【政治】鳩山夫妻が2台購入した洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」 “贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
政府は9日の閣議で、鳩山由紀夫首相と幸夫人が昨年10月末に首
相公邸に入居する際に内装改修などで支出したのは約474万円だったのに対し、
安倍晋三元首相は約222万円、福田康夫元首相は約282万円、
麻生太郎首相は約382万円だったとする答弁書を決定した。
過去3代の歴代首相の平均(約295万円)を約179万円上回った。

また、内装補修費(約218万円)の内訳については、和室の床改修、障子の張り替え、
室内の壁とフローリングの床の補修で約149万円、台所天板交換で約69万円かかったと説明。

2台購入した洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」であることも明らかにした。

3月9日13時32分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000537-san-pol
参考画像:パナソニック「NA−VR5600L」
http://image.yodobashi.com/product/a/10413/100000001001148570/M000064298810204.jpg
元スレ
【政治】 「洗濯乾燥機2台で61万円、高くない」「首相の寝たい部屋がたまたま和室だったから洋室に」…首相公邸改修で、官房長官★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267598588/l50
2名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:17:48 ID:dPLV2GLZ0
なんで2台?
3出世ウホφ ★:2010/03/09(火) 14:17:50 ID:???0
すいません、重複でした。

【政治】首相公邸の内装補修「自民も」安倍、福田、麻生氏も改修費を支出していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268110023/l50
4名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:17:54 ID:Xm7iVD1d0
在日政権死ねよ
5名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:17:56 ID:kkJDmv8j0
1円も無駄にしなかった結果がこれだよ!
6名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:18:09 ID:C4G4trau0
ママに買ってもらえよ
7名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:18:17 ID:oEYAbkbt0
うちはVR5500買った。
エイデンで。
8名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:18:29 ID:VAdy+/uV0
和室を洋室にしちゃったってマジ?

借家をそこまで改造していいのか?
9名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:18:31 ID:x0j3nmzyP
この頃の工作員は戦法を変え票の分散効果を狙っているね。
10名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:09 ID:968/d0Pl0
シャープなんか穴なし槽だぞ
11名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:12 ID:XiLzOe/T0
たらいで十分、税金とお母様の小遣いでいい思いしてんだからそんくらい働けや
12名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:32 ID:zgbq3rkB0
パナソニックの株もってなかったっけwwww
13名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:47 ID:1Mhyg9nf0
和室しかないなら和室で寝ろ
14名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:19:57 ID:t6D2mipf0

ママの子遣いと国民の血税、使い放題だな、

子ども総理wwww
15名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:08 ID:JH1JN4Io0
なんで生まれながらにして一生遊んで暮らせるのに政治家なんてやるかね
16名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:09 ID:g8uyYToC0
NA−VR5600L
価格コムの最安値だと163800円なんだけど
2台で60万とか定価で買ったのか?
事業仕分けしないのかよ
税金泥棒が
17名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:32 ID:rFOAdnIA0
価格COMで一番高いところで\298,000(+134,200)だった
18名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:35 ID:oKIKd2EB0
お役所の積算ではこんなものかw
大好きなチョンのLG製かと思ったよ。
19名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:50 ID:Ft7V6meU0
平野が薦めて、中間マージン取ってるだろ
20名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:52 ID:ERn2R4hC0
ぽっぽなにしてるの
ぽっぽが呼吸を止めないと23%減とかムリだよぽっぽ
21名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:20:58 ID:c6i4VX/Y0
誰かがパナソニック出身だったような
22名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:00 ID:FjrjQNTl0
同じ洗濯乾燥機が価格コムなら一台16万円で買える。
何故鳩山はこうした無駄を省こうとしないのか?

http://kakaku.com/item/K0000056217/
23名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:05 ID:HPaLsCaH0
ふつう、部屋借りるときは、自分で買って持って行くでしょう。
引越しの時は持って出るし
24名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:06 ID:GOUnNtRC0
なんで2台必要なんだ?
25名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:25 ID:zKRJE3di0
この洗濯機、2台で60万は定価かな?
一番安いところだと、16万円だぞ。
26名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:28 ID:5kZzYyY40
>>3
重複か?なんか違う気が・・・
27aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/09(火) 14:21:43 ID:St7fzFr+0
マスゴミさん自費の高級バーより無駄じゃないでしょうか?
28名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:46 ID:4Y5Pr9NR0
サムスン製ならもっと安かったのに
29名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:21:50 ID:uCPxWykd0
>>16
コイツはくせえっ!
ゲロ以下の談合の臭いがプンプンするぜ〜〜〜っ!!!
30名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:22:09 ID:cas6Ohk30
価格.com最安値 163800円
http://kakaku.com/item/K0000056217/

ヨドバシ 203200円(20%ポイント40640円)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001148570/index.html
31名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:22:10 ID:TFX9UjXm0
パナソニック労組出身者がいたな
ブリジストンとパナと京セラはずーーっと不買してるからどうでもいいけど
32名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:22:35 ID:oEYAbkbt0
昔は巨乳のことをボインと呼んでいた。
33名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:07 ID:D0nruuzS0
差額はポッケに入れました
34名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:08 ID:y759pSmx0
二台・・・だと・・・?
35名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:15 ID:z/XvOH9h0
エコだなんだと国民に押し付けておいて、「乾燥機」?干せよ
36名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:16 ID:mmoadlbC0
>>24
やだなあ、一台だとパンツとシャツを別々に乾燥できないじゃないですか
37名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:17 ID:56eI1/0N0
>>22
お役所ってのはそういう所ですよ。
またメーカーも予価で買ってくれる官庁は嬉しい存在なのです。
ある程度は持ちつ持たれつあるのよ。
38名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:29 ID:o7hN8C9d0
自民時代だったらマスゴミが連日大騒ぎで報道するレベル
39名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:33 ID:IK1YOIB20
なんだこれw  2台で32万ぐらいなのに60万って
40名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:45 ID:J/R/wEsE0
チャンチョンコロ売国政権なんだからLGサムスンハイアールを買うのが常識だろうが!!!w
41名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:23:48 ID:GZnyG16p0
改装する必要があったの?
そんなにボロボロで汚かったの?
鳩山さっさと辞めろよ
小沢と一緒に北朝鮮に行け!!
42名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:24:34 ID:Is7eUt9S0
ジミンガー
43名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:24:44 ID:sK7dktiN0
だから、ジジィとババァしか住んでないのに、何で2台もいるのか?
この疑問に答えろよ!税金だろうが
44名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:25:00 ID:GOUnNtRC0
>>36
なんか言いそうだ・・・鳩山だと言いそうでむかつくw
4532:2010/03/09(火) 14:25:19 ID:oEYAbkbt0
>>32
すまねえ、誤爆した。
後ろに上司が立ったから慌てて書き込みボタン押してしまった。
リーマンは辛い。
46名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:25:26 ID:4W3Y5/wC0
カップ麺400円発言に比べればたいした事ないな
47名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:25:33 ID:6RI1FAt80
NA−VR5600Lの最安値は\163,800だ。
http://kakaku.com/item/K0000056217/
48名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:25:54 ID:y49mNBkm0
洗濯機 200000×2
設置費 100000×2
合計  600000

こんな感じでいかがでしょうか?
49名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:00 ID:Q9Y7nEgyP
>>24
1台目:鳩用
2台目:山用
50名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:04 ID:jDDExDNUO
>>35
この機種の洗濯機は「エコナビ」というブランドシリーズだよ

俺も欲しいけど20万近くするから、日立の12万のビッグドラムにした
51名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:04 ID:/T9IMqL40
>>25
馬鹿だなおまえ
一番安いところってネットだから安いんだぞ
だとしても店頭でかったとしても今の値段なら大体20万ぐらいプラス工事費
それでも高いけどな
52名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:14 ID:wyd1KX0Q0
思ったけど、自宅の洗い物も全部公邸でやったらまずいのだろうか
ばれないだろうから2台を毎日フル稼働して、ジャンジャン洗う
53名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:21 ID:1p6St8FX0
賢い嫁ならポケットマネーで負担するだろうに
54名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:28 ID:FSWY7s6E0
衣類なんて殆どクリーニングだろうに
何で2台も必要なんだよ馬鹿夫婦 !
55名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:33 ID:X23rhqcF0
平野は松下の組合ヤクザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:43 ID:OyZq/ZBA0
以前の政権と新しい政権の違いは、税金を1円たりとも無駄遣いしないということだ
by鳩山首相

57名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:26:56 ID:hxy+L+F70
麻生の通った店の名前を調べたのと同じくらい無駄な話題だな
58aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/03/09(火) 14:27:02 ID:St7fzFr+0
>>44
「ユキと私別々ですよなぁに普通でしょ?」
59名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:13 ID:v5t89GQ40
外務省の大使夫人あたりなら、
その数十倍の公費を、当たり前のように使うかw

帰ってくれば、家が2軒建つw
60名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:21 ID:LPMY8ixM0
庶民ですから!
61名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:42 ID:58yOTvQB0
>>37
役所関係の仕事受けてる会社の方が、真面目に頑張ってる会社より
羽振りが良い理由だよな。
なんかこう、虚しくなる。
62名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:43 ID:C2pd0R0M0
汚し盛りの子供が4人いて
洗濯機を一日2回まわしてるが
夫婦二人で なぜ2台もいるの?
63名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:27:51 ID:4SHmaznE0



                   (((())))))
                ((((((∫∫∫)))))))
               (((((((∫∬∬∫∫)))))))
             ((((((∫∬∬∬∬∫∫)))))))))
           ((((((∫∫∬∬∬∬∬∬∫∫ミミ))))
         ((((((((┌───┐〓┌───┐ヾミミ))
         (((((((‖o    ‖ ‖0    ‖))ソソ)))
          ((((.;.;.;.;\__/   \__/.;.;.;ソソソ
          ノノノノノ.;.;.;/             \.;.ミミミ
           ノノノノノ/  .,.,.,.,.,., )) (( .,.,.,.,.,., │ミミミ
           ノノノ彳   _ .;..; 儿 .;.;.;_   ヾミミミミ     お買い上げ
            巛彳  /〇ヾ ) ( /〇ヾ  ミミミミ
            (.│   ⌒  .;.;  .;.; ヾ ⌒   .│)
           彡 │     .;.;.;/   .;.;.;     │
          彡彡彳      へ   へ    │ミミミ    ありがとう
          彡彡彳     (●\_/●)   /ミ
         彡彡彡彳    i!i!i!i!i!i!i∪i!i!i!i!iミ  │ミミミミ
           彡彡イ    ∠⌒ v ⌒ヾ   /ミミミミミ
             彡ヾ    \___/   /ミミミ        ございまーす
                \     i!川i!    /ミ
                 ヾ  /(((()))))ヾノ
                   ヾ((((())))))ノノ
64名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:02 ID:lzRIGvtfP
>>37
損害賠償でもすぐに払うしな
どうせ税金だからどうでもいいやって感覚なんだろうな
65名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:06 ID:Ft7V6meU0
これか?
http://item.rakuten.co.jp/kahoo/na-vr5600ln/
なんで61万なんだよ? 一円でも無駄にしないって言っただろ、値切れよ。
66名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:06 ID:RaL/J0cu0
無駄を無くすとか言いながら、これかよ。。。


本当に信用できないな、この人。

何が「宇宙人」だよ。ふざけるな!!
67名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:08 ID:XiLzOe/T0
>>45
うちの上司には2chブラウザをメールソフトだと説明してるからそんな心配はないな
てかちゃんと働けよお互いにw
68名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:09 ID:90FJI4IV0
私物のパンツ乾燥させるなら自腹で買え!
69名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:15 ID:y49mNBkm0
>>57
鳩山 税金
麻生 ポケットマネー
70名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:39 ID:SboDZOAQ0
これぐらいいいだろ・・・
っていうか日本製を買ってるわけだし・・・
麻生なんてホテルのバー通いして、海外製の高級な酒とか食い物を飲み食いしてたんでしょ・・・
71名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:44 ID:KGnHaPip0
パナソからしたら良い宣伝効果
72名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:28:55 ID:aTy4hOZq0
こんな請求書来たら業者に「値引きしろ」って言うレベルだろ
73名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:29:30 ID:3vMx/wUG0
家電は最安値の店で買わないけど一番高い店で買うこともないなあ。
74名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:29:38 ID:904cKFi80
しっかり仕事してくれるんなら文句はいわねぇ。
経済でも外交でも何一つ成果出してないじゃないか。
75名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:29:53 ID:FSWY7s6E0
何が国民目線だ 無駄を一円でも省くだ
口先だけ美辞麗句並べて、頭の中は空っぽで何も考えてない
もう辞めてくれよ でしゃばり夫人もウザイだけ
76名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:29:55 ID:JkfN+spR0
洗濯機買うのも2台必要ってのもわかるが、2台で60万はちょっと高杉じゃないか?
引き取り、設置考えても。
77名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:07 ID:gmOBgJLk0
エコだから買ったのかもしれないが、2台も買ったらエコの意味が無いだろw
78名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:17 ID:mUCiepAx0
うちのもパナソニックだわ。安物買いの銭失いがイヤなので
一番高いの下さいっつったら25万くらいしたが、それより高いのがあったのか。
使い心地は……カーチャンしか使ってないので知らん。
79名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:20 ID:uqXX/k4E0
国民目線が売りの総理なんだよな?
80名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:20 ID:RI8tqxQh0
>>70
アソウガー
81名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:26 ID:uCPxWykd0
>>70
自腹ならどんなに高い家電買おうが文句はない。
で?こいつは自腹で贅沢三昧してるのか?
82名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:33 ID:OnpgYsG10
売国奴らしく、LG製の洗濯機で我慢してろよ!
83名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:35 ID:wyd1KX0Q0
設置費用が3万、運搬代が1台1万5千だな
取れる所から限界まで取る、コンセントも防水に付け替えで工賃込み1万
84名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:38 ID:5LgP9Emy0
パナソニックは定価以上で販売してんのかw
85名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:39 ID:Is7eUt9S0
>>70

はあ?
自腹だぞ麻生は
86名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:42 ID:e+Hqlu730
だがちょっと待って欲しい。
価格が高いほうがエコポイントが多くつくのではないか。
87名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:46 ID:knngGecyO
>>70
鳩山は税金な。
麻生は自腹な。
88名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:30:52 ID:aYkG1Y230
どこで買ったんだよ 家電量販店で買えよ
89名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:12 ID:zxCv+5B80

1台 鳩山夫妻+犬
1台 汚沢国家主席

用ってことかw
90名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:14 ID:hn9ps8w50
当然、納入・施工業者は入札制にしたんだよね?
91名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:19 ID:JkfN+spR0
>>74
結局はそこにいきつくよなあ。
ちゃんとやってくれればこんな細かい事みんな気にしないもんだが。
やるのが、外国人にもばらまく子供てあてとか二酸化炭素削減だとか高速無料化やっぱむりでしたとか、
おひざもとだけ公共工事再開しますとかw
92名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:21 ID:CIa8+/JB0
自腹で連日バー通いのほうが悪い!だそうです。
93名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:26 ID:PJkA1zOl0
>>70
あれは自費だ
94名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:47 ID:nAyaJv1o0
総理大臣辞めたらこの洗濯機はどうなるの?
95名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:52 ID:osyhT3z30
96名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:59 ID:v/3M7prbP
で、どこから買ったんだ?
97名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:31:59 ID:xYFq0/lz0
LG製にしときゃもっと安く済んだのになw
98名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:00 ID:YvGbKpKt0
>>53
多少は公費で改装負担しても仕方ないと思うが
今回の総理は総理どころか嫁まで頭にウジわいてるからなあ
99名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:05 ID:16xiWPL80
>>70
公金で家電を買うのと私費で酒を飲むのを同列に語っちゃうの?
100名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:23 ID:lzRIGvtfP
>>70
自分の金なんだからいいじゃない
サラリーマンの平均年収1000万とかいってた鳩山に比べれば
カップラーメンが300円だっけ?言ってた麻生叩きが理不尽すぎるな
101名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:29 ID:JkfN+spR0
>>70
自腹で何飲み食いしようが勝手だろ
鳩にしてもそこまでは誰も文句つけんわ。
102名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:42 ID:RI8tqxQh0
>>91
能力もさることながら、
「国民の皆さんには25%削減を(キリッ」ってのも関係してる気がする

自分も頑張ってますよって演技すらなく、放蕩三昧だもん…
103名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:43 ID:wyd1KX0Q0
大金持ちなほど、自腹を切る事を異常に嫌がる
小金持ちが使う
104名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:11 ID:aTy4hOZq0
これこそママに出してもらえw
105名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:11 ID:YZxmJqg4O
民主もいい加減にしないと(^_^;)桝添に撃ち落とされちゃうよ(^○^)
106名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:14 ID:Ft7V6meU0
税金を一円たりとも無駄にしないと高らかに言っておいてこれはないだろ。

何も言わなくて、国債発行も抑えていれば問題にならなくても、
こんなばら撒き予算を国会に提出しておいて、2台61万はありえないだろ。
ちゃんと嫁を叱れよ。安倍のブス嫁がスタイリストをつけたの同じ。
107名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:20 ID:4Ao6f6F90
この洗濯機は宇宙船なんだよ
108名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:21 ID:AIgv1HmX0
公費の場合は、ヨドとか使えないんだよ。掛売りになるから、現金決済のところは基本的に不可。
ちなみに立替もダメ。アホな制度であることは同意。
109名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:31 ID:FjrjQNTl0
>>70
公邸改修費は、公費、つまり我々の税金。

麻生首相のバー通いは自腹。
全然次元の違う話だ。
110名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:37 ID:tMkKLHZU0
俺、脱税
おまいら、増税


ゆきを
111名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:33:46 ID:hxy+L+F70

デフレ市況にあるのに、官が率先して割引買いしてどうすんだよ。
定価で買って利益を回さなきゃダメだろうが。
定価買いを叩いてる奴は頭おかしいぞ。
112名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:08 ID:67WdzmJf0
この洗濯機179万円もするのかー!!!たけええええ!!!
113名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:13 ID:5LgP9Emy0
>>82
ハイアールでいいだろw
114名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:26 ID:zKRJE3di0
>>70
洗濯機とハーを同列で語るのやめよ。
同じバーで比べてみよう。
麻生が行っていたバーは、ホテル、会計は明瞭会計、
俺たちでも2000円と小奇麗な格好ならいける所。
鳩山が飲んでたところ、入会金をとり、メンバーの3名だったかな?
推薦がないと入れない、最高級な所、値段もとんでもないと思うよ。www
115名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:28 ID:58yOTvQB0
>>45,32
そこまでしてその内容を書き込むおまいの心意気に感動だよw
116名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:35 ID:KGnHaPip0
"鳩"とネーム入れたので高くついたとか
117名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:38 ID:hMyFXaUB0
麻生の自腹は景気にとってもいいだろw
今の日本は、金持っている人間が金使わないのが問題なんだし。

鳩山は税金で贅沢しているだけ。
無駄金1円も使わないといっていたけど、嘘つきはどこまでも嘘つきだな。
118名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:39 ID:SO/dNVGT0
もちろんカカクコムで検索して最安店から購入したんだろうな
119名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:34:54 ID:/uLdtx0h0
お金の感覚・・・・・・・・
120名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:01 ID:v/3M7prbP
>>111
なら事業仕分けもいらんだろ
121名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:02 ID:hraBUiL60
NA-VR5600L、一番安いところから購入すれば、2台33万円だな。
やっぱり相当ボッタクられているよ。
周りはちゃんと安くつくようにアドバイスしろよ。
こういう購入ルートで安く購入できます、半分の出費で済みます、と。
122名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:10 ID:W/pqzjAD0
前の洗濯機は麻生が壊したとか言ってたな。
予備扱いなら、別のメーカーの別の機種にするべきだろうなあ、同時に壊れる可能性を考えて。
123名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:15 ID:WdGK7oYS0
もう交替する時期首相のことを考えているなんて、鳩山さんはデキた人だよね
124名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:22 ID:osyhT3z30
125名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:27 ID:ZNzaAG670
http://kakaku.com/item/K0000056217/
2台で61万円、はあ。なるほど。
126名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:30 ID:U5m2xaeR0
ドラッグストアなら倍以上薬品が買えるのになあ
と保健の先生が漏らしていたっけな。
127名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:35 ID:TcZs7TDP0
手で洗え
128名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:35:57 ID:JkfN+spR0
>>108
あーちょっと納得した。
まあ、さがせばそれでも安くしてくれるところあるかもしれんがそこまで求めちゃいかんかな。
129名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:36:14 ID:uCPxWykd0
>>122
ジミンガーもそこまで徹底すると凄いなw
130名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:36:23 ID:2rrkzyz/0
パナソニック
NA-VR5600L
最安価格(税込):\163,800
http://kakaku.com/item/K0000056217/



おい、二倍もボラレてるじゃねーか。
談合か?
平野官房長官もパナソニックの出身だったよな?
131名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:36:25 ID:lzRIGvtfP
>>121
税金だから周りもどうでもいいよって感じなんだろ
132名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:36:49 ID:59I52f9Q0
異常に高い値段
キックバックの臭いがする
脱税以外にも色々利殖をやっているんだねw
133名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:10 ID:T4k+JxcW0
範囲内じゃねーじゃん
2倍近く使ってんじゃねーか
134名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:13 ID:oKIKd2EB0
>>70
大人気だな
お前の馬鹿さ加減に
在日だか団塊だか
それともネット朝日の工作員ですかw
135名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:15 ID:RI8tqxQh0
>>111
政権が「削減」を金科玉条のように掲げてるから、いかんともしがたいかと

メディアは節制を特集して、自分らの給料が下がるっていう自爆を演じたけど、
税金使える連中はなかなか我が身に及んでこんしなぁ…
136名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:17 ID:O7DU1Py90
ヨドバシやビッグカメラにいったら、そんな高い洗濯機は展示されていなかったよ。
洗濯機の最高価格は、テクニクスの16万9千円か・・
137名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:21 ID:CM7StXSc0
NA−VR5600L
ttp://kakaku.com/item/K0000056217/
1台16万・・・2台でも32万

残りの 29万は誰の懐に ?
138名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:30 ID:8pRSqcFD0
本当はサム寸なんだろ?
139名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:37:44 ID:JkfN+spR0
>>127
いくら鳩でも、一国の総理大臣が嫁のパンツを手洗いしてるところはみたくない・・・
140名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:12 ID:W/pqzjAD0
>>129
いまどき洗濯機がそんなに壊れるか?って思うよなw
麻生の沈黙が怖い。
141名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:24 ID:ERn2R4hC0
ぽっぽ、ひょっとして一日に10回も着替える人なの?
それとも嫁の方?
142名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:26 ID:srPIWc/50
娘がパパのものと一緒に洗濯しないで!っていうから二台いるかも
143名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:38 ID:s6B7ZzG80
>>8
出る時に元に戻すんじゃないの?  公費で。
144名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:38:46 ID:lOft44vOO
早く逮捕しろよ

145名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:04 ID:/T9IMqL40
>>137
鳩を擁護するわけじゃないが
そういう馬鹿な煽りはしないほうがいいよ

それでも値段高いとはおもうけどな
146名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:10 ID:0BadVE4b0
>>122
クソワロタw
あいつら、当人に否定される可能性が想定されてないんだろうなぁ
147名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:18 ID:PeaW6X230
金持ちなんだから、ママンから買ってもらえばいいのに
148名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:24 ID:xldzmIv80
こんなの随契定価は当たり前の世界。
その為に、パー券買ってるんだろうから。
149名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:25 ID:0SOeZaUG0
洗濯機の高級機種はドラムしかなくてがっかりだ
150名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:33 ID:OnpgYsG10
151名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:37 ID:nwWi9Pe80
>1

ttp://kakaku.com/trendnews/kaden/id=daily_165/
昨年10月末の時点での、NA-VR5600の最安値価格は17〜18万。

現在の最安値は16万3800円。
ttp://kakaku.com/item/K0000056217/
152名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:47 ID:7rebSLjZ0
>>137
鳩山が29万ぽっちをネコババするとは思えんから・・・・
業者へチップ代わりに「ツリはいらねぇーよ」って感じだろうか?
153名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:39:54 ID:iUkm5PKv0
必殺仕分け人に止められなくて良かったな
154名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:40:06 ID:Sm8K5hdB0
怒りがわいてきたわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
155名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:40:30 ID:CM7StXSc0
>>51
馬鹿だなあ・・・
官邸から圧力を加えれば、一般庶民販売価格であるネットよりも、もっと安く買えるだろw
156名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:40:35 ID:T4k+JxcW0
元々2台置くスペースないだろうから
その辺の基礎周りと、洗濯室寒いからっていうエアコン設置費じゃね?
157名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:40:37 ID:awTg5SyO0
たった数年で改修に千万以上使うもんなのか
158名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:40:41 ID:sW4h6v1g0
まあ、総理大臣が、国内メーカーの製品を3割引で買っちゃマズいよなw
159名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:41:10 ID:xldzmIv80
>>154
民主党に投票した連中にだろ。
160名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:41:26 ID:LWq7zWNb0
しょせん自分の生活が第一ってことだよ
161名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:02 ID:CMu4K0+F0
厨獄様のハイアール製洗濯機じゃなかったのかw
162名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:17 ID:zKRJE3di0
>>122
壊したなら、麻生さんに弁償させないとな、www
その前に、修理不能なほど、壊れたのか、
部品がなくて修理不能なのか、
修理代金が新品買うより高かったのか説明して欲しいね。www
鳩山、民主って、言い訳が子供だね。www
163名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:28 ID:hMyFXaUB0
これでも、洗濯機ってこんなに安かったのか?と驚いてそうw
164名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:30 ID:tlr5JsXx0
金持ちなんだろ?
テメーのカネで10台でも20台でも買えよ
165名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:39 ID:60YMnS8C0
こいつ脱税王だけじゃなくて



 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
 税 金 泥 棒 じ ゃ ん ! ! ! ! !
166名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:42:46 ID:7rebSLjZ0
まぁ洗濯機は値段が問題でも、まぁ良いとして。

長くても数年住むだけの公邸の和室を、わざわざ洋室にするって何なの??
167名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:43:17 ID:qRLaLpNc0
カカクコム引き合いに出している奴馬鹿なの?
168名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:43:42 ID:ErdZbx7h0
当然マスゴミどもは袋叩きにするんだよな?
あれだけ麻生を叩いてた訳だし庶民感覚がないなんて許せないよねw
169名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:43:57 ID:ZN31045H0
夜遅くまでホテルのバーで政治の打ち合わせをしてた麻生前総理
夜七時には公邸に帰りウキウキしながら幸といちゃいちゃしてる鳩山総理
170名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:43:58 ID:CM7StXSc0
小泉・・・新築にしてちょ
安倍・・・小泉が入った風呂になんて気持ち悪くて入れない 約222万円
福田・・・阿部が入った風呂になんて気持ち悪くて入れない 約282万円
麻生・・・福田が入った風呂になんて気持ち悪くて入れない 約382万円
鳩山・・・麻生が入った風呂になんて気持ち悪くて入れない 約474万円

オマイラ、銭湯にでも行け (#゚Д゚) ゴラァ
171名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:43:58 ID:T4k+JxcW0
エゴ替え
172名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:44:15 ID:IPAV5u5Q0
パナは平野関連じゃん
173名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:44:16 ID:j099HVMr0
パナソニックは金も洗える洗濯乾燥機を出していたのか
さぞや母親の華麗臭が染み付いているんだろうな
174名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:44:44 ID:h1/E0mYv0
官邸で
野菜づくりするから
増税な
    
          ゆきを
175名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:44:46 ID:JKqEGTe/O
素朴な疑問なんだけど、洗濯機2台も使って一体何を洗ってるの?
鳩山夫人はラグビーチームのマネージャーでもやってるの?
176名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:44:52 ID:oKIKd2EB0
1.洗濯機は定価購入
2.官邸までの輸送費
3.官邸搬入後の現地設置費
これらが役所の積算根拠でしょ。
役所は人件費等はかなり高い
積算根拠でも認めるから。

177名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:45:29 ID:60YMnS8C0
>>175
旦那と一緒の洗濯機じゃ嫌なんだろw
178名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:45:35 ID:HGMYXwZfP
>>175
鳩山の穿いているスキャンティ
179名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:45:46 ID:W/pqzjAD0
>>176
交換する洗濯機の処分費用もな
180名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:45:50 ID:cHEhP1Nc0
日本の総理公邸改修費が2百万円であろうが4百万円であろうがいいではない
か。東宮など愛子さんの子供部屋の床リフォームで3千万円使った。
181名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:45:57 ID:hMyFXaUB0
>>175
下着以外全部クリーニングにだしてるイメージだよなw
182名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:07 ID:CXp/s8a70
公費では定価、指定業者はおいしいよなー
183名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:15 ID:xSd/7dp70
権力の座にある人間のこういう散財は日本人に一番嫌われる
184名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:22 ID:8Vqhqvcy0
オレたちの税金…orz
185名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:25 ID:tpMpFCVQ0
マントラ唱えるには霊的に都合のいい部屋の構造がどうたらこうたらあるんだよ、きっと
186名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:40 ID:EFwXOIT80
ビッグカメラ、エイデン、ヤマダetc
どこで買ったんだよw
庶民はは入れない店か?w
187名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:42 ID:W/pqzjAD0
つうか、麻生はたびたび故障していたという洗濯機でよく平気でいたなw
割とおしゃれにうるさそうだったのに。
188名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:46:45 ID:60YMnS8C0
>>176
アフォか

ビックで買えば全部タダだ

どんだけ税金無駄遣いしてんだよ

市場価格の3倍以上!
189名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:47:13 ID:CM7StXSc0
一番の問題は、
税金から出ているのだから少しでも安く買おうとする気持ちが微塵も無い所だな・・・('A`)
190名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:47:21 ID:eBjLK86x0
もうすぐ追い出されるんですけどねw
191名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:47:38 ID:D0nruuzS0
これで洗濯してるやつの人件費などのコストがかかるんだろ
クリーニングのほう安くね?
192名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:08 ID:v/3M7prbP
>>167
オープン価格なんだから仕方ないじゃん
193名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:23 ID:43oXO/m10
>>180

そうだね。

でも「無駄な税金は1円たりとも使わない!」と言っていた本人が
これじゃ示しが付かないことくらい理解できるよな?
194名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:27 ID:yyjGcHSD0









おいおい、偏差値40の小泉進次郎よりもバカなお前らw


発売日:2009年 9月26日



だぞ。60万は適切だ。


おまえら偏差値40の小泉進次郎よりもバカな庶民のために実験台になってくれてるんだぞw




祝・創価学会・公明党、小選挙区全滅!!!
195名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:27 ID:Jywe5z0S0
幸雄に一台、幸に一台か?
196名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:31 ID:Nif8CWub0
まあ、全自動洗濯機の裏には、アカやカビが堆積するので、他人が使った洗濯機は使いたくないだろ。
松下のドラムは洗濯時間がかかるので、2台ないと不便だよな。
だから、新品を2台買ったことは、あたりまえといえば、あたりまえ。

だが、自分で買え。
確定申告の時期だが、一般庶民は、洗濯機を経費にさえもできないぞ!

脱税マザコン総理には、ウンザリだ。
197名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:40 ID:hxy+L+F70
>>182
つうか、この市況下、せめて官ぐらいだけでも定価で回してくれなきゃ、
どこが定価で買ってくれて、適正な儲けが出せるんだというお話。

割引売りは賢い選択じゃないんだぜ?
きちんと正当な利益確保すること考えないとデフレから抜けるなんて出来ない。
198名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:48 ID:7PMYMxLr0
ドラム式洗濯機か・・うちの全自動は長らく好調無故障だったけど
最近震動や騒音が増大してきた。

そろそろ新形のカタログでも見てみようか

199名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:48:54 ID:zKRJE3di0
入札参加業者の公開だな。
入札なしだったら問題だろう。
200名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:49:10 ID:d2fx912W0
メーカーの参考価格はいくらよ?
201名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:49:41 ID:J6V0tRTQ0
下着なんか一回履いたら棄ててるだろコイツラだったら

202名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:49:59 ID:oaieHhf20
「ママ! パパの下着洗った洗濯機であたしの下着洗わないで!」って言われたんだろ。
203名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:03 ID:pRsak9CW0
おれも同じの持ってる(^ω^)
204名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:08 ID:Ft7V6meU0
>>166
麻生が使ったからだろ
205名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:11 ID:VJeRYp2i0
>>175
あの嫁が洗濯なんてしないだろう
206名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:17 ID:HGMYXwZfP
>>191
クリーニングに出せない恥ずかしい下着だからな・・・w
207名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:21 ID:DjeB/qgU0

【赤旗】キヤノン 利益剰余金2.9兆円 雇用維持の体力は十分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-01/2009050104_02_1.html

【赤旗】偽装請負の末 使い捨て 営業黒字のパナソニック 強まる正社員化の声
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-09/2009050905_01_1.html

208名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:29 ID:v/3M7prbP
>>199
これが入札だったら談合確実だよw
209名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:50:49 ID:uCPxWykd0
>>199
「同じ機種でも一番高い物が一番高性能にちがいない、よろしい!この30万のを2台買おう」
210名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:51:34 ID:60YMnS8C0
こんな馬鹿が

CO2削減25%とかほざいて

民間に負担求めて増税するんだぜ

誰か殺してもいいんじゃね?

このキチガイ鳩とキチガイ幸
211名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:51:54 ID:SiYpwZE40
>>2
故障も考えたら大きいのを1台だけよりほどほどのサイズを2台の方が使い勝手も
いいって考えもあるな。

首相公邸って賓客をもてなしたりもするんだから洗濯物の量も多そうだし、
洗濯・乾燥時間が異なるものが想定されるなら、俺でも単純に2台体制を選ぶ。
衣服類とテーブルクロスにシーツ、みたいな。

212名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:23 ID:QGPwI6W+0
あたまおかしいんじゃないのこの人?

           36歳主婦
213名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:34 ID:yyjGcHSD0









おいおい、偏差値40の小泉進次郎よりもバカなお前らw


発売日:2009年 9月26日



だぞ。60万は適切だ。


おまえら偏差値40の小泉進次郎よりもバカな庶民のために実験台になってくれてるんだぞw




祝・創価学会・公明党、小選挙区全滅!!!

民主も絶滅するか?w
214名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:38 ID:tpMpFCVQ0
>>209
それだったらまさに成金としか言い様がないw
215名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:43 ID:LI3LuSOt0
なぁに、ポッポにしてみりゃ
「60万?そうですか。巷はその値段で買ってるんですね。」程度だろ。
216名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:47 ID:CM7StXSc0
>>210
鳩山 「ヒートポンプで乾燥・・それってエコじゃあねえ ? よし、それ買った」

217名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:52:58 ID:GqNt4SF90
もうビフォーアフターでリフォームしちゃえよ
218名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:05 ID:QR0D42GH0
そもそも「CO2の25パーセント削減」とか言ってるくせに乾燥機なんか
使うなよ。
洗濯はたらい、乾燥は天日干しだろうが。
幸に全部やらせろ。
219名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:09 ID:u888EfE2P
>>175
倒れた部員にヤカンの水かける幸萌え。
220名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:15 ID:OoYdLJYM0
鳩山見てるとチャウシェスク思い出すわw
221名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:22 ID:lmhUZTCs0
>>197
だからって別に首相公邸の洗濯機買い換える必要もないけどな。
他の部門でちゃんと金使ってやればいいだけで。
222名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:29 ID:CXp/s8a70
入札なんてしたら、1円入札とか出精値引きとかでいろいろ大変なことにw
でもね、官公庁相手はおいしんですよ。たぶんね
223名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:34 ID:S+8amehti
脱税しながら国民から徴税する首相
税金を無駄遣いしながら税金の無駄を無くすと叫ぶ首相

早く病院行って診断受けてくれ
何か精神疾患持ってるだろ
224名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:53:39 ID:7PFE3nSo0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/  <ゆきおちゃんね、ホントは洗濯なんかしないの
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/  <下着は1回穿いたらゴミでしょ?
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:14 ID:zKRJE3di0
>>208>>209
事業仕分けなんてするくらいの政党だよwwww
競争入札無しで発注しちゃダメでしょう。www
まさに、税金の無駄遣い!www
226名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:27 ID:hxy+L+F70
>>221
うん。それはその通り。
227名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:33 ID:XjtK3i0U0
仮面夫婦てことでおk?
228名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:39 ID:5hc/r7/q0
洗濯機の購入は、どうせ親類か何か縁故のとこから定価で買ったんだろうな。
ぼろもうけ。
229名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:47 ID:5AaDz6LQ0
もし同じことを麻生がやってたら、朝日新聞は一面トップ
なのに今回は、、、
230名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:55:02 ID:CM7StXSc0
今月払った税金、60万・・返して・・・・

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
231名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:55:12 ID:qyiCcvS50
>>48
そんなもんだろ
問題ない
232名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:55:18 ID:IXkwsroK0
地球にやさしいイルカ漁 by バーチャルウォーター

カンビロバクターのタムラの焼肉より 安全

肉100gで2トンのバーチャルウォーターの輸入

233名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:56:08 ID:WJXuz6ZK0
LG製じゃなくてよかったよかった
234名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:56:14 ID:cbuB/8560
クリーニング屋でも始める気か
235176:2010/03/09(火) 14:56:35 ID:oKIKd2EB0
>>188
あんた言うとうりだよw
庶民的な感覚なら。
色々制約があるのよ
役所関連の発注物件は
これでも役所発注の仕事は
値段安くなってるけどw
236名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:56:53 ID:cYCjSQ0n0
でも首相には定価で買って欲しい気もする
237名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:57:06 ID:sI5KSlo90
改装って必要か?
賃貸マンションでやるようなクリーニングレベルじゃ駄目なの?
238名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:57:08 ID:nM7p6DS40
ま、正直、家の改修に200万ぐらいは一般家庭でも使うだろうし言いがかりに近い小ネタだと思うが
カップラーメンごときでgdgd言ってたぐらいだからこれは取り上げられないとおかしいだろうな。
つーか、鳩や民主はほかに叩くことたくさんあるだろw
ねたが小さいよw
239名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:58:23 ID:IXkwsroK0

マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、クリスマスのNHKの解説は 湯浅誠の謀略
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニックも 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック 兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック 兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発

悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は パナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック 伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック労働貴族 平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?

自民党の谷垣禎一総裁 10年間 パナソニック製品を買わないと宣言 神仏に誓え!!
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
240名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:58:46 ID:/zspzvp80
入札にすべきだったのではないか?
241名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:05 ID:CXp/s8a70
個人持ち不動産のすげえ固定資産税も楽勝で払ってるんだろう、なんだかなw
242名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:21 ID:awTg5SyO0
>>238
在任1年の人たちが毎年やってんのに?
243名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:30 ID:wPFm/HlY0
でも国会とか公の場で着るスーツやワイシャツを洗濯はしないでしょ
クリーニング出すョねえ、洗濯機2台で何洗うんだろ
244名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:42 ID:J3qGd1cSO
お願いだから電気スタンドを持って、夫婦で風呂に入ってみて↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
245名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:56 ID:fb1DF25w0
大きいネタを叩くと下手したら自虐になっちゃうんじゃない?
石橋を叩きつつ、野党を叩かねば・・・
246名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:59:58 ID:J/tn9t9u0
レンホーに税金使うんだったら家電も定価じゃなく安いところで買うよう事業仕分けしろ
ってツイッターで教えてあげたほうがいいかもなw
247名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:00:14 ID:lo406S2s0
「いっしょに洗うのが嫌」じゃなくて「いっしょの洗濯機で洗うのが嫌」ってすごい嫌われ方だな
248名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:00:42 ID:Dzl6CtFp0
役所ってなんでも定価で買うのかよ
買った業者も公表しろよ
249名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:01:10 ID:+F24zDWx0
こういうドラムが斜めになってる洗濯機は
見ていてなんか落ち着かない
250名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:01:11 ID:r9f7Scqq0
ポッポはクズだが、こんなの堂でもいい話だ
179万なんてポッポから見たらはした金もいいところじゃないのか?

しかしパナソニックというとあれだな
K5が入った会社だな
もうそういうイメージでしか見れないorz
251名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:01:20 ID:60YMnS8C0
つーか

あんだけ自民の税金の無駄遣いを批難しといて

その自民の倍以上税金かけて改修してるって

人間としてどうよ?

俺には理解できない
252名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:01:46 ID:lmhUZTCs0
>>238
まあそういうことだろう。
野党時代はもっと小さい金額のことでも散々大騒ぎしまくって、自分たちはいかにも庶民派ぶって無駄遣いしないようなこと言ってたから。

その辺のケジメをつけてもらう必要はあるだろう。
253名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:02:21 ID:tlZpyRvO0
価格.COMより

パナソニックNA-VR5600L 価格(税込) : \163,800
それが二台で327,600

474万円(支出総額)−218万円(内装補修費)=256万円
256万円−32万7600円=223万2400円

223万2400円は何に使ったの?
多少洗濯機の値段が上下したとしても
2台で200万も高いことはありえないだろうし。
254名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:02:54 ID:Dzl6CtFp0
>>250
どうでもよくねえよ朝鮮人
255名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:03:15 ID:IXkwsroK0
地球にやさしいイルカ漁 by バーチャルウォーター

カンビロバクターのタムラの焼肉より 安全

肉100gの輸入 2トンのバーチャルウォーターの輸入
256名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:03:41 ID:yyjGcHSD0



おいおい、偏差値40の小泉進次郎よりもバカなお前らw


発売日:2009年 9月26日



だぞ。60万は適切だ。
無理矢理今日(3月)の最安値で計算するなw

おまえら偏差値40の小泉進次郎よりもバカな庶民のために実験台になってくれてるんだぞw




祝・創価学会・公明党、小選挙区全滅!!!

民主も絶滅するか?w
257名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:05:34 ID:60YMnS8C0
たかだか十数万円で

自殺まで追い込まれた自民党の大臣の遺族とかいるだろうに

鳩山は自殺して詫びろよ

糞が
258名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:05:35 ID:J/tn9t9u0
まあ洗濯機はいいとして和室を洋室にリフォームするのはどうなんだ?
日本人なら畳だろ!爺のくせに!
他に洋室とかあるだろうに、あと何年っていうか何カ月住むかもわからないのにさ
室内の壁とかって気持ち悪い色と模様になってそうだなぁ
259名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:06:53 ID:lmhUZTCs0
>>250
>179万なんてポッポから見たらはした金

ポッポの金ならな。

残念ながら脱税首相が国民から徴収した金を無駄遣いしてるって話。
260名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:06:54 ID:yY63vyiY0
実売20万切ってるじゃねえか。
なんでこれが2台で70万もするんだよ。
261名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:07:11 ID:g0QwMwKW0
CO2排出するな
幸に川で手洗いさせて、天日で干せ
262名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:08:03 ID:dCgMp5nm0
>室内の壁とかって気持ち悪い色と模様になってそうだなぁ

ひょっとして金色?
263名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:08:59 ID:60YMnS8C0
風呂場はマントラびっしりじゃね?w
264名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:09:01 ID:ErQdZAmg0
洗濯乾燥機2台で60万は妥当だろ。
価格.comで最安を探して自分で設置する訳じゃないし。機種も変なものではない。
で、鳩山夫人が本当に洗濯機を使うのならともかく、飾りにするのなら仕分けの対象だな。
265名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:09:06 ID:PY0Bd6x10
洗濯機にこんだけかかった事にして
他に表沙汰に出来ないもの買ってるんじゃねって疑われても仕方ないレベル
266名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:09:09 ID:Xtp+Y8Ot0
自民は一年ごとに改修してただろwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:09:11 ID:IPAV5u5Q0
他人に厳しく自分に甘く。
民主党です。
268名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:09:19 ID:u3+y0gVS0
>>253
手数料、取り付け料だろ
あとの残りは幸の自由
269名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:10:05 ID:r0NJJu+A0
総理大臣って儲かる商売だな

しね
270名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:10:14 ID:Qkz/QdCH0
なんで2台必要なんです!
1台じゃダメなんですか!!
271名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:10:20 ID:yY63vyiY0
いまどき家電を定価で買うバカがどこにいるんだ。死ね。
272名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:11:08 ID:mtUnR2Y70
一円足りとも税金は無駄にしないはずが


寝るだけの部屋を税金で洋室にしちゃいましたwww



273名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:11:34 ID:+qqLBn1r0
別にいいじゃねえの 一国の総理だぞ ただ麻生の時を責めてたのは筋違いだと思うが
274名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:11:53 ID:eOJZhkKy0

       /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \      、、  ,,
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |       彡巛ノノ゛;;ミ
|   / u       ::::::::::::|    |       r エ__ェ ヾ  
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |     /´  ̄  `ノj` 、
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/     i / ―    ―ヽl
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/       !゛ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!  < あなた!
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ       |   (__人_)  |     
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿       \   `ー'  /   寝室を防音にしないと
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂) l   Y' /   | 一緒に寝てあげないわよ・・
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::

275名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:12:52 ID:4SHmaznE0
勘違いしてる奴いるから言っとくぞ

洗濯機2台で60万が問題なんじゃねーよ
本来掛かる金額より”2倍”も使ってることが問題なの。

こういう奴に1000億円の施策させると2000億つかっちゃうわけ。

鳩の考えを実行するためには税収も丸々2倍にしないと無理だって無能さを曝け出してる
276名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:13:43 ID:8brpaVM80

一国の首相が
値引きなんてできるわけねーだろww

定価で買って運んでもらって、さらに心づけをドーンと渡さないと
ダメなんだよこういう身分の人はさ。

庶民と同じことしちゃ逆にダメなの、わかる??
277名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:13:55 ID:c66AirRU0

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  カカクコムなら16万円 ?!
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  恵まれた家庭に育ったから、関係ないお
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:14:06 ID:9ooX+3eM0
国民の税金をネコババしてなにやってんの?

この犯罪クズ夫婦
279名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:14:07 ID:qRXAoEQb0
この金は鳩山のポケットマネーなの?税金なの?

ただ鳩山のポケットマネーだったとしてもこいつの場合金の出所がなあ・・・
280名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:14:33 ID:ErQdZAmg0
>>271
ここであんまり安く買うと「小売店虐め」とか「メーカーや品番を曝しての宣伝行為の代償」とか
言って叩くんじゃないの?
281名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:09 ID:v/3M7prbP
出番なのに、蓮舫は何してんだよ
282名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:12 ID:uUKleHvc0
                  ○
                   |├───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  |
                   |│朝 ) ──│         /\/\/\/
                   |├────-┘         \      
             /∧  ||    /∧          /  ホ   
           / / | .||  ,/  / |         \   ッ    そ
          /  /  | || /   /  |        /   ケ   ん
        /   /  //| /    / //|        \  の   な
       /    / / //∨    / // /|        /  煮    こ
     /             ̄ ̄ ̄       \      \  付   と
    ./   )(                      \    /  け   よ
   /    ⌒   , -─- 、        , -─- 、ヽ   \  え   り
   /       /     ヽ         /     ヽヽ  /  ぇ   ぃ
  |       /   , -‐-.、 ヽ     /   , -‐-.、||  \   ぇ   !
  |────‐|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |┤  /  ぇ
  |       ヽ  `‐-‐ ' / |    | ヽ  `‐-‐ ' /|  \  ぇ
   |        ` ー-一 ´  /    |  ` ー-一 ´ ノ  / !!!
   \              /∧  ∧|          /   \/\/\/\
    \_            /────|      /
      \                     /
283名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:20 ID:uCPxWykd0
>>276
ちゃんと税金納めたうえでポケットマネーでやれw
284名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:33 ID:txojZPBG0
>台所天板交換で約69万円かかったと説明。

鳩山家ではポッポが皿洗い担当なので、私邸のキッチンのシンクの高さは
ポッポが楽に皿洗いできるように、高さを考えて設計されています。
これはテレビカメラが入った取材で幸とポッポ本人がそう言ったので間違いないです
なので公邸のキッチンもポッポ仕様に高さ調節したと思われます

いい夫を演じる為に使われた税金69万円。。。
285名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:15:58 ID:CM7StXSc0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       自分の金は 1円足りとも無駄には使いません
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃   
     |          `l ̄
     |         |

 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/          でも、税金はムダにつかってやんよ
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))   
.      `7  `ー'  〈_  / ̄
286名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:16:06 ID:XnDBahPv0
>>279

脱税を平気でしてたんだからなあ
実質少々自腹切っても、そりゃ本来税金で取られてる分じゃと
思うねw 時効で払ってない分相当あるんだから。
287名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:16:26 ID:9MJnUNkX0
うちの洗濯機なら20台以上買えるな
288名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:16:39 ID:FjrjQNTl0
俺たちはそろそろ二層式洗濯機のメリットを見直す時期に来ていると思うんだ。


ハイアール、大容量8kgの二層式洗濯機 店頭予想価格は45,000円前後
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_294991.html
289名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:16:41 ID:6tsFEM4UQ
首相公邸って何人住んでんの?
洗濯機は2台必要なの?
290名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:17:16 ID:lmhUZTCs0
>>275
そういえば菅が、自民の政策は1億円使って1億円の効果しかないと批判しながら、
自分たちの子供手当は、1億円使って7千万くらいの効果があると誇ってたよなあ。
291名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:02 ID:fY2ZjJG70
それで首相公邸のCO2の排出量はどれだけ削減できたのか?
292名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:14 ID:yxhA/REO0

他人に厳しく、自分に甘い典型だよな、鳩山って・・・
293名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:18 ID:t7kpNnei0
鳩山が一番の無駄だな。
294名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:22 ID:onnwbCMB0
2台も要るのか?
295名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:38 ID:FaO/MR810
和の伝統より洋を選ぶとは、、、
296名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:19:44 ID:481e0vPM0
国民にはエコを押し付けといてなに乾燥機2台も使ってんの?
地球が大事なら天日干しにしろよ
297名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:20:02 ID:lVM2yOTd0
>>292
もう猫が総理大臣をしていると思うしかないな
人間だと思うから腹が立つだけだ
298名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:20:37 ID:60YMnS8C0
そもそもなんで2台必要なのか意味がわからない

鳩山夫婦しか使わないのなら一台でいいはずだし

夫婦以外が使うのならわざわざ新しく買う必要もないだろ

なんでわざわざ2台買ったのか?

そしてその前に使っていた洗濯機はどうなったのか?

その辺をはきりしてもらいたいな

たった二人の下着を洗うために洗濯機2台を市場価格の3倍以上で購入したとなると

税金の無駄遣い以外のなにものでもないだろ
299名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:20:41 ID:KANywXEb0
税金
300名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:20:45 ID:1FajrBqx0
なんなんだよまじでw最低だろこのサルwじゃなくて鳩
301名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:21:20 ID:Slym2Eoc0
えらい贅沢だな
喧嘩売ってのか、糞鳩
302名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:21:45 ID:YhtSGYB90
台所天板ってナニ? システムキッチンのこと?
っつーか、補修で149万円ってぼった栗じゃねーの その業者
303名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:21:50 ID:CbkAoBbS0
>>70
麻生は自費だぞw
304名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:21:56 ID:a4M7Hkvg0

この贅沢をマスコミは報道しないのでしょうか?

305名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:05 ID:HvOWHwkp0
何年も住んでないのに、そのたびに改修してんのかよ
306名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:09 ID:WiRlda450
>>297
お前、何いってんだ?

猫と同等なんて、猫がかわいそうだろ。

鳩山はただのキチガイ、人でもなければ哺乳類でもない。
307名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:10 ID:Y6Do3EI/0
>>297
ぬこに失礼だろ
ぬこなら一部の人間は見ているだけで癒されるだろう

ポっポ見ても癒されないからな
308名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:34 ID:/PcHwAMI0
鳩山婦人の麻生が入ってた風呂の浴槽には入りたくないという一声で
風呂もかなり工事したらしいね
309名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:40 ID:GvjLv31p0
「1円も無駄にしない!」と豪語し、脱税じゃん!と言いたくなる行為しまくった上で
これだから文句言いたくなるのに、、やっぱ言い訳は、ジミンガー・ジミンモーかな?w
310名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:40 ID:u3+y0gVS0
>>275
勘違いしてね?
鳩山の小遣いだけとっても鳩山と一般人の金銭感覚には200倍以上の開きがある
こんな事は日常茶飯事と考えてイイ
こんな奴の党に入れた人に文句を言うべき
311名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:22:54 ID:1dq4dRiUO
金銭感覚ねーのか
312名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:23:24 ID:zk8pYbr60
確か官邸が出来たのって2002年ごろだっけ?
買い替え前は、その当時に購入した洗濯機を使用していたとしたら、耐用年数が過ぎていたと考えてもおかしくない。
官邸では首相の洗濯物だけでなく、業務上生じた洗濯物も当然あるだろうから、首相用と業務用で2台あっても不思議じゃない。
…が、60万は高すぎだろ!もっと安い洗濯機でもいいだろ!それに、同じ機種でも安い所から購入しろよ。入札でもしてさぁ!!
海外に訳のわからん金を出すって勝手に約束したり、外国人に母国にいる子供の手当て出そうとしたり、ロクな事しねぇな!
無駄遣いばっかやってねぇで節約ってもんを勉強しろ!
313名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:23:37 ID:PY0Bd6x10
チャウチェスクと同じ末路を期待してしまうほどにおかしい夫婦だなおい
314名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:23:39 ID:s9AV23KM0
>>253
お前wwww
洗濯乾燥機の経費は総額約61万だぞw

315名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:24:08 ID:qRXAoEQb0
>>286
金の出所がクリーンで100%自分の金なら幾ら使ってくれても構わないし
毎日高級料亭行ったりどんな贅沢しても別に構わないわな
それで叩くのはそれこそキチガイのすること

だが鳩山てめーはダメだ
316名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:24:08 ID:4llz1+3k0
自分の金で払えや
税金泥棒が
夫婦揃ってとっとと死にやがれ
317名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:24:32 ID:XnDBahPv0
>>297
やめてくれ 猫は心の安らぎになって癒しになるし、うちでは
スズメバチ殺してくれたし、ネズミ発見してくれるし、
あんな役に立つ子いないぞ

猫と鳩山なんて一緒にするなーーーーーーーー
318名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:12 ID:60YMnS8C0
平成の脱税王だけじゃなかった

これでは平成の税金泥棒だ!!!!
319名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:16 ID:t7kpNnei0
支持率低下を悲観して・・・自己友愛してくれないかな・・・
320名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:17 ID:1AbqJIzb0
>>297
うちの猫はもっとすばやく判断できる
321名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:41 ID:Qjg96sAp0
工務店板で費用が妥当か聞いてくるか
322名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:57 ID:8brpaVM80

ケーキも一個だと買いづらいだろ?
それと同じ

わざわざ洗濯機一台つけにきてもらうのは申し訳ない、っていう
和のこころだよ

鳩山は民主党作るときに9億円も出したっていうから
このくらいの役得は大目にみろ
323名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:25:58 ID:WiRlda450
>>319
小沢を道連れにして欲しい。
324名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:26:05 ID:Y/FChzbR0
常識的には 自 腹 だろ。

もうこの基地害夫婦、死んで…
325名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:26:12 ID:tlZpyRvO0
鳩山の背広とかはクリーニングだろうし
婦人の服もクリーニングだろう。
嫁以外家族はいないそうなので他で汚れた服はあまりでないだろ、
あとは住み込みの家政婦とかの服とか
シーツなどの洗濯とかもあるが、
それらは元からあるやつで大丈夫だったはず。
それを大容量の洗濯機二台も買ったら
そりゃ贅沢といわれても仕方がない。
326名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:26:12 ID:sDJ/Rk5h0
俺たちの血税がこんな形で消えると思うと
327名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:06 ID:oI6EYfNt0
二台もいるのか
そんなに大量に粗い物がでるほど人住んでるのか?
328名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:18 ID:CM7StXSc0
>>314
洗濯機で定価の 2倍近く払っているのなら、内装工事も市場価格の 2倍は払っているなw

つまり、鳩山内閣での経費は全て 2倍使っているって事だ。
今年度の予算 92兆も、実質的には 46兆で済んでいるんじゃあないのか ?
329名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:28 ID:XnDBahPv0
>>315
はっきりいって、自腹で買い物でもバーでもレストランでも
行ってくれるのは、ありがたいことだわな。
資本主義まわるには。麻生は正しかった。

鳩山は・・・

つかあの夫婦、クリーニングむきの服ばかりきてないか?
何に使うんだ?シーツ毎日洗っても限界ある。
330名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:41 ID:CbkAoBbS0
>>304
テレビではあまり伝えないことも、
ヤフーのトップページで連日鳩山の話題が出ている。

ネットユーザーと一般紙の内閣支持率の違いはその辺にあるようだって専門家が言ってた
331名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:52 ID:60YMnS8C0
そうなんだよね

俺たちの税金なんだよ

もとは

何億も脱税した上に

俺たちの払った税金でこんなことしてるんだぜ
332名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:27:59 ID:FjrjQNTl0
>>297
ヌコは見ているだけで心を癒されるが、
鳩山は見ていてイライラするばかりだ。
333名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:28:01 ID:W/pqzjAD0
>>321
この記事じゃ見積もれません。
部屋の大きさも、仕事の内容もわからん。
334名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:28:02 ID:t7kpNnei0
>>292
今まで他人に批判されるなんて経験なかったんじゃないの?
だから自分は何してもOKって信じてる。
335名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:28:55 ID:GbIODpA90
>>304
そんなことより、赤城の絆創膏の方が大事だって自称ジャーナリストの乞食が
言ってたよ。
336名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:28:58 ID:DaQsCJug0
乾燥機使ってる糞人間の癖にCO2削減とか
337名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:29:08 ID:NZBY7za40
インドやアフガニスタンにはもう払ったの?数千億。
湯水のように汗水税金が流されて行くね。
湯水で汗水流したいのに。
338名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:29:12 ID:KXyBUaNW0
事業仕分け第二弾が始まるそうだが、このこと突っ込まれたらどうするべ?
339名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:29:35 ID:59I52f9Q0
多分夫婦の下着を別々に洗うんだろう
340名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:30:21 ID:2v8lYjPJ0
なんか国債発行額といい、税金の無駄使いの額といい
ワースト記録を更新してないか?
341名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:30:24 ID:acS3tR+e0
>>328
定価は16万じゃねーだろwww
342名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:30:28 ID:0SwUnRTf0
本当に乾燥機は必要なんですか?!
物干し竿じゃダメなんですか?!
343名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:30:44 ID:wzDYXN1q0
高級洗濯機10万台分の無駄遣いした都知事は何て言ってるの?
344名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:30:57 ID:EC0Y09S80
>>8
日本の文化は嫌いだからしょうがない
345名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:31:05 ID:iKNs/8+C0
資産数百億の人間に一般大衆の価値観で言っても駄目。
洗濯機1台30万円が高いか低いか分かるはずも無い。
346名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:31:06 ID:CbkAoBbS0
>>342
俺もそう思った
エコに反するよな
347名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:31:21 ID:7UA0O82R0
サムソン製だったらオチがついたのになw
348名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:31:50 ID:8aa2pKS90
洗濯機ぐらい自分で買えよ
どんだけ金に汚いんだよw
349名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:31:59 ID:M6JA18lz0
「まずは私がエコポイントを使ってみました」
とかわけわかんない事言いそうw
・・・・・さすがにないかそりゃないか
350名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:32:00 ID:WiRlda450
風呂の代わりに、洗濯機で体洗ってるんじゃないだろうな。
351名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:32:02 ID:IX0mcWBL0
実際洗濯するのか?あの嫁さんが?
352名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:32:41 ID:NZBY7za40
これが麻生だったら・・当然蜂の巣。
命日に墓参りしただけで蜂の巣。

あれ?この前墓参りしてたよね、ハトヤマさん。あれってパフォーマンス
じゃないの、ねえ、違うの?

自分で洗濯する訳でもないのに、何で2台も必要な訳?
洗濯機くらい、自費で買えよ。ホント、バシルーラで飛ばしたい。
353名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:34:18 ID:Jnmsaua/0
なんで二台かそこが知りたい
家族二人でしょ それとも官邸の職員の下着まで洗ってやるとか?
354名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:34:23 ID:hOEDxgTg0
>>2
1台目:鳩山由紀夫用
2台目:鳩山幸用

ようは、旦那のパンツと自分の衣服を
同じ洗濯機で洗いたくないだけかと。。。

偽りの夫婦仲なんじゃないかと思うんだが。
355名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:34:50 ID:tpMpFCVQ0
>>351
スピリチュアル料理もするんだからスピリチュアル洗濯もするんだろうw
スピリチュアル掃除とかもそのうち本で出版されるんじゃね?
356名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:35:38 ID:yyjGcHSD0







おいおい、偏差値40の小泉進次郎よりもバカなお前らw


発売日:2009年 9月26日



だぞ。60万は適切だ。
無理矢理今日(3月)の最安値で計算するなw

おまえら偏差値40の小泉進次郎よりもバカな庶民のために実験台になってくれてるんだぞw




祝・創価学会・公明党、小選挙区全滅!!!

民主も絶滅するか?w
357名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:35:52 ID:tlZpyRvO0
こういうのこそ、
ママからのお小遣いで買えよ!
358名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:36:57 ID:CM7StXSc0
洗濯機の購入選定で、鳩山はのフレーズに騙されたなw
                       ↓
「Wジェットダンシング洗浄」と「高効率エコ乾燥システム」搭載で省エネ・節水No.1
特長1 「エコナビ」搭載でさらに省エネ!進化したエコ性能
ttp://panasonic.jp/wash/d_w_desiccate/na_vr5600/recommend/img/p01_ttl.jpg
359名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:37:02 ID:BnBcRBfA0
エコの面からも腹立つな。
こんな電気食うもの使ってるヤツに、家庭でも意識を変えなければ
なんて言われたくね〜わ。
360名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:37:33 ID:Dh8iDsOA0
>>354
そうとしか思えんよなw
それとも壊れた時用に予備で先買いしといたのか
まあ意味不明だよ
361名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:37:52 ID:JjRGSZi/0
今時ドラム洗濯機買うヤツは智将

節水して洗うとか夢想すぎ

てか金もってんだから業務用のボイラー使うやつ買えよ
362名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:38:01 ID:lic2s14s0
こいつら金持ちのくせに
税金だと絶対使うよな
まあパクパクババアが強欲なのは見ればわかる
363名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:39:31 ID:He+hGhvg0
>>354
ずいぶん前から仮面夫婦といわれ、
例の不倫事件で決定的になったと言われてるけど、
バカップルに誰も興味を持たなかったから、その後
は話が出てこないね。
364名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:39:46 ID:Zkf2eeTI0
すぐいなくなるのに必要ないだろ内装工事
365名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:39:50 ID:JG3Hl6LN0
>>108
法人担当部門は無いんだ。。
大手家電量販でも有るところは有る
366名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:40:47 ID:Jnmsaua/0
せんたくきは、普通は自前で持っているのを持ち込めばいいんじゃないか
借家って普通そうでしょに
367名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:41:02 ID:JOKeOCur0
いろいろと補修も必要になるから改装費が高くなるのは当たり前という気もするけど。
368名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:41:11 ID:2v8lYjPJ0
>>354
夫婦仲を盛んに喧伝する輩ほど夫婦仲は最悪ってのはよくあるしな
しかも嘘しかつかないポッポだ、ほぼ間違いないんじゃね?
369名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:42:06 ID:u3+y0gVS0
誰かコピペ通報する方法を教えてくれないか
370名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:43:08 ID:C7nu5fj8O
>パナソニック「NA−VR5600L」
業務用じゃねーな
371名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:43:39 ID:cu34guwd0
値段がおかしいだろ
業者にいくらリベート渡してんだよ
鳩は差額を自腹ではらえ
372名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:44:50 ID:cX9vb7Ni0
>>368
コピペは1日あたり大量のスレ(おおむね20スレ以上)にマルチとか
無い限りは通報しても対処無し
373名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:45:04 ID:y759pSmx0
二台ってなんだよ
ダンナと同じ洗濯機で洗うのイヤってやつか?
374名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:45:19 ID:tlZpyRvO0
大した働きもしないくせに贅沢ばかりしやがる。
総理大臣もどこかで高性能なやつ売ってないかなあ、
もう買い替え時だし。
375名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:45:37 ID:YSwMBtJt0
なぜ洗濯機が2台かだと?

鳩山夫専用と鳩山妻専用の2台に決まってるじゃないかw

鳩山妻は、麻生や夫と同じ洗濯機など使いたくないぐらい我が儘だからな…
376名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:46:06 ID:ixqT0IT/0
ムダを省く(笑)


どの口でそんな寝言言ってんだよカス
377名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:46:09 ID:n3km0YUq0
洗濯機くらい自分たちのヨトバシのカードで買って下さい。
378名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:46:28 ID:u3+y0gVS0
>>372
マジか・・・トンクスコ。
379名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:46:54 ID:wcLFbw/80
>>372
ほう、いいこと聞いた
380名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:47:31 ID:kVyqAq2i0
新品で20万きっているじゃん、それでも高いが。

差額は裏金か?
381名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:47:38 ID:r7rKutA50
母ちゃんに出してもらえよポポ山
382名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:48:22 ID:5TRIplbe0
ぜ、贅沢じゃないニダ。
ボクチンの小遣い4日間分ニダ。
383名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:48:39 ID:2eDWBJ//0
いい加減こういう報道で内閣総理大臣の足引っ張るのやめろよ
バーに行ったとか、カップラーメンの値段とかさ

人々の俗情に媚び過ぎ。

こんなんだからマスゴミって言われるんだよ。
もっと他に報道することあんだろ!
384名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:48:44 ID:h5nZJTZY0
なんかかっこいいじゃん
壊れたらこれ買おう
385名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:49:04 ID:iHFaDX3A0
自分は乾燥機を2台も買って、国民にはCO2削減を押し付けるのかw
386名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:49:38 ID:cX9vb7Ni0
>>378
>>379
ただし●持っていないとそれ以下のコピペでも規制されるかも
387名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:49:44 ID:+3V0183g0
さぁ、そろそろ「麻生は庶民の気持ちが理解できない」とか言って
ホイホイ民主に投票したヤツらの言い訳を聴こうか。
388名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:49:53 ID:2v8lYjPJ0
>>383
ママンから無心したかどうかとか、故人献金とかですか?
389名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:09 ID:kVyqAq2i0
>>354
基地外同士、気が合うと思っていたが違うのか?
390名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:14 ID:hewdEUcG0
この夫妻やりたい放題だな
391名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:31 ID:JxItr1ln0
ねえ洗濯機二台って、要するに宇宙人のと一緒に洗濯したくないっていうサイエントロジー嫁の我侭でしょ?
ったく、洗濯機くらい自腹で買ってくれよな。
392名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:42 ID:6ixUvX220
Twitterより価格.com使えよ
393名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:44 ID:S00xWdSI0
会計検査の対象決定
394名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:50:47 ID:u3+y0gVS0
>>377
お小遣いは思うがままに、公金は感じるがままに使います。
395名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:51:15 ID:WiRlda450
鳩山が買った洗濯機ってこれ?

http://uproda.2ch-library.com/221818gur/lib221818.jpg
396名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:51:54 ID:lwxObZ+J0
麻生の財政支出は景気対策を兼ねてたんだろw
鳩山は無駄遣いゼロが信条なんだからNGだな
397名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:52:14 ID:h5nZJTZY0
いつも店で一番高いもの買う習慣がついているとすれば何の不思議もないだろ?
398名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:52:38 ID:IXkwsroK0
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック(6752)工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長はパナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック(6752)伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック(6752)製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?
神仏に誓え!!自民党の谷垣禎一総裁10年間 パナソニック(6752)製品を買わない 
ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」

田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
超反日支那人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、ウズベキ族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
399名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:52:57 ID:ZymnYxut0
>>108
ヤマダは請求書払いできるよ?
400名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:53:34 ID:uqXX/k4E0
>>70
麻生のウイスキーはグラス1500円
鳩山が通ってるベッドと風呂付会員制クラブの水は1杯3000円
401名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:53:34 ID:hVJLW+PoO
麻生の漢字の読み間違いやバー通いを繰り返し報道するくせに脱税総理の公金の無駄遣いはスルー

日本のカスゴミは本当に終わっとるな
402名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:53:37 ID:Z703UlOv0
何で、老人2人の生活なのに洗濯機が2台必要なの?
ましてや、スーツばっかり着てるんだから、
ほとんど、クリーニングでしょ?
もしかして、鳩山婦人は洋服を異様に汚して、一度じゃ汚れが落ちないの?
もしかして、マザコン総理は未だに毎朝おねしょしてるの?
403名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:53:55 ID:l1nKIk550
>洗濯乾燥機はパナソニック製の「NA−VR5600L」


えーと、、、
改修にいくら使ったかはともかく「明らかにした」って事は
「何処のメーカーの製品を使ってます」という宣伝であり、
思いっきり違法じゃないのか?
404名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:54:16 ID:WMG0OIjR0
【国会】 普天間基地問題☆鳩山知識ゼロベース 【勉強会】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9925644

405名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:54:23 ID:ZiqEqOtA0
またキチガイ鳩山夫婦かwww
406名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:54:29 ID:i/qF08rxP
麻生なら1台につき、一回解散総選挙してるな。
407名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:55:27 ID:9Wc5EisU0
平均予算179万円超
無駄削減とか言いつつ鳩山自身は浪費するんだ
408名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:55:54 ID:cu34guwd0
カカクコムで一番高いとこで ¥298,000 デンマート
それより高いってどういうことだよ
409名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:56:14 ID:jJdyCrBl0
すぐに農業に転職するんだから,無駄遣いは止めろ
410名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:57:54 ID:kVyqAq2i0
>>383
そうだよね、確定申告直前だもんね。

鳩山が逮捕されない所を見ると、相当税法が変わったみたいね。
ちょっとまとめてよ。
411名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:58:01 ID:s9AV23KM0
オープン価格だがメーカー希望小売価格は298,000円ってとこか?
設置費など込み込みで1台あたり約30万で
古いやつ2台の撤去(家電リサイクル)が約1万で、合計約61万円也かな
412名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:58:15 ID:s2U4fgeP0
国会答弁でサイコ鳩山は風呂の改修に言及していた。
その後、風呂の改修については話がなくなったが、
誰も否定はしていない。国会で話題になってしまったから、
自費か或いは別の支出項目で改修した疑惑は消えていない。
413名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:58:30 ID:60YMnS8C0
だいたい

この夫婦

ブラモンしか着てないのに

下着以外は全部クリーニングだろ

なんで2台も洗濯機が必要なんだ?

もしかして幸が官邸の職員の分も洗濯するのか?

ぜってーありえねーwww
414名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:58:32 ID:ELuwmZ0u0
やべぇ、俺もなんかこの鳩山モデル欲しくなってきた
415名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:58:36 ID:z4CodfRr0
ポッポはママンからの小遣い振込み何年も知らなかったんだから
納税したとはいえ手付かずで相当貯まってるはず
ここで使っても良かったんじゃないの
416名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 15:59:47 ID:mO+pF7uX0
CO2削減するためには、乾燥機より天日干しだろー
乾燥機は滅茶苦茶電気食うぞ。
417名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:00:46 ID:Z703UlOv0
お前らが削減するためのCO2は私が増やします!

ってことですか?わかりません><
418名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:00:56 ID:u3+y0gVS0
>>414
あんた人ものを欲しがるタイプだろ
携帯とか他人のを見て「やっぱりアレの方が・・・」とか
419名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:01:35 ID:0MHNzPfe0
まぁ、次の人も使えるように大切にしてな。
420名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:01:43 ID:qRXAoEQb0
>>414
「世界の鳩山モデル」かwwww
421名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:01:54 ID:EASQttCt0
平野がねじ込んだのかw
422名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:02:17 ID:Zc8pjQvx0
価格.comで比較検討を義務付けろ。
423名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:02:19 ID:uCPxWykd0
>>419
どうせろくに使わないからピッカピカさ
424名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:02:37 ID:Y6Do3EI/0
>>415
手付かずじゃないみたいだぜ
答弁聞く限り
使い道はプライベートも込だから言えないけど
検察が正しい使い道だと言っている
みたいな答弁をしている

ようするに貰ったことは知らない
だけど何に使ったかは言えないという
わけわかめな状態
425名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:03:04 ID:UZ3x2bVS0
そりゃアスホールがパンツ洗った洗濯機なんて使いたくないだろwww
生理的に受け付けないのも理解できるwww
426名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:03:40 ID:PILlym8U0
>>1
まぁいいけど・・・・・・なんで2台?
427名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:04:19 ID:IXkwsroK0
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック(6752)工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長はパナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック(6752)伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック(6752)製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?
神仏に誓え!!自民党の谷垣禎一総裁10年間 パナソニック(6752)製品を買わない 
ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」

田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
超反日支那人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、ウズベキ族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
428名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:05:23 ID:PumsQ9Ds0
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
429名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:09:48 ID:2v8lYjPJ0
>>418
いやあ、だからと言って鳩嫁は欲しがらないと思うぞw
430名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:10:08 ID:1ud1fh330
電気屋の人、斜めドラムじゃ汚れが落ちにくいと言ってた・・・。
431名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:10:30 ID:vAsv6enE0
自民党の無駄を省くという公約で与党についたのだから
国民のリーダーが率先して節制しないとだめでしょう。
どうもお坊ちゃまはお金の価値観が一般人とは違うようです。
432名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:11:25 ID:lwxObZ+J0
やましい事が無いなら内部を公開してくれ。
433名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:12:12 ID:n3j/dUuR0
一国の首相だから問題ない
434名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:12:58 ID:9TgCa2No0

総理暖人にとっては、さほど高価なものという認識もないだろう。
幹部自衛官でもあるまいし、
庶民があれこれあげつらって意見を差し挟むほどのものでもあるまい。
435名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:15:11 ID:+v/DCW/K0
そうえいば麻生なんて奴もいたな
完全に記憶の片隅にいってたな
阿部のほうがインパクトあったな
436名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:18:01 ID:pVuim6Fq0
つまんない質問だと思うけど野党は、ぽっぽが1円の税金も無駄にしないと言いつつ官邸に入った事をふまえつつ、このバカ高い洗濯機を買った事を質問してやれ
437名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:19:44 ID:u3+y0gVS0
>>429
ワロタw
438名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:19:51 ID:lOlssOAU0
何で洗濯機がここまで高いんだよw
10万くらいのじゃ駄目なん?
439名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:20:24 ID:1HBXVMgy0
やっぱり鳩山は偽善の嘘つきということ
440名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:21:18 ID:5Flwgn8J0
>>436
ジミンガー ジミンガー
441名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:21:20 ID:Hkn1Ywrj0
嫁と一緒で中古にしろよ
442名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:22:42 ID:erCtsjcH0
自分達が王族にでもなったような振る舞いが目立つなw

マルコスしかりチャウシェスクしかり.....
443名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:22:57 ID:ZcVQrcDqO
麻生が汚したんだから仕方ないだろ
444名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:24:25 ID:xFukGiTL0
エコポイントは誰のもの?
鳩が使ったら横領?
445名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:24:44 ID:EM/KPNBL0
これが庶民感覚ねぇ
446名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:24:45 ID:obeOSfi60
>>48

洗濯機 200000×2
設置費 100000×2
合計  600000

キックバック 200000

だろう。
447名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:28:04 ID:8lXcPFJc0
2台も不要、衣類を仕分けしろ
448名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:29:37 ID:IZNwSKQV0
鳩山御殿のオーナーにしてみりゃ
週末にホテルに泊まりにくるのといっしょだからなあ、二百万ぐらいでいいんじゃね?
449名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:29:38 ID:u3+y0gVS0
>>447
衣類を仕分・・・
日本の女性のブラの半分以上を仕分かよ
450名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:29:58 ID:N/3/zgbK0
>>443
ねーよw
451名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:31:43 ID:16ChRtCw0
・タイニーバレットはなんかトゥームレイダーを真似して 作ってみましたって感じのゲーム
・600円の価値があるようには思えない。
・操作がものすごくしづらい。
・どうしてもやるというのなら、せめてパチンコはRで発射できるように カスタムすべき。
・パッケージで騙されないように。
452名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:34:51 ID:nKYdRaFz0
レンホーさん、お仕事でっせ
453名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:41:52 ID:/T9IMqL40
>>430
斜めドラムは水使わないけどな
そのとおり頑固な汚れは落ちにくい
454名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:42:41 ID:DKf9Ak7u0
鳩山ほどの、エコ原理主義者が、なんで「たらい」と「洗濯板」を
使わないの?
こいつ、なんでも口先だけ。他人には要求するくせに、自分ではやらない。
納税もそうだし、秘書の罪は、政治家本人の罪だと言って、他党の議員には
辞職を迫りながら、自分のときは、すべて秘書にひっかぶせて涼しい顔だ。
455名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:45:43 ID:tLpYqpF90
これ、税金で払ってるんなら当然競争入札だよね?
456名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:46:13 ID:mXwdFHAq0
例の「エロイ声を出す洗濯機」が鳩山公邸にあったらオカルトだろうなあ
457名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:46:44 ID:GOra7wxA0
洗濯機の値段クイズをするような恥知らずはふつーでないわな
458名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:50:20 ID:Emx/FRzXP
週刊誌かスポーツ新聞の記事かと思ったら産経かよw
他に記事にすることがあるんじゃねーのか
459名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:52:25 ID:ELuwmZ0u0
>>418
価格調べついでにスペック見たら、結構良さそうなんだもんw

>>420
本当にこの機能は必要なんですか!?
お母さんに援助してもらってでも買いましょう!
世界の鳩山モデル!
みたいなPOPを貼り出す電気屋があったらネ申w
460名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:53:05 ID:7qif3Iqh0
>>455
政治主導なんだから入札なんてするわけねーだろ
天の声で決まるんだよw
461名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:53:11 ID:xLmSDk9p0
ほんと詐欺師だな
何がムダ削除だよw
462名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:53:46 ID:T7OdS9a60
価格comで一番高いとこで買ったのか?舐めてんの?


昨年10月のNA−VR5600Lの最安値
http://kakaku.com/item/K0000056217/pricehistory/Page=7/

18万円前後。20万は超えない
463名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:54:52 ID:LgLFk9oU0
鳩山セレブ夫妻が選んだ最高の洗濯機
とかなんとか宣伝したらどう?松下さんw
464名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:56:28 ID:1Vl8YZ7l0
仕分けはもちろんしないw
465名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:59:07 ID:sybiFkUS0
179万円か...年収400万円世帯にしたら、年収の4.5ヶ月分の収入やね。
まぁ、ゆきおにしてみれば、こんな金額、屁でもないんやろな。
466名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:59:20 ID:s2U4fgeP0
松下なら、民主には組合員上がりが沢山いるだろ。
定価で買うなよ。社員価格で買えるだろ。
無能平野は松下じゃなかったかな?違ったかな?
467名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:00:06 ID:Hkn1Ywrj0
松下の洗濯機!
あの脱税総理も、世界の生卵棚ソニックも絶賛!!!
468名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:00:30 ID:aeH5p23Z0
公邸入居前に首相から敷金取れよ。
469名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:01:11 ID:jUyVzuEO0
1円も無駄にしないとか言ってたくせに自民党の首相より多いなんて
とんでもない口先だけのクズ野郎だな鳩山由紀夫は
早く死ねばいいのに
470名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:03:23 ID:NZBY7za40
うちの洗濯機も調子悪いのに、だましだまし使ってるわ。
結婚当初はベランダに置いていたから、風雨にさらされて調子悪くなった。
来月結婚記念日(10周年)。妻は指輪でなく洗濯機を欲しいと言っている。

買うとしたら、ヨドバシとかで安いのだよな。それも1台。
指輪より安くつくけど、何か夢ないよね。

こんな高級の洗濯機を定価で買ったりしたら、むしろ叱られるわ。
471名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:04:36 ID:PoH2LbbB0
詐欺師鳩山
472名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:06:16 ID:wTH1BfuA0
価格comだと一台
\163,800送料 無し
473名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:08:37 ID:aeH5p23Z0
公邸入居前に首相から敷金取れよ。
474名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:08:58 ID:jUyVzuEO0
鳩山由紀夫は税金も自分の財布ぐらいにしか思ってないんだろ
475名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:08:59 ID:JD/Gc5pu0
とても金持ちで
巨額の脱税して

税金の無駄使いw
476名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:09:05 ID:GfSwqM20P
嫁が大好きな韓国の製品買えばよかったのにな
477名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:09:48 ID:r9f7Scqq0
俺は生粋のチョウセンジンらしいけど、
こんなに鳩に手も足も出せないネトウヨざまぁwwwwwww

てか、ポッポは追徴金を支払ってないらしいが、そっちの方が問題じゃネーノか?
478名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:10:03 ID:LGBQVf/90
この話引っ張っても、自民党にマイナスになるだけかと。
479名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:11:41 ID:izZTRU0z0
こんな些細な金額で騒ぐなよ
鳩山さんが外国要人に愚痴るだめに一回外遊するといくらかかってると思ってんだ
480名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:11:59 ID:HhFWFn0l0
撤去費用もおかしい
ザル会計か?
481名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:12:08 ID:DShGUORT0
俺なんか友人のツテで社販で型落ちのを8万円、それでも超奮発したっつーのによ。
高級最新モデルを市価の倍近くで、しかも税金かよ。
482名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:13:49 ID:u3+y0gVS0
俺なんか1.9万だけど何か・・・
483名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:14:48 ID:izZTRU0z0
>>481
鳩山さんは野党時代から月の生活費が2000万近くかかっていた
その人にとって家電180万なんて誤差の範囲
普通の人でいうと「スーパーで98円のガムをコンビニで128円で買った」程度の話だ
484名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:15:50 ID:aWqrDIGH0
>>455
洗濯機を相見積りにして、官邸改修をその随契じゃね?
485名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:19:17 ID:u3+y0gVS0
単純に言うなら一般人が300万で車を買う
感じ方
一般人=300万
鳩山 =1万
こんな感じ
486名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:21:23 ID:ErQdZAmg0
>>473
じゃあ退去時は戻ってくるんだな
487名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:22:03 ID:rT1CHkPhO
>>477
きめぇwwこっちくんなww
488名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:23:57 ID:moBk1IHH0
国会議員も入れ替わるたびにリフォームするんだろ
無駄だよ
給料も日割りにしろよ
鳩山は議員やめて国に寄付しろ
489名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:25:00 ID:YYH+9H4k0
つーか、改修工事担当業者が、冷蔵庫も買ってるんだよw

工事業者の仕入値と官邸への売値の差額が密かな利益元
490名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:25:33 ID:l3o37L0L0
なんでもいいから価格ドットコムの値段を持ち出すのだけはやめろ
あれはジャンル1位になるための広告費が引かれてる
店の知名度上げるために利益ゼロや若干マイナス程度で売ることが日常だ

きちんとメーカーの希望小売価格を参考に…、はいまオープン価格なのか、めんどくさいのう
491名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:27:00 ID:UJRpn12j0
桁外れの大富豪に、平民の感覚をわかれというのはもう無理
492名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:27:29 ID:/uNo3Umd0
カップめんの値段テメーも知らねーだろ
493名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:27:40 ID:Y6Do3EI/0
別に1台なら最新式を定価でも全然おkなのだが



何故2台、、、?
494名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:29:46 ID:ErQdZAmg0
>>484
本当に競争入札したら中国製か韓国製の勝ちじゃないか?
495名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:30:16 ID:tpMpFCVQ0
>>477
払ってねーのかよ、アイツ
よく国民に納税頼めるな
496名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:34:35 ID:7qif3Iqh0
>>476
韓国人や在日は他人に韓国製品を買わせて自分は日本製品を買うんだよ
497名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:36:13 ID:6p4ABunX0
こういう改修費って当然、首相の給料から払ってるんだよね?
498名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:37:12 ID:K5MBRZJl0
入居する度に何を改装してるんだ
公邸って近年新築されたばかりじゃん
499名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:38:55 ID:7qif3Iqh0
>>498
小沢さんに影響されて風呂場がスケスケとかかもしれんw
500名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:39:04 ID:izZTRU0z0
>>495
無申告加算税は払ってるよ
税務調査が入る前の自発的納税だから5%だけど(税務調査で指摘されたら10%)
他に重加算税がかかると3億5000万ほど追徴課税されて氏名公表されるけど
今のところ何の動きもないみたい
501名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:40:08 ID:nTO4KDQYP
これ、たしかTBSの総力報道だと思うんだが、
キチガイ鳩嫁が麻生の使った物が嫌だとか言って変えさせたって報道してたぞ。

最近の総力報道は打ち切りが決まったからかなんとーなくまともって言うか、
後藤も結構まともなこと言うし、拍子抜けだ。
電波が足りない。
502名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:40:53 ID:CqoMSC+j0
ったく、平成の脱税王のくせに、税金使うのだけは一人前以上。ろくでもない。
だいたい、ママから貰う1500万/月の小遣いで洗濯機くらい買えるだろうがw
麻生のときのリフォームなんてつい最近じゃないの。まだなにかやることあるのか?500万も。
金持ちのくせに、自腹切れよ。財政は大赤字だっつーに。
503名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:44:24 ID:CqoMSC+j0
洗濯機に60万も使うところからして、普通の日本人の生活からはるか遠くにいるやつだということがわかる。
クリーニング屋でもやるのかっつー話だ。
504名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:44:25 ID:RrLsYInt0
このカネで何人のいのちを守れたんだろうね?
505名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:45:26 ID:MD7hCnwf0
金あんだから自分で買え。アホクサイ。

>>501
都合のいいときだけTBS信じるお前もアホw
506名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:45:35 ID:vZMcIgmJ0
まさか税金で出費じゃないだろうな?
507名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:46:08 ID:Z00pxZdL0
これ、リフォームは総理の彼我にかかわらず10年に一度。
それでもやりたいやつは自腹。
所得2〜3千万以上あるやつは、備品購入も自腹にしろよ。
508名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:46:22 ID:nyS03uKx0
さすが市民目線だ
くたばっちまえ馬鹿野郎
509名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:46:49 ID:YNqL29Au0
鳩山
どうせ税金だからな。
510名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:48:39 ID:TLi3qd6j0
こんなに高価な洗濯機なんか買ってるんじゃねーよ
夫人はテレビに出るヒマがあったら手もみ洗いしろよ
511名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:50:36 ID:YSq8Elnj0
これ叩いている奴馬鹿だろ。
鳩山みたいな金持ちが金使わないで
どうするんだよ!
512名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:51:20 ID:x60gHwvU0
一円たりとも無駄にしないww
513名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:53:16 ID:6p4ABunX0
>>511
身銭ならその通りだ
514名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:53:38 ID:izZTRU0z0
>>511
これ鳩山さんの懐じゃなく国の予算から出てるんだけどね
515名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:54:21 ID:u3+y0gVS0
>>511
1500万もある小遣いから出せって言ってんだろハゲ。
ハゲだと寒さも一段と応えるのか
516名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:54:54 ID:xO2Jkvyr0
何で2台なの?
1台はポッポの靴下専用?
517名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:55:05 ID:N63ugH8H0
そこで寝たいから和室を洋間に改装とかも相当ひどいと思われる
なんだその理由は
518名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:55:41 ID:AqpU7UzA0
脱税で、浮いたお金でもう一台
519名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 17:58:27 ID:Dq7cqh1X0
内装改修して、儀式用の部屋とか作ったんじゃね?
520ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/09(火) 18:01:34 ID:+QcyoaJTO
乾燥機はついてないよな?
521名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:03:18 ID:7nHqms2b0
まじかよ糞鳩撃ってくる
522名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:04:43 ID:YSq8Elnj0
>>521
通報します・・・

やめますた
523名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:05:00 ID:JG3Hl6LN0
>>520
最高級洗濯・乾燥機ですが何か?w
524名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:05:32 ID:jYc+D8Kx0
価格コムとか言っている学生はだまっとれ。
ああいう所の激安店は十中八九「買取屋」がらみだ。
メーカーの不良営業の横流し品とか2chにも散々広告が出ている
「クレジットを現金化♪」とかのあれですよ。
中には盗品を扱っているところもある。(たまに発覚して騒ぎになるよな)
で、当然ブラックマネー絡みだったり不良外国人絡みだったりするわけですよ、
ああいうところの売り上げは。
ある程度まともな企業や役所ならあちこちのまともな販社やら代理店に
見積を投げて安かった所から買うわけで。
当然、価格コムにあがるような会社はハナから除外だ。
とんずらされたら困るからね。

で、今回ぽっぽは相見積をとった形跡がないようなので叩くならそれを叩きなさいな。
525名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:06:43 ID:Yn0HHs/O0
>>511
鳩山 「地デジうつるテレビ、まだかってないんですよー(笑)」
526名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:07:15 ID:/R4Avn9sP
>>16
首相公邸くらいは正規価格で買っても良い気もする。
国産品だし。デフレを助長するの(・A ・)イクナイ!
527名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:09:18 ID:EtNXkTR30
何このバカ総理
528名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:09:35 ID:5Flwgn8J0
みせてもらおうかNA−VR5600Lの性能とやらお
官邸にわしのパンツ送っとくからね
529名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:09:55 ID:XSCeoJAJ0
で、誰から買ったの?
530名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:10:34 ID:2osr4m4y0
>>521
やっちまったなぁw
念の為に通報しといたw
531名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:10:48 ID:NZBY7za40
ならばせめて、自費で買えよ。裕福なのに、何故血税で買うの?
532名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:11:05 ID:Kv31ePrS0
だって前の人が盗聴器付けていったかもしれないじゃん
533名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:12:43 ID:2meVr4r+0
>>527
まだ言ってるの?

バカじゃない(いやバカでもあるんだが)、ワルなんだよ。
534名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:13:26 ID:1ynjbIpWP
ハイアールで十分ですね。
535名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:14:26 ID:SdjB2dfo0
鳩山の金銭感覚なんか前からわかってることだろ。
これも国民がわかってて選んだんだから国民は了承してるよ。
民主に入れた奴はこれくらいで文句言うなよw
536名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:15:15 ID:phQogkWJ0
さすがに価格で比較するのは異常だと思うがw

しかし国民目線ねえ…。
537名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:15:58 ID:+PMq+SwK0
ホント産経以外は鳩叩かないね・・・
538名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:17:14 ID:lfZw1XmA0
同じ事を麻生がやっていたら、犯罪者かのごとく連日放送されてたな
539名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:25:33 ID:7Bgipw880
パナソニック、ウハウハだな。宣伝してもらって
540名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:27:03 ID:y49mNBkm0
>>529
たぶん小沢から
541名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:40:48 ID:zqHD0cQJ0
>>187
シャツもスーツも洗濯機では洗わんよ
下着・靴下・タオルくらいしか洗うものなんかない
542名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:43:39 ID:8PP9/8J00
>>470
うちも結婚10周年はアレルギーの子供のためにいい掃除機が欲しいとねだられている
いい嫁なんだが、夢はないよなw
543名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:45:31 ID:s2U4fgeP0
だれが、このスレで惚気ろと・・・
544名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:48:47 ID:IQ1EfxMi0
パナソニックを白い目で見れば良いのかこれは?
545名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:50:32 ID:MsA0UeDN0
定価で買ったことにして実際は価格コム
誰か中抜きしているんじゃないか
半分ぐらい懐に入れてたりして
546名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:51:55 ID:YJcz+XXu0
>>526
定価だと何だろうと、自分の金で買うなら誰も文句は言わん
こいつは国民の血税で買ってるから批判されてるんだろ
547名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:53:04 ID:QKfEHxz90
別に総理大臣が税金使って公邸の家電購入したり、改修するのはかまわんけどな

問題は1円の税金の無駄遣いも許さないと言ってたバカが税金使って無駄遣いしてることだ
548名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:56:56 ID:V+ZS9Jyx0
ママのお小遣い1ヶ月分1500万でやりくりしろよ
お釣りがくるじゃねえか
リフォームや洗濯機に税金使ってんじゃねえよ!
549名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:58:05 ID:VvtacX/Z0
2台で69万円って高すぎるじゃん
550名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:58:28 ID:e4DyiPtZ0
>>1
2台買うとか明らかな税金の無駄遣いだろw
551名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:01:26 ID:Yn0HHs/O0
1500万もらっていると悩まないんだろうな。
2台とか意味わからね。

スタッフは別なんだろ。
552名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:08:07 ID:YJcz+XXu0
そもそも壊れてもないのに何で2台も買うんだよ

自分は脱税しといて、国民の税金をジャブジャブ無駄遣いしやがってほんと屑だな
553名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:17:13 ID:QKfEHxz90
>>552
お前の言うとおり鳩山はバカだしクズだ
けど、マスコミは真実を報道しないから、国民は鳩山がバカでクズなことに気づかない
だから衆院選で大勝できたんだよ、参院選はどうなるかねえ
554名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:19:03 ID:KAhcz9Ex0
無駄な税金は一円も使いません!って少し前にでかい声でほざいてた63歳児がいた気が
したんだけど
555名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:19:36 ID:wJLiQbLV0
貧困の子供を救う為に募金を呼びかけている
アグネスの豪邸を見てからいえって・・・

言っている事とやっている事が違うから
そんな金があるなら何百万人の子供が救える
556名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:24:18 ID:K/+zCRUi0
計算が合わないぞ
2台で61万のはずだろう。これだと2台で50万いかないぞ
なんでこんな意味不明な嘘をつくんだ
557名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:33:52 ID:FR9iyCIf0
値引きなしで買ったのか…
納入業者とかそんなとこばっかりなんだろーな。
558名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:37:45 ID:s3LVk4ZW0
すぐに公邸を出るのに、そんなのも予測できないお馬鹿な鳩ちゃん
559名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:38:06 ID:Nq4bxUwL0
>>24
旦那の下着と同じ洗濯機で洗うのはいや!
560名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:53:41 ID:m1kGsH900
連合の会長は パナソニック労組w

原口及び松下政経塾出身者=パナソニック労組 

わらうしかねーなw
561名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:13:59 ID:jUyVzuEO0
>>511
自分の子供手当を何に使おうがかまわないが
これは税金だぞ、わかってるのか?
562名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:22:45 ID:CM7StXSc0
>>511
じゃあ、お前の変わりに金を使うから、お前の貯金を俺によこせよ。w

鳩山がやっているのは、そういうことだw
563名無しさん@十周年       :2010/03/09(火) 20:33:41 ID:YFZ7RBoX0

 鳩山の毎日の行動を新聞で見てると、

午後7時には官邸に帰宅し、嫁の手料理で夕食って毎日だよ。

それに、土日も完全プライベートが多い。

これで5月までに普天間問題を解決できなければ、

仕事をしない無能総理として、辞職させたほうがいいよ。

564名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:35:08 ID:eYqGYCR80
自民だったら辞職に追い込まれるようなことを乱発してるな。

マスゴミの対応が違いすぎる。
565名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:35:57 ID:ixqT0IT/0
>>511
じゃあ何でポケットマネー使ってバー通いしてた麻生が叩かれてたんだよボケが
566名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:37:51 ID:IiaGn5CQ0
kakakuで人気2位か
567名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:42:39 ID:AEC+XY/J0
おいおい、税金だろ

事業仕分けしてくれ!REN4
568名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:45:40 ID:K/+zCRUi0
辞任に追い込まれてしかるべき行動のオンパレードなんだけどなあ
なんで辞任しないんだろ

ただの自民のアンチテーゼにしたってこの案山子は有害すぎるだろ?
マスコミはこれを反自民の人形にしたいなら、せめて渡辺に変えろよ マスゾエは不可
569名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:51:49 ID:tOvlbGic0
即効、価格comで見たら上位で吹いたw
つーか、1円もムダにしないと言うならもっと安く賢く買えよwwwww
570名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:57:52 ID:epbCtNTd0
ツイッターで煽ったら分解し始めたりして
571名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:02:19 ID:knSCqVLlO
当然中古でそ?
572名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:13:20 ID:Kv0kiu760
今どき、役所でも多少は値切る(数社から見積もり出させる)はずだけどなあ。
官邸の備品はどういうルートでの購入なんだろうか。
573名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:15:10 ID:OQFAbV3h0
家電量販店ではパナの洗濯乾燥機は高くても25万円程度だよな?
リサイクル料金は2520円、
設置料や時間指定を入れても
1台あたり30万になる説明がつかない・・・
574名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:22:02 ID:xSZHB5fV0
洗濯しないのに何で買うんだ
575名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:22:15 ID:Cp8Vooz50
何なの、この贅沢さ。死ねよ、鳩山。
576名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:26:21 ID:CoGBbiDu0
奥様は贅沢ですね〜。
皇室と間違いそうになる外交手腕といい、とんでもない勘違いですね。
全く、下品この上ない。
この人のやることなすこと無駄だらけ。
こんな連中が偉そうに事業仕分?はあ〜
国民の憎しみを買いたいのか。
577名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:30:06 ID:v9EVWYf40
この先、日本のイメルダと呼ばれないことにお祈りいたしますw
578名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:32:20 ID:NX30fQ5y0
ふざけてるな鳩山
鳩山なんかハイアールか大字で十分だろ糞が!
579名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:32:54 ID:nDYjjIM/0
この路線を維持すれば、産経の売り上げは伸びるかもしれん
580名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:36:40 ID:T14rxGxk0
国民みんなで鳩山を仕分けようぜ
581名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:51:55 ID:Gs3N5p6J0
国の台所がまっかっかだというのに・・・・何やってるんだろ。
(実費はたいしたことがないが、心がけ・認識がおかしいと思われるレベル。)

節減できる国費はできるだけ節減し、その節減した分を本当に必要な部分にぶち込むことを徹底するようではないと、日本は近い将来確実にやっていけなくなる。
一国の首相たるもの、そのくらいの道理がわからないのかねw
582名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:56:55 ID:XKHNXotF0
問題は安倍、福田、麻生氏も改修費を支出していたと言うことではない
民主党は無駄な事はしないとあれほど言っていたにもかかわらず無駄な事ばかり多い
583名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:59:41 ID:r1wHipjo0
てっきりLGかと???
584名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:05:45 ID:QMVeUc0z0
>>1
なるほどパナソニック製か。
鳩山由紀夫が持ってる株だな。
自分の持ってる株価上昇に貢献するためにわざとパナソニック製の洗濯機を買ったようだな。
585名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:08:52 ID:l2HwyX2X0
>>1
鳩山家にとっては質素な選択だったんだろうな
586名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:12:06 ID:vYl9E2GO0
どうせなら2chの家電製品板にある洗濯機スレで使用感レポでもしろよ。
587名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:22:02 ID:pQUoS+Y90
ヨドバシでも203200円だろーが
どうなってるんだ
588名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:35:49 ID:sw7curIO0
あいつのパンツ洗った洗濯機なんか使えるか!
と歴代首相は洗濯機を新品購入し続けてたのか
589名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:38:46 ID:xKPXseEh0
こういう事は民主ならマスゴミは報道しない。
自民がやったら鬼の様に報道するくせにね。
590名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:46:53 ID:uMUAifPZO
>>580
脳は要らないね
591名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:06:56 ID:Io5+Lkf60
国民の血税だよね?
592名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:17:54 ID:XPl1Z+GF0
前任者とは違い、庶民感覚溢れる首相ですねwww
593名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:19:40 ID:BhIkuQer0
定価で買って商店を儲けさせるのはいいから、1個30万もする洗濯機買ってんじゃねえよ!!
洗濯機なんて5万もすれば充分!
594名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:20:56 ID:a1XBScUU0
>>584
しかも血税でな。
595名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:23:15 ID:ugALfK2E0
前の奴が使っていた洗濯機はどうなったんだ?

つか洗濯機なんて公務員でも補助なんて出ないよな、
宿舎に備え付けならまだ分かるが、
鳩山の自腹で買ったならまだしも、
税金で買ってOKなのか、公邸は
596名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:23:33 ID:2lbMZ7qL0
枝野、蓮舫俺が無駄を見つけてやったぞ
この改修は自費でやらせろ。税金は一銭たりとも使うな
597名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:24:20 ID:DsqshUKw0
>>1
麻生のときはマスゴミがこぞって
「庶民感覚とずれてませんか」と(以下タイピングがめんどいからry
598名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:25:16 ID:9v3thIiV0
タナソニック不買運動継続中
599名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:26:14 ID:xr6P38Vx0
私邸から持ってこずに新品を購入するのか
600名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:26:44 ID:Ek9CbUle0
自腹で買って設置しようぜ・・・
601名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:28:34 ID:TF2EDSzo0
公邸出るときはその洗濯機も持って帰るのかな
602名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:28:36 ID:55RK+mi/0
価格コムとか持ち出す奴がいて笑えるww

603名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:16:42 ID:1SP5ePVq0
ちなみに前の洗濯機はどうしたんだろうか
604名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:18:54 ID:3RRDg3ee0
1台20万+設置工事費かな。
電気水道排水を設置すると結構掛かる。
605名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:21:05 ID:JQbBa1K/0
>>542
両方買ってやるか!
高価な物は無理だけど、気持ちだけ。10周年やし。
メインの電化製品は欲しがってるやつを買ってあげて、
後でサプライズ(気持ちだけw)のアクセサリーをプレゼント。

小遣い上げてくれるやろう。
606名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:22:16 ID:dU8tQLuo0
>all
政府購入の場合は希望小売価格または定価購入をしないといけない
それは鳩山だけでなく自民党だろうと共産党だろうと同じ
607名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:27:36 ID:JEcjz0NI0
夫婦2人暮らしで洗濯機が何で2台いるんだよ
608名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:19:38 ID:+kKsaysE0
>>607
洗濯物を分けて洗いたいからじゃね?
609名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:49:18 ID:zHikioqU0
こういうときこそ鳩山は大好きな中国製や韓国製の洗濯機もどきを買えよ。
どうせすぐに辞任するんだから。
610名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:54:43 ID:E7rLVBVl0
3世代11人家族だったときは洗濯機2台あったな・・
2層式で一日中回ってた
で、なんで二人暮らしで2台?
611名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:55:04 ID:1eDiIo2C0
>>16-17

うわぁ・・・
612名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:56:08 ID:dU8tQLuo0
>>611
>>607見れ
613名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:00:03 ID:HLsgKDhG0
>>1
自民も金額だけじゃなくて、内訳も教えてくれよw
614名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:01:11 ID:1eDiIo2C0
>>612
ん?なんで?
2台なのは、どうせミユキが「シーツとか洗うのにもう1台必要よ」とか言ったに決まってるよ。
1台を2回回せば済むことなのに。
615名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:06:08 ID:rRiaJYp00
>>526

しかし16万で買えるんだったら14万無駄だよねw
616名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:08:24 ID:rRiaJYp00
>>606

オープンプライス。。。
617名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:13:16 ID:74X4kxDS0
>>1
プライベートゾーンのリフォームは自腹にしようよ。
なんでこんなのまで税金使うのよ?
618名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:15:36 ID:Pnb5GcRl0
乾燥機使ってる人間がCO2削減とかぬかしてるのかよ
619名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:15:38 ID:MppIG92U0
自民党は税金で購入しているのに市場価格(市民目線)との格差(民主党の好きな言葉)が
どういう事なのか事なのか、又2台の必要性の意味を質問するべき
620619:2010/03/10(水) 02:17:47 ID:MppIG92U0
自民党が、って事です。難しいな。
621名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:18:43 ID:/tRENDV40
>>618
鳩山さんはCO2を出さないように洗濯機は使わずクリーニングに出してるよ
そもそも官邸には出入りのクリーニング店も入ってるしね
622名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:19:25 ID:CEW5oHFO0
(´・ω・`)20万のやつでも豪華すぎだろ >> 洗濯乾燥機
623名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:23:14 ID:2i2dOglB0
緊縮財政、事業仕分け、公務員給与20パーセント削減,,,,,,,,
公邸の改装費は過去最高でお願いします。
あ、脱税した事はないしょね。
624名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:26:46 ID:JVWdPZSS0
洗濯機より風呂場で唱えるマントラのほうが気になるわ
マジキチガイ総理大臣w
625名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:27:32 ID:EHelkqHO0
服は全部クリーニングだし、この洗濯機はペット用でしょ?
626名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:28:38 ID:xn48RVT0O
美幸ってミーハーなんだろうな
いいよな、バカなのに金持ちでさ
627名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:18:12 ID:WybmDy0W0
>>625
残念ながらぽっぽの愛犬は既に他界したよ・・・
そのニュースの何日か前にモスバーガー行って庶民派常連アピールしてたけど多分関係ないよね
あんな玉ねぎがたくさん使われてる食べ物を万が一にも飼い犬にやったなんて事は
628名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 05:36:35 ID:m82ECY5D0
>>627
散歩一回3000円。
一日2回いくので6000円になる。
30日やると18万だ。
629名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:37:51 ID:rVQ1dcKq0
ま、所詮は金持ちのお坊ちゃま。
だから、平気でこういう無駄遣いをする。
特に、金額だけ見てたいした事ではないと考えるようなら、おばかそのもの。

政治家には、大抵「一事が万事」が当てはまる。
630名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:56:52 ID:QtXDVSynO
長くても四年。実際は、それより短い。自民党を批判しておきながら今じゃ自民党ばりに民意無視の驀進中。
歳費で買って、首相辞めたら自宅にでも持って帰りやがれってんだ。

631名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:59:27 ID:R46lJPfn0
>>446
秘書の小遣いだろう
632名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:38:54 ID:2sAqwkht0
庶民感覚で家電を定価で買いましたか
もう、わけくちゃわからん
633名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:00:09 ID:dU8tQLuo0
>>614
政府購入の場合は定価が必須だが、2台買うか1台買うかはもちろん別の話。
使用人の分とかがいるのかなあ?よくわからんが。
ともかくも、2つの話を混同しないでくれ。
634名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:00:52 ID:1/nICzs70
てか何で洗濯機が2台いるの?
しかも2台で61万ってw
635名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:05:12 ID:xJwHxs9y0
これも一種の公共事業みたいなもんだけどねw
636名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:08:14 ID:zVN22f2i0
どうせ幸が
「あんな爺の使ってた洗濯機なんて使えないニダ」とか言ったんだろ
637名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:11:40 ID:Svg6+QAc0
ヤ○ダ電気のサイトに行ったら
鳩山モデルがおすすめNo.1になってたなw
638名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:12:19 ID:EiEPSxwg0
ムダポイントの還元で30%がキャッシュバックされます!!
639名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:13:11 ID:HI296TKMP
>>621
良く解らんが、クリーニング店はCO2排出してないのか?

CO2 25%削減のTVCMやり始めたが、キモいな。
640名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:15:43 ID:0B7SDScnO
夫婦仲悪いんだろ?
一緒に洗濯したくないんだろ?
641名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:17:12 ID:y6P22eaX0
さすがはパナソニック政権w
642名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:17:29 ID:OPdk1sfz0
今なら、なんともう一台つけて、60万円。と
言われて思わず買っちゃったんだろ。
643名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:18:47 ID:8Gd/xuHl0
1台ではなく2台購入した趣旨説明を願いたい。
644名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:20:48 ID:20pSKCjN0
麻生時代に六本木のちょっとしたバーで会合しただけでも叩いていたよな

645名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:24:32 ID:zVN22f2i0
>>643
それは簡単だ。幸用とポッポ用。
646名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:25:59 ID:ZKV+mBr90
夫婦仲よくないの?
2人で2台の洗濯機って…
647名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:26:59 ID:20pSKCjN0

国民の生活が第一!と連呼していたよなw

こういう抽象的な耳障りの良い文句を強調するのは商売に限らずみんな胡散臭いw
648名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:28:06 ID:BrGc7rOh0
>>647
俺の生活が第一!
っていう人が言うセリフですね、宗教と同じ。
649名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:32:32 ID:vl4kIHep0
政府購入だから定価は良いと思う
しかし、なぜ2台なのかが意味不明
洗濯9kg 乾燥6kgだろ?
すげー大型機じゃん

家の洗濯機8kgだが一杯まで洗濯する事は今まで無いぞ
買い換えて2年目だが・・・
650名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:34:16 ID:zVN22f2i0
ポッポの靴下とパンツは二号でしか洗えないから
651名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:34:31 ID:OQDUiDfv0
自腹なんだしいいんじゃね

どんどん使ってくれよ
652名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:35:39 ID:cknwNPN40
鳩山、脱税してるくせに税金使うんじゃねー
653名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:37:34 ID:rXehltCc0
>>651
鳩山は自腹じゃなくって税金で買ってるんだぜ
654名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:37:54 ID:R60KbuC/0
>>651
自腹じゃない。
655名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:39:45 ID:/lFjn+6r0
私物でもないだろ
官邸の備品だしLG製じゃないし別にいいんじゃねーの
656名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:40:31 ID:+hDkvVc00
2台も必要ない
657名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:42:53 ID:pV7GvlCl0
1円の無駄もしないんじゃないなら備品でも残ってる前のを使えばよくね?
まぁ変えるのもいいんだけどその場合も1台でよくね?
てか自民党時代よりも公邸改修費が高くなってるのおかしくね?
鳩山は庶民派()苦笑なんだろ
658名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:44:13 ID:heQwl/gU0
ああ見えても

鳩山はド変態のエロエロジジイ

浮気がバレて仮面夫婦
659名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:46:38 ID:bRyRy2Hy0
>>655
備品で日本製だったら税金で無駄遣いしてもいいと
てか洗濯機2台ってそんな嫁は鳩と同じ洗濯機を使うのが嫌かw
660名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:56:07 ID:sWdEWx0I0
まあでも金銭感覚kの欠如したやつに経営はできんだろ
子供手当てが良い証だ
661名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:56:18 ID:kYLG5XSl0
税金で買うんだから少しは安い店で買えよな。
つうか、あの嫁が洗濯するの?
662名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:57:18 ID:cknwNPN40
>>660
自分の家のことについてはがっちりうまく経営してるじゃん。

税金だと思うと金使うやつっているよな。
663名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:18:57 ID:06UJztKR0
公邸に引越しをしたのに何で税金で買うんだよ
664名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:25:48 ID:Td9sH3RVP
>>649
ファッションセンスが「アレ」だから、洗濯が大変なんじゃないか?
665名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:21:46 ID:8lBlXEz70
>2台購入した洗濯乾燥機

洗濯機ならまだしも乾燥機2台かよ?
エコだのCO2を25%減だの言ってるヤツが自分は贅沢三昧のエネルギー使いまくりかよ?
乾燥機なんか使わないで日干ししろよ、カス首相
666名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:23:53 ID:f81OStSO0
ミーレとか言ってたやつ、マジで首吊ってこいよw
気持ちわりぃんだよw
667名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:24:04 ID:bRMVHnBLO
国民にはエコと言い、自分は良いとエゴの塊
668名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:35:56 ID:QSGezmO30
ホテルのバー=自腹→マスゴミ全力バッシング

洗濯機2台=公費(税金)→マスゴミ総スルー
669名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:00:51 ID:a8ChEz/I0
>>483
レスthx
差額で麻生のバーで何百杯飲めるかねwww
670名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:02:09 ID:J31GmzK80
贅沢すなあ
671名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:02:28 ID:6HHo0z8N0
価格コムで見ると一台16万な訳だが
672名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:03:29 ID:gHFlloNi0
なんで一々改修するの?
673名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:06:27 ID:QFj18lGI0
業者もすげぇボッタくるからな。
平気で2倍くらいのマージン請求してくる。個人の邸宅だったら
もっと安い量販店から買うだろうが、自分で金うんじゃないんだから
高くても全然構わないと思うんだろうな
674名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:07:13 ID:zVN22f2i0
幸が嫌だって言ったから
675名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:05 ID:wRTrHNxi0
行政刷新のおさん仕事しろよ2台で61万はありえないだろ
676名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:11:14 ID:qkyGh4FD0
>>675
「1台なんと16万円、2台なら、さらにお得な61万円にてご奉仕いたします!」
677名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:16:09 ID:Lrop6+Or0
>>2
洗い替えがいるだろjk
678名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:18:13 ID:3CDqvH2CO
辛が洗濯するとは思えんがw
自分用と由紀夫のを分けて使うのか?
679名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:25:21 ID:T5MU0D6t0
1台16万円なのに
2台買っても32万円なのに

なんで61万円?なんで倍額?
680名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:26:56 ID:HI296TKMP
>>650
ポッポのチムポも二号にしか入れられないんですね
681名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:30 ID:BTjRVT7A0

...いや別にかまわんだろ?これは...

脱税して結果的に儲けた分で賄えば少しは見直したけど
金の亡者がそんなことするはずないか。

せいぜい血税に寄生して日本を吸いつくして下さい。小沢と二人三脚で。


682名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:57 ID:toho8jmd0
いちいち改修せんでも、
そのまま住めばいいじゃん。
そんなに汚れたり、ガタが来たりは無いでしょうに。
683名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:34:42 ID:TamNu+Xx0
これからも恵まれた生活をするのか・・・
684名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:47:14 ID:yaIbhqg6O
脱税、洗濯機代はお前らもち!
685名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:53:32 ID:zVN22f2i0
幸が汚いって言ったから
686名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:02:55 ID:xRGdlYWv0
俺が長年愛用している、この電化製品にあやまれ

SANYO電気洗濯機 ASW-40(BE)(不明だが89年製)--------現役(21年目)
NEC電子レンジ MC-T3(89.1-6月期製)--------------------現役(21年目)(スイッチ部分亀裂あり)
三洋電気ジャーポット U-S12(不明だが89製)--------------現役(21年目)(パッキン部分から水漏れ)
日立電気掃除機 CV-1901T(89.1-6月期製)---------------現役(21年目)(排気が臭い)
シャープ電気冷蔵庫 SJ-32VG-H (94.1-6月期製)----------現役(16年目)(コンプ起動時カラカラ音がする)
SONYブラウン管テレビ KV-29SF1(97年製 7-12月)--------現役(13年目)
687名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:56:03 ID:3D+80BD+0
自費なら問題ない
688名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:00:36 ID:oR6MYCUN0
税金だから問題ありだな
689名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:03:40 ID:zVN22f2i0
>>686
あんた凄い人だよ
ソニータイマーを発動させない方法を是非教えて欲しい。
690名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:07:52 ID:7pXI8lJn0
>>686
危険だからさっさと買いかえれ
691名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:03:52 ID:7nig2rciO
乾燥機使わず、天日干ししろ
ちゃらちゃらイベントに顔出す暇があるならさ
692名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:44:50 ID:QFj18lGI0
>>686せめてテレビを地デジ対応にしてくれ!頼む!
693名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:00:18 ID:wmLjyU/u0
敢えて言おう、税金泥棒であると!!!
694名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:02:50 ID:IOqbgeMm0

麻生:自腹のホテルのバーでフルボッコ
鳩山:税金で高級洗濯機2台買ってもマスコミスルー
695名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:21:36 ID:JQbBa1K/0
>>637
ヤマダ価格でいくら?1/3程度かな。
金曜日に妻とみにいこう。
696名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:37:53 ID:/IqUPj1XP
「洗濯機の購入価格は購入台数の2乗に比例する」なんて物理法則は、
ミンス党員なら小学生でも知っている基礎知識だよ。
1台なら1倍
2台なら4倍
3台なら9倍
4台なら16倍
697名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:53:44 ID:ofyX5+tk0
つか、これ正しいのか?
最初は洋室から和室への改造とか言ってたのに違うし、
風呂がどうのこうのって話も本人が国会で言ってたのに入ってない。
698名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:02:14 ID:X/QUWg7q0
また平野がらみでパナソニックとの癒着があったんだろ。
野党時代の偽装請負問題にしても、キャノンの御手洗は証人喚問しろと騒ぎたてた癖に
同じ事をやった糞松の馬鹿村はスルーだった。
ありゃあ相当裏金貰っているな、ミンス党全体として。
699名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:16:50 ID:gF7XRxX+0
どうせ自民もやってるだろう
700名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:21:59 ID:cQaZJFpV0
あれだけ税金の無駄使いが多いとか言っておきながら
自分はこれか
701名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:28:58 ID:N/Hx1Fi/0
うちの役員も金あるくせに
お土産のお菓子を人三倍食うし、ティッシュも他人のを湯水のように使う。
飲み代は自分が経費の判を押す係だから飲みホーダイ。
まあ、金も貯まるワナ。
みんな氏んじゃえ☆
702名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 04:41:08 ID:KRgAslfY0
>【政治】 「政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円」 〜鳩山首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万

答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、
安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。

鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。
「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万〜百数十万円にとどまっている。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268245891/
703名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:01:38 ID:fASaTAZ00
もう何と言えば
704名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:16:52 ID:zDaY7xz00
>洗濯容量:9kg 乾燥容量:6kg
どんだけ洗濯するんだよ?w
705名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:23:18 ID:L0fCsrCn0
>>557 値引き分が賄賂といわれるだろうが。
706名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:27:39 ID:Plivr0BgO
どうせ短命なのに公邸をいじる自体ムダ
707名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:29:51 ID:sym5PgwXO
>>704
毛布とか洗濯するなら、これくらいは軽く必要。
それにドラム式なら10キロでも意外とコンパクト。

なんで日立じゃないんだ…
風アイロン便利だよ
708名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:31:29 ID:VCf9ESzq0
だからバーとかカップラーメンやほっけで責めたりしなきゃよかったのにw
709名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:33:44 ID:0HS/SJOw0
俺の家にあるのは、いまだに二層式の25年くらい前のやつ。
壊れたら買い換えようと思ってるのに、なぜかなかなか壊れない。
洗濯機の頑丈さは、異常だよ・・・
710名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:37:59 ID:CcceUDb50
>洗濯乾燥機2台で61万円、高くない

http://kakaku.com/item/K0000056217/

NA-VR5600L
最安価格(税込):\163,800 価格変動履歴

価格帯:\163,800〜\298,000 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン 発売日:2009年 9月26日
メーカー製品情報ページへ

自民は癒着してたから出来なかっただろうが
こういうのを入札制度にしろって民主党


711名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:39:06 ID:/lFrycVU0
それで小沢も洗ってやれ
712名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:40:26 ID:JAgrqFf00
>>702
点検と清掃費で280万ってことは

麻生ですら実質100万台しか費用を掛けなかったのに
鳩山は正味400万強、トータルで700万円も入居費用として要したのか

これで「庶民感覚(キリッ」とか
月に1600万円もお小遣いを貰ってて気付かなかった人の銭感覚はわからんねwww
713名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:44:11 ID:nC00F1aS0
これも事業仕分けしろよ
714名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:44:12 ID:JAgrqFf00
>>712自レス
改めて考えてみたんだけど、麻生は奥さんと子供二人と共に転居してる
それに対して鳩山は、奥さんと自分のみの大人二人家族

それで洗濯機二台が必要って、秘書か何かが一緒に住んでんのかねえ?それともメイドやコック用とか?
715名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:55:54 ID:pBTx707M0
産経以外のマスゴミさーん
報道シテクダサーイ
716名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:56:48 ID:cAug6riB0
>>710
何度も同じ事を言わせるな。>>606読め。
2台購入の是非は問うてもいいが、購入価格は仕方がない。
717名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:24:48 ID:U6MX55BK0
>>15
遊びで政治やってんだよ。
政治ごっこだからポッポのは
718名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:32:20 ID:JAJsmr2i0
>>716
しかし、鳩山お得意の「政治主導」で入札制に切り替えてもよかったよな。
センス無いよな。

普通は自費購入だと思うぞ。これ。
719名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 07:33:59 ID:bnImAyrE0
公邸自体新しいし、曲がりなりにも首相公邸の備品なんだから
元々そんな悪いのがあるとも思えないんだが、洗濯機は無かった
から買ったのか?それなら1台なら仕方ないとは思うが、元から
あったなら買い換える意味ないと思うんだが。
720名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:36:43 ID:50w6HdheP
>>716
つ オープンプライス
721名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:10:24 ID:37VFRb+IQ
よく分からんが 威厳もあるからある程度しっかりしたのじゃないと
722名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:18:43 ID:5AKRmkOv0
>>699
自民時代よりも改修費がアップしてるんだとよ
723名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:19:31 ID:wHTmmq2U0
もちろんレンホウがしっかり仕分けするんですよね?
724名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 10:22:13 ID:oUqk45MT0
>>606
オープン価格の場合はどうなるんですか?
725名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:55:20 ID:97gpZEOn0
NA-VR5600Lか。見覚えあるんでまさかと思って自宅の見たらNA-VR5500Lだった。
よく似たやつなんかな。こっちは去年買ったやつだが。
726名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:59:16 ID:k2yCZp830
俺の洗濯機と同じか・・・
俺は池袋ヤマダ電機でポイント値引き込みで15万位で買ったのに
なんで1台30万もスンの?しかも2台
それで定価かよ。入札しろよ。ふざけんな
727名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:13:30 ID:ZjdNPBf00
テレビの生放送の時に大声でこれについて叫んだら
放送されるかな? 
728名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:16:17 ID:k2yCZp830
>>716
そんな嘘をしゃあしゃあと・・・
国、地方、独法限らず、定価で買わないといけないなんて規則は全くない。あり得ない。
政府調達でそんな規制があったら入札(物品)なんてもんは不要だわ。
事実、俺らメーカー系でも入札のとき、最近は仕様書で品番はあくまで参考と書かれているから
(官庁が理由なくメーカー、商材の指定をしてはならないという事由)
自社の同等品で価格を出す。
一般競争入札だと原価ギリで出すことだらけ。
729名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:26:11 ID:JtBo/DhXO
>>727
頼む。横断幕もあった方がいい。
730名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:35:15 ID:tj0ICHVe0
脱税総理は、無駄遣い総理でもあるわけだ。
無駄を無くすとか言いながら、税金を無駄遣いしてんじゃねぇ糞鳩
731名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:51:48 ID:TQNdsiPs0
値引きナシ定価で購入したのか。学校の備品納入と同じ構図だな
販売店ウハウハ。これだから官公庁の指定業者の座を守るためには
どんな手も使うんだね
732名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:55:45 ID:vijV9OlV0
随意契約なら定価購入しなきゃ拙いけど、入札制にすりゃ割引価格で買えるだろ。
733名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:19:26 ID:zBf3gz7e0
それより何故2台なのかが気になる
鳩山家では洗濯機は一人一台なのか?
734名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:30:35 ID:P3R2DmUo0
実は夫婦仲悪いんじゃね?
735名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:51:50 ID:bvU8d3oN0
>>716
ならもっと安いの買えよ。どうせ自分では洗わないだろうし、
洗っても下着やタオルくらいやろ。って思うわ。
736名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:29:39 ID:SX4M10Rr0
>>733
1台は召使い用でしょ。
737名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:36:25 ID:N4gg1Ly80
>>736
公邸には2人で住んでるんじゃないっけ?
738名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:36:34 ID:hIqlAS1o0
>>686
全部買い換えたら、電気代が相当浮くぞ。
739名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:47:05 ID:5p3vQywkP
>>686
漏電するまえに買い換えろww
下手したら死ぬぞ?
とくに電子レンジとジャーと掃除機と冷蔵庫は替えると電気代が下がる
あとTVは来年までまったほうがいいな
740名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:12 ID:KdEmruj90
一番笑えるオチは、洗濯機を使わないで
すべてクリーニングサービスに出している…とかいう展開。
741名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:02 ID:1ME+x6R+0
これさぁ? もしかして水まわりとか動かしたんじゃねーの
742名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 19:45:38 ID:P/zl9skG0
人種差別者の分際で無駄金使いやがってよぉ
贅沢どころじゃねーよなァ
743名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 20:17:52 ID:dSc2taxa0
>>702
前3人の総理は、使い終わって、最後に払う「点検・清掃」費の約280万含めた金額だよね?
ってことは、鳩山が出ていくときには、更に280万かかるということだお。
744名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:52:39 ID:KdEmruj90
>>743
点検・清掃は入居時に使ってるんだろ。
で、今回鳩山が入るときにそれだけ使ったと。
745名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:59:06 ID:oIq5/FMM0
蓮 「和室でも寝れますよね?」
746名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:05:01 ID:dHvuTUm50
まあ叩くほどのことじゃないだろこれは。
麻生さんのバー通いや漢字間違いと同じレベル。
747名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:28:18 ID:qZXSMpyr0
age
748名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:29:42 ID:NWCUR4kF0
いいからしゃぶれ
749名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:11:50 ID:N75CUJXv0
>>746
バーは自費だし漢字間違いは鳩山もしてる
この件は税金を無駄にしてるから叩かれても仕方なくね?
てか洗濯機2台もいらんだろ
750コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/03/11(木) 23:13:48 ID:+wOujgWm0 BE:204444083-2BP(34)

 タイトルだけでサンケイ記事だと分かる。
751名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:14:07 ID:sF8izu4z0
1台20万円としても40万円。
撤去費用に20万もかかるのか?
752名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:18:38 ID:Sp8vYwJf0
鳩山首相の公邸入居費を「過少申告」 清掃費を除外
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000588-san-pol

平野博文官房長官は11日の記者会見で、鳩山由紀夫首相の首相公邸入居時にかかった内装補修費を答弁書で413万円と公表した際、
清掃費281万円を除外する一方、歴代首相の費用には清掃費を含めて公表していたことを認めた。
鳩山首相の実際の入居費は少なくとも694万円だったことになり、答弁書は「過少申告」していた形だ。
753名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:24:45 ID:/VA0vQrh0
捏造と歪曲のオンパレードだね。
何一つまともな事ができない。
754名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:25:43 ID:062CupjP0
>>752
つまり、平均295万円を460万円も上回ったと('A`)

辞任すべき。
755名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:31:14 ID:AejraH880
なんで2台も買うんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
756名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:41:41 ID:1znGsqzc0
>>686
うちの家人は締まりやだが
「白物は10年使ったら買い替えを検討していい」と
常々言っている
消費電力とかずいぶん変わってくるんだと
あとヒートポンプ洗濯乾燥機はいいな
ヒットだったよ
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:04:08 ID:S7bXSmrH0
脱税に飽き足らず今度は税金の横領か、すげえよ言葉もでねえよ…
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:54 ID:nACeTGmj0
>>746
麻生は自腹でバー、鳩山は税金で2台で61万の洗濯機
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:39 ID:xfJUxs9m0
>>16
> NA−VR5600L
> 価格コムの最安値だと163800円なんだけど
> 2台で60万とか定価で買ったのか?
> 事業仕分けしないのかよ
> 税金泥棒が

これは、お役所の購買担当者の通例で、
国産家電製品のようにメーカーが品質保証やサポートを提供する物でさえ
出入りのピンハネ業者から買うからなんだよ。

こういう風にわざわざ高く買うのは、鳩山の官邸改修に限った話じゃなくて、
国や地方自治体の調達では普通に見られること。

なにしろ、大量に購入するのでメーカーの営業所や直販部隊が
驚異的な値引率と直接サポート付きの営業攻勢をかけても、わざわざ出入り業者を通させるんだから。
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:04 ID:iKTEVG9F0
洗濯乾燥機2台で61万円

NA-VR5600L
価格帯:\163,800〜\298,000

オープン価格って皆、知ってる?
定価売りだからオープン価格では無いよ。
仕入値に幅広く価格を付けていいのがオープン価格だよ。
ただし、量販店販売〜個人商店販売価格以内でのこと。
つまり量販店が個人商店価格で売ってもいいってこと。

まあ実際には量販店が個人商店で売られている価格で売ることは無いけど。

オープン価格で定価29万8千円なら最低、田舎の個人商店でも大体8掛で買えるよ。
どんなに高くても24万円位で買える。

オープン価格=定価で買うなんて、普通は有り得ないことだよ。


お役所では何処でも所詮、税金で購入するから定価に近い金額で購入するって、
通例みたいになってるけど、無駄削減を掲げてる政党が旧体制そのままで購入って、
有り得ない=裏切り行為だよw
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:45 ID:7UExUa9h0
朝鮮嫁が操作中
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:58:57 ID:eUFOx0oo0
常識的値段をあまりご存知でない か
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:00:26 ID:lDc8SvMxP
>>759
そう考えると
政治家、役所的金銭感覚なら
カップラーメンが1000円といっちゃっても特に問題はないきがする…不思議!
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:31:29 ID:1GDtbhqv0
民業圧迫にならないように定価で買うのはどこの党も基本的に同じ。
あと、最低価格ってのは品物の代金、しかもネット価格であって、
そんな怪しげなところから買っていたら国はオワタだよ。
それに本体代だけ払って誰が設置するんだよ。

うちら貧乏人の素人ですら
冷蔵庫と洗濯機だけは結局大半の人が家電量販店頼みになる。
理由は、運搬と設置と既存物撤去がどうにもできないから。
ここにいる奴らが白物家電買ったことないニートやフリーター、
もしくはダンナまかせの主婦ばかりなのはわかった。
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:15:29 ID:iWyueI/PO
忘れ去られた庶民派設定
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:21:20 ID:5VeLuCNE0
ミーレ1点買いだったんだがなーw
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:29:17 ID:2bXPmHtk0
>>740
本人は当然ながら、職員の制服とかクリーニングには出さないんじゃ?
さすが盗聴器仕込まれる可能性があるような危険はしないでしょ。
だから結構な量をこなせる機種は必要だろ。
クリーニングに何か仕掛けるのは工作員の初歩だよ。

61万はちょっと高いけどな、電気関係改修、搬入設置込みで50万ぐらいか。
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:34:22 ID:W0zFxln+0
その洗濯機で幾ら洗おうと
鳩山の汚れ小沢の汚れは
綺麗に成らない
大汚れ総理大臣!大汚れ幹事長!
大汚れ民主党!
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:48:55 ID:aDGGa3FK0
ま想像だけど

もともと二台あったんだよ。 なぜ二台になったかはわからない
が、歴代総理の誰かが、二台にしたんだよ。 たぶん、一台だけ
の時に故障して参ったとか、ひとつのメーカーでは不公平とか。

それで、もともと二台のところを「更新」したわけで、べつに
一台に減らさなくちゃいたない特別な理由がなければ、官邸費で
間に合えば、ヨシになっちゃうんでは
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:56:55 ID:N44uVXEG0
>>769
そうかもね。

もともと2台あって、偶然2台とも修理不能なぐらい故障していたんだ。
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:52:04 ID:C2oufE/E0
それはそうと、さすがに歴代総理が毎回洗濯機を買い換えてるわけでもないと思うが…思いたいが。
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:16:28 ID:OwNcor790
役人のメインの仕事は与えられた予算を年度できっちり使い切ることだから
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:12 ID:iWyueI/PO
CO2削減するんだろ
言い出しっぺのお前はせっせと洗濯板で洗って天日干ししてろ
774o:2010/03/12(金) 21:48:29 ID:C7mN4nmE0

税金払えよ、鳩山。
775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:34 ID:WWsSCDQb0
鳩山を中に入れて洗ってみたい物だ
そうすれば鳩山も少しはまともになるんじゃないか。
776名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:30:56 ID:UuBTsKnr0
>>773
そっちの方が早く衣類がいたんで交換時期が早まり、排水の場所もないので、
余計にCO2排出量が増える。
CO2的にははっきり言って、今の最新鋭の機器導入が一番排出量が少ない。
もっといえば、大量に一度に洗濯するクリーニングが最も1枚あたりの排出量が少ない。
こんなことすら国民が知らんのだから日本はやっぱり遅れている国だな。
もっとも、人間のCO2排出が本当に地球温暖化の原因なのかどうかは疑問だが。

しがないエネルギー管理士より。
777名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:07:55 ID:sin2XLVUO
乾燥機使って服が長持ちしようがなんだろうがボンボンの鳩山は数回着て終わりだろう
クリーニング出してもビニールかかったままタンスの肥やしになるよ
つーか無駄を無くすって経費で乾燥機2台買うのは無駄じゃないのかよ
ネットで調べて最安値で買えよ
そして送料もったいないから自分で取りに行け
778名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:10:14 ID:DoRXXTSb0
別にいいじゃん。このくらい。
外国産を購入してたら思いっきり叩くけど
779名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:11:51 ID:wDGCwO3K0
>>777
んで執務時間減ったら減ったで文句いうんじゃないの
780名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:17:21 ID:sin2XLVUO
>>779
なんの話?
781名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:50 ID:aAjOD/LX0
高性能な洗濯機も買った事だし
心の汚れも落としてもらえよwwww
782名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:13 ID:KLHXdP4W0
脱税した糞総理が国民の税金を垂れ流しか。
早く死ね、死ね、死ね、死ね!!!
783名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:03 ID:rCuWtbNz0
鳩山一族はみんな死ね
784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:57 ID:9/JBMPSv0
>>781
心の汚れは、風呂でマントラ唱えて浄化してるんだよ、鳩山的には。
きっといつも真っ白でまっさらな心なんじゃないのw
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:18:45 ID:egbigQ7N0
ファーストクラスで行けば公金の無駄遣いと叩き、
エコノミークラスで行けば一国の首相なのに相手に舐められると叩いたときと一緒。
要するに嫌いなだけじゃん。

外国製品買えば売国奴と叩き、
手間をかければ執務時間の無駄と叩き、
安く買えば民業圧迫と叩き、
定価で買えば公金の無駄遣いと叩き、
結局同じ。

これがお前ら大好き麻生なら、
外国製品買えば他国との貿易を考えていると評価し、
手間をかければ自ら動く首相だと評価し、
安く買えば歳出削減だと評価し、
定価で買えば日本の産業を守ると評価するんだろ?w

鳩山なんざ好きでもなんでもないが、
叩き方が今回はあまりにひどいし、些細すぎる。
くだらない。
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:38:35 ID:qfvkPQh9P
>>785
鳩が、麻生の"高級"バー通いや、インスタントラーメンの価格を知らなかったことを
叩いていたことはスルーですか?w
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:48:15 ID:WXj+04o30 BE:324468926-2BP(0)
>>785
どう考えても麻生叩きの方が陰湿で、重箱の隅。
今回のポポ叩きなんて麻生叩きに比べたら、叩かれているうちに入らない。
ポポの場合は自分で「1円たりとも税金の無駄遣いはしない」と言ったことと
やっていることが全然違うことが叩かれている。これは叩かれて当然。
漢字の読み違いとか、バーに通うとか、カップ麺の値段だとかで叩く方が
酷いし些細過ぎる。
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:55:28 ID:GKUEHLXw0
>>787
お前が自民信者だから、同じ様な事をされても、酷い事をされた様に思ってるだけだろ。
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:58:31 ID:SMVxleH/0
どっかの国で役人と政治家が税金食い潰して

死刑になった国があったな
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:09:57 ID:qfvkPQh9P
>>788
どこが同じことなんだ?
自分の金でバーに通うのと、税金を使って贅沢な改修をするのとが同じなのか?
どう考えても麻生のバー通いやインスタントラーメンの値段を知らないことなんか
国民に対する背信でも:なんでもない。
一方「1円の無駄遣いも許さない」と言っておきながら、自分の贅沢のためだけについては
例外的に何百万円もの贅沢をする。

おまえが鳩山信者だから、明らかに鳩山のほうが酷いことをしていて叩かれて
当然なのに、無理やり些細なことだと思いたいだけ。
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:47:33 ID:l9yAzhzj0
たぶん奥さんが勝手に手配して旦那に全部話さなかったんだろうな。
夫人は相当金遣いが粗そうだから。
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:06:30 ID:YKn4ysVs0
内閣の事業仕分けもやるべき。
こんな金の使い方は認められない。
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:15:34 ID:qtrlUntc0
9kgの洗濯機が2台も必要なほど洗い物があるのかよ。
794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:21:08 ID:1AcWNRa40
贅沢過ぎるな。
俺の家のなんて息子(1986〜)と同じくらいの奴がいるんだけど・・・。

National洗濯機 (確かこっちが年上)・・・ブザー鳴らない。
SONYのテレビ (確かちょっとだけ年下)・・・前のボタンの蓋が取れてる。リモコンがない。←どっちも息子が壊した。
TOYOTAクラウン (1987〜) ・・・車検もきっちりしてもらって現役。しかし遠出は控えるよう言われる。
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:47:06 ID:iZNMcDM40
>>786
あれは、麻生だから叩かれたんであって、鳩山が
やる分には問題ない。
麻生は、他に叩くところが見つけられなかったから
重箱の隅の先端の先っちょのとんがった部分を
つついてつついて、やっとのことで叩いてたけど、
鳩山なら、叩きどころ満載だから、細かいことは
どうでもいいw。
叩くポイントを絞らないと、次から次へと叩きどころ
を出してくるから、焦点が甘くなりがち。
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:02:05 ID:p1u5JBMK0
>>16
ヨドバシってポイント込みなら安いなぁ
797名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:03:52 ID:fi9cWHNX0
定価で60万とかアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フローリングで150万とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:07:18 ID:fsqHFC270
一台30万もする洗濯機が安いわけないだろ
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:10:27 ID:5237X4C/0
なんで2台も・・・
自分で買えよ
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:11:48 ID:Eh/yn53c0
生卵付き?
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:12:46 ID:yh6yxD/KO
サムスン、LG製じゃないのか?www
802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:13:14 ID:Byb+ATyx0
一国の首相がいい洗濯機使うくらいいいだろw


でも、わざわざ異常な高値で買うとはこれいかに・・・
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:15:02 ID:FJTaVDk30
家電製品は消耗品だから自費で購入させるほうがいいよ
鳩山なんて1年も総理しないだろう
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:15:34 ID:fi9cWHNX0
>>802
あと嫁用と鳩用の二台あるってところもな

まあ、色物白物かもしれんが
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:16:04 ID:RxRORhI/0
乾燥機なんてなんでいるの?
しかも2台も。
温室効果ガス25%減らすのに意欲的なんでしょ?
国民の生活を犠牲にしてまで、「みんなで頑張ろう」とかいって。
口先だけなの?

怒りがこみ上げる。
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:17:22 ID:DHYJvIYy0
Panasonic社員も微妙だよなww

有名人が使ってるからと宣伝になるかと思いきや
前代未聞の脱税首相になった鳩山だからなぁww
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:30:50 ID:QJV3cafO0
まあ一国の首相だしたまには無駄遣いも仕事のためなら、、、

ちゃんと仕事しろ!
国を売ることが首相の仕事じゃないぞ。
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:36:51 ID:rNydHqCk0
数年前ならこんなことニュースにすらならなかったんだろうが
鳩山首相自身や民主党がハードル上げまくっているからな。

まさに自業自得。
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:37:25 ID:gxHC9He5P
洗濯機や和室から洋室ってのは自腹でやれよなあ
壁と天井の張替えは認めてやるから
床の補修は我慢しとけ
無駄遣いすんんじゃねえぞ鳩
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:58:08 ID:9aipR0Zt0
違うだろうなぁ。

キックバックが結構な額で(20万くらい)、これがまず誰かのお小遣い。

そして、元々あった洗濯機。これは、誰が貰っちゃったんだろうね?

そんな感じで、うまい汁を吸いたいから新しく高い洗濯機を購入したんだよ。
811名無しさん@十周年
値段が高いといわれているうちの店ですら24万8千円だけど・・・