【政治】自民・丸川珠代氏「無駄削減の工程表を出せんのかと聞いてるんです」 菅財務相に詰め寄る-参院予算委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「無駄削減の工程表はないんですか」

8日の参院予算委員会で、自民党の丸川珠代氏が鳩山内閣のムダ削減をめぐって
菅直人財務相に詰め寄った。
アナウンサー時代の冷静なイメージを百八十度転換し、真っ赤なスーツ姿で工程表を
「出せんのかと聞いてるんです」とたたみかけた。

「元気のいい質問をありがとう」と応じていた菅氏も次第に高揚。
「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、
11年度以降分についても「作っておりません」。

野党時代、「消えた年金」問題で政府に迫った長妻昭厚生労働相を思わせる姿に、
自民党席から「テレビが入っていれば」との声が上がった。

無駄削減の工程表 丸川氏、財務相に「出せんのか」2010年3月8日21時34分
http://www.asahi.com/politics/update/0308/TKY201003080373.html
2名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:37:57 ID:94e1hfn90
管さんに無理言うなバカ女
3名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:38:04 ID:lc8jFHWp0
2ゲットm9
4名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:38:21 ID:d3PflMLK0
出すもん出したらこっちも出すよ
5名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:38:34 ID:LgLFk9oU0
参議院TVのURLplz
6名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:39:32 ID:Aw9eDjaA0
丸川「やれんのか!」
7名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:39:35 ID:h29RRdDh0

無計画売国内閣


ご利用は計画的に
8名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:40:05 ID:94e1hfn90
工程表を出すなんて高度な作業を菅さんが出来る訳ないだろうに。
相手がそういった能力を持ってるのか考えてから物言えよバカ丸川。
9名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:40:58 ID:iHFaDX3A0
無駄を削減してマニフェストにある政策を実施すると言ってたよな
10名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:07 ID:s4xAhRGi0
珠代「政治評論家で投資家で国会で居眠りがご専門の菅財務相にお尋ねします。」
11名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:09 ID:WIzRp8DN0
たまよは、たけしに鍛えられたからなあw
おっとここでネタバラシ。
これには菅大臣も苦笑い。

12名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:19 ID:ocOVuXzs0
これはつまり・・・・

マニフェストに○○年度予算を作るとは書いてない!

とかも言えるわけだ。
おそろしー
13名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:31 ID:OQYY4f3+0
マニフェストにあるものだってできないじゃないか
14名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:46 ID:yv7fzkvV0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と

ただし、マニフェストに無い外国人参政権は必死で出しますw
15名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:51 ID:0LkTUG/u0
やらないか!
16名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:41:52 ID:a2E60Ksv0
マニフェストにあっても出せない
マニフェストは実現するためのものではない
国民を騙すためのもの
17名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:00 ID:Qw5E1OWu0
正論だけど、菅に無茶言ってやるなww
寝ることしかできないんだからw
18名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:07 ID:K22vFR6Y0
そんな計画的なもんあるわけねえだろ、菅をなめてんのか
19名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:15 ID:FdtR8BYf0
クダ「あなたにだけなら見せてあげてもいいんですが」
20名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:24 ID:4nOszFfs0
おお、さっき見たぞよ。菅のダミ声&理解力のなさ、うざす
21名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:32 ID:mgsTmI2X0
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →  地方が負担。でも2011年満額支給しなくても大したことはない ← Updated!!
                         (国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・ガソリン暫定税率を廃止します →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・最低時給1000円          →    えっ

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                        外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権   
                       日韓基本条約を独断で破棄してさらに韓国に過剰賠償の準備 ←New!!
                       やります♪

マニフェストにあるものも全滅する勢いなんですが
22名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:42 ID:qQc/KnTV0
マニュフェストに書いてるものでも計画通り行ってないじゃん
23名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:42:50 ID:Kaq7ZD+g0 BE:1756521656-2BP(100)
子ども手当の外国人への支給を長妻に詰め寄ったがLWが意味不明の答弁した出来なかったのが印象的だった
動画の人頑張って
24名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:02 ID:FsE2s1pd0
計画性が全く無いってことっすね。普通の会社なら、許されないです。
25名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:09 ID:KtO4OE4y0
クダは馬鹿なんだから馬鹿のレベルに合わせた質問をしてやれよw
26名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:31 ID:b08OTxDi0
これ見てたけど、丸川の「無駄を出す」って表現に引っかかりまくりだった。
「無駄を削減する」って言ってくれたほうがわかりやすい。
27名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:33 ID:PUwAnMIl0
出せんのかと聞いてるんです←かっこいいほれた。
28名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:52 ID:hnWIZ7zS0
アナウンサー時代の冷静なイメージを百八十度転換し、真っ赤なスーツ姿で工程表を「出せんのかと聞いてるんです」とたたみかけた。

「の位置をかえると

アナウンサー時代の冷静なイメージを百八十度転換し、「真っ赤なスーツ姿で工程表を出せんのかと聞いてるんです」とたたみかけた。

このように面白くなる
ねつ造報道というやつだな
29名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:54 ID:p7XcQwEg0
そんなにいじめんなよ
泣いちゃうじゃないか
30名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:14 ID:Q9Y7nEgyP
必ずマニフェスト守るとは言ったが、「絶対」とは言ってない!
31名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:14 ID:Qu/+q8Kh0
予算確保出来る?ああ無駄を省くんですね?その工程表でもあるんですか約束出来るんですか?

こういう話か
32名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:26 ID:+q6l0mNa0

菅に出せるのはイビキだけです
33名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:29 ID:q+rYX4yF0
経済音痴の菅を苛めないで!
34名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:42 ID:DqoQP2la0
工程表なんて大雑把に決まっていれば
簡単なものならすぐにでも作れるだろ。

詳細はさらに突き詰めて進めて概算しないと分からないけれどな。

まあ菅にとっては非常に高度な作業なんでしょうな。
早く財務省の役人につくってもらえよ。
彼らなら30分程度で簡単につくってもらえるだろwww
35名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:51 ID:LgLFk9oU0
>>26
出すのは駄目のほうだからな
ちょっと誤用
36名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:45:18 ID:5vvUg0720
普通の政治家なら出せるならもう出してるだろ

つまり、工程表自体まだ出来てなく何も考えずに政権運営を行ってきたってこと
37名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:45:29 ID:oeGDFOtx0
>14
外国人参政権ー 誤
特亜人参政権ー 正
38名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:45:58 ID:Kaq7ZD+g0 BE:2049275257-2BP(100)
2010/3/8 参議院予算委・丸川珠代(自由民主党・改革クラブ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
39名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:46:38 ID:cu34guwd0
おまえが無駄
40名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:46:49 ID:UDsQZAgH0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」
まじ政治家の言葉かよ・・・。
無責任、意味不明を通り過ぎて唖然とするわ。
言っててはずかしくないのか。
41名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:46:50 ID:PUwAnMIl0
>>28
菅氏の真っ赤なスーツ姿w
42名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:46:54 ID:tUrAEgcK0
菅さんに難しいこと聞いてもダメだよ。
43名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:46:57 ID:BAmsdJOe0
マニフェストになくてもムダ削減の話は最重要課題として挙がっていたのだがな
やる気がございませんという答弁にしか聞こえないな
44名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:04 ID:AI/7im3r0
素人には無理だな
45名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:07 ID:ywFW8um50
工程表出せとか無駄なことを
工程表通りできそうになくなったら工程表ごと変えちゃうから
46名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:19 ID:XKHNXotF0
菅は不倫
47名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:20 ID:A1Vt+QQr0
自民党は出した事あんのか?
48名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:26 ID:6AatPcie0

 >「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、

すばらしい
マニフェストにないものは全部ひっこめてくれよ
ブーメラン菅よ
49名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:47:43 ID:saCzRtrT0
民主のマニフェストは無駄の垂れ流しマニフェストw
50名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:48:00 ID:dzMWtOKQ0

民主党って・・・スローガンばっかり御大層で

政権獲るまでホントに何も考えてなかったんじゃ?・・・・・




51名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:48:00 ID:1tnEGKcW0
>マニフェストにないものを出せと言われても出せない

え?
マニフェストに書いてあっても出せないだろ、お前らw
52名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:48:33 ID:ck6UrZRe0
やる気ないもんに工程表も糞もなかろうて
53名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:48:49 ID:iR5x3wRz0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.youtube.com/watch?v=DRdCF2Tetc8
54名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:48:54 ID:GFLSRuyo0
企業なら倉庫送りになるような人材しかいない内閣…
55名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:12 ID:o0CvD7d60
手探りで政治やってる連中に答えられるとは思えない
56名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:16 ID:HXsqzJuT0
マニフェストにないものを出せるわけがないだろ!
全くバカだな丸川は
57名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:17 ID:hnWIZ7zS0
>>41
真っ赤なガースーw
自分で書いといてなんだが笑ったw
58名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:29 ID:ZUqKUgI+P
子供っぽい仕草・話し方だった
59名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:50:51 ID:rVU2DTk60
>>1
329 名前:可愛い奥様[sage DLKEY sanin] 投稿日:2010/03/08(月) 21:06:56 ID:5Fz0o6T80
|д゚)っ
 0308 自民 丸川珠代 菅さん ムダ削減 長妻大臣 子供手当とか
 ttp://pupon.dip.jp/uploader/download/1268033302.zip


|彡サッ
60名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:50:56 ID:R+I1xsR30
丸川さん、「子ども手当て」が外国人の子ども(自国に置いてきた子)にも
バラまかれる事実を長妻に質疑してるんだが、どうしてスレ立たないんだ??
テレビでは一切言わないけど子供手当てってのは国が一気に破綻するぐらい凄いよ。

例えば出稼ぎで来ているスナックで働くフィリピーナが近所にいるとする。
そのフィリピーナが国に5人子供がいたら2,6万×5人で13万/月支給するそうだ。
年間いくらになると思う?156万円だぞ!! これが全て俺らの税金

この法案が通り次第私達の血税目当てに、物価が安い開発途上国及び韓中
からの民族大移動が始まる。スポンサーの多数がアレなテレビでは緘口令。
日本の歴史上前代未聞のキチガイ法案なんですよ。

まあ今現在既に月1,000人近くの中国人が来ちゃってるけど。
彼らが「子ども手当て」のことを知ったら…というか、もう知っててウホウホしてるんだろう

間違いなく、養子ビジネスがアップし始める
61名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:51:05 ID:TQxe9uYs0
NHKは解体して
国会等は全部中継する位の
公営テレビ局をつくるべき。
62名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:51:05 ID:VttrfrP/0
あの歳ですぐキレる
小学生を見ているようだ
63名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:51:18 ID:V2iZD7NQ0



      ・・・で、自民党は出したことがあるの?


64名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:51:31 ID:IhW7deMt0
>>50
そうだよ。全部試行錯誤だよ。自民下野が目的だったんだから。
場当たりだよ。会社は基本楽観論でないと駄目だけど、政治はそうじゃないからね。
65名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:53:02 ID:o0CvD7d60
「財務省に聞いてくれ! 俺に分かるわけないだろ」

本当はこう言いたかったんだろ かんさん
66名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:53:14 ID:2osr4m4y0
>>63
自民の主張は「無駄なんて無い」だろ。
天下り、渡り、裏金、パー券、IMFお布施、ゼネコン談合
全部必要なんだろ?自分の利権の為にはね。
67名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:53:21 ID:s2U4fgeP0
自民もだんだん野党慣れしてきた。w
菅や長妻の馬鹿答弁が笑えた。
68名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:53:28 ID:IGQgqdTc0
夏休みのスケジュールを作らず遊びまくるガキ
親に怒られて逆ギレ。
8月31日に泣くのはお前だぞ、くだ
69名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:53:40 ID:RaL/J0cu0
珠代たんカコエエ。。。

正直、惚れました。
70マスゴミ崩壊:2010/03/09(火) 01:53:47 ID:Y5Utjzsh0
国民はミンスをこう思っている
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0450.html
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0428.html
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0030.html
皇国陸軍我らの誉れ
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0426.html
皇国空軍我らの誉れ
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0427.html
世界に紹介される樹海
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0353.html
だらしがない!ちゃんとせんかっ!
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0335.html
やはりというか日本は南鮮を敵国認定すべき
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0207.html
どこでも寝る糞迷惑な支那人
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0131.html
共産党員7,300万人の貴族を残り12億人の奴隷が養っている支那
それがバレないように洗脳する必要がある
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0145.html
戦後必死で日本に密航しようとするうっとおしい鮮人
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0116.html
支那人は世界一猫が大好き
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0121.html
支那の闇 人体輸出
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0062.html
鮮人に国会は半万年早かった 国会闘技場
http://29.pro.tok2.com/~bizarreworld/BIZARREWORLD/0032.html
71名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:54:25 ID:btR6S7YG0
> 「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、

はあ?wwww
72みさきち:2010/03/09(火) 01:55:15 ID:l8NQTPPI0
珠代ちゃん・・・
73名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:55:24 ID:tdQA8vkS0
なんかサヨクの馬鹿共は、魔法の杖でも持ってるじゃないかと思う時がある
もちろん魔法の杖は玩具で実際には機能しないけど
自分の妄想は現実になるのが当然と思ってる気がしてならない
だから工程表みたいな物は、サヨクにとっちゃ理解不能だろ。出せるはずがない。
74名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:55:36 ID:s2U4fgeP0
「ムダがあるなら、最初から削っとけという話だ!」
と啖呵を切るとこがいいね〜。
75名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:56:23 ID:z4GY3Xiz0
え?じゃあ民主党は無駄削減しないの??
76名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:56:24 ID:D1h6Sj2m0
無駄削減で財源を捻出すると言っておきながら、
そのための工程表がないとおっしゃる。
つまり、全くの無計画とおっしゃるわけだ。

何の計画性もなく、国民に無駄削減で財源捻出と喧伝してるわけだ。
財源の根拠もなく、政策を喧伝しているわけだ。
つまり、国民に対してテキトウなことを言っているわけだ。

マニフェストにあるとかないとか、そういう問題ではないんだよ。
菅さんには、ちょっと難しいお話しだったかな?
77名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:04 ID:ZcjqyXCn0
見たけど管と長妻の馬鹿振りが印象的で珠代の事は良く覚えてないw
78名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:12 ID:Jevn7Axs0
そりゃ民主なんか相手にしれてばこんな言葉使いにもなるわな
79名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:24 ID:LO1kyftV0
一生寝てるかケータイいじってるかカイワレ食ってろ
馬鹿菅
80名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:43 ID:hFnZ2Y1V0
丸川珠代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B7%9D%E7%8F%A0%E4%BB%A3
出 生 地  兵庫県神戸市
出 身 校  東京大学経済学部
前   職  テレビ局社員(アナウンサー)
所属政党  自民党(町村派)
称   号  経済学士(東京大学)
81名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:46 ID:4uhGZ1n90
普通工程表やソレに準ずる物がないと
大がかりな改善の為の無駄削減なんか出来ないよな。
82名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:52 ID:+ag/KkJz0
これ動画で見たわw
テレビ入ってないのが惜しかった。
83名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:58:13 ID:jXPh743N0
タックルのねーちゃんごときに責められて切れてんのかよw
84名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:58:15 ID:5jsNVd8iP
無駄を削除する方法さえ分らずに無駄削除と言い続けたのか
85名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:58:48 ID:OAWDDYED0
>>62
直ぐイライラするから イラ菅 って揶揄されている位だからねw
86名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:59:09 ID:L2EUZtk40
辻元化しとるw
87名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:59:38 ID:ZUqKUgI+P
無駄の削減額に根拠が無かったって事だよね
88名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:59:51 ID:WBD6mbMN0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

マニフェストにないものはしなくていいよ
89名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:00:03 ID:s4xAhRGi0
>>83
よく考えたら軍団といいタックルといい、
たけしの番組出演者は有名な政治家を輩出してるよな。

たけし学校といわれる日は近い。
90名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:00:17 ID:aZIzxr4F0

菅は経済音痴
91名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:00:40 ID:02LJ6FaP0
「無駄削減の工程表はないんですか」

「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

工程表もないくせに、「財源はあります」とか主張していたのか。
工程表がなければ、毎年永続的に財源とする予定が立つわけがないじゃないか。
完全に「無駄の排除でマニフェストを実現」と言う主張が
詐欺だったことが立証された瞬間だな。
92名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:00:50 ID:uNoI+q/S0
ヤバイww中々良いじゃん
93名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:01:06 ID:piiMFuep0
子供手当が開始されると世界中で子供の人身売買や誘拐事件が続発するだろうな。
だって、子供=金 の図式を日本が提供しちゃうんだもの。www

もし国際社会で責められたらどうするつもりなんだろう。
94名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:01:27 ID:N/q+uwDIP
民間の企業なら当たり前の話だろ・・・
普通に入社したての新人ですら作るよなw
95名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:12 ID:y9Qmo7Uc0
ぽまいら参議院tvでアーカイブ見るよろし。
「選挙用のマニヘスト」と言ったぞカンガンス。
かるくいなそうとするポーズだが、血管がうきでていた。
96名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:15 ID:9+IG2as5O
鳩山や横粂と同じ大学出身とは思えない。
97名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:26 ID:IXkwsroK0
超反日ロシア系ユダヤ人 デープ・スペクター

アメリカのマスコミ、ハリウッド半分はユダヤ人

33 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 12:46:31 ID:+D5U4xSp0
人気洋菓子店「マダムシンコ」会長宅に空き巣、3億円相当の貴金属が被害
テレビで自宅での生活ぶりが紹介された直後の ... マダムシンコも堂島ロールもチョン
の店かいな。 ほんま大阪はどうなってんねんやろ


超反日変態毎日放送のちちんぷいぷいで堂島ロールもチョンの店かいな。


205 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 17:59:03 ID:ZV3eCf6T0
帰化議員は反日売国奴だった

98名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:28 ID:A6IrDuvn0
>>85
いらない菅
じゃなかったのか
99名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:33 ID:RLpfhN0g0
馬鹿揃いの内閣だからな。
追い詰めるとすぐかんしゃくをおこすw
民主党の議員は精神コントロールの出来ないのが多いな。
100名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:42 ID:lN6cHTSE0
珠ちゃん、ガンガレ!!
101名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:57 ID:LgLFk9oU0
こんなに切れる出来る議員だったなんて知らなかった・・・
102名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:03:17 ID:nsdlePFz0
ぽっぽ・管・・・本当にロクなのが居ないんだな
そりゃ支持率も急降下するわ
103名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:03:22 ID:LnuWTpz30

  /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
 /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|      ノ⌒`ヾ=@ 
|::::::::|     肉    |  ;γ⌒´    \
|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  // ""´ ⌒`\. );  
,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| i;/   \ 愛 /  ;i ); 
(〔y    -ー'_ | ''ー | ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;  オールスター内閣(笑)なのに 
ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   l;    (__人_) u |;   マジで雑魚しかいない・・・    
 ヾ.|   ヽ-----ノ / / :\-^^n`ー'  /、゚,    
   \   ̄二´ /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;      どうしてこうなった・・・
   /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
  /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
104名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:03:26 ID:cyEF8DCO0
工程表なんかあるわけねぇーだろ! 思いつきでやってるの知ってるくせに聞くなw
105名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:03:46 ID:Dd1oqHxh0
工程表無いのに、どうやって無駄の算定してスケジューリングして実行したんだろうな?www
やれと言ったら出来た、とかじゃないよなwww
106名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:04:51 ID:+ag/KkJz0
管、最初丸川を馬鹿にしてたんだけど、途中で答弁できなくなって2回かな、速記を止められてたwwww
同じく長妻も先輩風吹かせようとして、粋がってたけど、答弁できなくなってお馬鹿発言連発www

本当に情けないね、この内閣はw
107名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:04:53 ID:z/lsL5qJ0
マニフェストにないことばっかたくさんやってるじゃん
108名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:05:11 ID:OOnRmHRl0
さすが自民党だな
人気テレビタレントを議員として無党派ホイホイに使う伝統技術はいまだ健在
109名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:05:45 ID:rnwzFW710
社会人的に当たり前すぎる話だが
こいつらには逆立ちしても出せる物ではないな
最初から何も考えて無いから工程表が出せる訳がないんだよ
110名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:05:54 ID:VttrfrP/0
次期総理大臣候補No.1みたいだけど
勘弁して欲しい
111名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:05:58 ID:13EGTwTi0


今見てるが面白いなwww
112名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:06:09 ID:nsdlePFz0
オールスター内閣(笑)改め、オールバカー内閣だな
113名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:06:17 ID:s4xAhRGi0
>>106
そりゃあ、ガチンコ勝負になったら本人の力量しか頼るものがないからな。
今までいい加減に雰囲気や官僚のフォローで乗り切ってきた議員には死刑判決に等しいよw
114名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:06:54 ID:O2av+3ss0
若手の元気がいい政党のほうが未来を託すに値すると思うよな
自民党の若手みるとそう思う
しかし若手ばかり当選したはずの民主、いったい何やってるの?
115名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:06:57 ID:V2iZD7NQ0
くだらない・・・
自民党は足をひっぱってばっかりだな・・・
日経平均株価も10500円台回復してるじゃん
116名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:00 ID:s2U4fgeP0
>>108
まあ、この質疑応答を見てみろよ。それから、感想を聞こう。
117名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:12 ID:kTfi8VaW0
>>60
なんか、関西のたかじんって番組で勝谷とかいうリポーターが言及したんですよね。関東住みなんでネットやってなかったら知らないままだった。
海外で働いて外貨稼いでくれてる日本人世帯の子女に給付されないで、どうして出自も確認しきれない海外住みの在日外国人子女に支給しなければならないのか。
理解に苦しむし納税者として納得いかない。
この法案を世間に問わないテレビももう信じられない。地デジくらいに政府広報使って法案の是非を国民にアピールするべきだと思う。
118名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:13 ID:CTDiwDAp0
無駄削減なんて国民騙す為の餌だからな、無駄削減の工程表なんて存在するはずがないよなw
119名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:20 ID:SxzM5vaI0
都合のいい時にマニフェストw
120名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:24 ID:osuzM3SS0
出せる訳無いだろ。菅が無駄ってばれちゃうから
121名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:28 ID:Ia8s3vT10
知らぬ存ぜぬでこの先お送りいたします
122名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:49 ID:btR6S7YG0
>>108
いやいや、蓮舫さんにはかないませんよw
123名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:51 ID:D1h6Sj2m0
>>93
そんな面倒なことは不要でしょ。
海外に居住している子供の「現物確認」はしないらしいから。

ていうか、もう、22年度予算は決まっちゃったわけですよ。
つまり、子供手当ての予算枠は決まっちゃったわけですよ。

予算枠、超えちゃったらどうすんの?
補正予算を組む?
財源は?

これ4月からだよね。もう、今さら止められないよ?
124名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:08:03 ID:VjT2M8Bl0
>>1
批判するのは楽ってのはあるんだが、
この管の対応は見てて悲しくなってくるな・・・w
125名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:08:10 ID:02LJ6FaP0
根拠もなく、「無駄の排除と埋蔵金で、財源はあります。」と主張していたことが
証明されたね。今度は、埋蔵金についても、どこに財源とする埋蔵金があると
考えているのか、聞いてみるといいよ。「そんなものは、やってみないと分からない。」
と言い出すから。
126名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:08:16 ID:I2JS8odM0
WBSとか絶対知らないんだろうなあ・・・
127名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:08:31 ID:nsdlePFz0
もしくはオールスカー内閣
有望な人材は居らずスカばっか
128名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:08:37 ID:GPSf7pYE0
>>60
子供手当ては不要だ!とか無駄遣いだとは言われてるけど、このへんがイマイチ浸透してない気がする
外国人参政権もそうだけどこっちも十分すぎるほど危険
129名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:09:05 ID:2omydaCA0
今日テレビで菅みたけど、歳たったなぁ
メガネやめた方が良いんじゃね?
130名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:09:57 ID:s4xAhRGi0
>>114
政権交代当時のマスコミの極端な擁護によって
自民党と違って何をしても批判されないと勘違いしてしまい、
党執行部に唯々諾々、他は何もしないことから政治家として全く成長せず。
小泉チルドレンとは若干違うものの末路は同じものと思われ。

むしろ自民党で若手が急激に育ってきている。
131名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:10:17 ID:13EGTwTi0
今見てるが管もたじたじだなwww
132名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:10:40 ID:vkcAAbEO0
諸君らには思い出してほしい
無駄を削減するが、
無駄が何かはマニュフェストに書いてはいない事を
133名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:10:40 ID:A6IrDuvn0
>>125
あるいは「あるとかないとかじゃないんです!見つけ出すんです!」みたいな精神論
で逃げるとか。
134名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:10:47 ID:IbDARil20
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ (     )内に適当な言葉を入れて下さい。   ┃
┠────────────────────┨
┃                                  ┃
┃ 『(     )の工程表はないんですか。』      ┃
┃                                  ┃
┃ 『出せんのかと聞いてるんです。』        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
135名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:10:48 ID:gmCTkDnF0
> 「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、
> 11年度以降分についても「作っておりません」。

無駄削減はマニフェストで掲げてるだろ?
ゴールはマニフェストに載ってるけどプランは未定っていうのか?
とても大人の仕事とは思えんな。。。
136名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:11:08 ID:rVU2DTk60
>>108
↓見てこい。話はそれからだ。

329 名前:可愛い奥様[sage DLKEY sanin] 投稿日:2010/03/08(月) 21:06:56 ID:5Fz0o6T80
|д゚)っ
 0308 自民 丸川珠代 菅さん ムダ削減 長妻大臣 子供手当とか
 ttp://pupon.dip.jp/uploader/download/1268033302.zip
137名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:11:27 ID:QFSk8/7G0
また時給が下がりそうだお
138名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:11:32 ID:DqoQP2la0
分かった分かった。

大体こんな感じ。
Q
1.民主は無駄を切れば財源はある。と言っていた。
 それに自民は驚き&期待wktk
2.使う工程表あり、無駄を削る表はなし。inマニュフェスト
3.今年は、無駄を出せず、1.7兆円多く歳出することになる。
4.「来年は12.6兆円の無駄を切る必要ありinマニュフェスト」
 としているが工程表がない。
5.出せるの?あるの?
(つまり、12.6兆円の無駄を切る裏づけを教えろ)

A

「1.7兆円でる」意味がわからん。
「12.6兆円の無駄?はあ?どこに書いてあるの?」
「マニュフェストに書いてないものだせねーよ。」
「将来のこと和姦ねー」
答えになってないので省略
139名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:11:56 ID:J/J5yM8R0
あのぉ…そのぉ…丸川さんの拝ましてくれたら違うもの出しますけど…テヘヘッ
140名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:00 ID:J6V0tRTQ0
馬鹿鳩の次は韓が有力なんだろ?
それはそれで、ある意味楽しみだな

答弁でキレまくって泡吹きそうだしw
141名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:05 ID:zkXQTClV0
さっき動画見てきた、子供手当てでの永妻の答弁は >>60 の通り
日本人は外人の為に働く事になるんだな
子供のいない日本人、子供が高校生以上の日本人は首吊るしかないね
142名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:08 ID:zqa0o0Qe0
なんだ、管は起きてたのか?
143名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:11 ID:kTfi8VaW0
民主党はどうして日本人を大切にしないんだ。
144名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:14 ID:hnWIZ7zS0
gabari
145名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:15 ID:GtQkafi70
>>108
民主党閣僚も、当初はそんな感じで丸川を軽くあしらうつもりだったようで
>>1にあるように「元気のいい質問を」とか余裕を見せていたけど
段々、必死の形相になっていく様は見ものだったよwww
菅からみたら小娘ほどの年齢と侮った丸川に攻められて追い詰められてたね。
146名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:22 ID:osuzM3SS0
>>115
頑張っているのは日銀であって民主ではない
そもそも菅は自分の仕事を日銀に丸投げしている
つーか民主足引っ張ってる
麻生政権だったら日銀頑張るまでも無かった
147名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:24 ID:JxDoMW+g0
自民党の癖に偉そうに。
無駄を放置してきたのは自民党だろ。
148名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:35 ID:w1R4RTQb0
つか来年度予算作ったの民主だからこれからはジミンガーって
言われなくてもすむよね。ここからは全部民主の責任だよねw
149名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:12:56 ID:HTGUNKct0
選挙出たときはなんか好かんかったが
よしいいぞもっとやれw
150名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:13:13 ID:TSJ/YzQH0
なんでこのヒト自民政権では同じこと言わなかったの?
誰か答えてくださいねぇ
151名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:13:20 ID:o5UnslRj0
せっかく政権とったんだからもうちょっとやれるのかと思ったが、
失望した。
152名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:13:35 ID:Mn6HcqB40
おまえらに聞きたいんだけど、
主な支持団体にVIPって書かれた無所属の候補者がいたら、
投票する?
153名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:13:38 ID:gmCTkDnF0
とりあえず子供手当て法案を通して、金を配る前に制度を廃止する。
これで一気に無駄遣い5兆円削減だぞw
154名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:13:51 ID:LgLFk9oU0
今ニコニコ見てるけどすごいなこの人の質問
迫力に内容が伴っている上に聞き取りやすい
155名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:14:06 ID:VjT2M8Bl0
むしろ管に対する質問より、
長妻に対する外国人に対する子供手当の質問の方が重大だと思うんだが・・・

外国人の子供が海外にいる場合にも子供手当を支給するというのはどうなのか〜って質問してるぞ(;^ω^)
156名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:14:16 ID:GtQkafi70
>>60
養子ビジネスは要らないんじゃないかな?
何しろ、親子確認の手段が、定期的なメールなどwww
誰がどうやって確認するかは決まってないが、民主党によると
申請を受け付ける各地方自治体が飛び回って調べるらしいよ

どんだけ地方に負担を強いるんだろうね
157名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:14:50 ID:tuHqInO60
余裕を装っておいて
途中からムキになるとは
かぁっこわるい
158名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:14:51 ID:LgLFk9oU0
>>150
無駄削減プロジェクトでいろいろやったってこと質問でしゃべってるぜ
159名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:14:52 ID:0Iu6UDmx0
そういや、こんなのも居たんだな、自民党ってw
160名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:01 ID:SmkG28Xp0
マニフェスト。。。
161名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:02 ID:4nOszFfs0
>>145
長妻は質疑が白熱した頃合で挑発するかのように「元気のいい質問ですが」と
小ばかにするように言い放ったものの抗議受けて質疑止まっちまうしなw
162名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:21 ID:1NihOPnW0
>>147
その無駄が何か聞かれても答えられないのが現閣僚
163名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:32 ID:SxzM5vaI0
自民党のは無駄、民主党のは売国費
子供手当てに国籍条項がないなんて、もはや日本への攻撃だと確定していいだろ。
164名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:33 ID:kTfi8VaW0
>>155
そこだよ!どうしてなのか本当に納得いかない。
165名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:15:55 ID:mj0yV6vY0
>>156
養子ビジネスになったら責任は地方であって自分に責任なしってことね。
クズすぎる。
166名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:21 ID:cyEF8DCO0
>>108
それでも東大経済学部卒、ミンスより100倍マシw
167名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:24 ID:5ho9JqbX0
バ官国・・・さすがお笑いオールスターズ内閣
168名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:24 ID:TSJ/YzQH0
>>158
政治家のアホ理論借りるなら反応しないでくれるかな
169名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:38 ID:DqoQP2la0

菅よりむしろ長妻だ。

これ、子供手当てについてかなり重要なことを言っているぞ。
170名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:39 ID:V6HxP7mV0
「出せんのか」ワロタ
171名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:40 ID:rVU2DTk60
>>155
アカヒだからでしょ
172名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:44 ID:5yuo3UA10
>>64

>会社は基本楽観論でないと駄目だけど、政治はそうじゃないからね。

自民は基本楽観論でないと駄目だけど、民主はそうじゃないからね。  に読めた


173名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:56 ID:/yPjHHlt0
逆に、マニフェストにある物の工程表はだせるのだろうか…気になるわぁwwww
174名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:16:57 ID:bJuHGbhM0
>>148
今までの自民政権の負の遺産がひどすぎた。
たった一年では無理。

あいつらなら政権失うまでジミンガーを貫いてくれると思う。
175名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:17:14 ID:13EGTwTi0
今見てるが

イラ菅にイラ珠www

面白すぎwww
176名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:17:50 ID:oDo9O0wL0
管も丸川も、なんか駄目な感じがする。ダメ同士で言い合いしてますますダメ
な感じというか。
177名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:17:52 ID:GSxHCc1pP
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、

いやいや外国人参政権は1行たりとも書いてないでしょ

何いってんのかこのボケ大臣はよー。
178名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:17:52 ID:LgLFk9oU0
>>147
小泉以降そうとう財政切り詰めて無駄削減やってるから
もう雑巾絞ってもなかなか出てこないレベルw

あと、公務員人件費2割カットすればあっという間に財源できるんだけどね
民主党マニフェストにあるけど何で実行しないの〜?
179名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:15 ID:rGbjw+2F0
http://santa-d.net/renhou020up.jpg
外国の売れないアイドルが国政やってんだよ。

日本人何やってんだ?って話。
180名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:18 ID:X1fbjTYM0
厚生官僚に出せ出せと詰め寄ってた奴が、今は出せ出せと詰め寄られる側、
つくづく腐ってるな、菅。
181名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:24 ID:1NihOPnW0
>>178
自民党でさえ1割削減に賛同したのにな。
何で始めないんだか。
182名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:27 ID:gmCTkDnF0
>>145
先日の馳浩の質問も面白かった。 プロレスバカかと思ったらちゃんと議員やってたわ。
183名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:40 ID:T1Jhacd/0
この女うざい・・・
ただのヒステリー女じゃん
菅がブチギレるのも分かる
184名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:41 ID:cb4VorZH0
≫147
お前みたいなのが3割の『支持者』の構成員なんだな。
自民もクソ。民主は土に埋めてもくさい、あぶないクソ。
そこを区別しろよ。
自民よりマシって理由はもう良いっての。
185名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:18:56 ID:+ag/KkJz0
>>141
しかも金持ち優遇策で控除廃止で差額が3倍以上になるというw
こんなの誰が納得するんだよって話ww
186名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:00 ID:m2QwdtzU0
丸川も人が悪いな
馬鹿ン・ガンスって国会議事堂で居眠りした累計時間が
もっとも多い最低の馬鹿議員だろ
まとも答えられるわけないじゃんw
この馬鹿に良心があるなら居眠りしてた時間だけ給料から
差し引くぐらいはしてもいい
187名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:04 ID:Jevn7Axs0
連邦よりこっちのほうがいいな
188名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:21 ID:DqoQP2la0
>>183
工作員乙
189名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:36 ID:TSJ/YzQH0
>>178
ミンスがクズなのはわかってたけどさ
なんで自民もゴミクズみたいなことしかしなかったの?
説明してくれる?
ミンスよりマシ!!!!!!!!(笑)なのはわかってるしさ。
190名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:42 ID:SxzM5vaI0
>>165
そこで地域主権が浮上してくるんだろうな。
ある地域はばんばん子供手当て出すみたいな。
そこに中国人が大集結し、中国人に税金がバンバン流れ込む。
へたしたらあらゆる国の変な奴らが集まって、むちゃくちゃになるかもな。。
191名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:19:49 ID:VjT2M8Bl0
>>183
どうみても丸川の方はキレてる芝居じゃん^^;
なみだふけやよ
192名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:20:33 ID:l8NQTPPI0
珠代だから人気がある。
玉代だったら・・・
193名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:20:35 ID:erDsJNic0
これ頭いいなw

>「子ども手当法案」

>日本に住所があり、納税をしていれば子どもが15才になるまで毎月2万6千円を貰える法案です。
>これは日本人だけでなく、就労外国人にも適用されます。
>この法案を利用すれば、素晴らしい国際貢献が出来ます。
>まず、貧困の激しい国へ行き、家を借り(買っても良い)、保母とお手伝いを雇います。
>孤児院へ行き、孤児100人(1000人でも良い)を養子にします。
>(当該国の手続きを済ませる)
>孤児を借りた家に住ませます。
>日本に帰国し、役所へ届出を出します。
>これだけで、毎月260万円(100人の場合)を支給されます。
>日本にいない子ども(養子含む)も支給対象です。
>全額、子どものいる家に送金します。
>自分の養子達は、当該国の一般家庭では及ばないような
>上流階級の生活と高い教育を受ける事が出来るようになります。


194名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:20:35 ID:4nOszFfs0
>>146
菅はさあ、財務大臣になって始めて日銀の存在に気付いて、新しいおもちゃを手に入れたかのように
「日銀には政府と一体になって一層の政策的努力を期待する」ばっか言ってやがるねw

日銀にプレッシャーかけるのもいいけど、まずおまえらのまともな成長戦略を出せっての

日銀からも「金融政策でやれることには限界がる。まず需給ギャップをどうにかしたほうが・・」とか
やんわり言われてやんの
195名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:20:48 ID:D1h6Sj2m0
>>141
子供手当て受給対象家庭も首吊るしかないんじゃね?
だって、3人分もらって10人分払うとかになるんだろ?

国内居住の子供・・・確認容易、平均2人ぐらい
海外居住の子供・・・確認困難、どれだけいるか分からん

勝てる気しねー
196名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:20:55 ID:Sywo8yUj0
>>63
自民は財源確保してから出る方をやる
197名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:21:38 ID:sDMTu7V90
>>191
くだらない・・・
もう劇場型政治はたくさんだ
198名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:21:48 ID:G/g+/7Hp0
これかよw
199名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:06 ID:7qif3Iqh0
>>189
横レスだが
自民ってかなり野党やマスコミの言うことを政策の中に受け入れてるよ
独裁だと叩かれた小泉ですら野党の対案を丸呑みしようとした
野党完全無視の民主党政権の独裁っぷりは怖いわ
200名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:19 ID:iR5x3wRz0
>>38
おつ
201名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:19 ID:BK5ZPoBz0
> 「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

あぁ、なるほど
埋蔵金だの9兆円だのについてはマニフェストに書いてないから出ないのは道理だったんだ
202名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:31 ID:z6VyQymd0
>>136
の動画みたけど、質問もちょっと不明瞭でよくないね
203名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:48 ID:TSJ/YzQH0
>>195
それ国のスタンス考えたとして明らかに後者のほうが恵まれてるよね。
何が言いたいの?
204名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:49 ID:xJs6OI0T0
何だよ、菅は最初は舐めきってたのに
丸川の質問におどおどして、何も答えられないジャン
丸川の方が数段ベテランの突っ込みで、審議止まりまくり
205名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:22:57 ID:hDgj7ew70
不倫予定表なら出せる予感!
206名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:23:14 ID:z1i8Fokq0
>>60
まず本国で適当に近所の子供集めて10人ぐらいでの集合写真を撮る

で、本国に子供が10人居るから10人分よこせという。
証拠は写真と定期的に家族とやり取りしてるメール(笑)
詳細な調査されそうになったら、「俺の言うことが信用できないのか!」「在日差別だ!」と叫ぶだけ。
これで初年度は毎月13万 来年度からは毎月26万 年間300万丸儲けだ。
207名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:23:23 ID:UZz+u64M0
>>194
そうか?
バ菅の衆院本予算での答弁はその逆で、ホント見苦しかったぞ( >< )!!

誰に対しても2言目には
「 これまでの長年の自民政権での官僚政治の打破! 縦割行政の改革!」 と
アジ答弁しながら、
みんなの党渡辺が具体的に
「 日銀の社債引受スキームが、菅財務大臣ならできるでしょ!」 って
ヨイショすると


   バ菅 「 えー、我々がまとめるのは財政でして、金融政策が絡むとなると日銀マタ―だから・・・」 ( あ、唖然 )



・・・・ 口先だけでその実は自民以上に官僚ベッタリで縦割り放任主義の、

バカサヨ2枚舌のクズはとっとと死ねよ!!
208名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:23:56 ID:DqoQP2la0
「外国人にも金あげるけど、
子供の人数の確認方法はあるの?
しっかりしているの?」

と丸川
209名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:24:27 ID:VjT2M8Bl0
>>197
答弁途中に自分が何を言おうとしていたのか忘れて席に帰るアホよりは
遙かにマシだと思うがなぁ・・・
動画見てこいよ。放送されてないからと言って適当すぎだろ。
210名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:24:44 ID:oDo9O0wL0
>>189
民主も自民も同程度にカスだってのが本当じゃないの。民主が少しマシだと
したら自民って長い間与党にいたからシガラミがあって、もうなんもできない。
でもフタを開けたらダムやら道路やら自民党なみに作り続けて、JALには結局、
また自民と同じで税金ぶっこむ。公務員改革も無し。
で、止めは郵政の再民営化で、結局、自民も民主も終わってる。
211名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:24:54 ID:pfgsWYd00
>>199
けど自民のその寛容さというか軸のなさのせいで
右、左、中道どれからも見放されてるじゃん。
ある程度信念に基づいて行動してほしいわ
独裁云々は選挙あるしいいやないけ。
212名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:24:58 ID:uNoI+q/S0

          。 。 。 。 。 。          彡
          |∨∨∨∨∨|
          |_____|
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    彡
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      ハハハー。珠代ちゃん、面白いこと言うねー
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |                   彡
          |   □■□ |
          |   ■□■ |
          |   /、  |

213名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:24:59 ID:ff28UhzA0
珠代タンに関西弁でなじられたい、ハァハァ・・・
214名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:25:17 ID:C3aFHjzJ0
>>16
g
215名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:25:25 ID:HSZZ5I2K0
ほんとうに削るべきは役人の人件費だろ・・・
216名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:25:37 ID:1NihOPnW0
>>210
同程度なら政権交代する必要も無かったわけだが、
現状を見る限り自民党が十年以上逆戻りしたいような感じだ
217名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:25:51 ID:+ag/KkJz0
>>208
その答えが「地方自治体に通知を出す」だもんなぁ・・・もちろん、内容は言わないw
218名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:26:55 ID:6OBqlGFp0
菅なんかそこらのおっちゃんなんだからそんな意地悪な質問しちゃだめ。
「お遍路ではどこのお寺のお花がきれいでしたか?」とかそういう質問じゃなきゃ答えられない。
219名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:26:59 ID:TSJ/YzQH0
>>199
そこに差があると思うならごめん俺にはレスしないで
220名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:02 ID:13EGTwTi0
タマちゃんは良い事言うね。

何で外国人まで子供手当がでるんですか?
その子供達は将来の日本に貢献するんですか?
221名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:09 ID:/Ns1Fvba0
マニフェストに乗ってる → マニフェストは絶対ではない、国民の声にしたがう。

マニフェストに乗ってない → マニフェストに乗ってないから出来ない、マニフェスト優先だ!


民主党って何が出来んの?
222名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:16 ID:6U+pxsH+0
>>208
中国人留学生にたっぷり税金を投入してた自民党がなぜそんなことを言えるのか不思議・・・。
223名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:20 ID:z6VyQymd0
どうでもいいことだが、
「ただいま速記を中止しておりますので、音声は放送していません」
ってすげーバカっぽくていや。
「ただいま音声は放送していません」
で良いだろ。
224名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:31 ID:UZz+u64M0
>>199
だよな。

例えば教育基本法改正の時なんか、
カルト公明によってディグレードされた政府与党案よりも
ミンス案の方が良くできてた。

日狂組支配の法的根拠とされてきた 「 不当な支配 」 条項を削除し、
特に前文では 「 国を愛する心の涵養 」 とまであり、
カルト公明のせいで与党案で踏み込めなかった 「 愛国心 」 という言葉を
ハッキリうたってた。

なので当然、自民も議決ではカルト公明を尻目にミンス案に相乗りしようとしたら、
ミンスは途端に審議拒否し廃案に( >< )。

このミンスの議会政治をなめきった卑劣な裏切り行為に、
ミンス案を非常に評価していた櫻井よしこも激怒していた。


安倍政権下での天下り法案もそう。
参院での圧勝を背景に、ミンスが自民案 ( キャリアの天下りを禁止していた ) を骨抜きしたのに、
ポッポは今やそ知らぬ顔して、天下り批判を自民攻撃の目玉にしている。

あれだけ小泉政権のネガキャンを展開しといて、
派遣労働法改正案も自分達で廃案。


とにかくミンスは、政権能力を持つ党としての質を高めようとなんか全くせず、
相手をこき下ろし相対的に自分たちを高めるパフォーマンスしか
やって来なかった。( >< )
225名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:32 ID:7qif3Iqh0
>>218
菅ってまだ全部回ってないんじゃなかったっけ?
226名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:51 ID:TADPl/I80
ここをみて、参議院TV観た 05:56分くらい〜

なんだ、頑張ってるなぁ。

何で日本人の税金が、外国人に子供手当てになるなのか?
227名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:56 ID:1NihOPnW0
>>219
あなたの反応は面白いなw

質問はたくさんぶつけるけど、自分で先に答えを持ってるもんだから
それ以外の意見は聞くまでもない、という偉い人なわけだ。
228名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:27:59 ID:AjnyxZEp0

みんなの党なら公務員の給料を半分にできるからな

こりゃみんなの党に期待するしかないわ
229名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:20 ID:2pfgEFHi0
昔マスコミ注視の中、住民ヒョーを移していない事が発覚した元局アナがいましたね
230名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:21 ID:GSxHCc1pP
管直人へ

経済のイロハが勉強したければ、辞職して四国で勉強せいや
231名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:31 ID:BxKaTMuY0
自民党と公明党が無駄って言ってやるチャンス
232名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:33 ID:8/L+VPpe0
管は何が何だか解らんという事だなw
233名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:47 ID:2X/loko30
>出せんのかと

なんでどいつもこいつも判で押した様ないかにもな文言になるんだろね
滑稽だわw
234名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:48 ID:8gkRQ/Lf0

 ニコ動で見たよ。
 今日の珠ちゃんは良かったね。見直した。
 それにしても居眠り管のぐだぐだ答弁が頭来るな。
 長妻もだめだありゃ。
235名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:28:55 ID:piBvyKD40
一、民主議員は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、民主議員は公約の概念について著しく無知であり理解せず、税金等国民の   ←コレ
  財産を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる公約違反を
  英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、民主議員は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は
  必ず証拠を提示させること。
一、民主議員と取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、民主議員は脱税癖、不正政治資金使用癖があるので公金は決して管理させてはいけない。
一、民主議員を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。         ←コレ
一、民主議員の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で
  論破し、沈黙せしめよ。
一、民主議員は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み
  友愛する習癖があるので、最寄の官公署特に東京地検等との密接なる関係を
  示し威嚇すること。
236名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:10 ID:iLzcGQFa0
あれだけ政権交代を叫んでいたのに、この体たらくか
237名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:35 ID:YDkAreso0
デフレで経済全体が落ち込んでいるのに、財政出動するどころか更にデフレを加速
させる発言。そして、民主も基本的に同じ考えだということ。
脳みそツルツルの人には一見対立しているように見えるのだろうが、経済常識を知る
者からするとなんちゃって対立ってバレバレ。
238名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:35 ID:02LJ6FaP0
マニフェストに記載されている、無駄の削減のために、
どうやってそれを実現するかの工程表がいるんじゃないか。
ここで「マニフェストにない」を主張した菅(民主)の完全な負けだよ。
239名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:40 ID:x8ANSug10
>>1
算数すらできない管に言っても仕方が無いだろうw
240名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:43 ID:btR6S7YG0
「無駄がある。その無駄を削れば新しい無駄(子ども手当他)ができる」という話だったのに、
従来の「無駄」とやらを削れないのに新しい無駄をやろうとしている。しかも永続的な無駄。
これだけで民主党が自民党以下のゴミ集団であることは明らか。外交防衛とか参政権とか
抜きにしてもな。
241名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:47 ID:so99gmbA0
>1
まあな。
マジな話、ぺーぺーの、それも女に
「「出せんのかと聞いてるんです」
って言われたら
何コイツって思うな。俺は。
まぁ心に広いできた人以外は大抵そう思うけどな、。
242名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:29:50 ID:UCX1d2Iz0
工程表絡みで速記止めまくった事があったな
243名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:30:06 ID:sTYQH8700
>>114
何も考えるな何もするな俺に従えが小沢の教育方針

 その一つが「党内の出来事はすべて班長に報告」。班別行動は班長が新人を把握し
執行部の意向に反する不穏な動きに備え、新人たちの連携を分断する狙いから。
非小沢系の議員グループの会合が、誘われた新人議員の報告で事前に発覚したこともある。

 「目立つべからず」は、マスコミ露出や発言は制限するということ。土地取引事件で
小沢氏の事務所の強制捜査があった後、新人が集まる会合があった。
冒頭、執行部が「今日は質疑応答の時間はない」と発言を封じた。

 さらに「政府の要職につくべからず」。今月、首相が小沢氏に「大臣補佐官に専門知識の
ある1年生を起用したい」と言うと、小沢氏は「それはいけない。専門知識があるかないかでなく
党内秩序の問題だ」と断ったという。
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201001300004.html
244名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:30:32 ID:hWh56atI0
菅のバカさ加減が際立っているな。
245名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:30:55 ID:uNoI+q/S0


                   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                  /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  |::::::::|     。    |
                  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
                  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  女性と一夜を共にしたがヤッてはいない菅直人です
                 (〔y    -ー'_ | ''ー |
                  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
                   ヾ.|   ヽ-----ノ /
                    |\   ̄二´ /
                  _ /:|\   ....,,,,./\___
246名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:30:58 ID:yimCGor00
> 「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

暗に埋蔵金の事いわれてんだと思うが…
247名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:12 ID:DqoQP2la0
子供手当ては
「年収300万円の世帯より
900万円の世帯の方が優遇される」

おいおい、

これどっかでテキスト化してないのか?
248名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:15 ID:HG1NnBw/0
>>189
その前に自民がしたゴミクズみたいなことって何よ?
それをきちんと提示してもらえないと説明のしようがない
249名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:17 ID:X+WKiB400
>>1
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、

じゃあ、マニフェストにない外国人参政権法案も出せないな。
250名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:20 ID:GSxHCc1pP
次の質問では「乗数効果と需給ギャップの意味」を質問してやってくれ

たぶん1秒も発言できないはずだ
251名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:38 ID:1NihOPnW0
>>238
具体的に「金額」まであがってる割には、
なぜか個々のケースでは具体性のない「無駄」なんだよな。
だからどうやっても削減方法が分からん。

しかしまあ、たとえば高齢者への福祉をカットすれば、
例の埋蔵金が眠ってるとかいう特別会計から数兆は浮く。
そう明言できればどれだけ楽なことかw
252名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:39 ID:jh0PysNi0
>>241
日本語勉強しような
253名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:45 ID:bJuHGbhM0
>>203
そのまんまじゃんw
どこがわからないの?

子供手当ての財源ってわいてくるんじゃないんだよ。
税金として日本国内から集めて子供手当てとして再分配する。
今回の制度ならその金の一部が海外に行く。
想像するだけでどういう状況になるかわかるだろ?
254名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:31:56 ID:oDo9O0wL0
>>216
でもあれじゃん。90年代から今までの20年間ずっと日本経済はゆっくりと
下降しているのよ。失われた20年とかいってね。んで、小泉が出て改革をして
少し良くなった。だけど、その後の阿部とかは従来通りの政治をして、
もーこのまま自民でいっていたらジリ貧って感じになった。
例え民主がアレでも、変化を起こさないとどうにもならないって多くの人が
感じた。そういう前提がある。
確かに同じだけど、意味が違うと思う。
255名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:32:11 ID:ouvfWFBK0
子ども手当、関心あまりなかったけど、珠ちゃんのお陰でヤバイのがわかったよ。

中国から一族郎党連れてきて、その子供たちの分も全部支給されるのか。
で、証明が村長のサインだけって酷す。
256名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:32:26 ID:8gkRQ/Lf0
>>241

 管も最初はそんな感じでたかをくくってたけど
 どんどん追い詰められて逆切れしてたw
257名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:03 ID:so99gmbA0
>252
理解できんなら相当だ。
おまえが勉強すれば?と思うがもう無理だろう
258名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:06 ID:asoMBGlq0
これニュースでちょろっとやってたけど

両親が民主党の対応にかなりガッカリしてたな
「これは酷い対応」って
259名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:13 ID:fd4l2Ep60
マルタマも偉くなったもんだw
おまいらよかったなぁ
260名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:43 ID:2HjXkGGp0
韓は経済のド素人だって
261名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:50 ID:y9Qmo7Uc0
>115を見てデジャヴに襲われた。
国会実況スレでも見たレス。

本当にいるんだな、アルバイト工作員。
時給いくらなんだろ。
262名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:33:53 ID:Ie/A/lFt0
俺が投票した珠代が頑張っておる
263名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:34:09 ID:btR6S7YG0
まあしかし、過去に散々叩いてた奴もいるはずだ。俺も含めてだがw
264名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:34:18 ID:GSxHCc1pP
在外子弟の子供手当

なんか信じられなかったがマジで支給しそうな塩梅ですね
265名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:34:41 ID:GPSf7pYE0
ID:TSJ/YzQH0をあんまり苛めてやるな
もうおまえらもわかってる通り大したことは言ってない
まるでミンスのように中身空っぽだな
266名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:34:43 ID:GBLlXerJ0
出せんのか11:00あたり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
バ韓すぎて笑えます
267名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:34:57 ID:1NihOPnW0
>>254
閉塞感は分かるんだけどね、
中国の台頭やら安い人件費の問題やら無視して
国内だけで閉じた系で考えようとするから、変化という餌に釣られる。

変化したところで海外は先を行く、そのペースにおいていかれているな。
268名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:09 ID:1A7FzY2d0
珠代はアナウンサー時代の冷静なイメージ(どこが?)を百八十度転換し、
「出せんのかと聞いてるんです」とたたみかけた。

菅氏も次第に高揚。
「還暦を過ぎると、若い時のように出ないんですよ」と声を荒らげ、
イッた。
269名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:14 ID:Kld1zrB7P
無駄の削減はマニュフェストに載ってるので頑張ります
でも、どうやって実施するかはマニュフェストに書いてないので知りません

阿呆だろ
270名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:25 ID:+ag/KkJz0
>>247
おれは外国人もそうだけど、こっちの方も嫌だなぁ。
あと、この法案は所得制限、居住制限がないのもダメだと思うし。
271名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:26 ID:KYtfovAG0
まぁ、気持ちはわからんでもないな
自民政権時代は無駄な予算など有り得なかったから
いまの売国ミンスとソーカの予算が無駄だらけなのが我慢できないんだろう
272名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:34 ID:02LJ6FaP0
>>251

もっと直接的に、「鳩山首相をはじめとして、民主党のマニフェスト、そして民主党議員の皆さんは、
無駄の排除と埋蔵金で、財源はありますと、昨年の衆議院選挙前に言い切った訳ですが、
そのとき、一体どう言う計画、どこにどれだけの無駄と埋蔵金があるとお考えになってそう主張されたのか、
その説明をお願い致します。」とか聞けば、民主党の主張が、いかに選挙対策だけのでまかせに過ぎなかったのかが、
もっとはっきりする。
273名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:35:56 ID:aDrdX3Ds0
>>194

実はさ、、、
管が国家戦略担当国務大臣になった時に経済財政政策担当という役職も
兼務することになったんだが、その時の人事が滅茶苦茶だったらしい。

この経済財政政策担当大臣、前は経済企画庁長官という役職で政府のマクロ経済政策を担当している。
あまり注目されないが、日銀の最高意思決定機関である日銀政策決定会合に財務大臣と共に政府代表として出席でき、
議決権こそないが意見を表明できる重要なポジション。
(まあ、実務上は代理の官僚が出席しているのだが・・・)
そのポストを鳩山内閣の組閣時
なんと、組閣当日まで人選を忘れていた!!!!
ポストが空いていることに気付いた民主党の誰かが内閣府かに電話を入れて
このポストの職権を確認してから慌てて人選に入ったが、組閣発表まで時間が無く
やむなく管直人にくっつけた・・・

という話を聞いたことがある。
274名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:36:13 ID:1ZQGKTY80
頼む、そろそろ「ダメだこりゃ」でお開きにしてくれw
仕事場で何も出来ないからこそ政治問題にすり替えてる輩丸出しじゃないか
275名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:36:56 ID:n2SVDu380

丸川珠代が、来日してる外人の金持ちの子供手当ての話をしてるのに、

長妻の答弁は、難民に関する話だったぞw

外資系のリッチな投資家まで、難民条約等にひっかかるのか?ウン?
276名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:00 ID:tvGJGhxF0
給料分の働きをする議員を久しぶりに見た。
質問時間は、全部、丸川議員でいくべきだ。

『海外から日本へ出稼ぎに来ている人が、
仕送りをして一族郎党の子供達をみんな、生計を維持して面倒を見ていれば
その子供たち全員が申請をすれば、子供手当を貰えるということなわけであります。
そして、万が一、子供手当の財源が見つからなくて無駄が削れなくて
借金になった場合には、そのつけは全部日本の子供たちが
背負っていくことになるわけです。

大変な矛盾を感じます、私は。

どうしてもわからないことがあるんです。
この子供手当というのは、
社会全体で子育ての経費を見てあげるんだということなんだそうでありますが、
日本人ではない方達の、日本に住んでいない子供達の子育ての経費を、
なんで日本の社会全体で見てあげる必要があるんですか?』
277名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:07 ID:D1h6Sj2m0
>>255
一族を連れてくる必要はない。
片親だけでもOK。

子供が海外にいる場合、本当は親子関係がなかったとしても確認の手段がない。
ぶっちゃけ、不正防止が不可能です。
278名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:11 ID:HSZZ5I2K0
絞首台の床がゆっくり沈むより一気に落ちた方が楽に死ねるだろ...
279名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:12 ID:8/L+VPpe0
管も酷いけど、長妻はそれ以上だな。
こいつ最悪だぞ。
280名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:46 ID:HG1NnBw/0
>>257
心に広いなんて日本語ありませんよ
281名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:37:50 ID:KXc2FVAo0
>>21
これは酷いwwwwww

騙された有権者m9(^Д^)プギャー
282名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:38:33 ID:HIm5aQQt0
>>279
というか、まともなヤツが今の内閣には見当たらないんですけど・・・・・w
283名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:38:54 ID:so99gmbA0
>280
ホントだ。でも馬鹿だよね。アンタ。
284名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:38:56 ID:Y12JBGQw0
出せんのカイワレ
285名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:39:03 ID:+JADKw8GP
丸川さんを質疑中にバックで責めたいと思うのは俺だけ?
286名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:39:05 ID:+ag/KkJz0
>>282
副大臣の方が優秀だからな・・・w
287名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:39:08 ID:btR6S7YG0
>>275
ホント頭悪いのが丸わかりだよね。要するに、外資系金融機関とかの
何千万も年収があるような欧米サラリーマンのことを言ってるのに、
難民とか言い出すバカが大臣やってるんだよ。
288名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:39:19 ID:z6VyQymd0
>>136
なんで工程表こだわるんだろ。
ないならないで次の質問にいけよ。声を張り上げたって、回答はかわらんだろうに。
289名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:05 ID:GSxHCc1pP
>>21
おいおいおい〜 これじゃ民主党=詐欺師、と宣言したようなもんだろwww
290名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:10 ID:1umHn+rV0
物言いをするようになった舛添は少しは貢献しているように見えるが、
出るタイミングが少し遅い。声も小さいから発声のトレーナーでも呼んだ
方が良い。
昔、菅直人が付き人をしていた市川房枝の猛攻撃に、後藤田正晴が答弁に
立ち「これは(市川)先生の激しいお言葉をいただきましたが・・」と余裕で爆笑
を誘ったことがあったが菅直人をはじめ「元気な発言」とは表現力がなさすぎる。
嫌味にもなってない稚拙な言葉を全員が繰り返すのは見ている方が恥ずかしくなる。
291名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:16 ID:4nOszFfs0
>>237
菅ってデフレって言葉今回初めて知ったんだと思う。
もう嬉々として
「わたしがデフレ宣言を行った」って手柄かのように言いまくってるじゃんw
>>261
いるんだろうな。民主を支持してる人で真っ当な意見ともうほとんど見られないもんなあ
292名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:18 ID:AwhuM+fd0
クダさんにはそんな難しいこと無理です(^o^)
293名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:21 ID:OOnRmHRl0
>>116
なるほどな
言ってる事は納得だし、民主の受け答えも非常に悪印象

ただ、質問者の同じ質問を繰り返してる様子なんか見ると
自民党の他の議員に質問を代弁させられただけで、本人の熱烈な意思から来た質問では無い

与党に返り咲いた時にこの質問内容を国会でぶり返されるのを嫌がった他の有力議員に要請されたんだろうが
そういう所がやっぱり自民党だね
結論としては、丸川や民主党はさておき、自民党が糞だという評価には変わりはない
294名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:40:37 ID:kTfi8VaW0
民主政権続いたら、日本は多民族国家になる気がするんですけど
これって、マニフェストにはなかったですよね。
295名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:41:37 ID:piBvyKD40
マニュフェスト実行すんなと言ったかと思えば
マニュフェスト実行しろと言う。

なんか気持ち悪いな。
296名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:41:54 ID:XPUrofHe0
>>60
例えば、ナイジェリアでは一夫多妻制らしいね。
同国出身のボビーオロゴンは33人兄弟らしい。
まあ父は会社経営ということだが。
こういった国の人が日本に来たらすごいことになるね。
297名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:41:59 ID:DqoQP2la0
>>136
>>288
こんな感じ。
無駄を削る必要あるが、額はあっても工程表がない。
根拠がない。
298名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:42:03 ID:w0/5Saxr0
丸川は政治家として一皮むけたな。
元々頭はいいし、アナウンサーしてたくらいで機転もきくし
話すことに関してはプロだから、こりゃあ将来伸びるぞ。
女性初の総理は案外丸川かも??
299名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:42:23 ID:W1t9M8sp0
>>66
IMFにお布施なんかしたことはないが?
300名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:42:46 ID:m2QwdtzU0
いまだに馬鹿ン・ガンス信者がいるのが笑えるw
どれだけ馬鹿なんだよw
301名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:42:46 ID:HG1NnBw/0
>>293
無理矢理ですな^^
302名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:26 ID:s2U4fgeP0
>>293
>同じ質問を繰り返してる

繰り返されている質問にもかかわらず、きちんと答弁できないのはなぜ?
民主が糞という結論しか出ないのでは?
303名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:34 ID:GSxHCc1pP
>>298
2つも大きな問題に切り込んだ功績はでかい

詐欺師ども(民主)を国会から叩き出すには、丸川のような気合が必要だ
304名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:38 ID:x8ANSug10
>>288
菅と同じレベルの脳ミソしてるのかよ?
工程表が無いと無駄を削る根拠が無いだろう
305名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:41 ID:rbgJQ564O
306名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:51 ID:6cm6SQHp0
ちょっと調べてみたら・・・なんじゃ、こりゃ?!
このおばさん滅茶苦茶じゃねーかw

【参院選】 「ごめんなさい」 自民・丸川珠代さん“3年間投票せず”で、報道陣に謝罪…有権者への直接のお詫びなし★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184974637/l50

【ゲンダイ】丸川珠代「住民基本台帳法」違反 微罪とはいえ、不名誉な汚点だと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185066526/

【政治】自民・丸川珠代議員と大塚拓議員が結婚 丸川議員「子どもは最低でも2人欲しい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213611397/

【政治】自民党の丸川珠代氏、代表の政党支部が自宅を事務所に1千万円計上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221618789/

【ゲンダイ】丸川珠代・大塚拓披露宴、2人招待してなかったと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213664816/

フジテレビ、自局前での丸川珠代の演説に激怒 「聞いてない」「ここでやるなら自殺する」「ホント迷惑だ」
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/newsalog01/1184460784/l50
307名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:43:55 ID:tUrAEgcK0
参院テレビで丸川の質問を見てきた。
菅さんとのやり取りより、長妻や原口とのやり取りの方が面白いな。
結構、核心を突いている。
308名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:03 ID:PUVV7Jgp0
なにこのそのまんま節
309名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:05 ID:84I8ZL8R0
なんだこりゃ・・・・菅って馬鹿だったの?
310名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:08 ID:DqoQP2la0
>>288
>>138だったわ。
311名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:17 ID:zqa0o0Qe0
>>294
アジアとの共生社会とか無かったっけ。
312名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:22 ID:ZRhfiMC70
すごい言葉使い。
どこの人だよ。
313名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:44:38 ID:4nOszFfs0
>>306
おせーYOwww
314名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:45:00 ID:e8Izt9M20
珠ちゃんは質問の仕方が下手糞で、うまいぐあいに老獪な管とか
長妻にはぐらかされたが、もっと慣れてくれば、あの詐欺師ども
を徹底的に締め上げれると思う。

しかし、珠ちゃんの目は何時の間にあんなにちっちゃくなったんだ?
素の顔が、あんなに田舎臭い顔だとは思わなかった。顔だけは
ミズホの方がかなりマシだ。
315名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:45:36 ID:TADPl/I80
>>136
pass?
316名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:45:40 ID:N8SoW6I20
                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     珠代、おまえココが鳩山なんじゃねえか?
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \
317名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:45:50 ID:z6VyQymd0
>>136
子ども手当ての件、
外国人に支給するという基準も、自民党が決めたことなんじゃん。
こりゃ、答える方もアホくさいだろ。
318名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:46:06 ID:Uvd6B8nF0
みずぽのあの字の汚さは男心をくすぐる
319名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:46:50 ID:GSxHCc1pP
>>314
君の意見には同意だが、最後の1行だけは納得できん!w
320名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:46:59 ID:53s7VjQ20
増税の話ばかりで、無駄削減なんて何もしない自民増税党が何か言ってますか。
321名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:04 ID:gAzCUL+V0
管は自分が賢いと思っている典型的な愚か者だな。
大物ぶって相手を小馬鹿にする態度をよくとるが、結局自分の知識の無さから
言い返すことができずに逆切れ。
そして人のせい。
322名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:16 ID:akNHlg2f0
元々の工程表がないのに、どこから無駄削減すんねん。
この女無茶苦茶言うで、ホンマ。
323名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:17 ID:878dg8Qb0
>>306
お前初心者かよ
324名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:39 ID:+ag/KkJz0
>>317
所得制限ががあるのが自民の基準だけどさw
インスパイアするなら、全部しないとw
325名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:41 ID:ekx5zHeIO
まずはお前が出すもん出せよ。アホか
黒い乳首で我慢してやる
326名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:47:44 ID:x8ANSug10
>>317
「子ども手当て」って自民党が出してるんかw
327名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:48:47 ID:1NihOPnW0
>>320
あれ? 予算の対案とか見たことないの?
民主党よりキッチリ削ってたのに、どこの印象操作に引っかかったの?

まあ、私としては
こんな時期に緊縮財政とかアホか、という評価だがねw
328名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:49:22 ID:XrDPQp/DP
どうしてTV中継しないの〜〜〜
そんなに民主党政権がやり込められるシーンを流したくないのかね?
329名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:49:22 ID:TtwJ7VC40
菅さんも長妻さんもちゃんと説明してるのに、
説明の内容を理解できないおばさんがヒステリックにギャアギャアわめき散らしてるだけじゃん。
何度も何度も同じ質問して・・・時間の無駄。
330名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:49:39 ID:z6VyQymd0
>>297
無いんだから無いんでしょ。
何度も繰り返すことじゃないじゃん。
331名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:50:00 ID:GSxHCc1pP
>>317
おまいが言ってるのは「児童福祉手当」じゃねーか?
海外在住の子供にまで出すなんて初耳だな

子供手当がもし海外にまでばらまかれるなら、日本の歴史上初めての仕組みだと思うよ。
332名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:50:35 ID:/9Xcqqv30
丸山珠代は意外とコワモテなんだよね…昔から
333名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:50:40 ID:Uvd6B8nF0
大事なことだから繰り返すんだろ
なんだ、カップラーメンの質問ならいいのか
334名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:50:53 ID:7nYD0fZX0
丸川w

自民党のアホさを象徴するクソ女じゃんかw
335名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:51:02 ID:x8ANSug10
>>330
工程表がないってことは無駄削減の計画が無いってことだろうw
336名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:51:11 ID:AKxQ/NT10
子ども手当はマジで支給要件緩すぎて養子でも何でもいいっつーなら
人身売買みたいなことも起こってくるだろ貧困国とかなら。
貧しい子どもなんかいくらでもいるしな。
子どもを社会で育てるはずが子どもが犯罪に利用されるみたいな
史上最悪の失政になるな。
337名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:51:23 ID:bfQV/AXy0
BSかい?どの地上波chもやってないよ
政府へ提案
貯金税、社会保険改正、
338名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:51:30 ID:Hwsi6NPp0
自民はどうなんだよwww 民主に文句言うだけw
小さい政府なのかも大きい政府なのかもわからずw 結局増税論しか出てこないくせにww


自民こそ小さい政府を一部の馬鹿が叫んでいるが、おめーら少数派だろw しかも何も具体策無しw 増税は規定路線www
339名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:51:59 ID:XrDPQp/DP
>>330
工程表が無いことが問題だ!と言ってるんじゃね?
実際、工程表が無いんなら、計画的な仕分け作業ができないじゃん。

どんなプロジェクトだって、まずは大まかな工程表、中程度の工程表、小規模な工程表と
ブレークダウンさせながら計画を立てていくもんなんだがな。

・・・よほどのスーパーマンでも無い限り。
340名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:52:08 ID:zkXQTClV0
>>209
これって仙石だろw
かなりボケが入ってるのか、装おってるのか?
341名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:52:30 ID:w0/5Saxr0
>>321
管の性格ってなんであんな悪いのかね?
すぐ威張りたがって。
SPが3人に増えた時は、大喜びで「自分は日本にとってなくてなならない人物だからSPが3人もつく」
と銀座の某高級飲み屋で行ってたそう。
単に従妹と結婚した近親相姦の変態野郎なんだけど。

「官僚なんて馬鹿ばかりですからwwwww」と言ってたけど、民主党って松井とか古川とか官僚出身者多いんだよね。
大臣になったら、部下の官僚を馬鹿にするってのは、この人はいつも上にたったときは、下のものを馬鹿にしてるんだろうね。
342名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:52:45 ID:TADPl/I80
>>317
パスが無いと見られないんだが、>>316のパスを教えてよ。

どうせ観てないんだろうが。


誰か、>>316 のパスを教えて。
今、参議院テレビの、06:23:10になって菅が出てきた。
343名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:52:49 ID:HG1NnBw/0
IDを変えて、仲間をたくさん引き連れて戻ってきたようです
344名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:52:55 ID:1rBF+v8y0
基地外ですな
345名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:53:00 ID:1ZQGKTY80
きちんと工程表なんか作ったら恣意的にやりにくいじゃないか
346名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:53:01 ID:h2ookP2D0
      / ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_    
     / // /  キ     ヽ
    / //   / ///V//|   | |;\   /::::::: ̄ ̄ `ヽ 、__/|       ∧-―^‐-/|
   ///  // //"""""""|  | ヾ;;;;;;;;;⌒|:::::::::::::::     i !;;;;;/     /\´  , へ    ヽ、
  /   /  // //,,.... ゚  ...,,|| | |  ヾ;;;ノ  ヽ:__  __丿ヾ゜    .iヽ゜......   ..........―‐‐--/|
  |    // // -・‐  ,‐・-,.|| | |   (  ____ Y __ /     !(   )  (   _三ニ//ヘ|
  |ヾー  //  ー '' | ー- || | |.  (E] |ミミ(・ )` ´( ・)ミi|]      ゜|, -・=,  -・=-    6、 /)
  ミ三三彡//   /(,、_,.)ヽ /ヾlll    l. |ミミ| (__人_) |ミ|l ____.ノー(、_,、_)ー-‐'   7 /ヽ_____
 (、ヾミ/`iノ    ヽ---ノ /彡/ __\ミミ|_`ー'_|ミソ. \\i i i|   ヒェェュュノ\     ノ i i i |//
―"―-ノ|o' ヽ`-、   ̄ /o'l--―--――i^i^iー\=∠-i^i^i^i\\| |ヽ  ヽニソ    _ _,' | | | |//ヽ、
 i  i |  |     \_7´/ | | |  i i.///、ヽ____l i\| | |/\\| i`ー ー  --―, .i | | |//   ヽ
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |//ヽf  ゜---, ,--- ´  ト. (  \\ゝ`ー-―――-' .ノ | |//     i
347名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:53:10 ID:GSxHCc1pP
マニフェストに1行も書いてない

のが「外国人参政権」

こういうのを不意打ち、騙し打ち、詐欺と言うのですよ。
348名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:53:51 ID:Hwsi6NPp0

自民党の内訳

・大きい政府(麻生、与謝野等)
 増税&公共事業 おまけで財政健全化(嘘)

・小さい政府(清和会アホアホ軍団)
 増税w &公共事業(w?) 財政健全化無しw



349名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:53:54 ID:Uvd6B8nF0
でもこういうのを上手く切り返す人材が出てくれば民主党も支持率上がるのに
とおもうんだけどー
350名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:02 ID:LgLFk9oU0
>>342
目欄に書いてあるじゃん
351名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:09 ID:XrDPQp/DP
>>337
BSもやってないよ。NHK中継しとらん。

>>338
自民はどうなんだよ、と言われても・・・w
なんせ、「今は」野党ですから。>自民党
政権与党の出した予算案にクレーム付けるのがお仕事ですが、何か?
352名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:22 ID:4uhGZ1n90
工程表が無いって事は根拠が無いんだな。

やっぱり民主党議員への裏献金額によるんだ。
353名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:28 ID:lm/eZp2D0
菅はちょっと挑発されると火病る
354名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:35 ID:z6VyQymd0
>>304
でも結局、工程表が無いということがわかりました。
で自己完結して終わってるじゃない。

管大臣が出せないと言っただけで、本当に工程表が無いのか、
また無駄削減の根拠が無いのかはよくわからないままなのに、
いったい何を質問したかったのか。
質問者自身も質問の意図がわかっていないのではないかという気が知る。
355名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:37 ID:+ag/KkJz0
>>331
児童手当は外国人にも支給されるね。
356名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:39 ID:x8ANSug10
>>348

ジミンガーwwww

菅と一緒だなw
357名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:54:42 ID:wHLX+++W0
・人騙し 票を集める マニフェスト
358名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:55:08 ID:BiaS3jZ10
>>348
民主党の内訳も頼むわ。
359名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:55:26 ID:8/L+VPpe0
ニコニコ見たけど、長妻酷いな。
子ども手当無茶苦茶じゃんかよ。
360名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:55:37 ID:+C0lX9Z20
菅直人に聞いても意味無いだろ。
丸川はバカか。

菅直人は、財務省のことは何もわかっていない、
ただのお飾りのような存在なんだから。
361名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:55:47 ID:WyrHBwQZ0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

あっても出せないだろうがw
マニュフェストなんかあって無いような連中なのにw
362名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:55:52 ID:tMoO2yaV0
>>349
パフォーマンスに騙される人ですね
363名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:04 ID:rVU2DTk60
>>342
DLKEY sanin
364名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:32 ID:1NihOPnW0
>>360
普通は、言質を取るのが重要なんだけどさ。

民主党政権になってから、言葉の扱われ方が軽くなりすぎて
言質なんてほとんど意味を為さなくなっている。
365名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:33 ID:1rBF+v8y0
>>357
「公約違反など大した事ない」 by小泉純一郎
366名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:37 ID:TADPl/I80
>>350
はい、判りました、サンクス。
367名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:40 ID:02LJ6FaP0
工程表がないのは、事業仕分けが

「国民を騙すための、一時的な選挙目当てのパフォーマンスに過ぎないから。」

だろ。
368名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:47 ID:GSxHCc1pP
>>355
そんなこたあー知ってるよ

そうじゃなくて、「海外に住んでいる子弟」にまで支給される手当ってのは

現在存在しないので、子供手当が日本の歴史上初めてのものだ、ってことよ。
369名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:53 ID:x8ANSug10
>>354
お前も馬鹿の菅と一緒で 「工程表が無いことが問題だ!」 と言ってるわけだなw
370名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:54 ID:z6VyQymd0
>>326
それは思ったけど、
その点について質問者は少しも反発してないよ?(大臣はしつこいぐらい繰り返してるのに)
ということは、それは同じと考えて良いんじゃないの?
371名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:56:56 ID:8erzOVr+0
そもそも国の財政における「無駄」の定義を民主は持っていないと思われる
372名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:23 ID:rWC1H1ZR0
>>21
なんかバストダンジョンのコピペを貼りたくなるような表だな
373名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:35 ID:GG9ghe3N0
うーん、管も長妻もまともに答えてないね。

だけど丸川の質問は基本的に重箱の隅をつついてるだけだから、

検討すると言えばいいだけでは。

374名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:41 ID:M9pGFR6W0
マニフェストにないものは工程を考えないのかよ
何を基準に政策を進めるんだ?
375名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:45 ID:Lmc9YVwr0
菅に詰め寄るのはいいけど、珠代はもっと頭悪いけどね。報道っぽい仕事やってたけど
完全になめられてたから。
376名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:57:56 ID:XrDPQp/DP
>>360
いや、イラ管を怒らせてメチャクチャな答弁を引き出すのは効果的だぞ。
・・・テレビ中継が入っていれば、だが。(ニュース編集ではとりあげないし、ネットのアーカイブを見る人は少ないし)

多くの人が「菅直人は、ただのお飾り」ってことを知らないんだから、
それを広く世間に知らしめる意味でも、TV中継が欲しかったなぁ。
377名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:58:07 ID:YO5rFsOU0
>>9
マニュフェストなんて無駄なものは作りません。
378名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:58:38 ID:kTfi8VaW0
>>326
児童手当はあったけど、子供手当てはなかった記憶。
所得制限とかもあったし。
てか、児童手当を廃止して子供手当てに変更するって色々地方行政に負担かけてないの?って今更思った。
児童手当のままで増額してくれるだけでよかったのに。手続き色々短縮できて、役所も交付してもらう方もラクなんじゃ?
379名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:58:46 ID:nfEEnyEf0
脱官僚なんていって無計画にその時ばったりに、政府がお金を使う事だったの?
380名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:19 ID:1NihOPnW0
>>376
ああ、そういえばそうだった。
菅って何故か世間一般ではポスト鳩山として一番期待されてるんだっけ。

本当に何でなんだか、なぁ。
381名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:20 ID:YL/BM0qw0
>>371

そもそも地方移管を無駄と主張していたからな。
衆議院選前の事業仕分けではw
382名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:20 ID:5sjW3Gar0
そもそも自民党のせいでこんな事になったんだろ・・・
丸川は国民が大変なときにのんきに結婚でもしてたんじゃないのかね?
それを今さらこんな事を言ったところで説得力が無いよ
383名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:22 ID:+ag/KkJz0
>>368
いや、居住地は問われないよ、児童手当も。
384名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:24 ID:x8ANSug10
>>375
菅に突っ込んだらまた馬鹿を披露するから有効なんじゃないの?
385名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:36 ID:WyrHBwQZ0
>>354
ミンス党は政策の工程表も出せないような無計画な連中だって事を、国会で明らかにしたんだろうがw
無駄削減を表明したなら、国民に説明できる公定表くらい
当然用意してしかるべきだろw

そういや25%削減の工程表って存在したっけ?
386名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:44 ID:02LJ6FaP0
パフォーマンスに工程表がないのは当然。
パフォーマンス(演技)に過ぎないのだから。
工程表がないことで、民主党が本気で時間を掛けて、無駄の削減をやる気がないことが
これではっきりした。
387名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:49 ID:TS1RPpFD0
やれるのか?オイッ
388名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:55 ID:Uvd6B8nF0
>>373
重箱の隅じゃないだろ…。
政治家主導を謡ってるんだから。

検討します、って無いということと一緒だし。
「官僚任せです」って言ってるのと同義だよそれ。
389名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:59:57 ID:IXnN4ZFj0
>>330
工程表が無いって事は「無計画に削減すると言ってるだけ」って事だから
強く確認するだけで
如何にいい加減にやってて
埋蔵金同様に「なんとなく無駄がある感じ」の事でしかない
ってことがわかるじゃん
390名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:00:05 ID:5ltrN+Jp0
>>374
国民受けする単語並べただけに決まってんだろ。何を今更言ってんだ
誰が民主のマニフェストを信じたわけ?

半数超える国民だよね。鬱出し脳
391名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:00:13 ID:XrDPQp/DP
>>375
残念だが、珠代の限界でしょう。たぶん。

これで進次郎あたりが地方行脚に行っていなければ、
進次郎にやり込めさせる、という手もあるんだが・・・

今は地方で顔を売る方が、参院選対策としては有効かな。
392名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:00:16 ID:z6VyQymd0
>>369

意味わかんね。
三行でたのむ。
393名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:00:23 ID:VttrfrP/0
日本の少子化対策なのに
外国人に支給してどうするの?
394348:2010/03/09(火) 03:00:48 ID:Hwsi6NPp0

民主党の内訳

・大きい政府(小沢・鳩山)
 公共事業削減、福祉充実 財政健全化無し

・媚米派(渡部)
 自民と合併したい!自民と合併したい!
395名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:01:03 ID:mj0yV6vY0
丸川というだけで難癖つけてるやつが数名w
396名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:01:10 ID:ImE+cG6u0
>>383
そもそも小沢と言う政治家が居なかった日本はこんな酷くはなってなかった
397名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:01:56 ID:GSxHCc1pP
>>383
>いや、居住地は問われないよ、児童手当も。

そんなこたあーねーだろwww

児童福祉手当はね、実際に検査しにくるぞ、自治体が。

海外在住の子弟なんてどうやって証明すんだ。実際海外の子弟でもらってる人なんて見たことがないが。
398名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:02 ID:LgLFk9oU0
てか子供手当ては少子化対策なのか景気対策なのか?
何を目的にしてるの?

選挙対策以外の建前で
399名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:12 ID:IXnN4ZFj0
>>391
参院の予算委員会なんだから進次郎は質問に立てないんじゃ?
400名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:29 ID:mFqRxwWn0
丸川「ちんぽ出せんのかと聞いてるんです」
401名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:48 ID:XrDPQp/DP
>>396
小沢は政治家というより、政治「屋」だな。
政治をビジネスにして、献金ロンダリングのやりたい放題。
迂回(鵜飼い?)献金なんて、実に巧妙かつ効果的な集金システムだw
402名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:51 ID:tHIXPQ0u0
工場長みたいだな
403名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:53 ID:1NihOPnW0
>>395
自民党の中の腐った連中が、民主党の中のスターよりマシという状況だもん。

今までのことを考えれば丸川叩いても構わんと思うが、
それに輪をかけて酷いのが現閣僚という笑えない事態だ。
404名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:57 ID:53s7VjQ20
普通は無駄があったら、すぐにどんどん削って行くだろ。
民主党がやってるかどうかは知らないけど。
日々毎日やることで工程表って何だよ。
405348:2010/03/09(火) 03:03:12 ID:Hwsi6NPp0
>>397
児童手当と、子ども手当ては支給基準一緒www


アホウヨが知らずに騒いでるだけwww
406名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:03:22 ID:JeF1vDIi0
おっさん、かよ。
407名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:03:27 ID:Fd+Uj0R60
まぁ、いろいろあるけど同考えても一番無駄なものは
何かって言ったら地方公務員(民主支持母体)だからなぁ・・・

日本人ってホント頭悪いよな・・・



オレオレyukioだけどちょっと事故ちゃったから月1500万くらい振り込んでよw
408名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:03:31 ID:/04H3sJp0
頭の中がスッカラ菅
409名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:03:38 ID:ImE+cG6u0
丸川、進次郎と言う言葉に

過敏に反応しすぎだよ民主工作員さんは
410名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:03:45 ID:btR6S7YG0
まあ、いつかの衆院予算委のやり取りは忘れもしないよ。

質問「無駄削減のはずが予算額が増えているのはどうしてか?」

答弁「税収が下がったから」

こんな知恵遅れが政府ごっこをやっています。
411名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:01 ID:Uvd6B8nF0
>>404
なんだその独裁政権
412名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:12 ID:+ag/KkJz0
>>397
いや、それがあるんだってw
そこが欠点で叩かれた時もあったなw
413名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:25 ID:z6VyQymd0
>>385
わかるよ。
でも大臣は、マニフェストにないものを出せといわれても、
私の責任では出せない(だっけ?)といってるのだから、そもそもマニフェストに
絡めたのが間違いなんじゃないの?
ほんと、何を質問したかったんだろ。
414名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:26 ID:Ie/A/lFt0
舛添と同じ大学だっけ
415名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:36 ID:LgLFk9oU0
>>410
mjkw
416名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:44 ID:A41xJe4x0
今ダウンロードして見てるけど
委員長もグダグダだな・・・

長妻、心底おまえにはガッカリだ・・・
417名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:04:59 ID:XrDPQp/DP
>>399
あ、スマン勘違いしてたw

>>403
もうみんな覚えていないかもしれんけど、この鳩山内閣ができた時、
「オールスター内閣」と言われてたんだぜ・・・
つまり、「この面子が民主党最強メンバー(+国民新党+社民党)」ってことだった。
・・・ハズなんだよな、確かw
418名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:03 ID:WyrHBwQZ0
>>373
どこが重箱の隅だよw 削減をどれだけ、いかにするかは一番の核心だろうがw

具体的にどうやって25%削減するのか?
どうやって子供手当ての財源作るのか?
無駄をいくらどうやって削減するのか?

そりゃ、工程も示さずに、言いっぱなすだけなら、馬鹿でも鳩でもできるわw 
419名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:04 ID:ZotOHmPF0
珠代ちゃんl、バ管に聞いても無駄だよ!居眠りが特技だから
420名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:11 ID:YO5rFsOU0
>>296
そーだよ
イスラムは一夫多妻なんだ・・・
421名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:27 ID:Red5wV0y0
>>154
その盆回りのうrlプリーズwww
422名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:35 ID:02LJ6FaP0
>>404

民主党は、その無駄をマニフェストの財源にしているんだよ。
無駄がもしなければ、すべて赤字国債か、「増税」にするしかない。
選挙前に無駄はあると言い切った以上、それを実現するための
具体的なスケジュールは、むしろ去年の段階で存在していて当然。
423名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:47 ID:yg0uUVJ00

俺も丸川から怒られたい。

  
 「出せんのか!」
424名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:05:48 ID:s2U4fgeP0
>>398
状況しだいで変わる。w
景気対策の質疑している時は、景気対策にもなると答弁。
少子化対策の時は、少子化。そんな具合。
425名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:06:20 ID:GG9ghe3N0
>>418
前例の無い政策やるときに
工程表なんてあっても飾りだから。
ベンチャー企業の事業計画書みたいなもん。
まったく無意味。
426名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:06:56 ID:GSxHCc1pP
>>412
まじっすか。そりゃーむしろそのほうが問題なんじゃねーかww

海外にいる子供に支給しても、将来の日本のためには1円も返ってこないしwww
427名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:07:02 ID:Uvd6B8nF0
>>405
一緒のはずないだろう
一緒じゃないから所得制限は無理と民主党は言ってたろ
システム組むのに金かかるって
民主党の言うことくらいちゃんと聞いておいてやれよ

>>425
つまり官僚が書くわけだな
428名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:07:08 ID:XrDPQp/DP
ところで・・・

誰も「埋蔵金」のことを口にしなくなったよなぁ。
管は以前、「埋蔵金は20兆円はある!」とか言ってたよなぁ。

ひょっとして、「自民が使っちゃった!」とか言い出すのかなぁ。
429名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:07:40 ID:G0XHu93/0
工程表の中身について詰め寄るならまだしも、出せと詰め寄らなきゃならんなんてドンだけ無能内閣なんだよ。
430名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:07:54 ID:02LJ6FaP0
よく分からないが、民主党の無駄の削減を、単に無駄があったら見つけるものだと思っている人は、
民主党のマニフェストをよく読んでいないね。
431348:2010/03/09(火) 03:08:01 ID:Hwsi6NPp0
結局さー、自民がいくら追求したって、自民なんて経済政策さえ立てられないんだから。
マニフェスト作れないでしょ?w もう党内バラバラすぎてさw 

枡添と与謝野は財政健全化増税路線まっしぐらだしw

かといって、小さい政府とかいう劣化共和党路線のアホアホ清和会の連中も全く具体的政策さえ示せてないしw
しかも増税wwwwwwww  小さい政府なのに増税wwwwwwwwwwwwww


駄目だこりゃw
432名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:03 ID:a0M12IrH0
この馬鹿女
まだ居たんだ
433名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:10 ID:9GRpTnNc0
タックルの『(新)日本の景気を考える』が懐かしい
434名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:24 ID:LXHwGuT80
無駄削減の行程表wwwwwwなんだよそれwwww
そんなもんねーよwwバカだろwwこいつwww
自民支持してるとこの予算を減らすだけなんだからwwwwww
435名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:47 ID:ImE+cG6u0
生保ビジネスから
今度は子供手当てビジネスに移行だわ

小さなダミー会社作って一夫多妻の子沢山で貧しい
外人連れてきて雇って子供手当て半分ピンハネwwwウハウハ
20人以上子供が居る奴つつれてきたら50万以上
折半でも一人頭25万か余裕でビジネスとして成り立つな
436名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:55 ID:VttrfrP/0
猪口みたいのは嫌いだが、丸川は好感がもてる
437名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:08:56 ID:zXnb+btd0
今見てるんだがあまりにも酷すぎるだろ民主…
438名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:09:14 ID:1NihOPnW0
>>434
それで兆単位出るならそれでいいんだが、せいぜい数十億単位じゃね?
439名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:09:39 ID:btR6S7YG0
>>425
事業計画書もないベンチャー企業だよ。無駄削減を財源とした
バラマキ=子ども手当をやるのに、無駄が見つからないw
株やってたらわかるだろう。「上場ゴール」というやつだな。
440名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:06 ID:3aIWG+Rt0
禿げ舛がまた興奮して必死だったので笑ろたわ
441名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:07 ID:f4yx0isY0
もともと珠ちゃん、どSだからねwww
怖いよwww
442名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:13 ID:saYMWCZw0
>「元気のいい質問をありがとう」と応じていた菅氏も次第に高揚。
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、
>11年度以降分についても「作っておりません」。


ほんと爆睡王はいつも笑わせてくれるわw
ファビョる過程の描写も簡素で手馴れたもんだ

笑ってる場合じゃないがな
443名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:17 ID:G0XHu93/0
>> *434
多人数が関わる仕事には必ずスケジュールと担当者がある。
それが無いってことは1人で無駄削減する気か?
444名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:22 ID:tMoO2yaV0
>>438
みんすーが自覚できるなら工程表を作るべきだろ
445名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:25 ID:A41xJe4x0

こんな夜中に工作員が・・・・

夜勤の方が時給高いのか?
見てるやつ少ないのに・・・
446名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:29 ID:s6KpXYk30
「ちゃかすな」って詰め寄った舛添GJ
447名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:43 ID:FMm9ayp20
万物の長であるシロは殺しあわんと減らんがな
448名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:47 ID:53s7VjQ20
>>422 スケジュールとか関係ないだろ。
内部に入って無駄だと思ったら削って行けばいいだけ。
スズキの社長だって現場回ってコスト削減してる。
質問するなら、無駄が見つかったのかどうか聞くべきだろ。
449名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:50 ID:oL+yqm4iO
今、丸川の質疑60分見てきたが見直したわ。 
というか惚れた。 

外国人への付与や虐待家庭への付与。子ども手当てがいかに下らないかよくわかる。 
馬鹿どもは元気な質問と見下して答弁になっていない答弁をしてたがな。
450名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:03 ID:sw7curIO0
>>21
うわぁ
民主党は詐欺政権だな
もはや信用できない
451名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:04 ID:GG9ghe3N0
>>439
なにが無駄かは票との兼ね合いだよ。
公務員票を諦めたら
毎年、公務員人件費をカットする分、
十兆でも捻出できるんだから。
452名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:05 ID:GSxHCc1pP
児童福祉手当は生活困窮者レベルでないともらえない

子供手当は所得制限なし

これを海外在住の子供にまでばらまくとなると、とんでもない財政負担になる。

えらい法律を考え出したなバカ民主wwwwww
453名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:09 ID:ImE+cG6u0
普通の感覚だと数字が出てるなら工程表があって然りなんだけど
454名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:09 ID:g6EZSivy0
菅の無能さは異常
455名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:11 ID:WyrHBwQZ0
>>425
>前例の無い政策

無駄削減のどこが前例が無いんだよ
どこの予算をいつまでに、どれだけ、どのように削るか
をある程度具体的に示す、それだけの話だろうが。

まあミンス党、まして管なんかに、その辺の具体的な説明求めても無意味だってのには同意だからな
456名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:52 ID:XrDPQp/DP
>>448
無駄だと思ったら、かw

じゃあ少なくとも「無駄かどうかの調査」はせんとわからんよな?
その調査はどうやってやるの?何人くらいでどのくらいの時間をかけてやるの?

それも工程表の一部なんだよw
457名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:55 ID:Red5wV0y0
あったwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237

布団の中で見ちゃお。おやすみ
458名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:11:56 ID:7ROTzdMz0
いや〜すごい迫力だった
459名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:10 ID:+ag/KkJz0
>>426
いや、あなたの言ったとおり、調べが厳しいのは確か、でも法律ではそうなってるということ。
460348:2010/03/09(火) 03:12:17 ID:Hwsi6NPp0

で、この丸川婆は清和会だから小さい政府なんだろ?w


おまえはいくらに削減すんの?国家予算をw

そこからまず開陳したらどうか?
461名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:18 ID:02LJ6FaP0
無駄削減のための工程表の存在は、とても重要なものだよ。
無駄の削減を、具体的にどう行っていくのかとその結果は、今後の国民の生活に関わってくる。
もし無駄がなければ、自民党以上にお金をばら撒く民主党政権では、
財政破綻か、自民党以上の「大増税」しかなくなるから。


11年度の国債発行、51兆円 財務省試算(2010年1月28日3時2分)
http://www.asahi.com/politics/update/0127/TKY201001270467.html

財務省が試算した2013年度までの財政状況の予測が明らかになった。

10年度予算に盛り込んだ事業や施策をそのまま継続した場合、11年度の新規国債発行額は51.3兆円に達し、
13年度には一般会計の総額が100兆円を超えるという。財務省は近く、この試算結果を国会に示す。

10〜13年度の名目経済成長率が、0.4%から2.2%に伸びていく想定。子ども手当や農家の戸別所得補償の完全実施など、
民主党のマニフェストが11年度以降に予定している新規施策は想定していない。

歳出削減や増税に取り組まずに、マニフェストを工程表通り進めた場合、歳出は今回の試算以上に膨らみ、財源の5割以上を国債に依存し続けることになる。

鳩山内閣の10年度予算案は一般会計総額が過去最大の92.3兆円で、新規の国債発行額も過去最大の44.3兆円。
今回の試算では、国債発行額は11年度51.3兆円、12年度52.2兆円、13年度55.3兆円となっている。
462名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:22 ID:cGngeOOz0
ダダ星人
463名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:27 ID:3aIWG+Rt0
舛禿げは火病るから禿げるんだとよくわかりましたw

民主党に禿げはいない
自民党ってみんな禿げw
遅刻とかですぐにこの世の終わりかと思うほど火病るw
464名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:33 ID:G0XHu93/0
>> *448
それを行き当たりばったりって言うんだよ
465名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:46 ID:btR6S7YG0
>>448
つまり無駄が見つからない可能性もあるんだよな? じゃあ無駄削減を
財源とした恒久的なバラマキはやっちゃいけないよな?
466名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:15 ID:s6KpXYk30
結局、菅は若い女だからって鼻で笑う程度の人間ってことでしょ
467名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:31 ID:x8ANSug10

ジミンガー沸いてるなw

菅の支持者なんて菅と脳ミソ同じレベルかよw
468名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:32 ID:GG9ghe3N0
>>455
いやあ、自民党は
付け替えはあっても純減は無かったから、
前例は無いだろ。
そこを誤魔化すから政権から落ちるんですよ。
で、重箱の隅女とイケメン僕ちゃんがエースの党になる。わらわら
469名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:32 ID:1NihOPnW0
>>453
数字だけが先行したからねぇ。

事業仕分けも補正予算停止も、なんか最初の勢いだけは良くて
でも結果は出せなかったんだから、

今「工程の見直し」をしてないことの方がおかしいわ。
財源は無い、つまり国債と増税だけに頼る羽目になる。
470名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:39 ID:Fd+Uj0R60
>>434
そもそも自民支持と民主支持の差ってはっきり言って知能指数だけだから微々たるもんなんだよ

今回、民主支持は毎度負け組みに入るB層だからな

471名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:40 ID:TS1RPpFD0
工程表なんてのは手段
あいまいな質問で心に響かんな
オレの心を射抜くような言葉を用意して
出直してきなさい
472名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:13:55 ID:5ieOCqeR0
>>414
斎藤健と同じ学部
473名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:12 ID:tHIXPQ0u0
工程表だけで満足しちまうのが議員脳なんだよな。進捗状況を
逐一チェックするくらいしろよ。
474名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:13 ID:NZCEc1zP0
>>349
そこが政権与党のつらいとろころで、その場はうまく
切り返せても実績上げてない限り、記事や放送で
つかれるのは避けられない。
口がうまいだけの長妻や菅さんは野党のほうがよかったかもね。
475名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:17 ID:8/L+VPpe0
真面目に答弁してるのは、みずぽと原口か。
長妻が最強だな、まーーしか言ってないじゃないか。
管は面白すぎだよ。
476名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:21 ID:53s7VjQ20
まともに働いたことのないヤツがアホなこと言ってるのか。
どうやったらコスト削減出来るか、時間短縮出来るかを
常に考えながら仕事しないで、どうやって儲けるんだよ。
477名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:47 ID:cGngeOOz0
で、住所はできたの?
478名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:29 ID:Iwo03Dtm0
せめて政権持つであろう3年分ぐらいのロードマップ考えておけと。
479名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:32 ID:XPUrofHe0
>>398
選挙対策と同じようなことになるかと思いますが、
『内閣支持回復』のためです。

民主党の山岡賢次国会対策委員長は18日午前、国会内での新人衆院議員らを集めた国対全体会議で、
「(内閣)支持率は下がっているが、予想よりも高い。地元では非難を浴びると思うが、
子ども手当法案が通って生活に影響してくるとなれば、また大きく変わってくる」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100118-OYT1T01119.htm
480名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:43 ID:GSxHCc1pP
>>459
なるほどよく解りました。しかし子供手当のおかしさは、しっかり記憶した。

これは丸川氏が指摘する通り、大問題やね。
481名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:45 ID:6Ki0cnnK0
成長戦略会議で爆睡してた奴が工程表なんて作るわけない。
鳥頭もチリーンも、指導者としての能力なんて全くない。
482名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:53 ID:Fd+Uj0R60
>>471
知恵遅れを養ってる経営陣には響かない

以上・・・

知恵遅れに響いたら逆にやばいwww
483名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:15:59 ID:XrDPQp/DP
>>478
ひょっとして・・・普天間問題の期限である5月末までしか考えてなかったりしてw
484名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:05 ID:LgLFk9oU0
>>475
みずぽは国連軍の答弁から逃げたぐらいで
後はまあまあやってんじゃね?
485名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:10 ID:QPvjXtHV0
無駄削減の工程表
CO2 25%削減の試算
成長戦略での経済効果
子供手当ての経済効果
普天間の代替地
などなど

何もかも何にも無し
486名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:18 ID:GmNE3qHc0

超人大陸/平沼赳夫 警鐘塾 ttp://www.choujintairiku.com/keisho/
82鐘  もう政党のキャッチフレーズに踊らされないよう正しい判断を

昨年の8月30日に行なわれた、衆議院選挙は、政権交代と云う形で、みなさま方は民主党を選択しました。
民主党は衆議院では、僅か112議席しか無かったのが308議席獲得した。自由民主党は大量の303議席を
持っておりましたけれども大幅に負けまして、僅か、119議席に会いなってしまった訳であります。
そして、その時、民主党は国民の皆さまに、どう言った事を言ったかと言うと、
一言で云えば、子供手当だとか、高速道路の無料化だとか、或いは、高校の授業料を無料にするとか、

487名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:34 ID:x8ANSug10
>>468
普通は、資料として簡単な工程表くらい出すもんじゃないのか?

無いと、いかにも「口だけ」って感じじゃないかw
488名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:52 ID:WyrHBwQZ0
>>448
何、その行き当たりばったりの予算編成。
それは公定評作る以前の問題ですが? その無駄の状況を調べた上で
工程表を作り、無駄削減を政策に挙げるのが当然ですが?
無駄削減をありきにして
地域の医療費や科学研究予算を行き当たりばったりの仕分けで削減する
愚をまた犯すの?

ろくに調べもせず、埋蔵金の確保を公約にぶちあげ、調べたら何もありませんでした
子供手当ての財源は増税で・・・と全く同じ流れだな。
その無計画さが、25%規制や普天間の混乱生み出してるってのに・・・
489名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:16:53 ID:G0XHu93/0
工程表がないってことは恐らく担当者も決まってない。つまりやらないってことだろうな。
菅も そんなものは無いキリッ なんてよく言えるな。言葉の意味解ってるんだろうか?
490名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:17:01 ID:CnVtm7sw0
クソ真面目で、気が強い
491名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:17:10 ID:cGngeOOz0
こいつ 選挙の時住民票なかったんだぜ。
住民税どうしてたんだろ?
492名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:17:35 ID:ekx5zHeIO
自民てこういうの好きだよね?w
2010年プライマリーバランスゼロだっけ?w今年なんだがなw

達成不可能な夢物語しか語ってこなかった政党がなにを偉そうにってところじゃね?

確信犯的な詐欺行為だって国民はみてるぞ?自民党よ
493名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:17:37 ID:02LJ6FaP0
工程表がないって言うことは、つまり、無駄の削減なんて本気でやる気はないと言うことなんだよ。
494名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:17:42 ID:6v1+CBOM0
工程表は、小沢の頭の中にある。
欲しけりゃ、小沢の頭をかち割ることだな。
495名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:05 ID:Ie/A/lFt0
赤いスーツでチンコ出せと怒られたい
496名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:07 ID:tHIXPQ0u0
事件は会議室で起こってるんじゃないんだよ。
497名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:08 ID:GSxHCc1pP
無駄を削減する気が無い

公務員改革もやる気ゼロ

詐欺師のあつまり民主党
498名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:17 ID:C29p/PeX0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

無駄削減ってマニフェストじゃないの?
行程示せない見通しも無いで実行できるの?
民主が政権与党なんだから『政策が盗まれる』なんて心配しなくていいんだから出せばいいじゃない。
499名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:19 ID:GG9ghe3N0
>>487
いや、そんな簡単な工程表なんて出したら
またそれをネタにこの赤い重箱の隅女がワアワア言ってくるじゃないですか。
ネタは与えなくていい。
ともかく、子ども手当が実現出きなかったら民主党はまた野党になるだろうし、
黙ってみておいたほうが面白い。
500名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:23 ID:QPvjXtHV0
無駄を無くせば財源はあるんです!!w
501名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:24 ID:1NihOPnW0
>>476
さすがにその比喩は酷すぎるw

商品を作るとき、個人で勝手に材料を変えてコストカットできないだろ。
502名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:36 ID:A41xJe4x0
現実に今あいまい(漢字だと曖昧)なこと
やってるのは民主党だが・・・
つまらん書き込みだな・・・
予定(工程表)も組めない奴誰が信用する?
503名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:18:45 ID:x8ANSug10
>>489

菅は「工程表」の意味が分からないんじゃないの?wwwwww
504名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:19 ID:07Bld8x20
>>503
あり得るかもしれない
505名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:23 ID:iEbxL+eO0
これから調べてやることに工程表も何もないだろw
無駄が多ければどんどんやるし、無ければ早々に終わる。
目立とうとして変な質問すんな馬鹿。
506名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:24 ID:btR6S7YG0
>>410にも書いたけどさ、家計で言えば「節約する」って言ってたのに
支出が増えてるから「なんで支出が増えてんだ?」って問い詰めたら
「収入が減ったから」って、そりゃどう考えてもバカ女だろw
さっさと別れた方がいいだろw
507名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:47 ID:02LJ6FaP0
>>494

具体的な計画など初めからなく、選挙で国民を騙すことしか、
頭の中になかったらどうする?
508名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:00 ID:KXc2FVAo0
ジミンガー
509名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:59 ID:4nOszFfs0
国会のアーカイブまじおもしれーな。なんとなく見始めたら、どれもおもしれー
鳩はキョドってばっかりだしwww
510名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:00 ID:+PUHQC+V0
>>38
今眠いとこ頑張って全部見た。
丸川がこんな優秀な議員だったとは恥ずかしながら今まで気づかなかった。
それにしても民主党がいかにいい加減で杜撰な政党かが骨身に染みてよくわかった。
511名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:02 ID:+ag/KkJz0
工程表って管が言うには、毎年、毎年本予算を削っていくということではないの?
その内何にもなくなるとw
512名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:08 ID:VttrfrP/0
民主党は無駄を削減して、それを財源にして政策をやれば
評価されるのにな
選挙対策であせってばらまこうとするから、おかしくなる
子供手当なんて1〜2年くらい遅らせたって問題ないだろう
513名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:18 ID:YO5rFsOU0
>>417
オール巨人阪神みたいなもんだよ。
514名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:57 ID:TS1RPpFD0
レンホーとドS対決を望む
515名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:20:59 ID:s2U4fgeP0
小沢は、サイコ鳩山と「別次元」への旅にでたと聞いている。
政策なんかどうでもいいし、分りもしない小沢ではあるがな。w
516名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:21:06 ID:cGngeOOz0
工程表を言ったら、官僚に先回りされるからな。
517名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:21:12 ID:1NihOPnW0
>>505
無ければ、ってなぁw
「ある」前提で4年間の予定が出来てるんだぜ。

さっさとマニフェストの全てを放棄しろよ。一部に固執するな。
518名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:21:37 ID:WyrHBwQZ0
>>468
はあ?自民党時代の予算編成に、トータルでの予算純減は無いって?
50年間、日本の国家予算は上がりっぱなしだってか? 

っていうか、ミンス党こそトータルの総予算はむしろ麻生政権時代より激増で
その理屈だと「付け替え」しかしてないって事になるんだけど?

科学研究費や、地域医療費など仕分けで削った予算は、全て子供手当てに付け替えかw
519名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:21:55 ID:02LJ6FaP0
>>505

民主党は、無駄の削減を財源に政策を立てて、実際に予算まで立てているんだよ。
無駄がなかったら、国債発行か国民に対する増税しかない。そんな行き当たりばったりが許される
状況じゃない。
520名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:21:56 ID:x8ANSug10
>>499
馬鹿かw  黙っていた結果がこれじゃねーかw 

結局、現段階に来ても工程表すら出せなかった。
521名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:22:07 ID:G0XHu93/0
>>503
その発想はなかったわ
522名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:22:26 ID:GSxHCc1pP
>民主党がいかにいい加減で杜撰な政党かが骨身に染みてよくわかった

詐欺フェスト&闇フェスト、それしかない政党だよ。
523名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:23:25 ID:fTV+SnDO0
民主支持者の民度って、返済計画も無しにサラ金から金借りまくるレベル

多くの国民が不安になるのは、その「返済計画」があるのか?って事←これが常識
524名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:23:33 ID:4nOszFfs0
【北教組献金】小林千代美議員に任意聴取を要請 札幌地検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268070630/
525名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:23:59 ID:ZRhfiMC70
今動画観てるが、珠代さんにしかられたいです。
526名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:24:54 ID:WyrHBwQZ0
>>505
ミンスとうは政権交代前から、「ムダはかならずある」とゆってました

ムダさくげんして、その予算でこどもてあてを実現するとゆってました

とっくにムダのそんざいを調べあげていることでしょう

でなけりゃ詐欺・・・
527名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:25:29 ID:7zzbvpI50
>自民党席から「テレビが入っていれば」との声が上がった。

これだから自民は負けるんだ。参議院TVを活用しろよ
528名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:25:45 ID:GG9ghe3N0
>>518
1000兆も
右肩上がりで借金増やして
いまさらなに言ってんのよ。
実質的に純減はゼロだろ。年々増えるばかり。
そんな基本的な話も理解できずに
重箱の隅だけつついて満足か?
529名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:25:48 ID:zkXQTClV0
れっきとした日本人でも親が居なかったり、施設に入ってる子供は手当てが貰えない

中国に住むどこの馬の骨か判らん中国人の子供が日本の子供手当てを貰う

日本に住む日本人の子供が日本の子供手当てを貰えない。

民主党とは呆れた集団だなw
530名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:25:49 ID:RLpfhN0g0
>>492
>自民てこういうの好きだよね?w

予算立てる基本だからね。

>達成不可能な夢物語しか語ってこなかった政党がなにを偉そうにってところじゃね?

民主党がやっちまった夢物語で、実質100兆越えだよな。

>確信犯的な詐欺行為だって国民はみてるぞ?

もう当然「民主党マニフェスト詐欺」が国民に浸透してますね。
531名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:26:33 ID:062D28kC0
「やるのか! やれんのか! 俺はやる!!」
532名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:26:50 ID:x8ANSug10
>>528

ジミンガーが正体を現しましたwww
533名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:26:51 ID:GSxHCc1pP
>>526
バカ大臣の答弁を聞けば「なにひとつ進んでない」のがアホでもわかるだろう

民主党は、マニフェスト詐欺師。明白だ。
534名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:27:20 ID:0OH1Fd6/O
>>1
> 「出せんのかと聞いてるんです」

漢だな丸山w
支持する!バンバンやれ!
小池共々頼もしいな
535名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:27:43 ID:kTfi8VaW0
丸川の質問を放送で見たかったなー
536名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:28:41 ID:GuzGusdH0
>>197
いま、60分の動画全部見ちゃったけど
それを見て劇場型とかいう言葉は全く当てはまらんね。

国会は「政治と金」ばかりとかほざく馬鹿がいるけど
ちゃんと予算のことを審議してるという証拠がここにある。
テレビで放送される世界がすべてと思い込んでる馬鹿な
537名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:28:44 ID:ekx5zHeIO
>>530
自民党の先生からプライマリーバランスの話が一切消えたがなくなったの?w

そうやって50年間やってきて借金1000兆円作り上げたんでしょ?ww

自覚が足りんよw自覚がw
538名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:29:07 ID:TS1RPpFD0
仕分けでレンホーと丸川に攻められたら
射精するかも
539名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:29:25 ID:53s7VjQ20
自民党で無駄の削減が出来ず、民主党でも出来ないなら
また政権代えるだけ。だから、みんなの党の支持が伸びてる。
540名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:29:48 ID:YOVpmf0x0
へらへら笑っている場合かよ。ば〜か。
541名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:29:51 ID:LF1a/fBk0
見たかったな、これは。クソNHK。金返せ。
542名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:30:13 ID:WyrHBwQZ0
>>528
意味不明

公約した政策の実現には、必ず工程を示すという当たり前の事をしろってだけの話なんだが
仕分けの話だけじゃない
普天間、25%規制、子供手当て。ミンスのあらゆる政策、事業に計画書が存在しない。
自民以下といわれる所以だな
543名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:30:40 ID:x8ANSug10
>>537
自民叩いても「みんなの党」に票は行かないよw
544名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:30:42 ID:kTfi8VaW0
>>541
そうだよー!うpないの?
545名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:30:42 ID:yYQS1hnP0
>>405
児童手当は所得制限があり、日本国にいる奴限定だろう。

子供手当ては所得制限が無い。その上、日本国内にいない子供らすら対象とする。
ただし、日本人で国外にいる方は除外。

結果として財源無いから、控除が廃止になる。
つまり、独身なら増税、15歳以上でも増税。配偶者がいても増税だし、親養ってても増税だぜ。
一人頭約3万3千円となります。
546名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:00 ID:GuzGusdH0
民主擁護、あるいは自民叩きするやつってなんで改行あける奴多いんだ
なんかルールでもあんのか。目立ちたがりやめ
547名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:02 ID:GG9ghe3N0
自民党は国家予算の実質的な純減は
一度もしたことが無い政党だから
民主党を予算削減で追い込むとブーメランが帰ってくるだけなんで
重箱の隅ばかりつつくんだろうね。
丸川はそこらへんに使うにはちょうどいいよね。
パンダ小泉Jrと赤い重箱の隅丸川はいいコンビになれる。
548名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:28 ID:xAwF7HO90
>>530
マニフェスト=詐欺工程表って知れあたり初めtれてるよ。米カリフォル州の実例から
高速道路無料なんて知れ渡り始めてるんだから。
549名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:37 ID:GSxHCc1pP
>もう当然「民主党マニフェスト詐欺」が国民に浸透してますね。

テレビしかみないうちのオカンですら、高速実質値上げ、ハア?って呆れてますわ。

オカンが言うには「子供手当だってどうせ借金なんでしょう。そんなの聞いてないし、やらないほうがマシ」とするどいことを言ってます。
550名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:39 ID:o3tijMrj0
お遍路の行程表なら出せます
551名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:44 ID:rVU2DTk60
552名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:31:45 ID:ip1iNdT20
放送しないNHKは解約するわ
553名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:08 ID:z6VyQymd0
>>136
50分ぐらいまでみた。
重箱の隅つついてばかりだなあという印象。
それというのも質問がずーっと平坦だからで、どうも自分で考えた質問のように思えない。
554名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:12 ID:f4yx0isY0
>>547
「工程表がない」のが重箱の隅www
おまえ、どんな世界に住んでるんだよwww
555名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:33 ID:xAEtVInD0
>>536
2chは見ててもネットで国会観てないってやつ多いよな
自民の審議拒否に出た経緯も国会チェックしてりゃ納得なのに
TVで叩けば一緒になって叩く
ネット世代の20代30代でもそうだから世の末
556名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:40 ID:kRSr1hH70
野党慣れしてないとか自民叩いてたマスコミも満足の内容だろうてw
557名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:41 ID:02LJ6FaP0
>>547

>>461 の記事を、一度読んで見れば。民主党の財政政策は、自民党以下だよ。

鳩山内閣の10年度予算案は一般会計総額が過去最大の92.3兆円で、新規の国債発行額も過去最大の44.3兆円。
今回の試算では、国債発行額は11年度51.3兆円、12年度52.2兆円、13年度55.3兆円となっている。
558348:2010/03/09(火) 03:32:41 ID:Hwsi6NPp0
つか、借金返せんの?w 消費税10%上げて、25兆円だろ?
経済が冷え込まなくても25兆円だぞ。
これでやっと借金増えない程度って話で、これさえ厳しい情況だ。
1000兆円の利子は毎年払わないといけません。国債の利子は毎年25兆円w 消費税10%分が丸々利子返済にww
死ぬわw ほんとw
559名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:04 ID:Kxy8vQft0
借金借金言うけど誰かが借金しないと膨らまないのが経済なんじゃないの?
560名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:14 ID:C29p/PeX0
>>546
マニュアルでもあるんでしょ
そういうイメージ操作の手順だけはしっかり作ってそうだし
561名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:24 ID:GuzGusdH0
>>544
にこにこなら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237

衆議院TVでも見られるよ
562名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:41 ID:opI/JW3U0
>>1
何様だよ腐れ女子アナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金も払いもしないカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:45 ID:GG9ghe3N0
>>542
んだから、
前例のない政策は行き当たりばったりで当然だから
無理に工程表なんて作ると言質取られるだけなんで
作る必要ない。
その代わり、最終的に実現するかどうかははっきりするから
そのとき選挙で落ちて野党になる。
これが間接民主主義政治ですわ。
564名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:49 ID:53s7VjQ20
自民党とか民主党とか邪魔なだけなんだよ。
仕事が出来ないヤツはどんどん消して行く。
565名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:50 ID:btR6S7YG0
>>528
借金は確かに問題だ。要するに自民党は政府→国民への所得移転を
やってきただけなんだな。ただし一方で、亀井(や三橋ら)が言うように
日本全体で見れば資産-負債の純資産で、国民一人当たり世界最大の
債権国であることも確かだ。それでも政府の負債は問題だと思うけどね。

じゃ、その借金をさらに増やすような政策はいいのか? 子ども手当という
バラマキは?
566名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:50 ID:1NihOPnW0
>>558
えーと、どこにいくら払うか具体的に計算したら何か違うことに気づかないかなっとw
567名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:33:59 ID:WyrHBwQZ0
>>537
PBの話なんか、一番予算に五月蝿い財務省ですらとっとと撤回しましたが。
っていうか、現政権はミンス党なんですが。管財務相様がPBの話した事あったっけ?

ジミンガーってほんとズレてるよなあ・・・
568名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:34:21 ID:x8ANSug10
>>547
「工程票くらい出せよ」が重箱の隅つつき、「仕分け」は相当な重箱の隅つつきだなw
569名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:34:24 ID:hWh56atI0
>>550
吹いたw 腹イテェwwwwwww
570名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:34:48 ID:yYQS1hnP0
>>544
衆議院のホームページにアーカイブがある。

http://www.shugiintv.go.jp/

>>555
今はライブ中継もあるのにな。ニコ生でもミラーしている。
571348:2010/03/09(火) 03:35:11 ID:Hwsi6NPp0
>>545
児童手当と子ども手当ては一緒だっての。所得制限があるかどうか。

調べてから書けよ。(゚д゚)バーカ
572名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:35:24 ID:kTfi8VaW0
>>551
てんくw
ミテクルε=ε= ヾ( ゚ε゚ )シ
573名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:35:32 ID:eNd3cM0W0
お前がそんなこと言えるようになるなんて
574名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:35:49 ID:GxiR/1+40
今、動画見て来た
民主の工程表も出せない妄想政策うんざり。
プロ市民上がりや社会経験のない政党にまともな政策が作れるかよw

それにしても民主の議員の質が最低だな。まともな答弁が出来てないよ…
575名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:36:06 ID:GuzGusdH0
まちげーた
参議院TVだった
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
こっから、予算委員会の右にある人間の顔のアイコンをクリックしたら丸川の名前が出るんでそこから
576名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:36:23 ID:o3tijMrj0
>>546
それ俺が始めたんだわ、スマンね
低脳共のマネがウザイんですぐ止めたけど
577名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:36:37 ID:WyrHBwQZ0
>>565
政府負債って問題なんか?
日本の総資産は+なんだから、ようは民間と政府の間でカネが動けばいいだけの話だろ
日銀国債買取&デフレ払拭で、すぐ解決するよ

問題は今の不況だ。
578名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:36:51 ID:VjT2M8Bl0
>>562
単発乙
女子アナなら源泉で払ってるだろjk
579名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:37:15 ID:+ag/KkJz0
埋蔵金はないって言えばいいんだよな。菅もw
んで財源は増税と赤字国債でなんとかしますとw
580名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:37:35 ID:qk7pOv4W0
GJ!!!!
581名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:05 ID:8ZGHEHs10
菅としては、こう言いたいだろうな。
「そんなの小沢さんに聞いてくださいよ、トホホ」
582名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:16 ID:x8ANSug10
>>571
> 所得制限

納税者に限るって事だなw
583名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:39 ID:GSxHCc1pP
>>571
>児童手当と子ども手当ては一緒だっての。

つまり児童手当も「海外在住の子弟」に支出してるわけだ。それ自体が問題だろ。

>所得制限があるかどうか。

所得制限がない分だけ、海外子弟への支給額は「とんでもなく」膨らむだろ。国民の前できっちり議論せいや民主のバカどもは。
584名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:47 ID:CBDMzp4d0
>>57
胸には黄色の毛沢東バッチが誇らしげに付けてるんですね。
585名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:50 ID:GG9ghe3N0
>>577
政府がそんな上手く金を使えるなら
共産国はいまごろ繁栄してますよ。
基本的に滅びの道に入ってるだけだね。
抜けられる可能性は
前例の無い政策打ってマインドを変えること。
出来ればいいがな。
べらんめえ口調で足を引っ張る赤い女丸川に
グランドデザインがあるとは
到底おもえないね。
586名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:38:56 ID:rRgn8rQz0
今、参院テレビ見てるけど、丸川元気いいな。
587名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:39:11 ID:kTfi8VaW0
>>551 ごめん、観れんかった。
なんかリンクが無効とかって言われた。でも、おまいのレス番号美味そうだと今気付いたw
588名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:39:32 ID:A41xJe4x0
見終わった・・・
去年民主に投票した職場の仲間にも見るように勧めるわ・・・
最近、休憩時間中もポッポや子供手当で話が盛り上がっていてね・・・
589名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:39:43 ID:ZRhfiMC70
菅ならまだしも長妻の分際で丸川さんを鼻であしらうような態度とってるんだな。
なんか大臣になったらこれかよ、ってかんじだ。
590名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:39:57 ID:WyrHBwQZ0
>>558
別に返さんでもいいんだよ、政府の借金なんか
個人の借金じゃないんだし。しかも日本の場合、内債だし

デフレ、インフレのバランスの問題だ。日本は超インフレの逆、超デフレ
少なくとも、国債暴落でハイパーインフレなんて状況は今後100年は起きん
591348:2010/03/09(火) 03:39:59 ID:Hwsi6NPp0
>>582
子ども手当ても児童手当も同じ事。

親は日本に住民票を置いてないと貰えない。子どもがどこに住んでいようが、児童手当だって貰える。


アホウヨが子ども手当も児童手当も同じなのに騒いでるだけw

馬鹿B層が自民を支持してるからこういう事が起こるw
592名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:41:11 ID:dMNoHhL30
無駄削減って民主党のアピールポイントだろ、そのために仕訳人ショーとか打って大々的にやってたのにこんなこと言っていいのか?w
マニフェストに書いてないことだからやらなくていいなんて小学生みたいな屁理屈こねてんじゃねえよ
593名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:41:38 ID:btR6S7YG0
>>558
借金、借金言うなら財政再建派なんだよな? 財政再建派なら、新規国債発行を
財源とした毎年5兆円もの現金のバラマキは許せないよな? これだけの話だ。

>>577
三橋らが言うことは理解してるけど、借金のスキームが限られてることから必ず
問題が出てくると僕は思ってる。この話、あんmり長くやりたくないけどねw
594名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:41:45 ID:GSxHCc1pP
>>591
所得制限がない分だけ、海外子弟への支給額は「とんでもなく」膨らむだろ。

いったいどこの選挙民がそんなの許したんだあー?
595名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:41:57 ID:GG9ghe3N0
ようするに財政の無駄っていうのは
政治判断なんで。
公務員給与が無駄と思えば
毎年10兆は作れるしね。
票との兼ね合い。
野党にそんなことを前もってご説明してもしょうがない。
選挙で利するだけだろ。
596名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:42:10 ID:rVU2DTk60
>>587
今ためしましたが、リンクは生きてます
直リンクを避けてhを外してあったので問題があったんでしょうか
↓はどうですか?
http://pupon.dip.jp/uploader/download/1268033302.zip
pass はsanin
597名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:42:34 ID:EFwXOIT80
こう見えても管さんは工学系だよ!
かつてはこんなすごい発明もしているんだ!(棒
http://museum.takeshobo.co.jp/houmotsu/up/b03.html
工程表くらい用意してるに決まってるじゃないか!ただ出せないだけさ!(棒
598名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:42:43 ID:WyrHBwQZ0
熱心なジミンガーが2匹ほど頑張ってるなあw

経費削減にせよ、事業にせよ、計画書がつきものって社会の常識が、ミンス信者には解らんのかなあ
599名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:42:49 ID:53s7VjQ20
与党は結果責任だから工程表とかどうでもいいんだよ。
やるかやらないか、それだけ。
600名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:43:12 ID:+ag/KkJz0
>>591
所得制限、年齢制限、受給額が違うんで同じではないな。
601名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:43:28 ID:02LJ6FaP0
>>598

仕事したことがないんだろ。
602名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:43:30 ID:84I8ZL8R0
>>591
はあ?
所得制限
603名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:43:49 ID:rRgn8rQz0
児童手当てでも同じだからブーメランなんだが、
支那の村長の一筆で家族の証明で金を出す。
むしり採られるだけだわな。
604名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:44:23 ID:TS1RPpFD0
参院選で民主が負けたら自民と大連立してくれんかね
金権と老害を追い出せばかなりマシになると思うが
ねじれはもう、うんざり
605名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:44:23 ID:GG9ghe3N0
>>598
常識があれば、
前例の無い政策に工程表なんて作っても無意味だとわかるだろ。
ベンチャー企業の事業計画書が信頼できるのか?
そんなもの信頼したら銀行がバタバタ潰れる。
かつての新銀行東京だっけあれみたいに。
606名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:44:55 ID:x8ANSug10
>>591
> 子ども手当ても児童手当も同じ事。

所得制限は?wwww
607名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:44:56 ID:A41xJe4x0
さて寝るか・・・
みんな、おやすみ・・・
もう4時かよ・・・
608名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:20 ID:oLtG7RMEO
だせんのか?言葉使い悪
609名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:29 ID:GSxHCc1pP
丸川氏はよくぞ頑張った。

これからも詐欺師の大ウソを暴いてください!マニフェスト詐欺だけは許せません!
610名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:31 ID:VjT2M8Bl0
>>605
じゃあ聞くがベンチャー企業には工程表は不要なのか?
611名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:39 ID:rRgn8rQz0
>>607
俺は今起きたところ。
612名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:50 ID:02LJ6FaP0
>>605

お前、民主党のマニフェストをちゃんと読んでないだろ?
民主党は、子供手当てなどのマニフェストの財源を、一体何にしている?
613名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:45:50 ID:na+H3EDz0
ネトウヨ連呼厨どこいった

民団の工作員は震えて眠ってるのか
614名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:00 ID:GuzGusdH0
>>605
ベンチャーと政策一緒にするなよ。
国が潰れちゃおしまいだろ
615348:2010/03/09(火) 03:46:02 ID:Hwsi6NPp0
>>594 >>600

アホウヨがよくさ、養子偽装して1000人に支給されたらどうなるんだ!!!とか馬鹿論言うだろ?w


それ児童手当でも一緒のことwwwwwwwwwwwww



民主が出した法案だから騒ぐだけwwwwwwwwwwwwww 児童手当にはだんまりwwwwwwwwww
616名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:11 ID:o8zt7sCP0
まるかわ見直したわ
617名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:18 ID:ADDYee1Y0
まー 丸山 気持ちはわかるが
  言いがかり  ヤクザとおなじww
  
  まー茶番だけどな^^ これも
  
 諸費税増税も 自民、民主と同じ結果なんだが

 結局 強盗になるしかならんのだな 政治家、官僚は 国民に
 
 金がないのに(納税できる金) 命が(国民サービス 年金、福祉、医療)惜しければ
 もっと 金をだせ(消費税)だな
 税金で食ってる政治家、官僚は 強盗になるしかない
 ま、政治家は正確には 税金で食ってないが^^ 在任中はな^^
 選挙でおちれば、だが
 それを維持するため 国民の命のため(税金による国民のためのサービスに)
  強盗になる^^
まー 今の日本、 強盗になる税金で食ってる奴のための納税かなー
ま、納税の半分は 借金(国債費 国債の利息 元本返金)に消えてるが 
 
 
618名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:38 ID:fyXoYgFw0
子供手当も参院選までの季節商品だろうしな。
恒久財源が無いのに続けれる訳が無いよ。
それとも参院選後は増税の嵐が吹き荒れるのか。
それなら子供手当に関係の無い層から猛烈な反対論が起きるぞ。
無論、衆参単独過半数を取ればそれでもやっていけるのだろうが
現在の支持率ではそれも無理だろう。
つまり本年度中に民主の政策は全て行き詰まるという事だ。
やはり素人集団に政権は無理だったな。
619名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:38 ID:xAEtVInD0
>>570
国土予算やら教育関連やら耐震強化費やら防衛費やら
「内閣の本予算だせ。うちは対案あるからすり合わせしてやる」

って自民が言っても、

「仮段階だから今は出せない」って逃げに回り続ける
個所付けも散々突いても詳細出さず。出したと思ったら修正版。

本予算なしで予算委員会すすめるも何もねぇだろうw
だけど、用意しといた対案を元に、自民は質疑をしていかざるを得ない。

参考人招致は与党時代の自民は必ず応じてきたが
ミンスさんは徹底的に拒否。拒否。拒否。

こんなのがずーっと続いてるんだが。
国会見てないからこそ、「予算の話が優先だ」「野党と同じことしてどうすんだ」
ピントはずれのコトばっかいいやがる。そういうやつの方が多いからな
爺婆ならまだしも、20ー30代の人間で多いからやばいんだよ

若手中堅も自民党のやつも同じ。やつらは目立ちたいだけで批判してるわけだがw
620名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:40 ID:btR6S7YG0
>>605
つまり無駄が見つからない可能性もあるんだよな? じゃあ無駄削減を
財源とした恒久的なバラマキはやっちゃいけないよな?
621名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:46:43 ID:07Bld8x20
>>613
1匹だけいる
622名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:47:15 ID:x8ANSug10
>>615
所得制限があると、税務署に申告するとき嘘がつけなくなるよ?
623名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:47:23 ID:cGngeOOz0
住民票の無い女w
624名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:47:49 ID:QPvjXtHV0
> 前例の無い政策に
> 工程表なんて作っても
> 無意味だとわかるだろ

ぽかーん

> ベンチャー企業の事業計画書が信頼できるのか?
> そんなもの信頼したら銀行がバタバタ潰れる。

信頼なんか置いちゃいけない政権だよと
625名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:00 ID:53s7VjQ20
事件は現場で起こってるんだよ。机の上じゃない。
626名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:01 ID:GG9ghe3N0
>>610
すくなくとも敵対政党に公表する意味はないね。
627名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:24 ID:GSxHCc1pP
>>615
つーかよ、いまの児童手当が既におかしいんじゃねーのかー?

日本の将来には何の貢献もないだろ。ODAの一種かよ?wwww

こりゃー議論がおきるのは必至だろ。
628名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:35 ID:+ag/KkJz0
>>615
自民の児童手当法改正の時も騒いでたよ、同じようにw
629名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:58 ID:btR6S7YG0
現内閣=事業計画書もないベンチャー企業

ということで結論が出たじゃないか。
630名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:59 ID:WyrHBwQZ0
>>593
っていってもなあ、正直どれだけ財政赤字が膨らめば問題が起きるのか、基準が解らんわ
日本より「安全」だった国がバタバタ倒れてる昨今
金利は低止まりし、為替が高騰しつづける現状で財政がヤヴァイと言われても、実感できねー
ハイパーインフレどころか、デフレ不況で死にそうじゃん。財政破綻論がノストラダムスの大予言に思えてくる

何にせよ、財政を+にするには、景気回復まず先決って点は、三橋に言われるまでもなく、証明済みだけどな
ミンス党じゃ期待できんよねえ
631名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:49:00 ID:VjT2M8Bl0
>>626
はい?
632名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:49:00 ID:GuzGusdH0
>>617
あとさ、民主擁護の改行厨とおなじで
したり顔でドヤ顔レスする人って特徴的なマークを必ずつけるよね。
油豚の例のマークみたいにさ。

2chやっててずっと不思議なんだよな。これ。
やっぱりおれのれすをみてくれええええええええええええってことなのか。
目立ちたがりやめ
633名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:49:33 ID:x8ANSug10
>>626
国会で公表するということは 国民に公表するって事だぞw

それを民主党は拒否してるわけだがw
634名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:50:07 ID:7+944V7L0
>>626
株主であるところの国民に公開しろと言ってるんだよ
635名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:50:38 ID:fTV+SnDO0
>>629
つまり民団や日教組が“ハイエナ”ことベンチャーキャピタルかw
636名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:50:41 ID:1NihOPnW0
国民が敵対勢力なんだろ、もはや
637名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:50:59 ID:Sktnc1Db0
>>617
まー
まー
まー
ま、

中国語の発音練習?
638名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:04 ID:02LJ6FaP0
>>626

敵対政党ではなく、国民に計画を公表するんだよ。
菅が言っていることは、国民に対して説明できる計画なんて
ないと自分で自供しているのと同じ。
それなのに「無駄の排除と埋蔵金で、財源はあります。」と民主党は主張した。
つまり、民主党は、根拠もないのに、さもあるかのように主張して、
国民をあざむいたと言うこと。
639名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:17 ID:53s7VjQ20
>>620 無駄を削るのだけが政治家の仕事だろ。
出来なかったら自民だろうが民主だろうが消えてもらうだけ。
640名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:22 ID:3+uTwNLw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237

201038 参議院予算委・丸川珠代(自由民主党・改革クラブ)
641名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:31 ID:FFTrGj4X0
さすが丸川wwww
「日本の景気を考える」は面白かったよ
642名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:50 ID:rRgn8rQz0
自民党時代に、難民条約の関係で外人にも児童手当てを出す事にしたんだって。
しかし、子供手当ては規模もでかいし所得制限もないから、もっと制限しなければということだよ。
643名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:51:59 ID:G0XHu93/0
>> *626
敵対政党どころか国民全員に公表するべきものだろ?馬鹿?
644名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:52:33 ID:WyrHBwQZ0
>>626
>すくなくとも敵対政党に公表する意味はないね。

( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ジェットストリームポカーン
これがミンス信者か・・・国民への説明はどうでもいいんかい・・・
645名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:52:40 ID:x8ANSug10
>>626
> すくなくとも敵対政党に公表する意味はないね。

国民は敵対政党です!


by 民主党
646348:2010/03/09(火) 03:52:41 ID:Hwsi6NPp0
>>628

( ̄д ̄)エー いつの話?w


647名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:52:56 ID:cGngeOOz0
この女脱税女だろ? 住民票なかったんだからww

住民税払えよカス!
648名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:53:21 ID:XHfANoaH0
      ',     : . ∨ー ":.:..  ∧:. : ./ | /::::::::::::::::::::::::::::::: . :: :: .ヽ
       ゙、      : . ∨:.:.:.:.:.:.:..  ヘ/   |゙. : . :.:::::/ヘ:::::、::::ヽ::::::::'; :: :`.、
        \、     : .X:.:.:.:.:.:.;.、‐´    |.:::::::l::::/   ヽ':ヽ::::`、:::::i:::::::::ハ      | _|_   |_L   /
         `ヾ、ー-- '┴ '''''"´ : . :   |ハ:::W!     ` ,> ヾ::|::l:::::l:::l      | _|    ̄|  _ノ  (  
              \ : . : . : . : . :  「7>!、、  ヽイイび゙犲V::::::l:::|     レ(__ノ\  |     \
                  ヽ . : . : . : . : ノ|ィ7てカ`     ゞつン 小:!::|:::|
                丶. : . : . : ./  ゞ゙‐'"  、         イ::l:::ト}:|     ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
                    `、ー- --:‐'''~   ハ            |:::|:::|;!:|     ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
                 / ̄ ̄_\ ヽ,..、. リ   「7 ̄ ヽ      !:::!:::l:::l     ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
                   〈 .、-''" `く { [∧   {    `,   ,|:::l::::|:::|     
                   } _,、-¬-、\〉 ヽ公.、 ゝ _ _ン  .ィ|:|:::|::::!:::! 
                   {   _、‐ 、 'く|  ノ::::\> 、  _ <.:{:!:|::::!:::i::::! 
                 ヽ ゙´  ,r-、ン| /⌒ヽ::::Y'" ̄二≧z{;;;」::::{;;:1::1
                  ∨ イ:.:.:.   |′  `、::ヽ、   イ [l |:::::{;;::l:::l 
                     V 丿:.:.   |     `,::ヽ >ゝヘ、_|__ {:::::l;;::|:::{
649名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:53:59 ID:4dLauFlM0
>>45
そのとき民主批判の材料にしたいだけ。
工程表なんて不毛な議論だ。
過去の自民もそんなもの一度も出したことなど無い。
650名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:03 ID:GSxHCc1pP
>>648
はーい
651名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:04 ID:GuzGusdH0
寝るか
652名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:23 ID:GG9ghe3N0
>>633
国家予算削減の工程表を出せと言ってるのは赤い女であって
国民じゃないだろ。
国民は次の選挙までにマニフェストを実行することを託したのであって、
意味のない書類を作成することはぜんぜん求めてない。
ベンチャーでいえば、
目論見書だけですでに金は出してしまったのであって、
そこから改めて事業計画書なんて求めないだろ。
欲しいのは事業の決算書だ。
653名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:45 ID:4nOszFfs0
>>647
スレの流れに乗れてない寂しいやつwww
654名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:46 ID:rhKWBdHx0





珠代は俺の嫁



655名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:47 ID:xAEtVInD0
そうそう。あと
「無駄をなくす」厨 馬鹿らしい。

では、無駄とするものの定義は?というと、最近北枝野が
費用対効果のないと思われるもの。といいだしたが
「歳出削減をして、22年度予算に反映させるには時間ないよ?」ってつっつくと

「別に削減目標額も、いつの予算に反映させるとかいうものでもない」
苦し紛れのいいわけをしやがる。お前のポストこそ無駄だろう

そういうことになってるよ。「無駄をなくす」厨のおバカさんよw
656名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:50 ID:VjT2M8Bl0
>>652
代議士って何だ?簡潔に言ってみろ
657名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:54:51 ID:84I8ZL8R0
>>649
えっ?マニフェストでお金を使うほうの工程表はあるのに?
658名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:03 ID:b08OTxDi0
>>391
参院には進次郎いないんだよ。。。
659名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:06 ID:x8ANSug10
>>652
議員は国民の代表ですがwwww

660名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:31 ID:apLY29T50
過去、民主が自民を責めていたことについて、
「現実を知らない楽観思考」で大風呂敷を広げていただけ、ということが
今になってはっきりしてきたのは確かだが、
その一方で、現在の自民の民主の責め方はその「敵失」に食らいついているだけなんだよな。

そこを突いたうえで、
自民は「現実感覚」の立場で、「誠実さ」を出そうとしているみたいだが、
再び自民に任せたところで、官僚改革は無理だろう。

虚しいだけだわ。
661名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:39 ID:+ag/KkJz0
>>646
21年7月だからその前後だとおもったw
どさくさやりやがってよとw
662名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:49 ID:BUzEUtaX0
> 「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」
じゃ、マニフェストにあるものは全部工程表出せるのかよ?
663名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:56 ID:02LJ6FaP0
工程表がない=無駄がどこにあるのかが分からない。

つまり、それだけ。
664名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:55:57 ID:WyrHBwQZ0
マニュフェストってのは、普通工程表とセットで出すもんだよなあ

事業計画書だして、その具体的な期限や工程を省いて上役や株主に説明する会社が存在するんかい

ミンス党のは「マニュフェスト」というより、まさに適当な口約束って感じだなあ
665名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:56:34 ID:GuzGusdH0
つっこんでから寝ようと思ったけど
サンバで書き込めなかった。悔しい…
666名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:56:37 ID:53s7VjQ20
今から工程表見たってしょうがないだろ。
参院選まで削減の成果結果が出るのか出ないのか、それだけ。
667名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:56:39 ID:OM6MLV+p0
参院選までやってるフリでしのごうとしてるだけなのに
計画なんてあるわけないだろ

民主は詐欺師集団
668名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:56:54 ID:GG9ghe3N0
>>656
野党代議士の重箱つつきなんて
適当にあしらっておけばいい。
本質に関係ないから。
もうちょっと丁寧にな。
元気な質問とか言ってるとバカにしてる感じになる。
669名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:56:58 ID:AKxQ/NT10
2万6000円、中国では月収。わかるな。
今やつらは手ぐすね引いて子ども手当始まるの待ってるだろう。
670名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:57:08 ID:1NihOPnW0
>>639
「無駄遣い」して景気や雇用情勢を良くするのも政府の仕事だな。
デフレなのに緊縮ばっかりやってる馬鹿どもは消えてもらうべきだ。
そうは思わんか?

>>649
公約とマニフェストの違い、と偉そうに語ってた人は
全員死に絶えたのかねぇ。
マニフェストは「今までの公約」と違って
具体的な数値や工程表があるのがウリだったはずなのにな。

いいかげんマニフェストという看板を下ろした方がよかろう。
671名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:57:38 ID:x8ANSug10
>>652
> 国家予算削減の工程表を出せと言ってるのは赤い女であって
> 国民じゃないだろ。


民主党以外の支持者は国民ではない!

by 民主党
672名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:58:04 ID:VttrfrP/0
参議院議員って代議士とは呼ばないんだろ?
673名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:58:22 ID:xAEtVInD0
官僚を気嫌いする官僚アレルギーの人間も多いんだが

国の仕事を24時間してる官僚減らし、攻撃すると
一般人の貧乏人にも結果としては帰って来るんだが。

公務員で問題なのは、地方公務員
674名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:58:40 ID:6rXSrUqr0
>>672
言わない
代議士=衆院議員
675名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:58:47 ID:btR6S7YG0
sageるか。おっちゃん、大分飲んでるからtypoは勘弁してくれよ。

>>630
> 基準が解らんわ

政府負債が国民資産に近づいた時と、あとは国内金融機関における
分散投資、ポジションの取り方の問題だろうね。たとえば郵貯なんて、
これ以上日本国債のポジションを増やすのは難しいじゃない? 現状で
6割超えてるんだからさ。

「金利が低い」はよく言われることだが、一方で国内機関だけが膨大な
買いを積み上げていて、マネタリーベースに対する国債残高が、株の
信用倍率で言うと「超ウルトラ買い長」になってるね。信用の売り方が
いないような状態なのさ。

もうひとつ、「国内だから」という話もその通りだけど、はっきり日本の
所得が下がり、それに応じて貯蓄率が下がっている現状で、国債だけ
右肩上がりというわけにはいかないよね。
676名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:59:07 ID:dscjWF5o0
>>615
児童手当と子供手当てとでは、制度趣旨が違うんだから
そんなの引き合いに出しても、意味が無い
677名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:59:32 ID:kTfi8VaW0
>>561
ありがとうございまいた、やっと見ました〜
丸川余裕はなさげだけどカコ(・∀・)イイ!
678名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:59:43 ID:GG9ghe3N0
>>673
24時間とか言ってるのは
マネジメントできないバカですと言ってるだけかと。
679名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:59:49 ID:RLpfhN0g0
>>571
児童手当を貰うのには所得証明が必要だったしね。
児童手当法を、システムが全く違う「子ども手当て」に滑り込ませたから問題になってるんだろ。
子ども手当てには子供手当てに沿う法を作らなきゃさ。

今度の子ども手当ては、住所確認だけでOK。
おおざっぱなものに高額支給しちゃう。
それに対する問題対処さえなにも考えずに、法さえ作れず見切り発車。
外国人有利のために、故意に児童手当のシステムを滑り込ませた、っていう人もいるけどね。
まあ、普通考えれば、目玉法案のシステム作りもなかったなんてね・・・
でも、あの馬鹿揃いの民主ならありえるからな。
680名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:00:02 ID:na+H3EDz0
>>615
朝   鮮   人   が   井   戸   に   毒   を   投   げ   込   ん   だ   ぞ   ー
681名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:00:18 ID:4dLauFlM0
>>657
「何月何日に何円の無駄が発見され何円削減します。」

こう書いたら、どれだけアホらしいか分かるだろw
最初から無駄が分かってたら、即切るだけの話。
682名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:00:21 ID:btR6S7YG0
>>639
無駄削減を財源としたバラマキを予定してるのに、無駄が見つからないなら
バラマキをやめるべきだよね? こんな簡単なことが分かりませんか?
683348:2010/03/09(火) 04:00:22 ID:Hwsi6NPp0
>>661

児童手当が外国在住の子どもにまで支給されるようになったのって1981年からなんだけどwwwwwwwwww


21年ってなんだよwwwwwwwww
684名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:00:30 ID:WyrHBwQZ0
>>649
>過去の自民もそんなもの一度も出したことなど無い。

いや、普通に皆出してたけど・・・
財源の目処とか、工程を示すとか、そんなもん当たり前すぎて
今まで議論になった事すらない。っていうか、出さない方が後で怖いんだよ。

素人の民主党だけ、こんな低レベルな事が問題となるのは
685名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:01:32 ID:1NihOPnW0
>>678
下級官僚の終業時間は午前1〜3時あたり。

24時間とは言わないにしても18時間越える連中はザラに居たりする。
686名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:01:48 ID:x8ANSug10
>>668
野党代議士も国民の代表ですが?www
687名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:02:03 ID:53s7VjQ20
>>682 無駄削減出来なかったら政治家辞めるべきだろ。
自民党も民主党も必要ないんだよ。
688名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:02:10 ID:GG9ghe3N0
>>684
必要予算が年々膨らんでいく
事業計画書ならいっぱいあったね。
で政権から落ちたのよ。
反省がないから復活できなさそうだね。
民主党は安泰だ。
689名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:02:30 ID:GmNE3qHc0
西田昌司「民主党よ政策論議の前に説明責任を果たせ!」ttp://www.youtube.com/watch?v=6YuZ1C0YdBY

この様子はNHKで国会中継されますので(10日の水曜日の午後)、ぜひ、ご覧いただきたいとおもっておりますが、
たびたび、わたくしも、鳩山総理そして、小沢さんの
政治資金問題について、追及してまいりましたけれども、ほんとに情けなく感じるのは、
ま、かれらが全て、説明責任を全く行わないで、
国民の支持が、政権交代というところにあったんだと言う
このことだけを理由に
そのまま
数の力で押し切ってゆこうとする、こういう姿勢がずっと続いている訳であります。
民主党の中からも、ほとんどまともに、説明責任を果たすべきなんだと言う声が、
誰一人、聞こえてこない。(1:33)
690名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:02:32 ID:yDUBc6jN0
>>21
今度はアク禁にならないのか。運営の方針は何だか分からないな。
691名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:03:28 ID:GSxHCc1pP
さいごに

最初に「海外子弟にも子供手当」って見て、そんなバカなと思ったが
どうやら本当なんだね。

2万6千円といったら、だいたいの国では親の月収だよ
というか親の月収2カ月分以上だったりする。

さすがアホ民主だな、と怒りを通り越して呆れました。
692名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:03:34 ID:4dLauFlM0
>>670
「いついつに何の政策を実行する」というのが公約でありマニフェストであるわけだが?
自民のマニフェストにも「無駄削減の工程表」なんぞという不可思議なものは載ってないぞw
693名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:03:39 ID:VjT2M8Bl0
>>688
よかったね^^
694名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:03:51 ID:GuzGusdH0
>>688
そんなこまい所見て民主に投票した連中がどれだけいたことか
695348:2010/03/09(火) 04:03:53 ID:Hwsi6NPp0

やっぱネトウヨはアホばっかだなぁ・・・


自民がいつまでたってもB層ターゲットにするからこういうアホしか支援者いなくなるんだぞ。

児童手当の外国在住子息への支給要件と確認手段とが、子ども手当と全く変わらんのにwwwwwwww




すさまじいアホw すさまじいB層www  ず〜〜〜〜〜〜っと自民支援しとくが良いよw アホは民主に近づくなw
696名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:04 ID:x8ANSug10
>>688
事業計画書すら出していないから 菅は突っ込まれてるんだろうがw
697名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:17 ID:btR6S7YG0
>>687
仮に無駄がないとしたら、「無駄削減でバラマキできるんですよ」という連中と
「無駄なんてそんなにないんですよ。だから削るところは削ります」という連中の
信用度には雲泥の差があるよ。
698名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:30 ID:b08OTxDi0
>>615
児童手当には所得制限がある。
つまり、収入証明みたいなもんを出さなきゃいけないから
怪しい仕事をしてる外国人には強制送還等のやぶへびリスクがある。
子供手当にはそれがないし、金額も大きい。
699名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:34 ID:BUzEUtaX0
>>664
かつて石破さんや鳩山が「マニフェスト」ってのを導入すべくイギリスの例を検討したんだけど、
それは「憲法をナントカ」とか「国家の在り方をどうとか」とか、それは国家の在り方の大枠を示すものであって
小銭をバラ撒くとかいうものを載せるものでは無いそうだ。
そういう大きなものだから、同時にロードマップも提示出来るかどうかってのは難しいものらしい。
今の日本の政党が示す小ネタばかりの「マニフェスト」が本当にそれでいいのかってのは再考の余地がある。
700名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:37 ID:fi50CE4q0
野党って楽な仕事だよなあ。
人の揚げ足取ってるだけで年収2000万円。
ニートでも出来そう。
701名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:40 ID:02LJ6FaP0
>>688

民主党の末路は、自民党なんて目じゃないぐらいに悲惨なものになるよ。
しかも、日本の国民に重大な影響を与えてね。

11年度の国債発行、51兆円 財務省試算(2010年1月28日3時2分)
http://www.asahi.com/politics/update/0127/TKY201001270467.html

鳩山内閣の10年度予算案は一般会計総額が過去最大の92.3兆円で、新規の国債発行額も過去最大の44.3兆円。
今回の試算では、国債発行額は11年度51.3兆円、12年度52.2兆円、13年度55.3兆円となっている。
702名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:04:50 ID:pQQdIxCS0
元アナウンサーにしては程度が低いなwww
そんなもん出せないことくらい小学生でもわかるぞww
小沢のさじ加減しだいなんだからww
703名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:05:13 ID:pcxOZuqY0
単発が湧いてきたな
704名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:05:32 ID:+ag/KkJz0
>>683
改正でなんだろうなって調べて騒いだんだよw
なんだこれはってw
705名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:05:41 ID:07Bld8x20
アホ度が増してきた
706名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:05:51 ID:1NihOPnW0
>>692
いや、民主党の場合「財源は無駄遣い削減や埋蔵金により捻出する」とあって
そのあと「その財源を利用した」政策の計画表が並んでいるわけで・・・・・・
変なたとえで言うと

高校デビューしたら恋人が出来るはずだから
デートの計画をひたすら並べてみました

って感じか。具体的にどうやって恋人が出来るか、
まったくわかってなかったという代物だし
707名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:05:52 ID:ixqT0IT/0
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」

そういう事はマニフェスト守ってから言えやクソが
708名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:05 ID:WyrHBwQZ0
>>681
つまり、まだ見つけても無いムダ=埋蔵金を財源のアテにして、子供手当てを実行すると
といってるわけか。
俺は、とっくにムダの目処をつけたうえで、ムダさくげんを表明したのかとおもってたよ
709名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:09 ID:xAEtVInD0
>>685
官僚の激務を知らずに
そのへんの中小企業と比較して話すやつがいるってのも新鮮だよな

まぁどうやったら官僚になれるのかも
知らんのだろう。>>678
710名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:15 ID:Z5HzmLuH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
子供手当最悪じゃん。外国人にしかメリットないじゃん。
日本人の税金を外国人に無料プレゼント。
海外在住の外国人の子供にも養子にしたら毎月2万6000円プレゼント。
日本に居なくても養子手続きだけで毎月¥26000円貰えるなんて、
発展途上国にいたら年収分くらい毎月もらえるんじゃないのか?
借金は日本の子供たちへ。
711名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:23 ID:s6KpXYk30
>>695
お前工作員に見せかけて、ミンス嫌いを増やそうとしてるだろw
712名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:27 ID:4dLauFlM0
>>684
自民の財源は消費税でしょ? 消費税は何時上げるの?
そんなの自民マニフェストに書いてたか?www
はっきり日時と額を書いた増税の工程表だしてよw 
713名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:28 ID:K7pmDoKj0
自民党が悲惨なのは、膨大な借金作ったおまえが言うなというブーメランが返ってこること
714名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:36 ID:C29p/PeX0
>>660
官僚改革、政治主導なんて無理、上手く利用するしかない
どうしたって政治家≒国民のほうが馬鹿なんだし
選挙のために無駄に対立したり権力誇示したいがために押さえつける方が国益害する
監視は必要だとは思うけど
715名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:49 ID:x8ANSug10
>>695
なぜ、コイツはこうまでして「児童手当」と「子供手当」を一緒にしたいんだw

大体、一緒なら法案なんか出ないだろうw
716名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:06:59 ID:02LJ6FaP0
鳩山内閣の10年度予算案は一般会計総額が過去最大の92.3兆円で、新規の国債発行額も過去最大の44.3兆円。
今回の試算では、国債発行額は11年度51.3兆円、12年度52.2兆円、13年度55.3兆円となっている。
717名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:07:17 ID:GG9ghe3N0
>>701
1000兆の借金をこさえたのは
自民党だから。
1年で自民党の負の遺産を償却できるわけないから。
民主党のマニフェストが成功か失敗か
判断するだけでも10年ぐらいは必要かな。
マニフェストに沿ってやれば
民主党政権の天下だ。
そのためには赤い女にいっさい言質を与えないのは正しい政治判断。
718名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:07:27 ID:S0o12KHdP
あいからわず「何にもしない」党なんだなァ
Co2詐欺から何から全部試算無しの行き当たりばったり

まさか国民脅せば無尽蔵に金が手に入ると思って・・・・るなw
719名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:08:00 ID:ixqT0IT/0
>>713
その借金の大半は小沢が作ったようなもんだから
更にそれはそのまま民主へのブーメランとなるわけだが
720名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:08:02 ID:apLY29T50
>>673
「公務員が国民に対して不当なことをせず、国民に利益を与えるよう努力させる」
を実行させるのも、民主主義国家の政治の仕事でもある。

もちろん過去に、「できるところはやっているんだぞ」と「小さい改革」
のポーズだけはとってきているようだけど。
だが結局、サクリファイスだけが生まれ、ワリを食った一部の公務員だけに皺寄せがいっていて、
本来改革すべきところがスルーされまくりになっている。

本当の、「国民いじめをする公務員の排除」ができていない。
721名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:08:11 ID:piBvyKD40
このチョンの湧き具合から、丸川はスター性があって目障りなんだろうなw
722名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:08:56 ID:na+H3EDz0
>>695
馬鹿
723名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:09:02 ID:x8ANSug10
>>717
借金と 馬鹿の菅が 工程表が出せないのは何の関係があるんだwwww 
724名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:09:03 ID:53s7VjQ20
>>697 結果が出てないなら信用とか関係ないんだよ。
自民党で出来なかったから政権交代して、民主党で出来なかったらまた代えるだけ。
これからやるとか、どうでもいいんだよ。結果だけ出せよ。
725名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:09:39 ID:pRTyy55e0
726名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:09:57 ID:D1h6Sj2m0
日本人の15歳以下人口と外国人人口とを見ると、
子供手当ての内、1割程度を外国人への支給が占めると思われる
満額の場合、5.5兆円の1割で5500億円。
これは高校無料化の歳出と同規模。
これだけの税金が「毎年」外国人に支払われることになる。

京速コンピュータの構築費の約5倍
GXロケット開発費の約3倍
MRJ開発費の約4倍

事業仕分けによる削減額が約7千億円
JALの債務超過額が約7千億円

子供手当てこそ事業仕分けが必要なのでは?
727名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:00 ID:PC0sMKPf0
マニフェストにないものを出せと言われても出せない

バカチョン参政権は出しますがな
728名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:04 ID:qunPiL9s0
729名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:28 ID:GG9ghe3N0
>>709
仕事のマネジメントできないバカがどうやってなったかなんて
意味のない話だろ。
マネジメントできないバカ。それだけの話だから。
意味のない工程表とか書類求めたり
意味のない激務を讃えたり
変わった人だね。

結果がすべてだろ。
730348:2010/03/09(火) 04:10:31 ID:Hwsi6NPp0
>>698

なんだよwww 収入証明ってww 住民票ある奴しか子ども手当も児童手当も支給されねーのw

子どもの確認方法も全く同じw



子ども手当にケチつけるなら児童手当にもケチつけろw
731名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:35 ID:btR6S7YG0
>>721


>>724
結果出てるのにまだ見えない人がいるのが不思議でね。ま、民主主義って
こういうものだけど。僕も君も一票なんだよな、失礼だけどさw
732名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:43 ID:WyrHBwQZ0
>>692
いや、普通にあったけど
それなくして、どうやって予算編成するのよ?当たり前の話だろ?
予算を削減して、他の予算に増資するなら、当然削減先とか額とか目処つけとかなきゃなあ

いざやってみると予算が足りないから、後で「やっぱ増税で補います」とか
そんな詐欺みたいなマネをする政党がいるわけ・・・ あれ・・・
733名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:10:44 ID:AKxQ/NT10
中国人人身売買グループは確実に今頃子ども手当用に子どもを調達してる頃だろう
734名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:11:34 ID:QPvjXtHV0
>>721
議員個体というよりも問われた内容に困ってるんだろうねぇ
ノーアイデア内閣ってますます明らかになる事象だし
735名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:11:52 ID:BUzEUtaX0
>>721
いずれ赤江も引っこ抜くんじゃあるまいか?
鳥越と一緒に番組やってると、リベラルの馬鹿さ加減が身に染みてよく判るのだろう。
736名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:12:01 ID:x8ANSug10
>>724
> 自民党で出来なかったから政権交代して、民主党で出来なかったらまた代えるだけ。

そもそも党という枠は、議員の意志を曲げさせるだけの邪魔な存在だわな・・・
737名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:12:43 ID:piBvyKD40
>>726

将来への投資、科学技術開発、 R&D(特に成功が不明な読めないものは国家が負担する意味が大きい)

をけずり、外国人のクソガキに金配る・・・
738名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:12:47 ID:ZRhfiMC70
民主のタレント議員はろくでもないのばっかりだからな。
739名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:12:59 ID:k3rcn7sBO
東京MXテレビ「西部邁ゼミナール」ゲスト=丸川珠代
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhQBBZrcmS0
740名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:18 ID:XQjO3Qb80
ニコの動画見てきた。
ちょっと見るつもりが全部見てしまったわ。
丸川やるじゃん。
というか民主の大臣どもひでぇ。
741名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:21 ID:VjT2M8Bl0
>>729

アホ上司のせいで官僚も大変ですね^^

>霞ヶ関の官僚は野党議員の言うこと何か聞かないから、
>資料の提出を求めても無視されるそうなんですが、
>国家公務員は国会議員の質問には答えなければならないという法律を利用して、
>500くらいの質問状をつくって、明日までに出して下さい、と
>役人に渡すのです。嫌がらせですね。

>すると官僚は徹夜をして答えを作らないといけなくなるので、
>それに懲りて、次からは長妻さんの資料提出要請に
>渋々応えるようになるのだそうです。
>戦いなんですよ!とおっしゃっていました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/workstream/diary/200804180000/
742名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:36 ID:ixqT0IT/0
>>736
その中ででも民主党は「議員の意思なんて不要、党の方針に盲目的に従え」って公言しちゃってるからな
743名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:43 ID:1NihOPnW0
>>729
マネジメントとか語るなら、意思疎通が重要なことくらいわかるよな?
無駄削減なんて、何千人も動かすことになるんだぜ?
744名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:44 ID:s6KpXYk30
池谷は当選したら逆立ちして質疑するのか?w
745名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:13:58 ID:RLpfhN0g0
>>699
あちらの国のマニフェストは分厚い本だからね。
有料だしね。
今の日本じゃほんとのマニフェスト導入は無理だよね。
個人献金もさ。
個人献金している一般人なんて殆どいないんだからさ。
俺も一度も個人献金したことないけどさw

まぁ、日本は「民主党詐欺マニフェスト」で。


746名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:14:36 ID:x8ANSug10
>>730
コイツ 「菅が工程票出せない」話はしたくないんだなw
747名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:14:51 ID:btR6S7YG0
簡単な話を理解できないフリをすれば政府擁護になると思ってる輩がいるね。

「いっぱいある無駄を削減してバラマキをやります。無駄を削減すればできるんです」

と主張したのに無駄が見つからないならバラマキもやめるべきだよね?
「無駄」なるものががあるかどうかもわからなくなってきた。じゃあそれを
あてにした、莫大な予算を要する恒久的な政策はやるべきじゃないよね?
実に簡単な話じゃん。
748名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:15:40 ID:piBvyKD40
民間企業で コスト削減経費の20%やります。3年計画です。

計画のディテールはありません。


って言った瞬間に株売られるよw
749名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:16:06 ID:kTfi8VaW0
正直な感想なんですが、日本国内にいる自国の子供が色々と窮状にあるというのに
びみょーな方法で税を上げてまで自国民じゃない子に予算を振舞う必要ってあるんでしょうか?(国家財政が豊かならいいんですけどね)
他所の国のいるかいないかわからない子に使途不明になっちゃうお金をあげるより、今の日本の教育と経済を良質なものにする予算の方が自分は歓迎します。
750名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:16:13 ID:rRgn8rQz0
モーリタニアに笑ったという都市があるんだぜ。
751名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:16:21 ID:xAEtVInD0
地方公務員のコストは削減したほうがいいだろうな
ただし現状のサービスですら更に低下すると思うぞ。

官僚はガキのころから遊ばずにガリ勉生活続けて
難関の受験を突破し、公務員試験もパスし、何もせず官僚になったわけではないよ
人の何倍も机に向かってきたエリートたちであることには代わらん。
今も情勢に応じ朝も晩もなく働いてるよ。

官僚が勉強もし難関もパスしてきた人間なのは認めろよ。
国の仕事をしてるんだよ。いじめって何だよ?具体的には>>720
752名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:17:03 ID:VjT2M8Bl0
>>748
某新興企業が「来年度の営業売り上げは黒字、根拠はないけど」みたいなIRを出して
翌日ストップ安食らったこと思い出した・・・orz
753名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:17:25 ID:GG9ghe3N0
かつて自民党がさ、
消費税増税の工程をいっさい明らかにしなかっただろ。
嘘ばっかりついて。
それと同じだって。
だれが自民党に票を流すきっかけになるだろう書類を
バカ正直に作成しますか?
754名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:17:31 ID:EpzV20xC0
徳永アナの在籍時の例の件のあとに抜擢という流れが
本人が意図するものではなくても
何かしら利用とする後ろ盾があったのだろうと思うと
どうしても
宗教と地域と民族的な方向へ目がいくのは個人的な癖なのだろうか。

>>赤江さん
755名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:17:57 ID:x8ANSug10
>>748
> 計画のディテールはありません。

国交相がそれやって JALの株が 1円になりましたがwwwwwwww
756名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:18:30 ID:1NihOPnW0
>>748
社員各自の努力でコストカットを目指します。
(とかいいながら定数も削らず人件費は増大の一方)

たぶん見えない無駄がたくさんあるけど、
3年で全部見つければ何十兆かは出てくるはずです。

なんだろうねぇ、そりゃ各自努力すれば無駄は少し減るだろうけど
それって数兆の単位にするには何百年かかるんかな。
757名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:18:31 ID:MDzJ/KmF0
菅さんといえば、今年度の予算審議で俺の考えた来年度の最強予算案を提示するほど先を見据えた政治家だったのに
あのときは他の野党も騒然となってたわ
758名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:13 ID:piBvyKD40
>>752 そうだよな。 管財務部長で日本ストップ安w

官僚を以上に叩く

オウムもそうだったな。霞ヶ関とそこに通じる地下鉄にサリンを撒いた。


「官僚が憎い」wwwww
759名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:27 ID:hXxHQw+C0
>>1

>「無駄削減の工程表はないんですか」
>「出せんのかと聞いてるんです」

さんざん無駄を築いてきた自民党こそが
一番無駄なことを知ってるだろ

自民党の利益ばっかり考えてないで
国民の利益を考えて協力しろよ
760名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:28 ID:AjrFM1yk0
自民党政治は無駄だらけだった、10兆20兆なんてすぐ出てくる、と言ってたよなぁ

民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm
761名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:30 ID:pVNh9jdb0
ID:Hwsi6NPp0が言ってることってマニュアルかなんかあるの?
↓でも同じようなこと言ってる。

子供手当ては必要なのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258512969/
子供手当て26000円は安すぎると思います。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251899122/

子ども手当の外国人への支給についての問題点は児童手当でもあること。
子ども手当に文句があるなら、何故児童手当にも文句言わないんだ?
児童手当で不正受給について問題は起こっていないから、子ども手当でも
問題が起こることはあり得ない。
1000人の養子など、常識的に考えて起こり得ない。
増税してでも推進すべき。

だいたいこんな内容。
762名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:32 ID:BUzEUtaX0
>>744
バク転しながら国会に入場するんだろw
763名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:33 ID:ujwiaLKv0
いくら民主が糞だとしても、丸川の詐欺っぷりも変わらないね
選挙権ないのに当選した時点で、詐欺だったよな
764名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:39 ID:7zzbvpI50
いま、参院テレビみてる。
丸ちゃん、おもろい。
自民の参議院議員はいいのが多いね。
ヒゲの隊長とか、西田さんとか
765名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:41 ID:7CX1ynGu0
全部見てきたけど、管と長妻クズすぎるだろw
766名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:19:51 ID:Tqv3OPY90
マスコミはまったく大きく報道する気配がないが、
民主の野党時代に比べたら三億倍くらい政策論争できてるな
767名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:20:38 ID:s6KpXYk30
>>763
そういうとこでしか反発できないのが苦しいよね
768名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:20:59 ID:btR6S7YG0
新IDでループか。付き合いきれない。
769名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:21:09 ID:rwbwaZxL0
参議院TVで見たけど、なかなか鋭い追求だった。
管も長妻も“答弁誤魔化し王”だけあって、押され気味の丸川の質疑に「元気な質問」とか、相変わら
ず無意味で潔(いさぎよ)く無い答弁を繰り返していたけど、重要なことなのにこう言った無益な押し
問答で貴重な国会の場の時間が通やされてきたことは衆議院でも同じことで、だから否応無く審議拒
否に打って出たのも舛添も身に染みて分かったろう。

今日の審議全般を通じて議長の采配は酷かったし、多くの国民も見ているだろうが、また少なからず
記者も注視していただろう。かつてマスゴミは数の横暴と自民を攻めたが、少なくとも自民議員が議
長の時はそんなことはなかったし、そんな横暴な民主を見ていながら、自民の審議拒否を攻めている
のだから記者の目は何処に付いているのか。そろそろ、見捨てられるのは大手メディアではないのか。
770348:2010/03/09(火) 04:21:16 ID:Hwsi6NPp0
>>761

マニュアルなんてあるわけねーだろwww おめーらB層の糞馬鹿じゃない限り、


子ども手当と児童手当の外国在住要件が全く同じ事ぐらい知ってるwwwwwwwwwwww




なんで、自民党支持者はそこまでアホなのか?と逆に聞きたくなるwww アホマニュアルとかあるの?w
771名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:21:17 ID:XQjO3Qb80
>>766
素人内閣に対してエキスパート野党だからなw
772名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:22:31 ID:piBvyKD40
やっぱり丸山行けるなコレ 育てろよw
773名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:22:32 ID:7huMFrjo0
管も帰化人じゃなかったっけ。

済州島に墓があるはずだぞ
774名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:22:34 ID:x8ANSug10
>>770
何でそこで、自民支持者が出て来るんだよwwww
775348:2010/03/09(火) 04:23:28 ID:Hwsi6NPp0
>>774

え?だっておまえ麻生好きだろ?(´・ω・`)

776名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:23:58 ID:yDUBc6jN0
丸川当選で一番ファビョってたマスコミは現代だっけか。当のテレ朝よりひどかった。
777名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:24:24 ID:BUzEUtaX0
>>763
投票できないのに当選しちゃいけないって決まりはあったっけ?
778名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:24:31 ID:07Bld8x20
しかしちょっと民主党叩くとウヨだの自民信者だの
単純明快な人だ
779名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:24:47 ID:piBvyKD40
チョンは 民主に反対=自民支持者 って言う古いマニュアルが更新されて無いんだよ。

無党派の殆どが反ミンスになってるのにw

工作資金も尽きてきたんじゃないか?馬鹿なだけか?


丸山じゃないな丸川 前何とかさんみたいになっちゃった。
780名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:24:46 ID:MDzJ/KmF0
それにしても
カップラーメンの値段当てクイズやら漢字テストやらしていた馬鹿がいた頃に比べ何と有意義な議論をしていることか
781348:2010/03/09(火) 04:25:39 ID:Hwsi6NPp0
>>778

叩き方がB層だからさw そうなると自民信者に決まってくるだろ?

俺なんか間違ってる?w
782名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:25:47 ID:1NihOPnW0
>>778
いま一番多いのは「支持政党なし」これだろ。
自民もダメだが民主はもっとダメ、というのが基本。

自民は論外だが民主もダメだ、というのは
なぜ論外なのか説明が必要になるから、
下手な人は書かない方がマシな意見w
783名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:26:09 ID:A41xJe4x0
>>729
まだやってるのか
コンプラって知ってる?
起きて待っててやるから調べてこい・・・
784名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:26:11 ID:7CX1ynGu0
>>780
でも、与党が全く答えられないんじゃなぁ(´・ω・`)
785名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:26:16 ID:b08OTxDi0
>>730
いや、児童手当申請には所得証明書が必要なんだけど。
786名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:26:41 ID:x8ANSug10
>>781
. .                 ノ´⌒ヽ 
. .              γ⌒´     \
____        // "" ´⌒ \  )
      |   ○  .. i;/ ⌒   ⌒  i
 ◎    | ⊂二ヽ  i  (・ )` ´( ・) i  ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  l   (_人__).  |  | はいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\\  `ー'  _/ < どんどん使ってねー
   |  |       ヽ        ヽ    \_______
うな_|  |        ヽ     ||
言うな \ \       i     / |
が言うな \ \     /      | |
前が言うな \ \   i    ,   |. |
 お前が言うな\ \ |  .. |   |  |
  お前が言うな \ \   |   |ヽ_つ
 \ お前が言うな \ \     |
   \ お前が言うな \ \
\   \ お前が言うな \ \
  \   \ お前が言うな \ \
787名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:27:11 ID:RLpfhN0g0
>>730
児童手当は所得制限があるから、収入確認が行われる。
転居した場合は、収入証明書の提出が必要。

それとね、そのシステムはあくまで児童手当法によるものね。
児童手当てを廃止したらそのシステムも一緒に廃止なわけね。
子ども手当ては別の法なんだからさ。
子ども手当てにそれをくっつけたんだったら、それが子供手当てのシステムなの。
児童手当は関係ない。
788名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:27:12 ID:rRgn8rQz0
丸川はアナやってたから声に鍼があるだけ。
789名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:27:30 ID:piBvyKD40
つうか麻生の策はリチャードクーの説に基づいてるから有効で、議論したら必敗だったから。


サブプラ崩壊で、選択的消費の耐久消費財が減る予測→エコポイント→効果でまくり
790名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:27:34 ID:ZRhfiMC70
丸川さん、声が大きいのがいいね。
さすが元アナウンサーだ。素人にもわかりやすい内容だしな。
それに引き替え菅ときたら、ごにょごにょと何言ってるか分からん。
791名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:28:09 ID:BUzEUtaX0
参議院TV見てるけど、右端の西田さんが楽しそうだなぁ。
792名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:30:00 ID:jqybH8x50
>>1
選挙にも行かないボケだったけど、旦那に鍛えられたみたいだね。
その旦那は現在落選中だが、返り咲いて欲しいね。
793名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:30:19 ID:apLY29T50
>>751
外務の実務あたりには優秀な人材がいることは承知しているけど。
また、一般の実務担当者には「ワリを食っている人もいる」と書いたわけで、
何を怒っているのだ?

国民もよく知っているところでは、特に財務、国税、社会保険あたりかね。
社会保険では国民が金銭的な被害を受けたし、
国税職員についてなんかは、知識のなさだけでなく倫理観の低さについて、
税理士(試験組)あたりがたびたび指摘するところでもある。
794名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:30:32 ID:ujwiaLKv0
>>767
民主も糞だが、自民も糞だ
事実を言われて、逆ギレするなんて、さすが丸川支持者だな
ていうか、おまえは丸川本人か?
埼玉で夫婦そろって土下座する姿は滑稽だったぞ
795名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:31:09 ID:kTfi8VaW0
丸川さんは第一印象で好きではありませんでした。でも、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
この質問のご様子を拝見して、考えを改めました。今後応援させて頂きます。

子供手当ては「児童手当拡充」でよかったのでは?との疑念は拭い去れません>>787
796名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:32:19 ID:pVNh9jdb0
>>795
それ野党の頃の民主党が潰したんじゃなかったっけ?
797名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:32:49 ID:XQjO3Qb80
管と長妻が「元気のいい質問」云々で議長に注意されててワロタ。
最初は議長が大臣と質問者双方に発言を注意したら、物言いがついて
結局「大臣も気をつけて…(さらに抗議)…大臣は!」と言い直しててウケタ。
798名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:33:05 ID:BUzEUtaX0
>>794
そんな丸川にやり込められてる菅ってどうなんだよ? って話だろ。
799名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:33:56 ID:nxxwE6Y00
政治家って大変だな、影でこそこそやる官僚がやっぱり強いね
800名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:34:22 ID:v9t21QPo0
売国奴の日本の選挙権も無い丸山に言われたくないよな
801名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:34:24 ID:dscjWF5o0
>>770
だから、制度趣旨が違うんだよ
長妻の趣旨説明を読んで来い

子供手当ての理念の大前提が、日本の将来の社会福祉を支える為の
「未来の投資」に変更されたんだから、子供の住所制限が無いのは間違ってるだろ
802名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:34:32 ID:piBvyKD40
この丸ちゃんの人気はガチ!w
803名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:35:29 ID:s6KpXYk30
>>802
数年前の批判しかでてこないんだもんw
804名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:35:33 ID:nfEEnyEf0
当てにしてた埋蔵金もムダも殆ど無かった今は子供手当てにも国籍と所得制限を設けるべき
これだけ聖域扱いはできないでしょう
805名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:35:38 ID:ujwiaLKv0
>>798
菅なんて、過去の人だろ
ていうか、民主党そのものが過去形
806名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:35:48 ID:kofSBgOd0
>>794
逆ギレしてるようにはみえませんがw

顔洗っておいでよ、真っ赤ですよ?w
807348:2010/03/09(火) 04:35:57 ID:Hwsi6NPp0
>>801

アホウヨがgdgd文句言うな!w

要旨なんてどうでも良いんだよ。児童手当に文句のもの字も無かったくせに、いちいち騒ぐな。ボケ
808名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:35:57 ID:GG9ghe3N0
丸川は選挙戦略を教えろって言葉換えて聞いてるだけだし、
そんなものは教えられないと管も長妻も言ってるだけだし、
表面的な意味で評価してるやつは
政治を理解してないだけだろ。
809名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:36:16 ID:asoMBGlq0
>>805
現与党なのに過去形と言う表現はおかしい
810名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:36:21 ID:Zc8pjQvx0
>>マニフェストにないものを出せと言われても出せない

マニフェストにないことを一生懸命にやってる政党が何言うとんねん
811名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:36:51 ID:x8ANSug10
>>796
民主党は児童手当の拡充に反対してきましたとね
でも、「子供手当て」を出しちゃったw

【衆院本会議】郡議員、児童手当法改正案の小手先の見直しに反対
http://www.dpj.or.jp/news/?num=9762
812名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:37:24 ID:piBvyKD40
例えばゴールドマンの本社社員が日本に駐在して子供手当て貰う

これが日本の未来の投資になるのか? こっちは未だましだが

そしてチャンコロの窃盗団が来日、ずうずうしく子供手建て申請。

これが日本の未来の投資になるのか?wwwww
813名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:10 ID:Tt06mX520
>>805
お前にとって現在形なのはどこなんだ?
814名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:18 ID:BUzEUtaX0
>>806
菅の逆ギレはTVで流す価値があると思うw
815名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:21 ID:hXxHQw+C0
無職の旦那相手に夜な夜なSMプレイで鍛えてるんだろうな
816名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:45 ID:RvZAKNvq0
>>795
日本で働いてる外国人で、その外国人の祖国にいる一族の子供達全てにも、
子供手当てが適用されるとかいってるな。

こんなんやったら、財政破綻して日本崩壊するだろ。
817名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:38:59 ID:XQjO3Qb80
>>812
その申請内容が正しいかどうかは地方自治体で正しくチェックするよう
通知を出す、だけだしなw
不正もなんもかもやり放題。
818348:2010/03/09(火) 04:39:07 ID:Hwsi6NPp0
>>812

しょーがねーよな。自民が児童手当を外国在住の子どもにも支給してたんだし。

民主党の偉いところは来年の本格始動で見直すといってるところ。さすが自民のように30年間もだらだら支給し続けてきた糞政党とは違うね。


819名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:39:26 ID:kTfi8VaW0
>>796
「それ」とは子供手当ての事ですか?
でも、子供手当ては実際支給されてるんですが、いつ潰されたんでしょうか?
820名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:39:46 ID:asoMBGlq0
>>814
TVでは民主の態度の酷さがニュースで流されてたけどあの場面こそ出すべきw
出したTV局ねぇかなぁ
821名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:03 ID:Zc8pjQvx0
>>818
うわ、何このレスの数きもっ
822名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:05 ID:A41xJe4x0
工作員の書き込みのレベルが下がってきたな・・・
気合い入れていけ!!
時給幾らかはしらんが・・・
823名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:09 ID:GG9ghe3N0
自民党がODAで世界にぶちまいてきた金を思えば
なんてことはないね。
子供手当てをもらった中国人の子が
将来共産党幹部になったら
儲け物だ。
824名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:14 ID:ZRhfiMC70
>>794
さてはお前、テレ朝関係者じゃね?
丸川にいろいろ裏事情ばらされて切れてるんだろ。
825名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:44 ID:asoMBGlq0
>>821
無駄な改行をするヤツは確実にキチガイ
さわらない方がいいw
826名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:40:48 ID:kofSBgOd0
>>808
教えられないと言う事自体がおかしいのでは?
827名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:41:08 ID:piBvyKD40
>>818 チャンコロの窃盗団は「収入証明」は出せないんだよ。

チェック書類が少ないほど不正が増え、チャンコロ窃盗団 チョンスリ団にも金配る

ようなバカな事態を巻き起こすwwwwww
828名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:41:10 ID:ujwiaLKv0
丸川を支持してる奴って、40代以上だろ
気色悪すぎ
829名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:41:31 ID:Z5HzmLuH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
子供手当最悪じゃん。外国人にしかメリットないじゃん。
日本人の税金を外国人に無料プレゼント。
海外在住の外国人の子供にも養子にしたら毎月2万6000円プレゼント。
日本に居なくても養子手続きだけで毎月¥26000円貰えるなんて、
発展途上国にいたら年収分くらい毎月もらえるんじゃないのか?
借金は日本の子供たちへ。
830348:2010/03/09(火) 04:42:03 ID:Hwsi6NPp0
>>827
チャンコロの窃盗団は住民票なんかに登録しないwww よって子ども手当も支給されないww


831名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:42:12 ID:FECeKNV40
>「マニフェストにないものを出せと言われても出せない」と声を荒らげ、

マニフェストを盾にするのはマニフェストを守ってからにしろや!
832名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:42:18 ID:pVNh9jdb0
>>819
「児童手当拡充」の方。
>>811さんがソース付けてくれたw
833名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:42:23 ID:GG9ghe3N0
>>826
政治家が敵対政党に選挙戦略を正直に話すのが
普通か?
じゃあ自民党は消費税増税の工程を一度でも
明らかにしたことあったのか?
いつも突然。そして嘘ばかり。
これが政治だろ。
834名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:42:48 ID:nfEEnyEf0
日本国籍の子供に支給するのはどこに住んでいても構わないが
住んでもいない外国籍の子供にまで支給する馬鹿はいないでしょう
835名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:42:52 ID:XQjO3Qb80
>>828
別に支持してなかったけど動画見て見直しただけ。
とやかく言ってるヒマがあるならまあ見てこいよ。
836名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:43:23 ID:kqeIJP5s0
中出し
837名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:43:42 ID:RvZAKNvq0
>>807
>丸川を支持してる奴って、40代以上だろ 
>気色悪すぎ 

40代以上で気色悪いとか、よく解らんけど。
838名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:43:42 ID:RLpfhN0g0
>>801
子ども手当ての趣旨を突っ込まれて、右往左往して、
経済対策だー、少子化対策だ−って言っていたけど、
外国人の外国に住む子どもに大金使っても、
経済対策にも少子化対策にもならんよな。
どんだけ膨らむか分らないことに、貴重な税金が垂れ流しになるんだからさ。
それも地方におっ被せてさ。
839名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:44:00 ID:qLU4o4v5i
いかんのか?
840名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:44:04 ID:QPvjXtHV0
政策が選挙戦略にすり替わっとるがな
841名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:44:10 ID:BUzEUtaX0
菅の答弁聞いてるんだけど、無駄の規模って景気によって変わるもんなの?
(11:45あたり) 景気が良ければ無駄は切っていいけど、景気が悪ければ無駄は切っちゃいけないと言ってるようなんだけど。
842348:2010/03/09(火) 04:44:13 ID:Hwsi6NPp0
>>834

自民党は30年間も児童手当を払い続けてきたよ!(´Д`)


やはり自民党には票は入れられんね・・・汗
843名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:44:55 ID:kTfi8VaW0
払った税金は自国の繁栄の為に使って欲しい。
その上で景気が良くて余剰があればよそ様の助けにもなりたい。というのが正直な心情です。
でも、民主政権はそのようには税金を使ってくれないんですよね?
844名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:45:30 ID:n2SVDu380
3月8日(月)参議院予算委員会 古川俊治 VS 長妻昭 (簡素化、要約済)

 古川 「長妻さんと一緒にテレビに出た時に、国にはムダが20兆円あると何度も言っていた。
     20兆円削減できるんですね?」

 長妻 「どういう場面・内容で20兆円と言ったのか教えていただければ。
     (ハットカズがどねーのこねーの。)全力で取り組んでおります。」

 古川 「お聞きしてるのは、20兆円削減できるんですね?ということです。」

 長妻 「マニフェストの数字に基づいて、努力をするということであります。」

    ------ 答えていないので、中断 ------

 古川 「2008年12月第2週の土曜日の朝です。テレビです。
     長妻さんは繰り返し言われました。私も聞きました。
     20兆円はウソだったのか?それを聞いているんです。」

 長妻 「民主党のマニフェストの中に、平成25年までに16.8兆円を捻出するという
     工程表があるので、担当の所管内でそれに向かって努力する。」

 古川 「自分で、20兆円はウソだと言ってるようなもの。
     テレビで何でも言ってもいいというものではない。反省していただきたい。」

これも面白いwww 国会でテレビの検証もされてる。ウソばっか言ってたと非難されてる。
ちなみに自民党の古川俊治委員の質問は、1時間以上、予算と政策の話ばっかりですから。
ニュースキャスターは、国会なんて見てないし。
845名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:45:57 ID:XQjO3Qb80
それにしてもジミンガーの書き込みも日に日に苦しくなっていくな。
最近ではほほえましいとさえ思う程度に。
846名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:45:57 ID:yYQS1hnP0
>>834
だよな。

日本国籍がある子供ならおkだぜ?
何勘違いしているんだ。民主党のは、外国籍ですらいいんだ。
847名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:46:10 ID:asoMBGlq0
>>843
まずは自国ありきでやって欲しいよね
今の民主からはそれが感じられない・・・
848名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:46:20 ID:BUzEUtaX0
>>828
レッテル貼りですか?
じゃ、菅を支持してる人って60代以上の終わったお遍路ばかりなの?
849名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:46:33 ID:rwbwaZxL0
その前の古川俊治議員の論理立てのしっかりした質疑もよかった。その流れで、丸川議員の
追求が活きたとも言える。それにしても何時まで、陛下から認証を得た歴史の責任をも持つ大臣の
このいい加減で軽薄な対応をマスゴミは容認、或いは擁護し続けるんだ? この不道徳もお前等の
子供に及ぶというのに、よく平気でいられるな。仕事としてのローンや金銭の問題なのかもしれないが、
そんなつまらんことで大多数の国民の生活を巻き込むな、というより仕事を変えろ。
850名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:46:34 ID:zkXQTClV0
40代以上でも床上手なら下手な20代より余程よいw
851348:2010/03/09(火) 04:47:14 ID:Hwsi6NPp0
>>846

【自民党】のやってきた【児童手当】も【外国籍の外国に住む子ども】にも支給してきたけどねw


【30年間】にわたってw


852名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:47:33 ID:VjT2M8Bl0
>>844
マニフェストに書いて無いことは、例え選挙演説中に言ったことでも
守らなくて良いというのが民主党の統一見解ですから・・・
853名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:47:52 ID:USvD73Af0
丸川珠代って脚を広げると股間から垂れ幕が出て来る女だよな
ったくこんな下品なやつしか自民にはいないのか!!
854名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:48:07 ID:Lqmh1WaJ0
今この瞬間に丸川がクンニされてるかと思うと興奮する
855名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:48:31 ID:Zc8pjQvx0
>>852
つうかマニフェストすら守ってないんだから、言うだけ無駄なんじゃね。
856名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:48:33 ID:kofSBgOd0
>>833
え、国家予算の工程表を提示して欲しいってだけだろ?
その工程表すらも無いってやばくね?
857名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:49:06 ID:piBvyKD40
>>830
旅券など偽造 中国人と韓国人の8人逮捕

警視庁は、パスポートや外国人登録証などを偽造していたとして中国人と韓国人の
男女8人を有印公文書偽造などの疑いで逮捕した。5年前から約3億円を売り上げており、
過去最大級の偽造グループとみられている。

ソース:日テレNEWS24 < 2009年7月9日 15:52 > (動画あり)
http://www.news24.jp/articles/2009/07/09/07139316.html
858名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:49:11 ID:+ag/KkJz0
赤のスーツは正直そろそろやめた方が良いと思うがね。
独身じゃないんだしさ。
859名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:49:15 ID:VjT2M8Bl0
>>855
マニフェストを守ると言ったことはあっても、マニフェストを守るとマニフェストに書いてあるんですか・・?
860名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:49:24 ID:9cHp4jK60
マニフェストすらたいしたことないのが自民・小泉だっけ
丸川さんに「(精子)出せんのかと聞いてるんです」とか言われたいな
861名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:50:00 ID:S0o12KHdP
うわっ・・・
やっぱり最後はジミンガ〜になるのか
工作員の質落ちて無いか? それともF5の所為で来れないの?
862名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:50:14 ID:pVNh9jdb0
>>851
そういう悪しき制度を正すのが民主党の役目だったんじゃないかな?
悪い部分を踏襲する意味が分からない。
863名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:50:32 ID:USvD73Af0
>>851
児童手当って直接給付だったの?
控除じゃなく?
864名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:50:48 ID:asoMBGlq0
しっかし、未だに自民が自民が言ってるやつはなんだろねぇ

その自民が駄目で良くしようっていうんで民主になったはずなのに
その民主の擁護の仕方が「自民だって〜」って・・・おかしいだろw
頭弱いってレベルじゃないぞそれ
865348:2010/03/09(火) 04:50:57 ID:Hwsi6NPp0
>>857

で?w そいつら住民票あったのか?wwwwwwwwwwww


おまえも相当なアホチンだなw B層だろ?w 進次郎キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか騒ぐ人だろ?w

866名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:51:25 ID:BUzEUtaX0
>>856
事業仕分けでさも捻出してるように見せかけますが、事業仕分けは予算捻出が目的ではありません(キリッ!
867名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:51:33 ID:kTfi8VaW0
>>832
ありがとうございました。得心ゆきました。
身元を確認して拡充の方が納税する方も納得いくのに。どうして子供手当てになるとこんなにいい加減?
もうほんとやだ。
868名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:51:35 ID:QPvjXtHV0
>>860
他党はマニフェストなるものを出してるようだが自民党は出さない、政権公約で十分
だったのでは? >小泉
869名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:51:49 ID:Zc8pjQvx0
>>864
そんなに自民がというなら、自民に政権譲って尻拭いさせればいいのにね。
870名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:52:04 ID:9cHp4jK60
「自民が」とか書いてしまうこの新聞記事が悪いってことだな
もう自民党は新聞で扱うべきじゃないwww
871名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:52:50 ID:RLpfhN0g0
>>807
児童手当は2年一度位づつ改正されてきてるよ。
今回も続いていたら改正するようだったけどね。
問題点はその都度出されていたからさ。

子ども手当ては法案自体が未完成で、それでも選挙の前に支給したくって、
児童手当を引っ張ってきてその場しのぎをしているわけね。
それと、財源確保できず地方自治体に負担させたくって、
児童手当を持ち出してきたこともある。

とにかく目玉の子ども手当ての法案つくりさえ出来ない無能集団なんだよ、民主党はさ。
872名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:53:06 ID:tYvOHI/60
児童手当の条件

★国籍は問いません。
★児童手当がもらえるのは、小学校修了前までです。
★所得額の制限があります。    
★親が養育していない場合は、親でなくても子どもと暮らし、子どもを養い、守り育てていれ ば、児童手当を受け取ることができる場合があります。
 (両親ともが児童を養育していない場合は、代わって児童を養育している者に手当が支給される)

児童手当の延長が子ども手当てというなら、所得制限や年齢の制限は必要だし
景気対策・少子化対策というなら国内に限定しなきゃ無意味なんじゃないの?
873名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:53:14 ID:XQjO3Qb80
ちなみに児童手当にはきっちり所得制限がありました。
874名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:53:34 ID:piBvyKD40
>>865 外国人の住民票の代わりが外国人登録票。

つまりコレを偽造すれば受け取れる。
875名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:53:42 ID:rRgn8rQz0
密航しても住民票ぐらい簡単にとれるぜ。
行政書士のサイトみてみ。書いてあるから。
876名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:55:05 ID:Z5HzmLuH0
>>816
>日本で働いてる外国人で、その外国人の祖国にいる一族の子供達全てにも、
>子供手当てが適用されるとかいってるな。

それがたとえ養子の子供(養子手続きさえすれば人数は無限)でも1人あたり毎月¥26000円貰えるんですよ。
発展途上国なら物価も安いですし、月¥26000円って年収以上の国もあるんじゃ。
かかった費用は全額借金として日本の子供たちへ。
最悪すぎる民主党の子供手当法案。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
877名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:55:10 ID:9cHp4jK60
>>868
それで「この程度の公約破りは大したことではない」だったな
878名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:55:53 ID:kofSBgOd0
今回の子供手当てって制限も承諾条件も物凄く曖昧ですよね
こう言っちゃなんだけど、民主党って何も考えてないんじゃね?
879名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:56:22 ID:CiYaVNoU0
オレはまだ出しちゃダメっていわれたな
ゆうべ
880名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:56:25 ID:9CeybpAG0
>マニフェストにないものを出せと言われても出せない
意味がわからない
マニフェスト関係あるのか?
881名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:56:47 ID:FuHA/Vzx0
こういうのは、少しでもマニフェストを守ったやつが言うべきだろう
882名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:56:54 ID:XQjO3Qb80
>>878
選挙と日本人弱体化だけは考えてる。
883名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:57:12 ID:WPgNvIZa0
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →  地方が負担。でも2011年満額支給しなくても大したことはない ← Updated!!
                         (国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
                         在外日本人の国内にいる子供には出ない。
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・ガソリン暫定税率を廃止します →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・最低時給1000円          →    えっ

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                        外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権   
                       日韓基本条約を独断で破棄してさらに韓国に過剰賠償の準備 ←New!!
                       やります♪
884名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:57:33 ID:rwbwaZxL0
子供手当の893ビジネスを考えていば邪魔したいだろうな。
差し詰め民主の選挙協力をした山口組系と民団、支那系のシンジケートか。
まったく、滅茶苦茶だな、民主党とマスゴミ。
885名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:58:46 ID:RvZAKNvq0
児童手当より子供手当てが遥かに財源が巨額、5兆以上かかるからな。
消費税2%に相当、しかも外国人にも実質無制限に配るんだから
将来これより際限なく膨れ上がる。

しかも恒久的な政策になるんだから、慎重になるのは当然だよな。
886348:2010/03/09(火) 04:59:02 ID:Hwsi6NPp0

いや〜〜。それにしても今回はまだ児童手当も外国在住外国籍児童にも支払われてたからまだアホウヨも攻めきれないが、


これが児童手当が違ったら恐ろしいところだわwww おまえらB層は外国人と聞くと目の色変えて発狂するからなwww

887名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:59:06 ID:IR41EXdr0
>>878
違うよ
旧社会党の中でも左派の人間がそのままだと選挙に勝てないからと移籍したのが民主党
だから、そいつらにとっては鳩山のやろうとしていることは理想に近いわけ
中国人・韓国人を日本に呼び寄せたいんだよ。
888名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:59:14 ID:JvPUInyA0
社会保障費ばら撒いて、道路バンバン作るって言ってるのに、金なんかどっからも出てくる訳無いだろw
889名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:59:38 ID:pQQdIxCS0
>>877
あたりまえだろ マニフェストのどこに絶対と書いてあるんだネトウヨ
890名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:59:59 ID:piBvyKD40
蛇頭 チョンスリ団 売春婦にまで幅広く血税を配ることになる子供手あて。

さらにパスポートや外国人登録証の偽造まで奨励してしまう。

これほど愚かな制度が今まであったろうか?wwwww
891名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:01:05 ID:kofSBgOd0
>>887
その意図はわかるんですけど
何故今…?4年間じっくり国政行って最後にってなら理解できるが…
892348:2010/03/09(火) 05:01:15 ID:Hwsi6NPp0
>>890

あったよwww 児童手当っていう自民党が作ったもんがw


893名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:02:08 ID:piBvyKD40
一、民主議員は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、民主議員は公約の概念について著しく無知であり理解せず、税金等国民の
  財産を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる公約違反を
  英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、民主議員は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は
  必ず証拠を提示させること。
一、民主議員と取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、民主議員は脱税癖、不正政治資金使用癖があるので公金は決して管理させてはいけない。
一、民主議員を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、民主議員の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で
  論破し、沈黙せしめよ。
一、民主議員は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み
  友愛する習癖があるので、最寄の官公署特に東京地検等との密接なる関係を
  示し威嚇すること。
894名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:02:12 ID:ujwiaLKv0
夫婦別姓に賛成してる丸川は、結婚しても当然、本名の大塚ではなく旧姓を使用してる
永住外国人に参政権を与えることにも賛成していた(現在、これについては沈黙している)
本当は朝日のスパイなんじゃねえのか?
895名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:02:19 ID:RLpfhN0g0
>>851
児童手当が外国人の子どもに垂れ流すようにはならなかったからね。
今まではね。
そうなっていたら、地方自治体から大反発が起こっているからさ。
それでもその部分は改正の必要はあっただろうね、問題として提起されてたからね。

それをシステムが全く違う「子ども手当て」に流用しちゃう民主党はキチガイざた。
896名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:02:22 ID:IR41EXdr0
>>891
その為の外国人地方参政権でしょうがw
897名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:02:38 ID:tYvOHI/60
>>880
マニフェストを実行するための予算は無駄削減から捻出しようとしてるから
いつまで、どれだけ、どのように削るかをある程度具体的に示さなきゃいけないだろ
898名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:03:03 ID:0M2d6qr60
>>60
えっ、月に1000人しか来てないの?
まだまだアップが足りないぞ中国人
899名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:03:56 ID:asoMBGlq0
>>898
子供手当てが機能し始めたら待ってましたとばかりに・・・ひぃぃ
900名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:04:08 ID:CiYaVNoU0
民主党において
財源と恥は無尽蔵
901名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:04:35 ID:IR41EXdr0
>>898
もともと、子どもが100人以上いる中国人残留孤児とかいたとおもったけどw
902名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:04:37 ID:FuHA/Vzx0
民主党政権は、歴史に名を残すと思う
もちろん悪名で
903名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:04:41 ID:sHSL4xX80
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。<だってダムの事は小沢が全部決めてるんだもん♪
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
904名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:04:53 ID:1Ox5rlBGO
タックルでたけしに酒飲まされて
酔っ払いながら一生懸命喋ってる丸川は本当にかわいかった
905名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:05:03 ID:LKiZmhGT0
>>21
中小企業減税 → 先送り
906名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:05:07 ID:kofSBgOd0
>>896
朝鮮人の餌になるのが落ちっしょ
自国内でまずどうにかしようとか考えない辺りがもうw
907348:2010/03/09(火) 05:05:56 ID:Hwsi6NPp0
>>895
>児童手当が外国人の子どもに垂れ流すようにはならなかったからね。


え?そうなの?なら子ども手当も安心だね。


養子ビジネスが〜〜〜とか言ってるお仲間に説明してあげてよw 同士としてw


908名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:06:03 ID:P/BqUcJR0
そらーマニフェストに書いてあるものすらできんのに、
ないものは絶対できんわなぁ
あ、裏マニフェストに書いてあることはできますw
909名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:06:37 ID:8zsQD6LL0

まあ、管には無理だろw


あんまり難しいこと聞いてイジメるな
馬鹿息子見ればあいつのもともとの遺伝的な頭脳の質も判ろうってもんだ
910名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:06:42 ID:piBvyKD40
日本人としてみるとキチガイなんだが、「チョン、チャンコロの手先」

としてみると非常に合理的な行動をしている。


民主党
911名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:06:52 ID:I6b5uE9O0
党派より政治家自身で見てしまうw
912名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:06:59 ID:sc33rowH0
菅さんなんてその場の思いつきで語る政治家。
いわば感性の政治家。芸術家は計画的にひらめくわけじゃない。
無理言うな。
913名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:07:01 ID:rwbwaZxL0
>>894
そんなの稲田や高市でも認めている。摺り替えるな。
914名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:07:25 ID:cGngeOOz0
しかし、TV放送してる時の自民党改革クラブでさえあんなに醜いんだから。
放送してないときはもっと、醜いんだろうな自民党w
915名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:07:51 ID:0SOeZaUG0
削減前と削減後を比較するためにも
工程表が必要だということか
916名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:07:54 ID:FuHA/Vzx0
>>912
夢の中でひらめく、夢想政治術の使い手だもんな
ちょっと寝足りなかったんだろう
917名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:08:20 ID:kofSBgOd0
>>914
民主はもっと情けないんだろうねw
918名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:08:45 ID:w+7c1tfV0
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →  地方が負担。でも2011年満額支給しなくても大したことはない ← Updated!!
                         (国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・ガソリン暫定税率を廃止します →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・最低時給1000円          →    えっ

・マニフェスト記載なし       → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案提出 
                        外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人参政権   
                       日韓基本条約を独断で破棄してさらに韓国に過剰賠償の準備 ←New!!
                       やります♪

これで支持率が10%以上あるのが不思議だ。
やっぱりマスゴミも朝鮮タマ入れのスポンサー料が無くなると、
自らの経営(30歳で1500マンw)が成り立たなくなるから、もうチョンの犬になってるんだろうなーw
919名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:08:56 ID:YCqbUkTH0
>>38
丸川すげー
よく勉強してるな
920名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:08:58 ID:piBvyKD40
民間企業で コスト削減経費の20%やります。3年計画です。

計画のディテールはありません。


って言った瞬間に株売られるよw
921名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:09:49 ID:IR41EXdr0
>>910
俺としては、現在外国人に支払っている奨学金やら児童福祉手当、生活保護を初めとする
外国人への社会福祉を見直し、原則、外国人には支払わないという政党ができたらそこを支持するわw
922名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:10:07 ID:07Bld8x20
民主党の若手は何の勉強してるんだろう
923名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:10:11 ID:Z5HzmLuH0
>日本で働いてる外国人で、その外国人の祖国にいる一族の子供達全てにも、
>子供手当てが適用されるとかいってるな。

それがたとえ養子の子供(養子手続きさえすれば人数は無限)でも1人あたり毎月¥26000円貰えるんですよ。
発展途上国なら物価も安いですし、月¥26000円って年収以上の国もあるんじゃ。
かかった費用は全額借金として日本の子供たちへ。
最悪すぎる民主党の子供手当法案。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958237
924名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:10:11 ID:ujwiaLKv0
>>913
永住外国人に参政権を与えたら、削減どころの話じゃねえよ、アホ
売国法案に賛成してる糞川なんぞ、民主と同じく「日本人の敵」だ
925348:2010/03/09(火) 05:10:44 ID:Hwsi6NPp0
>>921
いっちゃ悪いが、おめーより納税してる外国人は星の数ほどいるぞ。

つか、お前納税してる???
926名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:10:59 ID:x8ANSug10
>>907
> 養子ビジネスが〜〜〜

所得証明関係ないからできるだろ?
927名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:11:26 ID:zR7vzYCP0
>>915
基本、行き当たりばったりだからね、民主党。

子供手当てを初年度から無理矢理バラまくために、
あちこちに制度設計上の歪みが出てる。
でも「なぜそんなに急ぐのか」と問われて
「マニフェストにそう書いたからだ」と答えるわけだ。

他のマニフェストは破っても平然としてる連中が、
票稼ぎのための現金大放出に必死になってるだけ、
と言う状況で、丸川が指摘したのは、つまりそういうこと。
928名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:12:14 ID:878dg8Qb0
よく馬鹿のレスに付き合うな
お前らヒマすぎ
929名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:12:16 ID:IR41EXdr0
>>925
おまえよりしてるよーw

つか納税と社会福祉になんの関係があるの?馬鹿なの?
930名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:12:42 ID:mO+pF7uX0
>>922
> 民主党の若手は何の勉強してるんだろう

若手四天王の一人と言われた長妻。今は大臣だが、子供手当についての答弁を聞いてみよう。腹立ってくるよ。

2010/3/5 衆議院厚生労働委・田村憲久(自由民主党・改革クラブ)2/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9928735
931名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:12:49 ID:pQQdIxCS0
>>925
何時間張り付いてんだよ
ニートネトウヨのなりすましということはとっくにばれてんだよww
932名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:13:24 ID:gmCTkDnF0
>>919
質問に立つ議員って、客寄せパンダのアホのように見えてもやっぱりちゃんとしてるよ。
933348:2010/03/09(火) 05:13:24 ID:Hwsi6NPp0
>>926
所得証明って住民税の納税証明書だぜ?国内の納税額だけみても全く無意味。
養子ビジネスが子ども手当でできるなら、児童手当でもできる。


>>929
納税もしてない奴が偉そうに日本人だからよこせ、外国人にはやるなって言ってるように見えてねwww

君、納税してないでしょ?w
934名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:13:26 ID:BUzEUtaX0
>>922
マジレスすると、(さくらパパとかぶって姫とかはともかく)ソレナリに志ある奴は副大臣クラスと一緒に勉強はしていると思う。
ただ、念願の政権奪取を果たした今の執行部にはモノ言えない体制なんだろう。
935名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:14:14 ID:rwbwaZxL0
>>913
>結婚しても当然、本名の大塚ではなく旧姓を使用してる

このこについてな、案がい自民工作員はいないのな。
他は用心しているようだが。
936名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:14:39 ID:FuHA/Vzx0
>>932
難点は、民主が酷すぎて、若手が優秀なのではなく、単に突っ込みやすいだけに見えてしまうところだな
937名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:14:53 ID:IR41EXdr0
>>933
ホント馬鹿だね?何をよこせって言ってるのかな?
ちゃんとした日本語しゃべろうね。無職さんw
938名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:14:56 ID:piBvyKD40
>>928

一、民主議員&朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
939名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:15:37 ID:oo9fPC2N0
朝日は子供手当の問題については触れないんだなさすが糞だ。
940348:2010/03/09(火) 05:15:53 ID:Hwsi6NPp0
>>937

え?おまえの貰ってる生活保護費の事じゃね?w

納税しろよ。いつまでもニートやってねーで。
941名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:16:10 ID:x8ANSug10
>>933
> 所得証明って住民税の納税証明書だぜ?国内の納税額だけみても全く無意味。

お前、何言ってるの?w


> 養子ビジネスが子ども手当でできるなら、児童手当でもできる。

金額的に無理だし、所得税申告時に怪しいことがばれるから無理。
942名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:16:44 ID:mO+pF7uX0
無駄については、民主信者の頼みの綱は事業仕分けだったんだけど、
肝心の枝野が事業仕分けやってもマニフェストに十分な財源が出るとは限らない、と言ってしまった。
まぁ財源が出てこないということ自体は、そりゃそうだろうなぁという話なんだけど、そうすると民主党がマニフェストの大本として掲げた財源論が根底から崩れる。
943名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:17:09 ID:IR41EXdr0
>>940
ニートさんでしたか。両親もおまえを産んだことを後悔してることだろうね?
え?おまえの両親も生活保護貰ってる無職でしたか。
親子似たもの同士の大馬鹿ものなんですねw

きちんと働いて納税くらいしましょうね?
944名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:17:10 ID:0SOeZaUG0
>>927
しかも
子供手当ては全額支給できないかもしれないと主張しているし
どんぶり勘定だね
945名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:17:38 ID:RLpfhN0g0
>>907
必死すぎw

「児童手当」と「子ども手当て」ではシステム自体が違うから、
「児童手当で」は起こりにくかった外国への流出が、
「子ども手当て」では起こっちゃうって言う事。

これが理解できないんじゃ、さすが民主党は、ってことね。

君はまず「児童手当法」と「子ども手当て法案」の両方を理解することが先ね。
まぁ、わざと釣りしてるんだろうけどさw


946名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:18:40 ID:YyRUDs2A0
947名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:19:34 ID:I6b5uE9O0
丸川とか旦那さんの恩恵をもっとも受けてるように見えるがなあ
夫婦別姓で一番被害を受けるのは自民の丸川もおなじじゃねーのwww
948名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:19:58 ID:rwbwaZxL0
>>894
>永住外国人に参政権を与えることにも賛成していた

さて、ソース出してもらおうか。
949名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:20:04 ID:kTfi8VaW0
>>843
とても同感です。
日本という国の文化や国民性がどうしても好きなので、政府には良い伝統を体現していってくれる子供らの為に優先的に税金を使って欲しいと望んでいます。
もちろん、余力あればどこの国にでも未来を担う子供たちの支援に使って頂きたいです。
そして日本文化の精神の美徳を受け継いでいる子はきっかけは何であれ、他人を扶助けたいと思う人間に育ってくれるのかと今回の事で思いました。
日本人に生まれてよかった(品格的な意味で)と思える政権を望みます。
950348:2010/03/09(火) 05:20:27 ID:Hwsi6NPp0
>>941
( ̄д ̄)エー 100人養子とか言ってる阿呆が、何が「児童手当は無理、子ども手当は可能」だよwwww
違いねーじゃんw 納税ゼロでも児童手当もらえんだからよー。何言ってんの?おめーw


>>945
>「児童手当」と「子ども手当て」ではシステム自体が違うから、

システムwwwwwwwwwww なんの事言ってんのか意味ふwwwwww 児童手当だろうが子ども手当だろうが金に色付いてねーんだから海外送金だろうが、なんだろうができんだよw
(゚д゚)バーカ
951名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:20:31 ID:x8ANSug10
>>946
誰だこいつらw お前の趣味か?w
952名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:20:55 ID:piBvyKD40
住民票と外国人の場合はそれの代替の外国人登録証だけ


現に大量に偽造が起こって捕まってる件多い(登録証)

収入納税証明 1段階ハードルが高く、また照会すると嘘がばれる。


この違いが分からないのはチョンwwwwwww
953名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:21:19 ID:gmCTkDnF0
>>936
ここまでツッコミ所満載だとなー。 突っ込んだところで手柄にもならんかな。
まあ質問がテレビで放映されて大きな反響を呼んで初めて手柄だろうね。
954名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:21:37 ID:FuHA/Vzx0
ID:Hwsi6NPp0をからかうのはいいが、おかげでスレの勢いが早朝なのに早すぎるw
955名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:21:47 ID:cGngeOOz0
956名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:22:38 ID:QlnEWWhh0
自民党の新人議員は頑張っているが、民主党の中国へ引率された方々はどうしてるの。
957名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:22:39 ID:wCa6cZ8wP
>>954
釣りだと思っていたけど本物っぽいよ。
で、にっちもさっちも行かなくなって誤魔化してるんでしょ。
本物の馬鹿につける薬はないからねぇ。
958348:2010/03/09(火) 05:22:42 ID:Hwsi6NPp0
>>952

全くハードルあがんねーよwww それwwwwwwwwwwwwwwwwww


959名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:23:36 ID:x8ANSug10
>>950
お前は菅かw 

所得税申告時に被扶養者の人数を明記するってこと知らないの?
960名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:24:07 ID:DAwljuk/0
はじめてなの・・・選挙・・・出るのも、投票するのも・・・
で国会はいって結婚しましたとさ

めでたし、めでたし
961名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:24:17 ID:anvEWZ6C0
フェラ珠はさすがによく口が使える。
962名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:24:30 ID:kTfi8VaW0
>>950
ごめんなさい、こういう論調や言葉遣いで他人と交渉や議論する子を日本人として育てて欲しくないので、民主党に考え直して欲しいんです。
963名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:24:45 ID:JxSNMPJx0
動画見たけど、丸川の有能さがわかるな。
それに対して管、長妻の救いようのない無能さと卑劣さがあぶりだされている。
964名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:24:46 ID:piBvyKD40
チョン工作員は基本知識が無くて一点突破のマニュアルだから、

一点を抑えるとすぐ死んでしまうんw
965名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:25:12 ID:OM6MLV+p0
在日や朝鮮人は日本語しゃべるなよ、首つって市ね
966名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:25:21 ID:wCa6cZ8wP
>>959
きっと他の手当を貰ってると貰えない場合があるとかそういうことも知らないとおもうよ。
無職の未婚者だろうしw
967名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:25:40 ID:rwbwaZxL0
>>947
仕事では別姓を名乗るのは問題無しと自民は言ってきたよな。
問罪は家族が戸籍上バラバラになることだから。すり替えるのが民主流。
968名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:25:47 ID:rvzzQfTl0
予算は頭の中ってか?
969名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:25:59 ID:6UOOCQOz0
>>829
面白いw
970名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:26:44 ID:x8ANSug10
>>968
頭の中にあったら工程表出せとるわw
971名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:27:29 ID:mO+pF7uX0
>>967
> >>947
> 仕事では別姓を名乗るのは問題無しと自民は言ってきたよな。
> 問罪は家族が戸籍上バラバラになることだから。すり替えるのが民主流。

そうそう。
旧姓使用と夫婦別姓は似て非なるもの。
夫婦別姓推進者はわざと混同させてる。
972348:2010/03/09(火) 05:27:48 ID:Hwsi6NPp0
アホだなぁ。
外国人でもな、今でも住所変わってなけりゃ納税証明なんていらんの。


なんで納税証明いる場合があるのか知らんのか?行政区外から移転してきたから納税額がわかんないだけでさ。

そんなもんハードルでもなんでもねーっての。
973名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:28:03 ID:qq1awkTS0
>>38 よかったよ。

何でこれを電波に乗せないんだろう
974名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:28:39 ID:DAwljuk/0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.     
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、    それではアンケートの結果です。>
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|  投票に行く22%・・・行かない・・・65%
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i   これはいけませんね。みなさん次は大事な選挙ですから
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!      是非投票に行きましょう
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  <ちょとまて・・・いま・・・なんていった?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
975名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:28:43 ID:dscjWF5o0
>>950
もともと、児童手当に国籍条項が有ったんだろ
国内で権利獲得を騒いだ外国籍の奴等が居たから外さざるを得なくなったんだろうさ

その経緯の中で、児童手当が児童の養育に伴う家計支出の増大に対処する所得制限の有る社会福祉制度だから
日本に来ている外国籍の主たる生計維持者の子供が含まれる様になったって産物だろ
976名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:29:04 ID:+ag/KkJz0
>>972
いや、いるいる。
所得制限があるから現行のはいりますよw
977名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:30:05 ID:x8ANSug10
>>972
あのな、納税証明が必要なのは被扶養者の人数が分かるからなんだが・・・
978名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:30:19 ID:IR41EXdr0
>>972
君は早いとこ就職して結婚して両親を安心させなよ。
生活保護受給者の君の両親のような屑でも、屑以下の君が就職して結婚すれば改心するでしょ。
979名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:30:32 ID:rwbwaZxL0
そうだ、中期経済フレームの問題な。フィナンシャルタイムズもこのまま行くと
経済破綻に向かうという記事を載せてたけど、これは他で管を叩こう。
980348:2010/03/09(火) 05:31:30 ID:Hwsi6NPp0
>>976
市町村は把握してんだからいらねーっての。(゚д゚)バーカ

納税証明が必要なのは他自治体からの転入者だけだ。ぼけ。
981名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:31:31 ID:qq1awkTS0
>>89 桝添もかつてタックルの常連だった
982名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:31:37 ID:lkZDSQMX0
民主党恐ろしいわ。
日本潰す気だな。
983名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:32:08 ID:ujwiaLKv0
>>948
そんなことも知らなかったのか?
移民をジャンジャン受け入れようと考えてる糞川なんぞ、支持してんじゃねえよ、アホ
ここで支持投票してこいよ、情弱

ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000782&s=0&d=7&r=3
984名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:32:23 ID:I6b5uE9O0
んだらば、子供手当てのみで地朝鮮人には学歴手当て与えないでいいのね。
>>829

>>967やっぱ創価学会が絡んでますねえ?
985名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:32:29 ID:wCa6cZ8wP
>>980
なんだ。やっぱり税金払ってないのか。
986名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:32:50 ID:+ag/KkJz0
>>980
現況届ってのを出さなければいけないんだよw
987名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:32:55 ID:kofSBgOd0
何この展開…w腹痛あw
988名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:33:31 ID:x8ANSug10
>>980
> 納税証明が必要なのは他自治体からの転入者だけだ。ぼけ。

お前は児童手当の話をしとらんだろうw
989名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:34:36 ID:piBvyKD40
>>980 こいつチョンで不正受給してたんじゃね?
990348:2010/03/09(火) 05:34:59 ID:Hwsi6NPp0
>>985

http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/000/000064.htm

ほれ。申請時必要書類な。納税証明書なんて転入者のみ。当然だわ。住民税そこで払ってたらわかってるからな。
991名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:35:01 ID:Obs8EZniO
今やらなきゃいけないのは景気対策
992名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:35:38 ID:07Bld8x20
チョンじゃなくてリアル馬鹿だと思うの
993名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:35:38 ID:IR41EXdr0
>>989
まぁ。両親共々屑ってことは確定だろうなw
994名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:35:46 ID:9cHp4jK60
>>983
丸川評判悪すぎワロタw
995名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:35:46 ID:ujwiaLKv0
スレが切れるまでに、これだけはハッキリと言っておく

外国人材交流推進議員連盟に所属し、シナチョンを大量移民させようと画策してる糞川も、民主と同じ売国奴
996名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:36:02 ID:1A7FzY2d0
今やらなきゃいけないのは住民票の異動
997名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:36:10 ID:C29p/PeX0
とにかく反自民反日本、アメリカ以外の外国人は絶対弱者
中国様は絶対善、韓国様には勝手に負い目を感じて何をされてもダンマリ
998名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:36:33 ID:wCa6cZ8wP
>>990
おーい。おまえが馬鹿ってことの証明にしかなってねーぞw
999名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:37:27 ID:jCQ9St8W0
だいたい戦後与党だった自民党は左の政策もやってた。
なので民主党見てもわかるように無駄な事業ってほんと無いに等しいんだよな。

言葉が悪い。
国民が怒ってるのは、特殊法人の金の使い方とファミリー企業。
民主党もそこはなかなか切り込めないでいる。

自民党がアピールすることは一つ。
公務員の税金を下げます。
って言うしかないだろうな。
まあ、絶対言えないしできないだろうがw
1000名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:37:39 ID:apLY29T50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。