
>>206
ウソツキが嫌いなだけだ、つーのはとっくに明言してますけど。

>そんな低レベルで交渉してるわけじゃ無いと思ってるんだよ
読み込めてないも何も、その思い込みなら>>201で余裕で否定してるわけですがw
お前、どこを見てるんですかね。
209名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:15 ID:MXUJdKl/0
クジラもイルカもどっちもイラネ。
とっとと止めたら良いよ。
税金の無駄遣いです。

同じ使うなら、マグロやウナギの研究へ使ってもらいたい。
210名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:47 ID:rzDF5P3R0
記事も読んでないし熱い議論?をしてるヤツらのレスも読んでないが
とくに俺の口に入る予定の無いクジラの捕獲量が減っても別にかまわん
むしろ調査捕鯨とか名目で漁してるのがムカつくしもっとやれって感じ
とりたきゃ堂々狩ってますって言え、海犬に中指立ててやれ
211名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:27:56 ID:7FPEyGz60
>>1
おい、デブ。
タイトル見直せや。意図的すぎるだろ。


>>>南極海での捕鯨頭数を削減する代わりに日本沿岸などでの商業捕鯨再開を認めるという
>趣旨の国際捕鯨委員会(IWC)の議長提案に沿って、今後の交渉を進めるのが狙いとみられる。
>赤松農相は6月に開かれるIWC総会で、日本の沿岸商業捕鯨再開の合意をめざす方針だ。

212名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:30:50 ID:13lHmTGB0
民主の大臣のやることにただ難癖をつけたいだけの人が暴れてるみたいだね
213名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:36:52 ID:7YL6iLWx0
>>208
捕鯨の交渉はそういった低レベルで行われていると、
そういう事でいいんでないか?
嘘ってなんだ?そんなもん書いた覚えもないがまあお前レベルなら
しょうがないなw


214名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:37:02 ID:Qzu15Lzw0
>>207
資源変動は起こるだろうが、そもそもが分割した地域ごとの調査だろw
・ Tで調査して、翌年Wが抜けたとて、Tの数には関係ない。
・ 全体を母数としても、800×6年=4,800頭と、800×5年=4,000頭で、統計的な有意差はない。
・ 調査捕鯨を休漁した場合、資源量が増えることがあっても減る可能性は少ない。
  └→逆に減ったことが判明したら、その場で商業捕鯨再開議論がストップする。
よって、資源変動を調査し続けることに、意味はない。

また、頭数調査以外の学術的調査は、緊急課題ではない。
すでに得られた知見もあるし、必要なら商業捕鯨再開後にやればいい。
1年2年遅れたからといって、どうということはない。

>>305
なんかキチガイからのパスだ。後を頼む。
215名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:39:14 ID:SqHquP+M0
駆け引きってモノを知らないのか赤松の馬鹿は・・・
政治のセンスゼロだな。
官僚のパペットになってろ。
216名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:44:38 ID:GKEJYQS70
>>213
>>192は読めませんかね?

>>214
>減る可能性は少ない
根拠は?
クロミンクって、生態の完全に判明してない深海生物なんですけど。

>逆に減ったことが判明したら、その場で商業捕鯨再開議論がストップする
あの、調査捕鯨をしてないのにどうやって減ったことが分かるんですか?w

>1年2年遅れたからといって、どうということはない。 
JARPAIIは継続してないと数値算出できませんけど。途切れたらまた最初からやり直しになりますけど。
だから、知らないことを語るなクズ。
217名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:51:41 ID:Qzu15Lzw0
>>216
>根拠は?
鯨研がそう主張してるだろ?「勝手に増えてます」と。
それともお前は、鯨研に異を唱え、減る可能性があるという意見なのか?
それなら、保護しないとな。捕鯨は全面中止だ。

>調査捕鯨をしてないのにどうやって減ったことが分かるんですか
読解力がないのはお前だ。調査捕鯨を継続して減ったことが分かれば、だろ?

>JARPAIIは継続してないと数値算出できませんけど
数年スキップしてから、続きを継続しても有意差は出ない。
統計を知らないなら、知ったかこくな。カスが。
218名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:58:07 ID:GKEJYQS70
>>217
それ、「増える可能性が高い」ってだけで別に減る可能性を鯨研は否定してませんけどw
論理的思考は苦手ですか?

>調査捕鯨を継続して減ったことが分かれば、だろ? 
>>調査捕鯨を休漁した場合
えっ

>数年スキップしてから、続きを継続しても有意差は出ない
JARPAIIはその性質上、三年連続して計測する必要がありますけど。
破棄したら、その間のデータも時間も税金も無駄になりますけど。
だから、なんで自分の知ったかがバレてる事実から目を背けてるんですかねこのクズはw
219名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:00:12 ID:FxisCwsy0
民主がいらない。
220名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:02:04 ID:Qzu15Lzw0
>>218
つまり、クロミンクは、生態の完全に判明してない深海生物で、
いつなんどき減少に転じるか分からないというわけか。
「増えているので、獲っても大丈夫」と言いきった、鯨研がウソをついていたとは、まんまと騙されたよ。

そんなものを安定した漁業資源とみなすわけにはいかんぞ。
やはり捕鯨は全面中止だ。
221名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:06:57 ID:GKEJYQS70
>>220
あの、二行目と三行目のつながりがまったく分からないんですがw
だからこそ、コンスタントな資源数の把握が必要なんですが。
あと、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか、クズ?
222名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:16:51 ID:ghqz4+9G0
この政権はよほど日本が嫌いなんだな。
野党にいる間になぜ俺達を選ばない愚民日本人めと思っていたに違いない。
223名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:18:18 ID:Qzu15Lzw0
生態が判明してないのに、鯨研は「ミンクは安定している」と言っているのか。

Yes/No?
224名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:19:52 ID:GKEJYQS70
>>223
質問するなら、先に相手の質問に答えてからって親に習わなかったんですかね、このクズはw
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?
225名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:28:03 ID:Qzu15Lzw0
>>223には、答えられないよな。積んじまったものw

悪いが、仕事だ。帰ってきたら、夜にまた遊んでやるよ。
それまで、じっくり考えておきな。
226名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:31:47 ID:GKEJYQS70
>>225
>>221を見れば分かるとおり、普通に答えられますけどw
お前が先にこちらの質問に答えるのが筋ってだけで。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか? 
227名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:32:15 ID:Y/UJucLi0
ガキの頃は鯨ばっかりで嫌いだった。
大きくなると、オバの酢味噌やせしからってなまえの乾燥させた奴の煮物結構好きになっていた。

禁漁で取れなくなってから、イルカのまがい物が出てきたけど全然おいしくないのな。
また食べたい。
死んだ父ちゃんと母ちゃんにまた食べさせてあげたい。
228名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:41:26 ID:Qzu15Lzw0
>>226
>>221が最終的な答えなんだな?
「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」に
Yesで答えることになるが、それでOKか?

今度こそ出なきゃならん。即レスせず、オレが帰ってくるまでじっくり考えていいぞ。
229名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:44:11 ID:GKEJYQS70
>>228
もっと詳しく出来ますけど。
ただ、先にお前がこっちの質問に答えるのが筋ってだけで。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?  
無知を晒した挙句自己正当化のために知ったかして恥の上塗りをするとか、アホもいいとこですけどw
230名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:47:44 ID:CVlgnPDW0
ID:Qzu15Lzw0
こいつ緑豆だろw
231名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:48:43 ID:xe3YehS20
ミンスの閣僚に
「根拠」なんか言っても
答えられるはずないじゃんw
232名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:49:17 ID:/yjlVU1w0
そりゃ南氷洋まで出かけて行ってクジラの大小問わず狩る調査捕鯨には無理があるでしょ。
資源量とにらめっこしながら、日本近海で手頃なサイズなのを狩ってるほうが経済的。
クジラとってきても、黒毛和牛A4並の値段がするんじゃ、そりゃ売れ残るよ。

ただ、南氷洋の増えすぎたミンククジラの間引きは、どこかがやる必要がある。
そうしないと、ミンクにオキアミ全部食われて、シロナガスクジラなどが滅んじゃう。
南半球のアフリカ大陸沿岸諸国とか、オセアニア諸国に捕鯨技術を伝えることができればいいんだけど。
233名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:51:54 ID:+kKxL8Xr0
どんだけ、他の国が鯨を食べるなと言ってきても、
だからと言って、アメリカやオーストコリア産、韓国産は全く食べるつもりはないよ。

不買中。

234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:55:30 ID:GKEJYQS70
>>232
売れ残ってませんよ?
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8891771.html

>>230
奴なら知識もなく、知恵もなく、調べる努力もしないのに無意味に虚栄心が強いだけのゴミかと
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:55:37 ID:A26xmskC0
クソワロタwwwwwwwwwwwww
そんなにとってたんかい!
いくらなんでも800頭は多すぎだろ(www
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:56:38 ID:v6fkwhzA0
捕鯨問題ってそもそも欧州諸国とアメリカのとりすぎが絶滅危惧の発端じゃん
そこの責任問題を無視して現捕鯨国に全ての責任なすりつけるから問題なんだよ
俺は保護が必要なら賛成してもいい派だけど
欧州諸国とアメリカが捕鯨で生計を立てている人たちへの
生活支援制度を打ち立てるのが先だと考える
じぶんらのせいで他人の生活奪うってのに失礼すぎやしないか
237名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:59:31 ID:iDAq5oM20
>>236
まあ基本的には軍事問題だからね
環境保護だけで金は出ないんだよ
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:03:11 ID:iDAq5oM20
鯨が絶滅しようがイルカがいなくなろうがやつらには基本的には関係ない
日本の遠洋漁業船が非常に軍事的に邪魔
ソナーで潜水艦がバレバレ
だから近海ならオーケーなんて言って来ると思うぜ
現に鯨の次はまぐろだろ
知的生物なんて理由はまったく関係ないのさ
239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 14:09:15 ID:tVMwm6lm0
シーシェパードの資金源って何処の誰?
オーストラリアの食肉業界?
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:14:50 ID:SbvRooD/0
>>232
> ただ、南氷洋の増えすぎたミンククジラの間引きは、どこかがやる必要がある。

そう。クジラ類の生態系は、過去の大型鯨類乱獲の影響で、既に不自然な形に歪められてしまっている。
http://d.hatena.ne.jp/khastie/20100312/1268380402#2
シロナガスクジラなど絶滅危惧種の大型鯨類を保護するためには、初期状態から10倍近くにまで
異常増殖させてしまったミンククジラは、むしろ積極的に捕って減らしていかなければいけない。
日本の湖沼で生態系保全のためにブラックバスやブルーギルを駆除するのと同じだ。

241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:18:49 ID:h9QvX/hC0
クジラはどうでもいいけど、テロに屈するのはいけすかん
242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:25:48 ID:NcA7bI3G0
このタイミングで言うか
シーチワワが勝利宣言しそうだ
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:27:01 ID:ScdoigyS0
あー赤松ってあれか 秋田ハブにするとかほざいた奴
知事が自民だからって目付けてるってもっぱらの噂だったよ
秋田でこいつの言う事聞く奴なんか誰もいない
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:31:18 ID:xCUTOyZE0
どうせ沿岸商業捕鯨再開なんて蹴飛ばされて
その上商業捕鯨枠削られて逃げ帰ってくるオチだろ

つーか商業捕鯨って手ェ上げるとこあるのか?
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:38:08 ID:/yjlVU1w0
>>244
100g100g円切れるんだったら安価なタンパク源として十分ペイするはず。
米豪の畜産メジャーが恐れているのは、まさにそれ。

なんでもノルウェーでは100g50円だという話だし……
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:31:27 ID:jB3kAI/T0
鯨の味噌汁は絶品だったなぁ
缶詰も食べたけど、こっちは普通だった
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:44:54 ID:9MhLmcgK0
鯨ベーコンもサラシ鯨も
大好きなので沿岸捕鯨を勝ち取ってください
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:56:40 ID:d/U+Yg4o0
>>247
沿岸のクジラは水銀多いからあまり食わない方がいいよ。 >>204
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:02 ID:VJ101F0w0
>>245
ノルウェーなど他の捕鯨国は自国の領海内だけで捕鯨してるから
コストも安く済む
日本は地球を一周させる勢いで捕鯨船団を地の果てまで遠征させて
莫大なコストが掛かるから安いクジラ肉はムリ
あと天下り捕鯨族の取り分も
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:34:30 ID:GKEJYQS70
>>249
かつての商業捕鯨時に鯨肉の値段が高かったという話は聞いたことがないですな。
つーかマグロと同等のコストに収まるはずですが。
251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:37:48 ID:VJ101F0w0
商業捕鯨時は鯨油の需要が高く
鯨油が高価で売れて利益を得られたので
鯨肉を安価で市場に流せたが
現代ではムリな話。
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:40:25 ID:KBcU6uEIP
800頭必要かどうかは赤松が判断することじゃなくて、学者が判断することじゃないのか??
800頭いらんというに足るソースはどこにあるんだ?
253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:51 ID:GKEJYQS70
>>251
ほい、当時の価格表どうぞ、ホラ吹き。
つーか今の時点ですら南極よりもさらに遠い東南米や西アフリカに日本は常食する魚介類を
獲りに行ってるわけで、バカはバカなりに結論から話を作らず、自己反証して書き込めよと。
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:57:26 ID:dec2+Q8C0
アメリカやオーストラリアが捕鯨に反対しているのは、
牛肉需要が減ることをおそれているから。
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:13 ID:8yxc2T7S0
鯨なんて食った事もないし、食おうとも思わないな。
てか、昔の食うものが無かった時代の肉だろう。鯨って。
256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:47 ID:VJ101F0w0
>>253
今時、船団や船を漁場まで往復させてるの捕鯨だけ
水産商社は現地に基地を構え、日本人乗り組み員は飛行機で往復してます
それでも遠洋漁業は赤字が絶えないリスク高いビジネスです。
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:03:04 ID:GKEJYQS70
>>256
商業捕鯨も再開時は同じやり方になるとか考える思考力がないんですかねw
反証って言葉の意味ぐらい調べたらどうですか。
で、当時の価格表をとっとと出して下さいよ。
258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:09:08 ID:1IC1YqUmO
>>255
その食う物が無かった時代並みの国が現在もある
そんな国の救済策になるかもしれないから調査してるわけだね

海狗はそんな人々に飢えて死ねと言っている
259名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:10:23 ID:VJ101F0w0
>>257
マグロ等の需要高い水産物でも遠洋漁業では採算を採るのが厳しい時代です、
捕鯨経験してる水産商社達は商業捕鯨が再開されても
採算がとれないから参入しないとプレス発表してます
これが答えの総てです。
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:29 ID:GKEJYQS70
>>259
だkら、それなら商業捕鯨を再開すれば勝手に淘汰されるだけの話で、
>>113>>121のように必死に撤退を訴える必要はないわけですがw
まるで自分の言ってることすら信用してないみたいじゃないですか、お前。
で、当時の価格表はまだですか?
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:34 ID:Hgu/YaE30
>>259
その水産商社達が
それぞれ出資してできたのが共同船舶ですから
そこがやればいいんじゃないですか?

なんで新たに船作る必要があんの
262名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:13 ID:3seSOB6C0

アカマツ、オマエ自身のパチョンコ調査を禁止しろ。
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:32 ID:VJ101F0w0
>>258
年〜数年に一頭しか出産しない少産の野生哺乳類で
食料事情を語るとは凄い脳の持ち主ですね
中国人やアフリカ人にも真似できない偉業です。
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:55 ID:/ccGVNhd0
クジラなんて大してうまくないんだから乱獲していなくしてしまえばこんな論争はなくなる
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:16:31 ID:FivzK7D70
民主や各党の拍手とヤジのためだけの新人議員も要らないから人数見直せよ
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:13 ID:VJ101F0w0
>>261
環境保護の観点から
南極で航海できる船に制限が掛かることを知らないのですか?
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:59 ID:GKEJYQS70
>>263
ああ、ようやく年一頭出産するということだけは理解できたんですかw
母数が75〜100万頭いる、ということはいまだに理解できないみたいですが。
根拠もなく生育率1/1000とかほざいたときは笑えましたなあw
あと、これも並行して理解しような。
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8891771.html
つーか毎度毎度馬鹿の一つ覚えでホラを吹いては突っ込まれ、壊れたテープレコーダーのように
同じことを繰り返すことしか出来ない時点で、自分がものっそいバカだと理解できそうなもんですが。
捕鯨反捕鯨抜きで頭おかしいよ、お前w
268名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:20:45 ID:Hgu/YaE30
>>266
あんなの温暖化(笑)とかいうのを理由にして
何をどれくらいに制限するとかいう話もなく
ただのブラフだ
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:31 ID:VJ101F0w0
環境基準に合致する捕鯨船が無く
南極で航海できる捕鯨船が無くなるのだが
どうやって捕鯨するのだ?
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:25:13 ID:GKEJYQS70
>>269
キチガイはキチガイなりに母国語でおk
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:25:50 ID:8EqPrQDP0
普通に考えれば、
鯨だけ取らなくても、
小魚を人間がたくさん取ってれば、
いなくなると思うんだが・・・。
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:05 ID:Hgu/YaE30
そうなったら
「鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展」のために
改造されるんじゃないの?
273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:28:35 ID:GKEJYQS70
>>272
というか、年間2000頭程度なら現在の捕鯨船団だけでたぶん問題なくいける。
現在時間がかかってるのは、事前観測を行う必要があるからなんで。
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:30:34 ID:VJ101F0w0
来年から南極海域で重油を使う船舶は航海できません
したがって、日本には南極で捕鯨できる船は存在しません。

南極海での重油使用を禁止 日本の調査捕鯨に影響大
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082901000183.html
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:31:27 ID:2ZYJdDys0
裏取引してんな。
豪、ニュ−→削減しろ。そしたらシ-シェパ-ドを捕まえてやる。
日→シ-シェ-パ-ドをつ捕まえしだい、削減してやるぜ。

みんす党は当然、ことの成行きを公開するだろうなww
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:32:33 ID:GKEJYQS70
>>274
>燃料の切り替えの結果、費用が大幅に増える可能性が高い
切り替えることは出来るようですがw
やっぱり日本語が読めないんですね。わかります。
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:33:56 ID:VJ101F0w0
>>276
現在でも赤字なのに
誰がその費用を払うのですか?
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:37:06 ID:GKEJYQS70
>>277
税金ですけど?
お前、何言ってるんですかね?
煽り抜きで自分が馬鹿だという自覚、ないの?
つーか面倒だから、なんで捕鯨に反対するのか、本音をぶっちゃけてくれねえかなあ。
無理に後付で理屈を捏ね回したところで、お前のつく嘘はすぐバレるんで。
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:31 ID:Hgu/YaE30
俺はもう未締結でおわりじゃないかとおもってる
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:41:54 ID:VJ101F0w0
>>278
いつ捕鯨船を改修する予算が税投入で付いたのですか?
逆に事業仕分けで調査捕鯨がカットされた模様ですが?

事業仕分け 報道されない調査捕鯨「見直し」判定
http://www.youtube.com/watch?v=Kpd8SpagFcg
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:44:30 ID:GKEJYQS70
>>280
つくのは来年度補正予算以降ですから、今お前が気に病む必要はないですけどw
お前は馬鹿なんだから、無理して理屈を捏ね回さず、本音でしゃべれと。
で、
>したがって、日本には南極で捕鯨できる船は存在しません。 
このホラに関するコメントは?
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:20 ID:MHmPQYfd0
捕鯨の是非はともかく、
大多数の国民は年間800頭も捕鯨してることを知らないだろう。
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:47:41 ID:VJ101F0w0
>>281
南極航海用の船舶改修予算がどこに?
今までの予算を浪費しては
調査捕鯨予算が無くなります。
284名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:50:47 ID:GKEJYQS70
>>283
だから、税金ですけど?
予算は年度毎に下りるということすら理解できてないと。
バカはバカなりに下手に理屈を捏ね回さないで、なんで捕鯨に反対するのか、
真っ正直に語れと。
で、 
>したがって、日本には南極で捕鯨できる船は存在しません。  
このホラに関するコメントは?って聞いてるんですが。
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:53:48 ID:Wqekt5860
800頭も捕獲して何してんだろうか?

と思った。
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:55:52 ID:VJ101F0w0
>>284
重油より高価なガソリンや軽油による航海を捕鯨船団は強いられる訳ですが
それらの超過予算はどこから出るのですか?
ガソリンや軽油による航海で捕鯨船団は南極まで往復する
地球一周ツアーが現実的と考えるのですか?
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:44 ID:nLR2lZpZ0
いままでの捕鯨は調査に必要ない商業捕鯨でしたと
少なくとも一部国家ではそう報じられるだろうな
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:59:00 ID:wjZeCCOr0
こんだけの数捕まえて調査とは言わない罠。
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:27 ID:23BzNPL+0
捕まえてるの800頭だけ?
国民1人1頭の計算ならもっと捕鯨しないといけないんじゃねえの
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:01:37 ID:GKEJYQS70
>>285
ttp://www.icrwhale.org/05-A.htm
南極海の鯨以外の生物も対象とした水産資源と環境の調査。

>>286
税金ですけど?
それこそ消費税以外で払ってるかどうかすら疑問なお前が心配するこっちゃない。
だから、バカなんだから、後付で変な反対をしても、通用するわけがないんで、
なんで捕鯨に反対するのか、真っ正直に理由を書けと。
それすら人に話せないようなら、知能的な問題からお前の主張が通ることは絶対にないw
で、  
>したがって、日本には南極で捕鯨できる船は存在しません。   
このホラに関するコメントは?って聞いてるんですが。 
存在するよな、来年以降も捕鯨できる船。
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:02:39 ID:NrvQFjzf0
譲歩のカードを切るなら切るでも、もっと効果的なタイミングってもんがあるだろうに、馬鹿かよ
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:08:04 ID:9PE9Kotl0
馬鹿沈黙
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:14:44 ID:U9j445Eb0
>>290
副産物収入(鯨肉販売収入)60億円/年 研究の副産物?
国補助金8億円/年
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:15:19 ID:BHB0XJOH0
赤松大臣様

パチンコの三店換金方式は違法でございます。
政府として禁止されますようお願い申し上げます。
地域経済の活性化にもつながる
お金のかからない経済対策(効果20兆円)でございます。
ご考慮のほど感謝いたします。
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:28:40 ID:B6Z38HzF0
>>9
近海の商業捕鯨は、
どの程度の規模なんだ?
そんなに頭数いるのか?

止める理由に合理性がないなら、
あくまで公海上の商業捕鯨を目指すべきなんじゃないかな。
296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:34:51 ID:0rIPkrhz0
まあ、食文化の継承として捕鯨も鯨食も続ける義務があるとは思うが、
経済的になりたつ産業として復活させる必要は無いと思うな。
鯨が国民全体の重要な食料となったのなんて、高々戦後のことだよ。
自然薯なんかのように、時々手に入るごちそう、ってことで十分だと思うがね。
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:57:29 ID:Qzu15Lzw0
>>ID:GKEJYQS70
十分に考える時間はやったぞ。
詳しく答えられるというなら、答えを聞こう。

「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」
Yes/No?
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:59:17 ID:LttwB0Ky0
ネトホモショタ豚は存在自体が要らない
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:14:32 ID:Qzu15Lzw0
>>260
>商業捕鯨を再開すれば勝手に淘汰されるだけの話
その通りだな。調査捕鯨をやめて、とっとと民間商業捕鯨に戻そう。
当然ながら税金による損失補てんは無しで。鯨研によれば
「調査に余分なコストがかかっている」
「商業捕鯨になれば値段も下がる」ということだからな。

>>273
>年間2000頭程度なら現在の捕鯨船団だけで問題なくいける
では要求していた新造母船はいらないな。
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:14:55 ID:d/U+Yg4o0
そもそも南氷洋のクロミンクを増えすぎた今の状態のまま維持すること自体が異常。
シロナガスの保護のためにももっとたくさん捕って減らした方がいい。
301名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:33:17 ID:GKEJYQS70
>>297
うん、まずこっちの質問が先だから、それに答えような、クズw
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか? 
302名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:49:30 ID:Qzu15Lzw0
結局お前は人の質問には答えてないよな。
ま、「JARPAIIの計測内容」ではなく「JARPAIIの意義」についてなら答えてやるよ。

調査のための調査。
303名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:52:47 ID:GKEJYQS70
>>>302
だから、お前が答えない限りは答える義理はないですけどw
アホですか、お前。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか? 
今聞いてもいないデムパを飛ばされても応じようはないんですが。
304名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:54:44 ID:L6Pd6Kgo0
沿岸捕鯨が再開できたらいいね


再開したらしたで
ほとんど鯨なんか食わないんだろうけどwwwwwwwwwww
305名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:56:36 ID:xvYG0QtO0
つか800頭もいらないってんならしっかりと計画立ててこれぐらいでサンプルは取れますって言うんだろうな?
306名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:10:06 ID:Qzu15Lzw0
調査捕鯨。

「いろいろと分かったんです!いろいろと!」と言うが、
20年以上かけても問題解決が出来ていない。
目的を果たせない「調査」など、表の意味でも裏の意味でも無意味。
・ 国としての真の目的は商業捕鯨への復帰 → ×
・ 学術的な鯨の生態調査(笑) → △(1万頭殺してこれじゃ微妙すぎ)
・ 捕鯨技術等の継承 → △〜×(一定の成果もあるが、業界のお先は真っ暗)

「捕鯨技術等の継承」
捕鯨船団や人員の保持のために、調査を名目にした公共事業。
しかし長引きすぎて国内環境が変化。
需要喚起のため拡販組織「鯨食ラボ」を作り、
また調査捕鯨の量を2倍にするが、需要がないから叩き売りで価格は半分に。
http://www.geishoku-labo.co.jp/labo_2.html
自衛隊や老人ホームに「クジラ買わんかね〜」と、行商に行く始末。企業的には末期症状。
307名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:13:56 ID:GKEJYQS70
>>306
うん、壁打ちしたところでお前がJARPAIIの計測内容を知らなかったこと、
にもかかわらず知ったかして恥を晒した事実は消えないから。
まして、それに対して謝意の一つも示せないのなら、思想の如何に関わらず、IDどおりのクズですけどw
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?  
308名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:24:37 ID:Qzu15Lzw0
>JARPAIIの計測内容も知らないで
まあこれは、鯨研の現状維持方針と、ある意味で一致しているw
実際のところ、鯨研は知ろうともしていないし、知ってもらおうともしていない。
「分からない、だから調査しよう」が、調査継続のレトリックだから。

ところが、「分かった。クロミンクは安定資源だから商業捕鯨再開」とも言う。

…どっちだよw そして、ここに矛盾があるから、

「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」
Yes/No?

に答えられない。YesでもNoでも、反論されるからね。
─────鯨研の主張は積んでる。
309名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:27:48 ID:GKEJYQS70
>>308
なんで壁に向かってブツブツ呟いてるんですかね。気持ち悪いんですけど、その癖。
答えられないも何も、お前がこちらの質問に答え次第、存分に答えて差し上げますが。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?   
310 :2010/03/13(土) 22:31:38 ID:gT0giX1e0
これはいいんでないの?
311名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:58 ID:Qzu15Lzw0
ID:GKEJYQS70の、クジラ並みの脳みそでも分かるように、具体的に回答例を挙げてみよう。

「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」→Yes
      正確な生態が分からないのに、「クロミンクは安定した資源だ」と言い切ったのですか?

「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」→No
  A 「正確な生態は分かっている」
      では調査は必要ありませんね。
  B 「分からないが調査は不要」
      では調査はやめましょう。



さて、最後にもう一度だけ聞こうか。
「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」
Yes/No?
312名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:32:36 ID:wQwWSkYB0
増え過ぎて問題なのはクジラじゃなくて人間だろうが

まぁ、ロックフェラーさんやロスチャさんが人口間引き計画立ててるようだけどさ
313名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:34:38 ID:GKEJYQS70
>>311
お前がこちらの質問に答え次第、それに答えますが。
お前が間違いを認めたくないがために平気で嘘をつくような人格障害者だというのなら、
それはどうしようもないですがw
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?    
314名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:05 ID:KDkiU/HN0
クジラ肉屋の社長、ベンツ乗ってるぞ。たかが肉屋がそんなに儲かるのか?
315名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:36:56 ID:Qzu15Lzw0
お前は人の質問に答えることなく、URL貼り付けて済ませてたな。
同じことでいいだろ?
ほれ http://www.icrwhale.org/05-A-a.htm
316名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:39:16 ID:GKEJYQS70
>>315
別にそこにはお前が謝らない理由はひとつとして書いてないですけどw
繰り返すけど、俺、ウソツキがカメムシより嫌いなんだよね。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか? 
それにお前が答えない限り、話が先に進まないんですけど。
317名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:39:21 ID:7A7yFMam0
>>314
鯨じゃないがちはかなりの中小、だが社長はプリウスが好きなのか乗り換えまくってる
ちょっと大きいとこならベンツくらい買えるんじゃね

まぁ、そのベンツもグレードによってぜんぜん違うしな
ベンツって程度ならさほど珍しくない
318名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:40:34 ID:Qzu15Lzw0
>>314
やめてよ、そんな田舎の子みたいなレス。
ベンツ=高い車って昭和何年なんだぜ?
319名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:50:22 ID:Qzu15Lzw0
いくら鯨研がアホの子でも、やはり同じ日本人が
諸外国からボコられるのは見ていて忍びないんだ。

「正確な生態が分からないからこそ、継続調査が必要だ」
Yes/No?

の矛盾についての答え/切り返しは、6月までに用意して鯨研に教えてやれ。
320名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:56:38 ID:GKEJYQS70
>>319
別にいくらでも答えられるのに、お前がこちらの質問に答えないから話が止まってるだけですけどw
闘わなきゃ、現実と。
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか? 
上に湧いてた勧告厨やらrやら、なぜかお前と同じで自分の間違いを認めたくないために嘘で
嘘を上塗る人格障害気味な奴が捕鯨スレには頻繁に出るんで、わりと食傷気味なんですけど。
321名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:58:34 ID:x151iW8F0
今日オーシャンズ見たけど鯨漁やってる日本人のひどさがよくわかりました
日本人であることをこれほど恥ずかしく思ったことはありません
322名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:02:06 ID:7A7yFMam0
ここにまた一人ベジタリアンが誕生した瞬間であった
323名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:05:48 ID:4Tsv2FlC0
800頭分の赤肉って全量水揚げされてんの?
尾の身とかが優先されて無いの?
洋上廃棄してないの?
捨てるとこなく利用できるクジラでしょ?
どこの倉庫にあんの?
324名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:07:35 ID:ifdU5NIQ0
>>321
クジラ密漁79人摘発 韓国、90頭分を発見 トピックイット:@nifty
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/world/48212/comment

このニュースをみて密漁やってる韓国人のひどさがよくわかりました
なぜ反捕鯨派はこんな卑怯な韓国を叩かず日本だけを責めるのでしょうか?

日本人だと言う貴方はどう思います?
325名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:07:53 ID:Gfz+wG8F0
>>24
東海地方なら今も鯨専門店はあるぞ
値が張るならそうそう行けんがな
326名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:08:48 ID:UYoMn/J80
【国際】日本政府、クロマグロ「禁輸」でも決定には従わず 国際的に強い批判受ける可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268486643/
327名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:09:03 ID:k9I3ZePP0
言い方がよくないな
本音は「800頭もいらない」だとしても
「日本は国際世論に配慮して調査捕鯨の頭数を調整する
しかしわが国の捕鯨に対する基本的立場は変わらない
調査捕鯨が今後も必要である」
とか言わないとだめだよ
328名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:10:04 ID:3BWsirvUO
300議席もいらない
329名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:12:36 ID:HPpZ+FUt0
売国、国力低下促進が国の政策のデフォになってるからな日本は
330名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:00 ID:UYoMn/J80
21人も要らない。

まるで落選OB会…“腰巾着”原口、今度は“お友達人事”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100224/plt1002241625004-n2.htm

原口一博総務相(50)の“お友達人事”が波紋を広げている。無駄排除や行政改革が叫ばれる中、
なんと総務省の顧問が21人もいるのだ。
昨年の衆院選で落選するなどした国会議員OBが11人を占めているためだ。
定員はないが、自民党政権下では、幹部職員が退職後に1人か2人程度就くポスト。
佐藤勉前総務相時代では2人だっただけに、その人数は異例といっていい。

国民新党の亀井久興前幹事長には43日勤務で83万8300円、
社民党の保坂展人前衆院議員には16日勤務で25万2500円、
八代英太元郵政相には14日勤務で21万2100円の報酬が支払われていた。

【国会議員OBの総務省顧問】
前衆院議員=亀井久興、保坂展人
元衆院議員=水島広子、八代英太、河村たかし(名古屋市長)、釘宮磐(大分市長)、
達増拓也(岩手県知事)、中田宏(前横浜市長)、中村時広(松山市長)、松沢成文(神奈川県知事)、
山田宏(杉並区長)
331名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:16:33 ID:dN4dD5Bt0
鯨の肉は給食で食べたな
それほど美味いものでもないけど
332名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:11 ID:4Tsv2FlC0
クジラ赤肉はケモノ臭いからね。
こんなもの好んで食う奴いないんよ。
酒のあてに干し肉にしたりとかだね、せいぜい。
結局、尾の身とか皮とか舌とか嗜好品の世界。

あ、水産庁の役立たず諸君は毎日せっせと赤肉消費に勤しんでくれてるかも。
それは無いか。
333名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:58 ID:w885G23p0
何おもねってんだよ。
334名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:30:32 ID:V9HpS9et0
民主党ではじめてのまともな政策
クジラたま〜にスーパーで見るけど一パック250円だ
値段みりゃだぶついてんのがよくわかる

クジラなんかどうしても喰いたいなら喰いたい奴だけ
料亭行って高い金払って喰いな
335名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:06 ID:GKEJYQS70
>>334
調査捕鯨の目的は鯨肉獲得にないんで、お前の言ってることは物凄く関係がないんですが
336名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:35:16 ID:VJ101F0w0
>>327
本音は南極で捕鯨する船が無い、だよ。
重油機関が禁止されるので
日本には南極で捕鯨する船も
それに対応する予算もありません。
337名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:34 ID:/yjlVU1w0
>>334
たまにしか出てこないけど安いのか今は。

ノルウェー並みの100g50円なら、今鳥ハムスレにいるような人たちが鯨食べるようになって
いろいろレシピ開発されるんじゃね?
338名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:16 ID:/yjlVU1w0
ID:VJ101F0w0 の必死さを調べたいのですがなんかいいサイトありますか?
339名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:21 ID:kYhlUA4Y0
               ,、
             //
           ///)            ノ´⌒`ヽ
          /,.=゙''"/        γ⌒´      \  
         i f ,.r='"-‐'つ     .// ""´ ⌒\  )
         /   _,.-‐'゙~      .i /  \  /  i )  
        ,i    ,二ニー;       i   (・ )` ´( ・) i,/
        ノ    il゙ ̄ ̄       l    (__人_).  |  
      ,イ「ト、  ,!,!          \    `ー'  /            
     / iトヾヽ_/ィ"___.       7      y       圧倒的じゃないか、我が軍は!
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ          ジークミンス!  >
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /             ジークミンス!>
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人 
340名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:25 ID:GKEJYQS70
>>336
現在の捕鯨船でも燃料を切り替えて対応できることはお前が持ってきたソースに書いてありますが。
来年度の補正予算が出るか出ないかなんて今の時点では誰もわかりゃしませんが。
で、なんで反捕鯨を主張してるのか、バカはバカなりに本音で語ってもらえませんかね?

>>338
「林先生」か「境界性人格障害」でググるのが一番じゃね?
341名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:27 ID:Lu/V2k4r0
もう南氷洋での調査捕鯨はやらなくて良いよ

近海捕鯨だけ解禁してもらえよ
342名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:47:29 ID:/yjlVU1w0
>>340 このひと?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E8%A3%95%E4%BA%BA

この人に新しいクジラ料理開発して欲しいな
343名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:46 ID:VJ101F0w0
>>340
重油機関を軽油やガソリン機関に変更するのは
船を新造するに近い企画だぞ、オンボロ骨董捕鯨船に耐えられるかな?
改造経費も凄いだろうが
今後は燃料費が数倍に跳ね上がる
金ばかり食う南極捕鯨に追従できる民意は見当たらない。
344名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:55 ID:SE4jXL7v0
全身パチンコの男www

民主党愛知県第5区総支部におけるパチンコ関連企業・団体からの寄付(判明分)

 支部長  赤松広隆議員

 平成19年4月2日(平成18年度分)

企業団体名 梶@三基商事    名古屋中村区
         梶@ SANKYO  群馬県桐生区
         梶@三洋販売    名古屋千種区
         京楽産業梶@    名古屋天白区
         サミー梶@      東京豊島区
         且O洋商事     名古屋千種区
         叶シ陣        東京千代田区
         潟jューギン    名古屋中村区
         マルホン工業梶@ 春日井市
以下略
http://soumoukukki.at.webry.info/200909/article_10.html
345名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:49:08 ID:5YBB16mz0
民主党の議員200人もいらない
346名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:26 ID:Qzu15Lzw0
>>332
>クジラ赤肉はケモノ臭い

嗜好だけど、「クジラ」で、ぜんぶ囲うのはもったいないかもよ。
以下おおむね、だけど…

ハクジラ系(歯があって魚が主食)
 商業捕鯨中止後、日本近海で獲っても良いのは結局これらの小型種。
 ツチクジラとか、ゴンドウとか、ほとんどイルカ。
 「血を味わう」というくらいで、クセもあるし、(個人的には)美味くないし、
 食物連鎖の頂点で魚を食うから汚染物質の蓄積もハンパない。
 房総とか太地とか、国内の「鯨名産地!」ほど、こんなのばっか。おぇ。

ヒゲクジラ系(ヒゲでオキアミとかこしとる)
 南極で獲ってくるクロミンクとか、今は獲れない近海ミンク、
 昔懐かしナガスクジラなんかが、これ。
 食物連鎖の下にいる、アミ類や小魚を食うから汚染物質の蓄積も少ないし、
 「当たり」を食ったときの美味さは、絶品。
 若干脂が多いけど、むしろ今の日本人感覚には合うかも。

どっち食べた?
347名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:51 ID:GKEJYQS70
>>343
ソースを読む限り、既存のエンジンを流用できるようですけどw
ぶっちゃけ、お前は馬鹿なんだから、あんま変な反論はしないほうがいいと思うよ。
恥の上塗りになる。
で、なんで捕鯨に反対してるのか、いい加減本音を語ってもらってもいいわけだが。
おまえ自身でも後ろめたくて言えないとなると、利権がらみってことですかね。
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:53 ID:ajWRNUcUO
赤松の馬鹿ときたら。
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:04 ID:pAmAbUE70
>>346
アーアーキコエナイしてないで、こっちの質問にも答えてもらえませんかね。
まさか、IDが変わるのを待って逃げようとするクズ野郎でもあるまいしなあw
で、JARPAIIの計測内容も知らないで知ったかしてたことにごめんなさいはしないんですか?

>>342
いや、この人。
http://occulist.blog5.fc2.com/blog-entry-18.html  
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:20 ID:C0cGh8vF0
>>346
昔むかしはナガスだね。
ミンクはトロ箱のビニールをテカギで引っ掛けただけで
ケモノ臭がするから近寄りたくないw
実際流通に乗るのはそういうレベル。
赤肉の最高級品なんかどこ行っちゃうのってこと。
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:37 ID:R9EnInUe0
>>334
肉がだぶついてるようじゃ商業捕鯨への道は遠いな
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:04:15 ID:kvZY9auT0
>>347
>既存のエンジンを流用できるようですけど

どこの醤油を読むと過去の遺産が現世に蘇るのでしょうか?
できません、金をかければ出来るだろうが
骨董オンボロ捕鯨船にその価値はありません
てか、そのような予算も民意ありません。
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:02 ID:pAmAbUE70
>>352
お前の持ってきたソースですけど。
で、さんざホラを吹いては逃亡を繰り返してるお前とそっちの記事とどちらを信用するかといわれたら、
当然後者ですけど。
で、いつになったらなんで捕鯨に反対してるのか、本音で語ってくれるわけですか?
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:46 ID:kvZY9auT0
重油機関船の南極海域からの排除は
前から解っていた事
それに対応した策が無い時点で
南極調査捕鯨の総ての企画は終了です。
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:14:20 ID:pAmAbUE70
>>354
うん、別にお前の脳内で終了しようと世の中には一切影響しませんなw
で、いつになったらなんで捕鯨に反対してるのか、本音で語ってくれるわけですか?
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:33 ID:mWI1YqgL0
>>350
ミンクでもダメか、どれほどグルメだよw

調査捕鯨が終わって、商業に戻った時に、
「たま〜に」食べられたらいいな、ナガスとか本当に美味いクジラ。
伝統ワクでいいから、1〜数頭くらい捕らせてもらうか、
ワシントン条約解除でノルウェーから輸入するか。
自給率云々みたいな無茶は言わない。ちょっとだけでいいんだ。
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:53 ID:6kh3K0da0
800頭も調査に使わないだろJK
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:12 ID:S5DRXYtA0
ナガスはしらんが、イワシはでまわってるし、ミンクとそう大差ないと想像するんだが?
セミくってみたいのうw
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:13 ID:kvZY9auT0
極東海域の商業捕鯨の再開は有り得ないですから
日本だけでは済まず、中国や韓国やインドネシアやその他や密漁も
捕鯨を行うでしょう、
それに耐えうるクジラ資源が極東海域にありますか?
日本近海商業捕鯨再開を主張するなら、それらについて対策した案を出さなければ
無いもの強請りのダダっ子状態です。
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:15 ID:pAmAbUE70
>>357
南極海の広さで水産資源の広域調査を行うにあたって800頭未満で足りるという根拠をkwsk
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:32 ID:pAmAbUE70
>>359
沿海捕鯨をやれと言ったり沿海捕鯨は無理と言ったり、言ってることがコロコロ変わってますが、
やっぱ頭の病気ですかねw
で、壁打ちはいいんで、いつになったらなんで捕鯨に反対してるのか、本音で語ってくれるわけですか? 
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:38 ID:2/ljmKf10
>>346
なんか違和感を感じてたがすっきりした
そうだよ、クジラと言えばシロナガスクジラとかそういうのだよな
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:32:22 ID:kvZY9auT0
日本沿岸で調査とウソぶき商業捕鯨してればいいのでは?
南極でさんざんやってた日本の特許では?
364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:10 ID:0TiavyPv0
自民党政権のときは、一週間に1回むかつくニュースが出てきたが
民主党政権になってからは、一日に3回、むかつくニュースが出てくる。
365名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:17 ID:pAmAbUE70
>>363
日本語の不自由な壁打ちはいいから、なんでそんなに捕鯨に反対してるのか、
本音を聞かせてくれませんかね。
後付で捕鯨に反対できる理由を探してるうえ、もともと煽り抜きでお前の頭が悪いがために、
言ってることに信憑性も整合性もなくて、他人に対してまともに通用するわけがないんですが。
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:19 ID:mWI1YqgL0
水産庁は「自給率が…」とか「資源調査が…」とか
大上段に振りかぶりすぎなんだよな。

「たまに食いたいから、少し食わせろ!クジラ食うの好きなんだよ!」で良いのに。
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:42:31 ID:kvZY9auT0
>>364
核兵器密約を筆頭に国民をだまして利権搾取に勤しんでいた時代が懐かしいのですか?
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:50 ID:pAmAbUE70
>>367
おっと自民時代はだんまりしていたオザーさんや北沢さんやオカラやポッポや藤井さんや
渡部さんや牧さんや羽田さんや石井さんやマルチの悪口はそこまでだ
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:21 ID:3z0zFqU70

在日から献金もらっていた犬
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:36 ID:6/RyYGs7O
肝心のニュースがかき消されるからクジラの報道は控えて欲しい
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:09 ID:+E18PcH20
まー本当に調査目的なら毎年やらなくてもいいんでないの
鯨の生態を調べるよりもっと大事なことがあるでしょ
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:56 ID:kvZY9auT0
ホゲホゲどもると捕鯨利権からおこぼれもらえるのですか?
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:59 ID:mWI1YqgL0
クジラ、クジラ言ってたら食いたくなってスーパーに行ってきたよ。
削りカスみたいなクジラベーコンがちょっと入って500円くらい。

裏返す。

「ミンク鯨、イワシ鯨、ニタリ鯨、食塩、植物油、卵白粉末、乳性淡白、乳糖、植物性蛋白、
ソルビトール、リン酸塩、増粘剤、発色剤、着色料、Ph調整剤」

>>141
むかつくなぁ。
374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:29 ID:kvZY9auT0
>>373
産地は何と書いてありますか?
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:35 ID:+HDH8W290
「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは次にユダヤ人を弾圧した。ユダヤ人でない自分は何もしなかった。
ナチスは最後に教会を弾圧した。牧師の自分は立ち上がった。しかし時すでに遅かった。」

「白人が捕鯨を弾圧した時、鯨を食べない自分は行動しなかった。
白人は次にマグロ漁を弾圧した。マグロが好物でない自分は抗議しなかった。
白人は次にカツオ漁を弾圧した。カツオがなくてもよい自分は何もしなかった。
白人は最後にサバ漁を弾圧した。サバ味噌煮好きの自分は立ち上がった。しかし時すでに遅かった。」
376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:59 ID:YE4dR5La0
せとないかい!!
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:58 ID:fsqHFC270
>>3
沿岸の意味分かてる?
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:17 ID:mWI1YqgL0
>>374
ミンク鯨(南氷洋・北西太平洋産)、イワシ鯨、ニタリ鯨(北西太平洋産)、…
省略しない原文ママなら上記の通り。
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:24 ID:XndFJCU90
本当にこの政権は、余計なことばかりやるね
他にやることあるし、期待されてたことがあるはずなんだが
380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:21 ID:XndFJCU90
欧米の動物愛護に熱心な方々は、食べていい哺乳類と
食べてはいけない哺乳類をどこでわけてるん
全員が菜食主義者じゃないだろう
381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:29 ID:FlZrFVZ10
あー鯨ベーコン食いたい
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:32 ID:fsqHFC270
>>380
自分達の主観だけでしょ?
イスラムのような宗教的拘束ならまだしも、そうじゃないしね
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:29 ID:XndFJCU90
>>382
偽善だな
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:20 ID:mWI1YqgL0
文化と利益。しょうがないじゃん。
日本だって、自分の利益が侵されそうになれば、
イノシシなり、サルなり、野生動物を撃つよ。

(有名だけど)武装おばあちゃん。
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/u/r/a/urayamashikaran/08120401.jpg

 # 見られない人はこちらから。
 # http://urayamashikaran.blog44.fc2.com/blog-entry-196.html
385名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:10 ID:UaHo2P+i0
>>324
あなたの韓国人を叩いてやろうという悪意だけはよく分かります
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:07:24 ID:J8zKPe2n0
>>371

まずは何で商業捕鯨をすることになったか考えれば?
バカサヨは考えが浅いんだよ。
欧米の言うことさえ聞いてれば友達でいてくれる!とか
本気で思ってるだろ!?
どんだけ欧米コンプレックスなんだよ。
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:01 ID:tC8WJsiE0
「9枚で良い」
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:09:25 ID:1uJzQdAQ0
クジラ利権って怖いなぁ
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:04 ID:J8zKPe2n0
バカサヨは何でも利権とかに持ってくよなw
そんなに利権が気に入らないなら差別利権について
追求してくれよ。
何でそこはダンマリなんだ?w
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:41 ID:WwAV+TZ/O
>>385
事実をもとにした指摘なのに悪意という評価?
ならあなたの日本たたきも悪意では?
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:24:47 ID:kvZY9auT0
>>378
北西太平洋産の水銀クジラもそれより少しましな南極クジラも
混入して市場に出されて、消費者は選択する余地ナシ!
一般消費者だけがババ引く馬鹿にされた売買方法ですね。
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:25 ID:Nu/fk87I0
元社会党の馬鹿だしねコイツ
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:33 ID:kvZY9auT0
>>378
食品基準値を軽くオーバーするPCBや水銀が混入された食材です。

鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果について  厚生労働省食品保健部
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:54 ID:Z2e8nhoX0
>>385
抵抗しない日本人だけを叩いてやろうという悪意には敵いませんよ
「鯨を殺すな」といいながら密漁してる国はスルーし日本だけが悪と言い続ける
それだけで反捕鯨派に鯨を守る気がないのが分かる

395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:21:21 ID:pAmAbUE70
>>391
要約すると、結局お前が前言ってた「大手スーパー」の件はフカシだったと。
だから産地を聞いたと。
お前さー、とことんバカだなw
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:37 ID:8dOOemij0
おまえの歳費がいらんだろ?
弱腰外交乙。
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:24:12 ID:LxLteNKf0
>>1
お宅のトップが喚いているCO2の25%削減の為には鯨肉のほうが良い訳だがw
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:48:55 ID:fJr/fE0J0
「ありがとう、おいしかったよ」って、こいつは大阪府民か?
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:25:59 ID:v8Ueloj10
赤松よ内政干渉すんな!
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:05 ID:07tqa8wn0
>>10
南極海のミンク鯨は重金属などの汚染が極めて少なくとかかいてあるけど
近海の鯨はどうなんだろう

調べもしないうちに沿岸商業捕鯨再開とかいいわけ?
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:11 ID:uQuOLd0x0
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:19 ID:uQuOLd0x0
>>400
あと>>393
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:44 ID:aEiKBqk90
このヴァカ、IWC日本委員の苦労が分かってねえな。更迭!
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:07 ID:kvZY9auT0
北半球のミンククジラは、海洋汚染、食餌の違いによる生物濃縮の違いから、
南氷洋のものに比べ汚染度が高い(同1.8ppm、0.2ppm)ことが分かっている。
これらの濃度は増加傾向にあり、
規制値を大幅に超える高濃度のPCBや水銀などが検出される個体も増えてきている。
また、日本ではクジラが砂浜に打ち上げられることが時々あり、
そのようなクジラを食用に切り取って持ち帰る人がいるようだが、
クジラの座礁は、汚染による衰弱などが原因である可能性も考えられるので、
安易に食用とするのは危険であると思われる。
これらのことから、消費者の安心・安全を守るため、市場に流通させる鯨肉には、
徹底した品質検査を行うべきである。
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:12:38 ID:07tqa8wn0
つまり折角調査してわかってるに似

安全で商業捕鯨の可能性のある方を捨てて
危険な方で商業捕鯨再開とかいってるってこと?

地雷原と書いている場所にキャンプしようといってるようなひとといっしょにいたくないんですが
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:25:26 ID:3VG0F6gu0
ざっと目を通してみたけど、特定の2人がずっと不毛な争いを続けてるようだ。
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:16:21 ID:kvZY9auT0
>>405
商業捕鯨の再開はクジラ資源の観点から有り得ないですし
南極捕鯨も日本にその設備が無いですし
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:26:31 ID:oCsCpFef0
農相の判断は妥当なとこだろう
調査捕鯨のような国際社会を騙し
鯨肉を掠め取るような恥ずかしい真似は即刻止めて
商業捕鯨に切り替えるべき
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:26:54 ID:ZkgJ5C2R0
>>407
クジラ資源の観点からどうありえないのか論理的に説明してくれない?
南極海での捕鯨は今まさにやってるからなんの問題もないし
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:31:20 ID:kvZY9auT0
>>409
商業捕鯨を解禁すれば日本だけでは済まないで
IWC加盟国全部が参入する権利があるわけで、またビジネスとして成り立てば密漁も横行する訳で
それらに耐えられるクジラ資源がありますか?
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:33:35 ID:pF4q1OWR0
>>406
前のスレから、言葉の揚げ足をとって、ループしてるから。
その辺は触れない方がいい。
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:41:28 ID:pAmAbUE70
>>410
うん、あるね。
それがどうかしたか?
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:44:37 ID:kvZY9auT0
>>412
何ヶ国がそれぞれ何千頭のクジラを商業捕鯨できるのか
ソースを提示して証明してください。
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:45:42 ID:982c/S2o0
歴史的には一部地域の例外をのぞいて、ほとんどの日本人にとって捕鯨は伝統ではない。
日本の捕鯨は明治期に西欧にならって盛んになった。
捕鯨は鯨油が目的であった。
西欧の捕鯨は石油の利用が進むにつれて縮小し、日本が独壇場になる。
特に戦後、冷蔵庫を装備した遠洋漁業の一環として捕鯨も大発展する。
この時期に日本において鯨肉食が盛んにおこなわれた。
鯨肉食とは多くの日本人にとって戦後の一時期の実は最近のことなのである。
けっして伝統とはいえないのである。
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:46:40 ID:pAmAbUE70
>>413
別に構わないけど、それならまずずっと聞いてる、なんでお前が捕鯨に反対してるのかの
本音を聞かせてくんねえかな。
それが筋だわな。
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:46:50 ID:XkCcP/4f0
水産庁が国益を考えて孤軍奮闘しているときに、後ろから撃つのか?

さすがは民主党鳩山政権だよ。
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:47:27 ID:ZkgJ5C2R0
>>410
・密漁は既に横行してる
・反捕鯨国は間違っても捕鯨なんてしないよね?(苦笑)

また、元々は「クジラ資源を継続して利用するため」の機関であるので
たとえ1国の割り当てが1頭だろうと居間よりは健全です
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:50:44 ID:ZkgJ5C2R0
>>414
お前はこれでもみとけ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E5%A1%9A
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:53:31 ID:kvZY9auT0
>>415
誰の事ですか?ご冗談を捕鯨に反対などしてませんよ、クジラを小道具に国際的な煽りをするバカが許せないだけで
日本は日本領海で捕鯨する限り自己責任でしょう、南極でやってたように調査と嘯き商業してれば?それに税投入は絶対反対です。
では、何ヶ国がそれぞれ何千頭のクジラを商業捕鯨できるのか
ソースを提示して証明してください。
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:53:33 ID:982c/S2o0
>>418それをみても今あるような捕鯨は日本の伝統文化とはいえない
ウィキペディアじゃ根拠にならないと君を相手にする必要もないけどね。
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:54:49 ID:pF4q1OWR0
>>414
いつも思うのは、その文章から何が言いたいのかさっぱり。
たぶん、見てる物が違うよ。誰のこころにも響かない。
日本のすべての地域で、行っていなければならないとするなら、日本の伝統ってなに?
その辺考えたことある?


422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:57:26 ID:pAmAbUE70
>>419
ずっとホゲホゲ言って不自由な日本語で馬鹿を晒してるお前のことですけど、勧告厨さんよ。
第一、それっぽい理由があれば近海捕鯨でも反対してるじゃねえかとw
で、聞いてもいない言い逃れはいいんで、なんで捕鯨に反対してるのか、ちゃんと理由を
書いてくれないかね?そうしないと話が進まないわけだが。
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:59:17 ID:ZkgJ5C2R0
ウィキペディアじゃ根拠にならないって
なんなら根拠になるんだ?おえらい学者様の論文とかか?

そもそも、捕鯨の方法が日本の伝統文化なんて誰も言ってなくね
どこで取ろうが鯨は鯨、その利用方法と食文化が日本の伝統だろ

海外から輸入した材料を使ったら伝統文化じゃなくなるのか?w
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:00:26 ID:kvZY9auT0
クジラを迅速に運べる強力な動力技術も冷凍技術もない時代に
沖で仕留めた数十トンもあるクジラを
都へ腐らせずに搬送する術などありませんでした。
鯨食は冷凍技術が庶民へ普及してから伝わったものです。
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:04:48 ID:pAmAbUE70
>>424
クジラの塩漬けや熟鮨なら四條流庖丁書に出てますけど。
第一、捌いて数十トンも肉が残るクジラなんていませんけど。
なんでコンマ1秒でバレるような嘘を吐くんですかねw
頭の病気?
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:04:51 ID:982c/S2o0
>>421では守るべき日本の伝統ってなに?
基準をおしえてください。

それからぼくが思うに鯨肉食はあまり多くの日本人の心に響かないのでは?

しかし日本の一部の地域の伝統であるのは確かだし、
それも日本の伝統として守っていったらいいとおもいますよ。
だから南氷洋の捕鯨ではなく日本の地方の沿海の捕鯨文化を日本国として守っていったらよいとおもいますよ。
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:05:24 ID:kvZY9auT0
商業捕鯨を解禁しろとドモるが
IWC加盟国達にも商業捕鯨に参入する権利が有り
それに耐えるクジラ資源が有るのかと問うと
商業捕鯨を解禁できる資源ソースも提示せずに
意味不明な書き込みを連ねるばかりなホゲホゲどもるだけな人が可哀想。
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:05:36 ID:ZkgJ5C2R0
>>424
・沿岸の人間は食べていました
・京都はともかく江戸は沿岸部といえます
・鮪も冷蔵技術の無かった江戸時代は下魚という扱い
・江戸時代に鯨の料理法をまとめた本がある
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:08:53 ID:9NAJDAV20
>>427
調査捕鯨ってそれを調べてるんじゃないの?
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:09:45 ID:7aajSjdA0
>>427
100年で20万
年間2000獲れるってデータはもうあるが

耐えられるがどうこうじゃねーんだよ
資源が維持できる捕獲量を決めるためにIWCができたんだからよ
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:13 ID:pAmAbUE70
>>427
相変わらず日本語になってないんですけどw
第一、資源ソースならお前が捕鯨に反対してる理由を言えばちゃんと書くつってるんですけど。
そもそも、クジラを小道具に国際的な煽りをしたからといって何が問題なんですかね。

>>426
>それからぼくが思うに鯨肉食はあまり多くの日本人の心に響かないのでは? 
ほい、理由どうぞ。
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:33 ID:kvZY9auT0
>>425
沖から解体する為に陸揚げするのに
多大な時間が掛かりクジラは食用に耐えない腐敗状況になっていたよ
塩は高価で大量消費は無理ですし、腐った肉は腐ったままです
捕鯨本来の鯨油取りがメインな古代捕鯨です。
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:13:00 ID:982c/S2o0
>>432
ウィキペディは誰でも書けて編集できて嘘も書ける。たとえば
つまり君が自分で嘘を書いてソースとして出してくることもできるだろ?
検証されたものが掲載される辞書辞典とそこが違うわけ。
だから一般社会ではウィキペディアは根拠やソースとして採用されない。
君がこれから大学いっての論文のソースとしてウィキペディアだしたら不可だよ。
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:14:45 ID:oCsCpFef0
>>427
乱獲が起こる前提で話してるようだが
それは公海での海洋資源全てについて言えることだろ
なんで鯨だけが特別なんだ?
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:15:46 ID:pAmAbUE70
>>432
四條流庖丁書に出てる時点で、何を言っても全部跡付けの嘘だっていう話ですけど。
大体、今日のイルカ漁を見れば分かるとおり、そんなに早く腐りはしませんわな。
なんで毎度毎度考えもしないで嘘を吐くんですかねw
で、数十トンもの肉が獲れるクジラがいるんですかー?w
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:16:09 ID:vHjusTDl0
つーか、鯨って日本人ホントに食ってんのか?
関東あたりに住んでると、ホント食う機会なんて無いぞ。
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:17:38 ID:3VG0F6gu0
>>410
途上国の人口増加に伴い、将来的には、日本が捕鯨を継続するか止めるかに関わらず、
捕鯨産業に参入する国が増えるのは避けられないだろう。それまでに、本来のIWCの目的である
適切な管理の下での持続的な資源利用のための枠組みを作っておかなければ、今度こそ手遅れになる。
現時点で、そのリーダーシップを取れる立場にある日本が南極海の捕鯨から手を引くことは、
科学調査を無視した乱獲や密漁を蔓延させ、鯨類資源を枯渇させる結果をもたらしかねない。
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:18:11 ID:lmvzUMiV0
時既に遅し、何故今更のタイミングでそれを言うか
まさに批判こそが正しゅうございましたとも言わんばかり
敵に塩を送るようなもの
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:18:18 ID:7aajSjdA0
>>432
ばーちゃんの話だが
海から100kmは離れてる山の中でも
いるかの肉を荷台に積んで売りに来てたとさ

>>436
消費量約5000トンを人口で割ると
1人年間50グラムだからな・・・
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:19:02 ID:pAmAbUE70
>>433
概念ならまだしも、建造物に関する嘘をどうやって書くんですかね。
グーグルアースでも使えば即座に検証できるんですけど。
で、>>431にも答えてくれませんかね?
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:20:28 ID:982c/S2o0
>>431ごめんね。君の言葉をまねしただけなんです。

>>414
いつも思うのは、その文章から何が言いたいのかさっぱり。
たぶん、見てる物が違うよ。誰のこころにも響かない。」

はい理由をどうぞw(君のまねして)w

ひとつ聞きたいんだけど
「いつも思う」ってなんのこと?
僕はこの文章初めて書きこんでいるんだけどねw
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:20:40 ID:kvZY9auT0
>>430
IWCは加盟国達がクジラ資源の枯渇なく加盟国達で利用できるように
コントロールする機関です。
日本の取り分だけ主張して商業クレクレと騒いでも何の意味もありません
加盟国達へクジラ資源が利用できないなら
商業捕鯨の解禁はありえない
解禁させたいなら、加盟国達へクジラ資源が枯渇なく利用できるソース提示をどうぞ。
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:23:24 ID:7aajSjdA0
>>442
解禁されたら全体で何頭という枠組みが組まれて
その中で日本への分配が決まるだろ

それぞれ勝手に決められるとでも思ってんの?ww
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:23:51 ID:pAmAbUE70
>>441
ID検索が出来ないほどバカなのかレス番間違いなのかどっちですかね?
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:25:49 ID:wv7MKFjA0
>>442 は馬鹿なの?死ぬの?シーシェパードの工作員なの?
日本人の癖に敵性国家に魂を売るとは...。
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:25:55 ID:982c/S2o0
>>440教えてあげよう。
概念とか建築物じゃないの。
根拠となるソースをあげてる場合調べるのが便利なの。
ソースあげてな場合はソースはこっちが調べなきゃいけないの。
ウィキペディアはソースとするのじゃなくソース(出典)を探す道具にするのが正しい使い方なの。
わかった?
447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:28:54 ID:pAmAbUE70
>>446
建造物の存在自体がソースですわなw
お前、何言ってんだ?
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:30:04 ID:3VG0F6gu0
管理が難しいから全部やーめたって言うんじゃ話にならない。
クジラに限らず、公海上のあらゆる水産資源は、需要がある以上
適切な管理によって持続可能な範囲内で最大限利用するために
国家の利害だけを考えず、地球規模で取り組んでいく必要がある。
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:31:36 ID:982c/S2o0
鯨肉食は戦後の一時期に盛んになったのであって日本の伝統ではない。
もちろん地方では土佐沖や九十九里などがあるから、それらで近海の捕鯨をする方向でいいだろう。
南氷洋の捕鯨は伝統ではないしやめればいい。
今日ではとくに鯨肉は需要もなく赤字で税金から10億も補助しているのだから。
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:33:55 ID:982c/S2o0
>>447
存在があきらかな建造物の存否はウィキペディアの記事はかんけいないな。
お前がなにいってるの?
大丈夫かい?
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:34:21 ID:pAmAbUE70
>>449
四條流庖丁書の存在はなんなんですかね?
地方どころか中央で食われてましたけど。
第一、需要もないとすれば全ての肉が捌けてる現状が否定されますけど。
それに、調査捕鯨の目的は鯨肉獲得にないから、赤字であることは根拠になりませんけど。
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:35:07 ID:pF4q1OWR0
>>426
素朴な疑問だけど、日本の一部の地域の伝統であるとするなら、
それは日本の伝統とはいえないの?
日本の伝統っていいながら、すべての地域の習慣として
伝えられてきた物の方がすくないんじゃないの?

一部の地域の伝統が、戦後、食文化として日本に広がりました。
でも、捕鯨は日本伝統の文化じゃないですといわれると、
はてながいくつもつくんじゃない???

かなり変な違和感がある表現だとおもいますよ。
じゃあ、空手はとか。刀は?とか
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:36:52 ID:pAmAbUE70
>>450
つまり、建造物である鯨塚においてはウィキペディアでソースをあげる必要はないということですな。
いやあ、意見の一致をみてよかったなあw
で、>>431にはいつ答えてくれるんですか?
>>444には?
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:37:42 ID:7aajSjdA0
>>449
きょうび日本文化といえど
日本のものだけってのはキツイだろう

輸入物を使った和食は和食じゃないのか
ミシンを使って作った和服は和服じゃないのか

材料がどうこうじゃない場合もあるだろう

例えば伝統の漁法をやるにしても
近海のクジラなんか江戸時代にはかなりいたが
アメリカが捕りつくしてんだよ
でもこれはこれで伝えていくべきだと思う

それとは別に
クジラの利用方法という形で料理も伝えていくべき
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:38:46 ID:PIMKfZhZ0
とりあえず世界的規模でカンガルーと猫を全面的に保護しようぜ!!

とうぜんイキモノ大好きオーストコリアも順守して貰うぜ
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:38:59 ID:3VG0F6gu0
>>449
そもそも伝統じゃなかったら止めないといけないのか?では現在日本が公海上で捕っている魚介類のうち
一体どれたけのものが伝統に基づいているんだ?それらも全部止めるべきと言いたいのか?
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:39:11 ID:ZkgJ5C2R0
>>450
俺がwikiだしたのは鯨塚ってもんがあるぞっていう事がメインだったんだが
で、鯨塚の存在は日本が古来から鯨に関係してきた事にはならないのかね

てか、wikiの情報がまったく信用できないっていうならお前がそのソースを出せばすむ話だろw
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:40:26 ID:pAmAbUE70
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:41:58 ID:bGfgmr1p0
まあ赤松の日本の文化を破壊することしか考えてないからな。
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:44:02 ID:LdGzVa120
より中立的な資料も投下
http://d.hatena.ne.jp/khastie/20100312/1268380402
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:45:39 ID:ZkgJ5C2R0
>>458
>>460
ネットの情報は誰でも書き込めるからソースにはならないよ
って450が言ってた
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:46:00 ID:kvZY9auT0
日本には、もう南極で合法的に捕鯨できる船舶が無いわけで
無いものねだりするのは誰ですか?
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:47:03 ID:7aajSjdA0
また掘り返すしw
ネマス
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:47:12 ID:ArIY54DG0
日本近海で捕鯨するならいいけど、捕鯨禁止って叫んでいる遠く離れた国の近く
まで出かけていって鯨に銛打ち込んだら、そこの国民は不愉快になるわな。
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:49:33 ID:982c/S2o0
>>453
ウィキペディアとはどのように接しなければいけないものなのかをいってるの。
奈良の大仏はにせものだってウィキペディアに書いてたら信じるの?
わからなければ学校の先生にきいて。ぼくはそんなに君に親切にかまってられない。
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:49:53 ID:pAmAbUE70
>>462
>無いものねだりするのは誰ですか? 
何度突っ込まれても自分の都合のいいようにしか話を解釈しないお前ですな。
で、なんほ捕鯨に反対してるわけですかね?
他人に話せないようなみっともない理由なんですか?w

>>464
まあ問題は南極海に近い国なんて存在しないことだけどな。
AGと南極なんて、日本とインドネシアほど離れてるし。
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:51:06 ID:ZkgJ5C2R0
>>465
お前は先生が偽者だっていったら信じるのか?w
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:52:38 ID:pAmAbUE70
>>465
それ、>>450とは無関係ですな。
ぶっちゃけ、ゴミみたいなプライドを守るために言い逃れに終始するのはやめようぜ。
こちとらお前の立場なんて一切興味はない。
で、>>431にはいつ答えてくれるんですか? 
>>444には? >>451には?
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:55:39 ID:Q11PSMGB0
実質的に商業捕鯨になってるから、
エセ環境団体に付け入る隙を与えてしまってる。
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:57:13 ID:pAmAbUE70
>>469
まあ、その「実質的な商業捕鯨」というのがIWC条約を知らない上での勘違いなんだけどな。
商業捕鯨と調査捕鯨とは明確に分かたれているわけで、副産物を売れば商業捕鯨になるというものでもない。
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:57:57 ID:rhNwITmi0
朝鮮人の手先かよ
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:00:04 ID:982c/S2o0
江戸時代には大多数の一般人に鯨食はないのだそう。
たまにしか食べる機会はない。食べたこともないのが大多数だったらしい。
捕鯨自体一部の地域の文化だったし。江戸前の魚に鯨ないでしょ?
日本の大部分ではたまにとれることもある。そんなものだった。
実は日本が捕鯨を大規模にするようになったのは
明治維新後、欧米の捕鯨にならって欧米から技術を導入し、
大々的に捕鯨をするようになったのである。
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:01:35 ID:pAmAbUE70
>>472
壁打ちしてないで、>>468に答えてくれませんかね?
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:03:36 ID:kvZY9auT0
捕鯨=鯨油ビジネス

鯨食が日本人に広まったのは世界大戦による食料不足環境下
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:03:58 ID:3yczqCmY0
クジラ食べたいなぁー
476名無しさん@九周年:2010/03/14(日) 23:05:01 ID:aD7i/tFE0
>>1
こんな時期に言うなよレッドパイン
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:05:59 ID:zHTCMice0
鯨獲っても美味しい以外いい事ひとつも無いから止めた方がいいんじゃないか?
叩きと差別の材料をみすみす相手に与える事もないし
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:01 ID:S+R0y53XP
漁師には漁しか生きる道がないんだよ
アラスカの少数民族と同じ

GDPももうだいぶ落ちてるし、最近は仕事もろくにない
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:47 ID:sXagWn1y0
つか、捕鯨は何でこんなに攻められるの?
豚とか鳥とか牛とか魚には汚染は無いの?
安全なの?馬鹿だからいいの?死ぬの?
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:52 ID:982c/S2o0
日本の初期の捕鯨は欧米と同様に鯨油が目的だった。
鯨肉は捨てていた。鯨油を運搬する容量が減るからである。欧米と同じだ。
ただし畜産農業が始まったばかりの日本では肉が不足。
鯨肉はその需要にたいして供給の一端をにない、明治も後半、鯨肉に一定の需要が生まれることとなった。
つまり鯨肉が日本人に広く食されるのは明治後半なのだ。
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:07:17 ID:y374lWxQ0
要は、

「沿岸商業捕鯨再開に道筋が付くならば、南極での調査捕鯨の件に付いて
再考する用意が有る」

と言えば良かったのだな
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:08:09 ID:pAmAbUE70
>>474
別にそれ、これっぽっちも鯨肉食を否定しませんが。
で、なんで捕鯨に反対してるんですか?
他人に話せないと自覚してるほどみっともない理由なんですか?w

>>477
南極海の水産資源全般の調査がいいことでないという根拠についてkwsk

>>480
で、>>468にはいつ答えてくれるんですか?
そんな壁打ちしたところで、これまでのお前のレスの間違いが消えるわけじゃないんですけど。
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:08:21 ID:S+R0y53XP
>>479
豚とか牛食ってる方が成人病で何百万人も死んでる
鯨食って水銀中毒になった事例は聞いたことがないね
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:11:20 ID:sXagWn1y0
>>404で凄い賢いことレスしてるじゃん。
>これらのことから、消費者の安心・安全を守るため、市場に流通させる鯨肉には、
徹底した品質検査を行うべきである。

じゃあ牛は?鳥は?魚は?野菜は?果物は?農薬は?
なんで鯨だけが目の敵なの?




答え:利権
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:11:47 ID:/vQd8Jh80
牛なんか臭くて不味いのに、みんな騙されてうまいうまいって喜んで食ってるんだよな。
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:12:30 ID:kvZY9auT0
■毛髪から高濃度水銀 鯨肉食関連か 太地町の50人調査(asahi.com)

「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の10倍を超える水銀が検出され、
一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが分かった。
北海道医療大などが住民50人を調べた。
鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。
環境省も全町民を対象に健康への影響がないか、調査中だ。
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:13:31 ID:JbjFj0Jf0
国会サボってハワイでゴルフ、農業よりもパチンコに詳しい 赤松は北チョンシンパ
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:13:32 ID:qDQTU7sg0
>ID:kvZY9auT0さんは・・・痛くて・・・矮小で・・・前かがみですな。
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:14:31 ID:sXagWn1y0
>>486
だから否定して無いじゃん。
鯨よりも遥かに世界中で消費されている牛は?鳥は?魚は?野菜は?果物は?

なんで調査しないの?なんで危険じゃないの?馬鹿なの?死ぬの?
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:16:11 ID:982c/S2o0
戦後、食糧不足の日本はとくに蛋白源を漁業にもとめた。
戦前から日本は蛋白源に漁業をたよった。
漁業のほうが元手が少なくてすんだからである。
戦後はそれがさらに進み、漁船用冷蔵庫が普及して
遠洋漁業は日本の独壇場に。
鯨肉も鯨油の副産物ではなく捕鯨の主要目的となった。
戦後の貧困にあえぐ日本の食を支えたひとつがまさに鯨肉であることは間違いない。
しかし鯨肉食が日本の伝統かといえばそうではなく、
多くの日本人にとっては戦後にはじまった大切な食文化であって、
日本の歴史的伝統的食文化とはとうていいえないのである。
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:16:58 ID:uucCIrwSO
後の事を考えないというかさ〜
手放して良いものと悪いものの選別をしないで物言うよな〜
この政権。
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:17:31 ID:S+R0y53XP
なんで少数の食文化を否定するのかわからん
アラスカの少数民族も少数だから絶滅しろとでも言うのかね
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:18:07 ID:pAmAbUE70
>>486
単に有害な有機水銀ではなかった、という話ですな。
そもそもクジラ由来なのかどうかは今後の精査を待たねば断言できないし。
朱砂安神丸を常用してたとかなら大笑いですなw

>>490
なんで壁に向かってブツブツ呟いてるの?
人格障害かなんかですかそれ。
他人と話をする気がないオナニー文ならティッシュの箱の裏にでも書いてろと。
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:19:05 ID:bP+yK80F0
>>485
その匂い消しの為の胡椒を手に入れるために、どれだけの植民地侵略が行われ、先住民の血が流されたことか・・・ブワッ
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:21:47 ID:982c/S2o0
訂正→>>490
戦後、食糧不足の日本はとくに蛋白源を漁業にもとめた。
戦前から日本は蛋白源に漁業をたよった。
漁業のほうが元手が少なくてすんだからである。
戦後はそれがさらに進み、漁船用冷蔵庫が普及して
遠洋漁業は日本の独壇場に。
鯨肉も鯨油の副産物ではなく捕鯨の主要目的となった。
戦後の貧困にあえぐ日本の食を支えたひとつがまさに鯨肉であることは間違いない。
しかし鯨肉食が日本の伝統かといえばそうではなく、
戦後の日本人のある世代にとっての食文化ということであって、
日本の歴史的伝統的食文化とはとうてい言えないのである。
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:22:03 ID:PIMKfZhZ0
戦争は勝ったもん勝ち

負けたモノは文句言う資格が無い

でも韓国人はねちっこく言う

そういうもんだ
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:28:31 ID:982c/S2o0
南氷洋の捕鯨は日本の伝統じゃないんだし鯨肉はたいして需要もないし
やめればいいじゃん
ちょっとは需要あるけど、赤字で補助金に税金10億も
その程度の需要にこだわって外交問題にもなるなら馬鹿馬鹿しい
税金の無駄も馬鹿馬鹿しいし

日本の一部には鯨食文化があるしそれはそれで大事だ
それには沿岸の伝統捕鯨をやっていけばいい
南氷洋の調査捕鯨は外交問題もでおこしながら
しなければならない根拠がないよ
498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:32:47 ID:pAmAbUE70
>>487
「クソみたいな駄文を書く時間はあっても鯨研の主張を読む時間はありません」
まで読んだ
第一、いつ外交問題になったんですかね?
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:33:15 ID:PIMKfZhZ0
その調査捕鯨ってなにやってんだ?
伝統伝統で逃げるんじゃなくきちんと判る様に政府は説明してるのか?

一般人には伝統(笑)しか聞こえてこねーぞw
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:34:47 ID:UB9qDg0v0
世論調査はたった500人でOKですってことだろ

統計とるなら繁殖に影響しない範囲で多いほうが良いのではないかと思うが
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:38:50 ID:oCsCpFef0
国費をつぎ込んで調査捕鯨をおこなっている組織には
調査捕鯨が調査目的であることを明確に証明する義務がある
800頭という数字の根拠も出す必要がある

調査捕鯨に向けられた疑いの目は
国内外問わず存在しそれを払拭しなければ
日本の国際的信用も低下するだろう
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:40:25 ID:pAmAbUE70
>>499
現状を見る限り、してるとは言いがたいわな。
だから、鯨肉獲得だと勘違いされる。もうちょいどーにかしたほうがいいわな。
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:40:29 ID:LdGzVa120
もう重箱の隅のつつきあいはどうでもいいからほっといて、もっと本質的な議論をしようや。

まず、利用価値のある資源を有効に活用できるならその方がいいに決まっている。
現段階で考えるべき課題は、コストと流通の最適化であり、伝統云々は主要な論点ではない。

また、クジラ類の生態系は、過去の大型鯨類乱獲の影響で、既に不自然な形に歪められてしまっている。
http://d.hatena.ne.jp/khastie/20100312/1268380402#2
シロナガスクジラなど絶滅危惧種の鯨類を保護するためには、初期状態から10倍近く
異常増殖させてしまったミンククジラに全く手を付けず不自然に保護することは、むしろ
希少鯨類の絶滅を加速させる可能性がある。保護団体の主張は生態学を無視した欺瞞。

日本が捕鯨を止めたとしても、将来他の国が手を出す可能性が高い。
しかし、日本のように科学的調査を継続的に行ってきた国はない。よって、
日本が手を引くことは、クジラ保護のためにはむしろマイナス。

反捕鯨国の多くは、政治的、または感情的にまず反対ありきで議論を行っており、
彼らの主張は、資源の有効利用、生態系保全のどちらの観点からも合理的とは言えない。
にもかかわらず、彼らの言いなりになることに、一体どんなメリットが有るというのか?
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:42:28 ID:wwPaPNLU0
シーシェパードに勲章やるくらいのいきおい
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:44:33 ID:ftC0N77F0
>>502
ちゃんとやってるだろ
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:58 ID:4OpDLSjK0
507名無しさん@九周年:2010/03/14(日) 23:48:13 ID:aD7i/tFE0
>>497
もし、あなたが問題点にしようとしている「伝統」でなくても
最低限、手段としては残しておくべきだろう。
後で何があるか分からないし、今後も鯨肉の需要がない、との根拠も理由もない。

沿岸の伝統捕鯨だって「圧力をかけて屈服させた」と
辞めさせられるだろう。

嫌みじゃないけど、捕鯨は今でももう半世紀以上やってるよね。
あなたの基準で何年継続すれば伝統になるの?
何頭捕れば伝統になるの?

個人的には誰かが実験なりしているとは思うけど、
鯨の養殖をして欲しいと思ってるよ。
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:49:43 ID:PIMKfZhZ0
俺たちが分かってる分かってないは どうでもいいんだよ

あくまで理解してもらう相手は主婦とかだよ

それをやらずに説明しましたで通る世の中じゃねーよw
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:51:01 ID:pAmAbUE70
>>505
ぶっちゃけ、メディア露出をするたびに「調査捕鯨の目的は南極海の水産資源の調査です。
だだっ広い南極海の調査に800頭ではギリギリです。オーストラリアと南極はすんごい離れてます」
と前振りするぐらいでやるべきなんじゃねえかなと。
大衆は分かりやすい方向に流れるわけで、そこで伝統捕鯨とか言っちまうと、そっちにしか
目が行かなくなる。
510503:2010/03/14(日) 23:55:13 ID:LdGzVa120
文章がおかしかった。訂正↓

シロナガスクジラなど絶滅危惧種の鯨類を保護するためには、初期状態から10倍近く
異常増殖させてしまったミンククジラは多少間引くべき。現状のまま全く手を付けないでおくと、
かえって希少鯨類の絶滅を加速させる可能性がある。保護団体の主張は生態学を無視した欺瞞。
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:38 ID:PIMKfZhZ0
海のなかだと正確な数字数えれない とかじゃないよね?

オーストコリアしつけーんだよなぁwwww
512名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:01:35 ID:bP+yK80F0
沿岸の定義をどうするかって問題はあるが、これって悪くないディールなんじゃない?
・南氷洋での調査捕鯨の捕獲頭数を減らす
・日本沿岸の商業捕鯨解禁
このセットが前提だけど
非冷凍物の鯨が食えるかと思うと、何かがダラダラ流れ出てくるぞ
513名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:00 ID:JU68Y8Ny0
>>509
鯨の個体数を推し量る手段はもっぱら目測だと聞く
やってる調査は生態調査
うさんくせ
514名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:04:53 ID:JtocSgeR0
>>513
そこまで言及する場合は現状のデータをアカデミックに否定した上で
それ以外の調査方法を具体的に挙げなきゃならんわけだが。
そうでなきゃ無知な素人の思い込みでしかない。
515名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:13 ID:JU68Y8Ny0
>>514
ググれカス
516名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:34 ID:JtocSgeR0
>>515
お前が具体的にどこをどのように否定してるか、代わりにどういった方法を
挙げたいのかはググっても出ませんがw
統合失調症ですかそれ。
517名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:35 ID:nwMfQCS40
>>512
汚染が心配だけどね…>>204
ただ今のところ太地など鯨を多く摂取している地域の住民に
中毒や特定の病気が多発しているという報告は聞かないが。
>>486も、蓄積されているだけで、特に問題はなさそうだし。
518名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:15:41 ID:nwMfQCS40
だから不毛な揚げ足の取り合いはどっか他所でやってくれよ。
どちらかを論破したところで何ら建設的な結論は導かれないだろ。
519名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:10 ID:HP9b11e20
2ちゃんでどうやって建設的な結論を導きたいのか教えてくださいw
520名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:14 ID:nwMfQCS40
>>519
まあそれもそうだな…2chにそんなことを期待したおれがバカだったよ
521名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:34 ID:JtocSgeR0
>>518
・・・どっかに論破を目的としてるレスなんてあるのか?
522名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:22:50 ID:HP9b11e20
mixi(笑)行けばきっと・・・
523名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:38 ID:v0xv/aWw0
鯨のおばいけおいしいぞみんな食べてみろ
524名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:35:52 ID:XpeJXBUG0
日本人は鯨食ってないし伝統ってのは錯覚だから止めればいいんだよ。
本当の伝統である土佐沖の沿岸捕鯨などをまもろう。
525名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:36:30 ID:RiCuzg9T0
調査だけならば800頭もいらないよな。
526名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:37:30 ID:Pd1tdXhn0
赤松の言うとおりだ。無駄な調査捕鯨なんて辞めて商業捕鯨をすべき。
527名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:43:38 ID:w7jJjubd0
赤松も口が足らないな・・・
528名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:53 ID:+/u51eWS0
>>526
赤松は調査捕鯨をやめるなんて言ってないが?
529名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:40:56 ID:fJtMnYSV0
この手のスレには大抵クジラ不味いとか
食ったこと無いとかレスがつくのが
腹立たしい

クジラは美味い

安く食いたいと思うのは当然
何が悪いのかと

>>523
酢味噌でやると最高だよね
530名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:18:09 ID:+s3/tl8J0
>>486
水銀クジラって怖い怖い
捕鯨を推進する日本政府は、水俣病を再発させたいのかな?
531名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:34:24 ID:fkE7pqDSP
>>530
お前は食わなくていいよ

俺らは食う。水俣病にならない。以上
532名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:00:11 ID:+s3/tl8J0
>>531
同じ口で中国食品を叩いてないか?
自己矛盾に早く気が付けよ。
533名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:25:55 ID:f3zsH1kD0
>>483
そりゃ、食ってるヤツは日本人の中でも、ホンの一部だからな。データが足りない。
話は変わるが、米食ってるヤツも、何百万人も成人病で死ぬんだぜ。

>>492
アラスカの人は知らんが、日本だったら他のモノで代用できるんだから、無理に鯨を
食う理由はないだろ。世界に喧嘩を売って、変な意地を張っても仕方がないし。

>>529
舌がおかしいヤツは、旨い・不味いの話をするな。

>>531
『俺ら』って複数にしないでくれ。お前だけがわざわざ不味い水銀だらけの鯨を食って、
世界に恥をさらしながら、死んでくれ。大笑いしてやるから。
534名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:40:02 ID:5/hc9srT0
なんだこのバカは
民団と約束するような奴だからしゃーないか
535名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:59:27 ID:KzOdyOg50
>>530
この前TVでやっていたが鯨肉やイルカを食っている日本人の髪の毛を研究機関が分析したら
相当量の水銀が入っていた結果がでている。厚労省も一部公開している
人体への影響は未知数だそうだ。
536名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:38:09 ID:CQBej/FR0
喰ってりゃ濃縮化学物質は残るでしょ。
連鎖最上位なんだし。水銀以外にもPCBとか、カドミウムとかも
あるでしょうね。
南極か北極のアザラシも高濃度なんだからあるにはある。
けど、よくわかんないけど、マグロとかも高いんじゃないかな?
濃縮の問題は魚食ってりゃ避けられないっていうことだとおもうけど。
537名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:41:06 ID:1/De4u8P0

バカ松
538名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:43:23 ID:f3zsH1kD0
>>536
だから、オレは、魚とかは食わずに、オージー・ビーフを食うよ。
539名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:45:08 ID:dDYfKVRP0
今日スーパーの広告にクジラ肉載ってた
100g128円
光速で買ってくるwwwww
540名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:52:23 ID:mOW8tnwa0
クジラやイルカを捕って人間が食べてやらないと、その有機水銀は永遠に自然界を還流し続けるわけだ。
じゃあぜひとも回収しないとな。
541名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:12:11 ID:WCa3ZJP60
なぜそこで引く態度を見せるかな。
やっぱ民主党はクソだ
542名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:15:49 ID:ThSLUXYz0
早いとこ全面禁止しないと日本人の活動する他の分野にも波及する可能性が高いからね。
日本人の評判が低下する一方だし、早いとこ全面的に譲歩する姿勢を見せないと
大変な事になるぜ。
543名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:35:49 ID:W3UAnaApP
商業捕鯨再開したかったIWC脱退すればいいんだろ?
いつだったか会議で脱退するぞとちらつかせて泣いてた捕鯨漁師いたのに
鯨類研究所かなんかが止めてたろ。
ここに疑問が残るんだよな。
なんでた?と。
544名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:36:28 ID:OdO3BX+Z0
食いたくなきゃ食わなきゃいいだけ
人に食うなとか余計なお節介
545名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:39:14 ID:W3UAnaApP
>>544
調査捕鯨なんだから食う食わないの問題にするとややこしくなるw
546名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:52:05 ID:FaRs73Eu0
もう面倒くせえから絶滅さしちまえよ
547名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:03:20 ID:Sde7efR+0
人間は数が多いから食っちゃえ
548名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:12:55 ID:GpHBDF440
日本の大臣って総じて口が軽いよね。

たとえいらないと思っててもこのシーシェパード問題とか
黒マグロ問題の最中でぽろっと言う話じゃない。

反捕鯨国を黒マグロで味方につけるために交渉材料にするとかなら
理解できるけど。800ってのは国際的に与えられた枠。削減するなら
もっと賢い削減の仕方をすべき。
549名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:14:45 ID:dWPnUJ2q0
>>543
最初から沿岸捕鯨存続だけが目的なら、脱退せずに先住民捕鯨の条件で可能性も
あったかもしれんし、カナダやノルウェーみたいに脱退も可能。ただ
脱退すると国際的に認められ、実施する周辺国にも配慮された新組織で管理された
南極の捕鯨を模索する事になる。これは現時点では現実的じゃない。
捕鯨漁師と南極の調査捕鯨の利害はぶっちゃけると相反するから脱退で喜んだのは
本音だろうけど、両者共に目的達成の為の依存度が高く共存しなければ成り立たない
という意思統一がなされている。

こんな感じでは?
550名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:15:12 ID:F759cIWD0
そう主張する根拠持ってんだろうかこの人
ちゃんとした科学者同士で相談して欲しいもんだけど
551名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:16:08 ID:ujC7RQPr0
>>1
はぁ?
馬鹿か。
自分から頭数限定してどーするんだ。

552名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:30:46 ID:+/u51eWS0
>>539
鯨食いたいヤツに朗報
街場の魚屋なら、鯨食いたいから仕入れてくれと、言えば
尾の身みたいな特殊な部位じゃなきゃ仕入れてくれる。
赤味の解凍ものなら、それほど高いものじゃない。俺が行くところは500gで1000円くらい。
それでも、脂じゃないのにトロリとして、じんわり赤味の滋味を味わえて身もだえする程旨いのが食える。
みんなで消費量を増やして認知度を上げよう!
553名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:29:47 ID:5N7cQUYm0
>>535
人体に影響があるレベルではない言ってたよなw
554名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:35:16 ID:cCtjygmR0
よく分からんが、ただの調査に800頭も要らんだろう
殺さなくてもいいんじゃないの?
555名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:47:44 ID:KzOdyOg50
新聞に鯨が売れ残って在庫が山積みだと書いてありました。
また所管大臣も年間800頭4000トンも調査捕鯨では必要ないと発言されていましたよね。

気をつけなければいけないのは、官僚の捕鯨利権の為に国民の愛国心が利用されることです。
・天下り先としての捕鯨団体に雇用保障を続けているのが現状
・水産庁の言う海洋生態系を管理するなどそもそも、人間が出来る訳がない。
・日本伝統の捕鯨とは細々とする沿岸捕鯨であり、地球の裏の南氷洋まで行く船団による大量捕鯨などしていない。
・調査捕鯨といいつつ、完全な商業捕鯨を行っている
・他国(中国・インドなど)が食糧確保の為に日本同様の調査捕鯨という商業捕鯨をやり出だせば、乱獲は必至
556名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:49:21 ID:85NCQxqP0
実際は調査じゃなくて利権のために捕鯨してるからな。
確かに800頭なんてアホみたいな数殺すからSSにつけ込まれるんだよ。
557名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:45:20 ID:JtocSgeR0
>>556
800頭のどこがアホみたいな数なのか、数学的に証明よろ

>>555
何万回同じリンクを貼られれば気が済むんですか、この性根の腐りきったクズはw
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8891771.html
558名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:47:46 ID:KCDOvhQG0
>>556
調査をするからには、それなりの数のサンプルを揃えなくてはいけないということは、
統計学を勉強せずとも高校数学レベルで明らかです。
さて、クジラ800頭が多すぎるという数学的、または統計学的根拠は何ですか?
559名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:52:28 ID:Vxa8HG2IO
工作員乙なスレはココですか。
560名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:02:53 ID:LDwyyTFM0
まーた民主党かよ。
こいつは本当に反日だな
561名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:05:03 ID:863ynVrb0
利権とかまだバカな事言ってるヤツがいるな
中二病かよw
562名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:07:32 ID:ORmfmalq0
800頭も殺して何を調査してるんだよ
563名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:09:45 ID:/7WH0k7D0

売国赤松、おまえが一番いらない。





564名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:13:30 ID:KzOdyOg50
>>557
>何万回同じリンクを貼られれば気が済むんですか、この性根の腐りきったクズはw
そんなもん信じられない。なんの根拠にもならんわボケ
565名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:13:58 ID:JtocSgeR0
>>562
べらぼうにひろいなんきょくかいのすいさんしげんぜんぱんのちょうさで、
800とう「しか」ころしてません
566名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:16:22 ID:JtocSgeR0
>>564
自分にとって気持ちのいい情報は根拠がなくとも鵜呑みにするのに、
自分にとって不快な情報は根拠を示されてもアーアーキコエイナイと喚くタイプのスタンド使いですね。
わかります。
567名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:17:03 ID:KCDOvhQG0
でも、赤松さんはクロマグロの件ではがんばってくれているので、
一概に批判ばかりするべきではないと思います。
800頭もいらない、という発言は不勉強としか言いようがないですけどね。
568名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:20:05 ID:l7njsmWO0
沿岸捕鯨が認められたら大成功
南極海での調査捕鯨みたいな自民党利権は最悪だし、南極海の鯨の調査は国連でやったらよい
569名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:21:19 ID:w+OeFUew0
民主党に308議席もいらない。
小沢一郎とかかれた椅子が一つあればいい。
570名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:12:02 ID:rL2Sh1Tw0
沿岸は前に一度あちらさんが否を突きつけたからなぁ…
571名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:45:14 ID:2F5vQ7xn0
>>568
誰もやらないから日本がやってるってのも忘れるなよw
IWCの運営費もほとんど日本が出してるんだぞ?
572名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:28:54 ID:W2iRsvjv0
重油燃料の船舶は南極で航海不可になりました
日本にはもう南極で捕鯨できる船舶はありません

おしまい
573名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:37:46 ID:JtocSgeR0
>>572
来年末に捕鯨船出港のニュースを聞いてファビョるお前の姿が目に浮かぶようだw
574名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:40:31 ID:W2iRsvjv0
>>573
妄想族ですね
あなたの私費で環境対策された新造船を作るのですか?
575名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:41:34 ID:JtocSgeR0
>>574
改造で済むのになんで新造する必要があるんですかねw
頭大丈夫?
576名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:48:22 ID:W2iRsvjv0
ムリムリ、毎年死傷事故を起こしてる老朽船に無理です
ダルマストーブをターボエンジンに改造するような無駄です
てか、数倍の燃料費が掛かる捕鯨船団を南極へ遠征する費用すら出ない。
577名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:49:05 ID:JtocSgeR0
>>576
ほい、燃料費数倍の根拠どうぞ、ホラ吹きw
578名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:51:40 ID:W2iRsvjv0
自分でホゲホゲ調査してください
579名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:55:49 ID:JtocSgeR0
>>578
どの燃料に転換されるか分かってないから、調べようもないですけどw
で、燃料費数倍の根拠はなんですか?
ぶっちゃけ>>424の「数十トンのクジラ」からまるで学習してないんですけど、虚言癖ですかそれ。
580名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:59:41 ID:W2iRsvjv0
どの燃料に転換されるか分かってないのに
改造で済むと妄想する頭の弱い人に何を言っても…
581名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:03:31 ID:JtocSgeR0
>>580
お前の持ってきた記事に書いてあったわけですけどw
で、燃料費数倍の根拠はなんですかー?
そもそもC重油の数倍する燃料なんて、なんかありましたっけね。
>424の「数十トンのクジラ」といい、その場その場でありえないことを言った挙句逃げ惑うとか、
小学生かっつーのw
582名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:08:05 ID:W2iRsvjv0
捕鯨船団の排水量は?
それに対応する重油機関以外の動力は?
妄想も程々に
583名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:11:28 ID:JtocSgeR0
>>582
うん、燃料費が数倍に跳ね上がるっていう概算を出してみてくれよw
その軽挙妄動の割に無駄に高い虚栄心はなんとかならないんですかね。
毎度毎度口から出任せを言った結果逃げ惑われても見苦しいだけなんですけどw
584名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:30:57 ID:W2iRsvjv0
日本の伝統を網羅して櫓櫂捕鯨船を派遣して、環境に配慮して南極調査捕鯨を行うのですね?
きっと国際社会も称賛してくれるでしょう。
585名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:36:15 ID:JtocSgeR0
>>584
壁打ちはいいから、とっとと燃料費の概算を出してくんねえかなあ、ほれ。
そんなことをしても、お前が勢いでホラを吹いた挙句、世間様にとってはものっすごくどーでもいい
チリほどの虚栄心を守ろうとしてさらにウソを重ねて逆に恥の上塗りをするカス、という事実は
変わらんのだがw
586名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:41:48 ID:W2iRsvjv0
>>585
現状の捕鯨船団に対応した重油機関以外の動力は存在しないも同じ
採算度外視して掃海艇の機関を1ダースほど連装しますか?
587名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:46:36 ID:JtocSgeR0
>>586
うん、だからとtっととその燃料費が数倍するっていう概算を示してくれよ。
つーか掃海艇の機関出力が1/10以下という時点で「数十トンのクジラ」と同じ位のバカを晒してることすら
気づかんのかとw
588名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:49:26 ID:rZbfxLZd0
結局需要が変わらず共有が減れば価格は高騰する
多分食べる人には高価な超レア商品になる
高級料亭で見栄のために食うとか金持ち晩飯のステータスになるとかw
589名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:58:29 ID:fkE7pqDSP
とりあえず商業捕鯨再開してみようや。
ミンククジラだけでいいから。
590名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:14:38 ID:W2iRsvjv0
IWC加盟国達が商業捕鯨を行い、なおかつ密漁対策が可能で
クジラ資源の維持が可能なら商業再開もあるだろうが
日本の取り分だけクレクレ言っても無駄だと理解できないのか?
591名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:22:53 ID:fkE7pqDSP
いざ商業捕鯨開始になったらオーストラリア、ニュージーランドが率先して
密猟して日本に売りつけそうだなw
592名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:23:16 ID:JtocSgeR0
593名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:30:57 ID:HnILg05RP
アジア人は牛や豚食いすぎると病気になっちゃうので代替食が必要
鶏肉だけじゃ不安なので海洋生物は必須
594名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:45:44 ID:fkE7pqDSP
>>593
その意見に賛同

だから朝鮮人は犬を食うし、中国人は猿とかハクビシンを食べるんだな。
日本人には海洋生物w
595名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:39:56 ID:Ftqoq6th0
そうかなあ
596名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:49:10 ID:jtFYRKQu0
>>590
前提として言っとくけど
もう商業捕鯨を禁止できる理由ないの

モラトリアムってのは
「遅くとも1990年までに1以上の商業捕鯨枠を作る」
という事になってるわけで
もういかに
597名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:52:16 ID:jtFYRKQu0
送信しちゃったよ

いかにIWCという団体が機能してないかが分かる

いま反捕鯨国が商業捕鯨をさせない理由として
商業捕鯨再開の条件に流通の全経路の把握というものがある
刺身1きれにいたるまでの流通の経路を知れと
こういう出来るわけがないクソな理由をもっともらしくあげて
後はモラトリアム可決前後して3倍に増えた反捕鯨国の票でゴリ押しするだけ

投票の方法も
国の名前を呼んで
「賛成」 「反対」 「棄権」を言わせるという
お前賛成したらどうなるかわかってんなという圧力かけるのが見え見えの方法だし
598名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:18:49 ID:ocIlsgO+0
>>597
保留ってなかったっけ?
599名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 07:25:23 ID:OhY9rzX80
水俣病和解協議 一時金1人210万円 団体解決金29.5億円 熊本地裁が所見提示

水俣病未認定患者でつくる「水俣病不知火患者会」(熊本県水俣市、約2700人)と国、熊本県、原因企業チッソとの第4回和解協議が15日、
熊本地裁で開かれた。高橋亮介裁判長は、和解の対象となる水俣病被害者の判定方法に加え、被害者と判定された原告に給付する一時金を
210万円▽療養手当を条件により1万2900円、1万5900円、1万7700円の3種類▽訴訟経費などを合算した「団体解決金」を
29億5千万円‐とする補償内容を所見として示した。
600名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 08:12:23 ID:Q3Jlzi3B0
新聞に鯨が売れ残って在庫が山積みだと書いてありました。
また所管大臣も年間800頭4000トンも調査捕鯨では必要ないと発言されていましたよね。

気をつけなければいけないのは、官僚の捕鯨利権の為に国民の愛国心が利用されることです。
・天下り先としての捕鯨団体に雇用保障を続けているのが現状
・水産庁の言う海洋生態系を管理するなどそもそも、人間が出来る訳がない。
・日本伝統の捕鯨とは細々とする沿岸捕鯨であり、地球の裏の南氷洋まで行く船団による大量捕鯨など伝統的にしていない。
・調査捕鯨といいつつ、完全な商業捕鯨を行っている
・他国(中国・インドなど)が食糧確保の為に日本同様の調査捕鯨という商業捕鯨をやり出だせば、乱獲は必至
601名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:13:35 ID:OhY9rzX80
>>1
国際条約的に南極のクジラには手も足も出せなくなったと正直に言えばいいのにw
捕鯨船を原子力船に改造するしか無いな

南極海での重油使用を禁止/日本の調査捕鯨に影響大

貴重な生態系が残る南極海域の環境保全のため、この海域を航行する船が重油を燃料に使ったり、
運搬したりすることが国際条約で禁止されることになった。
日本も加盟する「船舶による汚染防止のための国際条約(マルポール条約)」の付属書改正案に
各国が29日までに合意、来年3月に正式決定される。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090829000085
602名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:15:22 ID:iAB7yraW0
何をもって800頭「も」というのだろうか?
民主党はとにかく何もデーターを出さずに主観で話をする。
603名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:29:46 ID:OhY9rzX80
重油燃料の船舶は南極で航海不可になりました
日本にはもう南極で捕鯨できる船舶はありません

おしまい
604名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:34:04 ID:UQZSc5Qv0
捕鯨ではなく国内で「捕水産馬鹿」が地球人として正しい道。
605名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:39:34 ID:R0XJfebu0
>>603
>>572-587のやりとりに戻る
606名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:49:24 ID:OhY9rzX80
ダダこねはいいから
合計一万トン近くある捕鯨船団を重油を使わずに
使える予算内で南極へ派遣する術を公表してごらん?
607名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:50:39 ID:1In3VK2A0
「日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると
議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを
浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、
そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違える
しかない」といって突っかかってくる。」
(チャーチル『第二次世界大戦回顧録』)
608名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:58:10 ID:R0XJfebu0
>>606の正体については>>572-587を参照してください
609名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:11:42 ID:LoTB/7I+0
>>606
「使える予算内」も何も、予算ってのはその分を見越して申請するもので、
しかも来年の予算なんて、まだ目処も立ってないわけですが。
日本の歳費のシステムすら知らないで、よく生きてこれたなw
で、とtっととその燃料費が数倍するっていう概算を示してくれよ。
610名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:18:06 ID:OhY9rzX80
>>609
その超過する予算をどのように国民に理解させるのか
金額と手法を発表してよ
クレクレとゴネる赤子と同じですよ
611名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:34:45 ID:LoTB/7I+0
>>610
歳出予算の概念において「超過」なんてありませんけどw
毎度毎度トンチンカンなことを言った挙句、それを糊塗しようとして結果さらに馬鹿を晒す、
その頭の悪さをどうにかしてくださいよ。
それ、捕鯨反捕鯨以前なお前の資質の問題なんですが。
で、燃料費が数倍するっていう概算は?
数十トンもの肉が獲れるクジラなんてどこにいるんですか?
612名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:49:47 ID:aAuQGc1N0
これって調査捕鯨って名目の捕食活動だったんでしょ。
暗黙の了解でやってると思ってたんだけど・・・。

まあやめりゃいいよ。鯨なんて食わないし、外国ともケンカしたくないしね。
613名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:52:13 ID:OhY9rzX80
>>611
クレクレとゴネゴネはいいから
今後の南極調査捕鯨の持続計画を発表してください
614名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:58:29 ID:LoTB/7I+0
>>612
今後もっとたくさんのクジラを獲るのが目的だと公言してる時点で、
その解釈自体、目先のことしか見えない人間の妄言にsか過ぎないわけで。
第一、別に外国とケンカなんてなりませんが。

>>613
お前の無知と無恥を指摘することのどこがクレクレとゴネゴネなんですかねw
それに、なんで俺に持続計画の発表を求めてるんですかね。
それを出すのは農水省および水産庁ですけど。統合失調症ですか、それ。
で、燃料費が数倍するっていう概算は? 
数十トンもの肉が獲れるクジラなんてどこにいるんですか? 
ぶっちゃけ「嘘をつきました、ごめんなさい」の一言が言えない時点で、人間として終わってますなw
615名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:17:48 ID:OhY9rzX80
>>614
重油燃料を使用しない捕鯨船団を新構成させなければ
南極調査捕鯨は継続実現不可能
どのように予算を捻出して実現させるのでしょうか?
現状では南極調査捕鯨は終了したと判断するのが妥当
どこに継続できる余地があるのでしょうか?
616名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:27:13 ID:BVr0p7260
SSだけは、死刑にしとけ。





617名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:59:58 ID:oEtomHql0
日本捕鯨協会が調査捕鯨を正当化する理由

しかし、IWC本会議では、調査はクジラを殺さない方法に限るべきであるとして、
捕獲調査の自粛決議を繰り返しています(2004年のIWCでの自粛決議は撤回されました)。
また、「捕獲調査は商業捕鯨の隠れみの」という人がいますが、
これは調査捕鯨の実態を知らない人の無責任な指摘です。
クジラの調査は、専門の学者があらかじめ作成した調査計画に基づいて船を運航させて、
若干の捕獲を行い、耳垢栓や卵巣などの標本を採取します。
調査した後の鯨体は、完全に利用することが条約で定められていますので、
捕獲調査の副産物として持ち帰り、市場に出しています。
これらの副産物の販売で得られた代金は、調査経費の一部に充当されています。

耳垢栓採取は年齢を推測するためのもの
卵巣は妊娠の有無を調べる

これらが捕獲調査の主要調査内容の様だ

全体数二十万頭前後といわれるクロミンククジラから
年間四百頭前後のサンプル調査が統計学的に成り立つだろうか
たとえ鯨の年齢層、妊娠の有無を知ったところで
その種の個体数の増減は推測できないだろう

調査捕鯨を正当化する発言はどれも
己がつく嘘をもっともらしくするためするため
ごちゃごちゃと屁理屈を並べたて
目晦ましをする様によく似ている
618名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:09:32 ID:bWmav3BU0
日本でグリーンピースが政党として機能しない理由 豪との比較


     日本                オーストラリア

   豊かな自然              過酷な自然
  ほぼ単一民族          先住民+白人+アジア人
   自然国家                移民国家
    日本語             ウェールズ系の英語
    多神教                キリスト教
   教育の充実          教育・情報の水準は低い
   お上の権威    漠然とした社会不安、政治不信、植民地意識
 地方偏重の議席   都市議席・宗教層(都市・下層・高齢)が拡大
 安定与党 (自民)     政党乱立・左右対立で政策がぶれる
ゆるい政教分離(公明)    政教分離→環境政党(グリーンピース)
   海洋国家         シーレーンに依存した大陸国家
   脱アジア              中国との関係強化


まとめ
 日豪の国体は大きく異なり、同時に親中国左翼政権が出来た偶然は、外部要因(金)で説明される。
 環境政党とは宗教政党の代用であり、政教分離がルーズな、今の日本では存在できない。
619618の補足説明みたいなもの:2010/03/16(火) 14:14:08 ID:bWmav3BU0
ついでに:

明確に日本を敵視した、グリーンピースの活動(サハリンU権益奪取、反捕鯨、中核派)
逆に、豪の国益(南極海EEZの石油、食料輸出、中国とのインド洋安保)をGPが間接支援

豪は二次大戦に過剰適応し、インドネシア・ニューギニアを国家の生命線としたが、
スリランカに展開する中国空母により、数年以内に、資源輸出のシーレーンが崩壊する。
日本が日露戦争に過剰適応して満州を生命線とし、ハワイへの防御を怠ったのと同じ愚。

鳩山内閣は環境政策を掲げると同時に、幸福の科学を創価学会の対抗馬に当て、宗教票の吸収を狙う。
ラッド内閣は左派の動員を強化し、11月の選挙は中国政策の是非を問う、中道なき左右対立の場となる。
日豪の動向に苛立つオバマ政権は、アジア訪問を先送りするという、強い警告をツイッターから流した。

みなさん、石油燃料で熱く語っているけど、全く正しいですよ。
豪の狙いは南極海の大陸棚にある、石油資源、なんですから。
環境屋さんの下のほうには僅かな資金しか来ませんが、上では巨額の金が動きます。
620名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:14:30 ID:OhY9rzX80
呆気ない南極調査捕鯨の幕引きだな
621名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:21:51 ID:bWmav3BU0
>>620
アディーギル号が、バイオディーゼルを垂れ流したまま海洋投棄されたのが、
まっとうな海洋管理者にはショックだったんでしょうね。
理由を問わず、全ての船舶の航行を禁止したい、というのが本音でしょう。

ただ、問題はこれからインド洋に展開する、中国の空母ですね。
南極海の自由運行があればこそ、先進国の漁船はレポ船として治安維持に貢献してこれましたが、
航行制限が加えられると、南極海は空母機動部隊の聖域になってしまいます。
豪ラッド政権は中国との関係強化を図っており、中国軍を南極に引き入れる危険性が高い。
オバマが非公式に、豪訪問の中止・延期をちらつかせるのも、厳しい交渉になる前哨戦。
622名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:25:15 ID:OhY9rzX80
グリンピースはドイツでは政権政党
623名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:30:01 ID:OhY9rzX80
>>621
日本の世界中から嫌われた盗人捕鯨船が治安維持に貢献?
妄想も程々にw
624名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:32:29 ID:bWmav3BU0
>>622
オーストラリアでも、グリーンピースは閣僚ポストを持っています。
しかも!
政権交代で右派から左派に入れ替わっても、グリーンピースの閣僚枠だけはキープ!
不思議な政党ですよね? グリーンピース

EU域内でも冷戦中は『キリスト教※※党』なんて小政党が乱立しましたよね。
概ね、東側に融和的な国家社会主義政党が、赤旗を隠すためのキリスト教でした。
実際に、貧困層の不満の受け皿が、地域のキリスト教会だったこともあります。
つまり、左翼と宗教政党は同じ票田を食い合っていたのですね。
625名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:35:56 ID:RjrMr/jW0
どうせ、クジラとって世界から嫌われて日本を陥れようって考えだったんでしょ
それ以外考えられないよな
どう考えても日本を孤立させようとしてるとしか思えない
626名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:39:40 ID:bWmav3BU0
>>623
ちと古い時代の話をするけど、
戦後の日本が海軍をもてなかった時期、捕鯨船団は準海軍の位置づけだったんだよ。
・長期巡航 しかも母船付き
・砲術
・熟練海員(下士官)
  自衛隊が整備されて役割は終えましたが、歴史的に捕鯨とレポ船は一体なんですよ。

旧ソ連が捕鯨を続けたのも同じ理由。
ただし、小麦の凶作でアメリカから輸入する代償として、捕鯨を手放した。
(今や、ロシアの小麦シェア最大は、アメリカのカーギルです。食料安保の怖さよ・・)
韓国が海運会社を優遇するのも、戦時指揮権の無い韓国が輸送船を確保する目的。
627名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:52:46 ID:OhY9rzX80
>>626
逆ですから、捕鯨船を海軍が徴収したのです
鯨油輸出による利益も戦争準備資金にまわされてました
人を襲わないクジラを利用して国際紛争にもって行こうとする輩は
今も昔も変わらない学習能力を持って無い人達ですね
628名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:55:00 ID:7UyNEwp90
ミスター赤松「大事なのはクジラよりパチンコ」
629名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:56:01 ID:lRd6aPm90
脅しに屈したと思われるだけだろ
630名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:00:28 ID:bWmav3BU0
>>627
戦中の徴用じゃないよ
戦後、海上自衛隊が発足するまでの期間の話だよ。その後は海自が充実した。

韓国は・・・悲しいかな、今でも続いている。
海運会社の船が日本でトラブルを起こすと、韓国政府と海軍が出張ってくる理由だ。

あと、人間に学習能力があるなんて思わない方が良いよ。愚行は繰り返す。
オーストラリアがインドネシアとニューギニアを勢力圏と狙うのは、
第二次世界大戦で(大嫌いな)アメリカの力に頼って勝利した、過剰適応なんだよ。
満州に防衛線を敷いて、ハワイに無防備だったのと、
同じ愚行が、これからスリランカに中国空母が入ることで繰り返される。
631名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:06:04 ID:bWmav3BU0
オバマ大統領は、グアム-インドネシア-オーストラリア訪問を中止・延期する含みです。
理由は米国内の医療保険改革に注力する事であり、日豪を名指しした非難ではありません。
しかし、訪問の趣旨は純粋に軍事的なものです。

沖縄からグアムへの海兵隊移転は、米軍のトランスフォーメーション戦略の中核です。
米軍は世界のどこへでも、機動的に移動して戦える体制を目指すのです。
ところが、日本は未だに普天間基地の合意履行を渋り、時間稼ぎに終始しています。

ASEANの盟主インドネシアは、中国封じ込めの最有力メンバーとなりつつあります。
豪の勢力圏であった、パプアニューギニアと東チモールも、今やASEAN加盟を希望しています。

豪のラッド首相は、ダライラマの訪豪に際し、中国の反発を恐れて日本へ逃げた前科があり、
中国の反発を押し切ってダライラマと面会した、オバマ大統領の心証は悪いでしょう。
オバマの訪問が宙ぶらりんなのは『日豪は同盟を続ける意志があるのか?』という問いなのです。


訪問延期の見通しは、大統領側近のツイッターで呟かれ、関係者を慌てさせ、怒らせもしました。
これは良いことかも。
外国からの巨額政治資金(チャイナマネー)に、議会制民主主義は脆弱でした。
日豪の左翼政権・・ オバマも、予備選でクリントンが落選しなけば危なかった。
国政のトップが国民と直接対話することで、議会制民主主義の弱点はカバーできるのか? 楽しみだ
632名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:13:05 ID:M6fMTuvN0
シーシェパ大勝利!!
633名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:19:27 ID:bWmav3BU0
>>632
まぁ、そうだな。喪前の意見は正しい。
(中国のインド洋軍拡が着々と進んでいるのだから、SSは仕事をしたことになる)

問題は金。
オーストラリアが欲しいのは南極海の石油だ。
環境団体が貰ってる金は、ちと少なすぎるのではないか?
正当な報酬が無ければ、団体が非合法や暴力に走るのは必然だよ。
634名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:45:19 ID:LoTB/7I+0
>>627
で、なんで俺に持続計画の発表を求めてるんですか?
燃料費が数倍するっていう概算は?  
数十トンもの肉が獲れるクジラなんてどこにいるんですか?  
自分の無知と非論理性と不誠実とが叩かれてるという事実と、いつ向き合うんですか?w
635名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:26:50 ID:OhY9rzX80
重油燃料の船舶は南極で航海不可になりました
日本にはもう南極で捕鯨できる船舶はありません

おしまい
636名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:42:01 ID:LoTB/7I+0
>>635
それとお前が無知でバカでウソツキなクズであることとどういう関係があるんですかねw
闘わなきゃ、現実と。
637名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:49:31 ID:wdndtOzZ0
重油云々はもうどうでもいいよ。どうせ後で明らかになることだし。
ここで互いの憶測と願望を基に議論しても意味がない。
638名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:56:13 ID:OhY9rzX80
捕鯨船団を原子力船に転換するぐらいしか対処が無いのに
妄想を膨らませて南極クジラをクレクレ連呼し続けるのですか?
639名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:11:30 ID:LoTB/7I+0
>>638
なるほど、ガスタービンもケロシンエンジンもご存じないんでrすね。
つーかさー、不正軽油の問題を考えたら、C重油のディーゼルエンジンはそのまま軽油が
使えるとわかりそうなもんですけどw
で、数十トンの肉が獲れるクジラがどこにいるんですか?
640名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:16:06 ID:tixlqO4y0
日本は弱腰だな。
一方ノルウェーは・・・
ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/100117/env1001171248000-n1.htm
641名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:19:28 ID:OhY9rzX80
粘度が高いC重油ベースでブレンドなど出来ませんから
642名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:20:06 ID:Gvx3Zl6N0
0
643名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:24:44 ID:LoTB/7I+0
>>641
で、それとC重油向けのディーゼル機関でも軽油が使えることと、どう関係が?
お前がガスタービンやケロシンエンジンを知らないことと、どう関係が?
やっぱお前、統合失調症だろ、それ。
644名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:34:14 ID:OYGduZnX0
SSの行動はアレだと思うが、クジラもイルカも喰ったことがないんですが・・・
クジラとイルカ、国際問題になってまで捕り続ける意味あるんかいな
辞めればいいのにw
645名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:35:43 ID:LoTB/7I+0
>>644
その国際問題になったというソースを出してくれ。
声のデカいプロ市民が騒いだことならあるが。
646名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:37:46 ID:OjlQPPj40
日本弱すぎ

舐められんのも当然だ
647名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:38:38 ID:OYGduZnX0
>>645
いや、なんかオーストラリアとかいろんな国が「イルカとるな!」「クジラとるな!」って
怒ってるんでしょ?w これって既に国際問題になってるんじゃ?w
実際、自分のまわりにはイルカもクジラも食べたことのない人間が多いのだけど、
生活の必需品でもないし、とるのやめればいいのになーって思うよw
648名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:38:39 ID:OhY9rzX80
燃料として一番安価なC重油を使い捕鯨事業してるのに
国への借金を返せずに踏み倒してるのに
これ以上負担が増える方向で捕鯨するのはムリと解らないのでしょうか?
649名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:39:05 ID:G/J94AdZ0
SSの逮捕された男はクジラ肉をウマウマと喰って関係者を驚かせている。
650名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:41:27 ID:lcDbIJql0
>>647
そうそう、ついでにマグロもやめればいいのにねー
651名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:43:55 ID:OYGduZnX0
>>650
てか、この中にイルカを食べたことがある人っているの?
マグロはよくわからんけど、本マグロ?じゃなくて普通のマグロでいいんじゃないの?
ビンチョウマグロとか、そういうのじゃだめなん?

イルカもクジラも、何の目的でとっているのかがよくわからん。
調査のためで、「妊娠しているかどうか見るために卵巣を」うんぬんって↑の方にあったのを
読んだけど、せっかく妊娠してても殺しちゃったら意味なくね?っていう
652名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:48:44 ID:LoTB/7I+0
>>647
騒いでるのはプロ市民だけで、決起集会開いても30人ぐらいしか集まらない体たらくなんですけどw
先入観に流されるのはアホの証左だから、どうにかしたほうがいいと思うぞ。
それに、調査捕鯨の目的は南極海の水産資源の調査で、鯨肉は副産物に過ぎない。

>>648
それ、お前がC重油用のディーゼル機関で軽油が使えることすら気づかなかった件とは関係ありませんな。
話をそらせば自分の晒したアホ発言やホラが消えると勘違いしてる点がどう見ても統合失調症でございます。

>>651
とりあえず鯨研のサイトでQ&A読んで来い。
批判していいのはその後な。
653名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:51:20 ID:xCTSXjMn0
>>644
問題の本質が「公海域に於ける生物資源の取扱いをどうするか」
ってことだから、日本もそう簡単には引き下がれないんだろ。
「可哀想」なんて情緒的理由で捕獲を禁じられたら
保護対象がどこまで広がるか判らないしね。
だから、
捕鯨推進運動を国が後押しする必要性も出てくるんじゃないか?

654名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:52:24 ID:V7aXk/uh0
赤松社長待望論
655名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:01:06 ID:OhY9rzX80
>C重油用のディーゼル機関で軽油が使えること

投資償却を無視するような大改造を行わないとムリですが?
656名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:01:48 ID:I70sDxZd0
鯨捕らないでどうやって鯨が食べたイワシなんかの量を調べんだよ
売国奴がクジラもマグロもイワシもサンマも全部国民から取り上げましたとさ
657名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:02:18 ID:BoYPdSyh0
正月に何十年かぶりに鯨ベーコンを食べたけれど、
そんなに美味しくなかった。昔、食べた時は美味しいと感じたんだけれどね。
658名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:03:35 ID:nmqx2jOb0
いい加減反捕鯨は世論を捏造するのをやめて欲しい
659名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:04:47 ID:LoTB/7I+0
>>655
技術者によるソースよろ。
「数十トンの肉が獲れるクジラがいる!(キリッ」とかホラをほざいた挙句即バレして逃げ惑ってる
キチガイの言うことを鵜呑みにするバカはいません。
660名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:04:51 ID:OhY9rzX80
>>656
南氷洋のイワシなど日本の食卓に無関係です
661名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:06:48 ID:wyjAPEgS0
シーシェパードごときの恫喝にすら屈する日本。
プゲラだな、まったく。
662名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:07:40 ID:nmqx2jOb0
kkenkoさんでつか?
663名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:08:47 ID:LoTB/7I+0
>>660
コオリイワシやナンキョクダルマハダカなら野菜の肥料に使われてますが何か。
お前が無知でバカでウソツキという現実と闘わなきゃ。
ああ、あとキチガイもだっけ。
664名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:11:23 ID:tixlqO4y0
>>647
オーストラリアが一方的に喧嘩売っているんだよな。
俺は鯨食べてたけど旨かったし今でも食べたいよ。

鯨を食うのはオージーの文化にないから代わりに
オージービーフ食えっていうなら、オージーは
ビーフ食うのをやめて日本の米を食えといいたい。
665名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:12:19 ID:G3UyM9sp0
>>1
せめて専門家呼んで意見まとめてから言って欲しいね
鳩山政権は口から生まれた奴しか閣僚になれないのかよ
666名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:13:06 ID:ZFRL+W1h0
ID:OYGduZnX0さんのような人は多いでしょうね。
「ゆとり」と一言で切り捨てるのは簡単でしょうが・・・

啓蒙が必要でしょう。
667名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:15:24 ID:G3UyM9sp0
鯨食べた事ないから要らないっていうなら地方の伝統料理系はあらかたなくなっちゃうだろ
鯨料理なんか結構メジャーな方なのに
668名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:15:33 ID:LoTB/7I+0
>>662
toripanもそろそろ脅迫罪で訴えちまえばいいのにな。
カメクジラネコの実名が晒されると想像するだけで、心の愚息がヘソにつくほど猛り狂うんだが。

>>665
それに対して異論を挟むと、「党の方針に背く奴」として逆に処罰される不思議な組織ですから。
669名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:18:02 ID:tixlqO4y0
>>651
俺はイルカは食べたことないけど、静岡では伝統的に食べているそうだ。
彼らは食べる権利があることについて、言い訳はあるかい?

あと本マグロを禁止にしたら、次はビンチョウマグロも禁止にさせられるぞ。
鯨の時がいい例じゃないか。

ミンククジラでいいのでまた食わせてくれるのか?
俺はクジラを食って育ったんだ。
お前が食わせてくれないなら黙ってろよ。

でなければ捕鯨再開に声あげてくれ。
670名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:18:19 ID:iG/gcu0T0
郷土料理食べたことないって子供っぽいよね
ジャンフクード育ち?旅行嫌い?
671名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:19:24 ID:xSDgqpdI0
世界相手に物分かりの良さをアピールして何になるんだ?
672名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:19:51 ID:LoTB/7I+0
>>667
正直、しもつかれはなくなったほうがいい
673名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:07:52 ID:mVz9zNY10
商業捕鯨になると採算が取れないって本当か?
税金使うのは勘弁してくれ。
鯨肉を食べたいものは、相当の金を払えよ。

674名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:09:51 ID:LoTB/7I+0
>>673
商業捕鯨の場合採算が取れなけりゃ業者は撤退するだけの話で、お前が心配する意味はない
675名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:11:52 ID:HIAqu1tnP
>>673
いまやってる子ども手当とか高校無償化に比べれば安くてすむだろ
まあ税金未投入でいいけど。
676名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:15:14 ID:mVz9zNY10
お前とは俺のことか
おかしいこと言ってるか
根本的な疑問だろうが
677名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:18:22 ID:LoTB/7I+0
>>676
だから、その疑問は解決したよな。
よかったじゃないか。
678名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:20:36 ID:OhY9rzX80
そもそも、南極捕鯨に参入する捕鯨経験ある水産企業も対応できる捕鯨船舶も存在しないワケなんだが?
679名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:20:44 ID:mVz9zNY10
>>677
お前のレスは中身がない
けなすことに必死なのが、気の毒
680名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:24:09 ID:LoTB/7I+0
>>678
で、いつ刑事告訴されてもおかしくないカメクジラネコさんなんですか?w

>>679
どこでけなされたと思ったのかkwsk
681名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:25:06 ID:G3UyM9sp0
>>679
商業捕鯨なら税金投入はないだろ
682名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:25:12 ID:OhY9rzX80
>>667
郷土料理は無くなりません
禁止されてないクジラで近海捕鯨して伝統維持してる地区もありますから
683名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:31:15 ID:oEtomHql0
日本捕鯨協会が調査捕鯨を正当化する理由

しかし、IWC本会議では、調査はクジラを殺さない方法に限るべきであるとして、
捕獲調査の自粛決議を繰り返しています(2004年のIWCでの自粛決議は撤回されました)。
また、「捕獲調査は商業捕鯨の隠れみの」という人がいますが、
これは調査捕鯨の実態を知らない人の無責任な指摘です。
クジラの調査は、専門の学者があらかじめ作成した調査計画に基づいて船を運航させて、
若干の捕獲を行い、耳垢栓や卵巣などの標本を採取します。
調査した後の鯨体は、完全に利用することが条約で定められていますので、
捕獲調査の副産物として持ち帰り、市場に出しています。
これらの副産物の販売で得られた代金は、調査経費の一部に充当されています。

耳垢栓採取は年齢を推測するためのもの
卵巣は妊娠の有無を調べる

これらが捕獲調査の主要調査内容の様だ

全体数二十万頭前後といわれるクロミンククジラから
年間四百頭前後のサンプル調査が統計学的に成り立つだろうか
たとえ鯨の年齢層、妊娠の有無を知ったところで
その種の個体数の増減は推測できないだろう

調査捕鯨を正当化する発言はどれも
己がつく嘘をもっともらしくするためするため
ごちゃごちゃと屁理屈を並べたて
目晦ましをする様によく似ている

鯨肉が欲しいのなら正々堂々とそう主張しろ
684名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:35:24 ID:mVz9zNY10
>>680
よく生きてこれたなw
その頭の悪さをどうにかしてくださいよ。
統合失調症ですか、それ。
人間として終わってますなw
お前が無知でバカでウソツキなクズであることとどういう関係があるんですかねw
つーかさー、
やっぱお前、統合失調症だろ、それ。
統合失調症でございます。
キチガイの言うことを鵜呑みにするバカはいません。
お前が無知でバカでウソツキという現実と闘わなきゃ。
ああ、あとキチガイもだっけ。


これだけ板汚しの連投で、参考になる情報が皆無なのは2chでも珍しい。

685名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:36:40 ID:kuMsmcc60




捕鯨が捕食のみだと思ってるバカ>>683





686名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:37:28 ID:LoTB/7I+0
>>684
いや、それ別にお前に対してじゃないだろw
なにがやりたいんだ、お前。
687名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:38:20 ID:OhY9rzX80
商業捕鯨を行いたいならIWC加盟国達が商業捕鯨に参入して密漁にも耐える
クジラ資源があることを主張しなければ
商業捕鯨解禁はムリ
日本にだけクジラ資源をクレクレ騒いでもどこの国も耳を傾けません。
688名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:41:33 ID:OhY9rzX80
重油燃料の船舶は南極で航海不可になりました
日本にはもう南極で捕鯨できる船舶はありません

おしまい
689名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:42:17 ID:LoTB/7I+0
>>688
で、訴訟を起こすとか言いながら結局何もしてない、統合失調症とlしか思えない
文法崩壊のデムパ文をブログに垂れ流してる、文筆業(笑)のカメクジラネコさんなんですか?
690名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:43:05 ID:oEtomHql0
>>685
文章が拙すぎてまるで意味がわからない
691名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:46:50 ID:IQzLoyUn0
えーと、捕鯨反対の白人料理人に鯨肉を騙して食わせて改心させる話でおk?

692名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:50:27 ID:L5kTD/5m0
いらない、
でもパチンコ業界の”利権”は旨みがあるからねー
お願いしますよ、小沢将軍様。
693名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:00:51 ID:tixlqO4y0
>>687
ノルウェーはクジラ資源をクレクレ騒いで商業捕鯨しているんですが何か?
694名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:10:24 ID:nmqx2jOb0
カメクジラ先生は文章の書き方から勉強しなおすべき

ブログの文章、はっきりいって恥ずかしいレベルだぞ
695名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:13:45 ID:OhY9rzX80
ノルウェーをはじめ他の捕鯨国は領海内のみで捕鯨してます
日本は調査とウソをつき公海の資源を独り占めする醜いことはもう出来ないので
日本の領海内であばれてください
696名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:15:47 ID:UnYp+u0a0
食わなくてもいいから殺せよ。魚いなくなるだろうが。
697名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:19:31 ID:LoTB/7I+0
>>694
カメクジラネコの何が悲惨かって、カルトとしか言いようがないレベルの反捕鯨主義者の
サイトやブログでさえ、奴の著書についてはどうやらなかったことになってるって点だわな。
どうやら、触れてはならないほど出来が悪いというのは誰の目にも明らかな様子。

>>695
都合の悪いことになると聞こえないフリをするタイプのクズがなぜかレスをしないって時点で、
なんか答えが半分でてるも同じなんですけどw
で、カメクジラネコ先生(笑)なんですか?
698名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:21:53 ID:tixlqO4y0
>>695
じゃあノルウェーから輸入するのはいいんだな?
699名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:26:32 ID:OhY9rzX80
日本が近海で商業捕鯨を始めれば
中国や韓国やインドネシアやその他近隣国も捕鯨を始めるでしょう
日本の責任は重大です
700名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:27:33 ID:rgwx3gnW0
地球にやさしいイルカ漁 by バーチャルウォーター

カンビロバクターのたむけんの焼肉や、オージビーフの吉野家の牛丼より 地球に安全

肉100gの輸入 2トンのバーチャルウォーターの輸入
701名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:29:22 ID:LoTB/7I+0
>>699
またいつもの壊れたテープレコーダーモードですか。
イルカですらもっと多芸なんですが。
702名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:39:32 ID:djQmXPsC0
>>699
韓国やインドネシアはすでに捕鯨国なんですが。
たまたまかかっちゃっただけとか、IWC入ってねえとか、いろいろ理屈はつけてますが。
そんなことすら知らないんですね。
703名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:43:23 ID:tixlqO4y0
>>699
バーカ。奴らを禁漁にすればいいんだよ
704名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:53:58 ID:pMwJzUjT0
>>696
南極は撤収して日本近海のクジラだけ退治するべきですね
705名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:29:07 ID:pMwJzUjT0
>>703
クジラが増えすぎてると言われてるのだから日本の近隣国にも退治してもらうべきでは?
706名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:32:37 ID:Ats9ywUm0
>>1
捕鯨量を減らす前に国債減らせよ馬鹿

707名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:40:12 ID:/qMKTN9W0
日本:
犬食い・・・OK
猫食い・・・OK
馬食い・・・OK
イルカ食い・・・OK
クジラ食い・・・OK

どこで誰が何食ってても基本的には自由なんだが、
[何を食べているか?]にもドレスコードがあるのだね
脱亜入欧米をはたしたければ、
ハレの場の服装で、紋付袴を廃してスーツを取り入れたように、
ある程度は変わっていかなければならないだろう
708名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:45:26 ID:WOBMa2DF0
>>707
犬食いはチョンだろ
709名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:47:12 ID:/qMKTN9W0
>>708
日本国内で食ってる以上、そんな言い訳は白人に通用しないと思うよ
絶対日本人は食べてないと言い切れる理由もないし
710名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:51:30 ID:QeVIJ14x0
脱亜入欧なんてしたくないし。
中韓とは縁を切りたいけどな。
711名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:02:11 ID:WOBMa2DF0
>>709
その論理でいうと、日本人がアメリカに鯨肉を持ち込んで食べたら
アメリカ人はクジラを食べてることになる。
オーストラリアで食べたらオージーは鯨肉食べてることになる

お前、やってみろよ
712名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:03:41 ID:/qMKTN9W0
>>711
持ち込むつーかオフィシャルに輸入してるし
よくわかんねーけどそれで何かが立証できると考えてるなら
お前がやればいいんじゃね
713名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:05:45 ID:WOBMa2DF0
>>712
お前が言い出したんだろ。
言い出した奴がやれよ

バカバカしい論理で俺はついていけん
714名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:09:35 ID:/qMKTN9W0
>>713
自分でキチガイ理論を言い出しといて責任転嫁かよ
厳然たる事実として、日本では犬や猫を食べることも法的に許されている

「チョンが食ってるだけだ!」
「日本人は絶対食べていないと言える論拠もないし」
「アメリカに鯨肉持ち込んで食べたらアメリカ人が鯨肉食べてることになるのか!お前それやれ!」

キチガイとしか言いようがない
715名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:09:39 ID:pMwJzUjT0
私のまわりのビジネス関連でも友人関連でも親族関連でも
クジラを好んで食べる人はいません
クジラ肉の在庫は有り余ってるとも聞く
大々的な捕鯨は不必要なのでは?
716名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:28:21 ID:qpOJ0Nl80
>>715
だったらすっこんでろ!
717名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:00:12 ID:FHJvAX7f0
アカデミー賞獲った和歌山県の「虐殺の入り江」のおかげで、
世界的に日本は残虐な民族だとSSに資金提供が集まってるね。

情報戦で敗戦だわ
718名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:04:17 ID:gZrvFzkF0
>>716
だったらすっこんでろ!
719名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:41:25 ID:EFno8gUL0
>>717
ほい、SSに資金提供が集まってるというソースどうぞ
720名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:46:15 ID:FHJvAX7f0
>>719
TBS 報道特集

SS艦船の高性能化、武器の近代化
721名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:49:45 ID:EFno8gUL0
>>720
それ、時期を考えたら「ザ・コーヴ」の公開以前ですけどw
まして、そんなに資金が集まってるならペスーンは逮捕されて借金から逃げる必要もないんですけど。
ちゃんと裏を取ったり考えたりする発想は必要だと思うんだ。
しかも、TBSなんて信じてどーすんのかと。
722名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:14:41 ID:FHJvAX7f0
>>721
>時期を考えたら「ザ・コーヴ」の公開以前ですけどw
違います、先週です。

@TBSを信じられないという理由は?
Aどこのマスコミを信じてるの?
723名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:27:16 ID:EFno8gUL0
>>721
資金が集まって装備を強化したのが「ザ・コーヴ」の公開前だっつってるんですけどw

@TBS 捏造 でググるだけですごいことに。
A日刊鉄鋼新聞。つーかだから裏を取れと。自己正当化のために暴れる子、嫌いです。
724名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:34:18 ID:FHJvAX7f0
「ザ・コーヴ」=虐殺の入り江と呼びなさい。
南京大虐殺なみの大虐殺を行っているんだから
725名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:37:24 ID:/bY+spjq0
>>724
南京で虐殺された人がイルカと同じなんですかそうですか
祖国の人に怒られるぞ
726名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:38:00 ID:FHJvAX7f0
日本人は南京大虐殺20〜30万を行った民族です。
悪かった事は謝って国際社会の信頼を取り戻せばいずれは鯨も少しは認められるかもしれません
727名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:39:38 ID:EFno8gUL0
>>724
南京大虐殺並みって事はあれですか、プロパガンダでやたら殺したように見せかけられている
って話ですか。
つーかヘタ打ったのを誤魔化すために釣りのフリをするのは精神病理学上よくないとおもいます。
728名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:45:20 ID:FHJvAX7f0
>祖国の人に怒られるぞ
生まれも育ちも日本人ですが?都合が悪くなると中国人韓国人とレッテルを貼る子供、嫌いです
729名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:48:54 ID:EFno8gUL0
>>728
とりあえず「スタンフォード監獄実験」でググってみるといいんじゃないかな。
自分ではネタのつもりでもキチガイの振りをしてるとそのうちガチで狂ってくという話でもあるんで。
730名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:50:38 ID:FHJvAX7f0
>プロパガンダでやたら殺したように見せかけられている
ん?南京大虐殺はプロパでも何でもなく事実ですが?
あなたは虐殺自体が「無かった」というのですか?
学校の教科書にも南京大虐殺は30万人と書かれていますよ。勉強しなかったからわからないかもしれませんが
731名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:55:12 ID:EFno8gUL0
>>730
ヘタ打ったのを誤魔化すために釣りのフリをするのは精神病理学上よくないとおもいます(二回目
ぶっちゃけ、こちとらお前のプライドなんてまったく興味はない。
すでに引き際もないし、やめとけと。マジで狂うぞ、それ。もう手遅れかもしれないが。
732名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:58:46 ID:FHJvAX7f0
>>731
esなら見たよ。だいぶ実際の実験とは違って誇張されていたがね。
あんたは日本の捕鯨愛国心に飲み込まれてるんじゃないのかね?

で、南京大虐殺はプロパでも何でもなく事実ですが?
あなたは虐殺自体が「無かった」というのですか?
733名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:03:52 ID:EFno8gUL0
>>732
だから釣りだと見抜かれた上で暴れるのはやめとけって。
単につまらん。
734名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:30:10 ID:g/jxEdxh0
調査捕鯨の話が65年前の南京事件と結びつくとはどうゆうアタマしてるんだ?

当時の南京市民が南氷洋の鯨なみのアタマだったとか抵抗できなかったとかいいたいのか。
中国の首都南京には海外からの特派員や居住者もいたわけで、日本軍が通常の戦闘以上の
ことが出来たはずもない。

我々はここ数十年くらいの「後進国」中国しか知らないが日清戦争当時は「眠れる獅子」と
呼ばれる超大国であり、日本は国の存亡をかけて戦ったわけだ。
日華事変頃でも蒋介石はドイツから軍事顧問を招き、最新の武器兵器の提供をうけ戦争を
したがっていたわけで決して中国は軍事的に弱小国ではなかった。
735名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:36:33 ID:EFno8gUL0
>>734
だからあからさまな釣りに乗るなって。
ID:FHJvAX7f0がみっともないことをしてる姿だけを憐れんでやれ。
釣りなんてやってる時点で正気じゃねえんだから。
736名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:42:20 ID:pMwJzUjT0
重油燃料の船舶は南極で航海不可になりました
日本にはもう南極で捕鯨できる船舶はありません

おしまい
737名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:00:10 ID:pMwJzUjT0
重油船舶の南極航海禁止に対処する案の無く
クジラを政治利用するキモいウヨは、もう手も足も出ませんw
738名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:07:30 ID:HnEqr7F10
鯨は美味い
捕鯨賛成
もっと安く食べたい也
739名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:08:20 ID:uAOlD/8w0
韓国はたまたま捕れたとかで
実質日本以上にクジラ捕ってんですけど
740名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:09:50 ID:Y2Rd60ws0
鯨は喰わねぇからいいよ
マグロは頼むよ
741名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:20:30 ID:qrnipkpd0
まず何故800頭必要だったのか説明すべきだな
納得出来る理由なら減らす必要もないだろ
742名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:09:17 ID:bPt69TTKi
赤松はバカだからな

数じゃねえんだよ

やるかやめるかなんだよ

ミンス滅べ
743名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:50:15 ID:WOBMa2DF0
>>732
南京大虐殺ってあれか?
南京の人口を遥かにしのぐ人が殺されたって中国のでっち上げイベント?
どうやって人口以上の虐殺ができるんだよw

そもそも調査捕鯨の話と南京の話をリンクするお花畑脳みそにワロス
744名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:09:33 ID:FHJvAX7f0
>どうやって人口以上の虐殺ができるんだよw
ワロスw
当時の首都南京の人口はMAX100万人、日本軍の包囲戦が始る前に非難した約50万人以外に、
首都防衛中国軍20万人を足して70万程度は残っていましたが。
内訳としては安全区に25万人、市内に25万、軍属20万です。
そこで日本軍が皆殺し作戦を行いました。
お花畑でも理解できますか?
745名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:15:12 ID:FHJvAX7f0
ちなみに南京大虐殺というとすぐに右翼は「どうやって30万人も殺したんだ!!」
といいますが、南京には中国軍が残していった膨大な武器弾薬がありました。
200mmという巡洋艦並みの巨大砲から刀まで様々です
その鹵獲武器(機銃・手榴弾)を使用して、女子供を片っ端から皆殺しにしました。

これは安全区という南京市内の一角から押収した鹵獲武器です。
全体ではとんでもない数字になるでしょう。
『南京城内掃蕩成果表』
 【1、消耗弾】
 小銃5000発 重機関銃2000発
 【2、刺射殺数(敗残兵)】
 6670
 【3、鹵獲品】
 15糎砲2門 同弾薬約600発
 20糎級砲8門 同弾薬約1000発
 小銃960挺 同実包39万発
 水冷式重機関銃12挺 軽機関銃33挺
 拳銃103挺 同弾薬26万1350発
 高射砲1門 高射機関銃1挺
 山砲6門 同弾薬82発
 追撃砲10門 同弾薬57万2218発
 戦車砲弾3万9000発 銃剣390挺
 手榴弾5万5122発 青龍刀2020振
 対戦車砲2門 戦車4台
 機関砲1門 自動貨車16台
 便衣服2300着 夏衣袴2万5300着
746名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:15:13 ID:WOBMa2DF0
>>744
中国政府は話するたびに死亡者の数が天井上りにあがっていって
しまいには人口を越したと聞いたぞ。
もう一遍調べてみな。お花畑
747名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:18:11 ID:FHJvAX7f0
>中国政府は話するたびに死亡者の数が天井上りにあがっていって
>しまいには人口を越したと聞いたぞ。

また妄想ですか。ソースどうぞ。
ちなみにお前も被害者ゼロだとは思ってないだろ、南京大虐殺を否定する事は出来ないんです。

南京大虐殺は無かった=広島原爆は無かった
748名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:23:40 ID:VD8GdFT30
ID:FHJvAX7f0さんは・・・張景子さんかしら・・・
749名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:23:45 ID:FHJvAX7f0
【世界の日本人に対するイメージ】

南京大虐殺をした日本人
鯨を入り江で毎年殺す日本人
調査捕鯨と騙して商業捕鯨する日本人

平気で数十万人も人を殺せるなら、鯨もイルカも平気で殺せるだろう。
750名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:25:37 ID:VjDgJd8R0
>>745
南京市内には他国の外交官もいたし
ドンパチやってればさすがに記録に残ってると思うぞ
つか根本的にわかって無いようだが
日本的価値観の場合民も含めて初めて国の価値が出てくるんだぞ
大陸の連中みたいに焼け野原を占領して喜ぶような趣味は無いんだ
751名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:31:29 ID:FHJvAX7f0
>>750
当然そうだな、例えば米国の新聞記者も南京にいてこういう記事を書き記している↓

『ニューヨーク・タイムズ』38年12月9日 T・ダーディン

南京の男性は子供も含めて誰もが、日本軍に兵隊の嫌疑をかけられた。
背中に背嚢や銃の痕があるかを調べられ、無実の男女の中を兵隊を選びだすのである。
しかし、多くの場合、もちろん軍とは関わり合いのない男女が処刑集団に入れられた。
また、元兵隊であった者が見逃され、命びろいする場合もあった。
南京市内には日本軍はさらに二万五千人がまだ市内に潜んでいると強調した。(中略)

752名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:34:02 ID:VP42WFMI0
本当に沿岸捕鯨の件をつめるんだろうな
ただ単に削減というへんてこなことなら全力で叩くよ
753名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:34:46 ID:XXt8edVP0
白豚の軍門にくだった赤松(民主)

800頭が〇頭になることもわからないのかw
754名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:35:01 ID:FHJvAX7f0
>>750
モーニングポスト記者のフィッチは南京市内の状況をこう報道している

「サウスチャイナ・モーニング・ポスト』38年3月16日

12月14日、日本軍の連隊長が安全区委員会事務所を訪れて、安全区に逃げ込んだ六千の元中国兵
身分と居場所を教えるように要求したが、これは拒否された。そこで日本軍の捜索隊が本部近くのキャンプから、
中国の制服の山を見つけだし、近辺の住民1300人が一斉に連行され銃殺された。
安全区委員会が猛烈に抗議すると、彼らはあくまで日本軍の労働要員にすぎないといわれたので、
今度は日本大使館に抗議に行ったが、聞き入れられなかった。

755名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:37:33 ID:6ai0NyRj0
>>1
>800頭もいらない。調査はそれ以下でもととのう

生態系の事なんか知らない素人が何言ってるんだ?
なにも知らないんだから黙ってろよ
756名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:39:23 ID:FHJvAX7f0
>>750
南京攻略戦に参加した日本陸軍第16師団の兵士の証言も参考にして欲しい

●野田典吾(1915年11月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 連隊本部
上海の白茆口に上陸した時すぐ松井石根大将が、この地方は共産党思想が強いのであら
ゆる者は殺せと指示したと聞きました。その時、野田聯隊長がそれを聞いてだめだと言
ってました。

●安藤猛治(1915年4月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 大隊砲
上海から南京までの間には、共産党が多かったんで、あんまりいい命令は出なんだな。
「住民は見付次第殺せ」ちゅうようなことでした。

●大川護男(1916年4月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 大隊砲
駐屯してからな、慰安的な女の子をさがしてきたこともあったな。その場で強姦した、その時分は
少々悪いことしても、後でわかったらいかんというので、殺してしまやいいんや、自分らが悪いこ
としたら殺してしまえと部隊の中でも言っていた。反日の思想が強いので全部殺してしまえと
いう部隊があったと聞いている。その証拠に武器なんか隠してるかちょっとおかしかったら家を全
部焼いてたわな。上海から南京に行くまで、自分らはいつも後方部隊やから、燃え落ちた後の部落
を通った。
757名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:51:10 ID:BkrdTII90
まーた懲りずにカメネコが書き込んでるのか
758名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:55:54 ID:FHJvAX7f0
>>750

●南泰吉(1913年7月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊
行軍が早くてどんどん進むもんでね。部落は日本軍が火をつけて焼けてますやろ。
上陸した始めの頃は焼いてなかったけど、途中でそりゃもう、部落をどんどん焼いてました。
放火分隊って、上陸の時はうちの中隊もありましたな。中隊長があの部落焼いてこいって。
家の中には、住民が隠れていてますわな。それを殺さなならんのですわな。それで兵隊嫌がっ
てましたな。その命令が出ると。おると殺さないかんのです。

●沢田小次郎(1915年9月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊某中隊指揮班
この中隊には「男も女も子どもも区別なしで殺せ」という命令が出ました。
つまり虐殺でした。残虐な攻略戦で、その残虐さは南京に入ったらすぐそうでした。
南京攻略戦はちょっとやりすぎでした。反日の根拠地というので、南京に入るまでは
家を全部焼けという命令がずっと出てました。するとまた後続部隊が泊まる所がない
からといって、家を焼くのを中止したんです。とにかく「家は全部焼いて、人間は全
部殺せ」という命令でした。命令が出てなかったらこっちはしませんよ。

  ●徳田一太郎(1914年6月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第2大隊
南京に向かう途中どこの戦闘だったかは忘れたけれど、部落があってあそこに共産
党がいるということで、上から「負傷者に関わらず全部共産兵なので、全部殺せ」
と命令してきたんです。それで部落に火を点けるとな、後ろから煙が上がってきまし
た。その中から「オギャーオギャー」と赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。
759名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:59:17 ID:VjDgJd8R0
>>758
まとめサイトからコピペ?
都合のいいところだけ抜き出して便衣兵に関わる部分はスルーとか素敵なお手並みですなw
760名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:42 ID:FHJvAX7f0
>>759
あんたどれだけあがいても南京大虐殺を消せはしないぜ。

便衣兵とはゲリラであり、ジュネーブ条約上も射殺しても構わないが、
片っ端から女子供も含めて20万人規模の虐殺が許されるわけが無い。
また降伏した捕虜も全員殺害するなど条約違反もはなはだしい。

「南京大虐殺は現実にあった」そしてナチスと同様に残虐な日本人のイメージを世界で払拭できずにいる
761名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:12:39 ID:vBluby1ei
中国人には基本的に地縁と血縁しかないからな
戦時中にはパールー(八路)と呼ばれる義勇軍が中国各地で蜂起したが統一された組織ではなく通称でいわゆる蛇頭と一緒
日本軍から逃れる際に近くにいた中国の民間人を殺して衣服を奪い逃走し且つその殺戮を日本軍の責任にしたてて反日気運を煽るのに利用した

白髪三千丈支那人の発言は眉に唾を付けて聞けとは当時よく言われた話し
762名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:38 ID:SVvAu90N0
マグロも20年後ぐらいにはこんな感じになるのかねえ
763名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:42 ID:BkrdTII90
>>762
マグロは各国ともかなり獲ってるからそうゆうことにはならないかと

漁獲規制がかかるのは仕方ないけど
764名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:05 ID:FHJvAX7f0
>>761
>日本軍から逃れる際に近くにいた中国の民間人を殺して衣服を奪い逃走し且つその殺戮を日本軍の責任

おいおい、では日本軍が南京市内に侵攻している短時間で30万人近くを中国人が殺したって言いたいのか?
きっと証拠は無いだろうが話しに無理があるぞ。
市内には中国軍が20万人も立てこもっていたし、欧米の外交官や新聞記者もいた。
欧米のマスコミは日本軍が中国人を虐殺しているところを目撃しているしね
765名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:21 ID:XMEzseiH0
縮小後退

民主党
766名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:26:58 ID:VjDgJd8R0
>>760
そう思うならコピペする時任意で抜き出さないで公平に取り上げたら?
北の方では住民にけが人すら出すなと徹底されていたのに
なぜ一連の南京戦ではそれが180度変わったのかわかりやすいしな
767名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:35:41 ID:FHJvAX7f0
>北の方では住民にけが人すら出すなと徹底されていたのに
それは満州の関東軍の事か?
方針が180度変わったのではないのだが、南京までの流れを知らないと解らないだろう

●南京大虐殺のまとめ
上海戦で日本軍は大陸中部に中支方面軍を送り込み、天皇の意思を無視して
勝手に戦線を広げる。逃げる中国軍を追撃しまくって犠牲を出しながら日本軍
は南京まで行き着く。しかし補給は無い、なぜなら方面軍の目的は中国軍の残
敵掃蕩で首都南京攻略では無いからだ。
ここでも巧妙本位で中央を無視した松井司令官は南京攻略を宣言し、補給の無い
中包囲戦を仕 掛ける。大きな犠牲を払いながら南京を攻略した日本軍だが、
膨大な捕虜、敗走する中国軍、パニックの数十万の住民で戦場は南京は大混乱した。
日本軍ですら補給が無いのに中国の数万の捕虜を養えないし、それまでの仲間を殺した
恨みもあるため、結局殺害の命令が下る。命令が出た部隊もあれば、無かった部隊もあ
る、自然発生的に殺害した部隊もあり、だから後日証言が食い違う時もある。
しかもそんな状況の中で司令官が南京入城式を行うと言い出した、現場部隊には
テロに備えて「便衣兵を抽出せよ」との命令が下る。
現場部隊は混乱の極みに達する、だれが便衣兵か解らないからだ。そこで仕方なく
16歳以上の男女を片っ端から連行して殺すしかなかった。現場も苦悩したのだ。
指揮官によっては虐殺を止めようと司令部に何度も中止を呼びかけた者もいたが
全体としては止まらなかった。
768名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:37:27 ID:BkrdTII90


いいかげんスレ違いってことに気づかないのか?
769名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:06 ID:5fOYLa800
この人実際は捕鯨を止めるべきかなんてどうでもよくて、
どうにかして日本を貶めたいだけなんじゃないの?
770名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:42:31 ID:FHJvAX7f0
>>768
それは南京大虐殺を否定したい輩に言ってやれよ。
すべての証拠が揃ってるのに、「中国人が30万人殺した」など夢のよう寝言を言っている。
欧米人の気持ちが解るよ、日本人は都合が悪いと平気で他人のせい。

調査捕鯨というダマシで商業捕鯨をする、ダブルスタンダードが平気で行えるんだから信用される訳が無い
771名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:44:14 ID:BkrdTII90
>>770
> 「中国人が30万人殺した」

こんなこと誰が言ってるんだ?
772名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:46:57 ID:FHJvAX7f0
>>771
> 「中国人が30万人殺した」 ↓
>>761
773名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:31 ID:qmzcIwCa0
外圧に屈することで
また難癖つけられるという負の連鎖に
774名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:47:32 ID:20CX4L+s0
なんでもいいよ
消えてった食い物なんか無数にあるのに、鯨だけにこだわらなければならん食糧実態もない
日本水産株式会社が、もう捕鯨は儲からないので取り扱いません、と言えばそれまでだし
もっとも水産庁の天下り会社で、税金入れてるとこだから、オイシくてやめんだろうけどな
775名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:53:22 ID:FHJvAX7f0
>>774
さすがに気がついているね。
そうなんだよ捕鯨利権は官僚の天下り利権だからおいしくて辞められない訳。
そして官僚に国民が騙されて、捕鯨愛国心を利用されているだけ。

そもそも鯨は伝統だというが、日本の捕鯨の伝統は細々とした沿岸捕鯨であり、税金を多額にぶち込み
南氷洋まで船団で大量捕鯨する伝統など昔から無かった。
776名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:24 ID:BkrdTII90
>>772
どこにもそんなこと書いていませんが

せこい印象操作するから反感買うってことにいい加減気づけ
777名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:55:48 ID:EFno8gUL0
>>772
>>761のどこにも三十万人なんて書いてないな。
やっぱり釣りをしてるうちに自分でも気づかないうちにおかしくなってしまいまった(小松政夫風

>>774
つまりこれから大規模な捕鯨で儲かるはずのを、目先のカネのために蹴ってるといいたいわけですか
778名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:50 ID:BkrdTII90
反捕鯨の本音は

「クジラタンはガイアの使者様なのれす、だから殺して食べるなんてらめええええっ」

それを言うと一般人にドン引きされるから、税金の無駄使いにすりかえてるだけだろ
779名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:12:10 ID:FHJvAX7f0
>>776>>777
>日本軍から逃れる際に近くにいた中国の民間人を殺して衣服を奪い逃走し且つその殺戮を日本軍の責任にしたてて反日気運を煽るのに利用した

ほ〜う、ではだれが30万人殺したんですか?
外国人も、日本兵自身も、中国人が殺したのではなく日本軍が行ったと証言していますが?
780名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:01 ID:TIQEA8QT0
>800頭もいらない。

なんか「2位じゃダメなんですか?」と同じ匂いを感じる。
ちゃんと根拠があって発言してると思いたいけど、
現政権になってから、責任ある発言をした人誰もいないからな
781名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:15:33 ID:EFno8gUL0
>>779
で、>>761のどこに30万人と書いてあるんだ?
書いてないならお前は見えてはいけないものが見えたということになるが。
自分が狂いつつある事実と向き直らない限り、どんどん病状は悪化してく一方だぞ。
782名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:31 ID:BkrdTII90
>>779
アー ニホンゴ ワカリマスカ?
783名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:05:51 ID:pMwJzUjT0
ホゲホゲどもっても無駄な抵抗と悟って
キモウヨは自虐ネタで埋め立てしてるのだな
784名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:16 ID:EFno8gUL0
>>783
質問には答えない、人の話は読まない聞かない、興奮すると日本語がおかしくなる。
条件を絞り込めば絞り込むほど、カメクジラネコにそっくりだとしかいいようがないですな、お前。
まあ人格障害者や統合失調症患者の一般的な特徴ともいえますが。
785名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:55 ID:BkrdTII90
>>783
Kネコさん乙です
786名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:54 ID:pMwJzUjT0
南極で航海できる捕鯨船は日本に存在しません
南極ホゲホゲ終了ですよ、理解できないのでしょうか?
787名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:01 ID:EFno8gUL0
>>786
で、それとお前がカメクジラネコにそっくりなことと、どう関係があるんですかね
788名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:24:38 ID:BkrdTII90
>>786
まず人に理解してもらいたければ、分かりやすい文章を書く練習をした方がいいと思うお!

文章は長けりゃいいてもんじゃない
789名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:25:48 ID:pMwJzUjT0
お笑いホゲホゲ団のサポーターって被害妄想の塊なんですね
世界を相手に日夜戦い続けてくださいw
790名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:29:56 ID:BkrdTII90
>>789
ここで被害妄想という言葉を使うのは適切じゃないと思うぞw
791名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:30:52 ID:EFno8gUL0
>>789
・・・被害妄想の意味を使い間違えているように見受けられますが。
バカにされたのが悔しくて、なぜかそのバカにされる真似をさらに繰り返してる、
ひと時代遅れてきたとしか思えない頭の悪い荒らしは一味違いますなあ。
792名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:35:43 ID:pMwJzUjT0
鳴り物入りで国際社会を賑わせた
ホゲホゲ団の寸劇も呆気ない幕引きですね
793名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:38:56 ID:EFno8gUL0
>>792
で、自分が被害妄想の意味すら分かってなかったという事実とは向き合えたんですか?w
そんなバカを続けてる限り、お前がバカにされ続けることは避けられえませんが。
794名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:42:31 ID:/LVrGQZZ0
何頭くらい需要があるのかがわからん。
そんなに食ってる人は多くないんだし300頭以下でも十分なのかな?
それとも500頭くらいは欲しいのかね?
795名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:44:02 ID:BkrdTII90
人に妙なあだ名つけるのが好きだねぇ、この人

自分じゃ面白いと思ってるのか?
796名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:45:06 ID:pMwJzUjT0
マグロの次はウナギですよ
日本は中国経由でヨーロッパのウナギを安売りスーパーに並べ過ぎて
ヨーロッパのウナギは絶滅寸前で輸出禁止のワシントン条約入りしちゃてますぜ、
アジアのウナギも、もう絶滅寸前です、次はウナギが消えます。
797名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:46:35 ID:EFno8gUL0
>>794
現状1000頭を上回る数ですら一年でさばけてしまってるので、需要はそれを大きく上回る。
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8891771.html
798名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:44 ID:pMwJzUjT0
クジラの肉、在庫が余るのに調査捕鯨再開を目指すのはなぜか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4571022/
799名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:23 ID:0Y832TGy0
大阪ではコロ言うて皮をおでんの具にいれるんやけど
高すぎや!
消費減って冷凍庫に余ってるみたいやけど別にいらんで!
今月末に太市の人の水銀の毛髪検査の結果でるぞ!!

太市の鯨肉なんか水銀報道で全く売れないで倉庫の余ってる
やけど和歌山県以外知らんかもな?
800名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:58:37 ID:EFno8gUL0
>>798
すぐ上で否定されてるデータに頼るその頭の悪さはどうにかなりませんか?

>>799
コロは関東炊き由来ですけどw
801名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:01 ID:6FqNlU880
捕獲数が減ると、需要を満たすためにますますイルカなどの歯クジラ系が流通することになるんじゃないか?
歯クジラ系は食料として流通させるの禁止しちゃってもいいと思うけどな〜
802名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:36:33 ID:VD8GdFT30
>>799
×太市
○太地(たいじ)
803名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:58:11 ID:pMwJzUjT0
>>1
>日本沿岸などでの商業捕鯨再開

イルカ並な水銀クジラを市場に出すわけですね
804名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:13 ID:kyxTbPiv0
IWCを脱退すりゃいいじゃん
805名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:10:06 ID:pMwJzUjT0
IWCを脱退しても南極捕鯨できる捕鯨船が日本に存在しませんが?
806名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:11:24 ID:BkrdTII90
カメクジラさんよ、あんたの病んだ心を癒してくれるのはカメでもクジラでもネコでもないよ

あんたが最も嫌う「ニンゲン」しかいない
807名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:27:04 ID:pMwJzUjT0
南極捕鯨が玉砕したからって現実逃避しないでください
808名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:32:51 ID:BkrdTII90
カメクジラさん、ペットを飼う行為自体が、動物を殺して食うことと同じくらい残酷な行為だと思わん?

あんたの可愛がってるネコもあんたの寂寥を慰める為に生まれてきたわけじゃないぞ
809名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:36:30 ID:EFno8gUL0
>>807
C重油用のディーゼル機関では軽油が使えないというソースを求められて、
テープレコーダーモードに入ったご自分の醜態はもう忘れましたかw
810名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:38:09 ID:gjXJwbGg0
天下り法人 日本鯨類研究所
811名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:49:39 ID:pMwJzUjT0
C重油機関と軽油機関では、ネトウヨとグリンピースぐらい共通点がありませんが?
812名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:51:20 ID:EFno8gUL0
>>811
うん、だから、ソースを出そうな。
お前が自己正当化のためにその場凌ぎでホラを吹く悪癖があることは、余裕でバレてるんで。
813名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:01:09 ID:pMwJzUjT0
>>812
おまえが軽自動車に軽油を入れて、他者の責任にしてるバカだな
814名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:04:47 ID:EFno8gUL0
>>813
重油ディーゼル機関が軽油でも動く件と、レシプロエンジンが軽油では動かないこととどう関係があるんですかね?
さすが統合失調症のカメクジラネコ先生、煽りも人とズレてらっしゃる。
815名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:56:07 ID:pMwJzUjT0
SSの反捕鯨報道は熱心にしてたのに
農林水産大臣の調査捕鯨を止めます宣言や
南極へ既存捕鯨船は入れません報道はしないのな
816名無しさん@十周年
>>815
そりゃー民主党やマスゴミ的には、報道されないほうが都合がいい話ですからなあ。
バカ松なんかこの話が広まったら、国会でフルボッコ確定ですし。