【社会】 市教委「中2女子自殺、『うざい』など悪口はあったが、いじめは確認できず」…東京・清瀬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<中2自殺>「いじめ確認できず」…東京・清瀬市教委

・東京都清瀬市立中学2年の女子生徒(14)が飛び降り自殺した問題で、市教育委員会は
 10日「女子生徒が継続的、一方的に攻撃を受けるような状況は確認されなかった」と
 いじめを否定する報告書をまとめた。

 報告書によると、親しい友人の間で「うざい」などと悪口を言い合っていたことはあったが、
 女子生徒が仲間はずれにされている様子などはうかがえなかったという。また教員への
 調査でも、自殺する直前も女子生徒は普段と変わった様子はなかったという。

 既に報告を受けた女子生徒の両親は「なぜ彼女が自殺するまで絶望したのかが
 分からない」と話し、継続的な調査を求めている。女子生徒は2月15日朝、市内の
 自宅マンションから飛び降り自殺した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100310/crm1003101119005-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 「学校なんか行きたくない。皆が敵に見える」 中2女子、飛び降り自殺。学校は「いじめ、確認できてない」…東京
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267584254/
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:24 ID:bdEiciXQ0
親が子供の学校生活に無関心だから気付かないんだろう
3名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:49:43 ID:PEzMjkWQ0
こんなことで死なれても困るって感じか
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:50:17 ID:dQeE4BLnP
汚沢、死んでくんないかな、まじウザイんだけど。
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:51:04 ID:oZAzJQ3D0
つまりあったという発表だな
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:02 ID:rmSieIWM0
俺はイジメられてはなかったけど、なぜかいつも皆が敵に見えたわ・・・。
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:38 ID:cyT4TxJT0
未だかつて最初からいじめを認識した学校があっただろうか?

どうせ調べればわかる嘘を何で教師ともあろう奴らが簡単にうそをつくか理解できんね
それで指導できるのかと
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:53:19 ID:3FEVb3us0
確認したくない
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:53:38 ID:Rg3y8+510
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:55:45 ID:c79jnG1O0
たしかにイジメを疑うのは当然。

でもねえ、アイドルの後追い自殺とかやっちゃう年頃でもあるからなあ。
自殺=オトナの目から見て深刻な事情とも言い切れないんだよね。
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:35 ID:tDfFpkzh0
いじめは自業自得

いじめには必ず理由・原因があり、その殆どはいじめられる側にあります。
いじめられる人は自業自得ということですが、
いじめられっ子は何故このことが理解できないのでしょうか?

12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:04:12 ID:GeKw9pla0
この教育委員会うざいわぁ〜
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:05:44 ID:MBru/Axg0
虐めた側が責められるのも自業自得だけどな。
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:08:06 ID:1k9QF89w0
悪口はいじめじゃないの?
15名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:12:56 ID:8tgRjv9+0
必殺!いんぺい!
16名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:17:11 ID:JBf8l2xK0
結局命がけで訴えても
遺書に書いた名前は公表されず
「いじめは無かった」で終わって
死に損なんだよね
いじめで自殺考えてる子には無駄だと踏みとどまって欲しい
相手をどうにかするとか転校とか何でも他に方法あるじゃない
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:20:40 ID:Qjn0H2hX0
うざいだけで死ぬわけなかろう
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:22:56 ID:60zyHW4G0
誰か1人ぐらい2chで告発とかするやつはいないのか
そういうレアな経験してみたいのう
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:24:40 ID:9wJTb2HY0
いい結果だな。乞食親は御愁傷様wwwww
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:38:46 ID:Zil23UJ70
話にならないな、学習院の調査能力を見習え
21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:43:04 ID:eoXOJ6id0
自殺する際は遺書を残し
しっかりといじめた奴の名前を残すこと
終わり!
22名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:50:23 ID:01EtcQS40
これまでも遺書に名前書いて自殺しても
無駄死にで終わった例が沢山。

死人に口無し。
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:56:36 ID:88Z4zaMJO
ウザい
無視
出席確認で呼ばれない
机が無い

ここら辺まではイジメが無いと言いそう
怪我してない=イジメ無し
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:01:32 ID:8Mr9Dr6qO
>>23
>ウザい
>無視
>出席確認で呼ばれない
>机が無い


こんなの日常茶飯事だったんだがイジメだったのか…
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:05:02 ID:7/isBTV/0
どうせ死ぬなら遺書をネット、それもアクセス数の多い場所に書けば
隠蔽されることも無いだろうに
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:34:42 ID:RhdxEOQo0
>>25
にちゃんに苛めたやつの写真と名前と学校名住所をうpして
遺書書いて、遺書に2ちゃんのURLと書き込みした内容を書いて
マスコミ各社にFAXしてから、自殺すれば、復讐になるのにね
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:45:11 ID:KSpcZTnJ0
加害者側がいじめと思わなければそれまでだし
被害者が被害者意識が強すぎたのかもしれない
第三者からみて、ふざけてる程度でも、やられた当人は「いじめ」と思うかもしれない。

互いに温度差があれば「いじめ」を発見するのは難しいと思うけどな
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:52:48 ID:nND872Yr0
高齢出産の子だったのかな?
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:54:04 ID:HKpyquEb0
>『うざい』など悪口はあったが

世の中ではそれをイジメと言う。
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:02:09 ID:FwhTLbWu0
悪口、罵倒、精神的負荷っていじめじゃなかったんだ・・・初耳だなぁw
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:06:18 ID:7pvzagwA0
いじめだな
隠蔽にがんばる学校
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:09:14 ID:ocxyOFn00
うざい、ださい、とか陰口言われてたみたいだね。
いじめられてはいないけど、多分スルーされて孤立してたんじゃないかね。

きついぞ、それ。
33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:12:35 ID:8UVs6xur0
陰茎を膣に挿入したが、
セックスはなかった。
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:12:38 ID:7pvzagwA0
>>26
そのとおり!!!

>>27
受け手が感じたら苛めになる
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:13:04 ID:Q+yKPhZkP
「いじめるのが楽しくて仕方がない」と公言しながら、
部下をいじめていたのをばらされていた
都内某区役所のオッサンのコピペ、
最近、見なくなったな。
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:17:05 ID:p+/bf8on0
うざいは、いじめでしょう〜〜

この糞教師共の脳みそは腐ってるのかぁ



37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:19:12 ID:pv/wp5oJ0
あったけど無かったって、何が言いたいの?
清瀬市教委は馬鹿ですね。
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:20:40 ID:Zh2VSj/yO
隠蔽教育乙
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:22:33 ID:Svg6+QAc0
クラスメート全員からうざいと言われたり、
全員から無視されたり、カバンに汚物を仕込まれたり
階段から突き落とされたりということを日常的にされていましたが
いじめの事実は確認できませんでした。

とかw
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:31:47 ID:D7tQjuXb0
>>16
そういう世相を鑑みて、ある少女が自殺する。
もちろん学校はいつもの対応をするが、数日後関係者の元に関係者の実名入りの手紙が届く。
差出人は自殺した少女。
慌てた学校はさらに無関係っぽい対応を繰り返すが、この少女は生前あらゆるいじめの
証拠をあつめ、自分の書いたものを公証人に自らが書いたことを保証して貰い、
弁護士にや友人に、死後何日後にこの手紙を出して欲しいと依頼し、完全な準備をしてから
自殺したのであった。
学校や教職員、加害者などが繰り返す記者会見を打ち消すかのように順番に届く手紙。
現場は大混乱に陥っていく。
少女の目的は? 学校というなれ合い組織の現状は?

という小説を書いた夢を見た。
41名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:59:30 ID:KSpcZTnJ0
>>34
受け手が「いじめ」だと言ってる、だから「いじめ」です。皆さん認めて!
じゃ通じないでしょ。現にそうなってるし。

ヘタすれば、証拠隠滅されて被害妄想と思われるのがオチ。
双方か周囲が認めるか、決定的な証拠が無い限り「いじめ」は浮き上がらないと思うけどな。

それに、加害者側がその行為が「いじめ」に該当するものと認識してなければ
学校側から何聞かれても「やってません」って言うだろうし。
42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:02:53 ID:7pvzagwA0
>>41
それは学校=君の考えです
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:10:38 ID:1K/Q90p00
いじめってのはわからない場所でやってるからエスカレートするんだ
堂々とやってたら誰かが異常を察知する。
まぁ察知してても笑ってスルーしてる場合も多々あるけどな。

同級生に謎の不登校を引き起こしてた人いたけど、
イジメを苦の不登校だと知ったのは卒業後の情報筋からだったりする。
驚くと同時に表面上部外者には普通の顔を装ってたイジメグループの狡猾な本性を知ったよ。

ましてや加害者は口をつぐむのが普通、聞き込みで詳細なんてわかるものなのか。
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:19:29 ID:Yzihjb4p0
学校は捜査機関では無いしな
教育で虐めっ子は悪人なので刺して良いと教えるしかない
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:02:04 ID:EsyRMwgt0
知らん顔して逃げ切れなかった教委は
世の中に存在しない
46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:57:19 ID:HHIk+TQI0
<集団ストーカーの死 9>

§4. gang stalking ……4. Who gang stalks.
…Gang stalking for many is seen as a game, a sport to be played with another individuals life….

(多くの者がギャング・ストーキングを人の人生を弄ぶゲームやスポーツのように見做している。
その多くはこの遊びが最終的に人間の破壊に至る事を理解していないか、あるいは
わかっていながら構わずにやっている。)
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=gang%20stalking&defid=1956732
Urban Dictionary: gang stalking

本場アメリカでもガスライティング犯罪者は人殺しをゲームやスポーツ感覚で楽しんでいる
が、それに対し法律は一般的に再犯を抑制するために設定されるにすぎず、
刑罰の軽重は被害者側の思いとは必ずしも一致しない。
 
ガスライティング犯罪者の顔から覗えるのは、被害者が死んでも、仮に100人が
代わる代わる犯行に及んだなら自分個人の罪は100分の1程度だろうと軽い気持ちでやって
いる様であるが、現実は全く逆である。彼らは罪悪感が一時的に麻痺しているだけか
脳(心)に遺伝的な欠陥があるためなのかはケースバイケースだろうが
いずれにせよ参加者個々人の罪は、むろん単独犯よりはるかに重い。
犯行に及ぶ集団母数が大きいほど被害者にとって嫌がらせによる1回ごとの
精神的苦痛は相乗的に増すからだ。

一人を相手に不特定多数で精神的暴力を加えて殺す卑劣な「逆・通り魔」犯罪、
すなわちガスライティングは大人数であるほど、参加者各人が生涯および死後
にわたって引き受けねばならぬ「犠牲者の怨念」はより深いものとなるだろう。
自分が想像する罪より100倍くらいの報いを覚悟しておいたほうが無難である。
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:01:52 ID:6zd1mcHy0
全て上に責任が行くから、知らぬ存ぜぬで通そうとしているのだろう。

公務員の犯罪や怠慢は、第三者機関を設立して調査し、対応させないと
未来永劫まともに対応すら出来ないだろう。
(特に警察組織は、特権を利用してやりたい放題なのは周知の通り)

公務員の怠慢ために、この国の国民がどれだけ迷惑している事か…。
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:02:43 ID:i+sHRJro0
調査する学校側も調査される生徒もイジメがなかったことのほうが都合いいんだから利害一致しちゃってる
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:03:47 ID:1x8Bs5hf0
いじめ隠蔽の学校として広まったな
おめでとう
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:06:01 ID:vRQ30uGZ0
市教委の調査なんて信用できるかよ
51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:06:38 ID:fgvkewc50
滝川ルネッサンス状態だなw
52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:11:22 ID:D+Zldk9DO
>>41
実際、いじめられてないのに大げさに言いたがる人間も一部にいるから、本人の証言だけでは難しいよな。
例えば女子4人グループで誰かがケンカして、次の日から3人が別行動するようになったとする。
残り1人は今さら他のグループに入りたいとも言えなくて孤立。
これをイジメと受け取るか単なるケンカと受け取るかは本当に難しいところ。
別にクラスメイト全員から無視されたり物を隠されたりトイレで殴られたりする訳ではないし。
53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:00:12 ID:KXUFYA1z0
>>52
無視くらいならイジメと言うのは大げさだと思われるが、
ニヤニヤ嘲笑を投げかけたりといった系統の態度を頻繁に取られる
というのは、イジメと言っても良いだろう。一種のストーキングの要素も
込められている。女子同士の間ならば、さほど問題視する必要はないが、
男子→女子 のイジメは、性的な攻撃に発展する恐れもあるので、一刻も早く
女子から男子を遠ざけなくてはならない。
愛子ちゃんイジメ問題も、男子児童が愛子ちゃんにわざとぶつかって悪態ついたり、
蹴る等のイジメが行われていたが、学習院理事の発表では、「子供同士の喧嘩だし大したことない」
「直接的に乱暴働かれるということははなかった」という嘘の発表をしていた。
情報操作は恐ろしい。
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:10:35 ID:KXUFYA1z0
人口密度が高すぎると、イジメが起こりやすくなるのは必然だ。
特に、共学校だと、特定の女子生徒の近くの席に毎回毎回、異様に接近してくる変質者系の男子生徒も
偶にいるので、一人分の机のスペースは充分に確保されて(横幅90cmくらい)
当然なのに、人口密度が高い弱小私立単科系大学では、抗議の声を摘もうとする。
学校教員も、自分らのブサイクな娘が、変な男から、大学の講義中に一方的なストーキング行為らしきものを
実際受けてみて抗議したところ、
「被害妄想じゃないのぉ?」「人の事気にしすぎ」「自分から毎回移動すればいいだろ!」
といった対応を取られるばかりか怒鳴られたらどう感じるだろうか?
初めて自分らのしてきたことの酷さが認識できるんじゃないかね。
モンスター学生とか、あることないこと言い立てる虚言癖のサイコパスだとかいう風説の流布を
されることもある。ネット講義と言う代替手段がないのならば、いたしかたないが、
ネット講義を流すソフトや機器がそろっているというのにこのような対応である。
教員らが自分のことしか考えていない、自分の目の前に人がたくさんいてほしいという人寂しい
アホな教員たちの自己満足に、わざわざ高額な学費を払った上、学生が付き合わされるのである。

大学は義務教育じゃないので、嫌なら止めればよいという意見ももっともであるが、
カネを取っている身として、もっと学生に済まないという気持ちを示すべきじゃないか?
悔しいなら、もっと勉強して空いている高偏差値の大学学部に進学すればいいという意見も建設的だが、
あまり頭のよくない学生がいるからこそ、自分らの給料が捻出されるのだろうという事実を見つめて、
より謙虚さをもってほしい。>弱小私立単科系人口過密学部のバカ教員どもへ。
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:17:59 ID:KXUFYA1z0
>>1の事例や愛子ちゃん不登校問題では、学校教員たちの隠蔽体質、事なかれ主義も問題視されるべきだが、
まず、同級生・同学年生の子供たち・学生・生徒間でのお互いの接し方の倫理教育がなされるべきである。
紳士・淑女教育とでも言うべきか。
まず、男子学生は、特定の女子学生の近くに異様に接近しないという「適正な空間距離の取り方」を教え込むべきだ。
相手がブスだとか女性って感じがしないから別に良いだろ!というのも失礼。
そういう風に笑い話で良いわいいわにしていると、単なるストーキング事件で済んだところが、
重大な性犯罪へ発展する恐れがある。
愛子ちゃんへ直接的な攻撃(罵倒・蹴る)等する男子児童も、野卑な男子児童といった具合だ。
将来的に、大学生になってブス女子学生の近くの隣に毎回毎回座ってあわよくば痴漢行為、性的乱暴行為
など働きかねない。男子生徒間による性的なイジメ事件もなかったとは言えないので、
男子生徒間での性的イジメにも注意を払う必要はあるが。男子→女子なら、なおさらだろう。
56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:21:30 ID:KXUFYA1z0
>>1の事件については全く知らないので何とも言いようがないが、
言葉による攻撃、態度による攻撃(ニヤニヤ笑う、物を渡すときに雑に渡して攻撃心を露わにする、
腕をひっこめないと腕と腕が接触するような具合に身体を傾けてきて身体接触を故意に図ろうとする)は、
証拠を取るのが非常に難しいので、イジメは確認されないのも当然の話だろう。
IC recorderやデジカメ(録画機能も多様)してイジメの証拠を残すことが重要であるが、
そういったイジメが起こりやすい環境(高人口密度の教室)に学生や生徒を押し込めて平気という
人権無視の体質を改善していく必要がある。
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:29:20 ID:KXUFYA1z0
>>52
「隠蔽体質、もみけし大好き、抗議者を睨みつけたり、怒鳴ったり、
抗議者があることないこと言い立てるサイコパスだと風説の流布する」
アホ大学教職員のよく言いそうな事だw

こういうアホ大学教職員は、大学の評判が落ちて受験生が集まらないことを
最も恐れているから、「事実でも」イジメ被害の詳細について2ch等に
レポートを書き込むと、「虚偽の風説の流布した!」「統合失調症の被害妄想!」
「他にやることないの?」「友達いないから構ってほしいので、あることないこと
書きたてて注目浴びたいんだろ?」といった系統の誹謗中傷・脅しをかけてくるから注意!
抗議する際には、十分に証拠取ってからじゃないと、逆切れしてきた大学側から
名誉毀損で訴えられかねない。

>>16
どうせ自殺するからには、動かしようのない証拠を取ってから、
イジメた連中の氏名・住所等をネット上に書きまくった挙句、(遺書も書いて)
死ねばいいと思われ。

>>18
真実を告発したらしたで、「虚言癖のサイコパス」と噂流されそうじゃないか。
そういう噂を流すほうが「虚言癖のサイコパス」なんだがね。公立中学校も学習院もどこも
信用できんな。偉そうに人の道について説教垂れる学校教師系が一番信用できん。
こういう奴に限って自分や自分の身内のことしか考えないで口先で人を動かしたり人より
偉そうにしたりしたいってだけの人格劣悪者だから。偉そうな説教にムッとして説教返ししてやると、
怒鳴りだしたりして馬脚を表すものだが。
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:32:34 ID:KXUFYA1z0
>>17
「うざい」「気持ち悪い〜(クスクス)」とニヤニヤ嘲笑されつつ
コソコソモショモショ陰口叩かれたんだろうな。
単に、容姿が(いじめっ子基準でイケてない)って程度でターゲットになる場合もあるし。
常に、格下扱い、仲良くしようとしても嘲笑われ要員、良いように利用される要員っていう
「友達関係」もあるからな。弱い個体はスケープゴートにされがち。
にもかかわらず、卑怯な教員たちは、「あんたが友達づきあいしようとしないから悪い」とか
屁理屈こねてくるから、学校のイジメ相談員の教員に何言っても解決しない。
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:37:16 ID:KXUFYA1z0
こういう事をやるのはイジメ(ハラスメントです)という事例集を生徒・学生・教職員に配布してよく読ませたらどうだ?

・異性の近くに異様に接近するのはハラスメントです。
 (自由席とはいえ、普通の感覚の単独行動男子学生が、特定の単独行動女子学生の直ぐ近くの席に
  毎回毎回座ろうとするのは、セクシュアルハラスメントです。他に席が全くないというのならばわからなくもないが)

・「うざい」「きもい」陰口叩くのはハラスメントです。

・ニヤニヤ嘲笑視線を送ったり、わざとらしくガン観したり、チラチラ振り返ったりするのはハラスメントです。
 (特に異性に対して行うのは、性的なイジメに発展する恐れもあるので尚更です)

・物をわざとらしく投げて渡すのは、ハラスメントです。

・毎回毎回睨みつけるのはハラスメントです。

・抗議の声を出したものを、「風説の流布した」と報復的に「風説の流布」するのはハラスメントです。
 
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:42:50 ID:KXUFYA1z0
>>23
直接的に何かされたという訳じゃない限り、
「そんなこと人の事気にしすぎじゃないのぉ?」
とか言う下品な大学教員っているしな。
特に、特定の変質者系のキモ男子が特定の女子学生の近くに毎回座ってきて
腕と腕が触れ合いそうになるくらい接近してくるので気持ち悪いという抗議も、
「それはイジメじゃないと思いますよ!それは貴方の事をしたって居るんだと思いますよ!」
とかいうアホな大学教員もいるしな。
表面では済ました顔してても、内心、女は、どんなブサイク変質者系の男からでも、
性的な対象になったら気分いいんだろ?的な下品な精神性が感じ取れるぜ。挙句、触られたら気持ちいいだろ?的な
痴漢推進的発想も汲み取れ気持ち悪い。この手の変質者系不細工男子学生というのは滅多にいないものだが、
極めて人口密度の高い弱小私立単科系の場合、席の絶対数が足りないため、条件が整うと、こういう事件が発生することもある。
相談員がバカで下品だと、事態がより一層こんがらがる。
こういう事例が発生した際には、変質者ストーキング系男子学生を女子学生から隔離させるという手段が最も有効だ。

61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:47:01 ID:KXUFYA1z0
色々書いたが、こういうイジメやハラスメントって、
人口密度の高い閉鎖空間に人を押し込んでいるから発生しやすいんだよ。
異性同士腕が触れ合って気分悪くないでしょ?だから抗議するな!とかいう
ことを言う大学教員っていうのは、精神の根っこの部分が、痴漢容認の下世話な
連中なので相手にしちゃいけない連中だ。
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:54:57 ID:KXUFYA1z0
学校でのいじめやハラスメントの相談があると、
「世の中出たらもっと酷いことがあるんだから」という言い訳、論点すり替えに終始する
アホな痴漢容認体質の低級大学教員もいるから注意!
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:58:26 ID:KXUFYA1z0
>>41
だな。愛子ちゃん不登校事件のように、明らかに愛子ちゃんが
蹴られたり、わざとぶつけられて「痛てーよ、お前!」と罵倒された
等と言う目撃証言もないわけじゃないのに、握りつぶされそうになってるしな。

目撃者が殆どいない、教室最後列でのセクハラまがいの異様接近事例なぞ、
証拠がない限り、揉み消されて当然としか言いようがない。

また、加害者側が、アスペルガーとかの障害者だとか言う場合、更に、
もみけしに拍車がかかる。正当に嫌がらせに対して抗議を出したとしても、
障害者差別された!とうるさいから。障害者は無敵状態と言っていい。
大学教員の枠にも軽度障害者枠とかあるのでは?
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:54:14 ID:KXUFYA1z0
>>63
この書き方だと障害者差別を助長した!とか非難されそうなので、
若干修正を加えるが、アスペルガー等の障害者は特定の事物に拘泥する傾向があり、
特定の学生にのみ集中的に嫌がらせを加える傾向がある。ただし、被害者が苦情を出しても
加害者が障害者の場合、問題揉み消しされやすい(障害者差別されたとうるさため)ことの問題点を
指摘したつもりだ。軽度知的障害者による性犯罪なども、加害者が軽度でも知的障害を有するとマスコミが
批判を緩めるのも、軽度知的障害者差別と言われてしまえばおしまいだからだ。
勿論、まともな精神性を有する知的で紳士淑女なふるまいの障害者の方々は全く無問題だが、
行動面で問題がみられる障害者の場合、障害者だという理由で正当な批判もできないという雰囲気は、
そのほかの真面目に生活しておられる障害者の方々全般に対しても無礼なことであると言える。
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:01:00 ID:1wlf/E2E0
ああー
自分の子供が学校でキモいとか、うざいとか言われていたらと思うと

・・・非常に悲しい。
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:12:59 ID:KXUFYA1z0
>>65
そういうのって結構あるよ。
「キモっ」「ウザッ」とか小声で言うのもあるが、
「キモ〜」とニヤニヤ集団で笑いながら遠くから聞こえるような聞こえないようなといった
具合でターゲットを嘲笑する場合もある。
証拠がないので、言われたほうも我慢しているよりほかないだろうし、
イジメられたと訴え出ても、「君の被害妄想では?」「それくらい我慢しなくちゃ」
「世の中出たらもっと大変なことあるんだから」とはぐらかされておしまい。
もっと強く言うと、怒鳴りだす劣悪な相談員(教員)もいることだろう。
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:18:02 ID:KXUFYA1z0
>>63でつまり自分が何を言いたいかというと、
決して障害者全体の悪口言いたいわけじゃないのだが、
障害者の大学教員って、加害学生が、どうやら障害者だと言う話だと、
「じゃ、病気じゃないじゃない!(怒)」「被害妄想じゃないの?」
とかやたらと、「障害者によるイジメやハラスメントはない」ということに
してしまおうという傾向にあるということ。
自分ら(障害者)全体の立場がおとしめられる!みたいな変な権利意識の塊ということ。
障害者というのは過剰に保護されている点があるのが忌々しい。勿論、真面目に普通に生活して
おられる障害者には決して文句はないのだが、特定の人間に八つ当たり的に嫌がらせする障害者の
ことまで過剰に擁護することはないのでは?問題は問題と認めろ、事実は事実とみなせということだ。
68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:21:09 ID:KXUFYA1z0
ID:KXUFYA1z0=自分も、このスレとは一見無関係な書き込みを延々としていると思われているかもしれないが、
要は、イジメやハラスメントにおける隠蔽だのもみけしだのといった無責任な行為をとる学校教職員に怒りを覚える者として
書きこませていただいた。
隠蔽・もみけし行為を積極的にする教員に限って、講義中ではくだらない説教をおこないがち。
(人の気持ちが分る人になってください、思いやりの気持ちがどうとか)
自分自身が、人の気持ちが分らず、自分のことしか考えておらず、根本的な思いやりの気持ちに欠くからこそ、
くだらない人間性にかかわる説教をしがちだが、果たして、自らがそんな説教をできる器なのか、良く反省して
物を言ってほしいものだ。
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:01:00 ID:sVBvo2LJ0
清瀬市教委「生徒の悪口あった」 中2女子自殺で

 東京都清瀬市立中学2年の女子生徒(14)が2月、いじめをほのめかすメモを残し自殺した問題で、市教育委員会は
10日までに「一部生徒の間で悪口やうわさがあった」などとする調査結果をまとめ、両親に報告した。
 市教委は10日、市内で記者会見し「いじめの有無は現時点では分からない」と説明。「悪口などと自殺との因果関係に
ついても不明」と述べた。
 報告はA4判4ページで、2〜5日に教諭数人が2年生全生徒と女子生徒が所属していた吹奏楽部の部員ら約170人と
個人面談した結果などをまとめた。9日夜に校長らが両親を訪問し手渡した。
 報告によると、女子生徒には特定の親しい友人がいた。友人と互いに「うざい」「太っている」と悪口を言い合っているのを
聞いたことがある生徒もいた。「たばこ臭い」「話をしていてつばが飛んでくる」とのうわさ話が流れていた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010031001000324.html
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:02:50 ID:RF3Hp6tM0
うざいという悪口はあったがイジメはない

悪口なんてイジメの基本だろなにいってんだ?
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:05:00 ID:LpvsYx760
文部科学省の定義によれば

「被害を受けた本人がイジメだといったものがイジメ」

ということだから、イジメはあったことになるよ。

でも、多分、この生徒の周りの
プロフあたりを追っかけてみれば
たぶん、その類のことが出てくるだろうなあ。
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:45 ID:YTntPu1N0
>>64
アスペルガーだって被害者に大いになり得るよ
わかってるよね
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:35 ID:6OQyK9qn0
何、この役人答弁

つまり俺が市教育委員会の人達「うざい」と言ってもいじめにならないのか

是非直接言ってみたいもんだ
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:26 ID:ycKR9CN20
悪口を言い合うのは友人とはいわねーだろ・・・
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:21 ID:LpvsYx760
>>74
いろいろな意味で
「友人」から、イジメを受けるケースは
別に珍しい事ではない。

というより、何らかの関係がないと
初期のイジメは成立しないものだし
その何らかの関係を一言で言えば
「友人」という言葉で丸められるだけだ。
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:20 ID:VVvfaxPR0
報道でこの子の顔を見たとき、いじめられそうな顔だなと思ってしまいました
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:30 ID:KXUFYA1z0
>>72
軽度知的障害者でもアスペルガーでも被害者になり得ることもあるが、
加害者になった場合に、過剰に保護されてがちで、被害を名乗り出た者のほうが、
「これくらい我慢できないかね?」といった対応をとられがちということの問題性を
書いているつもりだが?
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:59 ID:KXUFYA1z0
変な嫌がらせをしてくる気持ちの悪い行動を取る「障害者」と仲良くしなさい、
それくらいセクハラとは言わないとかいう教員に限って、自分の子供(特に娘)と
そういった障害者と友達づきあいさせたら良いのではないか?と被害を申し出る学生から
提言されても聞いて聞かなかったふりするんだよね。
本当にヒューマニストで、「変な嫌がらせしてくる」障害者と分け隔てなく接するのが大事
という主義主張を持つならば、それくらいして然りなのに、なんだかんだ屁理屈こねちゃ、
自分の子供(特に娘)はしっかりガードする。それが、説教厨腐れ大学教員。
>>1の清瀬市立中学校でも、その手の似非ヒューマニストの説教厨教員は多いんじゃないか?
自分らに都合が悪いと隠蔽したりもみけしたり、被害者を怒鳴ったり睨んだり大変ですね。
79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:58:55 ID:LpvsYx760
>>78
とりあえず、君がヘン。
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:26 ID:6thIIuL80
絶対年度末のごたごた利用してごまかそうとしてるだろ。

さすが日教組!
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:19 ID:3zonUQJ30
このまえの落ちたら死ぬような場所に追いやっても
いじめじゃないといってたのと同じだな

総理が脱税してるのに知らなかったで許されるような世の中だから
仕方ないのか?

犯罪を犯罪と言えない
こんな世の中じゃぽいずん
82名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:58:39 ID:DODZaGjM0
>>79
隠蔽体質教職員か?w
83名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:01:29 ID:DODZaGjM0
>>79
まぁ、前後の脈略が分らなければ、何故、自分が教員に対して、
「ご自分のお子さんを(障害者学生と)友達づきあいさせたらいいと書いたか」
と言うと、その相談員の教員が、屁理屈で返してくる変な教員でして、
「嫌がらせではなくて、それは親しみの表れだ」とか恰も、友達いない者同士、
仲良く友達づきあいすれば良いじゃないかみたいなことを仄めかしてきましてね。
かなりこちらをなめた発言でしたので、反論してやったまでの話です。
>>1のようなイジメ自殺事件とそれに伴う学校側の隠蔽もみけし体質報道を観るにつけ、
憤りを覚えます。
84名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:09:13 ID:DODZaGjM0
要は、そのバカ教員は、友達のいない障害者も友達づきあいが必要だみたいな主義の持ち主なので、
だったら、友達いない障害者の学生と、ご自分のお子さんを友達づきあいさせたらいいのでは?
と提言しているまでです。私は、変な嫌がらせをするような人間が、障害者だろうが健常者だろうが
友達づきあいしたくはありませんね。これがまともな感性を有する人間の反応です。
変な所に屁理屈つけている割には、いざ、自分の子供に(変な嫌がらせをする)障害者と友達づきあいさせれば?
というその教員の理想論に沿った提言をされたら、はぐらかしたり、怒鳴ったりという未熟な反応が返ってくるものです。

85名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:23:56 ID:FXZMKUTo0
結局生きる力が足りなかったんだよ
所詮人の世も弱肉強食
女の場合中学あたりの人間関係の変化を乗り越えられるかどうかはひとつの試練だな
86名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:29:20 ID:DODZaGjM0
生きる力が足りなかったというのも言えてるかもしれないが、
精神的イジメにしろ学習院初等科による乱暴にしろ、
同級生に対しる最低限の敬意を欠いた生徒・学生があまりにも
多いのではないか?
集団内にはスケープゴートが必ず生じるものだが、学校側は問題をあいまいにせず、
イジメ被害を名乗り出る者には家庭学習を許したりして、いじめている者から物理的に隔離
する必要があるだろう。
87名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:32:17 ID:DODZaGjM0
ケネディー家の息子がteenagerの頃、隣家の少女に性的暴行した挙句(未遂だったかも?)殺害した事件があったが、
ケネディー家の息子ということで警察も手出しできなかったという事件があったが、その加害者はすでに事故かなんかで
死んだそうだが、この手の米国警察の卑劣さを日本人が真似てどうする?と言いたい。
まぁ、弱小私立単科系は、この手のセコさがつきものの学校のようだが。
88名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:55:16 ID:DODZaGjM0
http://allabout.co.jp/entertainment/kaigaidrama/closeup/CU20080318A/index3.htm

>1975年のハロウィーン前夜、コネチカット州グリーンウィッチの住宅街で
>マーサ・モクシーという15歳の少女が自宅裏庭の木の下で遺体となって発見されました。


>すぐに解決しそうな事件でしたが、事件はあっさりと迷宮入りしてしまいます。

>実は、このスカーケル兄弟、第35代ケネディ大統領の弟ロバート・ケネディの妻
>エセル・スカーケル・ケネディの甥だったのです。マイケルが
>「俺はケネディ家の一員だ。逃げ切るさ」と笑ったと友人が証言しているように、
>何らかの大きな圧力がかかり、結局捜査は打ち切りとなりコールドケースとなってしまったのでした。
89名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:49:43 ID:JgkTHHZQ0
実際面と向かってウザイとかキモイとか言われたら
かなり傷つく。言われたことある奴なら分かると思うけど。
90名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:26:38 ID:MEs1siN+0
>>88
まず、自分自身がヘンだ
と言うことに気がつきましょうね。
異様だよ。
91名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 06:49:21 ID:jTqx3UUw0
誰も助けてくれないんだから死んで正解
92名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:00:37 ID:seeGakfT0
93名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:13:14 ID:YWyGpsEH0
>>90
そりゃ気持ちの悪い特異な嫌がらせに遭ったら、変にもなるだろ?
清瀬市公立中学校や学習院初等科や弱小私立単科系に観られるイジメやハラスメント隠蔽は、
相当気持ち悪い物があるが。

愛子ちゃんイジメ不登校事件に話を戻すと、
小学校2年生のいじめっ子は、愛子ちゃんに対してかはわからないが、
他の児童の首を絞めたり頭を掴んだりの行動があったようだ。(週刊文春か新潮によると)
愛子ちゃんに対しては、わざとぶつかって「いてーよお前」と暴言を放ち、蹴ったとのこと。
当初の学習院理事の発表では、「子供同士のけんかで大したことない」ともみけしモードだったね。
いじめっ子自信は、相手が公的な存在である愛子さんであろうとなんだろうと無差別に攻撃している点は、
陰湿さはないが、だからといって放置していて良い、笑い事で済まして良いといった性質のイジメではないだろう。
小学校高学年ではあるが、長崎の小学生男児(アスペルガー)が、幼稚園児(男児)に性的悪戯をし殺害した事件も
記憶に新しいし、小学生女児(これもアスペルガーだったか?)が同級生女児を殺害した事件もあった。
小学校2〜3年生でも殺人事件、重大な傷害事件に発展しないという保証はない。
ただ、愛子ちゃん不登校事件の加害者男児は無邪気に無差別攻撃していた点は、まだまだ子供らしいと言えば子供らしい。
相手を選んで(反撃しなさそうな大人そうに見える人間だけに)ハラスメントするタイプの学生よりは幾分も精神性がマシと言えばマシだが。
94名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:21:03 ID:YWyGpsEH0
まず、何で私がこういう書き込みするかというと、
きわめて高人口密度の某弱小私立単科系大学に入学してしまい、
しかも運悪く、滅多にいないような気持ち悪い嫌がらせを特定の人間に対してだけする
障害者の学生が私にロックオンし(よく知的障害者が電車の乗客でこれはと決めた獲物にロックオンするのと同様の話)、
毎回毎回直ぐ近くや、できれば隣に座ろうと試みたからこうなった。
単独行動学生は少ないために、その障害者学生からしてみると、同じ単独行動学生は目立つのだろう。
他にも単独行動学生は若干名いたが自分より体力的に弱そうな女子にだけ目をつけるあたり、卑劣だし、
変質者の素養があると思われる。普通、毎回毎回特定の女子の隣に普通の感覚の単独行動男子が座ろうとしないだろ?どうよ?
95名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:24:46 ID:YWyGpsEH0
で、そういう特有の性格傾向を持っている障害者学生と運悪く同じクラスになってしまったのは仕方ないのだが、
イジメや嫌がらせ相談員の教員が低レベルな教員で、逆切れされたために、学校や教員というのは、偉そうな説教は垂れるが、
いざというときに言う事が信用できない連中なんだと実を持って解ったということ。
だから、>>1のようなイジメ事件があって、言い逃れしてもみけしに走ろうとする学校の報道を聞くと、ムカついてくるわけ。
亡くなった女の子のご両親の泣いている顔みて、良心がちっとも痛まないのかね?
まぁ、自分らが寿命迎えて死ぬ段になって、自分のしたことを恥じるがいいさ。
96名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:33:51 ID:YWyGpsEH0
で、単独行動女子スレとかみるに、他にも地味で冴えない友達少ない女子学生だと、
大学で変な人にだけは絡まれるという被害相談している者もあった。
変な人というのは、障害者ではないのだろうが外見がブサイクなうえ態度もゾンザな男子学生とか、
宗教の人とかそういうのだな。群れていないと、変な奴らから付け入られる隙が出来てしまうということなんだよ。

ところどころ漢字変換ミスがあって見にくい書き込みで申し訳ないが、
つまりはそういうこと。声高に学校の隠蔽体質、嘘付き体質を批判しないと
いつまで経っても、体質は改善されないだろ?

他、愛子さん不登校事件は、愛子さんほど(皇室が偉いと言いたいわけじゃないが
つまり知名度の高い公的な存在のお子さん)でも、当初、イジメは揉み消されそうになったのに、
教室最後列で、変質者の傾向があると思われる障害者学生が、特定の女子学生に幅寄せして異様に
接近してくるという準・セクハラの様相も帯びる嫌がらせ事件など、被害者が声あげても
物わかりが良い先生の場合は事務に相談すべきと多くは語らず言うが、低レベル教員の場合、
特定の男子が親しみこめて物理的に接近するのは悪い気しないでしょ?的な低俗で下品なレスポンス返してくるもんなんだと
思うんだよ。異性との適正な距離の置き方も教育すべきだよな。まぁ、同性間でも過度にベタベタ接触すべきではないが。
97名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:36:13 ID:YWyGpsEH0
下品で低俗な事を口走る、アホな教員に限って、自分の娘が同様な被害に遭ったとしたら、
おそらくギャーギャー抗議すると思われ。結局、自分勝手な連中だから。自分や身内の利益しか考えていない。
98名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:42:23 ID:YWyGpsEH0
軽度知的障害者にされた嫌なことというスレッドもあるが、そのスレみても、
電車内での痴漢を始めとして、数々の嫌な目にあったという報告がある。
この間のわが子を虐待して殺害した夫婦の一組でたいへん刑が軽いのがあり
不審に思ったのだが、自分も思っていたことだが、「その夫婦は軽度知的障害者なのでは?」という
意見を出している投稿者もいたな。にもかかわらず、新聞社は軽度知的障害者に対する差別を助長する
とのことでアヤフヤにしているだろ。こういうのは、真面目に大人しく暮らしておられる軽度知的障害者に
対しても失礼だ。
よって、自分は性格の卑劣な障害者や、そういう障害者を過剰に擁護するきれいごといって済ます系統の似非ヒューマニストが嫌いだ。
似非ヒューマニストは、自分や自分の身内が悪質な障害者と交際すべきだ。週末に一緒に遊びに行くとか。
それくらいできないようなら、滅多なことを口走るべきじゃないね。
99名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:51:38 ID:YWyGpsEH0
>>91
被害名乗り出たら名乗り出たで、
「そんなの君の被害妄想でしょ?」「統合失調症では?」
とか言われて、なお、被害を訴えたら、
「いい加減にしろ(怒)!」とか怒鳴られそうだしな。
学校教師なんて信用できんよ。
まぁ、世の中、だれも信用できないものだが、学校教師の悪質なところは、
普段、きれいごとの説教は楽しそうにする点にある。
「人の気持ちの分かる人になってください」だの「他人のために活動する社会人になってください」だの
「思いやりの気持ちを持って」だの、自分は一生懸命に教育しているつもりなのだろうが、
自分が思いやりの気持ちもないし人の心もわからないからこそ、上記のような説教をペラペラ口をついて言えるものだ。
大多数の普通の教員は、隠蔽体質で卑怯者であることには変わりないが、少なくとも、上記ほどくだらない説教をする奴は殆どいない。
100名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:56:42 ID:YWyGpsEH0
イジメ(ハラスメント)を減らすための策を真剣に考えたから、読んでほしい。

・講義形式の授業は、パソコンで記録しネット講義で受けられるようにする。
 (家庭学習が可能となるし、講義中の教員による言葉のイジメやハラスメント抑止につながる)
・校内の随所に監視カメラを設置する。通学路の要所要所にも。(猥褻教師による小学生への猥褻行為抑止にも効果あり)
・体育などの授業は複数の教員が担当し、イジメが発生しないように監視する。
・ネットイジメを減らすためにも、ネットを監視する専門職員を配置する。

ここまで徹底すれば、イジメが起こりようもないね。
なんで実行しないで、変なことにばかり国の予算使ってるんだよ?
101名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:13:53 ID:YWyGpsEH0
自分が神経質過ぎると思われているかもしれないが、
自分が某障害者学生を怒る理由も何点かある。

・私に対してだけ、物理的に非常に近接してきた点
・他の特に怖そうな男子学生には、態度全体で遠慮している(ファイルをスッとひっこめるなど)
・他にも、私に対してだけ偉そうな態度をとってきたことが何回かある。
 (単に、自分より弱そうに見える対象にだけ威張るという卑劣な男子ともいえるが、
  相手が女子だというのにわざわざそのような行動を取るので性的な要素もある。
  良いわ良いわにしてると、本格的ストーキングに発展したかもしれないし、笑って済ます問題じゃない。
  弱小私立単科系教員の、学力とは違った意味合いでのレベルの低さがわかるであろう)
102名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:16:31 ID:YWyGpsEH0
>>1の事件とは話が大幅にずれたが、色々なイジメの形態とそれの抑止策を提示した。
これくらい口酸っぱく何回でも繰り返して書かないと、自分のことしか考えていないのが多い教員たちは
動こうとしないからな。
103名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:18:59 ID:YWyGpsEH0
>>101で他にも書くが、自分の隣に座る男子学生が他にも多数いたが、
感じの悪い奴もいたが、全員、正常だと思われる態度だったから。
少なくとも、殆どの連中は、異様に接近してくるということはなかった。
狭いスペースながら、異様に接近すると言う事がないように配慮して座っていた。
普通の男子学生は皆、そうだ。(一応は最低限、気を遣っていたということ)
104名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:48:23 ID:zaUMwcll0
学校で遺書残して自殺しても握りつぶされそうだなw
105名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:57:29 ID:YWyGpsEH0
最低限、IC recorderとかデジカメで出来る限り、分かりやすい証拠は残して、
正式な遺書も認めて、なお且つ、2chを中心とした巨大掲示板の至るところに
被害状況、加害者氏名を書きまくって、マスゴミにも手紙送りつけてと徹底してから
死んでほしかったと思う。(勿論、死なないほうが良かったのは当然のことだが、どうせ死ぬならという意味です)
106名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:01:44 ID:YWyGpsEH0
>>104
自分もちょっと前までは(ほんの数年くらい前までは)
学校の教師は嫌な奴らも多いけれど、まさか問題揉み消しするほどの腐った奴らは
いないだろうなと思っていたが、実際、もみけしを目の当たりにして、学校教師こそ
揉み消しに走る連中なんだなとわかった。学校教師なんて信用できん!
ヤクザかよ!
107名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:07:58 ID:7RrnqrIv0
>>1
市教委の馬鹿連中に言いたい。
いじめが確認できない事は、いじめがなかった事にはならない、って。
いじめがなかった事を証明しろよ。
出来なきゃ全員辞めろ。
108名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:10:26 ID:YWyGpsEH0
多少の良心の欠片が残っている教員も、心の中では自分の行動を恥じているのだが、
組織に所属している以上、横暴なもみけしに走る教員(大抵こういうのは変な権力もっているもの)
に従わないと、自分らがどういう報復をされるかわからないという不安があるのだろうね。
こうやって、組織全体として、嘘付き集団・脅迫集団のヤクザ体質という風評が固まってしまうことになる。
ハラスメント委員とかいうのも曲者。自分ではハラスメントしていないつもりで、講義中にで言葉によるアカデミックハラスメント
しているのが大多数。「友達と昼休みにしゃべるのは精神の安定に良いのですよ〜だから昼休みにしゃべる友達が
一人もいないのは寂しい事なんですよ〜」とか特定のぼっちで有名な学生をみてニヤニヤしながら発言するのも、
言葉によるアカデミックハラスメント兼モラルハラスメントだ。(価値観の強制、自分の気に食わない行動を取る者のことを
公共の場で辱めることにより、その学生の立場を低下させ、あわよくば周囲の学生に対してその学生へイジメを行うようにとの意図も
込められている。実に悪質だ。ハラスメント事例の一つに、公の場で、特定の学生のプライバシーを暴露すると言う事も挙げられる。
教員らの悪行を正当に批判すると、このような報復が返ってくることがあるので注意!
109名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:18:06 ID:YWyGpsEH0
そういうアホな発言をするハラスメント委員の発言の矛盾点は、
同じく単独行動だという報告が行っている加害者の障害者学生については、
特に意にも留めていないで、「昼休み誰もしゃべる人がいないのは寂しいことなんですよ〜」と
ニヤニヤ笑いながら話しかけるなんてことはしていないことだ。本当に精神がおかしいとわかりきっているから
言わないのだろう。ただし、ニヤニヤ笑いかけたほうの被害者学生の精神状態がまともであると認めてしまっていることにもなるが。
にもかかわらず、自分ら弱小私立単科系大学のボロを隠すために、あくまで、障害者学生による嫌がらせ事件は、
精神状態の不安定な学生による虚言だということで済ませてしまいたいとのことで、敢えて、他の学生がいる場で、情報操作の目的で、
被害者学生を悪者に仕立て上げようとした非常に悪質な事例である。
他の教員で、矛盾が随所にみられる行動や発言をしたのは、上で述べた痴漢容認発言の悪質障害者過剰擁護の教員だけだ。
110名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:22 ID:7NUj1Zfz0
教委、無傷で逃走成功
111名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:48:08 ID:SBVhDtXJ0
全国の保護者の方々は、お子さんに、
「いじめられることは恥ずかしいことでもなんでもないのよ。
現に、頭のよい弁護士の大平さん(極道の女から独学で弁護士になったオバサン)も、
何も悪いことしていないのに苛められて割腹自殺を図ったのよ。苛める人間の精神性が醜くて低劣なの。
どんなささいなことでも、嫌だな、変だなと思う事があったら、遠慮せず学校を休みなさいね。」と
家庭でもじっくり話し合ってほしい。
で、イジメ発覚したら、本人にやる気があればで結構だが、IC recorderとデジカメでイジメの証拠をたくさん
残してほしい。そして、学校を相手にいじめっ子に対する適正な処罰と監督責任の教員たちへの指導を求めてほしい。
112名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:00:54 ID:MEs1siN+0
>>93
自分がヘンになっているという自覚があるなら
公衆の場で書き込むべきじゃないことも知った方が良い。
どうしても、自分の味方を書きたいのなら
良くなってから書き込もう。
113名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:24:35 ID:rz3uUZYzP
学校のクラス制なんてもうマイナスばっかりだな。
もう学校をつぶして生徒全員ネットで自宅学習にしてしまえ
あ、おれ講師やるぜ
114名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:33:42 ID:s5JWADUe0
>>112
一時期ノイローゼ気味でしたが、今はその件に関しては収まったことなので
復活しているのですがね。このように(悪質な)障害者から嫌な目に遭わされる
学生や生徒というのも学校で出てきて、更に、苦情を言ったりすると、
こちらを白眼視してくる悪質な教員も中にはいると言う世の中の仕組みを提示して
みせているのですよ。
また、私が精神状態が本当に不安定だとしたら、ハラスメント委員の教員が
公衆の面前でした発言も大いに矛盾があることがわかりますよね。
結局、学校や教職員にとって都合の悪い事を掲示板で暴露されたくないという一心で、
屁理屈つけては、言論統制していこうとしているだけなんですよ。
その一環として、粗野な教員が無言で睨みつける、変なハラスメント防止条項を整える
とかあげられますが。
115名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:36:31 ID:s5JWADUe0
ハラスメントが起きても、ハラスメント委員会に相談しても、
解決に至らないどころか相談内容を暴露されて辱められたという話も
よく聞きます。大学の内部機関は信用できないところが多いというのは
定説です。
116名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:40:25 ID:s5JWADUe0
>>112
あなたが精神状態が正常であるという保証もないし、
他人にああするなこうするなとかいう指示を出すのは、
人を支配下に置きたいという支配欲の表れで品がない。
学校教師に良くいるが。
高人口密度の閉鎖空間に学生や生徒を閉じ込めて管理下に置きたいというのも、
人格が粗野で下品な人間の考えることでしょう。
ネット講義自宅学習は、イギリスなどで行われていることです。
なぜ、闇雲に反対したいのでしょうか?
117名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:51:48 ID:s5JWADUe0
>>113
ネット講義一本化にしてしまうと、DQN家庭の場合、虐待が見逃されてしまうと言う場合もある。
よって2週間に1回くらいの30分くらいの登校日を設けて、一応は顔を観るのも気分わるいだろうが
教員と面談することも必要になってくるのでは?
講義形式の授業はネット講義が拡充されてしかるべきだと思われるが。
教員は教室で講義を行うが、その間、学生は教室に居てもいいし家で受講しても良いとする。
118名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:57:38 ID:rz3uUZYzP
>>117
そう。教育改革とかいうなら、
そのくらいまで根本的にやってほしいよ
119名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:11:06 ID:s5JWADUe0
>>118
文部科学省が何のためにあるかというと、
将来の人材を育成するためではなく、
文部科学省の役人が食ってくためにあるっていうのが正解。
文部科学省を解体すべきではないか?
120名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:21:17 ID:MEs1siN+0
>>114
執拗な書き込みを見ていると
良くなってないというか
普通の人の域を大きく外れているよ。

まず、ネットから離れることをお勧めする。
121名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:26:20 ID:s5JWADUe0
>>120
ネット上だとついヒートアップしてしまうということもあるからですよ。
まぁ、変わり者だとは思っていますが、それは性格面で変わり者というだけで
精神面やそのほかで障害があるというわけではありません。

まぁ、私の主張も充分伝わったと思いますので、気は済みました。
講義形式講義におけるネット講義拡充が夢です。
ホームスクーリングという概念をまず日本人がインプットされなくてはならないでしょう。
ネット講義で自宅学習を基本としたホームスクーリングが拡充されますように。
実習や体育や家庭科等は仕方ないから登校しなくてはいけませんけどね。
122名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:30:44 ID:MEs1siN+0
>>121
障害がないと、思いたいのは分かるけれど。

ネットは、君を蝕むよ。
まず、明日、近所の人にあいさつをすることから始めよう。
123名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:34:20 ID:s5JWADUe0
>>122
いや、実際、障害はないんですが。
あなたこそ何かに病名つけたくてたまらないという類の精神病かもしれませんよ。
何か特有の偏りがあるはずです。(学校教師にも人格が偏ったのが多いですが)

近所の人と会話(はいまどき犯罪者もいるかもしれないのでしないほうがいいでしょう)、
大学で時々同級生(普通人)と言葉を交わすことはあるので大丈夫ですが。
124名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:37:30 ID:MEs1siN+0
>>123
障害がない、と言うのは異常行動を取っている君の自己評価だよ。

そして、私は、君に「病名」はつけてない。
確認して。

特有の偏り、と言えば
君の、異様なレスの数々をまず見るべきだよ。
125名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:38:09 ID:s5JWADUe0
>>122
こうやって、自分らが認めたくない主張(ネット講義拡充なんて大抵の教員は嫌うだろうな)
を執拗に繰り返すと、精神病を疑ってかかってくるもんなんだよ。
精神状態の不安定な人間が主張していることは信用に値しないという論調に運び、
イジメ告発やネット講義拡充への動きの目を摘もうとする情報操作だね。
悪質だ。
126名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:41:08 ID:s5JWADUe0
>>124
そうやって常識人を装って異常者を諭すポーズで自分の優位性を主張したいだけ。
で、読んでいる者に対し、こいつの主張は信用できないというメッセージを発信しているということ。
異常とも捉えられるくらい執拗に書かなくては、ネット講義は易々と実行に移さないだろうしね。
なんか不都合でもあるのか?
127名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:41:09 ID:MEs1siN+0
>>125
ごめんね。
君のレスは、一切読んでない。
読む価値はないから。

異常な人の連続レスを
読む人も、珍しいと思うけど。

さ、ネットから去りなさい。
病気が悪化するよ
128名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:48:33 ID:s5JWADUe0
>>127
本当は少しは読んでいると思うがw

私の場合、統合失調症・アスペルガーとかいうものでは一切ないが。
あなたも思い込みが激しいという人格の偏り持っているのでは?
決めつけ、思い込みは恐ろしいよ。もっと視野を広く持ったほうが良い。
129名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:01:08 ID:MEs1siN+0
>>128
一切ないって言えるケースは珍しいんだけどね。

私の思い込みが激しいかどうかはしらないが
君の異常性は、オレが決めつけるまでもないことだよ。
それが自覚できてないことが恐ろしいよ。
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:43:54 ID:z1qVoTkuP
ID:s5JWADUe0の勝ちに一票
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:22:45 ID:yXMqj2Dx0
>>129
大量連続投稿は異常というか特異な行動だと自分でも自覚していますが、
これくらい書かないと、人々は「ふーんそうなんだ」としか普通、思いませんからね。

確かに、ネットに浸っていると勉強が疎かになりますので、弊害もあると言う意見は
ごもっともだと思いますが(参考にします)、あなたの場合、学校と言うものはこうあるべきだという
固定観念があって、それからちょっとでもはみ出す事を提言されると怒り狂う学校教師のような雰囲気を
レス全体から感じます。(これは私の単なる直感ですので決めつけはよくありませんけど)
お互い様でしょう。
少なくとも、精神病とか人格障害であると診断されたことは今までありませんし、
率先して、他人の子供に暴力振るったとか悪口三昧してイジメたということはありません。
ただ、何かされて反撃で悪口返し・仕返しはしたことありますが。

愛子さんや眞子さん、美智子皇后も、いじめっ子から何かされて、
愛子さんは相手の胸ぐらをつかんでやった、眞子さんは相手のランドセルを蹴ってやった、
皇后は相手と取っ組み合いのけんかしたという心強い武勇伝もあります。

肉弾戦に発展しないように、職場でも学校でもイジメが発生しにくい環境づくりを
心がける必要があるのではないでしょうか?そんなの無理無理・非現実的と言う学校教師は、
自分らの子供が同じような目に遭わないと、所詮は、他人の子供がどうなろうと知ったこっちゃない
という感覚であることには違いない。

132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:38:35 ID:oJrFMo3p0
他の悩みが原因で
そこから逃げてるうちに疑心暗鬼になって
友人との関係もギクシャクして自滅ってパターンだな
根幹の悩みに集中することが大事だよ
たぶん、恋愛か成績か受験のことかな?
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:44:04 ID:ty1VCcRc0
遣唐使ですって曲聴いていれば死ななかったのに
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:45:19 ID:yXMqj2Dx0
>>132
それは単なる憶測。
本当にイジメがなかったという証拠もないし。
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:50:43 ID:oJrFMo3p0
>>134
それがイジメに見えたかもしれない
少なくとも、本当にいじめられてる奴は見るからに孤立してたり
殴られたり、物が頻繁に無くなったり疑われたりしてるはずだし
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:59:25 ID:GhOcwWpD0
こんな風にしていったけっか、今のモンペが生まれたわけですね。自業自得。
つーか、調べたくないだけだろ。もしくはちゃんと調べていないか。
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:02:02 ID:GhOcwWpD0
隠蔽しまくり、責任取らない、ちゃんと調べない。
こんな学校でまともな子供が育つ方がおかしいよね
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:06:33 ID:W6BDpKEc0
>>135
孤立しているのはイジメとは思わないな。
「キモッ」「ウザッ」とか悪口をボソッと言われるというのは、
わかりにくいし証拠も残りにくいイジメだと思われる。

>>1の件に関しては、証拠がないから何とも言いようがないが、
少なくとも、イジメ防止のためには、ホームスクーリング制度が重要であるという
意見だけは、文部科学省は重く受け止めてください。
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:15:44 ID:W6BDpKEc0
小沢一郎みたいな政治家が嘘言いまくって平気(これこそ虚言癖のサイコパス?)
なのにも関わらず、変な権力を握っちゃって誰も逆らえないというところから見ても、
人格障害でもなんでも権力握っちゃったもの勝ちの世の中だ。何も信用できない。
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:49:20 ID:qAvF5VGn0
学校が「いじめがありました」なんて言うわけないんだがなぁ
イジメがあったと認めたら、その場で100%の損害賠償をしますって
言ってるようなもの。裁判で戦うつもりなんだろうし、いじめがあったことを
隠すのがデフォなのは、ひどい話のようだが当然
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 04:22:15 ID:W6BDpKEc0
電通過労自殺事件でも、電通は当初、過労や社内イジメの事実を隠しており、
更に、被害男性が恋人からふられて自殺したという全くの嘘の噂を流していた。
証言してくれた電通社員も、自分が証言したことは決して口外しないでくださいと
言ったらしい。電通からの報復を恐れてのことだ。
結果的には、こういった悪事も全てばれたわけだが。
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:35:49 ID:2KpQj6z50
age
143大人の名無しさん:2010/03/12(金) 09:32:59 ID:Osy8E/Yw0
おい女子生徒を自殺に追い込んだ東京都清瀬市の女子中学生どもお前らは処女を守る権利はない
いじめっ子は児童ポルノに出演し罪を償え 愛知県瑞浪中学校で自殺させた人および
下関市立川中中学校のお前らも女子生徒児童ポルノに出演して罪を償え人殺し
北海道の滝川市の小学生を自殺に追い込んだいじめっ子お前らも児童ポルノの出演して罪を償え人殺し
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:18 ID:Mxi+Voe40
北海道滝川市内の小学六年生の女児(当時十二歳)が、いじめを苦に自殺した事件で
学校や滝川市教育委員会は、女児が自殺を図ってから一年以上もの間、いじめを否定し、
いじめを示唆する遺書(六通)の内容を隠し続けてきた。

その時教育現場の北教組では選挙運動のため教師を動員
一人あたり5名の賛同者を得るようノルマを課すなど
教育そっちのけで違法な選挙活動に闇専従を充てていた
税金で生活が担保されていることから現場を放棄した活動は昼夜を問わず行われていた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9906749
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:04 ID:oZx5OrZK0
加害者が逮捕されると学校もすぐに認めるんだけどねw
そんで、犯罪だから学校とは関係ないですよ、とw
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:13 ID:6LnX1/b40
2chにいじめた奴の名前書いて死ねばおまえらが徹底的に追い込んでくれるのにな
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:15 ID:fZZyKSbEO
こういう事言うと叩かれるかもしれんが
「うざい」「キモい」で自殺するのもアホかと
嫌なら親なり担任なり相談しろよ
「親に迷惑掛けたくないから……(涙)」って
ただのメンヘラ馬鹿女じゃん
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:08 ID:g23xFsdbO
>>147
まぁそうなんだけどな
自分の中に蓄めちゃう子だったんだろ
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:59 ID:oZx5OrZK0
>>147
減点教育の日本では仕方ないかと。家庭も学校も基本的に褒めないからね。
減点されないことが重要=迷惑をかけないことが第一だから、変なプライドが育ちやすいのでは?
被害にあったときの対処法も殆ど教えない。不安を煽るだけで何も教えない・やらない。
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:52 ID:Oq8aFvW7O
こんなのが教育者とは…(^_^;)
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:11 ID:QEOz6cBc0
同じ輪の中に「うざい」奴を取り込んで、
仲良く肩組んで反対の手で腹に一発。

こんなの普通じゃんw
教育委員会は、こんな子供だましの「いじめなし」すら解んないなら
もういらないな。
役立たず
152名無しさん@十周年
もし、いじめに遭ったなら、「いじめられる奴が悪い」と言ってる奴を見つけて、ありとあらゆる手段でそいつを痛めつけてストレス解消すりゃいいんだよ。
「いじめられる奴が悪い」と本人が言ってるんだから、気に病む事はない。