【政治】 「漫画・アニメの児童ポルノもアウト」 東京都、青少年育成条例改正案…単純所持や非実在青少年も規制へ★21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・東京都が都議会に提出した「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)の改正案をめぐり、
 ネット上では内容を危惧する声が高まっている。アニメや漫画などに登場する18歳未満のキャラクターも
 「非実在青少年」と定義し、内容によって不健全図書指定も可能になっているなど、従来から踏み込んだ
 内容になっている。議会での審議は近づいており、ネットではアクションが広がっている。

 都の改正案のポイントは、「青少年の健全な育成」に対する考え方の拡大だ。改正案では、18歳未満の青少年が
 性的対象として扱われている書籍や映画などを「青少年性的視覚描写物」と定義。その上で、「青少年性的視覚
 描写物をまん延させることにより青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないこと」を都の
 責務だと規定している。

 改正案は、漫画やアニメなどの登場人物のうち、服装や所持品、学年、背景、音声などから「18歳未満として
 表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」という新語で定義する。

 その上で「非実在青少年」による性交などを「みだりに性的対象として肯定的に描写」することで「青少年の性に
 関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」も、不健全図書に
 指定できるようにした。従来の基準に該当しない漫画やアニメでも、「非実在青少年」による性行為などを
 描いている場合、不健全図書に指定される可能性がある。
 改正案が「非実在青少年」表現の不健全性の基準として、「青少年の性に関する健全な判断能力の形成」を
 阻害するものという、人格と価値判断に踏み込んだ基準を設けたのも特徴だ。

 「青少年性的視覚描写物」への制限と同様、児童ポルノについても、都は根絶のために環境整備に努める
 責務があると規定。単純所持規制についても踏み込んだ内容になっている。
 都で施行された場合、全国に影響が広がる可能性もある。(抜粋。本文はかなりの長文)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/09/news103.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268382805/
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:55 ID:jbwgyVIl0

国別(G8)の強姦件数
ガス抜きができない国とできる国の比較(件/10万人)1999年〜2000年

 カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
 アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
 イギリス 16.23件   単純所持禁止
 フランス 14.36件   単純所持禁止
 ドイツ.    9.12件   単純所持禁止(ただし16歳の売春が合法)
 ロシア...  4.78件
 日本.    1.78件

国連/麻薬・犯罪局UNODCの1999-2000データの抜粋
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf


 【5月】自民34%、民主22%(日本テレビ政党支持率調査)
        ↓
 【6月】児童ポルノ禁止法改正案審議、自公は二次元も規制
        ↓
 【7月】自民13%、民主38%(毎日新聞政党支持率調査)


こどもを守る為に二次元規制反対。公序良俗(大人の自慰)の為に子供が犠牲になってはいけない。
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:23:24 ID:uKt/KS2/0
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:16 ID:7itIwNQB0
エロ禁止のなにが問題なんだ?
5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:36 ID:/jg2rUfI0
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:59 ID:xZwpnj8X0
なんで禁止する必要があるんだ?
誰か簡潔に教えて!
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:59 ID:8J7ArQzl0
想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号 
http://nobukococky.at.webry.info/200906/article_2.html
読みごたえのある記事はまだまだあるが
『十三歳の羞じらい』と付いた超見ごたえのあるカラーグラビアもある
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:40 ID:zItZTRHP0
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:12 ID:Genir8/lP
今まで何やってたんだか。遅いくらいだ、ニュースにするまでもない
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:29 ID:jbwgyVIl0
>>8
たまーに気まぐれに2getすると即参上w
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:27:44 ID:3qVG/rJI0
                    __ __,ィ=x=、__
                   f ̄ ̄`´ ̄_  ヽ `ヽ
                   { オ ̄`´ ̄ ̄\    ム
                      l {__ノ小、___  l     l
                      / ├o┐├o--) {     乂       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (  (`ー'!   `ー' 人 ヽ.   Y    < たまにはロリコンもいいよね!
                   )  丁|_,ム丁)  ) )   乂     \_________
                     {  〈_人__,イ  /        \
                 l\    /V 丿j_/ / /     r'   ハ
.              |  \ /  ', (__/  |       ト、   {
                 |   /    ', / l l     Vヽ  ∧/  ム 人
                 | / LOST  之_    / | /     V
             ∧ GIRLS  (⌒>、 \ /|/∨      l
                  ∧      (⌒iロi>、  Y         |
                 ∧__   (⌒iOi    /         |
                //////>x`ーr===ィ         /
                /////////之>、___>、 ____,/
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:04 ID:AECWjxcz0
※重要

東京都青少年健全育成条例に反対、民間団体と有識者が意見表明 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354378.html

12日、この条例改正案に対して、民間団体および有識者らが反対の声を挙げた。意見書を提出したメンバーは以下の通り。
東京都地域婦人団体連盟(東京地婦連)、
東京大学大学院 教授 長谷川恭男氏、
ネット教育アナリストの尾花紀子氏、
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)、
ECネットワーク、
電気通信事業者協会(TCA)、
テレコムサービス協会(テレサ協)、
日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、
モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)、
CANVAS。

 反対する民間団体と有識者らは、都の条例改正案について、
「憲法の保障する表現の自由、通信の秘密を侵害するおそれがあるばかりか、
国が定めた青少年インターネット環境整備法と齟齬する部分がある」とし、
憲法94条の「法律の範囲内」での条例制定とはいえず、
法の統一性が損なわれるおそれがあると意見を表明。
さらに、インターネット利用環境に地方行政が不当に制限を加えることで、
家庭や学校、民間団体が進めている自主的な取り組みを後退させることになるとしている。

------------------------

規制派より(児童教育の団体)の東京地婦連が反対に周り
規制派が有識者で作られた条文が、国内最高学院の東大大学院教授に反対されている事について
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:29:22 ID:rzgl7NeU0
規制されるのはエロゲとエロ漫画、エロ同人だけですから
健全な一般人の方は安心してくださいね^^
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:29:55 ID:DLnUJWna0
>>12
15元凶は、スルー偏向捏造報道のマスゴミ:2010/03/12(金) 21:30:08 ID:hRgpKhfvI
★★★拡散させよう★★★(転載拡散)

はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことに感謝します。

16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:10 ID:0WyxYGL50
頭狂都知事ってマジ頭狂ってるな
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:30:31 ID:AECWjxcz0
Q.この条例は何が良くないの?
A.児童の教育・育成を名目にした自由権などの憲法を侵害しています。

Q.不適切な漫画やゲームを区別する条例?
A.それならゾーニングの義務化で十分でしょう

Q.自主規制を呼びかけているのでは?
A.それなら業界に協力を求むのが道理です。また都が条例で記載する必要はありません。

Q.他の児童教育団体の反応は?
A.東京都地域婦人団体が反対表明 児童育成に関わる団体も危険と判断し反対しました
  http://twitter.com/mishiki/status/10349735175

Q.この条例について業界の人は容認しているの?
A.知らなかったようです
有川浩@『図書館戦争』作者
>このところ、われわれ物書きの間では笑いの種になっていたおバカな条例が、
>実は成立寸前だと知って、にわかに波紋が広がっています。
>数日前に掲示板でもご報告があったあれですね。
>いやけっこう出版業界ハチの巣を突っついたよな騒ぎでございます。
>恐ろしいことに文春の編集さんも「つい先日、○○先生のツイッターで知った」とか
>仰ってまして業界人がこれほど捕捉が遅いとかよっぽど秘密裏に通そうとしてんじゃねえの的な。
>コンディションがあまり良くないので自分の解釈加える余力がないのですが、取り敢えず一言。
>私は予言者になりたくて『図書館戦争』を書いたわけじゃないよ、と。

Q.政府の反応は?
A.この問題とは直接的にありませんが、倒産や失業(=自殺)を作る事には遺憾の意思を持ってます。
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268285488/

Q.なんか目的が分からない
A.たぶんこれ『日本ユニセフが『漫倫』の創設を要求』
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2561.html
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:12 ID:1r9xW96U0
ロリコンキモヲタが必死なスレですwww
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:31:29 ID:iCmqJaBA0
東京都地域婦人団体連盟長田:あまりにも民間からの取組を蔑ろにしている。我々は何十年も
青少年の健全育成に携わってきているが、戦前同様の規制につながりうる今回は反対に回らざるを得ない。
表現の自由や通信の秘密は守らねばならない。
http://twitter.com/mishiki/status/10349735175

PTA会長がネット規制法案に反対する理由
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT11000016052008

東京都青少年健全育成条例に反対、民間団体と有識者が意見表明 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354378.html
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:37 ID:2RObpK2C0
>>13
ハリウッド映画系アクションものの同人を作ってる人は?
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:38 ID:3b7rroqt0


51 :Ψ:2010/03/12(金) 20:59:42 ID:Cyx51TPH0
NTT関係者です

まいどまいどの「支援者カード」なんてのが回ってきます。
組合は民主党支援です。
組合からも議員を出します。
当然、組合員に、支援者登録を書くように指示されます。
住所氏名に電話番号、家族に親族・・・・カードに記入。
組合は電話攻勢をかけます。
組合費やスト寄金は全て、民主党に流れるんでしょう。


民主党を指示しない人は・・・・組合から目を付けられます。
当然、会社も組合と馴れあいですから、こういう人物に目を付けます。

何十万もの組合員が民主党をバックアップさせられる

北教での出来事なんて、たいしたはなしじゃないですよ。


って何やってんだミンス
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:49 ID:TXY8+DWW0
前スレ
>>975
>規制が厳しい方が性犯罪率は高いんだよ。

そういう大嘘をよくつけるよなwwww
ソースは2ちゃんってか?wwwwww

>>989
せいwwwしきwwwあろんwwwwwwwwwww
うわwwwwwwwwお前wwwwwwwwめっさあったま悪そうだぜwwwwwwwww
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:55 ID:Bj7Dn4wp0
自分で描いて自分で抜いたらアウト?
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:00 ID:8tahcXSS0
青少年に有害なので2chは規制するべき
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:11 ID:ZDkrigEl0
フジで俺たちが出てるらしい
もう終わったかな?
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:13 ID:RYxLqcZO0
名言集

・ダブルスタンピード
・コミケは路上販売
・犯罪データはまったく意味がない
・嘘や偏見でも塗固められる必要はある
・事実を提示するのは卑怯
・オタクは認知障害をもった暴力的な性格
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:26 ID:DtSHPhOW0
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは 出来ないものか。
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」

彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。
そうした対策を考えていきたい。」
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:41 ID:1r9xW96U0
キモヲタは早くエロマンガを捨てないと逮捕されますよwww
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:23 ID:iCmqJaBA0
>それでも批判が収まる様子はない。例えば京都精華大学マンガ学部の竹熊健太郎教授は、3月11日、
>自身のブログで「『イメージを取り締まる』という前代未聞の条文は、「拡大解釈による恣意的な運用が
>懸念されていまして、表現の自由に抵触する重大な結果をもたらす危険があります」と批判。その上で、
>「京都精華大学でも、昨日の教授会でこの問題が取り上げられ、マンガ学部を擁する大学としての、
>公式な反対声明を出すことで議論がまとまりました」と、大学としても声を上げる予定を明らかにしている。
(略)
>3月15日には漫画家らが都庁記者クラブで条例改正に反対する記者会見を開く予定で、今後も
>改正案に対する異論は吹き荒れそうだ。
http://www.j-cast.com/2010/03/12062216.html?p=2

反対派追加
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:33 ID:sHR4b72E0
>>23
こういう法案、歯止めがかからないと行為そのものの規制もありうる
マスターベーション規制ぐらいの
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:35:57 ID:Bj7Dn4wp0
>>28
マジかよ糞箱捨ててくる
32イモー虫:2010/03/12(金) 21:36:14 ID:uISsCi/LO
前スレ>>978
>公共の福祉

残念ながら
架空のキャラクターは実在しない為、人権と人権が衝突しない
アダルト女優がセーラー服を着てセックスした場合も同様

おまえらは何と戦ってるんだ?意味不明過ぎて困るよ
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:19 ID:U3vmYNUS0
前スレ>>985
>「過去に海外でこういうことがありました」だから何?

過去にはこういう事例があって、こんなデータがあります。
だから俺は賛成or反対

こういう風にデータを提示して議論するのがあるべき形だと思うんだが。
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:32 ID:Y74ApA660
次は独身税と童貞税の導入だろうな
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:40 ID:Peox89GT0
うんこ
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:36:56 ID:oIJwpRTD0
>>34
処女税は?
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:04 ID:0WyxYGL50
>>25
さっきから見てるけど、これ脳に障害のある子供じゃん
「ひだまりスケッチは絵が可愛いから好き」みたいなオタク的な印象付けがウザイ
これは俺達じゃないよ
あと、フジ閉経死ねよ
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:08 ID:SJaxJBjN0
>>34
それは是非導入w
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:11 ID:SdDA1Pad0
要注意! 国会や東京都でマンガへの規制が進みつつある!

東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。
音楽、声、歌詞、発言、小説、テレビ、ドラマ、映画も同様に規制である

自民、公明が隠しつつ強行採決にもちこもうとしていた。

また、規制派はオタクを「認知障害者」と差別的発言もした。
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:39 ID:r7PVQ+eB0
石原のゴミクズは何を考えてるんだ?
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:58 ID:cNes98p/0
とりあえず
少年漫画の女性はイスラムの厳格な教えを反映しなければならない
肌が露出してたら出版社と原作者は即逮捕
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:29 ID:kjJqp+1k0
有識者からしたら俺は認知障害なのかw
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:33 ID:xWVy0UWZP
>>27
認知障害かどうかは別として
オタクが一種の精神異常者ってのは事実だろう

他人との妥協ラインを模索せず自分の権利ばかり声高に叫ぶ
ウソと二枚舌と恥知らずで構成された自己愛性人格障害者たち
44kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 21:38:36 ID:TXY8+DWW0
>>37
いやいや・・・
実際「ひだまりスケッチ」なんつうタイトルのアニメを見てる奴がいたら
十中八九障害を持ってるだろう^^;
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:55 ID:QUzbG5fB0
>>22
んでは反例のデータをどうぞ。
それで、規制をかけると性犯罪が抑制できる根拠も一緒にな。
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:16 ID:U3vmYNUS0
>>42
俺もそうだ。

一応きちんと仕事をして社会生活を営んでるんだがなあw
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:16 ID:3uH9kAfA0





同好者同士で表現しあう自由は、決して制限されてはならない



48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:39 ID:ZDkrigEl0
>>37
ひだまりスケッチでたの?www
マジテレビのそういう印象操作みたいなのやめてほしいよなぁ〜
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:46 ID:yGsI3tpP0
実在しない人物を犯す=アウト
実在しない人物を殺す=セーフ

ふしぎ!
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:59 ID:GsqLkbRf0
もう21スレ目とかw
んじゃどんな障害者が見てるか気になるから俺も見てくるか
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:17 ID:SJaxJBjN0
>>43
とは言うが、引いたらなし崩し的にやられるってのを身に染みて分かってるから、
攻撃的になるんじゃないのかなぁ。
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:19 ID:n48YUAt+0
>>40
ここんとこの失敗を挽回しようとしたつもりが、
かえって大失敗になりそうな状況です。

特定の団体の甘言を信用するとろくな事にならんのに・・・。
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:26 ID:Bj7Dn4wp0
>>30
マス禁止条例?
自らチンコ切り落とさないと無理だぜ俺
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:10 ID:oIJwpRTD0
パンチラもダメ?
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:20 ID:gG/v5uhm0
程度の低い煽りばっかりになってきたな
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:52 ID:e8pr4V/80
まあロリエロを描く人間が大勢いて、かつその消費者がそこらじゅうにいるってのは
問題なのかもしれんが、表現の自由を踏みにじって強引に規制するんじゃなくて
どうしてこういうことになったんだろう的な発想の対策しないとダメなんじゃないのかいな。

描くなって言ったって、潜在的にそういう趣向をもった人の数が減るわけじゃないだろうしなぁ。
無くなって困りはしないけどそんな憲法違反くさい対症療法でええのかいなという気がするな。
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:41:55 ID:xWVy0UWZP
>>51
>引いたらなし崩し的にやられるってのを身に染みて分かってる

なんかそういう事例でもあんの?
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:07 ID:GsqLkbRf0
>>54
噂によるとワカメちゃんもアウトらしいぞ
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:14 ID:MJkNh6Oe0
とりあえずオタクがきんもーっ☆なのは全回一致だな
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:13 ID:N31UDuEa0
自民公明はやたら児童ポルノ規制に拘っているんだよな
民主の外国人参政権のように。3次元の規制ならまだ分かるけど
2次元の規制はやりすぎだよな。しかも一般のアニメまで
だいたい18禁という規制を設けているのにさらに規制ってアホだよな

アニメ好きな奴と業界人は東京を出て他県でやればいいんじゃね?
その県も経済的に潤うだろうし東京が衰退していく姿を見れば
東京のように規制することは無いだろう
あとは東京版と全国版に分けて販売、放送とかやるしかないな
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:15 ID:QUzbG5fB0
>>43
妥協ラインてなんじゃそりゃ。
お互い不可侵とかの方がまだ良いんだが
何故、妥協したがるのかが分からない。

住み分け方法を考えるならまだしも
一方的な妥協を迫ってくるだけとは傲慢なのはどちらだろうな。
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:54 ID:u+9bmJJp0
【東京】都議会「秋葉原に流れた金は膨大、少子化の一因ではないか?」
と党幹部は語る
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:42:59 ID:+b+Z1PQ60
これ可決したらコミケ中止になるの?
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:01 ID:JNqSS7dH0
>>18
祖国へお帰り下さい

>>22
>そういう大嘘をよくつけるよなwwww
>ソースは2ちゃんってか?wwwwww

国連調査ですが何か?

(3) 犯罪抑制効果が期待できない
→以下のデータによると、児童ポルノの単純所持を禁止しているG8各国と日本とでは、強姦発生率が大きく違います。
犯罪率統計-国連調査(2000年)
G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ   78.08件  単純所持禁止 二次元禁止
アメリカ  32.05件  単純所持禁止 二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス  16.23件  単純所持禁止
フランス  14.36件  単純所持禁止
ドイツ   9.12件  単純所持禁止
ロシア   4.78件  
日本    1.78件
 この後、2004年7月に現児童ポルノ禁止法が施行されたが、
「法務省によると、児童ポルノに関する事件の起訴数は99年は25件だったが、03年は214件、06年は585件と急増している」
とのことから、法案施行に前後して大きく訴訟数が急増しているのは明らかである。
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:36 ID:n48YUAt+0
>>57
それが児童ポルノ法だよ。

アレ段々規制が増えてるんだぜ・・・。
ソンビ規則があるから
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:43:46 ID:AECWjxcz0
>>55
ロリコンと騒ぐしか反対派の提示を言い返せない
そんな規制派が涙目って事ですよ
67kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 21:44:17 ID:TXY8+DWW0
>>64
何そのコピペwwwww
まさに「ソースは2ちゃん」じゃねえかwwwwwwwwwwww
あほすぎわろたwwwwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:24 ID:2RObpK2C0
>>43
>認知障害かどうかは別として
>オタクが一種の精神異常者ってのは事実だろう

>他人との妥協ラインを模索せず自分の権利ばかり声高に叫ぶ
>ウソと二枚舌と恥知らずで構成された自己愛性人格障害者たち

それ、オタクと言うよりもストーカー犯罪の加害者全般に言える傾向だと思う
けど…。
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:40 ID:4hxY5tFW0
警察行政の批判や利権をあばくと
逮捕・処刑される世の中に
一歩づつ近づいていってるのは
間違いないようで
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:49 ID:1r9xW96U0
エロマンガとかエロアニメが無くても生活に影響なんてないだろうがキモヲタ共が

黙って従えや
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:53 ID:9fi3H05T0
古来よりロリもゲイも腐るほどいた
規制してもロリコンは消えない
漫画・アニメはそういったロリコン共を発散させる
最良の手段
ロリコン共にずりネタを提供し続ければ
現実の少女がレイプ被害にあう可能性がグンと減る
東京都は男の金玉のことをもっと知るべきだ
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:55 ID:oIJwpRTD0
>>66
いや、規制派はもうおねむなんだろ
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:13 ID:JNqSS7dH0
>>67
ググれカス
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:19 ID:QUzbG5fB0
>>67
反例を示せと言ったはずだが。
低脳乙。
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:20 ID:Cs00gVbJ0
>>64
なんで10年前のデータ持ってくるの?

10年間で社会情勢は大きく変わってるだろ
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:37 ID:PB1fPF160
ああ、これで秋葉原も閉鎖か
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:22 ID:8rAC1COV0
>>64
神なんて信じてる、妄想好きの人間に
データとか関係ないんじゃないか?
78イモー虫:2010/03/12(金) 21:46:44 ID:uISsCi/LO
>>57
これがこのまんま通過したら法益がない事を規制する事になるからねー
前例が出来たら後はなし崩し的にあれも規制これも規制
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:46 ID:xWVy0UWZP
>>61
周囲が不快を感じているのならば、弁えるのが常識と言うものだ
お前らは想像力の欠如が故に醜悪な匂いを振りまき、周りが嫌な顔をすれば
「俺がどんな匂いだろうが自由だろ、文句あるのか!法的な根拠あるのか!データを出せ!」
と騒ぎ立てる、果てしなくしょうもない人種

なんつうか他人と共存すると言うことが全くわかってないおこちゃま

だから化物語とかに入れ込んじゃうんだよ
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:57 ID:iCmqJaBA0
>>75
簡単10年前までのしか公開されていない
ここ10年のデーターは警察関係者のIDが必須。
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:56 ID:L86qDPqMP
>>70
この条例改正案は明らかに成人向けエロ作品ではなく一般作品を対象にしています。

改正前
エロ作品は不健全図書である。

改正後
1.エロ作品は不健全図書である。
2.18歳未満っぽい人の性的行為を肯定的に描写する物は不健全図書である。

エロ作品はロリ漫画だろうが熟女モノだろうが元から全部不健全図書なので
追加された項目はエロ以外の作品を示していると考えられます。
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:31 ID:QUzbG5fB0
>>75
大きく変わった社会情勢のデータを示してもらえると良いのだが。
変わったと言われても、それでは根拠に乏しいな。

もっと言えば、二次元を規制することで、性犯罪が抑制される
データなんかがあると素晴らしい。
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:40 ID:2RObpK2C0
>>70
>エロマンガとかエロアニメが無くても生活に影響なんてないだろうがキモヲタ共が
>黙って従えや

そこは問題じゃない。
条文がその辺について具体的な規定をしていない事が問題なだけ。
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:40 ID:1r9xW96U0
>>64
つまり児童ポルノを禁止すると我慢出来なくなったオマエらが強姦をするって事だな

厳罰化で臨むしかないなwww
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:55 ID:e3eGku98P
だから>>64みたいなのが無駄だって言ってるんだよ
それが無いと議論できないのか?
それとも感情論だけなのか?
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:55 ID:L0+FnyFy0
比率でいうと昔よりこの手の犯罪無くなってんだろ
何でやるの?
朝鮮人を加味すれば日本人は実に少ないのに

!もしかして朝鮮人潰し?それならやらなきゃ。
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:26 ID:Cs00gVbJ0
しかも>>64は例のコピペ荒らしの引用だしw
88kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 21:48:44 ID:TXY8+DWW0
二次元に人格は無いなどと誰も問題にしていないことが反論の材料になると思ってる馬鹿
そうせソースは2ちゃんだろwと笑われた相手にまさしくソースは2ちゃんな情報をさらす馬鹿
ソースはあるのかといわれたら説明責任を放棄し逆にこちらに反例を求める馬鹿
頭でっかちな横文字全開のかわいそうな馬鹿
もう馬鹿しかいないなこのスレ・・・^−^
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:11 ID:VCZBIkRk0

                    ノ.ノノノノノ..
                   /`ンー-、:;;:;:;::;:| 
                  ,イ/  q q`ヾh 
                      ,jイリ' rェzjゞ _,,,,jカ} 
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi! 
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'  
                 ヾト、   `` ,゙/       
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´          
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     
               ,イ  ヽ ー-─/´ト、  

            もしアニメの世界になれば

            この世界から抜け出せる


http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395816723.jpg
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:17 ID:xWVy0UWZP
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Iyanaramiruna.html

↑おまえらってまさにこれだよな
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:19 ID:klKgBN4N0
規制派は中国並のインターネットの検閲やブロッキングをどうしてもやりたいのだけど
それを行う法的根拠がどうあっても必要なんだ、
プロバイダ各社は金のかかるブロッキング装置の導入を嫌がるからな、規制導入してないプロバイダの方が人気になるのもわかっているし
でNTTやら総務省やら警察にはもう根回しは済ませてあって残るは法案成立のみなんだ
NTTと総務省がわいせつブロッキング導入試験の開始検討を延期に延期を重ねて数カ月ごとに時期を図っている
理由はただ一つ、法的根拠なしに導入を強制すると通信法を盾に逃げられるため
くりかえす、すでに敵はNTTのNGNという次世代システムの導入の影で全プロバイダ検閲ブロッキング強制導入の罠を仕掛けている
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:25 ID:5ff9z3Qw0
規制推進派の学会員の皆様、お疲れ様ですw
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:26 ID:U3vmYNUS0
>>85
なら、データを用いず、感情論抜きで議論を是非進めてくれ。
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:49:53 ID:rzgl7NeU0
>>81
おまえってやっぱりロリコンなの?
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:40 ID:iCmqJaBA0
規制派そうして進めていった悪い例
規制先進国カナダでは2ちゃんなどの掲示板やチャット使ったら逮捕されます(事実)w
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:46 ID:e8pr4V/80
>>36
それ新婚のだんなが払うん?
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:59 ID:4hxY5tFW0
警察の天下りの全面公開してから
寝言言え
98イモー虫:2010/03/12(金) 21:51:59 ID:uISsCi/LO
>>79
おまえの主張はね
混浴とわかっていて入っていって男の全裸があって「ぎゃー!公然わいせつよ」とわめき立てるのと同義
もしくは、自宅内でクソしてたのに「あのひとがウンコしました迷惑防止条例で捕まえて下さい」
に等しい
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:10 ID:1r9xW96U0
2次元を禁止して強姦が増えるなら>>64はキモヲタが犯罪者予備軍である事の証明だろwww


犯罪自慢ですか?wwwww






100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:42 ID:q1Z4JApu0
>>1
今日の都議会で、
この案件に対する都側の代表として答弁してた倉田潤って人物は、
元は警察官僚の人なんだな。

何かこう言う内情を知ってしまうと、
元国会議員でこの手の問題でトンデモ発言した警察庁OBの葉梨と同様に、
警察が新たな利権を欲しがってるんだなって勘繰ってしまうよな。
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:48 ID:n48YUAt+0
>>95
規制派の第一人者が真っ先にその規制法で捕まったのは
何のギャグかと思ったがよく考えれば研究資料とかで
集めたりするからさもありなんだったな・・・。
102kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 21:53:00 ID:TXY8+DWW0
>>95
お前何人だよwwwwwwww日本語がずいぶんたどたどしいがwwwwwwww
もしかしてアニメで日本を堕落させようとしている中国・朝鮮人か!!!
日本を守る為に絶対に規制法案を通すぞーーーー!!!!!
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:08 ID:Y74ApA660
歌舞伎町で風俗店を一掃した時みたいに
秋葉原で萌え系ショップ一斉摘発とかやりそうだな。
一気にシャッター通りになりそう
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:10 ID:AECWjxcz0
やはり児童の性的虐待は全体では減少傾向だったらしい。
警察とマスコミがタッグで嘘をつくんだもんなぁ。

http://twitter.com/fr_toen

警察庁HPより。少年非行等の概要(平成21年1〜12月)(pdf)。
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/syonenhikou_h21.pdf

奥村弁護士の言う通り、この数字で一喜一憂することは無意味なのだが、平成12年から平成21年で児童買春と児童ポルノ事件合わせた被害児童数の推移は

963→1,389→1,690→1,617→1,678→1,750→1,578→1,419→1,184→1,308。

平成20年に比べると増えているが、全体としてまだ減少傾向にある。
全体の被害児童数で見れば過去最悪でも何でもない。
児童買春事件が減った分児童ポルノ事件に力を入れられて良かったねというだけの話。
今年特に児童ポルノ事件が増えているのは、プロパガンダのために警察庁がハッパをかけたのでは。
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:30 ID:i5paCGz/0
ロリコンキモオタがきもいのは当然で、別にそれはそれでしょうがないんじゃない?
東京都がいくら規制したとしても、イケメンリア充になれるわけでもないし。
「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババァ」だからとババァを、
規制しても、ババァが可愛いロリになれるわけじゃないのと一緒よ。
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:51 ID:QUzbG5fB0
>>79
お前の不快感とかではなく、青少年を守る話だろ?
お前の感情を守る条例ではないはず。
そういうことを言い出すから、規制派は意味不明なんだが。
そんなんで規制して本当に青少年を守れるのかよ。

棲み分けできるようにすればいいじゃないかと言っているのに
なぜ取り合わないのかね。
それこそ妥協点を模索していないというのならば、規制派の方だろう。
犯罪が増えてしまったら、どうするんだ?
なぜ直接的な厳罰化ではないのかも分からない。

データを基にして議論をするのは当然のこと。
感情論では、間違いを犯しやすいからな。
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:19 ID:d/XLVclN0
漫画見てた奴がやった犯罪がどれくらいあるのか調べろよ
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:26 ID:qPYlMqKf0
ホントこういうスレは伸びがいいなwww
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:54:33 ID:rzgl7NeU0
子供の裸に欲情する奴はマジで死んでほしいよ
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:45 ID:wsDiklnN0
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:47 ID:AECWjxcz0
●児童ポルノ犯罪を増加できる罠

被害児童1名のポルノ画像をネットで複数人の場合「被害児童1名で犯罪者が複数」と言う量産になります。
また被害児童1名で色んなアングル画像で取られ、顔など本人確認が容易ではない場合、
間違った認識で判断されると「被害児童1名が複数名」になる危険性もあります。
更に被害児童と思われた人が18歳以上だった、これで逮捕された犯罪者はすべて冤罪に変わります。

つまり大切なのは被害児童本人の確認、それができないと冤罪社会の回避は難しいです。
多くの冤罪が発生した場合、警察はすべて責任を取ることができるのでしょうか?
責任を受け「賠償金=税金」を投入されても困ります。

それを回避しての「18歳未満に見える」と言うのなら、児童確認や年齢の証拠が必要なくなるわけで
確認や証拠が不要で逮捕とかになると、社会的に大きな問題になると思います。

あと児童買春って合意が多いから児童も犯罪者です。被害者ではありません。
児童虐待に児童ポルノが該当されますが、暴行虐待に比べたら低い水準です。
誤解を招きやすいのが児童買春と児童虐待が児童ポルノに関与している表現です。
全然別物なので気をつけてください。
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:56 ID:2fjsUm/d0
児童をどうして性の対象としてみるんですか・・・?
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:04 ID:4hxY5tFW0
警察の天下り全面禁止

市民オンブズマンによる警察への監視の権限強化を求める

警察による不正と冤罪を許すな
114kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 21:56:06 ID:TXY8+DWW0
>>106
頭冷やせよ^^;
ま、ひやしたところでお前の頭のスペックじゃろくなこといえんだろうけどw
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:07 ID:0WyxYGL50
山田五郎もっと頑張れ
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:12 ID:2RObpK2C0
>>109
>子供の裸に欲情する奴はマジで死んでほしいよ
同感、極論すれば去勢した方がいい。
ただし、無関係な作品を巻き込みかねない、いい加減な条文には反対。
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:31 ID:xWVy0UWZP
2ちゃんでこういうスレで騒いでる奴の論調って
現実世界で一度も見たことがないんだよな
オタクっぽい奴ですらこんなマジキチな事は口にしてない


やっぱそういう、お外に出てこられないような
異様な人種がネットでより集まってる騒いでる、って事なのかね
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:38 ID:QUzbG5fB0
>>99
そこら辺が曖昧なのも困り物。
規制しなければ犯罪は増えるのか?

そこをはっきりさせてもらいたいのだが。
データで示してくれ。
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:45 ID:4SFhYzDP0
ぶっちゃけ規制派に何言っても無駄じゃね?
反対派=キモオタロリコンと決め付けてる連中とどう取り合えと・・・
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:52 ID:iCmqJaBA0
>>102
どうみてもブーメランな件について病院いったほうがいいぞ?
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:16 ID:Cs00gVbJ0
>>104
18歳未満の少女らの裸の写真をやりとりするなどの児童ポルノ事件が2年連続で増え、
昨年は前年比38.3%増の935件で、統計を取り始めた2000年以降では過去最多
となったことが18日、警察庁のまとめで分かった。児童虐待事件も4年連続で増えて、
過去最多の335件(前年比9%増)だった。

同庁によると、児童ポルノ事件では、写真を撮影するなどの製造容疑が439件(同23%増)
だったのに対し、インターネットなどによる不特定多数への提供容疑が311件(同2.25倍)
と急増しており、児童ポルノがネット上で広がっていることがうかがえるという。

児童ポルノの被害者も7年連続で増加し、これまでで最も多い411人(同22%増)になった。
小学生は56人(同70%増)、未就学児も9人(同50%増)で、中学生が159人(同26%増)
となっており、被害者の低年齢化も進んだ。
http://www.asahi.com/national/update/0218/TKY201002180181.html

▼児童ポルノ被害児童数(警察庁調べ)
00年 123人 ************
01年 175人 *****************
02年 *60人 ******
03年 *71人 *******
04年 *82人 ********
05年 246人 ************************
06年 253人 *************************
07年 275人 ***************************
08年 338人 *********************************
09年 411人 *****************************************

5年で5.0倍、酷いね
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:28 ID:gVSu5dCw0
>>57
政府与党が児童ポルノを攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、ペドでなかったから何もしなかった。
ついで政府与党はエロゲ・アニメ・マンガを攻撃した。私は前よりも不安だったが、18禁には興味がなかったから何もしなかった。
ついでAT-Xが、角川書店が、U局等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
政府与党はついに日本人を攻撃した。私は日本人だから行動した―しかし、それは遅すぎた。

>>88
ソースを一切出せないお前が一番の馬鹿だなw
タブーの世界地図でも似たような数字データが載っているのだけどw
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:28 ID:u+9bmJJp0
【東京】都議会「大阪府は風俗が厳格、東京は創作物で対抗したい」
と党幹部は語る。
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:21 ID:U3vmYNUS0
>>106
正直、規制派もこういう事例があって
こういうデータがあるから規制すべきです、ってきちんとデータを示せばいいんだよ。
それが納得いくデータなら俺は規制に従うぞ。

実際、データがあるのかは知らんが、規制派は感情だけで事を
進めようという印象しかないんだよなあ。
だから、反対の嵐が巻き起こる。
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:30 ID:GsqLkbRf0
>>91
初音ミク消失事件の時みたいなことすんのか
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:33 ID:1r9xW96U0
ロリコン、キモヲタが児童ポルノ、2次規制反対という理由だけで応援していた社民党の保坂展人。
コミケとかに行ってキモヲタに媚を売っていたっけwww

民主推薦で追い風に乗ってたはずなのに石原都知事の息子のぶてるに大惨敗wwwww


さすがオマエラwwwwwwwwざまwwwwww
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:12 ID:QUzbG5fB0
>>114
お前は人に指摘をする段階まで到達できてないよ。
まずは>>22に従ってデータを示すことから始めような。
ググれカスとまで言われてるぞ?

さっさとしろよ?
128イモー虫:2010/03/12(金) 21:59:29 ID:uISsCi/LO
アダルト女優がセーラー服着てセックスしてる映像をみながらオナニーしてる男が不快ならば、
それは結局、「イマジネーションをはたらかせてオナニーするな」
に焦点があたる
しかし他人の内心は誰にもわからないし、思想の規制は究極の人権侵害だ
で、おまえらエスパーなの?
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:59:44 ID:YOcYHOPP0
ソースが2chとかwみたいなこと言っちゃうヤツって・・・・

大元のソースがあるってことに頭が回らないんだろうか・・・
130kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:00:15 ID:TXY8+DWW0
>>122
だからそれをもってこいよwwwwwwwww
できるもんならさwwwwwwwwwww
説明責任、推定無罪、悪魔の証明・・・
お前の頭の悪さもこれらのキーワードをぐぐるだけですぐに分かる時代になった
便利な世の中だなあ^^;
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:41 ID:2fjsUm/d0
子どもを持つ親の気持ちを考えて
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:11 ID:7ZJW2T5D0

日本のロリコンアニメ、マンガには性犯罪事件を抑止する効果あると思われる。
現実には、アニメ、マンガにでてくるような女の子は存在しないのである。
日本人の高度な美少女への欲求は現実を超越してしまった。
そのため、欧米で行われてる性犯罪者への薬物療法の効果がある。

現実の女は醜い。

たとえ一日中、腐臭のする部屋でオナニーしているやからのほうが
ロリコンへの情熱を教師になって発散するような、
先天性性犯罪者よりはマシである。

称えよう「エロ漫画家」、尊敬しよう「ロリマンガ家」
彼らこそ日本の誇り、日本の至宝
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:18 ID:Swzs1OeL0
単純所持を利用したいじめやかつあげが増えるやろな。
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:37 ID:NdRmFuHxP
むしろこうだよな

オタクが中国、朝鮮人を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、外国人でなかったから何もしなかった。
ついでオタクは人権、福祉、労働運動家を攻撃した。私は前よりも不安だったが、市民運動家ではなかったから何もしなかった。
ついで「三次女」が、「喫煙者」が、「ゆとり世代」等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
オタクはついに貧困層勤労者を攻撃した。私は貧乏人だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

…最後にオタク自身が表現規制派に攻撃された。彼らは「表現の自由のために共に戦おう」と言った。
私は何もしなかった。
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:41 ID:e8pr4V/80
>>95
え、俺ついさっきまでホモのカナダ人高校生とIRCでチャットしてたけど、これってまずいん?
別に卑猥な話題とかはしてないけど、普通のチャットもダメなん?
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:45 ID:2RObpK2C0
>>126
>ロリコン、キモヲタが児童ポルノ、2次規制反対という理由だけで応援していた社民党の保坂展人。
>コミケとかに行ってキモヲタに媚を売っていたっけwww
>民主推薦で追い風に乗ってたはずなのに石原都知事の息子のぶてるに大惨敗wwwww
>さすがオマエラwwwwwwwwざまwwwwww

親北朝鮮な「社民党」じゃ、民主の推薦もらったところで焼け石に水だと思うけどね。
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:45 ID:vu0gkn480
>>64
成人ポルノのモザイク規制の成功例かもしれない。欧米は無修成人正ポルノをやめた方がいい
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:11 ID:PB1fPF160
馬鹿は自分が馬鹿であることに気づかない

ID:TXY8+DWW0を見ているとよくわかる
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:13 ID:YOcYHOPP0
>>121
加害者は誰だろうね
140kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:02:28 ID:TXY8+DWW0
>>117
学校で見かけたことあるぜwwwwwwwww
「ロリコンの権利」をテーマに演説して、笑いものになったデブがwwwwwwwwww
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:41 ID:QUzbG5fB0
>>117
現実はみんな普通なのに、規制とか現実世界で言い出すって
キチガイじみてるな。

現実と妄想の区別がつかない連中が規制を騒ぎ出している感じ。
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:57 ID:4r6xVMvc0
   これは東京が、地方都市にチャンスをくれてるんだよ!

   東京が自分から最上の経済効果を放棄すると言ってるんだぞ!

   もうアキバもコミケも、東京じゃなく、うちの県だ!

   もはや秋葉原は、ただの電気店だけの町になるし、池袋も人がいなくなる。

   海外からの観光客も、みんな、地方都市の「リアル・アキバ」や「リアル・ブクロ」に流れて、

   東京はマラソンだけの町になるんだ。

   東京ビッグサイトも、オタクに忘れ去られた存在になる。

   さあ、みんなおらが県に集まれ!
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:06 ID:mYCiC3l6P
世界が機械化して行く程ロリコンが増える
これはヒトラーの言葉な
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:31 ID:rzgl7NeU0
ロリコンはそんなに子供の裸を見たいのかよ
マジで心の病気だから精神科で見て貰えって
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:54 ID:xWVy0UWZP
>>105
お前は自分のことを客観的データに基づいて喋る
理論派くらいに思ってるんだろうけど、人間として薄っぺらなんだよ
こんなもんは建前だって事くらい、わかってるんだろ?
この手の法案は、事実上、不快なオタク共がネットを使ってやりたい放題してる事への牽制なんだよ
ならばデータがどうって論じること自体、ナンセンスなんだよ

そしたら出来る事はなんだ?
迫害されるオタク聖戦士を気取って全面対決の構えを見せることか?違うだろ

「こいつらきめぇ・・・ないわ・・・」って思われないように
襟を正し、己の権利の主張や、正当性の披露をするのではなく
引くべきところは引いて、自分と異なる感性を持つ人種との妥協ラインを模索する
そうすることで初めてオタクは「異様な連中」から「尊重すべき趣味人」になれるんだよ
どうしてそこがわからずに、屁理屈覚えた子供みたいな振る舞いをしてるのか不思議でならん
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:03:54 ID:CYuL7Wj60
民主党といい、自民党といい、石原のバカといい、
おまえらは日本を破壊するテロリストか?
ふざけるのもたいがいにしとけよ。
国民が立ち上がって、テロリストを叩き潰そう。
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:00 ID:7uCxIJJ10
>>140
それは荒唐無稽な主張だから笑いものになったのか?
単にロリコンだからという理由で笑いものなのか?
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:06 ID:dpbOWYD40
単純所持の罰則は児童保護にならない。
単純所持規制は権力者の市民へ対する権利の乱用だ。
単純所持規制反対。
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:24 ID:JwgAo1gI0
また浮世絵の愚行を繰り返すのか。しかも舞台は同じ江戸で。なんだかなあ。
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:26 ID:AECWjxcz0
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:33 ID:ImslcSwh0
>>131
PTAも今回の規制に反対だお
親ならなにが正しくてなにがいけないのか親自身の言葉で教え諭してみろ、ってこと
「条例で決められているから」ダメ、なんてのは思考停止の極み
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:36 ID:VkKtWQjH0
これで晴れてロリコン=犯罪者が確定するわけですね。
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:41 ID:JNqSS7dH0
>>75
こういう奴か?エロ規制した韓国が頑張ってるな

【米国 女子高生の7人に1人が妊娠】
アメリカの公立高校で800人中115人の女子生徒が妊娠していることが判明
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4407242/

「小児性愛プレデター」
―公衆便所で100人の児童を襲った女教師―イギリス
ttp://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-600.html

中国少女の半数に売春強制!人身売買事件、「蛇頭」が法の盲点付く?―英
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g31525.html

【韓国】 青少年レイプ犯が急増 2005年・日本の10倍から、2008年は72.1%増へ
ttp://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1396.html

【韓国】 児童性犯罪、5年間で80%増。小学生の加害者も3倍に〜恥ずかしい韓国
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/765328.html

部活と学業:大韓民国の悲しい運動部員たち
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962116/

生徒の64%が性的虐待を経験
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:43 ID:i5paCGz/0
命短し恋せよ乙女
花の命は短くて苦しきことのみ多かりき
ですよ。
女は若いときには無敵の存在だけど、枯れた花に価値がないのと
同じように、突然無価値になる。
なんで花に興味を持つの?枯れた花は実を結ぶんだから
枯れた花にこそ価値があるべき!って言われてもねぇ。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:50 ID:SJaxJBjN0
規制は悪だ、俺たちは自由だって厨2病的発想からそろそろ抜けた方が良いと思うんです。
156kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:04:57 ID:TXY8+DWW0
>>126
そりゃあキモヲタになるくらいの奴らだからな
恐ろしき負運のパワーwwwwwwwww
>>127
もう哀れすぎて涙も出ません><
>>132
>現実の女は醜い。

と、「一日中、腐臭のする部屋でオナニーしているやから」が言ってます、ってかwwwwwwww
醜いのはどう考えてもお前らだし、美意識がくさりきってることも陳腐で陰影の妙などまるでない、
おこちゃまランチみたいな絵柄から明らかだwwwwwwwww
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:41 ID:ZDkrigEl0
政治はよくわからんが共産党が政権取ってほしいな
まじめに働こうがさぼってようが給料みんな同じなんでしょ?
最高すぎるw
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:51 ID:dpbOWYD40
児童ポルノ改正法案は
アダルトビデオの色っぽいコスプレや企画、アダルトコミックの規制につながる。
ドラえもんの「のび太さんエッチ」まで規制される。
単純所持規制は言いがかりで何でも逮捕できるようになり、
映画産業、映像文化を萎縮させる。
単純所持規制は単なる言いがかり逮捕であり、
児童保護ではない。


「単純所持規制」と「児童保護」とは無関係。
「アダルトビデオの色っぽいコスプレ規制」と「児童保護」とは無関係。
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:10 ID:dpbOWYD40
これは米国のジョセフ・ナイが提唱するソフトパワーの規制になる。
軍事ではなく文化で他国に支持される萌え文化の規制につながる。
この背景には中国のアグネス・チャンをはじめ他国の日本つぶしだ。


単純所持の罰則は児童保護にならない。
単純所持規制は権力者の市民へ対する権利の乱用だ。
単純所持規制反対。
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:11 ID:ho83xD/P0
創作物規制に反対する署名紹介議員になっているのは、

民主党の枝野幸男、民主党の吉田泉、民主党の松浦大悟、民主党の中村哲治、

社民党の福島みずほ、社民党の辻本清美、

川田龍平。

この人達は、漫画の表現の自由の味方になってくれそうな、とても貴重な議員達です。

なお、社民党の保坂展人は、今まで漫画の表現の自由を守るために努力してくれていた人でしたが、
残念なことに、前回、東京都の衆議院で落選してしまいました。

もしも、保坂展人が当選していれば、今回の漫画規制の事態に、頼りになったのではないかと思います。
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:14 ID:JpuGAlNm0
三次元は規制してもいいと思うが
二次元まで規制するのは異常
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:27 ID:y5YjQ3PH0
規制賛成の割に変に詳しいのがいるのな。
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:27 ID:QUzbG5fB0
>>121
児ポ法が改正されたのは2004年か。

規制するとまずいとは考えられないのかね。
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:33 ID:dpbOWYD40
人は日常を離れた非現実の架空の世界の娯楽として楽しみ潤いを求める。
非現実を楽しむアダルトビデオや漫画の規制はやめるべきだ。
猟奇殺人映画やホラー映画を規制しないのと同じだ。
法律は力が強いから、規制しなくていいものまで規制してしまう。

児童ポルノの定義はあいまいで
押入れの奥にあるサンタフェでお縄になるのは良くない。
ドラえもんの「のび太さんエッチ」で逮捕になる。
「ある」だけで逮捕は良くない。
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:34 ID:6VSjsMj/0
>>140
ちなみにアメリカでは、「リアルの」ロリコンの人権を認めろって団体が、本当に政治活動してたりする
それに比べて、二次元の絵ぐらい勘弁して下さいという、日本の二次ロリの奥ゆかしいことよ

166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:36 ID:2RObpK2C0
>>144
>ロリコンはそんなに子供の裸を見たいのかよ
>マジで心の病気だから精神科で見て貰えって

その通り、精神科よりも社会的圧力で鍛え上げるのが一番。
でも、無関係な作品を巻き込みかねない杜撰な条文なので、その点はきちんと
修正してほしい。
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:39 ID:cnfe5C8R0
つか宮台出てこいよ
石原をして「首都大に面白い香具師がいる」と言わしめたほどの男だ。
石原に直談判できるのは彼だけ
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:03 ID:dpbOWYD40
この種の法律条例は
日本が独自に生み出した萌えコスプレ文化の規制になるから、
児童ポルノの定義も恣意的だし反対だ。
女性は速く若作りファッションがダメって言われてることに気付くべきだ。
創価学会の脱税を追及した人を別件逮捕するのに使われる。


アグネス・チャンは外国人であり、中国の人権弾圧に知らん振りしているから、
人権のために活動しているというのは疑わしい。
アグネス・チャンは日本の萌えコスプレの「ソフトパワー」の縊死を狙っている。
ソフトパワーとはジョセフ・ナイが提唱した概念で、
国家が軍事力や経済力などの対外的な強制力によらず、
その国の有する文化や政治的価値観、政策の魅力などに対する支持や理解、共感を得ることにより、
国際社会からの信頼や、発言力を獲得し得る力のことだ。
169イモー虫:2010/03/12(金) 22:07:13 ID:uISsCi/LO
さてと。風呂入るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:33 ID:8rAC1COV0
>>131
子供に手を出す奴は死刑で良いと思うよ
でも性表現規制の厳しいキリスト教圏のほうが
おぞましい犯罪が多いのも事実ですよ
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:39 ID:e8pr4V/80
>>111
さすがに児童は自分のしていることが社会的にどういうことなのかわかってないんだから被害者だろ……
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:42 ID:+6TuT/8D0
これ結構甘いですよ。
1を読むかぎりでは、ポイントは次の2点ですね。
・18歳未満として表現されていると認識されるもの
・みだりに性的対象として肯定的に描写

ようはこれ以外ならいいわけです。
絵柄をあきらかに大人っぽくして、性を強調して描かなければOKということです。
173kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:07:48 ID:TXY8+DWW0
>>146
民主はともかくwwwwwwwwwwwww
石原の今回の法案は日本人を守る為のものだろwwwwwwwwwwww
何で「ひだまりスケッチ」を規制することが日本の破壊になるんだよwwwww
頭わいてんなwwwwwwwwww

>>147
お前はどう思うんだ?wwwwwwwwww

>>155
うむ
犯罪の芽を摘むのは社会に生きるものとして当然だよね><
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:59 ID:xWVy0UWZP
>>140
いるのかよ・・・w
まぁそいつは2ちゃんを見て頭でっかちになっちゃって
周囲の空気を読めなかったんだろうなあ
2ちゃんは匿名だからどんな恥ずかしいことでも言えてしまう
そういうストレス発散だと割り切る分にはいいけど
ハマりすぎると現実的な皮膚感覚を失い、斯様なマジキチと化してしまう
エロゲ板の対策本部スレとか本格的におかしいよね
完全に左巻きにオルグされてしまってて、ノリはもはや全共闘世代の学生運動
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:10 ID:FBcWljEn0
I''sすら規制対象になるなんて異常としか言いようがない
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:10 ID:ngeXhr6s0
前スレ474だが
とりあえず文書で書いてみた
明日投函してくるわ
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:36 ID:22pZeFyU0
>>167
だから権威やらなんやらじゃなくて
お前等が立ち向かえって
メールで抗議行動とか満足してないで
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:50 ID:6We0QEcR0
法的に規制はやりすぎと思う。でも漫画はちょっと度が越えてるな。
一般誌でも自粛してほしいわ。無駄なエロ描写が多すぎ。
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:55 ID:xzg0D/ws0
オリンピック招致といい新銀行といい、コレといい、戦後史上最低の
都知事だったとしか評価しようが無いな石原。
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:02 ID:QUzbG5fB0
>>156
哀れんでくれなくて良いからデータを示してみなよ?

Googleを使っても良いとまで言われているんだぞ。
そんなことすらできないのか。
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:44 ID:DtSHPhOW0
工作員が帰っちゃったら だんだんつまんなくなってきた
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:59 ID:RMahjhi10
クソみたいにつまらん国家にますます成り下がっていく。
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:03 ID:n48YUAt+0
>>179
美濃部元都知事が可愛く見えてくるよな・・・。
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:09 ID:bwku0qk50
>>17
>A.児童の教育・育成を名目にした自由権などの憲法を侵害しています。

第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
第23条 学問の自由は、これを保障する。
これに12条や13条を加えた話になってくるんだろうけど、
児童ポルノって青少年が読むべき学問じゃないでしょw

>A.それならゾーニングの義務化で十分でしょう

欧米の先進国では単純所持の禁止が一般的。
アジアの後進国でも日本のエロは良くないと言う声がある。
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:17 ID:2fjsUm/d0
みなさん児童性愛者なんですね
おぞましいです
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:21 ID:Bj7Dn4wp0
この規制、誰が得するんすか?
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:48 ID:q1Z4JApu0
>>151
石原知事からすれば、
親が出来ないから行政の長である自分自らが指導にあたる必要があるんだ、
なんてマジで思ってるかもねw

何せいまだに、
修身が云々って言うような時代錯誤も甚だしいお頭の持ち主だからねw
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:54 ID:TXY8+DWW0
>>165
アメリカのうんこでけーって話がしたいわけね分かります><
でも日本のうんこは臭いが異常なんですよ><
遠くにいてもにおってくる!くっちゃいくっちゃい!!
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:29 ID:VkKtWQjH0
普通になんの波乱もなく可決されそうですが
気分はどうですか?

めしうま?
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:13 ID:NR2uxZq/0
>>140
>104に対する反応はまだか?
ソース大好きだからソース持ってきてくれた人がいるのに自分の都合の
悪いところにファビョるとこなんかすごく朝鮮人っぽいねwwwww
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:33 ID:xWVy0UWZP
可決がもう決定的なんだってことらしいし
ならば騒いでる連中ってのは
ウザいけど断末魔の悲鳴みたいなもんか

そう考えればなかなかメシが旨いな
192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:33 ID:gVSu5dCw0
>>130
その便利な時代にググっても自分に都合の悪い数字しか出なかったのですねw
どう見てもお前の方がはるかに頭悪いだろうがw
反論出来るデータが無いから人格批判する事しか能の無い大馬鹿はお前だけどw
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:39 ID:SJaxJBjN0
>>177
ま、そう言うことだよね。
「奪われて困る物なら守り抜け。
 それができないのならお前にとって
 それは重要な物ではないんだろう
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:40 ID:e8pr4V/80
>>165
いや、アメリカの場合は宗教的な理由で児童に手を出す人間に異常に厳しく対応するから
どっちかっていうと、「病気なんだから仕方ないじゃん。必要以上にいじめないで。」ってノリかと。
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:45 ID:/uKuiwd40
子供を守ることに何の意味もない法案を
子供を守る方便に使う大人は卑怯者だろ

性的虐待を受けてる子供を助けられる?
健全な育成?
まったく規制と関係ないように思えるが
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:56 ID:7KhrYWAX0
>>189
マズ過ぎて喉を通らない。

石原の死をこんだけ本気で願ったのは初めてだ。新銀行東京の大損失
なんてのはしょせんは他人事に過ぎなかったけど、こればっかりは
災厄がモロに俺の趣味の分野にふりかかってくるからな。
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:05 ID:r/sDtDa20
そのうち非実在人格の権利とか言い出すんじゃね?w
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:08 ID:GsqLkbRf0
アグネスは中国が送り込んだ工作員だろ
まず自分の国でやれよ
199kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:13:10 ID:TXY8+DWW0
>>189
はい!メシウマです!ありがとうございました!

勝俣「アメリカのうんこでけー!!!(笑)」

勝俣「でも日本のうんこくせー!!!(笑)」

勝俣「規制は必要だな・・・・」
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:22 ID:k0LoaCHW0
既にロリコン期を脱した俺には関係ない。



え?セーラー服も体操服も駄目なの?
絶対反対!
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:56 ID:QUzbG5fB0
>>145
なんでそんなことを言い出すのかが不思議でならん。
本当に、青少年を守れるのかという一点だけが論点で
規制をすることによるそれに対しての有効な答えが全くない。

そんなんで規制していいのかよ。
逆に犯罪が増えてしまったら、守るべき対象だったものは
どうなるんだ。
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:02 ID:0U2yodOL0
例えば、未成年が自分で自分を慰めることは、未成年に対する性的暴行になるのだろうか。
あるいは、自分の脳内で創り出した青少年に性的悪戯をすることはどうか?
それを紙の上に描き出した時点で犯罪となるのだろうか
203\__________________/:2010/03/12(金) 22:14:43 ID:2fjsUm/d0
            V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:50 ID:Bj7Dn4wp0
>>200
セーラー服だめ?
反対反対、絶対反対!!
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:14 ID:22pZeFyU0
>>193
確かに俺も胡散臭さを感じてるよ?
でも、反対する人間も社会的な地位や立場と
言うものがるからそれをなげうってやるってできねーだろうな
特にこんな不況じゃ
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:21 ID:NO9ioqfk0


202 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:02 ID:0U2yodOL0
例えば、未成年が自分で自分を慰めることは、未成年に対する性的暴行になるのだろうか。
あるいは、自分の脳内で創り出した青少年に性的悪戯をすることはどうか?
それを紙の上に描き出した時点で犯罪となるのだろうか


203 :\__________________/:2010/03/12(金) 22:14:43 ID:2fjsUm/d0
            V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:21 ID:JNqSS7dH0
>>189 >>191 は頭の悪い子なの?

224 :無党派さん:2010/03/11(木) 21:22:28 ID:2fGVpdyV
東京都議会の総務委員長は公明か('A`)
野党(民・共・ネ)が全員反対の場合は
委員長裁定も無く8:7(自5・公2)で否決。
http://twitter.com/nazokou/status/10015615466
都議会野党側が結束できれば、否決できるな。
208kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:15:39 ID:TXY8+DWW0
>>190
ん?どうかしたの?
あれが何で「規制したら犯罪が増える」ことの証拠になるの???
むしろ規制したから犯罪摘発がふえたんじゃないの???^^

>>196
勝俣「はふっ!はふっ!めしっ!うまっ!!!!」

勝俣「>>196の断末魔でめしがうめえええええええ!!!(笑)」
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:55 ID:q1Z4JApu0
>>163
捕鯨やイルカ漁に否定的な見解を持ってるテロリストモドキと一緒だよ。

自分達が正しいと思ったら、
何をやっても許されると独善的になってる連中ほど、
手に負えないものはないからね。
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:12 ID:0U2yodOL0
>>206
ワロタ
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:17 ID:9lGoINUX0
ゴミちゃんねるのクソスレがずいぶんと伸びてるなwww

ロリキモオタのカスねらーが粘着してるんだろ??w規制ザマァwww

二次元ロリもダメって、ゴミ虫のおまいらは捌け口が無くなるって
騒いでるのが目に浮かぶぞwwwついでにゴミちゃんねるも何かの
規制対象になりゃ良いのになwwwww





212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:42 ID:4r6xVMvc0
   これは東京が、地方都市にチャンスをくれてるんだよ!

   東京が自分から最上の経済効果を放棄すると言ってるんだぞ!

   もうアキバもコミケも、東京じゃなく、うちの県だ!

   もはや秋葉原は、ただの電気店だけの町になるし、池袋も人がいなくなる。

   海外からの観光客も、みんな、地方都市の「リアル・アキバ」や「リアル・ブクロ」に流れて、

   東京はマラソンだけの町になるんだ。

   東京ビッグサイトも、オタクに忘れ去られた存在になる。

   さあ、みんなおらが県に集まれ!
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:59 ID:7KhrYWAX0
>>207
民主と共産と社民が否決に追い込んでくれたら、一生感謝するから
野党側には全力で否決してくれと願うしかないな。

マジ頑張ってくれ。
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:08 ID:iLJ2NCiM0
単純所持までアウトと言われると
俺なんか覚せい剤の末端価格に換算したら
億単位になりそうなんだがどうすればいいんだ
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:15 ID:6VSjsMj/0
>>194
いや、そんな生やさしい感じじゃなかったぞ
ズバリ、「俺たちが子供とセックスする権利を認めろ」みたいな感じ

>>188
だから日本よりずっとそういう規制の厳しいアメリカの方が、ずっとロリコン性犯罪が多い事実を、どう考えてるんだよってこと
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:28 ID:xWVy0UWZP
データがどうのって言ってる奴は
腹芸を理解できないアスペ野郎だと思うんだよな

ぶっちゃけこの法案は「オタク規制法」なんだよ

そんなもんブチ上げられるまでに増長しきって
憎まれてる自分とはなんなのか、とを鑑みればいいのに
この期に及んでまだデータがどうのと、完全にズレている

どこかで聞いたが、お前らの大好きなエロゲのセリフでこんなのがあったらしいな

「理想を抱えて溺死しろ」

お前らは自分たちは正しいんだ・・・とつぶやきながら
権利を奪われて好きなことも出来なくなって、日陰で犯罪者として暮らすんだよ
何故こうなったのか、よく考えよう
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:39 ID:/jg2rUfI0
フジでどうしようも弁明できないヤラセ発覚wwwwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1268397971/


1  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2010/03/12(金) 21:46:11.94 ID:HNCOeg/90 (PC)

ネクラで親に暴力をふるうアニオタ少年がひだまりスケッチ☆☆☆のテレビを見てた

その後、感動的な事が色々とあって、去年の12月にその少年が改心

あれ?ひだまりスケッチ☆☆☆って今年の1月放送だぞ?


http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395816723.jpg
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395791971.jpg


175 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2010/03/12(金) 21:31:46 ID:hJcuDRJ10
1830 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:29:29 ID:vxiE3Tm60
あれ? 12月とか書いてあるけどしゅわしゅわが流れ始めたのは1月下旬……
アニプレとTBSは冗談抜きに抗議していいぞ

12月なの?音に反応したからわからん

183 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2010/03/12(金) 21:33:13 ID:aqe7WVZJ0
>>175
しかも、完成版OPだから、撮影自体は先月じゃね?
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:55 ID:9fi3H05T0
ロリコンの性欲を満たす手段をなくしたら
現実の女の子に被害が及ぶだろ
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:01 ID:ypqYA46E0
権利を主張したいなら、戦え

子ども手当も人権侵害救済法案(旧人権擁護法案)も
外国人住民基本法案も永住外国人地方参政権も
不満なら今から表現と思想の自由権利を民主主義の名の下に
戦って勝ち取れ

そのために必要なことは、国民の理解以外ない
情報弱者である国民の大多数を納得させる為に必要な作戦を立てて勝ち取れ

それ以外にこの条例を覆す方法はない
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:27 ID:0U2yodOL0
まあ、いまだに性欲なんて持ってる人間は時代遅れという事ですよ。
オナニーしたいだのセックスしたいだの子供作りたいだの言ってる奴は、原始人と一緒です。現代人じゃない。
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:38 ID:GsqLkbRf0
>>211
そのゴミと言ってるものにお前も来てる訳だが
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:51 ID:QUzbG5fB0
>>208
児童ポルノ法改正によって
児童の性的虐待の有効範囲まで広がったのか?
223初めての人は読んでください:2010/03/12(金) 22:19:11 ID:O2NdHbZN0
これを読めば条例の正さ、必要性、反対派が以上であることが理解できると思います
Q1.規制されるのは何? A1.チャイルドポルノです
Q2.普通の漫画とかも規制されるの? A2.されません、嘘に騙されないで
Q3.表現の自由の問題は A3.影響ありません
Q4.世界ではどうなの? A4.イラストを児童ポルノとして扱うのは常識となっています
Q5.世界の何と言ってるの? A5.日本のサブカルによって、性犯罪が増えており、日本は加害国と言われています
●どのような人間が規制に反対しているか?何か影響はあるか?
規制に反対しているのは「ロリコン」と呼ばれる人間たちだけであり
健常者は反対をしておりませんし、表現や経済に支障をきたすことはありません
●世界の常識を見てみましょう
世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3935371/
●条例は適正説なの?
「憲法第21条の保障する表現の自由はわいせつ文書をも対象とするが
公共の福祉に反することは許されない」とあります、よって今回の条例は適切なものなのです
●条例は必要なの?
日本の漫画、アニメ、ゲームが原因で世界中の子どもや少女が性被害にあっている以上
日本だけでなく世界中の子供のためにも規制は必要なのです。
その足がかりにすべく、まずは東京都で条例を成立させましょう
●健全育成だけでなく、子どもを守るために必要
子供は人生経験が少ないから大人ほどに危険を見抜けない
体力的にも大人には及ばないから危険を察知しても逃げられないこともある
よって、そういった不足を規制で補うことも必要なんです
●以下の認識を社会に普及させる大切です。ご協力をお願いします(これらは事実で、中傷や事実誤認ではありません)
・オタク的趣味を持つものは認知障害を持ち反社会的である(科学的に証明されています)
・テレビゲームを愛好するものは脳が自閉症や認知症と同じ状態(これの医学で証明されています)
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:13 ID:q1Z4JApu0
>>186
手っ取り早いとこでは警察だろうね。

因みに今日の都議会で、
都側の代表として答弁してた倉田潤なる人物も元は警察官僚だよ。
225kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:19:57 ID:TXY8+DWW0
>>213
必死すぎわろたwwwwwww
心配しなくてもお前らの逆神ぶりにはずれはないwwwwwwwww

>>215
日本よりロリコン犯罪が多いから規制を厳しくする必要があんだろwwwwwww
馬鹿かお前wwwwwwwwwww
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:57 ID:ZDkrigEl0
規制反対派はちょっと過剰な反応をしすぎだよ
そんな恐れるほど凶悪な条例じゃないでしょ
テレビで放送されてるレベルのものはいいって言ってるんだし
規制されるのはそうとうラリった作品だけだって
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:13 ID:yRxnA2YB0
>>218
児ポ法関連を強化しろって連中はそういう発想が全くない。
単純な性犯罪だって繁華街がある町の方が件数少ないっていうデータもあったはずだけど
そういうのも一切無視。
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:21 ID:i5paCGz/0
ロリコンキモオタを規制して、いったいなにをどうしたいのかわかんないんだよな。
ロリコンキモオタは、妄想世界で楽しんでるだけで、まあたしかに健全ではないだろうが、
規制されたからといって、恋愛市場に出ていけるわけじゃないんですよ。
ホント、ババァが有害だからって、ババァをどうすんの?殺すの?っていうのと同じ。
世の中にはダメ人間はいくらでもいるわけで、逃げ道を用意してあげようよな。
229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:27 ID:xWVy0UWZP
>>201
だからさ、そんなもんは建前に過ぎないって言ってるだろ
ぶっちゃけた話、規制派は一人たりとも
そのような場所を論点だなんて思ってないだろうよ、俺も思わないよ
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:32 ID:SJaxJBjN0
>>216
「ココまでは良いだろ。」
「いや、もう少しでもお目こぼしだろ。」
ってな感じでナアナアで来てしまった挙げ句の悲劇って感じだな。
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:48 ID:7rOA3WOi0
東京が規制するなら大阪はどんどん開放してやれ。
なんでも自由でやったったらいい。
そういう税金かけたらいい。ポルノ府民税とか。
いろんな会社がくるとおもうから就職先もみつけやすいし。
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:47 ID:LQLcWOjp0
>>214
つ資源ゴミの日
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:56 ID:2fjsUm/d0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪可決がほぼ確定しているのに
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     2ちゃんねるで愚痴ることしか出来ない
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ロリコンが性犯罪者予備軍と認定されて
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:07 ID:GsqLkbRf0
ID:O2NdHbZN0

またお前かw
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:11 ID:CYuL7Wj60
キチガイ石原が東京都を破壊する。
完全に常軌を逸した規制だよな。
ここは日本であって、中国ではないぞ。
俺たち国民の力でキチガイ石原を叩き潰そう!!
236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:22 ID:sQqbBBN/0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  陵辱脱糞変態ロリアニメを擁護するために、
. |     (__人__)  ジブリやサザエを引き合いに出すのは無理ありすぎだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
237名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:28 ID:9VAEskvH0
前回の都知事選で、漫画の自由が変わったのかもしれないのに。

前回の都議会選で、もっと民主や社民の表現規制反対派の人が受かっていれば、
漫画規制の問題はなかったかもしれないのに。
238初めての人は読んでください:2010/03/12(金) 22:21:28 ID:O2NdHbZN0
規制の厳しいカナダやオーストラリアでも性犯罪が耐えない
これは日本の漫画やアニメ、ゲームが原因
これはエセル教授により完全に証明されている

またアジア諸国で人身売買や児童買春がなくならないのも
日本の漫画やアニメ、ゲームがそれを助長しているんです
まさに日本は加害国

こうしたものを規制していないから世界中で被害がでている
アジア諸国での被害が減らないのも日本にこそ責任があるのです
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:56 ID:U3vmYNUS0
>>216
要するにオタクは気に入らないから規制しちゃいましょうと

いつから日本は法治国家じゃなくなったんですかねえ?
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:21:58 ID:e3eGku98P
>>214
そんなに悲観的になるんだったら今すぐ東京から出ていけばいいんじゃねーの?
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:00 ID:6D7/8H7z0
日本も次の戦争へ向けてアップすべき!
242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:12 ID:YOcYHOPP0
>>225
厳しい規制をしいてるのに犯罪が多い→また規制する
終わりねーじゃねーか
243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:39 ID:esswNagn0
Q:
プチエンジェルとは?

A:
赤坂に存在した会員制児童売春クラブの事です。
顧客は約2000人程いましたが、逮捕者は一人もいません。
未成年と性行為に及んだ大人が2000人も野放しのままです。


規制推進派はこの顧客等については追求しようとする気もないようです。
「子供を持つ親なら児童被害を許さないのが当たり前でしょう」
「児童の人権を守り、未来に繋げることが私たちの勤めでしょうが」

「子どもを持つ親の気持ちを考えて」

とか言っておきながら、現行法で逮捕できる顧客に対しては徹底して無視を決めこんでいます。
児童の人権を侵害した、彼らが絶対に許さないとする
ロリペドが2000人も野放しになっているのにもかかわらずです。
規制推進派はとりあえず彼等の逮捕を優先するように働きかけを行うのが筋というものです。
だって当然でしょう。この野に放たれた2000人ものロリペドが
今日明日にも貴方の愛する子どもを襲うかもしれないのですから!

子どもや少女を性犯罪から守るため、子どもの人権を守るために1日も早く
野放しになっているプチエンジェルの顧客を取り締まることができるよう
国民が一丸となり顧客逮捕の声を広げていきましょう。子どもの笑顔と未来のために!
244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:53 ID:MkmEr+0F0
>>226
テレビで放送出来ないレベルのものはそもそも今現在も青少年には買えないわけで
じゃあ改正なんていらねえだろって話だよね
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:55 ID:QUzbG5fB0
>>216
いや、だから・・・。

本質的な話はそっちのけかよ。
何故こうしなければならないのかを提示すべきは規制派。
感情論で規制するってのはまずいだろ。

誰のための法案なのよ?
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:05 ID:Qzr/m+Fn0
>>242
間違いなく犯罪は増える。
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:23 ID:7KhrYWAX0
マジでチック病をこじらせて頓死してくれねーかな、石原のゲスは。
メシマズ過ぎる。
下北沢整理計画といい(これは幸い、履行されなかったが)、
このアホのせいで、東京がどんどんつまんなくなる。
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:36 ID:1r9xW96U0
この条例が可決したらキモヲタ、ロリコンは正式に犯罪者と認定される



メシウマwwwwwwww
249名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:47 ID:GtnngHwcP
しかしPTAからよもや反対が出るとは思わなかったな
一体どうなっているのか?
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:56 ID:9VAEskvH0
こんなスレに来てまで嘘を書いてる自民支持者は、
漫画の表現の自由よりも、 自民や石原の方が大事なんだろうね。
251kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:24:05 ID:TXY8+DWW0
>>234
悔しかったら反論してみろよwwwwwwwww

>>239
と、自分達はかわいそうなんだ!迫害されてるんだ!と責任をてんかするキモヲタたちであった

日本ほどキモヲタにやさしいくにはないとおもうなあ(;=;)
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:14 ID:0U2yodOL0
>>246
間違いなく増えるな。ロリコン漫画を単純所持しているという犯罪がな。
253名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:32 ID:l0V/CvI70
>>249
教育権の一部を奪う改正案だ、反対しない方がおかしいよ
254名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:47 ID:qs+LcBwQ0
>226
そうであれば反対するつもり無いんだが法案見た限り運用しだいでそれ以上も可能だよね
もっと具体的に内容詰めてくれんと怖くて賛成できないよ
ナイフ規制っていうアフォな前例もあるからなぁ
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:24:55 ID:AECWjxcz0
東京都、漫画の児童ポルノ規制へ 条例改正案提出
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010031201000760.html

東京都は12日までに、18歳未満と判断される子供への性行為を描写した
漫画やアニメ、ゲームソフトを業界の自主規制対象にした上で、反社会的内容の商品は青少年への販売、
閲覧を禁止する青少年健全育成条例の改正案を定例議会に提出した。
都によると、「野放し状態」の漫画やアニメの児童ポルノ的描写の規制が目的で、全国初の試みという。
識者からは「表現の自由」から反対意見も出ている。


さて完全に変更する気もないようなので、こちらも本気で都を相手しないとならなくなった
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:07 ID:YOcYHOPP0
>>223
誤字とか直してからコピペしろよ・・・
一昨日も見たぞそれ

あとチャイルドポルノって結局なんなんだよ・・・
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:13 ID:w5y3VbF70
>>225
で、規制を厳しくしたら減るどころかますますそのテの犯罪が増えたと。
規制意味ねーどころか悪影響じゃんw
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:24 ID:9fi3H05T0
ロリコンの金玉からザーメンを搾り取っておくことの
必要性を理解してほしい
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:27 ID:esswNagn0
ID:O2NdHbZN0はキチガイです
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=O2NdHbZN0&year=2010&month=03&day=12&action=search

昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:SF8CYmRp0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=SF8CYmRp0&year=2010&month=03&day=11&action=search

一昨日のID:O2NdHbZN0 IDはMrDKRzTK0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=MrDKRzTK0&year=2010&month=03&day=10&action=search

キチガイには関わらない事
決してキチガイには触れないで下さい
260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:29 ID:/K+IvrmP0
石原の阿呆の頭蓋骨の内部には何がつまってんの?
脳味噌じゃなくて糞でも入ってるんじゃないか?
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:36 ID:xWVy0UWZP
>>239
そういう頭の悪い杓子定規で喋ってるからこうなったんだよ
例えば自転車や自動車の路上駐車は違法だわな、しかしそのすべてを取り締まることはない
お前らキモヲタの小さな杓子定規でいけば、それは怠慢だったりするのだろうが
世の中は実のところ、お前らが考えるほど杓子定規で回ってないんだよ、もっとアバウトなの
だからオタクが規制されないように上手く立ち回る手はいくらでもあった
なのにお前らは自分は正しいんだ自分は正しいんだと理屈を捏ねて悦に入るだけで
社会との妥協ラインを模索するとか、オタクを認めてもらうために自らの振る舞いを見直すとか
そういうことを何もしてこなかった

だから、お前らはついに、アバウトに、ファジーに、規制される
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:25:48 ID:QUzbG5fB0
>>229
だったら規制する必要がない。
感情論で進めるべきではない上に、根拠すらないのでは
お話にならない。
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:01 ID:7rOA3WOi0
2次元世界と自慰による性欲の抑制について誰か論文書いたらいい。
ネイチャーに載せたら、議員も言わなくなるよ。
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:07 ID:dXwjJrK/0
図書館戦争フラグ?
……いや、抵抗勢力や利権が絡んでもっと酷いことになるか。
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:18 ID:kKVLbl9t0
本気で児童を守る気があるのなら、犯罪の温床である携帯を規制しろっての
児童に持たせる場合は、事前に保護者の同意の元に登録した電話番号やメアドのみ
あとは緊急の110番とかにしか通話できないようして
インターネット接続も不可にすればいいんじゃね?
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:23 ID:3les7Xo+0
ロリだけじゃない。BLはどうなんだ。
それが犯罪につながりえないだろ。実際の問題もないし。
明確な意味なんかない、きもいから規制なんだろ?ありえん。
267青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:26:40 ID:0+ZzQgr+0
>>216
>「理想を抱えて溺死しろ」

それを叫んで戦ったキャラが勝ったか負けたかはご存知ですよね。
引用しているのだから。

>>230
お目こぼしっていうか、表現の自由に守られている以上、
どっちかというと刑法175条などによる規制のほうが、憲法の網の目から零れ落ちている法なんだがな。
268名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:08 ID:O6Ocz3hX0
21スレ目ってwww
大袈裟に騒ぎすぎじゃないの?
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:09 ID:2RObpK2C0
>>260
「新銀行東京」で大ポカやらかしたのがケチのつき始めだったな。
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:17 ID:l0V/CvI70
>>264
図書館戦争の作者が「私は予言者になりたくて書いたんじゃない」ってブログで言ってたなぁ
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:18 ID:22pZeFyU0
>>255
本気をだすんならこんなとこでクダまいてる
場合じゃないよな?
早く都庁にいけよ
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:28 ID:SdDA1Pad0
要注意! 国会や東京都でマンガへの規制が進みつつある!

東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。
音楽、声、歌詞、発言、小説、テレビ、ドラマ、映画、ゲームも同様に規制である

自民、公明が隠しつつ強行採決にもちこもうとしていた。

また、規制派はオタクを「認知障害者」と差別的発言もした。
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:30 ID:2fjsUm/d0
ロリコンは児童ポルノが無いと性犯罪を起こしてしまうわけか

スレに犯罪者予備軍がいっぱいだよおおおおおおおおお
274名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:43 ID:HTv6Ojwv0
谷垣といい石原といい、保守派のクズって、どうしてこう、
たびたび二次元を敵視するの?
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:27:58 ID:xWVy0UWZP
>>245
お前に言っても理解出来ないだろうけど
お前が本質だと思ってる場所は、実はただの口実であってね
本質でも何でもないんだよ
276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:12 ID:Nmf4RITX0
これまでの既刊されてきた創作物の貯金があるからしばらくは状況変わらないだろうが
将来的に開き直って犯罪に走る奴絶対出てくるぞ

タバコなんかも分煙で喫煙ゾーンがあるうちはみんな規制守ってたが
禁煙にして喫煙ゾーン撤去したらその辺にポイ捨てし始めたろ

性犯罪予備軍減らしても性犯罪者そのものを増やしてたら本末転倒だろうに
277kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:28:15 ID:TXY8+DWW0
石原がんばれー!!今回ばかりはあんたの味方だ!!!!!!!

>>250
表現の自由wwwwwwwwwwww
ロリコンが喜び児童が汚されるような表現は必要ないっすwwwwwwwwwええwwwwwwwwwww

>>261
あいつらの異常性は立ち回りだの腹芸だので誤魔化せるもんじゃねえからwwwwwwwww
いずれこうなるべきだったのだ^^
あきらめよ^^
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:14 ID:rQcZk6oF0
漫画家達が15日に記者会見、青少年健全育成条例について。ロリ漫画家でも出るの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268391914/

やっと動き出したか
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:24 ID:HNx6cKyV0
>>238
すぐバレるような嘘吐くなよ

児童ポルノ関連ソースと統計データ
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:39 ID:YOcYHOPP0
>>252
ロリコン漫画とかいうやつがどんなものかが曖昧だっつうのが問題なんだけど
ロリコンっていう単語以外は良くわかんないのかな?
認知障なんたらな方?
281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:44 ID:0U2yodOL0
海外サーバに保存して個人的に観賞するのはありですか
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:54 ID:4LAWRCpc0
つ 東京オリンピック開催場所と夏コミ開催場所の関係
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:28:57 ID:yoGITAqt0
東京都条例の件に限らず表現規制の話に関しては毎回「肉屋を支持するブタ」っつー文言が頭をよぎる
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:02 ID:zbUm9FHJ0
生類憐みの令、だなw
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:03 ID:1r9xW96U0
文句があるならデモをして反対しろよww

2chで反対を叫んでも何も起きないよwwww
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:12 ID:esswNagn0


762. 名無しさん@十周年 2010/03/10(水) 21:44:55 ID:MrDKRzTK0
>>742
>統計データを見ると、むしろ減っている
こうやって、規制派や規制に理解を求める人々に対して
都合の悪い事実をだすって、本当に卑怯なことしかできないんだね
だから最低なんだよ反対派は

事実をだして反論して相手を封じ込める
人間として最低の行為。まるで自民党議員のようですね。
そういう人間は人としてどうかと思うし人間として大嫌いだ

781. 名無しさん@十周年 2010/03/10(水) 21:47:23 ID:MrDKRzTK0
>>776
事実を提示して規制派を黙らせる
その行為そのものが人間として低俗で最低な行為だとしれ!

942. 名無しさん@十周年 2010/03/10(水) 22:07:03 ID:MrDKRzTK0
オタクは認知障害者なんでしょうね
だからこの正しく素晴らしい条例を理解できず反対する
健常者である私は恐怖しか感じません

>>929
こういう人間を隔離なりしないと危険でしょうね
反対派が以下に危険な人間のなのかよくわかりますよ
本当に気持ちが悪い犯罪者もしくは犯罪者予備軍の集弾なんだなと理解できる

ID:O2NdHbZN0 = ID:MrDKRzTK0
287青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:29:13 ID:0+ZzQgr+0
>>274
何か保守すべきものをでっちあげないと、保守派として活躍できないからだろ。
本当に保守すべきものを見失ってしまった人間の末路だよ。

>>277
>ロリコンが喜び児童が汚されるような表現は必要ないっすwwwwwwwwwええwwwwwwwwwww

下劣な表現をこそ守るのが表現の自由だよ。
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:15 ID:TXjaZomA0
218 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:55 ID:9fi3H05T0
ロリコンの性欲を満たす手段をなくしたら
現実の女の子に被害が及ぶだろ

あれれ〜
キモオタは三次に興味ない(キリッじゃなかったのカナ?
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:31 ID:ixnyYgkR0
オリンピック招致にかけたムダ金や、築地移転などでも既に俺の
石原評は低空飛行だったが、この件で、完璧に歴代最低の都知事
という評価が定まった。
こんなアホに都政を任せたのが間違いだった。もっと言えば、入れた俺は完全なアホだ。
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:46 ID:nEq8gRSS0

なんか進展あった?
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:05 ID:U3vmYNUS0
>>261
誰も俺たちは正しいなんて言ってねえけどな。

アングラだったオタクの世界を表に無理やり引っ張り出して
そりゃねえよっていう思いなんだけど。少なくても俺は。
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:09 ID:GsqLkbRf0
>>274
社会とか世論のウケがいいからだよ
とりあえず批判しとけば30、40〜支持もらいやすいんだろ
293名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:30:59 ID:JOHm4J710
エルフの年齢を誰が測るんだろう(w
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:08 ID:34PbIsHT0

  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  アホの子ってどうしてこう草を生やしたがるんだろ
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:18 ID:0U2yodOL0
>>292
現状批判で支持を集めるのは小泉も民主党も同じだな
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:29 ID:xWVy0UWZP
>>267
フィクションと現実は違う
だから、フィクションにおいてただただ青臭い理想論が勝利したとしても
現実がそうなると言う保証はない、それどころかむしろ
現実はそうならないからこそ、フィクションが尊く映るのだ
実際には、オタクは正しさを抱えて溺死するのだ
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:30 ID:Nmf4RITX0
>>290
なんか業界の方で反対のためのシンポジウム開くとかポツポツ動きが出てきた
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:36 ID:+wQXmBx10
ID:TXY8+DWW0精神的に子供なんだろうなぁ
大人でこんな頭悪い文書いてるならひくわ、ロリコンと同レベルくらいキモイよ
299名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:51 ID:2RObpK2C0
>>183
>美濃部元都知事が可愛く見えてくるよな・・・。
そうかね? 朝鮮総連を外交機関として認定するという愚行を犯したという点で
不動のワースト一位だと思うけど。
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:31:58 ID:w5y3VbF70
>>261
すげぇな、法律の存在意義をほぼ否定かよ
人治める国家の信奉者ですか?
中国か北朝鮮にでも引っ越せば?
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:00 ID:r/sDtDa20
実は規制によって儲けるのが目的だったりしてな。
禁酒法時代にマフィアが儲けたように。
こっそり印刷された同人誌1冊が数万円とかさ。
オタクは欲しい物には金払い良いし。


...さすがにねーか。
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:00 ID:Qzr/m+Fn0
まぁ決まったら決まったで受け入れるしかないけど、メシウマとか言ってるやつは回りまわって自分の首占めてる事を思い知る小都になるなw
経済的な面、嗜好的な面、数え上げればキリが無い。
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:04 ID:driPZAHQ0
>>285
デモはしないが手紙は出した

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up4331.jpg


都議会民主党53人分な!

304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:13 ID:SJaxJBjN0
>>287
「あんたの意見には全く賛成できないが、あんたの発言する権利は全力で守る」
なんだけど、下劣だから守るって言うのは違うのではないかと。
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:14 ID:FnwxVWFk0
新銀行といい、オリンピックといい、ほんとロクなこと思いつかねぇな石原。
議会で可決される前に、急に心停止でもしてうやむやになってくれると
ありがたいんだが。突然の老衰でもなんでもいいから死んでくれ。頼むから。
306名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:15 ID:9fi3H05T0
>>288
2次元がなくなれば
3次元に流れるのは当然だろ
性欲ってのはなくしたくてなくなるものじゃない
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:37 ID:QUzbG5fB0
>>261
お前キモ杉www
お前の言論が規制されちまえ。黙ってろよ。
お前の書き込みで不快になる人間が多数いるからさ。発言すんなカス。
妥協とか言っちゃってるけどお前と妥協したいやつなんていねーよ。
我慢して議論してやろうってのに自説語って悦に浸ってご満悦ですか?w
厨二病併発とか終わってんじゃね?


感情論ってのはこういうことでいいんだよな。
好きなことが言えるよなー。
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:50 ID:0WyxYGL50
一句出来た
頭狂徒 キリスト狂徒 姦国系
309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:55 ID:dXwjJrK/0
類似ケースは禁酒法かな。
施行された暁にはデメリットがメリットを上回るだろう。
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:09 ID:Z2eu640O0
自民党井上しげお議員が規制に賛成
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:09 ID:22pZeFyU0
>>297
ところで情弱といわれるやつらが当の昔にこの案件を
知っていたのに、強者wといわれる当事者が
今になって動き出したの?
メシのタネじゃないのかっていう
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:22 ID:i5paCGz/0
ババァ きんもー ババァは有害さっさと死ね ババァは臭いあっち行け
ババァは生きてるだけで罪
って言われても反論できないでしょ。 事実だからね。
キモオタもそれと同じなんだから、反論できないのよ。
だから、あんまりいじめるなと。
313名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:30 ID:sHR4b72E0
>>254
ナイフ規制とPSE法はガチで悪法
公立中学の技術科教員が生徒に使用させるノコギリを運搬してたら逮捕

その一方、個人情報保護法は悪法と知っていて運用始めたからグレーゾーンは見逃した
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:35 ID:b7GCYLyd0
これでロリ、ペド遺伝子を隔離するのが容易になる
塀の中から生涯出すな。
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:37 ID:2fjsUm/d0
ま、可決は確定してるからいいじゃん

お前らどうすんの?しぬの?
316kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:33:39 ID:TXY8+DWW0
萌えやら男の娘やら・・・
いかれてるよコノクニは!!!!!!!

何故個々まで下品で卑猥で変態の国になったか!!!!!

「アニメオタクをあえて公表するのがあり」みたいないかれた風潮ができたからだ!!!!!
日本の主要コンテンツとなる漫画・アニメ業界を醜く臭い童貞デブのペニスから救い、
子供たちのもとに返す・・・

そうすることで漫画アニメもまともになるし、世の中も良くすることができる!!!!!!

アニメ絵の恥ずかしい看板を日本から消すには、今が最大のチャンスだ!!!!!

絶対に規制しよう!!!!!!!東京の次は、地方、そして全国へ!!!!!!!!
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:33:42 ID:u+9bmJJp0
【東京】都議会「これはイノベーション、橋下知事や首長、政府にも協力を要請したい」
と党幹部は語る。
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:02 ID:6VSjsMj/0
ロリコンロリコンうるさいバカが多いから、敢えて言おう
ロリコンの規制なんて、やりたきゃやればいいよ
単に子供のセックス描写を、漫画やアニメやゲームで描くのを禁止したいなら、それはそれでいい

問題は、ことがそれだけで済む保証が無いことだ
今回の条例だと、取り締まる側がそれと思えば、何でも取り締まれてしまう危険性が大きい
さらに言うなら、漫画やアニメやゲームだけで済む保証も無い
そんな危ない権限を、簡単に権力者に渡す訳には行かない
今はもう21世紀なんだよ
リアルに華氏451度をやりたいと抜かす、ナチスかぶれのバカに好き勝手させてたまるか
319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:12 ID:MkmEr+0F0
>>301
今回は怪しいレベルでしかないけど、実際アグネス協会が漫倫作って一枚噛ませろって言った事はあるよ
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:20 ID:ZDkrigEl0
>>303
ワロタ
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:27 ID:4LAWRCpc0
第一回一斉摘発
2010年5月5日 綿商会館 ショタケット
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:27 ID:CYuL7Wj60
被害者もいない犯罪との因果関係も明らかになっていない漫画、
アニメを規制するのはキチガイのやることだろう。
そうです石原はキチガイです。
18歳未満に見えるから規制とはふざけすぎだろう。
確実に表現が萎縮していく。
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:31 ID:v3r9NTn00
都議会で、現在の国政与党の系列の連中(民主、社民)と共産党が
タッグを組んで否決してくれれば、まだ望みはあるんだがな。

こういうときこそ、ゲスな自民党&石原グループと戦ってくれよ。
頼むから。
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:33 ID:zuRVwkw20
>>316
お前俺より詳しいな
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:53 ID:bwku0qk50
>>236
まったくだな。
ここでは『レイプレイ』『こどものじかん』『新條まゆの作品』『チャンピオンREDに掲載される作品』
『超昂閃忍ハルカ(東京都不健全指定図書 エロゲー)』
『ガールズポップコレクションシリーズ(一般少女漫画 東京都不健全指定図書 SMやいじめやレイプなどをテーマ 非常にエロい)』
この辺に絞って議論したらどうか。

東京都不健全指定図書一覧
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/10_eiga_tosyo_ichiran.html
326名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:53 ID:QUzbG5fB0
>>296
お前の中ではそうなんだろうな。

>>298
ロリコンに謝れ。
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:00 ID:YOcYHOPP0
>>316
下品だけど犯罪は少ないよね
328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:05 ID:U3u8HAB40
ここに書き込むのもいいけど
それよりも政党ごと、都議員個々人(公明は除外)に向けて規制反対意見を伝えてほしい

都議会民主党
http://www.togikai-minsyuto.jp/
都議民主・議員一覧
http://www.togikai-minsyuto.jp/giin-syoukai/index.html
都議会自民
http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/
議員一覧
http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/01togikai/03giin/01list/index.html
都議会共産党
http://www.jcptogidan.gr.jp/
議員一覧
http://www.jcptogidan.gr.jp/togi02/index.html
東京生活者ネットワーク
http://www.seikatsusha.net/
議員一覧
http://www.seikatsusha.net/togikai/giin.html
無所属
福士敬子
http://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/
土井たかゆき
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/

メールFAXetc、何でもいいので
協力求む!
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:20 ID:Z2eu640O0
自民党が自由を余裕で規制
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:29 ID:SPRI37q10
日本で2次元規制が声高に叫ばれている頃、ドイツでは
カソリック神父による200件もの性的児童虐待疑惑が大問題に
なっていた・・・

Pope in talks with top German bishop over sex abuse
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8564074.stm
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:28 ID:rzgl7NeU0
>>306
規制されたらおまえもやっぱり子供を襲っちゃうの?
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:44 ID:DtSHPhOW0
オタクよ安心しろ石原や谷垣は偽者の保守だったが
本当の保守右翼がオタクこそ真の愛国者だと言って救済してくれるよ
そのときを待とうじゃないか
ミンス反日リベラル左翼に騙されちゃいけないんだよ!
333名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:49 ID:NR2uxZq/0
まず規制派には二次ロリコン、アニオタが犯罪を犯したというソースを持ってきてもらいたい
反規制派はそれ以外の犯罪者のソースを提示しよう。

まずは教師の不祥事あたりがいいか?
聖職である教師様がどれくらいの三次ロリに手を出したのか調べてみるかな。
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:35:52 ID:tIE8E7DH0
>>303
まさに外道
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:36:09 ID:22pZeFyU0
>>303
だからメールとか手紙なんてなんの効力を持たないことを
どうして理解できないの?
そんなんしても大衆の理解や後押しなんか得られないんだが?
メディアのカメラの前にたたねーと
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:36:10 ID:GsqLkbRf0
>>312
お前の祖母がそう言われたらお前はどうするだろうな
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:02 ID:O2NdHbZN0
>>234
この条例を成立させ、東京都から全国に広め
やがては法律家されるまで続けます
子供のため、社会のためです

すでにマスコミも児童ポルノ規制強化として報道をしてくれているので
世間は賛成してくれるはずですよ

>>250
この規制は子供を守るためのもの
子供より表現の自由が大事なのか?最低な人間だな
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:10 ID:4l9N8/K9P
ガンダム終了のお知らせ
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:26 ID:votFCVBm0
>>312
お前在日?
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:40 ID:b7GCYLyd0
>>318
エロなどどんどん取り締まってくれて結構
何が困るのだね?
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:47 ID:4r6xVMvc0
   これは東京が、地方都市にチャンスをくれてるんだよ!

   東京が自分から最上の経済効果を放棄すると言ってるんだぞ!

   もうアキバもコミケも、東京じゃなく、うちの県だ!

   もはや秋葉原は、ただの電気店だけの町になるし、池袋も人がいなくなる。

   海外からの観光客も、みんな、地方都市の「リアル・アキバ」や「リアル・ブクロ」に流れて、

   東京はマラソンだけの町になるんだ。

   東京ビッグサイトも、オタクに忘れ去られた存在になる。

   さあ、みんなおらが県に集まれ!
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:37:48 ID:Qzr/m+Fn0
>>337
規制された後に犯罪起きたら何を槍玉に挙げるんだ?
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:00 ID:m7F1ELds0
石原もクズだが、翻って国政の方でも谷垣というクズが待ち構えてるからな。
二次元を敵視しまくってる谷垣みたいなのが。

ほんと、こういうアニメやマンガに厳しい政治家って、どっから湧いてくるんだ?
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:12 ID:0hmj53xJ0
漫画の中で起きた犯罪でリアルに逮捕者が出るのか?
恐ろしすぎるだろそんな世の中
345名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:17 ID:w5y3VbF70
>>300
人治国家な。
346名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:18 ID:hsqn2vQU0
いーよ別に俺東京都民だけど他県まで行ってそこで移転して出版社で投稿してそこで購入して
そこで読んで他県のロッカーに貯蓄、ネットは飴と露鯖使うしエロ画像は消去するし



ふざけんな
347kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:38:25 ID:TXY8+DWW0
>>304
頭のかわいそうな人だからそっとしておやり^^

>>318
あ、そのへんはまったく心配ないんで結構です^^

>>296
ロリコン擁護論が青臭い理想論かよwwwwwwww
わろたwwwwww
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:34 ID:rzgl7NeU0
>>318
おいロリコン涙拭けよwww
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:45 ID:9fi3H05T0
>>331
あと10年若かったらあぶなかったかも
実際に規制が始まったらコレクションは厳重に保管しよう
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:51 ID:CYuL7Wj60
日本でこの規制に賛成するのは宗教だけだろう。
無宗教は全員反対だ。
351名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:38:50 ID:SJaxJBjN0
>>343
麻生を降ろさなければ良かったなw
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:07 ID:QUzbG5fB0
>>275
そうか。議論の余地なしか。

良し分かった。お前もういいわ。
キモいから消えてくれ。我慢して妥協点探してみてもこれじゃあな。
さっきからすげぇ不快だわw
他人を不快にしていることに気がつかないんだからどうしようもないな、お前。
というか言論レベルで他人を不快にさせるって相当だぞ?
現実では相当ヤバイんだろうな、お前。
353青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:39:09 ID:0+ZzQgr+0
>>296
現実主義というのは、理想を捨てることではない。
理想と現実を擦り合わせることなんだよ。
それが理想だとわかっていて無視することは、現実主義でもなければ、マキャベリズムでもない。

近代自由主義の成功も、ナチスドイツの悲惨も、すべては「現実」だった。
現実を良くするために理想がある。
逆に言えば、より良き現実を目指す人は、決して理想を無視してはならない。

「現実」という言葉で現実逃避をする人があまりにも多すぎる。

>>304
みんなが賛成できない意見だからこそ、なおさら、余分に力をかけて守らなきゃならない。
ヴォルテールだって、相手の意見に賛成していれば、「それを言う権利は命を賭けても守る」なんていわなかっただろうから。

みんなが賛成する意見を守るのは、これは当たり前の話で、放っておいてもそんな意見は弾圧されない。
弾圧されないのは、みんなが賛成しないような下劣な意見であって、
そういう意見「さえも」守られるというのが、表現の自由の趣旨なんだよ。
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:27 ID:tIE8E7DH0
>>329
自由民主党・・・
今の自民は自由でもなければ民主でもないな
355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:28 ID:iCmqJaBA0

石原東京都都知事著 「太陽の季節」 あらすじ

高校生・津川竜哉はボクシングに熱中しながら仲間と酒・バクチ・女・喧嘩の自堕落な生活をしている。
ある夜盛り場で知り合った少女英子と肉体関係を結び、英子は次第に竜哉に惹かれていくが、
竜哉は英子に付き纏われるのに嫌気がさし、英子に関心を示した兄道久に彼女を5千円で売りつける。
それを知った英子は怒って道久に金を送り付け、3人の間で金の遣り取り(契約)が繰り返される。
ところが英子が竜哉の子を身籠ったことがわかり、英子は妊娠中絶手術を受ける。
手術は失敗し英子は腹膜炎を併発し死に、葬式で竜哉は英子の自分に対する命懸けの復讐を感じ、
遺影に香炉を投げつけ、初めて涙を見せた。

●これが衝撃の「障子破り」シーンだ! (石原慎太郎 『太陽の季節』 (新潮文庫) より)

風呂から出て体一杯に水を浴びながら竜哉は、この時始めて英子に対する心を決めた。
裸の上半身にタオルをかけ、離れに上ると彼は障子の外から声を掛けた。「英子さん」
部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃○した陰○を外から障子に突きたてた。
障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。
本は見事、的に当って畳に落ちた。
その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、
抵抗される人間の喜びを味わったのだ。彼はそのまま障子を明けて中に入った。(以下省略)
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:30 ID:xWVy0UWZP
>>291
お前は言ってないのかも知れないけど
自分は正しいを延々言って、却って自分の立場を悪くしてる馬鹿は沢山居るよ
例えば>>307とかね
あいも変わらず、相手が何を言ってるのか理解出来ないんで
まだ「俺は正しい」を絶叫してる
それが自分たちを窮地に追い込んだと未だに理解してないヒキコモリのメンタリティ
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:33 ID:YOcYHOPP0
>>325
こういうのが簡単にガキでも手に入るって状況はちょっといかんわな
作り手はもう少し自重すべきだし
売り手はガキに売らないように徹底すべきだし
ゲームは・・・・p2pで手にはいるからいかんともしがたいな・・・
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:33 ID:+yU0QSXP0
>>166
自分自身と性的対象が異常な性同一性障害は戸籍変えられるほど市民権あるのに、
性的対象が異常なロリコンは社会的圧力をかけられるのは不思議だよな。
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:38 ID:6SyQv4IZ0
石原や自民党に投票した都内の漫画ファンは、自分の一票が漫画規制にどんな影響を与えるか、
今、考えているのかもしれないな。

東京都の都青少年問題協議会の会長は、石原知事だからね。
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:39 ID:w9Os65+U0
「お前たちにオナピーは絶対にさせない!!」
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:51 ID:U3u8HAB40
青少年健全育成条例について、漫画家の方達が15日に記者会見

〜それでも批判が収まる様子はない。例えば京都精華大学マンガ学部の竹熊健太郎教授は、3月11日、
自身のブログで「『イメージを取り締まる』という前代未聞の条文は、「拡大解釈による恣意的な運用が
懸念されていまして、表現の自由に抵触する重大な結果をもたらす危険があります」と批判。その上で、
「京都精華大学でも、昨日の教授会でこの問題が取り上げられ、マンガ学部を擁する大学としての、
公式な反対声明を出すことで議論がまとまりました」と、大学としても声を上げる予定を明らかにしている。
(略)
3月15日には漫画家らが都庁記者クラブで条例改正に反対する記者会見を開く予定で、今後も
改正案に対する異論は吹き荒れそうだ。
http://www.j-cast.com/2010/03/12062216.html?p=2
362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:53 ID:U3vmYNUS0
>>342
おそらく、こうすれば(性)犯罪は起きないと考えてるんじゃないの?
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:39:57 ID:O2NdHbZN0
いいですか皆さん

マスコミも報道しているように
これは「児童ポルノ」を規制するためのものであり
一般の漫画やアニメーションに影響はありません

表現の自由が害されるというのも
この反対派による嘘であり誘導です騙されないでください

これは日本の漫画・アニメで児童や少女を対象とした
性的なものを取り締まるだけであって
一般作品には影響しません

またこれらの漫画やアニメが原因でカナダやオーストラリアでは
自国での規制をしても日本のこれらによって犯罪が増加しています
またアジア諸国での人身売買や児童買春にも繋がっているのです

子供を守るために賛成を
これは児童ポルノ漫画やアニメのみを対象とした規制です
反対派にだまされないでください
364名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:11 ID:eSv/nNwi0
小学生探査機はやぶさ
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:12 ID:2RObpK2C0
>>316
>萌えやら男の娘やら・・・
>いかれてるよコノクニは!!!!!!!

>何故個々まで下品で卑猥で変態の国になったか!!!!!

>「アニメオタクをあえて公表するのがあり」みたいないかれた風潮ができたからだ!!!!!
>日本の主要コンテンツとなる漫画・アニメ業界を醜く臭い童貞デブのペニスから救い、
>子供たちのもとに返す・・・

>そうすることで漫画アニメもまともになるし、世の中も良くすることができる!!!!!!

>アニメ絵の恥ずかしい看板を日本から消すには、今が最大のチャンスだ!!!!!

>絶対に規制しよう!!!!!!!東京の次は、地方、そして全国へ!!!!!!!!

テルアビブ(イスラエル)やシドニー(オーストラリア)のゲイパレードと
同じようなもんだから、ヘンに関わらない方が無難だよ。
それよりも、妙に詳しいようだけど…近親憎悪?
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:14 ID:qEtl87xi0
>>343
漫画に厳しいんじゃなくて、漫画を叩く人達からの見返りが美味しいんじゃね?
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:30 ID:0U2yodOL0
>>340
俺もそう思う。現代人に性欲など不必要だ。
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:37 ID:6VSjsMj/0
>>331
一般に考えられてるのと、逆の現象は起こるかもね
つまり、普通はロリコン漫画は、現実に性行為がやれないから、仕方なく漫画で代用してると考えられがち
だがもしもロリコン漫画が規制されたら、仕方なく現実の性行為で代用する奴が出るかも知れない
369名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:40:42 ID:Qzr/m+Fn0
まぁ東京だけで被害がすむのなら(間違いなく全国に影響するだろうが)一度やってみるといいと思うよ。
色んな所が関係していて(正に金は天下の回り物)、影響でかいのがわかるから。
370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:01 ID:1r9xW96U0
>>303
DMみたいに読まれずゴミ箱直行www
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:17 ID:QUzbG5fB0
>>347
落ち着けよ。
ID:xWVy0UWZPはむしろお前のお仲間だろ。
仲間を斬るのはどうかと思うぞ。
372名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:26 ID:VM6DNJUG0
どうあっても2次元関係を潰したいんだな。
つか、何でここまで必死なんだ
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:42 ID:0WyxYGL50
今後ネットの検閲されて、エロイの見たければゾーニングの名目でもって、実名でログインしろみたいに言われて
痴漢の冤罪事件に巻き込まれたりしたら、プロバイダにエロイの見た履歴調べられて、履歴が残ってた場合GPS埋め込まれて
人気の無いところで事故死させられて、×つけた臓器移植カード捨てられて、公害でボロボロの体になった中国人に内臓プレゼント。
こういうことだな。
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:47 ID:sHR4b72E0
>>333
> 二次ロリコン、アニオタが犯罪を犯したというソース
それはいっぱいあるだろw
宮崎勤を筆頭に小林薫も金川貴大も あとどっかの駅で女性突き落として殺害した少年もだな


>>342
報道しなくなる

松本サリン事件は適当な報道をした結果冤罪が発生したが、マスコミはそれを隠した

5、6年前になるが愛知の女子中学生失踪をマスコミが一斉に「誘拐」と報道したが
結局、ただの家出だった
それ以降、一切報道しなくなった

マスコミはそれが汚い
個別だと叩かれるから謝罪するが、集団だと一切謝罪しない
375303:2010/03/12(金) 22:41:51 ID:driPZAHQ0
>>335
もう遅いね。さっき投函しちまったよw。切手代で4000円以上掛かってるしな。

大体、一つでも行動起こされたらビビッテいるくせに、何を「理解する」んだい?




 無駄だ無駄だといって、行動されたら困るんだろ?
 工作員は直ぐわかる。



376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:41:58 ID:Bj7Dn4wp0
うーん、よくわからん
木下秀吉が規制外っぽいのが分かったんでどうでもいいや
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:08 ID:tIE8E7DH0
>>367
そして日本人が絶滅したあと
お前らが乗っ取るのですね
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:08 ID:MkmEr+0F0
>>357
どうも俺の目には「東京都不健全指定図書一覧」としか読めないんだけど
ガキでも手に入るって何のこと?
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:20 ID:NR2uxZq/0
女子中学生にみだらな行為 容疑の会社員逮捕 群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000003-san-l10
淫行容疑で中学教諭逮捕 長崎県警
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/367618/
わいせつ画像収集の元教師 「行為」で再逮捕へ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/358139/
中3にみだらな行為の疑い 自衛官逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/364476/

まぁ、あげだしたらきりがないがどこにオタクがいるんだ?もっとあげようか?
オタク以外の人間のほうが危険なんじゃないか?
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:32 ID:xWVy0UWZP
>>353
摺り合わせてこなかったからこの有様なんだってわかってる?
別に俺は理想を捨てろって言ってるわけじゃないんだよ

「自分は正しい」を絶叫するだけではなくて
社会の一員として、多少不合理に感じるところであっても
引くべき場所を引く感覚を知るべきだった、もう手遅れかもだけどね
と言ってるの
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:33 ID:L86qDPqMP
>>363
この条例改正案は明らかに成人向けポルノ作品ではなく一般作品を対象にしています。

改正前
ポルノ作品は不健全図書である。

改正後
1.ポルノ作品は不健全図書である。
2.18歳未満っぽい人の性的行為を肯定的に描写する物は不健全図書である。

ポルノ作品はロリ漫画だろうが熟女モノだろうが元から全部不健全図書なので
追加された項目はポルノ以外の作品を示していると考えられます。
382青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:43:05 ID:0+ZzQgr+0
>>316
なぜここまで変態の国になったのか、っていうか……。
昔から変態の国じゃね?

日本で始めてエロマンガを描いたのは、やんごとなきお方だって知ってた?
後白河法皇は、女性のマンコをクンニしまくる絵巻物を描いている。
そんな国で何を今更……。
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:06 ID:bwku0qk50
・有罪
こどものじかん(電子書籍での7巻を心待ちにしてるが一向に出ない…)
チャンピオンRED(弟がお姉ちゃんにされちゃってる作品があるけどけど児童でしょ)

・情状酌量
ガールズポップコレクションシリーズ(レイプ犯の9割以上が男性で影響は少ない。ただ、R指定はしろよ)
新條まゆ(負けるな! 頑張れ!)

・無罪
超昂閃忍ハルカ(ロリキャラがいないのになぜだ…)
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:07 ID:ZDkrigEl0
二次元がつぶされても2.5次元があるもんね!(`・ω・´)
385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:12 ID:9fi3H05T0
>>368
ああ、俺その口だわ
ロリコン雑誌が合法のときは
三次元少女の裸写真集とか買ってた
規制がきつくなって漫画に流れた
386kaijunokodomo:2010/03/12(金) 22:43:23 ID:TXY8+DWW0
>>332
散々日本を辱めてきたゴミ屑が何いってんのうwwwwwwww

>>337
全力で賛同するぜ!!!!!!!!
俺も少ないながらできることをやっていくつもりだ!

>>353
マスゴミが「反権力」を合言葉に政治家叩きしてるのと同じだなwwwwwwww
構図ありきでほえてるから時代の流れに置いていかれるwwwwwwwwww

>>357
もう少しwwwwwwwwwwwwww阿呆かお前はwwwwwwww死んでこいペドがwwwww
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:42 ID:6SyQv4IZ0
>>12
>>19

これだけの人が反対してるのに、石原と自民は何を考えてるんだ?

都民の漫画の表現の自由をなんだと思ってるんだ?
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:43:52 ID:oA2oxSdkP
>>378
チャンピオンREDとかのことじゃね?
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:05 ID:4l9N8/K9P
俺の持論なんだが
裸の絵見たくらいで犯罪に走る奴は
他の「何か」を見ても犯罪に走るんだよ
390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:17 ID:hsqn2vQU0
どうせ行政訴訟おきるしな、裁判終わるまで2年〜10年東京老害が死ぬまで待つわ
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:16 ID:O2NdHbZN0
はい、反対派を論破しました。事実には反論できないようですね
反対派は自分が異常だということを理解しなさい

私はここで反対派を見ていて
これからはコメンテーターやジャーナリストの方々に
オタク=認知障害で暴力的であるというのを世間に認証していただこうと思いました

また小中高での講演を開き保護者に説明をしてまわる
そういう講演会を行って必要性を感じたね

まずはマスコミですね
これを児童ポルノ規制とし、反対する人間を
児童ポルノ規制に反対する人間として報道してもらう

そういう事実公表の大切さを感じました
392名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:18 ID:d62sgqozO
>>358
大人同士の性関係は対等だが、
子供相手の性関係は、決して対等にはならず
一方的に弱者を性的に搾取だけだからだ。
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:27 ID:22pZeFyU0
>>375
だから何をびびっているのか教えてくれよ?
いざ規制された後に
「俺は手紙を出して抗議した義士!」
とか満面されても遅いって話だよ。
もうちょっと頭を使えよ
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:32 ID:zbUm9FHJ0
規制を望んでいるのは、青少年とやらの親や学校関係者だよね
子供に手間を掛けたくないだけだろ

有害図書を所持している自分の子供にどうやって話せばいいのかわかんないから
面倒事になる前に規制しちまえ
自分が楽したい、では法律は作れないからヘタレオタクを生贄にしよう

て、ことだよね?
395名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:38 ID:x+aHSptN0
>>375
良くやったGJ

手紙を出すことを批判する割に
手紙さえ出さない推奨派よりはよっぽどマシ
396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:44:51 ID:Qzr/m+Fn0
>>383
ロリキャラというより、見た目でロリなのはアウトって言う話のはず。
何か既に拡大解釈でロリじゃなくて2次元エロ全般アウトになりつつあるがw
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:04 ID:SJaxJBjN0
>>353
マイノリティの権利は「尊重する」であって、全面的に無条件に受け入れる物ではないと思う。
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:15 ID:xWVy0UWZP
>>371
別に>>347は俺を斬ってない、読解力ないなお前
ひょっとしてガキなのか?
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:14 ID:tIE8E7DH0
>>363
息を吐くように嘘を吐く
まるで某国人みたいにお前は
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:15 ID:0U2yodOL0
>>377
性欲なんて無くても、人工授精などで子孫を残すことは可能だ。
むしろそのことによって優生学的遺伝子操作の倫理的障壁が低くなるから、
人類の進化発展のためにはそっちの方が好都合だ。
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:20 ID:dXwjJrK/0
>>363
> これは「児童ポルノ」を規制するためのものであり
> 一般の漫画やアニメーションに影響はありません
基準が不明確かつ主観的だから、拡大解釈で一般流通しているアニメ・漫画・映画その他諸々に波及する。
だから、漫画家や物書きが反対してるんだ。
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:31 ID:k0LoaCHW0
大阪人でよかったよかった
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:32 ID:e8pr4V/80
>>358
被害者がいるかいないかの差じゃないか?二次元の場合はその辺微妙っちゃ微妙だけど。
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:40 ID:yoGITAqt0
>>374
> 個別だと叩かれるから謝罪するが、集団だと一切謝罪しない
あるある。マスコミとにちゃんねらーとの最大の共通点だな
405名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:43 ID:hyN03nWZO

割れ窓理論の観点から
規制によって風紀の向上が見込める

ってのにはどう反論できる?
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:16 ID:e3eGku98P
>>400
今すぐにでも倫理について勉強しろ
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:19 ID:QUzbG5fB0
>>356
馬鹿が人様を馬鹿にするとは滑稽な。
今度は揚げ足取りかよ。しかも引用した割に内容が
意味不明とかまじで頭おかしいんじゃね?

お前が>>229で青少年を守ることなど建前で
感情論が本質だと言ったからだ。
正しいとか正しくないとかじゃないんだろ?
お前が自分でそう言ったんだ。
もうそういう問題じゃないんだよ。
厨二病コジらせた人は消えなよw
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:22 ID:NR2uxZq/0
>>374
よく規制派がつかう人たちだよね?
他には知らないの?
10件もあげられないのによくオタクが危険とか言えるよwwwww
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:25 ID:7uCxIJJ10
> これは「児童ポルノ」を規制するためのものであり
> 一般の漫画やアニメーションに影響はありません
そもそも、児童ポルノは現実の子供を指してた言葉だろう
そんなものとっくに規制されてる
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:32 ID:l0V/CvI70
>>397
表現の自由においてはマイノリティは守られないと駄目だ、少なくとも法規制なんぞは論外
そうじゃなきゃ表現の自由の意味が無い
411青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:46:35 ID:0+ZzQgr+0
>>380
その「大人の対応」を繰り返して今がある。
ソフ倫は何か事件があるたびに、異常なほど萎縮してきたし、
そもそも論を言えば、刑法175条が架空の創作物に及ぶということ自体がおかしい。

しかし、政治的に妥協を認めない勢力と当たれば、これはもう戦うしかない。
カール・シュミットは言った。「政治とは友敵関係である」と。
彼らは敵であり、妥協の余地はもう残されていない。
ナチスのホロコーストに対し、ユダヤ人はなんらかの妥協の余地があっただろうか?
いまやその領域に迫りつつある。存在自体を認めない勢力に対して、否定される人間達は、ただ戦うしか術を持たない。
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:46:41 ID:vQILyhIS0
キモオタ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:47:01 ID:TXY8+DWW0
>>375
お前おもしれwwwwwwwwwwwwwww
もっとがんばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手紙なんていわず近所にビラくばれよwwwwwwwwww

>>382
でたーwwwwwwww
何の根拠も無い「日本は昔から変態だったよ理論」wwwwwwwww
他の国と比べて具体的にどう「変態」なんですか?wwwwwwwww
いっときますけどお前らが大好きなメイド文化もSMもパンツもブラも
全部西洋由来だからwwwwwwwwwwwwwwwww残念wwwwwwwwwww
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:14 ID:O2NdHbZN0
>>399
黙れって言ってるのがわからないの?
この条例も規制も必要なもの
どうしてそれが理解できないのですか?

反対したいなら、大声で児童ポルノ漫画、児童ポルノアニメが大好きです
と叫んだらいい。それができるならね
そういうのを好む人間が反対しているんだから

反対する人間を見ていればいかに異常で暴力的か科学的に証明できる
非常に危険な存在だよオタクという存在は
やはり認知障害で暴力的であると世間にひろめ常識化する必要がある
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:30 ID:driPZAHQ0
>>393

だったら、無駄だなんてわざわざ噛む必要ないよね?

気にならないんだったら、レスもつかないよな?



  どうしたの?モニター前の顔が真っ赤だぜw


416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:33 ID:0WyxYGL50
>>405
割れ窓理論ググッた
そもそも二次オタは犯罪者予備軍じゃねーよ
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:45 ID:YOcYHOPP0
>>378
本なんて買おうと思えば買えるだろう
ゲームだってオレは高校いtゲフンゲフン
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:50 ID:9fi3H05T0
>>391
反対派が異常者だと定義して
いったいどうやってその異常者を取り締まるんだ?
もしくはどうやって異常者を出さないようにするんだ?
ロリコンの目覚めが小学生の同級生への初恋
ってケースだってあるんだぞ
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:47:54 ID:CYuL7Wj60
条例とは法律の範囲内におさまらなければならないのか?
だったら、18歳未満に見えるの規制は明らかに憲法違反だろう。
もう無茶苦茶だ、自民党も民主党も無茶苦茶、石原はただのキチガイ。
まともな公僕がいない。
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:01 ID:Qzr/m+Fn0
3年間限定とかで一度やってみるといいと思うけどねぇw
まぁ一度やったら規制がゆるくなることはありえないけど。
疲弊した経済状況でさらに圧迫されるわな。
色んな業界に影響で過ぎw
421名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:09 ID:6VSjsMj/0
>>363
ならばちゃんと「子供の性行為」と規定すればいい
それを「そう連想させる可能性があるもの」ってな言い方をされては、気に入らない作品はどんな難癖つけてでも発禁にしてやる、と解釈されても仕方ない
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:12 ID:GsqLkbRf0
>>376
18歳未満に見える描写なので男も対象です><
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:34 ID:6SyQv4IZ0
>>361
漫画規制に対して、どんどん反対の輪が広がっていくな。

石原も自民も、都民の漫画の表現の自由をもっと考えてくれ。
424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:36 ID:QUzbG5fB0
>>398
お前ほど低能ではないので、低脳同士の会話は理解できんよ。
ごめんねぇ。

そういうワケ分からんマジキチ話は別なところでやってね^^
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:43 ID:MkmEr+0F0
>>388
なるほど
ただ、REDってそんな言うほどエロいかなぁとちょっと疑問
まぁシグルイが有害と言われたら白旗上げるしかないけど
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:44 ID:w5y3VbF70
>>386
そんなにw増やして
何必死になってんの
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:48:54 ID:+wQXmBx10
>>326

マジごめん、表現間違ってた
ロリコン以下、だ
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:08 ID:l0V/CvI70
>>405
割れ窓理論って実は効果ないんじゃね?って言われてたりするんだよね
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:09 ID:Nmf4RITX0
>>311
アニメや出版の大手はこういうコンテンツに頼らなくても生きていけるから必死にならない。
こういうコンテンツに頼らざるをえない、あるいは専門にやってるような中小は余力がないからなかなか行動起こせない

直接影響喰らうエロゲーとか成年コミックとか
1作品あたり数千個、売れて数万個(冊)程度の市場だぞ。
任天堂のゲームや少年漫画とは桁が違うニッチ産業。
声張り上げて主張する力なんてあると思うか?

そもそもそんな売れてない儲かってない、海外でも流通ルートない産業なのに
「海外に悪影響与えてる」とか「日本が海外でポルノをうんたら〜」とか
それ以前に違法DL取り締まれよと言いたくなる。

海外で槍玉にあげられてる「レイプレイ」ってエロゲーだって
海外販売してないのに何でおまえらプレイできてんだよって話
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:16 ID:bwku0qk50
>>353
しかし、何でも少数派の反対を全力擁護してたら、
オウムや金正日のような困った思想を野放しにしちゃいそう。

JSミルが言うところの反対が有って健全な社会も分からなくはないがね…
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:17 ID:yI8K9shu0
>>303
男やwww男がおるwww
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:32 ID:GqFjktM90
たった一年で魅力のない国になったな・・・
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:36 ID:6LEB/e9v0
>>387
何考えてんのっていうか馬鹿だなとは思う
前の選挙の時も陵辱ゲ規制問題で揉めたあげく
普段は選挙に行かないヲタまで選挙に行ってミンスに投票したから惨敗した
また惨敗したいんじゃね
434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:37 ID:xWVy0UWZP
>>411
んじゃまぁ好きに戦ってくれよ
そんで根絶やしにされて泣き言を言うのも一興かな
俺の知った事ではない

俺はもっとうまい現実的な路線があっただろうに、って言ってるだけ
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:41 ID:0U2yodOL0
>>406
倫理とは絶対的なものではなく慣習に引きづられるものだ。
肉体的性交渉による生殖行為が一般的でなくなれば、
人間のあり方に関する社会的価値観も当然影響を受けるはずだ。
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:46 ID:driPZAHQ0
>>405
ガラスを割るのは犯罪だが、多様な表現が犯罪とは知らんな。

「小さな犯罪を」云々と、「この風潮がむかつくので法で縛って」が同一なわけが無い。
437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:51 ID:O2NdHbZN0
>>412
こういう連中が反対してるんだよ
本当に気持ちがわるいどころか、身の危険すら感じる

今の日本にはこういう異常者がゴロゴロしている
だからこそ規制しなければならないし、条例も必要
貴方も規制に賛成します、規制に賛同するメールや電話をしてください

子供を守るためにご協力をお願いします
異常者を野放しにしてはならない!

>>423
嘘で漫画家を騙したからでしょう
対象となるのは児童や少女を対象とした児童ポルノ漫画やアニメだけ
それなのに反対派が嘘をばらまいてるから漫画家が騙されて反対してるの
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:56 ID:YOcYHOPP0
>>391
> はい、反対派を論破しました。


!?
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:57 ID:pgBTRxTB0
反対派は本当に反対する気あんの?
本気で阻止したいならメール送信なんて下らねぇ事してねぇで
反対デモくらい起こせよ

まぁいずれにしてもアニヲタが大半を占める2chにとって今月末はXデーだな
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:49:59 ID:FY68aAtU0
「見た目は15歳ぐらいなんだけど実は20歳の登場人物が、学生服とかのコスプレで
エッチなことをする」って設定のマンガもダメ?
441名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:05 ID:nJsC9cNt0
規制先進国アメリカと後進国日本の児童ポルノ定義の違い

アメリカ
(1)未成年者の露骨な性的描写を含み、尚且つわいせつである、または(2)未成年と思われる
人物の、異性・同性に限らず、性器間或いは性器と口或いは肛門と性器或いは口と肛門の接触を含む、
獣姦・SM行為・交配行為で、尚且つ文学的・芸術的・政治的・科学的価値のないもの

日本
3  この法律において「児童ポルノ」とは、(略)次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚に
より認識することができる方法により描写したものをいう

一  児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態

二  他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る
児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの


定義はアメリカに追随しないんだね。 規制派の諸君w
442名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:07 ID:e3eGku98P
>>374
いつも思う
こういう人を槍玉に上げることそのものが既に差別
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:26 ID:gVSu5dCw0
>>374
20年間でたった5人だけぐらいかよw
20年×毎年1000件以上の殺人事件で、
2万分の5件だけかよw
1960年の加害者が未成年の殺人事件は438件で2005年の加害者が未成年の殺人事件は73件で、
加害者が未成年の殺人事件は1/6に減ったのだから、アニメや漫画が氾濫していない時代の方が未成熟な未成年は殺人事件を今の6倍も起こしているだけどw
高卒が増えた今の時代の大人はさらに殺人事件を起こさなくなったのである。
444名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:37 ID:JOHm4J710
>>405
割れ窓理論を言うのなら、その抑えたい「風紀の乱れ」が何なのか?
をまず提示する必要があるな。
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:01 ID:22pZeFyU0
>>415
真っ赤なのはお前等のほうだろ?
文化だ自由だとお題目を唱えながら
結局は2次元規制に反対する己の姿を
世間に喧伝したくねーだけなんだよ
それとも身を晒してまで守りたくない
ものなのか?
だったら読まれない手紙を出して
満足してればいいわ
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:11 ID:q1Z4JApu0
※都議会の今後の流れ
・3.11〜3.15・・・予算特別委員会審査(総括質疑)(3日間)
・3.16〜3.19・・・常任委員会審査          (4日間)
・3.23〜3.24・・・事務整理
・3.25〜3.26・・・予算特別委員会審査        (2日間)
         (25日・・・しめくくり総括質疑)
         (26日・・・討論・採決)←この日が何気に重要
・3.29    ・・・事務整理
・3.30    ・・・本会議(議案(委員会審査報告)を上程、議決
               請願・陳情(委員会審査報告)を上程、議決
               請願・陳情(新規分)付託
               請願・陳情の閉会中の継続審査の決定
               特定事件の閉会中の継続調査の決定)
 

447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:10 ID:9fi3H05T0
エロゲって
登場人物は全員18歳以上です
とか言って中学生とかだしてくるしな
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:28 ID:4l9N8/K9P
>>414
黙れというならそれなりのソース持ってこないとね
449kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:51:27 ID:TXY8+DWW0
キモヲタどもがベッドでオナニーしながらこしらえた「俺哲学」を披露しあってますwwwwww
こいつは壮観だwwwwwwwwwww

>>411
うわwwwwwwwwwwww
ロリコンが趣味を奪われそうになって何を言うかと思えばかーるしゅみっとですってwwwwwwww

>>437
と、幼女はあはあ!などと言ってる異常者がいっておりますwwwwwwwwww
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:30 ID:U3vmYNUS0
>>434
じゃあ、その現実的な案ってのを提案してくれ。

あ、「自分で考えろキモオタ」とかいうの無しだよ。
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:35 ID:z/k06T/w0
>>303
見直した!

まとめうp
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:34 ID:x+aHSptN0
>>427
ロリコン以下ってw
言いたいことは分かるけど
言葉としては意味不明だな
ロリコンより下w
453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:43 ID:JwgAo1gI0
>>423 石原の任期はあと1年ぐらいじゃないかな?そこでトンズラかますつもりでしょう。
454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:42 ID:eijybFyk0
さて、さいたまに引っ越すかな
455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:56 ID:driPZAHQ0
>>413
お前、2chで反対派の知性の筆頭青識さん相手になるわけないだろう。

ハルの混浴風呂批判出されて終わりだよ。バカじゃない?

456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:51:59 ID:2fjsUm/d0
だから、可決は確定しているだろ
後は裁判でやれ

さて、判決が出るまでに
どれだけのエロゲメーカーと同人家が生き残れるでしょうか

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:00 ID:CYuL7Wj60
>>414
きみの一方的な盲目発言こそ異様だよ。
精神異常者にしか見えない。
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:03 ID:QUzbG5fB0
>>434
お前のいううまいやり方ってのは
お前の中だけで成立してるもんだなぁ。
他人を否定する人間が、現実的な路線とか片腹痛いわ。
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:23 ID:ZnXgoYJe0
表現の自由が脅かされては成らない
しかし幼児・児童を性的対象とする表現には正直嫌悪感を感じる
規制反対派も幼児・児童の性的表現には眉を顰める人が多いのでは?

とはいえ、大人の性の捌け口となる法律ともなると、
18歳くらいまでは対象を広げるのは、年寄りが考えている以上、さもありなんだし……
460名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:28 ID:PSExp3ak0
規制しちゃうとはけ口なくしたキモオタが犯罪に走るだけ。
この条例考えたやつは全然わかってない。
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:30 ID:9+r5NcL50
昔のアニメってほとんどアウトになるんじゃないの?
462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:39 ID:p9vLtKPl0
これはやりすぎだろ規制されて当然

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50741559.html
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:42 ID:NR2uxZq/0
早大生を高校生買春容疑で逮捕 みだらな行為はやったが金の約束は…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/342937/
児童買春容疑の医師を懲戒免職 新潟
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/333859/
神奈川県立高事務長が17歳少女を買春容疑で逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/322789/

おーい、規制派ども反論マダー?
どっちのほうが犯罪者多いんだ?





464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:52:50 ID:i5paCGz/0
>>374
幼女を性的な目的で誘拐して殺したというと、宮崎勤と小林薫だけど、
宮崎はアイドルオタで交換目的のいろいろなビデオ収集で、小林薫は人形を
持ってたというけど、あれはタオルに水着を着せただけのもので
フィギュアとかドールとかじゃないし。
二人の共通点は、身体障害者だったという点だけだよ。
宮崎は幼女に身体障害をからかわれたことが原因で殺してるし、
小林薫は目に障害があった。
465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:06 ID:sHR4b72E0
> オタク=認知障害で暴力的であるというのを世間に認証していただこうと思いました
主観を認証(笑)
統計学的にも心理学的にも実証不可能
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:07 ID:0hmj53xJ0
なんで現実と妄想の区別がつかないような奴が政治家やってんだよ
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:23 ID:18dGdFg70
【東京】都議会「二次創作作者とその信者達は万死に値する、彼らこそ反日だ」
と党幹部は語る。
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:29 ID:O2NdHbZN0
緊急!反対派に騙されるな!

これは児童や少女を対象とした「児童ポルノ漫画」と「児童ポルノアニメ」を規制し
青少年の健全育成と性犯罪等から児童や少女を守るためのものです
よって表現の自由が害されるなどということは一切ありません!

また、オタク的趣味を持つ人間は認知障害者であり暴力的であるということは
科学的に明らかであり証明できております
これの事実を世間に公表し常識として広めていく必要があるのです

そう、彼らは異常な人間なのです

また、これら日本の漫画やアニメ、ゲームによって世界でも性犯罪が増え
規制の厳しいカナダやオーストラリアでも児童や少女が性犯罪に巻き込まれています
アジア諸国でも児童や少女の人身売買や買春がなくなりません
これは日本のそうしたメディアが影響しているのであり
完全に日本の責任なのです
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:30 ID:nJsC9cNt0
>>438
詭弁の特徴のガイドライン
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html

13:勝利宣言をする
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:53:40 ID:Bj7Dn4wp0
>>422
そんな酷い。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな条令絶対反対だ!!
東京都は俺の秀吉を帰せ!!
471青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:53:54 ID:0+ZzQgr+0
>>386
僕は反権力などとは言わない。
ただ、権力に順応しようが、権力を批判しようが、それを言う権利だけは、
神聖なものとして尊重されねばならないといっているだけだ。

>>397
表現に関しては、全面的に無条件に受け入れられなければならない。
それが表現の自由という理念だからだ。

>>413
>何の根拠も無い「日本は昔から変態だったよ理論」wwwwwwwww

比較文化史のごく基本的な議論として、日本の文化は性に寛容だったよ。
もちろん、相対的に、という意味だけどね。

これはキリスト教がセックスヘイターのパウロの影響を受け、
イスラームも過激派に引きずられて中世以降、原理主義に走ったためでもある。
中国も、道教はアレだけど、儒教道徳は性に関して厳格だった(特に夫婦関係に関するもの)。
世界の代表的な文明の中で、唯一、日本より寛容な性道徳を維持してきたのは、
カーマスートラの母国インドぐらいだ。

日本の場合は、代わりに「ケガレ」として、死や血を異常なほど忌み嫌った。
これは伝染病などの関係もあるんだろうけど。
宗教的に、巫女が処女でなければならないとされたのも、実は後代、儒教が定着してからの話だし。

基本的な議論を踏まえずに、突っかかってくるのはやめてほしい。
ちなみに、SMに関してはそういう言葉はなかったものの、すでに江戸時代の民衆文化の中に見られるし、
メイドさんは無かったが、女中萌えというのはあった(一盗二婢というのは有名でしょ)。
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:01 ID:JOHm4J710
だいたい規制のメリットってどこにもないモノなぁ。
相関性のないものを規制したところで、犯罪が減るわけでもない。

医者と議員を規制した方がロリコン犯罪は減るよ。
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:14 ID:vNaJjwFs0
これって健康増進法の改正で喫煙者への弾圧が始まったのと似てるなぁ
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:40 ID:6VSjsMj/0
>>440
アウト

もっと極端な例を挙げるなら、「黄昏流星群」の熟年セックスシーンでも、取り締まる側が未成年に見えると言い張ればアウト
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:44 ID:0WyxYGL50
>>468
これは児童や少女を対象とした「児童ポルノ漫画」と「児童ポルノアニメ」を規制し
青少年の健全育成と性犯罪等から児童や少女を守るためのものです
よって表現の自由が害されるなどということは一切ありません!

3行で矛盾してんじゃん
476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:54:49 ID:whAjc0GtO
反対してるのはキモヲタと腐女子だけだよ
いっそキモヲタ腐女子規制でいいよキモいから。
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:13 ID:2RObpK2C0
>>363
>いいですか皆さん
>マスコミも報道しているように
>これは「児童ポルノ」を規制するためのものであり
>一般の漫画やアニメーションに影響はありません

>表現の自由が害されるというのも
>この反対派による嘘であり誘導です騙されないでください

>これは日本の漫画・アニメで児童や少女を対象とした
>性的なものを取り締まるだけであって
>一般作品には影響しません

>またこれらの漫画やアニメが原因でカナダやオーストラリアでは
>自国での規制をしても日本のこれらによって犯罪が増加しています
>またアジア諸国での人身売買や児童買春にも繋がっているのです

>子供を守るために賛成を
>これは児童ポルノ漫画やアニメのみを対象とした規制です
>反対派にだまされないでください

その割に具体的な規定がないのは何故?
はっきり言って、今の条例文はハリウッドの映画倫理規定「ヘイズ・コード」
にすら及んでない。
このままでは「H2ロケットの打ち上げ失敗」の時。“失敗時の費用負担方法
が契約書明記されていなかった為”に支払いを巡って運輸省(国土交通省)&
気象庁と宇宙開発事業団の間でトラブルになって、裁判所に民事調停を申し立
てたのと同じような揉め事が確実に起こると思うが。
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:14 ID:dfTJSnE60
ガチホモの漫画は、、?ホモ漫画も規制なの?
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:19 ID:xzKm1HVJ0
>>468
何度もコピペしてるし通報したら規制されるかなこれ?
480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:28 ID:CYuL7Wj60
>>468
きみは早く自分の異様さに気づくべき。
社会に適応できていない。
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:38 ID:esswNagn0
ID:O2NdHbZN0はキチガイです
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=O2NdHbZN0&year=2010&month=03&day=12&action=search

昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:SF8CYmRp0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=SF8CYmRp0&year=2010&month=03&day=11&action=search

一昨日のID:O2NdHbZN0 IDはMrDKRzTK0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=MrDKRzTK0&year=2010&month=03&day=10&action=search

キチガイには関わらない事
決してキチガイには触れないで下さい
482名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:45 ID:z/k06T/w0
いちご100%で逮捕される世の中なんて…ぽいz
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:46 ID:0sSM1/QG0
>>437
漫画家、そこまでバカじゃないんだけど…
竹宮恵子やささやななえはよくわからないけど、里中満智子は
表現規制の問題に関しては以前から真剣に取り組んでる大御所だよ
2ちゃんの噂に騙されるような人ではないよ
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:54 ID:x+aHSptN0
ID:O2NdHbZN0

お前こそ、外に出て活動出来るのかよw
まぁ、外行く前に鏡見てから出た方がいいぜ
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:54 ID:DtSHPhOW0
あきらめるなよ!
今、真の保守系を中心に反対の輪が広がっている
その輪はやがて、国会を取り巻くことになるだろう
児童ポルノ禁止なんて、こんな反日法案が通るわけがない
反日リベラルに負けちゃだめなんだよ!
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:59 ID:O2NdHbZN0
>>465
主観ではありませんよ。これらに条例や法律に対し
反対の電話やメール、手紙を送ってくる
これはテロ行為であり異常な人間のすることだ

こうした条例や法律に賛成するのなら理解できるが
反対している時点で異常者なんだよ
異常者は異常者だという自覚がないのだろう

認知障害で暴力的な人間だから反対できる
普通の人間は皆賛成してますよ

いいですか、児童ポルノ規制と聞いて反対する人間がいる
世間は異常だと思うでしょうね

反対してる人間は自分の異常性に気づくべきだ
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:12 ID:xWVy0UWZP
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない@】

・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。

・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。

・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:35 ID:7iOuj+Om0
ペドフィリアの病理性を理解してる人が規制派論者にいないのがこまるな
いや理解してると反対せざるをえないからか
ペドフィリアは病気だったりもするんだ
単に好きってわけじゃなくて幼児以外じゃたちもしないってのがこれにあたる
こういう人たちから児童ポルノを取り上げると
連続幼女誘拐暴行殺人事件みたいなリスクを極めて高くする
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:56:58 ID:ohM3hdWN0
東京に住んでなくて良かったぜ
490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:00 ID:FjmZK49S0
非実在青少年って…
どっちが現実と空想の区別が付かなくなってんだか…
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:22 ID:8huj+lm/0
>>485
保守はそうじて賛成派だっての。
明確に反対表明してるのミンスと社民、共産の
ブサヨリベラルじゃん
492青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 22:57:35 ID:0+ZzQgr+0
>>405
割れ窓理論はきちんと実証されていない。

>>430
「表現」は自由だが、「行為」としてテロだの迷惑行為だのに走ったら、
それは「行為」を取り締まればいい。
オウムだって、例えば中沢新一が評価していたが、純粋な宗教理論としてなら役立つ部分もあったかもしれない。

>>434
そうかもしれないね。
確かに、ソフ倫の対応は拙いところもあった。
AVなんかは上手くメディアを取り込んで、宣伝戦を展開していったんだが、
やはり産業規模が違いすぎて、あそこまで大規模な宣伝戦略はとれず、警察官僚の抱きこみにも失敗している。

ただ、それと政策の是非ってのは別の問題だから、
そのことを今言っても仕方がない。
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:36 ID:2fjsUm/d0
>>462
中身まで知らなかったが、噂のチャンピオンREDってここまで酷いのか
こりゃ規制もされるわな
やりすぎだよ
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:46 ID:kl1H+t5R0
ID:TXY8+DWW0とかID:xWVy0UWZPって
自分が見下してるはずのロリコンやオタク相手になんでこんなに必死になってるんだろう
格下の存在を必死で叩いてる様は見てて異常にしか思えないんだが
これじゃオタク叩きにしか存在意義を見出だせないと言われても仕方ないわ
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:57 ID:SJaxJBjN0
キモオタうぜえとかの煽りはスルーして、やっぱり「やり過ぎ」たんだと思うんだよ。
一人一人が「これくらいなら良いだろ」って言うのが暴走してしまった。
昨今の鉄クズ連中の振る舞いを見たら、反省すべき点が見えてこないだろうか?
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:10 ID:wf7indHu0
ロリ豚ざまぁぁぁぁぁぁぁ
497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:11 ID:QUzbG5fB0
>>476
お前が社会的に規制されれば
そういうのを見なくて済むぞ。
お前が規制されてしまえば良いんじゃないの?

結局、自分が嫌だからっつう話で規制をかけていったら無限に
それを続けなければならない。
今回のように実行効果すら怪しいものを感情論で否定しだしたら
それこそキリがない上に、逆に悪影響が出る。
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:14 ID:yDIKlT4g0
>>493
どう見てもヤングアニマルのほうがエロいが。
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:14 ID:i5paCGz/0
>>487
野木巨之はガチの、キモオタの幼女殺人だったな。
500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:23 ID:CYuL7Wj60
>>486
怪しい宗教にどっぷりとつかっているようだね。
社会に適応できていないようだね。
かわいそうな子だね。
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:33 ID:xWVy0UWZP
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないA】

・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。

・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。

・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。

・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。

・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしているが動機は不明。
502kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 22:58:32 ID:TXY8+DWW0
>>455
キモヲタは馬鹿だから現代的な視点で「混浴してた日本人は変態!」とか思ってんだろうなwww
その視点こそハルとやらの変態文化に染まった人間のかんがえかただっつーのwwww
裸を恥ずかしがらないってことは変態文化とそれだけ無縁だということなんだが^−^

>>471
>ただ、権力に順応しようが、権力を批判しようが、それを言う権利だけは、
>神聖なものとして尊重されねばならないといっているだけだ。

わお!格好いい!じゃあ窓を開けてこうさけべ!「幼女とやりたいよー!!!!」wwwwwww

>比較文化史のごく基本的な議論として、日本の文化は性に寛容だったよ。

それは変態とは言わないわなwwwwwwwwww
タブーが少ないってだけだろうがwwwwwwwwww
今の価値観から見るから変態に見えるだけなのを、その時代での変態が許されていたと
勘違いする馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
本当頭わるいんだなwwwwwwwwww
503名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:37 ID:1ZKYs//z0
で、逮捕される漫画家って
誰よ
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:48 ID:oA2oxSdkP
>>489
しかし東京で条例が可決されると、出版社もその条例にあわせてくるんじゃないかい?
東京の市場規模はでかいだろうし。
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:49 ID:/tfas3Zj0
>>486
人格攻撃だけで「黙れ」しかいえない。
おまえに説得力なんかまったくないよ。
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:58:52 ID:ZDkrigEl0
>>489
確かにw
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:00 ID:V9mOMBY70
>>489
少なくとも関東一円の県は、都の条例に準じた
姿勢をとるから、東京以外なら大丈夫って訳でもない
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:12 ID:bqS9h1Va0
実際、取り締まれるの?


民主党の無能っぷりを証明するために、
今年も盛大にコミケやってエロマンガ大量に売ったらどうだ
どうせ誰一人捕まえられないよ

509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:14 ID:O2NdHbZN0
>>479
テンプレ以外はコピペじゃないですよ
そのつどにキーボードから打ち込んでいます
反論があるなら、お答えします

>>487
いかにオタクという存在が危険であるかわかりますね
やはりオタク=認知障害で暴力的であるというのを常識化する必要を感じる
これは科学的に立証された事実

>>490
架空の児童を守ることが、実在の児童を守ることに繋がるのですよ
どうしてあなた方はそれが理解できないのですか?
架空の世界を統辞し守ることができなくて現実世界が守れるのですか?
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:18 ID:QJBKH4Y60
>>471
そんなことはない。表現の自由ですべてが許されると思ったら大間違いだ。
変態は許してはならないwwwwwww
江戸時代のことなんてどうでもいい。江戸時代が好きならちょんまげでもしとけ。
児童を性的に扱うことは許さないということだ。関係ない御託をならべてごまかすなw
511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:24 ID:driPZAHQ0
>>459
そういう表現が「気に食わない」というのは誰にだって当然あるが

「だからそういう表現の存在を消しちまえ!法で規制しちまえ!」ってのは


表現とか言論の自由に反する。感情で法規制をしてはいかん。
ワガママで世が成り立ったら秩序なんてなくなるのだ。



実は規制派こそが、言論の自由を履き違えた「ワガママ規制」を望んでいると言える。


512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:40 ID:C1GdT6Nh0
中国が言論弾圧について「青少年に悪影響を与える情報を放置するわけにはいかない」などとどこかの都知事の真似。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010031200949
米インターネット検索エンジン大手グーグルが中国のネット検閲を批判し、
改善されなければ撤退する意向を表明している問題で、中国の李毅中工業・情報化相は
12日の記者会見で、「出て行くのも、とどまるのも自由だ」との考えを明らかにした。
同相は、中国のインターネットは開放的なものだと説明。

「世界中どこでも法律に基づきネットを管理している。
政府は国家や人民の利益を守らなければならないし、社会の安定や
青少年に悪影響を与える情報を放置するわけにはいかない」と強調した。
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:45 ID:2dixNIml0
あいかわず規制派は馬鹿な煽り厨ばかりだなwwきめえww
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:59:45 ID:fZhkIyWs0
>>487
オタクって常識ないな
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:03 ID:8rAC1COV0
>>471
ほんとあなたは素晴らしい
勉強になるなぁ〜
516青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:00:06 ID:0+ZzQgr+0
>>449
カール・シュミットはナチスのイデオローグともなった人物だよ。
今の状況には、実に実に、よく当てはまっていると思うけどね。
われながら上手い引用をしたものだ。

>>455
混合風呂の話は有名だね。
ただ、実はヨーロッパも中世初期までは混合風呂だったりするw
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:10 ID:SJaxJBjN0
>>471
世の中、青識さんみたいに理論と実践を分けて考えられる人ばっかりじゃ無いんだよね。
青識さんの見解は素晴らしいが、それを口実に使う連中がいることも忘れないで欲しいな。
518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:14 ID:6LEB/e9v0
>>494
そいつらは雇われた10円ピーだろ
相手をするだけ無駄
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:16 ID:yoGITAqt0
前から思ってることだが、反対派は、性犯罪が増えるとか減るとかいう論点はあんまり触らん方がいいんじゃないか
この種のことは専門家がきちんと研究するのでない限り、一概にどうこう言えることでもないだろう
規制して犯罪が減ろうが増えようが、そんなこととは無関係に表現規制に反対なんだ、という立場を維持した方が筋がいい
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:20 ID:NR2uxZq/0
女子高生買春容疑で映像会社社員逮捕
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/320493/
女子高生の裸撮影、容疑の会社員逮捕
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/308625/
「H画像送らないとそっち行くぞ」女子高生を脅す
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/302676/

ソースを持ってきたら反応できないのか?
それともオタク犯罪ソース探しに必死か?
だらしねぇな規制派wwwww
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:22 ID:4RsBvo3K0
>>487
オマエそれ前に貼って間違いを指摘されたよな
あれか、嘘も百回言えば真実となる か
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:43 ID:bwku0qk50
【投票】児童ポルノ単純所持は規制すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000011/
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:52 ID:xWVy0UWZP
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないB】

・永原勇気 ←NEW!
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。

・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。

・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。

・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。

※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノを根絶しましょう
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:00:57 ID:l0V/CvI70
民主主義の表現の自由を享受してる身なのに全体主義万歳、法規制万歳って言う連中はなんというか何なんだろう
民主主義や自由主義なんて糞喰らえって思ってるんだろうか
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:08 ID:0WyxYGL50
>>495
でも鉄屑は明らかに営業妨害してるけど二次オタは何も犯罪を犯してなくね?
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:14 ID:hyN03nWZO
>>491

保守ってのは個人の自由を尊重するもんじゃないのか?

世の中の規制を最小限にする派閥では?
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:20 ID:p9vLtKPl0
>>487
キモヲタは犯罪者予備軍だな・・・
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:21 ID:dXwjJrK/0
>>495
誰かが言ってたな。
「ゴキブリにナパーム弾を使うようなもの」
昨今のエログロ春本の氾濫を問題視する声を認めるとしても。
拡大&恣意的解釈で ○NE ○I○CE が規制対象になるとかアクセルをかけすぎだ。
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:45 ID:2fjsUm/d0
>>498
すまん、青年漫画に詳しくないんだ
表紙しか見たことが無いからな

これらが一般雑誌として販売されてるのは問題だよ
なんらかの規制も仕方ない気がしてきたな
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:44 ID:JOHm4J710
気にくわないので石原の本は発禁って言うのもありなんだろうなぁ・・・。
規制したい人の脳内では・・・・。
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:52 ID:e3eGku98P
>>507
だな
千葉と奈良と福岡は東京で法案が通ったらすぐにでも制定する
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:06 ID:+wQXmBx10
>>487

オタがやった以外の事件は全無視ですか
特に子供殺しは圧倒的にオタより多いよ?バカなの?
533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:08 ID:q1Z4JApu0
都議会の現在の会派別議席数(127議席)
・都議会民主党      ・・・53
・東京都議会自由民主党・・・38
・都議会公明党      ・・・23
・日本共産党
 東京都議会議員団   ・・・ 8
・都議会生活者ネットワーク
 ・みらい          ・・・ 3
・自治市民93        ・・・ 1
・平成維新の会       ・・・ 1

   
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:08 ID:sltL+L/T0
規制派も、ヤクザでも雇って反乱分子をブッ●せばいいのに
微妙にいい子ちゃん過ぎてオタクを潰すチャンスを逃し過ぎだと思います
535名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:11 ID:QJBKH4Y60
>>492
いや、ある程度実証されてる。反証されてるのかね?www
いちいち「」なんかつけなくていい。表現も取り締まればいい。
法律をつくれば取り締まれるよ。簡単な話だ。おそれいったかww
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:15 ID:PAYOp0Eq0
これってもう有明でコミケできないって事?
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:02:42 ID:18dGdFg70
【東京】都議会「ヲタクは女性に謝罪せよ。国家を揺るがした罪は重い」
と某党幹部は語る。
538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:07 ID:svAI1Y/R0
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:20 ID:vNaJjwFs0
まぁ〜これだけここでギャーギャー騒いでる奴も
現実社会じゃシュンっとなっちまうから規制の波が止まるこたぁない
540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:30 ID:M0/TWddu0
青い肌のガミラス星人もアウトですか?
緑の肌の白色彗星帝国の人もアウトですか?
デスラー総統の入浴シーンもアウトですか?
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:32 ID:iDKu/vR00
高校の制服を着たエロゲー全部回収だな 学校に行ってる時点紛らわしいし
542名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:37 ID:ohM3hdWN0
ケモショタも規制されてしまうん?
冗談じゃないの
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:43 ID:x+aHSptN0
>>487
>>501

ざっと、150万人位いるヲタの中の
たかだか数人の為に規制しないといけないのか

じゃあ、人口対比率から見て
飲酒する人間が、交通事故起こす確率の方が高いと思うから
車を規制しないとなw

お前知ってるか?ナイフが人を殺すんじゃないよ
人が人を殺すんだよ
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:51 ID:whAjc0GtO
>>497
君らのきちがいじみたロリコンやBL趣味が危ういだけで、一般人には別に影響ないんだよキモヲタ君
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:03:56 ID:NR2uxZq/0
>>493
あー規制反対派だが、確かにこれはやりすぎだw
こんなバカがいるばっかりにこれからのアニメや漫画コンテンツが
つぶされていく……
そいや最近の深夜アニメもひどいらしいからな。
546青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:04:05 ID:0+ZzQgr+0
>>502
>わお!格好いい!じゃあ窓を開けてこうさけべ!「幼女とやりたいよー!!!!」wwwwwww

それは近所迷惑だね。
他者の権利を侵害する行為までも、自由として擁護することは出来ない。

>今の価値観から見るから変態に見えるだけなのを、その時代での変態が許されていたと
>勘違いする馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww

ええと、性の倫理の乱れというのは、タブーが少なく、性の領域が広範であるという意味だと解釈していたのだが。

江戸時代にも、春本規制などの風紀取締りがあったけど、ヨーロッパなどと比べると、格段に緩やかで、
だからこそ春本がバンバン広まっていった。
ヨーロッパなんかだと、例えば、ゲーテの『ヴィルヘルムマイスターの修行時代』の、

「胸がふくよかな女性」

が良くないというので、検閲されて、

「体の全面が美しい女性」

という意味不明な言葉に変えられていたりする。
一事が万事。
ちなみに、ヴィクトリア朝イギリスでは変態行為を働いた人間を、ガンガン新大陸に流刑にしていった。
百年後、アメリカはフリーセックス運動の発生する国家に変貌してしまうのだから、
なんとも歴史の皮肉を感じるね。
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:07 ID:RbH2KaJS0

★☆東京だけの問題と思ったら大間違い☆★

出版社は東京に集中しています。
この条例が施行されれば日本全国に規制がかかるのと同じことです!
昨今の出版界は売ることができなくなるかもしれない本を作る余裕はありません。
昨今の出版界は表現の自由のためにリスクを犯す気概はありません。

そうして規制を恐れ、萎縮し、自主規制というスパイラルに陥ります。
創作は死にます。


548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:39 ID:2fjsUm/d0
>>538
お前天才だな

問題を全て解決してしまったぞ
良かったなロリコンども
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:42 ID:QUzbG5fB0
>>509
オタク=認知障害で暴力的であることを常識化?
その前に、他のサンプルとの比較を行うべきだろ。
それを行った上で、なおオタクの犯罪率がトップだったらそれでもいいんだけど。

まさかその比較事例を示せないで言ってるわけじゃないよね?
偏ったサンプルの集合体なんていくらでも作れるけど
科学的とか言いながら、まさか>>487を根拠にしてないよね?
そうだとしたらオマエの方がよほど危険だわ。

豊富な事例と共に説明されることを望む。
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:44 ID:O2NdHbZN0
>>500
社会に適応できていないのは反対してる人間なんですが?
これは児童を守るためのものですよ
それにどうどうと反対している人間こそ社会に適応できていない

反対するのなら漫画とアニメの児童ポルノ反対と大声をあげたらどうだ?

>>501
いかにオタクが異常な存在か証明できる資料になる
やはりオタク=危険というのを社会常識として定着させなければならない

>>511
日本の漫画やアニメが規制されていない
それによって規制の厳しいカナダやオーストラリアでも性犯罪が増え
アジア諸国でも未だに人身売買や買春が行われている

これは全て日本の責任ですよ
特にアジア諸国に関してはもっとも近い国である
そこの子どもたちを泣かせている原因は全て日本にあるのですよ

>>523
オタク=犯罪者or犯罪者予備軍であるということがよくわかる資料ですね
これらのことをいかし、オタクは危険であると世間に定着させていきましょう
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:47 ID:GsqLkbRf0
>>487
7人しか事例あげれないの?
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:52 ID:KSY/d3sx0
>>509
こわっ
レイシストってこんな人のこというんだな
553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:04:56 ID:V9mOMBY70
>>536
今年の夏コミはともかく冬コミは
コーラを飲んだらゲップが出るってくらいの確率でアウト
結構深刻な問題
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:13 ID:50IWUfIm0
〜児童ポルノ規制の何がおかしいかのまとめ〜

・何がポルノなのかの定義が広すぎて、家庭内or所持している多くの画像や動画が規制対象となりうる。
・単純所持規制が加わる事により、それらを一枚でも所持しているだけで逮捕される。
・又、所持した経緯は問われないので、友人が自宅に置き忘れた物を持っていただけでも逮捕される。
・18才以下という定義なので、赤ちゃん時代の我が子の服がはだけていたり裸だったりする写真を持っているだけで逮捕。
・そして、単純所持規制は持っているだけで逮捕なので、本物の児童虐待写真などを販売する闇市場を知っていたとしても
 口外出来なくなるため、間接的に闇市場を守る事に繋がる。

〜海外ではどうなの?〜
・毎日新聞の海外公式HPで、日本人は変態であるという誤解を招く変態ニュースを10年近く発信。
 その結果、あたかも日本は性が乱れている国であるという認識が広まっている。
・イギリスでは過剰捜査により300人が自殺している。
・アメリカではFBI自身が児童ポルノサイトを開設し、しかも一年間運営した挙句にそのサイトの会員を逮捕。
・オーストラリアでは誰かが開設した児童ポルノサイトをたまたま見ただけで、IPアドレスを追跡され家宅捜査され、画像を所持していた人は逮捕された。
・過去にアメリカでは、冤罪で16才の少年が、懲役90年の刑に処されそうになった事がある。
・児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。

〜誰が言い出したの?〜
・国連・公明党・日本ユニセフ (アグネスチャンは池DAの歌を歌っている+支援金の25%を天引き組織)
・毎日新聞(マッチポンプ活動)
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:19 ID:qVjUe3sy0
まぁここで幾ら「ロリキメエ」「オタキメエ」って罵っても、反対派の本隊は
別の板やらTwitterとかなんでこの問題に関しちゃν+は完全に蚊帳の外なんだがな

むしろいい釣堀www
556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:31 ID:2RObpK2C0
>>486
>主観ではありませんよ。これらに条例や法律に対し
>反対の電話やメール、手紙を送ってくる
>これはテロ行為であり異常な人間のすることだ

>こうした条例や法律に賛成するのなら理解できるが
>反対している時点で異常者なんだよ
>異常者は異常者だという自覚がないのだろう

>認知障害で暴力的な人間だから反対できる
>普通の人間は皆賛成してますよ

>いいですか、児童ポルノ規制と聞いて反対する人間がいる
>世間は異常だと思うでしょうね

>反対してる人間は自分の異常性に気づくべきだ

問題点はそこにあらず。
「児童ポルノ」について具体的な規定が条文には示されておらず、現状では
何の関係もない作品が巻き添えで規制される恐れがある事。
「ヘイズ・コード」並に具体的かつ詳細な規定を設ける事、それさえあれば
可決に賛成する。
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:37 ID:JwgAo1gI0
>>510
> 変態は許してはならないwwwwwww

地動説を唱えて火炙りになった人がいましたね。
浮世絵も散々規制されたけど、偶然欧州に渡ってジャポニズムを生み出しました。
当時の幕府や民衆は、浮世絵にどのような評価を下していたんでしょうねえ。
558名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:45 ID:sltL+L/T0
>>494
下等生物が一番怖いってのは常識ですから
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:46 ID:ULzRXU4P0
>>487
事件報道のリソースに「恣意的な映像」を加えていたマスコミ、それを黙認するマスコミ。
http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html

おそらく、あの部屋の映像を覚えておられる方は、
あのビデオはみんな、アダルトとか盗撮とかロリータとかそんな類のものだと思っているのではないでしょうか。
実は違うのです。
大慌てで、ビデオのタイトルを写したのですが、
ほとんどは「男どあほう甲子園」とか「ドカベン」といった、
ごく普通のアニメばかりでした。
その中に、おぞましい映像が入ったビデオも含まれていたのですが、
少なくともそれはごく一部だったのです。

なぜ、そういうイメージが伝わってしまったか、
については理由があります。
部屋の隅には、数十冊の雑誌の山がありました。
どんな雑誌かももちろん確認しました。
大半は、「GORO」「スコラ」です。
20代の男性としては、ごくごく普通でしょう。

その中に「若奥様の生下着」という漫画が1冊ありました。
ある民放のカメラクルーがそれを抜き取って、
一番上に重ねて撮影したのです。
それで、あの雑誌の山が全部、さらにビデオもほとんどがそういう類のものだという、
誤ったイメージが流れてしまったのです。

ま、犯した犯罪からすれば、そのくらいは誤解されても仕方がないかもしれませんが、
それでもやっぱり、事実とは違ったのです。
高校生逮捕の夕刊を見て、
そんなことを思い出しました。
(苦悶デスクこと・木村透)
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:09 ID:M0/TWddu0
>>538 ワロタ
561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:15 ID:QJBKH4Y60
>>517
関係ない御託をならべてるだけだ。ロリコンは許してはならない。
コミケで未成年を書いたような同人誌とかいうやつを規制しないといけない。
美しい日本をとりもどさないといけないんだよ。
>>547
だから江戸時代の話は関係ないっつのww 江戸時代が好きならちょんまげを結えよ。
ぜんぜん関係ない。キモイロリコンアニメを見てお前はどう思うんだ?
規制しろと思うべきなのだ。思わないといけないのだよ。
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:18 ID:YOcYHOPP0
>>523
数ヶ月前にもこの手のコピペみたな
貼ってる奴のIDがPで終わってたのも共通


どうでも良いけど
【○○○○の凶悪犯罪を忘れてはならない】
自衛隊員でも警察官でも教師でもいけるな
563名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:39 ID:ueNQ9OzD0
コミケはどうなるんだ?同人サークルは?秋葉原はどうなるんだ?
コミケも同人誌も無くなったらヲタは発狂して手がつけられなくなるぞ。
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:54 ID:ypqYA46E0
自分が日本人であることを、誇りにせよ

自分が日本人であることを、胸を張って世界に言いなさい

日本人のメンタリティーやアイデンティティーを守りなさい

それが日本人として生きて、世界に日本を知らしめることだ
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:06:59 ID:0Bt1vkFOP
悪法を許すな(`皿´#)/
566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:03 ID:lIWnj6WV0
二次元規制は厄介だよなぁ。
年齢がどうのこうの以前にそもそも人間じゃないかもしれないんだもの。
ていうか世の二次元キャラってほとんど人間じゃないよね?
顔の面積に対してあんなに目が大きい人間なんて見たことないもの。
567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:15 ID:QUzbG5fB0
>>544
別に俺はロリコンはないが
お前のように、レッテルを貼り他人を一方的に排他していく
人間が一番危険だと言うことは良く分かる。

一般人に取って危険なのはお前のような人間だよ。
キモヲタなんかどうでも良くなるレベルでな。
568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:27 ID:VCZBIkRk0
                   ,xァ7フ三三ミx
                ,ィ仆川川川川从从ミx
              .ィ劣i从从爻从从从川川
             ィ少'川/メハ'´  ノリハ川川ハ
            ィ少'川/ -‐== 彡'´ V从从}
           ィ少'川/  ‐-=x、   ,=-V从V
           川从V       ,  r=x、 Y爪}i
           爪川  。 : . (c  ヽ     h小;    規制反対ならさー
           刈ハ   ', ;   _j{ ´ :.,゚゙  从ハ'    現行条例くらい頭に叩き込んでこいよぉ
           V:.从    -=ニニ_ヽ .:  爪/      じゃなきゃ話になんないからさー
            V川:.     `ー- ´   /メ'′
               Y \   ⌒     /´
            r({     . ____ . イ〉
            / { \      /{`ヽ
         //::::::∧  >=‐‐ '´ ∧::::ヽ≧x ._
      _,. r≦. /:::::::::::∧   ハ    ':::::::::::::\圭圭≧x ._
  _,. r≦三三 く::::::::::::::::∧  /  ‘, /::::::::::::::/圭圭圭圭≧x
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:35 ID:Nmf4RITX0
>>519
>専門家がきちんと研究するのでない限り、一概にどうこう言えることでもないだろう

一概にどうこう言えることでもない、副作用も十分考えられるのに
見切り発車で法案成立させようとしてるから反対してるんだろ

570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:41 ID:hsqn2vQU0
これカルテル臭ぇ…
日本電子出版協会JEPAの傘下出版社じゃなきゃ
見せしめに取り締まるかミカジメ料取るぞって脅しとフラグじゃね?
JEPAは東京都議会の規制派と警察OBで作った天下り団体に賄賂渡すつもりか

小学館・講談社・集英社・新潮社・岩波書店・角川書店・文藝春秋社
どこかが行政訴訟起こさなきゃ「脅しだった」つ〜事だな
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:52 ID:GqFjktM90
>>538
おもしれーw
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:54 ID:DftA1XOW0
しかし、民主のCO2、25%削減に代表されるような亡国政策をやりまくられて
中国の属国になったら漫画、アニメどころじゃなくらるから自民に戻って欲しいところなんだが
でも、これを推進してるのが自民で反対してるのが民主というから我々はより苦しい選択を迫られるわけで
573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:07:59 ID:GsqLkbRf0
>>551
ああ全部見れてなかった
数えてみるか

>>538が新たなジャンルを開発しようとしているぞ!
574青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:08:00 ID:0+ZzQgr+0
>>510
いや、かつての日本の話が出てたから、反論しただけだよ。

>>517
表現に関してだけは、口実に使っても何に使ってもいいとおもう。
それで、表現をやり取りする中で、ああ、やっぱりこれは何を言おうと駄目だとか、
いやもしかすると、これはいいものかもしれない、といったような議論が行われ、
倫理が変化したり強化されたりして、社会が発展していく。

表現を規制するというのは、いわばその社会の伸びしろを切ってしまうことだ。

>>519
専門家がきちんと研究して結論が出ているから、それを引用しているだけだよ。

>>535
それは初耳だ。
僕は確か吾妻さんの社会心理学のテキストで、実証レベルに達してない的なことを読んだ記憶があるんだが、
どこで実証されているの?
吾妻さんの本は古いから、最新の研究だと違うのかもしれんけど。
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:04 ID:SJaxJBjN0
>>538
うは、999の車掌さん状態www
576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:10 ID:xWVy0UWZP
>>543
別にオタク150万人全員がそうだ、って言ってない
ただ、こうしたオタク達の終末っぷりは、
君たちの周りの見えなさの延長線上にあることを誰もが連想出来る
「連想に何の意味がある!」というかも知れないが
そうした連想が規制の機運を育み、君たちをここまで追い込んでしまったのも事実なんだよね
577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:14 ID:TXY8+DWW0
>>546
お前のスノッブ自慢はどうでもいいんだけどなwwwwwwwwww
日本人は西洋人なんかよりはるかに健全だよwwwwwwwww
変態ってのはルールやタブーを作ることで文化的に生まれるもんだ^^
それを変態だと思うから変態なのだよ^^
(こんなこと言ったら規制というルールを作ることで変態を擁護しているとかへ理屈いうんだろうがそれは違う。
規制は飽くまでノーマルアブノーマル関係なく青少年を保護する目的のものである)
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:17 ID:ZDkrigEl0
>>568
もうAAになったのかよwwwwww
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:25 ID:22pZeFyU0
>コミケも同人誌も無くなったらヲタは発狂して手がつけられなくなるぞ

ないねw 発狂して仕事や社会的地位を失ってまで
同行する奴がいるわけがない 
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:31 ID:sltL+L/T0
>>567
まず貼られるような行動を慎んだ方がよろしいかと
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:49 ID:Qzr/m+Fn0
>>563
東京だけですむのなら移転(出版会社や印刷会社、ゲーム会社etcも)すればいいだけだが、
東京だけですみそうに無いのがな。

東京だけなら、税収へってザマァともなる。
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:48 ID:O2NdHbZN0
>>549
表現の自由より人権でしょう
それを無視して反対しているのだから十分に普通じゃないと思いますがね

こうやって反対をし、電話、手紙、メールをしたりする
その時点で十分に認知障害で暴力的であると科学的に証明できる
よって世間にそうした意識を定着させる必要があると感じますがね

どうしてそれを理解できる人が少ないのか理解にくるしむ

架空の世界をも統辞することが現実世界の平和に繋がる

日本でいうのならガンダムが戦争をする限り戦争はなくならないし
アメリカで戦争映画やスターウォーズがある限り戦争はなくならない
戦争作品がなくならないから戦争もなくならないんですよ

ですから架空の世界の児童や少女を守ることが
実在の児童や少女を守ることにつながっていくのです

それはカナダやオーストラリア、アジア諸国を見ればわかることではないんですか?
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:08:54 ID:4RsBvo3K0
>>532
脳筋キモいで運動も規制されるなこりゃ

京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治       置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
西日本短大付属北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社     ラグビー部  集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
日大      スキー部  1年生男子部員が強姦(ごうかん)致傷事件を起こした
東洋      陸上部   東武東上線の電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
春日部共栄高  野球部   部員が女子に暴行
滝川高     野球部とフットサル仲間  仲間が被害者に性的いじめを行い、被害者が自殺
金沢高     野球部   部員強制わいせつで逮捕、大会辞退
桐生第一高   野球部   男子生徒は路上で、通りかかった同市の女子高生(16)に対し、手で口をふさぎ、体を触るなどのわいせつな行為をした、軟式野球部    女性に酒を飲ませ泥酔させ、女性に集団で暴行していた
大津高     サッカー部  部員が強制わいせつで逮捕
今市高     バレー部  同校バレー部の合宿所で、顧問が部員だった女子高生を無理やり抱きしめて布団の上に押し倒し、のしかかるなどの暴行を加え、わいせつな行為をした疑い
栃木県の元甲子園球児   元野球部  未成年少女に淫行
静岡県のサッカー選手   女子高生をレイプ
フィギュアコーチ     教え子の中学生に強姦や強制わいせつ
剣道の名門道場館長    合宿にきた女子大生2人をレイプ
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:05 ID:qVjUe3sy0
>>561
お前みたいなのがココで必死にレッテルはってる間にどんどん業界に拡散してるけどなw
ν+でギャアギャア匿名で吼えてても意味ないぞw
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:08 ID:QJBKH4Y60
>>563
手がつけられるに決まってる。秋葉のオタクどもなんて戦闘力が低いから
職質されまくってるだろww 秋葉だけでなくて関西でも規制すべきだ。
東京を見習って関西、名古屋、福岡、札幌など大都市からまずは規制すべきだな。
東京の次は関西だ。ざまをみせてやらないといけない。コミケ?コミケって
漫画やアニメを売るところか?健全なものを売っとけばいい。ポルノなんていらん。
とくに児童ポルノはあってはならない。
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:16 ID:esswNagn0
ID:O2NdHbZN0はキチガイです
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=O2NdHbZN0&year=2010&month=03&day=12&action=search

昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:SF8CYmRp0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=SF8CYmRp0&year=2010&month=03&day=11&action=search

一昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:MrDKRzTK0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=MrDKRzTK0&year=2010&month=03&day=10&action=search

キチガイには関わらない事
決してキチガイには触れないで下さい
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:16 ID:yoGITAqt0
>>562
韓国人や中国人や部落出身者やらなんやらでもいけるなw
588303:2010/03/12(金) 23:09:42 ID:driPZAHQ0
さて、次は共産と、ネットワークと、無所属の一人に書くか!

数が少ないから楽だな。
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:45 ID:x+aHSptN0
ちょっと青識さん落ち着いて
規制派の差別発言に俺も腸煮えくり返ってるが
奴らの幼稚な挑発に乗って感情的になれば、
あいつらの思う壺だよ

な、あなたが頑張ってるのは分かってますから
俺は規制されてるけど、エロゲ板でも頑張ってること知ってますし
だからこそ、少し息抜きなされては?
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:47 ID:xWVy0UWZP
>>546
幼女とやりたいよー!
と窓を開けて叫ぶのは近所迷惑だと理解できるのに
幼女とやりたいよー!
とネットで放言するのは迷惑だと思わんのかね

まぁ君はディベートして遊んでるだけなんだろうけど
君の言うことを杓子定規に真に受けてしまう愚かな奴もいるから
そのあたりの責任を考えながらしゃべれな、自分のことを知識人だと思うならね
591名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:53 ID:sltL+L/T0
>>532
そのことを該当者であるおとんとおかんに言ったら、家から叩き出されるかグッズに火をつけられるか殺されると思うのでお勧めいたしかねます
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:10:53 ID:uZL+n2010

 その上で「非実在青少年」による性交などを「みだりに性的対象として肯定的に描写」することで「青少年の性に
 関する健全な判断能力の形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」

てかそもそも青少年はこんなの見なくね
593青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:10:59 ID:0+ZzQgr+0
>>561
>キモイロリコンアニメを見てお前はどう思うんだ?

面白いものもあるし、そうじゃないものもあるとしか。
君がキモいと思うものを、面白いと思う人もいる。
自分の思想や嗜好を他者に押し付けちゃいけないよ。

>>577
>日本人は西洋人なんかよりはるかに健全だよwwwwwwwww

なんかよくわからんが、僕の事を無根拠と批判する割には、君はまったく根拠を挙げていないようなのだが。
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:09 ID:DtSHPhOW0
>>588
数少なきゃ意味ネーだろw
595kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:11:14 ID:TXY8+DWW0
>>524
民主主義とか関係ないんでwwwwwwwww
民主主義国家にもルールは必要なんでwwwwwwwwww
お前らは民主的に規制されるわけでwwwwwwwwwwぷぎゃwwwwwwwww

>>574
>専門家がきちんと研究して結論が出ている

だからそれを示してみろよwwwwwwww一次ソースでなwwwwwww
596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:19 ID:EVzHp9uD0
大葉ナナコ(日本誕生学協会代表理事)の障害者蔑視問題発言

「例えば児童に対する児童ポルノの愛好者の人たちが児童に悪影響を与えるとか、
漫画のひどいものが出ているといったら、その人たちはある障害を持っているんだというような
認識を主流化していくことはできないものか というのを、お話を聞いていて思いました。」

「性同一性障害という同じ位置づけで、子どもたちに対する性暴力を好む人たちを逃がしていくとしたら、
障害という見方、認知障害を起している人たちという見方を主流化する必要があるのではないかと思うんです。 」

「そういった性的に逸脱した行動に出るレベルとか傾向とかあると思うんですが、
これらの被害を与える人たちの傾向、生育歴とか、神経伝達物質とか、
どんな症状があるのかということで、医学的な面からも、そういった人たちの属性を明らかにして、
保護者の人たちに、痴漢が出るから、あのエリアは気をつけましょうと同じように、
今、私たち保護者が育てている子どもたちの中にも、将来、児童への性虐待をする子どもたちが育っていくことを防ぎたいと思います」
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:21 ID:0sSM1/QG0
>>538
想像力かきたてられて、かえってエロくね?wwwwww
好きな女子の画像でアイコラすれば2度おいしいと思われww
598名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:24 ID:vNaJjwFs0
>>563
ならないよ

規制内でコソコソと生きてくだけだ
ヲタに法を自分たちで作ろうなんて意識はない

せいぜいエロとは無関係の有識者が
表現の自由を守るために反論するくらいだ
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:27 ID:z1znSpwe0
規制すべきは3次元であってなんで2次元まで規制するんだ?

妄想の世界じゃねーか。
憲法の自由権違反だよ。
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:59 ID:QJBKH4Y60
>>566
書いてるやつは人間だ。書いてる奴がかかなきゃいい。買う奴が買わなきゃいい。
絵はモノにすぎないが、そういうものを売買する連中をゆるしてはならない。
これはすばらしい条例だ。東京だけでなく関西でも規制すべきだ。
児童ポルノなんてあってはならないんだよ。
>>574
いわばのびしろ?のびしろってなんだ?よくわからん言葉だ。そんなもの
切ってしまえwww 社会がはってん?冗談じゃない。発展するのはグロイ表現だけだ。
ロリコンなんて規制してしまえばいいんだよw
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:59 ID:QUzbG5fB0
>>550
>>549で書いた通り。
比較事例なしで語れるものじゃない。

規制されている事自体が性犯罪率上昇の原因の可能性は?
そこから目を逸らすなよ。

他の国のこととか知るかっての。
他は他。うちはうち。
わざわざ他人の悪いところを真似るとかキチガイ過ぎる。
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:12:42 ID:O2NdHbZN0
>>583
それは偶然に運動をしていた人間が強姦しただけ
よってスポーツと強姦を結びつけるのは
スポーツ関係者への侮辱であり中傷でしかない
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:12:54 ID:sltL+L/T0
>>596
別に障害があるのは恥ずかしいことでもなんでもないので無問題
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:07 ID:ZDkrigEl0
http://www.youtube.com/watch?v=4gXwazOILvI
こんな可愛いアニメが見られなくなるかと思うと
ちょっと悲しくなるね(ゲンナリ
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:07 ID:KSY/d3sx0
規制派はO2NdHbZN0をほっといていいのか?
なんか壊れまくってるぞこの人
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:09 ID:kaIuipTt0
MSN産経ニュース
東京都台東区の「都立産業貿易センター台東館」で、
平成17年から5月にかけて、ポルノコミックの即売イベントが計6回行われていたことがわかった 2007/10/22
このイベントは「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマルカーニバル」と題された即売会で、
年2回のペースで開催。100以上の同人誌サークルが参加、
少女の過激な性行為などを描いたコミックが販売され、5月のイベント時には約1000人が訪れていた
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/071022/lcl0710221841001-n1.htm
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
児童ポルノ「閲覧も犯罪」…世界会議 2008/11/29
過激なマンガやアニメも規制の対象とすることを盛り込んだ「リオ協定」をまとめ、閉幕した
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm
児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
鳩山総務相の「表現の自由が大幅に削られてかまわない」発言は問題 − 赤旗 2009/2/20
ttp://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-02-21
最悪のプロバイダー、FTCが業務停止命令 2009/6/5
掲示板等を通して児童ポルノ、スパイウェア、ウィルス、ボットネット、ポルノなどの
有害および違法なコンテンツの配布を行うための犯罪者を募り、様々な方法を使ってこれらの有害コンテンツの配布を続けていた
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1244297963
(産経新聞) - Yahoo!ニュース
「非出会い系」被害増加 福祉犯罪、9割が携帯から接続 警視庁 2010/2/18
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000527-san-soci
47NEWS(よんななニュース)
野放しの漫画児童ポルノを規制へ 都条例改正案、反対論も 2010/03/12
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000762.html
INTERNET Watch
東京都青少年健全育成条例に反対、民間団体と有識者が意見表明 2010/03/12
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354378.html
なぜか猛反対する有識者の長谷部氏 ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/354/378/tokyo02.jpg
 そこに、『子を持つ親の意見』や『2008のリオ協定』は無かった
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:12 ID:qEtl87xi0
>>341
>秋葉原は、ただの電気店だけの町になる
それはそれで、歓迎しておく。

間違っても、祭壇都市には成らぬことを・・・・
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:16 ID:DftA1XOW0
しかしナチの格好でユダヤ人の町を歩いた連中が無罪になったように
フェアーに三権分立してるアメリカは素晴らしいな
日本語の使用さえ保障してくれたらアメリカに州になりたいよ
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:37 ID:22pZeFyU0
さて規制に反対してるPTAにredとやらを送ってみるかw
一夜にしてお前等が手のひらを返す様が見えるようだわ
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:54 ID:vfPpUAZI0
実際に子供に手だすのと、そういう漫画みるのは別だろ
どんな反社会適な行為であろうがそれを実際に行わない以上罪でもなんでもない
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:56 ID:0WyxYGL50
>>602
津波よりマラソン優先させたスポーツ知事はこれはもう犯罪者予備軍と呼んでもいいと思う
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:13:57 ID:dXwjJrK/0
>>592
主観的だから屁理屈が効く。
正当な恋愛モノで「あなたのことが好き」というセリフがあったとしよう。
……委員会が「それは規制対象だ!」と言って決定が下れば、それで規制対象になるんだ。
だから、漫画家や物書きに反対者が多い。
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:12 ID:QUzbG5fB0
>>580
例えば、他人にレッテル貼りをして、村八分とかやりだす行為とかかな?
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:37 ID:ULzRXU4P0
>>538
もしかして貴方、ちょっと前に扇風機のエロ描いてた猛者じゃないだろうな?
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:41 ID:U3vmYNUS0
>>602
それはスポーツをオタクと言い換えても当てはまりますね?

まさか、スポーツマンは良くてオタクはダメだとは言わないよね?
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:45 ID:ZnXgoYJe0
なんか極論としか思えない書き込みが散見されるんだよなぁ
現行の3次ロリ規制のときも恣意的な判断がなされ
他の表現まで規制が拡大すると危惧されたけど
結局規制範囲が拡大することはなかったとの書き込みもあるし
あと罰則がないとかいうのは本当かいな?
だったら、仮に成立したら、反対派は自主規制などせず、
表現の自由のために戦うんだろうね
自分は、幼児・児童の性的表現にはなんらかの規制は必要と思うけど
これとはいわないけど
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:48 ID:sltL+L/T0
>>602
うむ、ゴルフ好きの社長に知られたら事務所でボコられた挙句にクビですわな
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:58 ID:0U2yodOL0
だいたい、社会参加している成人男性が
「ハァハァルイズたんのおちんちんジュースでくちゅくちゅ歯磨きしたいよぉハァハァシコシコ」
等という卑猥で愚劣な言動をとることを認めるということは、先進文明社会としてあまりに情けないことではないか。

規制反対論者は表現が人格形成に与える影響についてあまりに無頓着だ。
文化価値観は表現によって作られる。
2次元幼児性愛者は生まれつき2次元美少女を選好していたのではない。
巷に溢れる漫画・アニメの2次元ロリコン表現によって条件付けされてきたからだ。
2次元ロリコン表現を規制することは、日本国民の真っ当な文化的価値観を形成する上で必要不可欠なのである。

日本は国際社会で責任を持つ先進文明国として、
他国に恥ずかしくない文化価値観を作り上げる努力をする必要があるのではないだろうか。
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:12 ID:Qzr/m+Fn0
>>609
Redとやらだけ規制すればいいじゃんw
全部ダメってのがおかしいって話では?
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:30 ID:QJBKH4Y60
>>584
東京と関西とあとは名古屋あたりをまず押さえようじゃないか。
キモいロリコンアニメなんていらないしゲームも凄いひどいらしいじゃないか。
少女が意に反して妊娠させられるとかそういう表現も余裕であるらしい。
ひどい話だ。アングラであきたらずやりすぎたんだよ。成敗されるんだよ。
もう規制されるんだ。くだらないロリコンゲームやアニメの文化も終了させないと
いけない。
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:18 ID:SJaxJBjN0
>>605
俺は規制派?にカテゴライズされるんかなぁ?
自分では穏健的規制反対派のつもりだったんだが。

まあ、こういう中間派を糾弾する様になったらマズイかなとは思うね。
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:19 ID:DurruYgK0
いやー、つくづくお前らって無力だよなw
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:19 ID:GsqLkbRf0
>>523
モバゲーとか知り合い作るためのものだろ
そこから犯罪起こすのはもってのほかだが
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:24 ID:OadAJQSB0
>>618
最初の三行わろた
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:52 ID:qVjUe3sy0
>>600
でどうやって二次元の線と点で描かれたものの児童非児童を選別するの?
ソフ倫みたいに何頭身以下は非現実児童とか言うの?
お前ら絶対にそこの基準に関しては触れないし自分の意見も言わないのなw
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:54 ID:0WyxYGL50
>>616
罰則が無いって言ってもこれでネットブロッキングの法的根拠が出来るんでしょ
この人が言ってるように>>91
627青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:16:57 ID:0+ZzQgr+0
>>590
>幼女とやりたいよー!
>とネットで放言するのは迷惑だと思わんのかね

そりゃ、住環境はそうそう移動できんが、ネットは見なきゃすむからね。

>まぁ君はディベートして遊んでるだけなんだろうけど

まったくの大真面目なんだが。
僕は表現の自由こそが、まずもって社会の守るべき一番の権利だと思っている。

>>595
一次ソースって、文献名を挙げればいいのか?
ポルノに関しては、Kutchinskyの1983年論文が実証的に示している。
ええと確か"Obscenity and Pornography: Behavioral Aspects"であってるかな。

クラッパーに関しては、邦訳も大量に出ているからそっちを当たればいいだろう。
僕は一次文献には当たってないけどね。
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:58 ID:QUzbG5fB0
>>582
やり直し。
お前が科学的などと言い出すから、俺はサンプル比較だけを望んだ。
他の話は要らん。
できないなら>>509は取り消しとけ。


オーストコリアとアジア諸国の性犯罪率の高さは
そこに住んでいる人の問題であって、日本の問題ではない。
そんなに気になるのなら、現地でどうぞ。
日本で騒いでも何も変わらんだろうよ。
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:09 ID:NR2uxZq/0
たった14人のために規制されるとかふざけるな。
もっとソースをもってこい。ソース大好きなんだろう?
2chソースのコピペ批判しておいて2chソースのコピペ貼るなw
今度は殺人事件でも行ってみるか?

福岡小1男児殺害事件
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/fukuoka_6yearold_murder/
結婚詐欺・連続不審死 殺人罪で木嶋容疑者を追起訴
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000572-san-soci
英国人女性殺害事件
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/lindsay_ann_hawker/

なんとイギリス人にも迷惑かけてる!一般人すげぇ!!
オタクを下に見て悦にひたるのが規制派のしたいこと?
オタクいなくなったら次はお前らが底辺だろうにw
630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:08 ID:KSY/d3sx0
>>618
でもそれあなたの独りよがりでしょ
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:19 ID:4l9N8/K9P
>>602
お前の書き込みがよっぽど差別であり中傷だわ

632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:48 ID:uZL+n2010
14歳の母、だっけ?これももちろん規制だよな
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:17:55 ID:whAjc0GtO
>>567
レッテル貼られたくなかったらヲタクが誤解受けぬようにすればいい
ヲタクにもキモヲタと普通のヲタクがいる
このような規制を招いた原因は何か分かってるのだろう?
レッテル貼りだとかいうまえに現実を見ろ
634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:00 ID:p9vLtKPl0
伊達さんは左遷されてたな・・・
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:02 ID:8rAC1COV0
>>602
何言ってんだよw
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:02 ID:ll4U8E5J0
>>582
アジア諸国って素直に姦国と言えよw
層化〜カナダやオーストラリアが好きなのかお前

【カナダ】ポルノの影響に関する研究、ポルノを
見たことがない男性が見つからず頓挫するも別の結果が得られる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4484543/

貧乳禁止!! オーストラリア版「ビデ倫」のやりすぎ性規制
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4582478/

【差別大国】オーストコリアの治安悪すぎ。。。 インド系住民への襲撃が相次ぐ
ttp://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1553.html

オーストラリア人は残虐
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51298591.html

オーストラリアの異常な反日感情はなんなの?俺ら日本人なにか悪い事した?(´;ω;`)
ttp://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-990.html

史上最低の民族?国家?オーストラリア
ttp://2ch2vip.blog36.fc2.com/blog-entry-2152.html

オーストラリアで「ジャップは日本に帰りやがれ!」と67歳の男性が殴り殺される →フィリピン人でした
ttp://ichisureichi.blog67.fc2.com/blog-entry-1105.html
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:03 ID:w5y3VbF70
>>577
スノッブねぇ

あんさんが無知無教養振りをアピールしまくってるようにしか見えませんが
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:08 ID:+5/vXVAF0
>>487
>>501
>>523
去年大学の体育会系の逮捕者は15人ぐらいだから、
これだけでは随分と少ないね
20年間でたった20人だけぐらいかよw
20年×毎年1000件以上の殺人事件で、
2万分の20件だけなんですか?
幼女殺人じゃないのも含まれているんだけどw
ロリコン関係無いじゃんw
639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:12 ID:QJBKH4Y60
>>593
おしつけちゃいけない?お前に政治というものを教えてやるww
価値観の押し付けでいいんだよ。お前がどんなに反論しようが
多くの主婦にキモいロリコンアニメをみせれば嫌な顔をすることすら
その知識で導き出せないならお前は本質というものを知らない。
いいか?改正案まででてるんだよ。君の価値観にとってみれば
おしつけかもしれないが。これが政治の本質だ。君がどんなに反対しようと
気持ち悪いから規制しろという人間が多ければ法案はつくられのだ。
わかったかwwwwwwwww
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:23 ID:z1znSpwe0
>>618
確かに子供には人格形成に影響を与える可能性があるが、
そもそも、子供はエロ漫画がよめないように規制されてるからいいとおもうが。

規制をするなら、ロリ漫画だけでなく、レイプAVだって規制せねばならんだろ。
641kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:18:29 ID:TXY8+DWW0
>>593
なんだレスしてたのwwwwwwww
どうした?いつもの長文はwwwwwwwwwww
日本人が西洋人より健全なのは下着をはく習慣やSM小説の期限を考えればわかるよwww

>>600
伸びしろってのはね、頭でっかちの気の毒な青識ちゃんがかんがえた
児童ポルノを正当化するための口実なの><
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:30 ID:Fcd59Gif0
>>1
パブコメで圧倒的多数だった反対意見を無視
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm
関連の協議会(東京都青少年問題協議会)では
「規制に反対するオタクや漫画家は認知障害者」といった差別発言が飛び出す
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2009-10-02
といった、とんでもない経緯で出来上がった言論弾圧条例案
643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:07 ID:Qzr/m+Fn0
そもそも18歳未満は購入禁止とかちゃんと「規制」されてるのに、絵描きなどの制作側まで規制したら、
育つ文化も育たんよ。
悪い例だが、西又葵とかは世界にも認められたというのにw

なんか他宗教の神は許せない! 全ての偶像は破壊しろって歴史的遺産破壊しまくった奴とにてる気がするよ。
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:10 ID:sltL+L/T0
>>627
つまり実社会でも"アイマスクと耳栓しとけボケ"で済んでしまうということを言いたいわけですか?
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:11 ID:yRxnA2YB0
そもそも有害図書ですら違憲の疑いありと言われ、裁判で合憲とは認められたが「図書と犯罪を安易に関連づけすぎ」っていう
傍論までついてんのに、所持規制なんかやり出したら完全に違憲だろ、これw
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:12 ID:JOHm4J710
>>633
きみ、キモイ・・・。
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:31 ID:RbH2KaJS0
>改正案は、漫画やアニメなどの登場人物のうち、服装や所持品、学年、背景、音声などから「18歳未満として
> 表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」という新語で定義する。

↑これが一番のポイント。
非実在青少年が性的描写がアウトというのならそれを越える殺害描写もアウトとなるだろう。
そして一部の声の大きい馬鹿がレイプがダメなら暴力もダメだと言い出す。
ケンカもダメ。イジメなんてもってのほか。
はい、バトルマンガ死亡。
非実在青少年に怪我をさせるとは何事だ!→スポーツマンガ死亡。
非実在青少年に恋愛は早すぎる!→ラブコメ死亡。

絵で表現されるキャラだけでなく、文章のキャラクターにも人格を!→ラノベ死亡。
小説だけでなく新聞やネットにも規制を!

・・・。

創作は死ぬ。

648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:55 ID:dXwjJrK/0
>>632
規制だな。どう考えても弾かれる。
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:57 ID:xWVy0UWZP
>>627
>ネットは見なきゃすむからね

               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


要するに、こういうこと?
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:10 ID:SJaxJBjN0
>>643
>悪い例だが、西又葵とかは世界にも認められたというのにw
悪い例ワロタ
651青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:20:17 ID:0+ZzQgr+0
>>600
例えば、グロテスクなポルノの中で、ミラボーやサン・ジュストは革命への機運を煽った。
表現は社会の可能性なのであって、それを厳しく取り締まる社会は、硬直化してしまう。
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:31 ID:qVjUe3sy0
>>622
規制派も反対派もひっくるめてこの問題に関する限りν+の影響力なんて皆無だよw
舞台はほぼTwitterに移って所謂消費するロリオタの手から離れて
すっかり業界人のフィールドになってるから、正直ここで煽り煽られするのはほぼ影響力がないw
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:40 ID:QUzbG5fB0
>>633
誤解を助長するようなキチガイじみたレッテル貼りをする規制派が
頭おかしいんじゃないの?
現実と妄想の区別もつかない連中が青少年を守るとか
ちゃんちゃらおかしいわ。
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:44 ID:QJBKH4Y60
>>599
いや、不健全なものを撒き散らす自由なんてない。
妄想があるなら自分でやってろ。
>>612
なっていいじゃねーか。嫌ならデモでもしろ。規制する人間にたいして
これくらいならいいんじゃないかと議論しろ。
655kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:20:44 ID:TXY8+DWW0
>>627
そのソースを調べた結果、そんな文献は無いことが判明した!
やはりお前は適当な野郎だな(笑)
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:20:52 ID:vNaJjwFs0
実社会で何の力も無いやつが2chで演説ぶっこくことの空しさ
657名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:13 ID:ZDkrigEl0
反対派で異様にネガってるやつがキモすぎる
他県にも回ってくるとかサザエさんとかドラえもんレベルでもNGとか
マジありえねーから
もっとポジろうぜ
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:22 ID:Qzr/m+Fn0
>>647
ジャンプ漫画も全部終わりだな・・・。
ワンピ(白ひげ頭欠損)
H×H(部位欠損)
あげたらキリが無いw

チャンピオンもダメだな、サンデーもエロでダメか。
マガジンもだめだこりゃw
少年向けでこれだから、ヤングジャンプとかは全部アウト。
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:29 ID:ViPUfSUy0
ワカメちゃんのパンツがはみでている!とでも通報されれば、サザエさんも改変されるか終了か

まあ、どこまで暴走するか知らんけど、コミケ死亡は間違いないなwww
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:32 ID:Fcd59Gif0
*URLは、間のスペースを削除してください

【 規制に反対の声を上げたい人へ 】
http://mitb.bufsiz.j p/#opposition

● 「都条例への反対方法」 夏目房之介氏(漫画評論家)
http://blogs.itmedia.co.j p/natsume/2010/03/post-f4a0.html

● 「みんなに心掛けて欲しいこと 」 ※都議に反対意見を伝える際の詳細なアドバイス
http://kenjikakera.asablo.j p/blog/2010/03/08/4931298

● 初心者向け反対活動の方法(簡易版)
http://toriyamazine.blog100.fc2.c om/blog-entry-281.html

● コンテンツ文化研究会へご寄付のお願い ※都議に直接陳情を行っている規制反対派団体です
http://icc-japan.blogspot.c om/2010/03/blog-post_05.html

● 都議会民主党の重要議員 ※ブログの下にある「以下、現在の政治情勢」を参照
http://yama-ben.cocolog-nifty.c om/ooinikataru/2010/03/post-b89f.html

● 都条例改正案を審議する都議会総務委員会メンバーの一覧
http://toriyamazine.blog100.fc2.c om/blog-entry-280.html

● 選挙区別都議会議員名簿 ※都民の方はここで地元の議員を調べる事が出来ます
http://www.gikai.metro.tokyo.j p/membership/electoral_zone.html
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:40 ID:eAZRDva40
漫画家さんが会見するらしいけど、一人でも多くの有名漫画家さんが参加して欲しいね。
この表現規制は、極ロリの規制じゃなくて、もうエロはいっさいダメってレベルの規制だし・・・。

あと、会見だけじゃなくて、じかに議員に抗議しないとダメだと思う。
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:46 ID:RZDtWN250
コミケって今やものすごい利権だからなあ
ただ東京以外だと
今更、幕張には戻れないしどうするつもりなんだろうか
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:46 ID:w5y3VbF70
>>590
聞きたくなくても聞かされちゃうご近所と
見に来なきゃ見れないネットを同列とは。

664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:23 ID:hyN03nWZO
>>618

賛成

ただそれなら街頭キャンペーンするとかで
一人一人の意識を変えるのでいいんじゃない?

法律で規制するまでいくのはやり過ぎでは?
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:36 ID:OadAJQSB0
青少年条例の目的としては、ポルノが子供の手に渡らんようにすればいいだけで、表現自体を規制せんでもいいよなあ
現状じゃ子供でも容易にポルノの入手可能だからな
666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:44 ID:dXwjJrK/0
>>647
ルパン三世、ドラゴンボール、名探偵コナンも終わるな。
……と言うより、解釈次第でどんな作品も引っかけられるというのがこの法案の異常性を物語っているというか。
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:45 ID:qVjUe3sy0
>>655
お前はこんな所でどこの誰ともわからん書生相手にしてないで
もっと有名人相手にして来いよwwwwwwwwww
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:58 ID:SJaxJBjN0
>>659
金取るなとかは言いそうwww
無料配布のみ許可となったらどうなるだろう。
実験してみたい気がする。
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:59 ID:sltL+L/T0
>>663
つ 難聴防止用ゴム耳栓
670名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:12 ID:O2NdHbZN0
反対派は児童ポルノ漫画が大好き、児童ポルノアニメが大好き
こうやって宣言しなさい、できるものならね
世間はなんて思うだろうね?
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:33 ID:uZL+n2010
>>648
だよな。こっちはドラマにもなってんだからいっそうひどい
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:35 ID:QJBKH4Y60
だいたいね娘が居れば、幼い女子に下劣な感情を抱く連中は許せないはずですよ。
そういう感情を持つ人間は賛成するんだよ。賛成する人間がいるから改正案も進むんだよ。
反対派はくやしかったら議員を動かしてみろww ほれほれ、議員を動かしてたらどうだ?
幼い女の子に変な水着を着せてDVDにしたり、児童ポルノの残酷なアニメやゲームを
つくってる連中の表現活動を規制しろ!それが美しい日本を願うまともな市民の願いだ!!
673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:39 ID:+vE8j1c+0
>>658
ベル○ルクやヘル○ングも主人公が子供の頃にレイプされてるシーンがあるから発禁だな
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:46 ID:Qzr/m+Fn0
>>663
いっそのことインターネットを免許制にしろとw(規制派はこのレベルで話をしてる)
小学生とか中学生が携帯もってネットしたりしてる事の方がよほど悪影響だろう。
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:47 ID:NR2uxZq/0
>>602
お前、それ盛大なブーメランだぞ。

それはアニメを見ていた人間が強姦しただけ
よってアニメと強姦を結びつけるのは
アニメ関係者への侮辱であり中傷でしかない

スポーツはよくてアニメがダメな理由を教えてくれ。
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:47 ID:z1znSpwe0
>>654
不健全なものなんていくらでもあるよ。

たとえば、俺が不健全だと思うのは、
AV全般、タバコ、マック、カップラーメン、ビデオゲーム、あげればきりないわ。
みんな規制すんのか?
677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:17 ID:4l9N8/K9P
第一期金八先生もアウト?
杉田かおると鶴見辰吾がヤッちゃった話だし
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:20 ID:QUzbG5fB0
>>654
撒き散らす自由はないが、一方的に禁止する自由もない。
棲み分けがベストであって、規制ってのは意味がないと思うね。
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:21 ID:Fcd59Gif0

【 このままでは可決されます 】

この条例の「非実在青少年」という
奇怪な造語で日本のアニメや漫画の存在が脅かされています
デタラメな創案の経緯は>>642を参照

現在、都議会は民主党が多数派ですが、
民主の若手議員が「表現の自由を侵害する」と
反対姿勢なのにもかかわらず、
年配議員はこの問題に無関心、もしくは消極的賛成で
民主党全体の姿勢はまだ固まっていません

もし、民主の年配議員が賛成か棄権に回れば
賛成派の自民と公明の賛成票が反対票を上回り
この言論弾圧条例は可決される見通しです


【 可決させないためには 】

民主党所属の都議各位の連絡先はここにまとめられています
ttp://toriyamazine.b log100.fc2.com/blog-entry-266.html (←スペースを削除)

この上は、1人でも多くの議員に反対の意見を届けるしかないでしょう
(意見を送るのはメールではなく、署名入りの手紙やハガキが有効なようです>>660)

改正案は【3月18日】に都議会総務委で審議され、19日に同委で採決、
【30日】に本会議で採決が行われる予定なので、
あまり時間は残されていないのですが…
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:27 ID:5Md1lCtT0
もうさ、二次元だけじゃなくて文字も規制しようよ

681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:31 ID:kl1H+t5R0
>>649
前もそのAA貼ってなかったか?
それ例えになってないぞ
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:34 ID:vNaJjwFs0
>>662
いやいや、本来のコミケはエロ同人なんてマイノリティだったんよ
在るべき姿に戻れるからいいかもしれんよ?
683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:37 ID:PRL5VzlT0
児ポの定義が曖昧
>性的対象として扱われている
ほぼ全ての漫画・アニメ・ドラマがそうじゃねぇか
男子から見たら女子は全員性的対象だろ

だいたいこんな法案考える奴は犯罪予備軍だろ 普通それを見て犯罪しようと思わないのに
"見たら犯罪起こすんだ"とおかしなことを主張するのだから
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:56 ID:KSY/d3sx0
>>621
そういう人は業界の自主規制うながす派
でいいんじゃない
まかり間違ってもカルト主導にはさせられん
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:01 ID:98oTmSmC0
やっとネット以外も反対で動いてきたみたいね
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:05 ID:/wsc85oa0
魔女の宅急便
687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:17 ID:+yU0QSXP0
>>647
まぁ、架空のキャラの人格や人権が認められるなら婚姻届出すけどなw
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:25:16 ID:+wQXmBx10
>>675

今まさにそれ言おうとしてたw
言いたいこと言ってくれてすっきりだ
反論が楽しみwww
689青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:25:28 ID:0+ZzQgr+0
>>639
>君がどんなに反対しようと気持ち悪いから規制しろという人間が多ければ法案はつくられのだ。

そうだね。
どんなにユダヤ人が正論を言おうと、それが気持ち悪いと考える人の手によって、
ホロコーストは起こされた。二次元規制も同じこと。

僕らはそれらが正しくないと指摘しているだけだ。

>>641
>日本人が西洋人より健全なのは下着をはく習慣やSM小説の期限を考えればわかるよwww

え……っと、それは女性に下着をはく習慣がなかったことについて言ってるの?
SMについては、江戸時代からすでに日本でも同様のことがあったわけだが……。

>>644
アイマスクと耳栓をしながら、普通人が支障なく生活を送れるのなら、それはある意味で正しい。

>>649
そういうこと。
ただし、その嫌がっている人が座っているのは、自由意志でアクセスしたウェブページの中である、
という補足をする必要があるけどね。
690kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:25:33 ID:TXY8+DWW0
>>651
うんこで絵を描くことでトイレの重要さを世界にしらしめた偉人がいたならば
うんこを売り買いすることを禁じる法律は間違いということになるのかな???
君の理論だと

結局極論を言ってるにすぎないwwwwwwww
素直に「友達も彼女もいないおいらのオナネタをとらないでよー><;;」
って言えスノッブやろうwwwwwwwwwwwwwww

>>672
君のレスは実に分かりやすいなwwwww論理的にももちろんだが、
感覚的にもすんなりくるw参考にさせてもらおうwwwww
691名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:02 ID:ibnycUa/0
【東京】都議会「地方からやってくる秋葉ヲタクは正直いらない、そんな暇があるなら恋愛しろ!」
と党幹部は語る。
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:04 ID:YOcYHOPP0
>>670
>12の人たちにもそう言ってみたら?
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:06 ID:0WyxYGL50
>>670
世間は案外理解を示すんだぜ?
嘘だと思うならお前もカミングアウトしてみなよ
元々の人格が破綻してるなら無理かもしれないけど
694名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:15 ID:qVjUe3sy0
>>672
ボチボチ凄い勢いで動き始めてるんだけどね・・・ここしか見てないとわかんないかw
695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:24 ID:vfPpUAZI0
>>639
好悪で法律とか条令決めてるわけないだろ あほか
696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:31 ID:QUzbG5fB0
>>657
規制派が現実と妄想の区別がついてなくて
キモすぎるんだけど、どうしようね。

こんなのが青少年を守るとか滑稽なんだけど。
697名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:52 ID:vtnSH6v00
もうゾーニングしかないな。
日本の最果てにキモオタロリコン居住区を作って、周りを高圧電流を流した
壁で囲んで、厳重に監視し、そこにキモオタロリコンだけを放りこんで、そこでは自由にさせてやる。
これが一番妥当な解決策だろう。
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:56 ID:2dixNIml0
そこら辺の本屋に氾濫してるエロロリ小説はスルー?
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:26:58 ID:Cs00gVbJ0
>>642>>660>>679
▼本日の児童ポルノ規制反対長文コピペ荒らし魔
ID:Fcd59Gif0 (←NG登録推奨)…深夜3時から既にコピペ55回
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=Fcd59Gif0&year=2010&month=03&day=12&action=search
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100312/RmNkNTlHaWYw.html (30位/16104ID中)

■児童ポルノ規制反対長文コピペ荒らし魔の特徴
・一日中、何十回も長文コピペで荒らす《コピペパターンは何十種類もある》
・長文コピペは迷惑だとは思わない《はっきりいってuzeeeeee》
・児ポ関連スレしかコピペしない《他スレには全く関心ないもんね》
・自分の言葉(非コピペ)で表現できない《スクリプトだから》
・自作ブログである「児童ポルノ関連ソースと統計データ」のリンクばかり並べる《アフィ乞食必死だなw》
・そのブログに書かれているソースはnotfoundが多く、ソース明示なしも《チェックくらい汁》
・所謂「ソースは2ちゃん」も多い《各種ブログ、はてな、Wikipedia等も信頼できると思ってる》
・規制反対派にとって都合のいいデータしか出さない《諸外国との犯罪率比較とかは根拠にならず》
・10年前とか60年前とかの古いデータを平気で出す《10年間で社会情勢は大きく変わってるのに》
・1999年に児ポ法が制定された経緯がわからない《なんで日本にこんな悪法があるんだ?》
・現状の児ポ法に欠陥はないと思っている《いや、廃止して児ポを完全合法化せよ!》
・日本が世界中から児童ポルノ供給国だと非難されている理由がわからない《米国なんかずっと多いだろ》
・単純所持が違法でないが故に児ポ画像/動画が拡散し続けていることを理解できない《そんなの関係ねー》
・ここ数年の摘発件数急増は「警察の取締強化によるもの」とか屁理屈をいう《今まで取締を怠けてたのかよ》
・児ポの存在が人権侵害だとは思わない《倫理、公共の福祉なんかどーでもいい》
・コピペで荒らしまくれば児ポ法改正阻止できると思っている《国会議員は便所の落書きなんか無視》
・コピペで荒らしまくっても児ポ法改正反対デモをやろうとは思わない《法改正賛成派はデモやる必要なし》
700名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:10 ID:98oTmSmC0
ここって火消しスレだしね
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:11 ID:H5yNVrxi0
これで関東圏内のアニメ、特に深夜枠のはゴッソリなくなるなw
メシウマメシウマw
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:36 ID:aiHabpE90
エロ漫画やエロアニメが原因で、かつオタクが認知症の犯罪者予備軍であるなら
すでに日本の治安び悪さは世界トップレベルになってるよw
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:27:43 ID:kULh7YNt0
TBSラジオで女性が語ったこと

・わずか1ヶ月足らずで、誰も知らない内に、マスコミも大して騒がず

 全国に影響多大な都の条令が、都の一部の人らで決められてしまう

 これは、とても恐ろしい事


・とにかく、今回はまだまだ、公での大勢での議論がこの問題には不足してる

 周知もかねて、もっと議論を深めるべき




他のマスコミ関係は、石原+自民の奴隷か? 今回は・・
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:01 ID:Fcd59Gif0

【 ポルノと性犯罪増加の因果関係を立証した科学的な調査は1つも無い 】

○ジョンソン大統領の諮問機関(米,1970)
 「ポルノと性犯罪には関係なし」
○レーガン大統領の諮問機関(米,1986)
 「性的暴力表現に過剰にさらされた場合、性犯罪と因果関係あり」
 ただし,初期委員による「関係なし」とのレポートにレーガンが立腹し,
 委員が入れ替えられた後の結論.偏った委員の構成が指摘されている(Meese, 1986).
○Baron & Strauss(米,1987)および Scott & Schwalm(米,1988)
 大規模な調査の結果「ポルノと性犯罪の関係性を示す証拠は無い」
○ロングフォード委員会(英,1972)
 「ポルノは社会的道徳に悪影響」ただし客観的根拠は無し。
○わいせつ物検閲委員会(英,1979)
 「ポルノが社会に及ぼす影響は小さい」
○カナダ司法省(加,1985)
 「社会道徳とポルノの間の因果を証明する体系的な証拠は存在しない」
○フレーザー委員会(加,1985)
 「性犯罪の原因とポルノを結びつける主張は根拠に乏しい」
○Kutchinsky(西独,デンマーク,スウェーデン 1985a, 1991)
 「ポルノが入手しやすくなると、性犯罪の件数は減少する、あるいは変化しない」
○Diamond and Uchiyama(日, 1999)
 「ポルノは80,90年代に入手が格段に容易になったが、性犯罪は劇的に減少した」

ソース:科学警察研究所とハワイ大の共同研究「日本におけるポルノと性犯罪」より抜粋
元論文:Milton Diamond, Ayako Uchiyama, "Pornography, Rape, and Sex Crimes in Japan"
International Journal of Law and Psychiatry, Vol. 22, pp. 1-22 (1999)
705名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:06 ID:RZDtWN250

ちなみに
アダルトビデオはヤクザが後ろに控えているので
全く手を出さないというヘタレ議員ばかりの国、日本

706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:15 ID:iPZo1t8v0
>>602
いってることはスポーツかアニメ好きかってだけの話だぞ。
スポーツはよくてアニメがダメならもう自由なんてないってことだろ。
在日がファビョってるのと同じ。
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:20 ID:QJBKH4Y60
>>641
なーんだ口実なのかw
>>651
ミラボーとかそんなの関係ないからww 君がどんなに関係ない言葉を
もってきてもそれは説得力にならないよw 君はなんだね?政治というものを
知らないのかね?www ミラボー?わらわせんなw ミラボーっていいたいだけか?
そんな言葉をだせば他人を説得できると思ってるのか?ww
気色悪い児童ポルノを規制しろという言葉が多ければ規制させれるのだ。
それに対する反論が社会が硬直化?硬直化じゃない。健全化だ。恐れ入ったかw
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:25 ID:O2NdHbZN0
反対派は児童ポルノ漫画が大好き、児童ポルノアニメが大好き
こうやって宣言しなさい、できるものならね
世間はなんて思うだろうね?
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:28 ID:oNkWxEhO0
>>704
昼からずっと荒らしまくってるなw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100312/RmNkNTlHaWYw.html (30位/16104ID中)
時間 *0 *1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書込 *0 *0 *0 *3 *0 *0 *0 *3 14 *4 *5 *5 *5 10 *2 *3 *1 *0 *0 *0 *0 *0 *4 59

1位目指して荒らしまくれwww



★100311 複数「児ポ禁止法慎重な改正論議を求める院内集会」マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1268258384/

32 名無しの報告 2010/03/12(金) 13:09:25 ID:DeqaRtjo0
マルチポストは荒らしです
内容は問いません

35 名無しの報告 2010/03/12(金) 15:22:11 ID:OCFzWOLI0
マルチポストはユーザーに対しての迷惑行為ではなく
2chというシステムに対する迷惑行為なので規制対象になっています
710名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:48 ID:whAjc0GtO
>>653
そうやって、オウムみたいにレッテル貼りだとか繰り返し、卑屈に感情あらわにするお前みたいのがタチ悪いんだよ
俺もヲタクだが、お前みたいなのが一般人に勘違いされる原因であって迷惑だ
現実と妄想区別付かないとか言う前に、お前が被害妄想捨てろ
711名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:49 ID:RbH2KaJS0
この条例を通すようなことがあれば石原慎太郎は後世まで「愚かなモノ書き」として語り継がれるレベル。
物書きとすれば拒否権発動して当然なんだがな。
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:28:49 ID:2RObpK2C0
>>582
>表現の自由より人権でしょう
>それを無視して反対しているのだから十分に普通じゃないと思いますがね
>こうやって反対をし、電話、手紙、メールをしたりする
>その時点で十分に認知障害で暴力的であると科学的に証明できる
>よって世間にそうした意識を定着させる必要があると感じますがね
>どうしてそれを理解できる人が少ないのか理解にくるしむ

「表現の自由」も「人権」もこの問題とは無関係。
「児童ポルノ」に関する具体的な規定が条文に無く、無関係な作品が規制に巻き
込まれる恐れがあるから、「ヘイス・コード」のように具体的かつ詳細に明記
して欲しいだけ。

>架空の世界をも統辞することが現実世界の平和に繋がる
>日本でいうのならガンダムが戦争をする限り戦争はなくならないし
>アメリカで戦争映画やスターウォーズがある限り戦争はなくならない
>戦争作品がなくならないから戦争もなくならないんですよ

3400年前から現代まで、世界が平和だった期間はわずか268年だが、それも
「ガンダム」や「スター・ウォーズ」の影響?

>ですから架空の世界の児童や少女を守ることが
>実在の児童や少女を守ることにつながっていくのです
架空の世界の児童を守ったところで、今日千葉の船橋で子供を虐待した親が
逮捕されたわけではないのだが…。
現実の子供を守るには、やっぱり現実の警察力が必要では?

>それはカナダやオーストラリア、アジア諸国を見ればわかることではないんですか?
どこも先住民との様々な軋轢が、現在進行形で存在しているが…。
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:09 ID:dXwjJrK/0
>>671
有名どころの作品では……人間失格も間違いなく規制だ。
あれは主人公がヤクやるから。
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:16 ID:hyN03nWZO
>>703

局と番組名プリーズ
715名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:22 ID:2dixNIml0
>>708
賛成派こそデモをやれよw正義ならできるだろw
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:23 ID:z1znSpwe0
>>670
だれが、性的な趣向を大勢の前で暴露するんだよ。
だれだっていいたくないし、
ロリコンなんて自分が人前でえらそうに言える趣味でもないとわかってるんだよ。

それでも、悲しいかな性的な趣味は変えられない。

せめて、被害者のいない妄想の世界だけはかんべんしてくれよって話さ。
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:39 ID:+yU0QSXP0
>>705
ん?ビデ倫が警察の天下り先じゃなかったっけ?
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:45 ID:xWVy0UWZP
>>689
>自由意志でアクセスしたウェブページの中

それって詭弁だと思うんだよなぁ
例えば俺が2ch見てて、そのスレッドにアクセスしたのは俺の意志かも知れないが
そこにお前らキモヲタが無秩序に貼るキモいペド絵や萌えAAは俺の意志と関係なくそこにあるじゃないか
俺が「近所迷惑」と同列視して言ってるのはそういうことよ?
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:29:59 ID:QUzbG5fB0
>>602
滑稽だねぇ。
んじゃ、偶然ヲタだった人が強姦しただけで終わりだな。
720kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:30:01 ID:TXY8+DWW0
>>704
なんで単純な性欲処理としてのポルノと異常性愛の布教とタブーの破壊を行う児童ポルノ
とを同列にかたってんの?wwwwwwwwwwww
今の学会では価値観を学習してしまう長期的な学習説は支持されている^^
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:05 ID:sHR4b72E0
>>701
今回の条例とは関係無いが
深夜の一切の番組を終了する方向で議論が進んでいます @ 総務省
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:07 ID:gCBnKnksP
キモオタのおかげで売国政策がどんどん作られていってるな
ただの趣味の児童ポルノが生活の何よりも大事とかアホだろ
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:14 ID:KSY/d3sx0
>>701
そうなったらアニメ業界壊滅
アメリカみたくバットマン>スパイダーマン>バットマン>キャプテンアメリカ・・・
のローテーションみたくするか
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:22 ID:SJaxJBjN0
>>701
逆に考えて厳選された方が質が上がる…訳ないよな。
725青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:30:40 ID:0+ZzQgr+0
>>655
1983年論文は、電子ジャーナルを使わない限り、インターネット上で閲覧できないはずだが……。
図書館もこの時間だとしまってるし、よくアクセスできたね。
726名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:51 ID:qVjUe3sy0
>>708
本気で動いてる人は殆どが作家か編集か出版サイドだけどな
そう言う人は一般向けだろうがエロ漫画家だろうが記名で議員に手紙とか出してるぞ?
ここで煽りまくって何か意味あるのかわからんが、本気で規制したいなら
そう言う人に働きかけた方が良いんじゃないの?結構なムーブメントになってるよもうw
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:54 ID:sltL+L/T0
>>705
たぶんヤクザの若い衆はドラゴンボール大好きだと思うので、報復はするかと
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:55 ID:vNaJjwFs0
>>694
極一部が動き出したのは確かだけど
与えられた時間と勢力からして
この法案は間違いなく可決される
全てが遅すぎたんだねぇ
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:15 ID:GqFjktM90
架空のキャラクターに人権とかw  正気とは思えんわけですwww
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:24 ID:QJBKH4Y60
ロリコンは児童ポルノが書いてあるような抱きマクラをもって規制されるだろう
児童ポルノのDVDをもってそこらへんの子供をつれた女性にこういうものを東京都は
規制しようとしてるんです、社会が硬直化します。表現が危ないですとかいって
署名をあつめてみろww 集められると思うんならばねwwwwwwwwwwwwww
>>678
あるんだよ。法律で規制すればいいだけ。ハイ論破。
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:30 ID:NR2uxZq/0
ID:O2NdHbZN0よ>>602発言いまのうちに撤回しておいたほうがいいんじゃないの?
見えないけどちゃんと土下座してな。

スポーツを教師でも公務員でも変えられるからなぁw
732名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:38 ID:l0V/CvI70
>>713
つか健全不健全で言ったら太宰治なんて駄目人間の極みだからその駄目人間の作品を賞賛したりしてるのは駄目人間賞賛のようで不健全だわなw
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:44 ID:O2NdHbZN0
>>702
>エロ漫画やエロアニメが原因で、かつオタクが認知症の犯罪者予備軍であるなら
>すでに日本の治安び悪さは世界トップレベルになってるよw
日本で起こる犯罪の多くがオタク的趣味をもつ人間によるもの
犯人は何らかの趣味を持っている人間が多いんですよ

そして日本での犯罪が少なくても海外で証明されている
規制の厳しいカナダやオーストラリアでは何故、児童や少女が性犯罪に合うのか
それは日本の漫画やアニメ、ゲームが関係しているのです
その事実からどうして目をそらすのでしょうか?

またアジア諸国での人身売買や児童買春
日本はこの問題に取り組まず放置しているのではありませんか?
正直、アジア諸国での人身売買や児童買春も日本の日本人の責任なんですよ

どうして反対派はこれを理解できないのでしょうか?

理解に苦しみます
734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:58 ID:OadAJQSB0
そういや筒井康隆なんかは何もコメントしてないのかな。特に石原についてなんていうか興味津々
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:01 ID:ZDkrigEl0
賛成派は言ってることが鬼畜すぎる
デモしろとか
テレビで児童ポルノ規制反対!とか言ってるおっさんとかが写っても
煙たがられるだけで逆効果にきまってんだろうが
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:08 ID:p9vLtKPl0
>>715
規制されるの決定なのに何をデモするんだよw
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:17 ID:IceGdzLb0
さすが俺たつの自民
ロリコンは売国奴
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:19 ID:+wQXmBx10
>>708

おい>>675はスルーかよ
都合の悪い事は全部スルーですか?規制派さんは
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:39 ID:uZL+n2010
>>705

ちなみに
アダルトビデオはヤクザが後ろに控えているので
全く手を出さないというヘタレ議員ばかりの国、日本

これホント?
740名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:32:50 ID:RZDtWN250
まあ正直コミケはでかくなりすぎたから
一度潰れてもいいかもしれない
ただ行き場をなくした人がどうなるかは想像がつかんな
他府県で同じ規模のイベントがおこせるかどうか
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:04 ID:0WyxYGL50
>>720
惨事ロリヲタが犯罪に及ばないよう抑止力になるものでも作ればいいじゃない
道徳心でも説いて回っててくればいいじゃない
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:05 ID:5cXe+4B4i
すべての煩悩を捨て
自然と共に穏やかに
かつ自分に厳しく律し
生きていく

一億総出家時代始まったな
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:06 ID:rzgl7NeU0
子供に欲情する奴さえいなければこんな規制しなくてすんだのにね
744名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:08 ID:yah4ozzz0
ふたりHもアウトなシーンがあるな。
どう見てもこどもにしか見えないやつを「24歳です」と
誤魔化しているしな。
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:20 ID:SJaxJBjN0
>>728
業界の自浄作用が薄かったのも有ると思うんだ。
売れればいい、表現の自由って大義名分に胡座を掻きすぎてた。とも思える。
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:42 ID:sHR4b72E0
>>717
警察OBはもういない>ビデ倫
最後の警察OBがいなくなって1ヶ月も経たずに摘発されている

警察の現状
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:46 ID:KSY/d3sx0
このスレの規制派はレイシストだらけだな
こういう人たちが青少年の健全な育成とかやってるのかね
育成やったあげくがこれか
恐ろしいわ
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:50 ID:JOHm4J710
>>741
「太陽の季節」がお勧めの本ですね(w
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:50 ID:GqFjktM90
ハイ論破。 

・・・って書くやつってたいてい論破できてないよな
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:56 ID:ECx7hmDJO
>>733
犯人は大抵パンを食べた事があるよな
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:12 ID:PRL5VzlT0
賛成してる人は、3次元を先に取り締まらないことを疑問に思わないのかな?
実際に被害が出てるのはこっちなのに…
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:18 ID:kULh7YNt0
>>714
アクセスの人で、一応、番組の司会の人かな? (普段聞いてないから詳しくない)

この女性は、中立の立場だと思われる

しかし、決定へのプロセスには大きく疑問を持たれてる感じだった 強行的すぎだと
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:37 ID:QJBKH4Y60
>>689
指摘してるだけか。そしてそんな指摘は無意味だよと指摘しかえしてあげようww
そしてホロコーストとキモいロリコンポルノを一緒にしちゃうなんてやめなさいw
それは正しくないことだよ。
>>716
我慢しなさい。少なくとも商品という形でモノを買ったり作ったりすることは
控えるべきでだよ。そして現実に幼い子供を見かけたとしても決してそういう
性癖をもつものは性的に子供を眺めてはいけないのです。
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:45 ID:QUzbG5fB0
>>710
あれれー?
>>544でお前が勝手に、オタを危ないと認識してるんだけど?
一方的に加害発言した後に、被害妄想捨てろとか何言ってんのお前。
頭大丈夫?

そんな発言の後に勝手に自分は大丈夫な方のオタだからとか
言われても困るんだけど。
差別主義者だって事実だけで十分だろお前は。
いいから一般人にまぎれて精々頑張ってろよキチガイ。
うぜぇ。
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:47 ID:sltL+L/T0
>>741
そもそも、オカズが無くてチンチンムズムズしてきても適当に触ってりゃ勝手にドピュッて出て賢者モードになるので無問題では
756kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:34:57 ID:TXY8+DWW0
>>725
その筋の人間から直接情報を得たのでね^−^
君が大うそつきであることは明らかなのだよ^^

>>735
鬼畜なのはキモヲタの周りに横たわる「現実」であって・・・
俺達はそれに気づかせてあげようとしているんだから、ある意味で天使のような人間といえよう
規制の目的は飽くまで児童を守る為だが、それが間接的にキモヲタどもの救済につながると
信じている^^
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:15 ID:xWVy0UWZP
>>744
まぁ自分が何を要求されてるのかを理解出来ず
そういう隙間の縫い方するから、こうして厳しい規制がされるんだよな
一体何で自主規制を促されていたのかまるでわかってない
出版社や漫画家の連中は社会的道義を理解しない馬鹿しかいないからね
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:43 ID:Qzr/m+Fn0
というかこれ自分で描いた絵でもアウトだからなぁ。
pixiv探せばいくらでも逮捕者出そうw
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:49 ID:x7YlgQ0y0
要するにポルノを規制すれば出生率が上がる訳だ
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:35:50 ID:z/fc1sc40

【犠牲になったのは・・】速報!!!!愛子様の学習院問題 遂に解決!!??【学校側の適切な処置】

http://ksj.ayashiki.net/toko.php?mode=view&id=1177096759

761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:27 ID:OadAJQSB0
>>747
>レイシストだらけ
俺は規制派じゃないが、今のν+でそれを言うかwこの板はもういつでもどこでもレイシストだらけじゃねーか
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:30 ID:GqFjktM90
基準ガワカラン。。。芸術だといいはればいいのか?
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:32 ID:kULh7YNt0
>>708
なら君は、「ぼくはオタクを殺したいです」と大声で叫びながら
秋葉原を練り歩け  できるものならね
世間はなんて思うだろうね?
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:36 ID:hthBGq190
戦争漫画もアウトか
おおこわいこわい
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:51 ID:qVjUe3sy0
>>725
>その筋の人間から直接情報を得たのでね^−^
>君が大うそつきであることは明らかなのだよ^^

これはひどいwwwwwwwwwwクソワロタ
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:36:54 ID:ViPUfSUy0
人権擁護法案も恣意的というか、完全にアレだったからな
何が始まるのこれ
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:09 ID:QUzbG5fB0
>>730
それができないということは、現実社会では皆普通の人と言うことなのだが。
社会的にやばいからそんなことできるわけないだろ。
それでもなお規制を訴えるなんて粘着もいいとこだな。
誰と戦ってんだよ。

意味がないならそもそも規制なんていらないじゃん。
はい論破。
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:16 ID:O2NdHbZN0
>>738
事件の数々を見てもオタクの方がよっぽど危険でしょう
スポーツをしている人間が強姦をしたのは偶然のこと
こんな簡単なことが理解できないのか?
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:18 ID:2fjsUm/d0
いいから行動に移そうぜ
2ちゃんねるで愚痴ってもしょうがないし、メールや手紙を送っても捨てられるだけだから
マスメディアにアッピルするには抗議運動しかないぞ

都内なら俺、友人からビデオカメラ借りて応援にいくぜ?
別に反対派を感情的に嫌悪しているわけじゃないんだ
お前らの勇姿をキッチリ納めて流してやるよ
行動を移す奴は嫌いじゃない
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:23 ID:2CYlSU1M0
法律で社会を維持するのと同レベルで
道徳という倫理で社会を維持するだけだろ
社会のルールを行き渡らせるため、相互に補いあってる
だから、それは嘘だと叫ぶ奴は社会によって袋叩きにされる

規制反対派はまさに「嘘だ」と叫ぶ人に他ならないw
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:29 ID:dXwjJrK/0
>>762
自分がたとえ芸術であり健全性を主張しても、行政側がNOといえばおしまい。
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:40 ID:w5y3VbF70
>>718
そういうのが貼られることがあるのは想定内じゃん。
解ってて入ってきてみて気分を害したからふざけるなって
子供ですか?
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:42 ID:SJaxJBjN0
>>757
余り貴方の意見に同意はできないんだけど、そのレスの上3行は同意。
最後の行は同意しませんw
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:42 ID:YOcYHOPP0
>その筋の人間から直接情報を得たのでね^−^
>君が大うそつきであることは明らかなのだよ^^

情けない
775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:15 ID:z1znSpwe0
>>753
まあ、実際規制されたらがまんするけどね。
規制されそうという段階なら反対はしないとね。

それと、現実の子供をそんな目で眺めたことはないよ。

反対派はロリコンがモラルがまったくないように勘違いされてるけど、
そういう趣味に、運悪くなっただけで、人が悲しむのを望んでるわけでもない。
そこはわかってほしいね。
776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:18 ID:PudAaNTP0
どうしてロリコン だけ がデモ出来ないのか教えて

ホモやレズは出来るのに、なんでロリコンだけが、お天道様のもとに出て来れないのか説明して

他の性癖には無い特別な理由があるはずだよね?それはなに?

なんで自分たちロリコン だけ がこんなに国民から叩かれてるかもう一度よく考えて



777名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:20 ID:0WyxYGL50
>>755
そうですね
虹ロリヲタが増えても何も困らない
それどころか虹ロリヲタの裾野が広がれば日本のオタク産業は独走状態だし
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:28 ID:BaXXAZw50
東京都はなかなかよい条例を作るんだね

福岡もこの条例つくればいいのに
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:33 ID:gCBnKnksP
さっさと可決されろ
公然と俺ロリコンだからなんていう奴がいる今異常だよ
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:36 ID:tJ25wFOnO
MXテレビの水曜日18:30〜のおぼっちゃまくんでポコチン出まくってるよ
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:36 ID:zjewmL0+0
agneschan.gr.jp
アグネス・チャンさん「オタクは素晴らしい。でも児童ポルノのオタクは改心してほしい。」 2010/03/10
ttp://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php?blogid=1&archive=2009-3-5

                                    ↓

――とある中国のコミュニティサイト、日本語の読み書きも出来て、画もお上手ですね
ttp://i42.tinypic.com/ranocx.jpg

782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:38 ID:Qzr/m+Fn0
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:42 ID:NR2uxZq/0
そいや18禁表記のある成人誌やエロゲーはもともと18禁マークついてるから
無事とか言ってる人いるけど「レイプレイ」とか発禁になったよね?
あまり楽観しないほうがいいんじゃないの?
「ソフ倫規定だから仕方ない」とかいうなら「都条例だから仕方ない」って
発禁になるものたくさんありそうだよね。
784青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:38:39 ID:0+ZzQgr+0
>>690
>うんこで絵を描くことでトイレの重要さを世界にしらしめた偉人がいたならば
>うんこを売り買いすることを禁じる法律は間違いということになるのかな???

理論の流れがよくわからないんだが。

>>707
つまりね、不健全な表現から、新しい社会の価値観や文化が生まれることもあるんだよ。
ある社会で健全なものも、前の社会では冒涜的であったりする。
もしその社会が冒涜的なものを一切許容しないのなら、新しい社会に移行するのは、
相当程度遅れるだろう。

発展と多様性を是とするならば、表現の自由はなるべく広範に認められなければならない。

>>718
本なんかでもそうで、例えばそれと知らずに開いた本の中に、不愉快な表現があるかもしれない。
けど、だからといって、その表現自体を抹殺してしまえと言うのは、これは表現の自由の観点からは許されない。
インターネットもそうで、なるべく不愉快な表現には近づかない、ということしかできないよ。

住環境に関しては、移動がきわめて困難であること、衣食住というように、きわめて必要性が高いことから、
法律的な保護を受けるのだと思う。ただ、それでも街宣車などは認められるよね。
表現の自由は、いくらかの不愉快さよりも重視されている、ということだろう。
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:47 ID:l0V/CvI70
>>762
何が芸術かはお上が判断するって言う代物だ、菓子詰めもって役人に挨拶しに行けばいいかもね
786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:06 ID:EC6/z1fiP
787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:19 ID:Zi5TnHJj0
ロリヲタ
キモヲタ

ざまぁぁぁあああwwww
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:30 ID:KSY/d3sx0
>>761
規制賛成反対はおいといても
あんまりそんなことはいいたくないもんだけどねー
ここはそうなのかもね
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:38 ID:xWVy0UWZP
>>772
お前らの理屈で行くとウイルスをばら蒔くのも合法になっちまうよ
自分の意志でネットワークにアクセスしたんだろうが!ネット上にはそういう危険な物があるのをわかってて云々、ってな
マジキチの自己正当化はマジキチ以外の誰も納得しないと思うんだぜ
790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:48 ID:RZDtWN250

まあ神奈川か埼玉まで
エロ本買いに行けばいいだけだな
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:55 ID:dXwjJrK/0
>>766
日本の終わりが始まるんだろうな。
「革命は些細なことではないが、些細なことから始まる」ってのが過去の偉人のお言葉だっけ。
この程度ではまだ滅んだりはしないんだろうけど、ここからポルノ規制、人権擁護法案と進んでいけば、人治国家となるな。
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:39:59 ID:2RObpK2C0
>>730
>ロリコンは児童ポルノが書いてあるような抱きマクラをもって規制されるだろう
>児童ポルノのDVDをもってそこらへんの子供をつれた女性にこういうものを東京都は
>規制しようとしてるんです、社会が硬直化します。表現が危ないですとかいって
>署名をあつめてみろww 集められると思うんならばねwwwwwwwwwwwwww
>あるんだよ。法律で規制すればいいだけ。ハイ論破。

その法律が売春防止法や政治資金規正法のようなザル法じゃ、全然意味ないけど
ねぇ…。
今回の条例改正案はまさにそれ。
793名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:12 ID:YOcYHOPP0
>>768
スポーツマンによる強姦は良い強姦

こうですか
794名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:17 ID:iUCoFlK30
これで一見女児とか男児に見えるが、宇宙人だとかロボットだとか
植物人だとか結核菌だとか、そういう言い訳がましいキャラクタ
だらけになるな。
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:22 ID:whAjc0GtO
>>754
馬鹿を相手した俺が間違いだったよ済まなかったなwww
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:22 ID:QJBKH4Y60
>>766
児童ポルノとみなされるアニメや漫画、ゲームが流通しなくなりますw

そもそも幼い女性を性的な対象として眺めるという発想が気に食わない。
なぜ年上を口説かないのか?
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:26 ID:ll4U8E5J0
966 :朝まで名無しさん:2009/12/11(金) 10:40:37 ID:8jbHm3r9
アメリカの市民団体【児童失踪・児童虐待国際センター】調べによる「児童ポルノを取り締
まる法律制度の充実度」に関するランク。

日本は下から2番目の【不適切な国】でG8中最低。
最高ランク【取締りが充実している国】は、アメリカ、フランス、オーストラリア、ベルギー、
南アフリカの五カ国だが、その惨状は以下の通り。

【取り締まり最高ランク5か国の悲惨な状況】
●アメリカ
ドイツに次ぐ世界第二位の児童ポルノサイト供給国(日本の約60倍)。初体験の平均年齢は15才。
10代の約4割がなんらかの性病に感染している。
●ベルギー
 全欧州を震撼させ、世界的な児童ポルノ規制のきっかけとなった連続児童誘拐殺人事件
(マルク・デュトルー事件)が起きた国で、国際的児童買春組織のアジトだった。
人口10万人あたりの性犯罪の発生件数がスウェーデンに次いで欧州2位(日本の20倍)。
●フランス
性犯罪の発生件数は日本の8倍。近年まで「処女 - A ma soeur!」「ビリティス」
「魔少女」「思春の森」など、未成年の性交を描いた映画を多数配給していたが、隣国ベルギ
ーで起きたマルク・デュトルー事件の影響で欧州各国から非難集中。1998年に規制を開始した
ところ、7年間で未成年者への強姦が67%増加。家庭内、恋人間のDVも多発しており、毎年10人
に1人の割合で女性がレイプを含めた性的暴力被害を受けている。
※注:芸術作品ということで、日本では発売禁止されている少女ヌード写真集が販売
されているなど少女ヌードに関してはかなり寛容。
●オーストラリア
先進国間では比較的治安が良好とされながら性犯罪だけが突出して多く、
人口10万人当たりの性犯罪が81.41件で先進国ワースト1位を記録。
●南アフリカ
強姦件数が毎年5万件以上。成人男性の4人に1人が女性を強姦した経験あり。
殺人・強盗事件は減っているのに、強姦・強制猥褻など性犯罪事件だけは増え続けている。
  近年は性犯罪被害者の低年齢化が著く、新生児から6、7歳の幼女までがレイプ被
害に遭う事件が頻繁に報道されている。
798名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:31 ID:ibnycUa/0
【東京】都議会「男性は視覚で感じる生き物、二次元は男性を駄目にする」
と党幹部は語る
799kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:40:32 ID:TXY8+DWW0
>>689
>え……っと、それは女性に下着をはく習慣がなかったことについて言ってるの?

え、大丈夫か?お前wwwwwww
>SMについては、江戸時代からすでに日本でも同様のことがあったわけだが……。

はいはいwwwwwで、「清少納言はブロガー」なんですねwwwwwwwwww
表面だけ見てメンタリティをこじつけようと思ったらいくらでもできるwwwwwwwww
変態と言うのはタブーがあって成り立つものなのだよwwwwwww
倒錯と言う言葉を知ってるかい?wwwwwwwww
SMのバックボーンとなりうるような文化は日本では男と男の間の封建制度くらいで、
男女の性的倒錯は日本ではほとんど扱われなかったwwwwwwww
下着や処女崇拝についても同様。あんなものを履かせるからノーパンが変態となるわけで、
はじめから履いていない日本人が西洋人よりどうして変態になれようかwwwwwwwww

>理論の流れがよくわからないんだが。

いえーいwwwwwwwww逃げた逃げたwwwwwwwwww
このうえなくありがちな言い訳でにげよったwwwwwwwwww

>発展と多様性を是とするならば、表現の自由はなるべく広範に認められなければならない。

そうだね、でも児童ポルノはアウトだよ、ごめんね、はいおわり!wwwwwwwwwww
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:34 ID:hthBGq190
絵が描ける人間が沢山居れば対抗出来るはず
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:35 ID:XOFuXinc0
まさか、あの堅物のPTAが反対派に周るとは思わなかった。
PTAにすら嫌われる規制賛成派っていったい・・・
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:47 ID:uiASXXoL0
それにしても事がここまで大きくなったのは好都合だな
もう話し合いでどうにかなるレベルじゃない、規制派は理屈無視でガッチガチだし
ならば数の暴力で押し切るしかない、幸いにも今になって多く(?)の動きがみられる状況となった
ただ本採決にて民主の数が少ないのが問題だな、民主党全員が反対してくれてギリギリ
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:59 ID:QUzbG5fB0
>>756
アングラなものをわざわざ引きずり出す所業が鬼畜なのであって。
普通に考えれば、おおっぴらにデモができるわけがない。
できないのは皆普通の人だからだ。

逆に言えば、皆普通の人でデモができないことくらい分かっていながら
規制を推進する方がよほど危険。
一体誰のための条例なんだかな。間違いなく誰も救われないね。

うわやべぇ。
キチガイにレスつけちゃった。
反応しなくて良いからね。うざいし。
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:07 ID:vNaJjwFs0
性犯罪率より出生率への影響の方が興味深いな
805名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:09 ID:Qzr/m+Fn0
>>794
見た目がダメならアウト。
全部ダメ。
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:38 ID:kl1H+t5R0
>>789
2chで一日中暴れてる人間がネットで暴れるのは迷惑とか言っても滑稽なだけだぞ
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:39 ID:yah4ozzz0
現実問題としてコミケが規制されると思うけど、場所が幕張メッセとかに替わるのかな。
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:41:40 ID:z1znSpwe0
>>776
少し考えればわかるだろ。
ホモやレズは性的対象が子供じゃないからだよ。

だから俺たちは、堂々とロリコンです。子供と恋愛する権利をくれなんていわない。
子供は子供であって、何もわからない子供を大人があいてするのは悪いことだからだよ。
それがわかってる。

だから、妄想ですまそうとしてるわけで。
堂々と「ロリコンです。俺らは子供とセックスする権利がある」なんていったら、
ロリコンからだって顰蹙かうよ。
809名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:02 ID:98oTmSmC0
PTAも日本語は読めたんだよ
単にw
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:05 ID:qVjUe3sy0
>>788
と言うかもうまともな奴はν+に残ってなんかしようとか
ここの議論に期待とか一切してないから大丈夫w

被害担当艦と言うか強いて言えばネットの規制は無茶苦茶言うなあって燃料にしかなってないww
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:07 ID:7MbVce7d0
>>756
http://en.wikipedia.org/wiki/Berl_Kutchinsky
を見れば Selected Works のところに
Obscenity and Pornography: Behavioral Aspects, In: Encyclopedia of Crime and Justice, Vol. 3, pp 1077–1086 (The Free Press, Macmillan, New York 1983)
とあるのだが。

http://www.hawaii.edu/PCSS/biblio/articles/1961to1999/1999-pornography-rape-sex-crimes-japan.html
にもBerl Kutchinsky の引用があるな。レファランスのところに書いてある。
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:07 ID:waW4Eq3R0
いろんなへりくつごねて児童ポルノみたい変態がいるもんですなあ

まあ、以前に比べると、2ちゃんという変態仲間の多い場ですら、
追い込まれ気味なのが笑えるが

あんな低次元なもの、さっさと取り締まりゃいーんだよ
性犯罪の温床なんだからさ
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:13 ID:Zi5TnHJj0
ロリヲタ
キモヲタ

ざまぁぁぁあああwwww


814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:14 ID:PudAaNTP0
>>800
普通の絵師はすでにロリコン規制派ですがなにか?ww
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:19 ID:0WyxYGL50
>>801
PTAってつまり鬼女でしょ?
ヘンタイ新聞許すまじでおなじみの愛国鬼女でしょ?
816名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:34 ID:uZL+n2010
>>739
だれもレスしてくんない(・ω・)
817名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:36 ID:vtnSH6v00
この条例は、ロリコンのためでもあるんだよ。
覚せい剤常用者から薬を取り上げ、真人間にするように、
ロリコンからロリコン的文物の中毒になるのを防ぎ、真人間にする。
ロリコンというは性質の悪い病気なんだから、その治療行為の一環だね。
818名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:47 ID:sltL+L/T0
>>789
うむ、学校にキチガイが乱入して児童殺傷に及ぶことは想定の範囲内なのになんでノコノコノ学校に行った挙句に殺されてるの? と某事件の犠牲者遺族に言ってほしいものです
たぶん殺されると思いますけど
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:53 ID:qetWmFZO0
伸びすぎww
ロリコン必死だなw
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:58 ID:51zUU3Bt0
>>798
性欲の枯れたジジイが男を語る時点で片腹痛い
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:00 ID:GXPjxhMN0
いいじゃん、漫画アニメなんか見なくたって。
おまえらアニメとかが無いと生きていけないわけ?
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:03 ID:RZDtWN250
PTAは
ボーイズラブが見れなくなるのが嫌なので反対です
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:08 ID:NR2uxZq/0
>>768
事件の数々を見ても公務員(教師含む)の方がよっぽど危険でしょう
アニメを見ている人間が強姦をしたのは偶然のこと
こんな簡単なことが理解できないのか?

飲酒運転で川にダイブしたのを横目に酒を抜いていた公務員もいたっけ
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:27 ID:MFCJ6fyq0
何がこの手のきもいアニメを規制すりゃ、いずれなし崩し的に全ての「表現」が規制されていく???
日頃叩いてる、左翼の9条を無くせば戦争が始まる!って論法とまんま同じだろ。
しかしまあ、この手のスレに限っては毎度、日本の体裁をことさら気にするネトウヨがスルーなのは何故だ?これ日本の恥だろ。
さすが相変わらず他人に厳しく自分に甘い、ニートアニメオタクだらけのネトウヨ国士様の事だけあるね。



825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:29 ID:hthBGq190
ケモナー大勝利と思ったら
獣姦も規制されるだろうなこりゃ
826名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:32 ID:4l9N8/K9P
>>768
>スポーツをしている人間が強姦をしたのは偶然のこと

お前、そのセリフ被害者の前で言えるんだな
偶然起きたことだと被害者の前で言えるんだな
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:32 ID:vfPpUAZI0
>>753
>>現実に幼い子供を見かけたとしても決してそういう
>>性癖をもつものは性的に子供を眺めてはいけないのです。

そうやって人の頭の中まで裁こうての?
どう思うが感じようが個人の勝手でしょ
だったら
腹が立つことがあって「あいつぶん殴ってやりてぇ」とか「殺してやりたい」
て思うひとが刺激受けないようにアクション漫画・映画の製作・それらのソフトの所持禁止したり
旦那に不満ある妻が道を踏み外さないように「不倫」をあつかった映画ドラマ小説等の製作・所持を禁止したりするような
世の中になればいい・・てあなたは考えてるの?
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:35 ID:j6DIVu610
>>795
遁走乙wwww
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:39 ID:QUzbG5fB0
>>795
反論できなくなって涙目の勝利宣言か。
これまた恥ずかしい限り^^;

プッw
ダセェw
830名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:49 ID:WUL1yqZt0
都議会もだいぶ層化に侵食されてるらしいじゃないか
そんなもんに屈するな
831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:52 ID:+wQXmBx10
>>768

事件の数々を見るとねぇ
オタク以外が起こす事件はしょっちゅう放送されてますね
けどオタクが起こした事件はどれくらいある?ごくまれでしょ

なんか間違ってる?



832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:01 ID:KSY/d3sx0
>>801
そりゃここのスレの規制派とかみてたら
不安になるだろう
833名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:01 ID:buNPhc0u0
高市早苗はどういう世の中を目指しているのかな?
大人の男たるもの、漫画すら読むな。
とかこれくらい考えているのかな?
国防とかはしっかりしてるけど
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:05 ID:ZDkrigEl0
とりあえず普通のアニオタにはなんの影響もなさそうと見たから寝るかな
エロ漫画オタはがんばりーな
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:35 ID:GqFjktM90
>>771
芸術作品は行政の認定をもらうようになる訳か?
836ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2010/03/12(金) 23:44:38 ID:h/L9geLb0
だから俺がいつも言っているだろ、
自公のブタどもが法案提出した、単純所持規制、
三次ザマアと言っていた二次ヲタども、
すぐに対岸の火事ではなくなる、ということを。
条件付きで認めるなんざ、あり得ない、
規制案は、徹底的に、潰さなければダメなんだよ
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:44 ID:qVjUe3sy0
>>805
で見た目の基準てなどこなんだよ?
お前ら絶対にそこには触れようとしないよなw思いつかないの?ww
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:50 ID:SJaxJBjN0
>>808
残念ながら、貴方みたいに分別のあるロリコンばっかりじゃないんだよね…
悲しいかな、「ロリコンです。俺らは子供とセックスする権利がある」なんて主張を
真顔でする連中も一部ながらいるのは事実だよ。
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:51 ID:O2NdHbZN0
>>831
そういう発言が卑怯だと何度言わせるのか
840名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:03 ID:QJBKH4Y60
>>784
新しい社会?ロリコンポルノで溢れる社会なんて必要ないんだよww
発展と多様はいいことだが、変態は発展でも多様でもない。そして
児童に欲情するのは表現の自由でもない。論破終了。
>>792
ザルかどうかやってみよう。東京で流通が止まることをみんなで願おうよ!
君も一緒に願おう!それから次は関西だ。大学生は児童ポルノなんてみないし
社会人もみない。それが健全な社会だよ。すばらしいよね?
841名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:15 ID:kER974sD0
>>799
何か変態について熱く語ってるが、お前は変態なのか?
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:26 ID:p6Dk/Gi40
MXおわた。都議会に一番近い所に居るテレビ局だし、色々と規制強化されるだろうねえ。
誰だよ、ミンスや公明の馬鹿共に投票した都民は?
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:38 ID:RZDtWN250
東京で見れるアニメは

サザエさんとちびまること忍たま乱太郎だけになります

平和だなあ
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:38 ID:buNPhc0u0
絵は被害者がいない→いわゆる児童ポルノでない
エロイ物と性犯罪の関連はない。

この状態で規制してなにがしたいの?
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:51 ID:DtSHPhOW0
住民投票にすればいいじゃないか
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:45:52 ID:NR2uxZq/0
ソース出せってわめいたいたやつのソースが脳内にしかなかったなんて……

相手をした俺の時間を返せ
847青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:46:03 ID:0+ZzQgr+0
>>756
その筋ってどの筋?
ていうか、君、僕に一次ソースを要求してなかったっけ。

>>789
物的な損害を与えるものは、公共の福祉の制限を受けるだろう。
大声で叫ぶケースにしても、法的な保護を受けるためには、引越しおばさんのように、
精神的な実害が確実な形で論証できない限り、認められないんじゃなかろうか。

ある個人にとってちょっと不愉快である、というだけで表現を摘発していったら、
それこそ何も表現できない社会になるし。

>>799
>え、大丈夫か?お前wwwwwww

女性が下着をはくってのは、ヨーロッパから入ってきた習慣だよね。
それが性の寛容さとどう関わるのか知らんけど。

>男女の性的倒錯は日本ではほとんど扱われなかったwwwwwwww

男女間で、特に男性のマゾヒズムを描いた春本を読んだ記憶があるのだが。
男性間で封建的な身分関係が、SM的な倒錯につながったと言うのは有名な話だね。
これはヨーロッパでもしばしばあったことのようだけど。

>はじめから履いていない日本人が西洋人よりどうして変態になれようかwwwwwwwww

よくわからん理屈だが……。
性的な禁忌が多ければ多いほど、変態になるという理屈?
うーん。
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:06 ID:dXwjJrK/0
>>834
でるよ。
ラピュタもルパンも当然アウトだ。
これは青少年の健全な育成を看板に掲げてるだけで、実態は言論・表現の統制だ
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:35 ID:YtWPy++p0
誰のための法律?
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:45 ID:Zi5TnHJj0
ロリヲタ
「幼女とのSEXが生き甲斐です!ブヒブヒ」
だろw

ざまぁぁぁあああwwww



851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:49 ID:BaXXAZw50
福岡には是非必要な条例
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:53 ID:QUzbG5fB0
>>753
同じような話だろ。
かなり恣意的な、傲慢な、それでいて間違っている規制だ。

そもそも実害を抑えられるか分からんのに、他人の性癖を
抑えようって時点で大分発送がヤバイ。
セックスヘイター乙としか言えん。
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:06 ID:eZGQhQ5v0
>>842
今回はミンス系なの?こういうのは自民だってよく言われてるけど
854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:07 ID:Qzr/m+Fn0
>>800
公に活動してる漫画家以外の同人の人が、おおっぴらに行動できる訳も無く・・・。
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:09 ID:GXPjxhMN0
アニメや漫画が日本の男の行動力を消極的にしてるとしか思えないんだよなー。

「逃げ」なんだよ、アニメや漫画は。
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:24 ID:GqFjktM90
>>834
馬鹿な奴。。。



フェミ利権を甘く見るとやられちゃうぜ?
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:29 ID:WcZmeG3k0
太陽の季節の漫画化アニメ化の話を石原にこのタイミングで持ちかける猛者はいないのか?
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:52 ID:RZDtWN250
これをきっかけに
フランス文庫の売れ行きが伸びたりしたら
石原的には成功なのかな
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:47:58 ID:KSY/d3sx0
O2NdHbZN0はまじめな話
一度カウンセリング受けにいったほうがいい
貴方が規制賛成でも反対でも関係なく
そういっても信じないんだろうけど
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:02 ID:uiASXXoL0
そもそも二次元ロリハマってる奴って三次元に興味あるんだろうか…?
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:08 ID:l0V/CvI70
>>810
多分何人かは釣りでしたwwwwwとか頭の悪いのなんだろうけど、マジっぽいのも混ざってるんだよねぇ
表現の自由がいらんのならまず自分から黙ればいいのにね
862青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:48:20 ID:0+ZzQgr+0
>>840
>新しい社会?ロリコンポルノで溢れる社会なんて必要ないんだよww

何が正しいかは、今の僕らの価値観で判断しても仕方がない。
自由や民主主義がかつて忌むべきものであったように、我々のうちの忌むべきものが、
次の社会で称揚される価値になるかもしれない。

だから、忌むべきものを表現からも排除してしまう社会は、自ら発展への志向をとめたようなものなんだよ。
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:20 ID:+wQXmBx10
>>839

卑怯ねぇ、正論を言ったらすぐ卑怯だって逃げるね
あんたみたいな嘘まじりの正論じゃないから認めたくないのかな?
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:21 ID:2RObpK2C0
>>796
>児童ポルノとみなされるアニメや漫画、ゲームが流通しなくなりますw
>そもそも幼い女性を性的な対象として眺めるという発想が気に食わない。
>なぜ年上を口説かないのか?

無関係な作品までも巻き込まれかねない、杜撰な条文だからだよ。
H2ロケットの打ち上げが失敗した時に、「契約書にその時の分担金の支払い
に関する規定がなかった」為に運輸省&気象庁と宇宙開発事業団との間で分担
金の支払いを巡るトラブルが起きて、裁判所が調停したけど、それと同じような
問題が起こる危険性がこの条例のままだと高いんだよねぇ…。
児童ポルノについて具体的な規定があるなら、積極的に賛成するけど。
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:21 ID:0WyxYGL50
>>838
出生率上げる為に12歳から結婚可能にするべきだと思う
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:24 ID:e3eGku98P
>>766
戦争。
安倍首相から今の鳩山首相まで、自民も民主も関係無くずっと同じ路線。

・共謀罪(安倍) ―消滅
・国民投票法(安倍) ―成立
・人権擁護法改正案(福田) ―議論持ち越し
・国籍法改正(麻生) ―成立
・外国人参政権(鳩山) ―議論中

外交もメチャクチャな状態の日本
ほっとくと国連から強制的に脱退させられる可能性もある
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:26 ID:TnoSjz1U0
国政の民主なんか断じて支持できんのにこの件に関しては頼らざるをえない…全くなにやってんだ自民の連中は
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:27 ID:vfPpUAZI0
>>826 言う必要はないけど 別に言えるでしょ
その犯人による「強姦」がおこったのが犯人の意思じゃなく偶然ですとか言ってるわけじゃないもの
強姦した人間が「スポーツをしてた」のは別に事件と関係ないでしょ
それとも「スポーツ」選手だから「強姦とかするんだ」て思ってるの?
869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:30 ID:dXwjJrK/0
>>835
たぶん、そこら辺が利権の温床となるんじゃなかろうか。
健全か否かを判定するなんとか機関が現れたりしたら、もう吹くぞ。
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:37 ID:0U2yodOL0
社会的に不適切なものは、全て悪なんだよ。
だから、淘汰されるべきだ。
偉大なるアドフル・ヒットラーもそう考えていた。
871名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:39 ID:Ey6cxwBZ0
ロリコンさえ死んでくれれば何の問題も無いんだけどね
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:52 ID:kER974sD0
>>838
そんな主張したら、規制する意味ないだろうがw
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:53 ID:98oTmSmC0
今回も自公だよ
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:12 ID:QUzbG5fB0
>>856
フェミじゃないと思うんだよねこれ。

性的表現の排他ってのはセックスヘイターの仕業だと思うのよ。
フェミとは似て非なるものな気がする。
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:16 ID:iUXUASRR0
絵は被害者が被害者=偶像崇拝=日蓮邪教
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:17 ID:Zi5TnHJj0
ロリヲタ
「幼女とのSEXが生き甲斐です!ブヒブヒ」
だろw

ざまぁぁぁあああwwww



ロリヲタに人権なんてねぇんだよw
きめぇから早く死ねよw
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:20 ID:uZL+n2010
てかそもそもオタクって本当にいるの?今までただの話題作りでメディアに取り上げられてる
だけで実際全然いないと思ってたんだけど。ただのネタだよね
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:19 ID:esswNagn0
ID:O2NdHbZN0はキチガイです
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=O2NdHbZN0&year=2010&month=03&day=12&action=search

昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:SF8CYmRp0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=SF8CYmRp0&year=2010&month=03&day=11&action=search

一昨日のID:O2NdHbZN0 = ID:MrDKRzTK0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=MrDKRzTK0&year=2010&month=03&day=10&action=search

キチガイには関わらない事
決してキチガイには触れないで下さい
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:20 ID:PudAaNTP0
>>836

国民「ロリコン犯罪は撲滅すべき!ロリコン文化を規制しよう」

ロリコン「おーいアニヲタ、国民がお前らを規制するってよ」

アニヲタ「な、なんだってーっ!!」

ロリコン「萌え文化の規制はやめろー!」アニヲタ「そうだ!そうだ!」

ロリコン「エロゲやポルノアニメの規制もやめろー!!」アニヲタ「そうだ!そうだ!」

ロリコン「少女監禁凌辱エロゲや幼女レイプバラバラアニメの規制もやめろ!」アニヲタ「そうだ!そうだ」

国民「なに?こいつら仲間なの?」

ロリコン「はい、仲間です」アニヲタ「そうだ!そうだ!」 ←今ココ

880名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:43 ID:QJBKH4Y60
>>803
デモすればいいのに。じゃあ顔かくして署名活動でもしなよ。
早くしないと規制されちゃうよー。法案通っちゃうよー。
通るべきだからね。じゃあ規制派になったらどうなの?
>>847
だから議会でちゃんと条例という手続きをして決めるんだろww
眠いことをいうなよwww
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:44 ID:vO9lvxGI0
15歳成人で風俗売春AV全部OKなら許す。
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:06 ID:e8pr4V/80
端から見てると青識亜論という人の意見がマトモっぽいけど、まあ、でもあんた
エロゲやエロ漫画の幼児で抜いてるんでしょ?っていう側の気持ちもわからんでもない……

守備範囲のはしっこに引っかかってたゼロ魔とかも規制の範疇なんかなぁ。
だったらアニメがちょっとつまらんことになるわ。
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:08 ID:0j7FWQC10
児童ポルノとか、変態をこれ以上増やさない為にも
断固、規制すべき!

本気で、馬鹿っばかり増えていく。
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:20 ID:2fjsUm/d0
で、このままじゃ可決されるわけだけど

お前ら何してんの?
885kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:50:25 ID:TXY8+DWW0
>>803
「自分が嫌われてることを知っている」から普通の人たちだってかwwwww????
そんなことで「普通」扱いされるほど奴らの異常性はやわじゃないですしwwwwwwwww
経験則的に知ってるだけで本心では自分達が正しいと思っていますしwwwwwwwww
それ以前に幼女に欲情する時点で異常ですしwwwwwwwwww

あ、いけね、きちがいにレスしちゃった^^;


しかしQJBKH4Y60のレスには見習うべきところが非常に多い
キモヲタロリコン相手にはああいうびしっと決めるレスのほうが効果的なだろう
俺はお人よしだからどこか相手を諭すようなやり方をとってしまう><

>>847
どの筋かって???
知る人ぞ知る闇の組織、「からす天狗」の筋だよ!!!!!
からす天狗についてはエジプト国会図書館の
「うんことおしっこの研究(1978)」に詳しい!!!
嘘だと思うなら調べたまえ

>女性が下着をはくってのは、ヨーロッパから入ってきた習慣だよね。

うんそうだよ
下着をはく習慣があるからこそノーパンが変態として成り立つわけだ^^

>男女間で、特に男性のマゾヒズムを描いた春本を読んだ記憶があるのだが。

そうですか(笑)ほざいてろ^−^
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:42 ID:RZDtWN250
この法案と引き換えに
売春合法化ならどうなるのかね
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:45 ID:eZGQhQ5v0
>>855
少女コミックのほうが内容は激しいよ
>>873
そうかありがとう
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:46 ID:OHuxWbUT0


石原のバカはもう終わりだなww

銀行 失敗
オリンピック 失敗
新宿 衰退
秋葉原 衰退へ
東京マラソン コスト高
etc

東京都の経済規模1兆位減ったか?



 
889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:50 ID:w5y3VbF70
>>789
ウィルスをまくのはそもそも違法です
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:00 ID:JwgAo1gI0
>>842
規制を先導してるのは自民と公明です。
ちなみに公明に投票した人は、実際には他県に住んでいる場合が多
891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:02 ID:Ww+UEPzK0
>>865
ロリコンさん達も真正面からそういう議論を
してくれればいいんだけどね。

そうすれば、12歳からの結婚の
メリット・デメリットをちゃんと検討することになる。
少なくとも、現代社会ではメリットが上回ることはないだろ。
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:03 ID:98oTmSmC0
自民関係さん今日も火消し作業おつかれさま
893青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:51:09 ID:0+ZzQgr+0
>>880
>じゃあ顔かくして署名活動でもしなよ。

署名活動どころか、山ほどのパブコメを送ったわけだが。

>だから議会でちゃんと条例という手続きをして決めるんだろww

うん、だからその不当性について今言ってるわけだよね。
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:30 ID:GqFjktM90
>>853
利権といえば汚沢。 汚物といえばミンスだろJK
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:35 ID:NR2uxZq/0
>>868
おまえもブーメランだ馬鹿野郎

言う必要はないけど 別に言えるでしょ
その犯人による「強姦」がおこったのが犯人の意思じゃなく偶然ですとか言ってるわけじゃないもの
強姦した人間が「アニメを見てた」のは別に事件と関係ないでしょ
それとも「アニメを見てた」から「強姦とかするんだ」て思ってるの?
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:58 ID:whAjc0GtO
>>829
じゃあ付き合ってやる
くちきたねえヲタクさんよ
まともに議論してみろ

規制は必要ねえのかよ
キモヲタがやり過ぎだって思わないのか
897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:57 ID:qVjUe3sy0
結局なんでもいいからとにかく人に罵声を浴びせて煽って気持ちよくなりたい
オナニー野郎が増えすぎなんだよなν+
昔はこんな事なかったのになあ。3年くらい前からかこんなになっちまったの
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:52:00 ID:YOcYHOPP0
>>868
またブーメランを投げる・・・
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:52:18 ID:xWVy0UWZP
>>847
「法的にはセフセフ」って理屈は寒々しいからやめたら?
引越しおばさんが仮に訴えられてなかったとしても彼女は異常だ
コモンセンスとしてそのくらいは弁えて喋ろうぜ
ディベートテクだけで会話する奴は不誠実だと思われて
マトモに相手されないよ、そしてそれが、オタク蔑視を引き起こしてるんだけどね
表現の自由はなるほど大切だが、それを武器にしてやりたい放題では支持されるものも支持されない
仮に今回の帰省をまぬがれたとしても、またオタクをたたきつぶしてやろうと言う機運が盛り上がってしまうだろう
今度はさらに巧妙に、さらに悪質にね

そういう戦いを勝ち抜けると思うならまぁ好きにしたらいいと思うけど
俺はオタクという集団がそこまで強靱だとは思えんのよね
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:52:41 ID:dXwjJrK/0
>>853
人権擁護法案をはじめとする基準が曖昧ゆえに恣意的解釈で締め上げが可能となる悪法は自民系だな。
外国人参政権や在日に無掛け金で年金といった税金や権利を国外に撒く悪法は民主系だ。

……毎回思うが こ ん な 二 大 政 党 制 っ て 有 り な の か 。
今の日本を動かす政党がどっちもダメとかどうするんだ。
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:52:54 ID:GXPjxhMN0
アニメや漫画は引き篭り生産装置だね。
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:11 ID:HLQT8NQP0
反対している奴はロリコンだ。というレッテル貼りがそもそも危険思想なんだが
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:13 ID:Qzr/m+Fn0
>>888
コミケだけでも相当だからな・・・。
コミケこのさい茨城辺りでやったらどうだろうw
つくばエクスプレスですぐだし。
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:17 ID:QUzbG5fB0
>>880
煽り乙。
活動はしている。

通るべきとかわけわからんw
誰も得しねーのにw
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:25 ID:Wo/O1gu0O
まず第一段階ってとこか
次はどんな規制してくるのか
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:33 ID:PudAaNTP0
中国工作員の罠だの表現の自由だのサザエさんだので一般人を騙せるとでも思ったの?

流石になめすぎだろww

ちょっと本気でロリコンの何がいいのかプレセンしてみて 本当にロリコン文化を守りたいなら
907名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:40 ID:Ey6cxwBZ0
要はロリコンは東京から排除するって条例でしょ?
ロリコンを排除するのに何が問題あるのか全く分からないわ
908名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:42 ID:OadAJQSB0
>>874
似て非なる、というか全然違うだろうな。フェミ即悪っていう認識が一般的な2chで言ってもあまり通じにくい話ではあるが
むしろかなり強力な反フェミであるところのキリスト教系団体が規制賛成に寄与してるという印象がある
909名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:49 ID:51zUU3Bt0
>>894
典型的なネトウヨだなw
910kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:53:52 ID:TXY8+DWW0
>>862
もう正直に「俺はロリコンだ!悪いか!」っていっちまえよwwwwwwwww
見ててつらいぜー^^
911名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:54 ID:kl1H+t5R0
>>895
>>868が言ってるのは犯人がアニメを見てようとスポーツをやってようと
事件が起こったことは偶然なんだから被害者の前でも偶然だと言えるってことだろ
ちょっと頭冷やせ
912名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:03 ID:RZDtWN250
水戸で開くやつが
まさかのコミケ移転の布石だったか
913名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:06 ID:0GG6pVtn0
石原をつるし上げたい
914名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:06 ID:hthBGq190
>>899
魔王がやられたときの台詞みたいだな
915名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:08 ID:PxQmLR4S0
ま、ここで騒いでいても結局は成立しちゃうんですけどね
ネットで幾ら吠えたって無駄だよ

反対ならデモしなよデモ
916名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:18 ID:e3eGku98P
>>900
どっちも戦争狙ってるだけで何も変わらない
理由は各々違うけど
917名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:22 ID:Wgkiy+Bs0
前も書いたんだけども。
ロリエロマンガとかロリアニメとか、まぁゴミみたいなもんで、それ自体に守るべき価値はほとんどないと思う。

が、言論の自由ってやつはオール・オア・ナッシングなんだよな。
至宝もゴミも、等しく全力で守る。エロアニメにいかほどの価値があるかなんて関係なく、
とにかくそれが”表現”であるならば守る。そういうもんだと思うのだが。
918名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:26 ID:qVjUe3sy0
>>882
この条例が
「厳密に」「万人の納得できる児童ポルノの基準を画定して」「それ以外の表現規制に拡大」させなければ
反対する奴は半分以下だと思うがね。
このスレの規制派の連中の誰一人が「二次元児童ポルノの表現基準」について
具体的な事を言わないのがその証拠かと
919名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:27 ID:GsqLkbRf0
>>760
( Д ) ゚ ゚
920名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:53 ID:QJBKH4Y60
>>862
僕ら?一緒にしないでくれますか?www お前の判断なんて必要ないの。
僕らの判断とかいうのが平行線なら議会で条例にしたほうが勝ち。
つまり、私の価値観のほうが支持されたってことだ。わかりました?
>>881
彼女か彼氏を作れ。彼女や彼氏を作れないやつに性行為をする権利などなし。
>>885
光栄です。TXY8+DWW0さんのレスは説得力あります。
921名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:01 ID:YOcYHOPP0
自民支持で児ポ関係の規制強化に反対な俺の立ち位置・・・
922名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:24 ID:2CYlSU1M0
>>906
規制反対派っていっつもぶっ飛んだ事言ってるよね。
終末を煽り、信者を増やそうとする宗教そのものだ
923青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:55:47 ID:0+ZzQgr+0
>>885
今調べたが、エジプト国会は附属図書館を有していないよ。
せめてアレクサンドリア図書館ぐらいのはったりはきかそうよ。

あと、書名を言うときは、図書館じゃなくて、著者名をつけようね。

>>891
小児性愛の解禁じゃなくて、表現の自由の保障を求めているだけなのだが。
924名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:54 ID:1Y0o2nv90
>>907
結婚できる年齢まで児童扱いしながら
反対する奴はロリコンという情報操作
925名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:55:55 ID:Ww+UEPzK0
>>784
>ある社会で健全なものも、前の社会では冒涜的であったりする。
>発展と多様性を是とするならば、表現の自由はなるべく広範に
>認められなければならない。

君はずーっと同じ事を言い続けているけど、
現実の検討には入らないよね。

冒涜とされた作品のどこが健全だったのか。
どの時代でもそれができたはずだし、
そうやって地位を獲得していっただろう。

今、「小学生を犯す作品」について、
そのことを具体的に主張すればいいんだよ。

それをせずに、教科書に載っていることが
具体例に適用できるかどうかも考えず、
盲信しているだけだ。
926名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:04 ID:vtnSH6v00
規制反対派のロリコンどもは、ズリネタ守りたいという汚い欲望があからさまだから、
何言っても説得力無いんだよね。おまけに、攻撃的だし。
まあ、粛々と規制を進めてほしいね。
927名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:33 ID:+yU0QSXP0
>>838
そりゃ、動物好きで獣姦マニアなやつもごく一部にはいるだろうさ。
928名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:43 ID:0U2yodOL0
何が正しくて何が悪いかは、政府によって厳格に管理される必要がある。
凡民の自由は社会を衰退させる。より優れた文化は、エリートによる恣意的な選択によってのみもたらされるのだ。
929名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:50 ID:xWVy0UWZP
>>862
>何が正しいかは、今の僕らの価値観で判断しても仕方がない。

おいおい、今は今の価値観で判断すべきだろ
未来にどうなるかわからないからなんて理屈、話にならんよ
んじゃ1000年後に幼児性愛は善行になるかもしれんから幼女を犯すことを
今の価値観で咎めてはいけないって言えてしまうだろ

未来には未来で勝手に判断させろ
現代は現代で判断したらいい
930名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:50 ID:0WyxYGL50
>>906
何がいいのかとか意味がわからないな
お前だって小学生の頃小学生の異性を好きだっただろ?
それって何がいいの?
931名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:56:58 ID:QUzbG5fB0
>>917
貴方の意見はおそらく正しい。
そして、本来はそのような議論もきちんとなされなければならないのだが・・・。

まぁここでは無理だろ。
932名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:05 ID:O2NdHbZN0
反対派はどうどうと
児童や少女を対象とした児童ポルノ漫画が大好きです
児童や少女を対象とした児童ポルノアニメが大好きです
と何故宣言出きないのでしょうね?

児童や少女が性犯罪に巻き込まれることよりも表現の自由が大事だ
と何故宣言できないのですか?

自分の主張が正しいとおもうなら、そう主張しろ
表現の自由が脅かされると大嘘を吐くのはやめろ

>>844
架空の児童や少女を守ることが実在の児童と少女を守ることに繋がる

>>849
子供のため、社会のため
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:26 ID:YOcYHOPP0
kaijunokodomoはスカトロ好き・・・なのか・・・?
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:32 ID:e3eGku98P
社会のための法案なんて存在しないぞ
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:34 ID:qVjUe3sy0
>>899
この問題はもう俺らオタクとか消費者とかから手離れて
規制派議員と作家、出版社サイドの突付き合いになっちゃってるけどな
Twitterとか見てりゃ判るけど。どっちかって言うと職を奪われて困る人の争い
完全にといっていい程に2chとネラーは蚊帳の外だってw
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:34 ID:nK/F0NX00
お偉い先生たちは、これで少子化が防げるとのお考えだろうな。
チート社会を変えない限り、無理。
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:37 ID:RZDtWN250
ブーメランブーメラン
きっと、あなたは戻ってくるだろう〜♪
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:40 ID:bwku0qk50
>>862
後世の歴史家に評価を委ねるみたいな発言だけど、
今の社会で問題視されている以上、
やむを得ないんじゃなかろうか。

アメリカの禁酒法みたいに、裏でヤクザが儲けそうだけどな。
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:45 ID:Wgkiy+Bs0
>>906
おまいは「なぜ花は綺麗なのか」を口頭で説明できるか?
940kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/12(金) 23:57:50 ID:TXY8+DWW0
>>923
>今調べたが、エジプト国会は附属図書館を有していないよ

http://rnavi.ndl.go.jp/politics/entry/Egypt.php

著者名だと!???
おまえなあ、闇の書物なんだぞ!!!
そんなもんあるわけねーだろ!!!
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:57:50 ID:rQcZk6oF0

マンガ・アニメの「ポルノ」 キャラクターが18歳未満に見えるとダメ
2010/3/12 19:46
http://www.j-cast.com/2010/03/12062216.html

942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:11 ID:Qzr/m+Fn0
おまんま食い上げになった人の保障とかはどうなるんだろうな・・・。
あるわきゃないか。
秋葉原の店舗全部移転しないと・・・。
中小エロゲ会社全部潰れるな。
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:24 ID:Zi5TnHJj0
>>922
鬼畜幼女凌辱思想ヲタクの考えでは、
規制されると奴らの人生終るだろうから、
マジで言ってるんじゃないかね?



オレ的には鬼畜幼女凌辱思想ヲタクが、

本気でキモいんですけど。


なんなのこいつらは?www



944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:31 ID:2RObpK2C0
>>907
>要はロリコンは東京から排除するって条例でしょ?
>ロリコンを排除するのに何が問題あるのか全く分からないわ

条文に具体的な規定がないから、何の関係もない作品…極論すれば“かわぐちかいじ”
でも“福本伸行”でも何でも、委員が恣意的に規制することすら可能な、極めて杜撰な
内容だからだよ。
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:58:58 ID:hyN03nWZO
>>855
俺は戦争報道だと思う

戦争に対するネガティブなイメージ
  ↓
戦う・争う事への嫌悪感を呼び起こす

男性社会の草食化


あとアメリカやイギリスとかでも男性の草食化が起きてるらしい
946青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/12(金) 23:59:25 ID:0+ZzQgr+0
>>899
もちろん、だからゾーニングについては僕も肯定的だが、
例えば、ベランダで叫ぶことを不可としても、仲間内で集まって叫ぶことは認められるべきだ。
内容そのものの規制には、やはり反対せざるをえない。

>>910
ロリコンではないんだが。残念ながら。
女性の筋肉フェチではある。

>>920
>つまり、私の価値観のほうが支持されたってことだ。わかりました?

わからんね。
仮に規制が通ったとしても、表現の自由の価値はいささかも揺るがない。
それは、ユダヤ人が実際に法的な手続きを踏まえて殺されたとしても、
彼らの命に価値が無かったわけではないのと同じことだ。
947名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:26 ID:JwgAo1gI0
>>929
「幼女を犯す行為」を許す必要はないけど、「幼女を犯す表現」は許さなければならない。
あなたは作り話と現実を混同してるよ。
948名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:33 ID:NR2uxZq/0
>>911
む、すまんかった。
949名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:41 ID:sHR4b72E0
>>942
×潰れる
○潰される

逃げ場を失う前に摘発する
これが今の警察のやり方
950名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:44 ID:QUzbG5fB0
>>943
そのまま返すよ。

なんなのこいつ?www

本気でキメェし、行間空けててウザイし
お前が規制されちまえばいいのになw
951名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:57 ID:iDKu/vR00
もちろんジャニーズジュニアも乳首みせたらダメだぞ コンサートで脱ぐのは禁止
952PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/13(土) 00:00:05 ID:PKGzjoGcO
>>928
エリートからエリートは生まれず
堕民からエリートが生まれる
953名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:07 ID:P3b1gNi0P
>>932
内心ではそんな自分を好きになれないからなんだろう
単にオスとして劣等だから、フィクションに逃げてるだけ
そんな自分を好きになれるはずがない
でもそれじゃあまりに惨めなので、楽しんでる「こと」にしてる
954名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:13 ID:KSY/d3sx0
このスレだけみてると
本当に規制派=レイシストにしかみえないなあ
こんな人たちに健全な育成とか任せそうにないよ
955名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:18 ID:PGH1QwEF0
こんなキチガイ条例がホントに通るのかよ、狂ってる。
956名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:24 ID:l6MqthLE0
>>945
草食化は経済的事情も関係してる。
肉食(車だ女だヒャッハー!!)は金がかかるからな・・・。
957名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:30 ID:98oTmSmC0
まちがえた
自民関係者さん今日も火消し作業おつかれさま
958名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:35 ID:dXwjJrK/0
>>945
戦争が間違いなのは認める。
が、綺麗事じゃないんだ世の中は。
もらう戦争もあるんだから、対策は立てなきゃダメだろう。
959名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:37 ID:vfPpUAZI0
>>895
なるほど、ごめんごめん さかのぼってちゃんと見てなかったわ

>>事件の数々を見てもオタクの方がよっぽど危険でしょう
>>スポーツをしている人間が強姦をしたのは偶然のこと

「事件の数々を見てもオタクの方がよっぽど危険でしょう」
が上につくんだな 邪魔してすまん
960名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:49 ID:ZzMv6ZuQ0
言っとくけど反対派が指摘している通りに
成立して結果的に性犯罪が増えたとしても
世間は「ああ、やっぱりロリコンは危険なんだ。さらなる規制を!もっと規制を!」
にしかならないからね

そこんとこは肝に銘じておいた方がいい
961名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:54 ID:B6Z38HzF0
>>862
>自由や民主主義がかつて忌むべきものであったように、
>我々のうちの忌むべきものが、
>次の社会で称揚される価値になるかもしれない。

かつて、自由や民主主義が忌むべきものだった時代にも、
その価値を説き、説得を続けることはできたよ。
それを今すべきだろう。

なぜその具体的な行動をしないんだ。
962名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:00:59 ID:RZDtWN250
まあ正直
被害を受けるのは東京だけなので
壮大な実験と見れば成立したほうが面白い
963名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:00 ID:QJBKH4Y60
すばらしい法案だ!私の周りはみんな応援してる!
反対派のわけのわからない反論にも負けずとうとう規制手前まで来たよ!
いまの気分はさわやかだよ。本屋に入るとすぐに萌え絵とかあるだろ?
ああいうのが不愉快なんだよ。フィギュアとかあるだろ。あれも規制しろ。
アダルトゲームも規制しろ。
964名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:05 ID:whAjc0GtO
>>950
おい、きちがい。
965名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:06 ID:kER974sD0
>>943
畜幼女凌辱思想ヲタク、とか思いついて恥ずかしげもなく書いちゃうほうがキモイがな
966kaijunokodomo ◆dxakKNa1zM :2010/03/13(土) 00:01:14 ID:TXY8+DWW0
>>946
うそへただねえwwww
「女性の筋肉フェチ」だなんて聞かれてもいないことを言うのは、ずばり図星だからだよw
967名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:23 ID:Yq6NF+g30
>>956
金無くて肉食行動=犯罪、だからなぁ。
968名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:25 ID:xrZ7qg7P0
このスレ見てて
さっき9時かと思ってたらいつのまにやら0時じゃねーか
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:29 ID:Zi5TnHJj0
>>950

よお!鬼畜幼女凌辱思想w


970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:01:40 ID:PudAaNTP0
>>930
小学生の頃小学生の異性を好きになった場合以外はガンガン規制でいいんだな?
ロリコン文化の撲滅を目指すこの法案の趣旨には賛成なんだよな?

>>939
奇麗?ww  セックスしたい、無茶苦茶にしたいの間違いだろ?お前らが読んでるロリコンマンガ見る限り
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:08 ID:mfQp2x0P0
>>932 お前アホだな

未成年ら変態らが余計に裏社会に潜るだけだろw

ポルノ買う奴らは、一応ビデオカメラに写ってるしバーカ
972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:15 ID:tX6JQIRn0
ディスプレイの文字だけで充分伝わるこの気色悪さ・・。
凄いわ、この手のキモヲタって・・。
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:18 ID:RbfXup+10
>>966
よおカラス天狗の会www
974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:37 ID:UALJ1dUO0
>>942
逆に、ロリ系のAV女優が「そう見えるから」で発禁になる可能性もあるな。
まぁ、補償されるわけもなく。
975名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:41 ID:2RObpK2C0
>>963
>すばらしい法案だ!私の周りはみんな応援してる!
>反対派のわけのわからない反論にも負けずとうとう規制手前まで来たよ!
>いまの気分はさわやかだよ。本屋に入るとすぐに萌え絵とかあるだろ?
>ああいうのが不愉快なんだよ。フィギュアとかあるだろ。あれも規制しろ。
>アダルトゲームも規制しろ。

だけで済めばいいけど、今の条文では君の好きな作品が、委員の気まぐれで
規制されても文句は言えないよ。
976青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/03/13(土) 00:02:41 ID:DPcdqq1w0
>>940
君、なかなか面白いね。
日本の国立国会図書館の中の、エジプトに関する法令資料集じゃん。

>>925
>冒涜とされた作品のどこが健全だったのか。
>どの時代でもそれができたはずだし、
>そうやって地位を獲得していっただろう。

違うよ。冒涜的であることと健全であることは対義語だ。
その冒涜が、ゆっくりと価値観を掘り崩していく。
それは小説の形をとるかもしれないし、君が言うような、「具体的な主張」の形をとるかもしれない。

常に、ある価値観が具体的に説明され、理詰めで受け入れられていったわけじゃないんだよ。
だから、非政治的な内容の芸術や大衆文化でも、表現の自由の対象として保護されるわけだ。
977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:02:59 ID:1b1HQZ0h0
>>602
>それは偶然に運動をしていた人間が強姦しただけ
>よってスポーツと強姦を結びつけるのは
オタクと犯罪を結び付けているお前の発言はダブルスタンダートの2枚舌って言うんだよw
お前は最低のクズだ!

>スポーツ関係者への侮辱であり中傷でしかない
オタクへの侮辱と中傷をしているのはお前だろうがw
ふざけるのもいい加減にしろよ!
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:01 ID:KSY/d3sx0
>>962
ピックル乙
そういう火消しは役に立たないと思うよって仕事だから仕方ないか
東京が出版と流通の中心だから
東京不可=日本全国不可
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:03 ID:B6Z38HzF0
>>954
自覚が無いレイシストに対しては、
黒人の価値、ユダヤ人の価値を説けば、
判断は変わるぞ。

小学生を犯す漫画の価値を信じる人は、
それと同じ事をすべきだろ。

それが一切ないから説得力が無いんだよ。
自分が信じるものの為に頑張れよ。
980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:07 ID:IBONcS6E0
>>932
どっちも大事で、自分の立場も大事だって感じだろ。
そんなこと主張して、社会的に白い目で見られても
誰も責任取ってくれないからな。

そのくらいはみんな常識的に弁えてる。
逆に言えば、そのようなデモは主張がおおっぴらには出てこない辺り
いかにおかしな人が少ないかの証左だと思うがね。
自分で言っていて気が付かないものだろうか。

で、それが分かっていてまだワケワカラン規制をかけたいとは。
一体誰のために?
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:15 ID:0WyxYGL50
>>968
まじでか。明日も4時起きなのに
俺ら下層民にはデモなんかやってる暇ねーからオマイラ頑張ってね
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:20 ID:AFr77USw0
エロ漫画家から世界的に評価される人物がいれば
規制推進を止めることが出来るかもしれんけど
現状、欧米各国では日本以上に厳しい規制が敷かれてるからなぁ
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:26 ID:/fvsOiks0
>>942
介護でもすれば?
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:28 ID:1b1HQZ0h0
>>768
お前は何処まで馬鹿なんだ?
全国の学校のスポーツ関係者の性犯罪の数はどう数えてもオタクの事件よりもはるかに多いじゃないかw
居酒屋で90人集まって1人がレイプされて、
警察に6人が逮捕された体育会系w
秋葉原やコミケのオタク数十万人は殆どレイプで逮捕されていないじゃないかw
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:37 ID:xhGlN/Pi0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < チョッパ…ロリコンざまあああwwwwwwwww
        ノノノ ヽ_l   \_______________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  在  | '、/\ / /
     / `./| |  日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:52 ID:o2MMyAWA0
つーか巷の微エロを規制するより
モロなロリ漫画とかしょっぴいた方が
賛成派の気分は晴れるし反対派の
抑えにもなると思うんだが
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:54 ID:kv4/xYI00
>>946
逃げるなよロリコン

最後までロリコンで戦えよ

本当姑息だよなおまえら なんで? なに食ったらそんな姑息人間になんの? キムチ?
988名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:57 ID:8OkxTOan0
>>946
表現の自由の価値はゆるがないけど、ロリコンの自由なんて規制されるものだという
結果もゆるがないだろうねww これはわかりました?
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:03:59 ID:zaWD21rk0
マスコミもそうだし議会もそうだが「オタク」を客観的に定義しろ
お前らだってそうだ

言葉だけが感情ぶら下げて独り歩きしてる
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:01 ID:GBve84Da0
ID:TXY8+DWW0

きめえwwwww
991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:11 ID:9ODctFXw0
暴走気違い都議会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変態は都議会のほうだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:14 ID:WUL1yqZt0
>>855
今30弱だけど、抑圧的な小学校の教育のほうがずっとやばかったと思う

それと、アニメネタが多いニコ動は技術部は素晴らしい行動力があるし、
wikipediaもそういう二次の項目が充実してる
だから消極的にしてるってのは同意できない
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:29 ID:K9KWVm4D0
規制派筆頭のkaijunokodomo ◆dxakKNa1zMが憐れでしょうがないw
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:30 ID:nK/F0NX00
規制って言ってもソフ倫みたいな利権団体が出来て、何故かそこのシールを貼ると
何でもOKになるよ。
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:36 ID:Mny79w1A0
ぼく〜は〜ロリ〜コン〜
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:47 ID:GsqLkbRf0
>>1000なら条例消滅
997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:49 ID:vkIEjR+D0
日本もアメリカみたいに狂ったみたいになんでも規制するのかね・・・
そこまで治安悪くなかろう
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:04:59 ID:fdp+wIeX0
賛成派w
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:07 ID:uN2+BJV00
1000なら
日本人全員ロリコン化
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:15 ID:B6Z38HzF0
>>976
>常に、ある価値観が具体的に説明され、
>理詰めで受け入れられていったわけじゃないんだよ。

返答になっていない。

理詰めで説得することも可能だぞ。
自由も民主主義の価値も、黒人やユダヤ人の価値も、
弾圧の下でも訴えることができるし、そうしてきた。

なぜそれをせずに逃げようとするんだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。